【宅建】平成25年宅建本試験【告別式会場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
お悔み申し上げます(^Q^
2名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:51:30.83
>>1
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
3名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:51:59.28
ショシベテだけど39

40とかありえる?
4名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:52:05.28
19点の俺様2げっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:52:38.93
あら4www
6名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:53:03.04
しばらく立ち直れない
7名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:53:04.30
問17は4だろ
8名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:53:06.03
>>5
何をやらしてもだめだな
9名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:53:26.74
告別式になってるwww
10名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:54:55.10
>>4-5
ほんとダメなヤツは何をやってもwwww
11名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:56:03.07
朝に早起きして3時間勉強してたけど落ちてた
努力は必ずしも報われないって本当だな
12名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:56:32.23
去年は火葬スレあったな
134:2013/10/20(日) 22:56:58.86
まあさっきも4だから問題ないな
4=死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:56:59.23
>>11
それって努力とは言わないんじゃねーのw
15名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:57:22.18
>>11
今年の民法の問題出した奴はきちがいだからしゃあないわww
16名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:57:22.42
>>11
何ヶ月続けた?
17名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:58:19.47
>>14
やっぱり、3日前からしないと駄目かな?
18名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:58:51.43
>>16
今日だけ
19名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:59:18.59
主な出題者が経験のない人に変更されたんだろうね
◯か×か
20名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:59:51.94
>>13
で、13か(´・ω・`)
21名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 22:59:59.14
>>17
受験代をドブに捨ててんなw
金持ちなんだねm9
22名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:00:11.35
>>11
まだわかんないだろ、何点とったのよ?
23名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:00:23.93
つまんない資格だけど、手を抜いて落ちるのはもっとつまんない
24名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:01:06.95
>>21
馬鹿でも無勉で受かるって聞いたのに…
25名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:01:11.45
7000円も払ってほぼ無勉で受けるってすげーよな
26名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:01:48.05
この辺はクッソ簡単だった
27名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:01:55.48
>>24
てことはお前って馬鹿以下じゃん
池沼レベルwwwm9
28名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:02:22.05
>>9
初七日とか来年あたりは奉納とか鍬入れの儀とかやっちゃうかwww
29名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:02:41.20
>>22
6、17が不正解だとして29
今年は確実に駄目だね
30名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:03:16.23
初めて受けて28点
直前で受けた模試で20点台だったから
ダメだろうと思ってたけど
実際落ちるとショックだわ。
しばらく立ち直れそうにない。
31名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:03:19.60
民法が中心てわけじゃないけど今まで真面目に民法やってきたのが馬鹿らしく思えるレベル
32名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:04:39.27
>>30
何から何まで俺だな
33名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:04:47.22
出たがりだな禿のくせに(笑)
34名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:04:57.41
初受験で多分落ちたけど、やっぱり宅建は独学は難しいのかね?来年受けると決めたら予備校通うか迷う。でも独学だと民法でつまづき続ける気がする。
35名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:05:29.10
それにしても脱力感。ショックすぎてやる気がおきない。
36名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:05:49.57
>>34
予備校通ったら受かるかもって希望があるだけ羨ましい
37名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:06:15.28
>>31
そーなんだよ
真面目に民法取り組んできた受験者は腹立つよなー
38名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:07:04.15
訓練で落ちたから気まずいわ
39名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:07:22.92
>>34
予備校も今回の民法に関しては想定外だよ
40名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:07:24.23
権利は糞糞って言ってるけど6点すら取れなかったらお前の脳みそが糞だろ?
41名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:07:45.51
配信まとめ

・権利難しかったね。問6?わかんない。1か4かな
・業法はできるだろ?18点取れよ
・ボーダーは34かなあ
42名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:07:59.14
50日で受かる宅建とかいう
テキスト使ったけど
全然だめだった。
43名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:08:44.48
もう独学じゃ不可能なレベルの資格なのか…
44名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:08:53.12
お通夜会場から告別式になっとるw
45名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:08:54.27
>>23 彼らにとって重要なのは勉強して知識を得てアウトプットした結果の合格でなくて
   俗に言う地頭で特に試験対策をとらずに合格することなんじゃないの?
   
46名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:09:15.47
民放に殺された!
これ無理じゃね?
大概34ボーダー予想してるけど頼むから30くらいにしてくれ
47名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:09:40.39
>>42
同じテキスト使ってたけど10年過去問3週と模試やってなかったらOUTだった
36点
48名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:09:47.92
そういや神奈川でおじいちゃん助けようとして踏切で無くなった女の人は、
たしか不動産屋の子で後を継ぐために試験受けるつもりだったっていってたな。
受けていたら合格したんだろうか?

ああいう人達は今回の問題だとキツイだろうな
49名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:10:44.99
>>44
初七日から四十九日まで用意してる(^Q^
50名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:11:34.08
>>48
不動産屋の子供なら40までなんで取ってないんだよってかんじだけどな
継ぐつかない別として取れって親が勧めとくべきだろ
51名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:11:45.20
>>34
ユーキャン、LECとかの通信がいいんじゃない?
通うより安いし、独学より受かりやすい
52名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:12:13.19
>>46
ほんとそれ
正答率低い問題いらないよな、むしろ基礎だけでいい(全範囲)
53名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:12:32.09
>>45
絶対試験なら兎も角、相対試験でその手法は自殺行為だな
宅建の試験自体は普通レベルだが、毎年毎年阿鼻叫喚状態になるのはそのせいだしな
そこら辺を考えないと何回も躓く事になる
54名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:12:40.94
>>34
年内申込なら20%OFFとかだよたぶん
55名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:13:20.92
なんで没問があるの?
製作者は自分たちで一度解かないの?
56名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:13:27.74
勉強不足
これに尽きるな

テキストの読み込みも過去問の繰り返しも甘かった
でも来年からはもっと難しくなるらしいし受験どうすっかな
57名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:14:02.93
>>34
学校に通ってもどうなるかわからんよ
民法は予想できない意地悪なのが出るからなぁ。
一番は業法の点を稼ぐと合格に近づけると思う。
もちろん他も大事だけど。
58名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:14:31.18
>>55
策士が策に溺れるんだろうね
59名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:14:44.01
独学初受験合格者はいますか?
いたらどのくらい勉強した?
60名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:15:07.79
予備校に行ってチンタラチンタラ講義を受けても合格できる保証はどこにもないぞ。
61名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:15:46.81
独学350時間ほど
62名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:15:47.42
LEC 0円模試 15点
the open mogi 30点
宅建本試験 31点
63名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:16:12.92
これからは民法は基礎だけやって
ムズいの出たら他で点を稼げってスタンスでおk?
64名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:00.94
>>60
自発的に勉強やらない人には効果的だよ
65名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:07.27
>>47
まじか。。
まずはおめでとう

自分の場合、業法全問とってても
ボーダーギリギリだわ。

過去問やっててもそんなのどこに
書いてあるんだ、とかずいぶん細かい
こと聞いてくるなとか思って若干諦めて
たけどね。。。

だいたい皆30点台はとってるみたいだし
この分だと来年もだめかな。
66名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:25.01
>>62
頑張ったよ
お前は頑張った
67名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:29.48
>>50
たしかに、毎年受けている訳ではなさそうだったな
ニュースだと
68名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:30.47
3社くらいの模試やりまくったけど全く役に立たんかったわ。来年からもう買わん
69名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:41.03
難しく考えずに適当に解いたら20点だって
今後の作戦
業法完璧に覚えて民法常識で解く。あと16点UPだけ勉強する。
解答テクニックの本ちゃんとマスターして分からない問題もゲットするる。
70名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:42.85
俺業法免除しかやらなかったけど
35点いったわ
71名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:50.48
>>63
民法は、基礎だけというより「過去問だけ」やればいい。
過去問以外が出たら捨てる。
72名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:17:56.42
来年は業法と法令完璧なレベルにして受けることにする
民法やるの馬鹿馬鹿しくなった
73名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:18:15.13
LECの模試は難しすぎる
本試験前にパラパラってめくって
やっても自信を無くしそうだったから速攻で捨てたw
74名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:18:22.62
サンクス
来年300時間確保する
できれば350
75名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:18:38.51
>>71
それで行くわ
76名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:18:47.02
>>51
ユーキャンの通信教育やっていたが疑問に思った事をメールで質問したら返事に一週間位かかるよ
77名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:19:07.20
>>63
業法が主体にって
かなり昔の問題から見れば傾向わかるでしょ、、、
78名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:19:54.46
>>72
民法一番苦手だからほぼ民法に賭けた俺号泣中・・・
79名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:20:04.59
>>34
今回は民法以外で稼げれば十分にボーダー越えられた
民法はもともと捨て問がある
今回はちょっと多めだっただけ
80名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:20:11.28
独学の二十歳だけど自己採点38だった
らくらく宅建塾(基本書・過去問3冊・予想問題集2冊)+レックの予想問題集を使用
81名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:20:21.35
>>76
一週間すると何質問したか忘れそう
それか自分で調べて解決してそう
82名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:20:36.65
独学350時間だけど36点
過去問は所見で40以上10年取れてました
83名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:21:36.26
合格者は過去問何回回してるの?
84名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:21:58.85
>>78
それ一番やっちゃダメな作戦・・・
85名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:22:10.62
>>83
最低10周らしい
86名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:22:45.78
>>83
3回
87名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:23:02.31
>>85
何週目位で手ごたえ出てきた?
88名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:23:03.47
>>83 21年度の者だけど、40回転wwwwwwwww
89名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:23:13.19
結構みんなとれてるな
自分が勉強不足なだけなんだろうけど
かなりへこむわ
90名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:23:22.15
>>80
独学の二十歳でらくらく使ったけど落ちたよ俺
この差はどこで生まれたんやら
91名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:23:49.88
自信があった業法で10点しか取れなかった。なんだこれ。
92名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:24:04.24
>>83
民法は2回
それ以外は3回
93名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:24:43.05
テキストで独学もいいけど耳で聞いて頭に入るというのもあるから今後の勉強は迷う
94名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:24:50.58
>>90
努力の差ですね
95名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:25:12.34
模試を解くより過去問のが大切?
96名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:25:18.38
民法が難しくなったから、来年は民法は捨てる
という考え方は危険。

裏をかいて、民法は基本的な問題で、業法その他が
個数問題など、難問オンパレードになるということもあり得る。

大事なのは、との分野も過去問に既出の論点だけは
完全に解けるようにすること。
そうすれば、どの分野が難しくなろうが、無関係に合格できる。
97名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:25:53.30
なんか単純に過去問回すより、分野別の問題集買ってきて苦手分野攻めた方がいい気がしてきた。

来年はそれでいってみよう。
98名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:26:30.77
>>90
テスト終わった時は絶望だったけど解答速報見たら点は取れてた
過去問中心に回した
99名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:27:03.12
来年も受けようと思うお前らがスゲーわ
100名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:27:34.14
>>95
過去問重視が正解
でも新問には対抗出来ない
その為の模試
逆にすると確実に落ちる
101名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:28:56.98
>>94
俺の使った参考書は間違ってなかったことが知れて
なんかホッとするこの感覚なんなんだろ
102名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:31:18.98
過去問というより過去問の解説をしっかり理解するのが大事
103名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:31:28.62
>>100
過去問が疎かなのに模試に手をだした俺は選択ミスだったということか
それを認めて来年頑張るよ
104名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:33:42.86
ちょっとした違いをしっかり覚えているかどうかが合否を分けるからな
曖昧な記憶を定着させるには繰り返し覚えるしかない
105名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:33:55.77
過去問の悪問もちゃんと理解できるようにするべき?
106名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:34:25.19
改めて知る俺の国語力の低さとあがり症
一番の敗因はこれらの気がする
107名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:34:46.33
>>75
ぶっちゃけ民法は過去問すら「ややこしいのは捨てろ」ってレベルだからね。
業法と都市計画法を除いた法令上の制限と5問免除に当たる所でどれだけ稼ぐかが全て。
敢えて例として挙げるけど、
>>78みたいに民法に突撃するのは自殺行為。
その他の法令も国立公園(環境省)とそれに対する国定公園(都道府県知事)、生産緑地(市町村長)とか
港湾法道路法河川法(それぞれの管理者)みたいな主な都道府県知事以外の「許可」が必要な物以外を覚えて、
覚えの無い物は都道府県知事の許可として処理するみたいなテクは覚えておいた方がいい。
108名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:35:44.89
>>102
だよね。
そしてくり返すうちに「じゃあこの場合はどうなるんだろう」って掘り返すのが力になる
109名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:36:10.92
>>100
あ 言い忘れてた
合格おめでとう
俺も来年誰かに行って貰える様に頑張る
110名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:37:46.04
気持ち民法重点的にやってたが既にそれが間違いだったのか…
111名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:38:09.18
>>107
>主な都道府県知事以外の「許可」が必要な物以外を覚えて、

>主な都道府県知事以外の「許可」が必要な物を覚えて、
の間違いね…
112名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:39:57.45
>>103
誰かがカキコしてるけど過去問は正解を理解するものじゃないよ
正解以外の3択を、なんで不正解なのかって理解するためのもの
1年分50問×4択×10年分…
2000問を解く難行だけど理解力は上がる
113名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:41:01.77
>>109
d
君は合格する
ガンガレ
114名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:43:23.43
今ここにいるということは来年受けるんだろ

今から半年間はひたすら過去問や現テキストをやりこんで、
4月以降は過去問をチラ見しつつ模試や予想問題をやりこんだ方がいい
115名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:44:16.61
>>90
らくらくの基本書でも100%暗記できていれば合格には足りるんだよね

満点は取れんけど
116名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:45:43.44
>>112 
>>113
やるしかないね
117名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 23:57:36.59
この次のスレが初七日スレで次が49日スレかw
そして1周忌になるのけ
118名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:00:35.75
>>117
一周忌だと2014年の試験があるので生き返るだろ
119名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:06:58.83
結構みんなとれてるな
自分が勉強不足なだけなんだろうけど
かなりへこむわ
120名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:07:07.48
解いた順番
5問免除 4/5
税法上の制限 3/8
税金その他 1/3
宅建業法 17/20

ときて、
権利関係 10/14 !

業法と同じくらい勉強した税法上の制限がボロボロなのに、
ほとんど勉強しなかった権利関係がそれなりに取れたのは運ですね。はい。

まあ、凡ミスいっぱいしたけど、35点なら大丈夫だべ
121名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:08:25.80
97 名前:機械工 ◆Nk8SD81llc [sage] 投稿日:2013/10/20(日) 23:59:51.45
>>655
業法でほぼ満点とって
権利で3回ウンコ漏らして
白目で家に帰ってきて
ネット開いたら昨日まで「機械工さん、機械工さん」言われてたのに
「ネジ!ネジ!早く言え!31か32か?」
誰だってやけ酒飲むだろう?
122名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:09:28.16
29点オワタ
123名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:10:24.01
定食にシーチキン使った方いますか?

シーチキンの油まで舐め取るぬこたんが標的なんですけど。

猫缶のが良いでしょうか?
124名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:10:31.46
初めて資格試験受けたが結果はどうあれ楽しいな。毎年何かしら挑戦しよう。
125名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:17:16.61
>>124
一年目は楽しかったが二年目はきつかった
126名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:20:03.52
1週間勉強したけど30点にも満たなかったよ。
127名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:21:45.45
>>59
1週間
128名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:23:21.56
>>126
はっきり言っておくけど、30前後まではなんとかなるんだよ。
本気で取るつもりなら、大変なのはそこからだからね。
129名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:24:13.68
6月からゆっくり勉強し始めて22点しか取れないって、完全に宅建向いてないよな
130名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:25:23.88
30〜35の勉強量はだいぶ差があるな
131名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:34:05.22
テキスト一冊流し読みして、過去問3年分だけやって合計勉強時間30時間くらいで25点
来年はもっと真面目に勉強しないと駄目だわ(>_<)
132名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:39:14.27
♪ぜーんぶバカアカ担保バカ・・・

会場から帰宅して即行らくらく捨てたわ。来年はちゃんとしたテキスト買おっと
133名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:40:57.01
5点伸ばすのが難しく
1点に泣く
宅建はそんな試験

それがよくわかったわ
134名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:42:11.92
>>131
ほとんど同じような結果。
俺かと思ったwww

来年も受けるの?
135名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:42:15.46
>>132
ゴロ合わせって臨機応変に普通にやったら覚えきれないものは使った方がいいと思うぞ。
ジュウセツとか37条書面なんて覚えきれないから全てゴロで覚えた。
136名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 00:44:40.22
>>132
どのテキスト使ってても今回の民法は無理げーすぎるわ
137名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 01:16:04.76
>>136
法学部法律学科卒。
問1-5は0/5、問6-10は5/5でした。
問1-5は、難問なのではなく悪問。設問自体がおかしい気がします。
138名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 01:17:09.78
権利12 計44
過去問だけじゃ無理
民法はパー宅一問一答しかやらなくて、あとは捨てた
市販模試は業法を中心にはやく正確にとけるように練習したら
他の読解回答もはやく正確になった
まちがっても模試形式でとくのではなく
一問こどに解いたあと答え合わせをする
知識としておぼえるのではなく問題を正確に理解していたかをなんども確認

本番は余裕をもってとけるようになり民法も知識でなく
読解力論理力でとけるくらい閃きが冴えてくる

問一なんか深く考えないで、最も条文らしい文章は肢2だよ
閃きといったってその程度のセンスだよ
139名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 01:19:07.34
>>137
自分の力がないだけだろ
140名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 01:23:47.71
>>137
法学部卒の方でも難問と感じたんですか・・・
じゃあどこ勉強すればいいって感じだすよねー(`・ω・´)
自分の自信持って挑んだだけにショックでした
141名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 01:38:36.79
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
142名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 01:46:20.10
>>139
そうですね。
既習の民法以外一夜漬けで臨むのは甘かったと後悔しています。

>>140
私の読解力・勉強不足につきますが、
難問というより、悪問・奇問という言葉がしっくりきそう。
設問・選択肢の表現に違和感を感じました。

主任者は民法の規定及び判例を理解する必要があるのか。
それとも、それ以外の分野で満点に近い点数がとれる人を合格させたいのか。
出題の意図が知りたいところです。
143名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 02:32:52.38
宅建主任者なんて不足してるのに、
なんで合格者増やさないの?
つか、運転免許みたいに受からせる試験でいいだろぉぉぉぉぉぉ
144名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 02:43:17.04
でも増えすぎて、
誰でも取れる資格になり、
そのことが周知されたら価値がなくなる・・・

やっぱ難しい方がいいんじゃない?
145名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 02:43:49.47
業法取れる奴を合格させたいんでしょうー
そんなぼくちんは業法14点しか取れませんでしたけどね
146名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 02:45:35.93
■現在までの資格学校のボーダー予想■

