土地家屋調査士の超リアルな現状【困窮】part28
そんなに簡単にたつのかぽ?
3 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 16:28:12.82
>>1 乙
仕事の依頼来るのはいいんだけど、ただ測量お願いしますってのが多い。
測量ったって民民の境界確定するのか官民までやるのか、設計の為の
現況測量だけでいいのか、高低測量や真北はどうするんだってのがあるのに。
簡単に考えすぎてるんだよな。
4 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 17:03:58.03
売買建築など何をしたいのかを聞けば、どんな測量が必要かわかるだろ
素人は無知だからコーディネートしてやれ
5 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 17:48:05.57
>>4 設計事務所から直接とか不動産屋から直接なら、測量ったって色々あるけど、
どこまでやります?ってやりとりできるのだが、司法書士さんとか工務店を
介しての話ばかりなので、またそほ人達を介さないといけないので歯がゆい。
俺が直接聞くよって言ってるのに、俺が出しゃばるのを嫌がるんだよ。
激おこプンプン丸だよ。
6 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 18:17:03.08
登記や測量を知らない工務店と付き合うと苦労するw
7 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 18:31:00.63
設計事務所や工務店の人って、測ればすぐ面積が出ると思っている人が多い。
だから測ったその日に電話掛かってきて、データをよこせよこせとうるさい。
現況だけならすぐでますけど、それでいいんですか?隣接が境界を
どう思っているかわからないのに、こちらで勝手に測っただけの
面積でいいんですか?と言うと、相手は頭が混乱する。
素人じゃねーんだからよ。
8 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 19:06:07.26
彼らは線が引けたり丁張りできればいい人たちだからね
境界付近の権利関係なんて、いつも見て見ぬふりだよw
9 :
名無し検定1級さん:2013/10/30(水) 22:12:47.31
>彼らは線が引けたり丁張りできればいい人たちだからね
まさにその通り。
10 :
古美門研介:2013/10/31(木) 00:06:55.12
永遠にほざいていたまえドロシー?
境界標は工事の邪魔だから抜くのがほとんど
境界には割と無頓着
せめて控え取って復元くらいしてけよ
12 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 10:01:12.77
復元でまたお金貰えるから良いと思いがちだが、外構工事の関係でやる日を限定されたり、
足場があって作業しづらいとかがあって、あまり割に合わない事が多い。
誰が費用持つかでまたもめたり
結局調査士がサービスで復元しとけみたいな雰囲気になったり
14 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 15:18:55.88
ハウスメーカーもピンキリかな?
土地建物込みで二千万くらいが主戦場のメーカーだと、確かに調査士に無償復旧押し付けてくるわ
15 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 20:23:22.82
せっかく60坪の広い土地があるのに、3筆に分けて建て売りにするようで、その見積もり依頼が来た。
わざわざ20坪の狭い土地にしなくてもいいのに。
ま、俺がとやかく言う事ではないけどさ。
16 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 20:26:30.10
17 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 20:30:55.88
未登記建物にしている人は、だらしない人が多い。
設計図や所有権証明書なんて、まず紛失している。
しかも近所に何棟も未登記建物があるから、どれがどれだかわけわかんない。
評価証明取ろうとしても、役所もいい加減でちゃんと把握していない。
確認申請を受けた証明を取ろうにも、せめて何年に確認申請を出したかわからないと調べようが
無いと言う。
だらしない依頼者は何棟もあるからわからないと言うし。
まったくもう!
18 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 21:51:14.63
ぷぎゃー!
敷地からの離れを測り忘れた。
また明日、1時間半も車とばして測りに行かないといけない。
写真からだいたいの距離でもいいんだけど、小心者だから出来ない・・・・orz
50年以上も前に無くなってる建物の滅失登記きた
コレって登記原因は年月日不詳取り壊しでいいのか?
年月日不詳滅失でもOK?
いいよ
21 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 07:21:20.36
23 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 09:14:36.88
>>22 申請人からの印鑑証明書付きの上申書、あと固定資産税課の不存在証明があればそれでOK
なければ、第三者2名からの証明書をつければOK
無いものは無いで添付なしでも問題無いじゃん
実調に行かれるだけのこと
25 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 09:32:33.57
>あと固定資産税課の不存在証明があればそれでOK
そんなものがあったのか。
こりゃ勉強になったよ。
今まで名寄せ帳を添付していた。
名寄せ帳の中に当該建物が課税されてないから、すなわち無い事でしょって
調査書に書いていたよ。
不存在証明なるものがあるのなら、今度からそれを使おう。
あー、でも、大きな借地上に古い建物が何棟も建ってるときは、
滅失登記は困るよねぇ...
27 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 09:56:57.92
23 ですが
未登記で過去に課税履歴が確認できる建物は、役所が概ね取壊し年月日を把握しているので
その証明書の事でした・・・・
28 :
19:2013/11/01(金) 10:00:25.55
レスサンクスです
年月日不詳滅失でも申請通るの知らんかった
固定資産税課の証明書はあるので後は上申書だな
こっちは未登録証明があれば上申書いらない。
昭和に取り壊したことが確実なら
昭和年月日不詳取壊し
って書いてくれって言われる。
31 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 20:52:42.79
昭和年月日不詳と申請したら、昭和を取ってただの年月日不詳にしろと補正
させられたことがある。
32 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 21:47:28.46
床面積変更で年月日不詳増築でだしたら平成をいれろ言われた
33 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 22:22:50.86
平成年月日不詳増築?
34 :
名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 23:21:55.38
10u以下の分筆で、うっかり8uで申請して補正を待っていたら、
そのまま通ってしまったことがある。
オンライン導入されたくらいから大分緩くなったよな。
軽い補正なら法務局側で直してくれるか事後補正で対応してくれる。
業界入ったころは12時から13時まで法務局昼休みで調査閲覧してたら
一旦簿冊返却で外出させられてたし。
>>35 懐かしい話だなぁw
閲覧補助のパートのおばちゃん達が簿冊について詳しくて助かった
今じゃあれできませんこれできません
土地台帳附属地図閲覧も大変だ
37 :
名無し検定1級さん:2013/11/02(土) 09:58:08.12
中小企業の工場(築30年)を登記する仕事が来たが所有権証明書が全くない。
東日本大震災で被害を受けたから、別の場所に工場を移して現在は稼動していない。
なので公共料金の領収証は無い。
小さい倉庫なども含め20棟くらいあるのだが、どういう訳か当該建物だけ課税されてない。
なので評価証明は出せない。
確認申請受けずにヤミで建てたみたいで役所に記録が残っていない。
火災保険は入っているみたいだが、まだ契約の中身を見てないので何とも言えないが、棟ごとに
契約じゃなく一括で契約されていると、当該建物を特定するのは無理。
近所の人の証言くらいは得られるけど、書面で印鑑証明付きでとなると、快くハンコ押してくれるか
どうかわからない。
上申書のみで現場調査ってことになるかな。
まだ稼動していた頃の残材があって、それから所有者がそこで操業していた証拠はある。
しかし、鍵借りて中に入ったけど、カレンダーが2011年3月のままで時が止まっているんだよね。
感慨深かったよ。
これまたスペシャルな案件ですね…
なかなかないかも
39 :
名無し検定1級さん:2013/11/02(土) 11:30:29.85
こういうとき調査士で良かったと思うよ。
現況を公示するのが目的なので、嘘をつく必要が無い。
世の中色んな商売があるが、良くない商品でも良いように装って売れるようにしないといけない。
消費者が満足しなければクレーム来るし、売れなければ淘汰される。
今流行のメニューの誤表示だか偽装もそう。
売れるように無理をした結果叩かれる。
客観的な証拠が無いのを理由に登記所が却下するなら、それはそれでいい。
それが登記官の判断だ。
未登記のまま30年もほうっておいた所有者の責任。
俺が嘘をついてまでやる必要が無い。
>>39 調査士さんカッコいい♪(/ω\*)
未登記建物4棟の数次相続人より。
モンスター地権者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「石積の下が境界ですね」と立会していたところ、隣接地権者(石積上の土地権利者)が
「根入れがあるんだから石積下より50cmはそっちへ境界が寄るはずだ!!」
いや、ここの石積は30cmの高さしかないんですが・・・
しかもここの石積掘ったら根入れがないんですが・・・
筆特でもやってて、どうぞで仕事おしまいっ!
こっちの土地の所有者が不動産屋になってて借入してたら半年〜1年くらいは
掛かる筆特は痛いからな。
境界決まってから買った方がいいですよって言っても、それだと買えない業者も
結構いるから。
隣地にタダで測量させられた上に、徴発されてキレたらそれを録音されてて
裁判起こされて負けて金取られた例あったよな。
47 :
名無し検定1級さん:2013/11/03(日) 15:07:14.83
言った言わないでトラブルなるの嫌だからICレコーダー買ったけど、いつも
持って行くの忘れる。
48 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 09:22:47.93
寒いぽ。
>>47 裁判で証拠とするためには録音していることを明示しないといけないけどな
そっから録音しておくってのも大変かもしれん
ICレコーダーは2台持ちが基本ぽ
2台同時に録音して1台見つかって取り上げられてからの本音を録音できるように
しておくべきぽ
これで古美門研介並みの常勝ぽ
51 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 12:35:52.60
>裁判で証拠とするためには録音していることを明示しないといけないけどな
そんなこと無いだろ。
君の勝手な憶測じゃないの?
52 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 12:42:49.46
>>51 犯罪が行われ又は行われるおそれがなければ、同意得ないと
逆に訴えられるよ。
>>52 それはないわw
証拠能力についてはケースバイケースだが、同意なしで隠し撮りしたもので逆に訴えられる
とか何を根拠に言ってるんだよw
あったらソース出して
>>51 不法に取得されたものには証拠能力はない
これ法律家の常識な
A 知っていて故意に行いました
B それは間違いない真意なんですね?
A はい
B 今の発言は記録させていただいてますので、反故にされるようなら証拠として提出します
A 違法な記録方法なので訴えさせていただきます
ってか?w
お話にならないw
>同意得ないと逆に訴えられるよ。
何罪でですか?法的根拠お願いします
・刑事法の世界では、違法収集証拠の証拠能力は否定される。
・罪(刑法)で裁判所に起訴ができるのは検察のみ。民間人は不可。
・民事法の世界では、違法収集証拠の証拠能力一般についての最高裁判例はない。
・したがって、個々の事案での裁判官判断になる。
・民事裁判で証拠として提出して、採用されなければそれだけのこと。採用されれば大きな攻撃になる。
・最初からあきらめて、証拠を集めないのは最悪。
・相手方が、録音について訴えるのは自由。それについて理由の有無の判断は裁判官の仕事。
・しかし、請求の趣旨と理由は何だ?録音した事を不法行為として損害賠償請求か?個々の証拠の採否については抗告すらできないよ。
ここの連中は、民事と刑事の区別もついてないのか???
論点のすり替え
逆に訴えられる法的根拠を示せ
>>58 訴えること自体は自由なので、法的根拠と言うと、民訴第3条の3、1号か8号あたりかな。
当事者が契約関係にないので、8号の不法行為で構成する方が楽かも。訴状書くならこんな感じかな。
【請求の趣旨】
被告は原告に対し金何円を支払えとの判決を求める。(利息、仮執行の文言も)
【請求の理由】
1 平成年月日、被告は故意に、原告の同意を得ずに原告の発言を録音した。
2 これにより、原告は法律上保護されるべき精神的安定の侵害という損害を被った。
3 この精神的損害は金銭に替えられるべきものではないが、あえて換算すると金何円が相当である。
4 よって、民法709条の規定に基づき、上記のとおり請求する。
とりあえず、これで訴状は受け付けてもらえるだろ。
勝つかどうかは知らん。裁判官判断だ。
証拠で録音テープ提出して反訴で民事で訴えるとか笑いものだろうなw
61 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 15:39:34.34
聞いてくれ 長文すまんが。
糞隣接じじぃに一か月も前に立ち会い依頼をして当日迎えたが病院行きで来なかった。
んで地権者がそのじじいに再度行ったら現状通りならば土地家屋調査士が説明なんぞせんでも
ハンコをくれてやるとのこと。
不安だったが、全点杭があり、そのじじいが埋設。
そして1点以外が平成19年の測量図ありでその一点のみがそのじじいの立ち会い。
んで、他の隣接者のために立ち会い当日仮測量をした図面を配布。
仮測量図には、こっちが勝手に測った現況だから隣接者の証言でこの図面は変更されることがありますので
安心してくれって文言を明記。
んで、問題なく終わって実測平面図を作成。それを書面と図面で印鑑だと思ったら、
当日こなかったじじいが、その配布した図面をみてこんな文言がはいった図面にハンコなんか
押せるかと激怒。
それは仮側図だからそれにハンコでなく実測平面図にだということで
誤解ですって言ってもまったく聞く耳も持たない。
どうすればいいんだよ。マジで。
おれのどこが悪い。指摘してくれ。
>当日こなかったじじいが、その配布した図面をみて
当日こなかったじじいが当日配布した仮測量図を見たのはなぜ?
他の人からもらったのか、君が判子もらう日に渡したのか、ポストに突っ込んでおいたのか
その仮測量図と隣地境界確認書類の図面とはこことここが違うんですよといっても頭の固いお年寄りは理解しないことが多々ある
それと多分君は隣接者が分かりやすいように仮測量図を渡したんだよね、これはちょっといけない
いくら文面に但し書きをつけようとも、向こうが都合のよい解釈をしたり図面が一人歩きすることだってある
基本的に図面は、依頼者以外に求められない限りは出さないほうが良いと私は思います
長いな・・・
63 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 16:22:41.12
>>62 その但し書きを書かないと今度はその仮測量図をみて文句をいう奴もいたので
但し書きを入れたわけ。
それと参考資料は当然見せるは自信があるから。
というか、平等性からいってそれを渡す。
とにかく文句言いたいってやついるんだよ。
炎天下で一時間以上文句垂れて、挙句に自分の過去の武勇伝やら子供の自慢、親戚の自慢まで繰り広げて、ひょんなことから俺の母親の同級生だったってことがわかった。
「えっ、あの○○子の息子?Σ(゚д゚lll)」
態度が一変して従順になったよ。ありがとうカーチャン!
解決にならなくてスマン。
65 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 17:10:37.85
ICレコーダーのことで、以前知り合いの弁護士に聞いたことがあるんよ。
事前に同意を得てないと返り討ちに会いますか?って。
何の問題も無いと言ってくれたよ。
このスレにいる自称法律家ではなく弁護士の先生がね。
>>61 それは大変だったね、と言うのは簡単だが。
君自身は自信もあって平等性の観点から渡しているのかも知れんが
隣地からしたら混乱しただけってことだよな。
判子押した後で境界線変えられるって思ったんだろ。
>>62が言うように仮図面なんて出来る限り渡さない方が良いよ。
間に不動産屋なりが入ってるなら、事情聞いたら「先生何しくれてるの?」って
話になる。
俺は、いちおう立ち会い当日に渡す様の図面も隣地所有者の数だけ焼いとくけど、あえてこちらから渡す様にはしないな
俺は測量士だけど、境界立会いの時に仮図面なんて渡さないな。
経緯と状態を説明して本物だけを見せる。あくまで図面は自分の説明用だな。
じゃないと正当なことを言っても今までの経験上で揉める。
年配者は特にその傾向はあるしな。
なんで測量士が境界立会いしてんの?
>>69 え?するでしょ。公共測量は用地実測図作るから当然しますが。
>>65 民法3問(笑)ADRの時の楽しい民事訴訟法のおべんきょう(笑)
で土地に関する法律家です(キリッ)って本職多いよな
司法書士と兼業で現場出てる人が苦笑してたよ
73 :
名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 12:15:52.40
同意得ないと逆に訴えられるよ
↓
何罪でですか?法的根拠お願いします
↓
訴えること自体は自由なので
勝つかどうかは知らん。裁判官判断だ
この流れ面白かった。
確かにそうだ。
訴える訴えないはその人の自由だ。
よほど偏屈な奴で、お金と暇がふんだんにある人は裁判やっちゃうかもね。
でも、そんなことを言ってると、そのうち誰からも相手されなくなるな。
74 :
名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 12:30:59.18
同意得ないで隠しカメラって訴えられるって、防犯カメラに同意をしていない
のに撮影されている
75 :
名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 15:11:54.52
住宅地図なんかもそうだぽ
勝手に許可も取らずに他人の
家の名前を調べて、堂々と
掲載して金儲けしているぽ
76 :
37:2013/11/05(火) 16:50:18.71
登記所に所有権証明書が全く無いことを相談したが、上申書だけじゃ駄目だよと言われた。
当然だよな。
それがまかり通るなら、他人の建物を登記して売るのができるもんな。
初の却下になるかな。
77 :
名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 20:58:17.14
>>76 建物に名前書いて写真撮って持っていくといいよ
78 :
名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 21:09:51.97
>>76 固定資産税の担当部署に「家屋評価申請」して
資産証明書に追記して貰えばいいと思うぽ。
このシステムって、おいらの地方だけ?
>>37 付合の条件にはあたらないのかぽ?
元所有がどうであれ付合によって従とした不動産の所有権を取得している
という論理。ちと無理があるかなぽ。
境界立会いの際、仮図渡すなんて、混乱するでしょう。それプラス、既存の地積測量図とか渡したら、何を信じて良いのやら判断できないよ。
あと、誰かの意見で境界が仮図と違った場合、根に持たれる材料になりそうだなぁ。
81 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 07:55:04.37
みんなちゃんと仕事してるんだなあ
補助者時代に、デタラメな図面隣地に渡した事あるわ
本職はコミュ障で見知らぬ人間と会話出来ない人間だから、現場に出て来ない
雇われ本職だが、雇い主からは表に出すなとも
初対面の人間に罵声浴びせたりするし
隣地に図面渡すな
と言われてたけど、図面くれないと立ち会いやらないって言ったから、勝手に渡したわ
当然チェックしてないから、間違いだらけw
心当たりある先生は、一回過去の資料チェックすると良いよw
中部地方
82 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 08:51:22.94
図面は渡した瞬間から一人歩きするから、よく仕事くれる得意先じゃないと渡さない。
我々もよくあるじゃん。
図面はありますと言われ見てみると、ただの現況測っただけどか設計図の配置図とかだったり。
こんなの隣と合意してるかどうかわからないから使えませんよと言うと、渋々納得してくれるみたいな。
何と言われようと、全員のハンコ貰うまでは渡しません!と突っぱねているよ。
83 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 09:18:15.80
そんなしっかりとした先生ばかりではないよ
補助者や測量士が立ち会いに行ってて、調査士では無いことを突っ込まれたくは無いから隣地の言いなりとかね
84 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 11:43:32.88
図面渡しちゃうと、後で隣接の誰かがゴテて、しょうがないから誤差の範囲で
調整しようと思ってもできないよね。
それとか、図面をじっくり見ているとミスに気がついて直そうにも、もう自分の
手を離れているからどうなるかわからない。
恐ろしくて気軽に渡すなんてできないよ。
85 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 12:59:24.71
たんに渡り廊下で繋がっているだけじゃ合体は出来ないよね?
もちろん外気分断性ありで。
司法書士さんからそういう相談受けたので、廊下で繋がっているだけじゃ
人荷滞留性が無いので厳しいと思いますとは答えたものの、心配になり質問
した次第です。
86 :
19:2013/11/06(水) 16:47:49.44
普通にできるが
87 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 17:06:27.94
>>85 隔壁が完全に除去され両建物と一体化していればできる
しかし下手に合体すると片方の建物だけの売買はできなくなる
渡り廊下が建物の要件を備えているのなら、どちらかの建物の
床面積変更でいいのでは?
>>85 既存建物二つを連結したのなら合体。
新しく建てたのと連結したのなら床面積変更。
90 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 18:01:27.89
>>86-89 ゲッ!!
何?合体出来るの?
人荷滞留性無いのに?
うわ・・・、やばい。
まずいなあ。
どうか司法書士さんが合体出来るって事を知らないで欲しい。
91 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 18:07:20.70
≫85
87の通りだと思う。合体も出来るがどちらかの建物の床面積、構造変更(渡廊下付○階建にする)
にした方が良いと思う。
どうでもいいけど人貨滞留性だぽ・・
ネタで書いてるなら野暮ですまぬ。
物理的に合体しているなら合体じゃないの?
どちらか一方の変更でできるなら確かにそのほうがいいけど、、、
その渡り廊下に扉があるとかないとかも関係してくるんじゃない?
元々2つの建物があって、渡り廊下で繋げたか(合体)
1つの建物だけあって渡り廊下とその先を増築したか
渡り廊下に人荷滞留性がないのは普通かと
その通路の先に建物としての要件がある
屋上へ単に出入する等の階段室は抜いてるけどね
94 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 19:54:49.75
不特定多数が行き来する連絡通路によって別棟のデパートをつなげたりするのは、
そこに人貨滞留性はないと考えるので合体はできない。
しかし、別棟の居宅などを結ぶ渡り廊下は生活空間としての要件を満たしてい
るので合体出来る。
95 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 20:33:29.47
>>94 そうそう、デパートがまず頭に浮かんだのよ。
それで合体できませんなんて答えてしまったのだが、居宅同士なら出来るんだ。
そりゃ知らなかった。
これで1つ賢くなったよ。
後は司法書士さんが今後二度と合体の話を持ってこないことを祈るね。
合体できないなら、合併すればいいと思うの...
97 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 21:08:12.94
>>96 合併って、所有者同じじゃないと出来ないでしょう?
物理的にくっついてんのに合併なんかできんだろ
>>98 それなら合体できると思うの...ハァハァ...
100 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 09:23:51.28
これから立会ぽ
雨降って来るのをわかってて
外行くのは面倒ぽ。それより
所有者連中はちゃんと現地に来るんだろうかぽ
年寄って雨降ったら立会に来ないケースがあるぽ
年寄りは孫の迎えで立会いすっぽかす。
102 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 09:43:13.68
3回増築を重ねている場合、
登記原因は最終年月日だけでいいの?
構造や用途が変わってなければいい
>>102 3回の増築で既登記部分が全部取り壊された
場合は3回とも増築年月日を記載するが既登
記部分が存する場合は最終年月日だけで良い
105 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 11:18:23.29
所有権証明書がおかしくならないかい?
106 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 11:28:14.43
確か去年
○年○月○日 新築
○年○月○日 増築
で申請した。
107 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 11:51:41.78
>>103 >>104 未登記建物を、新築年月日と3回の増築年月日を登記原因として申請したけど、
さっき登記官から電話があって、「登記事項に載せるのは増築年月日は最終だけでいいよね?」
と言われ省略しても特に支障はないので同意したけど、原因日付の特定を全部丁寧に調べ
る必要はなかったのか?と、ふと思ったもので(汗)
司法書士が保存登記をする時に(新築+増築で)建築年月日が異なる部分がある場合は
調査士の作成した新築部分、増築部分それぞれの床面積の内訳表を添付するのでは
なかったかな?
