土地家屋調査士受験生専用スレ【86】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
土地家屋調査士受験生専用スレ【85】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1374721129/
2名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 12:30:31.48
今これ見てるやつは落第
3名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 12:34:56.61
かんじーざいぼーさつ ぎょうじんはんにゃーはーらーみったーじー
おーまーえーらーこーとーしーもーふーごうかーくー
ぎゃーていぎゃーてい はーらーぎゃーてい はらそうぎゃーてい ぼーじーそわかー
はんにゃーしんぎょう
4名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 13:29:42.89
不明の会場誰か埋めて
東京会場 武蔵大学・帝京大学板橋
 ※午前の部からの受験者及び5001番から6099番までの受験者は武蔵大学江古田キャンパス,
受験番号6100番から最終番までの受験者は帝京大学板橋キャンパス。
免除資格取得により受験番号が変更となった場合でも受験会場は変更とならず武蔵大学のまま。
大阪会場 大阪国際大学枚方キャンパス
名古屋会場 名城大学天白校舎 共通講義棟南
仙台会場 仙台育英学園高等学校宮城野校舎
札幌会場 札幌第1合同庁舎(2階講堂)
広島・福岡・高松・那覇会場 不明
5名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 14:50:46.98
>>4
頭大丈夫?
受験案内見ればよくね?
6名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 15:46:49.45
福岡 海の中道海浜公園 野外劇場
7名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 15:50:14.48
沖縄 宜野湾海浜公園野外特設会場
8名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 15:51:18.19
つまんね
9名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 16:38:11.58
今までのトラブル
平成22年 空調故障@東京会場
平成23年 JR止まる@福岡会場
平成24年 特になし、但し5月の測量士(補)試験会場では爆破予告があった@島根会場
さて今年は…
10名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 17:11:38.55
ホテル代けちって、今夜、会場前で野宿するんだけど暑くてたまんないわ
11名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 17:22:19.86
あはははおもしろいですね。

っで、次のレスは合格者だからっていうコメントですか?
ちょっと精神科行かれた方がいいですよ
12名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 18:36:26.66
受験票忘れたんだけどどうしたらいいかな?
今からだと間に合わない
13名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 18:39:13.21
入り口にそういうアホ用の受付がある
14名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 20:20:08.82
やれんのか!
15名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 21:03:16.99
1年目やけど、お前らに負ける気せーへんわ
最初の答練からAランクじゃなかったけど、後半10回くらいずっとAランク上位とったったし
お前ら本気でやってないやろ?www
16名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 21:06:08.01
リダ、山下、まっつ、明日がんばれよ
17名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 21:20:20.64
おいおい、明日は全国的に雨か曇りだとよ!暑いから集中できなかったとか言い訳できないね!!
18名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 21:31:56.11
暑いから落ちたとか言うバカいるのかよW
19名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 21:35:52.37
いたよ!冷房故障したから落ちたって人いた!
20名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 21:36:08.67
>>18
ここでは、バカが落ちて熱くなるんだよ
21名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 22:43:09.04
明日が楽しみだな。
不合格になる気が全くしない。
22名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 22:47:19.47
明日が楽しみだな。
合格になる気が全くしない。
23名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 23:07:30.01
合格したらの仮だけど、講師のオファー受けた俺は、お前らにはガチで負ける気しないんだよ
24名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 23:13:18.54
>>23
講師のオファーが嬉しいのか
かわいい
25名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 23:27:07.75
合格したら講師是非やって下さい

か。物凄い社交辞令だなwwww
26名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 23:40:10.19
試験前日だからさ、言い争いはやめようよ。
27名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 00:45:35.10
いまは言い争いより、神頼みしたい気分
28名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 01:22:55.39
そろそろ寝るとするか!
みんな、おやすみ
あしたは平常心でお互いに全力をつくそうぜ!
29名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 04:03:40.73
カフェインドリンク忘れるなよ
高い栄養ドリンクだと、脳じゃなくて別のトコロが試験中に元気になるので要注意
30名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 08:01:28.56
どうやっても受験票が見当たらない。精神的に不安定な状況で受験会場に向かいます。
身分証明書(免許証)だけはしっかりもって。
31名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 08:02:08.15
>>23
もしかして学生さんか。そんなんで喜ぶのは。
32ワープアリマン:2013/08/25(日) 08:06:43.40
>>30
極たまにいるお
正門広場で係員に名乗り出よ
33ワープアリマン:2013/08/25(日) 08:07:29.14
さあ、頑張ってこいやあ
34名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 08:16:23.60
ケータイ家に置いていこうかなぁ、鳴ったら失格だもんなぁ
35名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 08:21:46.98
自称合格者の糞の役にも立たないアドバイスと励ましうぜーwww

俺も合格者だけどね。今日は昼からまっつの出現ここで待ちます
36ワープアリマン:2013/08/25(日) 08:26:47.36
まっつ リダ 来いやあ
37名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 08:28:03.53
リダ、山下、まっつなら緊張真っ只中だよ
38名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 09:36:20.08
いま、起きた、もうだめぽ
39名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 09:37:53.36
受けても落ちてるからダイジョウブ
40リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 09:54:40.16
おうニート共今日こそはやれんのか。
41リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 10:01:51.57
じゃ、今から試験会場出発するわ
お前らも頑張れよ
42名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 10:27:53.11
試験会場から出発するのかよw
43山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6 :2013/08/25(日) 11:04:15.17
>>37
呼びましたか。
44リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 11:31:39.19
>>41-42
成りすましや自演ってニートも大変だな。
ニート共やれんのか。
45名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 11:32:57.20
山下とかいうの知らないから検索したら2008年頃のコテハンのやつか・・
さすがに合格してるんだろうけど、合格しても受験生専用スレ見てるとかちょっと
病気だと思うわ
精神に異常をきたしているとしか思えない
それでしか説明ができない
46 ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 11:33:38.06
ってことで今から急いで受験会場に出発してきまーす
47名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 11:49:46.57
>>44
ださw
48リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 11:56:39.80
おうニート共なにソワソワしてんだwwやれんのか。
49名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:01:01.48
落ち着きのないのはお前だろ
キチガイ
50リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 12:13:06.27
うるせーよw
今は試験会場近くの喫茶店で休憩ちゅうだ

今年こそ受かる
51山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6 :2013/08/25(日) 12:26:05.96
>>45
他人を一生懸命調べたり考えたり分析するのが好きなんですね。
52リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 12:30:54.12
>>51
他人の幸せが許せない可哀想なニート共が騒いでるだけだよ。
大体この時間に騒いでる受験生ってやれないだろな。
おうクソニート共やれんのか。
53名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:31:24.02
> 他人を一生懸命調べたり考えたり分析するのが好きなんですね。

あたま悪そう・・
54ワープアリマン:2013/08/25(日) 12:32:00.98
>>50
さあ、ガンバ(´・ω・`)
55名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:32:58.92
>>52
自分にレスしやがったw
56名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:34:05.69
雨だ…
集合時刻だな
表題部変更
57ワープアリマン:2013/08/25(日) 12:45:26.91
やれんのか!
58リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 12:48:29.44
そろそろ携帯封筒にいれる時間だぞクソニート共。
59名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:49:02.38
携帯電話は電源を切り、配布した封筒に入れて鞄の中にしまって下さい。
60名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:52:42.59
地積更正と分筆の連件
柱一本残してリフォームした時の必要な登記の判断
61名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 12:59:12.22
ここにいるのはもう合格者しかいないだろw
リダかリダに成りすましか知らんが頭悪いのぉw
62名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:00:01.99
試験開始!
63名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:01:16.25
さて、まっつさーん 出番ですよー早くでてきてねw
64名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:01:18.40
この時間にカップラーメン食いながらスレを覗くって醍醐味だけど、もうちょっと早く受かりたかったなぁ。
65リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:02:50.75
>>61
当たり前だろ。
それか受験出来なかった人か。
それにしてもまっつってコテは、いつくるんだろうか・・
クソニート共の試験後の荒れようがこのスレの楽しみ。
66名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:09:16.01
リダ ◆jPpg5.obl6 に質問

> 柱一本残してリフォームした時の必要な登記の判断

この場合の申請内容を判断する場合、何に注意が必要ですか?
67名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:13:40.82
>>55
頭悪いこと言うなよwww
68名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:15:53.13
質問されたからコテ外した?
69名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:19:54.57
まっつ逃亡
70名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:24:43.24
情けないね
どうしようもない偽物だな
71リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:26:13.42
>>66
なに必死に試してるの(笑)
過去に似た案件したから俺の93条見てこいよ。
72名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:31:57.59
> 俺の93条見てこいよ。

こいつ何いってるの?
73リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:32:21.45
さあニート共試験は始まった、やれんのか。
74名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:33:11.80
ちょっと頭おかしいようだなwリダってのは
75リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:34:14.49
>>72
93条知らないのか(爆笑)
まっ頑張ってggrば出てくるよ・・・
76名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:38:25.88
>>75
何の93条ですか?
77名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:41:35.12
俺も実務やってるけど リダの93条 は知らないわwww
早く教えろw
78名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:41:44.34
>>76
俺のじゃねw
79リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:42:04.35
>>76
解らないならいいや(爆笑)
80リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:44:00.88
>>77
実務してるけどって93条知らなかったら登記官怒るだろ〜・・・あほっ
81名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:45:49.33
俺の93条wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82ワープアリマン:2013/08/25(日) 13:46:02.46
>>80
そっちは、筆界確認書とかに印鑑証明書いるかぬ(´・ω・`)
83名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:46:06.81
登記官が怒るってなんだよw
84名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:46:06.96
>>80
教えて下さいこれからの参考にまで。
85名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:46:29.91
リダ、涙拭けよ
86名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:46:50.94
偽リダーおもすれwwwww
87ワープアリマン:2013/08/25(日) 13:47:49.05
93条関連は、ホント書類が面倒だぬ(´・ω・`)
素図とか作りたくないぬ
88ワープアリマン:2013/08/25(日) 13:48:21.69
どれが偽か分からんぬ(´・ω・`)
89名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:48:22.31
アホに質問すると面白いな
俺の93条は上半期一番のレスじゃね?w

苦し紛れにしてはなかなか良い回答だわ
楽しませてもらった
90ワープアリマン:2013/08/25(日) 13:49:14.06
そろそろ建物の時間か(´・ω・`)
91リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:49:30.69
>>84
参考も何も実務してるんでしょ?
93条知らないなら登記した事ないか調査士じゃないだろ(笑)
92名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:50:24.27
俺の93条(`・ω・´)
93ワープアリマン:2013/08/25(日) 13:50:33.82
24時間テレビ見ながら昼寝するのが夢だったw(´・ω・`)
94名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:50:48.18
結局あれこれ糞みたいな事言って質問に答えられないのがこのスレのアホコテクオリティ
95リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 13:53:49.89
>>87
実務なら当たり前だよね(爆笑)
ついでに知らないやつに教えとくよ、俺の案件の所在地番教えても利害関係ないと見れる訳ないだろタコ(爆笑)。
96名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 13:56:10.74
結局93条って何?
97名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:01:57.63
それよりまっつは?
98名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:06:02.42
やべぇ、今起きた
今年こそは自信あったのに
99名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:06:35.97
試験が終わった受験生はリダ ◆jPpg5.obl6に質問してみてね

条文を踏まえてしっかり回答してくれるから
100リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 14:07:50.61
>>99
しないよタコ(爆笑)
101名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:09:11.07
まっつさん早く受験生じゃないことを証明しないと。
試験終わっちゃうよ。
102名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:19:25.89
>過去に似た案件したから俺の93条見てこいよ。

>ついでに知らないやつに教えとくよ、俺の案件の所在地番教えても利害関係ないと見れる訳ないだろタコ(爆笑)。


ちょっと日本語がおかしいし、日本人じゃないのかもしれないね。この人
朝鮮人か何かかな?
それか精神逝っちゃってるキチガイかも
103名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:30:31.47
ネットって便利だよな
俺の93条とか狂い書きして、あとは画面の右上の?押せばいいだけだもんなw
ほとぼり冷めた頃にまた狂えばいいだけだし

いずれにせよ、リダってのは日本語が下手すぎて何言ってるのかわからんから
一般社会でも生きていくのはかなり困難であろう
104名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:34:39.71
もう直ぐ、恒例の反省会が始まるな
今年はどんな言い訳が聞けるか楽しみだ
105名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:35:47.00
友人が今日試験受けてるわ
できなかったっていう朗報を聞くのを楽しみにしてる

1年また苦しむのを見るのだけが楽しみ
106名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:43:33.62
>>105
友人じゃないだろ、嫌いな奴だろ
じゃないと性格悪すぎだぞ
107名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:43:49.22
>>105
わかるわー
108名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 14:47:29.60
>>106
つーかよ、同業者にホントの友達なんていてほしくねーよ
商売仇なのに、友達友達なんて本気で言い合ってるのキメーよ
109名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 15:04:42.62
>>108
お前、同業者以外にも友達いないだろw
110名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 15:33:34.38
何時までぽ
111名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 15:46:23.50
もう終わったぽ

まっつはできたのかぽ?
112名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 15:57:56.20
今年は択一が激ムズだったな!
113名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:00:09.32
受けてきた人の報告まだかな
114名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:00:38.47
上位合格者さん、
解答速報よろしくお願いします
115名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:03:50.73
41221 32115 54225 12431
116名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:13:53.01
択一と書式の難易度どうだったかおせーて
117名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:16:37.36
偽者「リダ」はかまってちゃんだな。消えろ。
118名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:17:19.35
さっぱり解らなかった…
それより試験中リダって馬鹿に絡んだ人、必死過ぎてワロタ。
なんか終わった開放感からか余計に微笑ましい感じだなww
119名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:17:49.23
ここにゃ受験生はいねーよ。
120名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:26:31.06
しばらくしたら現れるどこからか迷い込んだ受験生をみんなでいじくり倒すんですね。わかります。
121名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:42:38.79
建物に罠がたっぷり仕込んであったな
122名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 16:51:15.86
トラップだらけだぜ。
123 ◆eOod7XM/js :2013/08/25(日) 16:54:53.57
択一:個数問題が激増して難易度大幅UP
記述:例年なみH24と同じくらい。小型地雷がところどころアリ。H21よりは簡単。

択一:23441 34254 43214 13414
記述土地:
B 151.63 171.42
F 138.08 170.37
一部地目が変わったんだから変更と分筆すべき。地目を表示して公示しなきゃいけないから。
土地一部地目変更・分筆登記
(イ地積)141.69 (ロ地積)113.90
記述建物:
建物表題部変更登記 主である建物に変更(地雷:主のほうに「符号1の附属を主に変更」と書いてはいけない。附属は1つのみだから単に「年月日主である建物」に変更)
建物表題登記(地雷:所在 11番地,10番地)
滅失登記は共有者の一人からの申請で可


と書いてきたが、どうだろう。
択一は難しすぎてまったく自信がない。
124名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:01:28.40
>>123
択一は一昨年と同じくらいじゃない?
個数問題以外はそんなに難しくなかったと思われ

まぁお互いお疲れ!
125名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:01:42.07
建図は、分度器を使うか使わないかでどえらい時間に差が出たな。
126名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:02:18.34
問題が一番早くうpされるのってどこなんだろ?
127名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:03:29.49
建物図面に分度器?
どういうこと?
128 ◆eOod7XM/js :2013/08/25(日) 17:03:43.46
ごめん間違い
択一はH23と同じくらいね。
H24が最強に簡単だった年w
129名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:06:58.34
法務省が管轄する試験は同列にしたいから、
難易度はこれから司法書士並みまであげるみたいよ。
この試験はセンスも求められるし大変だよ。
130名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:09:39.33
今日の22時に東京法経のサイトで速報あるね
楽しみ♪
131名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:12:23.08
土地結構真っ白な人多かったぞ
回答用紙回収の時チラッとみえたが
132リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/25(日) 17:14:12.09
やれたか?受験生達。
133名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:16:19.76
例年通りレック本校の解答速報が一番早いね
その次が日建で最後に東京法経
134名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:17:48.07
>>129
そしたら、司法試験も同列だなw
135名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:20:13.75
>>134
ガキだなぁ。
136名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:21:58.13
民法増問・憲法・民訴追加 試験時間3時間

これくらいやってもいいと思う
137134:2013/08/25(日) 17:22:53.98
>>135
つまんねw
138名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:23:22.94
>>127
概略図は引っ掛けっていうこと。
直線ABと直線AF、直線BEは直角ではない。
139名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:23:24.83
>>133
ミスが多いから早ければいいってことがない
140134:2013/08/25(日) 17:24:15.27
>>129
法務省が管轄する試験は同列にしたいから、
司法書士の難易度が調査士並みまで下がるってことはないのか?w
141名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:26:05.18
>>138
へー、ありがとう
それって騙されてる人はやばいね
142名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:28:36.67
受験生ブログはどうよ?
143名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:30:01.72
>>142
そんな早く更新しないでしょw
144名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:31:22.01
えらい過疎ってるな、みんな出来悪いんかな。
145名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:33:00.04
でき悪そうだなw
友人はだいたいできたらしい。
チッ
146名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:33:25.04
建物と直線ABは平行だから、それを書いた後は直線AF、BEの方向角を算出して、分度器を使ってプロットしないと正確な図は書けない。
それが出来ないなら座標をいちいちプロットするしかない。そうすると、時間差は大きい。
147名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:36:05.02
>>146

