【宅建】 宅地建物取引主任者337【ボーダーは336】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
※本スレッドのルール※
このスレは宅地建物取引主任者試験および
宅地建物取引主任者全般について語り合うスレです。
宅建に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/

【宅建】 宅地建物取引主任者336【ボーダーは336】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382283819/
2名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:09:48.57
>>1おつかれちゃん
3名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:10:08.55
おつつ
4名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:10:19.28
乙です
5名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:10:28.45
お前ら早くねろよ
6名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:10:31.12
あ、たったね。
>>1おつーん
7名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:11:20.20
>>5
えー?今お起きたばっかりなのにー
8名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:12:14.83
前スレ>>987
200時間で受かるって言われてるけど、多分それ以上は。
1月からはじめて2週間くらいで飽きて、6月くらいから危機感感じ始めて、
7月から本気だすとか思ってて、基本テキスト2を初めて、
結果、本気出し始めたのは8月から。
8/1に基本テキスト3の1-7着手してた。←計画表を作り始めたので記録がある
1日1〜2時間くらいで、提出物のある日だけ、問数*2分とか。
多分、300〜400時間くらいかな。
9名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:12:24.36
995 名前:名無し検定1級さん :2013/10/21(月) 04:03:01.21
>>977
幾ら言っても噛み合わないよ
所詮お前は雑魚ってことよ

↑試験、落ちたのかな?
強者はわざわざ宅建みたいなレベルの低い資格のスレ来て
宅建は法律系資格とは認めない!なんて力説しないってw
10名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:13:29.73
まあ宅建試験終わって、速報会出て、家帰ってきて飯食って力尽きて寝たら、
起きるのこの時間だわな
11名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:14:57.47
で、結局合格点何点なんだろうな・・・
12名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:16:39.85
667 :名無し検定1級さん [] :2013/10/21(月) 02:44:39.82
■現在までの資格学校のボーダー予想■

宮嵜講師 34点くらい
九州不動産専門学院 34点くらい
幸せに宅建に合格する方法のサイト 34点
日建 34点±1
DAI-X 34点±1
LEC 33点±1
大原 33点±1
TAC 33点±1
TOP宅建学院 33点±1
梶原塾 33点
銀次郎の合格サプリ 32点±1
13名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:17:51.18
意思表示,代理,物権変動,瑕疵担保責任,危険負担,時効,債権譲渡,委任,請負・・・
民法でこのへんの問題が何も出ないのはなんなんだろうね、ほんと
14名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:19:03.63
>合格点
前スレの最後の方で、ちょっと誤解を招く書き方をしてしまったので・・・

>36点 合格確定
>35点 まぁ合格でしょう
>34点 なんとか合格かな?
>33点 微妙
>32点 不合格

↑この見解が有力だと思います。
15名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:19:10.91
>>9
おそらく、宅建は法曹系の資格ではないと言えば異論もなかったと思うが、
反応見る限りちょっと頭の残念な人であると言わざるを得ん。
16名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:19:44.30
>>12
お、33点なら、まだ可能性が残っているのか?
17名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:20:25.07
>>13
それには本当に驚いた。民法の勉強の8割は無駄だったってこった。
18名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:22:31.53
マジで今年の権利分野は狂ってる。そりゃ85%の人が落ちる試験だとしてもさぁ。
今年の権利はマジでない。業法20点・免除5点のオレが権利6点とかもうね。
19名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:23:00.02
>>16
結局のところ、12/4まで誰もわかんないし、
12/4まで受かった気持ちで過ごすのも、落ちた気持ちで過ごすのも、
自由かなーと思って、私はすでに祝杯あげてる

12/4まで遊び倒して、落ちてたら、その時、悲観することにする
20名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:23:08.36
>>16
まあ、あくまで「2ch調べ」だけどw
ただ、32点の可能性はそもそも議論されてないから、32はほぼ絶望だと思う。
水野説を取れば、今回は31点まで可能性はあるらしいけど。
21名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:23:45.63
ボーダーなんて後日になればどんどん変わってくるもんだと思うし、
現時点でのなんか信用できない(´・ω・`)
22名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:24:03.87
32、31はないだろ
もう諦めてるよ
23名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:24:29.33
さすがに39点なら安全でしょう。
24名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:24:37.35
31で受かったら涙流して喜ぶよ
25名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:25:26.59
>>20
31点まで下がれば適当に答えても、届きそうだけどな。流石にそこまで落とすと
15%じゃすまなくなると思う。やっぱ33〜35の範囲のどれかだと思う。流石にこの
権利分野の内容で36点は鬼畜だしさぁ。まぁ貴方が仰るとおり12月4日までわかんねぇーけどさぁw
26名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:25:52.36
33or34って感じですかね
27名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:26:47.14
現時点で出てる予想では、32±1、つまり31が下限だな。

http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/21000/
http://homepage3.nifty.com/yubitore/#sokuhou

これにスガるしかない
28名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:28:04.80
今年の問題は難しいっていっても、みんな同じ問題で合格者は上からパーセンテージで決まるんだろ。
他の問題をいかに落とさないかなんだから、そうブーブー言うことじゃないでしょ。
29名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:28:51.53
合格点ギリギリの奴はもう宅建のことを忘れろよ。
12/4までわからないんだからさ。精神衛生上そっちの方が良い。
30名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:29:18.53
勉強の比重の置き方ってのは独学の人はどうしてるんだろう
ユーキャンではテキストのはじめにいろいろ説明があるんだけど

■権利関係は、4科目の中で一番難しいです。学習する分量も多く時間もかかる。
満点取ろうと思わず、9/14くらい取れるように。
みたいな?
テキストによると宅建業法が得点取りやすく出題率も高いから、
17点くらいとれるように頑張れって書いてあるのに14/20に終わった俺は全くアドバイスを理解してなかったわけだが・・・
31名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:29:18.67
>>18
こういう書き込みを見ると、今回、権利は鬼だったけど、業法は簡単だった
ってことなんだよね。で、宅建は50問中20問が業法なわけで。

そうすると、そこまでボーダーは下がらないかなあ・・・という危惧はある。

なので俺の予想はズバリ「34」!
ただ俺は、講師でも業界人でも何でもない ただの2ちゃんねらーなので、あしからず。
32名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:29:39.86
>>28
でも勉強した奴が勉強した分、報われないような問題ばかりだと平均点が
下がって運の要素が大きくなる。それっておかしいだろって話なんだと思う。
33名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:29:41.62
俺が試験を受ける時、前の席が若い女で、ブラジャーが黒の確率は異常!
34名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:29:54.80
合格発表まで寝れんわ
35名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:30:21.78
>>34
そりゃ大変だw
36名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:30:47.65
>>31
業法も特に簡単ということはなかった
法令・税は難しかったし
免除5問だけは簡単だったが
37名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:31:01.42
>>32
運のない奴に不動産という大きな取引をする資格なし!
38名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:31:14.35
35+問6が4選択で、合格可能性60%という分析でいいですか?
39名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:31:50.10
31だけど、ケアレスミスなければ34は取れた
泣きたいマジで
40名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:32:02.92
>>38
俺なら90%付けてぐっすり寝むる
41名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:32:07.40
>>38
35の時点でほぼ100%だ
過去最高でも36点なんだから
42名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:32:58.43
今日は、仕事休み取っておいてよかった。こっから、どーやって気持落ちつけて、火曜日出社するかが問題だ・・・
43名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:33:03.57
>>41
37点以上になる可能性だって否定できない。
44名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:33:04.85
>>31
簡単じゃなくて、例年通りの過去問・消去法で説ける問題ばかりだった。
だからちゃんと勉強していれば、問題なく正解肢に辿りつけた。
ただ権利分野はそんなのお構いなしで、テキストにも過去問にもない
論理的に思考しても判断の付かない悪問・知識問題がおおかった。そんなの
やり始めたら宅建資格の勉強時間がはんぱなる。
45名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:33:32.40
>>39
みんなそうだよ
それが宅建
46名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:33:35.42
宅建業法は簡単ってわけじゃなかったと思う。
ただ「明らかにこれは簡単」っていうのが数問あった程度。
難しいものは難しかった。
47名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:34:08.65
今回免除が簡単だったから5問免除者のアドバンテージがないから
マジもんの実力勝負だな
48名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:34:08.51
>>37
そういうことを言うお前は生きていく資格なし
いや刺客に狙われろ
49名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:34:26.92
問49だけは簡単だったわ。
50名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:34:29.45
>>43
この難度で超えるわけがない
受験生だけじゃなく、プロがこの数年でも最高レベルの難度
と言ってるわけだから
51名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:34:48.15
おはようさん
お前ら夜通しやってたのか
まさにお通夜だな
52名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:35:13.18
住宅金融機構の問題簡単だったか?
俺は出来なかったわ。
53名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:35:13.38
クーリングオフとか報酬のあたりは結構やらしいと思ったよ
54名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:35:23.19
>>41
だね、過去最高が36で、近年36が続けて出てるから、35だと一抹の不安がある
というに過ぎない。

35なら、合格は99%決まりでしょう。
55名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:35:33.19
>>43
それは困る。ケアレスミスがなければ37点だったんだ。
56名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:35:40.08
初受験だけど今冷静に問題見たら正解出せるのに何で本番で出せないんだよ…
57名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:35:59.51
>>50
それは民法だけだろ
58名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:36:34.60
>>56
それが本番。だからあれほど、自宅でいいからストップウォッチ使用して
本番形式の模試練習しろと・・・
59名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:37:16.03
36の年の問題すげー簡単じゃんw
過去問集買って2時間でやったけど40越えた
60名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:38:16.17
>>59
おまおれ
俺も45越えだったわ
61名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:38:30.36
一応31でボーダー出してるとこあるし、奇跡を望むくらいの猶予はあるのかな…
62名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:38:38.16
>>50
ボジョレーかよ(´・ω・`)
63名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:38:53.47
>>56
思えば、ユーキャンの提出課題8回分、全部キッチンタイマーとともにやったのと、
模試2回やったのが、よかったのかなー。
時間配分はきっちり1問2分で、見直し20分あった。

なお、見直しても間違いに気づかないので、見直す意味が無いという・・・。
訂正しても、間違いから間違いになるだけだったりw
64名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:39:05.80
>>57
その民法が問題なんだ。他が例年通りなら、
難問奇問悪問の多かった権利分野が全体の得点率を下げるでしょう。
65名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:39:18.59
俺だって、過去問10年分、すべて40点以上取れるレベルだったわ
66名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:39:34.25
むしろ俺は本番じゃないとやる気がでない。
50問通しで問題解いたのは試験の時だけだな。
一発合格だったけど。
67名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:39:53.40
こりゃ来年も難しくなるな
今年合格できなかった人は来年はさらに大変だぞう
68名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:39:59.48
>>57
だから民法以外も例年比で特に易しかったわけじゃないんだよ
明らかに易しかったのは免除の5問だけ
ここはそもそもそんなに差がつくところではないからな
69名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:40:01.21
なぞなぞのような問題ってやめてほしいよね。
ほんま出題者の人間性疑うわ。
70名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:40:03.35
簡単だったときの2chには、
35・36点の人たちが今の33〜35点の人たちのように、
猛烈に今と同じようなことを書いていたんだろうなぁ。
71名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:41:05.33
>>67
今までのやり方は通用しないかもね
72名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:41:13.19
来年から消費税8%になるかわりに非嫡出子差別がなくなる
73名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:41:16.62
>>63
ユーキャンの提出課題8回分、全部キッチンタイマーでやったのか。
ユーキャンの提出課題6回分は、テキスト見ながらゆっくりやった。
74名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:43:19.22
オレは早く解きすぎて失敗した
農地法の問題、肢4の「相続」という文字を見て
反射的に切ってしまった
大失敗だった
この1点があればな
75名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:43:44.60
>>73
ごめ、第8回だけは、5時間かけてやったわw
提出期限ギリギリだったのと、6割取れてないと教育訓練給付金がでないとかあって。
一発で6割取らないとダメだったので、やむなく徹底的に調べたw
76名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:44:23.67
過去問を基にしたテキストで勉強してるんだから、過去問が出来るのは当たり前だろ。
アホか?
そういう当たり前の事がわからないから点が取れないんだよ。
77名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:44:37.67
>>74
あぁ、まさに俺と同じことしてる
相続って文字見た瞬間にバツつけちゃったよ…この一点あれば何とかなったのに
78名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:45:17.09
>>74
早く解き過ぎた場合って、見直し時間たくさん出来そうだけど、
それでも、捨てた問題は捨てっぱなしなの?

なお、報酬の問題を捨てて、あとで見に行って、時間使ったのに間違えた俺。
79名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:45:49.49
いや、意外と難しかった年の翌年は、出題者側も反省して基本問題ばかり出すように
なったりするからなあ。

これで内田民法とか有斐閣とかの「法律の基本書」買って、きっちり民法勉強した人が
馬鹿をみる、ということも充分ありうる。
80名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:46:10.03
報酬の計算めんどくさかった
なんであんな煩わしい数字にするんだよ
81名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:46:40.93
簡単になったらなったで合格ライン上がるから関係なくね?
82名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:46:57.68
>>78
時間は30分程度余ったが
その問題はもう大丈夫と思って
見直ししなかったんだよ
そして不安があった問題を見直して
正解だったのを書き直してしまった・・・
83名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:46:58.27
初受験だったけど、女の受験者の多さにビックリした。
不動産屋のおっさんばっかりかと思ってたのに。
隣と前の子が可愛くてハァハァしちゃったよまったく。
84名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:47:25.79
>>80
あれに6分は割いたな俺は。
85名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:47:31.92
抵当権が設定された甲建物
とかって記述があるととりあえず家の絵を書いて甲って書くようにしてたら
どんどん家の絵を書くのがうまくなって
最終的には窓と玄関も書き加えるようになってしまったw
86名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:47:38.83
確かに簡単な方が逆に嫌だわ
基本問題絶対落とせないじゃん
87名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:47:46.09
>>82
完全に俺じゃねーか…
それで31だよ…
88名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:47:47.79
問題の数増やしてくれてかまわんから問題のレベル下げてくれ。
庶民には手が届かん資格になりつつある。
89名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:48:11.63
一生懸命勉強やってきた自負があると、
自分のケアレスミスを他人は間違えないって思うものなんだよな。
去年独学一発合格だっだけど、
割れ問2問で36±2(結局38点)でも不安で仕方なかったっけ。
90名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:48:20.34
>>53
一瞬計算間違ったんかと思ってやり直したわw
あれはやらしいよな
1番目のパターンでも、代理2:媒介1とかで報酬額は合ってる問題しか見たことない
中途半端に勉強してたら迷うと思う
91名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:48:30.37
>>80
消費税分がすぐ分かるだけまだ親切
92名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:48:35.75
>>80
結構な引っ掛けだったよね。
土地に消費税かからないのを知らなかったら即アウトとは。
93名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:48:44.76
>>78
解らないものは、解らない。見直しても一緒。だったら、最初に選んだ肢を信じる・・・

冷静に見直せれば、こんなに苦しまなかったのに・・・
94名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:48:48.54
まさにそう。
テキストは過去問で作られているというだけ。
思考力は大事。知らんから悪問難問言ってたら
満点じゃないと合格出来ない試験になる。
95名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:49:03.78
去年から試験の有り方を変えたんだよ
余りにも合格点が上がり過ぎた
これからは個数問題、組合せ問題、理論問題が増えるな
宅建士なんてあほな名称を認めさせたがってるし資格の価値を上げるために色々工作してるに違いない
まじで一年後再受験する人は大変だ
きちんと勉強しないと受からないよ
96名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:49:29.42
見直しは見直しで怖いんだよな。
見直した結果回答変えて不正解と言うのを模試で味わったから。
ただ、今回は見直しのおかげで2点得をすることが出来た。
97名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:49:46.25
>>82
わかる・・・模試の時、見直して、正解を書き換えたことが・・・

農地法、俺も間違えてたw
二重譲渡だな。登記した方の勝ちとか思ってたくせに、何故か、前者が登記してないからって、負けにしてた。
後者が登記したって記述なかったのに。
98名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:50:19.77
女子大生の受験生と仲良くなって勉強教えてあげたいわ。
但し、性格の良い子に限る。
99名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:51:10.99
>>89
去年の合格者がここみるものなんだね
俺、来年、多分、宅建の事忘れてそう
100名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:51:28.26
>>59
土曜に過去問10年分やったけど唯一満点だった
今回で33ならあれぐらいで36のがええわ
101名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:51:38.44
31点で吐きそう
神様
102名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:52:07.64
>>98
相手もイケメンに限るって停止条件つくだろうから、諦めな。逆にお金
払わないと行けないかもよ。
103名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:52:07.89
>>101
31はさすがに無理。諦めろ
104名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:52:39.27
>>103
死ね
105名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:52:40.94
諦めたらそこで試合終了ですよ
106名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:52:57.92
もう試合終了だろ
107名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:53:20.21
>>104
生きる!!
108名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:53:22.90
>>92
なんか、聞いたことある。知らなかったお。
どおりで、俺、計算合わなかったんだ。
税抜き5000万で報酬計算始めてた。
109名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:53:44.69
>>101
12月まで不安で過ごして12月4日に奈落に落ちるてのもいいかも
110名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:53:44.95
>>105
もう試合は終了して結果も決まってるんだけどなw
111名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:54:32.68
今は結果発表を待ってるだけで
試合そのものは終わってます!
112名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:55:03.74
>>110
結果はまだだろ。全部集計してからボーダーを決めるはず。
その中にはきれいに読み取れないマークシートもあって、そういうのは
個別でチャックしたりするみたいだしさ。少なくともオレが他の試験で知る範囲では。
113名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:55:04.83
>>67
学校も頭抱えてるやろなw
業法さえ18くらい取ってりゃ自然に受かってたのがこれだから
今回は5点免除無いようなもんだし、業者とかやばそうw
114名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:55:05.45
結果はまだ決まってないでしょー!
115名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:55:12.10
問題は、問6だ!!
116名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:55:14.15
しかし、マークシートなのに、なんで合格発表1ヶ月以上かかるんだろうな。
117名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:55:31.63
31点は苦しむ必要ないんじゃ・・・

99%ダメだけど、むしろここで受かっていれば、「神様ありがとうございますっ!!」
というぐらいの 気楽な気持ちで合格発表の日を待てる気がする。

今回本当に吐きそうなのは33点だろう。
118名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:56:05.76
>>117
俺だ・・・、マジで寝れない
119名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:57:14.32
宅建の実務講習はどこがいいのだろうか
120名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:57:17.12
問6外して33だわい
同じく寝れないわい
121名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:57:40.19
>>119
え、それって選べるの?
122名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:57:54.03
余裕こいてる奴らよお
マークミスってない自信あるんか?ないやろ
123名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:58:03.74
>>120
(´・ω・`)人(´・ω・`)
124名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:58:10.74
33点なんて大手のガッツリボーダー上じゃん
8割受かってるだろ…
125名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:58:15.29
>>116
人数が半端ないからなわからんでもない。
126名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:58:26.90
>>120
おはよう(´・ω・`)
127名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:58:51.24
でもこの人は31もあるかもとか言ってるしな
http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-11645287190.html

34はほぼ当確で
33も結構確率高いんじゃないかなと思う

去年との難易度を差を考えるとそんな感じ
128名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:59:11.94
>>119
安くて近くて施設が綺麗なところ
129名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:59:13.61
>>124
34点説っていうのがあってだな・・・
130名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:59:19.60
>>121
法定講習じゃなくて実務講習だよ。
日建とかTACとかあるみたい。
俺も詳しいことは知らんけど。
131名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:00:44.23
15%ってのやめればいいのに。
最低35点以上、それでも15%以上いたらそこで切るとか。
132名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:01:15.48
>>127
31は期待持っていいの?
133名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:01:15.74
>>123-126
ナカーマ( ̄ー ̄)
134名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:02:06.13
>>127
すがる思いで、愛の1クリックしてきた〜☆
135名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:02:07.09
>>132
それほど期待はできないが
諦めるのはまだ早い
という感じかな

32の人が一番吐きそうなポジションだと思う
136名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:02:23.62
>>101
吐きそうになりながら勉強してた俺が受かり
勉強してなかったお前が31で吐きそうとかメシウマw
137名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:03:11.67
>>130
ほほー、いまちょっとググってきた。
単純に近くて安いとこでいいのかなー。
8日間で終わるっぽいのかなこれ。
138名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:03:15.33
ここ数年不況もあって受験生のレベルが上がってるんだよ
そのため年々合格点が上がっていった
だから試験委員は合格点を下げるために必死
来年も難しい問題を紛れ込ませて来るぞ
今年合格しなかった人は難儀やなあ
139名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:04:29.82
>>136
半年間めちゃくちゃ勉強したんだが…
140名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:04:42.08
>>101
もし神様がいるのならば、お前の持っている知識を向上させるチャンスを与えてくれることだろう。
141名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:04:44.01
で、33点は合格なのか?合格だと言ってくれ!!安心して眠りたい・・・
142名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:05:41.83
>>137
2日だろw
143名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:05:45.76
>>131
相対評価って必要性わかんないよなー。
資格取得者制限する意味があるんだろうかね。

宅建資格持ってる人でも宅建試験受けられるのかな。
解答速報とか出してる予備校とかって、問題手に入れるためにお金払って受験してるんじゃないのかな。
まともにマークして提出してるんだろうか、それとも敢えて0点で出してるんだろうか。
真面目に高得点取られると、合格者減ることになりそうな気がして。
144名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:05:48.97
だから33は合格
32もありえる
31は奇跡を待て
30は自殺しろ
145名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:06:11.47
>>122
45分見直しして、15分かけて一個ずつ指差しチェックしながら問題用紙に2回書き写して間違えるレベルならそもそも合格できんと思うわw
146名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:06:28.50
>>143
受けられるよ。何回でも合格していても、していなくても。
147名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:06:32.87
>>141
これまでのスレの流れ
専門家の意見
去年との難易度の差を
トータルで考えると
去年よりもボーダーが上がることはないと思う
148名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:06:38.53
>>141
神のみぞ知る
一緒に受かろーぜ
149名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:06:54.69
32点だが全然あきらめてないはwwwwwwww

天下の銀次郎様(今日初めて知った名前)が32点がボーダーっていってんだから!