宮嵜講師 34点くらい
九州不動産専門学院 34点くらい
幸せに宅建に合格する方法のサイト 34点
日建 34点±1
DAI-X 34点±1
LEC 33点±1
大原 33点±1
TAC 33点±1
TOP宅建学院 33点±1
梶原塾 33点
銀次郎の合格サプリ 32点±1
147名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 03:21:50.36
業界の質の向上が目的なのに誰でも簡単に取れたら存在意義がない
148名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:03:05.22
4〜5年前から明らかに難易度上げの傾向できて
去年で一気に上げ、今年も同レベルの難易度を出してきて
宅建はもうこのレベルで固定だろうね
学校とか参考書も大きく対策する必要が出てきた
誰でも少し勉強すれば受かると言われた時代は終わり
業界が本気で質の向上を目指して大きな転換の時期がきたんだよ
149名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:05:56.44
>>148
普通に簡単だったろ
これだから最近のゆとりはって言われるんだよ
150名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:06:53.40
過去問十分理解して古いほうから解いて行ったら対応出来るけどな。
151名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:07:33.97
凡ミスなけりゃ受かった
152名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:07:54.60
10〜20年前に取った奴らとはもはや別資格だろこれは
153名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:09:32.73
来年に向けて参考にしたいんですけど、どの参考書ご良いと思いますか?
154名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:10:19.45
>>153
もう、ここまで難しくなると、どれも参考にならない
155名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:11:38.20
らくらくだけで、ちゃんとやれば34か35は取れた
それ以上は運
156名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:12:17.39
意思表示,代理,物権変動,瑕疵担保責任,危険負担,時効,債権譲渡,委任,請負・・・
民法でこのへんの問題が何も出ないのはなんなんだろうね、ほんと
157名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:13:55.10
らくらく佐藤の予想とか大外れやん
もう無理だわこいつ
158名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:17:32.01
>>153
今回の対策として業法や法令その他を固めたいのなら
どのテキストや問題集でもできるよ
民法の捨て問は深入りしないほうがいい
159名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:20:31.72
>>47
あのテキスト過去問載ってるけどそれ以外に過去問やったってこと?
160名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:22:10.26
これ絶対取れんな
って思ったのは問一と問六だけ。
但し一は去年の問題と同じ趣旨の奴だと思ったからw
あとはまあ過去問20年分やってたら取れると思う。
20年もいらんか。
試験形式じゃなく1問ずつ解いて解説見るのがいい。
二周で足りる。但し本当に理解すること。
知らん問題でも知識フル動員して考えること。
時間的には50日くらいで間に合う。
思考力無い人はこの先10年分10周しても無理なんじゃないか。
161名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:22:26.41
>>157
今回のはどこも無理じゃね?
市販の模試はほぼ受けたけど、ウザいひっかけするパーフェクトの模試が一番近かったっていう…
162名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:25:42.16
難問と易問織り交ぜてくるから、易問だとおもっても自信無くなるけどな
163名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:25:48.53
らくらくだけでは不足とのAmazonコメントの意味が今日分かった。。。
164名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:27:14.43
過去問10年は必須っていう試験になってんだな
昔は5年分くらいでおkって聞いてたんだが
165名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 04:28:24.33
過去問は正解肢じゃなくて、4肢を一つずつ理解するのが大事
過去問1年分で200問の勉強ができる。やったね
166名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:40:40.66
>>153 ある程度力ついたら スマホで宅建
講義の滑舌が悪いという批判も多いが
今年の判決文をあてるほど
意外とあなどれない
167名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:47:52.01
権利関係の難問や判決文系は分からなかったら3か4
作成側が一通り読ませたいから正答を後ろに持ってくる
168名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 05:55:25.00
( ^^ω)おはよーオレ29点w
内5点は鋭い勘www
169名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 06:42:10.01
難しいて言っても5〜6問が変化球てだけで、後は結構簡単だったでしょ
要はそんな問題に付き合って時間使ってしまう試験慣れしてない自分が悪いだけ
平均的な難しさなら去年のほうだよ
170名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:16:17.65
毎年こうなのかもしれないが、お通夜の翌日告別式スレになるのワロタ
171名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 07:43:30.13
おはよう
26点だったよ
流石に1週間では無理か
来年頑張るしかないね
仕事行ってくる(´・ω・`)
172名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:21:03.16
2点足りなかった 2択まで絞りこんで最後の最後で2問しくじった くそ
173名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:27:47.22
俺もそんなもんだ。
来年がんばるかー。
174名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:35:30.18
来年受ける気しないわ
もう対策の仕方がわからん
あんな問題出されたら
175名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:46:43.25
試験から帰ってユーキャンで採点したら26だった。
会場に向かう電車で本気出したが遅すぎた。
来年に向けて今日からこつこつ頑張るか……。
176名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 08:51:18.42
ライン32くらいの人は、
来年は宅建と行政書士もしくはマン管とのダブル合格も夢じゃないぞ!がんばれ
177名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:03:09.78
民法は難しかった。
業法は難しくなかった。

長期所得税や住宅ローンが出なくて、ラッキーと思ったが。
ワンルームマンションの手すり?
新築住宅の55uは、参考書に載ってなかた!

来年の参考書はいろいろ載せて分厚くなり、お値段アップか?
178名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:17:32.95
黙れ禿
1794:2013/10/21(月) 09:19:59.05
細かいことは気にするな!それ!ワカチコ!ワカチコ!
180名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:34:37.36
>>179
まーたお前かwww
181名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:34:47.63
去年受けて落ちたけれど、
あれだけ勉強して落ちたらしばらく立ち直れんから
まだ採点していない。
少なくとも過去問3周はやったんだけれど
実際今回の試験では見たことある問題があっても
うろ覚えな点がちらほら。
さすがに2回も落ちるとか恥ずかしいかも。
忘れて次行こう。
182名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:41:46.76
おいもうそろそろFPの合格発表だぞ
183名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:43:20.82
初受験35点、もう勉強したくないから合格させてください…
25問目までで12問間違えてて完全に終わったと思ったら残り25問で間違えは3問…書き直してなかったら36点だったのに…
184名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:48:32.88
>>183
合格おめでとう
185名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:51:07.22
しんみりとしてるな・・・
186名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 09:58:36.38
合格祈願スレが全然のびんなぁ。

これはマジで31、2点あるか?
187名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:01:16.52
来年は休もう…
188名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:15:50.96
>>184
信じていいですか!?
189名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:18:32.30
35じゃ厳しいだろ。
民法以外、かなり易化してたし
190名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:21:09.33
現在32点予想は
LECの水野健先生   32・33 
銀次郎の合格サプリ  32±1(3年連続的中)
Kenビジネススクール  32±1 (ここ2年ハズレ)
191名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:22:17.73
コピペ
1983年 30点
1984年 31点
1985年 32点
1990年 驚愕の26点 ←ここ注目!!!!!!!
1992年 32点
1995年 驚愕の28点 ←ここ注目!!!
1996年 32点
1998〜2000年の3年間 すべて30点
2004年 32点
192名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:24:26.23
>>191 ありがとうございます。
193名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:31:29.97
>>191

ありがとう。一瞬だけ救われました。
194名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:33:53.56
最近のだと……
平成14年 36点
平成15年 35点
平成18年 34点
平成19年 35点
平成22年 36点
平成23年 36点
195名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:38:52.78
>>194
問題レベルを考えよう
196名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:45:38.55
問6の答えは、発表日までわからないのか。
1なら少しだけ可能性あるかもしれないんだけだ、、、、無理かなぁ
197名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:51:00.87
>>149
バカは『ゆとり』って言葉好きだよな
198名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:10:25.65
年度   受験者数  合格者数  合格率  合格ライン

平成9年 190,131 26,835 14.1% 34点
平成10年 179,713 24,930 13.9% 30点
平成11年 178,384 28,277 15.9% 30点
平成12年 168,094 25,928 15.4% 30点
平成13年 165,104 25,203 15.3% 34点
平成14年 169,657 29,423 17.3% 36点
平成15年 169,625 25,942 15.3% 35点
平成16年 173,457 27,639 15.9% 32点
平成17年 181,873 31,520 17.3% 33点
平成18年 193,658 33,191 17.1% 34点
平成19年 209,684 36,203 17.3% 35点
平成20年 209,415 33,946 16.2% 33点
平成21年 195,515 34,918 17.9% 33点
平成22年 186,542 28,311 15.2% 36点
平成23年 188,572 30,391 16.1% 36点
平成24年 191,169 32,000 16.7% 33点

今年は33点と予想する。高くても34点。
ちな俺35点。
199名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 11:41:29.36
>>183
書き直しで失敗!はホントきついですよね。
自分は今年の書士本試験で三箇所を書き直して見事アシきりでしたw
それさえなかったら、下手したら合格だったというw
200名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:10:22.76
今年のボーダーは驚愕の22点位?
201名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:18:47.02
大栄の予想が全てじゃない?
あそこは神。
202名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:32:16.32
でも権利関係むずかった分免除科目全部簡単だったし、各予備校がいってるように
例年並みの難易度なんじゃね?
203名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:36:58.85
例年並なら35か36か
204名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:37:05.17
去年は、得点しやすい宅建業法が難だったけど
今年の宅建業法は過去問のオンパレードだっただろ
権利関係が難でも法令は、免除科目は易しかったし
税は普通、法令も普通
34点が妥当だろ
205名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:47:51.40
今年は業法が簡単

36か35
206名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:48:43.29
早速煽りが多数入ってきたなあw
207名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:49:35.24
正直34点にめちゃくちゃ人が集まっていると思うよ。
民法は難しくても他は過去問やりこんでいる奴は余裕だったはず。
34をボーダーにすると合格率高くなりすぎるんじゃね??
208名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:50:57.66
>>205来年に向けてはよ勉強しなよ
209名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:51:42.57
ボーダー36点だろうな
210名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:52:38.78
ボーダーは35だ
211名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:54:08.29
県庁と宅建てどっちが難しいの?
友達はUターンで県庁受けて勉強3ヶ月くらいしてさくっと受かってた
212名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:54:12.23
36はないな。35か34だろ。
213名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:54:52.06
ボーダー36の2年間に比べたら明らかに難しい
ボーダー33の去年と比べると総合的に判断してどっこいどっこい
ってことで33プラマイ1が妥当かと
214名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:55:08.84
不合格者が集まるスレはやっぱり品がないな
お前ら一生受からねーよwww
215名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:55:22.37
>>207
同意

過去問10年分のみ、独学でもマークミスなけりゃ33、34取れた俺だから
こんな奴がほとんどかと
おまけに雨
欠席者は合格見込みない分母
出席者はそれなりに自信と目標ある人達ってことを考えると
今回は34、35あたりかと
機構の裁量で大幅に絞ろうと思えば35、まさかの36で合格者2万くらい?までありかと
ここ数年合格率高いし
216名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:55:54.14
大栄さんは今日何時頃ボーダーでますか?
217名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:58:25.34
問50について、本スレでレスくれた人有難う
ただ、問50は「最も不適当なもの」を選ぶんだから、
肢4の「既存建物に〜を用いるのは不適切である」というのは正しいから、誤ってるものを選ぶ場合には正解ではなくない?
218名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 12:58:49.48
>>216 >>201
大栄の模試は宅建以外の内容だったぞ?
219名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:00:55.66
>>217
肢4は適していない  だぞw
適してるんだから不適当だろ
220名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:02:24.72
去年の合格率の高さは異常。
今年は絞る年。
きちんと勉強した奴しか受からない年。
221名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:04:41.55
問2の追認は
家庭裁判所の事?
222名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:05:11.32
>>219
制震構造については確かにそうだけど、免震構造を既存建物に組み込むの難しいから、「適してない」んじゃない?
223名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:05:35.01
初のボーダー37あるかもな
合格率は12%台
224名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:10:27.31
誰か本スレ立てろ
225名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:10:28.13
思ったんだけどさ、『今年は〜が簡単だった』って言う人は去年も受けてんだよね?
てことは去年不合格だったんだよね?
226名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:10:49.81
40点以上とった人は沈黙してるからな。
意外にボーダーは高いかも。
227名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:13:23.02
>>221
子が追認するらしい
228名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:13:42.63
>>225
初受験でも過去問と比較できるじゃん
229名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:13:46.69
>>225
勿論そんな奴もいるだろうけど本気で勉強してる奴は100%過去問やってるからな?
去年と比べることは誰でも出来る。
230名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:14:44.93
>>226
実は、出来る奴は出来てるんだよね。
今年のボーダーは35点。
問6のような問題があろうがなかろうが関係ない。
問6なんか落としても合格できるし。
231機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 13:14:56.81
免震制震はどっちも土台と建物の間のゴムやダンパーが揺れを吸収し
上部の揺れを「少なく」するんだろ?
特に上部に変な揺れや力を加えるわけではなく
揺れが少なくなると考えると
上部=既存建物だとすると
既存建物の揺れは「少なく」なるのに適さないわけない
232名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:15:03.24
>>221
色々言葉足らずだよねぇ今年の問題
いつどこで誰が何をしたってのは誤りか?ここまで書けっての
233名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:15:48.75
制振が適していても免震が適してないから×。
ってことかと思ったけど。
234名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:16:10.40
業法が簡単だったのがデカいんだよ。
これのせいで権利関係で失敗した分をカバーできてる奴がかなりいる。
235名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:16:22.34
236名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:16:49.31
名前のみの記入でよかったよな?

受験地
受験番号
生年月日
↑の記入マークなんてしなくてよかったよな?マジで
昨日からこれで寝れない・・・
237名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:17:20.88
>>219
だから制震構造は適してて免震は適してないんだよw
4の制震構造と免震構造は適してない 両方適してない言い方だから不適当なのw
これが制震構造は適してない だったら○だけど
238名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:18:26.35
>>236
機構に電話すれば良いよ。
239名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:18:42.83
ぁ、レスもミスってるし最後も書き間違えてるw
免震構造は適してないで○ね
240名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:19:37.97
勉強時間0分+宅建用の知識0で受けて、17点wwwwwwww
あと20問分くらい勉強すりゃ受かるんだろ?
なんか楽勝そう
241名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:19:42.61
問題を分析する時には、自分ができるかどうかではなく、合格レベルの受験生ならできるかどうかで考えないといけません。
242名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:19:50.37
>>236
何回もウザイ
もう寝なくていいよ
243機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 13:20:48.34
工事に関し基礎と既存家屋の間に免震制震の技術をうまく組み込めるかって
言う技術面で適するかどうかは不安だったけど
それならそう書くだろって思って○したよ
244名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:21:47.90
>>242
そんなこと言わないでよ

名前しか書いてないよ。。。。
245名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:22:20.90
今後手軽にできる免震技術が開発されるかもしれん
免震構造を用いることが適してないわけじゃない
今でもただ金がかかるだけで不可能ではないし
246名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:23:17.50
まぁこのまま今後何年も落ちまくってればいずれ正解になる肢かもねw
247名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:24:52.14
それに「最も不適当なもの」って逃げ道を作ってある問題
他との比較だよ
248名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:25:26.39
>>240
お前含め、「何週間で○○点取れました。真面目にやれば、来年は楽勝!」
って言ってる奴。

30点以降点を伸ばしていくのが一番難しいんだからな。
俺だって、初めて過去問やって30点取れて、「これ余裕だ」って
思ったところから30後半まで伸びるのに死ぬほど努力したわ。
249名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:26:26.62
>>244
名前だけで大丈夫だ
わかったらとっとと寝ろ
250名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:26:27.19
さすがネジ
冷静な分析だな
50問に1問だけ得意な問題があるんだな
251名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:27:06.06
ネジまだいじられてるのか……。
ネジ〜、ネジ〜。
252機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 13:29:30.87
どのスレ行ってもネジ言われるわ・・・最近
253名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:31:27.27
>>252
大丈夫、受かれば官軍よ。
32だっけ? まだギリギリ希望あるよ。
254名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:31:31.12
>>252
性格がイジイジしてるからネジ!ネジ!!馬鹿にされるんだろ
255名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:32:05.02
>>254
ネジネジ?(乱視)
256名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:33:41.74
>>252
昨夜の本スレで命名されたみたいよ。
元ネタはたぶん999。
257名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:35:58.77
>>256
そそ。
たしか「機械工ダメだったぽいよ」
   →「もうあいつ機械工なんて名乗るなよ。ただのニートだろ」
      →「もうネジでいいんじゃないか。ネジだ。ネジ」

的な流れだった気がする。
258機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/21(月) 13:36:46.66
>>253
俺は何軍だろ・・・・
蛮族?
259名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:38:02.95
さ、32ですらないのか……?
260名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:39:15.42
31アイスクリーム
261名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:41:15.87
模試25とかいうコテの人はどうだったんだろう
勉強開始が遅くて自分とスタート同じ感じだったんだけど
後半あの人巻き上げてたっぽいからな
受かったのかな
262名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:41:30.16
>>231
免震構造は、基礎下や中間階にゴムと鋼板を積層したアイソレータとダンパーを設置し、建物の周期を長周期化することで地震時の水平力を軽減する工法

制震構造は、オイル等の粘性ダンパーや鋼材等の履歴吸収ダンパーを設置しこれらのダンパーにより減衰を付加することで地震時の水平力及び揺れを軽減する工法

制震構造は建物のブレースに取り付けたダンパーにより、揺れを小さくして耐震性能を向上させたものである
263パンツマン:2013/10/21(月) 13:53:23.28
ワイは34点だったで
264名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:55:22.39
>>237
だとすると、肢4は不適当=正解肢にならないか?
265名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 13:56:40.62
>>262
こやつ何者だ
266名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:01:29.96
去年より簡単

34になる
267名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:12:38.76
>>264
問50は肢4が正解だろさっきから何言ってんだよw
268名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:17:39.89
らくらく流し読みしただけで受けたら、17点だったw
民法は8割正解だったけど、業法以下がボロボロ…
業法以下もきちんと勉強しないとダメな試験やね
ほぼノーベンで行書一発合格したから舐めてたw
ある意味、宅建は行書より難しい試験だと思う
密かに受験番号チェックしたオナゴの合否だけが楽しみw
269名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:18:04.35
>>231
既存不適格建築物について耐震性の向上のため必要と認められる増築
(柱の径若しくは壁の厚さを増加させ、又は柱若しくは壁のない部分に柱若しくは壁を設けることにより建築物の延べ面積を増加させるものに限る)

改築(形状の変更を伴わないものに限る)
大規模の修繕又は大規模の模様替で、当該工事後も耐震関係規定以外の不適格事項が存続することがやむを得ないと認められ

かつ、当該不適格事項の不適格の程度が増大しないものをしようとする場合には、建築基準法第3条第3項第3号及び第4号の規定にかかわらず、工事後も引き続き既存不適格建築物として取り扱う。
270名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:19:27.88
>>268
何故に他人の受験番号をチェックしたのだ
271名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:20:11.28
40点だったけどなに言ってるかわかんない
272名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 14:28:44.67
>>270
他人の受験番号チェック、資格試験受ける時はいつもやってるよw
他人の受験番号チェックしたら、自分だけでなく他人の合否も含めて合格発表時のワクワク感が倍増
行書の時ももちろん(かわいこちゃんの)受験番号チェックしたけど、
50人教室で受かったの自分含めて二人だけで、同じ教室だったかわいこちゃん達はことごとくあぼーんされてて不憫だったw
受験番号チェック自体は簡単、周り見渡して、かわいこちゃんの座席の位置を黒板の座席表と照らし合わせるだけ
この方法は、自分が教室の一番後方に座っている場合に最大の威力を発揮するが、自分が一番前の席だとやむなく隣のオサーンの受験番号を記憶してしまう羽目ハメハーになる!
273名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:14:26.32
32点で決まり!
274名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:34:53.51
皆さんお疲れ様です。
昨日の試験36点でした。。
正直落ちたらどうしようとかなり不安です。
6月から毎日3時間は勉強してきたのに、また来年もこんな思いをしなければ
ならないと思うと本当に頭が痛くなります。皆さんも同じ気持ちですよね?

