1 :
名無し検定1級さん :
2013/09/10(火) 19:29:11.15
25日の試験に申し込んだ。 所長にハンコ貰いに行ったら講習は?って聞かれた。
前スレの
>>995 2ボは俺持ってるけど、難易度たいして変わらなくね?
試験範囲はこっちのが広いけど、内容は薄っぺらい。
5 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 21:04:03.32
>>4 範囲が広いから普段関係してないところはなかなか覚えられなくって・・・
労働生理覚えにくすぎ。
誰か今日の最新解答記憶して来たやついる?
7 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 21:20:27.73
こいつ誘導して摘発する奴だから注意
>>7 は?
それはそうと五井の駅周辺て時間潰すところ無さすぎて驚いた。
乗り合いタクシーのオッサンたちもダラダラムード全開だしw
9 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 21:45:12.83
9/1の青森の試験では「喫煙ガイドライン」に関する変化球?な問題が出ていました。禁煙エリアから喫煙エリアへの換気の速さの値が違っていたと思います。 過去問で勉強して型にはまったものを選ぶと落とし穴にはまります。 0.2m/hが正答で選択肢には0.1m/hと表記があったような・・・うる覚えですみません。
10 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 21:47:10.41
そんなの基本じゃん
>>9 9月最初の東北なら、合格番号、ネットで発表してるよん
14 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 00:15:54.07
>>9 過去問で頻出だろその問題。暗記で解けるラッキー問題だよ。
おいおい、偏差値35の大学が普通にある青森なんだから許してやれw
16 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 05:45:16.26
>>15 偏差値35の大学なんかあるのか?
学校で何の勉強するんだよ?
卒論書けるか?
>>16 あるなら高卒の俺も入りたかった
でも遠過ぎる
18 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 06:48:20.28
工業高校中退のまことには無理だろうなwwwwwww 大卒の俺には関係なさそうだがwwwwwwwwww
19 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 06:50:30.37
なんだって!まことは偏差値35も大学にも入れないのか!?しょうがないやつだなwwwwwwwwww
20 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 06:52:57.17
数年に一度くらい大学入学の夢見るな。 受験じゃなくて、入学の。 どーゆー心境なんだろうな。
21 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 06:53:55.31
期待半分、不安半分か?
22 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 06:56:46.68
さあ、どうなんだろうな。 ツイ最近も見たな。 現在と過去が混じっているような。
23 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 06:57:17.13
>>13 見てきたが、合格率半分じゃん。意外とアタマいいんですね。
24 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:22:48.66
>>22 期待半分と不安半分の現状じゃないのか?まあ、誰でも学生時代の夢はたまに見るよ。
25 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:23:38.61
>>16 青森の公立高校は名前を書ければ入れるらしい。
私立は自分の名前を言えればOKとか?
全国の高校偏差値ではどんなもんだろうか?
26 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:26:23.58
>>24 そういや、入学式のあと、親とメシ喰いに行ったな。.
27 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:26:46.75
>>13 でてるのセンター試験だけだ
出張試験ってネットで発表しないのかな???
9月1日青森で受験しました。
28 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:29:21.78
>>26 まことが僻んでいる僻んでいるwwwwwwwwwww
29 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:32:20.02
>>28 うむ。
まことが大学に行ってない証拠だぜwwwwwwwwwwwwww
31 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 08:05:12.23
>>29 まことに伝えてくれ
青森に来て大学に入れ。
青森の学力は凄いものだ!
高卒の奴なんかマジで都内の小学生低学年以下だぞ
青森と言えば秋葉原の加藤を思い出すなあ。 あと監禁王子てのもいたよなw 青森県て東大合格者1人でもいるのかな
>>33 青森と言えば今日、大騒ぎだったみたいだな
問題集だけ暗記して受かった人います? いわゆるテストで点を取るためだけの暗記法じゃ厳しいかな?
>>35 丸暗記は無駄
問題集たくさんやった方がいい
37 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 19:11:48.46
>>35 暗記物の試験だから
とにかく過去問を繰り返す。
結局最後は丸暗記状態になっているよw
過去問題を見飽きるくらいになってれば合格ラインは超えてます
40 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 20:17:48.17
>>33 優秀な者は大学から青森県外へ出てしまうので
残りはお分かりの通りかと思います。
何の目標も持たなかった者が県内で惰性で生きている地域です。
青森で偏差値が50でも東京では35くらいですかね。
その割りには合格率が高いのはなぜですか?
42 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 21:23:03.46
暗記だけで合格できる試験だからです
43 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 22:03:30.38
お勧めの参考書はどれですか?
45 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 22:30:00.19
暗記できない人間なんていねえよwwwwww
青森の試験会場は恐山にすべし!
>>9 誰も突っ込まないけど、
0.2m/s以上だろ。
0.2m/hだと単位が違う。
だからバツ。
つまりは問題集のみやればオッケーで 問題集にないような知識や言葉は覚える必要なし? 教材いらないかな?
>>50 過去問集 6〜10回分載ってるやつ
詳しい解説が必須
テキスト 〜2000円くらいまでで挿絵とか入ってて解りやすいと思うもの
2冊あれば大丈夫だよ
過去問と解説だけで覚えてもいいけど最初がキツイ
とりあえず過去問を1回やってみる。 解説見ながら解答する。 すぐに同じ問題を2〜3回すると暗記してて7割くらい解けるようになったら次の問題を解いてみる。 同じような問題ばっかりだから最後のほうは1回目で6割以上採れてるはず。 後は苦手な分野が判るからそこを集中して勉強するのみ。
工場で動力管理してるけど今度 取れって上司から言われたわ 資格試験はエネ管以来だわ もうやりたくないなぁ
簡単な試験だ。1ヶ月我慢して勉強すればまず通るかと。 一見試験範囲が広いように見えるけど、問題自体が簡単なものだからサクサク進む。 丸暗記の試験ですわ。
55 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 16:13:03.51
だな。 初見の問題も出るけど、捨て問でいい。 きっちり過去問やっておけば6割は確実に取れる。 やってない奴は知らん。
>>54-55 そうですかサンクスです。
三交代勤務だから二ヶ月は
かかるかもw
20時間も勉強したら6割は取れる 一日2時間で10日だな 2週間勉強できれば大丈夫
58 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 18:07:34.01
>>53 今月青森で受験したけど
半分以上まんま過去問だった。
あとは少し文章を変えただけ。
完全に暗記物試験です。
59 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 18:11:59.32
資格スレの中でも飛び抜けて取りやすい資格だと思います。
60 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 18:20:38.67
>>58 そんなあなたは合格したんかい?
したっていうだろうなぁ
証明出来ないから
>>61 受験者を見ればわかる通り
半数はほとんど勉強してないよ
63 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 18:43:32.81
9/3試験合格してた! 次は11月のエックス線作業主任者です!!
65 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 19:30:29.22
66 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 20:00:25.23
>>65 青森で9月1日の試験でしたら発表まだですが…
67 :
64 :2013/09/12(木) 20:22:21.23
69 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 20:51:16.41
>>60 また落ちたのかお前wwwww涙拭けよwwwwwww
71 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 21:44:43.63
お勧めの参考書はどれですか?
72 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 22:29:03.67
ツミレです
ところで先日受験したやつ答え合わせしたいんだが、どこかに完全じゃ なくとも、解答は無いの?
>>71 高橋書店の頻出300問
コスパ最強。異論は認めない。
その一冊じゃ全頻出問題は網羅できないけどな。 6割確実にとれるって意味なら同意する。
76 :
74 :2013/09/13(金) 01:03:33.93
>>75 6割と言わず7割は堅かったぞ。
テキスト3周したら過去問易しすぎワロタwww状態だった。
関連・補足欄もしっかり押さえるのが前提だけどね。
78 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 06:25:15.40
79 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 07:18:25.98
とうとう長野試験まであと3日… 高橋書店の問題集全部ときなおすか
ところでこの試験て合格基準て何? どこまでできるとかいうのあるの?
81 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 15:05:16.98
過去問8割近く溶けるようになったが、 不安で勉強が止まらない… どんな問題が出るんだろう…
>>81 25日に試験だが、一旦中止してる。連休明けてからまた勉強始めるよ。早目に始め過ぎて中弛みしてるね。
>>81 おいおい、過去問なら九割以上できないとダメだ。
過去問類似の問題が8割だから心配すんな。
84 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 20:50:29.16
本当に過去問やりまくりだけで合格できるのですか?
85 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 20:53:03.35
今月青森でエックス線と1種衛生管理者受けてみた。 大丈夫だと思うので次回はガンマ線を受けてみようと思ったら 出張試験でガンマ線やってないんだな。。
エックス線とかガンマ線受けてる人って会社に言われて受けてるの? どういう会社に勤めてると使うんですか?
87 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 21:18:39.98
金融業
89 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 21:33:51.15
>>84 だまされるなよ
50%は過去問だけと言われて落ちている
90 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 22:03:57.00
>>84 普通の人間は過去問だけで受かる。阿呆な人間は過去問だけだと受からない。
それだけのこと。
91 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 22:23:48.71
やっと免許証が発行された、3週間は長すぎ。
92 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 22:29:07.21
>>82 実は2ヶ月前から少しずつ勉強してはいますが、不安は一行になくなりません
月曜日の長野組です
>>90 だまされて、過去問だけをやって落ちたおれがいる。
>>93 5択の設問ごとに暗記したか?設問ごとに解説読んで理解して覚えたか?
分からない設問はチェック入れて、完璧に暗記するまで繰り返したか?
たぶんそれやってないでしょ?
95 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 00:13:12.44
それやらない人間なんているのかよwww
まあ、要するにアレだ。 バカは落ちる!これが真理。
97 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 05:48:51.58
>>96 要するに問題次第
覚えてる問題が出ると合格だし、そうでないと不合格。
だから何回か受験すると合格する。
だから運なのだ。
>>87 金融業と言えば、教育は省略出来る。
あと統括は300人以上。100人以上でない。
この二件を覚えとけ。
99 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 09:25:58.75
おれはボイラ2だがあさっての長野組。 ここの掲示板で新傾向問題にあせっている。 とにかく今日明日最後のまとめに最終チェックしていくしかない。 当日は早朝から電車。 合格後はここの板にくるぜ。
100 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 09:27:12.41
>>86 非破壊検査会社の事務職です。
エックス線ガンマ線とれば資格手当てそれぞれ1万円なんです♪
2種放射線では2万円でますけどこれはあきらめてます。
ただ被爆するから現場にでるのは嫌!!
101 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 09:40:34.90
スレチだよ
102 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 14:37:01.14
>>97 覚えてない問題が存在すること自体がおかしいだろwww
見たことない問題ならまだしも。
103 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 15:08:52.71
1種合格済です。 久しぶりに2種も受けて取りたいなぁと思いますが 意味ありますか??
104 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 15:14:05.68
>>103 自己満足にすぎない
危険物甲をとったあと乙や丙をとるように恥ずかしい
>>103 受験費用をドブに捨てたいのなら受験するといい
106 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 18:08:06.16
一種取った後に二種取るなんてできるのか 衛生工学衛生管理者でもとれば?
107 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 18:39:44.83
衛www工www学wwww衛wwww生wwww管wwww理wwww者wwww ゴwwwwミwwww資wwww格wwwwww
109 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 20:04:19.79
ゴミ資格なんですか? 俺も一種取ったら受けようかなと思ったんだけど…
受けるなら一種取る意味あるのか?
111 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 20:44:46.98
だって文系だからいきなり工学受けれんもん
>>109 ゴミ資格扱いする人間も多いけど、
基発や厚生労働省の委員会報告を読むと
労働衛生の専門家 = (産業医)、労働衛生コンサルタント、作業環境測定士、衛生工学衛生管理者
という扱いで、
例えば、局所排気装置の特例申請の判子押せるのも、
これらの資格で所定の実務経験を有するものなのよ。
逆に、第一種衛生管理者だと専門家扱いはされない。
労働衛生の分野に注力していくつもりなら、衛生工学衛生管理者は無駄じゃない。
113 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 21:07:34.89
114 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 21:14:34.92
>>113 悔しいのかよwwwwwwwwwwwゴミがwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つ芝刈り機
117 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 21:31:40.09
118 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 22:12:25.69
>>117 衛生工学は誰でもとれるが、ゴミでないよ
俺でもとれた
119 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 00:41:58.60
18日合格発表だ。早く開放されたい。
121 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 06:42:00.35
122 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 10:50:05.63
長野明日 キンチョーしてきたでごわす…
123 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 12:43:14.23
124 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 13:39:08.91
中止とかマジ困るんですけど
126 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 17:10:44.16
免許申請って面倒い? また会社の印いるの?
127 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 19:04:10.52
>>124 中止にはならない
一か月くらい先に延期はありうる
128 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 19:15:09.35
俺も長野組 台風にぶっ殺されるのも落ちるのも避けたいところ
129 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 19:30:16.11
ていうか、中止になったところで連絡来ないよな? 行くしかないってことか
130 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 21:56:13.59
>>129 正直
延期して欲しいが、そんなわけないだろうな
131 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 22:32:13.08
行ったら中止ってこともありそうやな
試験まであと10日しかないんだけど過去問5割くらいしか正解できないよ・・・
133 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 23:36:32.71
そらキツイで。八割ぐらいまで持っていかな
第何回の試験言われて問題見なくても44問正解の数字言えるくらい勉強すれば余裕で受かるだろ まぁ3周も問題やれば余裕で受かると思うが、1周目真面目に解答理解でも十分でしょ
135 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 00:23:38.37
明日試験で、過去問9割ぐらいだけど合格できるかな? でも、過去問繰り返すと、答え自体を覚えてしまってあまり意味無い気も…
136 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 00:25:02.12
知らねーよw
138 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 06:46:01.12
139 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 07:55:19.07
た…台風直撃だと? 長野…
140 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 10:21:14.89
長野組頑張りましょう なんかひどい天気だが
141 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 10:37:56.15
中止ですよ
初カキコ。長野組です。今問い合わせたら本日は予定通り実施するとの事です。遅れる場合は衛生技術センターに電話くださいとの事です。皆様お気をつけて。
143 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 11:14:52.60
長野組がんばれ! 加古川合格通知待ちより
144 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 12:47:31.41
結果発表まであと2日 青森受験者
145 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 15:40:43.67
今度の土曜日、早稲田で2種の出張試験受けます。 秀和システムの7回分過去問集やったのですが、あんなに毎回同じような傾向、スタイルの問題ばかりが出るのでしょうか?
>>145 過去問がそうなってるのならそうなんでしょ。
ただここにいる誰もが責任ある答えはできないよ。
147 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 16:41:24.43
9/10に加古川受けたが、初見の問題結構あった。
初見は具体的にどんな問題やった?
149 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 17:27:52.55
長野終了 疲れた ノロウイルス出たよ あと与えるべき保育時間
見たこと無い問題しか無かった…
151 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 18:14:00.64
152 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 18:17:17.34
合格基準かなりユルイんだな ビックリした
153 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 18:20:02.33
見たことないなんてこたあなかった 自分は労働衛生が難しかった 最後のほうね
>>145 二種はほぼ無勉でも受かりそうなくらいのレベルだぞ
155 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 18:41:33.87
もし10日の一種が落ちてたら二種を受けようと考えてるんだけど 事業者証明書を新たに添付しないといけないの? 一種の受験票添付でいいの?
一種を一ヶ月くらいの勉強で受かれる方ってどんな免許所持者の方ですか? 危険物乙4くらいの人でもいけますか?
157 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 19:03:31.54
FP2級
158 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 20:13:31.66
ふむふむ 衛生管理者ってなかなか難易度高いんですね
160 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 20:27:42.16
受験時の年齢にもよると思う。 乙4、2ボ持ってるけど落ちました。
161 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 20:34:13.26
>>156 持ってる資格並べると
日商2級>>第一種衛生管理者>危険物乙4=日商3級
と感じました。
162 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 21:12:14.76
長野の皆さん、台風の影響ってどうだったの?
オイラは帰りの電車が・・・ 大雨で電車と伐木が衝突して運転見合わせ 12時に試験オワテ長野駅で3時間待ち 北新井が雨で沈没。新井まで3時間半、新井で2時間待ち 新井〜直江津バス代行45分 直江津で3時間待ち 新潟に22:30着
165 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 23:16:26.49
地方在住。で、初めて1種衛生管理者を勉強します。 勉強時間は週に10から15時間ですが3ヶ月後くらいに 初受験しますに、S△Tさんの通信DVD講座を気に入っています。 すでにSATさんの教材でやっていらっしゃる方方、ご感想をマジれすで お願いします。
166 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 23:20:56.18
>164 おらも。12時にボイラ試験終わり、長野駅で寸止め。 14時27分発の新井行きにのり、新井駅で奥様に迎えに来ていただき 妙高市の河川決壊現場を見ながら、17時半高田に帰宅。
167 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 23:58:14.76
今日の試験の出来どうだった? 俺は疲れた
俺もさ 2種なのにまさかこんなに人いるとは思わなんだ。 疾病日数率とか過去問と違う傾向のが出ててわけわからんかった。
169 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 01:47:43.51
加古川で9/10に受験。 印象に残った問題・過去問などであまり見たことのない問題 ○防毒マスクの問題。5種類の防毒マスクから該当しないものを選ばせる問題。 ○有害物質で製造禁止か許可必要物質を選択する問題。ビス(クロロメチル)エーテルがでてきた。 ○ノロウィルスで、正しい記述を選ぶ問題。 ○面接指導か健康診断の問題で誤り記述を選ぶ問題。記録保存期間3年というのが出ていた。5年という正しい記述は見た覚えあるが、過去問などではこのような問題はあまり見たことない気がする。 ○ホルモンはインシュリン以外にグルカゴンと他のホルモンの問題。文章の穴埋めを選択する問題。 ○疾病休業日数率の公式の問題。 ○トルエンの尿中代謝物の記述。馬尿酸。 古い過去問で見た見た覚えのある問題 ○健康測定の実施項目で誤りを選ぶ問題。
170 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 07:35:58.87
一言一句間違いなく載せてるわけではないからセーフ!