そんなめんどくさいことはしなかったな。適当に書いたよ。多少ズレたかも
しれんが、そんなもんに時間取られていたらとてもじゃないが間に合わん。
148名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:36:25.77
>>144
毎年そんなに賑わってないでしょ
しかも受験者が6000人程度しかいないマイナー資格だし
149名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:37:34.97
>>147
それは危険だよ
健闘を祈る
150名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:45:46.97
土地の座標値の計算は何だった?
151名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:48:20.54
参考までに聞きたいんだが>>123さんは勉強歴どれくらいで答練の成績どの程度だった方?
152名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 17:59:53.90
五年目
今年はいけそな気がする
今から飲む
153名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:05:13.21
まっつ来てないよね?
154名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:07:21.73
正直駄目だった。反省して来年に向けての勉強の方法を再検討する。
155名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:09:32.56
択一だけでも取れてると良いなあ
156名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:17:09.97
今年の足切りは33点前後かな
土地13 建物20 みたいな
157名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:17:56.11
やっぱり今年は難しかったんだ
俺が相続した文筆した登記は出なかった?
158名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:23:12.48
>>157
去年より建物が少し難しくなって、土地が結構簡単だった。
159名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:26:35.17
5年目の人で択一自信ないのか・・・
そんなに難しかったとは
160名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:27:43.64
自信のある方、土地の座標の正解をお願いいたします
161名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:28:34.46
この試験 名前とか受験番号とかの欄も 択一は鉛筆で 書式は黒インクしかだめなの?
162名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:30:35.87
>>160
21時に日建とレックのサイトで公開になるからそれまで待とう
163名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:32:10.55
なんで土地と建物バラバラに回収したの?
もしかして、今年から土地と建物の両方足切り点つくるつもり?
164名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:33:10.61
>>160
>>123に出てるけど違うの?
165名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:33:52.85
123と152は別人でしょ
トリップもsageも句点の有無も違うし
166名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:35:35.33
え?
167名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:35:50.66
>>163
土地と建物の採点する人が別々だろうから、その方が効率が良いからでない?
168山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6 :2013/08/25(日) 18:46:46.34
皆さん、おつかれさまでした。
169名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:50:49.17
うぐー
飲むよー
170名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 18:56:27.45
21時にまた集合な
171名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:03:51.42
建物の所在は10番にもまたがるよな
172名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:04:25.04
大阪会場は大雨で電車が遅延して遅刻者続出だった模様
試験官が「普通なら一分でも遅れたら失格なのですが、
今年は30分遅刻までOKになります」とか言ってた
173名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:06:59.46
今年は書式の足切りクリアーしそうだ
あとは択一次第かな
174名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:07:34.79
30分遅刻は致命的だろw
175名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:08:17.22
予想してみる
択一基準→14問
書式基準→34点(土地21建物13くらいの合計)
176名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:09:42.34
ペンのにじみってどのくらいの減点幅かなぁ
2点くらい引かれるかなやっぱ
177名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:11:07.21
建物13点って 土地の方が難しかっただろ
178名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:13:30.71
>>177
またご冗談を〜w
今年の土地は座標Fでなかったらほぼ即死だと思う
建物のほうが論点多いでしょ?申請書にもお絵かきにも論点たくさん
土地はストレートに変更と分筆登記だけだし
179名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:16:19.18
建物概略図のCとDに線が引かれてなかったからなんかおかしいなとは思った
10番に建物が架かってることを気づかせないために削除したんだろうな
180名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:25:33.39
B点151.63 171.42 F点130.08 170.37であってますか?
181名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:27:39.33
>>171
またがるよ。とにかく、建物図面は分度器をつかわなかったらかなりしんどいはず。
182名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:29:19.19
建物そんなに論点あった?
土地の方が思い付くまで時間がかかった
183名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:30:24.65
180 修正 B点151.63 171.42 F点138.08 170.37でした。
184名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:34:51.84
論点が多いのではなく引っ掛けがあったという方が正確。

登記目的も一瞬滅失登記と書きそうになったし、建物図面は概略図どおりに書いたら図面も所在もアウト。
185名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:37:16.00
建物の申請書で苦戦するって
どんな問題だったの?
目的間違えそうとか。
186名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:40:01.95
去年は自分の解答晒す人多かったけど
今年は少ないね
書き込み自体少ない
やっぱり難しかったのか
187名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:41:58.32
>>186
平年並みってとこでしょ
188今年こそ合格:2013/08/25(日) 19:43:03.85
択一と建物で時間を取られて、
本来得点源のはずの土地にも影響が出た人は結構いるかもね。
189名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:43:13.64
難易度はあんまし関係ないけどな。
簡単だから多数合格する訳じゃないし。
190名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:43:36.68
土地簡単とか言うレベルの人なら
建物は楽勝だったんじゃない?
作図はたいして減点されないよ 土地またぐのは適当に書いてもわかる
191名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:45:06.12
>>189
合格する人間が変わる
192名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:45:42.07
主と別の建物二棟をとり壊し、附属を主にした上、増築し、種類も変更する変更登記。

そのあと取り壊した建物と種類、構造、床面積、形が同一の新築建物の表題登記。
193ワープアリマン:2013/08/25(日) 19:47:30.64
建物で点数取れない年って辛いおね(´・ω・`)
194名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:49:18.85
>>193
建物そんなに難しくなかったよ
上位はできてるよ
195名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:55:19.80
建物解いてみたいなw
択一→建物→土地の王道(?)で解答すると時間やばかったのかもね。
196名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:56:01.46
試験問題みたいんだけど、どこかにないかな
197今年こそ合格:2013/08/25(日) 19:57:20.51
毎年思うけど、大学の狭い机で問題解くの辛いわ。
みんな答練の時ほど得点が伸びないのは、
試験会場の条件の悪さも絶対影響してると思うんだけど。
198ワープアリマン:2013/08/25(日) 19:57:50.84
択一は去年より簡単だったかい(´・ω・`)
199名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 19:58:00.02
>>196
日建で書式のみあす公開
択一は無理だろw
200名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:03:20.76
択一急ぎすぎて多分足切りだわ

去年土地でポカやって今年こそ行けると思ったのに
嫁もいるのにこの先どうやっていきていこう

みんなは受かってるといいな

お疲れさま
201名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:03:23.49
>>198
去年よりは明らかに難しい。でも、去年は異常に簡単だったから平年並みに戻ったというところ。
202今年こそ合格:2013/08/25(日) 20:03:33.39
今年の択一は個数問題が4問あったから、
それだけで去年よりは難しいと言えそう。
ていうか去年が簡単すぎたんだけど。
まあ足切り13〜14問ってとこじゃないの!?
203名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:03:55.27
答練の書式の採点は激甘でしょ?
204名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:06:16.60
そうかなあ?そんなに甘くはないと思うが。
205ワープアリマン:2013/08/25(日) 20:06:59.80
>>201
ほう(´・ω・`) 並みか
206ワープアリマン:2013/08/25(日) 20:07:47.35
>>203
漏れが3回受けた感じでは、辛い
一回目は、3点だったし
207今年こそ合格:2013/08/25(日) 20:08:00.64
確かに答練の採点は激甘だけど・・・
208名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:10:41.89
あれは客寄せの為の採点。
209名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:10:52.79
斉木先生に似た人を池袋駅で見たんだけど江古田に来てたんかな
人違いか?
210名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:10:57.08
甘くないよ
問題に慣れてるだけ
211今年こそ合格:2013/08/25(日) 20:14:17.50
択一の出来はみんなどうなの?
212ベテ28歳 ◆9nPmyhS6SUPZ :2013/08/25(日) 20:27:06.90
今年はさすがに合格だわ!

よこ○ちブログで択一18正解
土地は座標出て図面も正確に書けた
建物もたぶん完璧

一足先に卒業します
お疲れ様!
213名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:29:13.53
昨年は超簡単だったけど、土地の書式で失敗した。
今年は難易度上がったから無理だった。
いつ合格するの?
214名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:33:06.00
取っても半分は開業出来ないから安心して諦めろ
215名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:36:23.60
いい加減、勤務調査士を認めないと調査士のなり手がなくなるよ。
今日、調査士会がアンケート配ってたから、そう書いた。
216名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:36:33.50
まだわからんやつがいるな
合格が目的なんだよ
あとの事なんか知るかボケ
217名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:38:49.33
勤務調査士とか嫌だなぁ。
それ補助者と同じでしょ!?
てか法人あるし勤務調査士は既に多数いるけどねw
218名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:42:06.57
>>216
おまえが一番わからない
219名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:42:25.97
法人じゃなくて測量会社の勤務調査士だよ。
はっきり言って測量を知らない調査士が多すぎる。測量を知らない調査士が作ったいい加減な地積測量図に振り回される身にもなってみろ!
220名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:43:50.65
大阪の学研都市線(片町線)一時止まったんだね
広島の呉線もそうらしいし、雨に祟られた年だの

>>161
そう書いてあるんだから、そうでしょ
マークシートは鉛筆の炭素に反応するのだし
記述式では鉛筆は下書きだし
221名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:44:42.64
>>216
開業する気がなくて1年がんばって合格するなら
エクセルとかワードの事務の姉ちゃんが取るような資格でも取った方がマシ
222名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:46:37.98
雨で良かったよ。涼しかった。炎天下の受験はたまらん!
223名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:46:50.62
はっきり言って筆界を知らない測量会社が多すぎる。筆界を知らない測量会社が作ったいい加減な地積測量図に振り回される身にもなってみろ!
224名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:48:13.35
現金で500万以上用意出来るやつ
測量会社か調査士の跡取りか取締役で事務所併設が可能なやつしか
この景気では開業はほぼ不可能
225名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:49:06.53
筆界を知らない測量屋なんていねえだろw
226今年こそ合格:2013/08/25(日) 20:51:27.81
いまよこ○○さんのブログ見たけど、確認できただけでも民法1問と不登法1問違ってない!?
まあもうじきわかるけど・・・。
227名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:51:41.08
それはおかしいだろ。測量士は地積測量図を作るのが仕事ではない。

筆界と所有権界の区別ができない調査士が多いだけだろ。
228名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:53:33.10
>>225
開業したら驚くよ
現況測ってそれが筆界と言い張るからね
ま、調査士にもそういうのはいるし、測量会社でもきちんと判断しているのもいるけどね
229名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:55:34.48
今晩はある程度合格見込みのお方もいるようだし、
今後の展望をテキトーに。
身内が強調査士(あるいは司法書士)・・・イイネ!本人次第でもっと伸びるし、初期投資なし
身内が弱調査士(あるいは司法書士)・・・いいけど、ちょっと不安ですね。
大事務所の補助者で営業マン・・・大チャンス!
小事務所の補助者・・・このまま養分か資金があれば独立
資金のある未経験者・・・コネを生かして開業するのも一考かと。
資金のない未経験者・・・ノーチャンスだけどなんとか乗り切れ。
違うと思う人は書き換えてねw
230名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:56:05.00
>>222
遅刻さえしなけりゃ、確かに雨の方が涼しくていいわな
231名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 20:57:21.98
ウチのところ記述式の用紙でも名前欄鉛筆でいい言ってたよ・・・
232123 ◆eOod7XM/js :2013/08/25(日) 20:57:27.40
LECきましたね。
自己採点してきます。
233名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:02:16.27
>>123は合格じゃね?
234名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:03:42.46
>>215
そんなの書く欄なかったよ
235名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:06:25.66
みんな今年はテンション低くね?
236名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:06:52.91
はい11ten!
mataasikirida]
237名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:08:21.38
でも元講師さんのブログは一部間違ってると言ってる人もいる
まだわからないよ
238215:2013/08/25(日) 21:08:49.04
欄外に書いたんだよ。せっかく貰ったんだから一言書いた。
239名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:09:29.12
13点だったし今年は無理だな
勉強する時間がって言い訳してこの業界のサビ残当たり前、土曜日隔週出勤の慣例はどうにかならんのかね
というかもういい年して糞暑い中測量したり境界埋設したり土日隣接にわざわざ判子貰いにいくのも疲れたし撤退するわ
簡単な頃に取った行政書士でどうにかやってく!
240名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:09:46.79
>>224
条件全部あてはまるw











今年も不合格確定だがな!
241名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:11:01.09
>>238
なるほど
何か意見あったら書いた方がいいかもな
242名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:14:02.34
>>215
上にも誰か書いてるけど補助者1年くらいやってこりゃダメだって辞めてく若い人多いよ
司法書士の決済立会と違って調査士の境界立会なんて一人でどうにかなるしわざわざ合格者雇って追加で登録させる意義がわからないね
243名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:14:45.28
土地の5-1のほうなんだけど、雑種地って書かなきゃいけないの?
包茎でここは書いちゃダメって習ったんだが・・・
244名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:15:56.66
法経は空白派、LECは埋める派で意見が分かれているけどどっちでも良かったはず
245名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:16:04.93
>>243
書かなくてもおk
246名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:20:10.08
>>244
>>245
THX
あとひとつ教えてほしい
建物表題変更登記のほうなんだけど、所在を12から12-1にするとき、
25年7月26日主である建物取り壊し、25年8月5日分筆により変更
って書いたけどこれもだめ?
あまりに包茎と違いすぎる
予備校またいで勉強しなきゃだめ??
247名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:23:56.18
>>246
建物取り壊しはいらないんじゃないの
248今年こそ合格:2013/08/25(日) 21:24:50.13
自己採点してきました。
択一17問。
土地は測量年月日漏れと記述が多少減点あるかなぁ〜!?って感じです。
あとは座標値を始め、申請書、地積測量図ともほぼ完璧だと思います。
問題は建物。
建物は登記の流れや各階平面図は合っていたが、
申請書や建物図面で結構減点あると思う。
しかも記述は勘違いしていてアウト!
書式の足切りが心配です。
249名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:26:15.00
>>248
たぶん合格!
250名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:27:12.43
>>247
取り壊しがないとすると、12-1と12-2になってしまうから、取り壊しもいれた
12-2から撤退したことが表現できてないと考えました
251名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:28:30.62
>>250
あーなるほどね
受験組じゃないから問題わからないやごめんw
252名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:29:57.41
LECって独自路線をよくいくよな
回答速報間違えてても絶対修正しないし、ウチはこれが正しいとしてます、とか
法経のほうが信用できるな
253名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:30:33.16
択一みんなできてるじゃん
254名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:31:10.10
>>253
みんな、って誰のこと言ってんだよw
1〜2人しか書いてないだろw
255名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:33:16.65
>>254
いや、受験仲間に聞いたけどだいたい17〜19問の間だった。
半分が1年目の受験だよ。しかも書式もほぼできてるって言ってるし。

結構簡単だったんじゃないかこれ・・・
256今年こそ合格:2013/08/25(日) 21:34:04.82
先ほど択一17問って書き込みましたが、
ちなみに去年は択一満点でした。
今年は間違いなく去年より結構難しかったと思いますよ。
257名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:34:37.25
そういうぽまえはどうなんだ?
258名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:35:48.21
択一18問正解。座標値OK。申請書OK、記述微妙
さっと見たけどこんな感じ
これは合格だよね?こんなので落ちた人いる?
259名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:37:16.36
択一速報まだー?