大栄教育システムと総合資格学院とかいうところも的中率高いらしいけどいつごろだすんだ?
150名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:06:56.12
>>142
なぬ。
2日で19000円か!
いい商売だのう・・・。
151名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:08:28.61
>水野31点説

でも宅建試験で、「問1から解くなよ」は、もはやセオリーと言っても
いい戦術だからな。

それでもあえて問1から解いた人は、今回 権利で心を折られて死亡しただろうけどw

でも合格レベルの力がありながら、そんな愚を犯す人が、そんなに大勢にいたとも
思えない。
152名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:08:51.80
>>149
今日初めて知った名前www
153名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:08:56.05
>>150
実務経験のない人が主任者証を手にするには5万ぐらい掛かるんだよね
154名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:09:27.06
>>138
それはあるかも
俺も含め時間に有利な無職ってなんか知らんがFPと宅建から入るしw
155名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:10:04.05
水野31点説に賭ける
156名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:10:32.57
>>143
受けられる。
ボケ防止の老人やら知識の確認やら色々。
コイツらはガチでしょw
予備校なんかいち早く問題欲しいから絶対送り込んでる。
こういうのはわざと間違えてるだろうけど。
157名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:10:43.99
35点あればすげ〜楽しくスレ観れたんだろうなぁ
158名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:11:22.37
>>157
今頃、ゆっくり眠っていたわ
159名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:11:24.93
>>157
35あったらさっさと寝てると思うよw
160名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:11:49.60
>>157
そしてくせになって、用もないのに翌年も覗きに来るw
161名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:12:12.60
>>154
ナーカマ
オレはそれにFPは仕事決まってから取ろうと。だから今は簿記2級・エクセル・ワードやってる
162名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:12:38.44
自己採点で受かったつもりになるのは早すぎる。
マークミスとかあるかもしれないし。
163名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:12:45.39
>>158
寝ないでやってたのかw
164名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:13:36.04
>>162
おいおい、これ以上俺を追いつめて、何が楽しいんだ?
165名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:13:38.91
ゆうべー眠れずにー♪
166名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:14:11.97
>>163
こんなもん、寝れないわ
167名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:14:13.53
>>162
そうそれ。特にボーダー付近のオレとしては・・・
最後に空欄がないかだけはチェックしたんだけど、マークミスしてないか
どうかはチェック忘れてた・・・
報酬額の最終確認に時間を取られて・・・
そんな自己採点35点
168名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:14:38.19
レンチャーの土井が、しきりに宅建は基礎の基礎さえちゃんとやってりゃ受かるとか連呼してたから安心してたのに
169名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:15:20.18
>>167
35とか祝賀会だろ…
170名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:15:38.40
>>141
神のみぞ知る
一緒に受かろーぜ
171名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:15:39.23
すごい事に気付いた
(参考) 初心者のための宅建試験一発合格サイトで

平成24年宅建試験での自己採点結果を教えてください
ってアンケートで33点が上から85%くらいのとこにあって


平成25年宅建試験での自己採点結果を教えてください
ってアンケートだと32点が上から85%くらいのところにある

つまり今年は32点で合格!!!!!!!!!1

リンクは貼れんから自分でググtっていってくれ
172名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:16:13.75
>>168
今の宅建と、昔の宅建は段違い。

今年からの合格者は、スーパー宅建主任者と呼ばれてもいいレベル
173名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:16:15.72
>>168
相手は商売だからね。下手に難易度上げて広告しても商売上がったりだろう。
15%しか合格できない資格試験がそんなに簡単な訳がないだろうよ。
それにしても今年の権利はクソだったがね。
174名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:16:16.98
なんか、ちょこちょこ話題に出てるファイナンシャルプランナーも取ったほうがいいのかな。
175名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:16:42.64
ここへきて2chの予想合格ボーダーも下がってきたね。
試験終了直後は、試験できた自信のある人と、煽りの目的の人が書き込むから、
合格予想点が高く出やすいんだよね。

なんだか32点も充分ある雰囲気になってきた。朗報だね。
33±1ってとこか。
176名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:16:42.64
>>168
基礎を完璧に押さえて
なおかつケアレスミスしなければ
35は行ってると思うよ

でも実際にはなかなか完璧にはできないし
ミスもしてしまうもんだ
だからボーダーを彷徨うハメになる
177名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:16:47.92
>>153
登録料も掛かるんだろ?
もっとだろ。
178名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:17:01.13
35でも不安だがな
マークミスがあるかもしれないし、6は1に記入したし不問にならねーかな
179名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:17:28.60
権利関係は記憶するだけじゃダメな問題が多いからなぁ
覚えているだけで点が取れる業法法令税をまず丁寧に解いて点を固めるのが合格への近道だね
180名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:17:52.40
>>174
試験の範囲が半分ぐらい同じだからね
3級なんて2週間もいらないと思う
181名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:18:31.78
解いた順番
免除→税法→業法→制限→権利
で40点とれた。
試験開始前はガチガチに緊張していたが、この順番で解いたおかげ。
権利から解いていたら完全に冷静さを失っていたはず。
182名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:18:56.06
>>177
そういや、トータルで11〜13万くらい掛かるようなことを調べたような気がする。
↑ユーキャンの59000円込みで。
183名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:19:05.58
>>175
低い点数の人が残ってウダウダやってるからな
だからボーダーが下がってるんだと思う
184名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:19:52.14
33以下は諦めた方がいいよ
185名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:20:20.57
31は没問ありでもきびしぃか?><
186名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:20:26.82
つーか、なんで、今年から15問目が、事前届出制の問題じゃないんだよ?俺は、いつもあそこから弾みつけて、問題解いていたのに・・・
187名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:20:50.93
>>180
サンキュー!
ちょっと調べて、手始めに3級挑んでみる。
188名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:20:55.20
>>139
そうか、すまん!
ただ31で、半年間めちゃくちゃやったは無いと思うぞ。
それはやったつもりだったんだと思う。
189名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:21:17.18
二日でいいのか!?
きになって前に調べたとき日程いっぱいあって半年間
くらいやるのかと思った。
190名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:21:21.50
33点の人はおめでとう!
そこまで点が取れてれば、来年はきっと受かるよ。
191名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:21:32.32
権利関係で頭真っ白になって15以降に影響した人は多そう
192名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:22:18.78
>>191
15問目から特攻して、頭真っ白になったんだが・・・
193名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:22:28.59
>>181
26問目から50問まで続けてやって
それから1問目から順番に25問まで解答した
あと、途中で悩んだ問題は飛ばして最後にやったわ
それで同じく40点
194名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:22:36.85
今年は32以上合格だよ
32の人は運良かったね
195名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:23:05.69
15からやって真っ白になった
一番後ろからやればよかった…
196名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:23:50.57
31合格にしてくれ、頼むよ…
197名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:24:10.33
去年の今ごろは34か35って言われてたんだろ?
実際今は33か34って言われてる。
つまり今年は32あるよな!?!?!?!?!?!?
198名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:24:50.71
>>161
FPなら仕事しながらでも余裕!
宅建は仕事しながらじゃ俺はきつかったと思う
FP宅建って無職とメンヘラの基本装備みたいなってるよなw
199名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:25:32.84
>>198
てか、無職やメンヘラがFP取って
何に使うんだよ?w
200名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:25:41.64
>>198
無職とメンヘラの基本装備じゃだめじゃんw
201名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:26:08.13
そろそろ、朝ズバで宅建速報やるぞ!!
202名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:26:33.94
>>183
たしかにこんな時間に、ここにいるのは31〜34点の人が多そうだ。

35点以上取っていたなら、まあほぼ合格だろうということで、枕を高くして寝てるし、
31点未満なら、合格はまず無理そうということで、諦めて寝てるだろう。
20点代なら、2ch見ても不愉快になるだけだし、そもそも来ない。
203名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:26:45.63
マジで空っぽだよ
204名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:28:46.75
>>151
今まで権利から解いてたから、変えたらマーク事故りそうで1から解いたよ
開始前問題透けてるやん!ラッキー!って思って普通に間違えましたw
205名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:29:10.29
>>198
メンヘラではない。ただ人生に絶望しているだけだ!
206名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:29:22.21
33の人はボーダーのってる可能性が十分あるでしょ
業法が例年より簡単だったから32は厳しそう
207名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:29:28.25
32なんてあるわけないだろ
208名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:29:40.84
31頼むよ…
209名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:30:59.37
>>157
この日のために専ブラ消して2週間必死で勉強してましたw
210名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:31:21.04
35点以下と42点の俺が同格扱いされるのは嫌なので36でお願い
211名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:31:21.52
32合格間違いないよ
業法はよく読めば解けるけどいつもより読みにくいし変な引っ掛けも多発したし
個数問題多かったから32の人は喜んでいいよ
212名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:31:57.32
>>201
たしかに、センター試験は(一般人には関係ないのに)冬の風物詩として
毎年必ずニュースに取り上げられるんだから、宅建試験もニュースになっても
いいのになw

受験者数って、だいたい同じぐらいじゃない?
213名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:32:06.45
31が奇跡を起こす
214名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:32:14.85
まあいくら予想しようが向こうのさじ加減だからどうしようもない
215名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:32:45.89
31点合格は間違いないよ
216名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:33:23.97
31合格でしょ
217名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:33:27.23
初めて試験受けて寝られなくて見てみたら同じような人が多いのかww

自己採点34で問6は4だけどなんかボーダー下がってきてるみたいで気が楽になってきた
218名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:33:34.95
>>210
50点満点だろうが37点だろうが合格しちまえば同じだよ。
219名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:33:47.46
予備校ですらまともに予想できないんだもんなぁ
220名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:34:03.03
伊豆大島の人は、宅建受けなかったの?
221名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:34:03.62
31は合格だな。例年から見ても間違いない
あの水野先生が言ってるんだから
222名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:34:07.67
今起きた なんか解答変更点とかあったか?あったら教えてくれ頼む
223名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:34:50.09
31か、32だろうね
まぁ31かな現実的な線で
224名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:35:05.57
俺も初めての試験で眠れんわw
自己採点は39点だけど問6が1なら40点なのに…。
225名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:35:10.49
現実見ろよ
226名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:35:23.16
今んとこ31合格は間違いなし
227名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:35:48.90
>>226
もう宅建は忘れろ
228名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:35:50.58
>>222
今の所戦況は変わらず。ただ、31点〜34点のヤツらが、傷を舐め合っている状況です
229名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:36:00.47
>>224
1だぞ答え
230名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:36:25.04
>>229
1はないな
231名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:36:33.62
31は合格だろ
間違いない絶対合格ライン31は合格
31のひとおめでとう
232名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:36:43.29
>>228
なるほど
サンクス一応俺問6が本当に1なら35点着地なんだがどうなんだろうか…
233名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:36:54.81
>>224
大勝利じゃないの…

こちとらこれから胃を痛める日々なのに!
234名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:37:26.56
31は間違いない合格
235名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:37:28.81
>>230
日建と他のとこが間違えてなかったら1な
実際は12月までわからんのが痛いところ
236名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:37:44.51
12月4日までって、冷静に考えると長いな・・・
237名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:37:54.82
36だったから気が楽だわ
それでもマークミスが無かったか脳裏に不安を感じてしまう
238名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:38:10.89
31は合格ライン
239名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:38:12.33
>>202
20点台の俺が居る!!
眠れねーし、来年へ向けての参考意見でも無いかと思って見てたわ。。。
240名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:38:46.75
31合格ラインだよな31は合格ライン
241名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:38:50.36
おはようございます。
各学校の回答、ほぼ同じになってますね、問6が1か4だけで。
242名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:39:05.52
おはよう
前日はちゃんと眠れたのにいざ終わるの眠れないもんだな…
まったく出来た感じしなかったのに採点してみたら40点だった
こんなおれでも40取れるってことは合格点高そうな感じが…
243名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:39:17.26
31
244名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:40:01.96
>>235
まあ、確かに答えは割れてるけど
前スレで議論して1は少なくとも間違ってると思うわ。
保証人と物上保証人の数を頭割するから1500万の回収はあり得ん。
1だったら良いんだけど望みが薄い。
245名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:40:43.91
言っとくが、あくまで水野先生の予想は、「32点」か「33点」だからな。
ただ「31点とかくらいまで下がる余地はある」と付言しているだけで。

判決でいえば、主文が「合格予想点は33点か32点」、傍論が「31点もありうる」だ。
246名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:41:34.38
>>245
死ね
地獄に落ちろ
247名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:42:14.50
31はさすがに無いわ
248名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:42:24.46
合格予想点ギリギリの人は宅建を忘れた方が良い。
ここであれこれ言っても12月まではわからんよ。
249名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:42:58.66
>>247
死ねよ
250名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:43:12.29
>>244
抵当権を行使することによって1500万を総額としてとることができるよー(頭割りとか考慮して)

っていうことなんじゃないかってことで1なんじゃない?
実際のところ問題作った奴がちょっとひねりすぎなんだよなこれ
251名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:43:51.00
>>249
現実を見ろ、な。
252名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:44:53.26
現実みたらもっときつい。
32点だったけど宅建にすがるしかない
253名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:46:32.59
問6の
複数回答ありで、32
なしで、31
な気がする。



気休めカキコ
254名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:47:31.49
>>250
http://ameblo.jp/tadokoroyoshi/entry-10667525344.html
http://www.muryo-soudan.jp/advice9/index2140.aspx

こういうの読むと抵当権の実行は1000万を限度になるっぽい。
255名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:52:38.20
31点予想信者の人は、ちゃんと水野先生のブログの原文を読んでくださいね。
その上で期待を持つのは構いませんが。

これで12月4日(合格発表日)、
「合格予想点31点とか、期待を持たせるようなことを言いやがって、ふざけるな!!」
「水野は いたいけな宅建受験生の心を いたずらに惑わせた悪魔!」
「水野殺す! 刺し違えて俺も死ぬ!」 みたいな流れになったら、
あまりにも先生が気の毒なんで。

ttp://ameblo.jp/takkenken1972/
256名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:55:04.56
31で落ちたら水野一生恨むわ
257名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:55:17.47
>>254
サンクス ためになるわ
今回の合格点個人的な意見ではあるが33〜34が濃厚だろうな
高めに言ってくることはあっても低めに言ってることは外したとき文句言われそうだからっていうアホな考えだけども
258名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:55:24.91
39点だった

宅建って取ったら不動産業以外でも「バカではない」程度に評価はされますよね?
次のバイト受ける時履歴書に書いても問題ない?
259名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:55:46.01
まーそもそも人のせいにするな!
って話だな。

とスッパリ諦めてる俺が言うw
260名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:07:17.53
ここ数年で一番の難易度ってのはプロの意見もあるし、個人的にもそう思う。
36点って事はないだろうから。昨年の33から35ってところか
261名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:07:53.58
試験終わった段階では問題に打ちのめされて、
半分もできてないような気がしてたけど、自己採点で、32か33。

ほぼ諦めてた状況から、各社の予想ボーダーライン上に近くなって、
12月までやきもきできるだけでもありがたいわwwww



だけどホントは、余裕で受かるつもりだったんだけどorz
262名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:09:35.75
>>258
まあいくら、

「今年は権利関係が 激烈難化したんですよ!!」
「ここ数年の宅建試験は、これまでの宅建試験とは 全く別物なんですよ!!」
「例えば、これ見てください。 問6なんですが、あなたにこれ解けます?」

とか 力説してみても、
不動産業以外だったら、宅建資格はしょせん「バカではない程度の評価」だよなw

最近の宅建知らない人から見た 現実的な評価は、まあそんなもの。
263名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:15:07.80
>>262
しかもバイトだしなw
全く持ってアピールにはならない。
264名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:15:27.81
カンニングしやすい環境はまずいだろ。もっと仕切りでもあればいいのに。

って思った人いなかった?
265名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:15:38.47
>>262
そそ。でもそれすら取れない85%のバカもいるわけで。
世の中って面白いなーと思ったりもする。オレは35点で人のこと言えた筋じゃないけどw
266名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:16:09.41
>>264
85%の人間が落ちる試験でカンニングなんて無意味だし。
267名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:17:40.24
>>265
宅建なんて文字が読める奴なら普通に勉強すりゃ取れる資格だろ。
85%の人はまともに勉強しなかっただけ。それだけの差だな。
268名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:21:41.03
>>266
だよなw
俺の周りはみるからにできなさそうなのばかだった。


俺もそう思われてたかも知らんが。
269名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:22:14.16
とりあえず85%は自分よりアホな人間が居るって事だから自信は持てるだろw
前向きに生きるきっかけになればいいさw
270名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:22:59.88
>>268
オレもお前も性格悪いと思う。オレ自身、明らかに40歳オーバーのおっさんとか、
無職で食い扶持探しの為にこの資格受けてやんの。とぷぎゃーしてたもん。
271名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:25:52.67
人のせいにすんなバーカ!そもそも31 32点で合格ラインにいようなんておこがましいんだよ。希望もっていいのは33からだ。
272名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:25:54.65
難易度

行政書士>マンション管理士>>>>管理業務主任者>宅建
273名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:27:45.07
たかが宅建ごときで語るなよ
274名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:27:58.48
マン管と行書ならマン管の方がむずいよ
275名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:28:31.12
いや今年は32あり得るよ
もし32じゃなかったら37だろうけど
276名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:28:48.00
俺予備校組だけど、模試ばっかやってたからそんなに辛い試験にはならなかったよ。模試は集中力を保つのが目的だと思うから、序盤でつまずいてもペースを保てた。
277名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:31:54.27
試験が終わって試験官が解答回収してる時にチラッと見えた他の人の解答と自分の解答の違いにガクブル|壁|lll´Д`)))
278名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:32:05.22
>>274
難しいわりには使い道無く評価の低い資格
279名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:32:28.99
8割40点で足切りすりゃいいんだよ
280名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:33:01.91
ま、競争試験なんだから、
「周りにいる奴みんな、頭良さそうに見える」
「うわ、あいつとか、参考書ボロボロになるまで使い込んでる」
とか思ってビビるよりも、>>268 >>270 の方が、
試験戦略上、正しい心の持ちようなのかもしれんな。



ちなみに俺は教室を最後の方に出て、頭良さそうな奴と、逆にアホっぽく見えた奴の
受験番号をメモっておいたw
281名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:33:10.41
>>277
むしろ違う方が良い
282名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:33:53.10
>>280
暗いなぁ
283名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:34:11.67
>>280
ワロタw
284名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:35:09.56
34で受かったな、よし確定!
285名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:36:16.82
おまいら おはよう

今夜の大栄神の一点予想を待とうでわないか
286名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:37:02.35
2004年(平成16年)のボーダー予想
結果は32点合格