最悪169の全問落としても、見たことある問題がパーフェクトならセーフか
173 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 11:03:23.19
試験まで後1か月だ。 過去問3週目で、正解率がまだ50%〜80% 間に合うだろうか? だんだん息が詰まってきた。
174 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 11:31:52.76
詰め込んで10日で8割解けるようなって一週間OFF さっきやってみたら230点だった。忘れるのも早いなー あと一週間気合い入れて勉強し直します
>>173 そんな調子じゃ窒息してしまうぞw気楽にやろう。
177 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 12:14:57.77
まだ覚えていない理解していない・うる覚えの・不安のある選択肢を中心に徹底的にやり込めば、 あと1か月あれば大丈夫。 自分は問題集1冊と公表問題5年分をやり込んだ。
妙高市の堤防が決壊したらしいけど、たいしたこと無かったんだろ?
一瞬防災無線で聞いて、俺の自宅が心配になったけど。
>>170 なにがアウト何ですかね?
>>171 記憶している問題をネットで書き込んではいけないなんてことは無いよ。
あくまで問題用紙持ち帰り禁止なだけ。
↑ なにがアウトなんですかね? ってことね。
180 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 15:14:39.22
永久に試験受けられないよきみ。
>>178 いちおう試験問題にも著作権があったはず。
だとすると許可なく転載するのはダメってことになる。
記憶だからいい、というわけではなく同じ文章かどうか、が
問題になるんじゃないのかな。
あ、今回の
>>169 は全然セーフだと思うよ。
釣りにしては低レベルだな
てか問題載せて訴えられたケースあるのか?
184 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 18:13:32.79
青森9月1日出張試験の合否発表は明日だ!
>>181 反応するな。
せっかくみんなのために教えてくれてるのに、ありがたく参考にしよう
187 :
184 :2013/09/17(火) 19:09:00.55
>>185 明日は、加古川の発表の間違いでした。
すまない。東北は、出てましたね。
>>187 無駄にスレを使うな!もう発表の話はするな。しつこい(怒)
そういう話をしてもいいスレなんじゃないの?でも私も津軽の人はシツコイと思ったけどね。
190 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 20:26:19.44
>>185 出張試験は明日の9時30分にUPだよ
今でてるのは9月3日の東北安全衛生技術センター試験
>>189 津軽人は金にセコくてドケチです。
ついでに他力本願でしょうもない奴だけが地域に残ってる。
192 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 20:44:07.36
通報しました。 厳正に処分しますだって。
193 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 21:21:57.86
お母さんにだよ
www
しょーもないのがこのスレ常駐してるねww 試験中でもないのに問題書くのだめとか初めて聴いたわw
あと試験までだいたいひと月しかないのに、仕事でヘロヘロで全く勉強が頭に入ってこない 多分そんなに難しい問題じゃないのは過去問みれば分かるが… 社会人になってから全然勉強してなかったので、仕事と勉強両立してる人尊敬するわ
>>198 俺は50過ぎたが、会社からとれと言われた。頭に入るわけがない。若いのが羨ましいよ。
朝勉はどうかね? 昔は朝5時半に目が覚めてたから、起きてから1時間は毎日勉強してたな。 今は夜勤やって体調崩れたから無理だけど。
>>199 50過ぎ…だと…
俺の父親と年齢たいして変わらないんじゃ…
それは体力的にキツイ
>>200 朝勉いいかも
いつも二度寝してるが、少し根性入れてやることにしようかな
1時間毎日勉強なんて凄いお…
弱音吐いてないでやることにします
俺は若い!やれば出来る!!(多分)
専門学校卒(ぜんぜん関係ない経理系)なんですが 受験資格は1-4になるんでしょうか。 自分の中では短大みたいな感覚だったので 1-1かと思ってた…orz
>>199 ヘタレな20代です
俺でも学生時代より頭に入らないwwwって草生やしてるのに50過ぎとか凄いお…
>>200 朝勉か
もうそれしかないから頑張ろうかな
毎日1時間とか偉いお…
昔色々やり過ぎて鬱っぽくなって以来、勉強やっても無駄じゃね?って気分になってたが
会社にとれって命令されている以上、逃げずに頑張ることにするわ…
とっても無駄になる資格ではなさそうだし
198だが上手く書き込めなかったと思って2度も書いてしまった… スレ汚しすまん 大人しく勉強してきます
205 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 22:51:09.09
やる気が起きない もうだめぽ…
206 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 22:51:53.69
次で4回目の受験だわ まじでもうやめたい。
今週土曜の早稲田行く人いる?
やめちまえ そんだけうけて受からないんだから無理だ
209 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 23:18:52.87
ホント時間の無駄だろ 会社も他のやつにうけさせろよ
211 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 23:50:12.16
誰か長野の問題復元して 発表までひまやねん
>>202 專門士は高卒扱いの2だよ
専門学校のだけ卒業証書あったけど、センターに確認したら駄目と言われた。
おかげで卒業証明書を高校まで取りに行ったよ
ちなみに1-4は専門学校卒業後に大学に編入のこと
214 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 06:21:12.52
>>210 本当にそう思うよ
他にもとりたいやついっぱいいるじゃん
>>212 やはりそうなんですね
ありがとうございます
216 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 08:59:25.98
青森で受験しました。番号22○○。一発合格できましたー。
217 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 11:32:09.37
オレも一発で受かった! このスレ卒業か…
218 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 11:45:52.60
受かった方、おめでとうございます。 自分も一発合格して早く楽になりたい。 今、すごく苦しい。 勉強してもしても…記憶能力が追い付かず苦戦してる。 でもあきらめないぞぉ。
219 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 12:14:25.27
<<218 216です。頑張ってください。皆さんと一緒でひたすら過去問を解いて限りなく100%にして行きましょう。間違ったところはどこが間違っていたかを自分で書いて間違えなくなるまでやりましょう。もうひとふんばりです!
>>207 早稲田で受けるよ。先週から勉強はじめたから厳しいolz
221 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 12:34:59.11
>>199 会社の人44歳49歳52歳
全員が青森で一発合格したよ
年齢は関係ないです
努力しだいで取れる資格ですね
222 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 12:54:41.88
218です。 なんだか、またやる気が出てきた。ありがとう。 自分49歳です。
223 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 12:57:07.28
いや、丸々はゼロゼロの意味ではないだろ・・・
225 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 13:20:15.78
216です。下2桁はふせてます。自分も40代ですよ。
36の俺はまだ若造か…
227 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 15:24:29.80
29歳(小声) 労働生理の分野がイマイチ覚えられない…
229 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 15:33:17.95
労働生理だけならいいじゃない。 自分は労働生理+有害業務が不得意のようだ。 参考書を読み込んで過去問をまわすしかないのか…な かなり疲れてきた…
230 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 16:55:07.40
労働生理は高校で生物選択していたので、試験勉強始める前からほぼ8-10点取れた
>>220 がんばろう!
日頃は深夜業務だから金曜日休みもらったから今週あと3日死ぬ気で追い込みだ!
232 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 17:22:40.22
>>226 管理職になったおかげで、とるはめになった
青森組だけど一発で取れた!歓喜! 皆頑張って!
合格したみなさんおめでとう。良かったですね。 今年60です。なんとか自分も東京から遠征して合格しました。
235 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 18:23:51.10
>>222 体力勝負の試験ではありませんから頑張りましょう!!
6割取れれば合格です頑張れ!
236 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 18:27:53.16
237 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 18:39:16.04
加古川で2回目落ちた・・・orz 勉強を習慣にして12月の出張試験にチャレンジだ!!! がんばあああああああああああああああああああ
落ちたときは点数解るのですか?
239 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 19:52:20.07
240 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 19:54:24.44
>>239 ありがどうございます
わからないまま終わりたいです
242 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 20:41:27.81
>>237 俺も加古川。
なんとか一発合格した。
ウェルネットの教材がオススメ。
300問てやつ。
25年上半期の問題、ここ数年と比較して難しくない? 1-10番までの関連法令が半分しか合っていなかったよ。 全体では370点で合格ラインの点数だったが本番だったらヤバかったかも
25年上期の解説はネットに載ってないかな?
今年度というか、最近若干出題傾向に変化を感じてる…
>>245 毎年変わってるんだぜ
今年、簡単になってると思うが
過去問そのまんまの問題比率は少々下がっているように思える。 まあ普通に勉強したら普通に通るよ。所詮合格率は50%なんだから。
俺も理科というか労働生理に苦手意識あったけど 慣れてきたらむしろ好きになってきたよ
労働衛生、労働生理は得点源でしょ 自分の身体のことだから、嫌でも頭に入るし、忘れない 過去問を5年分やったが、1問も落とさない 一度、完全に叩き込めばそれで終わりさ 有害業務のほうが難しい
250 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 23:56:58.58
みなさんいろいろな為になる情報などありがとう。 おかげさまで第1種合格。加古川で受験。 全問中、5問ぐらい迷う・即答えれない問題があった印象。 過去問5年分とユーキャン問題集第2版(今より一つ前の版)を5回 ぐらいはやった。プラスこのサイトを確認しながら、問題集や過去問に ない問題を確認しながら。 過去問にあまりないこんな問題が出ていたという情報がPART31も含め ここであったので、ある程度調べておいて覚えて試験に臨んだら当たった。 傾向が変わりだしていると情報があったので、第2種過去問の労働生理以外で 第1種で出たことのない問題や選択肢中心に追加して勉強しておいた。今回は たまたま出なかったか本当は無駄なのかは分からないが、あまり効果は感じら れなかった。 最新までの過去問・問題集をしっかりやっておけば、合格は大丈夫という印象。
業務命令で急遽、第1種の資格取得を目指すことになったのですがオススメの解説用テキストはありますか? 過去問はコンデックス情報研究所(成美堂出版)の2013年版を注文しました。 あとは補足用のテキストが欲しいです。 上司のバックアップとしての受験の為、受験のチャンスは今回1回きりの受験になりそうです。 上司の様に受験講習会に出ることは無いので試験に適したテキストがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
252 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 00:06:39.30
テキストは購入したが、あまり使わなかった。 自腹で買ってしまったので、余計に無駄金使ったと感じた。 問題集と過去問と参考・少し深堀りして調べたい時は インターネット利用。 会社経費で買えるなら厳選して買ったほうがいいと思います。 どのテキストがよいかはよくわからないです。ごめんなさい。
どのテキストでも大差ない。 自分が見て使いやすそうだと思ったらそれが一番。
>>251 その過去問は今使って勉強してる。
しかし、24年下と25年上の公表問題が載ってないからネットで問題は入手してね。
合格だけ考えれば、テキストは何でも良いよ。薄くて要点まとめてありそうなのとかでもいい。本屋で何となく見て決めたらいい。
>>251 いつの試験受ける予定?
本気で勉強したら20〜30時間もかからず合格ラインには乗ると思うよ。
みなさん、ありがとうございます。
ネットで見る限り過去問中心で問題無いと言う方が多いみたいですね。
一応会社の方で2冊までは経費にて購入して貰えるとのことなので、
問題集1冊とテキスト1冊にしようと思ったのですが、
実際の試験形式と要点別の過去問2冊にしても良いかもしれないですね。
>>255 地方なので12月の試験です。
30時間以上勉強出来ます。これは頑張らないとダメですね。
257 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 00:28:56.65
問題集とテキストを別会社のものにしてしまい、勉強しにくかったです。 ユーキャンの問題集と新星出版社のテキストを買ってしまい、 効率よく進めれませんでした。
>>256 とりあえず1回目の過去問を解いてみる。
全然出来ないけど解説を見ながら答え合わせ。
同じ問題をすぐにやる。答えを覚えてるので最初より解けるようになる。
次の日にもう1回同じ問題を解く。答えを暗記していれば、6割は解けると思うよ。
そこで新しく2回目の問題にとりかかる。
似たような問題があるので結構解ける。
これの繰り返しでイケるで!
>>257 上司が中央労働災害防止協会が出版したテキストと問題集を使っているのですが、
使い難そうだったので違う出版社にしようと思いました。
コンデックス情報研究所(成美堂出版)では過去問のみでテキストらしきものは無さそうで残念です…。
>>258 そうですね、まずは1冊目の過去問で勉強してみます。
2冊目は経費計上可能なら申請します、無理なら自費でやります!
260 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 01:06:04.07
259さん 257です。 書き忘れていました。中央労働災害防止協会のテキストは自分ももらって持っていました。 見た目で使いにくそうだったので使用していませんでいたが、試験2週間前に初めて見てみたら、 意外と使いやすかったです。もっと早くから気づけばよかったと思いました。 良かったところ:目次で項目が意外と細かい・分かりやすい。過去問になかった問題を調べた時に意外と載っていて調べれた。 いた。 一度見てみる価値はあると思います。 問題集や過去問を1周してからテキストを厳選する方がいいかもしれません。
>>260 上司も法令関係では重宝しているって言ってました。
ただ私は試験重視というより実務関係に関する情報が多いと思いました。
とりあえず、合格が目標の私は過去問重視でやってみます。
実務は後で覚えてやります。
ちゃんとしたスレになってきたね。良かった。
263 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 07:10:53.44
長野組、試験のできはどうだった?
264 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 14:55:51.42
いつもここで、不安な気持ちを書き込みしては助けてもらっている。 最近のスレを見ると、テキストをもう一冊(過去問だけ300問 みたいな)購入するか迷ってる。 理解するための解説(テキスト)は購入済み。 ネットで過去問H22.10〜H25.4まで出して解いてるけど… 時間がないし、今の方法だけで大丈夫かな?
266 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 15:31:55.52
過去問正解率70%前後です。
267 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 17:44:59.66
268 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 18:16:27.66
>>266 青森で受けたけど過去問のまんま出たのが5割はあったぞ!
あとはチョイと軽くいじった程度だった
>>256 オーム社の大江秀人著のわかるわかる第1種衛生管理者
270 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 18:30:08.61
>>268 それが本当なら落ちるやつは、いないはず
271 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 18:36:44.95
青森受験だけど、今ハガキキター 夕方に来るなんて青森って遅っ
>>270 青森受験者の半分の奴は勉強してないで受験してるからね
273 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 18:56:46.67
>>271 昨日発送じゃないの?
お住まいはどこ?
>>272 誰だ?名前を書けば青森は、受かるって言ったやつは?
>>270 勉強したなら合格するよ。
勉強した気になってる奴は落ちた。
それだけだよ。
>>275 俺は勉強した気になってた。
来年がんばります
277 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 21:06:46.81
278 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 06:24:57.99
>>275 ←こんなこと書ける立場になりたい(切実 ><
>>278 たぶん、そう言ってるやつも落ちてる
今頃、顔を真っ赤にしてるよ
>>279 合格率50%の試験で、
他人に落ちてるなどと言えるのは
お前が落ちたからだろ?
顔が真っ赤になってるぞw
281 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 09:19:46.16
この試験、発表遅くね? 発表までまだ10日もあるんだが…
282 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 11:04:00.42
経験者に教えてもらいたいのですが、この試験、途中退席って可能ですか? 合否はともかく3時間は要らないのですが…。
284 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 14:49:01.97
逆に最後まで要る人ってどのくらいの割合でいるんだろ? 大体、見直しに時間掛けても1時間で終了するレベルだからな
285 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 14:53:23.33
>>282 1時間で退出可能
7割くらいの人は帰ってた。
286 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 15:21:44.32
>>285 ありがとう。
じゃあ、11時からソープ予約だな。
>>286 ソープに行ってスッキリしてから試験受けたがイイぞ
288 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 16:34:32.72
試験に合格した人は、過去問正解率100%で挑んだの?
289 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 17:25:32.46
290 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 17:48:29.49
>>288 自分は過去問は過去4年、大体7回分を2〜3回やりましたが特に直近の25年上半期は100%にしておいたほうがいいと思います。実際青森では最初の1枚目で全く同じ問題が出てましたので。
291 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 17:58:31.49
過去問をほぼ出来るようにして挑んだ25年上半期の問題が 77%程の出来だったので驚愕したな 24年度までと傾向が変わってると思うぞ。 全体では合格でもヘタしたら足きりが引っかかる可能性がある
>>289 自分が落ちたからって他人が落ちているとは思わないほうがいい。
所詮は合格率50%の過去問を繰り返しているだけで合格できる試験なんだから。
これが合格率10%くらいなら、分からんでもないけどな。
>>288 過去問は出来て当たり前。設問ごとに理解するのも当たり前。
協会の問題集5年分を理解したら、正答確定が8割以上で合格できたよ。
>>291 連投スマンが、
上でも書いた通りで、過去問そのまんまの問題の比率が落ちてるだけだよ。
基本は過去問をやればまず通る。
295 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 18:34:58.40
>>294 青森合格者です。
満点はムリでも過去問だけで軽く合格できますよ。
6割できればいいんですから
296 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 18:57:24.79
合格するだけでいいなら過去問だけで十分だと思います。 スコアアタックするなら真面目にテキスト読みまくれ!
297 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 19:20:31.20
>>295 だまされるな
過去問だけでいいなら
なんでみんなで問題集を買うと思う?