俺  23442 34254 43314 13313

法経 
LEC
日建
260名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:37:22.27
択一16問(去年は満点)
書式は解答速報まだ見てない
261名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:37:27.16
>>255
みんなどこで自己採点したの?
262名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:37:33.03
択一の点数とれた方って、
どういう勉強方法されました?
問題集とか教えて頂けたら助かります。
263名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:39:29.03
>>255
ねぇ
速報公開されて20分たってないのに、どうやって受験仲間に聞いたの?
264名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:40:12.80
今年の測量士補でもLは最後まで解答の修正しなかったよなw
265名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:43:16.98
>>263
スカイプで勉強部屋作ってる
全国の人がいるから全部で40人くらいいるよ
266名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:43:33.54
よく答え合わせなんか出来るな
余程自身があるかひやかし受験のどっちかなんだろうな
俺なんか恐ろしくてまだムリだわ
267ベテ28歳 ◆9nPmyhS6SUPZ :2013/08/25(日) 21:44:26.15
LECと日建の速報もチェック。

やっぱり合格間違いなさそう!
申請書と図面の記載事項が完全に一致した。

スケールミスはあるとしてもたぶん合格だーー!!
268名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:44:52.49
今年初受験なのですが、去年択一で満点でも落ちた人がいるんですか??
それは書式でそうとう間違われたんでしょうか?
269名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:45:01.80
ウソつきが1人まじってる
270名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:45:34.39
美人だがケツの汚い女受験生ってどう思う?
271名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:45:45.92
>>267
おめでとう。11月すぎたらコテ外そうなw
272名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:46:17.25
>>268
足切だもの
273名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:46:35.09
択一が9割とれて、記述も速報とおおむね一致してれば合格できる。
そう考えてた時代が俺にもありました。
それでも俺はまだここから卒業できません。
274名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:46:48.29
>>272
書式の足切りってどの部分なのでしょう?
275名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:46:55.44
美人でケツの汚い女受験生がいたんだが
276今年こそ合格:2013/08/25(日) 21:47:39.93
去年択一満点でしたが、建物19.5点、土地4点という情けない成績で撃沈しました。
277名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:47:52.72
>>274

択一と書式の合計じゃないよ
書式が満点でも択一が出来ないと落ちるって事
278名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:48:50.32
ベテさんうらやまし
279名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:49:35.33
ベテ28歳は予備校どこ?
280名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:50:43.18
今年こそ合格ってひとは不合格じゃないかな
281今年こそ合格:2013/08/25(日) 21:52:41.79
マジですか?
ということは、書式足切りが35点くらいってことですね。
厳しい〜!
また来年頑張ります!!!
282名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:52:44.95
>>277
>>260さんが去年は択一が満点って書かれてたので去年択一満点なのにどうして不合格だったのか
が少し気になりました.

>>273さんのも気になりますね。

自分は択一18点で書式も細かい記載方法は異りますが概ね一緒でした。
283名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:57:13.87
ええっ? 択一8割で書式も大筋であっていても不合格?
そんなことあんの?
284名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:57:51.29
あるからヴェテが大量発生してんだろ
土地家屋と司法書士はそんなもんだ
285名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 21:59:57.89
択一で意見割れてる問ある?
286名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:01:16.14
今年の書式で35点あれば足切りラインの上位500番には入れるんじゃないの!?
287名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:02:07.88
今年は去年と比較しても高得点自慢レスが少ない様な気がする・・・
288名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:02:10.94
欄外に調査士の名前と職印て書いたんだけど
余計なの書いたら減点?
289名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:03:35.52
>>287
難しすぎだと案外初学者が有利だったりして
290名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:04:42.55
>>267
おめでとう、そこまで自信あれば大丈夫だよ。
7年目のベテだけど試験日から合格確信してる人今まで見たことない。
自分は択一は毎年クリア、今年は17問は確実にとれたけど、ここからが不安。
291名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:04:54.29
いや、今回の難しくないって
たぶん合格点高いよこれ
292名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:06:31.19
右端の土地所在図消したか?
293名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:11:35.95
>>292
釣りだよね
はじめから消えてたよね
294名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:12:51.86
調査士試験てもともと
択一は満点なんて当たり前書式で少しでも間違えたらアウトなんて当たり前っていう試験だから
みんなが出来ればそれだけハードルは上がる
295名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:13:01.79
何をどうあがいても結果はもう変わらない
11月までどう過ごすかのほうが重要
296名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:13:11.83
いや、今年こそ合格は作図×で24点で不合格
297名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:15:20.13
今年は削除訂正したら押印が必要だぞたぶん
みんなやったか?
298名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:16:05.03
いいかげん求積表書かせろよw
299名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:18:12.03
去年よりスレが盛り上がらないから出来なかった人が多いんじゃないの
あるいはまじめに勉強してる人が減ってるせいかもね
受験者もブロガーも激減
300今年こそ合格:2013/08/25(日) 22:21:54.47
心ない方が色々書き込んでいますが、
土地がほぼできていて、建物図面・建物記述が駄目だとしても、
それで書式24点ってどういう計算をされているのでしょうか?
土地が20点とすると、建物4点ってことですか?
申請書や各階平面図はほぼ出来ていて4点ですか?
まあ毎年そういう方が書きこんでくるので気にしないことにします。
301名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:24:06.07
受験予備校の講師は今回の試験の難易度について何か言ってた?
解答速報会に行った人報告ヨロ
302名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:26:37.25
>>300
お前は本試験で記述の採点してもらったことないのか??
模試だけ?
もしかして煽りに聞こえてるのか?
303今年こそ合格:2013/08/25(日) 22:27:01.74
日建の講評ではかなり簡単げな書き方をしていましたよ。
問題だけをみればそうかもしれませんが、
受験生は限られた時間の中で問題を解いているので・・・。
304名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:32:20.07
しかしこのスレ全然伸びないね〜。
煽り方、もっと頑張れ!!
305名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:32:25.33
今日建の講評見てきた
確かに「簡単でそ?」って内容だな
でも自分は今年はかなり時間足りなかったよ
306名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:33:00.50
レックは平年並みって言ってましたね。
おそらく平年並みってのは去年みたいな簡単なのを含まずっていう意味で。
307今年こそ合格:2013/08/25(日) 22:35:15.18
僕も時間足りませんでしたよ。
去年は土地に1時間5分ほど時間を使えたのに、
今年は50分弱しか使えませんでした。
308名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:35:16.75
平年並みということは、足切りが12か13
逃げ切り15?
309名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:35:27.45
択一15/20 オワタ
あまり勉強してない身で言うのもあれだけど、今年問題簡単だったよね
土地の申請書も変に空白がでかいから勘ぐっちゃったけど

今年手ごたえあったし来年がんばろっと
次回はもうちょっと机広いとこがいいな
310名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:35:57.41
>>308
足切り14 合格ライン16 逃げ切り18
311名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:37:08.62
>>310
いつもそんなに高いんだっけ?
どこかに最近の年のデータないの
312今年こそ合格:2013/08/25(日) 22:38:03.81
逃げ切り18問はないでしょう!?
去年が18問だったので・・・。
313名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:39:18.93
足切りと逃げ切りの差はいつも何問くらい?
314名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:40:31.40
はやくtakehope氏の結果が知りたいわ
315名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:45:16.20
論述って配点どれくらいかご存知のかたいます?
316名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:46:49.17
俺の予想ではタケホープは合格してるんじゃないか?

勝手な予想だけど 足切りは例年レベルなら12だと思う。16問で書式9割 18問で書式8割が合格ラインじゃないかな
317名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:46:56.43
さっきから煽ってるのにカキコ少ない
お前らもっと書き込め
318名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:47:18.11
早稲田の速報でたけど、早稲田だけ土地の図面に測量年月日がないな
どこで不要と判断したんだろう
319名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:49:19.92
世界よ、これが早稲田だ。
320名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:50:30.12
深田マジック
321名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:51:22.02
こんなん見つけてきた↓足切と逃切って2〜3問しか差がないじゃん

年 度------ 総合合格点-----足切り------択一逃切-----------記述足切り 
平成14年度 合格点75.5 択一14問35.0 17問42.5(+3問)------記述34.0
平成15年度 合格点75.0 択一14問35.0 17問42.5(+3問)------記述34.0
平成16年度 合格点67.5 択一12問30.0 15問37.5(+3問) 869人記述30.0
平成17年度 合格点71.0 択一14問35.0 16問40.0(+2問)1488人記述30.0
平成18年度 合格点67.0 択一14問35.0 16問40.0(+2問)1282人記述27.0 7.97% 520人
平成19年度 合格点78.0 択一13問32.5 16問40.0(+3問) 865人記述38.0 8.05% 503人
平成20年度 合格点73.0 択一14問35.0 17問42.5(+3問) 656人記述31.0 8.03% 488人
平成21年度 合格点70.5 択一13問32.5 15問37.5(+2問)------記述35.0 8.07% 486人
平成22年度 合格点67.0 択一13問32.5 16問40.0(+3問) 857人記述29.0 8.35% 471人
平成23年度 合格点60.0 択一12問30.0 15問37.5(+3問) 716人記述24.0 7.71% 390人
322名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:51:34.20
択一15問 去年19問
今年は難しくなったと思いながら解いてたけど
マジでそんなに今年は簡単でしたか?
323名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:52:40.04
>>321
その2〜3問で苦しんでるんだろうがw
324名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:52:46.27
初受験なのですが逃げ切りって何ですか?
325名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:55:23.65
>>322
簡単じゃないけど過去問レベルだよ
去年19問正解の人が15問まで落ちるのはミスりすぎ・・・・
326名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:55:36.71
>>322
俺も難しいと思ったよ
時間足りなかったな
土地は問題読むことすらできなかったけど
もしかすると土地が超簡単だったのかもな
327名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:57:40.24
択一の解答は各学校で一緒でしたか?
328名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:58:09.17
今年の逃げ切りは15問が◎16問がだと思う例年の定番だけど。
足切12問は100%ない、必ず13以上、というかその辺の人に合格はないな。
329名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:59:13.00
>>327
一緒

逃げ切りの定義頼む><
330322:2013/08/25(日) 23:01:47.74
択一は2つまで絞れこめるけどどちらかで迷う感じ。
過去問は総ざらいできたつもりだったんだけど・・・
記述は正直去年レベルだと感じた。去年分筆にした身だが。
331名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:01:58.34
テスト
332名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:03:33.28
速報見たけど第11問が早稲田が3で方形が4 どっち?
333名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:04:24.81
土地の申請判断は一の申請情報という条件と公差が示されなかったことからしたんだけど
あってる?
334名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:04:34.43
択一アシキリ13
書式アシキリ30くらいだろ

去年もどこの予備校も書式は簡単だといいながらふた開けたらアシキリ29だからな
アシキリ35なんか有り得ない
335名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:05:02.88
東京法経の解答速報見れないんだけどなんでなん?
336名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:06:08.47
>>330
そうそう
去年ははっきり答え分からなくても正解出せてしまった
今年は最後の2択で迷うし、個数問題多かった
試験委員は間違いなく去年(簡単過ぎ)の修正を意識してたと思う
337名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:07:55.57
>>335
俺もだ・・・
見れる人いるの?
338名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:07:59.02
>>332
早稲田の速報は一番あてにならないよ。
339名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:08:10.19
>>332
自分は3か4で迷って3にした
340名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:09:15.58
所詮ネットから消えた奴の結果なんてどうでもええやろ
彼の結果は永遠の闇やね
341名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:10:29.78
お前ら全員合格してほしい。心から願ってる

ただ、俺の友人は落ちてほしい。心から願ってる
342名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:11:39.03
Lと方形と日建が4、早稲田が3
さあどっち
4だと思うけど
343名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:13:06.46
3だといいな
344名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:13:38.72
深田にモノ言うことできるやつがおらんからなw
砂上の楼閣だよあそこは
345名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:14:46.76
>>343
ないない。
早稲田は毎年ダメダメ。
346名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:15:20.06
包茎の経営状態はどうなの
347名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:15:36.35
>>330>>336
まったく同意見です
348名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:15:39.49
足切13なら逃げ切り15か16だな
択一40点、書式30点
合計70点くらいが合格ラインだわ
349名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:16:32.87
>>321
足切0.5点の争いだっつうのw
だからみんな苦労してんだろうが
350名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:16:53.92
>>340
takehope氏は消えてないだろ
更新履歴見れば今日更新したことが分かる
気になるのはプロフから自分のブログURLを消したことかな
351名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:18:35.10
この試験は死んだ調査士の数しか毎年合格させないようになってるから
みんなが100点でも取ら無い限り合格者は増えないようになってる
だから0.5差でも落とすようにしてるんだっけ
352名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:20:23.64
択一一問2.5点だからな
二問で、5点だから書式なら10箇所の採点ポイントに相当する
択一逃げ切り取れないやつはほぼ不合格確定だよ
353名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:20:28.36
択一15
土地 地積測量図に測量年月日忘れ
   地目変更の論述は上手く文章にできず
建物 建物図面左下角の寸法2.56を建物角からではなく
   D点から記入
その他は書き写しなどの凡ミスがなければ○

どうでしょうか?
354名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:20:56.12
境界標の種類の表を用紙左側に書いちまった
大減点で終わった・・・
択一がもともときつかったが無念すぎる
355名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:22:00.20
>>351
受験者数が増えたら、合格者も増えるシステムだろ
356名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:22:55.96
>>354
そんなの考えたことなかったけど
用紙左側だとまずいの?
357名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:23:35.62
境界の種類なんざ右でも左でも関係ないだろ
法律か規則に右じゃないと駄目だと書いてあんのか?
358名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:25:11.51
回収のとき目撃したが、左側に地積測量図かいてる人がいた
これはおK?
359名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:25:59.33
それは駄目
360名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:26:46.40
建物図面って、境界〜外壁の距離って「2箇所」以上書いとけばいいんだよね?
361名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:27:02.69
左側に地積測量図書くって、完全に独学だろうな
362名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:28:22.45
バインダーにつづり込む時見やすいように右じゃないとダメ
って理由だっっけ地積測量図
時代錯誤感がはんぱない
363名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:30:09.02
大阪駅で環状線以外は全線運休、京橋に11時すぎに着いたのに学研都市線動いたの1時過ぎ
どうやって会場いけってんだよ
30分まで遅刻認めるつったって、10分遅れたら時間たんねんだよ
くそみたいな僻地を会場にすんなよ
364名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:31:22.76
来年は怖いから前日にビジネスホテル取ろう
365名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:33:29.38
>>363
俺も電車に乗れずにタクシー使った。
とんでもない料金がかかった。
366名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:33:42.31
択一18だったんだが、逃切りと認識して大丈夫かな?
367名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:34:31.42
>>363
え?
俺もOIUだったが、今日JR止まってたの???
368名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:35:20.41
大雨でJR止まってたよ
369名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:36:38.33
悔しいが高みなの太もも凝視しちゃうわ
370名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:37:09.73
>>369
スマン誤爆したわ
371名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:37:28.58
JR止まったのか
もしかして受験諦めた人出たんじゃない?
また合格者が減っちゃうよ…
372名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:38:32.59
さて、ここらで美人だがケツの汚い女受験生について語らないか?
373名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:39:12.57
>>372
どういう事だよ
その女パンツ履いてないで試験受けてたのかよ
374名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:39:43.72
合格者数は出願者と受験者のどちらが基準だろう
375名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:40:12.95
受験者でしょ
376名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:40:35.07
調査士試験では遅刻はどういう扱いになる?
377名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:42:20.59
ゴメン30分遅刻まで許されるのか
遅刻のハンデ背負って受験してくれてるといいな
378名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:43:43.20
えー
けつが汚いなんて美人だとしてもムリ
379名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:44:19.85
ケツ毛バーガー
380名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:44:31.19
たった独りの闘いに〜疲れはてて沈むと〜き。
瞳を閉じて顔あげて
耳を澄ませばいい。

おまいらおやすみ〜
381名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:44:31.73
382今年こそ合格:2013/08/25(日) 23:46:04.66
いや、美人でもケツの汚さは付き合った後に分かるものでしょう
383名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:46:44.42
今年こそ合格は

土地14点
建物10点

くらいかな
マジで
384名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:47:16.80
択一ラインが14問
逃げ切りラインが17問
記述ラインが33点
でFA?
いや、俺が勝手に想像しているだけではあるが
385名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:47:22.01
ケツが汚い美人とケツが綺麗なブスならどっちがいいんだよ?
386名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:47:53.96
書式で45点くらい取れそうなオレは勝ち組
387名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:48:26.16
ケツは汚くてもいい
美人がいい
388名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:51:03.13
択一の足切りは結局12問、13問で落ち着くはず。
理由は講師いわく今年は例年通り、気持ち少し難しかったくらいらしい。
389名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:51:56.29
そんなことより君は美人だがケツの汚い女受験生に興味は無いのかね?
390名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:52:22.56
>>172
酷い話なんだが、
たくさんの実力者が遅刻でアボンしてくれることを祈る
択一足切り11問と書式足切り24点でヨロ
391名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:52:55.78
図面はどのへんが配点高いの?
独学だからよくわからん
0.5点刻みなんだよね
392名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:53:52.73
つーかぶっちゃけ簡単じゃありませんでした?