109 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 12:22:29.68
>>108 そうだね、それ必要になるね。
細かい調査は無駄じゃなかったということで(ホッ)
110 :
名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 11:12:24.23
>>78 役場に確認したらやってくれるって。
ただし、なんやかんやと時間が掛かるから追記するのは数週間待ってくれって言われた。
数週間も時間かかるんだったら、上申書と状況証拠のみで申請したほうが早い。
ただし、却下になったらそこから役場に申請して数週間だから、その分遅くなる。
まあ、申請人に聞いてみて時間の余裕があるなら、追記してもらうほうが確実かな。
111 :
名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 11:41:29.29
そういえば、追記するのはやぶさかじゃないが、固定資産税過去5年分もらい
ますよと言われた。
今まで何棟も未登記建物を登記してきたが、やはり過去5年分の請求書が届いて
いたのだろうか?
こっちは登記した後の事なんて何も考えていなかったけど。
112 :
名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 23:45:58.45
>>111 マジでか?当地方では年度内分については追加徴収になってるぽ。
某中核市(とされている田舎)だけど実地調査が間に合わず多々
ある事案との事で、申請を受ける事を嫌ってはいない感じぽ。
「役場」って事なので地方と想像するけど、取り下げさせたくて
5年分とか言ってる気が…
>>112 時効が5年だから、5年までしか遡れないんだよ
114 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 09:09:16.92
>>113 地方税法で定められた期限は五年だな
逆の還付請求も審査申出や取消訴訟では原則五年だが違法性の程度によっては国家賠償で20年となることもあるぜ
俺実際に取消訴訟のための現況図を作成したことがある
市町村によって取り扱いが違うのだろうが
課税漏れ家屋の場合に証明書をもらおうとすると過去に遡っての税の支払いが必要
市町村の証明書使わずに登記された場合には遡っての課税はないとの話だった
116 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 10:58:04.33
印鑑登録していないお客さんから合筆の依頼があったのだけど、
実印つくってもらうしか手立てはないよね?
実印ぐらい作ってもらえよ…
149 :エリート街道さん:2012/06/16(土) 17:52:55.09 ID:r45KrY6U
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表
<法律学科>
60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤 専修 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海 常葉 神戸学院
>>117 甘いな。
お客さんには「面倒でしょうから、印鑑屋に作らせて、持ってきますわ」と言って
3000円で実印作って、1万円で売るんだよ。
当然、仕入れは経費、売るときは現金で。
120 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 12:36:02.68
100円で売ってそうな三文判を実印にしている人がたまにいるけど、そんなんで
いいのの?と思ってしまう。
考えが古いのかな。
実印ってのが既に前時代的ではないかな
ハンコ屋が自主規制で全く同じのを作らないようにしているが
技術的には全く同一の物が作れてしまう現代では
悪いハンコ屋がいれば印影から他人の実印も複製が簡単
悪用できてしまう
122 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 13:57:44.43
うちに5000苗字のハンコあるよ。先っちょだけの
もうつかってないけど
はんこ屋でつくるの高いからって、若い人なんかはホームセンターあたりで買う人も多いし、実印システムも意味ねえよな
いっその事、拇印にすりゃ良いのにな
そういや、実印の代わりに拇印使うとか無理なんかね
124 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:57:10.41
確定測量を検討している者です
二つありまして一つは住宅団地内で50坪、隣接地は三人と道路の四辺です
初めに見積りとった土地家屋調査士は60万でした
あまりに高くビックリしたのでもう二社とったところ
25万と33万でした
そうしたら初めに60万だった土地家屋調査士が24万でやると言ってきました
土地家屋調査士の報酬ってどうなってるんですか?
125 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 18:05:41.02
126 :
124:2013/11/09(土) 18:29:47.49
早々にありがとうございます
素人考えでは仕事の性質上差がでないのでそうしようと思っています
しかし最初の60万の土地家屋調査士にはふっかけられた事が明らかなので除外するつもりです
因みに確定測量は土地家屋調査士の独占業務なのでしょうか?
128 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 18:48:24.29
もう一つの土地も含めて測量業者がやると言ってきました
その測量業者いわく、法務局の表示登記申請だけが土地家屋調査士の独占業務で
それは提携先に外注する
測量は測量士がやり
隣接地の承諾や道路関係の役所申請は行政書士
との説明でした
129 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 19:05:18.83
>>128 境界が絡む測量は測量士は出来ないよ、回答もでてる。
とりあえず安いところでいいんじゃない?
130 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 19:27:35.92
団地の確定なら30万はほしいな。
行政書士が境界代理申請・・・?
132 :
124:2013/11/09(土) 20:00:20.55
うちは隣接地とは比較的円満なのですが
もめてる場合や越境がある場合は割増をするものでしょうかね?
確かに隣接地の実印を貰うのはスムーズに行けば困難ではないかもしれないが
一旦ボタンをかけ違えるとどうにもならないようにも思えます
30万でも安すぎだろ
最低でも40万、できたら50は欲しいわ
134 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 20:39:28.45
>>132 実印貰うのが比較的容易なら自分で貰えばいいし、安いのがいいなら安いところでいい。
実印貰うのが一番気を使うけどな・・
確定測量するのに更正登記しないのか?
悪いことは言わんから調査士に頼め、測量士や行政書士は登記申請できないぞ
それは誰が言ったの?60万のひと?
土地2箇所で60万なら高くないと思う
土地1箇所で、ってことなら高いかな
道路を管理する官公庁や自治体が厄介だったり、あとは隣地の所有者が相続や共有地の関係で多数いたりすると、その分値段は上がるね
あと、筆界確認書は土地家屋調査士にしか作製できない
測量と立会は測量士が行って、外注で調査士に書類作製(と言うか職印のみ?)だけ頼むって話なら、その業者は辞めといたほうが良い
それに、筆界確認書の作製にあたり隣地に承諾もらうにしても、調査士本人以外が隣地承諾もらうのは禁止されてる
なんでそこで行政書士が出るのかわからない
安いからってそんな奴に頼んだら後で困るのは目に見えてるな
確定測量する以上更正登記までしないとなんの意味もない
土地家屋調査士が30万でするならこに頼むべき
138 :
124:2013/11/09(土) 20:58:08.69
レス沢山ありがとうございます
>>134-136 測量業者の話は測量業者がしていました
地積更生も提携と言うかお抱え?下請けの土地家屋調査士がやるとのことでした
60万の土地家屋調査士は団地50坪一筆での話しです
他に安いところがあることと、もう一つ120坪5筆の土地があることを知ったとたんに態度急変してきました
どうやら測量業界と土地家屋調査士業界は業務範囲で住み分けが曖昧なようですね
資格的には土地家屋調査士の方が難しいようですが
会社規模は測量業者の方が大きいのかなとも
今回は筆の境界に関わることなので土地家屋調査士に依頼しようと思っています
ただ依頼者としては報酬がざっくりどんぶり勘定や適当な割増や値引きではなく
なんらかの基準が欲しいと思いました
皆さんいろいろありがとうございます
139 :
124:2013/11/09(土) 21:04:47.31
>>138 土地家屋調査士Aが60万→24万
土地家屋調査士Bが25万
土地家屋調査士Cが33万
以上は団地50坪一筆
測量業者は二つセットで70万でした
140 :
124:2013/11/09(土) 21:06:43.89
>>137でしたね
週末にいろいろとありがとうございます
来週早々に決めようと思います
面積誤差が公差内に収まってて更正登記の必要が無くても、更正登記出すん?
面白そうなことを請け負ってる行政書士さんの名前プリーズ
143 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 21:16:39.65
後で困るのは、法務局に図面が出てても同じです。
まあ実際にはそれで取引対象となってますが、印鑑証明書の押印で確定って訳じゃないし、
144 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 21:16:58.73
50坪の土地に立つ団地・・・
>>141 俺は出すよ
登記簿と確定図の面積が交差内とはいえ違うんだから合わしてあげるのがお客さんのためだろ
申請なんてそんな手間じゃないしサービスででもやってあげるよ
146 :
124:2013/11/09(土) 21:19:35.97
>>141 それは測ってみなければわからないと素人考えでは思いますが
その測量業者がどうするのかはわかりません
兎に角測量業者曰く手続きは全てやるから問題は無いとのことでした
>>142 測量業者内にいる行政書士のようでした
名前は知りません
147 :
124:2013/11/09(土) 21:23:50.62
>>141 一般論の話でしたか
>>144 勿論、団地内の一筆です
横道にそれて行くのでここまでにしますね
ありがとうございました
148 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 21:24:45.82
色々、相見積とって苦労をする。
どうせ乗ってくるのはゴミ業者!
どんな理由で不動産つつくのか知らないけど、ケチくさい事ゆうなよな(笑)
149 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 21:28:18.30
60万の土地家屋調査士は大きく出たものの失敗したな 笑
150 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 21:29:39.09
>>148 おまいさんが60万の土地家屋調査士か?
151 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 21:31:49.15
>>150 すまない、俺は70万だ。
団地じゃないけどね(笑)
半分以下に急に落とすなんて、恥ずかしくないのかね。お客さんも不信感持つだろうし、不動産屋さんもそうだろう。
嫌な感じ。そうはなりたくない。
大体相見積もり取る人は懇意の調査士がいて
そことの値引き交渉に利用するだけだろ
または1番安いという確証または相場と言う確証がほしいだけとか
近所の店まわっても結局アマゾンで買う感覚と変わらん
154 :
名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 12:35:34.12
だから俺は相見積りとられる時は、わざと高くする。
俺の値段より安くさせられてもいいように。
本気で取りに行ったら安くせざるを得ない。
そうするとこの業界メチャクチャになるでしょ。
確定地積更正で25万なんか普通の依頼人からの問い合わせなら出さんわ。
作業内容考えたら普通の調査士ならやりたくないだろ。その後の仕事に繋がるわけでもないしな。
確定60万とか古い調査士なら普通だろうね。報酬額基準表使って出したらそれくらいに
なるんじゃないの?俺が聞かれた立場なら「普通じゃないですか?」って答えるけどね。
まあうちはそれの7〜8掛け位でやってるけどw
行政書士は色々うざいみたいだな。筆界確認書は行政書士しか作れませんとか言ってるよね?
契約書も行政書士しか作れないとか言って司法書士にも噛みついてるらしいけど。
>>156 その場凌ぎで受注するにしても安すぎるわ。
申請地のみ測ったら良くて更地で境界も構造物通りで明示も申請のみで
指令書貰えるところなら結果として安くしても良いと思うが。
初めから激安見積もり出すのは無いな。
>>155 ハンコとりやってくれるなら行書に仕事くれてやってもいいわw
昔からコンクリートの境界標があるのですから、勝手に動かしたら犯罪だと思うのですが、
それを隣同士の合意の上で動かしてもいいのでしょうか?
動かしても筆界は動かんぞ
動くのは所有権界
境界損壊罪というのはあるが、そのケースが該当するかどうかはわからんな。
ずれてた境界を直しただけかもしれんし。
動かした距離にもよるが所謂地積測量図を援用できない現場で、関係地権者が
合意してるなら問題にはならないと思うが。
>>159は地権者の親族か何かか?
質問しっぱなしかよ
>>162 得てしてそういうのは勝手にする部分交換に利用されてるのがオチ
境界標移動させれば全て終わってると勘違い
で相続開始して相続人が昔からこうでしたと証言
調査士の意見と対立する
境界標を勝手に動かすな
迷惑以外の何物でもない
166 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 09:50:06.59
筆界は14条地図で決まっていることになっている。
実際に14条地図のある所もあるが、都心部では殆ど無い。
あったとしても、古くて正確性に欠く物や比較的正確な物まで様々。
法の下の平等に反しているだろ。
妾の子の相続分が平等とかより、筆界のほうがよほど重要だと思うけどな。
>>166 筆界なぞ空気と同じで日頃気にとめないものだからな
売ろうかとか家でも建てようかってなってやっとどこにあるかを意識する
相続分と違って土地自体は見かけ上”そこにある”んだからいいだろうと思ってしまう
調査士だけが知る重要性ってことだろうな
いくら杭を残して悔いを残さずって啓蒙しても一般の人には馬耳東風だわ
人の中での必要性の順位が低すぎる
調査士が知られていないのもこれが原因かもね
168 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 10:53:59.07
>>167 重要性が低い割には5mmや1cmの事でものすごく権利が侵害されたとギャーギャー
騒ぐ人がいる。
そんなに大事に思っていたのなら、何故今まで放置していたんだよと言いたくなるね。
169 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 11:49:04.72
数ミリの話でギャーギャー言うのは、当事者が認識していたラインがあるからだろ
と言うより単に面積が減るのがいやってだけだと思う
損をした気になるらしい
証拠に公簿より増える場合には誰も何も言わない
希に増えても減ってもオカシイと突っ込む理系脳の方はいらっしゃるが
171 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 14:32:18.77
公簿より多くても、納得しない例なんていくらでもあるよ
面積じゃなくて、辺長を重視する地主もいるし
そりゃそうだ、
それによって塀が越境する云々の場合があるからだ
172 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 14:53:50.33
住宅地ばかりで測量やっているから村落農耕地域の測量の仕方がわからない。
たまに山の測量の依頼来るときあるのだが、やりたくないので思いっきり
高い値段で出している。
田んぼとあぜ道しか無いような地域って、どんなふうに測量やっているんだろう?
塀や道路の縁石が無くて、よく測るポイントがわかるね。
不思議でしょうがないよ。
173 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 15:32:02.22
田舎は地籍調査やってるイメージがある
>>172 畦道だって公図には載ってるから取りあえず畦道をおさえて
田んぼならツクリ境や耕作者が何らかの覚えで棒でも刺して
ある事が多いのでそれを参考に測って公図とあわせて見る。
土地改良もやってない村落地域なら公図形状や登記面積と
多少相違していても(公図自体が信頼出来るものでないので
)それ程気にする必要はないと思う。土地所有者同士が合意
すれば良いというか筆界を特定するほどの判断材料がない
ように思う。
>>171 越境は気にされるが辺長で言う人は今までのところいなかったけどな
>>173 地籍調査に土地改良、耕地整理
これがまた問題なんだわさw
>>175 対側地までの官地幅が1mm少ないって、数ヶ月揉めた対側地所有者がいたよ……
178 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 16:17:24.26
畦道とか、法面のどのあたりに境界ラインが来るのかローカルルールが色濃い地域があるから気をつけないと
>>177 役所に管理幅員不足言われたことはあるが民地の人に言われたことはないなぁ
180 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 17:36:01.88
2、3センチの越境とか、そこらじゅうあるよ
問題なさそうなときは現況にあわせちゃうな
>>179 国有地で、その問題のヶ所まで払い下げられてて、どうやら払い下げの際に1mって聞いてたみたいで、それが座標を計算すると0.999mで、ブチ切れてた
案の定、機械設計やってる人だったよ
道路幅員なんてセンチ単位でしか書かないから
ミリ単位なんて切り上げ切り下げで調節してる。
183 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 17:49:46.33
日本測地から世界測地に座標変換すると1mm短くなるでしょ
184 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 20:04:42.19
たまにあるのが、敷地は2m道路に接していないといけないのに2mを切っている場合。
コンベで測ってもわかるってことは、素人でもわかるってことだよ。
寝た子を起こさないよう、知らんぷりしているけどね。
開業したての頃、うっかり言ってえらい目にあったことがある。
「再建築不可なんでしょ?いったいどうすればいいんですかあああああ????」なんて
大騒ぎされたよ。
俺のせいじゃないっての。
10年くらいしてたまたま前を通ったら、隣の人と一緒にマンション建てていた。
185 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 20:11:39.85
30区画の開発で、建物を登記するかわりに土地の分筆をタダでしているところなんてあるの?
ある
あと、司法書士兼業のやつで表示と保存全部もらって分筆タダとか
分筆ロハ(自分で測量するとは言ってない)
189 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:31:26.55
不動産屋にキックバック報酬とか当たり前ですか?
190 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:33:44.54
開発の調査物件で、調査して廃案になったら印紙代しかくれないんとかあるのですか?
191 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:38:13.94
当たり前っていうほどでは無いとは思う
ただ、名の通った建て売り業者の仕事もらうには、必須
気に入らない調査士陥れたいなら、そのあたりを攻めると良いよ
>>191 その調査士陥れても別の調査士が同条件で入るだけ
私怨ならいいけど調査士の現状を良くしようと思ってやるなら無駄
仮に自分に番が回ってきても誰かに因果応報刺されることになる
193 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 09:26:06.67
受験予備校の年収1000万円とかに釣られて、猛勉強、合格、実務経験を踏まえて開業する。
しかし、閑古鳥で二、三年で貯金が底を尽き廃業となる。これって人によるだろうが、ほぼ決まったパターンですか?
>>193 修行しっかりして数年間登記なんて年間数件で測量メインでやるならできる
このご時世、一人で開業して仕事なんて来ないよ。マジで
195 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 10:24:08.54
測量でさえ仕事とるのが難しくなっている
確定20万とかでやられたら、もう太刀打ちできないw
196 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 10:29:14.20
今日は、土地家屋調査士の試験発表ですね。
しかし、毎年減り続けて今年の申し込み者は約6000人これは少ないですね。
197 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 10:35:26.33
>>196 そのレスの特徴・敬語。
お前 山下裕子だろww
198 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 11:13:33.87
うぎゃー!失敗したぽ。
ちょうど1年前、分筆の見積もり依頼が来たぽ。
仕事が無い時だったし、最近どっかの調査士が確定済みだったので、杭を数本
入れて分筆の申請するだけだからと思い、13万とかの金額で提出したぽ。
その後なんも言ってこなかったので忘れていたぽ。
昨日電話掛かってきて、外構工事に入ったのでそろそろ分筆をお願いしますと言われたぽ。
資料をよく見直してみると、2千uもある敷地ぽ。
最近確定済みとはいえ、一応ぽきも確認の測量をしないといけないぽ。
杭の埋設と申請だけじゃなかったぽ。
暇で頭腐っていたぽ。
ドラえもん、1年前に時間戻してくれぽ!
>>193 2,3年持てばいいけどな
初期投資でTSやCADなんかに投資しちゃうと一年が限度だったりな
202 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 11:33:26.90
>>200 ほんとそうしたいぽ。
測りやすい所だけ数カ所測って、地積測量図の辺長と比べ誤差の範囲内でしたと
調査書に書きたいぽ。
他の調査士の行った境界確定が、民地境界については立会証明書のみで、再度境界確定しなきゃいけなくなるに、俺の昼飯を賭けよう!
204 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 11:58:05.74
災害で土木工事は忙しいみたいですが、土地家屋調査士には仕事は無いのですか?
205 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 12:13:42.85
206 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 12:46:12.02
東京は、オリンピックで土地家屋調査士も忙しくなってないですか?
>>198 改めて読み返したら、外構工事入っちゃってからかよ
下手したら、ことごとく杭が吹っ飛んでるな
210 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 14:49:22.81
この業界見通し暗いですなぁ。
211 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 14:58:27.61
東京包茎だけ儲かるのか。
受験者が少ないんだから儲け薄いだろうなw
そのうち改稿なくなったりしてな
213 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 15:22:33.81
添削のアルバイトしてる調査士多いよね。
それにしても、土地家屋調査士の仕事が無さすぎなのに、
調査士会の会合に参加しろやら、どこかで親睦会があるかやら、
付き合いの方が多いぞ。ごらぁ
215 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 15:34:15.91
調査士って飲んだり食べたりするの好きな人多いよね〜
付き合いとかめんどくさくてスルーしてたら誰からも誘われなくなったw
216 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 15:36:36.67
消費税率引き上げを前に駆け込み需要ないかな。
付き合いって言っても、仕事を融通し合うような付き合いまでは、
なかなか新米が入り込むのは難しいよね。
融通する程仕事を持ってる人は、すでに誰かに渡したり協力しあったりしてる訳で。
218 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 16:00:34.47
家を建て替えるついでに民民の境界も確定したいと依頼が来たのでやっていたぽ。
隣接が基地外だったので不調に終わったぽ。
その間も家を取り壊し、もうそろそろ新しい家も完成してるはずなのに、滅失と
表題の話が来ないぽ。
不調に終わらせてしまったから、信用無くしたかなぽ?
でも、ぽきのせいじゃないと思うんだけどなあぽ。
普段から近所つきあい良くしてなかった依頼者のせいだと思うんだけどなあぽ。
滅失と表題が後で来ると思っていたから、測量のほうは少しやすくしていたのに、
不調に終わったから満額もらってないし建物の仕事は来ないしで、踏んだり蹴ったりだぽ。
219 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 16:06:03.30
>>218 よくあるね。立会い不調だとこちらの責任でなくても全額は貰いにくいし
依頼人も自分もスッキリしないまま終わる。
220 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 16:21:16.50
基地外隣接説得しに何回も足運んで不愉快な思いをし、依頼者の相談メールに10回くらいやりとりして、
時効取得の判例などを色々調べて、それなりに結構手間掛かっているぽ。
それでも結果としては不調ぽ。
ぽきにも何か落ち度が有ったのかもしれないぽ。
だから測量で満額請求できなかったのはいいけど、建物の仕事が来ないのは痛いぽ。
221 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 16:38:06.12
福島県に出張してる土地家屋調査士ているの?
>>218 建築業者に紹介された調査士がやってるぽ
土地と建物は別の調査士がやることも多いぽ
223 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 20:46:50.90
調査士はハンコ貰ってナンボだからね。
224 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 21:20:46.90
調査士から転職した人は、今何してるのだろうか?
15年前と今とじゃ登記の件数が6割減らしいからな。
バブル期と比べたら8割減くらじゃないか?
今から調査士なろうとしてる人はちょっと頭のなか開いて見てみたいわ
226 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 21:39:37.21
で、報酬は半分以下かな。
ネットとか情報が入るようになって世間が賢くなったっていうのもあるな。
昔は役所の前の行政書士でもボロ儲けできる時代があったからなw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
229 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 02:33:51.46
地主の方へのお願いです。
境界の立会いに、調査士の資格を持たない人間が来たら
違法ですから、法務局へ必ず通報して下さい。
公共の利益の為に人生を捧げた全国の調査士が苦しんでいます。
よろしくお願いします。
230 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 04:29:41.67
調査士資格無くても、登記の絡まない確定測量なら大丈夫だろ
このあたりが厳しく取り締まりされないのは、取り締まりされると困る調査士が多いからだ
補助者だけにやらせてる事務所
測量会社の中に籍を置いている調査士
などなど
231 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 06:13:05.80
再び、バブル景気がない限り調査士が儲かる時代は来ないか。
232 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 07:35:51.55
いやいや
儲かるかどうか、と言うくくりであればボロ儲けは不可だが、普通に稼ぐことは可能
周りだと、一部の事務所が仕事かき集めて補助者にやらせまくったりしてる
そう言うのが無ければ仕事の総量的には満遍なく行き渡るんだよ
司法書士も調査士も、本職1人だとできる仕事量に限界があるからなぁ。
補助者に丸投げ、という形でガンガン受注してるだけで。
その辺を是正するだけで全然違うと思うよ。
結局は会の自浄努力次第。
234 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 08:16:44.14
年中募集掛けている事務所もありますよ。
235 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 08:28:04.37
士業 土地家屋調査士で検索すると、夜勤バイトのほうが高給!? 土地家屋調査士の苦悶
て記事があります。
リンクを貼り付けたかったんですが、忍法帖とか出てきて貼り付けができませんでした。
それ既出だから
分かり切ってることだから
237 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 12:22:02.01
>>232年商1000万あっても経費を考えるとサラリーマンの年収400万位じゃないかなぁ。
本職が営業して補助者に丸投げして儲かりますよ
ってのは法律的にアウトなことすれば稼げるって言ってるにすぎない。
結局は儲からんのだよ。
士業自体が斜陽産業のオワコンだってことから目をそらしてはいけない
239 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 12:52:36.24
↑
良いこと言いますね。いま話題のモラルってのが会全体に問われてますよ。
240 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 12:54:29.66
会の役職につく頃には、みんな腐ってくるんだよ
>>237 リーマンの400万てことはないだろう
420万くらいじゃないか?