宅建情報ネット 34点      33点最多得点帯(36点は6.5%)
受験新報   32点前後   
住宅新報   35点以下
日建    32±1点   
週刊住宅   33〜35点
TAC    32点前後
LEC     33〜34点   
Wセミ    33点前後   
大原    33点前後   
クレアール  33点前後
DAI-X    34点前後
NESクイック   33〜34点
大栄教育   33±1点
東京法経   34±1点
アイ・アカデミー  33±1点
らくらく佐藤    35点      
ユーネットワーク   32点      
宅建ゼミナール  33点±1
287名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:37:38.03
>>263
まじですか… 正社員とかきつそうだからやりたくないし、宅建とって仕事覚えるの早いアピールに使おうと思ったのに。
288名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:37:40.80
そして全く自信がなかったから、8割方諦めてた
自己採点したくもなかったけど、ハイハイワロスワロスと思いながらやったら35点…
まだ希望あんのかなぁ
289名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:38:00.01
■2013年 現在までの資格学校のボーダー予想■

宮嵜講師 34点くらい
九州不動産専門学院 34点くらい
幸せに宅建に合格する方法のサイト 34点
日建 34点±1
DAI-X 34点±1
LEC 33点±1
大原 33点±1
TAC 33点±1
TOP宅建学院 33点±1
ipod宅建・松本講師 33点±1
梶原塾 33点
銀次郎の合格サプリ 32点±1
290名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:38:29.00
結局ネジは何点だったんだ?
291名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:38:42.17
2008年(平成20年)ボーダー予想
結果は33点

総合資格学院   30〜
教育プランニング 30前後
エイプリルカフェ  31前後
Wセミナー      31±1
Z会           31〜33
サニーサップ     32
宅建学院総長    32
日ビ法        32
梶原塾        32
レンチャー      32
NESクイック     32
DAIX          32or33(試験講評より) New!
LEC水野講師    32or33 
Ken田中代表理事  32±1 
宅建ゼミナール   32±1
駿台法経学校    32±1
日建学院       32±1
TAC          32±1
ist 南部講師     32±1
山本宅建塾      33
大栄教育       33
LEC         34前後
292名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:38:45.25
>>284
そうなの?
34点って際どくない?
293名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:38:50.75
俺の勝手な予想。菊花賞はずしたがw

大本命33
本命 32
対抗 34、35
大穴 31
当日の大雨で養分が受験しなかったこと
問6の対処方法を考慮しても間違いなく当たるはず
294名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:39:18.39
>>288
100%合格
295名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:39:22.90
2009年(平成21年)ボーダー予想
結果33点合格

【大原】 36〜37
【Z会】 36〜37
【チャプター2】 36
【DAI-X】 35以上
【駿台経済法律専門学校】 35±1
【TAC】 35±1
【日建】35±1
【宅建ゼミナール】 35±1
【日本ビジネス法学院】 35前後
【拓明館】 35点前後
【レンチャー】 34
【教育プランニング】 34±1
【日本マンパワー】 34±1
【東京法経学院】 34〜35
【クレアール】 33〜34
【総合資格学院】 33〜34
【LEC】 33前後
【大栄教育】 33
【梶原塾】 32
296名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:40:27.63
2012年(平成24年)のボーダー予想
結果は33点

【梶原塾】 35又は36
【大原】 35±1(問5は4)
【LEC】 35±1  
【住宅新報社】 35±1
【日本ビジネス法学院】 35±1
【Kenビジネス】 35±1
【レンチャー】 35±1
【TOP宅建学院】 35±1
【氷見敏明の楽学宅建】 35
【九州不動産学院】 34又は35
【教育プランニング】 34又は35
【週刊住宅新聞社】 35以下
【日建学院】 34±1
【TAC】 34±1(問5は4)
【宅建ゼミナール】 34±1→33又は34
【DAI-X】 34±1
【駿台経済法律】 34±1(問5は4)
【メダリストクラブ】 34±1
【イングライセンス】 34±1
【ipod宅建】 34±1
【銀次郎の合格サプリ】 34±1
【宅建らくらくナビ】 33又は34  
【水野健の合格ブログ】 33又は34
【拓明館】 34
【大栄教育】 33
【総合資格学院】 32又は33→33
297名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:40:54.68
32もワンチャンだと思うがなぁ
模試の数倍難しかったよ。

2chにまで来て色々調べる層ならまだしも、らくらくと過去問だけのパンピーじゃフルボッコでしょ
298名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:41:25.37
没問とか複数解答になったとして、ボーダーが上下するならどの程度?
299名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:42:11.81
>>298
1点じゃね?
300名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:43:11.32
過去の例からどんなに多くても2問以上が没問になる事はないと思う。
2chで相当の議論になった、H23の問42ですら、1という結論が出た。
301名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:44:13.92
可能性としては、31〜35点ぐらいまで幅があるだろう。
台風による大雨という波乱要因があったし。
そもそも、自己採点だって、本当の正解が何かも、蓋を開けてみなけ
りゃ分からないだろう。
没問が出るかもしれないし、マークミスがあるかもしれない。

そういうことを考えると、36点位までの奴は、合格発表があるまでは
合格確実とは決して言えない。
逆に30点以上の奴にも、チャンスは最後まである。
302名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:45:09.13
マークミスこえーよなー
三回くらい確認したけど不安だw
303名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:45:17.49
受かったと思ってるヤツ本当に大丈夫か?
毎年つまらんマークミスで落ちてるのいるんだぞ
304名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:46:40.77
今日、大栄教育と宅建ゼミナールのボーダー予想が発表される
305名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:47:20.20
>>303
最後に確認したが不安@36点(問6は1で不正解扱い)
306名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:48:26.79
合格発表までが長いったらありゃしない
307名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:48:43.19
マークミスがおきるのは、確認しない香具師だけだ。

確認した奴は、あんしんしとけ。
308名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:49:39.29
32合格おめでとう!!!!
309名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:49:52.67
平成21年:TACサンプル数 814人 TAC平均35.00点 合格点33点(合格率17.9%)
平成22年:TACサンプル数1367人 TAC平均36.44点 合格点36点(合格率15.2%)
平成23年:TACサンプル数 710人 TAC平均37.29点 合格点36点(合格率16.1%)
平成24年:TACサンプル数 526人 TAC平均35.16点 合格点33点(合格率16.7%)

平成19年:宅建情報ネットサンプル3944件、平均32.2点。合格点35点。
平成20年:宅建情報ネットサンプル3774件、平均31.3点。合格点33点。
平成21年:宅建情報ネットサンプル4715件、平均32.6点。合格点33点。
平成22年:宅建情報ネットサンプル2946件、平均32.5点。合格点36点。
平成23年:宅建情報ネットサンプル2196件、平均32.9点。合格点36点。
平成24年:宅建情報ネットサンプル1267件、平均30.4点。合格点33点。

平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。合格点35点(合格率17.3%)
平成20年:LECサンプル数2023名、平均33.2点。合格点33点(合格率16.2%)
平成21年:LECサンプル数1719名、平均33.8点。合格点33点(合格率17.9%)
平成22年:LECサンプル数2038名、平均36.3点。合格点36点(合格率15.2%)
平成23年:LECサンプル数3223名、平均35.1点。合格点36点(合格率16.7%)
平成24年:LECサンプル数2362名、平均33.2点。合格点33点(合格率16.7%)

平成20年:U-CANサンプル数4228人 平均29.8点 合格点33点(合格率16.2%)
平成21年:U-CANサンプル数 不明 平均30.4点 合格点33点(合格率17.9%)
平成22年:U-CANサンプル数4000人 平均32.1点 合格点36点(合格率15.2%)
平成23年:U-CANサンプル数4330人 平均33.05点 合格点36点(合格率16.1%)
平成24年:U-CANサンプル数3170人 平均29.77点 合格点33点(合格率16.7%)
310名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:49:58.50
これからのスケジュール

12月4日
9:00まで:不毛な工作合戦と誹謗中傷
9:00〜9:30:自称・現地で掲示板を見てきた者による合格点数報告で最もカオスな時間帯
9:30〜:各都道府県のHPで一斉に合格番号をPDFで発表
    携帯の奴は受験番号をスレに晒して確認してもらう
    一段落ついたら記念品の報告が始まる
10:00頃〜:早い所では「宅地建物取引主任者試験合格証書」と大きく印刷された封筒が書留で配達され始まり、郵便配達の人から祝福を受ける
     合格祝賀会と称して、各地の駅前にある吉野家や松屋などでのオフ会計画が話し合われる

年内〜講習日まで
 ・講習時の写経ノートの確認
 ・議長、班長の話
 ・実務講習の内容の話
 ・講習会場周辺の観光相談
 ・講習時の昼飯をどうするか
 ・スリッパ持参に関する相談
 ・会場施設の話(綺麗か、行き易いか、煙草吸えるか、宿泊できるか等)
 ・教材DVDの内容の話
 ・2%は修了試験に落ちるが、それは一体どんな人間なのかの討議

講習修了〜交付まで
 ・申し込みに行ってきた報告
 ・県庁から呼び出し状が来ないことに関する相談
 ・知事による主任者証交付式と立食パーティに着ていく服について
 ・贈呈式でもらった記念品の話
 ・主任者証を交付されたことを報告して、一人また一人と慣れ親しんだスレを去っていく
 ・この頃になるとまた新たな住人が参入してくる
311名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:53:00.54
一応来年に向けて再度テキスト読み込みしなおすわ
LECの3冊のテキスト3回ぐらい読み返したけど
もしかしたら10回ぐらい読み返してたら今回の試験40点はいけたんじゃないかって思った
312名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:54:16.64
>>307
時間ギリギリすぎてかくにんできなかったわ
313名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:55:53.37
マークミスの確認してない奴なんて、たくさんいるんじゃないか。
ましてや今年は、権利関係で時間を食われて、時間ギリギリだった
奴が多かったはず。
マークミスしてる奴は、相当いるはず。
314名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:56:00.21
>>310
> ・知事による主任者証交付式と立食パーティに着ていく服について

kwsk
315名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:56:37.58
来年から消費税上がるし今年受からなかったやつは乙
316名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:56:45.89
85%が落ちる地獄で、32点、31点も希望あるみたいだな
宅建のことだったのか、
地獄で何が悪い
317名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:57:23.82
>>309
もうこれ貼らなくていいから
今年のたのむ
318名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:57:35.89
>>315
報酬の消費税だけでしょ影響あるのは
319名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:57:38.85
>>315
消費税が上がるから難易度が上がるとか意味不明
あれは算数の問題だ
320名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:58:29.06
採点で一喜一憂ですね!
しかし不合格の方は気を落とさないで下さい。
不動産業務以外の方には不要な資格です。
金融機関の方も別に必要でもありません。
就職に有利と言う話も幻想です。
宅建は資格マニアの1カテゴリーに過ぎません。
321名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:59:35.09
むしろ免税業者の税率が2.5%から4%5%になって計算しやすくなるかもしれん
322名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:59:52.40
>>319
掛け算苦手です(^q^)
323名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:00:24.46
>>314
ちょまて
324名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:00:53.34
というかさ、問6に関しては、1か4っていっているけど、
1は何々があるから×
4は何々があるから×
ってお互い打ち消し合ってるから没門って話が上がってるだけなんだろ?

問17に関しては、国語力の問題で出題者と回答者の解釈だけの違いで没門ありえんだろ。
325名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:00:58.20
■大栄教育のボーダー予想実績■
平成14年度:予想35点(宅建史上初の36点でハズレ)
平成15年度:予想35点(的中)
平成16年度:予想33点(32点結果オーライ)
平成17年度:予想32点±1(33点ハズレ)
平成18年度:予想34点(的中)
平成19年度:予想35点(的中)
平成20年度:予想33点(的中)
平成21年度:予想33点(的中)
平成22年度:予想35点(36点ハズレ)
平成23年度:予想35点(36点ハズレ)
平成24年度:予想33点(的中)
平成25年度:10月21日発表?

■日建学院のボーダー予想実績■
平成14年度:予想35±1点(宅建史上初の36点ハズレ)
平成15年度:予想34±1点(35点ハズレ)
平成16年度:予想32±1点(32点的中)
平成17年度:予想33点前後(33点的中)
平成18年度:予想34点前後(34点的中)
平成19年度:予想35点前後(35点的中)
平成20年度:予想32点前後(33点ハズレ)
平成21年度:予想35点前後(33点結果オーライ)
平成22年度:予想35点前後(36点ハズレ)
平成23年度:予想35点前後(36点ハズレ)
平成24年度:予想34点±1(33点的中)
平成25年度:予想34点±1
326名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:01:20.23
>>325
もうそれいらない
327名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:02:42.61
>>324
オレは6も17もどっちも間違ってるけど39点だからどっちでも別にいい
328名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:02:54.72
まあ毎年没門問答あるからな
329名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:03:28.40
多分契約時期で問題を作ってくるだろ
手付け2月本契約4月、では消費税分は何%?って感じで
330名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:03:41.33
■LECのボーダー予想実績■
平成16年 予想33点(結果32点)
平成17年 予想33点前後(結果33点)
平成18年 予想35点前後(結果34点)
平成19年:試験日18時の予想:36点前後(結果35点)
平成20年:試験日17時30分の予想:34点前後(結果33点)
平成21年:試験日19時の予想:33点前後(結果33点)
平成22年:試験日18時30分の予想:36点前後(結果36点)
平成23年:試験日18時の予想:33点±1(結果36点)
平成24年:試験日18時の予想:35点±1(結果33点)
平成25年:試験日18時の予想:33点±1
331名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:07:15.00
問6を4で問17を3で解答したんだけどその2問が間違えていれば33点・・・

しかも問題解いた記憶はあるが、マークシートに記入したはずなのに今になってちゃんと記入したかあやふやになってきた・・・
332名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:07:45.70
宅建試験は男に生まれたからには、
避けては通ることのできない資格。
333名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:10:28.46
今年も難しかったけど、強い雨が降って
いたから記念受験の人数が少なそうだし
合格点は36点か、37点ぐらいでしょうね。
334名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:12:00.83
問6と問17が1と3だったら36点で安心できるのに
335名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:12:41.50
>>314
そんなのねーからw
だけど、このコピペの3分の2は事実w

※事実じゃないもの(但しネタとして使われる)
・一段落ついたら記念品の報告が始まる

・講習時の写経ノートの確認
・議長、班長の話

・県庁から呼び出し状が来ないことに関する相談
・知事による主任者証交付式と立食パーティに着ていく服について
・贈呈式でもらった記念品の話
336名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:13:13.69
前スレで、講師の連中がやたらと70%を目標にしてるって書いてる人いたが…
保坂先生のブログ見てみて欲しいです。
まあ、自分もクーリングオフの設問の第3肢、語尾を読み違えて2にしちゃったから第6問が4なら35点という微妙な立ち位置で偉そうなこと言えないのですが。
337名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:17:43.44
諸君おはよう、合格を確信して
頭は疲れてるのに興奮して眠れなかった・・・
338名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:19:49.57
過去問を修行僧みたいにやった俺が言う
36点なんて絶対無いだろ

体感なら33点が合格ラインだ
339名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:21:32.62
>>335
立食パーティなんど見ても笑えるw
東京都で猪瀬だからよけいに、
宅建ごときで出てくるかよwww
と笑いがこみあげてくる。
340名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:21:46.16
過去のボーダー予想はいらんわ
今年の予想で大手のとこみればだいたいわかるだろ
甘くみて33±1が妥当なとこ
341名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:22:32.28
問17が3は無いから夢見ない方がいいでしょ?
いくらなんでも、ほとんどの解答公表してるところが軒並み間違いとかあり得ないから…
4を選べた人が少ないから没希望なカキコ多発だけど、選べた側からは足引っ張るようなことはやめて欲しい。
342名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:22:43.52
ここのやつに
・模試はどうせ当たらないから一回で十分、あとはひたすら過去問
ってアドバイス信じて正解だったわ
343名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:28:22.01
おはよー。試験終わったね。初めてここにきたよ。
二問目の「営業許可を受けた未成年がなんちゃら」を斜め読みして
これ同意いるがな。って簡単回答。
問6と17が答えわれてるのかな?
344名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:28:49.52
とい6ぼつもんにしないで、こたえは4で
345名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:30:37.75
31点だからもう期待しない
しに対話
346名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:32:29.68
報酬は4だよな?
347名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:33:29.86
つかそんな易々と没問が出て全員に一点くれるわけねーだろバーカ!
348名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:33:32.04
報酬は1
349名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:33:48.07
主任者証は知事から直接手渡される

これ豆な
350名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:35:36.93
問17はバルコニーがそもそも1階がに存在してるかしてないかわからない
1階にバルコニーなかったら各階でも○だろうし、散々言われてる通り全ての階じゃなくて各階という表現も微妙
本当にクソ問題
351名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:36:34.62
過去問何度も繰り返したら、クーリング・オフと報酬は全く間違えなくなった。
昨日も正解できた。やっぱり過去問反復は大切だヨ!
352名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:37:17.76
>>349
嘘乙w

なお、実務講習は2日間とも朝から夕方まで行われます。
最後の確認テストで落ちる奴はそうそう無いから安心してください。テキスト見ながらできますし。
但し、設問が多いのでサボっている暇あまりなかったです。
講師の先生は当たりを引くと非常におもしろいです。
実務講習を受ける前にDVDを渡されますが、がんばって予習をしておきましょう。
353名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:38:47.09
とりあえず気長に待ちましょう

去年もやれ36,35、35プラマイ1と騒がれてましたが
蓋を開ければ33

ほとんどのスクールの予測は外れました

上位13〜15%が合格する競争試験だから
合格点は最初から決まってるわけではなく結果論だし
発表日までわかりません

とりあえず皆さんお疲れ様でした
354名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:40:03.49
>>353
それな
とりあえず高めに言ってくることはあっても
低めに予想点数を言ってくることはあんまないかと
355名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:40:55.12
じゃあ33と言って実際は31もありえる?
356名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:41:06.46
>>351
あれ?砂糖先生っすか?
357名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:41:55.43
33点合格はよ!!!!
ちな問6は4
358名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:42:17.74
さっさと切り替えて仕事しろ。
359名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:42:48.28
現在までの「問6」の見解

■正解肢1■
LEC・TOP宅建学院・日建

■正解肢3■
梶原塾・Kenビジネス

■正解肢4■
大栄教育・宅建ゼミナール・TAC・住宅新報社・レンチャー・九州不動産学院・教育プランニング
週刊住宅新聞社・DAI-X・ipod宅建・クレアール

■正解肢1・4■
大原(1と4の複数解答?)
360名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:43:05.15
問6 4選択 正解なら34点 不正解なら33点 (マークミスなし)
ボーダー予想33±1が濃厚 
合格発表まで落ち着かんwwwwwwwwwwwwwww
361名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:43:32.10
>>355
すまんな書き方が悪かった
予想点数出してる講師達のレベルにあわせて高めに言ってくることはあっても低めに言ってることはないだろう

だな

多分今回のは34〜32 くらいじゃないかな多分
362名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:43:32.60
>>350
運営は馬鹿だから押し切るかもよ
解釈の違いで3と4分かれてるから正答率5%とかになりそうだけど
一番いいのは両問正解だろう

それより4は問6が確定でいいの?
363名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:43:45.34
>>359
大手は全部1か・・・
364名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:43:48.73
>>355ないから諦めろ
365名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:44:02.79
>>355
ワンチャンある

ただ32ないし33が一番濃厚かと
366名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:44:30.30
>>359
LEC・日建と住宅新報社・週刊住宅新聞が割れてるのか
こりゃ没問かもな
367名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:44:31.06
>>362
とりあえず落ち着け
368名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:44:53.27
32も31も有り得ない
369名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:44:56.79
問題6は没じゃなくて4が正解というのが学者見解みたいだな
370名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:45:34.84
■2013年 現在までの資格学校のボーダー予想■

宮嵜講師 34点くらい
九州不動産専門学院 34点くらい
幸せに宅建に合格する方法のサイト 34点
日建 34点±1
DAI-X 34点±1
LEC 33点±1
大原 33点±1
TAC 33点±1
TOP宅建学院 33点±1
ipod宅建・松本講師 33点±1
梶原塾 33点
銀次郎の合格サプリ 32点±1
KENビジネス 32点±1←←←←←New!
371名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:46:01.00
住宅新報社が問6を4なんだからそういうことだろう
372名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:46:02.38
問6が4だったら34だけど受かるかな?
373名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:46:31.70
>>370
KENは問6を3にしてる時点でお察し
374名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:47:30.90
34の連中は落ちることないよ
ボーダーは33になる
32の連中は来年がんばろう
375名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:47:32.82
日建の問六が1が正解なら35
外れなら34

大丈夫か?胃が痛くなってきた
376名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:49:35.30
問題6
予備校で1、3,4に分かれてる
異例中の異例
没じゃないか??
377名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:49:37.96
>>354
その通り
おそらく低めに予測すると落ちたとき受験生からのクレームがヤバいんでしょうね
去年は権利、業法難しくなったといいながら各社例年通りもしくは-1でしたから
378名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:49:45.91
とりあえず