ホントのところどうだったの?
393名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:54:13.14
書式は時間の関係で思いのほか点が伸びてないんですかね〜?
394名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 23:54:33.34
0.5刻みなのに>>321の記述足切りは全て.0だな
395名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 00:00:21.22
大阪JRとまったんなら社労士も遅刻続出なんじゃね?
396名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 00:03:17.99
社労士は9:30分試験開始だから、その時間帯は電車は止まってないはず
397名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 00:11:44.08
大阪以外では被害なかったの
398名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 00:16:13.99
社労士 来年も調査士と試験日かぶるのか
399名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 00:37:47.28
包茎とかの模試受けたことのある人、採点基準を教えてほしい
どのあたりが点高いのか
400名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 01:09:42.89
ブロガーで試験のこと書いたのkabuだけじゃね?
全然できなかったようだが
梅しばは調査士じゃなくて行政書士の勉強してる
他に受験生ブロガー探したら直前で受験辞めますっての見つけた
もうダメなんじゃないかこの資格
401ワープアリマン:2013/08/26(月) 06:29:06.39
>>363
これは酷いな(´・ω・`)
二時間繰り下げとかで(問題持ち出せない時間)
なぜできないのか法務省!
402名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 07:49:12.81
そこは自己責任ってことで
最近は電車止まることが多いので
前日から試験会場近くのホテルに移動しておいた

ところで2ch最大の祭りが起きてるわけですが
コテの鳥がすべて割られたらしい…
他にも色々流出して、死人出るだろこれは
403名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 07:58:48.38
専門学校の解答速報の択一の第十八問って答えが3みたいだが、ウの筆界特定書の保存期間が永久ってやつが間違いになってるが規則235条に永久って書いてあるからこれは正解じゃないのか?
404名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 08:00:23.00
規235条〔筆界特定手続記録の保存期間〕
1 次の各号に掲げる情報の保存期間は,当該各号に定めるとおりとする。
@ 筆界特定書に記載され,又は記録された情報  永久
A 筆界特定書以外の筆界特定手続記録に記載され,又は記録された情報  対象土地の所在地を管轄する登記所が第233条の規定により筆界特定手続記録の送付を受けた年の翌年から10年間
405名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 08:42:07.61
ウの肢全部書いて
406名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 08:59:35.00
筆界特定書を含む筆界特定手続記録に記載された情報の保存期間
407名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 09:05:13.20
「筆界特定書を含む筆界特定手続記録に記載された情報の保存期間は永久」

 筆界特定書は永久だけど、手続記録は30年。だから間違い、は正解でしょ。
 
        
408名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 09:26:13.00
択一18 書式建物ほぼOKだと思う。
土地がB点OK、F点空欄 記述多分OK
登記原因平成25年6月日不詳一部地目変更と記載
(ロ)の地積空欄 さらに地積測量図が右半分に最初書いたがミスったんで
左半分に書いた(鉛筆で左半分に書きますと記載)測量年月日忘れ

これでイケそう?図面採点してくれるかな? 
409名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 09:29:38.65
来年がんばれ
410名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 09:35:13.70
>>408
図面は採点してくれるけどかなり微妙だと思う
継続して11月まで勉強しておくべき
411名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 09:43:23.92
>>408
土地は点数一桁だろうから建物で23点くらいあれば可能性はあるかもね
412名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:06:16.82
東京法経の仲間に聞いたらやっぱ18点くらい択一取ってる人が多い
個数多くてもそもそも簡単なら意味ないな
413名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:09:40.60
左に図面とか微妙どころか普通にアウトだろ
オンラインじゃあるまいし。
なぜお前だけ左に書くのか?と。
注意書に間違えたら訂正しろよって書いてあんのにさ。
位置を変えて良いなんて書いてまへんがな。
414名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:11:50.16
全体的にミスって左側に訂正は普通にOKだろ金子てんてーがそう言ってた
415名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:17:56.91
用紙の右側に図面を書くことなんて条文はどこにあるの?

右図面と左図面で同じ点数でどっちかを落とす状況なら、左を落とすけどね。
416名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:25:13.83
失敗の描き直しならどこに書いてもたぶん大丈夫だよ
失敗したので裏面に書きますって記載して描き直したことあるけどだいたい予定通りの点数だった
417名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:25:42.44
択一15
土地 地積測量図に測量年月日忘れ
   地目変更の論述は上手く文章にできず
建物 建物図面左下角の寸法2.56を建物角からではなく
   D点から記入
その他は書き写しなどの凡ミスがなければ○

すいません。これどうでしょう?
418名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:26:32.63
>>412
できたやつしか行かないから、結果的に高めになるわな
419名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:30:55.22
>>417
作図のプロットミスとかが本当に無いなら合格
420名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:43:47.08
ほぼ満点っぽいのでどうやら合格のようだ・・・
さて、答練いつ売ろうかな2月以降がいいのかな
421名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:45:46.45
>>417
甘くみても書式40点オーバー。その文まんまだと45点くらい。
そんなのは、まず無理だから8掛けが相当でしょ。
422名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:48:18.35
>>419
土地は三角スケールであたって大丈夫と思える程度。
建物は所在地の一辺が微妙だったけど思い切って墨入れ決行。
答連では作図の指摘は受けたことがないけど本試験とはシビアさが
かなり違うんですかね?
423名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 10:52:35.08
それなら大丈夫でしょ
424408:2013/08/26(月) 11:40:57.79
皆さんどうもありがとう。
11月までもんもんと過ごすしかなさそうですね。
実際のところみんなの出来はどんな感じなんですか?
425408:2013/08/26(月) 11:43:37.15
皆さんどうもありがとう。
やっぱ11月までもんもんと過ごすほかなさそうですね。
実際皆さんの出来はどんな感じですか?
426名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 11:48:58.44
大阪は受けられなかった人とかいるのかな?
427名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 11:54:27.07
>>426
欠席状況は知らないが、遅刻した人は結構いたらしい
428名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:00:07.51
土地のE点の算出、計算方法によっては0.01ずれると思うんだが、この場合はどうなるんだろう?
こういう問題、答練でも見たことないしどうなるんだ?
それとも俺の勘違いかなぁ。
429名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:07:24.52
去年一昨年みたいにできる人が勘違いで大幅減点ってなさそうだし
記述足切り上がりそうだなあ
ちょこちょこミスってるのがどれだけ減点されてるか・・・
430名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:07:34.49
>>428
どういう計算方法?
431名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:13:46.13
真数表使わないとズレるとかなんとか
432名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:14:58.55
>>430
D、G、Eの三角形の3辺があるので、∠GDEを求めて、DからEへの方向角を出し、E点を求めた。
X=137.53、Y=174.55
ちなみに与えられた角度とGE間の距離からE点を求めたら
X=137.52、Y=174.55
LECはこちらだと思う。面積計算が合ったから。
これが違うと、あちこち違うんだよなぁ。
433名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:17:32.92
>>428
真数表使えって書いてあるのんだから、違う算出方法でそれ以外の数字が出ても間違いになるでしょ
誤問にはならないよ
E点狂えばF点も狂うから、F点できた人いないでしょ
434名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:20:51.22
>>428
>>433
真数表使うなんて考えてもなかった。
うわー、まずったな。
435名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:34:25.23
昨日ダメだったって言ってやけ酒して今起きたら、嫁達出て行ったみたい。
全てつんだ。
436名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:36:33.80
>>432
∠GDEってどうやって求めるの?
437名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:36:37.72
>>435
いったいどんな状況なんだよ
438名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:38:34.35
>>432
ごめん。第二余弦だね。
439名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:45:25.19
>>436
余弦定理で求めた。
DとGは既知点だから距離は求められるし、調査素図に他の点間の距離もあるから。
440名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:49:31.28
やべーE点のX座標微妙に間違えていたが、辺長計算では差がでなかった。
当然地積にも影響しないので間違いが表面化しない。
441名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:50:31.29
>>439
計算してみた。真数表にも出ない角度を使っての計算だね。
確かに0.01違う。どうなるんだろう。
442名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:51:30.60
>>441

その程度だと答えに影響しないから大丈夫じゃん?
443名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:54:58.48
答えが変わらないならなにも問題ないな
444名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:56:00.50
>>441
そうなんだよね、角度が書いてあるから複数の求め方ができてしまう。
答練でやってたから角度を全く使わずにF点も求めた(三角形の面積比)。
あとで、交点計算に気づいたけど。
なんかこれで減点だったら、かなり納得行かない。
普通複数の計算で同じ値になるように調整するんじゃないのか。
445名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:59:27.91
>>442>>444
0.01でもかなり影響あるよ。
F点も変わる、辺長も変わる、宅地側の地積も変わるんじゃないかな。
446名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 12:59:38.23
E点のX座標を微妙に間違えていたが、F点はE点を使わなかったので
他の座標値には影響なかった。さらに答えに直結する辺長と面積も問題なし。
そっかどおりで地積が答案の数字とピッタリいかなかったわけだ。
447名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:00:59.08
>F点も変わる、辺長も変わる、宅地側の地積も変わるんじゃないかな。

 F点はE点を使わなかった。辺長は差がでなかった。地積も当然でない。
448名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:01:59.81
0.01違ったら大違いだろ。
449名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:04:00.24
>0.01違ったら大違いだろ。
 
 計算してみろって。辺長も地積も四捨五入で吸収される。
450428:2013/08/26(月) 13:04:12.05
そりゃ変わらない奴もいるかもしれんが、俺は大違いになったぞ。
451428:2013/08/26(月) 13:07:32.47
とりあえず面積は全体で0.09ずれた。
宅地だから致命的。
452名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:07:55.70
てゆーか、B点151.63 171.42 F点138.08 170.37 であってるの?
453428:2013/08/26(月) 13:11:17.96
>>452
LECはそうなってるね。
454名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:14:22.66
>>428の方法だと確かに大違いになってくる。
でも真数表を使えってルールから外れてる計算方法だし
間違ってるわけではないし正解にしてほしいところだね。
455428:2013/08/26(月) 13:18:53.93
ならなかったら泣くなぁ。
去年も0.5点差で落ちたし、今年これで落ちたら目も当てられん。
456名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:25:15.15
>>455
大丈夫、君は合格だ
457428:2013/08/26(月) 13:34:37.51
ふぅ、そう信じたい。落ちます。
458名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:34:58.22
E点のX座標を間違えていたが答えとしては影響がなさそうだ、これはラッキー。
他の部分でひとつつまらないポカをしてしまったのだがそれと相殺だな。
これで落ちていても納得できる。その場合は運ではなく実力だったと思えて
来年につなげられる。
459名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 13:59:57.21
今までに、足切り12問なんて年ありましたか?
460名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 15:15:03.05
毎年思うんだが、お前らは一体どこから湧いてくるん?
461名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 15:15:38.13
合格したのに常駐しているお前のほうが異常なことに早く気付け
462名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 15:26:51.07
今回の書式って土地も建物も大きくミスするようなところってあんまないよね?
足切りかなり上がりそうに思うんだけど
意外と点数高くなかったりするのかな
463名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 15:29:05.01
>>459
22年か23年に12足切りあったよ。
けどそんなレベルじゃ合格は無理だと思うけど、採点してもらえるだけありがたいって感じ。
自分は悪くて択一18問とれたけど、例年書式が怖いガクブル。
464名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 15:31:17.96
逆に18問毎年正解して不合格の人いるの?
465名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 15:34:56.78
>>464
択一無双で、記述さっぱりは結構いる
司法書士とかね
466sage:2013/08/26(月) 16:00:54.57
実際今年の択一どうだった?
17、18とれた書き込みが多いのは去年レベルだから?
12、13の人っていない?
おれは今年難しくなったと思ったけど。
467123 ◆eOod7XM/js :2013/08/26(月) 16:03:46.97
先生と話してきた。
要約してみるが、今年の即死級の地雷は以下のとおり(だと思う)。
・択一15点以下
  俺のいってる学校の先生いわく、「終了直後の感触は去年より悪いが、正解はキチンと取れている人がかなり多い」とのコメントから。16に届いてないと、記述で8割以上いるだろうとのこと。自分自身感触は最悪だったが、123に先行して書いたとおり、18点になった。
・土地書式のFの座標間違い
  ここ10年でもっとも簡単な計算で算出できるとのこと。Bの座標はXYともに正解して1点ほどだろうが、F座標はXYそれぞれにしかもそれぞれ2〜3点はあるだろうとのこと。
・土地書式で真数表を使用せず、筆界G側からでなく筆界D側からEを算出。指示無視かつ約10点ほどの連鎖失点に波及するためとのこと。
・建物書式第1欄で滅失登記を申請。けっこう多いとのこと。
・建物書式第2欄で1欄の附属建物を附属として登記。こちらも複数の人が書いてるとのこと。
・新築建物の所在番地。先生いわく、「他に入り組んだ論点がなく、ここが出題者がもっとも試したい、聞きたいとこだろう」とのこと。したがって、配点の傾斜がかなり高いだろうとのこと。申請書と図面の番地欄あわせて4〜6点ほどを予想するとのこと。
・新築建物の申請人。先生いわく、「なぜ第1欄と同一人物なのに、わざわざ第2欄でも同じ名前を書かせたのか。持分を書けるかをすごく聞きたがってる。」とのこと。第1欄の申請人は書けて0.5点、第2欄は持分ないと3〜4の減点予想とのこと。

※俺個人の意見ではない。個人的には本試験の圧迫下ではもっとレッドラインは下がると思う。
468名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:17:21.04
択一15点以下即死?まじ?
択一15だわ。死んだ。
469名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:23:38.90
去年より民法難しくなって、個数選択が4つ増えて、足切り1問しか違わないわけないじゃん
470名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:27:36.27
ああああああああ書式がまずまずなのに択一がダメだ
通信ではダメだ
択一得意な人、アドバイスください
471名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:27:50.12
民法は条文問題だけだし簡単だろ
というより個数問題以外は全部過去問でいけるんじゃないか
個数問題に限って難しい肢の連続
なにより調査士法が個数ってのがクソ
472名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:29:38.79
足切りは13、14問で逃げ切りには17、18問必要ってことかな。
15、16問の人は記述ノーミスのつもりでやりきって実際の採点で8割確保。
既にミスが発覚してるしやっぱ無理だ。死んだ。
473択一得意な人:2013/08/26(月) 16:29:41.45
>>470
通信のせいにしてる時点でお前は1億年勉強しても合格しないと思うよ
474名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:32:47.03
>>470
択一何問?
475名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:40:06.04
択一ダメな奴が書式イケてる訳がねぇ。
476名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:42:01.75
LEC、法経の解答例とも、持分2分の1って書くところ
2人目の人には「持分」って書いてないけど
これ書いちゃだめなの?
477名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:52:44.71
通常は2人目以降は持分とは書かない
書いても減点対象ではないと思う
478名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 16:53:26.30
俺100点満点。
479名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:01:46.29
>>477
ありがとうございます。
通常書かないのは省略できるものはするってことですかね?
それとも何か記載例が出されてそれに準じてるんですかね?
480名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:09:48.37
通常書かないってものでもないよw
省略できるってだけで書いても全然いいし好みの問題
481名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:14:13.24
資格ロードの人受けてたんだ

資格マニア鈴木秀明のシカクロード
http://blog.kentei-uketsuke.com/suzuki/archives/2431
482名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:29:19.44
択一足切りは14だな
483名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:30:55.91
俺の周りであきらかに落ちてる奴がいない・・・
みんな18問くらい正解して書式も見て感じだいたいできてるだと・・・
俺の周りって言っても3人だけだが・・・

11月までドキドキが止まらないわ
484名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:37:17.95
みんな結構できてるからミスった奴はアウトだろうな
485名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 17:45:27.92
今年の内容からして択一で40分、建物で60〜70分、
残りの40〜50分で土地を解く必要があったわけだが、
果たしてどれだけの連中が土地をきちんと解いているかが
問題となるがな。
486名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:06:07.38
択一に関しては、明らかに高得点を取りにくく
している設問だった。
487名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:20:41.78
a
488名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:22:02.83
そんな択一難しかった?
択一25分建物50分残り土地で一応いけたけどな。
後は小さいミスが怖いところだけど。
自分の周り(8人)の通学組は択一15以上ばかりだったよ。
489価格破壊 ◆Qd0Okk5Iyc :2013/08/26(月) 18:23:17.48
今年も簡単だったみたいだね
490名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:25:12.81
rfg
491名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:28:51.81
去年さ、書式の足きり予想35〜37だったよな。
結果は29。

今年はさ、予想では33くらいだと思うんだ。
最終的には28とかじゃねぇ?
492名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:43:44.85
測量年月日漏れは何点減点?
やっぱ1点?それとも0.5点の可能性もあり?
493名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:47:34.66
あとさ、俺の周りだけ特殊なのか知らんが、
土地と建物の文章解答のとこが白紙のやつ多かった。
494名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:51:08.13
明らかなのは、今年は去年に比べ択一18〜満点という書き込みが少ないこと。
去年は満点という人も何人かいたが、今年はほとんどいないみたいだし。
合格レベルの人は16問前後に固まってるんじゃない!?
て考えると逃げ切りは17問くらいと考えるのが妥当かと・・・。
495485:2013/08/26(月) 18:51:50.09
>>488
択一については今年18問(LEC等の解答による)の自分の所用時間です。
あと、建物については予備校講師の意見です。
因みに自分は今年土地から解きましたが、
建物で残り50分で余裕だと思っていたのですが、
最後の建物図面は数分で書き上げることになり、
かなり減点されることを覚悟しておる状態です。
496名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:53:00.67
あとさ、試験後に駅に向かって歩いてるときに、
後ろのほうの会話が聞こえたんだけど、
「今年は図面の用紙がなかったな」「いや、申請書の裏面やん」