五十歩百歩
歩測くらいできる調査士になろう
243 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 15:52:48.43
月 CAD、TS 、PC、車等10万 家賃10万 補助者20万 雑費10万
年600経費で年商1000万円→リーマン400万位?
ここで削れるのは、家賃と補助者かな。
あっても500じゃないでしょうか。
自宅でやれば家賃はかからん
補助者は嫁
俺、知り合いの不動産屋には、自宅で仕事する奴なんかには
仕事は任せられないと聞いたよ。
経費削減のために、構えていた事務所をたたんで、
自宅でやろうとか考えてる人は、その先も仕事が先細っていくだけだろうね。
246 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 16:40:43.82
自宅が広ければ家賃はかからないかな。
247 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 16:43:53.30
今は、リホームも技術が発達したから建物表示が少ないですね。
建物表示変更する方もいるだろうが。。
248 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 17:44:38.14
>>245 そうだと思う。
俺が客の立場だったら、自宅で仕事している税理士や弁護士なんかに頼みたく無いよ。
事務所家賃も捻出出来ないくらい仕事少ないのかと思うよ。
と言いつつ、俺も自宅で仕事しているが。
249 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 17:44:47.71
1階事務所、2階住宅が理想だな
250 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 18:10:20.62
玄関別の一階事務所、二三階が居宅が見栄え、税金面でも効率が良い
つかおまいら土地家屋調査士法人化しようと言う考えは無いのか?
社員にやらせられる範囲が広がるぞ
251 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 18:15:30.41
でも売上1000万しか無い状況で
補助者を月20万で雇う気概だけは認める
まあ補助者は安月給と文句言うだろうがな
俺有資格者
最初に面接に行ったところ
雇用保険とか無しで税込み15万円で雇いたい。家族だと思っているので精一杯頑張って欲しい
2件目
仕事なんて半月で覚えられるから時給制で1000円で来て大丈夫と思ったら独立しなさい
もちろん2件目のところでお世話になって今があるんだが、今でも1件目のことをふと思い出すことあるわ
253 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 18:22:56.53
254 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 18:23:01.48
>>252 何で一件目を思いだすんだ?
あと二件目に結局どのぐらいの期間お世話になったん?
>>254 深夜まで馬車馬のように働いてもらうけど金は出せないってはっきり言われたんだけど
それとは別に事務所の汚さとか色々あったの・・・・
2件目は通算で15ヶ月かな。
自分の場合、親が隠居中の調査士で親のもとで修行できんから他府県まで通って探してた
んだけどね。
あまり詳しく言うのもアレなのでこの辺りにしとくw
滅失の書類を調査士さんに渡してから1週間経っても登記中
にならないんですがそんなもんですかね?
>>256 現場行って写真撮りに行くヒマないんだろうな。気持ち分かるけど。雨の日には行ってほしいね
>>255 ホント、スキル付くまで効率が悪い仕事。
隣接の都合に振り回されるし。
頑張って!
>>252 1件目とか地雷の匂いしかしないw家族(=タダ働き)だと思ってるってことか。
最近の報酬相場と仕事量だと一人事務所が一番利益上がる人が増えてるだろうな。
相方が調査士だと基本指示しなくても次々動いてくれるし、測り漏れに気付いてくれたり
助かること多いし。日当高めだけど月当たりにしたら雇うより安い。
一番の地雷は奥さんが事務所内にいるところだけどなw
奥さん超ケチとかか?
俺は合格して初めて雇ってもらったところが設計事務所並みの忙しさだったわ。
毎日終電か乗り遅れたら泊まり。床に寝るから翌朝体が超痛いw
所長自身も激務で顔色紫がかってて昼間黒いコート着て立ってると死神みたいだったわ。
体持たないから辞めて大分経つけど、同じ場所で元気にやってるようだ。
>>261 常に動いてないと、サボっててあんなやつに金払うのもったいないみたいなのを
旦那に愚痴るんよ。それをまた旦那(所長)経由で聞く。
なんか調査士の奥さんって社会性のない人が多い気がするわ。勤めに出たことがない人とか
263 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 20:35:07.85
地主の方へのお願いです。
境界の立会いに、調査士の資格を持たない人間が来たら
違法ですから、法務局へ必ず通報して下さい。
全国の調査士が苦しんでいます。よろしくお願いします。
それ嫁もアレだが所長もクソだなー。
胸におさめとけよっていう。
こらあ、おまえら! なに勝手にオラの土地を測っとるだ!
266 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 20:45:33.66
>>266 もう辞めて他に移ったから知らないけど公嘱には入ってた。役員かどうかはわからん。
所属会の役には就いてたな。
公嘱ので思い出したけど、今取り合いが凄いな。
新人会員に露骨に仕事回ってこなくなるから入るなみたいなことを雑談で言ってる。割と真剣に。
あれは出ること出たら問題になる行動だと思うは
268 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:40:28.82
>>267 公嘱って地域差がかなりあるって聞いた。
知ってるとこで一番ひどいのは神奈川
第一公嘱と第二公嘱があって会員間で訴訟になってんだと。
東京も、身内で役員固めてゴルフだ、補助者丸投げだってのは聞いてる。
利権団体化してるのかもな。昭和のやり方変えたくなくて。
269 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 21:59:46.30
受験生指導しますで、安く補助者をかき集めるやり方がすごいよ。そして、勉強する気が無くなる位こき使う。
270 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:02:36.32
公共事業で自治体の入札に境界確定、確定業務、用地測量ってあるじゃない
登記絡まなければ違法じゃないでしょ
それを否定したら国を相手に提訴するしかないぞ
271 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:05:09.36
すまん
>>270は境界確定、確認(境界立会)業務、用地測量
つうかこんなの測量屋が入札して当たり前にやってる業務だけど
272 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:21:48.73
登記絡むこともやってんのよ。
役員がおいしい仕事自分の事務所に持ってって、
補助者に投げる。
話には聞いたことあったが、実際見て驚いたことある。
273 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 22:46:04.06
久しぶりに覗いたら、意外と盛り上がってるな。
だいたい二世だよね。
何のコネもなく独立する奴はあんまり居ない。
275 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 23:05:30.89
>>272 それって大体測量会社を経営してる調査士だろ
あいつらこっそり色々やってんだよ
最近は自治体によっては調査士対象の入札も増えてきてるよね。
でも落札額は予定価格の30%とかだからな。
277 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 00:16:57.82
>>275 そうそう。調査士なのか測量会社の経営者なのかよくわからない人。
で、そういう人に限っていい加減な測量してる。
一切路線組むこともしてないのに、世界測地系とか書いちゃう。
おい、任意座標でしかやってないだろって突っ込みたくなる(笑)。
>>277 うちの本職がそれだわ
公共基準点や地籍多角点を2点放射で押さえて、それを基に世界測地系に変換して登記出してる
まじで勘弁して欲しい
279 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 08:04:00.13
>>278 本職に言ってみたら?
「単路線だったら簡単だから結合してみたらどうです?」と。
>>279 それを何回か言ってるが「そんなのに時間掛けたら元が取れない」とか言い出すから、駄目だわ
そもそも、少し離れた既知点に据えるように進言するだけでも、「そんなのに据え直してたら午前中終わっちまうだろ、放射で取りゃいいよ」とか言う人だから、もうほんと駄目だわ
みんなは、公共基準点・地籍多角点使う時は、しっかり路線組んでるの?
281 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 08:36:52.89
うちらのエリアでは分筆申請で結合多角の精度管理表を添付する調査士が
増えてきたよ。(゚o゚;;
282 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 08:51:26.98
283 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 09:47:22.06
>>280 それって測量の作業規定を無視した虚偽の測量でしょ
ばれたら刑事罰じゃないの
284 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 09:48:15.27
俺も測量と関係ない業界から入ってきたから、測量の事はほんとわからない。
器械をトラバー鋲の上にセットして、バック見てゼロセットし観測することは
できるよ。
でも測量ってそれだけじゃないでしょ。
路線だの偏心補正だの縮尺係数だの真北だの、ほんとよくわからない。
何となくはわかるけど、その何となくが正解かどうかもわからない。
285 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 09:51:14.20
>>281 精度管理表だけじゃわからない
計算過程の手簿と計算書も提出しないとわからないからね
田舎なら精度的に問題無いけど街中とか都内なら大問題になるよ
286 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 10:00:58.98
測量理論は現場で実践していないとすぐに忘れてしまうw
287 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 10:08:01.56
288 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 10:11:20.67
>>283 土地家屋調査士・測量士って名刺に書いてある本職が
作業規定無視してやってる現実があるのよ。
289 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 10:38:02.01
入った事務所が変なやり方するとこでそれを身に着けてしまうとどうなるん?
>>283 公共測量の作業規定なんて、把握してないんじゃね?
>>284 大丈夫
たいていの人はソフト任せだから
入力を間違わなければいいんだよ
292 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 11:20:37.73
>>289 当然、苦労するわな。
疑問持たずに身につけて独立したところで、こいつ測量いい加減だって
本当に腕のいい調査士は見抜くぜ。
そうすると、そういう人たちとの人脈はできなくなるわな。
そして、とんでもないループにとらわれる。
一人前、一流の調査士の道は閉ざされる。あぁ、残念無念ってな。
一流の調査士とやらは、当然収入も一流なんでしょうなあ
羨ましい限りだ
294 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 11:35:38.02
収入が第一ってことなら、調査士法、作業規定なんぞ
糞くらえってやり方の方が儲かるかもな(笑)
>>284 俺も俺も
未だに、既設の公共基準点を測量する時は縮尺係数掛けて路線組んで、そこから新点だして一筆地測量した成果には縮尺係数掛けずにやってるけど、このやり方が正しいのかわからない
世界測地系でやってるなら、一筆地測量成果にも縮尺係数掛けて計算すべきものなのかな
296 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 12:10:07.33
江戸・明治・大正時代、測量技術は貴重だった
昭和でも人により誤差が大きかった
でも今は機械が優秀
しかも対象となる不動産規模や測量する目的も大それたものでは無い事がほとんど
おれは職人としての測量技術は程々で良いので
収入的に一流の調査士になりたい
っか調査士単品では職務領域が狭過ぎて厳しい
297 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 12:15:05.38
298 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 12:20:56.94
そもそも基準点に1級から4級だの節点だの交点があることがよくわからない。
それぞれ精度が違うようだが、何で違うの?
1級は真剣に観測して4級はいい加減なの?
基準になる点なんだから、全部真面目にやらないとダメじゃんって思うのだけど。
そのへんが測量しらないからわからない。
>>280 そういうことをしっかりやるから安くやると割に合わないのよね
路線組むだけで一日かかるなんてのは普通だし
簡易だが気温気圧風速も入力して対回ってやってると手間食う
Y字やH字普通に組む人すげぇよ
しかし他所の見積は安いんだよなぁ
よくやれると思う
>>298 誤差の許容範囲ってわかる?
1級で網を作る。
その1級を元に小さな網を作る。
その小さな網は誤差を許容する。
まあ、正直な話、3級基準点とか地籍多角点、街区基準点なんてまともに管理されてないから、あんまり意味無いよな
302 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 12:46:07.61
>>300 うーん、わかったようなわからんような・・・
昔のバーニヤ式トランシットの時代ならそうかもしれないが、今はGPSで測れば誤差は等しいのでは?
まあ、日本全国に1級から4級まで何点あるのか知らないが、それらを全部GPSで測り直すのも大変
だろうけどさ。
303 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 13:34:11.22
304 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 18:47:07.02
とにかく稼ぎたい、あるいは稼がなければならない状況にあるって
いう人で、実際ある程度稼ぐ能力ある人はこの業界去っていくのよね。
補助者であれ、本職であれ。
305 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:01:04.44
で次の業種は何が多い?
俺は建築士との兼業だが
建築士より調査士の方が仕事取りやすいけどな
ただ調査士のみだと業務範囲と営業方法が限られるとは思う
306 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:06:16.50
営業の仕方も制限あるよ
若手はキックバック禁止だし
古老のキックバックは見てみぬフリ
307 :
名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 19:07:39.80
俺が考えるに
調査士は労働集約産業の極みだと思う
だから本職一人でやることは確実性はあるが大きく稼げない
この点、俺は嫁に調査士とらせて法人化したよ
社員にやらせられる範囲が広がるので
ある程度業務の分担ができる
308 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 00:42:07.61
地主の方へのお願いです。
境界の立会いに、調査士の資格を持たない人間が来たら
違法ですから、法務局へ必ず通報して下さい。
アルバイトや測量士が行った場合は境界は確定しないので、
登記申請が出来ません。 地主側の測量費用が無駄になる上、
境界紛争の原因になり全国の法務局職員、調査士の大変な負担になっています。
無資格調査士を立会いで見たら、即法務局への通報をよろしくお願いします。
309 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 02:22:06.21
行政書士は害悪でしかないな…
310 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 05:37:40.03
とにかく稼ぎたい、あるいは稼がなければならない状況にあるって
いう人で、実際ある程度稼ぐ能力ある人って、他業種から入って
きた人が多くない?
で、調査士ってこんなもんなんだみたいに考えて、前の業種に戻ったり
関連業種で起業って人が多い。
そうでない人は、なんだかんだで調査士に腹決めるってのが
実際じゃないか?
311 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 06:33:33.95
>>308 あと、顔写真入った、首からぶら下げるアレ(なんて言ったけ)か、
会員カードの提示を求めたほうがいいな。
312 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 07:49:35.85
顔写真が入ってるのは、証票の事だな
以前から言われてる事だが、それは反対意見が多すぎる
本人確認時に司法書士証票を義務付ける事すら出来て無いのに
宅建主任者が重要事項説明するときは義務付けられてる
司法書士会や調査士会があからさまに反対するだろうからな
補助者決済も出来なくなってしまう
313 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 08:05:46.22
おかしな話だよな。
会っていえば、役員の中にはホントのぼせ上がった人間いるよな。
以前、公嘱の集まりで「なんだ、俺のことを馬鹿にするのかー!!」
って発言した役員がいたって話聞いて驚いちゃったよ。
そら、まともな神経した人は身引くよな。
オリンピック大丈夫かな。
>>301 ホント。一級だろうが四級だろうが、誤差を含んでるんだから、どんなに頑張っても、それなりの測量になるんだよ。
気楽にやろうよ。
杭打つときに多少ズレるわけだしね
都心部の一等地でもない限り、地主はミリ単位の違いに興味もたないし
316 :
名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 20:54:17.06
筆界調査委員になった奴いる?
317 :
測量士:2013/11/16(土) 07:52:29.87
>>295 教えてやるよ。
縮尺係数かけるのは広範囲の場合の測量だ。
誤差が大きいからかけるだけで小範囲の測量でそれやってみ?
区間距離が短くなるから。だから1.00000とかの平面距離でつじつま合うんだよ。
318 :
測量士:2013/11/16(土) 08:01:12.84
>>298 1級やら4級やらの定義があるのは便宜上だ。
GPSがなくトランシットや光波だけの時代は次数を作って網を作り
精度を求めるやり方をしていた。観測方程式なんかを遣ってね。
今も使うだろうけど、厳密平均網とか。
ところがRTK測量でベクトルを扱うようになると方法は変わり
ダイレクトに計算上で2級相当の精度が出るようになった。
要は手法の違い。混在してんのが今。国や県の測量作業規定を読むのを
習慣付けるようにしてくれ。だいたいのことは書いてあるから。
319 :
匿名:2013/11/16(土) 08:01:15.11
それでもおまえは受からないようだが……
土地家屋調査士にでもなったつもりか?
320 :
測量士:2013/11/16(土) 08:04:38.51
>>319 調査士はめざしてないからな。
俺は設計もやってる測量士よ。
321 :
匿名:2013/11/16(土) 08:07:27.16
測量士は社会の挫折組が集まる職業だから変人が多いよ
322 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 08:08:38.28
おもしれー
323 :
測量士:2013/11/16(土) 08:12:32.19
まあ、いいよ。匿名さんとやら。君も頑張りなよ。
325 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 09:18:44.69
厳密平均網の測量ソフトあるけど
入力の仕方がよくわからないw
使い方まで面倒みれないぽw
購入先の業者にでも聞くぽ
みんなソフトは何使ってんの?うちは未だにBTV
Winsows7に変えたいけど、ソフトまで変えなきゃならないって言われて諦めてる
328 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:06:15.30
測量は他の先生に○投げしてるから、おれは申請や立ち会いのみ。
329 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:09:41.56
>>325 そうそう!
会員にそういうソフトを作るのが好きな人がいて、エクセルで作ったのをタダで配っているのだが、
測量がわからないから入力の仕方がわからない。
330 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:39:10.12
調査士会で基準点測量の研修会とかやってくれないかな
有料でもいいから
331 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:39:32.49
上の測量士をどうこう言う奴らもいるけど
技術で論じられないなら駄目だと思うは。
むしろ理解度はあいつの方が上か・・。
スレ違いのは胴衣 (--)
333 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 10:54:38.14
ぬるま湯求めて来る人間が多いよな。
実際は、勉強、訓練し続けなければいけない実力だけが
モノを言う世界なのに。
それを、楽しい、やりがいがあると思うか、過酷と思うか。
まぁ、人のことは言えないが(笑)
334 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 11:03:09.54
測量は楽しいけど、立会はイヤだな
立会の日程調整したり隣地に電話したり、そういうのがとても苦痛。。
335 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 11:22:34.35
OJTじゃないと得られない知識もあるわけで。
本読めばいいって問題でも無い。
>>334 立会いこそ醍醐味でしょ
自分の経験が一番活きる。
難しい隣接を口説いた後のビールうまし。
公図も測量図も信用置けない地域の立会は、ほんとやる気が出ない
338 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 11:52:09.60
はじめの挨拶で、この隣接者とはうまくいかないかもってのがわかる。
ドア開けた時の表情が曇っているw
>>336 知らない人にハンコあげたらダメだって息子に言われたから署名押印しない、って言われた場合の対処法を教えてくれ
まずダイソーに行きます
>>339 発注者に挨拶してもらう。
息子にも立ち会ってもらう。
会話を積み重ねて知らない人じゃ無くなる。
手土産持って行って一緒にお茶する。
そこまでして無理ならもうこちらの責任じゃない。
>>341 息子は遠いところにいる
近隣では変わり者扱いで、近所づきあいがまったくない老婆
さらに、ボケが入ってきてるっぽい
何回訪問しても、どちら様ってきかれる
>>342 息子に事情説明して、印もらう際に息子に電話入れてもらうとか?
……オレオレ詐欺っぽいな
344 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:29:21.69
とても他人事と思えない 以下、コピペ
四半世紀前、学位授与式に地方からお袋がきた。その帰り「紳士服のキョーエー」で
フレッシュマンセットを買ってくれた。郵便局の封筒から一枚一枚確かめるような
手つきで支払いをしてくれた。こうして社会人生活がスタートした。
あるとき日経の記事に目が留まった。宅建の上位資格という触れ込みで
「不動産鑑定士」制度が紹介されていた。難関三大国家資格、平均年収1500万円、
社会人受験者が多く…etc 本屋を数軒廻ったが当時資格対策本は売っていなかった。
そんなとき「不動産鑑定士受験対策講座無料パンフレット差し上げます。」
後はおまいらと同じだ 1年目不合格、2年目にようやく合格。実家に報告する俺は誇らしげに
「不動産屋の資格じゃないよ。 この資格は裁判所の仕事や役所の仕事をするための資格なんだ。
弁護士や医者と肩を並べる資格なんだ」と…そして歳月は流れ〜
345 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 15:29:53.38
もう両親はいない。 田舎で俺のことを「○○法務局の傍に事務所をね、小さな事務所みたいだけど」
と話していたらしい。 嗚呼、もう会費が払えない。来年は「不動産鑑定士」を名乗ることも許されない。
でも、俺はラッキーだ。親は息子の成長・成功を妄想して逝った。 決断する時が来た。
登録が抹消されるわけではない。保護は欠格要件ではない。資格者でなくなれば生活保護のハードルは
グ〜ンと下がる 民法上の扶養義務者はいない。誰憚ることなく申請できる。 おまいらを親兄弟は、
誇らしく経済的にも成功者と思ってる 願わくば、実情はともかく演じ切ってくれ
唯一残った「紳士服のキョーエー」のタイピンを握りしめてエールを送る
後見人立ててもらえば?
認知症も出てるんならいずれ独居では行き詰まるだろう
息子さんに連絡とれるなら話つけて見たら
後見制度とか実務じゃ何の役にも立たない
>>347 ある意味言える。
介護、デイケア、老人ホームなど、お金目当ての業者が介在すれば、スムーズに進むけど、子供だってグレーゾーンでは認知症認めたくないだろうしね。
子供が認知症とはっきり言ってても成年後見制度なんか隣接地の為に利用するかよ
何度それで困ったことかというか
これから分筆出すのがまさにそれなんだけどねw
350 :
名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:33:48.11
調査士は知名度低いって嘆く人いるけど、知名度高くなったら困る人
結構いないか?
完全な妄想だが、マスコミなんかに散々取材されて、調査士の実情を
世間が知ったらどう反応するんだろうな。
相当叩かれると思うのは俺だけか?
補助者任せ、適当な測量、ヤクザ者みたいな言動する本職等。
今の時代、風当たりは相当強いと思うんだが。
いつか相撲協会や全柔連みたいなことになったりしてな。
>>349 そんな場合は子供の名前で筆界確認とるわけ?
登記名義人○○の息子△△みたいな感じ?
352 :
名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 11:08:40.45
>>350 困るのは、犯罪や接待ばっかで能力のないキチガイ調査士だけ。
うちの支部なら4,5人居なくなってスッキリする。
地主の方へのお願いです。
境界の立会いに、調査士の資格を持たない人間が来たら
違法ですから、法務局へ必ず通報して下さい。
公共の利益の為に人生を捧げた全国の調査士が苦しんでいます。
よろしくお願いします。
>>351 登記名義人の代理人○○としてもらう(当然委任状はない)
まぁ厳密に言うと民法上は表見代理人もしくは無権代理人または管理人にしかならないんだが
特別の関係があるから表見代理人としてもらえる可能性が高いかと思う
高齢だから亡くなった時に相続人と一致するようにもらっている
成年後見制度の概要から直系卑属が選ばれる可能性も高い
ただそれで法務局が登記してくれる保証は無い
やれるだけやってケースバイケースだから相談するしかないだろう
俺の場合は14条地図内で近隣の残った既設杭と一致し面積が他の土地も取れるので
地積更正は絡まないから問題無いと思われるが登記官との相談は避けられない
>>353 補足:相続人候補者全員から戸籍調べて承諾もらっているので1人だけってわけじゃないから注意
もらって意味のない印鑑を貰う意義
そもそも登記官に筆界を決める権利はないし、土地所有者にも筆界を決める権利はない
357 :
名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 16:53:30.20
>>356 それでは、誰が決めてくれるぽな
教えて下れぽ。
境界確定訴訟にて、裁判所が決めるなんて
言わないでくれぽ。
隣接地の立会なんか息子にハンコもらって(登記名義人:○○の子)でいいだろ。
>>358 それで通るのか?