36〜50→祝杯どうぞ
35→万歳どうぞ
34→片手で万歳どうぞ
33→ぐぬぬ…

これでおk?
379名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:50:06.31
毎年16パーしか合格できないんだから
毎年大変だよ
年々難しくなるしね
380名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:51:23.05
独学で3ヶ月勉強したド素人。
問1から解いて頭真っ白でパニック。
1時間経過時点でまだ15問。
落ちた言い訳を考えながらとにかく全部解く事だけに集中。



結果、問6が4なら43点でした(^o^)
381名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:51:50.55
去年は、機構の温情で33を救った
機構「うん、うん、業法がむずかったもんねー」
今年はそれはないな
382名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:52:12.78
35点不安だろ…
383名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:52:22.12
>>377
学校自体の信用にかかわりますからね
低めには言えないと思いますそこから考えるとやはり今回の合格点は
32〜33におかれそうですね
384名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:53:15.87
てか没問とか複数正解とかなんでこんな議論がおこっちゃうような問題作るかね
過去に没問とか複数正解とか認めちゃってるんでしょ? 作ってる側の人適当過ぎじゃねw
385名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:54:19.68
余裕の40点で余裕の一月あまりを過ごす予定でした。そんな34
386名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:54:26.40
>>378
35〜→祝杯どうぞ
34→万歳どうぞ
33→片手で万歳どうぞ
32→ぐぬぬ…


こうだろ
387名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:54:58.69
31は?
388名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:55:07.75
ネジどうした?
389名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:55:59.33
>>384
それって意図してるんじゃね?
あるまじき行為だけど、没問・2問解答・解答なしで人数調整してる気がする。
問題作成が1人担当なら別だけど、複数だろうしあえてやってると思ってる。
390名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:57:04.77
>>389
点数調整問題です。
毎年の事です。
391名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:57:26.96
>>386
今年は34〜は間違いなく合格してるかと

31はあれだ 祈れ
392名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:58:10.05
>>385
大丈夫大丈夫
393名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:58:56.38
平成25年10月20日速答会後

. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  < 可能性は、まだあるから祈ろうぜ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     不合格を確信した  自称合格者 
        32点         33点


平成25年12月4日。。。

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧ ∧.  ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)   /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . .:: :.: :: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
       32点       33点
394名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:59:44.07
権利関係がやたら難しかったけど、免除問題と業法は簡単だったよ。

バランス考えると33は無いだろう
395名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:01:19.67
問6が4なら37。こないだLECの過去問2連続で34だったとつぶやいてたものだ。まあ大丈夫だろ
396名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:01:51.75
>>390
調整問題w毎年こんな感じなのか・・・
ボーダー付近で気が気じゃないわ。
相殺適用状態の簡単な問題と思ってたけど問6はかなり悪意らしきものを感じたw
397名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:02:13.79
問い6は4確定だろ
398名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:02:19.00
あんな簡単な試験で40点いかない奴ってどんだけバカなの?
普通の頭なら簡単に取れるだろ。俺は多分満点。
399名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:03:08.50
お前らまだ問6が没問だのなんだのやってるのか、暇だな
つかこの問題の4、ユーストの宮嵜とかも明らかに勘違いしてたみたいだが、
「代位できるか」じゃなくて「求償できるか」だからな
代位できるかどうかだと高裁判例やら学者さんの意見やらがでてきちゃうけど
求償は民465条で当然できるんだから明らかに〇
ちなみに1は1000万までしか回収できないから明らかに×な
400名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:03:16.59
100点だったわ
401名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:03:33.85
>>397
1と4になるだろうな多分
402名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:04:44.26
>>399
1千万までってかいてあるのは2な
403名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:05:12.53
権利関係難しすぎた
問1から4まで全部間違えてたし
合計は41だったけど
404名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:08:54.17
ここ読んでると、受からないやつのほとんどは
馬鹿じゃないけど、どうでもいいところに固執するやつなんだなって
よく分かる。少なくともこのスレに来てる奴は。
405名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:12:28.02
現在までの「問6」の見解

■正解肢1■
LEC・TOP宅建学院・日建

■正解肢3■
梶原塾・Kenビジネス・機械工

■正解肢4■
大栄教育・宅建ゼミナール・TAC・住宅新報社・レンチャー・九州不動産学院・教育プランニング
週刊住宅新聞社・DAI-X・ipod宅建・クレアール・キュアサニー

■正解肢1・4■
大原(1と4の複数解答?)
宅建副主任(不明)
406名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:13:30.01
問17も何気にまだ割れてるのか
大半は4だけど3もありなのか?
各階はやっぱり全ての階と読み替えるの?そしてバルコニーは1階にもある前提なの?
407名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:14:35.91
昨日、結構な雨だったんだけど電車で行ったら一時間、チャリで行ったら30分だったから、悩んだ結果、チャリで雨の中を行ったんだよ。
絶対、電車の方が良かった。変に体力、使って頭が冴えへんかった。普通じゃ間違わない問題間違えたし。
一応、37のラインにおるけど、雨の日は電車のがいいよ。
408名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:17:20.32
>>406

>>359にある全てが、問17は4
409名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:19:26.28
問17が3なら一気に合格ライン超えだわ
410名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:20:34.63
結局、捨て範囲は作っちゃいけないということだな。
借地借家法とか、不登法とか、税法とか、建築基準法とか、その他の法令上の制限とか、
免除のとことか。

この辺もしっかり勉強して、点数それなりに取れてれば、今ごろボーダーが何点とか
問6がどうとか、目を三角にして議論しないで済んだはず。
411名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:21:09.54
>>405
3分割とは見事に割れた問題だな
412名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:21:37.64
>>387
死刑だな、
さっさと本試験の追い込み初めろ!
413名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:21:51.50
まあ基本的にテキストのせいにする奴や過去問無駄とか言う奴はやり方がおかしいだけだから
414名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:22:11.92
>>410
そりゃそうだろ。しかもお前があげた分野は頻出だぞ。
そりゃ落ちる。
415名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:22:39.80
>>408
九州不動産学院も裏切って4に変えたのか
大栄にしてもボーダーのヌカヨロキラーだな
416名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:24:49.66
>>405
ネジが3を選んでるから、3は無くなったから1と4で決戦か。
417名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:25:24.00
>>405
機械工ってなに?
418名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:25:32.01
とほ・ほ・ほ・ほ
419名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:25:32.27
こんだけ割れてんだから1.4 でいいだろ複数で
420名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:25:38.82
>>415
まだレックと日建がある。こいつらは敵に回すと怖いけど、味方にすれば心強い。
421名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:25:52.62
ねえよハゲ。
422名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:26:25.86
がちょ〜んwww
423名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:26:43.83
>>420
法的解釈じゃなくて国語問題ですしおすし
424名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:28:04.19
でも2chの宅建スレ見てると、民法・業法・都市計画法、この当たりは皆さん かなり
力を入れて勉強してるようだけど、それ以外ところはあんまり話題に出ないよね。
たまに話題に出てもスルーされてたりする。
425名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:29:12.33
>>410
捨てるのはありだけど、その範囲は捨てちゃダメだよ。
問6が4なら41点だけど、捨てたのは民法の宅建と関係ない部分、
あとは根抵当権と住宅金融機構がわけわからなかったから深くは勉強しなかったが
市販テキストに書いてあることがそのまま出たら正解できる程度にはした。
426名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:29:18.55
なぜただの難問が没問とか言う話になるのかww本当めでたいわww
427名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:29:42.84
それ以外は取って当たり前だから
428名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:30:24.42
>>424
それはただの印象論じゃない?なんやかんや言って、テキストの全部の範囲を
抑えてないとマジで得点できない。今年の権利分野は異常でテキストで学び
過去問の内容は殆ど出てないから特殊だけどさぁ。
429名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:30:48.69
>>426
なにをえらそうに
430名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:31:02.01
権利→難化
法令→やや難化(傾向違い)
税→例年通り
業法→例年通り
免除→例年通り

よってボーダーは33
去年と同じ33または32に下がることはあっても34に上がることはないはず


はい自分33点ですさーせん
431名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:31:31.49
なんとか引っ掛かってくれないかなぁ、、、
もう勉強したくないよ、、、
432名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:32:24.12
31はもう諦めた方がいい?
433名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:33:16.92
試験会場出た時の感じはボーダー32点。

今、落ち着いて見ると34〜35点かなー。
434名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:35:04.17
>>417
999 機械工 ◆Nk8SD81llc 2013/10/20(日) 17:35:16.76
俺は問6に10分ちかくかけたんだぜ?
これで3じゃねーならウンコ試験
435名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:35:07.28
>>433
資格試験の怖いとこは、「落ち着いて見たら解けるんだけど・・」
ってのが一番怖いね。
436名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:35:27.71
問17割れてるのはここの連中だけ、模範解答はみんな4だから、3は無いよ!!
437名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:35:56.87
感覚的にだが

36点以上 100%
35点 90%
34点 80%
33点 50%
32点 20%
31点以下 5%

位の確率かなぁ
独断ですが。
438名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:37:03.24
>>432
31点の合格可能性は「微レ存」

あんまり期待しないで運命の日を待つことだ。
439名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:37:58.11
試験終了直後の書き込みとか見ると
「簡単だったー」とか書いている人いたけど
「難しかった」って言ってもいい問題だったよね?
440名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:38:05.62
>>430
業法は例年通りじゃないだろ
去年より明らかに簡単だっただろ
441名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:39:00.62
>>389
なるほど
受験者数が多くボーダー点の上げ下げだけだと人数調整が上手くいかない可能性があるから
どっちも正解ととれるような問題をつくっておいてさらに細かく人数調整するってことか
例えば1,4をどっちも正解ととれるような問題をしのばせておいて、結果
細かい人数調整が必要だと判断した場合=両方正解(1,4選択者と2,3選択者を合格不合格に振り分ける)
必要ないと判断した場合=没問(1、4選択してようが、2,3選択してようが全員一緒)
こうやって細かい人数調整もできる余地を残しているってことか
442名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:41:09.69
来年は改正多そうだし22年辺りから毎年問題の捻りがグレードアップしてきてて難しさ凄まじいし、今年で受かりたかったからほぼ安全圏で良かったわ
んでも去年受けてればもっと楽だったのにな
443名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:41:16.10
アベノミクス&五輪で不動産の活性化、宅建主任者を増やすために31ボーダーにしてくれたら自民に一生ついてく
444名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:42:51.54
業法、個数問題自体は多かったけど
選択肢の一つ一つはストレートなものが多かったから
きちんと勉強した人ならむしろサービス問題。
マークシートで2や1の羅列が出来ても
過去問周回で覚えた確実な知識があれば、何の迷いもなかった。
445名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:43:33.17
>>393
このAAなつかCー
俺が受けた2年前はこいつとクマによう煽られたわw
446名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:43:34.10
>>443
司法試験や公認会計士で、無駄に合格者を増やしたことで生まれた悲劇を忘れちゃ
いけない
447名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:43:37.78
業法ではみんな何点とれたの?
448名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:44:05.24
予想合格点が高めだから、皆それなりに得点取っているという事だ。
得点取れていないと合格点が下がる。
それだけだろう?
449名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:45:16.31
>>440
去年よりは簡単だけど例年より簡単とは思えない
例年通りの判断で問題ないだろ
450名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:46:45.34
>>441
一問に人が乗りすぎるから微妙な調整してそうじゃない?w
パターンごとにシュミレーションして、合格率と合格人数把握して
恣意的な調整を・・・って卑しい心がそう思ってしまうw
数年だけでも「解答なし」「3・4」「通常の解答」があるのを見るとねえ。
没問にするのもしないのも当然主催者判断だしねえ。
451名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:46:57.03
民法余裕で業法ボロボロの俺
Q6は4なら33点です
アベノミクソで救ってね。
452名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:50:59.56
Q6=1
453名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:51:41.96
今年は初っぱなからボーダーが低いからいいなぁ
これからボーダーが上がるんじゃない
454名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:51:53.27
日建の自己採点で35点だった
問6が4だったら36点になるけど不安で不安で仕方ない

>>447
業法 17/20
権利 6/14 でさんざんだった

権利難しいから33で合格ラインだといいんだけどなー
455名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:52:26.99
総合資格 32と連絡ありました。
456名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:53:24.38
31で1点足りなくて落ちたら吐くわ
33であってくれ
457名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:54:03.81
>>454
35点なら行けるでしょ

俺は業法は19/20だったが、
法令を時間不足のため、勉強を全くやらなかったわ、、、
来年頑張ります
458名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:54:23.07
すみません 32+1との話でした。
459名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:55:19.90
>>447
正直いうと19問。報酬問題で3回確認したため、時間を食った
あとの民法を考えたら、捨ててもよかった問題かも・・・
19問取れた意味が自分でもわからし、民法間違えたのもわからん
二問目間違えた意味がいま見直しえても自分でも理解不能
460名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:55:48.13
問6は4だから安心しろ
461名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:56:05.28
ん?34点は可能性出てきたってことでOK?
462名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:56:32.51
んな甘くねえよ!
463名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:56:33.22
業法は18点以上とれないと今年はきついよね。
問6が1なら38点だわ。
権利関係6点は同じくだわ」
464名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:57:15.37
>>457
いっそ100点構成にして
実務に不要な知識問題は点数低くすればいいのにって思うわ

たぶん他の国家資格もこういう形式なんだろうけど
465名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:58:23.68
で、ネジ何点?
466名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:58:27.38
>>461
34点なら12月4日まで余裕を持ってすごせると思う。それ以降、落胆する事になる
かもしれないけど・・・33点は神に祈るべきかな
467名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:00:28.87
ちゃんと確認したのにマークシートみすってるんじゃないかなと思ってしまう
468名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:03:31.55
>>463
業法が何点以上ないとってよく聞くけど
それ以下でも他ので挽回しても駄目なの?
それとも分野によってボーダーがあって上回ってないと足切りされるの?
今年初受験なので分からないんだけど
469名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:04:07.61
宅建試験ごときが判例を覆すようなことするわけないから
問6の4は揺るがんよ。
470名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:07:01.13
>>393
いかん。仕事中なのに。クソワロタ。
471名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:07:03.78
>>468
そそ
472名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:07:42.41
会社で宅建の講習までしてもらったのに……
会社行きたくない……
473名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:09:03.72
足切りじゃない
業法は安定した得点源だから
他が難しい分ここは取れてないとまずい
474名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:12:38.13
今年はなんて俺特な試験だったんだろう
苦手な業法は過去問レベルで簡単
権利関係は大学の定期試験レベルで勉強したことがそのまま活きた

学生だから免除科目とやらに不満をもちつつも自己採点41点
475機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 09:14:05.12
今日から就活だ
476名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:15:05.21
>>475
受かりそうなの?

おめでとう
477名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:15:11.75
たまたま今日会社休みでよかった。

試験当日に肌布団だったことによる寝冷え、雨、
普通に1から解いていったせいで残り時間&残り問題数のプレッシャー、
たぶん落ちたという不安から、試験後頭痛くなって熱も出た。

葛根湯飲んで今日はゆっくりする。

でも自己採点では41点取れてた。
上から目線に思われるかもしれないけど
ゼロから独学3か月市販書のみでこれだけ取れたから、
問題集何周もやって30前半の人はやり方がどこかおかしいと思う。
478名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:15:25.85
>>475
おめでとう!
479名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:16:08.59
今回の試験、ぼくは予備校には行ってませんが、
以下4冊で、50点満点を狙いました。

業法=LECの合格テキスト、出る順ウォーク問
法令=LECの合格テキスト、出る順ウォーク問

この4冊のみで 業法=19点 法令=14点 はとれます。

LECのテキストは、予備校の授業用に表が多く載っていますが、独学の場合、
その表の○ ×、※ などの意味をある程度理解すれば合格点をはるかに
上回るようになっているんだと思います。

上記4冊 所要時間 毎日12時間程度×45日 
480名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:16:30.30
法学部や経済学部ってやっぱ試験に有利なんだな
文学部なんか行くんじゃなかったよ
481名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:16:56.52
「宅建士」への名称の改正とともに、建築士のようにランク分けするだろう。

一級宅建士・・・・旧宅建、重説の制限なし
二級宅建士・・・・1000万円未満の売買、賃貸のみの重説のみ
482名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:17:00.90
ちゃんと勉強してるやつにとっては過去問はそりゃ簡単だよな。

だって難しい年に出た初見問題が今の参考書には載ってるんだからwww

初見だから難しいんだって。今年の問題も参考書に載って来年の受験者から

なんで昨年は難しいって言われたの?ってなるよ
483機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 09:17:20.90
おめでとうじゃないがっ!
簿記2級で探すんだ
484名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:18:14.97
>>483
結局何点だったのよ
485名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:19:05.77
12時間もよく勉強続くな
1日5時間が限度だわ
486名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:19:29.04
ねじちゃんおつかれ
487名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:19:46.90
>>480
あたりまえだろw
ふつうの親は、文学部行きたいって言ったら反対するし。
488名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:20:39.08
485さん  そうです。通常は12時間独学は難しいですが、
有名な講師の熱い授業をみて、予備校に行ってる気分になるのが
たいせつだと思います。
489名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:20:40.69
336てなんの意味があるの?
なんか資格系頻出数字なの?
490名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:20:43.16
ネジたん何点だったの?
491名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:22:17.81
高卒や大学他学部卒のように基礎のできてないヤツは
過去問だけでは難しい。
492名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:23:34.70
過去問だけじゃ 無理だよ。意味がわからない。 だから LECの合格テキスト!!
493名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:23:47.45
37点取れたら絶対安心できたのに
1ヶ月半悶々と過ごさなきゃいけないのか
来年受験だとまたテキスト買いかえなきゃならんし
もう受けたくなーい!
494機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 09:24:02.23
何点か言えるわけないし聞きたくもないだろ?
例えるなら俺はウンコ漏らしたんだよ
漏れたウンコみたいか?