ウケた
497名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 18:56:11.76
あとさ、択一平年なみということは、去年が唯一の例外で
14問の壁があるわけで、
択一足きりは、14問。いっても15問だろう。

逃げ切りは、+2問、いっても+3問
つまり余裕もって18問が逃げ切り。
498名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:01:10.74
あとさ、みんな一番気になるのは書式の足きりだと思うんだけどさ、
俺は去年よりも下がるんじゃないかと思ってるわけ。
(だから最終的に28位ってさっき書いたけど)

理由は、去年は
土地について申請書と図面が違う程度の罠、
建物については罠らしい罠なし
で足きり29

今年は去年に比べて罠たっぷりだったと思うんだ。
499関東女史 ◆RAo/wUhiL. :2013/08/26(月) 19:01:18.44
択一17問正解で
土地も建物も完答のわたしは勝ち組ですか?
500名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:02:39.25
まあ今年の問題で書式足切が低ければ
受験生のレベルが相当に低下している証拠だろうな
501名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:04:02.70
そして美人だがケツの汚い女受験生が出てくるわけだな!
502名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:04:08.59
トリップ全割れだってな
試験中まっつが来なかったのはそのせい?
でも鳥がばれても特にデメリットないよな
503名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:04:41.36
ウム、どうということはない
504名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:05:36.08
あとさ、足きりが択一書式ともに下がるということは、
当然最終の合格点も下がるという予想で、

去年 72.5点
今年 68〜70.5点と思ってるけどいかがか。
505名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:08:41.88
今年の合格を確信してる人ー
いますかー?
506名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:09:20.79
合格を確信してる奴なんていんの?
507有資格者:2013/08/26(月) 19:09:59.96
お前ら、相変わらずの毎年恒例の残念会おつかれさんw
考えたところで、今更どうにもならないんだからゆっくりリフレッシュしなさい
508名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:10:40.24
ワープアリマンのなぞ
そして有資格者とかいうアホは来年がんばれ
509名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:11:30.33
書式結構ミスってる俺にとっては足切り下がるのは大歓迎だけど
さすがにないんじゃないかなと思ってるよ
減点はあるにせよ大きいミスしてない人がかなり多そうだし・・・
510名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:12:32.58
あとさ、俺大阪会場だったんだけど、
俺の教室でも試験開始後に来たやついたんだわ。
で、あーあ遅れたら駄目なのにって思ってたら、なんかOKっぽくそのままやってたから、
え?受験案内や受験票では、
遅刻時間の長短・理由のいかんにかかわらず受験できないとかいてある。

電車が遅れて、あきらめた人はかわいそうだなって思った。
511名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:12:40.93
だからなにを基準にいっとるんだ
512名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:15:09.90
お前ら
いい加減諦めてまた来年俺と一緒に頑張るぞ
513名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:15:16.82
おれは「美人でケツの綺麗な女」だったら語りたい
514名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:15:48.89
というかやりたい
515名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:17:28.86
いつも複素数で、距離と方向角で座標値を求めていたので、F点の解法が思いつかなく、はじめから諦めた。

案外F点解けなかった人多いんじゃないかな。
516名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:17:48.09
あとさ、俺が書式足きり下がる根拠には、
この試験が、新規参入がほぼなく(去年の測量士補大量合格後でも受験者減)
結局毎年優秀な方の上澄みが合格していくので、
少しづつ合格者が劣化していってるということがある。

去年など、書式の足きり予想いくつだった?簡単簡単いわれて、合格点80こえるなんていってて、
最後は72.5点 書式は29点
517名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:26:17.23
三角関数真数表を使用を義務づけるというのは、
答練ではもはや真数表自体問題文中で記載されない
という現状を巧みについた罠だったような気がする。
後で気づいて愕然としたもんなw
518名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:30:02.04
>>502
割れたのは●のパスでしょ
一般的なトリップは割れてない
トリップはパスを保存したりしない
519名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:36:45.48
>>517

多くの受験者が建物→土地の順で解く現状を把握
受験者は建物時間消費量大→土地で焦る
焦るから注意書き見落とし→出題者ニンマリ

出題者のオナみたいなもんだな
520名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:38:31.21
法務省は、最終的に合格ラインを
65から70の間に持って行きたいんだろ。
低すぎるもダメ。高すぎるもダメ。
521名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:42:44.98
全て楽勝問題だったから最後80点を超える攻防なんじゃね
522名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:43:27.24
あの1文三角関数真数表必ず使えって意味だったのか
自分はD、GののX座標同じだったから
90°+(180°-166°36’4’’-5°46’21’)を方向角にして
複素数でやったけどLECと同じ答えになった
523517:2013/08/26(月) 19:43:44.54
>>519
>出題者のオナみたいなもんだな

そのオナで座標値や申請書の地積及び地積測量図のF点がらみの辺長等で
−5点〜−7点を覚悟せにゃいかんのがたまらんのだけどねw
524名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:43:46.02
>>518
違うよ
●については個人の住所・氏名・クレカ情報・書き込みまで流出した
トリップは●と関係なく全部バレたらしい
実はまっつの鳥も見てしまったw
とくにどうというものでもなかったけどな
525名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:46:55.27
22歳くらいの米倉涼子みたいなモデル体型でスカート短めの試験官が、試験中に俺(イケメン)の机のまわりばかりウロウロしてて、正直邪魔だったよ
526名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:49:32.27
>>525
おめー、その時点で人生のプラス3.5点だな。
527名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 19:55:09.57
その女試験から試験中に俺(イケメン)の股間をずっと見られてたから気が散って択一12問しか正解しなかったぜ
528名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:03:57.71
日建がひそかに解答UPしてるわけだが、誰も触れてないなw
変わりばえはないんだがな
529名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:06:46.03
あとさ、今年はやっぱ択一去年よりも下がるのは間違いないな。
今年と比べると、これどうですかっていうのが圧倒的に少ない。
530名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:21:27.11
で、今回、記述は修正したら印マークつけなきゃならなかったの?
結構、修正箇所多かったんだけど・・・
531名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:22:04.98
なんか今年は書きこみが以上に少ないですね
532名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:24:33.49
今年は議論するようなところがなかった。
普通に問題解いてたら高得点だよ。

書式にトラップ多いとか言ってるけど自分も含め周りにそんなこと言ってる人いないし・・・
すくなくとも俺の周りは択一も書式も9割できてる・・
関東東京法経組
533名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:27:10.68
簡単だったみたいだな
534名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:27:50.70
あとさ
>>530問題文読めよ。印なんてかいてねぇよ。
535名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:30:54.51
日建の見解
択一
極端に難易度が高い問題はなかったので,落ち着いて対処すれば高得点に結びつけることも可能な問題構成
土地
三角関数真数表の値を用いることの指定を読み落とすことがなければ,高得点が期待できる問題である
建物
高得点が合格の条件となるものと思われる
536名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:30:57.79
あとさ、今年の択一は割れ問がないってだけで、
難度は平年並みなわけ。

できてないやつは2chなんか来ないし、きわどくてここが気になってるやつも少ないわけ。
537名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:31:18.08
>>534
そうなんだけどさ。前の書き込みに印入れろ、ってのが見えたもんで
538名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:32:19.64
>>531
今年は建物で時間を割かれて土地で時間が足りなかった人が
多かったからじゃないのかな?
去年と比較すれば択一は難しかったしね。
それが証拠に>>494ではないけど、
択一18問以上の人はこの2chですらあまりいないしね。
昨年のスレからの引用だけど、
今年は合格点や足切りは18年に近い感じに
なるかもと個人的に思っている。

15年 75.0 択14-35.0 記34.0 逃17
16年 67.5 択12-30.0 記30.0 逃15
17年 71.0 択14-35.0 記30.0 逃17
18年 67.0 択14-35.0 記27.0 逃16 ←これ
19年 78.0 択13-32.5 記38.0 逃16
20年 73.0 択14-35.0 記31.0 逃17
21年 70.5 択13-32.5 記35.0 逃15
22年 67.0 択13-32.5 記29.0 逃16
23年 60.0 択12-30.0 記24.0 逃15
24年 72.5 択16-40.0 記29.0 逃18
539名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:36:37.02
しかし、試験となるとさすがに緊張するわ
土地は正弦定理&余弦定理であっさり解ける問題だったのに
何を思ったか、三角形の面積比使ってしまったわ
結果オーライだったから助かったけど
540名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:45:55.26
>>538
それぐらいなら僕もちょっとはチャンスがあるかなと思います。
541名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:50:01.75
>>540
しかし書式の採点は、めっちゃくちゃシビアだぜ。
542名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:51:25.55
三角関数真数表の件
真数表はそもそも電卓が必須でない試験のお約束みたいなもんで
気に留めなかった者も多いと思う

こういう出題者の意図を推測する能力とか
ひっかけ問題へ対処する能力ってのは
試験の根拠法である司法書士法の範疇にないんだよな

電卓でなく真数表を使うことと明示するべき

直近の新旧司法試験では、受験者にいたずらに困惑を招く出題はしないこととされてる
この試験は時代に逆行してるんだよ
543名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:52:42.70
>>539
確かに、普段の環境なら簡単にできる問題だと思うけどあの緊張感のなかでやるとなかなか厳しいですよね
544名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:54:38.01
>>541
確かに・・・
自分が思っている以上に減点がありますよね
545名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 20:54:39.54
俺は真数表なんか完全無視で解いてしまったけど、
解答部分にはまったく影響なかったみたいだね。
ていうか真数表の値を使えっていう文言を読み飛ばしたのが幸いした。
そこをきっちり読んでたら若干戸惑って時間も使ったと思う。
おかげで申請書の地積から筆界点間の距離まですべてL校の速報と同じだった。
まああとは建物次第だけど、
建物図面が駄目で記述も1件目の申請が単独申請出来る理由とか書いてしまうハチャメチャぶり。
土地と合わせて32点くらいだと思うんでボーダーギリギリだろうな。
ちなみに今回が答練なら土地23点で建物15点はあるって自信もって言えるけど、
まあそこは本試験なんで6〜7点は下がる予想。
去年も自己採点より6点ほど低かったんで。
あとは神に祈るのみ!!!
546名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:01:14.43
つーか、過去問でも真数表とか載ってるのあるけど
基本無視って言うか、使っても使わなくても座標値変わらないよね?
547名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:02:08.22
今年は駄目だった。来年に向けて金子道場に通うことにしたよ。
548名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:04:04.46
>>545
土地は自己採点より低くなると思う。
建物はどんなミスしたかしらないけど自己採点と同じくらいかな。
ただし図面の精度悪いと確実に落ちるけどね。
言葉では説明しにくいけど、答練の採点は営業なわけで。
549名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:06:29.73
あとさ、お前ら申請書末尾に

土地家屋調査士 法務太郎 職印
とか
土地家屋調査士 民事花子 職印
って書いた?

まぁ書いても無効なんだけどな。
550名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:10:53.50
ていうか、建物の1件目の申請を滅失にした人なんかいるの?
申請書が2枚あったから、滅失・新築って単純に考えた人もいるのかなぁ?
551名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:12:26.89
えい行移転の事例なんだから、附属建物無視して滅失だけしたやつはいるだろうな
552名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:13:09.85
>>550
ノシ 後で考え直して表題部変更に書きなおしたけど
主である建物を取り壊した時点で物置しか残ってないから
建物の認定要件としてどうなのよ、って考えたりはした
553名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:14:44.87
えっ!曳行移転なんてでたの!?
なんて時代錯誤なw
まあ資格試験だから仕方ないけど。
554名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:15:14.06
結果論だが、今年の電卓は飛車・角の両落としやっても計算自体は余裕だったな。
正弦定理のみだから、高1まで課程終えてるやつなら座標はでるな。
555名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:16:08.81
えい行移転じゃなくて取り壊し再築だったw
556名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:19:29.33
>>555
あぁなるほどね。
どちらにしても、試験ならではですなw
557名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:23:23.25
LECの土地家屋講師一覧からブログ書いてくれてたあの人が今日から消えたんだけどなんで?
今ブログ見ようと思ったのに見れない
558名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:25:04.71
受験暦長い糞ヴェテほど、
「附属建物だけ残るけど、これは従属的附属建物なんかなあ。附属も含めて滅失させてほうがいいかなあ。」
なんて思考に入るだろうべ。
559名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:28:59.46
小生も滅失だと思った
560名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:46:29.06
一瞬だけね
561名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:02:18.79
1件目滅失登記にすると、あとの記述問題とつじつまが合わなくなるよねぇ!?
まあ滅失やっちゃうとその時点でアウトだろうね。
1件目の申請書の方が配点高いだろうし。
562名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:10:17.11
>>501
いちいち臭かったですよ。
563リダ ◆jPpg5.obl6 :2013/08/26(月) 22:11:38.45
今年は書式割れなかったんだな。
ということは高得点ヴェテ組が相当有利だね。
564名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:22:27.78
しかし日○学院の講評の書き方はなんかムカつく!
そんなもん問題を1問1問見ていけば、書式も基本的なことばかりなのはわかる。
家で落ち着いて問題をみれば、何でこんなことが?ってみんな思う。
ただ受験生は、限られた時間の中で、狭い机で、極度の緊張の中で問題を解いてる。
基本的とか高得点が必要みたいなことを気安く書かないでほしい。
565名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:24:09.22
来年の検討に入る
LECスペシャル特訓コース 価格未定
法経の答練21回
金子先生のフルセット25万(スタート講座の始動は再受験生にはさすがに早すぎるからレベルアップと模試だけなら7万ほど安い)
候補としてはこんなもん
LEC来年からハイグレードマスターなくすみたいね。まぁ意味ないよね本試験からズレすぎ。とくに土地はいまの本試験は求積に難しいの求めてないし
566名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:34:22.28
>>564

平成23年当時ですが
> THG 択一32.5 書式35.0 総合73.0
> LEC 択一32.5 書式28.0 総合68.0
> 日建 択一35.0 書式29.0 総合69.0
> 早稲田 択一32.5 書式32.5 総合71.5
> U-CAN 択一32.5 書式30.0 総合70.0
> 不動産受験資格セミナー 択一32.5 書式33.0 総合71.0
>
> 平均値
> 択一32.92 書式31.25 総合70.42

結果は
23年 択一30.0 書式24.0 総合60.0
でした。

予備校の得点予想ががどんなものかよくわかると思います。
567名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:39:48.28
予備校の講評なんて気にせんほうがいいよ。
講師によっては自分はすごいだろ〜的な勘違い野郎もいるし。
568名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:44:19.02
早稲田は毎年速報の解答間違えるし・・
569名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:05:42.89
速報間違える、しかも修正しないのはLECが上をいってるけどなw
570名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:06:39.42
建物の1件目の申請書でオラは3行目に変更後の主である建物を書いたんだけど、
L校の解答速報では主・附の欄が空白だったんだけど、主って書いたら減点されるの?
571名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:09:46.22
3行目なのはいいけど、主ってのは減点
572名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:10:07.48
Wの速報は誤報ってのが常識だからな。
573名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:14:34.22
建物問題読むと、全ての表示に関する登記・・・
家屋番号12番の2の扱いに悩んだな!
574名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:23:37.15
登記の目的、原因・日付けも一緒だし
滅失でも可じゃないの。
575名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:24:09.30
主って書いての減点ってやっぱ1点かなぁ〜!?
そんなとこで1点減点ってきついな〜!
576名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:28:12.69
お前ら全員合格でいいから俺の嫌いなやつ一人落ちてくれればそれでいい
577名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:31:14.78
試験場の机のサイズ全ての会場同じなのかな
小生の所ちっちゃ!
578名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:42:58.08
今年こそは間違いなく合格できた!
新宿で開業して、価格破壊起こしてやるw
表題登記は2万、分筆5万、現況は無料
地目変更5千円
補助者を数人雇って、とにかく赤字でも現場回してやる
老いぼれ調査士待ってれよ
579名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:55:11.37
土地の図面に ″単位:m″気づいた?
580名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:57:55.54
>>578

おれは報酬こそが社会的評価だと思っているよ

高くするわけいかないけど、初めっから現況無料だの分筆5万だのって、お前の仕事は社会的にはその程度の評価って事だからな

まあ、関係ないから勝手にすればいい
581名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:58:23.73
記述式の右端の名前と受験番号書くとこは、ボールペンですか?鉛筆ですか?
582名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:00:07.85
>>581
ボールペンだと思うけど
583名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:03:23.32
>>578
赤字前提の価格破壊してどうしたい?
584名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:06:49.52
>>582
えっ?マジ?
鉛筆で書いたら失格?
585名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:10:28.23
一年を棒に振ったな
また来年
586名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:12:32.41
いやぁぁあああぁあぁぁああああぁぁぁぁぁああああ
587名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:17:32.93
>>578
革命起こしてくれや
588名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:19:31.02
価格破壊わろたわ
皮肉かなんか?
589名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:19:56.72
もしかしてマークシートの氏名、受験番号もボールペンですか?
590名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:57:01.80
>>584
数年前のことだが、オレも氏名を鉛筆で書いたような気が・・・
その点について記憶が曖昧だが、このレスを見て不安になった当時を思い出した。
ちなみに試験は合格した。
591名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:21:21.47
今回解答用紙に名前書いたりの説明なんか
言葉足らずじゃなかった?あ、東京会場だけど
あわあわしてる人多かったよ
592名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:27:07.48
そういえば問題用紙裏面にも、氏名や受験番号はボールペンや鉛筆の指定は無いな