禁欲生活してきて頑張ったのに全部水の泡だったんですよ。

全て無駄な時間だったんです。
275名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:36:02.80
36じゃ合格だろ
276名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:38:46.40
>>274
36で不安ってメンタル弱すぎw
とっとと風俗行って寝ろwww
277名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:41:43.25
風俗店で寝てもいいの?
278名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:47:06.74
時間内なら寝てイイよ
嬢が時間になったら起こしてくれる
279名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:52:40.95
年2回開催とか再試験とかして欲しいわ
田舎だと交通機関ないのに会場には車で来るなとか酷すぎるし
新幹線とタクシーで交通費1万円かかるし
280名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:54:29.81
>>279
どこに住んでんだよw
281名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:54:30.93
>>279
負け犬の遠吠え
一発で合格すりゃイイだけw
282名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 15:58:30.63
キャイン
283名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:00:25.12
>>201
昨年よりも低いって
それでもそこに達してないから涙が出る
284名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:00:32.92
2ちゃんねるの人達は点数高いね。
285名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:01:15.40
>>278
もし寝過ごしたらと思うと、ネカフェの方が安心
風俗店で寝過ごしたら延長料金発生するでしょ…
抜く抜かぬに関係なく、安心して寝るなら寝カフェ
286名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:04:14.70
36は絶対大丈夫。マークミスだけだな怖いのは。
35も99.9%大丈夫だから合格前提で動いていい。
34から33の人が一番きついだろうな。特に33。
32の人は素直に諦めろ。
287名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:12:04.43
>>280
北東北3県は県内1会場なんだよ
3県とも交通機関貧弱なのに会場の大学は駅から遠いし早朝移動か前日移動しても会場までの交通機関がない罰ゲームだ
288名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:17:30.03
22年に41点とって合格したが、今年の社労士で労災1点につきかなり厳しい。
宅建の時はボーダーの人の苦しさを知らなかったが今ならわかる。
あのときボーダー越えの優越感に浸ってごめんなさい
こんなに苦しいとは思いませんでした
289名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:26:04.06
本試験は、ゴロ合わせ(笑)みたいなくだらない勉強は止めて、まっとうに勉強しろというアナウンスだろう。
290名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:32:52.58
>>287
マジか…そんなに受験者数が少ないの?
291名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 16:46:24.08
東京は水道橋と神保町付近だけで5会場くらいあるよなw
292名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:03:19.55
>>290
受験者はそれなりに多いけど
岩手なんか四国より広いのに会場が盛岡の隣の滝沢村の盛岡大学1か所なんだぜ
秋田はまだマシだけど青森の会場の青森大学は交通機関がマジない
バスは1時間に1本でタクシーだと八戸-新青森の新幹線より高い
3県とも県境の町からだと片道100km以上あるんだぜ
293名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:11:26.59
用途地域覚えた意味がない
294名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:17:07.75
やはり、34点にしたいというのが機構の考えだな
宅建業法は個数問題増加でも去年みたいな
珍問は出ていないし、過去問の重複で解答できた
権利関係は難しかったが
業法で稼いでればボーダーには行くだろ
そういう意味で34点じゃね?
295名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:20:21.74
両親に言いだし難い
今年もダメだと。
言うまでが辛い。
296名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:25:21.51
>>294
そういう意味なら35が本命 36対抗だろwwww
297名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:26:20.50
来年の計画どうしよう。あと15点。
298名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:28:58.28
即死の集い
告別式にボーダも糞もないつーのwww
299名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:30:27.85
33、34の人には酷だが、
そして死ぬほど悔しく辛いだろうが、
すでに合格点は35と決まっている。
ある人と書くのは、俺がその人から聞いたとバレレば、
大変なことになるから。
仮にこの情報があったと言われても、
俺もある人と書けば、作り話だよと逃げることができる。
信じる信じないかは自由だが、
真実は変えられない。
300名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:32:38.60
来年は過去問一切やらずに予想問5社くらいを回すか
301名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:35:01.92
昨日の今日で合格点が決まってるわけないw
302名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:35:49.81
毎年無意味なボーダー合戦
去年は結局33点 
12月4日まで誰もわからない
303名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:35:53.08
問6はさておき、
こうやって冷静に見ると、
全体としては良作だと言わざるを得ない。
3時に来るなと言われて3時に行ったり、総理と協議することもなく、
私みたいな凡人の知的レベルで太刀打ち出来るかどうか!という
絶妙なラインの民法が特に素晴らしい。
語呂でどうにかなる試験なんて義務教育までだよ。
304名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:35:54.60
>>295
公務員内定もらった俺は笑いながら言えたわww
まあ来年リベンジするがな
305名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:36:35.68
>>303
去年の総括ですかwww
306名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:38:01.75
必ず煽りにくる馬鹿っているよなw
よっぽど自分の人生上手く行ってないんだろうな
307名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:41:18.92
>>299
俺もある人から今年の合格点は32点ってきいた
308名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:42:51.19
俺はある人から今年は最低でも34って聞いたけどな
309名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:43:33.25
ある人は30歳って聞いたけどな
310名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:47:18.65
俺、すげーわかりやすい解説サイトみながら去年と一昨年の過去問をみっちり解いただけだけど36点取れたよ
そのサイトの解説が参考書みたいに通り一辺倒じゃなくて噛み砕いて説明してくれたり、その問題が何を聞きたいかとか書いてたり。
あそこ見てなかったら多分28点とかだったと思うわ
311名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:52:13.18
一郎から電話あったわ。
今年の31点スレはお通や
312名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 17:55:48.16
合格率を14%後半にして36点もありえる。
普通に考えれば35点が妥当だ。
しかし、複数正解、没問もありえる。

現在の予想(没問、複数なし、合格率例年通り)

35点 ◎
34点 ○
36点 ▲
33点 ×
313名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:06:15.29
http://www.logsoku.com/r/lic/1350833771/
33点だった去年でも、高めに言って煽ってるバカが一杯いるな。
今回も、33〜34点ぐらいに最終的には落ち着きそうだね。
314名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:08:22.93
自分を安心させたいんだろ?
ショック受けるからやめとき
315名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:09:54.91
みやざきYouTubeと過去問で十分
3164:2013/10/21(月) 18:10:33.25
俺の7千円返せコノヤローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:11:40.99
問6云々言う前に 他スレで受験番号のマーク知った。
受験番号マークするトコあったのか・・・
解答用紙にカナ入ってたし、数字にマーク入ってたから
てっきり受験番号マークされてるものと・・・うぅ
漢字で記名しかしなかった。
立ち直れん・・・
318名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:13:26.00
運営のらくらく宅建塾潰しワロエタ
319名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:13:43.53
320名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:20:22.73
日建の解答速報で34プラスマイナス1と予想してるけど
33点だと例年おり合格率が高くなってしまうって言ってから
34が一番可能性高いね。
しかも、これは問6を4の単独正答が前提だそう。
複数正答や没がでたら35もありえる。
321名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:21:28.71
>>317
お前あちこちのスレ誰からも相手にされなさすぎwww
322名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:22:46.00
33だと去年同様16,7前後になりそうだから
34点にして調整という感じかな
問題6はどうやら4で落ち着きそうだな
323名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:27:02.69
没等あれば35で確定。
もう異論はねーーーーだろ
324名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:27:10.49
大栄32点キター
325名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:33:37.58
>>319
しかし、大栄は毎年男気あるよな!
326名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:35:01.19
大栄神が32と来たから
◎32
○33
に絞られたな。
没、複数ありで33だな
327名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:40:17.10
違うダイエー乙
328名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:41:58.64
>>300
そのとうり
過去問意味無いし
初見が出たら過去問やり過ぎてると対処できないからな
329名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 18:46:23.43
この試験はイベント感覚で
受けたほうがいいような気がする
仕事でいるわけでもないし
330名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:13:34.84 BE:4840965296-2BP(0)
>>329
仕事でどうしても必用な人もいるのに
近年の出題形式に疑問
引っ掛け問題とかマジいらん
331名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:22:40.25
>>330
不動産業と無関係な俺でも、宅建と管業は一発合格なのに、不動産が本業のくせに落ちる奴なんて業務停止処分でいいくらいだよ。
自分の仕事なら、もっと真面目にやれ。
客に対して失礼だ。
332名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:25:04.46
悪いがどれだけ甘く見ても33位なのは分かるだろ?

こっちむけよ
333名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:25:50.50
34点の俺、ピザ頼んで一人で祝杯あげてもいい?
334名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:30:03.06
>>330
確かに判例文を出したり
深読みさせるような問題が多いな
なんか対策の立てようが無い
今だに市販本では過去問の焼き直しが7割です
なんてボケた事を平気で書いてるし
335名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:34:28.08
難問が増えたが、トータルで35問とればいいのだ。
問6みたいな問題は捨てればいいだけのこと。
336名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 19:34:50.27
業法9割取れれば他は半分で合格
そういう試験や。権利とか関係ない
337名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 20:06:52.23
36点の俺は安心していい?
338名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 20:21:51.16
不動産取引が本業なのに
宅建受からんとか、顧客としてはマジ不安なんだが。
なにもわからんで仲介してるのかよ。
339名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 20:22:26.08
        /二二ヽ
         | 三  |
         | 拾  |
         | 三  |
         | 点゛ .|
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
340名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 21:43:57.78
>>338
顧客?あ?

金落としていって初めて客だぞ?お?コラ
この商売来店しただけでお客様は神様なんて思ってもいねーからな
勘違いすんじゃねーぞボーズ
341名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 22:20:41.20
>>333
俺も問六抜いて34だった
ピザ食おうぜ
342名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 22:37:22.19
>>340
おめーみてーなガラ悪いチンピラを排除するために
取引主任者制度ってあるんだよwwwwwww
343名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 22:49:11.42
>>342
ガラ悪いチンピラ主任者の説明受けてゴミ物件買ってろwwwwバーカwww

こちとらとうの昔にそんなもん取ってるわアホがww
344名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 22:51:39.47
>>343
うp!うp!
345名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 22:54:12.41
でもまぁ正直億ションや豪邸の売買仲介とかやりたくてもやれないだろ
使うにしても現実は殆ど貧乏学生にボロアパート仲介するくらいなんじゃね
346名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 23:17:24.26
まさかの27こいよ頼むよたまにはいいじゃん
権利で1時間半くらいかかっただろ?上位10パーセントなら25あたりでもいいじゃん
347名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 23:20:59.01
>>346
ほんとにごめんなさいね。
無理なものは無理なのよ。
348名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 23:25:54.98
>>344
過去にマジでうpしたww
数年経った今でもあぷあぷならいまだにあるだろうから調べてみたらw

>>345
たかが個人経営の不動産屋だけど
貧相なボロアパートどころか貸農園の事務で数千円のとかもやってるけど
億な物件抱えてたり、建て売り業者に土地仲介とか毎度普通にあるし
たまーにリゾート物件もやる
349名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 23:52:17.79
LECの速報動画で30超えてれば十分に芽があるっていってた!!!!!!!
350名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 23:53:59.97
よって30超えてる俺はもうこのスレにはこないwwwwwwwww
351名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 01:20:37.85
さよなら
352名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 01:40:20.40
まぁ100% ボーダー36点はないよ

35は可能性があるが可能性は限りなく非くり
おそらく34だろう
353名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 07:51:40.26
という可能性を否定することもできないが
普通に考えて32か33だな
354名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 08:03:23.12
という可能性を考えると31が本命か。
355名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 08:14:02.10
地頭が悪かったら宅建取るの無理なのかしら。

別に宅建取ったからって、
不動産業や建設関係に携わっているわけではないから
関係ないといえば関係ないんだけれど
それでも2回目だし、努力できない自分が凄く悔しいわ。
356名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 08:25:53.63
>>331
お前の言ってることは、「車のセールスすんならA級ライセンス持ってろよ」ってのと同じ意味
357名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 08:36:47.63
>>355
業法20問制になってから「業界人向け」の出題傾向にあるからね・・・
まぁ合格者の15%しか業界で使われてないんだから納得だけどね。
「業界人」は5問免除という強い武器持ってるから業法満点取ると25点
普段から実務で「税金」と「法令」は知ってるから9割は出来る。
これだけで33点〜36点は確保。
だから近年の「権利関係」は非常に難しくなってると感じる。
何も知らない一般の人は大変だと思う。
358名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 08:53:44.64
毎年合格最低点が30点台中盤あたりなだけであって大半の合格者は38点、39点とか
40点台なんだから31点がどうのとか言ってる時点で相当レベルが低いよな
359604:2013/10/22(火) 08:56:37.08
三年べんきょうして28点でした。 俺馬鹿です諦めます
360名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 08:57:17.87
>>358
ほんとこれ
361名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 09:06:40.58
多くの合格者は働きながら1回目で40点台を確保して合格してるんだから
無職とか週に何回かバイトしかしてないようなやつで合格最低点いくかいかないか
の人は相当勉強のやり方が悪かったか頭が絶望的に悪いかのどちらかだろう。普通にやれば
40点以上は取れる試験なんだから
362名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 09:14:42.26
>>361
うん、それ本当に思う。
私なんか専業主婦だからいくらでも時間あったのに
今まで何を勉強していたんだろうか・・・。というほど
点数悪かったからね。昨日から風邪もひいていることだし
今日は大人しくウジウジしています。
363名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 09:23:34.03
宅建使って転職や就職しようと思ったならもはや30点とか29点しか取れない
ようなチンカスはもはや就職市場にすらいない訳だ。職場のライバルは40点以上取って
合格した宅建主任者兼実務経験者。40点以上取る層は必要なことを勉強する能力はある訳だから
無職で司法書士浪人なんかしてるゴミカスより遥かに手強い。
364名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 09:28:35.76
>>331
>>357

大きい会社とかは賃貸専門部署、売買専門部署、建築専門部署
なんて分かれていたら業法全部わからない人も居るだろと思う
365名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 09:34:08.23
大きい会社はほぼ全員そこそこの大卒でしかも宅建主任者試験はほぼ全員
若手の時に合格済み。業法がわからない人でも宅建は合格してる。つまり
わからない人で有名大卒宅建40点以上取って合格者で実務経験者
366名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 12:36:32.72
/ /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
      / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
          ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
         / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   宅建落ちるとかおめえら、ココ
        / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
     ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
367名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 15:53:19.67
あげ
368名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:00:23.14
今回初受験で合格したんだけど、
現実問題、30代業界未経験者が不動産業に就職って厳しい?
369名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:01:46.85
余裕でしょ
まあ30前半か後半かによって違うけど
370名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:05:54.01
開業すればいいさ。
371名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:08:12.07
>>368
転職サイト見れば、沢山あるよ
宅建持ってるだけで、少しは違うみたいですよ
372名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:13:56.54
>>368
もっとも、営業もやらされるだろうけどな
373名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:22:06.78
ありがと、あるにはあるんだね
前半というか三十路なんだ、頑張ってみるよ
374名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:30:52.46
職歴あって三十路とか余裕でしょ
375名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:31:35.39
>>236
うわー、これ化石級のコピペだな
376名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:45:46.47
34点組ですが問6は4にした。

実は正解が1でボーダー35点とかあり得るかな?免除と業法は易化した気がする。
377名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 16:45:56.69
>>373
むしろ付き合ってください
378名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:04:44.80
新スレこれ使うか
379名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:06:14.25
俺がこないだ立てたからお前立てろ
380名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:09:46.15
本スレ立てられなくて暇だ
381名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:11:38.60
ここじゃダメなのかよ
382名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:16:40.03
ここでいいでしょw
383名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:16:49.96
ボダも34で確定だし没問の有無は12月まで知りようないから
また12月にな。
384名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:16:57.94
ここでいいよ
本スレの日建データ誰か持ってこれないか
385名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:17:58.33
386名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:18:47.14
34が基本って事でおk?
387名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:21:28.08
34は合格
そしてここが本スレだ
388名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:23:08.05
去年33なんて合格点出しちゃったからその気になってる奴いるけど
今年は34だろ
33は来年に向けて勉強開始した方がいい
389名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:23:38.28
35 100%
34 100%
33 50%
32 20%
390名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:24:00.53
■2013年ボーダー予想(10/22の15時時点)■
宮嵜講師     34
九州不専     34
幸せに宅建     34
拓明館       34前後
日建        34±1
DAI-X       34±1
イングライセンス  34±1
宅建ゼミ      33・34
LEC         33±1
大原        33±1
TAC         33±1
TOP宅建      33±1
ipod松本講師   33±1
日ビ法学院    33±1
駿台経法専門   33±1
井真井アカ     33前後
LEC水野講師    32・33
銀次郎        32±1
大栄教育      32
391名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:24:02.95
なんで一時32あるでみたいな雰囲気あったんだろうな
明らかに易化してんのになw
392名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:24:53.27
二年連続で33は今までにない。
34以上だよ
393名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:25:12.35
毎年そうだよ
ボーダーギリギリで落ちてる人が最も書込むからね
394名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:25:43.82
■□ 合格ライン低下か 「権利関係」で難問続出 □■

 2013年度の宅地建物取引主任者資格試験(宅建試験、試験実施機関・不動産
適正取引推進機構)が20日、全国47都道府県の試験会場で行われた。

 適取機構が発表した受験速報によると、今年度の受験者数は18万6292人。

 前年度を2.6%と大幅に下回った。リーマンショック後に大幅に落ち込んだ受験者数は、
景気の回復とともにこの数年増加を続けてきたが、何故か今年は3年ぶりの大幅な減少となった。

 首都圏では悪天候で一部の公共交通機関に混乱が見られ、これに加え某巨大掲示板に合格番号などから住所を特定しようとする
いわゆるネットストーキング行為が受験者の噂に広まり国土交通省に受験関係者などから苦情が殺到、これを受け国土交通省は今年から受験番号のみを公表すると発表
こういった諸事情などから大幅な受験者減少に繋がったと推測される。

 週刊住宅新聞社の講師陣による問題分析によると、今年度の試験の難易度は昨年
度並みかやや難しい。
395名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:25:55.85
40は余裕でおk?
396名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:27:10.83
前スレで日建○院のデータをあげた者です。

25年の科目別平均点もあげときます。

権利6.9
法令4.4
税その他1.0
業法14.6
免除3.9

ちなみに、当方36点で912位/4266人なので
36点が上位4.6%に入ると思われます。
397名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:29:21.67
398名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:30:45.85
>>392
理由www
399名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:31:49.07
396訂正

912位/4266人なので上位21%ですね(^-^;
400名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:33:13.17
>>396
gj
36点で4.6%ってことは、合格率が17%超えにならないとやっぱ33点はないな
34点で15〜16%って感じか
401名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:33:27.66
396さんの昨年度の日建

サンプル数
分母4699人(免除は3124人)

平均点
権利7.3
法令5.4 
税他2.1
業法12.3
免除3.8
402名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:34:14.21
>>399
マジで35点もあり得るな
403名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:35:17.84
>>401
免除多すぎじゃね?w

これまじ33くるんちゃうけ
404名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:35:25.89
>>401
これが釣りじゃないなら去年のが日建生は成績よかったのか
ってことは33合格クルーーーーーーー
405名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:35:28.50
民法はあんまり平均点下がってないんすね
406名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:35:43.49
日建だけ見ると、マジで35ラインが見えてくるな
やっぱイレギュラーな民法考慮しても34が妥当なところかな

しかし免除者多いのね・・・日建って
407名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:36:24.50
サービスで34だな
408名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:36:27.63
>>404
日建良いよ。授業分かり安すぎ。テキスト買って独学で何年もやるよりぜんぜん良い
独学で受かる自信あるなら別にいいけど
409名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:36:36.02
35も来そうな勢いになってきたな
410名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:36:39.12
>>396
ありがとう! その他に、点数別の度数分布ってないですか
40点が何人とか・・・・
411名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:37:21.57
独学でも一ヶ月で余裕
412名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:37:52.30
35は無いにしても34決定だなこりゃ
413名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:38:16.00
予備校もバカじゃないから昨年の対策打ってきてるだろ
対策打って昨年と同じ33はないって
414名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:38:52.71
>>402
池沼かな?
415名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:40:03.87
>>408
日建はでも高くありませんか?
416名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:40:13.49
日建去年の方が平均成績いいじゃん
こりゃ3332だわいさ
417名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:40:13.56
昨年を考えたらやっぱり33か
418名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:40:22.61
35が本命でギリギリ34の可能性もあり得るってとこか
419名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:40:48.19
試験官です、質問ありますか?
420名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:40:58.37
昨年の対策(業法の難化への対応)した結果
権利が更に難化wwwww