「うわ!くせぇ!くせぇ!」と連呼しながら
俺の周りを走り回るのが君らだ
495名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:25:38.28
合格ライン予想でいつも弱気の大原が
33±1としてるのは大きいぞ
32は十分可能性ある
31もあきらめるなよ
496名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:26:59.84
みんな民法に目がいってるみたいだけど
法令制限と税も難易度高かったらしいから
ラインはかなり下がると予想してる
497名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:27:06.61
問6が1で34点
オナシャス!!!
498名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:28:00.98
>>468
配点が一番大きい上に、勉強量に比例して確実に点数取れる分野が業法。
だから、ここで獲れないと絶対に受からない。
業法ダメで、それ以外で点数稼いで受かった話は無い。
499名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:28:43.66
文学部とか芸術学部へ行っちゃう子は、
日本の学校教育にどっぷり浸かった素直な子なんだよ。

大昔の純文学で読書感想文を書いたり、
繊細な図画工作を作ったときだけほめられる教育だから
世の中きれいな世界なのかと思い込んでしまう。

現実の世の中は、
・ルール(法律や規則)を作る者
・カネを稼ぐもの
が勝ちだからね。
500名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:29:00.07
受かったらおれ結婚するは
501名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:30:11.23
今回は昨年よりも難化でしょうから、31がボーダーと見た
502名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:31:40.15
2週間本気で勉強して33点だった…まさか全く触ってない民法で半分以上取れるとは…
区画と都市法落としたのが痛い。悶々と過ごすか。
503機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 09:31:44.16
俺は後半25問を21点で駆け抜けたが
この様だ
504名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:31:55.59
キーワードで憶えるとどうしても読み抜かりや思いこみという
ケアレスミスで減点に繋がるって事を今回痛感した
いくら過去問で同じ様な過ちをしていても痛さのレベルが違う
505名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:32:01.70
>>500なら一生結婚出来ないな可哀相に`^
506名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:32:30.19
ここにきての31諦めるな説www

当初はボーダー34予想が2ちゃんでも主流だったのに
507名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:33:14.47
>>494
点数すら言えないなんて男らしくないな
お前って高卒レベルじゃん(笑)
508名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:33:33.08
>>497
問い6いろいろ見て回ったけど、4が濃厚
509名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:33:50.77
ユーキャンの回答はもうほぼ確定で問題ない?
みんなどこで自己採点した?
510名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:34:05.95
>>506
2ch恒例の上げて落とす作戦だな
511名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:34:08.72
5回目の受験の俺って異端?w
512名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:34:33.78
>>504
問25の地価公示法がまさにそうだと思う
引っかけが多いよね
513名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:34:44.70
>>511
ヤバタン(笑)
514名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:36:37.83
>>512
地価公示法はサービス問題だったよ。
あれこそ、キーワードを理解してれば反射で解ける。
単に勉強が足りなかっただけ。
本当の引っ掛けは業法に出てくる。
515名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:36:52.07
今年は三年目の受験でねーと語ってる
無職っぽい中年を見かけて
今年一発合格しなきゃって真剣に思った
受かっててほしい
516機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 09:36:55.76
31も32も33も駄目や
わかるだろ?なにスケベ心出してんだ!
517名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:37:38.16
問6が4でボーダー33オナシャス
518名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:39:31.25
>>516
おい!ネジ!
前半の点数言えよ
519名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:39:59.53
>>151
初受験で1から順に解いたけど30分余ったよ
権利とかで悩んだら感覚で選ぶようにした。
とりあえず40点(問6で1が正解になれば41)取れた
520名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:40:02.73
>>516
30以下だったのかよ!
521名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:41:47.32
>>511気にするな俺は13回目だ今年は31だが諦めてる
522名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:42:15.44
総合資格学院のボーダーは結局どうなのよ?
523名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:42:23.67
たぶんネジは、権利4法令4税2の31点だよ
524名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:42:59.14
ネジってどういう意味か教えてくれ…
面白さが分かんない…
525LEC 水野先生:2013/10/21(月) 09:43:21.53
今年の予想点は32点か33点で行きます。

(平成25年10月20日現在)
データを見ての現段階の予想です。

今日は雨だし、権利が猛烈だったので
完全にあきらめモードの方が多く
手ごたえがあった方のみが速報会に参加してるということも
充分ありえるので
31点とかくらいまで下がる余地はあると思います。
526名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:44:30.65
>>524
コテの機械工=ネジ
527名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:45:52.10
>>517
問6は4でおkだが、
ボーダーは、、、34だな。

それだけできたら来年は受かるさ
528名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:46:21.63
>>526
機械工がネジっていうのは分かるよ
何でネジなのかが分からない…
ネジって面白い言葉?
529名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:46:59.32
>>527
今年落ちたらもう来年は受けないよ
去年も落ちて今年も落ちてこれ以上モチベが保てないwww
530名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:47:13.23
ボーダーは予想よりかなり低いと思う
予備校もここも業法は得点源でとって当然と思ってるが一般は個数問題が出たら捨てるとか言ってるゾw
個数問題とか出たら間違いで計算したらそれが一般の平均だ
531名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:47:16.08
俺はカンチャンのスジやペンチャンのカベに容易に引っかかる男
だからこの程度の問題でも容易にひっかかる
532みんなに元気を:2013/10/21(月) 09:47:50.56
みんなで元気になろう。

合格点が低い年はたくさんアル。

1983年 30点
1984年 31点
1985年 32点
1990年 驚愕の26点 ←ここ注目!!!!!!!
1992年 32点
1995年 驚愕の28点 ←ここ注目!!!
1996年 32点
1998〜2000年の3年間 すべて30点
2004年 32点

ほら!こんなに低い年いぱいあるお&#4314;(&#9593;&#9697;&#9593;&#4314;)
533名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:48:19.69
>>530
お前のレスにはいつも救われるよありがとう
534名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:48:34.32
>>532
おまえいい奴だな
535名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:49:05.35
>>529まぁまぁお布施やるつもりで受けろよ
536名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:49:20.04
>>532
あんな簡単な問題で30点合格にしてた世紀末うらやましす
537名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:49:29.00
>>530
個数問題を端から捨ててるような奴は、本当に受からないよ。
そんな奴が法令とか税とかちゃんとやってるとも思えないし。
もちろん民法もできないだろう。
538名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:49:35.48
夢で自分が45点取って学校で一番って先生に褒められてる夢見たお
現実は32点だお
539名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:49:44.57
>>532
むしろこの時代のレベルの試験でこんだけしか取れないって、昔の受験者は馬鹿しかいねーな
会社のおっさん共に「宅建とか楽勝ww」と言われるとすげぇむかつくわ
540名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:50:06.65
>>532
1990年の26点て何が起こってたんですの?
541名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:50:07.28
中筋引っ掛けなんか信じちゃダメだし、ふつうのションパイよりわずかに安全くらい

カベが出来てたら、ペンちゃんはあり得ないだろ?
ワンチャンスのこと?
542名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:50:09.98
>>536
このふざけた時代へようこそ
543名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:50:22.38
>>476
不合格で機械工に逆戻りなんだよ
察してやれよ
544名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:52:06.95
>>516
ネジ点数言え!
545名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:52:25.52
>>516

イ`
546名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:52:32.26
>>539
昔の受験者がバカばっかりなんじゃなくて、
過去問、予備校、参考書の充実具合が全然今より劣ってるから、
勉強しずらい環境が原因だと思うよ。
547名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:52:52.58
>>532
お前1990年の問題見たか?業法なんか複合問題だ
合格点が低い年は極端に難しいことに気付け
548名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:53:02.51
恐らく機械工は31〜2だな
549名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:53:30.34
>>529
何点だったの?
550名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:54:12.94
>>532
H22頃から各科目の問題数が変わったの知らないの?
点数が低い時代より権利が減って業法、法令が増えたんだよ
過去に希望を持つなんて意味ないよ
551名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:54:46.55
>>542
この条文と没問と引っかけの真っ直中
552名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:55:18.86
公認会計士論文受験後、発表まで結構時間があるので、
9月半ばくらい余裕をもって、ちょこちょこと勉強開始。
自己採点42点で合格できそうだ。

今年は難化した!て言ってる人けど自分的には正直?なんだけど。
公認会計士試験のほうが100倍以上難しいし辛いし。宅建が難化とか言ってるのは正直甘えだと思う。
553名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:55:21.69
ネジの勉強法はポイントずれまくってたから不合格は必然
554名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:56:23.28
自己採点で34点だけどマークミスとかなかったか不安だわ…
しかし権利関係で5点しか取れなかったのは本当に情けない
あと1点取れてれば精神的に楽だったのに
宅建業法も1点は上積み出来たのに
後悔ばかり残るよ
555名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:56:29.37
>>552
はいはい頭良くていいですね
556機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 09:56:55.23
何がボーダーだよ
31も32も33もウンコ漏らしたことにかわりないんだ
言うなれば34もウンコ漏らしてる
そのウンコに線をひいては「ここまで合格」とか
えらそうに・・・
オイ!試験委員
「難しい民法大好き」とか「試験の難化だ」なんて思いながら作問した結果
4択試験はその存在意義を失い
丁半博打と化し、大量に毎日ナンパとケンカに明け暮れた
高卒チンピラ予備軍合格者を不動産業界に送り込んだ
そして数々の試験を経験してきた優秀な大卒受験生は
官民一体となったイカサマ試験に嫌気がさして去っていくんだ
難度を上げたいなら筆記も試験に加えろ
557名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:57:24.22
>>552
論点がおかしくない?
558名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:58:11.48
>>532のアホ相手にしてもしょうがないから出かけるわ
ついでに1990年はパブルの真っ最中勿論今以上に馬鹿も受験してたが〜
559名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:58:32.95
>>556
負け犬の遠吠えですなネジくんよぉwww
560名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:59:28.62
>>556
機械工は「考える力(笑)」で民法解こうとして時間配分ミスって失敗したの?
561名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:59:59.96
>>552
東大生が厨房に学歴自慢してるみたいで恥ずかしいよ
562名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:00:04.31
>>556
ネジ哀れ
563名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:00:42.87
ボーダー下げたら運で合格する人間が増えるから試験センターとしてもあまりボーダー下げたくないだろうな。
5点免除組を優遇したけりゃ最後の5問を難しくしたらいいだけだし
564名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:01:03.75
点数言えネジ
話はそれからだ
565名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:01:07.14
>>546
大学入試とか簿記とかメジャーな試験の教材類って
本当に時代に伴う進化が著しいよね。
で、今はネットもあるから本当に受験生は恵まれてると思う。
566名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:01:16.58
25とかは論外だが、31とか32の人それだけ取れるんだったら来年受かるぞマジで。
ちょっとだけ勉強法に加味するだけだからな。
567名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:01:48.78
>>557
論点がおかしいといよりも、最近は宅建に限らずどの国家資格も難化傾向にあるからな。
この点では宅建に限らず公認会計士だってそう。

宅建はそれほど急激に難易度上がってない分マシ。一番、悲惨なのが行政書士。
最近は本当に難しくなってるけど、昔の行政書士受験者は過去の試験でしか判断してないから、相互のギャップが凄まじいことになってる。
宅建はまだ行政書士試験ほど過去と現行とで難易度は乖離してない。
568名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:01:53.10
高卒チンピラ予備軍より格下のネジってことですな
569名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:02:06.27
>>556

問6あたりまで解いて
似たような怒り(# ゚Д゚)を感じた
570名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:03:07.27
>>552
お前頭いいんだろ?
論点がズレてることに気づけよ。
571機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 10:03:54.62
ボーダーがどこかなんていわばウンコをまな板に乗せて包丁もって
「ど・こ・で・き・ろ・う・か・なぁー!」みたいなもんだ
572名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:04:11.01
>>567
続きはblogでやってよ
573名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:04:18.53
司法試験や公認会計士試験合格者レベルの人間にとっては宅建はまさに赤子をひねるような難易度だろうな。
実際、試験科目が一切被ってないのに、1か月未満の勉強で40点超えだからな、やはり住む世界が違うとは思う。
574名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:04:40.30
問題の解説をしてるサイトってどこか早く更新してくれないだろうか
問6以外でも何故違うのかってのを知りたい
575名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:04:50.91
問6はどうなるんだ?結局1か4で正解なのか?
没問になるんじゃないのか?
576名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:06:27.62
30点前半台の壁はどうすれば越えれるのー。42以上の方は、頭どうなってるのー
577名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:06:30.74
行書勉強してんのに権利関係8点しか取れなかったわ!
578名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:07:30.03
>>575
没問だとオレが報われないから去年の問5のように扱ってくれ
579名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:07:34.48
見当違いのレスが多いな。これじゃ受験生の8割が落ちるのも当然だわ。
580名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:07:39.60
それにしても「今年は難化した!昔の宅建合格者と比べるな!」って手の話はいつでも沸いてくるよなw
3,4年前くらいからずっと見かけてるんだがw

もはや「最近の若者は〜」云々と言ってることが近いなw
581名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:07:47.96
そういえば宅建が士業になるって話しどうなったの?
582名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:08:14.15
>>546
昔は、受験申し込みするだけでも一苦労だった…
気がついたら受け付け終了だったことが何度あったことか…(遠い目)

まぁ、いい思い出ですがね…
583名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:08:15.86
>>581
なるわけないじゃん
584機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 10:08:34.46
問1とか実は試験用紙配られて「始め!」までの時間透かし読みして
「チッ」って舌打ちしてしまって試験官ににらまれたよ
585名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:08:56.02
問6は単独正解はなさそうだな
不満が出ない1,4正解で落ち着くんじゃないの
大原なんて複数正解で解答出してるからなw
586名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:09:15.96
>>584
法令もダメだったの?
587名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:09:38.46
>>580
実際難しくなってるからなあ…
588名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:09:50.88
>>580
それ毎年恒例の言い訳だから、気にしなくていいよ。
実際、今年の試験も過去3年あたりの難易度と大差ないし。ボーダー34で確定だろ。
589名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:10:33.71
問6で落ちるんじゃねえ
他の問題で間違えたから落ちるんだ
合格圏内なら問6なんて忘却の彼方だ
590名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:11:11.56
民法が難しくなっても、その他分野がサービスになってたりで
トータルのバランスは取れてるから言い訳にはならん。
591名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:12:08.07
>>579
お前自分の頭の悪さに気付いてない
プライドだけの中身空っぽタイプだな笑
592名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:12:17.24
実務経験ないと大臣指定の研修?だったよね。もう申し込めるの?
はよ申し込まんと予約埋まる?
593名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:13:19.90
消費税が8%になると報酬の問題落としそうだ
594名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:13:28.47
ボーダー彷徨い組は問6にすがらなきゃいけねーんだよカス
595名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:13:47.77
>>580
初見はぐぬぬってなるのはしょうがない。
騒いでんのは過去問房だけだろ
596名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:13:48.28
>>592
合格発表後から申し込みスタート
597名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:14:36.37
去年の合格者です

今年の問題みたら引き続き権利関係が厳しいね
業法は普通に戻った感じ

33点プラマイ1くらいじゃないかなぁ
598名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:14:39.17
昨今の行書合格レベルから見ても宅建は楽勝だからな
公認会計士レベルならほんと暇つぶし試験でしかないだろうな
599名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:14:47.50
>>592
普通に空いてるからおk。
つい最近受けてきたけど、今は通期で開講してる予備校も多いから焦らなくていいと思う。

ただ試験合格後から1年以上たつと、費用が1万5千円余分にかかってしまうので気を付けて。

それにしても登録だけで10万程度かかるとかいい商売だわ〜
600名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:15:37.68
個数問題が多数あってくだらないひっかけもあった業法が簡単っていうのが理解できない
単に勉強不足っていうのがあるのかもしれないが
601名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:16:33.74
このスレのID表示が無いのに慣れると他のスレで自演を失敗しそうだ
602名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:16:34.97
>>592
あ、実務経験は合格してからじゃないと申し込めないんじゃないかな〜
自分が申し込んだときは合格者番号の記入が必要だったし。
603名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:16:51.93
>>599
10万?講習込みでも7万ぐらいだったけどな〜なんでそんなに高いの?
604名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:17:06.10
通常なら問題の個数問題が簡単だったからなぁ。
これで落とすと辛いよな。
605名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:17:38.44
>>591
あー、負け犬の遠吠えが気持ちいいw もっと泣き叫べw
606名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:17:51.25
このままの意識で来年に宅建試験を受けたら、また30とか30前半な気がする。壁はどうすれば良いのー。
607名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:17:54.87
登録10万もかかるのか(汗
闇金探すかな・・・
608名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:18:26.89
>>600
過去問の選択肢をひとつずつきちんと抑えてないからそうなる。
609名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:20:48.94
今年の業法は過去問とテキストしっかり理解できてれば、少なくても19点は取れる内容だったろ
個数問題はとくに各肢の内容が簡単だったし
610名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:21:16.46
知ってるか知らないかの違いでしかない。
法律を基礎から勉強してきた奴が圧倒的に有利だろう。
難易度自体は低い。
しかし、宅建って入門用の資格でだれでも受けられる分、法律の勉強初めての人も多いから、そういう人たちからしたら今回は反則気味だわな。
611名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:21:50.29
引っかけと思われる問題に正解した人は間違えた人の気持ちは分からなく
認識不足の一言で片付けられてしまう
612名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:21:52.85
自分は田舎住みだったから、

東京への2日間の遠征費用(ホテル代+交通費)→20000万円
東京での実務講習→25000円
県での登録申請料→37000千円
法定講習→15000

合計で10万円程度はかかったよ。首都圏に住んでてかつ合格後1年以内に受ければ
6〜7万円で取得できると思うけどね。
613名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:22:32.39
権利:11/14
法令:4/8
税:1/3
業法:20/20
免除:4/5
計:40/50だった。

2日前にした一問一答問題集の巻末にある模擬試験では、
権利:14/14
法令:5/8
税:3/3
業法:19/20
免除:4/5
計:45/50

やっぱり本番はかなり落ちるね。
模擬は1時間でできたけど、本番は時間との戦だった。
模擬の権利全問正解で自信持って1から解いてえらい目にあった。
あまり頭使わなくていい50から逆に解いていった方がいいね。
今更だけど。
614名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:23:07.11
業法
去年より易しくなっていつも通り
民法
去年より更に難化
法令
いつも通りか少し難化
税その他
いつも通り

業法と民法はプラマイ0になって去年と同じ33かな
去年以上って事はないと思うんだよなぁ
615名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:23:23.88
>>612
釣り針でか過ぎ、、、
616名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:23:28.63
俺は司法書士合格者で、今年43点だったけど、結果は楽勝だったけど、3ヶ月ほど
大体毎日1時間程度は勉強したから、言うほど楽勝とは思わなかった。ただ、合格率が15%も
あるから、司法書士に比べたらものすごくハードルは低く感じて気は楽だったけど・・・。
ただ、自分は司法書士受験の貯金で民法は全く勉強してないけど、宅建受験生はそこもやる必要があること
考えると、軽々しく簡単だとは言えないと思う。
617名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:27:09.93
>>603
ブランク期間があって取ろうとすると10万程度はかかるんじゃまいか?

俺の場合は東京に住んでて、合格後すぐに実務登録講習済ませたから、
格安の予備校で実務登録講習⇒15000円
東京都への登録申請料⇒37000円

合計52000円で登録できたよ。
618機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 10:27:30.92
複数解答ありとか信義則違反だろ
複数解答が×になるというマークシート記入の原則がある以上
受験生は「正答は1つである」と期待できる
その期待は正当はもので試験作成側はそれを守らないと
試験存在意義の根幹部分の信頼性が失われる
もし複数解答ありならその場合、答案用紙の1ページ目に16ポイント以上の文字で書いとけ
「各問正答は1つとなるよう問題を作成しておりますが」
「なにぶん御用学者と各予備校が癒着しておりますし」
「試験の難化を要求されておりますので、難しい問題を作りたいのですが」
「試験作成側の能力以上の問題を出題してしまう可能性がございます」
「その場合複数解答ありとなりますのでどちらでも結構ですので」
「マークするようお願い致します」
ってな
619名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:27:56.50
問6が4なら34点になるんだがどうなんだ!どうなんだ!
俺は落ちたのか、合格したのかぁあああああどっちなんだああああああ

仕事しよっと。
620名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:28:18.47
たっけん.com   34 ←New
621名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:28:24.83
時間ギリギリだったので、まさか受験番号マークする
とは、2時50分まで気づかなかったわ。
焦ったよ。
622名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:28:52.83
>>606
30取れるのは基礎知識は一通りあるのだから
マニアックな問題捨てても、市販テキストで取り上げられた範囲を
細かいところまで粘着して覚えれば受かると思う。
文章ちょっと変えただけの正誤問題がやたらと多い。
だから法令や税金の面積や%も我慢して覚える。
これで今回が受験初めてで法律も不動産も素人、地頭もたいしてよくはないがユーキャンの回答で41。
623名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:28:59.55
>>621
釣れるといいなw
624名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:29:23.19
>>618
もういいからさ
簿記頼みで就活行けよ
不合格者さん
625名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:30:58.20
>>621
お前落ちたのか?
626名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:31:05.09
みんな宅建資格をただ単にとるだけなの?
それとも仕事や就職活動で活用しようと思って受験したの?
627名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:31:05.63
>>616
当たり前だろww
上位互換持ってるおまえらより地頭が圧倒的に悪い
ホスト崩れみたいな営業が受けてるんだから
628名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:31:24.28
会場は一生受からないようなスーツ軍団ばかりでワロタ
629名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:31:34.65
>>615
釣り針じゃないだろ。1年間ブランクあると法定講習ってのを受けなきゃならなくなる。
それでに15500円余分にかかる。そして予備校の相場が20000円程度、登録申請に37000円とこれだけでも7万円超える。
田舎住みだと、さらに2日間の登録講習受けに東京などへ勉強しに行く必要があるから、ホテル代や交通費、写真代その他諸費用込みで10万円超える人とか結構いるぞ。
630名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:31:39.70
>>589
そうなんだよねぇ
俺なんてほぼサービス問題の問13、問34を間違えてる
正解すべき問題を正解していれば受かるんだよ

それにしても権利関係は「これ不動産取引に関係あんのか?」という設問が多いと思うけどね…
631機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 10:33:30.50
糞が!
訴えてやろうかな
632名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:33:34.40
>>629
20000万円

たぶん、この事言われてんでない
633名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:33:54.45
どこの速報が一番信用できるかな?
自己採点36点でも不安ですわ
634名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:34:16.25
>>629
法定講習を受けたくなかったら、もう一度宅建試験を受けて合格すればいい。
一度受かれば何度でも受かるだろ。
635名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:34:22.14
宅建合格者はすぐに不動産業界に就職すればいいんだよ。
そうすりゃ実務登録講習なんて会社負担で全部出してくれるだろう。
636名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:34:24.70
>>622 ありがとうです。もう一度、最初のつもりで攻略していきます。
637名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:34:51.30
>>611
引っ掛けてくる箇所なんて毎回アホみたいに同じ所で、過去問やってれば教えてくれる。勉強してないお前が悪い。
638名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:35:00.93
>>606
お通夜スレに書いたが再掲

今行うことは、本試験の見直しすること(徹底して分析すること)

※回答に迷った選択肢について直す前が正しいのか直した後が正しかったのかも調べること。
(次回に向けて迷った時のマイルールを作ってしまいましょう)