298 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 19:22:26.98
299 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 19:37:16.94
300 :
237 :2013/09/20(金) 20:11:49.56
試験結果通知書が届いて何が悪かったのかはっきりした。 法令(一般) 得点20点 配点70点 一回目の時も20点だったwww orz 2種の範囲から覚えていこう。。。
明日早稲田で特例受験です。
302 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 22:34:18.48
>>297 問題集って
過去問の寄せ集めでしょwwww
合格率50%の試験なら過去問だけで余裕
この事実で困るのは資格業者だけ
303 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 23:09:15.99
発表遅くね?
304 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 00:06:13.52
問題集は答え解説がそのまま載っているから便利だった。 過去問や公表問題はインターネットなどで調べたりして問題の 誤っているところを確認するのに手間がかかった。 そういうところでは問題集は便利に感じた。
明日が本番 そろそろ寝るべ 早稲田で受ける人がんばろうぜ
306 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 05:54:38.25
俺も早稲田。頑張ろう!
308 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 08:03:51.72
今馬場です
昼過ぎからなのにもう馬場かよ早すぎだろ
310 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 10:29:25.71
二種終わった。 やっぱ、簡単だった。
お疲れ。 私はこれから早稲田にて一種受験予定。 一種終わったら、モンハン4やり込む予定w
早稲田 最後から3つめ、ランスハンセン島て何?誤問題か
一種@早稲田終わりました。 有害法令が少し難しかった。
過去問だけじゃやはり無理だね! しっかり勉強していない人は半分も解けなかったんじゃない?
316 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 15:21:24.97
必要換気量は310かな?
まぁたぶん大丈夫なできかな。 ちょっと迷ったとこもあったが、それが全問不正解だとしても
>>318 319
〜島につられた。。全員正解にならないかなー
腎臓からランスハンセン島が分泌さりれる とかなんとかだった気が すまん曖昧
受けてないから知らんが、膵臓のランゲルハンス島じゃね? 血糖値を下げるインスインを出す。 糖尿病患者はこのインスリンが出ないから血糖値が高いまんまになる。
たしかランゲルハンス島からのグルカゴンで血糖値が低下するって選択肢だったかな ランスハンセンになってたかは気がつかなかった
>>320 そう、322の言うとおりの設問だった。
そして、血糖値低下ではなく血糖値増加が正しい。
これは、確か誤りを選ぶ問題だったので
選択枝5を選べばOKのはず。
>>321 それだ!記憶が曖昧で申し訳ない
すっきりした、あとは11日を待つわ
ありがとう
325 :
311 :2013/09/21(土) 17:10:25.87
早稲田にて一種試験終了。 グルカゴン出たな。このスレ見てたから頭に残ってた。「血糖値低下」とあったので迷わず×付けれた。ありがとう。 過去問は6回、ほぼ満点にしてたけど見慣れない問題が4つあった。 ・シアン化ナトリウムを排水するときの処理。沈殿、中和、酸化還元などの選択肢あった。 中和にしたけど。 ・電動ファン、送気マスクの仕組みなど。 ・酵素と分解する栄養素の組み合わせ。 面食らったが、アミラーゼが炭水化物、リパーゼが脂肪と知っていたのでその組み合わせを除いて行った。 ・骨折の問題。 「添木は指先まで固定する長さ」という見慣れない選択肢があった。 けど基本は過去問で大丈夫な試験だと思う。
326 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 17:24:50.89
合格するだけでいいなら過去問だけで大丈夫です! 社内で5人受験して全員合格でした。 勉強方法は過去問繰り返しだけです。 100点はムリですが合格はできます。
シアン化ナトリウムだったっけ? 次亜酸だった様な記憶が。骨折の問題は久々に見たな。 結構前に試験ではよく出てた様だが。アソコは単純骨折選んだかな。 酵素はペプシンにしたよー
328 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 17:46:14.24
労働生理で連続足切ったorz 他は9割以上だから俺の人生同様、どうにもならんw 一種だが二種でも同じだから乗り越えなきゃ一生受からんorz
労働生理そんなにムズいか。他が9割取れるなら出来そうな気もするんだが。 高校生物でも軽くやったら酵素とかボーマン嚢辺りも出てくるし、神経計や筋もあるよ それだけでもかなり選択肢の消し込み出来るようになるぜ
早稲田にて自分が印象に残った問題
禁止物質でビスエーテルが出た。
>>169 で出題されたばかりなので問題を見て笑った。
局所排気装置で
空気清浄器→ファン→排気ダクトの順番を選ぶ問題
自分がやった問題集では排風機で出題されていたので
最初は、ファン=排風機と思いつかず一瞬焦った。
消毒や漂白等に用いられる次亜塩素酸塩溶液と
洗浄や水処理等に用いる「酸性溶液」の薬品を混ぜると
人体に有害な「塩素ガス」が発生し中毒を起こすことがある。の「」を埋める問題
5年前の過去問にあったが過去問は4年分しかやらなかったので少し迷った。
(漂白剤と洗剤の性質を思い浮かべて正解を考えた)
シアン化ナトリウムの問題
最初の「A」が排液処理であることがわかれば
残る選択肢は「酸化・還元」と「吸収」に絞れたはず。
自分は「排液処理」と「酸化・還元」の組み合わせを選んだ。
送気マスクの構造や電動ファンの仕組みについて問う問題が出た。
見慣れない設問だったので新問かも?
全体的な印象では、今回は有害の労働衛生について、簡単な問題
が少なかったような気がしますが、それでも過去問を理解していれば
全問解ける問題だったと思います。
169さまさまだったよ 本当にありがとう。 後は結果が楽しみだ ためになるスレだ
332 :
311 :2013/09/21(土) 19:48:26.60
あと補足。 労働基準監督署で無料で貰える「労働衛生のハンドブック」はかなり役立った。 私は願書を労働基準監督署で貰うときに受付の方が「じゃあこれもあげるよ」と言って渡してくれた。 コンパクトに纏まってるし、まあ読んで損はない内容。
空気清浄器→ファン→排気ダクトが正解なのか ここは間違えちまったな
ランゲルハンス島! よし、覚えた。
25日試験だが、ここ見てて良かったよ
336 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 21:23:34.43
最初からこのスレ見直そうっと。
ウェルネットの超直前に参加したが、的中率は低かった(^^;;
338 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 22:18:37.49
今日本屋。いろいろ物色していたが、女性執筆者の過去問解説書もよかったが、 「でる准衛生管理者」というものが眼に入り、衝動買いしてしまったww
労働衛生管理統計はどんなのがでた?
>>339 確か誤りを選ぶ問題で
「有所見率は発生率と同じ」を選ぶ問題だったと思う。
ほかの選択肢は正規分布とかの説明だったとおもうけど
ここは悩まなかったので、あまり印象に残っていない。
341 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 22:53:43.14
10月10日の千葉組いるか・・・落ちたら始末書とか言われて急に緊張し始めた…
>>342 むしろ、17後期の問28に似ていた気がする。
>>343 6回分しかしてないから明日調べてみるよ
昨年社労士合格したが、衛生管理者とか楽勝すぎだな。
347 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 06:59:04.41
>>346 衛生管理者はエコ検定と同じく暗記ものですからね。
この資格でキツイとか言ってると他の資格はムリかもね
348 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 07:58:58.76
俺、今回この試験に合格したら、来年は社労士受けるんだ…!
349 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 08:26:25.40
この試験落ちたら社労士どころか危険物乙4すらムリだと思う
350 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 08:33:50.43
合否判定をみると 取らせるための試験としか思えん! これでも合格率50%程度とはどういう事だ!
351 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 08:38:25.84
受験者見ればわかると思う。 ほとんど勉強してない奴が多い。
352 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 08:41:14.48
>>350 そんなこと言ってると、難しくなってくる
通関士みたいに
試験一時間経過しても出る人余りいなかったな すぐ出てしまったのでわから無いが最後までいる人が多いのだろうか
足きりは、関係法令・労働衛生・労働生理で各40%って事? それとも、関係法令(有害)・関係法令(有害以外)・労働衛生(有害)・労働衛生(有害以外)・労働生理で各40%って事? それとも、有害(関係法令 労働衛生)・有害以外(関係法令 労働衛生)・労働生理で各40%って事? 又、第一種衛生管理者・第二種衛生管理者・FP2級・FP3級・日商簿記2級・日商簿記3級・危険物乙四・社労士・宅建を難しい順に並べるとどうなりますでしょうか?
各4割やな
356 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 10:07:09.74
>>354 各科目で4割未満が1つでもあればダメ
4割しかできなかった科目があっても総合で6割できてれば合格
>>354 関係法令(有害業務) 配点8点×10問
労働衛生(有害業務) 配点8点×10問
関係法令(有害業務以外)配点10点×7問
労働衛生(有害業務以外)配点10点×7問
労働生理 配点10点×10問
7問の所は3問以上正解・10問の所は4問以上正解で4割の足切り突破
かつ400点満点で240点以上で合格
>>355-357 ありがとうございます。過去問で何とか6割り位ですが、足きりで駄目な感じです。
今日入れてあと3日頑張ってみます。
各4割とって164点 残り76点だから8〜10問をどこかでとればよいってこと
>>358 とりあえず足切りの分野だけ過去問やり込め
361 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 11:09:43.53
>>358 記憶力のテストですから努力次第で取れます。
頑張れ!
358です。度々ありがとう、もう実質2日しか勉強出来ないけどやれるだけやります!
363 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 13:07:24.68
>>361 その記憶力があればなぁ
30過ぎると覚えられん
364 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 15:20:09.76
>354 昔の高校で単位を認められる赤点39点以下。青点平均して全科60点以上 と同じ数え方でやんすよ。 いろいろ並べたけど、あんたさ。まず自分の取得資格の経験から試論を展開してみんさい。
365 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 15:21:41.12
うっせぇな!このくそ野郎
>>365 こういう人の話が聞けないやつが落ちます
367 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 15:54:12.87
↑ 資格マニアさんだったら、もう何個か取っているんじゃあないの? 興味のありそうな資格から取っていくとか、友達が受かったから同じ資格取得を 目指すとか?就職に必要な資格をとれるまでとにかくがんばるもいいとおもう。 マニアさんも器用なヒトなんだろうね。世の中のたいがいのヒトは会社や仕事に 必要な資格をそのつど、取っていくんじゃないかね。
368 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 16:04:45.84
>>366 もう受かってんだよねw
カス(^ω^)
>>363 自分は43歳だが昨日の早稲田でたぶん満点とれた。
平日は通勤電車の中でしか勉強時間がとれなかったけど
一問一答形式の問題集(10年分の公表問題+αがまとまっているもの)
を繰り返しした。それでも、直前まで覚えられなかった問題があったので
間違った問題だけ繰り返して全問正解できるようにした。
なかなか覚えられなくても繰り返せば必ず覚えられるので諦めないこと。
それと、漫然と暗記しようと思っても難しいので語呂合わせを活用すべし。
例えば、製造禁止物質と許可物質、作業主任者の種類と必要な資格要件等は
各6〜7項目しかないので、語呂合わせを使えば完全に暗記できるようになる。
最初から覚えられないと思って諦めたら、覚えようとした人と差がついてしまう。
>>368 こういうやつが衛生管理者になってる会社があるのがこわい
371 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 16:44:38.75
372 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 16:47:02.54
>>363 30?若すぎでは?
今回会社で受験した人は48歳女性と53歳男性だけど一回で合格したよ。
会社から命令されて試験日の三か月前から勉強してた。
普段、どんな仕事をしてるかにもよると思う。 事務職の人とか試験内容に関連のあることをしてると覚えやすかったりすると 思うけど、俺の場合、肉体労働だったからなかなか厳しい。
> 10年分の公表問題 10回分の間違いだよな? 10年だと20回分だぞ。
375 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 17:33:04.87
>>343 17後期28確認した。
10回分しかやってないから初見だったな。
377 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 17:34:29.34
平成14年前期からだと、10年分。あり得る話ではある。
>>374 問題集のはしがきに「最近10年(20回分)の公表問題+20年間に
わたった独自に収集した非公表問題」と書いてあるので間違えはない。
ただし、重複している問題や類似の問題は整理してあるので
1500枝にまとまっている。はしがきに「当面出題されるほとんどの問題
を網羅している」と書いてあったが、実際受験してみてその通りだった。
ここまで書くとどこの出版社の問題集かわかってしまうと思うが短所もある。
一つ目の短所は解説が少ないこと。
たいてい、問題数が多いものを選ぶと解説が少なく、解説が詳しいものを選ぶと
問題数が少ない。なので最初は解説が詳しいもので慣らしてから問題数が
多いものにとりかかった方がいい。
二つ目の短所は間違いが多い。
サポートページを見ればわかるが訂正が多い。正誤表になかったものでも
解説を見て「?」と思った問題があった。
自分はなるべく少ない時間で色々な種類の過去問をこなしかったので
上記の問題集を選んだが、過去スレを見るとここでの評判は悪かった。
ただし、逆に言えば解説が少ない方が一冊を早く回せるという利点もある。
ITパスポートと一種衛管、毒物劇物当たりは難易度といい合格率といいかぶるような気がする今日この頃、ITパスポート受けっかなぁ
毒物劇物はこれより若干楽かな 毒劇は都道府県ごとに試験レベルが違うという噂があるから とりあえず東京レベルよりはね
381 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 18:55:35.31
二種の試験、早稲田での受験が5度目。今度こそ受かると良いな。
なぜそんなに落ちる 択一式だからって勉強してなくない?
無勉で受けたら当然落ちる
385 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 20:27:34.49
>>383 勉強しても落ちた
テキスト本が厚すぎるんだよな
おまけに2冊あるし
過去問やって、解説読んでも理解できないところだけテキスト読めよ。
388 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 20:39:48.27
うっせぇな!
>>385 中央労働災害防止協会の上下巻のテキストなら
自分も職場で講習に行かされたときにもらったけど使わなかったぞ。
試験に出ないこともいっぱい書いてあるしデカ過ぎて通勤電車で読めん。
問題集はもったいないので1回だけやったけど、同じ問題が何回も
連続で出てくるだけの無駄に厚い本と思った。
390 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 21:16:24.33
>>389 そうか
講習でもこれを使ったから、これでばかり勉強してた
みんな講習受けてるんですか? 過去問8回分やって300〜350の間をウロウロしてます。 25日試験ですが、同じの繰り返すか新しい過去問するのはどちらがいいでしょうか?
392 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 22:08:04.96
>>392 古い過去問ですね。
まだやった事のない平成20年以前の問題です
394 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 23:03:17.89
↑顔見知り同士、となりの席同士の厨房の会話だなww 過去問→新しい方のあれ、古い方のあれ いままでやったのが古い過去問 いままでやったことのない過去問が「新しい過去問」ww チャットみたいww
395 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 09:14:25.87
>>378 その問題集の正式名称が知りたいです。
お願いします。
396 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 13:38:27.20
>>354 >又、第一種衛生管理者・第二種衛生管理者・FP2級・FP3級・日商簿記2級・日商簿記3級・
危険物乙四・社労士・宅建を難しい順に並べるとどうなりますでしょうか?
社労士>>宅建>日商簿記2級>第一種衛生=第二種衛生=FP2級=FP3級=日商簿記3級=危険物乙四
全部の資格を持っている訳ではないけど、第一種衛生以下は誤差の範囲内と思う
>>395 秀和システムの「第1種衛生管理者パーフェクト1200問」
解説は少ないが問題種類が多いのが最大の長所(1200問1500選択肢)
直前はこの本だけに絞って勉強して全問正解できるようにした。
でも、これだけをやったわけではなく他に使った本は以下のとおり。
資格取得スピード王の第1種衛生管理者らくらく要点暗記&一問一答問題集
ナツメ社/掲載問題数512問
→解説が詳しかったので一番最初に使った。著者が資格コンサルトなので
勉強の仕方のコツも書いてあり、語呂合わせも載っているのでオススメ。
ユーキャンの衛生管理者第1種第2種これだけ一問一答集
自由国民社/掲載問題数563問
→下のテキストを買った際に一緒に買った。解説が詳しく図表も豊富に載っている
割にはコンパクトな本なので携帯に便利だった。
ユーキャンの衛生管理者第1種第2種速習レッスン
自由国民社/テキスト・403ページ
→問題集だけでは不安だったので現物を見て自分に合いそうなものを購入。
勉強初期に1〜2回通読、中期は問題集でイメージがつかめなかった部分を
調べるために使用、後期は化学物質等を丸暗記する際に使った。
過去問も8回分を1回だけやってみたが、あくまでも本番形式に慣れるため。
覚える目的には、項目順に並んでいて重複問題がある程度整理されている
市販の問題集の方が(有料だが)勉強の効率がいいと思う。
ネットで入手できる過去問はタダだけど、重複が多く、自分で使いやすいように
整理するのに時間と労力がかかるので、メインの教材にするのは勧めない。
>>396 こんな質問に丁寧にthxです。乙4と簿記3級しか持って無いので第一種取れたら簿記2級目指します。
テキスト確認しつつ、ネットの公表問題しかやってないが… ここ見てると、25日の試験不安になってきた…
400 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 15:31:51.66
秀和システムの過去7回問題集(1050円)だけしかやらなかったけど、十分だった。 2種だけどね。
401 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 15:56:37.86
蒸気・ホルムアルデヒド・ミストって選択肢を選ぶところあったかな? あと、空気呼吸器とか送気マスクの問題はどれが正解なんだろ?