結局、去年と同じ33点だ
421名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:41:25.01
ネジ(機械工 ◆Nk8SD81llc)
【解答】
問6  3
問17 2
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   <ネジ!現実に戻ってこい
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´   ネジ     / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      | <問6・・・問17・・・
   と,-‐ ´ ̄  ×      / / (⊂ ●      |     没・・・没没・・・
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
422名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:43:53.65
ネジは去年31点だったんだな。
今年が1点差だったら来年合格かもしれんなwwwwwwwww


233: 機械工 ◆Nk8SD81llc 2012/11/10(土) 12:45:42.31 ID:
もし、31点ならラッキー?アメージング?ノンノンだよ
ノンノンノノノンだよ

もし31点ならファンタスティック!!
423名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:45:19.43
>>397
グロ

ブラクラ
424名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:45:41.81
日建のデータだけなら34濃厚だけど、銀次郎のとこで見た
各社の予想だとやっぱ33濃厚に感じるんだよな
単純に日建の生徒が優秀ってだけ?
それとも大雨だったし速報会に行ったのが点数取れた自信がある奴だけとか?
425名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:46:06.79
>>422
それは自分が不合格のくせに31点スレ行って荒らしてた時のだよ

あいつは昔から性悪w

だから不合格www
426名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:47:11.98
>>424
雨関係なく速報行くのは基本自信ある奴だろ
427名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:48:23.56
平成19年:LEC平均34.4点。合格点35点。
平成20年:LEC平均33.2点。合格点33点。
平成21年:LEC平均33.8点。合格点33点。
平成22年:LEC平均36.3点。合格点36点。
平成23年:LEC平均35.7点。合格点36点。
平成24年:LEC平均33.2点。合格点33点。


平成20年:U-CAN平均29.8点 合格点33点
平成21年:U-CAN平均30.4点 合格点33点
平成22年:U-CAN平均32.1点 合格点36点
平成23年:U-CAN平均33.05点 合格点36点
平成24年:U-CAN平均29.77点 合格点33点

ユーキャンは例年11月15日前後に発表
428名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:48:24.64
まとめる
◎33
○34
▲32
でおk??
429名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:48:26.55
俺34だけどここ2日間の残射精感が半端ない。。
430名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:48:34.12
30以下だと行きたくなくなるよね
431名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 17:50:13.50
35だよ。


国土交通省から通達きた
432名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:01:34.42
合格率15%なら34
433名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:01:49.72
去年は実質32
複数正解で33

よって33◎
   32○
   31△
でしょうな
434名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:02:34.80
はよ新スレ立てろやゴミ共
435名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:07:11.87
確実に合格に及ばない人は来年度のことを考えましょう。
私もですが独学でいくのかどこかな資格スクールで学ぶのか。
436名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:07:28.68
>>415
んー、まぁ内容によるかなぁ
ユーキャンとかやったことないから分からんけど、高いなりに良いと信じたいw
まあ受かったから良いけどね
まぁお金払いたくないなら払わなければいいし、もっと安く合格できるならそうすればいいと思う
437名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:09:20.55
まあ、まとめれば33は完全に合格だろ
というか受験生レベルが低すぎるからw
留置権もマイナーだけど常識的に考えれば
解ける問題
これらを出来ないのが多すぎるから
32か33で合格でしょ
438名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:12:35.18
>>396
>>401
のデータからすると、
昨年の日建の平均 30.9点
今年の日建の平均 30.8点 じゃん

しかも、昨年はそのあと公式の発表で問5が複数正答になってるにもかかわらず合格ラインは33

よって今年は、33点以下は確定だな
439名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:13:48.27
LECのサンプルの方があてになるよ
LECのサンプルはまだでてないの?
440名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:13:56.72
俺の合格点予想 割問も収束しつつある
235328
31361
0.13326
239739
31913
13.5 16.7
13.1 16.1
12.4 15.2
14.4 17.9
13.0 16.2
13.28 16.42
3.14
34.2
弾き出した結果
申込者234586人
合格者31260
合格率16.46
合格点34
441名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:14:38.82
>>438
あれ?
日建って34くらいって発表してなかったけ?
442名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:14:57.25
何だよ予備校サンプル見たら
平均点30,1点じゃんw
こりゃあ32点で決まりだろ
443名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:15:01.31
396とか401を見ると、日建は免除者があんなに多いのに34予想だよな?
免除者がメチャクチャ多いくせに分野別平均は今年の方がやや低い
去年は33点だが、複数正解があったので実質は32点だったこと
それと、各学校の難易度論評でも昨年並みかやや難しいとされていること
そして最も的中率が高い大栄が32点を予想していること

総合的に見て今年は32、33点になると予想する
444名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:15:18.42
今年は難化
去年実質32
今年実質31
33は高みの見物で良いだろうな。
445名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:16:17.04
業法、法令、その他もそんなに難しかったの?
民法でとれなくても他で挽回できると思うんだけど
446名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:16:25.49
>>440
よくわからんが申込者じゃなくて
受験者のみでやらないと意味ないだろ
447名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:18:43.96
独学3ヶ月で31とったけどまた独学でいいかな
学校通うメリットって初学者以外でもある?
448名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:20:31.49
>>443
免除科目がクソ簡単だったからな今回
449名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:21:05.50
銀次郎ブログみると日建ってズバリ当たってない
それより大栄の1点予想マジびびる
なんであれだけ当たるの? 不思議でならない 関係者いるのかな
450名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:22:21.88
こんな一緒にゴールしましょう的なゆとり世代を代表する様なスレは嫌でした
451名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:23:11.76
>>449
日建ズバリっても±1で振ってるからそりゃ的中するわ
今年はさすがの大栄も外しそうだよね
452名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:24:29.60
住宅新報社は易化って言ってるんだよな
453名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:24:37.66
>>448
免除者は怒っていいと思うレベル
454名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:25:01.51
>>451
でも勇気あるよな 
32±1ならわかるけど、32点予想って・・・
455名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:25:21.41
今年はどこも予想点数35をつけてるところがないんだよね。
これは近年じゃ異例だね。今回の奴で免除なし40取れた人は純粋に賞賛する。
456名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:25:25.95
住宅新報と週間住宅はどっちの方が信ぴょう性高いのよ?
457名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:26:30.84
>>456
住宅新報社
458名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:28:17.63
>>454
32点のみの根拠が気になるよな
459名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:28:25.75
>>457
その理由は?
全然しらんけど業界的に格上なの?
460名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:29:15.22
とにかく34以上は震えるな
33は本命だから安心しる
32は期待して待て
31は去年実質32だから正直可能性有り
461名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:29:59.90
>>456
住宅新報社かな。今年は受験者数も減って、母体のレベルも上がってるだろうから
33点だと15・16%で収まらないと思う。やっぱ34点・35点がボーダーだろうね。
36点を15%取れる内容の試験ではなかったと思う。これは学校の講師の方もおっしゃってた。
462名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:30:00.18
>>458
根拠は443の3行目あたりを思ってるんじゃないか?
463名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:30:50.14
34だって
464名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:31:11.02
業法は引っかけ所を含めてしっかり勉強してた奴にとっては点取り放題だろうけど
個数問題や組み合わせ問題が多かったし
平均的な受験者にとってはそんなに楽じゃなかったんじゃないだろうか
まぁ去年よりは易しいとしても例年並みってところ
465名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:31:22.36
宅建戦争勃発
住宅新聞 今年は昨年より難化 33点前後
住宅新報 今年は昨年より易化 34点前後
466名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:31:33.45
>>452
一社だけだからな
他は、昨年並みかやや難化だろ
467名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:33:14.07
昨日夢を見たらお告げみたいなのが聞こえてきたよ
その内容はこんな感じ

光が見える
その光は3つの暗闇と4つの月によって
大いなるグランドデザインを描く宿命を背負う
その罪は光の外側にいるすべての人間が償うものなのだ
だが人々はその意思の力により、光を歪め自らの欲望を満たせんと
3つの命と3つの太陽を作り出そうとし、その宿命を犯し始めた
かつて全能を称えられた、クニ=キコウという名の大いなる者は示す。
邪悪なる意思の力によって破壊した不文律を胸に抱くものは
短き間、僅かながらの快楽と引き換えに
長き間、大いなる絶望と闇を抱えることとなり、延々に過去を呪う事となるだろう

なんか意味がありそうだったから、おとといメモっといたんだ。
どういう意味なんだろう?
468名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:33:29.97
>>447
独学で余裕
要は継続出来るか否かの違い
469名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:34:11.81
昨年が実質32点だった事を考えると、今年も32点は大いにありうる。
問6は4で決着ついたみたいだしね。権利分野があまりに足を引っ張りすぎてる印象。
他は例年通りじゃないのかな
470名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:36:25.53
>>455
本スレとかでも40点以上の報告が少なめだよな
例年なら40点台取れる奴も今年は30点台にいそう
471名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:38:30.58
>>470
宅建の水野先生ですら44点だからな。ハンピー受験生だと40点オーバーは
至難の業だと思う。オレ自身、めちゃくちゃ勉強したけど自己採点34点で
微妙過ぎる結果。免除分野で2問落としたのがでかいやw
472名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:41:13.27
難化 vs 易化
473名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:41:26.39
>>471
講師だとさすがにもっと点高いんかと思ってた(´・ω・`)マジかよ
40点以上だと、上位何%ぐらいに入るんだろう
474名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:41:57.67
34点だった
ただし2問マークミスありえる・・・・記憶にない全く思い出せん
マークしたかどうかも・・・
マークしてまた後で考えようと思って解答用紙の空欄で飛ばした問題優先で最後は
解いてたから、ミスしてないかもしれんし、ミスしたかもしれんし・・・
475名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:43:03.53
30くる。今年はなにかがちがう。30
476名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:45:41.29
今回の宅建試験が普通免許以来の国家試験だったんだけど、300時間・3ヶ月でも
合格出来るってのは嘘ではないと思った。オレ自身、ボーダー前後のギリギリな
訳なんだけどもさぁ。ただ独学だと理解力に差が出てしまい、結果それが仇になった
設問が2問あったもん。クーリングオフとか、書面で告げられた日も1日に含めるとか
知らなかった。最後の二択で指折り数えて、自信満々で答えたらまんまと嵌められたw
477名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:45:50.64
民法は行政書士超えたねマジ
478名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:46:01.09
>>472
易化を主張してるのは一社だけ
479名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:47:21.12
宅建の最年少合格者は平成19年の6歳
480名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:47:30.95
申込者過去10年の平均235,329人
合格者過去10年の平均31,400人

平成25年度申込者234,586人
没問や波乱問題が今年は小さい
ってことで合格点調整無しで
平成25年合格者31,400人前後じゃね?
481名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:47:42.32
どうせ何時もの点数ぐらいに落ち着くよ
33もしくは34
没問って名の点数調整で合格者は16%程度に毎年してだろ?w
482名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:47:46.04
そもそもクーリングオフ問題であんな簡単な問題出すわけないw
どうみても肢の2は引っかけって気づかないとアカン
483名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:49:03.38
2007は易しいからな
484名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:53:00.15
>>482
ほんとにねー。媒介・代理時の事務所と同じ論理で来るのかなーと、でも
分かんないしなーと。じゃぁ、絶対に確実にまず間違いなく正しいこれが
答えだと思ってしまった。
485名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:53:04.72
予想いきます。

業法が簡単簡単って連呼してる人がいるけど毎年簡単だからね業法は。
つまり合格者はいつでも業方は満点近く得点してるのよ。
講師陣も業法は「満点」取ってくださいと言ってるいわばどの参考書、学校も受験者も
知らない人はいない「ザル科目」なのね。20点の制限があるザル科目が今更ドンだけ簡単に
なろうが合格点は上がらない。それが今年から25点もらえるとか言うならわかるよ?合格点跳ね上がるよそりゃあね。

宅建はいつの時代も「権利」の難易度で合格点が上がり下がりするの。
権利の難易度はここ10年でも相当上位に食い込むよね?それくらいわかってんのかな?

業法は18-19点
権利は5−7点
税・その他で1.5点
法令上は正答率10パーセントの奇問も出題されて5−6点
免除は4点

ずばり合格ラインは34点。33もありうる。

ただし問い6がボツになると・・・35点だね。
ボツか複数正解かは微妙だけど今回の権利の異常な難易度を加味すると
高裁の判例を持ち出す可能性はありうる。

反論ある方どぞ
486名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:55:41.53
34点こい
487名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:55:43.36
>>485
反論する。
オカルト板の住人が31点と予知したのでお前の予想はハズレだな!
488名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:57:12.87
>>485

権利に時間が取られた分、去年より業法
も取れるものをイージーミスで下がったと思う。

どうだろうね、34もいかないだろう。
489名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:57:49.75
>>476
俺もそれは知らなかったんだけど
残り3つの選択肢は絶対に合ってると確信できたので
日数には何かトリックがあるんだろうと思って×を付けて正解できた
これも4択のメリットだなw
490名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:58:18.29
>>485
反論なし。33は人が多すぎで34だと思うよ。
問6は没になる可能性はない。1てなんで回答だしたのかすら謎。
単に代位と問題を読み間違えた予備校がいただけ。
491名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:58:55.05
日建のやつ見るとボーダーかなり低くなる気もするよな
免除ありの人って基本仕事で必要だから受けてるはずなのに
それにしては平均点が低い
492名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:59:25.74
>>485
反論なし。何故なら34の俺が受かるから
493名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 18:59:35.16
>>485
俺も>>488に同意で業法で合格者平均18オーバーはないと思う
494名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:00:25.14
1日、2日かかって解ける問題を、なぜ2、3分で解けると思うんだ??
精神と時の部屋じゃないんだぞ。
495名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:00:31.83
>>488
ミスしやすい個数問題、組み合わせ問題、引っかけが多かったからね
496名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:01:02.95
一体何を根拠に33は人が多いってんだ?
497その1:2013/10/22(火) 19:01:44.93
受験者数は減ったものの、5問が免除される登録講習修了者は3万7066人と前年比3.6%増えた。
受験者全体に占める割合は19.9%で、18%前後で推移していたこの数年に比べ大幅に増加している。
 週刊住宅新聞社の講師陣(千葉喬、黒嵜隆、芳田新一、狩野義春、嶋崎英昭の各氏)によると、今年度の宅建試験の難易度は前年度より上がり、
合格ラインは前年度の33前後かそれ以下に落ち着く気配が濃厚となった。
 講師陣が判断した問題別の難易度評価を総合すると、『難しいA』は12問(前年度8問)、『普通B』25問(同25問)、『易しいC』13問(同17問)。
前年度に比べ、『難しい』のA評価が増え、代わって『易しい』のC評価が大きく減った。
 特に難しいという声が多かったのが権利関係。本誌の難易度評価では、権利関係14問中、前年度はわずか2つだったA評価が今年は4つに倍増。
「条文をしっかり押さえ、正確に理解をしておかないと足元をすくわれるような問題が多かった」(芳田講師)
 連帯保証の知識を問う問6は「明確な判例や条文があるわけではなく、
解釈によっては複数の選択肢が考えられる」(黒嵜講師)という高度な問題。
「問1から問5が比較的基本的な問題が多かっただけに、ここで考え込んで時間を費やしてしまった受験者も多かったのではないか」(同)。

相続に関する最新の判例知識が求められた問10のほか、借地借家法の知識を求める問11、問12も難関。「問11は問題文の『定期建物賃貸借』を見落としがち。
問12は、普通の勉強では手が回らないような知識が問われている」(芳田講師)。
 法令上の制限も例年に比べ難しかった。千葉講師は、建築基準法施行令の知識を求める問17、土地区画整理法の細かい知識を問う問20をそれぞれA評価とした。
例年必ず出題されていた国土利用計画法に関する問題が出なかったことが今年度試験のトピックだとする。
498その2:2013/10/22(火) 19:02:17.40
さらに印紙税、固定資産税の知識を問う問23、問24、地価公示法の正確な理解を求める問25もそろってA評価。
「地価公示法は比較的平易な問題が多いが、今年は手ごわい。過去の出題の中でも最も難しいのではないか」(千葉講師)
 ”得点源”と言われることが多い宅建業法も今年は易しい問題が少なかった。「個数問題や組み合わせ問題が多く、解きづらい。
知識を詰め込んだだけでは正解を導き出せない『うまい問題』が多かったように感じる」(狩野講師)
 重要事項説明に関する細かい知識を求める問29、宅建業者が自ら売主となる場合の正確な理解が必要な問38、手付金等保全措置に関する細かい知識を問う問40の3問がA評価。
C評価は20問中わずか5問だった。
 登録講習修了者が免除される5問については、住宅金融支援機構についての出題である問46、広告の不当表示に関する問47、建築構造に関する問50の難易度がやや高い。
登録講習者にとって有利な試験という見方もできる。
 今年度の試験を総合的に判断すると、「現時点では前年度よりも難しい」といった声が多い。合格発表は12月4日の予定だ。

■合格ライン、前年度は33点

宅建試験の合格ライン(合格に必要な最低点)は例年33点前後で推移する。受験者数に対する合格率がおよそ15〜17%になるように毎年合格ラインが設定されるからだ。
したがって、試験の難易度が低い(易しい)と合格ラインは上がり、難易度が高い(難しい)と下がることになる。
 前年度(12年度)試験の合格ラインは33点。10年度、11年度の合格ラインは36点だったため、合格ラインだけで見ると難易度が上がったということができる。
 過去の宅建試験で最も合格ラインが下がったのは1990年度の26点。この年は不動産ブームを背景に受験者数が過去最高の34万人と現在の2倍近くに達し、合格率は12%台にとどまった。 (掲載号:2013年10月21日号)

ソース
http://www.shukan-jutaku.com/
499名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:02:19.90
業法合格者ラインは16点くらいだろ

いま日建の平均が約31点中の業法15点弱なのに、そこから合格ラインが業法だけで3点も上がるはずない
500名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:02:42.03
>>496
昨年より難しいって点じゃない。その上で昨年が実質32点(33点)でそれに
沿った数字なんだと思う。オレ個人としては、自己採点34点なのでボーダーが34点で
なんにも不足は無いwwwwww
501名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:03:32.35
帰宅なう。
で、バルコニー論争はどうなった?
教えてプリーズ
502485:2013/10/22(火) 19:04:05.86
お、反論きた。
今回の業法は簡単+「反射」で答えやすい問題が多かった、とにかくね。
過去問やってた受験生は反射で正答を導きだしてたと思うよ。ケアレスミスが
おきにくい問題だった。よって合格者平均は18オーバー。一般受験生含めて16かな
503名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:04:31.65
>>496
単純にその点数をとった受験者が多い
例年だと、その1点上か2点上にボーダーが引かれる場合が多い
て、事は34か35が合格点になる
504名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:05:05.74
来年と同等だとすると、去年のまさかの複数正解がない分32の可能性もあるってか
505名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:05:19.36
>>499
日建のそのデーターは受講生に限りな感じ?サイトみた限りでは見当たらない。
506名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:05:32.33
507名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:06:46.84
>>506
ベランダって書いてんじゃねーかw
508名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:09:19.43
>>507


>一階のバルコニーフェンスです。
>スチールの平板にファイバー製のグレーチングを組み込みました。
>アルミ製のパーテーションも見られます。
509名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:09:36.27
>>505
>>396>>401にあるよ
一次ソースじゃないし、受講生なのかデータリサーチだけ提出者も含むか知らんが

去年との比較基準にはなるでしょ
510名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:09:55.12
33 34 で決まるな

33は煽りに負けるなよ
511名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:11:21.03
>>438
33てん!
512名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:11:48.81
>>508
つ商品名
513名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:13:31.52
>>509
2chにはどうしようもなく悪意を持ったクズがいるから、1次ソースじゃないと
信用できず、その旨の質問をさせて貰ったんだ。HPには掲載された事項ではないのね。
514名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:13:41.26
>>508
ベランダに製品名の総称として言ってるバルコニーフェンスをつけてるって言ってるじゃん


アルミベランダ手摺施工

一階のバルコニーフェンスです。スチールの平板にファイバー製のグレーチングを組み込みました。アルミ製のパーテーションも見られます。
515名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:16:16.09
今年の問題からみて、合格ラインが何点になれば、納得なんだろうか
516名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:20:48.32
>>502
それはない
満点取った俺でもいくつか判断に迷うのがあったし
最初から解いてて余裕のなくなった奴がそこまで点を取るのは難しい
517名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:22:12.08
去年と比べれば今年は簡単だと思うから最低でも33〜34じゃねいの?
518名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:22:24.29
>>516
今回の試験で満点とか、吹かしすぎだろ
519名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:23:23.87
俺34点だけど、32点が合格ラインであって欲しい。合格ラインより2点オーバーで合格出来たって言いたいじゃん
520名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:23:59.46
通信教育よりも学校行って勉強した方がいいのかな?
521名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:24:33.36
>>518さん>>516さんの満点は業法のパートがじゃないの?
522名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:25:17.01
今年は34だよ。絶対に。
523名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:25:19.17
建築業者さんよりご回答。
よって問17のイは○となり正解は3っしょ!