受験開始前の説明でも特に指定は無かった
593名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:47:47.09
うちの会場も1分前に成績通知の封筒の説明を忘れてましたといって早口で説明しだして
時間になったら「試験開始です」 えっ!?状態だった  ちなみに福岡会場
594名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 02:07:11.44
遅刻についても初めからルール決めとけばいいのにな
595名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 06:27:46.05
>>584
試験監督に質問した人がいて記述の氏名蘭は鉛筆でもOKだって説明あったよ
>>591
うちの試験会場も試験監督が「注意事項の説明を省略してしまいましたが各自読んでください」みたいなこと言ってた。
596名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 06:57:14.57
このスレか前のスレかで取り壊した材料を使っての表題登記を予想していた発言があったと思いますが、
どこに書いてあったか覚えている人いますか。他に何を書いていましたっけ。
597名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 07:15:13.77
>>583
そんな事聞いてどうしたい?
598名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 07:59:53.56
現況無料はなぁ、、、
いかに調査士業が舐められてるか、だわ
無料程度の価値のもんなら、建築図面を描く奴が自分で測れば良いのに
599名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:11:50.51
補助者雇ってその金額だとすぐ潰れそうw
600名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:14:30.43
価格破壊する前に、おまいの精神が既に破壊されてる
601名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:16:45.09
>578
人気者だな
602名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:19:08.73
>>598
でも実際いるらしいね
住宅メーカーからの敷地調査無料って調査士

開業したばかりの新人調査士でそうやってるって人の話聞いたことある
その人は働いても働いても金は入ってこないから死にそうになってるとか

そうならないように、もうちょっと新人調査士の研修等サポート体制を厚くしてほしいよなぁ
どっかのベテラン調査士のとこに1週間くらいお世話になるとかさ
603名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:21:38.65
質の悪い業者に利用されて廃業がおち
604名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:25:26.21
>>602
司法書士にはあるね。数ヶ月のインターンシップ制度

うちの所属会でも調査士でやろうって事務局が相当動いてるけど
調査士が嫌がって全く進まない
・技術を盗まれる
・給料払うなんてもってのほか、調査士会から金をもらいたい
この2点がネックになってダメみたいね

調査士は基本程度が低いからな。自分のことしか考えないからインターンシップは進まない
605名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 09:06:48.62
土地図面 単位:m 書き忘れたら
辺長すべて×ですか?
座標にmか書き忘れは×ですか?
606名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 09:13:06.26
>>605
図面の単位書き忘れは 単位:m のみ減点 おそらく1点
座標値に単位忘れは座標自体不正解 

座標値には単位を入れろと講師に何度も言われただろ
607名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 09:17:13.22
答練だと辺長バッサリやられたよ
608名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 09:22:28.06
>座標にmか書き忘れは×ですか?

 答案用紙に(m)って書いたあいたから問題ないでしょ。
609名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 10:48:31.55
座標値は(m)って書いてあったから省略したよ
610名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 10:59:43.84
>>604
でも調査士試験をパスするような人なら戦力にはなるんじゃないかな
現場については、まず三脚の据え方からやらないとだろうけど

つーか盗まれるような大層な技術なんてあるかなぁ
むしろ積極的に共有して全体の質を上げたほうがスムーズだよね
前の調査士がやった現場に入ることなんてざらにあるんだしさ

その上で超忙しい事務所と超暇な事務所の二極化を解消できればなぁ
611名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:17:18.87
>>610
はっきりいって試験で必要な知識の95%くらいが実務で不要

三脚の据え方からわからないなら登録する前に補助者を1年でもやったほうがいいね
実務経験ないのに登録しちゃったら本当に終わるぞw
612名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:18:41.69
>>610
即戦力にはならない。その人が調査士事務所の補助者として仕事をこなしていたら別だけど。
613名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:20:24.07
>>611
合格して実務してから書き込みしろ
614名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:24:48.41
>>613
合格して実務やってるから言ってるんだよw
補助者経験無いならまず詰むから気をつけな
615名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:32:04.69
同期の調査士と協力してやるとか先輩調査士に教えてもらってやるとか
口では簡単だけどそうとう難しいしなw
事務所構えてどこからかしらないけど仕事取ってきて、さぁ一緒に僕の仕事教えてください
って言ってやってくれるはずが無いことは逆の立場なら容易にわかるだろ・・・
どんな客の仕事かもわからんのに

教えて欲しいなら登録前に修行に行ったらいいだけの話でとりあえず登録してみよう
っていうのは誰がなんと言おうと間違ってる
616名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:37:40.97
そんなんどうだってよくね?
受かってそうなの?ダメそうなの?

どっちなの?
617名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:40:24.40
まあダメそうだよな
618名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:43:59.00
試験の合否はともかく、開業するつもりがあるなら考えとくべきだと思うけどね
登録以外にも機械とか道具とか事務所代とかいろいろ金が要るわけだし

回収しようとしても、何もコネがない人がいきなり始めてもなかなか仕事はこないよ
不動産屋に飛び込みで営業行ってたって人とか結構いるよ
そうすると安くやらざるを得ないんだろうなあ
619名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:46:58.93
次のケツの汚い女について正しいものの組み合わせはどれか

ア 美人だがケツの汚い女は合格

イ 美人だかケツの汚い女は不合格

ウ 美人だがケツのきれいな女なら合格

エ ブスだがケツのきれいな女ならやりたい

オ ブスでケツの汚い女は杭入れがうまい


1.アイ 2.アオ 3.ウエ 4.ウオ 5.エオ
620名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:48:20.54
2かな
621名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:49:09.32
イオだと思うけど正解にない
622名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:49:45.39
個人的にはウが好み
623名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:51:31.76
それ毎回うけるんだけど一言いわせろ



アホか、お前ら
624名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:51:53.17
試験合格しても、試験対策の知識だけで、
実務経験が無ければ、無理とは言わないが、
現実派かなり厳しい。
誰かが、書いてたが試験内容と実務内容は
相当離れてる。95%使わないって事正しいよ。
現実的に、給与は相当安いが、どこかの
事務所で数年修行するのが一般的なやり方
だな。皆そうだから。試験の知識だけで
どうやって開業してやって行くのかが
不思議だ。それくらい何度も言うが、
試験と実務はかけ離れている。
625名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:53:04.05
ウが一番いいけど最悪アでもいいな

嫁にして事務所開けばおれあきらめるよ
626名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:54:02.36
624さん、問題解いてくださいよ
627名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:55:32.23
試験と実務がかけはなれてるっていうのは違うだろ

試験で問われる知識は大前提として、更に実務での知識と技術が必要になるんだよ
それは誰かに教わるか自分で経験して学ぶしかない
628624:2013/08/27(火) 11:56:09.43
624だけど。
1かな。
629名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:05:06.31
建物に関しては実務経験いらんと思う。あれはなんとでもなる

ただ、土地はダメだ。補助者経験ないとどうしようもない

じゃあ、しばらくは建物専門調査士にでもなるかと思うかもしれないが建物の登記なんて
新人の実務経験無い調査士にまわってくる可能性は0%だったりする
かぎりなく0なら努力して建物登記を取ってくるって思うかもしれないが残念ながら0%だったりするのが現実
630名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:13:58.85
確かに受かってもノープランはノープランなんだよな
調査士会は研修ないのかな
631名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:15:58.01
調査士試験ってどういう人が受けてんだろう?
632名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:17:10.55
>>631
親や夫など家族がやってるか、夢を見て脱サラか、暇な定年後か、そんなとこでしょ
633名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:21:46.11
>>614
お前補助者だろ
634名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:26:24.06
takehopeさんは本試験の日にもう5時間も勉強再開されてるんだぞ
おまいらも見習え
635624:2013/08/27(火) 12:26:54.81
こんなくだらないことで盛り上がれるおまいら


実はけっこうなオヤジだな?
40〜50歳ぐらいが多いと見た。
636名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:29:27.76
実務経験なくても1週間で測量機器は使えるようになるし、特に問題ないよ
あんまり知り合いいないけど、即独した人を3人知ってる。若い人もオジサンもいる。
実務崇拝者の言動は全くもって意味不明。
637名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:31:31.02
>>636
測量は実務経験なんていらないだろCADもいらない。
買った所の業者が教えてくれるしね

立会いとか杭入れとかどうすんの?w
638名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:01:42.78
開業後の心配は受かってからにしないか?
639名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:04:04.68
賛成
640名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:07:54.11
今年ほど絶望感が漂っていることは今までないな
珍しいパターンだ

いつもなら合格を確信してるのがチラホラ出てるんだが
641名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:10:02.98
今年はどのくらいできたら合格?
642名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:11:56.69
わからんなぁ
643名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:12:31.05
ここはチルチングレベルに可能性を見出したスレ
644名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:17:03.14
旦那のチルチングレベルが勢いあまって爆発し
体液が飛び出してきたときの対処法は?
645名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:18:21.89
スペルマを避け、視通を確保し、偏心点を設ければOK。
646名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:20:08.71
去年以上今年はスピードが要求されたから、
初学にはきつい年だったかもね。
自分は今年2年目だけど、
今年のテストを去年の自分が受けたとしたら、
全く歯が立たなかったと思う。
647名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:20:09.70
これぞチルチングレベルという立派なものをお持ちの方
ぜひ拝見させてください
648名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:20:28.80
>>645
おめー、プラス2.5点だ
649名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:20:35.64
僕のチンチンも偏心してるんで補正お願いします><
650名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:21:11.53
お前が見たいのはチルチングレベルじゃなくて
チンチンレベルだろ!

このハードゲイ!
651名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:21:47.50
チンチンデリヘル
652名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:21:56.67
>>631
親兄弟が調査士や司法書士事務所で資格がすぐにほしい人
測量会社や調査士業務の経験者でこの世界がある程度わかって自分でやろうという人
この世界を知らず、資格というだけで独立したら儲かると思ってる世間知らず。
653名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:24:04.02
二世君かな
654名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:26:00.57
万年受験生の
655名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:40:17.53
今年は試験後の書き込みが少ないね。
656名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:41:21.22
で、今年の平均点は高くなるのかね?
高くなるようだと高得点でも合格確信できないもんね
657名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:42:35.21
みんな、出来が悪かったじゃね?
658名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:46:46.44
この試験に合格しても未経験者は据付けすら出来ない。
資格商法に騙されて独立するともっと悲惨。
未経験者は補助者でバイトするしか生き残り方法が無い。
659名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:47:43.29
このままじゃ名義貸しとかする馬鹿がさらに増えるな
660名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:48:12.83
出願者6008人 受験率80%(雨の遅延のため80% 切るかも)
4800人に対し 合格率8%  370〜390人が合格だな
661名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:49:42.91
馬鹿というか名義貸しで稼ぐのが賢い儲け方だろう
662名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:50:27.88
>>658
問題は機械の据付じゃなくて自営業としてやっていけないこと。
663名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:50:33.25
むしろこの資格は資格マニアにとって恰好なものだと思うね
短期間で取得できる割にそこそこ価値がある。
定職があり、開業するつもりはないが何か勉強したいという人間にも
おススメだね。暗記量は苦痛にならない程度だし、計算も頭の体操
には丁度良いレベル。作図も特別な技術不要。
個人的にはもう少し人気が出ても良い資格と思う。
664名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:51:57.16
>>658
実務が難しすぎるから、資格合格しただけだと無理ってバカじゃねーの
資格合格すらできない、万年受験生の補助者だけでも事務所がまわせる理由を教えろよ。
あと少なくとも万年受験生よりか合格者は優秀だぞ
もちろん覚えも早いし、頭の回転も早い。
だから即独も問題ないんだよ。
665名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:52:56.62
行政書士試験のほうが難しい感じがするな。
666名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:53:17.28
まあ合格の後のことなんかあんまり興味ないけどな
というかどうなるのは大体察しがつく
667名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:54:12.56
トータルステーションを持っただけで、俺ハシより重い物は持てないんだけどとか言って廃業するのが実務未経験の奴らの多数だよ
668名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:56:40.30
他業種で穴掘り仕事はやったことありますが
土地家屋調査士で役に立ちますか?
669名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 13:56:58.88
はっきり言ってこの資格は実務経験が無い人はどうしようもない。
これが現実。
670名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:00:22.11
司法書士用のテキストで不動産登記法の勉強をしてきたのだけど、それってこの試験に使える?
誰か教えて。司法書士の登記法と家屋調査士の登記法だとどっちが難しいの?
671名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:00:45.15
あと2ヶ月は長いな〜
そんなに採点に時間かかるの?
おせーてよ
672名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:01:04.59
結局今年の書式は難しかった?
みなの感想プリーズ。
673名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:03:33.93
>>669
実務が難しいか、調査士事務所で働いてる友達とか講師に聞いてこい
覚える期間は1年もいらんって言うから。
正直1年で実務を覚えられんやつは資格合格できない。
674名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:04:19.16
>>672
難しいと言うか、問題が素直じゃないと言うか
問題を解くために必要な情報の提供の仕方が
年々いやらしくなってるなあと過去問と比較しても思うよね
675名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:05:40.18
>>670
使えない。土地家屋調査士受験用のテキストを買ってください。
676名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:05:42.59
行政書士実務者だけど土地家屋調査士になろうと思う。
40歳になりそうだけど合格したら補助者でバイトとして雇ってくれるの?
677名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:07:08.49
>>674
馬鹿だな。5年ぐらいこの資格試験の勉強してれば受かるよ。
6回目で合格したような調査士は実務を覚えるのに3年かかる。
678名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:07:20.71
今回筆記の発表遅くないか?
例年は10月20日前後だったような
679名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:08:00.22
>>668
ダブルスコップを使っての穴掘りなら調査士もやるから
慣れてるならそれなりには有用かと
680名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:10:28.98
水道管には気をつけてね
681名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:12:01.59
>>679
ああ、ダブルスコップって言うのかあれ
何年も使ってるけど知らなかったわ
会社のみんなも「穴掘るやつ」としか言わないし
682名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:12:06.00
高齢のオヤジが調査士で、息子が測量会社の社長でなかなか受からないっていうパターン
は存外多いよな。
683名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:14:30.73
皆、予備校に通っているの?
独学でお勧めのテキストがあったら教えてくれ。
684名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:19:10.03
今年は結果の書き込みがほんと少ない。
択一・書式ともにみんなできなかったのか?
ちなみにオレは択一18
土地半分くらい 建物は大丈夫だと思う。
685名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:19:53.09
>>676
そんなのわからない。
686名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:21:17.14
>>683
そんな選ぶほどテキストは出てないよ。シェアでいうと東京法経学院のテキストか
早稲田の100講かな。
687名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:23:12.59
>>684
俺は択一18
土地も建物も解答速報みるかぎりは概ね合ってるって感じ
ただ建物図面を引き間違えて、一から書き直したときに
旧図面にデッカイ×印つけたのが、どれだけマイナスになるのかなあ
688名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:23:18.64
無よりは実務経験はあった方が良い
689名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:33:47.72
>>664
もしかして、無職なのか?
まさか、無職脱出のアイテムとして調査士の合格?
世の中そんなにあまくないよ。
690名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:37:07.75
行政書士は仕事が無さすぎる。
しかし予備校は高いね。
レックで30万もするじゃないか。

>>686
やはりそうなるのか。
691名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:38:50.45
>>689
こちらは664ではないけど行政書士の実務者ですよ。
行政書士の仕事が無いから測量会社のバイトとして雇ってもらいたいから調査士の資格を取得しようと思っている。
692名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:39:10.41
>>686
俺は独学派で法経学院使ったんだけど
早稲田の100講って書店で見たことないや
もしかして書店じゃ扱ってないの?
693名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:47:38.42
どっかのダメな事務所で不要な実務経験を積むより
資格を取ったらサッサと開業して自己責任で経験を積んだ方が有効です
師匠からの仕事の紹介はないけど、変なしがらみもない
0からのスタートだけど仕事を取る営業と業務が出来れば問題ないと思うなあ
694名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:49:11.23
>>693
どうやって集客するの?
集客は本当に難しいよ。
実務経験の無い人間に誰が仕事を頼むんですか?
695名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:53:09.01
俺もそう思う。
どうやって仕事取ってくるんだ?w