そのほか見直しすることで、いろいろと分析ができるかと思います。
・法改正部分で間違えた(法改正部分の講座を受ける)
・各項目で弱点があった(次回はその各項目を中心にがんばる)
・ケアレスミスが連発した(ミスを防ぐ仕組みを考える)
・試験慣れしなかった(予備校での模試を考慮する)
etc…

分析すれば来年の受験の時の計画作りに役立ちます。

基本書は古いのをメインにして、新しいものを古いのに書き足す。
問題集は法改正もあるので全部買い直し。

後は、合格者の声を参考。
639名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:35:29.75
>>634
宅建受けるにも受験料かかるんだぜw
ただで受けるなら受けてやってもいいがwそれに1年後にはたいていの事は忘れてるわw
640名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:35:57.88
細かい金額はわからないんだけど
免許の範囲であったよね。
試験に合格して一年位内の免許取得であれば不要な知事講習。
当然その分価格も安いと思う。
641名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:37:08.99
>>631
31点で涙目
642名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:37:26.70
>>627
そこだよな。母集団のレベルを考えると、宅建の合格率なんて90%くらいは行く。
それに合格できないのはやっぱり恥ずかしい。
643名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:37:39.60
32点でした。
無理ですかね?
644名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:37:53.20
昨日の自分を誉めてやりたい
今日あの問題を解いても合格点取れるか分からないw
645名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:38:13.10
6-1は主債務の額次第で1500万回収可能なのよね
なので問題に不備があるから複数解答の可能性が高い
646名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:38:26.12
驚愕の13点
受験10回目
さすがに
もう
あきらめようかな
647名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:38:32.58
合格発表後か。申し込み受付だけでもさせてほしかったが。
1ヶ月くらい学校通うのか?経験者教えてください。
648名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:38:41.97
運で5点は上下するから
次も受かる自信とかないな
649名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:39:38.28
>>646 本当ですか?
650名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:40:29.96
さすがに嘘だろw
651名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:41:27.47
■2013年 現在までの資格学校のボーダー予想■

宮嵜講師 34点くらい
九州不動産専門学院 34点くらい
幸せに宅建に合格する方法のサイト 34点
日建 34点±1
DAI-X 34点±1
LEC 33点±1
大原 33点±1
TAC 33点±1
TOP宅建学院 33点±1
ipod宅建・松本講師 33点±1
梶原塾 33点
銀次郎の合格サプリ 32点±1
総合資格学院 32点?
652名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:42:07.07
>>642

公認会計士⇒早慶がボリューム受験者層。専念多い。その中での合格率6〜8%
司法書士⇒マーチがボリューム受験者層。専念多い。その中での合格率2〜3%
宅建⇒高卒がボリューム受験者層。働きながら遊びながらが多い。その中で合格率15%
653名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:42:45.90
>>646
1〜2年はやめた方がいいかもな。
袋小路に迷い込んでいる可能性大。
1回目はともかく2回目もモチベーションが保たれるけど、3回目以降になるとモチベーションが急激に下がってどうすればいいのかわからんくなる。
かといって何やるにもマンネリ化している恐れがある。失敗したくないからとる手段も保守的になってかえってうまくいかないジレンマに。

ということで、1〜2年休んで試験のことから解放してまた挑戦したくなったら初学者と同じ気持ちで臨めばいいと思う。
654名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:42:53.14
ユーキャン追加

現在までの「問6」の見解

■正解肢1■
LEC・TOP宅建学院・日建

■正解肢3■
梶原塾・Kenビジネス

■正解肢4■
ユーキャン・大栄教育・宅建ゼミナール・TAC・住宅新報社・レンチャー・九州不動産学院・教育プランニング
週刊住宅新聞社・DAI-X・ipod宅建・クレアール

■正解肢1・4■
大原(1と4の複数解答?)
655名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:43:22.66
>>646
勉強法変えた方がいいぞ
656機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 10:43:42.68
まじいやや
落ちたら来年どうしよう?
ここまで来たら受けた方がいい?
こんだけやられて来年もうけてたらドMか?
657名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:44:44.97
>>645
断定はいかんのだよ
658名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:44:46.60
>>646
釣り針でけえな

13点なんてマークシートに適当にマークしただけでも取れる点数

それが受験10回目とかありえんわ
659名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:45:00.32
総合資格32点? ホント?
660名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:45:01.71
問6が1.4正解とするとボーダーにどう影響するか
661名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:45:04.55
>>647
>>352参照
あらかた書いておいた。
662名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:45:36.69
安心した。
5点免除を加えないで34点だから合格かな。。
663名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:46:22.13
宅建 試験委員名簿

熊谷則一  弁護士
植村京子  弁護士
三橋博巳  元日本大学理工学部教授
野村正史  国土交通省土地・建設産業局不動産業課長
河田浩樹  国土交通省土地・建設産業局企画課長
姫野和弘  国土交通省土地・建設産業局地価調査課長
石川卓弥  国土交通省土地・建設産業局不動産市場整備課長
清水喜代志 国土交通省都市局都市安全課長
和田信貴  国土交通省都市局都市計画課長
望月明彦  国土交通省都市局市街地整備課長
首藤祐司  国土交通省住宅局総務課長
伊藤明子  国土交通省住宅局住宅生産課長
井上勝徳  国土交通省住宅局建築指導課長
杉藤 崇  国土交通省住宅局市街地建築課長
江原健志  法務省民事局民事第二課長
渡邊 毅  農林水産省経営局農地政策課長
鑓水 洋  財務省主税局税制第一課長
住澤 整  財務省主税局税制第二課長
開出英之  総務省自治税務局都道府県税課長
前田一浩  総務省自治税務局固定資産税課長
片桐一幸  消費者庁表示対策課長
平向邦夫  北海道建設部住宅局建築指導課長
奥村 勲  東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長
立川 直  神奈川県県土整備局事業管理部建設業課長
松本幹太  愛知県建設部建設業不動産業課長
森本 裕  大阪府住宅まちづくり部建築振興課長
石塚康弘  福岡県建築都市部建築指導課長
664名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:46:47.12
宅建合格点を勝手に36点に設定し、分野ごとの黄金値を定めて勉強した。

民法は良くて半分の7/14、法令は5/8、税・その他は2/3、業法は17/20、免除科目は5/5
これで36点。

結果は、民法6/14、法令4/8、税・その他2/3、業法18/20、免除5で35点。
665名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:46:55.29
>>656
来年、合格してドヤ顔して欲しい。
666名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:47:28.60
今年の免除科目はわざわざ免除されなくてもよかったんじゃね?
667名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:47:46.75
やれ記念受験だ、申込だけしてボイコットとか信じられないよ。

昨日、悪天候の中受験した皆さんお疲れ様。
結果はともかく、しばらくはゆっくり頭を休ませてちょうだい。
668名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:47:49.05
行政書士 試験委員名簿

石井夏生利  筑波大学准教授
石川健治  東京大学教授
大野 武  明治学院大学教授
岡田正則  早稲田大学教授
加藤隆之  亜細亜大学教授
金井利之  東京大学教授
鎌野邦樹  早稲田大学教授
神橋一彦  立教大学教授
鈴木信好  田園調布学園高等部教頭
須藤 敬  埼玉学園大学准教授
高橋信行  國學院大學准教授
多賀谷一照  獨協大学教授
只野雅人  一橋大学教授
中曽根玲子  國學院大學教授
沼尾波子  日本大学教授
野口貴公美  中央大学教授
箱井崇 史  早稲田大学教授
花房博文  創価大学教授
林 知更  東京大学准教授
藤原靜雄  中央大学教授
舟橋 哲  立正大学教授
武川幸嗣  慶應義塾大学教授
山田 洋  一橋大学教授
山部俊文  一橋大学教授
吉田俊弘  大正大学特命教授
669名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:47:50.17
>>647
実質、予備校に出向いて講習受けるのは2日間だけ。そこで軽いテストを受けて合格できたら修了。
その講習までの間に予め教材とDVDが送られてきて、自宅で学習してくださいという案内が送られてくる。
ぶっちゃけ、その教材には目を全く通さなかったとしても修了試験には合格できるけど。
付属のマーク式問題(50問程度かな?)には目を通しておくべき、そこから大部分が修了試験で問われるから。

結局のところ、送られてき問題冊子を講習前に軽く解いて、あとは2日間の講習だけ受ければおk。教材持ち込み可だから余程のことがない限り落ちることはない。
670名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:47:52.17
>>662
そんなの余裕で合格に決まってるじゃん
671名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:48:07.92
しかしまぁ、思い出になる国家試験だったわ
「赤痢菌の過去」とか「ミカン5つでカンジュース」とかのアホッぽい語呂合わせも既に懐かしくすらある。
「全部バカ」とか「ア〜、バカ」とか語呂合わせですらねえよw
672名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:48:08.32
>>656 大丈夫。 俺は、来年7回目だ。平均31。壁が超えれてません。負のスパイラルから抜け出したいです。
673名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:48:15.70
2週間まえから
始めて39







(笑)
674名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:49:19.68
業法18
法令6
税他7
民法8
今回のテストだと正直これぐらいが15%って思うわ
というかそれぐらいのレベルになれよこの試験
675名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:49:32.01
問6は全員正解になるようだ
676名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:49:47.03
そうだよ、3万円で5点買うには余りにも不確定要素が大きすぎる。
677名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:50:08.23
業法20点・法令6点・税1点・免除5点で民法3点の俺が通りますよ
678名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:50:37.91
専門学校の見解が分かれるような問題作るなよ
679名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:50:55.11
今回の誰でもできるレベルの5問に3万もかけちゃった奴は可哀想だな
680名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:50:56.72
>>656
がんばれ。俺も2回目で受かった。
前半が弱かったと言うことは、権利関係はどうしようもないとして、
諸法令を強化すればもしかしたらという可能性もある。
とりあえず、本試験を分析しておけ。
(機械工さんの場合は過去問を回す回数が1回だと少なすぎたと思う。回数が多ければもっと点数あがっていたのかもしれない)
681名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:51:15.60
33点だと1ヶ月地獄の日々だろうな…
毎日またあの勉強しなきゃいけないのかとか受かってるだろwとか
擬似欝体験とか無理です
682名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:51:44.74
>>674
40点が15%だったら、皆が納得するだろ
683名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:52:15.56
宅建が一般人の境目と言われるのも納得。
宅建辺りから努力しても報われない人間が多くなってくるのな。
このあたりから3年選手が増えてくるイメージ。
行書書士以上になると諦めてしまう人も断然増えてくるイメージ。
684名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:52:52.61
5万とか俺にとっちゃどってことない
端金にすぎん
685名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:52:56.72
試験終了後の受験者同士の会話
A「問〇は3番だよねーw」
B「私も3番にしたー!!」
俺「俺2番だ………」
A「問○は4番だよねーw」
B「私も4番にしたー!!」
俺「え…え……俺2番だ……もうダメだ……orz」

あいつらのせいで正解肢を選んでる俺が大分動揺したわ
686名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:54:47.42
皆様お疲れ様でした。
地方で小さな資格学校を運営している関係で、6年前から
毎年受験をさせて頂いております(ご迷惑にならぬよう最後は白紙解答です)
今年は昨年から一転して前半25問が難化しましたね。
大手さんのような統計データがないので裏付けある予想はできませんが、
毎年受験している個人的感想として32点だと思っております。しかし、
問6が正解肢2つとなれば33点になるのではないでしょうか。駄文失礼しました
687名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:55:06.65
ワロタ。
688名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:56:49.59
>>675
やだやだ
4だけにしてよ
689名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:57:12.70
>>664
その黄金比による戦略は理にかなっていると思う。
この周辺だったら○問捨てることができる。と本試験で安心できるから。
690名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:57:39.79
仕事をしているので今から真剣に取り組みます
オススメのテキストは?特に民法の力をつけたいです
1日わずか30分宅建合格マニュアル&テキスト宅建合格塾 藤本修 ってどうなんだろう? 
 
691名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:58:01.83
おそらく問6は全員正解になって合格ラインは34点になるようだよ
692名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:58:10.99
俺さyahoo知恵袋で昔質問したんだよ。

「宅建の学習期間はどの程度あればいいでしょうか?」てな。

そして回答が来たんだよ。「1か月持続して勉強に臨めば十分合格できます」とか「1日3〜4時間の勉強で2週間で合格できましたよ!」
という趣旨のやつな。それでこの言葉を信じて俺は約1か月間頑張った。
そして自己採点、22点。なんだこれ?舐めてんのか?お前ら知恵袋で変なこと吹き込むんじゃないからな。
あそこは神聖の場所で信じる人間も多いんだから、2ちゃんと同じ感覚で書き込むな!
693名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:58:46.59
3か月で40取れた。
これ上位何%なんだろ?

嬉しいんだけど、
これだけの勉強期間でまだいっぱい間違えれる余裕があるって
資格としての価値はあまりないなぁと感じた。
694名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:59:07.56
問6が全員正解になろうと合格には影響ないから俺はどうでもいいけど、1、4以外を選んだ奴の点数が上がるのは気に食わないから複数正解でよろしく
695名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:59:31.14
>>692
これコピペ?
696名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:00:02.32
>>690
ああ、ダメだね

今年それだたんだけど、結局、自力で問題集をやった方が良いって気づいたよ
697機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:00:17.82
>>680
俺も2回目って・・・・

俺今年形式的には3回目の受験だったんだ
まぁ実質的には1回目だけどね・・・・
俺もう試験中に頭真っ白になるのは嫌なんだよ
「え・・・ナニコレ!!見たことも聞いたこともない」
「これ何?テキストに全く載ってない」
「・・・・・・・・・うそ・・・・・・だろ・・・・・・」
「・・・・ピー−ー不正な処理が行われました。windowsを強制終了します」
「ウンコを排出致します3・・・2・・・1・・・・」
698名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:00:23.46
合格者発表までのイベント

・今日、大栄教育・宅建ゼミナールのボーダー予想発表
・ユーキャン・LEC・TAC・宅建情報ネットのサンプル集計発表

これで、ほぼボーダーが確定する。サンプル集計が出揃った後のボーダー予想は鉄板だ。
699名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:00:54.50
>>693
上位ってどういうこと?純粋に受験者の中でってこと?そうなると上位8〜10%くらいには入ってるんじゃないかな。
勉強期間で言うと、学生と専念ならいたって普通。早い人はそれこそ2週間で合格するよ。中には1週間でという強者もいる。
700名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:01:31.08
ネジはうんこ大好きだね^^
701名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:01:34.49
広く浅く勉強した俺は失敗した。

宅建業法15/20が最大の敗因
702名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:01:37.56
やっぱりみんな問6のことでモヤモヤしてるんだな
もし全員正解になるとしたら、そのことっていつ発表になるんだろうな
703名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:02:26.65
俺受かったよ
これでバラ色の人生だ。
704名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:02:46.03
>>701
業法で15しかとれないなんてどの年で受けても落ちるだろw
業法は20とれて当たり前。ケアレスミスしても18が限度
705名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:03:02.55
全員はないでしょう
あるとしたら1、4両方正解でしょう
706名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:03:21.97
後半21/25のネジが落ちるんだよな

こりゃメシウマですわ

昼なに食おっかなぁ♪
707名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:03:48.61
各学校のサンプル集計が発表されたら、>>309と比較する。
33点当時と比較して平均点はどうか。サンプル数の増減はどうか。

中でも最も重要なのがユーキャンのサンプル。毎年、非常に精度が高い。
今も受け付けられており、11月初旬に集計発表がある。
注目である。
708名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:04:36.82
らくらくテキストと過去問3冊で36点だった
らくらくは良くできてるな
709名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:04:39.89
>>705
やっぱりそうだよな

俺は1でも4でもなかったから、全員正解だったらいいなって思ってた
710名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:04:52.02
>>644
同じく火事場のクソ力によるところが大きかったw
711名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:05:22.42
35点でした。
税とか国土法とかが苦手だったけど、農地法で拾えた。
得意と思った広告で落としたりしたけど、勘違いで拾った問題もあって、
まあそれも含めて実力ですね。
USTでの回答速報解説を見たらいい勉強になった。
皆さんも見ておいた方がいい。
特に32点以下の人は来年のためにぜひ。
712名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:06:33.20
>>697
失礼しました。でも実質で考えればおk。
(その前の2回は受けてない扱いで考えましょう)

(自分もそうだったけど…)難しい問題がぞろぞろ出るとパニックになりやすい罠…
713名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:06:50.87
このコピペが秀逸すぎる
お前らの行動そのまんまw


帰宅していつものように宅建スレにアクセスする。
大ヤケドをして去っていく者、早くも記念品や議長の話をする者、自己採点まで待ちきれずに暴発する者、ニセ情報を流して悦に入る合格者たち、まさにさまざまである。
夕闇も深くなる頃、各予備校の独自答案と講評と予想ボーダーラインが次々と発表される。
そう、ここからが宅建試験の醍醐味なのだ。
ヤマ勘を信奉する山師たちの人生劇場は盛大に開幕を迎えた。

Wセミナーは34点を予想、クレアールと日建は35点を予想、私は自己採点で34点。
「34点合格説」の根拠を求めて私は宅建サイトをさまよう。
「今年の民法は難しかった」とあれば大いに納得し、「業法は簡単すぎたので平均点はアップする」とあれば「そんな事はないだろう。十分難しかった」と自分に言い聞かせる。
宅建スレでは相も変わらず出所不明の情報が書き込まれ続けている。
「確定情報です」「知り合いが印刷所にいて官報を刷っている」「住宅新報社に勤務している」などと、それらしい書き出しと適当なデータを元にボーダーラインを弾き出している。
33点34点説を展開する書き込みを見つけては、「信憑性ある話だな」「下手すれば33点かもな」と絶賛し、35点以上の書き込みを見つけると、「ガセネタ乙」と厳しく断罪して回る日々。
こうした啓蒙活動を通じて34点説がコンセンサスを得た頃、大きな転機が訪れる。
宅建情報ネットが声高らかに35点を宣言するという暴挙に出たのだ。
大いに発奮した私は豊富なデータを用いて34点説の論陣を張り続ける。
一人また一人と同志が増えていくが、抵抗勢力からの攻撃も熾烈さを増している。
そんな中、合格点予想界のドンたる不動産受験新報の34点〜35点という大本営発表を受け、我が陣営、敵陣ともに尚一層ヒートアップして行く。
714名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:07:15.39
機械工は問1から順番に解いたのか?
715名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:07:39.61
5年以上受験して一昨年まで無勉でだいたい十数点
昨年は勉強したつもりで同じく十数点
今年は過去問解きまくって30点
来年は受かるといいな
716名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:07:51.51
塗りつぶしが薄くて無反応とか怖い
さらにマークミスが2度見直したけどそれがかなり怖い
自己採点は38点だったが、あと15分あれば40点いけたな今年の問題は
難易度的にはやっぱし例年通りじゃねぇですかね
717名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:08:53.04
>>692
くそわろた
718名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:10:02.02
来年受験する奴は税法とか改正沢山だから頑張れよな
719機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:10:13.93
>>700
現実的に今年ウンコ漏らしたやついるだろ
いや、いるね。絶対いる

でも、今年は試験官が
「原則試験中はトイレには行けませんので始まる前にトイレに行くようにお願いします」
「ただやはり2時間は長いのでやむを得ない場合は気軽にお声かけください」
ってニコニコ言ってくれてちょっと安心した
去年は「行くなよ行ったら試験無効にすんぞ」って顔しながら
「原則出入り禁止です。やむを得ない場合は手をあげてください」って
ヤクザみたいな試験官だったからウンコ漏らさないことが目標だった
720名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:10:33.26
独学の方は特にマークシートミスが多いので、ボーダー上の方は12月4日まで
生きた心地がしないでしょうね。。
721名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:10:35.88
36点でした
マークシートにズレとか
有りませんように(>人<)
722名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:11:05.25
勘が冴えに冴えて37点www今問題見返してもさっぱりわかんねwww

こんなレベルで本当に合格していいのか?ww実務講習の試験に落ちそうwww
723名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:12:42.57
>>692
一ヶ月前にテキストや過去問見て、一ヶ月でなんとかなると思ったのか?