定義は別として、一般に建築業界では、
2階以上のものをバルコニー、地上に接地したものをテラスといっています。

ひとくちにバルコニーといっても、はね出し状か、柱支持か、下に部屋があるかなど形態は様々ですが、
そこまで分別していないと思います。

逆にベランダという言葉はほとんど使いませんね。かなりあいまいな用語だと思います。
524名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:27:07.46
独学200時間で十分
525名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:27:52.89
>>520
俺、自分が一番かわいいから、予備校に通ってなきゃ落ちてたと思う
526名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:28:05.93
>>521
オレの読解力・国語力の低さを露呈させました。
今回の試験で満点はあり得ないので、業法についての記載っぽいですね。
527名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:28:55.80
宅建受験3年目にして合格って普通なのかな?
528名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:29:09.29
建設業者がそういってるなら問い17は4てことだねw
529名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:29:21.37
>>496

2chの書き込みだろw
530名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:29:51.32
バルコニー往生際悪すぎw
531名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:29:54.34
カリスマ講師が44ってなんだよ
42のおれでも講師なれるじゃない
532名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:30:32.16
>>527
働きながらだと普通。合格率15%だからね。
無職・ニートなら一発で取らなきゃダメかな。
533名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:31:20.15
>>531
先生を悪く言うな。頭がちょっと薄いけど、授業はわかり易くて良かったぞ。
534名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:34:23.49
>>527
初年が普通
535名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:36:06.17
水野は面白い


ツベの無料の講義しか聞いたことないけど
536名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:36:41.56
バルコニー厨なめんなよオルァア!
537名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:38:38.75
マジで、水野先生が44なら
半年勉強で42のおれが業法教えるわ
538名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:39:09.42
初年度合格が一番受かりやすいって本当だね
539名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:39:24.68
過去問十年やっときゃ
楽勝で受かるとかいってたやつの
書き込みが一切ないが
やっぱり惨敗だったか

せっかく忠告してやったのに
予備校をもう信用出来ないだろうな
540名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:39:25.44
あんなフンドシ野郎は信じない
541名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:41:15.92
>>527
普通は一発で受かりますww
542名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:43:19.21
>>537
点数的にはまあ文句言わんけど
教え方レベルが、バナナの皮とステーキぐらいの差があるから
悪い事言わんからやめとけ。
543名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:44:05.86
水野の予想はあてにならん
544名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:44:29.28
まあそれは認めるが、
プロ講師が満点とれんとか
判断迷う問題はおかしいわな
545名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:48:32.47
>>539
普通に37取れたよ
けど民法はマジ壊滅
業法はクーリングオフで引っかかったくらい
546名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:49:47.64
>>527 普通とかにとらわれずに今回合格できたからそれでいいんでないかい?
    おめでとうございます。
547名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:52:07.55
過去問2週とらくらくテキスト5週で34点って微妙すぎるなwww
これで合格したらめっけもんだ
548名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:53:24.87
業法は努力が報われるが
民法はやらんほうがましってかんじね
549名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:54:45.66
>>548
それはない。最低限、テキスト・過去問抑えてないと2〜3点になると思うよ。
残り36問でボーダー越えるのは至難の技だ。
550名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:56:43.93
>>549
借借と区分もあるじゃん
あと不登法
551名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:57:58.47
35と37重点的にやっといて大正解だった
552名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:58:10.29
過去問やる以外に対策なんかないだろ
553名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:58:12.83
>>548
いや…権利もやり過ぎちゃダメだとは思うけど、
せめて今ある分の基礎的な知識は最低限やっておくべきだなと思う。
じゃないと4肢から確実に×ってのを絞り込む事すらできなくて、
もっと点数取れてなかったんだろうなと感じたよ。

ただ余分に細かいトコまで手を広げてやるぐらいなら、
業法・法令に時間割いて、そっち満点近く目指したほうがマシ。
554名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 19:58:17.45
>>539
過去問十年やっときゃ受かるんじゃないか
おれ成美堂出版の7年分しかしないで40だし
まぁ民法は士業資格とるのに宅建勉強前に2千時間はしてたから
アドバンテージあったけど
とはいうても権利12/14→7/14だったとしても35点はとれるんで
555名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:01:00.87
日本マンパワー追加なう
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/21000/

32が増えた
556名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:01:03.40
>>539
受かるだろうけど、
「楽勝」なんて言えないだろうと思うわ。
557名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:02:33.20
過去問12年分やったけど今回のはかなり出題傾向違った気がした
UCANも受講してたけど権利関係と税・法令はほぼヤマ外れてた
558名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:05:00.96
21年合格者だけど
過去問20年分はやったぞ
559名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:05:02.79
ごめんね
もちろん民法全くやらないでは無理だけど
あんな悪問出されたら、突っ込んだ勉強やる意味ない
と思う さらっと流すだけか
過去問無意味だし
560名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:06:16.44
日本マンパワーwww
ブラック派遣会社みたいな名前だな
561名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:07:07.24
水野が44点ってマジ?ソースは?
562名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:07:54.24
>>561
昨日の無料放送で言ってた。動画残ってるんじゃないかな。サイトで探してみ。
563名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:08:54.66
独学で3ヶ月、過去問1冊と模擬試験の繰り返しで35だった
あんまり問題集とか買っちゃうと結局できないから同じのだけやった
564名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:16:31.57
来年に向けて勉強しようと思うんだけど、パーフェクト一択でファイナルアンサー?
565名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:19:16.64
最高34
最低32
あいだをとって33で落ち着いてほしいな
566名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:21:31.08
いやここは35点の合格率10%以下にして貰い、今後の方向性を定めてほしい。
567名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:22:16.88
>>564
音声講義が聴きにくいipod宅建もお忘れなく
568名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:22:18.07
日本パワー  過去5年全て的中!! 
32点同盟拡大!
◎大栄神 32
◎水野神 32・33
◎銀次郎 32±1
◎マンパ 32±1
◎ケンビ 32±1
569名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:22:43.41
8割くらいが去年より難化といってるのに
去年より基準点あがるとかいってるのって
570名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:24:18.30
32増えたな!
571名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:24:24.71
日本マンコパワー5年連続とかすげぇーな
572名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:27:41.96
32点だけどこの会場出てICU戻ってくるわ
573名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:27:41.98
>>567
宅地建物とり業者宅地建物とり業者宅地建物とり業者
574名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:29:03.89
>>571
私は38年連続処女だよ?
575名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:29:06.99
民法は過去問をやった方がいい
だけれど、取り組み方は判例を覚えたりするのではなく「民法を作ってる人の倫理観」を理解した方がいい
おそらく、過去問を無駄とか言ってる人は、そういう部分をわかってない気がする
576名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:31:01.67
>>575
平成23年以前は、パターンが決まってたじゃん・・・
577名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:31:02.96
>>575
ごめん、どういう事?
国家試験=過去問と考えてるオレだけど、よく意味がわからん
578名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:48:08.83
宅建業者は宅建業法だけわかってりゃいいんだよ。
どうせ他のことは顧問弁護士や税理士に相談するんだから。
579名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:51:10.08
普通に近くに関係者の知り合いがいれば、
合格点は35だと、
すでに知っている。
580名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:52:09.46
>>576
>>577
民法にある程度触れると、見たことない問題見ても「いや、それっておかしくね?」と思うことが増えないか?
間違った理解をしてると変な所につっかかって自爆するけど、判例文を読んだり(結果を覚える訳じゃない)してれば自然と消去法で一肢が残るはず

まぁでも、偉そうなこと言ってる私も一問間違えちゃったけどね☆
581名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:52:33.53
次は何に行こう?
管業?
582名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:53:15.35
実務7年以上なら二級建築士とか
583名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:55:34.31
過去問で通じなくなったとかって、過去問20年分やってからいってるんだよな?
過去問10年程度は誰もが完璧にして受験に挑むのが当たり前なんだからさ、競争試験なら
それ以上やるしかないってのは理解できるだろ?
584名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:55:55.90
>>581
管業飛び越してマン管にいけ
地獄を見る事が出来るぞw
585名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:55:58.97
二級建築士って文系が独学で行けるもんなの?
調査士なら飯食えそうだけど超難関だよね
586名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:56:04.02
宅建て簡単なんでしょう?
587名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:56:30.84
>>580
うーん、全く思いませんでした。純粋にこう来たらこうなるみたいな流れで覚え、
水野氏の昨日の動画説明を見るまでは、立法趣旨すら考えた事がなかった。
そういう視点で勉強してたら、今回の問2のような問題でも正解を導きだせたのかな。
結果34点で微妙な点数だから、最後の最後その辺が大いに影響して点数伸びなかったや。
588名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 20:58:59.83
調査士って法系土方だよな。
ホワイトカラーで働きたいのに、何で苦労してブルーな仕事につかにゃならんのか。
589名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:01:05.88
いや、調査士って地方じゃ稼ぎいいよ
少なくとも不動産屋とか行書は比較にならん
590名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:03:12.52
>>587
民法は簡単に言えば
・平等な競争
・信義則
・例外を少なく、シンプルに
って根底がある、と私は感じたよ
問2は最終的に1か4までは絞れるのだけど、ここで「赤ん坊が法律行為をするのはともかく、所有と言う権利を排除することは出来ないな」って考えるの
そうすれば答えは4になるはずなんだ
591名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:03:40.06
今年45点取れた俺は高見の見物 水野先生44とか本当に?講師なら満点だと思ってたわ
592名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:09:39.02
>>590
オレも最後はその二択でミスった。過去問で胎児でも相続・贈与・損害賠償請求が
出来るって知識は合ったんだけど、逆に言えばそれ以外は無理って解釈してた。
胎児も赤ん坊も似たようなもんだしさw
593名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:09:46.82
40のおれも不安になってきたのだが…
594名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:10:21.68
満点は難しいかもしれんが6問も間違うってちょっと講師としてはどうかなって思うよな
595名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:14:35.37
>>593 マークミスがないように確認の上でのそのスコアならもう文句なしのブッチで合格でしょう
    自分が受験したときは自己採点割れ問題抜きで42点だったけどマークミスの確認
    せずにギリギリまで説いたから発表日まで((((;゚Д゚))))でした・・・
596名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:16:54.13
>>592
「それ以外は無理」って考えるのはあまりよくないな。「日本人も米を食べる」と「日本人は米以外は食べられない」は必要十分じゃないでしょう?
また、何故胎児にも相続が認められるかと言うと、胎児や赤ん坊や未婚未成年は、権利は与えられるけど、義務からは保護される立場であるべきっていう論理が働いてるからなんだ
こういう風に理解すると取っつきやすいし楽しいよ
597名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:21:04.84
胎児には権利能力は無くて、幼児には原則通り権利能力が有る
ただそれだけのこと
胎児の相続は例外規定だし、行為能力のことは権利能力とは別問題
598名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:22:11.52
>>596
だから、テキストでは未成年者は損する契約は取り消せるとなってるのね。
非常にわかり易い説明有難う御座います。水野さんの放送でしきりに
リーガルマインド・立法趣旨のお話をされてたけど、ほんとにそこが大事ですね。
34点なので落ちた際にはその辺を意識しながら勉強します。
599名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:22:50.02
>>591
おまえ赤の他人の告別式に行ったりすんのか?
関係者以外立ち入り禁止だろjk
6004:2013/10/22(火) 21:25:43.71
俺もボーダが気になりたーいwwwwwww
601名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:29:39.80
>>599
見ず知らずの葬式で、ただで飲み食いして言いたい放題
このスレも葬式詐欺みたいなもんだw
602名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:41:47.99
管業も試験は年1だよね?
来年まで今の記憶を維持できるのかしらん
603名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:47:01.93
>>585
学科は独学でいけると思うけど
製図はどうかな
指導者がいないと厳しいかもしれない
604名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:47:02.82
水野44のソースって何の動画?
605名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:48:26.25
>601
見ず知らずの葬式で って言葉でつい思い出しちまったが、
若い頃、葬式で知らない年配者に「大きくなったねぇ」って言われた
その前にお前は誰だ誰なんだと心の中でツッコミを入れてた
606名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 21:56:25.81
>>455
今回の免除問題は取りやすかったし
免除問題含めても40点取れていれば賞賛できるんじゃね
そのくらい取れる人なら免除問題も少し勉強すれば4、5点は取れそうだし
607名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:01:46.02
宅建の次何いくか悩むね
608名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:06:40.18
今日簿記2級とFP3級の本頼んだ。
年明けまで特訓継続だ。
609名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:07:52.71
建築士は受験資格が厳しい。2級建築士の受験要綱見た方がいいぞ。
オレは不動産の専門性を突き詰めるのではなく、不動産業の知識に
付随してIT分野の知識の習得をオススメする。簿記2級は社会人と
して必須だから、持ってなかったらこれもね。
610名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:11:59.46
>>609 もうかれこれ10年以上前日商簿記3級受かって2級のテキストを見たけどもう工業簿記とかある時点でギブでした・・・
    そんな俺頭の弱い自分にはなにかオヌヌメありまつか
611名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:13:05.10
今回宅建初受験で簿記2級は以前取ったがこの2つ難易度的には同じくらいだね
やる内容はかなり異なるが
612名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:13:27.51
宅建、簿記2級、TOEIC 730以上でサラリーマン資格
三冠達成してしまったな
613名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:17:14.68
>>612
貸金・管業取らないと三冠王、名乗れないよ。そんな三冠きいたことないw
614名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:18:00.52
TOEIC880なのに宅建落ちそうな俺
615名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:18:49.38
管業は田舎だと開催地が遠くていかん。
616名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:19:58.78
英語得意な方が宅建持ちより収入多いだろうし、需要もあるだろ。
それに英語は小学校から継続的に勉強してる人もいるだろうし、
英語出来るから宅建程度の勉強が出来るって事にはならん。
大事なのは紛いなりにでも継続する事だからさぁ
617名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:20:10.74
主任者三冠してもね…
普通のサラリーマンが教養として備えるべき三冠てとこ
618名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:20:44.84
>>610
もう一回チャレンジするいい機会。宅建受かる見込みがあれば余裕。
簿記2級勉強しとけ。間違っても管業・マン管なんて受験するなよ。
需要が少なくて、今後も伸びやしない。受験資格が無くて、宅建の知識が
生かせるって程度かな。オススメは貴方の現在のお仕事によるので、なんとも。
619名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:20:52.39
英語って中学英語くらいから文法やり直したいって思ったらなんかいいテキストとかある?
620名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:21:31.78
forestだろjk
621名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:22:04.36
宅建、簿記1級、FP2級、TOEIC840の俺に資格は無かった
622名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:22:46.92
>>617
おっさん次はなにとるん?
オレは簿記2級・宅建(35点で取得予定)で次は
ITパスポート→基本情報取って、エロサイト運営しようかなと思ってる
623名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:23:03.18
簿記2級なんて何の価値もないわw
宅建よりはるかに簡単だけど。
624名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:24:07.45
forestが定番と言われてる
が、どうもなじめず、Amazonで高校の時指定だった
focusの古本買った
625名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:24:20.49
>>620
フォレストは名著だけど、中学レベルならくもんの英文法だろ。
くもんの英文法・単語帳で基礎は固めるべき、その上でフォレストを基本書にすればええ。
626名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:27:47.08
英語頑張りたいんだよなぁ。いろんな資格あるけどやっぱ英語が一番役立つと思う。
627名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:27:55.67
おっさんはよけいやw
調査士午前免除狙いで測量士補狙おうと思ったが、
本屋でテキスト覗いたら難しい数式の羅列で…

行書はただで貰えるから要らないな
628名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:29:45.10
英語は趣味にもなりうるからな
洋画を日本語字幕無しで見るのは楽しいよ
629名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:30:55.35
>>627
公務員のおっさんじゃないか。ただで貰えって事は、29〜33歳以上って事だろ。
オレも測量士補考えた事があって、その辺の数学はパターンで解けると友人から
聞いたよ。宅建はエロサイトの自営が軌道に乗る・失敗した時の糊口にするつもり。
630名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:33:36.62
俺、三角関数ぜんぜん駄目なんだよなぁ
おまけに計算機も使えないし…
631名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:39:40.79
やっぱ管業?
632名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:40:16.50
そういう意味じゃ、javaとかphpマスターしようと
思ったことがあったけど、無理だった
vbaが限界だわ
主任者あれば仕事無くなっても賃貸営業くらい
できるかな、という動機
調査士はドカタ士業とばかにされようと、
やはり強いよ センセーと呼ばれてるし
633名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:45:13.03
英語だけだと弱いな
英語に加えて何か専門を持ってないと
634名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:47:27.65
>>633
中国語だろな
ヤバい物件ばかりだろうけど
635名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:50:11.16
宅建はギリギリ興味なくても、詰め込みで合格できる範囲なんだろうな。
これ以上となると、その分野で成功したい・純粋に興味がある等のポジティブな動機が
ないと継続できないと思う。習得期間も長くなるしね。
636名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:52:07.82
不動産で働いてるのに何年も落ち続けてる人って居るんだろうな…
会場にそんな風体のひとがいた
637名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:53:53.94
>>618 ありがとうございます。もう一度挑戦してみようと思います。管業すこし興味がありますがマン感は自分の能力的に無理
   だと思います。職業は小売業の底辺と司法書士ベテやってますwwwwもう択一が7割から上がらないので疲れました・・・
   自分の限界は宅建と行書までなのかなぁ(´・ω・`)
638名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:56:43.40
>>637
なんか胸が締め付けられる想いだw
639名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 22:57:20.46
司法書士受験生って大変そうで気の毒…
国ニ法務局とか裁判所事務官勤めて
貰うほうが割りがいいと思う
640名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:00:37.11
弁護士・司法書士ベテは周りを不幸にするよね・・・
成功しても今じゃ見返りもすくない・・・
641名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:11:53.22
うちの職場も、ロー修了で採用、在職中に司法試験
通ったけど、そのまま辞めずに続けてるやつがいる
弁護士の就職難ひとあまりってマスコミが煽ってる
だけじゃなかったんだ、って
うちじゃ実務経験なんて積めなくて、将来の開業も
無理なのに、いいのかね なんのために苦労して
合格したのか
おれならどんなド田舎でもいいから事務所さがす
642名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:13:38.55
おれ34点だったけど合格ラインは33になって欲しい
一緒に受けた先輩が33だったからラインが34点以上だと俺だけ合格しちまう
まじで合わせる顔がない
643名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:14:47.03
>>642