売買は良いだろうけど、法務局は担当者次第かな
筆界確認書自体は法定添付書類じゃないから、判子は押せないけど境界は認めている場合は
実調で登記官に証言してもらえば登記は通るけどな。事前相談は当然必須だけど。
ボケてる場合は代理人に貰うしかないな。
>>357 地租改正以降、明治40年までの政府には権限があった。
以降、権限があるのは裁判所のみ。
現在の行政は、明治政府の確定した筆界を確認する権限しかない。
原始筆界を探索するだけってのは建て前で現実は調査士が決めたい筆界に所有者を誘導する
よし!
じゃ筆界特定だ(棒読み
>>358 こっちだと、同居の子ならOKだけど、遠方は試した事ないからわからないな
てか、みんな立会の際に、原始筆界云々の説明とか所有権界の説明とか、ちゃんと立会者にしてる?
>>365 難しい話して混ぜっ返したくないから、あまりしない
>>365 しなければならない状況でなければしないな。
368 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 07:41:13.38
何度も出ている話題なんだけど
立ち会いは調査士しか出来ないのか?
って言う奴
他人に立ち会いやらせてはダメと言っているのは、通達とか内部規定レベルの話だろ
法で規定されてるのは、あくまで登記に関する測量ウンヌン
極端な話、ハンコさえ貰えれば、測量を調査士がやって、立ち会いは測量会社や依頼主に任せてしまっても良いんだろ?
>>368 悪意の測量士や、依頼主がいないことを100%保証できますか?
悪意の補助者もいるな
そんなこと言い出したら犯罪者の弁護士や医者やひいては大統領だっているんだから誰も信用できないだろ
372 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:24:37.04
そうだな。
社長は善人でも末端の社員が悪人かもしれない。
社員が犯した罪でも社長が責任取る。
調査士もそれでいいじゃん。
何やってもいいけど、何かあったらちゃんと責任取れよで。
何でもかんでも本職じゃないとダメだなんて言っていたら代理という制度は
成り立たなくなるぞ。
373 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:26:08.67
以前、先輩(いわゆる番頭)の人と2人で(本職は来ない)
隣地に挨拶に行く時、本職の名刺渡して「安心してください。
資格者が責任もって処理しますから」って言ってるの見て
驚いたことある。もちろん自分の名刺は渡さない。
なんのこともなく、平然と。都内よ?本職、役員よ?
374 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 11:36:05.36
資格者が処理すればちゃんとしてるのか?
資格者といってもピンキリだぞ。
うそも方便。
有資格者のハンコを責任を持って押したんだろw
376 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:33:35.03
ナウでイケてる調査士は携帯もイケてないといけないと思いiPhone5sにしたぽ。
でも全然電話掛かって来ないぽ。
持ち物を変えても現状は変わらなかったぽ。
377 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:37:08.29
そらそうだろ。
携帯変えて客が付くってどういうことだよ。
378 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:41:57.66
>>375 そう、有資格者。
この人の頭の中どうなってんだと思ったし、
今でもわからない。
379 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:56:18.73
>>368 時給1000円のバイトや、測量士が
立ち会って筆界確認書を作って分筆や更正しても何の意味もない。
10年後に裁判になったら辞めたバイトを呼び出すのか?
そうならない為に調査士という国家資格があるんです。
調査士本人が立ち会って作る地積測量図以外は全部「ゴミ」
>>372 頭わるすぎ。法律の基礎から学びなおしてね。
>>373 匿名で法務局へ通報よろしく。ハンコもらったなら私文書偽造罪でアウト。
380 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 13:18:39.56
>>379 君、かなり頭がおかしい。
精神か行った方がいいと思うよ。
381 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 13:43:07.96
登記に関して、調査士は国から独占業務与えられてるわけだから、登記が絡む測量に関して、調査士本人が
代理
しなければいけないのは当然だろ
それについて、開き直れるなら、測量屋や補助者に対して副代理人に選定したむねの代理権限証書を発行すれば良い
筆界立ち会い確認書類にも、それらが正当に業務を行った旨の記載をすると良い
何で、一回も現場に出てきていない本職が、あたかも測量したようなものを外部に出したがるの?
382 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 14:42:51.41
この図面は補助者が測量、立ち会いしたものを当職が確認したものであるwww
とか、男気ある図面発行すれば良いのに
383 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 17:03:15.89
補助者任せその他諸々やってる本職が、足元まで来てるってこと
会や、連合の人たちは把握してるのかね。
三崎町はもはや伏魔殿だで。
384 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 17:18:43.99
補助者任せでやってるもんだから、実務にはチンプンカンプンな上層部が量産されるわな
385 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 17:29:05.44
うちの事務所は合筆の意思確認も補助者がやっちゃってるようなスーパー事務所だわ
先生が立ち会いに出て来たのは、少なくとも三年は見ていない
筆界は確認であって、決定じゃないんだよな
だから、決めた筆界に絶対の自信があるのなら、ハンコなしで登記出したって問題ない
説得力のある報告書をつくればいいだけだ
387 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 18:01:40.81
そういうこと。
建前上既に決まっているもんだからね。
探し出して「ここでよろしいですか?」と確認しているだけ。
境界確認書にハンコ押すまでのところなら、測量屋だろうが何屋だろうが関係無い。
それを使って登記の申請代理人になれるのは調査士だけ。
もちろん使うだけじゃ無く、調査士も合ってるかどうか確認しないとダメだよ。
388 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 19:12:24.35
筆界は既に決まっている前提だから、法律でも試験でも筆界確認の事なんて一切触れられてない。
せいぜい私人間の合意によって筆界は動かないとかそんなんだけ。
世の中全て建て前と本音があるからね
390 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 20:47:53.11
でも実務では筆界確認をいかにするかが95%。
既に決まってる筆界を分筆したり地積更正なんてほとんど無い。
誰がどう考えてもおかしいだろ。
そういうことを連合会とか民事局と話しないのか?
何をやっとるんや!
>>388 そこが問題だよな
そのせいで、そのあたりの実務が地域毎に違うし
様式を法定してくれりゃ良いんだけどな
392 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 21:49:09.87
有資格(無登録)で補助者経験無しで、今年から法人で働きはじめた者なんですが、本職以外が立ち会い禁止ってなんていう法律に書いてありますか?
月35万以上で雇われてるんですが、立ち会いまでしてもらう言われとります。
>>392 経験なしで35万って良い条件だね
年齢は何歳ですか?
>>392 良い条件。余程美味しい仕事してるか、やめて欲しくないのかだね
395 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 23:06:00.69
392は関西人?
まず、登記がらみの測量は調査士の独占業務
補助者がやっちゃだめ
医療行為は医者の独占業務
看護士がやっちゃ駄目
ここから先は、内部的な懲戒とかの問題
立会い時に、測量の結果、立会いラインの根拠を調査士本人の口から説明するように言われている
法務局、調査士会で決めている細かい事を守ってるだろうという性善説から、登記官は調査士が出してきた調書や立会い確認書を正しいものとして扱い、登記してあげるわけ
それを、調査士以外の者にやらせてるなんて分かったら、制度の根幹が揺らぐわけよ
老害調査士は、とっとと市場から撤退しなさいねと教えてあげて
396 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 23:39:52.91
>まず、登記がらみの測量は調査士の独占業務
はぁ?
397 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 01:50:58.77
>>392 「法人で」てのは調査士法人?普通の会社で35万給料もらうなら
完全に違法で懲罰免許停止。調査士法人や測量会社内部に事務所を置く形なら、
35万ということは確実に行ったこともない現場を処理する事になり、
将来とんでもない責任を負うことになるだろう。
398 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 01:59:38.63
>>396 横だがアホ向けに解説してやると、
バイトや測量士が立ち会っても調査士本人が立会わないと、職印は押せない。
「作成者-バイト君-印 」こんな図面はゴミである。法的な効力がない。
当然、登記に使えない。地主にとっては金をドブに捨てるだけ。
調査士が立ち会わないで図面に職印を押す事も勿論できるが、違法行為であり、
バレなければ登記は通るが、どちらにせよ、法的な効力がないゴミ図面である。
あとで裁判になれば100%負け。当然、地主は賠償請求ができる。
399 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 02:08:56.10
地主の方へのお願いです。
境界の立会いに、調査士の資格を持たない人間が来たら
違法ですから、法務局へ必ず通報して下さい。
もし提示された図面に印鑑を押しても境界は一切確定しません。
時間とお金が無駄になるだけでなく、境界紛争の原因になり、
全国の法務局職員、裁判所、調査士、弁護士、その他多くの人間に
多大な迷惑がかかっています。(登記が遅れ全国民に膨大な損害が発生しています)
境界立会い時には説明しているのが「 調査士本人なのか? 」確認をお願いします。
400 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 04:42:07.89
徒弟制度の弊害が出てるんだろうな。
よく盗んで覚えろって言うじゃない。それを否定する気もないけれど、
これ気を付けないとどんどん劣化するよな。
盗んだものの裏を取るってことをせず、先生が、先輩が、大きい事務所が
やってるってだけで盲信する。この辺なんじゃないか。
自分の頭で裏取る事して、できるなら自分の事務所以外の本職からも
話を聞いて、おかしいと確信したら離れる勇気を持つ。
補助者って言ったっていい大人なんだからな。
というか、違和感は感じない、離れる決断する勇気がないなんぞ
調査士・経営者として一人前には絶対なれないだろ。
>>355 登記だけ考えれば必要最低限でいいが
筆界確認書はそうじゃないでしょ
隣接地間の境界のトラブルを未然に防ぐ意味で
もらってあげることが意味がある
金だけもらえりゃ良いみたいなやり方だと単なる業者
士業の意味は無いし未来も無い
登記されれば地測図は裁判の資料にはなるが絶対じゃない
瑕疵があれば覆されることもあるってことを忘れてはいけない
402 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 08:59:26.65
調査士だけが筆界を見つけることが出来る神様か何かと勘違いしている奴らがいるな。
ちょっと前のレスでもあったけど、筆界をどうやって見つけるか何てのは条文にも書いてないし
試験の問題にも出てこない。
調査士は筆界のプロではなく、表示に関する登記申請のプロなんだよ。
何で調査士の資格持ってない奴が立会の場に現れたら違法なんだよ。
どっかの測量屋がハンコ貰った境界確認書で分筆や地積更正やったことなんていくらでもあるよ。
もちろん確認した上でだが。
本職が確認しないで登記申請し、その後トラブったらそりゃ申請した本職が悪いんでしょ。
問題の争点がごちゃ混ぜになっているな。
どうせ、絶対ではない図面なら気楽にやろうよ。
真面目にやったらアホらしい。
なんで、こんな仕事してるんだろ。
404 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 10:29:30.55
何か調査士が最終的に責任取れば補助者に投げても良いって書き込み見るけど、どうみたって責任なんてとれないだろう
405 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 10:41:24.59
406 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 11:30:24.34
>>402 ちゃんとレスを読めよ低脳。
立会の場でいない調査士が職印を押した図面が無意味だっっつってんの。
やったことあるよってバカかよ。何回か出来たから許されるわけじゃない。
確認した上って何だよ。立会の説明しないで現場だけ自分でみたのか?
バカじゃねぇの。隣接を呼ばなければ無意味だ。そのうち捕まるわ。
407 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 11:48:26.69
どういう想定しているのかわからないが、どうも話がかみ合わないな。
ま、すぐ「邸脳」とか「バカじゃねぇの」なんてレスするやつは品位に掛けるから
本職では無いと思うが。
408 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 14:15:07.63
お客さんの土地に唾吐いたり、うんこ座りしてタバコ吸ったり、
余ったモルタル人の家の前の側溝や物置の裏に捨てたり、
視通得るため庭木勝手にむしったり、隣地の人の悪口
酒場で大声で口走ったり。そんな人が公嘱で役員だったり。
品位の欠片もない。
都民も大変だな。
全部あなたのことですね
410 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 14:56:25.69
調査士歴20年以上の大先生のことですよ。
411 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 17:12:28.06
>>408>>410 東京会で公嘱の役員をやってる人と一緒に仕事したり居酒屋に行く仲なんですね。
二人とも特定できました。
412 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 18:30:57.63
模範とせにゃあならんなwww
413 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 20:41:44.80
高卒だらけの調査士業界に品位を求めるほうが間違い。
そうかなー
415 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 21:17:45.52
高卒って士農工商の一番下「商」でしょう。
かろうじて人間ってだけ。
実際そうじゃん。
周りの調査士見てみなさいよ。
クズばかりだよ。
大卒でこんな仕事してるほうがどうにかしてるぜ
大卒がやってる疑問な仕事は営業だろ。
特に誰でも出来るような営業やらテレアポやら。
419 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 22:30:04.53
そもそも大卒じゃなきゃ出来ない仕事なんてごく僅かだからな
変なプライドがあるから高卒に負けるんだよ
なんでもハングリー精神は捨てちゃいかん
420 :
名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 23:04:24.92
資格業は調査士に限らず高卒・専門卒・大学中退は多いよ
税理士・司法書士なんて特にね
調査士の良いところな分野が極めて狭いから
地頭に多少問題があっても愚直に取り組めば何とかなるところ
私大学中退ですが…
知り合いの調査士から来た手書きのFAXが誤字&漢字が少なくて同業としてどうかと思ったぽ
なんでパソコンで打たないぽ
423 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 04:37:53.69
偉大な先生方の日々の高潔な仕事により、調査士の未来は燦然と
輝いています。その尊い行為は調査士法、倫理規定を遥かに
凌駕しています。
中堅若手の皆さん、心配はいりません。
偉大な先生・先輩方を模範とし、何も考えず疑わず、
その仕事を盗んで覚えていくのです。
それこそが、この世界で生き残り認められる秘訣です。
この仕事ができることは、この上ない幸せなことです。
嗚呼、土地家屋調査士よ、永遠なれ!!
424 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 07:32:46.13
学歴と品位が比例するかは知らないが、タバコのポイ捨てとか駐禁とか酒の飲み方とか、
え???って人が多いと思う。
425 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 08:13:11.94
仕事がパタリと無くなったぽ
>>403 気楽にやってるから適当な図面が多すぎて
結局信憑性を認めて貰えてないってことなんだが
登記官すら編綴済地測図半分疑ってるからな
>>425 仕事はあるけどやる気がパタリと無くなったぽ
428 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 12:21:39.60
最近仕事が途切れずに来るからハングリー精神が無くなった。
以前はやっと来た仕事だから張り切ってやっていたが、途切れずに来るようになると「ああ、またか」って感じ。
俺もやる気が無くなった。
429 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 14:11:37.32
久々の依頼が来たけど滅失だったよ
滅失証明が無く抵当権残っていて所有者が亡くなっているとか
考えるだけでめんどうw
滅失申し出でいいのでわ?
滅失は証明必須じゃないと何度言えば
432 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 16:19:31.21
また仕事が来た。
もういいよ。
ウンザリだ。
もう気分はすっかりクリスマスと年末モードだよ。
仕事なんかやる気しねぇ。
なんて言ってたらバチが当たりそうだな。
抵当権が残っていても、建物が無ければ滅失は簡単よ。
436 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 18:12:24.99
簡単ではないが、滅失は可能だな
抵当権者の承諾不要
437 :
名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 18:48:37.16
最近、また偽装が流行ってるけど
この業界も、徹底しようぜ
補助者がやった測量の現場代金は、全て返金とか
>437
そんなカッコイイこと言って、
実は補助者を雇う器量がないだけでしょwww
439 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 03:12:13.37
>>437 それが当然だよ。何十万も払って、本職は現場に行かず、
バイトが立ち会ったなら当たり前に返金請求できる。
地主には、法務局へ通報もしてほしいね。
440 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 07:37:34.00
しかし、
境界立会は土地家屋調査士の業務である
なんていう条文は無いからなあ
しかし、本当に程度が低い資格だよな
弁護士なんて、事務員とかが示談やれば即懲戒なのに、司法書士や調査士なんて、事務員に登記申請の意思確認やらせても問題無し何だから
441 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 09:19:28.51
>>438 そう思う。
補助者雇うほどの仕事量があれば、こんな下らない事にウダウダ言ってる暇無いよ。
仕事をこなしていくので精一杯。
442 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 09:28:12.28
>境界立会は土地家屋調査士の業務である
>なんていう条文は無いからなあ
筆界は既に決まっている、筆界は14条地図に載っているって前提だからな。
境界確認は調査士の業務だなんて条文作ると、えっ?何それ?決まっているものを
なんで確認する必要があるの?と自己矛盾になる。
いかにも官僚が嫌がりそうなことじゃん。
443 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 09:40:07.78
14条といっても境界がちゃんと明示されてるわけではないから自己矛盾にはならんだろ
グーグルグラスのようなものでGPSとの連携でGIS情報を可視化できれば境界が目視できる時代がくる!
かもしれない
445 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 12:30:28.36
昼ご飯食べにファミレス入っているが、隣のテーブルで赤ん坊がギャーギャー泣いてうるさい。
たまらんわ。
446 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 14:36:51.93
地主の方へのお願いです。
境界の立会いに、調査士の資格を持たない人間が来たら
違法ですから、法務局へ必ず通報して下さい。
もし提示された図面に印鑑を押しても境界は一切確定しません。
時間とお金が無駄になるだけでなく、境界紛争の原因になり、
全国の法務局職員、裁判所、調査士、弁護士、その他多くの人間に
多大な迷惑がかかっています。(登記が遅れ全国民に膨大な損害が発生しています)
境界立会い時には説明しているのが「 調査士本人なのか? 」確認をお願いします。
447 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 17:45:53.27
>>446 地主です。
違法と言うからには、何という法律の第何条に違反してるのかな?
今度そういう人が現れたら、これこれに違反しているので貴方はお帰り下さい
と言いますので、是非教えて下さい。
調査士の先生なら知っていて当然ですよね。
地主なら身分証と登記簿見せてくださいね
449 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 18:48:59.08
それは論理のすり替え
450 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 19:04:35.59
>>447 法務局で聞けばいいじゃん。30分でわかるよ。頑張れよ大地主さんw
民事なんだから、当事者が納得すれば、本職でも補助者でもいいじゃん。
453 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 21:05:51.58
結局、法的根拠無しと言うことか。
>>451 基本的には賛成。だけど、民間の人には不利益。
立会いの場には調査士本人がいるのが当然。
>>451 そうそう。こんなとこで「立ち会いは本職のみ」と文句言ってるやつは、
補助者以下の仕事しかできずに、仕事を取られてる連中でしょ。
依頼者にとって重要なのは、「立ち会うのが本職か否か」というより、
隣地との交渉を上手にできるか、トラブルなく業務を完了出来るか否か、でしょ。
456 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:00:54.76
地主です。
調査士も弁護士や司法書士と同じ法務省管轄の資格だから、法律の理論で
もの申しているのかと期待して質問しましたが、結局条文は出てきませんでしたね。
測量する目的によって調査士に依頼したり測量屋さんに依頼しています。
測量屋さんがよく言っていました。
調査士の先生って、ちょっと勘違いしている人が多いのですよと。
普段調査士とつき合っていて私自身もそう思っていました。
先生と呼ばれて勘違いしているっぽいなと。
こちらが質問しても、それに対して的確に答える人は少ないです。
yesかnoか、ああですこうですと端的に答えてくれればいいのに、まず言い訳から
入ったり質問してないことをダラダラとしゃべったり。
今回もそうです。
何という法律の第何条に違反しているのですか?と質問しているのに、法務局で
聞けとか身分証と謄本見せろとか。
調査士ってその程度の人が多いです。
虫唾が走りますよ。
457 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:37:46.96
>調査士も弁護士や司法書士と同じ法務省管轄の資格
>何という法律の第何条に違反しているのですか?と質問しているのに、法務局で
聞けとか身分証と謄本見せろとか。
まあ正論
それ言ってる本人は無資格の自称調査士だから気にしないでいいよ
458 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:45:14.82
>>456 本職ですwwww丁寧に教えてやるからよく聞けよ?
何条に書いてあるか?じゃないんだよ。まず医者に例えると、
全ての病気それぞれに、「筋萎縮硬化症の治療は医者にしかできない」
のように法制化すると、医療法が富士山ぐらいの厚さになるよな?
それは理解できるよな?
で、業務として土地地積更正や分筆などの登記申請は調査士にしかできない。
そしてそれには必ず本職が職印を押した地積測量図と筆界確認証が両方必要なの。ね?
で、地主が大金を払って土地を確定するのは当然、登記申請を出来る状態、
または登記申請のために測量を依頼するわけ。それが確定だから。何十万も払って確定を依頼して
現況測量したら訴訟されて負けるだろ。バカでもわかるよな?な?
だからね、調査士法に書いてなくても看護婦が血圧測るけど、手術できないのと一緒で、
地主の土地境界確定の依頼でバイト君や測量士が立ち会ったら違反なの。なぜなら
その時に登記も売買もせず、地主にバレナカッタとしても成果品は後で登記に全く使えないわけでしょ?
それは依頼した内容を悪意で果たさない一般的な詐欺行為で違法なんすよ。当然調査士法倫理規定にも違反で懲罰。
459 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:46:28.99
続き
こう書くと「じゃあ全部バイトにやらせて本職に職印だけ押させろよ」ってバカが沸いてくる。
もうね、患者もカルテも診ないで処方箋だけ出すマジキチ医者がいるかと。な?小学生でもわかるだろ。
後で訴えられたらなんて言い訳するの?そのバカ経営者は。
バカ向けにわかりやすく書くと
バイトや測量士→どんな広さか、どんな高さか測るだけで成果品を登記には添付できない。
調査士→土地を切ったり正しい面積になおす。土地境界を確定する。
バイト測量士が図面全部作って立会い不在で調査士が登記申請→犯罪
わかった?さすがにわかったよな?な?
わかんない?しゃーないな。幼稚園児並のバカ向けにさらに書くとな、
看護婦が採血できるだろ?あれで例えるとな。
腕しばって、針を刺して、シリンジをひっぱっる所まで無資格バイトがやって
抜くとこだけ看護婦がやったら捕まるだろ?
素人が調剤しまくって薬剤師が最後に印鑑だけ押しまくったら捕まるだろ?
こんな事はいちいち条文に書いてないの。な、わかるよな?
460 :
名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 23:53:30.65
まあ現実は公共測量で境界確定、用地測量、立会を測量屋がやって
その後に嘱託か随時契約で調査士がその成果で添付書類作成して登記してるんだけどな
461 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 00:05:25.71
>>460 はぁもう疲れた。これ最後な。
だから、それはね、>公共測量で境界確定
これが違うの。日雇いバイトが測量した成果を調査士が
測りなおして、立会いもやって図面も0から作り直して申請してる(しなきゃだめ)
それをやってないからといって即懲罰、捕まるわけじゃない。
例えば道路拡幅でバイトが立会いやって地主が適当に印鑑を押して
あとで境界誤認してれば全部やりなおしで民事訴訟になる。
やっちゃいけない事をやってばれてないだけね。
バイトが1日で道路100m100筆を測量して確定するわけないでしょ。
でもクソヤバイ役所がそれやっちゃってるから、今になって公嘱託が
あせってるでしょ?もし訴えられたら全部負け。だから今、
それもうやってない。やばすぎるからな。
>>456 何が「地主です」だよ。
どうせ、バカにしている資格試験にも受からずに腐っている輩だろう。
463 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 00:44:47.22
464 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 00:52:56.89
結局、条文には書いてないんですね
通達とかにも明文無いのですか?