402 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 16:25:06.53
>>398 一種頑張ってください。分野は違いますが危険物乙4や日商簿記3級受かっていれば、
過去問5回分×2〜3回で十分合格すると思いますよ。
403 :
395 :2013/09/23(月) 16:57:54.22
>>397 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
私は12月頃、受験する予定です。
この試験中、電卓は机上に置いといて大丈夫ですか?もしかしたら使うかもしれないので。
>>402 明日仕事なんで実質もぅ半日位しか勉強出来ませんが頑張ります、ありがとー。過去問はまだ1回分1回目で6割位・・・
405 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 17:15:39.06
それじゃ無理だろw
>>401 二日もたつと出た問題も忘れてきている。
「蒸気」、ガスの説明で「ホルムアルデヒド」、「ミスト」
の組み合わせで正しかったはず。
呼吸用保護具の問題は正解の選択肢の内容を忘れてしまった。
電動ファンは「吹きとばす」→誤り、送気マスクは「ボンベ」→誤り だったと思う。
他の選択肢は防塵マスクと防毒マスクがあったのは覚えているけど
あまり悩まなかったのと電動ファン送気マスクの印象が強くて覚えていない。
>>396 社労士>>宅建ではなく実際は、
社労士>>>>行政書士>>>>>>宅建
な感じかな。
408 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 18:18:15.39
>>398 簿記は日商??
知っての通り簿記はすべて記述式で2級はなかなか手ごたえあるよ
スレチすまん
>>408 日商です。先程6割位と言ったが厳密には18問不正解なんで6割弱ですか。飯の後又他年度のやってみます。
飯の時酒飲むのが日課なんだが、今日ばかりは寝る前まで飲まないとするか。
>>404 電卓、シャーペン、鉛筆、けしごむ、定規、受験票はおいておいておけー
電卓は計算機機能意外はだめ〜退出時受験票に問題の落書きがないかチェックされる
411 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 20:19:11.33
>>409 自分は軽く飲みながら学習してます。
楽しく学習しましょうよ♪
>>410 どうも。原価ボタン/売価ボタン/粗利率ボタン/が付いちゃってるのは駄目ですかね?そのメインの電卓のが良いやつなんだが、サブのはちゃちい。
>>411 自分の場合軽く飲むと寝ちゃうんですわ・・
413 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 20:48:56.22
電卓使うのなんて2問くらいしかないんだからなんでもいいよ!
電卓なんか普通持っていかないぞ。筆算か暗算で十分。 試験会場でも電卓を出している人は見なかった気がする。 どうせ時間が余るのだから、速く問題を解く必要もない。
無責任なレスは無視して 自分が必要だと思ったら電卓は持って行けばいい。
>>415 俺はBMIの計算に使った
それのみだったけど
絶対持っていったほうがいい
10月24日に申し込んだ ちょうど1ヶ月がんばろ
過去問を見ればわかるが電卓を使うほどの問題はまず出ない。 それでも掛け算割り算の筆算が苦手な人は持って行った方がいいかもね。
419 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 22:22:26.68
試験よりも、試験会場まで行くほうが大変w
各地のセンターって、そんな僻地にあるのか…
めちゃくちゃ僻地だわな<各地のセンター 五井は言うまでも無いが、福山なんかもあり得ない場所に作っててワロタw
423 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 23:27:22.05
五井には二度と行きたくない。
九州はインター降りてすぐなんだよな
425 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 23:48:12.95
センター以外で受けている出張試験って、なんですか?
426 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 00:41:21.37
>>420 正解、玄関を出た時点で試験は始まる!
>>423 俺は五井までの片道160kmをあえて高速を使わずに行ったら
途中で渋滞にハマり試験前の勉強どころじゃなかったwwww
五井をナメると痛い目に遭う
>>425 たまにセンター以外の大学とかで試験やるんだよ。
ありえない場所かー 五井もヤバそうだけど、加古川も似たようなもんなのかな? どちらにしても、早めに出発した方がよさげかな!
429 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 02:17:38.42
加古川受験はセンターが駅から歩いて20分ぐらいだから、まだ他センターよりは マシなような気がする。ただJR電車は1・2両で、センターすぐ近くに 線路があるが、試験中でも電車が通過した音は非常に少なかった印象。 車でなら、いっぱいならセンターすぐ近くの喫茶店駐車場にも停めてよいと 喫茶店ホームページに書いていた。ながおかという喫茶店。
430 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 05:44:31.62
たしかに加古川の駐車場は狭すぎだ
431 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 12:20:25.81
加古川試験当日、喫茶店でご飯食べたりコーヒー飲みながら勉強している人がいた。
>>429 徒歩20分くらいなら、大した事はないね。教えてくれてありがとう!
433 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 12:43:37.68
ああああああああ! 早く合格発表出ろよクソがあああ 不安で寝れないだろうがあああああ!
434 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 13:07:01.49
加古川9/10試験ランゲルハンス島がホルモンの問題文章の中にあったけど、それを知っていなくても解答できた 覚えがある。最初は新手のタイプの問題で戸惑いがあったけど。もう2週間も前なのではっきりと覚えてないけど。 各ホルモンの分泌場所や役割をしっかり抑えておけば大丈夫だったような覚えある。 ホルモンの公表問題過去問や問題集のホルモン一覧表でおさえておけば大丈夫なような。 今後のこと考えればランゲルハンス島はある程度おさえておいたほうがいいのかな。
435 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 13:15:47.28
432さん 喫茶店ながおかは駅から歩いてセンター到着して奥のほうにあるで。センター内は売店などなく、キリンの飲料自販機があるのみ。 神野駅から直線距離で2キロか2キロないぐらいだった。直線ルートに対して大きく遠回りするわけではないから参考に。 電車の本数は少ないから要注意。駅からタクシー乗り合わせできている人もいた。
ランゲルハンス島、インスリン、すい臓、リパーゼ、脂肪 インスリン、低血糖(血糖低下) アドレナリン、副腎皮質ホルモン、甲状腺ホルモン、成長ホルモン、他、高血糖(血糖上昇)
明日の試験、とても不安です…
>>437 大丈夫だよ!
この試験の良いところは机が個別になってるところだよね。
なんか中高時代を思い出す試験会場だった。
なぜ個々の机がいいかというと、他の受験生の貧乏ゆすり攻撃を受けないからだ。
439 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 18:18:03.93
>>437 おれんとこ大学の狭い長机だった。
ほんとうに狭くて苦痛だった。
441 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 18:25:30.55
>>397 多くの問題集やテキストを勉強しているけど、どのくらい前から勉強を始めたの?
>>437 自分も明日ですが自信無い、今仕事から疲れて帰ってきて勉強も出来るかどうか・・
君ならできる やればできる 合格だ
444 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 20:00:05.93
>>435 情報どうもありがとう。電車の本数少ないのは注意します!直前は喫茶店で勉強しようかなw
でも明日かー、不安しかないな…
>>437 とりあえず24年の過去問だけは見直せよ
それだけでも違う
447 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 21:22:57.19
直近の過去問2回は356点と390点まで仕上がりました。それ以外は300〜320くらいですが、後は苦手な計算問題の公式をヤマ張って覚えるだけです。労働生理が中途半端ですが、他でカバー出来ると思います。
>>448 過去問二回を100点とれるようにした方がいい
あと、だまされたと思って、このスレを最初から見直しした方がいい
同じ問題出るぞー
>>441 一応3か月前からだが、夏は仕事が忙しく平日は電車の中でしか
勉強ができず、土日もどちらかは出勤していた。
本当に疲れているときは電車の中でも勉強できなかったが
休日にまとめて勉強できたときもあったので、自分の勉強時間は
1日1時間×90日+αで100時間ほどだと思う。
たぶんもっと少ない勉強時間で合格できたと思うが
万一の足切りを考えて確実に受かる9割以上を最低目標にした。
6割を目標としている人がいるが、全体6割で足切りにかからない
ように各科目偏りなく点をとることは、運に左右されると考えた方がいい。
そして一番大事なことは試験前日に総復習すること。
自分は前日は残業せずに帰って○×問題1500問を全問やった。
問題集も何回か回せば数時間でできるようになると思うので
試験前日はメインとしてた教材を全問解いた方がいい。
451 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 22:50:39.24
452 :
名無し検定1級さん :2013/09/24(火) 23:00:39.13
>450 おなじだね。おれも最初、休日2日間に集中して学習していたが 近くになってからは毎日1時間+休日5時間×2日していた。 直前には弱点を過去問からノートに書き出し、130項目にまとめ、反芻した。
>>452 そう、早くから勉強してても最後になってさぼったら
今までのことが全て無駄になってしまうかもしれない。
満点とれたのは結果論で、油断していたら足切りに
なっていた可能性もある。
10月24日に加古川で1種の試験をします。 大阪の北河内方面から加古川まで高速使って2時間程度?なんですが、渋滞とかが心配です。
455 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 01:35:04.66
試験前1週間は今までやった問題集と過去問を確認でささっとやった。 それまでは間違ったところ・覚えてないところ・弱いところ・自信のないところを重点的にやってたが、 1週間前の確認で大丈夫と思っていたところが暫く触れていなかったために間違ったり迷ったりしていた。 試験直前の450・452・453さんが言っていること・やり方に同感。
456 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 01:47:11.79
万一何かあって遅れることを考えたら、だいぶん早めに出て現地か現地近くに相当早めに着いていたほうがいいと思う。 加古川のセンターで駐車場に早めに車止めて車で勉強したり休んでいる人をみかけた。 試験受ける時に着いて知ったが、親切にセンター試験場の教室もけっこう早めから入れるようにあけてくれていた。 何時からかは忘れたけど。早くから教室や廊下の椅子に座るなどして勉強している人がいた。 センター少し奥に喫茶店もあるようだし。
みんな結構やってるんだね。 みんな一緒に合格めざそう。
もう会場に到着した強者いますか?
そろそろ家を出る事にします。今日受ける方は頑張って下さい。
460 :
441 :2013/09/25(水) 11:51:50.91
>>450 ありがとうございます。
私も、余裕もって合格したいです。
ありがとうございます。
461 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 13:10:06.91
加古川で試験前の時間に喫茶店で合格するようにカツカレーを食べた。 家の人間からそんなことしたら、かえって落ちると言われた↓。 けど結果合格していたのでよかった。 今日試験の人、合格頑張ってください。
462 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 13:16:38.55
長野組の人、合格発表いつでしたっけ?
試験終わった? 合格おめでとう
何だ東日本大震災の除染作業って
見たことない問題大杉ィ! 落ちたな(確信)
これまでと比べて明らかに難度が高かったね。過去問そのままの焼き直しが少なかった。労働衛生(有害除く)が難しかったなー。
人口呼吸って3秒鼻をつまんでってやつが×でOK?
>>464 大震災の問題、戸惑ったね。
あれは保存期間40年じゃなくて、30年かな?
試験の中身は知らないけど、各戸順にまわって庭などの土の表面を削って袋詰め、 仮仮置き場に集めてるみたいだよ 仮置き場も決まってなくて、最終置き場も決まってない セシウムの半減期は30年ほどだね
ニューロンの問題。軸索と樹状突起の説明が逆だったよね。
有害業務で各2こしか解らなかった。確信が持てるのが212点だった。有害業務で絞り込んだのが幾つか当たって足切りが無ければ合格だが自信が無い。
製造禁止物質→ビス(クロロメチル)エーテルを選ばせる問題。
視力検査5Mを間違いで選んでしまった。設問忘れたんだがあそこは何?
東日本大震災の被曝の限度の問題 (1)5年間100msv、1年間50msv→正しい。
雇い入れ時の健康診断は…(略)…省略できる→ ×
メンタルヘルス4つのケア 家庭によるケア→×
>>476 それだ!硝子体?って思ったけど視力検査が気になってしまったorz
>>475 答えは正を選ぶ問題だった?それすらも忘れた
>>481 謝りを選ぶんじゃなかったかな…?
ハッキリ覚えてないけど。
足切り食らってそうだわ
腰痛予防対策 成人男性は体重の【60%】以下 →× 成人男性は体重の【40%】以下→○
>>478 誤り選ぶんじゃ無かったけ
俺は5番の40年保存を選んだけど・・・
>>481 謝りを選ぶ問題。
(5)の40年が×かと思われ…。どうだろ?
管理監督者は深夜労働に対する割り増し賃金は適用されない→× 適用される→○
けい杯、石綿肺、炭素肺 → ○
B測定の測定値が管理濃度を超える場合必ず第3区分 →× B測定の測定値が管理濃度の【1.5倍】を超える場合は必ず第3区分→○
男の更年期障害 男性ホルモンの増加× →減少
作業環境測定 放射能物質取り扱い→ 6月に1回 × 1月に1回○
視環境の問題とかも初見だった
494 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 16:56:59.56
難しすぎワロエナイ…(´;ω;`) 過去問より何倍も難しく感じた…。 トルエンは馬尿酸だったか…。 キシレンは馬尿酸って分かってたんだけどなぁ…。 あと、複雑骨折のやつ、皮膚から飛び出した骨は戻さないよね? 常識的に考えて、感染症や悪化することしか頭に無かった…。
あと、福島の放射線のやつ X線とかの健康診断が7年保管だった気がしたから、40年は×だと思ったんだけど、どうなんだろ?
10月の公表問題がどう変わるんだろ
498 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 17:33:27.85
>>494 飛び出した骨は戻さなきゃいけない
骨を空気に晒すのは良くないってバイクのDVDで観たことある
今回だけは過去問だけではきつかったような。
>>501 そんなことないよ。
過去問だけで通るだろ。
そういうように問題を作ってる。
キシレンは、メチル馬尿酸だね トルエンは、馬尿酸 複雑骨折時の骨幹部の骨は、洗浄して戻す、大きな骨片も戻す、小さな骨片は戻さないことも 同部に金属プレートなどは使用せず、骨の健常部にピンを打ち、外固定を行う
504 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 18:15:37.87
>>501 過去問だけで合格はできる思うけど?
そんなに新問でたのか??
過去問の問題文と設問を丸暗記したんだろ。
今回の試験、問1から10で早速足切りになったかもしれん…orz
507 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 18:40:14.27
なあ、長野の結果発表いつ?
508 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 18:44:52.10
試験開始時間は地方によって違うの? 自分は会場から退室していても試験時間内にここに問題を書くのは……
今日2種受けてきました(北海道) 舐めてました、過去問と独学じゃ難しいかな? 合格の確信もてなくてモヤモヤしてます
>>508 全く問題なし。
受ける場所が違うと、問題も違うからな。
試験中なら携帯見るないしさ。
作業主任者と有害物質の中毒が微妙だわ…
512 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 19:07:50.07
>>510 それならいいんだけど
ここに書いてあるのが私が解いた問題ばかりでした。
腰痛の問題と骨折の問題間違えた…
合格日まで不安だけど祈るしかない
>>509 過去問だけやればいいって書いてるのを信じるとそうなるのだ。
質問なんですが 衛生工学のほうが一種より上級扱いなんでしょうか?
517 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 21:25:44.72
はい
トルエン馬尿酸はこのスレでも教えてる人いたし、ビスも教えてたやろ
519 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 21:55:47.62
>>518 今回は、新しく作った問題だな。
いい問題ばかりだった。
この前、早稲田で受けた自分は過去問と同じようなので良かった 良い問題ってのもやってみたくはあるけど公表されるんかなー
8割とって足切りになったことがある人っている?
>>520 今回の問題が10月公表問題になりそうな予感
新問てほとんど中央労働災害防止協会のテキストから作っているんだよね。 今回もその中から出題されたのかな?
525 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 02:00:48.24
人工呼吸1回に3秒かける→× 23年後期実施問題33 1秒かける→○の正解肢あり キシレンは馬尿酸→× 23年前期実施問題13 キシレンはメチル馬尿酸→○の正解肢あり 被曝限度 5年間100msv、1年間50msv 2011年のフェイスブック「合格するまで面倒みます」の加古川での試験で受験者サンプリング内容の参考コメントにあり。
526 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 11:55:24.76
うわあー。 なんかスレ見てると、勉強してない所(初耳)が出てきたぞ。 焦ってきたし、緊張してきた。 試験まで3週間なのに、まだ不得意分野をこなせてないし、困った。 受かる自信がなくなってきた。
527 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 18:17:15.10
過去問だけやってて確実にできたと思うのは5割だった。 あとは適当にマークしたけど合格してたw
ほう、原発事故を反映した新問が登場か
530 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 20:33:03.60
高橋書店から最近出た山根問題集は最強。 テキストは不要。ウェルネットの歴史が詰め込まれててこれ一冊だけで受かる。
531 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 21:55:13.26
今回の東日本大震災の電離放射線処理のような時事問題はいいよね。でも何故このタイミングなのかは分からぬ。
放射線被曝の問題が出るのは前スレで予告されていたぞ。 それを信じて暗記して臨んだけど俺が受けた試験は出なかった。
>>533 そういえば、ありましたね
ためになるスレだ
535 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 03:10:18.18
今回9/25の試験の書き込みを見ていると、過去問や問題集9割以上は 確実に取れるようにしておく。運に左右されない実力を付けておくことで 心配や不安を抱えずに試験に臨むことが大切だ。450で書かれているように。 過去問に出たことのある解ける問題や選択肢は確実に間違わずに判断して 解いて点数を取る。過去に出たことのない解けない問題や捨て問題は、でき るだけ迷う選択肢を少なくして絞って解いて、あとは運になる場合がある。 あとこのスレをこまめに確認して情報を仕入れて勉強することが大切。
538 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 07:43:18.43
>>533 予告じゃなく、出た問題を書いてたんだよ
多分
539 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 08:48:39.53
スレをこまめにチェックしてるけど、自分にはまだ覚えなくてはいけない分野があるから追い付けない。 ここにきて かなり勉強時間増やしているが… 記憶力の悪い自分に腹が立つ。 この努力は報われるかな?
>>539 大丈夫だ!