心配するな、2人とも一緒だ。
来年も頑張れ。
644名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:16:23.82
そっちかww
645名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:18:55.64
業務内容とポジション的に
社労士は魅力的なんだけど、
あんな暗記試験は無理だわ
646名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:24:28.17
>>468
だよねー
1から受講されるのも苦痛だし
647名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 01:30:39.56
俺は予備校だったけど
授業は基本的なことしかやらなくて退屈だったし
テキストと問題集と自習室があれば十分だと思ったな
特に自習室は非常に有効だった
自宅と違って誘惑されるものがないからな
648名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 06:20:18.14
31〜36点の間が例年の合格点で
その6点の幅の中で、±1とかの予想なんて実質1/2の確率で当たるじゃねえか
更にデータも集めた上での予想ならズバリ一点予想しろ
649名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 06:23:50.14
>>648
厳密に言うと33点〜36点の間
8割がた当たるクソ予想
650名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 06:30:26.39
13年/34点
14年/36点
15年/35点
16年/32点
17年/33点
18年/34点
19年/35点
20年/33点
21年/33点
22年/36点
23年/36点
24年/33点

32点/1回
33点/4回
34点/2回
35点/2回
36点/3回
651名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:27:15.22
34で確定ですか?
652名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:34:19.70
33で確定です。おめでとう!
653名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:35:10.74
流れ的にどうなるよな
ずっと36か33となってる
34にしたかったのは明らか
654名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:40:30.66
34にしたいなら、34にするよ
655名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:44:36.12
33でお願いします。
32でも構いません。
656名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:45:12.79
じゃ38で
657名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 07:57:33.61
平成23年もそうだろ
本当は、35点にしたかったけど
没が出て36点になった
今年は、激難過ぎて
32点にせざるをえない
658名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:24:23.81
激難ってわけでもないけど
去年より難化したのは明らか
例年通りの合格率で調整するなら
33より下がることはあっても
上がることはない
659名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:26:50.90
>>658に1票!
660名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:26:54.14
去年ってそんな難しかったか?
661名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:34:57.04
今年初受験だからなんともだけど、過去問まわすぶんには難しいとは感じなかったな。初見で43だったし。今年は34。。。
662名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:42:02.42
今年は、会計士や司法書士からの宅建受験も多いだろ。

司法書士も、合格しても時給800円だし、今は難関資格を取っても
食えない時代。
かえって、宅建あたりの方が使い道があったりする。
少なくとも、取っておいて損はない資格。
費用対効果という意味では、難関資格を大きく上回る。

だから、他の難関資格の有資格者または受験生が、宅建を
受け始めている。
宅建の受験母集団のレベルは、上がってきている。

国家資格試験の中では、大雨だった今年は例外として、唯一受験生が
減っていないのが宅建だ。
663名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:48:50.43
宅建もバカでは永久に受からない試験になったか?
664名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:50:37.26
>>660
合格点が33点だぞ
おまえがどんだけ頭いいんだが知らんが
簡単と言われる年で36点なんだから
一般的には難しかったんだろうよ
665名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:52:28.41
えっ 33で合格なの?
ちょっと生き返ってくるわ。
666名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 08:55:51.58
>>665
え?今年は34点ですよ?
667名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:06:38.76
>>666
33か34だろうな

35〜 →安心
34→ほぼ安心
33→いけんじゃね?
32以下→来年に備えとけ

これが一番濃厚
668名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:09:08.82
基本32〜33,あって34
そんな感じ
669名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:17:18.99
基本的には、過去問だけで受かる。
誰もが出来る問題を取りこぼさなければ、難化したと言っても
余裕で受かるはず。

基本テキストを1〜2回読んで一通り理解したら、
過去問(500問以上)を解き始める。
これは、来年以降も変わらない勉強法。

ただし、合格者と不合格者とでは、過去問の解き方に
違いがあると思われる。
合格者は、過去問の一肢一肢の正誤を確かめながら解くが
不合格者は、4つの中から正しい答えが選択できれば
それで過去問を解いたと勘違いしている。
あと、合格者は、過去問を一つ一つ理解しながら解くが
不合格者は、ただ暗記している。
670名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:19:13.84
>>662
>今年は、会計士や司法書士からの宅建受験も多いだろ。

先ずは簿記からと勉強を始めたが2級までがやっととか
司法書士のテキストを読み始めたがさっぱり理解できない
そんな連中ならあり得るが、有資格者ではないだろう。
671名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:35:31.34
業法違反の機械工(ネジ)さ〜んw
672名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:47:00.87
オレがひっかけ問題に多数錯誤したから
試験自体はじめからなかったことになり無効。
673名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:47:55.75
>>672
当事者だけです。
巻き込まないでください。
674機械工 ◆Nk8SD81llc :2013/10/23(水) 09:52:37.18
お客様「この部屋にバルコニーはありますか」



「あります!なぜなら2階だからっ!2階にバルコニーはありますっ!」
唾がお客様の顔に・・・
675名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:54:00.11
>>672は宅建主任者試験に引っかけ問題があることを知っていた。
つまり”悪意の受験者”なので無効を主張できない。
676名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:54:38.29
ネジを雇いたい
677名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:56:56.47
機械工20点台だろ
思考から分かる
678名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 09:59:00.95
機械工ほんとはボーダー予備軍で、合格確定後に公開するとのこと。
なお、問6と問17を抜いた点数が31とのこと。
そりゃ必死にもなります。
679名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:00:22.09
妄想癖機械工キモ
680名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:01:28.60
>>678
じゃあダメじゃんw
681名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:03:42.83
問6と問17ってどんな問題?
誰かここに貼れ!
682名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:03:50.82
保証人の問題と、バルコニーの問題か。
683名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:08:44.00
機械工さんとお付き合いしたい女子です
26歳で三井に勤めてます
連絡先教えて下さい
よろしくお願いします
684名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:12:16.61
ネジ(機械工 ◆Nk8SD81llc)
【解答】
問6  3
問17 2

これじゃどう転んでも不合格確定だろw
685名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:15:24.96
付記登記の枝かな。問い6のB 17はすべて誤り?
686名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:16:56.08
>>681
誘導
つikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382329882/
687名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:21:02.87
ネジくんをうちの学校で雇おうかな
688名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:43:51.76
結局過去問10年で余裕だったな。
定番といわれてるだけあるわ。ってか他にやりようないしな。
689名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:44:07.87
>>658
権利関係は難化したけど
勉強した人もしてない人もあまり差がつかず
6点〜8点はみんな取ってるだろう。
業法が個数問題でたけど昨年より簡単で基本的な知識で18点〜19点は取れた。
LEC水野、宮嵜も18点、最低でも17点は取っておかないと厳しいと言ってた。
(昨年の業法は15点前後取れてれば良かった)
法令制限も例年並、税金は若干難化
5問免除は超簡単だった。

以上の点から合格点が昨年より下がることはありえないと結論できる。
ましてや去年の合格率は16.7%と高かったので
今年は15%台にする可能性が高い。
そうなると合格ラインは「34」と考えざるえない。

また雨天の為受験者が9年振りに減少したこと、5問免除者が増えてる点、
さらに問6が1と4の複数正答になった場合の合格ラインは
「35」となることも考えられる。

結論、「33」は不合格の可能性が高い。
690名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:48:16.01
↑ ウソ乙
691名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:48:23.80
>>689
うーん…言ってることが全て憶測にすぎないからなあ
データに基づいて提示してくれないと説得力ないんだよね
692名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:54:51.40
問題用紙をチェックしてみるとマークミスがあるような気がするのでボーダーは低ければ低いほうがいい。
私は33を応援します。
693名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:55:30.91
>>691
いやいやw
日建が解答速報でデータ上33点を合格ラインにすると
例年より合格率が上がってしまうと言ってるのだよ。
34点で合格率15.5〜16%が妥当だろうね。
694名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:56:32.71
お客様そろそろ出棺でございます
695名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:57:17.92
やっぱり今年は34かなぁ、、、
696名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:59:04.46
1〜2問はマークミスを考慮してないと発表当日即死するよ
697名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 10:59:12.40
故人との最期のお別れでございます
698名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:02:50.39
日建は免除者がやたら多いから平均が他より少し高いんだろ
それにここは例年の的中率を見ると大したことないし
699名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:07:58.16
>>693
日建生の当日サンプル4,000ほどの中で33点にしてしまうと
合格率が例年にくらべ“若干”あがってしまう。

これには当然、独学してる人だったり記念受験者のサンプルは入っていない訳だ
それなら、33点でも合格率が例年通りに落ち着く可能性は充分にあると思うけどなぁ

ちな29点のカスですww
700名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:09:06.68
>>699
なるほど

で、勉強再開したか?
701名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:11:25.53
本スレはよ
702名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:13:05.25
ここ本スレでしょ?
703名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:19:21.05
>>700
もう来年は受験しねーよwww
去年32点、今年29点で完全に心折れた
俺みたいなカスには一生ムリな資格だった
704名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:24:26.12
>>703頑張れって。また来年も落ちてくれよ!
705名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:24:56.90
宅建はちょっと勉強すれば30点は取れる。
しかしそこから合格まで持って行く数点の上積みが難しいと良く言われるが、
まさにそれを地で行っているな>>703
706名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:25:11.19
>>703
それだけ取れてりゃ、この先望みはあると思うけどな
707名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:25:51.30
やっぱ初学一発で受からないと悲惨方向行っちゃう人多いのかね。
今年権利関係難しかったからって来年必死こいて権利関係勉強したらまた爆死するだろうね
708名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:27:19.21
>>707
おっと、機械工改めネジの悪口はそこまでだ!
709名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:27:37.36
権利は市販テキストなら5点、予備校テキストなら7点クラス
710名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:28:23.23
>>703
5点買えよ。
711名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:32:29.29
宅建は簡単と言うがそうでもないね。
あの勉強をまた来年もと考えるとぞっとするわ。
712名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:35:03.82
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |    今年は暇だクマー♪
     |    ( _●_)  ミ
    彡、     ヽノ ,,/
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /.\\.       c□    \
  /   \|==================|
  \    ノ              \
    \./                \ ___
      \                  ) |\__\
       ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  .|  |r――t|
                        |l\||=:@::||
                        |l ||  ̄ ̄ ̄||
                        .\||____||〜
713名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:36:32.79
>>703 さん。
平成22年 23点
平成23年 震災(会社が無くなった)
平成24年 28点
平成25年 32点
 
平成23年は福島なので余震がひどかったです。
今年33以上のような気がします。32かもwだといいなあ。。
せっかくここまで来たのだから
今年だめでも来年・再来年と受かるまで頑張ります。
今年の問題で29なら私と変わらない、いや年度によっては
私よりいい点数取れる位置じゃないですか。
もったいないお化けがでますよ。
714名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:39:46.93
           /;;;人
        .  /;;/ハヽヽ  わしは こんなとこ
         /;;ノ´・ω・)ゞ  きとうはなかった!
         /////yミミ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ    
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |  ←32点の崖
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
715名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:41:42.87
宅建とれてそう 簿記2取得済
あと+MOS ってバカっぽい?
FPよくわからないんだよなあ、あの資格。実務経験なきゃ3級から?
+FPて評価される?MOS FP じゃ両方あまり意味なし?
716名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:42:04.48
>>710
業者務めじゃないから5点買えないんよ
まぁ買っても意味ないと思う
今年も去年も免除は5点取れてたんだ
717名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 11:59:26.82
もう煽りはいいから
独学は厳しそうだから
通信教育に手をだしてみるか
ユーキャンでいいのかな?
お勧めある?
718名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:01:28.50
宅建も合格者10%以内にすればいいのに
それほど、主任者必要なのか?
もう資格ホルダー多いだろ
719名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:03:56.07
>>715
3級からだよ
宅建よりはだいぶ楽
720名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:05:56.83
>>717
ボクは大原ちゃん!
721名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:11:05.15
>>717
らくらくのテキスト
722名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:11:13.66
>>717
多分市販の基本書使ってたんだろ?
あれわ必要最低限しかのってないよ
学校行くか通信か運しか無いな
723名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:18:33.48
俺はせっかくだから日建をえらぶぜ
724名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:23:39.62
本スレ1番人気のらくらく宅建塾参考書組は死んだなw
あれじゃ権利0点w
725名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:25:16.57
本当に愚痴とあおりはもういいわ
1年無駄になったて愚痴るのは試験後2日までだ!
726名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:27:11.49
33点の次は36点になるとういうジンクス
727名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:30:23.73
>>724
基礎を抑えてあー宅建てこんなかんじなんか〜ならあれでもいいけど
試験の言い回しやら重箱攻撃には対応出来ないだろうな
728名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:30:50.07
>>726
やめろ..やめるんだ
729名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:32:00.94
あと41日も待つのしんどいわ
730名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:32:44.73
>>723
日建高いけどオヌヌメだわ
講師のメガネさん二人組みがかなり分かりやすいぜ
あの人たち大好きだわ俺
しゃべり方に特徴あるから試験中でも講義が脳内再生されたwwwwwwwwww
731名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:35:30.79
ネジ工は来年もネジ工で通すの?現を担いで、キュアネジーっていうのはどう?
732名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:37:02.15
今年は難しかったて、権利の数問が奇問だっただけで業法とかはかなり素直でしょ
よっぽど去年の方が嫌な問題あったよ
これで去年と同じとか、下がるなんて無いだろ
下がったら、それこそ今年の受験生のレベルはどうなのよ
34で行くと思う一点差で落ちた時のダメージは計り知れないけど頑張ってくれ
俺も去年32で落ちて今年は39取ったから今は毎日飲みまくってるよ
733名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:38:08.75
楽天のマギーにあやかってネジーでええやん
734名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:41:09.58
試験までは勉強して時間潰してたけど今はやることがない・・・・
結果出るまではバイトも仕事も探さないでおこうと思ってるから
毎日が暇
735名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:46:32.61
別の資格試験うけりゃいいじゃん。
合否気にしなくていいTOEICなんかオススメ
736名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:47:29.13
本当に試験受けたのか?
宅建業法は、去年と同様個数問題があり
去年は個数問題が簡単だが
今年は、相当難しく
宅建業法レベルも激難だぞ
だから、32点、31点とか
30点を数十年ぶるに割るとも言われてる
737名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:52:11.11
言われてねーよw
738名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:56:47.51
予想する側の心理に立てば下にはずすのは結果オーライとしても
上にはずすのは翌年の集客にかかわる

弱気予想で知られる大原が33±1である意味を読むと
少なくても31点は視野に入ってると思うぞ
739名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 12:58:52.32
今年の選択問題は厳密過ぎるって言っていいくらい、
正確な知識を問う問題が多かった。
去年は、明らかに違うってのが瞬時に分かって得点しやすかった。
740名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:00:27.96
去年は、業法が難化しすぎたからな
今年は、業法簡単じゃんw
741銀次郎ブログ:2013/10/23(水) 13:00:57.08
>総合資格学院の合格予想ラインは33点ではなく、「33±1」点。 疑義のある問6に
>いては複数正解または没問、問17に関しては複数正解の可能性が有るとのことです。

>問17に関しては複数正解の可能性が有るとのことです。
>問17に関しては複数正解の可能性が有るとのことです。
>問17に関しては複数正解の可能性が有るとのことです。

目覚めよ機械工!
742名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:02:05.60
>>735
今から間に合うなんかおもしろそうな資格なに?
743名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:06:25.01
>>120
税法上の制限詳しく
744名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:16:20.44
>>153
逆に皆同じ条件だから業法重点的に民法は広く浅く基本だけやって本番でひらめき及び運だな
ぶっちゃけ俺としてはこのくらいの難易度で良い
745名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:23:48.89
試験の後冷静になって問題過去問と比べて見たら去年より民法こそ難しくなってたけど他は簡単で
去年のボーダーが33でボーダーが36の年よりは難しいから今年は34か35がボーダーだとおもう
そんで6が没問なら35か36がボーダーだとおもう
746名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:30:53.52
>>745
たかが一般人のおまえと何千ものサンプル持って
過去の大量データも持ってる予備校と
どっちが信頼できるかな
747名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:34:04.79
問6は4が有力視されているが、
根拠が薄いため没の可能性が高い。

問17はバルコニーの語源に二階以上と明確に書かれており3が有力であるが、日本国内では各都道府県の条文には一階も含むものと二階以上のものに別れているため、4との複数正解や没の可能性もある。
748名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:36:08.92
結論としては6は没で17は複数正解の上でボーダーは32。
難問奇問が多かったのでこれが妥当なラインである。
749名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:38:15.11
>>747
>>748

お前らの願望だろ
予想と願望をごっちゃにしてる奴が多すぎ
750名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:39:20.97
問6・17 没問 
→全員無条件に2点加算なら、34どころか35もある
751名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:40:45.35
問題よりも機関が何人合格させたいかでボーダーラインが決まると思うのだけど
752名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:42:19.97
両方4にしてる俺からしたらそんな不条理なことはないなw
主催機関の良識を疑うというか信用おけなくなるね
753名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:42:49.32
33以下はノーチャンスだな

もう1回いうぞ

ノーチャンスだ
754名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:45:28.02
ウルセーんだよバルコ野郎
755名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:49:41.24
辞書によってはバルコニーは二階以上と明記してあるし、ないものもある。

条文にも一階を含むものと含まないものがある以上、バルコニーはどちらともいえない。

複数正解以外ありえんわな。
756名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:50:33.90
もはや自分の合否より、合格発表時に複数正答没問なんか全く無くって、予備校発表通り確定した時に今まで騒いでた奴らがどんな反応するかの方が楽しみだわ

てか今本スレってここなの?
30〜32点スレや32スレの伸びが凄まじいんだが
757名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:55:04.14
>>755
それは一戸建ての場合だろ? 問題文よく読めよ
共同住宅の1階にはベランダ(=バルコニー)ありますし
758名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 13:59:05.78
バルコニー厨おめ
総合資格、問17の複数正答ありか
759名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:02:16.67
>>757
一階に設置されてるものは同じ形状でもバルコニーとは言わない。

バルコニーの定義は形式だけでなく階上に設置されていることが定義だから。

日本の法律では曖昧なのでどちらとも正解にしてしまうかも知れないが、厳密にはバルコニーは一階には存在しない。
760名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:04:20.70
>>759
だから団地の1階にあるのはなんて言うんだよ?
761名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:05:27.07
>>759
1Fにベランダがあることは認めるのだな?
762名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:07:30.17
マンションのチラシには何階だろうがバルコニーと書いてあるが…
763名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:09:26.32
ベランダ:ポルトガル語
バルコニー:イタリア語
ザーメン:ドイツ語
スペルマ:英語
764名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:09:51.98
>>760
ベランダとか、テラスとか好きな呼び方したらええ。

バルコニー以外は階数に決まりはないからな。
二階と三階にバルコニーがあって一階に同じものがついててもバルコニーとは呼べないからそうなる。
765名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:11:29.12
>>764
いやいや、1階とそれ以外で呼び方変えてる販売会社なんか無いぞ!
766名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:12:37.67
ユーキャンいつでるんだよ
早く楽にしてくれ
767名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:14:49.84
おそらく難易度去年以下
合格点34点で決着つくだろ
768名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:19:18.73
>>761
1fにベランダは普通に存在するだろ。

バルコニーだけは有り得ないだけ。
769名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:21:07.42
>>767
ないない
770名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:21:33.27
◎34 ほぼ100%
○33 おそらく70%
△32 ここが可能性のある底辺30%
●31 ここは可能性ゼロ