知り合いの調査士から仕事回ってくることもないこともないが、だいたいがややこしい案件で
どうしようもないものばっかり。いわゆる危険な仕事
俺も>>693みたいなこと考えてたことあるよ。でも現実は本当に違う。本当にね
696名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:55:27.79
全くの業務未経験者で開業とかって行政書士実務よりも難しいと思うよ。
俺は行政書士実務家だけど、行政書士は役所にやりかた聞けば教えてくれるんだよ。
土地家屋調査士で業務未経験の単なる有資格者は大変だと思うけどなぁ。
697名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:57:11.95
>>692
俺は、通販で手に入れた。
100講品切れの場合が多いから、改版何月予定と書いてあるから
こまめにチェックしる
698名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:05:24.25
試験対策知識のみで実務経験、知識無しで
即開業は、世の中なめてますね。
そういう情況で開業出来れば、皆そうしてるよ。
空想とか夢の中で生きてるんじゃないからね。
現実の社会の中で生きてるんだよ。
699名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:14:54.00
例年>>687のような出来の人が合格してるみたいだね。
逆にそれ以外の人は諦めた方がいい。
700名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:15:14.83
無職で悲壮感漂わせて受けている受験生も多いんだよな。 THGの教科書に受験生の職業割合が発表されてて、無職・有職者の割合が書いてある。
だんだん司法書士っぽくなってきてる。
701名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:21:47.95
やっぱ今年はみんな元気ないな。
702名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:22:06.88
俺は行政書士開業者だが、ちょっとしたコネがあるからなんとか食えてる。
年に1回くらい測量の話しが舞い込んでくるので、今は知り合いの調査士にふってるが、勉強する時間はそこそこ取れるので来年受けてみようと思う。

だが、仮に調査士一本だと仕事の取り方が思い付かないな。
703名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:26:46.46
うまくいかない事を実務経験のみで片づけてしまうのは危険だよ
すべては能力の問題であって
集客する能力が無い資格者は開業してもうまくいかないのは当たり前
依頼を遂行する能力がなければこれもうまくいくはずがない
実務経験が豊富であってもこれらの能力がなければダメだと思うよ
実務経験と開業してうまくいく事は全くの別問題だよ

逆に実務経験がなくても集客できて依頼をこなして
実務経験つめばいいじゃん
704名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:32:49.65
実務経験なくても講習会とかで知り合った先輩調査士に聞きまくったり
一応申請の具体的なやり方なんかは法務局でも聞けるよ

まぁ独立するなら人付き合いって大事だよね
705名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:40:03.78
一部あるだろうが 専門学校が資格取得者の 独立前の実務経験に相当する
ことを 講座として数十万 お金をとって やればいいんじゃないの
706名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:47:10.80
>>705
座学としてやれるのは具体的な会社の運営方法とか書類等申請のしかたくらい
一番重要な境界立会いはほんと、誰かにくっついていってでも場数踏むしかない
707名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:48:37.17
>>705
昔から語られている事、しかし誰も何処も
やってない。商売として成り立たないのでは
708名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:48:49.55
>>692
俺の近所の大きな書店2つにはどっちとも常備してある。その書店にないだけ。
709名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:49:35.67
>>693
大学生とか学生さんかな。
710名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:50:07.98
711名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:00:25.57
俺大学出てるから午前試験免除
しかし全く測量わからん
全ての授業を寝ていたし実習も見てただけ
くそワロス
712名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:14:49.21
合格したら 登録する前に 新人研修が義務としてあるんだろ そこで立ち会いとかの 
つきそいも やればいいんじゃないの 何のために高い登録料と 月々数万円の金を
払うんだ 新人に教えるベテラン調査士にも授業料としての金を払えばよい 
しかし この資格を取りたい人は 人に雇われるのが嫌いな人が多い
普通に サラリーマンをやればいいんで わざわざこの資格を取るのはそれが
できない人 プライドが高く 職場の人間関係が嫌いというか 一人が好きというか 
整骨院とか 飲食やる奴に多いタイプ 一国一城の主になりたい という名の 
ただの協調性がない 指図されるのが嫌いな 気難しい人が多い気がする
修行として実務経験を 安い給料で怒られながらやるのが嫌いという人
仮に いろんな手を使って 雇われることなく 独立ができても 
そんな人は まあ いろいろ 厳しいわな 
713名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:23:16.03
>>712
そんなん士業やってるような人は大抵そうですがな
714名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:40:44.34
この世界というか自営業の方が人間関係が大変だよ。
715名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:41:54.28
>>714
そんなことないよ。自営業の場合は嫌いな人とは一切関わらなくて済むからね。
気に入った人とだけ接していれば良い。だから自営業のほうが人間関係は楽。
716名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:52:43.55
実務経験無いなら合格したら3ヶ月でも半年でもいいからバイトで補助者やった方がいい。
極端な話お金いらないから業務見せてくださいって言えば、雇ってくれるところあるから。
自分の周りにはそういう調査士さんいたし。

実務経験無しで開業は本当に止めてください。(やめておいた方がいいじゃない)

登録後は全くツテがないなら現況測量とか敷地調査っていう測量屋さんがやるようなことが
メインになったり、行政書士の農地転用の図面だけ書くとかになるけど最初はそこから始めない
といけない。
そもそも土地の登記自体全然って言っていいほど無いものだから。
それと、嘱託協会に加入するといいよ。地籍調査とかチームで動くしそこで色々教えてもらえるし
幅も広がるし退会しなきゃいけないほど収入なくなるってこともなくなる。

これが俺からのアドバイス。開業2年目
717名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 16:52:44.61
>684も>687もアウトだな
大体建物完璧だのほぼ出来ただの大丈夫だの
そんなこと言うやつに限って
フタをあければ作図で大減点をくらい、発表後に姿を消すというのが
大半
718714:2013/08/27(火) 16:59:19.76
>>715
それで食っていければね。あなたは空想では食っていけるんでしょうが。www
719名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 17:13:57.06
>>687は合格で>>684がヤバい気がするなぁ
720名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 17:20:31.30
>>717オメーの出来はどうなんだ
721名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 17:27:44.53
大阪遅刻続出て噂のわりにそれらしい書き込みないな
722名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 17:40:35.11
>>715
すんばらしー理論だ!
まさに画期的!
723名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 17:50:01.04
LEC横内先生講師陣紹介から名前・ブログが消えている。
最近プロレス三昧おかしいなとは思っていたけど。
724名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 18:33:15.80
ヤベー、建物の辺長の足し算間違えてた…
コレで1階の面積死んだ
何点位引かれるんだろ
725名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 18:36:41.19
致命傷だね
726名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 18:37:25.95
>>723
K氏のようになるのかな
有名講師といっても調査士の講師では待遇も良いわけじゃないだろうし
先細り、将来性の無い業界
講師になるくらいの人間なら様々なことを考えているだろう

ブログは残っているみたいだね
727名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 18:42:35.33
>>721
書き込む気力もないんじゃね?
こっちはそれで平均下がればありがたい
728名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:02:27.38
自分大阪やけど8時から喫茶店で時間潰した。
試験は択一18問書式も出来てるけど、リュックと中身(教材)ずぶ濡れで全て廃棄になった…
今年は簡単だったから多分合格してそうだし、捨てても後悔なしだわw
729名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:05:32.49
>>728
遅刻多かったというのは本当?
730名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:11:56.31
遅刻するような奴は大半がお試し受験生だろ
731名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:18:47.35
>>715
経営学の本を出しな。
皆、目から鱗もんだぜ。
ある意味話題になるぜ。
732名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:21:07.93
>>715
病んでるのか?
733名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:24:37.64
728は不合格だ
書式出来てるなら出来栄えを言ってみろ

オレの見立てでは
土地6点
建物4点

とみた
734名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:31:16.89
どこかの掲示板に書いてたけど、書き込み情報が少ないのは議論する論点が少なくて、
問題が素直だったって証拠。確かに俺もそんな気が・・・。
建物完璧って人がいるみたいだけど、去年の俺もそうですた。
でもふたを開けてみれば19.5点、まあそれでも去年の採点基準ではまあまあの得点が取れてた。
結局土地で撃沈して不合格だった。
今年は土地は測量年月日漏れ以外は申請書の地積から筆界点間の距離まですべて合ってた。
ただ建物が・・・、記述が駄目で建物図面も駄目。
建物図面は所在欄には11番地、10番地と記載したけどなぜか土地の形状は11番地のみの前提で作図した。
つまり10番の土地を囲っていない、何でそんなことしたのか分からない・・・。
ということで書式32点がいいとこかなぁ〜って感じ。
答練なら30点後半くらいはもらえるんだろうけど。
ということで、本試験は思いのほか減点されるんで覚悟しておいた方がいいよ!
735名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:32:15.00
>>733
それはないと思う2年目で去年1点不足で落ちたからそれと比べても、
かなりいいできだった自己採点建物20〜23土地17〜20くらいだと思う。
去年は時間足りなかったけど今年は10分弱余ったから結構見直せたし。
>>729
自分の教室は遅刻者1名だけだったよ。
736名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:36:24.41
結果がどうあれ、2ヶ月半は長いよなあ
行書受けた時もそうだったけど、国家試験って
結果出るのにこんなに時間かかるもんなのか?
737名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:38:15.32
ていうか、時間あまって土地満点近く取れないってどういうこと?
今回の土地はちょ〜素直な問題だったから時間があればほぼ完璧っていえないとまずいでしょ。
738名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:39:18.70
>>734
測量年月日等の記載は今年、記載すれば大幅減点だぜ。
測量年月日、基準点等の記載をするなという指示が
書いてあったよ。
739名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:40:53.00
落ちたほうが幸せになれる
740名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:42:05.73
>>737
土地は一応少なめに予想してるから。
741名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:42:29.60
>>738
ん? 今試験問題見直したけど、省略できるのは平面直角座標系のほう
だったけど・・・
742名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:44:26.98
>>741
おめーの問題は偽物だ。
743名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:48:17.45
測量年月日は省略できないんで書かなきゃダメ
基準点の座標値は記載を要しないんで逆に書いちゃダメ
ここ把握してないってどうなんよ
いや俺基準点の座標値書いちゃったんだけどさ・・・
744名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:49:17.33
得点を予想するときは、何をミスったとか書かないと説得力ないよね。
まあ確実に言えるのは、答練感覚の自己採点よりは6〜7点は普通に下がるってこと。
そんなこと俺が言わなくても過去に受験したことのある人なら百も承知だと思うけど・・・。
745名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:52:04.11
土地のほう、時間なかったから測量年月日だけ書いといた
1点くらいもらえんのかよ?
746名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 19:55:59.21
ところでまっつは今年もだめっぽいなw
747名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:03:12.46
>>726 かねやん、自分で私塾立ちあげたよ。少人数徹底指導だから期待できるでしょ。私塾で実績つくって日本実業出版社から出てる ○○士最短最速合格法シリーズの調査士かくで!
748名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:05:34.32
さっきどっかの掲示板で、
各階平面図に美容院の建物を書いてた人が多かったって書いてあったんだけど、
それってデマ?
間違えて新築の附属にしたり、1件目の図面書いた奴とかいんのかなぁ?
749名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:10:22.02
>>467に書いてある情報だとそういう人もいたっぽいね
できてる人しか書き込む人いないからあまりいないように感じるけど
結構罠にかかってる人いるのかね、いたら嬉しいんだが
750名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:12:56.52
>>747
ググったら本当だった。もうL○Cは辞めちゃったの?
751名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:15:14.67
金子先生は択一も書式も教え方完璧だと思う。
ただ、キャラクターが合わない人は合わないだろうね。
俺は好きだが、実力なく目的意識低い人は彼の講義はムカつくと思うw
752名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:15:26.37
今書式の自己採点してみたけど
勉強不足から来る細かいミス多いなぁ
こりゃ今年も無理だな
753名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:33:50.17
建物の記述って配点何点だと思う?
あの申請書や図面の分量から考えたら2点か3点がいいとこだよねぇ?
土地の記述は4点くらいありそうだが・・・。
754名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 20:48:11.01
そもそも土地と建物の点数配分が25:25とは限らないんじゃないの?
755名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:11:04.79
配分は同じだとおもうけどね、どちらかで25.5点取ったって聞いたことない。
756名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:17:51.03
今T.Hの講評を見てきた。
択一についてすげぇ〜挑戦的な書き方してたわ。
16問、17問の人も書式で高得点をとれば合格できるみたいな感じだった。
ということは逃げ切り18問と言っているみたいなもんだ。
去年でさえ18問で逃げ切りだったのに?個数問題4問あったのに?
去年でさえ17問取れていれば書式足切り+1点で合格できたんだぜ。
もしかして講評書いてる講師って俺の一番嫌いなオナルさんなのか?
ほんと笑える。L校選んでよかった!
757名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:21:13.12
内堀先生みたいに配慮しないとね
あの先生の良いとこは配慮できるとこ
あと上野先生ね、自分でベテラン受験生だったと公言してる
一回で合格した先生はよくないよ
758名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:21:27.69
逃げ切りってどういう意味なんですか?
土地家屋調査士の試験のスレ来て始めて聞きましたが
759名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:22:55.49
>>756
ここのスレ見ててわかるが、18問できたって言う人ホント多いよ。俺のまわりにも
あなたがミスったのはわかるが、今年はそんなに択一平均点悪くない
760名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:23:21.51
講評かいてるのうっちーやんw
761名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:24:23.70
逃げ切り点とは、択一でそれだけ得点すれば、
書式は足切り点で合格できるということです。
762名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:25:39.02
いつもの年は個数問題は何個くらいでるんだ?
20問中4問は多いんじゃないの
763名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:26:18.54
>>761
なるほど。ありがとう。
ってことは書式そこそこで合格確実なんですね。逃げ切りは
764名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:28:23.13
書式の足切りクリアはソコソコじゃないけどなw
点数はそこそこに見えるけど。
765名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:28:38.79
>>759
例年そういう書き込み多いよ。
しかし・・・。
766名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:29:33.09
そうですか!?択一平均点去年より悪くないんですか!?
個人的には、今年の択一で逃げ切り18問とか足切り16問とか100%あり得ないと思うんですが・・・。
まあ29日になればL校の択一リサーチで去年より簡単だったかどうかある程度わかると思います。
767名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:29:50.53
どちらにしろ結果出るの遅すぎ、採点ってそんなに時間かかるのか?
768名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:33:00.10
本試験の記述の得点の分布みたらわかるけど足切り+5がいかに難しいかわかるよ。答練のようにはいかない。
なぜなら採点基準が違うから。
足切り+5点で記述採点者の上位8%(2000人の中の)
よほどの答案じゃない限り、択一+3が逆転の限度だね
769名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:34:40.49
採点は
パイロット答案を事前に500程度採点します
それによって配点基準を決めます
答練みたいに連鎖式減点はしません
基本的に難問の配点は低いです
770名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:34:44.74
しかし、相変わらず2chですら去年みたいに
択一19問・20問正解等の自慢レスは未だないようだ。
投稿する方も実感がわかないからかもしれないがw
仮にTHGの講評で言うように18問正解者が多ければ
当然択一19問や20問正解の連中が今頃自慢レスしてても
おかしくないと思うのだがね?
771名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:40:44.12
T.Hは満点も可能なんて書いてたろ。
ていうか去年は満点3ケタいたんだぜ?
去年と今年受験した人ならどっちが難しかったか明らかだろ!?
ほんと予備校の講師なんてあてにならん。
まあ所詮食っていくためにやってるんだから仕方ないな。
772名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:46:18.45
俺も18点 記述はちょこちょこミスがある
どうなることやら
773770:2013/08/27(火) 21:47:40.18
>>771
ある予備校の講師は今年自分で受けて択一19問正解だったようです。
また、よくここでも引き合いに出されるブログで有名な講師(元?)も19問でした。
可能性という言葉は後に「高い・低い」をつけないと
あまり意味が無い言葉だと再認識させられた次第です。
774名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:50:18.64
ここも去年より暗い雰囲気だから、皆そんなに出来良くなかったんじゃ?
大阪みたいに酷い災難に会った人達もいたし
相当ボーダーが下がると思われ
775名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:50:22.20
そうそう去年なんて満点,19問の書き込みが糞ほどあった。
今年周りに18問結構いるって言うけど、
その人たちはもともと逃げ切り点を楽にクリアする人たちだろ!?
去年で言えば満点,19問の人たち。
て考えると今年逃げ切り18問なんて100%あり得ない!!!
776名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:51:56.44
逃げ切り16ってのもありえないけどなw
777名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 21:59:34.48
ていうか例年レベルなら逃げ切り16問くらいなんだろ!?
778名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:00:56.14
16は過去からしてもない、足切りは13か14で落ち着くでしょ。
12は無い年だとは思うけど。
779名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:02:21.84
>>777
例年レベルでも択一16問なら書式かなりできてないと無理だよ
書式の足切り点ちょうどだと落ちる
780名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:03:09.44
足切り14 逃げ切り17か18でしょう
781名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:04:57.07
足切り14問としても逃げ切りは例年+2,+3だから16問か17問ということ。
どっかの予備校は土下座だな!
782770:2013/08/27(火) 22:06:04.01
昨年のスレからの引用だけど、
個人的には今年は合格点や足切りは
18年に近い感じになるかもと思ってます。