不動産屋が、不動産取引のまえの境界確定測量(境界確認書取り交わし)が土地家屋調査士じゃなきゃだめだと思うか、測量士でも良いと思うかじゃないか?
売却する土地も、隣接土地も、地主が境界に納得できれば、どちらが説明、測量、作図しても良いと思う。
登記するなら土地家屋調査士が再測量したり、隣接所有者が署名、捺印したか確認すれば良い。
466 :
鈴木:2013/11/22(金) 07:46:49.10
ウチの事務所は本職よりも補助者のオレの方がウマく立ち会ってるよ
9対1の割合で、9割オレが立ち会って確定成立させてる
馬鹿な本職が、その少ない現場で隣地激怒させて、依頼主から訴訟される寸前
おい、鈴木、いまワシのやってる現場、立ち会い当日ワシ行けないから鈴木が行ってこい、と
で、行ってみたら、立ち会いもクソもなく、クレームつけたいから呼び出されてただけ
何で補助者が来るのかと、更に激怒
何で話を聞いていないのか、謝罪に来たのではないかと更に更に激怒
懲戒喰らいたくないから、補助者の俺に全責任負わせるつもりだろう
ごめんな先生
他の事務所から声かかってて、年明けからそっち行くんだわ
法の規定に従い、辞める二週間前に退職届出すから勘弁な
467 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 08:44:44.26
地主です。
>>458-461は40点ですね。
調査士法によると調査士の仕事範囲は登記に関係する測量とあります。
つまり登記に絡まない測量は調査士じゃなくても良いと言う事ですよ。
分筆や地積更正しないなら、測量屋さんがやろうが補助者がやろうが何ら問題無い。
問題あるというなら、何の法律の第何条に違反しているのか言って下さい。
法的根拠も無しに違法だ違法だと騒ぐのは、一般人からするとドン引きしますよ。
調査士の補助者が立会するのが気に入らないって言うのなら、自分らで何とかすればいいじゃないですか。
調査士法には会則を守ることと書いてあるでしょ。
各会の会則に立会は本職がするべきと付け加えれば良いだけの話。
法律じゃないので、自分らで何とでも出来るでしょう。
そういう努力もせずにネットの掲示板でしつこくコピペするのは頭悪すぎますよ。
そうすれば調査士事務所がやる測量は、登記に関係しようがしまいが本職が立会しないといけないって事になる。
ではなぜそうしないのか。
会の役員が補助者使って立ち会わせているからでしょ。
そうしないと会の仕事が出来ないからでしょ。
ま、地主にとっちゃ関係無い話ですけどね。
>例えば道路拡幅でバイトが立会いやって地主が適当に印鑑を押して
>あとで境界誤認してれば全部やりなおしで民事訴訟になる。
これは補助者が立会しようが本職が立会しようが関係無いですよね。
誰がやろうがミスすればやり直しするのは当たり前の話です。
調査士は絶対ミスしないって前提ですか?
君ら調査士がとか補助者がと言う前に間違えてるよ
確定は裁判所しかできない
調査士その他がやれるのは確認作業な
既にある境界を確認する作業なの
既にあるものなんだから調査士だけができるとするには無理があるわけ
ただし登記は調査士が責任を持つわけで他人任せにはできない旨の規定は
調査士法施行規則
(他人による業務取扱いの禁止)
第二十二条 調査士は、他人をしてその業務を取り扱わせてはならない。
に記載されてるわけだが
測量外注して成果を確認して行う登記業務が違反するかどうかグレーゾーンで処理されてるわけ
研修会など建前上はそういうやり方は調査士はダメですと言うが
公嘱ではコンサルの成果で登記を出す一部受託が存在する
会にとっては痛し痒しの条文なんだよ
ちなみに補助者は施行規則第二十三条で業務の補助をさせるために置けるとある
立会も業務なのだから補助者でもいいと言う解釈もできる
が、それで士業と言えるのか?と言う精神論でしか語れない条文なわけだ
日本の法律は得てして性善説で作られてるので常識ある人間と言う前提なのだから
常識ある業務を行ってもらうしかない
469 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 09:10:09.22
>>467 要するにコピペが怖いんだろww
一生ふるえてるといいよ。いままで稼いだ金ふっとんで、
営業停止されるのを期待しておくよ。40点www頭おかしいわおまえ
470 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 09:18:26.10
大きな事務所ならいいけど、小さい事務所だと測量の技術が糞なんだよな。
結局等級を求める基準点測量なんて人と設備と金が必要だから
人がいない調査士事務所なんてお手上げ状態でいい加減な成果しかだせないのが現実なのもある。
だから測量に関しては測量屋に任せてしまうってのもある
そのコピペって調査士擁護するつもりに見せかけた
ネガキャンだと思ってたぽ。
472 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 13:06:11.05
ねむいぽ。
473 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 13:14:04.35
不動産コンサル会社を経営してる者です
社員に調査士合格者がいたので有効活用しようと思い私も今年調査士受験して先日の合格発表では名前がありました
ある程度実務も経験しようと思うのですが
どの道私が現場をやっていたら採算悪いのでどうしようか?と思っていたら
今回のスレの流れで立会は調査士との法的な明文が無い事がわかり
逆に安心しました
来年、調査士法人設立しようと思ってます
474 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 13:19:14.63
先日の合格発表は名前ではなく番号でしたね
失礼しました
不動産コンサル会社ってなんだぽ?
有効活用するために、なんで自分が資格取ったんだぽ?
有資格者の社員を使うのが有効活用だぽ
476 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 13:49:38.50
測量会社と言う意味ではなく他士業、宅建業トータルでの不動産コンサル会社です
私自身も他の士業を幾つか持ってます
社員の有効活用とは言っても
まだ10人に満たない会社なので
社長兼営業マンの私が資格者かつ代表社員であるほうが
顧客に説得力が増すんです
477 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 13:56:59.13
不動産コンサルのプロセスには測量登記が初期段階から絡むことが多いので
線としての仕事を行うにあたり自社でこなそうと思い受験しました
プロセスとして重要な仕事だと思ってますよ
478 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 13:58:49.12
あと社員の合格者に社内独立させても良かったのですが
士業のしがらみって厳密には面倒ですからね
税務署はおとがめなしですけど
479 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 14:01:09.90
対税務署と言う面に関しては、バックマージンもお咎め無しだからなあ
480 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 14:18:33.78
良く、測量士が立ち会いした現場でも、調査士が最終的チェックすれば登記出してもいいって聞くけど、そのチェックすらしてない調査士が多いんだよ
>>473 >今回のスレの流れで立会は調査士との法的な明文が無い事がわかり
明文はないが良識の範囲でお願いしたい
調査士制度が根底から崩れるようなやり方は控えて頂きたい
どの士業でも自分の職域を守ろうと必死だ
それは公明正大を謳う弁護士さんでもやってること
また補助者の管理監督責任があることは調査士法に書いて無くてもわかることと思う
今後も士業として調査士が存続できるように業務をやって頂きたいと思う
482 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 14:41:06.53
>>481 了解しました
調査士法人のパートナーにする現在社員の合格者に基本的に担当させるので大丈夫ですよ
私も契約や現場好きな人間なので出しゃばると思いますが
自分で全部はできないので
483 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 16:40:25.96
>>481>>475 相手にするだけ無駄
調査士法人がどういうものか全く理解してないんだもん。
勝手に自爆して消えてなくなるよ。マジキチや。
明文採点おじさんと名付けよう。
484 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 16:53:00.04
40点
485 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 16:54:23.70
>>483 採点してる地主の人とは別人ですよ
調査士法人の理解はまだ深くはありませんが
実際に不動産を業としてやることはできます
どうせなので調査士法人とは?ご教示下さい
486 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 17:00:34.46
地主は嫌味だが筋は通ってるぽ。
調査士法人は商売がうまそうだほ。
487 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 17:08:49.76
>>458-
>>461 なんで無理矢理医療に例えるの?
調査士は調査士らしく職人として生きて行けば良い
488 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 18:36:20.67
金だけ貰って補助者に丸投げな職人ww
489 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 18:53:27.62
地主です。
>>468 すばらしい。
模範解答です。
素人にもわかりやすく条文を出して説明し、また法の限界や問題点も指摘しています。
おそらく地頭のいい人なのでしょう。
こういう先生なら安心して仕事を頼めそうです。
それに比べ
>>469は・・・・
虫唾が走りますよ。
490 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 20:30:29.31
そうですね、虫酸が走りますね
虫酸が走りまくりますね
補助者任せ、測量会社への外注のどこが駄目なんですか!
491 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 20:59:56.70
当たり前の事だけど草を生やした奴なんてどれも信用出来ない
そういうのはほとんど現実を知らないニートが多い
492 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 21:04:22.72
草を生やすってなんだぽ?
493 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 21:11:00.06
wwwwwの事だぽ
494 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 21:16:18.33
ありがとうぽ。
髭を生やした本職も苦手だぽ。
495 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 04:49:20.01
wwは鼻毛だよ
497 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 10:17:59.30
法律家が理屈で負かさないで、ただなじるだけのレスをするのはチンカスだよ。
自称「法律家」は信用できない。
ちょっと質問なんですが
建物図面の辺長はミリまで必要なのでしょうか?
p止めでいいと思うのですが・・・。
解凍お願いします。
残念ながら調査士は法律家じゃない
民法知識は行政書士にも及ばない
かといって測量の技術屋でもなく
測量士には及ばない
コウモリのような職
500 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 11:19:02.74
調査士のおいしいところは技術があるないに限らず測量も出来るって事かな
測量って何だかんだ仕事あるからね
司法書士や行政書士のが仕事無くて大変だろう
測量してれば測量士さんと呼ばれ
立会いに行けば市役所の人間と間違われる
登記といえば司法書士 これが一般人の認識
センチでオケー
>>498 設計図にミリまで書いてあったらミリ。
センチならセンチ止め。
無理に四捨五入とか切り捨てすると、建築確認の面積とズレたりして、この0.01平米のズレはなんだとか、販売会社に言われたりする。
504 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 14:01:08.79
>>498 ミリまでやって何か不都合があるのか?
設計図通りミリまでやれよ。
505 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 15:38:07.70
506 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 15:41:39.98
つか俺は株式会社で測量業登録もしてるから
土地家屋調査士だろうが測量士だろうがどちらでも良い
市役所の人に間違われようが立会が上手く行けばそれで良い
司法書士は仕事仲間だし仕事共有してるから別に良い
507 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 15:43:30.99
>>500 調査士は実需があるから大儲け狙わなければやって行けるよね
508 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 17:31:18.83
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1333860797/ 685 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 20:27:53.86 ID:???
測量会社の人に、うちが持ってる土地の隣で家建てるから、境界はっきりさせるために測量に立ち会ってくれって言われて事前書類みたいなの渡された
その書類の中に付近一帯の土地の所有者がズラーっと列挙されたものがあるんだけど、
登記簿の情報だから公開されてるとはいえこんな個人情報リストみたいなの渡す必要あんの?
686 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 20:58:05.63 ID:???
>>685 ダメ
個人情報保護法に引っかかる
そういうリストは渡してはいけません
509 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 18:22:54.02
見積の段階ではずいぶん手間掛かりそうだったから高い目の金額で提出したが、
その後建物を解体し更地となり、観測がメチャやりやすくなりハンコもスムーズ
に貰えた時って、請求金額は少し減らすか?
それともたまたまラッキーだっただけなので、最初のままで請求するか?
ちょっと良心が痛むのだが、逆の場合貰えないんだからという考えもあるわけで・・・
510 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:17:17.37
>>507 こんなに家も建たないし土地も売れないのにどこに需要があるの
新人司法書士が厳しいのも登記が激減してるから
登記が激減。つまり調査士の仕事もないってことだ
昔に比べてかなり減ってるのは事実でしかない
511 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:20:03.35
>>507 一人でやるのは厳しいからな
人件費がかかる
大手がどんどんやってしまう
この資格とったら安泰とか考えてるなら今すぐやめろ
512 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:33:05.40
>>510>>511 普通に仕事あるじゃないか
まあ兼業だから程々で良いと思ってるせいかもしれないけど
513 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:34:59.96
調査士の平均年収って400万くらいだろ?
514 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:36:27.14
つか直ぐに受験生扱いするのやめてくれ
試験自体はそれ程難関でもないんだから
その割に仕事あるから費用対効果高いと俺は思ってるよ
因みに不動産バブル時代を知らないから今で充分だし現代に適応してやって行くしかない
515 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:36:51.70
>>512 建設会社や不動産屋の中に土地家屋調査士がいたりするよね
個人で開業するのは厳しいから、一番堅実な方法だね
516 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:39:13.29
>>512 登記の件数は激減しています
今はあるように見えてもいつかはなくなるよ
517 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:42:02.52
登記絡みで資格が消滅するなら調査士より司法書士の方が先だと思ってるよ
だって手続き簡単になってるし
その点調査士は現場は省略できないからね
518 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:43:19.30
おそらく土地家屋調査士が難関資格じゃなくて
なぜ司法書士が難関資格なのか、よくわからないよな。
仕事自体の何土で言えば明らかに土地家屋調査士の方が難しく専門的。
文系で暗記しか取り柄のない人は土地家屋調査士は目指せない。司法書士を目指すしかない。
それだから目指す人数も多く競争率が高くなるのだろうか。あくまで仮説だが。
519 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:47:50.88
司法書士合格者だが頭が悪く数学できなかったので偏差値65の私立大学法学部しかいけなかった。
調査士の三角関数とか関数電卓使った作図とか見てたらかつてのアレルギーが出てきたわ。
司法書士なんか暗記すれば受かるよ。司法書士の方が内容は簡単。
520 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:48:21.70
土地家屋調査士を目指す人と司法書士を目指す人はルートが違うんよ
司法書士→基本的に法学部・司法試験には及ばず組。またサラリーマン以外のリベンジ資格でそこそこ箔が付くから。
調査士→よくわかんない 笑
521 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:52:10.94
調査士は工業高校出身者が多んじゃないの
司法書士は早稲田、中央や明治
弁護士は東大
大学行ってても文系ってのはあまり役に立たないからね
誰でもできる事務作業が文系の仕事だから
昔、普通科高校に行かず、工業高校に行って
測量や土木の知識つけてたら良かったと、後悔してるよ
522 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 19:56:55.18
司法書士は私立文系出身者が多いからな
失礼だが、あまり地頭はよくないと思うぞ
523 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 20:11:57.48
あのさ文系が一概にダメってことは無いと思うぞ
俺は理系出身だけど答えがあることを前提に勉強してきたから
正解が無い大人の社会で上手く立ち回れるようになるまで苦労した
理系人間は幅が狭かったり理屈臭いので
客相手の商売が下手な事が多い
自覚ある人多いだろ?笑
524 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 20:15:56.62
>>521 弁護士が東大メインってそんな阿呆な
あと工業高校に行かずに後悔してるなら息子に行かせればよい
手に職がある程度つく代償として選択肢が狭くなるぞ
>>518 同意!司法書士に境界確定の苦労とか話すとわ絶対出来ないと言われる
調査士が工業高校ってのは、偏見。
司法書士よりも色々なルートが有る。
測量の専門学校から
建築士から
司法書士から
普通科の高校から
大卒(理系も文系も)
私の感覚では、測量、建築士、理系の人は数字が好き。少し硬い。
司法書士は法律から話しをする。
その他、文系は人柄やトークで勝負する。
というイメージ。
土木科って工業高校科目の中ではレアなんだよなあ・・・
528 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 21:33:45.31
土木科と工業ってまったく違う分野ですから
529 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 22:01:20.12
警戒確定は弁護士さんの仕事でしょ
土地家屋調査士がやっていいの
非弁で逮捕になるよ
530 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 22:04:03.72
土地家屋調査士取るとバラ色の未来が待っているのでしょうか
需要が高く、都会では高収入と書いてあります。
私も土地家屋測量士の勉強をはじめたいと思います。
531 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 22:08:03.67
好きにして下さい。
>>529 実情が分かってないね。境界が分からない土地だから、境界確定訴訟を全部起こしたら、土地取引なんか進まないよ。
あと、境界確定訴訟なんて、能力無くてヒマな弁護士しか仕事受けないよ!
言い方の問題なら、境界確認をする方々のアドバイスをするための測量とでも言っておこうか。
あーくだらない
533 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 08:50:28.52
ウチの地域だけかは知らないが、境界確定訴訟に力入れてる調査士先生がいて、弁護士と連携してるよ
簡裁とかで、補助参加させてもらうらしい
そりゃあ、判事も弁護士も測量わからねーんだから、専門家いないと駄目だわな
534 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 09:21:22.38
>>520 法学部ならいくらでも公務員に枠がある。
そこそこ優秀であれば、地上、旧国U、裁事。
それ以下も、市役所、国専etc
大手企業の就職でも法学部は有利。
極めて優秀な学生ならロー。
調査士(土木系)も同じこと。
いくらでも公務員の枠がある。
つまり何が言いたいかわかるか?
535 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 09:22:08.38
536 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 09:55:59.25
>>534 周辺の市役所・町役場の土木関係の職員はほぼ
近所の工業高校土木科のOBだらけ。自分が中坊の時、
あんな工業高校なんて行くわけないじゃん、まして土木ぅ?
土方にでもなるのかよ?とそこへ進学する奴は馬鹿に
していたけど、今好色の売り上げが結構多い俺なんて
そいつらにペコペコ頭下げながら仕事やってんだよね
537 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 10:03:55.09
まあ中卒だろうが金持ってるやつが社会では地位も名誉もあって上ですから
人間性は問わず
ホント、バブルの頃なんて、公務員なんてつまらない人生だってバカにしてたのにね
539 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 10:21:18.45
>>536 コネ採用に興味ないし、大卒土木枠は高卒枠以上にあるよ。
それと大昔は知らないが、バブル世代以降の公務員は大昔とは違う
540 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 10:24:44.81
訂正
× それと大昔は知らないが、バブル世代以降の公務員は大昔とは違う
○ 団塊jr以降の公務員は大昔とは違う
541 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 12:28:42.30
先日県の土木事務所を2か所ほど行ったのだが、どこも楽そうにユルユルで仕事していたよ。
ただし、へんぴな場所で建物も古くさく、薄暗い雰囲気で仕事していたけどね。
俺もバブル期に社会人になった人間だから、公務員なんてウンコがなるもんだと
思っていたが、今じゃ貴族階級。
今じゃ俺らの世代がウンコ扱いされている。
542 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 12:57:30.46
ぽきの地元は某企業の城下町ぽ
昔はその工場がメインで栄えた町ぽ
父親の時代は地元の高校で成績の優秀な奴が
その企業に就職、頭悪い奴が地元の市役所に
就職するのがパターンだったらしいぽ。今は
その工場もほとんど操業しておらず寂れた町
になってしまったぽ
543 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 17:33:44.49
もうすぐ日曜も終わりだぽ。
憂鬱になってきたぽ。
今度から月曜に測量いれるのやめるぽ。
544 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 19:41:06.27
試験勉強してるとき、調査士受かればクラウンくらい楽勝だと思っていた。
それが今では・・・
買えたとしても中古だろうなぁ。
その前に作業車買い換えたい。
もちろん中古だけど。
このご時世で、調査士資格だけでやってる人は偉いと思う
副業でちょうどいいくらいの仕事でしょ
546 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 19:44:45.20
パトカーはクラウン率高いよね。
クラウン乗りたいなら警察官になったほうが早道だったかも。
でもあれよく考えれば税金なんだよね。
本当にクラウンの必要あるのかな。
カローラでもいいんじゃね?
逃走車追いかけるためにって言うのだろうけど、狭い日本逃げ切れないだろ。
>>545 二足の草鞋も楽じゃないよ
子供2人私立に行かすために兼業してるけど忙しすぎてきつい
週で休みは1日あれば良いほう
549 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 23:28:17.95
もう一つは何?
仕組ができれば少しは楽になるよね
550 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 23:33:40.09
>>偉いって上から目線やめれ
551 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 00:15:14.77
俺の友達もう24なんだけどさ
資格の本鵜呑みにして、未だに調査士取れば年収1000万余裕だと思ってるんだよ……
553 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 00:55:31.39
>>552 そういう言い方やめれ
売上1000万は行けるが
経費除いた申告所得1000万は余裕じゃない
>>552 嘘つくなよ
公務員でも年収1000万なら50歳にならないと無理だ
なぜ土地家屋調査士で公務員様に勝てるんだよ
555 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 01:47:27.36
一部の上級公務員でも
と付け加えておけ
557 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:11:57.16
おれの兄は公務員やってるよ。
独身で酒もやらないから、きっとすげぇ金持ってるんだろうな。
558 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:24:30.31
おまえの姉は聞いたことあるぞw
姉歯じゃないよな?
559 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:26:41.22
なんだって?まことに姉がいるのか!?
560 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:29:35.58
おう。
どう思ってるか知らんが、まことのことはよ〜く知っているよw
手に取るように自演もわかるwwww
561 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:39:56.97
補助者の測量とか立会とかしてる人に質問したいのだが
官に立会依頼の申請出すときは、代理人土地家屋調査士甲野一郎だよね?
問題ないのなら、代理人土地家屋調査士補助者乙野二郎で出しても良いんじゃない?
562 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:54:10.33
>>560 無理もないんじゃないか?これだけ自演していれば、「まことって誰だよw」というしかないだろ。
563 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 07:57:56.16
自演じゃないが、文体が同じなのに、HNが変わっているから
なんでHN変える必要あるんだ?
と、聞いたら
キャラを変えている
と、言った奴いたっけw
まあ、ここまでストレートにいうやつは少ないが、まことみたいに必死になるやつはめずらしい。
564 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 08:00:25.58
自演も必死だぞwwwwwwまことはwwwwww
565 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 08:02:40.00
まあ見方を変えたら、自演の言い訳で、まことと判別できるわけだ。
何回これで見分けれれたか。
566 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 08:04:31.09
そうなのか?こんなきちがい判別出来ないか?
567 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 08:06:40.93
天鳳でもそうだよw
まことみたいな言い方するやつがいるなって思ったらまことだった。
最初は自演の否定。
ホスト抜いたらやはりそうだった。
ま、1年くらい泳がしてたがな。
568 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 08:08:32.11
いかさまの否定なんか自爆だよな!いかさまが横行しているのにwwwwwwwwwwwwwww
>>569 法務局発表の申請件数を元にしてるんだろ
本人申請分入れると司法書士の仕事の減り具合も調査士並になるんじゃないか
調査士の場合図面が絡むので本人申請は建物滅失や地目変更などに限られると思われるし
どうして「全体の件数が減ってるから、オレの仕事が減るのは仕方ない」と思うんだろ。
全体の件数が半分になったのなら、自分のシェアを倍にすれば、仕事数は変わらんと思うんだが。
573 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 12:16:22.50
>>561 本職です!40点!
どちらでもいいんです。重要なのは実際に立会してるのが誰か。
後で問題になれば申請書にどう書こうが、
相手に証言されて言い訳できないですから。
好きなように適当に補助者がやってね。バンバントラブル起こしてね。
この時、役人がどっちでもいいという立場なのは、
知らなかったと言い張る為です。調査士が勝手に手抜きしたと。
この資格受けようと思ってるんだけど司法書士とは共存関係ってことでいいの?