理由
総合資格学院が33プラマイ1、大栄が32
的中率が高いこの辺の予想が2点も外さないはず
771名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:21:34.11
「屋上広場又は二階以上の階にあるバルコニーその他これに類するものの周囲には、、、」の部分です。
 この条文を見れば、誰でも、じゃあ2階未満の階の部分なら手すりは要らないのか?となります。
2階といっても4メートルも高い位置にある2階もあります。

 実はこれらは、2階未満の部分にそうした、手すりを設けなければならないような開口やバルコニーが
ないとしての想定です。

 実際の問題として、1階にある、マンションのベランダには、建築基準法上不要です。
772名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:21:45.36
建設業の人も1階はバルコニーって呼び方はあまり聞かないっていうしな
773名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:21:48.24
>>765
販売会社はバルコニーと書いた方がベランダと書くよりかっこいいとでも思ってんだろう。
定義が曖昧だから、グレーだよ。
日本に入ってきたら意味が曖昧になる外来語の一つだな。
774名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:21:52.35
そもそも日建のサンプル平均が去年と同じ
ってか去年より悪いんですが
775名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:22:20.75
宅建試験に何度も落ちる賃貸営業マン
↑いる?
776名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:22:49.87
>>770
全部で200%ですね
わかります
777名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:23:15.60
>>770
だったら
33 100%
32 50%
こっちのがしっくりくる
778名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:23:45.87
あの雨の中、わざわざ日建に出向くやつなんて、
ある程度できてるやつだろうから、本来のデータはもう少し下がるはず…はず
779名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:24:06.33
>>776お前バカだろ
780名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:24:24.67
学校行って言われたとおりの勉強すれば間違いなく受かるよ。
781名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:24:39.53
>>778
大阪は午後3時にはもう雨上がってた
782名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:25:00.39
バルコニー問題は3で決着


ボーダーは31点


間違いない!!
783名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:25:24.61
>>780
それできるやつなら東大だって司法試験だって余裕だからな
784名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:25:30.59
>>781
そんなミナミトンスルの属国の話をされましても困ります
785名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:26:13.77
>>778
33点の俺は行かなかった
786名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:27:40.30
宅建と東大じゃレベルが比較にならないほど違うけどな
宅建は偏差値50がやることやれば受かる試験
東大は事実上天才のみ目指せる
787名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:28:04.57
>>778
今年は天候で、自信持った奴しか行ってない。

その上、奇問が多かったから余裕で合格組も解説聞きに行ってる。

これで大幅にサンプルは実態より高くなった。

ボーダーは31が最有力だよ。
788名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:28:33.57
>>782
ボーダー低っ
\      /
 \( ^o^)/ うわあああ!!!
  │ │
  │ │  〜○〜○〜○
  │ │ 〜○〜○〜○〜○〜○
  ( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○
 /   \ 〜○〜○〜○〜○
/     \ 〜○〜○〜○
789名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:28:42.88
問6ガー問17ガーとかまだ言ってる馬鹿がいるが結論から言うとあんなもん全く合否に関係ない。
790名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:30:32.59
ただ馬鹿騒ぎしたいだけだろうね
791名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:32:13.75
>>786
東大も文3や理2ならやることをキッチリやれば受かるよ
理3は無理だが
792名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:36:42.66
あまり誇張しすぎると却って貶めることになるぞ
793名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:41:49.44
>>766
自己採点したマークシート送ってくれってのが来てるけど
締切28日だから
もうちょっとかかんじゃね
794名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:47:30.46
1肢ずつ理解して地道にやっていくしかないな
ただ問題集を何度もやっているとその問題と答えそのものを覚えてしまうのが難点
795名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 14:47:38.15
ユーキャンは来月の10日前後
796名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:00:38.75
理屈を理解して正解以外を削っていくのがいい
797名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:11:00.04
>>786
偏差値43だけど余裕で受かった
798名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:20:05.96
その程度の試験
799名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:34:30.35
バルコニーで揉めるレベルだからな
800名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:38:55.17
今年度の試験の全問解答解説をもうしているサイトはありますか?
801名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:39:35.20
俺たちゃバルコニー世代
802名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:43:36.09
問6や問17が没問なり複数回答なるにしても
それでボーダーが動くようだと暴動起きないの?

主催者側の不具合で受験者が被害を受けるわけでしょ?

影響ない範囲だったらそういった対応になるとかない?
803名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:47:01.19
______
______|
_  _   |
|_|_|_|_|_
         |
______|
_  _   |
|_|_|_|_|_
         |
______  A社従業員
_  _    |   / ̄\
_|_|_|__|   |^o^  | <1階にはバルコニーはありません
_|_|_|__|   \_/
          
〜午前3時〜

   / ̄\
  | ^o^ | < 1階にはバルコニーはありませんでした。
   \_/
  _| |_
  | A社従 |
         / ̄\
        |    | <しってますよ
         \_/
        _| |_
       |     |
        出題者
_人 人人 人人 人人 人_人人
> 問17は3が正解です!!!!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄Y^Y^Y^Y^Y Y^Y^Y
804名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:51:55.60
問6が没?
問17が複数?
問題者って毎年何やってるの?
他の国家試験でもこうなわけ
(^_^;)?
ひどすぎね?それで合格ラインかなりぶれるのにさ。
805名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:54:00.01
今年17点ナリ\(^o^)/
来年、倍返しだ!!!!!!!
806名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:55:10.73
学校が即答で間違えたり、訂正したり、
結果的に予想点外したらまた叩く
だけど、自分達に都合のいい見解や予想点だけは鵜呑みして信じる
さもしいねぇ〜w
807名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 15:56:21.74
>>305
来年は倍返しじゃ届きません
808名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:01:03.69
35点で余裕だと思ってる奴らもいるんだろうけど、ボーダー36点とかあり得るんだよなぁ……
809名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:06:03.80
>>808
それはない あのテストなら34か33だろ
810名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:06:24.56
>>808
ねーよカス。
811名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:07:51.66
>>806
鵜呑みにする?騒いでるだけだろw

余裕ねーなー。お前。
812名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:07:55.29
>>808
うわ 君、口臭いなぁ
813名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:09:42.96
>>808
しねよ基地外
814名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:11:57.22
>>808
ご冥福をお祈りします。
815名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:36:49.68
以上、35点でやきもきしてるおっさんたちをからかうとこうなるという例でした
816名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:44:27.96
まあ、マン管とかは毎年多いときは3問くらい割れるからなあw
817名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:50:11.59
ある程度データに裏付けられた10社以上の予想基準点をすべて上回る点を平気で喧伝できる人って
統計のセンスが恐ろしくないんだろうなぁ
818名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 16:58:35.60
>>808は27点しか取れなかったかわいそうなふつうの2ちゃんねらーだなw
819名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:21:30.90
去年と同じか34だろうね〜
35はいかないと思う

ただ、これだけは断言出来る
32はない!

ダイエーに縋りたいのはわかるけど
ダイエーもハズしてる年あるんだから
あきらめて、今日から一年また悶々とした気持ちで勉強しなw
820名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:32:11.05
36 : 名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 02:14:36.38
34か35だろうね
33点以下はどう足掻いても無理
821名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:45:28.39
権利関係、去年が5なら今年は、20くらい
そんくらい差があった
つまり、32点か複数正解があっても33だろ
822名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:48:51.84
普通に考えてプロが去年より難しかったって言ってんだから高くても34だろ?
これで36とかありえないよね?
823名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:52:38.38
36?
ないないw
合格率が10%切る
高くても33点だろ
今は32点が妥当ということで落ち着いてる
複数正解出れば去年と同じで33点だろ
ただ、去年より相当難易度は高いのでそれでも
合格率15%台だろ
824名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:56:36.06
大原通ってたけど、講師も個人的に32寄の33と予想してますと言ってた。
825名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 17:57:14.52
自分が受けた年は難しく感じるものさ
826名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:02:55.28
夢にバルコニーが出て来ます…
827名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:04:29.72
夢にバルコニーが出て来ます…
828名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:08:27.73
まーどんなに個人的な感想言おうと不安を煽ろうとカキコする本人の勝手だがな。

資格の学校のデータの方がよほど信憑性がある訳で、各学校の統計から
するとだいたい32〜34の間というので多分間違いないんだろう。

あとは、「できれば」心静かに12月4日を待つしかないんじゃね?
829名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:08:56.12
重要事項の設備に関してバルコニーを説明するたびに思い出すのさ
そう俺たちはバルコニー世代!
830名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:09:59.59
>>829
ヴァルコニープロファイル!!!
831バルコニアン:2013/10/23(水) 18:14:32.23
正解は押し入れに仕舞ってあるんだぜ
832名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:14:50.18
31〜33が濃厚…
833名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:38:18.44
35とか36とか言ってるやつ、
予備校より莫大なデータ持ってんのかよ。
834名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:41:39.85
希望を持つなよ、33点が続くなんてそんな……
835名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:51:55.42
自分が受けた年は難しく思いたいし、思えるんだよ
去年も難しいのは事実だけど、去年試験を受けてない人が試験から間が開いて
過去問題としてみた場合は
本人は初見のつもりで見るかもしれないが、既に色々情報も出ているし
本試験というプレッシャーも時間制限もある状況で初見の問題見るのとは訳が違うんだよ
今年も難しかったかも知れないけど、少し時間が経てば簡単に見えてくるんだよ
836名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:53:23.15
難しかったのは民法だけだろ?業法とか超簡単だったじゃん
複数正解あったとしたらやっぱ34ぐらいに落ち着くだろ
837名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:57:34.16
35以上はないな、でも32もないよ
数問奇問があっただけで、他は普通レベルだろ
今年は33か34のどちらかだろ
これで去年以下だったら、どんだけ今年の受験生のレベル低いんだよ
838名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:57:54.18
データに裏付けられたものだけを信じる
お前らの妄想には飽き飽きだ
839名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 18:58:33.51
>>836
試験終わった後に余裕持って見なおしたら簡単だったと分かった。
試験当日は権利関係で時間なくなって焦って大事なところ見落として俺は乙った・・
いい経験なったわ
840名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:02:14.89
受験者の主観が客観性に乏しいという主張で始まってるのに
既にいろいろ出ている予備校や講師などの客観的な主張を差し置いて
なぜかまた受験者の主観で結論付ける意味不明な文章
841名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:02:58.07
精度が高いLECサンプルとユーキャンサンプル。この恐ろしい程の平均点と合格点の連動性。
LECとユーキャンと大栄32点が完璧に合致した時、99%の確率で32点合格だ

平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。合格点35点。
平成20年:LECサンプル数2023名、平均33.2点。合格点33点。
平成21年:LECサンプル数1719名、平均33.8点。合格点33点。
平成22年:LECサンプル数2038名、平均36.3点。合格点36点。
平成23年:LECサンプル数2162名、平均35.7点。合格点36点。
平成24年:LECサンプル数2362名、平均33.2点。合格点33点。


平成20年:U-CAN平均29.8点 合格点33点
平成21年:U-CAN平均30.4点 合格点33点
平成22年:U-CAN平均32.1点 合格点36点
平成23年:U-CAN平均33.05点 合格点36点
平成24年:U-CAN平均29.77点 合格点33点
842名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:04:24.90
■LECのボーダー予想実績■
平成16年:予想33〜34点(○32点)
平成17年:予想33点(◎的中)
平成18年:予想35点(○34点)
平成20年:予想34点(○33点)
平成21年:予想33点(◎的中)
平成24年:予想35点(●33点)

■日建学院のボーダー予想実績■
平成16年度:予想32点(◎的中)
平成17年度:予想33点(◎的中)
平成18年度:予想34点(◎的中)
平成20年度:予想32点(×33点)
平成21年度:予想35点(●33点)
平成24年度:予想34点(○33点)

■大栄教育のボーダー予想実績■
平成16年度:予想33点(○32点)
平成17年度:予想32点(×33点)
平成18年度:予想34点(◎的中)
平成20年度:予想33点(◎的中)
平成21年度:予想33点(◎的中)
平成24年度:予想33点(◎的中)

今年予想:LEC33点 日建34点 大栄32点
843名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:05:35.49
平成20年:U-CANサンプル数4228人 平均29.8点 合格点33点(合格率16.2%)
平成21年:U-CANサンプル数 不明 平均30.4点 合格点33点(合格率17.9%)
平成22年:U-CANサンプル数4000人 平均32.1点 合格点36点(合格率15.2%)
平成23年:U-CANサンプル数4330人 平均33.05点 合格点36点(合格率16.1%)
平成24年:U-CANサンプル数3170人 平均29.77点 合格点33点(合格率16.7%)

平成22年(合格率15.2%):U-CANサンプル4000人 当時の合格点36点以上は上位37.3%(過去10年で最も合格率が低い)
平成23年(合格率16.1%):U-CANサンプル4330人 当時の合格点36点以上は上位43.48%
平成24年(合格率16.7%):U-CANサンプル3170人 当時の合格点33点以上は上位43.02%

大栄が32点と予想。そして今年のユーキャンデータが完璧に合致したら32点ボーダーが決まる。
ユーキャンデータを待て
844名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:07:33.95
パーセンテージ的には16.7だとだいたい31000人になるな
6人に1人が合格
845名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:07:37.22
簡単とか言ってる奴らすげーなww

大体どこの予備校も難しかった去年同等か
それより難しいって言ってるのに
どんだけ頭いい奴らだよ
846名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:08:57.12
権利関係から解く人多いねえ。ほとんどが独学の人だろうけど。
http://blog.takken-get.com/archives/51851205.html
847名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:09:08.18
もし、今年のサンプルが、

・LEC平均点32点台
・ユーキャン平均点28点台

だったならば、大栄32点予想と完璧に合致する。
こうなれば、もう一切ブレない。99%の確率で32点が確定する。
848名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:12:49.14
フタ開けたら、29点だったらビックリだよな。同志たちよ!
849名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:14:00.64
>>848
それはそれでどっと疲れるな
850名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:19:22.16
16.7で31000人も受かるのか・・・

今年は難易度は高かったんだけど受験者のレベルも上がってるんだよなあ・・・
周りの人も33点とか普通に得点してるし。
基本的に10人に1.5人くらいの合格率にしたがってるんでしょ?・・・
う〜ん、35くらいはいくんじゃないかな・・絞りたがってるのがみえみえだし

34にしちゃうと20パーセントになっちゃうけど35にすれば16パーセントの合格率に
できるなら平気で上げてくるでしょ?ボーダー
851名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:20:55.86
↑まちがい
852名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:22:51.89
マークミスなけりゃおそらく34点取れてるはず・・・・

でも落ちたと思っておく方が気楽だね
また来年があるさ
853名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:29:41.42
願いは叶うよ


32落ちろ
32落ちろ
32落ちろ
854名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:30:16.08
↑ひとでなし
855名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:33:57.04
>>853
何されたのよwww
856名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:41:07.03
ユーキャンのサンプルいつでるの?
857名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:42:20.75
>>853
キチガイ死ね
858名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:56:04.14
難しいというのは過去問に無いから応用力を問われる権利関係があったからで
ここを障害にして業法、法令に時間をかけれなかった人達が多かったからだろう。
試験は統計から業法をやり、報酬や容積率他の計算問題はとばす、
自分が簡単と思えるところをさっさとやっちまえば平均36はいったんだろうが、
人間思考、本能に抗えない人は宅建には多いだろう。要するに試験慣れしていない
からこういうところは予備校に通っている人達はできるだろうから
予備校の平均よりも全体の合格点数は今年は下がるんじゃないかな。
俺ははるか上なので、関係ないんだけどね。
859名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:00:08.84
宅建の受かってから受ける研修て形だけ
もっと実のある研修にしてほしいわ
高い金払ってんのに何だよあれ
くそのやくにもたたない
試験も四択のままだしこんな試験通ったからって
何の役にもたたんわ
860名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:01:55.34
計算問題飛ばすとか馬鹿だろ
問題文に答えあるのにやらない奴はいねーよ
861名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:02:40.21
>859
その研修、こう変えよう


最後のテストで83%は不合格!!!!!!
862名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:04:52.38
ユーキャンはいつ出るのよ
863名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:09:34.29
解答速報はいちはやくユーキャンが主導で発表してたけども、通信教育の教材もいいの?
864名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:10:28.83
この試験通ったから重説読めるとか判子押せるとかも
意味わからんわ
そんな試験内容じゃないだろ
まさに格好だけ
865名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:11:07.33
>>864
世の中そんなもんやw
866名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:16:25.79
ユーキャン早くサンプルだして
867名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:17:50.91
今年から難化させて合格率を12%くらいまで下げてくるだろうから
(再来年に士への名称変更に向けての措置)
おそらくボーダーは34〜36の間だろう
予備校講師陣から「来年までに受からないとキツイぞ」って言われたわ
868名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:19:13.84
へー(棒読み)
869名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:19:34.58
870名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:21:06.22
>860
試験を受けるテクニックとして、判断に時間がかかる問題よりも
自身が簡単と思える問題を優先して確実にするというものがあるが、
宅建試験はこの効果が大きい。特に今年なんてそうだという事。
計算問題をやるなというわけではない、時間のかかるものはあとに回して
とれるものを確実にとった方が、おバカにはいいという事。
おバカにはおバカのテクニックがいるだろうが。
あなたのような満点とれるくらいの天才にはそんなもん関係ないわな。
871名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:21:12.55
ユーキャンのデータは例年11月10日ごろ。
872名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:24:28.07
33か34か35か、、、
一ヶ月間宅建スレは33、34の点数のやつらで盛り上がるな
873名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:41:21.02
本当はボーダーを35にしたいんだよ。
でも35だと合格率が15%切るから
33くらいで落ち着くとおもう
874名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:49:50.70
来年まで受からないときついのは、
民法の大改正があるからだろ
875名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:50:59.54
32、33の一騎討ちだな
876名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:51:51.79
民法とかこれ以上難しくなりようがないだろ
877名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:53:46.44
>873
俺も主催者的にはそう思うな。
国家試験の合格ラインはやはり7割は正答がないとバカでも通る試験となる。
合格率下げてもいいなら35点前後が妥当かな。
だけど、実際は、今年の試験だと31点の可能性も有りの32点という事になるだろう。
理由は、先程述べた試験テクニックを使わない一般人が多数受験するメジャー
資格ゆえの今年の平均点の低下が予想される
878名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:55:27.55
今の時点ではやや33が優勢、対抗が34と32と言ったとこか。
複数正答や没があれば34〜35もありえる
879名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:58:18.69
>>876
国語力を問う様にすれば調整可能
880名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 21:07:43.23
いくら難化しても、きちんと勉強してしっかりとれるところ
を確実に取った35点以上の人が合格とするべきだろう。
世の中、清濁併せ呑む、理想と現実の葛藤だな。
まさかの31点十分あるだろう。
881名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 21:18:53.94
難化した後の行政書士・マン管・管業・宅建を持っている俺が断言。
この問題、もう主任者試験を超えてる。完全に行政書士やマン管クラスの試験問題だ。
ただ違うのは、マン管だと、この問題で37点か38点ボーダーだ。

5年ほど前から、完全に試験難易度で管理業務主任者に抜かれていた。
誰もが管理業務主任者が難しいと言っていたし、学校講師も異口同音だった。
近年、貸金も急激に難化して、既に宅建を上回っているのでは?とさえ言われた。
昨年も、今年も、完全に宅建は問題難易でも兄弟主任者を抜き返した。
36点合格が2年連続であった時、俺は完全に宅建は堕ちていくだけだと思った。

この2年で不死鳥の如く甦った
882名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 21:20:48.21
去年って判決文問題で3と4正解じゃなければ32点だったんだろ
じゃあ、今年は32点じゃないのか?
883名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 21:53:11.11
期待持たせないように教えてあげるけど32はないって
33か34のどちらか
なんとかして32にしたい人いるけど、それじゃいくらなんでも運営側の狙いから外れる
884名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 21:55:07.12
でも、去年、複数正解なければ32点だろ
去年より難しいんだから32点は充分あるって
他のスレで書いてあったけど
885名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 21:57:08.48
総合資格学院には、ある法則がある。