新問や奇問は出ても10問中2問くらい。
公表問題をしっかり押さえてれば6割は取れる。
新問奇問だって一般常識である程度肢は絞れるから5割くらいの確率で当たるだろう。
541 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 11:31:03.05
540 ありがとう。 新問・奇問は念頭に入れておくが、今は公表問題で頑張るよ。
542 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 11:45:40.72
インプットも大切だけど衛生管理者試験の勉強は公表問題過去問や問題集でアウトプット(試す・問題を解く)中心でやって インプットを加えてやっていくやり方でやった。最初は問題を解いても間違いだらけで心折れるけど、 問題の中の各選択肢の何が間違い何が正解を確認しながらやっていく。それを信じて継続していけば 問題集や過去問を2回・3回とやっていくうちに1回目より覚えてくるようになる。 問題をやったところで間違ったところやよく覚えていないところは、翌日や当日の寝るまでにもう一度 再度試してやって、合っていれば自信になるし、また間違った覚えていなくても「あーそうだった」と 印象を与えるだけで次覚えやすくなるしそれで覚える場合もある。手元に問題集がない時は頭に思い 浮かべてみて試してみる。 ・問題をやる時に各問題や設問に自分の自信度で◎○△×など自分なりにつけておくと、試験前1週間や1日前などに効果を発揮した。 ・勉強時間を増やせていれば、その努力を生かすために集中力をさらに磨きをかけてみては?15分や30分など集中してやって少し休憩、そしてまた勉強… の繰り返し。 ・勉強も筋力トレーニングと同じで、1週間1か月ぐらいでは効果がでないことが多く、最低3か月以上継続して集中してやって初めて効果が表れるのと同じ。 ・問題集や過去問にないことがこのスレに出ていたら、問題集の空きスペースや別ノートなどに自分で書き込んでおく。自分が当たった例としてはのろウィルスの問題が 出たと情報があったので、インターネットで簡単に調べて問題集に書き込んでおいた。潜伏期間や煮沸消毒の効果有無や発生時期や感染ルートなど。 そしたら運よく試験にノロウィルスの問題がでた。選択肢5つすべてすぐに分からなかったが、選択肢3つぐらいは分かってはじくことができて、残り選択肢2つまで絞って 勝負ができた。 ・長く努力していて効果が出ないのはやり方が悪いので改善すること。ただ努力はすぐに効果がでるわけではない場合があるので、やり方をころころ 変えすぎるのもよくない。その判断が重要。 何度も心折れることがあると思いますが、努力が報われるよう、継続して頑張ってください。参考になれば。
543 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 12:09:27.52
過去問3年分3週と、ココで教えてもらった新傾向の予備知識入れておけば十分だった 過去問は応え合わせの際に、2週目までは解説を熟読したな これでどうしても解けない部分があるなら、そこの解説書読めば良いんじゃないか?
544 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 12:23:08.36
みんな ありがとう。 すごく参考になった。 試験までの勉強期間が1ケ月半と短いので、折れることが多いけど… 自分との勝負でもあるから、一発合格目指すよ。
公表問題をやって、間違えたとこ理解が足りない肢にチェックを付けて、 試験前1週間にその苦手箇所を潰す。 あとは落ちても毎月試験あるんだからいいじゃん!くらいの軽い気持ちで。
546 :
名無し検定1級さん :2013/09/27(金) 22:51:06.75
盗撮 室内を出て動く、捕まり静かに独房に入れられる 手を挙げて「肺!」(普通は右手を挙げる)
548 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 01:15:53.52
肺 心臓の血液循環の覚え方のように思える?
549 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 01:41:03.67
テレビや好きなことを少しでも我慢して残り1か月半頑張ってください。 最初からどんどん飛ばして、後でやればいいやと思わずに。そしたら 中盤から後半にかけて波に乗ってくる。 ただ睡眠などを削ると余計効率が悪くなるから、集中して時間あたりの中身を 大切に。勉強時間がそれで多ければ合格するでしょう。 あと、受験日1か月半までの間の試験日もチェックしておいたほうがいい。 各試験後にこのスレに為になる試験情報を載せてくれることが多いから。 544様など合格目指して頑張っている人たち 合格するように。
ありがたい先生のお言葉。ありがとうございます。
551 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 08:20:18.13
544です。実際試験までは後3週間となりました。 10月19日の出張試験です。
552 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 08:28:56.18
ここは非常にためになるスレだなぁ。 544くんが549氏のいうようにやってきたのなら、ホンモノだ。 かなり、日数があったとしても、最初から怠けないでやれるときにやっておかないと スランプ時期があったりして最後の時期、時間切れの心境になってしまう畢竟。
553 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 09:31:13.95
少しの時間、よく言うスキマ時間に見ることを積み重ねれば、更に効果あるよ。 意外と何十秒とかのスキマに見たことで記憶できた。そうだったとか思って 見たことが印象に残った。
554 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 10:10:25.07
544です。 549の言ってる事が当たっているのでビックリです。 睡眠時間削ると、仕事の能率は悪く・次の日は眠くて勉強できない… 毎日の勉強は効率よくこなす ですね。 553の内容も実践させてもらいます。(仕事中にでも)
555 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 10:35:59.79
ごはん食べながらやったことあるが、集中できなかった……。 ごはんはごはんをしっかり食べて、終わってから勉強するのがよいと思う。 コーヒーや飲み物飲みながらは全然問題なかった。 集中が切れそうになったら、少し休憩や緑茶やコーヒーを飲みながら 脳を活性化するつもり?でやった。
556 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 11:55:26.24
555のやり方は実践してます。
557 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 15:17:04.36
なんか、小学生向きの勉強法だな。
558 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 16:35:16.11
試験を受ける方は、勉強することから離れていた人が殆どだと思う。 だから、小学生レベルからの勉強方法で良いんだよ。
559 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 16:35:45.95
それが基本って事ですよ
衛生管理者スレでは、こんなに勉強法で盛り上がるのは、はじめてだね。 勉強の仕方を改めて考えてみるよ。 書いてくれた人、ありがとう。 これから受ける人の合格率が上がりそうな予感。
561 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 18:07:56.41
うるさい馬鹿やろう
勉強方法があったので自分が良かったと思う方法を書いとく。 ステマと感じたらスマソ。 育児と仕事でほとんど勉強机に向かう時間取れなかったから、携帯アプリの問題集を使っていた。 Appleストアで衛生管理者と検索したら出た問題集の内、無料版があったやつの有料版。 800円で140問題と少なかったかもしれないが、とにかく隙間時間、サルのごとく何回も問題解いて解説を見るを徹底的にやった。 携帯クイズゲームの延長のような感覚だったな。
563 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 18:31:58.10
564 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 20:57:17.07
オレは中卒だから、実務経験10年でようやく今年受けられるようになった。 申請写真は、中学の卒業アルバムの写真を切り取って貼ったが、大丈夫だろう。 卒業証明書は必要なかったか? 実技試験用のヘルメットは、現場監督のものを借りたので完璧だ。 試験勉強はしなくても大丈夫と先輩が言っていた。
565 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 21:03:12.33
防塵マスクも用意きたか?
566 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 21:24:26.19
おれは、大卒。実務一年でもよかったはず。 卒業証明書500円必要だ。
卒業証書のコピーに証明印もらえば安くあがると思うよ。
568 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 22:39:51.85
>>568 卒業証書のコピーに事業所の相違ありませんの署名捺印で代用出来るじゃん
このスレで馬鹿馬鹿言ってるやつは 自分が馬鹿だから他人も同類にしたいだけ。 相手にしない方がいい。
571 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 23:09:48.86
572 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 23:35:59.84
こういう読解力がない人間が何回も落ちてくれるので 合格率が上がらないようにバランスがとれています。
574 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 00:23:14.01
原本捨ててんだよバカ野郎!
図星つかれて怒ったwww 卒業証書と卒業証明書の区別ついてる?
576 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 00:31:08.77
俺は大卒だが勝手に中卒にすんな。 なかなか合格できなくてイラついているのはわかるが そんな精神状態だと何回受けても受からないぞ。
578 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 00:50:19.61
579 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 07:22:10.02
580 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 07:27:09.19
へんなことになっているので、第三者のために断っておきます。 卒業証書の証明に事業所は基本的に無関係です。 卒業証明→学校の事務局へ 実務経験証明→会社の総務へ 事情ある場合は安全センターへ照会するようにと申請書にあります。
581 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 08:50:52.61
暗記物で取りやすい試験なのに 合格率が50%程度っていう意味がわかったよ。 受験者の半分は努力しないバカ!
>>580 嘘を書くなこれから受ける人が信用するだろ。
申請書の注記に以下の説明が書いてあったはず。
”添付書類の「写」には「原本と相違ないことを証明する。」
との事業者の原本証明が必要です”
578や580みたいに文章をよく理解できない人間も受けるから
合格率が50%程度なんだよね。
>>582 普通の人が受験すれば合格率は軽く80%超えると思う。
専門的で複雑な内容は一切無い!暗記物ですからね。
それに6割できれば合格ですから
>>580 卒業証書の写しと卒業証明書の違いが解ってないみたいだね。
585 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 10:20:00.61
562やその前のいろんな書込みのように、いろんなやり方があるな。 いずれにせよ、しっかりした方法で努力すれば合格できる。 合格率が80%いかない理由の一つとして、会社からとりあえずすぐに1回 受けろと言われて受けた人がいることも原因。努力していない人・努力してる けどやり方が合っていなかった人・やり方が悪かった人・理由あって受けな かった人…… など原因はさまざま。
586 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 10:24:20.96
小学生以降学生だった頃は体力集中力があるが、年齢いくと その頃に比べてなくなってくるから、やり方が重要だと痛感する。 20代35才ぐらいまではいいが、35過ぎると体力集中力が 落ちてきたように感じる。
五井とかの試験センターに行ってみれば分かるけど 明らかに会社命令でヤル気の無さそうなヤツが一杯いるかんじだよね ウチの事業所でも会社で指名されて受けた人間は殆ど撃沈している 特別、難しい試験ではないし年一回きりの試験でもないのだが、、、 というわけで10月から衛生管理者に選任される予定なので言ってみる。
588 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 10:39:28.98
少しの手間と手数料をかけて自分の母校に卒業証明書を申し込むか、 とにかく安く、自分の出身校を会社の総務にさらして原本証明もらうか、 数としてどつちが多いか??
>>588 履歴書でもう身バレしているから安心しろ
因みに自分は高校から卒業証明取り寄せた。結構面倒だわ。
返信用封筒に80円切手+卒業校の収入証紙400円位を郵送して届いた(1週間くらい)
促し他県在住なので証紙の入手は実家にお願いして手間掛かりすぎw
590 :
567 :2013/09/29(日) 11:38:14.85
591 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 11:56:56.56
出張など除いて試験回数が月2・3回と回数が多いのも 意外と高くならない原因か?
592 :
567 :2013/09/29(日) 12:00:52.93
593 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 14:46:54.46
>>587 9月に青森で受験したけど同じようなもんだ。
半分は会社に命令されてシブシブ記念受験みたいな奴ばかりだった。
なぜか青森県外からの受験者が多くてそいつらは合格組みたい?
青森人ダメだな
>>593 俺も青森市内で受けたが、函館とか、秋田とか、むつからきてる人がいたぜ。
たしか、前のスレで、東京から来てる人もいたな。
596 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 19:22:06.91
>>595 むつからはバス二台で来てたのを会場外で見た
597 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 20:38:02.59
今日から勉強始めるよ スレ参考にして頑張ります 岩手
いいな。もう始めれるのか。 俺は冷凍終わってからだわ。 間に合うだろうか。
599 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 21:04:32.55
9/25 加古川で受けたが、新問の比率が多かったな。総合点はおそらく余裕だが、足切りが若干こわい。ちなみにSATで一週間+過去問6回分をやった。会社指令の渋々組みなので受かってると良いのだが。
発表までが長いのぅ・・・
602 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 23:28:59.94
>>600 自分の受けた試験は新問が多いと思う人がほとんど。
しかし新問は、いつも同じような比率しか出てないぞ。
603 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 03:47:52.34
554 544 さま 仕事中でもいろんな安全には気を付けて。もし車の運転していることがある時は運転に集中してください。 本来の仕事もぱぱっと集中して片づけて、試験勉強に少しでもはやく入ることを日々心がけよう。
604 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 09:25:48.41
554です。 やはり仕事中は勉強に充てる事は難しいです。 昼休みも、まともに休めないくらい忙しいから… 前スレで親の介護をしながら。の人が居ましたが自分もです。 夜も2〜3時間おきの全介護を一人でしてます。(今週から施設に入れました) ここのスレでアドバイスしてくれるから頑張れています。 どんな状況でも勉強する時間は作れるものです。
605 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 18:57:42.71
発表遅すぎ 一週間くらい早めろよ
606 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 19:55:26.23
センター試験なら即日発表しろっての!
607 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 20:00:36.10
東京だけど 危険物取扱者は昨年事故ってから即日発表やってないんだね
21日の東京で受けたけど、3週間は遅いよね。
609 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 20:41:30.31
試験受けた方、マークシートの用紙って一種と二種で共通なんですか?
611 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 22:45:55.36
共通
受験資格って大学中退(単位63以上で短大卒扱い)の場合、実務経験は1年と3年どっち?
613 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 01:07:24.88
勉強の仕方で参考にしたのは「語呂で独学必勝!衛生管理者試験最短合格」「衛生管理者試験ナビ」「衛生管理者講座ナビ」の サイトを見て、参考にした。自分に取り入れることができそうな部分を取り入れたり、 勉強や試験に取り組むべき意識を見習って取り入れて、勉強を進めて合格できた。 サイト見ることに時間を費やしすぎないように注意。
>>613 確かに最後の一行は至言だが、
このスレには新問を携えて降臨する神々が現れることも決して忘れてはならない。
また、その神々から恩恵を受けた者が次の神となるのだ。
615 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 03:14:16.39
サイトを見るのも勉強同様効率よく集中して。 サイト内で見るべきものはしっかりみて、見なくてよいと判断したものは流す。
他に新問はありませんか? 覚えてる人お願いします。
617 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 13:35:38.91
新問ではないが、試験勉強で印象に残ったこと。 有害物質とその疾病問題は、量を覚えたが努力・費やした時間の割には 意外と大きく点数に寄与しなかったように感じる。でも頻出はある程度はおさえておくことは必要と思う。 印象に残ったもの ベンゼン・水銀・鉛 など。 でも頻出以外の少出の有害物質も覚えておいて損はない。 製造禁止物質や製造許可必要物質は最近よく出ているように思える。数はよく覚えてないが、禁止・許可それぞれ7か10ぐらいは あったと思うが、ビス(クロロメチル)エーテルが出てきたので、過去問に出た分以外も覚えておいたほうがいいような気がする。 ユーキャン第2版の過去問題集に載っていた問題・補足解説に載っていたのを覚えていたら、試験ででてきたので良かった。
618 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 18:39:25.09
10年くらい前までは過去問丸暗記で合格できたと聞いているが ここ数年はそうもいかなくなったの?
そのまんま同じ問題が6割出てたのが、4割くらいまで下がった印象かな。 と言っても、新問はせいぜい1割2割程度。 過去問を設問ごとに理解していればまず落ちない。
620 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 20:41:02.67
>>619 それでだまされた俺がいる
過去問だけでは落ちる
>>620 回答の番号を暗記したら受からんて・・・
回答じゃなくて解答だったわ・・・
>>620 まぁ、本当に過去問と同じ問題だけなら、みんな合格してるしな。
問題を途中まで読んで選択肢をチラ見 あっ!あったあったwwwと喜んでいたらダメなのね
明日は9/25加古川の発表だな
衛生管理者試験を五井とかいう限界集落まで受けに行く人へ 衛生管理者はなまじ受験者数が多いからバスは何時も満員みたいだった 自分は車で行ったけど 11:00チョッとすぎには駐車場所の余裕がなくなってくるから注意ね。 12::00過ぎに自家用車で来た人は 止める場所がなくて引き返したのにはチョッと笑った。 何処に止めたのだろうか、、、、?
627 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 22:38:03.17
628 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 22:38:43.01
は?マジで? 9・16長野の発表まだだぞボケが 早くしろや
629 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 23:29:12.38
630 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 00:09:00.45
ネットの合格発表の時間って何時から?
631 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 00:20:28.67
632 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 01:05:01.29
過去問や問題集をやり慣れてくると、問題をしっかり読まずに やってしまうクセがついてしまう。問題の中の選択肢を一つずつ 理解していないと、非常に危ない。
>>626 隣のゴルフ場の駐車場だろ
俺の時は満車になってもいろんなところにスペース作って入れてたけどね
片道50〜60キロだけど国道14号が混んで4時間くらいかかった嫌な思い出だ
634 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 01:20:23.63
問題出す側は順番変えたり言い方変えたり一部変えたりして出題して、少し変化球を投げてくる。 各問題の中の選択肢のポイントを押さえる・しっかり理解して覚えていれば、その変化球にも対応できる。新問という大きな変化球を投げられたら苦しくて打てないことも あるが、ポイント押さえ・理解して覚えていれば、何とか打てる(正解)ことも可能。問題集や過去問をしっかり繰り返しやれば、言葉で表現しにくいが、新問奇問が出ても出題者の意図や 引っ掻けどころというか何か分かるようになると思う。 過去問の問題そのまま覚えるのはとてもパワーがいる。やり方さえ変えれば、そのパワーで十分合格可能なはず。過去問の問題そのまま覚えるのはかなり努力・根気が必要だと思う。
635 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 01:31:28.39
明日の加古川合格発表で本当に今回新問奇問が多かったかそうでないかが分かるな。 大体どれぐらい合格しているかで。公表問題や過去問題や問題集をしっかりやっていれば大丈夫か否か。
加古川9/25、合格の自信はあるが点数は分からんのだよね??