それとも食うか食われるかなの?弁護士と行書みたいに
車の両輪と言われている
バッティングしないどころか仲が良い
仕事をあげたりもらったりする
576 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 12:40:55.47
デベロッパーからの仕事の内容です。開発で37区画あります。建物表示を全て任せるかわりに、土地の分筆その他もろもろサービスです。
土地の明示や調査etcは、見積もりよりも大幅カットされ金払いも悪いです。まぁ、37軒建物できるならokかと思いきや、7月に造成完了してモデルハウスを建てただけ。
未だに、契約ゼロです。消費税の駆け込み需要を見込んだそうですが全くです。
開発の期日などで振り回されながら応援も頼んだりしたので入金が無いのは厳しいです。
577 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 12:51:14.12
客ウケのいい司法書士とつるんでると何かと好都合。
>>576 はぁ、あんた何言ってんの?
「残念でちゅね〜」とか言って欲しいわけ?
自営業者として、自分の見通しが甘かっただけじゃん。
開業あきらめて、さっさとリーマンに戻りなよ。
579 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 13:29:42.13
客ウケの悪い司法書士とつるんでると自分まで客に切られる場合がある。
580 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 13:35:40.52
かけ出しの頃100区画の分筆やって1棟も表示こなかったことがある。
581 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 13:44:03.87
評判の良い不動産屋は、がっちり他所の事務所が掴んでますね。
>>569ついでに値段も下がっています。
>>576 口約束なんて信じるから…
表題登記もハウスメーカーお抱えの調査士がやるのが見え見え
勉強代だと思って諦めろ
583 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 14:12:15.45
ハウスメーカーに入りたいですよ。
584 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 14:21:07.44
ハウスメーカーや優良不動産屋から仕事をとるのは難しいよ
長年調査士と信頼関係を築いちゃってるから
585 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 14:26:29.80
悪徳不動産屋しか仕事ないわ。
586 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 14:42:57.16
二代目調査士でもない限り悪徳不動産屋とかかわるのは誰でも通るいばらの道かと。
なら自分が不動産屋を兼業すればいいんじゃね?
588 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 14:54:50.49
不動屋は調査士なんて、いくらでもあるって感じじゃないかと思っている。
589 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 15:00:29.32
測量していると土地売却の相談があったりする
そんな時、宅建業していれば、、、と思うことも確かにアル。
590 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 15:13:53.77
調査士は平成11年から減少を続け、去年は受験者数5000人を割り込んだ。
不人気資格の有望株であることは間違いない。
司法書士、税理士、建築士に比べて認知度は低いですね。
業界自体が斜陽産業であるのは間違いないでしょう。。。
591 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 15:40:52.86
天気悪いし、もう家に帰るぽ
592 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 16:22:56.66
別に斜陽産業だろうがなんだろうがどうでもいいぽ。
今日と明日のご飯が食べられれば幸せぽ。
あさっての事は・・・、知らないぽ。
行進国の事を考えると、今の暮らしで幸せぽ。
593 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 16:29:47.20
盛り上げていきたいです。
594 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 16:44:45.14
関西とかいう有名人が入会してくるから未来は明るいぜよw
>>576 そういう仕事形式止めようや
ちゃんと土地は土地
建物は建物でもらう様にしようぜ
1人でもやる奴がいると足下見られ続ける
誰かがやると、他の調査士も当然やるものだと思われるんだよな
とっとと干からびて死ねばいいのに
597 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 17:06:58.57
今から、調査士開業する勇者はすげ〜
598 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 17:15:14.43
見積りでも、現場行ったり法務局で調査した場合は
請求するべきぽ。
誰かがタダでやるおかげで仕事も発注しないのに
よそは取らないのにアンタはとるのか?
と言われるぽ。
非常に迷惑。
599 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 17:16:02.71
建物解体して更地にしてくれたら滅失登記サービスしているぽ。
それくらいならいいよなぽ?
だって更地になっていたら、かなり楽だぽ。
普通敷地の隅にはヨドコウの物置とか置いてあるぽ。
庭もジャングルみたいになっていて、ヤブ蚊がブンブン飛んでいるぽ。
それらが無いとホント助かるぽ。
ついつい嬉しくなって滅失登記サービスしちゃってるぽ。
600 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 17:18:56.96
だめだ!
いくら作業が楽になろうが
すべての業務に関しては請求すべきだ!
抜け駆けは非常によくないぽ
601 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 17:43:56.42
調査士も仲介業のように物件価格に応じた報酬にすればいいのに
1億の土地を確定したら10%の報酬1000万円とか
弁護士なんか過払いとかの成功報酬20%だぜ
602 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 17:50:19.06
>>600 だめかぽ。
じゃあしょうがないぽ。
測量代金を安くして請求書を作り、滅失は滅失で普通に請求するぽ。
チミは頭堅いぽ。
堅いのはチンチンだけにしとけぽ。
>>601 チミは補助者かの?
報酬はとっくの昔に自由化されてるぽ
それが正しいと思うなら、そう請求すれば良いぽ
先駆者たれ ぽ
604 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 18:22:05.93
自由化の意味がいまいちよくわからん。
会が作成した報酬計算書によると、作業種別、基本額、数量とある。
基本額を自由に設定出来るのか、それとも会の作成したフォーマットに
従う必要は無いという意味の自由なのか。
基本額を自由に設定出来るのは良いけど、相手によって変えてはいけないのかどうか。
お金持ちそうな人は基本額を上げてよいのかどうか。
誠実では無いが、咎められる理由も無いな
>>604 報酬額表を事務所に掲示しなければ、、の条文は未だに有るのにね。
自由化されてなかったら、今頃小さいベンツくらい乗れてたのかな
607 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 18:30:58.73
>>602 それでいいぽ。
タダ(サービス)なんて項目を作ると
皆、そうされてしまうからね。
まあ、安くするなんてのも
どうかと思うが…。
この資格いつまで続くかわからんので
取れるうちに稼いでおいたほうがいいぞ!
608 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 18:41:50.45
測量の相談があったら、まず第一声は
「測量代金は高いですよ」といつも言っている
609 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 19:00:48.85
ヤフオクに建物表示登記即決で出したら調査士法違反だろうか?
違反なら何条に基づき違反だろうか?
610 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 19:14:01.11
片道1000キロだったらどうするw
611 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 19:15:44.96
調査士の先生ってそんなに稼がれてないんですか?
表題登記は義務だし、必ずやらないといけないわけですよね?
辺り一面中見渡しても土地と建物だらけ。
この土地と建物ごとに登記しないといけないとなると、こりゃすごい量の仕事がありそうなのですが。
正直言ってしまえば行政書士ははるかに遠く及ばないでしょうが
(比較するのも申し訳ありません)
権利登記をやっている司法書士よりも、仕事がありそうな気がするのですが?
612 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 19:25:36.94
20年前の登記事件数が今は半分です。報酬も半分です。なら1/4です。
20年前年収1500万として、1/4なら375万となります。
613 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 19:45:53.06
そこそこやってる人で手取り年400万
まあ今はそんなもんかな。
稼ぎたい人はやる仕事じゃない。
614 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 20:15:14.75
年収375万だったら勝ち組じゃね?
615 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 20:16:49.29
本職の代わりに測量したり立会したりするのは、
補助
では無いだろ。
代わりにやってしまっているのなら、それは
代理
だ。
国語分からなくても試験に受かってしまうのが、この資格の怖いところだ
616 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 20:37:03.78
ぽきは売上げで400万ぽ。
そこから経費やら引くと・・・・
嫁に食わせて貰っているぽ。
ようはヒモぽ。
最近は主夫とも言うぽ。
o
いわゆる二世だけど、忙し過ぎてしんどいぽ
嫁補助者だけじゃ回らなくなってきたぽ
暇なら少し手伝えぽ
619 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 21:25:23.93
仕事ないわりに調査士会の飲み会やゴルフやわで休みも潰れる。
620 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 21:53:31.34
>>618 嫌だぽ。
暇なのに慣れているので、たまに仕事が沢山くると鬱陶しいったらありゃしないぽ。
以前は忙しい日が来るのを望んでいたのにぽ。
主夫でマターリとしながら生きていくのが幸せぽ。
あくせく働くことに魅力を感じないぽ。
これって不動産の評価額決めるやつ?
622 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 22:39:15.04
ぼきも趣味のサーフィンを優先するのに
働くのは週3日位で適当にやってるぽ。
これがこの仕事の醍醐味だし
それでも、安い会社のサラリーマン位にはなるぽ。
623 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 22:51:21.23
本職だがこのまま世の中はもっと不景気になる。
てかおまえら外を走るからわかるだろ?空き看板、空き家、
不動産屋も法人があるだけで体感で3割になってる。
そうなれば処分に分割に裁判、差し押さえ、境界紛争と
メンドクサイ仕事ばかり増える。立会いやると人がギスギスしてるだろ。
結果として、デカイ事務所で補助者任せの事務所は利益が出なくなるわけだ。
適当図面、適当に境界埋設、補助者立会いやってるような所な。
俺は地主にかたっぱしから説明してるからな。これやった所はクソですってね。
全部つぶれれば俺の番だw。ざまあみろ。実際仕事増えてきてるぜ?
624 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 22:56:33.46
例えるとクソみたいな適当な仕事のやり方なら、
調査士一人で補助者1万人で年100万件登記申請もできるわけだよ。
実際、そういう所があるわけ。
仕事がない、儲からない言ってる暇があるなら、
それをかたっぱしから通報してぶっ潰せばいいだけ。
公共の利益にもなるし、俺らも仕事が増えるわけだ。
625 :
名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 23:24:40.01
もう補助者を排除して測量会社所属をおkにしちゃいなよ
登記申請も本人出頭必須でいいじゃない
やっぱ、2ちゃんやってるような本職は、ろくなもんじゃないね。って俺か。
テキトーな仕事やってるジジイ調査士のせいで迷惑をこうむることも多いからな
隣地をジジイが現況で境界画定やったせいで、掘ったら出てきた杭とずれて面倒なことになった
629 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 08:31:52.69
最近、テキトーな仕事やってる廃業したジジイ調査士のおかげで、仕事が舞い込むぽ。
境界杭を探して、それが無いって判断しても、埋まってる可能性はゼロじゃない。
なんて考えていると、アタマおかしくなるから適当にやろう。
631 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 09:52:42.27
ぽきもあまり深くまでは探さないぽ。
すぐ見つからない所にある杭が悪いぽ。
杭の位置くらい地主が管理していろぽ。
ということで、ぽきは地表から5センチくらいは出すぽ。
株の資産が1億を超えたぽ
3億まで逝ったら調査士引退するぽ
633 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 11:13:23.46
ここにいる連中は低学歴のくせに調査士試験受かった連中ばかりだろ?
試験勉強の労力を大学受験の時に使っていたらと思わないかい?
俺は思うね。
高三と浪人の時にあれだけ勉強していたら、早慶東工大くらいは受かっていたかも
と後悔している。
まさに「後悔先に立たず」だ。
杭を残して悔い残しまくり。
634 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 11:33:46.88
調査士合格して、ウキウキで開業して閉店した人も多いです。
そりゃ、中高大と勉強しておくのがイイです。子どもには教えてあげてください。
635 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 11:39:47.53
ココで生まれかわっても調査士したい人いるの?
636 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 11:50:12.29
所詮自営だらか学歴に未練はないけど
おれの自頭だといくら勉強しても早慶はムリだったな。
637 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 11:53:06.82
勉強ばかりじゃ社会人になって使い物にならんから
自分の息子には部活と勉強を両立しろと言っている
638 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 12:18:24.60
調査士で子供を育てるのは大変だなぁ。
俺が住んでる県会では、親が調査士、息子が補助者してるパターンが多いんだけど
息子がなかなか資格取れないんだよな
40代もなって何やってるんだよって感じ
640 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 12:27:19.67
>>635 今度生まれ変わったら白バイ警官になるよ。
白バイは基本的に夜間は走らないから夜勤は無いはず。
雨の日も走らないはず。
適当に単車転がして、適当に違反取り締まっていればいいんだから楽だよ。
>>636 そんなこと無いだろ。
もっと自信を持てよ。
本当に地頭悪ければ、開業して半年で廃業してるはずだよ。
土地家屋調査士受かるなら早慶受かるよ
早慶卒の人間も大抵は高校時代に一生懸命勉強してきたタイプ
「10代」に勉強しなかったのがすべての間違いなんだ…
642 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 12:53:00.44
勉強する時期だろう
643 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 13:17:33.70
白バイの訓練はハンパないぞ。
644 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 13:17:38.89
個人調査士の活路は、あるにはある
補助者や事務員何人も抱えてるような事務所は、顧客対応は普通事務員や補助者がやる
あ、その件は先生に確認しておきますので、、
とかね
顧客からしてみれば、それは不満がたまるんだよね
また聞きじゃなくて、先生の意見を直接聞きたいのに
出来れば使う調査士事務所を替えたいっていうのは、腐るほどあるケース
分譲やデベの一営業マンの意思では替えられないから、いやいや使うの継続してるだけ
だから、資格とったやり手の補助者が予め根回ししておいてから独立すると、元の事務所は顧客を失いやすい
土地家屋調査士に限らず、世話になった会社から独立するにあたり、
その会社の顧客をかっさらうと言うのは、あまりに道理からはずれてる気がする。
まぁ、そんな事も言ってはいられぬご時世なんだろうが。
646 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 13:52:09.36
司法書士の懲戒処分事例を見つけたぽ。
それによると約2年間ほど立会の半分を補助者に行かせていたので業務停止1年
食らっていたぽ。
司法書士の立会って決済の事だろぽ?
そりゃ本職と補助者がいれば、半分は補助者がやることになるだろうぽ。
立会を本職が全てやらないといけないなんて言っていたら、本職はパンクするぽ。
補助者の仕事は、本当に申請書の作成や郵便局に行くとかの仕事しか駄目って
ことになるぽ。
ずいぶん司法書士会は厳しいんだなぽ。
立会は司法書士が全てやらないといけませんよ
キビC〜!!
649 :
644:2013/11/26(火) 14:03:27.74
それに関しては、世話になってるかどうかにもよるわな
中には俺がいた事務所みたいに、名義だけ貸して貰ってて、補助者で全て回してた事務所もあるわけだが
当然、顧客からしてみれば先生は一度も挨拶に来ないから不満タラタラだわな
650 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 14:06:36.62
司法書士会じゃなくて、会の規則だけなら調査士会も同じような感じだろ
調査士会には自浄作用が無いだけで
単位会によって温度差があるのは認める
関東の方の調査士事務所で、測量や立会出来ない本職を補助者が代わりに全てやってて、ミスから発覚して業務停止数ヶ月だったな
652 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 15:15:25.11
司法書士さんは厳しいな。
すると補助者にやらせる仕事なんて少ししかないじゃん。
調査士の場合は補助者いたほうが助かるが、司法書士の場合はいても
金食い虫なだけじゃん。
653 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 15:37:47.18
司法書士の補助者の役割なんて、法務局回って申請受領謄本閲覧
あとは、決済では権利証が必要枚数あるか確認するだけ
その権利証が本物かどうか、申請者の意思を確認するのが本職の役割だろ
654 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 15:41:17.56
調査士の補助者の場合も法務局回りとか、現場では機械覗いてボタンをポチポチ押してるくらいでいいんだ
本職がパンクするって?
処理出来ない仕事量を無理に受注して顧客に迷惑かけてるだけだろ
655 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 16:28:18.39
その程度の仕事しかさせないのはいいけど、それなら給料安いとか文句言うなよってんだ。
陰気くさいキモオタ補助者は時給860円で十分だ。
656 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 16:40:17.54
調査士事務所で補助者してた友達は、見切りをつけて辞めた。
こっちもキツいんだよ
補助者には悪いと思ってるけど
658 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 16:44:07.05
土木作業に準ずる力仕事なんだから、時給千円出さないと来ないぞ
659 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 16:56:26.62
公共投資も平成4年に84兆円を最高に42兆円と半減となった。斜陽産業だが、天変地異とオリンピックでしばらくは忙しい。
しかし、期間限定への業界は若い人敬遠する。
いい話はないね。
660 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 17:11:57.73
建設作業員が足りないのは東北だけだと思っていたら、関東も足りないようだ。
調査士の補助者に見切りを付けて、建設業へ転職したほうがいいでねえかい?
今なら人手不足で引く手あまただよ。
調査士事務所での経験を生かし、墨出し屋とかがよさそう。
バブルの時、墨出し屋の社長がNSX乗って現場に来ていたな。
661 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 17:19:33.90
墨出し屋いいね!
副業するかな
やり方教えろ
いや、教えてください
663 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 17:30:19.60
チョウハリとかね
664 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 18:05:55.45
杭芯出しとかね。
この場合の杭は境界標という意味じゃないよ。
ただし、建築業界はメチャ細かいからね。
90度振って50m先で墨1本分ずれただけで文句言われるよ。
「90度じゃねーじゃん!この下手くそが!」ってね。
文句言われるのおそれてセンチ止めしてる奴には勤まらない。
調査士って日焼けしなければ良い仕事なのにね
666 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 19:28:45.07
結局中卒の土方が一番稼げる
667 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 19:52:36.18
>>646 補助者立会いが禁止なのは当たり前だろ。
誰でもなれるんだぞ?その辺の主婦でも小学生でもいい。
そいつが銀行にきて数千万の担保設定をやる事が許されると思うの?
調査士だって同じ事。その日入ったバイトがなんで
境界立会いできんのって事。考えれば誰でもわかるだろ。
そう言うと番頭や測量士ならいいじゃんってバカが沸くが、
国家資格があるんだから、登録した有資格者だけがやる事になってる。
誰にでもわかる事。免停じゃなく永久追放でいい。
某大手住宅メーカーから仕事がもらえるかもしれないぽ
条件は、その住宅メーカーからマイホームを建てることぽ
そうすれば、年100件の表題がもらえるようになるぽ
ただし、1件3万円でやらないといけないらしいぽ
年300万に心が揺れているぽ
669 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 20:34:17.50
>そいつが銀行にきて数千万の担保設定をやる事が許されると思うの?
代理人は成年被後見人でもなれることになっている。
それで何かトラブっても、そんな池沼を代理人にした人が悪いという考え。
同じように、そんな調査士に仕事を依頼した人が悪いという考えは無いのだろうか。
ちなみに調査士じゃなきゃいけないのは、登記に絡む測量だけな。
売買がらみのたんなる境界確定なら測量屋だろうが魚屋だろうが誰でもオッケー。
670 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 20:50:57.42
補助者に私の代理人として立会いさせました
と言い切る本職がいるとする
復代理人専任についての委任状貰ってるの?
671 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 20:53:22.09
いいなあ、司法書士業界は
本職の代わりに半分決済行ってることを通報すれば、本職を一年間追放出来るのか
本職の代わりに境界立会全部やってるから、うちの本職を業務禁止処分にして欲しいわ
672 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 21:11:38.21
>>668 キックバックてこと?
そもそも、登記は注文者が支払うんじゃないの
673 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 21:23:33.04
別にハウスメーカー名義で表題登記しても良いんじゃね?
実務ではマンション以外、メーカー名義の表題登記やらないが
674 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 21:30:03.44
みんなのとこは、バックどう処理してる?
メーカーによっては、メーカーが客から表題料金八万を含めて住宅代金を受け取り、その八万から三万抜いて、調査士はメーカーから五万受け取る
調査士は八万円の領収書を住宅の買い主に渡す
どうみても訳わからんやりかただが、修行してた調査士法人はこのスタイルだった
代金のやりとりの現場は直接見てないから、買い主から突っ込み入らないのかどうかは知らない
会の綱紀に詳しい調査士さんにチクったけど、バックは当たり前との見解
>>674 会計上は問題無いけど倫理上どうかって話
キックバックが横行しているということは、893業に喰われている士業の年収や売上げの統計は当てにならないんだな
679 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 21:46:03.09
横行も何も
パワービルダー相手には、キックバック出さないと仕事もらえませんぜ
高いか安いかは色々あるけど
680 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 22:49:25.53
バックは程度問題だな。
コンスタントに月4件くれるなら良いけど、2ヶ月に1件位のペースじゃ話にならない。
それに会計上もちゃんとやらないと税金で損するだけだよ。
帳簿上8万の売り上げのままじゃ駄目だよ。
販売促進費とか何かの経費扱いしないとバカ見るだけ。
681 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 23:09:36.54
ぶっちゃけ補助者はある程度大きい測量屋行った方がいいよ
大変さは一緒だけどそっちのが収入いいよ
>>668 専業の補助者雇っても300万じゃバカらしくてやってられん。
当然断るね。
>>674 はいはい。
バックが当然のように書き込んで、バックを貰おうなんて、つまらんこと考えても、
誰も釣られないよ。
そんな暇があるなら、チラシでも捲いてこい。売れない不動産営業さんよ。
684 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 03:56:31.94
>>674 完全に犯罪。調査士にチクってどうすんの?
客と法務局にコンビニからFAXすれば匿名通報できる。
客には資料をFAXし、「このようにピンハネされたと法務局へ通報して下さい」
あんた自身が通報したのがバレナイように少しは工夫しろよ。
685 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 03:59:25.20
>>669 お前ほどのアホは久しぶりに見た。
何十万も地主から貰って、境界立会いやった後に、
自分は魚屋ですって言ってみろボケ
ここをみてる地主さん、パワハラセクハラされてる関係者、補助者のみなさん
キチガイ事務所を見つけた、又は辞める時には
必ず資料をぱくって法務局へ通報してね。資料なくたっておk。
686 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 05:58:02.35
資料あっても、当地域の法務局は動かないてす
みんなの地域の法務局は動いてくれるの?
687 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 06:37:38.84
やっぱり調査士目指すわ
法律屋が無法状態なら既得権を打破できる
688 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:16:40.47
689 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:17:33.67
不動産屋の建物登記はバックするのが当たり前みたいになってる。
仕事が無い割りにバック率高いです。中には、建物登記を高額に設定してバック率高める不動産屋もいる。
690 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:27:26.27
経費引いてリーマンの400万切れる。友人が、調査士法人の社員になった。俺よりも身入りはいいらしい。
691 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:48:00.90
その調査士法人の社員調査士になった友人の年俸は?
692 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:56:04.74
420やて。
693 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 07:58:38.57
694 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:05:06.65
>>688 個人的に懐に入れるなら背任罪や業務上横領
会社ぐるみなら法人税法違反
調査士は幇助
695 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:06:49.89
縁起の良くない数字だなあ
どんな田舎?
少なくとも、三大都市圏や100万クラスの都市なら、圧倒的に独立したほうが収入増えるでしょ
そのクラスの都市圏で仕事取れないなら、まあ調査士には向いていないコミュ障か
田舎なら、まあ微妙なライン
696 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:11:39.75
>>694 前段の個人の場合の横領はわかる
背任罪は当てはまらないのでは?
後段の法人税法違反はどの様に該当するのか?
697 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:23:50.62
>>696 支払報酬に事実以上の多くの額を記載し、税務上の儲けを減らして、支払うべき税金を減らす。
典型的な脱税の手法。
背任罪は役員の懐に入ったら
698 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:33:20.36
>>697 ハウスメーカーが業務獲得に際して一定の貢献を実際にしている場合で
尚かつ請求書も提示している場合
その程度が実際の貢献度に比例していれば脱税にはあたらない
結局、契約の仕方と程度問題
一概に犯罪ではないのでは?