いや、たまに本当になんとかなるやつもいるみたいだけどな。
724機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:13:09.45
>>714
業法からだ
だから21/25だ。後半は
50〜55分くらいで折り返して
報酬以外やった問題すべて自信があった
725名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:13:18.58
ネジって無職で自称偏差値65の大学卒なんでしょ
なんで40点越えできなかったの?
726名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:13:20.16
おいらのとこの試験監督も日焼けしてて強面っぽかったよ。
ソワソワしてて始まる前に1回、試験中に1回質問したけど
とても感じよく対応してくれたから、安心して落ち着いて試験にのぞめた。
727名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:14:07.47
まぁあれだ、今年の権利で10点以上とれた素人宅建士は奇跡の世代と呼ばれると思うぜ
728名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:15:13.40
>>667
試験よりも契約の方が大事なんだよ。
手数料片手だけで560万入ってくるんだ。
729名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:15:18.31
法学部なら持ってる知識とリーガルマインドで権利関係10はいけたな
730名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:15:32.87
>>722
合格者の半分くらいはそんな感じじゃないかね
40以上とってないと自信持てないと思う
731名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:15:40.54
今回は過去問と50日のテキストと模試で勉強したんだけど結果32。
今回の民法の件踏まえて来年の為に、どう勉強すればいいんですかね?
法学部の方がおすすめする民法教本ありませんかね〜
732名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:15:41.16
ネジと同じで後半21/25
1〜5全部落として35点没問どうとかが引っかかれば36
733名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:15:58.75
頑張った奴はその分報われて高みの見物してるんだろうけど
中途半端に時間かけてどう頑張っても並の知識じゃ解けない民法で勘が外れた人はほんとやり場がないわ
734名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:16:46.19
問17はどうなったの?
735名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:16:48.25
>>731
32なら諦めるのはまだ早い
736名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:16:53.15
>>731
民法は半分の7点目標に勉強するだけでいい
他全部満点取れるレベルにしろ
737693:2013/10/21(月) 11:17:04.37
>>699
さすがに1週間2週間は別の資格持ちじゃないのかな?

働きながら知識ゼロから3カ月で40取れた身から言うと、
30前半で合格とかそりゃないでしょと思う。
もっと勉強してよって。
738名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:17:29.27
>>734
各校オール4に変更
739名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:17:39.85
>>679
3年間免除だから可哀想とか思わないな。一回限りなら同意だが。
740名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:18:02.61
>>737
自分語り楽しいでちゅね^^
741名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:18:33.68
>>737
知識ゼロからなんだ
頑張ったね
おめでとうございます。
742名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:18:35.45
いつも平日は9時過ぎから11時ぐらいまで仕事がなければ勉強してたから
今気が抜けて仕事の用事が以外何もする気にもならない
743名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:19:49.58
>>727
幻のシックスメンになりたい
744名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:20:14.07
>>738
1になんねーかな
745名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:20:49.85
36点取れば合格と勝手に決めてたから
難問が出てパニックならないように前半25問は5問区切りで
5問中2問間違えても良いって思いながらやったら気が楽だった
746名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:21:23.51
>>742
俺なんてニートで4ヶ月間毎日休まず勉強してて、最後1ヶ月間辺りは毎日8時間半勉強してたから今どうしたらいいかわからないわ
というか総勉強時間が900時間超えてたから行書とれば良かったかも
747名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:21:39.53
解答用紙って名前を漢字で記入するだけだったよね?

なんか不安になってきた・・・・

たしか去年は受験番号も手書きした覚えがあったけど・・・・
748名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:21:44.40
>>737
お前は何を言っているんだね?
働きながら3か月で40点取れたお前を褒めてほしい一方、
2週間で合格できる人間そうそういないと思いたいのか?

褒めて欲しいならはっきり褒めてほしいというのだ。
素直に言えば俺は褒めることくらいできるぞ。
「合格おめでとう。3か月で合格できてすごいですね」ってな。
749名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:21:55.75
だから、問17は3は無いから。
ビビって正しいのが一つぐらいはあるだろうって3にした人は諦めてね。
ちなみに自分は、一階には必要ないだろうってことで全×の4に一発でしたが。
750名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:21:59.16
難化した後の行政書士・マン管・管業・宅建を持っている俺が断言。
この問題、もう主任者試験を超えてる。完全に行政書士やマン管クラスの試験問題だ。

ただ違うのは、マン管だと、この問題で37点か38点ボーダーだろう。
751名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:22:10.25
昨年の宅建スレは禿げ様というお方が33点スレで崇められてたのを記憶している禿げ様に激しく同意してもらえば合格もあるかも
752名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:22:51.27
>>746
何点だった?
753名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:23:01.52
>>724
もう後半の点数はええって
754名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:23:09.63
>>638読んで分析汁。>>664殿の黄金値も参照。
755名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:23:28.30
>>747
俺んとこは名前以外はプリントされてたから名前しか手書きしてない
試験官からも名前書くようにしか言われてないし
756名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:23:49.98
>>737
言ってることが矛盾してるぜ
君が働きながら知識なし3か月で40点取れたんなら、
他に人はもっと短期間かつ高得点で合格できてる人もたくさんいるんだよ。

宅建を表面的には馬鹿にしながら、内心では短期間で宅建合格できた俺すごいって思ってるんだろ?
757機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:23:58.58
>>751
よくわからんが
みんな思ってるぞ
「こいつ、ハゲ様なんじゃね?」って
758名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:24:01.93
>>750

今、仕事なにやってんの?
759名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:24:36.20
いまさらタウンだけど、解答欄って自分の情報書く欄って名前だけだったよな?
760名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:25:18.63
さて試験も終わったし、ハロワでも言って来るかな
761名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:25:29.13
>>759
そだよーん
762名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:25:38.49
なんだかんだ言って、結局過去問10年分だけで受かるもんだなw
763名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:25:57.41
>>752
41点(問6が4なら)
んでも正直400時間超えた辺りからは単なる知識の焼き増し記憶維持だから意味はない
あと、どれだけ勉強しようとテキストにない範囲が出れば運ゲー
764名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:26:00.55
なんかこのスレ見てると明らかに俺より勉強した人が32とか33でヒーヒー言ってるの見ると
ニートで半年間だらだらとネトゲやりながら毎日一時間程度の勉強で受かっちゃった自分が申し訳なく感じる
765機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:26:18.16
>>759
おう!自分の情報書くのに時間かかってさ・・・・
なんせ俺学歴があるからな
766名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:26:30.33
>>755
何県?

俺は石川県だけど、名前だけ記入した
確か下に受験番号がマークされてたね

名前だけ記入でよかったよね?他にマークするとこなかったよね?受験地とか・・・
767名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:26:37.98
俺は機械工には受かって欲しかったな
宅建副主任は落ちて欲しかった
残念です
768名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:26:56.09
>>758
全く関係ない仕事。何の資格も必要ない肉体労働。
769名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:28:10.50
>>759
その気持ち分かる気がする
自分は記憶してる問題を早く解かなければと言う気持ちが強くて
名前以外各欄の事なんて試験が終わるまで気にもしなかった
770名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:28:19.13
>>766
千葉
本試験解答用紙と同じ解答用紙持ってるけど、特に他に書く場所無かったと思うんだよな
地域によってはあるんかな
771名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:28:29.38
>>764
ある程度のセンスや地頭の差が合否に関係してくると思われます。
772名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:28:55.76
>>764
俺も宅建、行政書士、日商簿記1級、TOEIC800持ってるけど、働いてない。
一応、会計士受験生だけど職歴ないからどうせどこもとってくれなさそう。
宅建で長年苦しんでいる受験生に全て資格を上げたいくらだわ。俺はもうだめだ。
773機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:29:09.48
>>766
石川県け?
名前と生年月日だけやから
安心しまっし
774名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:29:18.35
問6を4っていう人って、民法501条2号のことどう解釈してるの?
まじ調べても調べても分からんんだが
775名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:29:48.14
>>768

奇特だね
776693:2013/10/21(月) 11:29:50.84
>>748
褒めてくれてありがとう。

7年ほど前結婚と同時に新築マンション買って
その時宅建って資格を知って、
勝手にもっと難しい資格だとイメージしてた。

実際3カ月でボーダーより余裕ある合格だから、
嬉しいんだけどなんか拍子抜けと言うか何というか。
777名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:29:52.36
>>772
働く気ないだけにしか思えない
かウソか
778名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:29:55.31
機械工!おるかーーー!!!
779名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:30:02.33
>>764
いいんだよ。君が半年ネトゲと勉強に費やしてた間に僕らはお金を稼いだり、
もっと有意義な時間をいっぱい過ごしていたのだから。
780名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:30:14.18
大半がウソや中傷を占める2ちゃんねるで自慢をしても信用する人がいるとは思えないが
781名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:31:39.26
>>757
過去ログさがして見てみーよ、明らかに禿げムーブメントが起こってたよ
ちな俺はフサフサ
782機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:31:54.75
>>778
なんだよ
783名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:31:55.38
>>777
嘘じゃない。でも会計士試験にずっと受からないから、そこで足踏み状態だ。
なんで本命の会計士試験が受からなくて、自己啓発目的で受けた試験がこうも簡単に取れてしまうのか、
自分でも申し訳ないわ。逆だったら良かったのに俺は遠回りしすぎてる気がする。
784名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:32:49.56
>>774
501条は代位の規定で4とは関係ない
4は求償の可否だから465条あたりの話
785名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:32:59.11
>>770
俺試験管の言うことが頭に入ってこなかったから、名前だけしか書いてない・・・

受験地マークやら生年月日なんて書いてないぞ・・・

こんなんで無効になるの?
どっかで名前すら書かなくても本当は問題ないって見たんだけどさ・・・
786名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:33:00.43
>>783
会計士試験に集中してれば受かってたんじゃないのか?
違うのか
787名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:33:02.05
ネジ!おるかーーー!!!
788名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:33:33.75
>>773
生年月日???嘘だろ?・・・・
789名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:34:03.35
機械工は白眼使えるの?
790名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:35:10.02
>>774
抵の実行と弁済の区別がついてないねおたく
791名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:35:17.31
>>789
白眼使えたら怖いもんないな
792名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:36:13.00
問6について ぼくなりの解答 

この問題は、債権総論の「弁済による代位」の問題です。
A銀行、B債務者、C連帯保証人、D、Eそれぞれ物上保証人、債権額1500万、
そして、委託を受けたCは、Bの意に反して弁済できると
委託を受けたCは、Bの意に反して弁済できるという情報が読み取れる。
そして負担部分は、どうなるのかをみてみると、(ここがポイント)
■保証人と物上保証人がいる場合、まずは保証人物上保証人関係なく、
頭数で負担部分が決まる。そして物上保証人が数人いる場合には、保証人の
負担部分を除いた残額について、各不動産の価格に応じて負担部分を決める。
793名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:36:16.33
どなたか実務講習安いところ教えて頂けますか?
さっきちらりと見た15000円はどこですか?
申し込み時期(実施時期?)にもよるみたいですが
なるべく早い時期に講習を受けたいと思っています。
よろしくお願い致します。
794名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:36:48.65
5年ほど前から、完全に試験難易度で管理業務主任者に抜かれていた。
誰もが管理業務主任者が難しいと言っていたし、学校講師も異口同音だった。
近年、貸金も急激に難化して、既に宅建を上回っているのでは?とさえ言われた。

昨年も、今年も、完全に宅建は問題難易でも兄弟主任者を抜き返した。
36点合格が2年連続であった時、俺は完全に宅建は堕ちていくだけだと思った。

この2年で恐ろしいほど抜き返した。
795名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:37:04.03
宅建取りました

今日は朝から管理してる駐車場の草刈りをしていますwww
796名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:37:18.26
計算してみよう。 計算上1500万を3人頭数でわると負担部分は500万ずつになり、
次に、物上保証人は2人いるから、保証人の分を除いた1000万については
各不動産の価格に応じて負担部分が決まる。 問題文には価格は載ってない。
【Dの不動産が600万、Eの不動産が400万円なら、計算は楽だなーくらいに
負担部分はそれぞれ、C=500万円 D=600万円、E=400万と考えて問題をやってみる。
797名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:37:46.22
>>793
合格者にパンフレット送られてくるからそれまで何も考える必要はない
798名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:38:05.62
>>793
タッキョーは安いよ。
早割みたいな制度があるから、それ使うともっと安い。
ただキャパが少ないので早く埋まることが難点。
ソースは二年前に講習受けた俺。
799名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:38:07.66
>>782
どうだった?いけたか?何点位とれた?
800名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:38:14.17
>>785
名前書き忘れは微妙かもしらんが、他は書いてなくても正直影響ないだろうと思うことにしてる
801名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:38:30.51
>>784
あー、よく見たら求償って書いてあるね…
抵当権を実行してってことならバツか
まじサンクス
802機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:38:46.98
白目使えるってどういう・・・・・
白目でものが見えるかってこと?
常識的に見えるわけないよね
で、もし見えてたとしてもたいしたことないよね
「黒目で見ろよ。」って感じだよね
803名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:38:58.58
>>786
もう受験し続けて5年になるからむしろ集中しようがない。一応、論文試験が8月にあって、11月に合格発表だから、
その期間はリフレッシュも含めて宅建と行政書士の勉強して幸い合格できた。簿記1級は会計士試験の延長線上、
TOEICは将来会計士になったら必須なので取った。

今年で28歳だし、今年も不合格確定だったら短答免除も切れるし、自分でもどうしたらいいかわからん。
資格があっても実務経験なかったらどの業界でも厳しいと思うし…完全に行きどまった感がある
804名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:39:11.67
1、1500万全額をCが回収できるとすると、負担部分の500万はCが負担する
べきなので、不公平 よって ×
2、Cの負担部分は、500万円なので、Dは、Cに500万円限度で求償可能。
 よって ×
3、第三者が抵当不動産を買い受けた後に保証人が弁済する場合、
買う時点で抵当権は消えていないので、第三取得者は抵当権の負担を覚悟
しているから、付記登記は必要ない。 よって ×
4、Eから買い受けた第三者が、弁済したということは、Eが弁済したと同視
できる。保証人Cに500万(Cの負担部分)を限度に求償可能。よって ○
★民法501条1項2号 第三取得者は保証人に対して債権者に代位しない。
という規定は、A銀行、B債務者、C保証人がいて、Bが債務者兼抵当権設定者の場合の
話しで、自分の不動産が抵当でもっていかれたからといって 保証人に求償できないよ
というあたりまえのことを規定してるだけ。 ここでは直接関係がない。
805名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:39:41.56
フリガナと受験番号も記入しないと
806名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:39:42.45
>>793

http://www.takkyo.com/

ここで受けた。
807名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:39:49.11
宅建試験5回目で23点で会社に恥ずかしくて33点って報告してしまったのですが

会社が自分の点数を確認する事は不可能ですよね?
808機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:40:21.55
>>799
なるほど。こういう時に使えばいいのか


○  ○  ←白目
809名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:40:24.34
昨日行われた日建学院の合格速報
https://www.youtube.com/watch?v=zEVZYRskoxE
810名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:40:35.01
>>804
ということで俺合格
811名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:40:44.08
>>797
ありがとうございます。
ちなみにそのパンフレットには
日程、場所、金額なども記載されていますか?
812名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:40:46.78
土日だけの主任バイトてありますか?
813名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:41:12.32
347 :名無し検定1級さん :sage :2013/10/20(日) 19:27:39.28
行書スレにも書いたけど問6は絶対4だよ
まず1は頭数で代位するので合計1000万までしか代位できない
2も同じく頭数代位なので一人には500万しか代位できない
3は保証人の弁済が第三取得者登場よりあとだから付記登記はいらない
4は一見正しそうだがただの第三取得者でない物上保証人からの第三取得者は物上保証人扱いなので
代位ができる

当方司法書士合格者だから間違いない

結局俺様のこのレスのままだったな。さすが俺
814名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:41:23.64
>>807
それでボーダー33だと嘘に嘘を重ねる結果に
815名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:41:33.84
>>807
不可能だけど、もし合格点が33だったらどうするの?
816名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:41:45.12
>>805
フリガナも受験番号もプリントされてた
817名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:42:15.44
>>807
※合格基準点は公表される。
但し、個人の点数は非公開。(電話で合否を教えてくれる)
818名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:43:10.91
俺が受けた会場の受験者席スカスカだったけどみんなどうだった?
欠席者は記念受験組かな?
819名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:43:24.14
>>807
合格点が33点だったら、マークミスということで
820名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:43:31.28
>>816
番号書き忘れでアウトかと思った。
名前だけ自筆記入でよかったんだよな?
821名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:44:27.02
>>807
正式ボーダーに1点足りなかったって言えばいいじゃん
予備校ごとに答え割れてたみたいでぇ〜( ^ω^ )ってさ
822名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:45:00.15
>>819
そして、来年の試験で上司から激励されると。
(プレッシャー余計に大きくなるとw)
823名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:45:20.25
今回も撃沈…
出題範囲広すぎて覚えるそばから忘れていく…
過去問やって正解しても解説読むと
自分の理解とは違う…。
どうやって勉強してるの?
仕事だけで毎日クタクタだよ…
おまえらスゴすぎ。
流れブタギリスマソ。
824名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:45:46.95
名前しか記入してないぞ!!

受験番号とフリガナはあらかじめマークされてたぞ!

受験地と生年月日まで見てないぞ俺・・・
825名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:45:56.11
>>823
お前は仕事頑張れ
826機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:45:59.84
>>807
合格点33点なら上司から「おめでとう!○○君。」
同僚から「○○やったじゃん。飲みに行こうぜ!おごるよ!」
女子社員から「○○さん前から○○さんのこと好きでした」

来年4月
「○○君そろそろ主任者証提出してくれないか」
「専任の主任者が明日退職するんだよ」
827名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:46:17.93
まぁ大抵会社に大手予備校の数字プラマイ1って言って報告するやつは落ちてるよな
828名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:46:20.75
>>807
少しは勉強したのか?5年目で23点って結構ひどいと思われる
829名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:46:58.50
プリントされていた場合は間違いないかチェックしないとヤバイ
違っている場合は訂正表を提出しないとアウト
830名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:46:59.53
でも今年受かりそうだからいいものの
この出題傾向で来年の勉強どうするかってなるとかなり厳しい気がするw
今までの参考書じゃ参考にならなくなってるし参考書の中身が変わらないと独学は不可能になっていきそうだ
831名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:47:21.84
>>824
受験地もプリントされてた
生年月日はうろ覚えだけど、微かにプリントされてたと思う
ってか生年月日なんて書かなくても試験には影響なさそうだと思うわ
832名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:47:22.15
勉強して受からない奴は馬鹿
勉強しないで受ける奴も馬鹿
833機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 11:47:32.86
マークシートは名前だけでいいよ
834名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:48:14.86
>>826
機械工さんwwwwwww
まじで、>>807殿はそういう末路をたどりそうだw
835名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:49:21.09
願書送ってから10キロ以上太ってたから
試験中の顔確認の時に試験官が訝しげな表情だったwwwちょっと焦った^^;
836名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:50:36.51
回答を書き換えて見事正解したが、消したマーク跡に
機械が誤反応するか気が気じゃないのは俺だけか?