■総合資格学院のボーダー予想実績■ 

平成18年:予想32〜35点(合格点34)予想範囲の真ん中
平成19年:予想35〜37点(合格点35) 予想範囲の下限↓
平成20年:予想30〜33点(合格点33)予想範囲の上限↑
平成21年:予想33又は34点(合格点33)予想範囲の下限↓
平成22年:予想35点±1(合格点36)予想範囲の上限↑
平成23年:予想36又は37点(合格点36)予想範囲の下限↓
平成24年:予想32又は33点(合格点33点)予想範囲の上限↑

平成25年:予想33点±1(今年は予想範囲の下限↓で32点合格か??)
886名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:03:22.92
毎年こんなふうに約一ヶ月楽しめるんだね
宅建て面白いわ
887名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:05:37.53
>>885
ここまでくるとオカルトだなw
888名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:06:09.66
>>886
これが宅建人気の秘密とお前やっと理解したのか
889名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:11:03.81
バルコニー等であれば1階はベランダで2階以上はバルコニーで
2階以上だけ手すりが必要という結論が出せる。

しかし、問題文はバルコニーと断定されていたので2階以上の各階に手すりが必要という解答が正しい。
890名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:19:01.56
試験終了後のこの不毛な煽りあいこそ本番なんだよ
891名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:26:04.26
>>888
初受験だしこんなふうに各社合計点予想をするなんて知らなかったからねえ
奥が深い
892名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:38:53.10
1回はベランダじゃなくテラスだ
バルコニーとベランダの区別は屋根の有無などで、階は関係ない
893名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:45:32.87
>>885
確かに論理性のないオカルト性満載のデータだな。
論理的確率的な思考で、過去問データを頭に入れて応用して受験すりゃ
普通に民法も解ける。
思考的に不動産業に携わってほしくはないな。
894名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:52:53.05
>>889
ぶっぶーww1階には手すりはいりまっせーんwww
895名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:57:08.77
>>894
その通り
1階のテラスやベランダなどに手すりは必要ない

しかし1階にはバルコニーは存在しないので
この場合の各階のバルコニーは2階と3階を指す
よって正しい
896名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 22:57:53.39
>>895
ぶっぶーww1階には手すりはいりまっせーんwww


↑結局、出題者としては、これが言いたかっただけでしょ
お前らの負け
897名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:00:13.19
>>808
実際俺もボーダーは35±1だと思ってる
898名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:00:28.47
>>896
出題者の意図がそうであったとしても
出題を間違えたら解答を変更しなくてはならない

そのために試験日から発表日まで1か月以上の期間を設けてある

問17は明確にバルコニーと明記してあるのでバルコニーのみである前提で解答しなくてはならない
899名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:02:42.61
>>898
既に法的根拠も出たし間違いないわな
900名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:05:24.88
>>899
予備校の速報は全部4で訂正なしだけどなw
901名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:10:10.78
>>900
予備校はただの予想屋だからな

各階のバルコニーと言って1階含めたら
出版物にバルコニーは2階以上と書いてしまった出版社訴えられちゃう次元の話

完全に正しいものを間違いとするのは無理があるので最低でも複数正解にはなる
902名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:12:23.80
>>901
妄想癖?w
903名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:17:22.36
運営側の思惑って意味がよくわからない
合格点がいくらかなんて考えてないよ
毎年大体決まった人数が合格してるんだから
904名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:19:14.83
>>901
問17を3にしたボーダー不足必死すぎwwwww
905名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:22:19.47
>>901
予備校は予想屋か
だとしたらお前らは、それに群がって教えを乞うも
負け続けるギャンブラーってとこかw
906名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:22:24.38
今日のボーダー予想を見ると34が濃厚になってきたな
907名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:24:33.42
>>906
当日の雨の影響で相当数のアホ分母が受験していない事実を加味すると
34は十分現実味のあるはなし
908名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:25:15.54
ねーよwww
負け犬共www

ちな俺37ね(^O^)
909名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:32:57.27
みんな不安なんだな
910名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:33:26.49
>>905
予備校が予想屋なのは
合格予想点のばらつきを見れば明らか

機構から正解を貰っているわけではないから
あくまでも予想

没門や複数正解など過去に何度も外してきている実績がある
911名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:34:12.62
だから、何度でも断言してやる

今年は33か34!

32で受かろうなんておこがましいにも程がある
912名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:36:43.01
たしかに32はない!
33はけっこういける
34は鉄板
913名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:42:57.90
32は合格可能性六割くらいですね
914名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:51:59.03
だから32は0%
915名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:52:33.74
32さん可哀想…

もう、妄想の中でしか生きれないなんて
916名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 23:56:55.18
住宅新報より

住宅新報講師陣は「合格ラインは昨年よりも上がるだろう」と予測する。

宅建業法の問題に、例年よりも平易さが見られたことがその大きな要因だ。

「見慣れない問題があったとしても、正解肢は絞れたはずだ」と分析する。

一見すると難解に見える組み合わせ問題もでたが、難易度は高くなかったという。

つづく
917名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:01:39.16
ボーダー36の年の35だった人達は正気を保てたんだんろうか?
下を叩いて悦に入っていたら自分が粉砕しちゃうとか…どうだったんだろ?

宅建スレって面白いね。
918名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:02:44.25
>>917
そういうクズに天罰が下るのは最高だねw
919名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:03:45.11
31で望み薄の俺としては、俺らをバカにしてた33、34、35あたりのやつを引きずり込みたいわ
合格点37くらいでいいよ
920名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:04:19.63
どっちもどっちやな
921名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:07:08.78
>>919
お前にふさわしい基準点は32点
922名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:11:39.88
>>916
住宅新報の野郎は毎年同じようなこと言ってやがるよな

もうここ10年くらい住宅新報のコメントはあてにならん
923名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:12:32.29
>>919
31がボーダーという予想もちらほらあるんだから可能性あるだろ

俺は没問出た上でさらに31点だと思うぞ

それくらい今年はクソ問だらけ
924名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:51:29.17
いえいえ、この業界のドン住宅新報様が簡単と言えば簡単なんだよ
他の学校なんか自分の学校に都合のいいように解釈してるだけだから
925名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 00:58:00.95
住宅新報ってドンなんだ
一つ勉強になった
926名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:43:01.31
住宅新報社がが問6を4っていうなら4なんだろって
割れてた時に言ってた人いたけど
なんか妙に納得だったわ
変に条文がというより納得だったw
927名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:47:15.56
てか30の奇跡リアルにこんかなーーーー
いつもやったら諦めモードな点なんやろけど、今年に限っては30.31も期待してまうやないかい
928名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:49:15.70
さすがに30はきついんじゃ・・・
929名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:49:38.00
30なんかあるわけないだろw
930名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:51:10.61
分からんやんか!だって、30の年誰も30来るなんて予想してへんかったやろww
931名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:52:17.42
まさかの37がくるかもな・・
932名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:52:23.72
923
あんたええやつや
933名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 01:57:14.65
お前ら30点前後がたくさんいればいるほど俺は助かる
養分ありがとう
934名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 02:22:56.12
誰も予想して無いというなら、37や38もあるかもな
935名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 02:28:31.63
逆に30点ってのもあるんじゃね?
936名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 02:30:21.11
ないないw
どう低くても32からwこれはゆるがいないw
937名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 02:49:57.37
ないない、32もないからw

ダイエーも罪だよな無い夢を見させちゃったんだから
938名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 03:02:39.25
>>805
来年35点だよ
939名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 03:38:57.70
士業にまじなるの?あの士業に?
1ヶ月未満の勉強で士業?ないわな・・・
せめて士業になるなら、もう一度別の試験でやってほしいな
業界でも20年前とった人らなんて民法ちんぷんかんぷんだし
専任の媒介契約書に自動更新て書いちゃうしさ・・・
業界自体当たり前に依頼によらない広告料を貸主から取る世界だからそもそも士業なんて不要だわ
940名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 03:46:47.45
AD2(成約させてくれたら賃料2か月分払う!)とか指定流通機関に備考欄で書いてるバカ業者もいたしなあ
学生さんらがこの流通機関に登録は知ってても、1検索で5円?とかとるの知らないだろうな
金金金の世界過ぎてうんざり。免許、更新、登録、講習、金金金・・・
たしかに儲ける人は儲けるけど、馬鹿が多すぎてもう・・・
941名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 03:48:59.12
>>940
金金金なのはどこ行っても一緒よ
942名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 04:05:15.15
この業界の金っぷりはすごいぞw看板たまにみるでしょ?電柱にはってる張り紙とか。
あれやるんだよなw電柱は電力会社の所有物だから許可を得ないと違法。
分かっててもやる。警察に見つかったら走って逃げるw捕まっても自分の判断でやったと言い切る。
こないだ大手の支店長と会食したら三ヶ月休みないけど。って言ってたw
売上げ3ヶ月なかったらクビという暗黙の了解もあるしね
クビってか、まあ自主退職だけど。そういう空気というか暗黙のルールw
943名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 04:39:33.26
転々と給料泥棒してりゃいいよw
どうせ腐るほど不動産会社なんてあるんだからw
944名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 05:26:13.83
>>942
来年がんばれよ
945名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 05:31:00.15
でも、士業になるかどうかは別としても、宅建は
マジで難化しとるわ。
他の資格が軒並み受験生減少している中で
この資格だけは、大人気。

資格スクールにとっても、宅建は単価は安いとはいえ
ドル箱だ。講習でもカネを取れる。
おまえらも、早く受からないと、そこらの不動産会社
従業員では、何回受けても受からない試験になっちまうぞ。
946名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 05:38:08.59
そりゃそうだ、元々業界の質の向上が狙いなんだから
俺も一昨年去年受けて去年受かったけど、急に難化したからビックリしたよ
立場上取らなきゃいけない人は一年間位本気になって取得考えた方がいいよ
明らかに年が進む毎に難しくなるのは目に見えてる
良い年して俺勉強してない自慢とかして逃げてばかりいないでさ
947名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 05:44:24.94
マジで宅建コスパが高すぎるからな。従業員5人以上で一人の設置基準があって、
不動産の取引には原則必要とかもうね。オレは34点でマークミスしてなきゃ
受かるんだろうけどどうにも不安だ
948名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:26:27.97
34点でよくそんな安心してられるね
俺は35点でもビクビクしてるわ
949名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:33:10.10
◎36 100%安心
◎35 問6,17次第だがまず間違い無し
○34 没問2問なら厳しい
▲33 複数1問だけなら滑り込みセーフ
△32 複数がでれば厳しい
×31 完全大穴
950名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:35:08.22
キチ迷惑講師の予想が34だから合格点は35
951名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:35:24.24
>>948
昨年が実質32点で今年はさらに難化傾向だからかな。これだけ予備校があって、
プロの講師がいて予想点数35点を付けてないって時点でそういう事だと思う。
宅建の勉強面白かったし、今回無理ならパーフェクト使って細部まで勉強する良い
機会かなってのもある。受かっても勉強するつもりでしさ。
952名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:42:07.18
非常に精度が高い2校のサンプル。この恐ろしい程の平均点と合格点の連動性。
LECとユーキャンと大栄32点が完璧に合致した時、99%の確率で32点合格だ

平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。合格点35点。
平成20年:LECサンプル数2023名、平均33.2点。合格点33点。
平成21年:LECサンプル数1719名、平均33.8点。合格点33点。
平成22年:LECサンプル数2038名、平均36.3点。合格点36点。
平成23年:LECサンプル数2162名、平均35.7点。合格点36点。
平成24年:LECサンプル数2362名、平均33.2点。合格点33点。

平成20年:U-CANサンプル数4228人 平均29.8点 合格点33点(合格率16.2%)
平成21年:U-CANサンプル数 不明 平均30.4点 合格点33点(合格率17.9%)
平成22年:U-CANサンプル数4000人 平均32.1点 合格点36点(合格率15.2%)
平成23年:U-CANサンプル数4330人 平均33.05点 合格点36点(合格率16.1%)
平成24年:U-CANサンプル数3170人 平均29.77点 合格点33点(合格率16.7%)

平成22年(合格率15.2%):U-CANサンプル4000人 当時の合格点36点以上は上位37.3%(過去10年で最も合格率が低い)
平成23年(合格率16.1%):U-CANサンプル4330人 当時の合格点36点以上は上位43.48%
平成24年(合格率16.7%):U-CANサンプル3170人 当時の合格点33点以上は上位43.02%
953名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:44:40.23
lecの速報は明日の18時か・・・それで大まかには把握できるな
954名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 06:59:54.65
>>951
そっか、俺は今回できすぎな点数てかもう二度と35点なんて取れそうにないし勉強ももうしたくないから余計に不安なのかも…
民法とか楽しい部分もあるけど、
どんだけ睡眠足りてても参考書開いたとたんに眠くなる…
955名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:00:37.94
Lecのサンプル明日でんの?
956名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:04:49.40
3大データで99%合格点がわかるよ
1 日建学院 約4500名のサンプル 今年は平均点は昨年とほぼおなじ
2 LEC    約3000名のサンプル  今年は?
3 ユーキャン 約4000名のサンプル 今年は?
957名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:08:15.47
三つのサンプルデータは、いつ公開される?
958名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:09:13.85
>>955
速報値は明日だね、サイト見てみ
959名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:13:19.35
明日のレックで大体わかるね
作年の平均点は33.2点で、合格点は33点。
今年も33点台前半なら33か?
もし、32点台まで落ちれば32点有力。
960名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:13:49.11
>>956
日建の奴は1次ソース無いから信用しない方がいいぞ
961名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:18:09.22
958ありがと!みてみる
962名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:22:40.80
日建がデータを出して34点だから怖い??

ボーダー予想が34点以下の年度を抜粋してやる。
大栄と、どっちを信用するか。

■日建学院のボーダー予想実績■
平成16年度:予想32点(◎的中)
平成17年度:予想33点(◎的中)
平成18年度:予想34点(◎的中)
平成20年度:予想32点(×33点)
平成21年度:予想35点(●33点)
平成24年度:予想34点(○33点)
平成25年度:予想34点

■大栄教育のボーダー予想実績■
平成16年度:予想33点(○32点)
平成17年度:予想32点(×33点)
平成18年度:予想34点(◎的中)
平成20年度:予想33点(◎的中)
平成21年度:予想33点(◎的中)
平成24年度:予想33点(◎的中)
平成25年度:予想32点
963名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:27:44.53
>>956
ボーダー予想より、LEC・ユーキャンの平均点かな。
964名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 07:33:50.92
明日のレックのサンプルサイト教えて〜
965名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 08:04:53.40
4610っていれて検索するとすぐでてくるよ
966名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 08:20:30.71
ユーキャンは締切がまだだからな
LECは知らん
967名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 08:53:55.53
>>959
まじかよ
ちょっと生き返ってもいい?
968名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 08:57:05.56
>>949
問6・17両方落として34の俺は没問だろうが複数解だろうがノーダメージだが
35ラインだった時のダメージが最大だな
969名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 08:58:57.42
>>968
ナカーマ、オレも34点
問6は1だし、問17はかすりもしてない。だから没問題になろうが、34点の
オレは何にも関係ない。ただただ+2点されるだけw
970名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 09:01:04.93
その場合は複数回答okになって平均点が上がると…
971名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 09:04:11.40
>>970
問6は複数回答あれば、1・4になるから関係ない。オレは問6は1にした。
問17は没問にも複数にもならんでしょ。一部のバカが騒いでるだけでさ。
972名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 09:04:30.62
>>942
先週なんか、品川ナンバーの白い車で、反対車線を逆走(これだと
運転しながら電柱に貼れる)しながらやってたのを見た(港区)。
怖すぎる運転で、通行人の奥様方もただ避けるだけ。 やくざでも徒歩
だと思うわ。
ネクタイ締めた職業の再底辺だからこんなもんだよ。
973名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 09:07:34.02
>>972
携帯のムービーでナンバー入るように録って通報しちゃえよそんなカス
974名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 09:09:19.82
今時は通報するより、ツイッター「逆そうしながらビラ貼りなう」とか
画像つきで呟く方が効果的だと思う。その際はそいつの友人風にさぁw
975名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 09:25:54.35
それいいなw
あとは特定班なり鬼女なりが料理してくれそうだしなw
976名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 10:02:31.66
簿記2級持ってる人教えて
いきなり3級とばして2級受けるのは無謀?
2級のテキスト買っても3級の範囲は全部カバーしてるもの?
受けるのは2月予定で予備知識ゼロです。
977名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 10:14:33.89
>>970
968だけど1・3だから複数でも点増えるし没でも増えるからライン上がってもノーダメージ
978名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 10:47:20.07
>>976
いきなり2級で問題なし。
3級は慣れにはいいかもしれんがわざわざそれを勉強する意味がない。
979名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 10:49:18.17
>>976
2級のテキストは3級の知識があることを前提に書かれてるから、簿記の予備知識ゼロなら3級のテキストから勉強したほうがいいんじゃね?
980名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 10:51:50.81
オレも3級→2級がベターだと思う。50時間やれば3級なら網羅できるから、
そこから始めるべきだよ。
981名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:12:09.58
>>976
知識何もない状態で独学3週間で簿記2級受かったものだけど
予備知識何もないなら3級のテキストは買わなきゃだめ。
2級のテキストは3級を完璧に理解してるのを前提に書かれてる。
でも真面目にやれば3級は3、4日で覚えられるしきつくないと思うよ
2級からは工業簿記も入るし中学の図形問題レベルの頭の回転は必要かもしれないけど
2月予定ならゆっくりやっても十分間に合うと思う! 
982名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:21:00.27
>>976
絶対に3級のテキストから勉強すること
そして仕訳は手を動かして実際にやってみて覚えること
単にテキストを何度読んだところで覚えられない
と言ってもここ最近は過去問回しのパターン学習だけでは効かなくなっているのでテキストの基本にも立ち戻ることが必要
とにかく宅建とは全く違うスタイルの試験だから向き不向きがあるかもしれないが頑張って
983名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:22:15.44
お前らやさしいな
オレが彼女の作り方を質問した時はスルーしたくせに
984名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:22:28.41
>>976だけど、みんなありがとう。

テキストはパブロフ2級をもう頼んだけど
3級のテキストも買うことにします。

なんとか2級一発目指して頑張ります。
985名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:25:53.91
>>983
可能性がない事を教えられるわけないじゃん
986名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:27:07.60
>>983
解答が皆無なものを教える術を、私は持たない
987名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:28:40.69
知らない事は教えられないからな・・・

ほら、みてみお前の仲間がこんなに↓
>>985
>>986
988名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:45:33.97
簿記とか他スレでやれよ
989名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:48:05.03
んで、簿記以外だと次みんな何取るの?
990名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:48:52.67
ひよこ鑑定士
991名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:50:13.63
ひよこ鑑定士はもうオワコンらしいぞ
遺伝子操作でちょちょいのちょいらしい
992名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:54:22.94
でもひよこ位しか女の子と触れる機会無いし…
993名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:55:08.26
うわぁ・・・
ごめん、マジで引いた。
ドン引きって奴です。ちょっと声出ちゃったもん。
994 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/10/24(木) 11:55:38.03
同じく
995名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:55:54.97
おまんまん!
996 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:5) :2013/10/24(木) 11:56:16.68
レベルが低くて本スレたてれん
997名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:56:40.87
開き直って風俗いきゃいいだけ
998 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:5) :2013/10/24(木) 11:57:19.75
その理屈はおかしい
999名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:58:41.17
それは割れ問
1000名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 11:59:29.27
ひよこ工場って市街化区域に作れますかね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。