700 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:36:04.30
税務調査をパスしてます
>>700 キックバックしていれば税務調査パスするに決まっているだろw異常な額でない限り
そのためのキックバックなんだよw
キックバックしていれば税務調査パスするに決まっているだろ(異常な額でない限り)w
そのためのキックバックなんだよw
703 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:40:54.72
法人へのキックバックは
契約の仕方の程度問題であり
一概に犯罪とは言えないと言う結論ですね
わかります
704 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:41:55.44
個人へのキックバックは横領だからダメよ
と言う結論ですね
わかります
705 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:41:58.02
今から、調査士目指すメリットありますか?
>>703 公序良俗に反する違法な契約は無効です。
707 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:44:13.84
>>684 犯罪と言い切って大丈夫ですか?
公で名指しして言うと名誉毀損に該当する場合がありますよ
708 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:46:00.29
>>706 公序良俗違反に該当したら無効だな
でも契約の仕方と程度問題であり一概に公序良俗違反に該当するとは言えない
何処がどの様に公序良俗違反に該当しますか?
>>703 だ・か・ら、キックバックしていることを税務署に聞きに行け
領収書には8万
実際の支払報酬は5万
とちゃんと伝えてな
710 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:49:28.74
>>709 その差額三万の処理が適切にしてあれば法人税法違反には該当しませんよ
>>710 適切にしてあればなー(棒)
やるわけねーだろwwwwバーカw
713 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:51:15.07
714 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:52:18.56
>>712 だから適切にしたらお咎め無しなんですよ
税務署は
もう結論でましたね
715 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 08:54:54.11
俺は申請人から15万貰って5万バックしていた。
街場の不動産屋だったから、ちゃんと領収書も出してくれた。
このやり方ならまっとうな報酬を得られて税金でも損しない。
ベストな方法だと思うけど。
>>714 ならわざわざキックバックなどの形態を取る必要がないね^^
わざわざ会計を面倒にして、それでも適切に帳簿に記載しているのか^^
調査士さんは、不動産屋が支払うべき税金まで支払ってご苦労様ですね^^
717 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:00:01.63
>>717 調査士事務所の税金を負担してもらうの?w
そうなると正犯を幇助する意思の要件が満たされ、脱税の幇助の言い訳できませんがw
719 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:03:52.11
>何十万も地主から貰って、境界立会いやった後に、
>自分は魚屋ですって言ってみろボケ
登記に関係する測量以外では資格は不要なんですが。
なぜ魚屋さんが測量しちゃいけないんですか?
何か資格が必要ですか?
現実的には魚屋さんに測量を依頼する人はいないでしょうが、もし
いたとしたら、魚屋さんに測量を依頼する人が悪いんでしょう。
720 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:06:39.94
>>718 程度が低すぎます
もう少し大人のお勉強して下さい
721 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:08:25.54
722 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:10:10.56
>>720 確かに賄賂も脱税も立派な大人の嗜みだよねw
学生のような発言でごめんね^^
723 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:11:31.17
>>720 適切に処理したら賄賂にも脱税にもあたりません
もう結論出てますよ
やっぱり調査士いいわw
これなら勝てる。
725 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:13:18.43
>>723 ねえ
会計上、どう適切に処理しているの?
簿記1級レベルで話してね。
728 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:15:30.88
簿記3級レベルでもいいよ^^
>>728 形容詞、所有格をちゃんと書くか
君が説明してね^^
無法すぎワロタw
マジでこの業界いいわw
732 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:18:45.75
>>721 委任や復委任は関係ない。
登記に関係ないたんなる測量をする場合、何か資格が必要か?って
聞いてるの。
答えられないのかな?
733 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:22:26.60
734 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:53:18.79
登記に関する測量でも、補助者がやっちゃってオーケー
なら、弁護士の補助者が示談交渉しちゃってもオーケーなん?
西村議員は、示談屋に名義貸しして、かなり叩かれてたよね?
資格者本人が業務をすることを徹底しないと独占業務を規定した、各種士業法の意味なくない?
司法書士会は、名文の規定のない決済を補助者がやったというだけで、業務停止の重い処分課しているわけだが
補助者に補助程度の仕事しかさせられないのなら、雇う意味無い!と逆切れしてる奴らは何者?
監督出来る範囲であれば、他の調査士に業務を手伝ってもらっても良いって、あえて通達出されてる意味考えたことある?
いくら指揮、監督出来るからって、補助者だけで業務やらせるなよって事
735 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:59:13.92
弁護士は弁護士法でより詳細に縛られてますよ
キックバックについても同様
弁護士と調査士を一緒に語ってはダメ
736 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:00:13.68
ただし補助者に全部やらせるのがダメな事は同意
737 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:02:46.76
8万ってしておきながら3万抜いて調査士の手元には5万しか入って
来ないから問題なんでしょ。
とりあえず調査士が8万受領して、そこから3万バックする。
そして振込の場合ならいいけど現金なら領収書をもらう。
売上げ8万経費3万で申告すれば、会計上適切に処理されているでしょう。
相手がどう処理してるかは知らん。
>>734 今は高い倫理観を求められるから、指揮監督の下に補助者任せは通らなく
なってきてるよな。
ただし、本当にビシッとそうしたいなら、言い逃れできないよう各会の
会則に立会は本職が行うこととか補助者の仕事内容を細かく決めるべき
だよね。
調査士法には会則を守れって書いてあるんだから。
法も曖昧で会則も曖昧だから悪い。
悪いところは直していかなくちゃ。
738 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:12:16.75
>売上げ8万経費3万で申告すれば、会計上適切に処理されているでしょう。
適切な処理ではないが、税務署は一々調べないよ。
739 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:18:27.71
「土地家屋調査士の○○ですが、○○様いらっしゃいますか?」と電話
すると、変な営業電話だと思われて居留守使われている気がする。
不動産屋なら調査士の事知っているが、普通の会社の電話番してる
おねーちゃんは知らないだろうからなぁ。
被害妄想すぎるかな。
本当に終日外出しているのかもしれないが・・・
「どこそこの測量の件でお電話しています」と言えば良いのだろうが、
なんだかくどい気もするし。
740 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:21:44.43
>適切な処理ではないが
え?
じゃあどう会計ソフトに入力すればいいのよ?
741 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:24:35.09
会計上は適切な処理だよ
調査士法上は不適切だけど
742 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:25:51.34
743 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:36:58.97
744 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:37:39.80
745 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:42:43.20
あれ?会によって、まちまちなの?
こっちの会則は、補助者のみで立会を行う事の無い様に、との文言あるけど
746 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:44:09.52
747 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:47:23.50
何処が不当なの?
748 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:49:09.18
>>740 上の例で、
キックバック分3万円の領収書を貰えたら、それに記載されている偽りの理由の通り(不動産屋が8万の領収書をどう使うかは(ry )
キックバック分3万円の領収書を貰えなかったら、どこかしらに経費に捻じ込むか自腹
749 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:50:04.26
キックバックの何処が不当か説明しろって?
あんた士業向いてないわ
>>740 金入った時、売上8万円、
バックした時、販売促進費3万円
で良いのでは?
誰かにお礼した費用払っちゃダメなら、お歳暮(接待交際費)も計上しちゃダメだよね。
752 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:55:14.17
キックバックは、払う側のみが罰せられる不当な条項だよな
東証一部上場のビルダーでさえ、これが無いと仕事が貰えない
会の綱紀が凄く厳しい県に、バックで有名なビルダーが進出するけど、どうなるか見ものだわ
そこのビルダーの仕事する事務所、片っ端から吊し上げてやる
753 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 10:59:28.97
>>750 不動産会社と責任者の名前と日付の入った3万円分の領収書は貰えた?
なんか、○○建設や、○○電力が多額で請け負って、下請けにやらせて上前ハネるのがOKって不公平だと思った。
>>753 貰った時しか計上しないよ。あとは自腹。
質問。下げ振りの先の方に、横に空いている穴って何に使うのでしょうか。
757 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:09:40.92
758 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:10:59.01
>>755 へー
子分思いの犯罪集団(不動産)なんだね
759 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:11:01.08
賄賂とか言ってる人、ご愁傷さまって感じ
760 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:12:25.42
761 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:14:11.60
キックバックで盛り上がってますね!
調査士と密接な関係にあることが良くわかります。
762 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:15:09.72
はい!
763 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:16:28.70
キックバックが不当誘致が調査士法違反なのは事実なのだから
商売に向いてるとか向いてないとか関係ないんだけど何が言いたいの?
やるなともやれとも言ってないんだけど
764 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:16:47.39
765 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:17:50.46
766 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:25:20.86
>登記費用が高くなる要因として、登録免許税の水増し、不当誘致
あー、これもあったね
767 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:25:37.48
調査士はキックバックしてもセーフなのね分かりました
768 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:30:37.52
レターパック300枚買ってチケットで換金してきたぽ。課税所得を200以下のする努力してるぽ。高い健康保険とかはらいたくないぽ
770 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:32:21.80
開業してない人にはわからないぽ
単純に損したいってこと?
時間も使って?
手元に何も残らないのに?
国民健康保険は高いよね
773 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:34:05.94
実際それに見合うだけの仕事ないと不自然でしょ
作業車買い替えが手っ取り早いんでない?
775 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:34:44.42
節税しないと健康保険は53万のマックスに簡単になるぽ
776 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:35:34.67
レターパック300枚くらい税務署はなにもいわないぽ
777 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:36:03.40
>>767 土地家屋調査士法施行規則第24条(依頼誘致の禁止)
懲戒処分対象
778 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:37:25.37
779 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 11:43:05.70
出張でホテルとまるときは必ず商品券ついてるホテルとまるぽ。節税節税
780 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 12:03:41.32
キックバックはやり方次第に異論はないが
>>715 15万で5万は高杉
33%にもなる
バブルの土建業で30%だぞ
せめて20%以内
できれば10〜15%にしろよ
>>768 レターパック300枚売ると定価の何割位になるの?
782 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 12:26:30.29
うちの近くは20枚封切りなしが90パーセント、単体は87パーセントだぽ。損はするけど仕方ないぽ。
783 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 12:44:33.15
一割なら源泉だと思えばいいな
784 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 13:32:52.70
収入印紙まとめ買いすれば?
785 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 13:45:52.31
収入印紙を何万も買うのは無理。経費認定されないよ。レターパックなら300枚程度ならOK。そこの税務署次第かもしれないが。
786 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 13:47:17.57
やり過ぎは禁物な
787 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 15:51:53.72
使途不明金が一番いいんじゃないの?
788 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 16:04:31.53
中元やお歳暮なら不当誘致にならないって言うんだよな。
3千円から5千円くらいなら良いってことか。
それもまた変な話だよ。
不動産屋の社長、部長、担当者とゴルフ行ったりキャバクラ連れて行ったら
駄目だって言うんだろ?
製薬会社も自粛して、医者の接待は1人5千円までとかにしてるらしいけどな。
>>787 使途不明金って経費になるのか?
それがまかり通るなら課目ごとに分けないぞ。面倒くさい。
経費にならないバックなんか、こっちが損するだけじゃん。
乞食じゃあるまいし、そこまでして仕事欲しいとは思わないね。
789 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 16:17:23.18
いつからバックをするのが当たり前みたいになってるだろうか?
バブル時代は、早くしてくれたら言い値を払う時代があったことを思い出す。
平成初期までだが。………
790 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 16:27:05.37
若い頃から何か起業をしたいと思っていたが、安定が一番ではと思う今日この頃です。
791 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:02:35.26
バックなんて払ったことが無いねぇ。
お前らは、そんなことでしか仕事をとれない、無能調査士なのかぁ?
792 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:04:10.11
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
793 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:10:54.20
バックを払う選択肢もあるだけだ
その代わり馬車馬のようにうちの営業マンとして働いてもらう
糞味噌にすんな
794 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:22:37.50
既存の境界標が3点あり、それらは直線上にあるはずだけど埋設の誤差やらで少しずれている。
そのような場合に新たに直線上に点を作りたい時、回帰直線を使ったりしますか?
795 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:31:21.86
どれだけずれてるの?
796 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:41:45.60
それだけ几帳面なら、隣接地測った上で誤差配分した方がいいんでわ
798 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 17:58:32.71
バックは、調査士が率先してやってるものばかりでは無い
過払いとか簡裁代理とか、地味に司法書士業界は力付けてきてた
それに比べ、公共事業の減少を間接的に受けながらも、努力してこなかった調査士業界
司法書士が調査士雇用するパターンが更に増えて来てる
司法書士は自分の手を汚したくないから、マンションデベやビルダーに、表題登記代からバック支払ってるんだよ
799 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 18:02:53.45
>>797 隣地まではかるのは勘弁して下さい、お代官様。
800 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 18:11:45.81
誤差の範囲です。
801 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 18:46:55.19
宅地建物取引主任者は不当誘致を禁じられていないの?
802 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 18:55:49.61
主任者は禁じられていません。
宅建業者は禁じられています。
不当誘致と言うよりも、景品表示法だかなんだかに引っかかります。
ようは嘘の広告はいけませんよってこと。
駅から徒歩15分の所を10分なんて広告出しちゃ罰せられる。
803 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 19:31:54.06
>>796 3ミリって…
ほぼ直線じゃん。3点の距離分からないが、私は正直に言うレベルとは思わない。
私なら。座標調整して直線にしちゃうなぁ。
804 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 19:38:07.79
登記に際して、弊社提携の司法書士事務所及び土地家屋調査士事務所を利用させていただきます
なんて契約書の特約に詠ってあるのは、バック貰いたいからだからな
重要書類を、買い主が連れてきた司法書士や土地家屋調査士なんぞに渡せん!なんちゅーのは、表向きの理由
今の時代、情報が出回ってるんだから、アイミツとって少しでも安くするべき
805 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 19:44:52.59
司法書士法人の雇われ調査士なら、年収600万円が最低ラインだな
806 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:04:00.70
建物のみで600万ならオッケーだな。
807 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:09:42.83
俺神奈川の調査士なんだが、客から大阪の建物表題やります?なんて聞かれ、金さえ貰えれば
どこでも行きますが、メチャ割高になりますので大阪の調査士探したほうが良いですよなんて
言ってしまった。
1往復分の新幹線代と1日分の日当を乗せると、せいぜい5万アップってことろか。
5万アップくらいなら、会社なので出してくれたかも。
そう言っておけば良かったと後悔している。
俺はアホだ・・・orz
808 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:26:15.80
>>796さん
>>803さんに同意しますが、私なら座標は測量図にある直線上にある正規の座標として、
5ミリ程度までは誤差のうちだと解釈します。世の中の点でピッタリゼロは無いですね。
風や測る器械でも変わります。杭を打ち直してズレない様に埋設する事に執着する意味は無いかと思います。
ですが、3ミリズレて大丈夫であることを説明出来る様にしておくのが肝心かと思われます。
調査士の中でも、こだわる人もいますが最終決定はあなた次第ではありませんか?
ピッタリゼロにすると、他に歪が生じることもありますからね。
泥沼化しない様に………
1日で済むの?
家屋証明は?
810 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:36:28.74
しかし、自分から率先して説明する必要はありません。
811 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:41:10.15
>>808 803です。この前、誤差の範囲内とか言ったら、どこまでが範囲内なんだとか言ってくる人がいて困りました。
杭が測量図どうりに入ってますよ、安心して下さい と言うのが正解?
依頼者も隣接も色々な人がいるからどこまで細かく言うのか分からなくなる。
812 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:43:57.08
ぽきは未だに誤差がよくわからないぽ。
誤差は奥が深いぽ。
813 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:46:44.52
大丈夫です。安心してください。と言いますね。いちいち測ってまで質問する人は少ないです。
自分から率先して説明する必要はありません。
しかし、相手にも調査士や測量をかじっている人が付いていたら話は別ですよ。
誤差の範囲は、作業規定に載っていますがもっと許容範囲は大きいですね。
814 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 20:56:34.37
自信満々に言うのが相手にも信頼感を与えます。
自信のある点間を測るってのも手ですね。
815 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 21:00:02.39
誤差の範囲内ですねを繰り返しながら地積更正すると、地積はどんどん大きくなるぽ。
そんなのアリかぽ?
そういうことを考えてると、誤差は奥が深いと思うぽ。
816 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 21:05:35.71
誤差範囲が最も厳しい土地区画整理事業の作業規程でも画地線で距離20mまでで±1cm。
このあたりを目安にするとよい。
818 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 21:51:52.26
北海道だから10センチの誤差も気にしないよ。札幌じゃないから。
819 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 22:02:26.49
北海道の一筆地は奥行300間あると聞いたが。
820 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 22:25:02.94
官民境界なら何も心配することは無い。
821 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 22:26:55.62
ヘルマートかけるときに倍率1.0にする人もいればしない人もいる。
10mm以上ずれてるのを省いていく人もいれば5mm以上で省く人もいる。
誤差のことを深く考えない人がうらやましい。
もっと光を byゲーテ
私にはわからない by野口英雄
822 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 23:39:00.60
なんか最近人が増えたような気がするな。
もしかしてお前らヒマなんか?
823 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 23:57:10.11
>>822 まー毎年、同じことの繰り返しスレだけどな。
824 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 01:39:29.58
悪い事やってるカスが
通報してぶっ潰せってレスに
びびって必死でログを流してるだけ。
悲しいかな毎回誰も興味ない誤差の話でバレバレ。
次スレにも必ず貼るからな。
TSの買い替え考えてるけど
カタログ見たり測器屋に話聞いてても
どこのメーカーもモータードライブ買わせたくて仕方ないって感じだな
マニュアル派は隅に追いやられてる感じがあるわ
826 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 01:55:47.58
先輩に下請けだして器具なしで開業してる奴いるけど、営業力あるからすごいが勇気あるよな。本人一切測量しないし、測量のやり方も知らないのだから
827 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 02:00:54.38
営業力がすべてだからな。下請けでももらえるものもらうならいいよ。こちらがTSとか出すなら機械と補助人として日当5は欲しい。それ以下なら手伝わない。
828 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 02:43:38.19
>>824 お前か、いつも本職じゃない立会いは通報して下さいとか言ってるの。
つまらないからやめろよ。
829 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 04:35:14.67
みなさん 元気ですか〜
おひさしぶりのデイトレ調査士です
今年で金融資産1億いきそうです
不動産も投資用を購入して1億2千万ぐらいです
ちなみに不動産登記依頼0件ですw
今年もあと少しがんばりましょう!
節子それ調査士ちゃう
生きてたのかぽ。てっきり樹海にいってるかと思ったぽ。
832 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 09:24:58.04
アベノミクス効果で息を吹き返したのでしょう。
俺もどうせ暇だから、10万を元手にやろうかな。
ネットで簡単に取引できるんでしょ。
スマホで出先でも出来るようだし。
833 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 10:59:53.70
>>825 同じく新しいTSを購入しようかと思っているが、
リモコン付の自動追尾が気になっている。
一人でまったり測量するのもいいかなと。
自動追尾で2対回の基準点測量とかいけるん?放射だけ?
>>834 ミラーセットすれば自動でやるよ
精度は完全に機械任せになるけど
836 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 11:24:52.23
>>833 俺はマニュアル派だね
自動視準・自動追尾と試したけどあくまでプリズム中心で観測するから
目で確認するとたいていちょこっとズレてる。
それをいちいち手動で微調整するわけだけど、この動きがモーター駆動だから
水平も鉛直も何度も行き過ぎたりして合わせにくい。
プリズムの向きを指定できないから、360度プリズム必須(これが高い)
おまけに重く、本体の値段も高い。
モータードライブだからバッテリーの消耗も早く、故障の頻度も上がってコストがかかる。
近距離観測の多い調査士よりも、基準点測量(長距離観測)が多い測量屋さん向けだね
838 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 12:03:24.03
測量屋でも評判悪いよ。マニュアルより100万高い価格で自動追尾買うのはすすめられないね。その分はCADソフトにまわした方がいい。
839 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 12:42:54.20
最近仕事が増えてきたから自動視準を考えていたけど、評判悪いんじゃやめとこ。
CADソフトをバージョンアップしよう。
840 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 13:26:58.46
おいら思うんだが
測量登記は物事の基礎となる重要な仕事だし技術も必要
でもお客は誰がやっても変わらないと思ってる
仕事の性質上しょうがないんだとは思う
だから測量登記に加えてもう一つ何かできれば業務範囲や顧客対象がかなり拡大すると思うぽ。
司法書士以外に何かないのかぽ?。
841 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 13:53:17.13
人間嫌いでコミュ障の俺は、普段隣地と話しない。
測量始める前の挨拶もあまりしない。
今やってる現場で鋲の境界標を見落としていたので、それについて隣地に話を聞いた。
色々教えてくれて、地積測量図との違いも納得できた。
この仕事誰がやっても同じとは思わない。
細心の注意を払って仕事してる人とそうでない人とは雲泥の差だと思う。
たまたま見落としていたのを発見したからいいようなものの、あのままだった
らと思うと恐ろしいものがある。
それに気軽に初対面の人と話出来ない人は向かない。
客も話しやすい調査士が良いと思っているだろう。
隣地の人に名刺渡さないの?
843 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 14:46:31.33
誰がやっても仕事の成果が同じな訳ないが
お客からそう思われることが問題だぽ。
844 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 14:47:22.76
その雲泥の差がわかりやすく報酬に現れにくいことが問題だぽ。
845 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 15:21:01.25
>>837 プリズム中心を視準してしまうのはちょっと問題だな
(営業マンはそんなこと言ってなかったよ〜)
それは光量が一番大きいところで止まるということなのかな・・
いずれにしても、大きい買い物なので一旦保留にするか
>>845 さよう。最も光の強い部分で視準するので、人間が視準する場合との若干の差は免れない
自分の想像なんだけど、測距も測角も補正も技術的に突き詰まっちゃってて
これ以上の大きな差別化が望めそうにないところ、自動視準や自動追尾で
高い付加価値つけて利幅を確保しようとするのがメーカー側の思惑だと思われる。
カタログには製品のいい部分しか載せてないので、要注意だね
847 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 15:58:55.57
>>846 ちなみに360度プリズムを自動視準してもポールとズレちゃうの?
自動視準は一素子でのトラバー観測に使う。
一素子最低2セット持ってないと意味ない。
トラバーにピンポールなんかを使ってる調査士には不向き。
849 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 16:38:47.47
自動追尾にしてもメリットを感じなくなってきたな
今あるやつまた検定にだすかな〜
850 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 17:36:27.56
自動視準のメリットはトラバー間だけか。
1対回ならマニュアルでいけるな。
2対回なら自動視準が欲しくなるだろうけど、2対回なんて開業間もない頃に数回好奇心でやっただけだな。
クソ重たいクソ高い自動視準は宝くじでも当たれば買うか。
ワンマン!ワンマン!小区画分譲の一人逆打ちだけはいいと思うぽ。
しかしめちゃ重いのと,自転車神風アタックが恐ろしいが・・
852 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 18:17:35.67
ここ見てたら、だんだん軽いTSが良くなってきた
ニコトリのM3とか良さそうだな
853 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 19:32:53.97
HDじゃからメモリーに回帰し、軽くなれば良いのに
M3は軽いし防水だし、なかなか使い勝手が良いよ
ただ、OSが時代遅れのWinCE系なのが気になる
あと、軽いからアルミ三脚だと風の影響をもろに受ける
やっぱ三脚は木でしょ
856 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 20:37:20.97
TS選びは、どの機種も一長一短でホント悩む
857 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 21:07:24.20
確かに。
これ!ってのが無いよね。
ソキアとトプコンならどっちがいいですか?