ちなみに36点
837名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:51:17.02
>>835
髪ばっさりきったから「髪型かえました?」って言われたぜ
838名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:51:18.48
今ボーダー何点か議論したって
時間もったいないよ
結局12月ならんとわかんない
839名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:51:24.55
問1からして合格者を減らしたいのがわかる。
今年は過去最高の37が合格点になるだろう。
840名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:52:38.30
もう来週くらいに発表しろよ
ボーダー付近の人間にとっては精神衛生上よくない
841名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:52:44.94
>>798
>>806
ありがとうございます。
早速HP拝見しました。
受付日、正確な値段は出ていませんでしたが
問い合わせてみます。
ありがとうございました。
842名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:52:49.30
>>833

おお。ありがとう。
心配で眠れなかったんだ。
843名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:52:58.70
>>826
機械工の本気をみたwwwwww
844名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:53:09.03
過去問題文をまとめたような参考書てあるな
845名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:54:48.50
合格点33ー36でいいんだよな。
38の俺はあんしんしていいんだよな。
846名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:55:09.59
>>839
何を言いたいのかサッパリ解らん
847名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:55:14.33
>>845
マークミスがなければね
848名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:55:23.46
>>836
有料で受験してんだから、機械でだめでも目で見てわかるようなものはちゃんと判断してくれるだろ
849名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:55:49.22
>>845
マークミス
850名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:56:24.27
問6についてはあのサニーも4だと言い切ってるな司法書士も4だとゆってるから問6は4で決まったな

624 キュアサニー ◆TTdbZlxMZU sage 2013/10/20(日) 18:12:42.54
>>517
問題文の日本語が少しおかしいような気がするけど
肢だけをサラッとみたら4だね

347 :名無し検定1級さん :sage :2013/10/20(日) 19:27:39.28
行書スレにも書いたけど問6は絶対4だよ
まず1は頭数で代位するので合計1000万までしか代位できない
2も同じく頭数代位なので一人には500万しか代位できない
3は保証人の弁済が第三取得者登場よりあとだから付記登記はいらない
4は一見正しそうだがただの第三取得者でない物上保証人からの第三取得者は物上保証人扱いなので
代位ができる

当方司法書士合格者だから間違いない

結局俺様のこのレスのままだったな。さすが俺
851名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:57:20.58
俺、職場で「昨日、宅建受けてきた」って言ったら
「脚気?大丈夫か?病院にしっかり行ったか?」って心配されたw
852名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:57:50.15
問6厨もういいよ
853名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:57:54.83
>>848
二つ目以上の解答をしたもの及び判読が困難なものは、(機械で読み取れず不正解となるため)正解としません
854名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:58:02.72
>>820
え?
生年月日記入してないの??
855名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:58:14.58
宅建の合格率は、申込み者数分の合格者数だから、雨で実際の受験者数が
減ると有利なの?
まあ、当日雨で行かない人の中で、どれほど合格できる人がいたのかは不明だけど。
856名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:58:48.17
基本的に35点ない方々は、
ある意味諦めた方がいいですよ。
今年は例年より、落とすことに全力を上げている。
俺は知り合いに、
そこのところに詳しい人がいる。
37は冗談だが、
合格点は35。
これは本当だ。
857名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:59:17.82
五年前の写真で出願しても全く問題なかった俺・・・(´;ω;`)
858名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:59:25.22
>>848
おお ありがとう。
そこまでやってくれるよな、金払ってんだから。
これで眠れる。
859名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:02:45.69
>>855
合格者が三万人前後になるように点数で切ってる
合格率は後からついてくる
860名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:02:47.23
>>846
要するに、問題を難しくして点を取れないようにして、
かつ、合格点を高めに設定したら、
それだけ合格者は減らせる、ってことでしょう。
最近の国家試験の傾向そのものですな。
861名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:03:10.96
名前だけしか記入しなかった

オワタ・・・・

受験地受験番号生年月日なんてマークも記入もしてないぞ
862名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:03:49.37
>>857
私もだよ。童顔だからまるで同じ顔…w
863名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:06.56
>>861
来年は気を付けて!
864名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:18.08
>>855
いや合格率は実受験者数と合格者との割合で算定してるだろ。
だから雨だとむしろ不利だろ。どうでもいい受験者層が受けに来なくなるから、
分母のレベルが上がって、合格が難しくなる。
865名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:25.90
>>861
名前以外は答案用紙に最初からプリントされてなかった?試験地によって違うのかな?
866名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:32.60
>>850
> 結局俺様のこのレスのままだったな。さすが俺

さすが俺wwwwww
867名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:35.82
>>759
名前 漢字のみ
868名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:43.07
>>856
また事情通か(・∀・)ニヤニヤ
869名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:43.74
>>860
合格点ってどうやって決めるの?
870名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:46.94
>>860
それだと宅建のような相対試験の場合は合格率を例年より下げるってことになるな
871名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:04:48.04
>>861
あれ?そのあたり向こうで勝手に印されてなかったかい?
生年月日はともかく
872名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:05:02.38
今の段階だと36点以上ないと安心できないぞ
サンプルが無いうちに公表した予想点なんてなんの意味もない
873名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:05:54.89
予想模試6冊計24回模試やって31点以上取れなかったのに

なんで本試験で40点も取れたか不思議でならない
874名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:07:16.61
去年のサンプルって予想ボーダーラインとどんだけ相違
してたの?
875名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:07:22.68
>>861
自分が受けたときは名前だけでよかったですよ。
受験番号やら受験地はマークシート用紙に印字されてたはず。
当時も生年月日書いたかとか、受験地書いたかっていう
意地悪なアオリがあったよw
安心して。
876名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:08:14.46
>>873
本番で見落とししない集中力とその場での運
今回の民法は運だわ
運がなかったひとはかわいそうだな
877名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:08:31.82
>>869
合格させたい人数に達した点
878名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:08:50.22
不動産機構が昨日の受験者数発表したね。
免除受けても欠席する人が2割弱いる事に驚いた。
879名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:09:39.79
>>873
俺も本番の得点が自己最高得点と化したw
やっぱり直前の詰め込みと集中力の勝利だネ!(ゝω・)v
880名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:10:13.29
32点..ダメだな。
民法、最初の10問で5問間違った。
免除科目2問間違った。
何で免除科目で2問も間違うかな俺。。
来年は免除講習受けよう!と思って調べたら
業界に就業しないと受けられないのね。知らんかった。
民法が全然分からない。。
881名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:10:18.53
去年よりは易しかったから34点がボーダーライン
882名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:10:44.47
>>875
ありがとう。
涙が出てきた。
883名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:11:03.55
>>877
そうなんだ
平均点とか関係ないのか・・・
884名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:11:56.03
ボーダー35とか36とか言ってるのも悪質な煽りでしょ?
885名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:12:49.46
12月4日まで待つのがつらい。
ボーダー越えてるから合格って言ってる人いるけど、
どうもそんな気になれない。ちなみに俺は39点だった。
それぐらい、最後時間にぼられて終わったから…ちゃんとマークされていればいいのだが…
マークシート返してほしい……
886名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:13:02.20
各講師の予想点信じたらいいよ
データ何千、何万で出した点数だから
887機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 12:13:12.10
受験番号マークしたか?
生年月日マークしたか?っていうのは
不合格確定したもの達からの
「おめでとう」メッセージみたいなもんだよ
888873:2013/10/21(月) 12:13:40.54
>>876
信じられないんだが民法が問6しか間違えてなかった。w

民法捨てて何も勉強してないのに
889名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:13:44.99
>>528
とりあえずおまえかわ面白くないことだけはわかる
890名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:13:56.53
>>850
問い6は4でフィニッシュか、なら35点になるし各社のボーダーは33点か34点いうて騒いでるから祝い酒でも買ってくるか。
891名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:14:07.03
俺は知り合いに、詳しい人がいる。
今季は35点が合格点。
自民党になったこともあり、
世の中に不正が多いから、
権利の問題こそ難しくし、
合格者を今季から削減していく予定のこと。
今後5年、合格点は38点に達する。
これも真実だ。
今年はその下火だ。
つまり、今年落ちた人は、
来年楽になることはなく、そこに法改正も入り、
さらに地獄となるだろう。
892名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:14:21.89
去年合格率高くしたから今年は絞るだろうね。
34も危ないかもよ?
893名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:14:22.57
39で合格発表までつらいって嫌味にしか聞こえないぜw
894名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:14:53.08
>>888
人生で使える運の量って有限だからな。
宝くじに二度当たる奴とか、大事故に二度あって生き残った奴とかまずいない。
895名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:15:46.61
>>880
俺なんて民法全部で6点しか取れてない
免除も2問間違った
でも結局他のが簡単だったおかけで36いけた
896名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:15:46.90
去年の総理や午後3時みたいに話題になってもおかしくないのに
問6に全部持って行かれた10日後差し押さえ可哀想
897名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:16:57.15
>>888
レンチャーの動画見たらそういうやり方勧められてた。
自分も権利関係(特に民法)軽くしかやってないけど35点だった。(問6が1なら36点)
898名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:17:38.56
土日だけの主任バイトってないですか?
899名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:17:53.80
しかし、つくづく民法作門した奴の顔を見てみたい。
いまごろ、どうだ、俺の作った問題は。って周りに吹いてんだろうな。
かなり正確のゆがんだ自己顕示欲の強い奴と見た。
900名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:18:02.08
>>857
三週間前の写真で確認2回された俺
901873:2013/10/21(月) 12:18:02.80
そもそも問6なんて問題すら読んでないから話についていけないw
902名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:18:44.60
>>891
アホな事言って煽ってんじゃねーよw
903名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:19:12.13
知識ゼロからだけど独学で2ヶ月で合格できた。
学生なら勉強時間とれるしこのくらいが標準じゃね
904名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:19:37.34
問6とかは司法書士合格レベルでも難しいからむしろ普通の人はこんな問題
考えないほうがいい
905名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:20:32.30
今年の民法は勉強しても過去問等勉強しても意味がない。
物件変動、代理…一番勉強して理解したのに、まったく出なかった。
906名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:21:25.60
基本的に問6に時間をかけた人々は、
愚か者であり、時間の使い方を知らない。
907名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:21:27.64
去年の問題って複数正解があっての合格点33点なの?
そうだとしたら今年は33〜35点が合格ラインだな
908名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:21:43.86
正直宅建から離れすぎてるよな
ボーダーが43点くらいになっていいからもっと実務的な問題出した方がいいんじゃね
909名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:22:01.22
>>887
機械工って本当は高卒だろ?
高卒で油まみれのブルーカラーだったんだろ
じゃなきゃ宅建落ちないよ普通
910名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:22:28.50
昨年はサービスで33
今年は35
911名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:22:31.23
2ちゃんも自己顕示欲の強いのの吹き溜まりだと思うけどな
しかし認められてない←ここ重要
912名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:22:49.63
>>896
問24の肢4

地方税法373条1項1号

こんなの知らんわ・・・
913名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:22:49.26
>>804
>A銀行、B債務者、C保証人がいて、Bが債務者兼抵当権設定者の場合の
>話しで、自分の不動産が抵当でもっていかれたからといって 保証人に求償できないよ


全然違うよ。第三者が債権者に代わって弁済した時の話だよ。
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC501%E6%9D%A1
914機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 12:23:13.21
業者の講師が3時間もかかって正解発表する問題を出すなよ
915名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:23:27.68
>>399そうやってお前は全部他人が悪いって言いながら地べた這いつくばるんだろうな/
916名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:25:01.99
問50は何故4が正解?
917名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:25:18.33
もう皆合格で
918873:2013/10/21(月) 12:25:30.62
宅建の試験って業法をもっと難題化させて範囲の7割くらいに拡大したほうが生きる資格になるとおもわ。
なんでこんな意味の無い問題だすんだろうね。
919名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:25:36.34
41点ですた。
まぁ12歳でも合格できる試験だしなぁ。
受かって当然かなと。
920名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:25:47.18
>>813
問題は「民法の規定及び判例から正しいのは」とある。
「物上保証人からの第三取得者は物上保証人扱い」は高裁決定でしかないから。
判例から正しいとは言えないので4も×となる。
921名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:25:47.34
知らねえ、土地建物なんてまともに勉強する人いないだろ
922名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:26:18.13
ブックメーカーで宅建の合格点があれば、ベットしたい
923名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:26:21.84
問6の答えを 4にしているLECが最高だよ。
924名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:26:22.28
>>887
やはりお前には受かって欲しかった
925名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:26:56.42
権利関係の問題に、文句を言っている者は、
何が1番大事かを、まるで分かってない。
926名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:27:12.58
宅建受験者でそんな高裁決定知ってる奴いるのw?
条文優先でしょ普通は
927名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:27:22.82
みなさんまた来年ここでお会いしましょう
928873:2013/10/21(月) 12:27:38.19
なにより問1って問題の趣旨すらわからなかったけど。
929名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:28:21.60
>>914
キュアサニーは、サラッと見ただけで答えてるぞ、ただ単にお前の勉強不足だろw
930名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:28:53.93
機械工って問6は3にしたんだっけ?
931名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:28:57.66
>>923
4に変えたの?
932名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:29:07.81
>>925
何なの?
42点だった俺におせーて
933名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:29:23.40
>>698
ユーキャンも最高や
問6を1にしてる所はクソや

過去10数年の予想と結果を鑑みるに、今年は32,33のどちらかやな
934名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:29:48.71
>>928 民法の条文読んでちゃんと勉強したかどうか。
935名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:30:03.79
>>916
耐震構造、免震構造、制震構造でぐぐれw
そして制震ダンパーを画像検索して既存建築物で耐震補強に使えるかどうか考えよう
936名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:30:15.09
>>925
文句いってる人は合格点ギリギリの人だろうから文句言いたい気持ちも分からなくはない
その一点で合否が確定するなんて俺には耐えなれないw
937名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:30:31.59
っていうか難問なんてどの資格試験にも含まれてるもんだよ。別に解けなくていいんだから。
没だとか言ってる奴は本当地頭悪過ぎ。
938名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:30:40.48
問1は1と4消して二択にしたらなんとなく分かる
939名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:30:53.04
>>934
宅建の試験じゃやっちゃいけないんことだな。
940名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:31:23.59
みんな法令か結構業法から解くだろ?
問50行くまでに
「確実に易化してる。やたら2が多いのは不気味」
と思ったろ?
民法なんて過去問やった感じだと去年と対して変わらんよ。
1.2問我々素人には解けない問題ありつつ、
ちゃんと勉強しとけば取れたんだろうなという問題と、
文章まともに読めれば解ける問題に別れる。
問20以降でどんなに悪くても25点は取れるはず。
前半も二個に一個は当たるよ。
去年より下がることは無い。
941873:2013/10/21(月) 12:31:26.72
予想模試24回やって最高得点が31点の俺が40点取れたんだから、合格ライン38点くらいじゃないか?
942名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:31:57.01
甲土地が共有物分割によって公道に通じなくなった場合、
Aは、公道に出るために、通行のための償金を支払うことなく、
他の分割者の土地を通行することができる。

問2はこれが誤りだと思ってたよ
943名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:32:02.35
>>930
>>417
999 機械工 ◆Nk8SD81llc 2013/10/20(日) 17:35:16.76
俺は問6に10分ちかくかけたんだぜ?
これで3じゃねーならウンコ試験
944機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 12:32:44.21
>>930
3だ
10分かけて3にマークした
おかげて大好きな税に時間割けなかった
945名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:32:49.28
俺の親は宅建の偉い人なんだけど
その親が今年は36点って言ってる
946名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:32:54.11
>>920
狭義の判例は最高裁の裁判だが、
広義なら裁判所の裁判広く含むだろ

この高裁決定は民法の択一六法に載ってるレベルだから、高裁決定を問題にしていいのかという是非は置くとして、試験運営側がこれを正解と考えてる可能性は高い
947名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:32:56.04
>>942
だよなあ
948名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:33:28.16
>>942
それは有名判例だよ。分割で囲繞地もらった時は通るのに金払う必要ない
949名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:33:40.33
>>943
さんくす
950名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:33:51.18
31点だった うっかり記入ミスで2点位プラスされないかな
951名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:33:52.93
レックは問6最初1にしてなかったか?
952名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:33:53.77
毎年35点にすればいいと思うの。
953名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:34:17.77
結局名前だけの記入でよかったのか?ガチで
954名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:34:22.49
>>621
回答は名前記入のみ
955名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:34:24.51
>>943
普通、一問にそんな時間かけねーって
956名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:34:46.96
【宅建】平成25年度30〜32点合格を乞うスレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382281070/

30〜32のかた一緒に合格を祈ってくれませんか…
957名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:34:56.67
最初から、10問はわからなくてもいいって思ってたのに、
民法で、自信持って回答できる問題があまりにもなく、焦ってしまった。
ホント業法から解き初めてよかった、問1から解いてたら、間違いなく時間たらなかったわ。
958名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:35:19.13
会場は一生受からないようなスーツ軍団ばかりでワロタ
959名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:35:27.35
問題6は、4 で確定みたいだな
だが、合格点は31,32が有力みたいだ
960名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:35:31.88
宅建なんて取得しても馬鹿にされるだけでしょ
961873:2013/10/21(月) 12:35:58.43
>>959
そんな低いわけないだろ
962名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:02.36
業法の罰金でひっかかった人多そう。問い1と2も間違えた人多そう。
963名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:08.81
スーツ組みは午前中は仕事なのか?
964名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:33.97
DQN系スーツ軍団、ロートルおっさん系スーツ軍団は多分一生受からなそう
965名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:37.64
>>944
現状ボーダー予想の32〜34圏内にいないのか?
いるなら望みあるじゃん
966名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:45.50
合格率極端に減らしたりする時ってアナウンスあったりするの?
どんどん減って行きそうな気がするんだが。
967名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:48.44
宅建など持ってても馬鹿にされるだけの資格
恥ずかしいわ
968名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:52.11
宅建の偉い人…もうねw
969名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:37:32.96
腹一杯だわ、
>>850やっぱり4だったか、講習の金用意しとくか、
970名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:37:36.74
>>948
後で見返すと他の分割者っの土地てのを見過ごしてしまい
(分割ではない)他の土地を通行できると有過失錯誤の俺はアウト
971名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:37:41.66
だから37点が合格ラインだってば
972名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:37:49.32
>>963
俺は土日休みもらった
当日にさえ休めないなんて、どんだけブラックだよ…
973名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:38:23.80
俺は今年初受験だからわからないけど、去年でもボーダーは35とか36とか煽ってた奴っているの?
974名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:38:31.64
名前だけの記入でよかったよな?な?な?

宅建協会に電話すっかな・・・不安だ
975名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:38:37.26
【宅建】平成25年度30〜32点合格を乞うスレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382281070/

30〜32のかた一緒に合格を祈ってくれませんか…
976名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:38:44.37
もう過去問だけじゃあ合格できないのかな?
977名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:38:44.75
水野先生は、32か33
31まで下がる可能性はあるといってる
978名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:38:52.03
>>952
だよな。問題の質を35点水準にすればよくて、問題作成者の質が問われる。

書いてて思ったが、今回はバランスが明らかに悪いからむしろ狙ってやったと思うべきか。
979名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:39:11.82
>>973
一昨年が36だから煽ってたヤツいたよ
980名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:39:36.34
仮に没問があったとして、全員正解でボーダーが1点上がるだけじゃねーの?
981名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:39:46.89
今年は民法が難しかったけど36点か37点だよ。
もう統計値が出てる。
982名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:39:47.83
横のやつの右足の貧乏ゆすりがきになってきになって。くそ。集中力が 集中力が 鍛えなければ
983名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:39:51.04
自己採点で、34点。マークミスが無い事を祈る
ばかりです。
984名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:39:56.10
スーツ、ネクタイ着用。
これは当然の身だしなみであり、
規則化すべきであり、
基本的に法人に所属せぬ者の、
受験をある程度、
規制すべきであるだろう。
985名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:11.97
たぶん基本書と過去問だけやって民法得意だと勘違いして奴らが軒並み攫われたよな。
行政書士の勉強しといてよかったー!!
986名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:14.23
>>977
32,33はわかるが31は悪質だよな
期待持たせないほうがいいのに
一昨年もそれでやらかしたのにさ
987名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:15.38
>>979
だって、明らかに難易度が違ってたんでしょ?
煽ってる奴の根拠は何だったんだろうね。
988名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:19.82
33だと合格者が多すぎるから34で確定って日建で言ってただろ
989名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:24.54
流れ切って悪いけどちょっと聞いてほしい

昨日受けたんだけど全然勉強してないし受かる気なかったから問題冊子に自分の回答の印つけなかったんだ
そうしたら今日総務から自己採点の結果を明日までに報告しろって連絡きて
上司にも明日の朝イチに報告しろって言われたんだけどこれどうしたらいい?
自分がどれにマークしたかとか全然覚えてないんだけど適当に点数言ってしまっていいんだろうか
990名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:31.57
宅建試験は神聖な場所なんだからフォーマルでくるのが当然のマナー
991名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:38.47
スーツ着てるやつらドヤ顔ばっか
受からないのに業界にいて恥ずかしくないのかね
992名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:40:51.08
全く知識なく1.5ヶ月で38点取れたんだが、褒めてくれないか、俺頑張ったんだ
993機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 12:40:51.20
俺に合格してほしかったと言ってる奴ら
何様のつもりだ?
俺には学歴も職歴も簿記もある
これから簿記2級で募集かけてる不動産系を当たる
不合格だけど(実質)今年初受験で○○点でした
来年は必ず受かります
と嘘ついて就職する


ほんとの勝負はこれからだぜ?
994名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:41:14.37
今年は民法は難化したが他は去年よりも簡単になっている。
リベンジ組はしっかり点取っているだろうから34か35じゃない?
上位3万は結構点取っていると思うよ。
995名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:41:18.14
36,37はねえよ
もしそうならば去年33なんてしてない
去年のデータがあるから
今年は、32だろ
996名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:41:20.08
今回分かったのは、宅建の問題は簡単では無い。
9割正解するにはきちんとした努力が必要だ。
但し母体が馬鹿なので受かるのは容易い。
こんな馬鹿相手にギリギリ35点で受かって重説なんかしても悲惨。
客にちょっと質問されたら答えられないと思う。
だって馬鹿より少しはマシ程度だから。
997名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:41:23.58
>>987
煽りに根拠はないんじゃねw
998名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:41:44.08
>>989
一週間後に送付されるからそれでok
999名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:42:19.84
1000で合格
1000名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:42:47.38
>>993
来年は必ず受かります

も嘘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。