637 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 01:50:22.59
合格していれば点数は分からず、不合格であれば分かる仕組みになっているよ。 追伸 25年1月〜6月実施問題が公表されている。安全衛生技術試験協会ホームページにて。
638 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 06:57:47.54
加古川もう発表でてるぞ。
絶対落ちたと思ったのに番号あった・・・
番号があった。3週間で何とか合格出来ました。勉強時間は40〜50時間くらいでギリギリだったと思います。
>>644 です。
別途、通勤中にYouTubeにある衛生管理者講座の音声ファイルを聞き流してました。37個に分割されていましたが復習の意味ではよかったです。
ちょうど10日間で受かりました。通勤時間使ってSATで5日間iPhoneで視聴の後、過去問を6年分を3日間で1回転。全て300点はクリアしてたので間違えた問題とテキストパラ読み。
647 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 11:22:59.12
加古川第1種合格発表見たけど、今回合格率38%以下かな。100人ぐらい合格で257番まで受験番号あったから。 いつもより低めだけど、40%合格しているのだから、公表問題や問題集などの過去問やどれだけいいやり方でやりこなしたか次第なんだろうな。 3週間40〜50時間ぐらいで合格とは、とても中身のある・集中した勉強の仕方や時間の使い方が良かったんだな。
648 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 11:30:54.21
なんで長野の発表が加古川より遅いの? 早くしろよ!
>>647 8月末に別の試験を受けて、その流れで勉強してきました。集中できないときは頭に入ってこないので、その時は勉強辞めて早朝に勉強してました。テキスト1冊と過去問7回分を1冊をやり込みました。
20〜30時間で合格ラインに乗ったと思いますが、後は不安を取り除く勉強ですね。
ここに書かれているキーワードなども丹念に調べたのが良かったです。
650 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 12:08:18.16
勉強内容で引っかかった覚えのある内容。 医師による面接指導…実施後、遅滞なく医師の意見を聞く。 記録が必要だが、健康診断個人票への記載の規定はない。 健康診断…実施後3か月以内に医師又は歯科医師の意見を聞く。 個人票保存期間は5年間。(3年と勘違いしてしまうことがよくあった。)
651 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 12:12:33.67
試験までは家帰ってから試験勉強に時間をさいていたが、試験終わったらやることがなくなって、逆に何したらいいんだろうという感じになった。
652 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 12:16:51.63
不安を取り除く勉強って、どんなことですか?間違ったところや自信のないところの見直しということですか?
653 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 12:43:10.21
試験受付開始早々って気合入った人が申し込むものだと思ってたが 受験番号1-5の気合入ったお方が受かってないのかよ
655 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 13:06:42.70
長野まだかよ!
ちょ、長野…
658 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 14:29:53.27
知ってるよ! 4日なんておせーって言ってんだよ!! ふざけんな!!
659 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 17:01:35.12
スランプに入ってしまった。 正解率70%から上がらない…
660 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 18:02:33.12
662 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 19:50:36.69
>>354 ですが、何とか!?(点数分からないけど)合格出来ました。自信無かったけど。
第一種衛生管理者・日商簿記3級・危険物乙四の次のお勧めありますか?日商簿記2級でしょうか・・
664 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 20:32:41.85
合格だ!一発で突破! 五井なんてクソみたいな立地なんて 2度3度行けたもんじゃないわ 当日は雨だしバスは混むし、タクシーのおっちゃん適当だしで それだけでイライラしたが それももういい思い出です
665 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 20:41:06.77
>>663 ビジネス実務法務検定
ファイナンシャルプランニング検定
667 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 22:38:04.21
腰痛の問題間違えたかな・・ と思っていましたが、合格していました! 昨日公表された問題も見ましたが、自分が受けた時の問題プラスこの板で出たっていう情報の問題がほとんどでした。 とにかく過去問は何回もやって理屈を理解すること。 過去問出題範囲は覚えたかなっていうレベルになっても、テキストを見返して注意書きやカッコ書きの細かい部分を通勤時間や寝る前の10分間等、細かい合間合間に確認する癖をつけておけば、新門が出ても本番もあせらず解けると思います!
668 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 22:57:20.53
もう待つの疲れた。 長野のまだ発表でないし。 憤死しそう。体調まで崩れた。
669 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 23:01:28.87
今日合格し、たまたま本社の衛生管理者の人が来ていて、有資格者どおし 盛り上がることが出来ました
加古川の2種って、合格者ゼロ?
673 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 01:21:26.22
今年前期実施の公表問題が出たことで、これから今年いっぱいまでで試験受ける人にとっては重要な勉強情報だな。
「アドレス教えてくれ 」 これはなかなか言える言葉じゃないぞ 俺が聞いたらセクハラで訴えられそうだ 新問で出たりしてw セクハラ行為に当たるものはどれか? 1アドレス教えてくれ 2おはようございます 3お疲れ様です 4よろしくお願いします 5さすが先輩!
675 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 01:36:58.49
URL教えて とつい間違ってアドレス教えてと書いてしまったのでは?
>>675 そんなの皆分かってるのに、あえて解説するおまえ。
677 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 01:47:18.74
公表試験問題の中で特定粉じん作業を問う問題は過去の公表問題でもあったが、選択肢が変えられているね。確かセメント袋詰め作業があったが、今回はない。でも何となくで解けそうだ。 答えは(4)フライアッシュ袋詰め作業 かな。 過去問公表問題で特定粉じん作業問題をやった時に、特定粉じん作業について少し深く調べて一覧を目を通しておくだけでも全然違う。フライアッシュは印象に残りやすい言葉。
678 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 01:53:22.82
667で言われているように過去問をしっかり繰り返しやっていれば、 677のように何となくで正答できる可能性は高くなるな。 しっかりやっていない・少ししかやっていない であれば、正答 できる可能性は低くなる。
10月の公表問題の解答はまだ出てないのかな?
680 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 12:47:52.03
すいません、長野の発表まだなんですか?
>>680 全員落ちたので発表はありません
ってかしつこいよ。
>>680 受験番号書いておきなよ!
明日みんなでお祝いしてやるからさ
長崎の発表はいつですか?
合格通知届いていたので、郵便局で申請手続きしてきたよ
岩沼で受けましたがまだ来てないです…
686 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 17:49:27.07
岩沼で受けて今日合格通知来ましたよ
>>686 何!
お祝いしてやるからアドレス教えてくれ
688 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 19:10:07.25
やだ
689 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 19:11:35.69
>>675 あっ そう言う意味なのね
話の辻褄があった
691 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 01:13:58.52
692 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 09:03:28.29
長野発表出た⁉
どこに出てんの?
受かりました!ありがとうございました。@長野
10月の公表問題が難しかった。244点で足切られずにギリギリだった。
696 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 11:39:20.83
試験まで2週間。10月公表問題やってみた… 足きりでダメだった。へこむ。嫌になった。
697 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 12:38:52.51
墜ちちゃうよおぉぉ
698 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 12:50:19.05
受かったぜ! ひょー!
699 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 13:21:45.30
試験まで残り2週間しっかり時間ついやして頑張って。この2週間頑張って合格できるように。 合格するのが一番だが、たとえ結果が不合格でもこの2週間で頑張って追い込んでいたら、再度試験受ける時に合格へ大きくつながるよ。
>>696 2週間あるなら余裕だよ。足切りで駄目なら合計で240点あったということでしょ。
苦手分野を克服するという明確な課題が出来た訳だから、過去3回分くらいの同分野を丸暗記と関連するところをテキストでちょっと読めば足切りは突破できる。
701 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 16:25:33.94
そうだね。 最後の追い込みで頑張って、苦手を得意にするつもりでやるだけやってみる。 ありがとう。
703 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 18:35:10.28
>>702 とにかく過去問やりまくれば満点はムリでも6割は取れる
頑張れ
>>702 テキスト一読してから問題集
解説見てわからんとこだけテキストに戻る
ただし準拠はしてないから注意
同じく公表試験やってみた。 31点で、足切り無し。 今までより難しくなってるね。
おまえら、試験場で女性にアドレスなんて聞くんじゃないぞ。 退場させられるぞ。
>>703-704 レス有難うございます
とりあえず、両方買って300問の方少しやってみてヤバそうならテキスト読む所から始めるって感じにします
そんなに高い買い物じゃないし、テキスト必要無かったとしてもまぁいっかって事で
会場は若い娘なんていなかった。どっちかっていうと女性はおばさんの部類が多い
709 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 20:17:11.22
受かったぜ!ハハハッ! 長野落ちたやつなんなの? ほとんど受かってるやんw
710 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 23:22:44.46
長野の発表まだ? って何回も言ってた人は受かったのだろうか
711 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 07:24:34.83
>>707 最低過去問3周やってわからないところはテキストを見るのが定番だよ
712 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 10:04:07.00
過去問を幅広くやりすぎたせいで無駄に時間を使ってしまった。 これから仕上げの段階に入らなくちゃ間に合わない。 何年度からの過去問をまわせばいいかな? 苦手な分野も頑張らなくちゃいけないし…
この前、早稲田に受験に行ったときはあんなに暑かったのに涼しくなったなー 来週は結果発表か、どうせ受かってるだろうが
715 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:36:35.50
本日、大分大学の出張試験にいってきました 記憶を辿って試験問題を科目別にまとめてみました(見づらく、曖昧ですみません 長文で申し訳ありませんが、少しでも参考になれば幸いです 勉強方法 @ 出るとこマスター! 衛生管理者試験 過去問題完全攻略 平成25年下期版 (1週目) A 過去問.comで10年分の問題を解く(1週目)(間違えた箇所、迷った問題をチェックしておく) B @の参考書 (2週目) C Aでチェックした問題を重点的に過去問を解く (過去問2週目) D 直近3年分の過去問を再度解く+衛生管理者過去スレの良レスをテキストにまとめる(ここ重要です!) 感覚的には、過去問を9割解けるようにしておけば本番でも7〜8割はいけたような気がしました 過去スレの良レスをおさえておいたおかげで、4問くらい助かりました(ノロウィルス、育児時間など) 過去問.com様と良レスの先輩方のおかげで、健闘することができました! 10月17日の発表までブルブル震えて待ちます(〃ノωノ)これから受験される方々、頑張って下さい!
716 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:38:00.09
有害業務 (関係法令)
ww.eiseikanri.biz/jimu/kakomon.html 平成25年度 上半期
問1 ほぼ同じ
問2 ほぼ同じ (Cが硝酸になっていた)
問3 同じ
・厚生労働大臣が定める規格を具備しなければ、譲渡し、
貸与し、又は設置してはならない機械等に該当するもの
アンモニアガス防毒マスク(正解) 放射能の機械 (不正解) その他〜(温度計とかだったかもしれません
ttp://kako-mon.com/1-ei/ H24前期-問4 ほぼ同じ
H24前期-問6 同じ
H24前期-問8 同じ
ww.eiseikanri.biz/jimu/kakomon.html 平成25年度 上半期
問9 ほぼ同じ (硝酸がシアン化水素になっていた)
問10 同じ
717 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:38:49.20
労働衛生(有害業務)
ww.eiseikanri.biz/jimu/kakomon.html 平成25年度 上半期
問11 同じ
問16 同じ
ttp://kako-mon.com/1-ei/ H20後期-問11 ほぼ同じ
H24後期-問12 同じ
H24後期-問13 同じ
H24後期-問14 同じ
H24前期-問17 同じ
H22後期-問17 ほぼ同じ
H23前期-問19 (正解が誤っているものになっており、2が間違いという問題)
718 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:40:07.90
関係法令(有害業務以外)
ttp://kako-mon.com/1-ei/ H24後期-問21 (類似問題)
4、1月以内ごとに1回、定期に作業場等を巡視すること。に変更 (不正解)
5、労働者の健康障害の原因の調査及び再発防止のための措置に関すること。に変更 (正解)
H23後期-問22 同じ
H24後期-問23 同じ
H24後期-問24 同じ
H24後期-問25 ほぼ同じ (窓の面積が、常時床面積の1/15が正解)
H24後期-問26 (類似問題) 妊産婦が請求した場合はフレックスタイム制の労働はさせてはならない(不正解)
(フレックスタイム制には「妊産婦の保護が適用されない)
問27 育児時間の取得についての問題 (丸括弧部分の選択問題)
・労働基準法第67条には、「生後満1年に達しない生児を育てる女性は、第34条の休憩時間のほか、
1日(2)回各々少なくとも(30)分、その生児を育てるための時間を請求することができる。
719 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:41:08.30
労働衛生(有害業務以外)
ttp://kako-mon.com/1-ei/ H23前期-問28 同じ
H22後期-問30 1〜4が正しいもの 5が誤っているものに
(試験問題は誤っているものを選べだったので5が正解)
H23後期-問31 (類似問題)2が正しいものになり、3、気流の風速の数値が0.1になっている問題
3、誤っているものとして正解 正しくは0.2m/s以上
H23前期-問32 同じ
H24後期-問33 (類似問題) 3がノロウィルスの説明になっている(正解)
H24後期-問34 同じ
H22後期-問32 (類似問題)
1、骨が砕けているのが複雑骨折というような設問
2、完全骨折では摩擦音が聞こえることがある (正解)
3〜5は同じ
720 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:42:30.06
労働生理
ttp://kako-mon.com/1-ei/ H24後期-問36 同じ
H24後期-問37 同じ
H23前期-問38 同じ
H24前期-問39 (類似問題) 1、血球、糖及び蛋白質以外の成分がボウマン嚢に濾し出され に変更
(1が誤っているので、1が正解)(糖はボウマン嚢に濾し出され尿細管で吸収される)
H22後期-問39 (類似問題)5、内圧は外気圧より高くに変更されて、誤っているので5が正解という問題に
H23前期-問40 同じ
H20前期-問40 ほぼ同じ
・代謝系の問題 H20前期-問43を少しひねった問題
H23前期-問43 (類似問題)
H22後期-問44 ほぼ同じ
長文連投失礼しました
721 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 18:44:17.40
青森試験と同じ問題ですな
722 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:15:59.61
通報しました。 これで永久に免許取得出来なくなる奴がまた一人増えた。
723 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:26:20.20
>>722 何やってんの?
また落ちたの!
アホな事やってないで勉強しなさい!
ママより
724 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:29:05.22
725 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:31:07.72
726 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:32:22.48
いけない?根拠は?
727 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:42:10.63
終わったな
728 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:46:56.28
2009年4月20日、元副校長は保健師助産師看護師法違反(試験委員の不正行為)容疑で厚生労働省から告発された。 翌2010年2月24日、元副校長に対して罰金30万円の略式命令が言い渡された。
>>724-725 毎度毎度うぜえ。
面白いと思っているんだうが、見てるほうからすれば白けるだけ。
730 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:54:48.64
これは犯罪だぞ
同じ受験地だったけど問題そこまであってないぞこれw
732 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 20:09:43.14
728の言っている根拠らしきものと、今回は違うんじゃないかな。 試験場で試験官が受験者にこう、ゆうたか? 「ここで見た問題は一切他人に話してはいけません。頭に記憶して、後で 何かに書いてもいけません。それをしたら罪に問われます。」
733 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 20:15:47.31
>>732 問題の持ち帰りはダメだけど
記憶しての持ち帰りはいいと言ってたよ。
その記憶を公開するのはダメとは言ってないです。
734 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 20:17:48.30
これで729の勝ちが決まったな!
735 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 20:33:49.54
公開したらアウト 何のために問題持ち帰り禁止にしてるのか分からんのか?
いや、ネタだろ
738 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 20:46:46.65
犯罪者
>>735 あなたみたいに何回も受験してくれる人の楽しみが減るからでしょ!
俺も
>>724-725 とか
>>735 とかが、
何回も受験してやっと通ったバカだと思ったわ。
他人の受験を邪魔したいだけなんだろうな。
真面目に勉強して、こんな試験に落ちたら恥だわ。
根拠示してくれない? いい加減飽きたんだが。 規定なり法律の条文を
742 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 21:14:28.28
それ以上居直るなら、おれも通報させてもらうわ
743 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 21:15:17.61
744 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 21:19:37.72
>不正の行為をし、又は相当の行為をしなかつたときは、七年以下の懲役に処する。
745 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 21:22:47.49
都道府県労働局長は、免許を受けた者が第七十二条第二項第二号に該当するに至つたときは、その免許を取り消さなければならない。 2?? 都道府県労働局長は、免許を受けた者が次の各号のいずれかに該当するに至つたときは、その免許を取り消し、又は期間(第一号、第二号、第四号又は第五号に該当する場合にあつては、六月を超えない範囲内の期間)を定めてその免許の効力を停止することができる。 一?? 故意又は重大な過失により、当該免許に係る業務について重大な事故を発生させたとき。 二?? 当該免許に係る業務について、この法律又はこれに基づく命令の規定に違反したとき。 三?? 当該免許が第六十一条第一項の免許である場合にあつては、第七十二条第三項に規定する厚生労働省令で定める者となつたとき。 四?? 第百十条第一項の条件に違反したとき。 五?? 前各号に掲げる場合のほか、免許の種類に応じて、厚生労働省令で定めるとき。
>>744-745 ネタだと信じたいが、
レベルが低いといえど法律系の資格であるのに
法律が読めないなんて、話にならんぞ。
747 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 21:52:28.25
これはヤバい事になった。
二硫化炭素中毒って精神障害だっけ? 痛覚点の密度は、他の感覚点に比べて大きいってのは分かるのだが・・・
出張試験の際に、会場入り口で予想問題配ってる会社はエエんか? ここに書いてある問題と一緒の結構あったぞ
750 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 01:10:13.82
二硫化炭素はそう。 他に肝障害・腎障害・血管障害の記憶あり。
751 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 01:17:27.07
2009年4/20の事件なんか覚えある。看護師国家試験で作成に関わっている人が試験が行われる前に漏えいさせたか学生に出ると言って練習問題させた事件だったと思う。
752 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 01:41:51.29
長野組、もう合格ハガキ届いた?