859 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 21:28:12.84
値段ならトプコン
ソキアはマニアックだが測量設計には支持されている。
土地家屋調査士の仕事では、CADと電子野帳との取り込み相性とかが気にしては。
860 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 21:49:29.30
俺はトプコンが好き。
861 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 21:51:37.96
あと10年たてば携帯アプリで測量できるよ。自殺行為だからメーカーは開発しないだろうが、俺が趣味でつくるから。
携帯もいいがノンプリの精度上げて欲しいわ
最終的にミラー入らずになる日は来るんだろうか
>>862 むしろポール一体型TSとか出来そう
>>861 スマホで使える測量ソフトはすでにあるけどね
電子野帳搭載してるTSだとあんまり意味無いけど
864 :
名無し検定1級さん:2013/11/28(木) 22:18:00.38
コスパならトプコン
コスパって値段が安いの?
トプコンが一番高いイメージあるが
866 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 00:10:47.24
いやソキアが高いです。
867 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 07:35:52.80
TSではニコンが一番高かったけど、最近は違うの?
>>846 自動視準のマニュアルをもう少し読み込まれた方がよかろう
プリズム中心を見ているが途中で移動を止めると書いてある
つまり正しい位置をプログラムで計算し終わっているため移動を止めただけのこと
結局望遠鏡覗くと視準されてないのでずれていると勘違いしているだけ
一度閉合トラバースを全て自動視準でかけてみたらいい
あてにならないなら閉合差が大きいはず
しかし実際は手でやるより遙かに高い精度をたたき出す
もし出ないのならば整地とターゲットプリズムの方向を疑った方がいい
869 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 14:24:31.61
>プリズム中心を見ているが途中で移動を止めると書いてある
>つまり正しい位置をプログラムで計算し終わっているため移動を止めただけのこと
>結局望遠鏡覗くと視準されてないのでずれていると勘違いしているだけ
日本語でよろしくお願いします。
トプコンの自動視準使ってるけど、糞重い
全然話は変わるけど、登記情報サービスで手に入れた全部事項・測量図・公図のPDFデータを、他の先生と共有するのってアリなのかな
もしアリなら、Webサイトを立ち上げたいんだけどな
法務省にきいてからやった方がいいぞ
873 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 16:30:16.97
登記が完了したらメールで知らせてくれるのはいいが、どこの登記所かくらい
教えてくれよ。
何件もダブって申請していると、わからないんだよ。
874 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 17:23:35.88
県道の現況をどっかの測量屋が測っていたけど、アホみたいにデカい器械だった。
多分自動視準なんだろうな。色からするとライカっぽかった。
最近流行っているのかな。
みんなお金持ってるね。
俺はお金あったとしても、あんなアホみたいにデカい器械はゴメンだね。
875 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 17:51:04.31
TSに馬鹿デカイ機種なんてある?
3Dスキャナーの間違いじゃね
876 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:23:47.76
>>868 角度はプリズムで測るものではない。これあたりまえ。
自動視準は、プリズムの距離の一番遠いところに合わせているらしい。
そもそもプリズムがそんなことを想定して作られているかどうか。
あとは自分で決めたまえ。
877 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:34:59.94
いまだに調査士法が特別法で測量法は一般法だと言ってるやつがいるらしいな。
あたま悪いんじゃねぇの?
878 :
名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 22:38:45.73
TSにそんな高機能なものいるか?まして4級基準点測量しか必要がない調査士が。
今から新品のTS買うならどの機種がおすすめですか?
また、その機種の値段と長所、短所も教えてください
880 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 05:11:18.33
新品なんか要らない。中古で十分。
重さと機能からみてトプコンの7000番あたりが最初に使う機種としてちょうどいいと思う。
881 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 07:42:31.18
20年前のソキア一桁番の10秒読みを今だに使ってる。必要にして十分。
882 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 10:20:45.23
嘘つくな。
20年もバッテリーがもつわけがない。
中古ってどこで買うのがいい?
代理店?ネット?知り合いの本職?
884 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 10:58:04.85
885 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 10:59:08.93
886 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 12:14:28.63
調査士さんに質問があります。
・隣接紛争中で依頼者側からのみの依頼を受けた調査士さんが
立会い後、事前事後説明なく突然来て一方的な取り引きを持ちかけてきた。
・こちらの実家まで依頼者と同行して圧力を掛けるよう持ちかけた。
公正・中立ってなんですか?
ちなみに私はこの調査士さんに紛争解決の依頼はしていません。
不信感しか生まれませんでした。
金にならん仕事なんかしない
トラブルなんだから弁護士立てなさい
そしたら引っ込むで
弁護士なら私の味方になって頑張ってくれるとか思ってる?
違うな金のために頑張るだけだ
調査士だろうが弁護士だろうが金にならない話はマトモに相手しないから
>>886を読んで思ったけど、隣接への案内って、ほんと面倒だよな
@最初に電話を入れる→まずは訪問するのが礼儀だと怒られる
A最初に電話を入れる→なんで電話番号を知っているんだと怒られる
B最初に訪問する→まずは電話するのが礼儀だと怒られる
C最初にポストに案内用の封書を投函する→後日訪問すると、そんなものは知らない突然来るのはおかしいと怒られる
D測量地所有者にまずは挨拶してもらう→後日訪問すると、断りたいけど近所の人からのお願いだから断れないなんでお前が来ない、と文句を言われる
891 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 14:56:02.47
万全を期してもどうにもならん隣地はクソだな
公務員・医者・アパート経営などしてる隣地は要注意
892 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 15:19:58.25
>>890 インターホン鳴らして、自己紹介も終わらないうちに
隣接「間に合ってますから」(ガチャン)
初手で詰んだ。
893 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 15:34:35.27
第一声が「土地家屋調査士ですが・・」と言っただけで
不動産がらみだから騙されると思う人もいる。知名度がないって辛いね〜
隣接「測量士さんですよね?」
お前ら「・・・」
うちの母はシロアリの調査する人だと思ってたぞ
896 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 15:44:17.94
「となりを測量している○○事務所と言いますが・・」
調査士だと言わない方がむしろスムーズかもw
897 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 15:53:50.08
お前ら、隣人にへの対応どんだけ悪いんだよw
おれが挨拶しに行ったら、3割方お茶出てくるんだが。
「むにゃむにゃ調査・・の・・」とかいうと国勢調査みたいなアンケートとか書かされそうに思うんだろう
899 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 16:04:04.53
隣接がおばあちゃんの時の定番
「あたしにゃよく分からないから息子がいるときに・・・」
900 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 16:20:55.03
>>896 正解!
でも揚げ足取るヤツは、許可無く既に測量やってるのかとイチャモンつけそう
901 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 16:43:51.32
土地家屋調査士の事件簿
〜調査士は見た。華やかなエリート家族の乱れた秘密 「名門女子大がゆれる…」〜
金払って作ってもらえよ
自動視準のTSに買い替えようと思ってたんだけど微妙な感じになってきたぽ
やっぱ実際使ってる人の言葉には説得力あるわw
360度プリズム高いし
904 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 17:46:08.25
自動視準だったら価格的にマニュアルとそれほど差はないかと(新品で)
こないだS社の自動視準を見積もってもらったら130だったよ。
価格がバカ高くて重量が重いのは自動追尾のほうでしょ?
ソキアの自動視準130万ならいいな
定価の半額くらいか?
130万安いなー
最近の機種ってノンプリの性能とかかなり良くなってるみたいだし悩むぽ
ぽきの10年物はとてもじゃないけど反射シートとかで測る気になれなかったけど
907 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 21:25:14.83
ライカやトプコンのカメラ付いてるのの評判って
どうなんだろ?
カメラで何すんの?
盗撮に決まってるだろ
910 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 21:39:03.45
手元の端末に測量作業の映像が無線で表示される
そうな。一人測量や杭打ちで効果ありそうな感じ。
911 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 21:43:24.81
912 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 21:46:53.93
カメラはいらないような気がする。
でもTSがどこを見てるか手元で確認できるのは安心。
一人でやってたら反射板が敵に見えてきそう
914 :
名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 23:19:32.81
そうそう、視準先の確認がしたくてね。
自動追尾でオフセットって時心配で堪らない。
なのでコンべで30pとかの任意点を2点測って
確認したりで、それも手間だなぁっと。
既登記サイロが爆発したら年月日倒壊?
年月日爆発って出して、登記官がどういう反応するのかみてみたらいいんじゃね
917 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 08:43:09.42
>>886へのマトモな返答がない件
やっぱクズ多し・・・
918 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 09:17:21.35
誰も釣られなくて残念だね。
なんだかんだいって、意外とみんなしっかりしてるぽ。
じゃあお前がこたえろや、アホが
>>917 弁護士に頼めとしかいいようがないぽ。しかも文面だけみたのでは
相手方の調査士が悪いかどうかもわからないぽ。
むしろチミがごねてるんじゃないかという印象をうける文面だぽ。
>>917 話が漠然とし過ぎてて答えようがない。
曲がりなりにもプロから答えが欲しいのならそれなりの質問内容を提示しろ。
それで答えてくれなきゃ他人様をクズ呼ばわり。
親の躾の程度やお里が知れるな。
おまえみたいなのは年中トラブルに巻き込まれて人生終えるのがお似合い。
だぽ
922 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 09:36:58.50
>>914 オフセットや現況おさえるとき便利だな
何を測量したのか、どういう状況だったのか画像データで残せるから
交通事故に逢いました、相手から賠償を求められました、私が悪いのですか?(原文ママ)
みたいな質問としか
925 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 09:56:51.55
調査士+前職飲み屋のネーチャン で結婚してる割合多すぎ
調査士が飲み屋のネーチャンに人気ある理由がわからん
世間的には職が似てる測量士は人気ないのに、なぜ?
926 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 09:59:35.01
確かに
>>886の文面だけじゃ、まともなコメントはできないだろ。
「一方的な取り引きを迫られた」と言ってるがどんな取引なのか分からないし
その取引内容が公正中立な考えに基づく解決策だったかもしれんし。
隣りの所有者に調査士が付いてること自体が気に食わないんじゃあないの?
具体的な内容が何一つ明記されてないから、そう思ってしまうわ。
927 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 10:09:08.89
公正・中立だからこそ、どちらか1方の話だけ聞いて判断出来ないぽ。
相手方の話も聞かないと答えようが無いぽ。
経験上、人は自分の都合の良いことしか言わないの知っているぽ。
そんなことも分からずに公正・中立とは何ですか?と質問してるのかぽ?
928 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 10:12:39.98
929 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 10:38:27.07
1素子プリズムできちんとTSに正対させられるときはいいけど、ピンポールプリズムできちんと
正対させられないときは測角に不安が残るな。
デモ機持ってこさせて自分で試せばわかるけど、買う気も無いのに持ってこさせるのも悪いしね。
930 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 11:35:57.26
挑発されないと答えないのか
やっぱクズばかりだな・・・
法律しらんのか?
931 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 11:40:29.04
そら無関係の人連れてきて圧力かけさせるなんざ
中立じゃないわなぁ。
互いに依頼されないかぎり仲裁なんてできないよなぁ。
公正って何を持って言ってんだ?
一方的な意見で充分判断できる。
932 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 12:07:22.13
>>886 もしも本当にそんなことしてるならとても
円満解決させようとしてるとは思えない。
その人本当に調査士なの?
>>886 931みたいに理解力のある素晴らしい調査士先生を見つけて相談するのが一番ぽ
ぽきみたいなクズがいる掲示板なんかに質問持ってきちゃダメ
チミのお里が知れるぽ
934 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 12:46:50.78
現地がどんな状況で、どんな解決方法を調査士が提示してきたのか・・
一番知りたいことが分からないから答えようがないな。
>>930 お前は質問者なのか?
935 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 12:48:21.49
12月に入ったぽ。
お歳暮手配するの忘れていたぽ。
これからネットで注文するぽ。
936 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:06:30.98
さっき某大手ハウスメーカーの建物測ってきたぽ
年末なんで工事やっていたぽ
職人さんに声かけて測っていたらいきなり
「何だチミはヘルメットもかぶらずに!」と怒鳴られたぽ
相手は某メーカーの現場監督だったぽ
そんな事言われたのは初めてだったぽ
>>876 >あとは自分で決めたまえ。
結局そういうことだな
だが360度プリズムにも実は方向があるんだが
それを知らずに使っててずれてるとか言ってる人も多いらしいし
持って無くてデモ機で全て知ったつもりで使えないって結論の人もいる様だ
まぁ俺は重宝してるからいいけどね
人に勧めたところで何も得しないし議論してもしょうがないと思ってはいる
だから持ってるならもう少しマニュアル読んだ方がいいと書いたまで
938 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:13:47.36
>>936 現場内でヘルメット着用は当たり前ぽ。
労働安全衛生法に書いてあるぽ。
939 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:16:32.80
940 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:46:16.53
>>937 旋回が止まる位置はズレてるけど角度表示はちゃんとポールの中心を表示しているということですか?
941 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 14:05:20.80
>>936 仮設の足場に頭ぶつけることとかあるからメットはなるべくしたほうがいい
あと反射ベストもつけずに夕方公道で測量してる調査士がいるが、あれも危険だな
>>886 見た感じ俺が受けた印象で言うと、
>>886がキチガイ隣地で譲歩しても
聞く耳持たなくて、こりゃだめだって思った調査士が実家に
どうにかしてくれって頼みに行ったんじゃないのか?
詳しい状況わからない書き込みからの印象じゃこんなところだ。
気に入らないなら法務局に逝け。
943 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 15:27:19.50
きっと
>>886が基地外クレーマーなだけなんでしょう。
法務局より病院行ったほうがいいよ。
実家の住所とかどうやって調べたんだろう?
どう考えたって実家に押しかける道理がないし知り合い同市なのかねぇ
実は両親が所有者だったりして
ぽ
945 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 16:14:40.30
>>936 たかだが建物と思っていたけど
そこまで気を使っているとはねえ
補助者の時初めて建物の現場行った時
工事中だからと思って土足で中入ったら
思いっきり怒られた事ありました。
>>944 うーん、職権で住民票とったとか?
調査会社に横流し以外で、住民票の取得関係で懲戒された前例ってあったっけ?
886さんもあらぬ方向に話が飛んでいって迷惑しているだろうぽ
何で叩かれなくちゃいかんのかって
煽った
>>917と
>>930と同一人だとしたら擁護しようもないけど
書きっぱなしじゃなくて否定くらいしたほうが良いと思うぽ
360度プリズムにも方向があるってさあ…
全周囲の意味ないやん…
949 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 19:54:40.52
360度プリズムならポールの中心を測れるのか、測れないのか
さあ、どっちなんだい??
950 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 20:17:07.37
自動視準の話で盛り上がっているから、久しぶりにトプコンのHPを覗いてみた。
6.1キロとずいぶん軽くなったもんだ。
しかも測距精度も上がってノンぷりで2mm、プリズム使用だと1.5mmとか。
こんど買い換えるときは自動視準にするか。
ここは測量精度に自身ニキしかいないから誤差1.5mmとかもうとんでもないでしょ
952 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 21:48:00.21
>>886 文章がよく分からない。
何が気に入らないのか、境界自体が気に食わないのかも分からない。
自分も別の調査士に相談して、現場や資料見てもらえば良いのに。
2ちゃんで相談することか?と。
真剣に理解しようと努力してる諸兄、ご苦労様です。
ソキアのカタログでは
マニュアルのEDMは誤差2・3・3
モータードライブのEDMは誤差1.5・2・2
モータードライブ買わせたいんだね…
954 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 22:28:00.81
建物の持分ってどうやって決めてる?
ローン控除とか債務割合とか年収割合とか、考えれば考えるほどわからない。
出資割合以外に何があるんだ?
956 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 23:31:44.81
修正待ってたのだけど、自身二キとは?
957 :
sage:2013/12/02(月) 01:43:22.09
申請人と役所との板挟みがもううんざりでござる。。。
958 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 05:04:08.31
連帯債務だから年収割合で6:4だと思ったら、債務割合が夫9妻1だったんだよ。
こういう場合はどうするの?
夫が月々9返すんだから夫9でアドバイスするぽ
6にしたっていいけど後日税務署から贈与税納付通知書届くぽ
でも最終的に決めるのは施主ぽ
施主の考えを聞くのが最初ぽ
960 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 08:04:39.62
贈与税うんぬんは税理士のシマなんだから、税理士に相談してからおいで、って答える
961 :
匿名:2013/12/02(月) 08:10:52.61
俺は慶応出身だから、
落たくても落ちようがない資格と思う。
962 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 08:11:48.43
おまえ、現役の立教大生と言ってなかったか?
963 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 08:22:43.38
>959
ありがとう。
返済した分が贈与だよね。
全く面識のない人が聞きに行って、税理士って教えてくれるもんなの?
964 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 08:47:14.66
自分が家を買うときに税務署に聞きに行ったことがある。
頭金の出資割合で持ち分決めなさいって言われた。
ローンの返済は?と聞いたら、返済しながら持ち分移転すればいいと言われた。
毎月毎月持ち分移転する必要は無いとのこと。
実際ローンの返済なんて未来の事だから、どうなるか分からないでしょ。
嫁が頭金1千万だして、残り2千万を夫がローンで返済するつもりでも、夫がすぐ死ぬかもしれないし
離婚するかもしれないし、嫁の実家で相続が発生し遺産で繰り上げ返済するかもしれないし。
965 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 08:50:08.58
>>866 私の知り合いも同じように悪質の調査士だったから
法務局に通報して処理してもらったらしい。
法務局の担当者は
依頼者の話を鵜呑みにして隣接者にひどく失礼な態度を取る調査士が
いるようだ。法令違反も甚だしく紛争仲裁とはかなりかけ離れた言動だ
と落胆してた。
966 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 09:05:13.82
>依頼者の話を鵜呑みにして
そうそう。
886の話も鵜呑みにしちゃいけないってことだ。
967 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 09:15:22.05
しかし酷いな。
質問の行為自体がすでに法律に反してるのに質問者をキチガイ扱いするとは・・・
お里が知れる。
968 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 09:21:07.03
>>965 悪質っていうけど具体的にどんなことしたのよ?
まったく抽象的な話ばっかりだなw
969 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 09:31:11.04
具体的には書けないが依頼者と共にやってきてかなり高圧的に
依頼側に偏った計測内容で押印と書類提出を迫ってきたが通報後は
高圧的な押し掛けはなくなり何回も測り直しをしてる状況。
ま、866さんは早めに通報したほうがいいよってこと。
>>936 ボキも言われたことあるぽ。
チミの監督下には無いと言い切ったぽ。
ダメなのか?
971 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 09:33:01.23
886だったね。早く通報して楽に何なよ。
972 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 09:57:51.76
>>970 現場の秩序が乱れるからダメ。
ノーヘルの人を見て、あいつがノーヘルなら俺もってなるから。
973 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 12:14:46.06
ヘルメットは身の安全を守るだけでなく、周囲にも注意を促すのでつけたほうがよい
ノーヘルで現場をウロウロしてたら怪しまれるしね
974 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 14:00:44.51
今日一気に3件も仕事が来たぽ。
もう気分は年末年始ぽ。
せわしいぽ。
975 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 14:29:48.75
客に13万円を請求して、6万円バックする建物登記をしたら半分手数料やないの。
976 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 15:46:39.00
964さんは依頼者にも頭金出資割合でってアドバイスするの?
977 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 16:52:52.42
>>936 現場はじめてなのだから、監督か職人に聞いて立ち入るべき。クロスが張られた部屋の中では、逆にヘルメットがクロスを傷つけるから、被るな!ということもあるよ
978 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 17:07:50.53
大工が終わった室内はかぶる必要はないかも
979 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 17:10:20.00
階段を大工さんが仕上げてる所にノコノコ上がって行ったら大工さんに
ドヤされたことがある。
その大工には恨み無いけど、登記依頼するならもっと早く仕上げろってんだ。
980 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 17:15:01.18
オレは大工に「黙ってはいってくんじゃねぇぞ、ゴラァ!」と言われてシュンとなった
職人の中ではやっぱ大工が一番態度がでかい。クロス屋は比較的おとなしい。
と思って
声をかけると機嫌の悪い時で「仕事中に邪魔すんじゃねえ後にしろ、ゴラァ!」と言われるのだった
982 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 18:44:59.00
そんな大工も休憩時間だけは優しかったりするw
983 :
名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 21:07:12.13
休憩時間に
大工と、おマンコ話すれば仲良しになれる
984 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 07:36:30.86
パチンコ競馬キャバ風俗の話
985 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 09:15:39.31
東北と関東に職人が行ってしまい、うちの地元は深刻な職人不足。
住宅メーカーの担当者は、職人がいないから請け負えないと嘆いていた。
出て行かれるような金しか払ってなかった会社が悪い
987 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 10:46:17.93
今ほんと人手不足らしいぽ。
じゃあ建設作業員にでも転職するかと思っていた矢先に仕事がガンガン来るように
なったぽ。
フクイチで働きたかったぽ。
昔から「関係者以外立入禁止」って所に無性に入りたくなるぽ。
988 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 11:08:41.64
大工の日当4マン。クロス屋2.5マンとか言ってたな。
989 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 11:20:25.93
人件費もだけど、資材も値上がりしてどうしようもないとか言っていたぽ。
下手に請けたら返って赤字になるから、慎重に選んで仕事取っていると
言っていたぽ。
ぽきもそうしたいぽ。
さっきまた測量の依頼が来たぽ。
しかも隣の隣の県ぽ。
もうパンク寸前ぽ。
下請けに丸投げしたいぽ。
本職だけど手伝い日当1万円です
本当にありがとうございました
992 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 12:36:55.50
マジレスすると坪単価で大工やクロスやは請負う。
そして現在大手ハウスメーカーですら坪4万を払う所はない。
建て前とかで大工が大工をやとったりしてたら、坪2.5万ぐらいになるそうだ。
こんな安くて将来不安もあるとそら〜職人が減るにきまっている。
安くてって消費者は喜ぶが、後で苦労するのも消費者だって最近解った。
やっぱり金がかかるものは掛かる。
993 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 12:41:03.29
安物買いの銭失いやね。
俺たちも坪4万で測量しようぜ
100坪400万か…
996 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 14:10:11.03
坪4万かぁ・・・、それくらいもらいたい時もあるよね。
997 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 14:39:17.30
測量はイヤイヤやってるけど
坪4万円くれるなら積極的に受けるな
隣接交渉も笑顔で対応するし
998 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 15:42:27.86
都会も田舎も坪4万じゃ不公平だな。
実勢価格の20分の1でいいんじゃない?
ド田舎で坪10万の土地が100坪のあったとすると0.5万×100坪=50万
都会で坪200万の土地が30坪だとすると10万×30坪=300万
売れれば6000万の現金をゲットするのだから測量代金に300万くらい
へっちゃらさ。
999 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 15:55:34.06
いいね。
年間、土地3本やれば十分食っていけるぞ。
1000 :
名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 16:10:21.79
土地家屋調査士は、人手不足じゃないのか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。