753 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 04:02:12.37
754 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 06:57:05.43
ばかだなあ。 751の場合、試験問題作成した人が漏らした事例だろ。ちがうだろ。 また、センター試験最中に問題用紙そのものを試験場外の業者に渡した 女子学生が話題になったことがある。 732と733がゆうてることと混同してしまうのは、おばかさま。
755 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 07:46:26.44
予想問題配るのと、実際の試験をここに公開してるのとじゃ全く違う。 犯罪行為や!!
756 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 07:49:48.05
>>755 予想というだけで試験に必ず出るとは書いてない
犯罪行為とかバカじゃないの? こんなん前からいくらでもあるわ。 通報?勝手にすればー?笑 どうせなら通報メールもしくは電話は相手にわかるようにちゃんとうまく説明しろよ 笑
758 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 08:17:14.61
これは犯罪や
759 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 09:17:42.05
長野藩、まだじや。 日曜は郵便お休み。
予想問題も実際の試験からの引用でしょ。 ここに問題掲載された後に予想問題にビスとかノロとか載ってたぞ
761 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 11:31:00.77
早く合格証送れよ! なにやっても本当におせーな長野のはよ!
762 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 11:39:27.80
先月青森で受験しました。 0点の科目が2つだ!まいったか!
0点2科目とか勉強しないにも程があるだろ 受験料とか勿体ないなー
764 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 12:38:54.80
監督署が入って会社から強制的に受験させられたんだよ。 とりあえず受験しておけば監督署も文句は言うまいと思ってるだけ。 だいたい工場作業のワーカーが勉強して受験なんかするか!
工場のワーカーでも頑張って合格してる奴たくさんいるってのに 恥ずかしい奴だ。 合格率下げんな!
監督書から指導で、とりあえず受験しておけば許されるなんてあるの?
自分たちは何もしていないわけではない! 頑張ってますってアピールして延命措置とか?
769 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 15:56:56.26
771 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 17:19:45.83
>>766 自分の会社にも監督署が入って3人強制受験させた。
3人とも合格したからいいけど
とにかく誰も受験してないという状態だけはマズイ!
>>769 くだらない事言ってないでさっさと勉強しろってことだろw
せいぜいがんばれよw
>>769 衛生管理者の業務内容に試験の事柄なんて書いてあんの?w
775 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 18:50:55.19
ないよ
776 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 19:34:43.14
>>762 0点2科目も取れるなんて凄いね。
満点2科目より難しいよね。
777 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 20:41:03.29
青森だと本当に勉強しないで受験する人が4割はいるから 珍しくないですよ。 これマジ話
青森クオリティ
779 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 00:16:07.77
試験まで残り2週間と言ってた696さんや、残り1ヵ月半と書いてた544さん、気持ちの面でつまずいていたようだけど、しっかり勉強できてますか?公表問題でたけど生かせてる?まだ生かせていない? 何か問題集や過去問・公表問題などしっかりやれている?
780 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 10:14:11.72
696です。 あれから休養して飲みに行った。 そしてまた頑張ってる。休養も必要と学んだので、疲れたら無理してやらないを実践中。 公表問題1回目回したら足きり。2回目合格ライン。 過去問も80%台に乗った。波に乗った感じ。 このまま突破したい。 気にかけてくれてありがとう。 他にアドバイスがあったら宜しくです。
何となく試験を受ける気になって、郵送締切日に支店長に実務経験の書類に判を貰って郵送で提出、1発で合格したので判子のお礼を言いにいったら驚いていた。 知らなかったことだが、会社命令で講習受けて今度の17日に試験受ける先輩がいたのだが、チクチク小言を言ってくる。 講習も受けずに自費で受けたお前が通って、会社の金で受けてもしも落ちたら俺の立場がぁ〜… 受かって欲しいので、ポイント教えようとしたら分厚い本が2冊もあるから大丈夫と受け付けてくれない。もしも落ちた時の態度が怖い。
782 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 12:14:43.76
781さん。ポイント教えて?
783 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 17:11:00.17
>>782 スレ読み返せば参考になること書かれてますよ。自分は過去問重視でテキストは確認程度です。頻出・類似問題をやり込めば6割は楽勝でしょう。
先輩はテキストを覚えてしまうまでは問題解かないと言ってたんですけど時間が掛かり過ぎると思います。
とりあえず問題を多く解くことをお勧めします。
785 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 18:51:04.64
自分も過去問ばかり繰り返しやってました。 それでも全科目7割取れましたよ。 新問でぜんぜんわからないものは適当にマークすればいいんです。 記述式ではありませんからそれだけでも気が楽です
786 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 19:26:00.87
過去問だけというレスに惑わされて、落ちた俺が通りますよ
787 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 19:56:12.82
皆様、これで不合格らしいんだが・・・ 法令(有害)32点 衛生(有害)50点 法令(一般)50点 衛生(一般)50点 労働整理 60点 合計242点 合格ラインに思えるのだが・・・。
788 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 20:07:59.00
有害法令で足切りですから!!!
残念!!!
790 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 20:29:41.33
法令(有害)は配点80点で32点ならギリギリ4割と思うけど… でも衛生(有害)も1問8点で10問のはず。 50点っておかしくない?
>衛生(有害)50点 配点8点10問だが計算あわず
>>787 労働生理は4問で100点だから1問25点なんだが
適当なこと書きすぎ。
794 :
787 :2013/10/07(月) 21:04:02.20
労働「整理」失礼しました。 でも法令(有害)の32点って40%以上に該当 すると思うんだけどな。 で、衛生(有害)、確かに50点らしい。 結果通知の写メ送って貰おうかとしたんだけど、 会社に置いてあるらしい。
795 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 21:32:54.80
787は会社に戻ってもう一度、成績さらせ!
796 :
787 :2013/10/07(月) 22:23:36.37
何度もすまんです・・・。 明日結果晒せると思うんだけど、問い合わせても 無駄なもの? 例えば法令有害8点/1問ではなく、10点の問題と6点 の問題も混ざっていますとか言われるかな。 センターで公に科目ごと最低40%で合計60%となって いるから腑に落ちないんだよなぁ・・・。 ちなみに合格の場合はどうやっても点数知ることは できないもの?
>>796 できないと思うよ。
ってか合格したらそれでよしってなっちゃって
問い合わせする気にもならんw
最新公表問題の解説ってどこかに出てる?
799 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 23:05:46.90
長野ハガキ届いたー! 楽勝だったなあ
ラクショーでしたな 学習時間よりも 逝って還ってくるまでの方が 長かったりして。
801 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 02:34:30.91
696・780さん つまづいた時は、いい意味で飲む・休むなりして、次の原動力にすることも大切ですね。 引き続き油断せずに頑張って追い込んで、問題集や過去問題・公表問題の正答率を上がるよう頑張ってください。 波に乗ってきたというのは、正答率が上がったこと以外に、問題をこなすスピードがかなり上がってきているのでは? どんどんやっていくうちに、大丈夫な問題は流す・確認するだけでよくなって、自信のない・うる覚え・間違っている問題に注力する時間の割合が増えてきて、正答率が上がっていくと思う。
802 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 04:36:14.78
免許証番号第120330704○○の第一種衛生管理者です。 ずっと議論されてる『問題集だけで受かるか?』論争ですが、 受かります! 私は成美堂の問題集一冊、二週間繰り返しただけです。 一番力になるのは解説を何回も読むことです。 転職には、ある程度は役に立ちます。私が採用される時はいつもこの資格でですから。 しかし、この資格者がいない会社なんて、それなりの会社なんですよ(´〜`;) あくまでも『とっかかり』として皆さん上位資格目指してがんばりましょう(^^)
>>802 上位資格とは例えば何が良いでしょうか?
804 :
802 :2013/10/08(火) 06:20:36.39
>>803 その人の方針でいろいろありますね。
何せ第一種衛生管理者は全業種にかぶりますから。
お金で買うなら衛生工学衛生管理者やRSTトレーナー。
似た系統なら社労士。
気合いあるなら、税理士も良いと思います。
現場系なら大型特殊取ると、フォークやら建機やらの講習時間短縮&費用削減になります。
私はぐーたらなので、名前貸しで楽したい派なんで、今は電験三種勉強中です。
>>804 レスありがとうございます。月末に乙4受験で、その後の参考にさせて頂きます。
>>802 問題集じゃなくて
過去問だけで受かるかどうかです
>>804 社労士は衛生管理者と労基法と安衛法が少しだけ被ってるが、難易度や勉強範囲には雲泥の差があるぞ 決して同系統ではない
>>806 詳しい解説付きの過去問集と簡単なテキストで大丈夫。過去問は正解不正解の選択肢1つ1つを何が駄目で何が良いかを理解するまでやること。
本試験では4〜6割は過去問のまんま出るから、応用問題は国語力で選択肢を絞っていけば正解率が上がるので合格は出来るでしょう。
809 :
804 :2013/10/08(火) 08:21:45.98
>>805 乙4を足掛かりに乙を4種類取って甲種→技術士コースもいいっすね(^^)
他の方へ
過去問だけでも受かりますよ。他の方も言ってるようにしっかりこなせばね。
2ボイはこの手で取りました。
社労士…
そりゃ管業&マン管みたいに殆ど合致するとまではいいませんよf^_^;
810 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 09:44:28.64
前に「俺、今度の衛生管理者試験受かったら、社労士目指すんだ…」と書いた者です。 受かりました!ありがとうございます。 これから社労士という不毛な戦いにチャレンジします。
811 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 10:45:53.50
公表問題だけでも受かります。しっかり次第で。しっかり解説で何が○で何が×かを一つづつ理解・覚えて。 自分は公表問題をコピーしてもう一つ覚えてないや間違った問題・選択肢に解説をインターネットなどで自分で調べて書き込んだ。これが手間かかった。 問題集は解説が問題の横などに書いていたり、要点まとめがあったり、自分なりのポイントを印付けできるなど、手間がかからないメ・いつでもできる便利さなどでメリットあります。
812 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 10:53:44.41
公表問題だけでやる場合、問題集などをやらない分だけ、それなりに過去にできるだけ遡ってやる必要がある。 例えば問題集1冊と公表問題3年分で合格できるとしたら、公表問題5年や8年や10年分など。何年分やれば良いかははっきり分からないが。
813 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 11:13:38.81
>>799 合格者は得点はわからないはず
実はギリギリ合格かもね?
おめでとう!
>>787 結局、何点だったの?
衛生(有害)40点の232点の間違いだと思うけど
>>813 10割でも6割でも合格は合格
おめでとう
ふええぇ堕ちちゃうよぉ
817 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 18:38:30.80
>>810 社労士めざすなら、衛生管理者で落ちてたら、目も当てられん
質問なんだけど、第一種衛生管理者の資格があったら、講習なしで衛生推進者になれますか? 今の会社が従業員が10人以上なんだけど、衛生推進者いない状態。 もし講習なしなら、上司に言って推進者になろうと思います。
>>810 俺、社労士持ちだけど、マジで1000倍難しいかも。
俺の場合は独学で苦労したから、
授業料払える余裕があるなら予備校に行くか
予備校の通信をやったほうがいいだろう。
>>820 一発合格ですか? 他にも取得している免許教えて
この試験ってめちゃくちゃ高頻度で開催されてるけど問題は全部違うの?
なんでも無いのに社労士とって意味あるんか? 未経験者なんて苦労して社労士とっても引き手合っても給与安いし
>>822 40位は種類があるらしい
どちらにしても、使いまわししなければ、まわらないよな。
で、どういう勉強法をすればいいんだこの資格は・・・ 参考書読むのがいいのか過去問徳野がいいのか・・・
>>825 まずはテキスト流し読みしてどんな事を勉強するかを把握する。
後は過去問解いてテキストで確認の繰り返し。
827 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 20:23:29.28
828 :
787 :2013/10/08(火) 20:36:44.47
>>814 昨日はお騒がせしました。
今日確認したところ、まさにその通り。
足切りではなく1問足らずでした。
>>828 惜しかったですね。再受験の申し込みして、底上げ頑張って下さい。
答案用紙大きいからカンニングしやすそう
>>804 今年から甲種危険物は技術士一次試験の免除どうこうには関係なくなりましたよ。「共通科目」そのものが廃止
ちょっと大きなところで製造業の工場だと 真面目に安全衛生委員会やっているというね、、、 第一種衛生管理者の免状を晴れて交付された恩恵で 自分みたいに選任されて月1回参加で、週1回安全巡回する事になるよ^^;
勿論、緑十字マークの「衛生管理者」腕章は必ず装備な!
>>831 マークシートだから判らないよ!
しかもカンニングしたとしてもそれが合ってる保証はないだろ?
衛生工学衛生管理者取ろうと思ってるんだが、周りからどう見られるかな? 資格マニア?
>>834 ジャッジメントです。のとか言う人おるんだろうな
838 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 01:38:40.87
尿中代謝物 トルエン…馬尿酸・キシレン…メチル馬尿酸 の覚え方語呂 「札幌カフェ部」ブログにあり。試験勉強中の人は参考に。このままでなくとも、自分なりに覚えやすいように変えてもいい。 「札幌カフェ部 トルエン キシレン」で検索すれば早く見つけれる。 マンデル酸も25年下半期実施分試験に出たと書込みみたことある。
840 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 12:59:16.95
10月19日の試験まで後10日だ。緊張してきた。
>>836 仕事で必要になった場合は、会社から費用が出るんじゃね?
>>836 会社が費用負担してくれるとか、手当がつくとか、工学資格が生きる職場ならいーんじゃない?
そこまで大枚はたくなら、私ならRSTトレーナーにする。
843 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 17:21:19.92
>>841 逆に会社でいらないなら、金をどぶに捨てるようなもの
844 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 17:23:27.81
>>831 問題用紙はでかいが、回答用紙は小さい
カンニングしてまで、受かりたい神経がわからん
845 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 18:53:42.74
>>821 いや、一発目は無理だった。
あれは合格レベルに達してからが難しい。
予備校でしっかりやれば合格レベルには達するはず。
しかし受かるかどうかは分からない。
幸運を祈る!
847 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 06:55:11.47
↑ やはり試験は一発で受からないとね 衛生管理者の合格率を下げないように、過去問を中心に勉強しよう
五井に向かいます… 過去問結局1.5周しか出来なかったなぁ
頑張って下さい
852 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 11:56:32.69
一昨日の夜に衛生管理者ネットのウェブ買って昨日と徹夜だけで挑むぜ。 高卒理科嫌いな俺が本当に二日とリボビタンDだけで受かるか人柱になってやる。 にしても東京の総武線乗り場隔離されすぎ。あやうく乗り過ごすとこだった。
853 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 12:19:52.78
フィブリノーゲンになりたい人いますか?
難しかった… また五井への道のりにはしたくないなぁ…
>>854 ビスエーテルとかノロウイルスとか出た?
東日本大震災の除染作業とか
856 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 15:14:30.44
>>810 社労士持ちですが、頑張って下さい。
衛生管理者は過去問だけやって1週間で受かりますが、社労士は
テキスト11冊を丸暗記しなければ受かりません。
858 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 15:36:43.21
お疲れ様でした。 何か新問は出ましたか?
859 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 15:41:37.63
過去のスレを模索してる時間がないよぉー。 ここは絶対おさえる事。などの注意を、だれか書き込んでぇー。お願いします。
860 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 15:51:44.07
今、加古川終わた。今回労働衛生むずかしくね? 過去問五年分完璧にして、テキストも過去問の該当箇所は読みこんだんだけど 知らない問題が半分以上のような・・・ 他は7、8割できたが労働衛生で足切りくらうかも・・
861 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:00:45.62
860さん 知らない問題とは… 覚えてる範囲で教えてください。
862 :
860 :2013/10/10(木) 16:02:30.37
以下のような問題が出た。 化学物質のリスクアセスメント 電離放射線の問題、ベータ線は粒子か、エックス線は紫外線より波長が長いか アクリルアミドはガスか、二酸化マンガンは粉じんか 塩化ビニルの症状は 防毒マスクの破過曲線の意味 移動式の特定化学設備 すべての女性(妊産婦ではない)に就かせることが禁止の業務
863 :
860 :2013/10/10(木) 16:09:07.48
動揺して減圧症の過去問そのままのやつ間違えたわ。 ちくしょー! 塩化ビニルとアクリルアミドがまぐれで当たってたから 何とか受かってて欲しい・・・
864 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:11:01.87
ウェルDVDで大コケした。生講義じゃないと新傾向対応できないな。 五井だが労働生理で足切ったよ。 ちなみに最後って林の睡眠が解答? 基礎代謝は覚醒横牙安静みたいなのが解答か? リスクアセスやらさっぱりわからんかった。 また休んで五井か、、、
9/25加古川、一発合格したがSATが良い。全くの新問は厳しいが、10日間で受かった。(宣伝文句の2日はムリ)
866 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:20:33.53
867 :
五井 :2013/10/10(木) 16:22:03.08
肝臓の働きの誤りって、赤血球の生成?
868 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:28:25.44
869 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:29:14.50
最後の問題は睡眠の1しゃないのかorz
870 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:35:22.69
864の2問は当たってるんじゃないか
871 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:40:24.39
エックス線と紫外線のやつが解答肢なのか?ウェルネットでそんなの教わらなかったぞ。
872 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:43:22.76
筋トレで筋線維が太くならず数が〜みたいなのは解答肢ですか? 調べてもわからん悪問が多すぎるよ今回、、、
873 :
860 :2013/10/10(木) 16:44:02.06
エックス線は紫外線より波長が長い、だったかな。 でも誤りを選ぶ設問だったから、ベータ線は粒子である(誤)が正解か
874 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:46:32.59
エックス線は紫外線より短いよ。ぐぐったら出た
875 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 16:48:43.96
五井は激難回でした。 ちなみに前回は簡単だったらしい。ご愁傷さま、、、ちーん
876 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 17:00:01.63
出張試験って、基本的に難しい問題?易しい問題?
877 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 17:06:45.41
それで五井のラス問は睡眠で正解なのかどうなのかどっちなんだ!! 足切りの命運問なんだ!!
878 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 17:18:19.26
配点は有害8点、他10点の400点で、240以上かつ科目4割以上でおけ? 科目も合計もぎりぎりのラインだなぁ 確実正解だけだと全然届かない。今回難しいよ
難しいとか言ってもどうせ合格率50%前後だろ。
880 :
860 :2013/10/10(木) 17:27:03.08
>>874 改めてググったらそうだわ!
ベータ線は粒子線で正しいし、エックス線は紫外線より波長が長い(誤)
で正解か!よかったあー。
何とかいけそう。
881 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 17:39:02.62
労働生理の睡眠松果体、基礎代謝覚醒横臥、肝臓赤血球生成は正解肢だったか神様教えて下さいorz
882 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 17:56:57.78
すべての女性に就かせることが禁止の業務は 20kg以上の重量物の継続的な業務でok?
883 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 17:57:54.96
いえす。それを選べば正解です
884 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 18:09:45.04
885 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 18:41:02.88
今回が一番難しかったって言うが、みんな難易度は変わらないし 勉強してないやつが、いうセリフだな
886 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 18:43:19.53
>>885 その通り
でも10年前よりは少し難しくなってるね
10年前の合格者より
明日は早稲田組の合否発表か
888 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 20:01:38.11
>>881 五井の44問目だよね?
1睡眠が誤りだから当たってますよ。
889 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 20:11:23.75
2択に絞った問題2勝7肺で落ちたw 帰りのバスで絶句orz
落ちる奴って結局勉強してないんだよな。 俺なんて蛋白質を「かいはくしつ」なんてよんでたんだもん。 そりゃ落ちるわw orz
>>847 いや、落ちたことあるのは社労士ね…
衛生管理者はさすがに一発ですよ。
>>891 ここは、衛生管理のスレなので、違う内容を書くなとは言わないけど、主語を書いた方がいいかと思われますがどうでしょう?
893 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 20:41:25.48
894 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 20:46:58.99
12年前がどうかしらんが、明らかに5年前くらいの 問題よりは最近のほうが少々難しくなってる。 公表問題を見ていると分かるが、5年くらい前の試験は 一字一句違わない問題がかなり多かった。 今はその比率が下がってる。 結局のところ書き換えられて出てくるだけなので、 1つの問題の中で5つの設問があるけど、 設問ごとに理解して覚えていたらまず落ちない。
898 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 21:48:23.13
今日の五井は本当に難しかった。 恥ずかしながら二回目だけど、前回よりとっつき辛い問題多かった。 ウェルネットの語呂で「2つのマスク」で覚えてたから譲渡貸与の許可で、防じん防毒が揃って出てきてびびったw ウェルネットもDVDだと古いのかもしれない。 5択で3つか2つまで絞れるけど、後は対応できない問題がけっこうあったし。
899 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 21:48:45.61
>>895 合格率はそんなに下がってないから、難易度は変わってないのかもしれんね
なんでここにこんな知能レベル低いバカが常駐してるの? マジで意味がわからないw どっか知的障害者雇っているところが衛生管理受けさせたのか?w
901 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 22:06:08.22
うろ覚えだけど (1)アンモニアを取り扱う設備で移動式のものは特定化学設備ではない (2)硫酸を取り扱う設備で移動式以外のものは特定化学設備である (3)シアン化ナトリウムを取り扱う設備は特定化学設備ではない どれが誤りなんだよ。テキストに載ってないよ。
902 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 22:08:01.24
五井の最後の問題ってどんなだっけ?もう忘れたw 睡眠だの林だの選択肢にあったっけ。覚えてないって事は選んでいないって事だから俺が間違えてるって事か・・・
904 :
898 :2013/10/10(木) 22:40:55.33
おまえじゃねーよw でも自覚あるならもっと勉強しな
907 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 22:55:42.69
・アンモニア+移動式以外=特定 ・硫酸+移動式以外=特定 ・シアン化水素+移動式以外=特定 ・シアン化ナトリウム=特定ではない
> 移動式以外 ここが分からないんだが、法律の第何条?
909 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 23:01:25.90
アンモニアを取り扱う設備で移動式のものは特定化学設備ではない そのまんまググれば沖縄県が教えてくれるよw
明日は早稲田の合格発表だが みんなは免許申請用の写真てどうしてる? 受験申請時の写真を使うとサイズが違うから 顔が大きく見えてしまうんだよね。 運転免許証みたいに更新があれば気にしないけど 一生ものなので撮り直そうかな。
912 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 00:49:55.94
五井組の帰りのバスの消沈具合が面白かった。自分もその一人だけど。
913 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 01:05:56.03
43 覚醒・横臥・安静が正解肢 (正しいのを選べ) 44 松果林−睡眠はメラトニンなので正解肢(誤ってるのを選べ)
>>899 合格率がさほど低下してないのは
まじめに勉強して受ける人が多くなったから
昔なら過去問まるまるそのままだったから
915 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 02:46:56.40
公表問題で、24年後期実施問35で誤りと答える問題の選択肢で、 ホルモン=メラトニン 内分泌器官=副腎髄質 はたらき=体液中の塩類バランスの調節 が出ている。過去問をしっかり問題・各選択肢ごとに踏み込んでやっておくべきだな。 メラトニンの内分泌器官とはたらきが何なら正解か アドレナリン…はたらき=血糖値上昇 内分泌器官=副腎髄質 アルドステロン…はたらき=体液中の塩類バランスの調節 内分泌器官=副腎皮質
これから受けるやつ、参考にしろよ。 必ずでるぞ。
各地域によって問題って違うんですか?
918 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 07:21:36.68
>>903 、907、909
ありがとうございます。
(3)にしたから間違ってますね。
しかし本番で初見の問題が出ると焦るなあ。
他にもフグの毒やキノコの毒の物質名を問う問題
がでるとは思わなかった。
これはナニワ金融道を読んでたので助かった。
>>911 一生ものだし多少お金払ってカメラマン撮影ご、フォトショ加工かな
最近は就活生も普通に使ってる人多いらしいし
920 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 09:36:18.74
五井は、とっつきやすい応急措置やら肺循環体循環とかが出なかったら難しく感じた ウェルネットDVDやったけど強調されてない部分や説明なかった所がたくさん出たよ。 昨日の五井に限っては詰め込み市販本のが対策できたかも。ウェルネットテキストと精選だけじゃダメだった。
921 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 09:37:44.21
早稲田組どやったー
922 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 09:52:46.84
>>921 関東の発表先URLと同じ?
ちょっとまだみつけられてないんだが。
923 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 09:56:00.39
924 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 09:57:47.69
で、左側の第一種衛生管理者選ぶ。右側の画面を下にスライドしていくと21日のあるよ。 無い場合はF5くりっく
925 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 09:59:26.28
>>923 サンクス。
受かってたわ。
一瞬、間違えて二種見てて番号無くて焦ったwww
>>918 自称頭の良い人が答えないから理由付けて答えるとね、
特定化学設備は定置式と決まっていて、そんで第3類と特定第2類に必要です。
アンモニアと硫酸は第3類だけど、シアン化ナトリウムは第3類でも特定第2類でもありません。
早稲田で受験した者です!受かりました!
928 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 10:04:14.74
>>925 >>927 おぉ、合格かやったね。俺も1発合格しておったぜ。
まぁ、解答用紙記載終わったあとに自己採点で合格確信してたが。
合格発表見てると連番多いから合格率高いんかねー?
>>928 いや〜1回で受かってよかった(-.-)
市原までは行きたくなかったかんで。遠い。
問題難しかったと思うんですが合格率高いですね。
930 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 10:20:43.70
>>929 過去問そのままってのは確かに減ったよねー。
過去問だけ丸暗記してたら落ちてたかも。
>>930 ですね。過去問だけじゃうからないかも。1回は参考書通し読みした方がいいですね!
次受験される方はそこを汲み取って勉強した方がいいと思います。
東京組だけど受かったー
早稲田は比較的簡単だったのかな?合格者多い気がする
934 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 12:25:33.79
>>926 ありがとうございます。
改めて調べたら、その通りですわ。
(1)〜(3)は誤りじゃないとしたら、(4),(5)のどちらかかなあ。
(4)はバルブの色がなんたら・・・
(5)は予備電源がなんたら・・・
だったかなあ。
935 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 12:33:00.58
安全衛生技術センターの試験より出張試験の方が難しいってホント?
936 :
311 :2013/10/11(金) 12:34:56.42
早稲田受験組み。 第一種衛生管理者合格してました! スレの方々ありがとう。 今日、会社から労基署に電話して 「第一種衛生管理者合格したんですが、講習なしで衛生推進者になれますか?」と電話したら「講習なしで第一種衛生管理者は衛生推進者になれます」と回答得ました。 今の会社は衛生推進者必要だけど設置していない状態なので、上司に言って衛生推進者に任命されることが出来ました。 手当てとかないけど、やっぱり嬉しい。 育児、仕事とフルの中での合格だから、喜びもかなりありますね。
937 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 12:40:40.16
地域によって問題違うんだろ?意味ないじゃん
938 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 12:45:26.04
早稲田に来る人は頭良いねー
939 :
311 :2013/10/11(金) 12:48:10.59
>>933 早稲田受験だったけど、受験生の質が良かったという印象。
私が受験した教室は欠席者がほぼゼロだった。
受験生の会話で「会社からこの試験絶対合格しろって言われた」とか試験前に聞こえたから、東京の会社で千葉まで受験に行くのが困難な人達が会社から合格厳命された人が多かったのではないかと判断。
940 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 12:49:41.24
出張は年1回だから受けるほうも必死なんだろ。
941 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 13:36:33.23
そうです。必死なんです。
第一問目の有害業務は何が出ました? 高熱・低温物体以外で出たところありますか? 人数も800とか1100とかが多いですよね?
>>939 たしかに欠席者は少なかった。一発合格出来て良かった。千葉までの労力考えたら何度も受けたくないし
944 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 18:38:36.50
>>940 出張試験は一発試験だから、それに向けて頑張る人が多い
欠席率が低く合格率も高い
こじょ資格って転職するとき役立ちますかね?
946 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 21:07:32.95
>>945 ほぼないですね
みんか会社に入ってからとる人ばかり
早稲田の合格者人数と最後の合格者受験番号で試算すると 合格率は53%ぴったりぐらいだね。 出張試験は申込みも早めに締め切られちゃうから 勉強期間が短い人が受けることは、あまりないんだよね。 それでも半分近い人が落ちるのは何でなんだろ?
>>947 試験日まで時間があると油断して、勉強始めるのが遅くなったパターン。
早めに取りかかって一通り覚えたと思い込み最後の方で適当に流すパターン。
>>948 最後に手を抜いて落ちるのが一番最悪だね。
満点をとっても意味はないと言う人はいるけど
6〜8割ぐらいしかとれない知識というのは
あやふやな知識でしかないと自分は思っている。
950 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 23:59:39.89
繰り返すが昨日の五井は外れ回(難回)だった 合格番号は穴だらけだな
レッカー移動された例はある?
今所属の部署は衛生管理者が最低1人必要なところなので 強制的に受けさせられて合格したが、異動したいので免許は欲しくない。 このまま免許申請手続きしなかったら、免許資格がなくなったりするのかな?
953 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 01:44:14.88
918で書かれている内容から、過去問や公表問題で選択肢に出ていることぐらいは、少しでも深く調べて覚えておいたほうがよい。 フグ毒の問題は24年下期実施問題の問33の選択肢で出ている。 正しい選択肢を選ぶ問題で「テトロドトキシンは、カビの産生する毒素の一つで腹痛や下痢を起こす。」 (× 正解はアフラトキシン。テトロドトキシンはフグ毒) 古いが、16年上期公表問題の問18でも出ている。 正しいものを選ぶ問題で「食中毒の原因となる自然毒の一つであるフグ毒をエンテロトキシンという。」(×)。
954 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 12:20:34.76
僕は早稲田・二種だったけど、受かってよかったです。
アフラトキシン、もやしもんに出てたな
テトロドトキシンはきらきらひかるで覚えた。
早稲田受験失敗から10年 早稲田で衛生管理者に受かったーーー
俺は早稲田受けられるレベルにまでまるで達せず 憧れだった早稲田で受かった 余談だがもう一つ雲の上の存在だった慶應でも 他の資格試験で受かった
959 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 15:03:58.47
とりあえずフグとカビ菌の毒覚えておけば25年後期の試験は怖いものなしってことか
960 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 16:38:48.13
まだ一種の受験勉強はじめたばかりだが 今日写真屋で受験用写真と合格後の免許写真を焼いてもらった。 2枚で420円。気が早すぎるだろうか。
>>960 いやいや、ゲンかつぎも大事。ついでに言わせてもらうと、試験当日に会場を出るとき、免状の申請書類を持って帰るんだ。
受験申請書貰ってかえると…。
早稲田には再受験用に試験の申し込み用紙もおいてあったぞ
間違いなく受けるなら早めに行動しておいて損はない 試験の出来に自信があっても会場で申し込み用紙を貰って帰るのも良いと思う 何があるか分からないからね
964 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 21:02:16.80
申込用紙は会場でもらえばただだからね
965 :
960 :2013/10/12(土) 21:25:21.08
いや、勉強はほんの少しDVD講座ではじめたばかしだか゜ 他の試験時に、この衛生管理者受験のために「受験申請書」2通 もらってきただ。ただだった。 受験は1月、東海市で受ける腹積もり。 それの受験月まで勉強が進んでいるだろうか?
966 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 22:00:57.37
五井であった、トレすると筋繊維の太さは変わらず数が増えて〜みたいな 選択肢あったけど、あれは正解肢ですか?
967 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 22:07:34.88
数は変わらないけど、太さが変わるが正解
968 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 22:44:00.72
969 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 22:45:29.51
抗体の3穴埋めが難問だった。完全に勘だったw
970 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 23:04:24.86
>>969 バスの中でテキストとスマホで調べても出てこなかったよ。
新問?
新しい缶詰からも、ボツリヌス菌による食中毒が起こることもあるは、正解ですか?
972 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 23:36:42.08
不正解
>>971 新しい缶詰から、そんなのあったら大問題じゃん
缶詰はそもそも殺菌してある物のこと言うんだしなー ボツリヌスといったらハチミツって感じがするな
976 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 01:35:13.06
>>974 ハチミツって、わかるような気がするけど、関係ないべ
977 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 02:01:59.84
ボツリヌス菌は缶詰・寿司 腸炎ビブリオは魚介類 サルモネラ菌は肉・卵 ブドウ球菌はにぎりめし・弁当 主な原因菌と原因食品はこうでなかった? ボツリヌス菌は缶詰で正解と思うけど。
>>977 缶詰は、正解だとしても、新しい缶詰からは、出ないだろ
979 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 02:54:38.23
問題が悪いなそれは 多分全員正解になる。
982 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 09:12:43.47
>>970 アレルゲンの問題だったかな。ここ五年の過去問では見なかった。
3つの空欄に入る正しい組合せを選ぶ問題。
カンで抗原、体液性、グロブリンを選んだ。
983 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 12:05:23.76
グロブリンぐらいしか過去問で見た覚えないな。 血液に含まれる成分 蛋白質で免疫物質の抗体。 アルブミン グロブリン フィブリノーゲン と覚えてそれぞれの役割などを覚えた。
984 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 14:31:48.63
抗原、体液性、免疫グロブリン が正解です。
過去問探してるけどネットに上がってる過去問って同じ25年上期のはずなのに サイトによって問題が違うんだよなあ回答が合わなくてビビったわ。
986 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 17:40:49.94
今更だけど試験地にやって内容違うの?
試験終わった後の報告では問題も多少違ってたみたい
989 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 20:07:01.81
990 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 23:50:55.29
解答が合わなくてビビったのは自分もあった。 過去問公表問題・過去問の問題や解答だが、サイトによっては表現の仕方が違っていることに最初気付かなかった。 25年上公表問題(=24年下実施問題)と25年上実施問題。年と上・下 しか見ていなかったので、同じと思い込んでいた。 答え合わせをしている時に間違いが多すぎてあまりにおかしいと思って、よく見て調べてやっと気づいた。
991 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 23:57:45.27
なるほど実施と公表で違うわけか。
992 :
名無し検定1級さん :2013/10/14(月) 00:52:56.04
それで五井の最後の問題は、睡眠のアで正解なのか?
993 :
名無し検定1級さん :2013/10/14(月) 01:11:56.48
10/12(土)免許証が届いた。 9/26には免許センターに合格通知書と免許申請書が到着するよう郵送した分。 郵便局に出してから到着まで約2週間半、早かった。 久しぶりの勉強はしんどくて嫌だったが、合格通知書と免許証はけっこう嬉しい。 試験勉強中の人、合格するよう頑張れ。
994 :
名無し検定1級さん :2013/10/14(月) 02:30:27.86
7点満点の分野で3点でも全体で6割取ってれば合格ですよね?
996 :
名無し検定1級さん :2013/10/14(月) 15:17:15.55
せやで
997 :
名無し検定1級さん :2013/10/14(月) 16:58:05.30
1000
梅
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。