15年 75.0 択14-35.0 記34.0 逃17
16年 67.5 択12-30.0 記30.0 逃15
17年 71.0 択14-35.0 記30.0 逃17
18年 67.0 択14-35.0 記27.0 逃16 ←これ
19年 78.0 択13-32.5 記38.0 逃16
20年 73.0 択14-35.0 記31.0 逃17
21年 70.5 択13-32.5 記35.0 逃15
22年 67.0 択13-32.5 記29.0 逃16
23年 60.0 択12-30.0 記24.0 逃15
24年 72.5 択16-40.0 記29.0 逃18
783名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:09:44.06
ということは、どっかの予備校の講師は、
今年の択一は最近で最も簡単だと言っているわけだ。
笑いを通り越してあきれるな!
784名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:14:32.15
去年択一19問正解だったが、
今年は、明らかに難易度が
増してたぞ。
785770:2013/08/27(火) 22:15:22.54
去年は択一が極端に易しかったため
記述の足切りをクリアできるかどうかが
合否の分かれ目と言う特殊な年だった。
今年は択一の点数も合否に関係するという
平常通りの試験に戻ったということだと思ってます。
786名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:17:07.69
そもそも予備校の予想でムキにならない方がいいよ。
予備校はどこも毎年適当な予想をして大はずしするんだから。
ここ何年間かをみれば明らかだよ。
787名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:28:58.63
考えてみれば、逃げ切りが16問でも18問でも16問以上あればどうでもいい。
さっきも誰かが書きこんでたが
足切り14問として、14問の人が16問の人を逆転するには5点必要。
書式で足切りから+5点って結構厳しいでしょう。
そもそも16問の人が書式足切り点ギリギリとは限らないし。
788名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:35:29.81
>>784
神が来たw
択一簡単だったと言ってるヤツムカつく
法経の速報ランクづけもCが結構多かったよ
俺は最近無職になったけど家族に内緒で9月から
また頑張るわw
789名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:43:35.56
>>788
過去問レベルとか不動産登記法から逸脱した変な問題なかったじゃん
俺は18問だから言う訳じゃないけど例年並みだと思うよ
今年は例年に比べて難しかったってことはまず無い

個数選択は出題方式的に落としやすいのかしら無いけどそれと肢の難易度とは全然違うし
790名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:49:10.11
択一はもういいけど、書式はどうなのよ?
やっぱ書式も例年より簡単なの?
T.Hでは択一とは逆にまあまあの難易度的な書き方じゃなかった?
書式については日○学院が基本的な問題で高得点が必要的に書いてたね。
791名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:50:20.51
去年とかおととしって、択一基準点の発表って本試験後どのくらいであったの?
司法書士は5週間後の月曜日だけど
792名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:52:06.62
マジレスすると今年の記述で許されるのは

土地記述はノーミスのみ(あまりに簡単すぎ)
建物記述は積極ミス1つに凡ミス2つまで

だと思われ
F座標でてないやつはその時点で採点中止なはず
793名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:52:34.73
確か去年は9月20日くらいじゃなかったかなぁ。
今年は1週間ほど試験日が遅いから9月末とかになるのかなぁ!?
794名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:55:05.37
>>792
同意。土地が簡単すぎた
795名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:57:20.26
>>789
わかったよ
俺も結構な長くやっているんだけどあなたは合格だろうから教えて欲しい
択一の基本テキストは何使ってた?
法経の公開模擬2回では択一17問正解で苦手意識はないんだけど
本試験になると毎年だめで悩んでいる
796名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:58:20.96
土地が簡単すぎたとかいうけど、
去年も建物簡単すぎたけど結局合格上位者でも9割得点は皆無だったよ。
797名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:00:09.90
採点中止かどうかは分からんが、Fを求めるときに余弦定理使うやり方で算出してるやつが試験委員からみると一番カチンとくるはず
わざわざ太字で書いたのにこいつ何もよんでねぇよ、って
下手すると択一足きり扱いでシュレッダーかもな
798名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:04:50.08
建物のさ、「平成25年8月5日分筆により変更」ってのが納得いかない・・・
俺は「平成25年8月5日主である建物取り壊し、平成25年8月5日分筆により変更」って書いた。
取り壊しを書かないと分筆だけじゃ12番2も所在になってしまうと思うんだが・・・
ってかTHGの模試でそう出題があったんだが・・・
799名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:05:13.52
>>795
789ですが、自分は基本テキストは東京法経の講座で使った合格データベースです。

あと、これは知り合いから譲ってもらった本ですが東京法経の4WDテキストってやつ。
結構古いやつみたいだったけどかなりやばかった。
4WDテキスト読みこなしたらまず択一は高得点取れると思う。今売ってないんだろうけどね。

それと、例年並みって何度も言ったけど俺は足切り13逃げ切り16だと思うよ
14問でも書式がよければ合格だと思う
3回めの受験で去年落ちて真剣になって1年必死で勉強した者です。
800名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:07:15.32
ごめんなさい、私は真数表完全無視でF点だいちゃいました!
ほかの掲示板でF点だせてない人も周りに何人かいたって書いてましたが、
真数表が影響してるんでしょうか?
801名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:07:35.69
まちがえた
「平成25年7月26日主である建物取り壊し、平成25年8月5日分筆により変更」って書いた。
802名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:08:49.68
このスレ択一18問しかいないじゃんw
19くらいないと逃げ切りにならないんじゃないかひょっとして
803名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:11:49.54
えいこう移転以外地番変更の記載でいいんじゃないの?
804名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:16:13.38
速報直後に11点だったって言って静かに去って言った人がいたな・・・
かわいそうだった
805名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:17:33.67
道路の書き方ってどうかくの?
51(道路)or 道路(51)or両方書いてあればどっちでもいい
どれだろ
806名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:24:05.47
択一の満点自慢がいない時点で去年より迷わせる出題だったって事
だよね。で、満点に及ばない18問正解の人達が何故に簡単だった
って言いきれてるの?
807名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:27:51.69
>>799
ありがとうございます
受験回数は同じですねw
4WDはオクで探して見ます。
合格データベースは分冊されて今も販売してますね。
合格したら学校へ通えない人にアドバイスしてあげてください
本当にマジレスありがとう
808名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:38:56.97
足切り14
逃切り17ぐらいだな。

書式は採点基準で得点は変わってくるけど自己採点で40点あたりがボーダーかな
809名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:58:15.37
複素数クンはどうした?
810805:2013/08/28(水) 00:03:49.09
道路の書き方誰か教えてくれよ(泣
811名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:17:00.49
11月12日かぁ…
なげぇなあ
宅建の願書だしとけばよかった
812名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:19:49.89
>>805
実務では「道路(51)」でも試験では不明…
択一の出題でも「屋根の10%」とか「床面積に参入されない部分」
とかあったけど、法律上で定まっている訳ではないです。
通達ですらなかった筈です。
813名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:26:28.75
書式自己採点で40点が足切りってことは、答練ならそれくらいの点になるってこでしょ!
あの問題を答練で出だして上位4分の1が40点取るってこと?ないない!
40点で上位4分の1って相当簡単な問題じゃないとあり得ないよ。
しかも本試験よりもT.HやL校の答練で上位4分の1に入るほうが難しいだろうし。
ちなみに過去の本試験で38点が足切りって年があったけど、今みたいな記述問題がない年の点数だよ。
35点って年もまだ記述問題が出てない年じゃなかったかなぁ!?
814名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:50:28.20
択一17、18とれて記述は少しミスありって人、
どれぐらいのミスしてるか教えて下さい!
択一15しかとれなかったんで記述で挽回するしかないんです!
お願いします!少し希望を下さい!
815名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:56:34.83
択一17で

土地建物が予備校の速報と一致
図面も見直し時にスケールチェックでズレ無しを確認

恥ずかしながら合格を確信しております
816名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:58:50.14
>>734
こいつは答練でも30点行かないだろwww
どんな予備校だ?

落ちたな
おつかれ
来年頑張れ
817名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:58:50.23
>>815
聞きたくなかった!
おめでとうございます!
818名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 00:59:59.28
>>814のミスはどこなの?
819名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 01:02:35.04
どいつもこいつも本当にアウトくさいな
820名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 01:12:00.50
>>818
前の方でも書いてたんですが、
土地 測量年月日忘れ。
   記述上手く文章にできず。
建物 建物図面の左下の寸法を建物角からではなく筆界点から記入。
   東側の筆界線一辺に誤差があるかも。
その他はおおむね○
821名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 01:12:50.49
お前ら全員合格でいいから、俺の嫌いなやつ一人落ちて
くれればそれでいい。
822名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 07:20:58.36
ところでまっつは?
823名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 08:10:16.70
しかし、今年は択一だけでなく記述でも高得点予想自慢が少ない。
予備校の講師をして「建物は60分(!)で書ければOK」と言わせる
だけのことはやはりあったということだろうな。
答練とか公開模試でAだった連中は完問しているかもしれないが?
824名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 08:10:43.41
>>820
逆にそれで不合格ならきついなw
825名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 08:57:00.78
ところでまっつは?
826名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 08:59:17.30
試験終わったのでまっつはしばしの休暇中
827名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 09:06:04.49
試験場でもらった、早稲田のパンフにかいている求積前に作図を完成させる方法ってすごいな
さすが早稲田法科
828名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:04:52.86
まっつほどわかりやすいホラ吹きはなかなかいないな
暇つぶしのおもちゃとして貴重だからまた出てきてほしい
829名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:05:37.71
最近の試験はいかに正解を求めるかじゃなくて、
時間内にどれだけ点数を稼げるかだからね。
830名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:08:50.40
加点方式ならそうかもね

座標計算なんて出来て当たり前でできなきゃ落ちるのが前提なのに
座標算出しないでまず作図するとか危険すぎて絶対にしないわw
しかも後で座標出したら作図が合ってるかもう一回点検しなきゃならんし

最初から求積まで捨てるならそれでいいかもしれないけどそんな勉強方法アホだろw
831名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:11:53.55
早稲田の座標値求めずに作図するってのは講師が暇つぶしに思いついたやり方を自慢してる
だけであんなの真剣に聞いていたらいつまでたっても合格しない
832名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:13:27.65
2階、3筆、増築のみ、分筆、遅刻…。
来年6回目だわ。
833名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:15:06.09
今から勉強したら合格する
834名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:19:50.37
9月 1年頑張ってきたんだ。休憩してもバチ当たらないだろ
10月 来月発表か。ワンチャンあるかもしれないから祈って待つ。
11月 落ちてた・・・心を傷を癒やすために今月は休む
12月 時期が悪い。年が明けてから本気を出す。
1月  年始めは何かと忙しい。
2月 あれ?実戦答練始まるなぁ・・・

という風にヴェテは全くの上乗せがないまま毎年答練に突入するのであった・・・・
基礎講座受けてるやつらって今週も講義受けてるし本試験まで継続して勉強してる
実質半年しか勉強してないヴェテも負ける
835名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:21:23.62
>>832
なかまーw
がんばろーぜ
836名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:23:45.01
>>813
答練は受けたことないから知らん。
でも自己採点の7〜8割程度の点になると思われ。
なら、自己採点40で28〜32。
こんなもんだろ。
837名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:06:22.98
【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/

【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/

【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/
838名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:10:53.77
急に暇になったわw
839名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:28:22.91
>>820
>おおむね○

の「おおむね」はやばいでw
ソースは去年の俺
はっきりと正解!大丈夫!って言えないってことは間違いカウントしておいたほうが吉
模範解答とウリふたつではじめて7割5分ほどの点数になるから
840名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:44:21.41
合格データベース使用の際は気をつけな
肢ごとにバラしてるから
択一にすると正だけど、肢にすると誤になるやつとかあるから
そのあたり、内堀先生がガイダンスで言ってた
22年合格の自分は、分野別の択一過去問を自宅でやって、法学書院の過去問を分野別に切って通勤電車内で使ってた
あと、足りない箇所はレックの司法書士の合格ゾーン民法
841840:2013/08/28(水) 11:46:38.17
部下や知り合いの受験生に、このやり方を提唱してるけど、実践したのは一名で、23年合格
他は面倒臭がり屋で、また来年受験

なんでみんな民法捨てるんだろ
842名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:54:50.36
>>840
例えばどんな問題?
843名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:57:40.68
>>840
ありがとうございます
昨日のやり取り見た方ですね
模擬では択一とれても本試験で初見の言い回しにやられる
844名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 11:59:54.04
合格ゾーンまで手を出せるのはよっぽど暇な受験生ではなかろうか・・・
845名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:12:22.39
合格者の割合


THG・LEC80%
日建・U-CANで10%
独学9.99999%
早稲田0.00001%
846名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:32:35.50
>>839
解答例とは認識してるミス以外ウリふたつでしたよ。
ただ、本試験はできたと思ってても点数が伸びないと思ったもんで・・・
847名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:43:13.03
>>845
早稲田のアンチ?
自分は3年早稲田通信して今年法経に乗り換えた
早稲田は嫌いじゃないけど、正直最初からTHGか
レックにすれば良かった後悔してる
848名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:46:38.59
早稲田通信は松元書式が基本セットにないでしょ
別売りは高いし
深田理論松元書式がセットで早稲田の実力を体感できるよ
あと答練で求積前に作図をすることを強調する
早稲田法科は完璧だよ
法経やLECは作図のこと答練じゃ説明しないよね
849名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:51:06.91
>>848
求積前作図って普通じゃないの?
配点的にもさ
850名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:56:21.08
そういうの法経やLECじゃ教えてないでしょ
851名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:58:13.17
択一で点がとれない奴は勉強不足なだけ
条文と先例を理解して過去問やれば逃げきれる
852名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:01:52.21
かねやん
早稲田
法経
LEC
日建
さてどれにするかな。
853名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:05:57.22
誰か早稲田受講してくれ。
俺はTHGかLEC受講するから、情報交換したい。
854名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:16:46.56
深田マジック(笑)
855名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:25:00.16
国が合格率一番高い学校は早稲田って言ってるのに、早稲田以外行く気持ちが知れないんだが・・
みんなは早く、安く受かりたくないのか?
856名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:26:25.16
早稲田工作員必死すぎるwww
857名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:27:20.49
去年初めて受けて択一満点だったけど、書式で足切り2点足らず×。
今年は択一と建物に時間取られ過ぎて、土地は座標二つと記述のみで
時間ぎれ。。。択一も17だったし、たぶん×。。。
今年でこの試験の怖さが身にしみたわ・・・
858名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:30:19.70
もう、早稲田以外愛せない。
859名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:31:16.51
意外にしらない人がいるからいっておく
深田先生は司法試験も合格してる
なぜか調査士教えてる変わり者。かねやんも司法書士合格なのに調査士というかわりものだけど
860名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:39:29.62
早稲田好きな人はそのまま通って情報教えてくれよ
俺は東京法経の情報流すから
861名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:41:34.43
>>857大阪受験で遅刻したのか?
862名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:41:48.83
去年と今年の択一は雲泥の差。
例年通りに戻るよ。
863名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:45:56.96
区分の創設的登記とか、変更更正を分割や合併、分割合併にからめてくるような申請書。壁厚が違う区分建物。
一応押さえとかないといけないのだろうけど、正直な話、本試験に出る気がしないな。
今年の中間模試、変更分割だったよね。あんなん本試験でんのだろうな
864名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 13:54:59.24
新しいステージに入ってるから、じきに出るよ
やらない理由がない
865名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:03:09.01
むしろさかのぼってる気がするけどな
訂正印や文字かけとか、指定した三角関数の値つかえとか。
昭和や平成初期でしょ
866名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:07:46.31
>>865
訂正印や文字かけって今年の話?
867名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:08:52.06
そう
868名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:12:27.97
訂正印や訂正文字数の記載指示はされてないよ。
869名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:14:22.19
択一の基準点の発表いつごろだっけ?
こんな心配する俺は負け組決定w
870名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:17:34.73
冷静によんだらホンマだな。
871名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:36:31.58
択一より書式勝負だよ、例年。
択一出来ても、書式ダメならアウト。
まして図面 書いてないに等しければ
その他出来ても、確実にアウトだよ。
872名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:41:05.71
>>868
指示がない=原則通りだろ
訂正箇所に印と何字削除とかやるべきだろうが
873名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:43:12.65
たしかに例年あった 訂正に印はいらない とは一言も書いてないよな
おれもそこひっかかったんだよな
874名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:43:32.34
>>828
まっつはもう来れないだろ。
ホラがばれたと思ってるから。
みんなホラって分かって遊んでたのに。
すぐムキになって面白い奴だったんだが…
875840:2013/08/28(水) 14:43:36.55
合格ゾーン全てやるわけないよ
あくまで、総則、物権と担保物権の一部
集中してやってると、調査士試験の択一と司法書士試験の択一で似ているものがある
しかし、司法書士試験の方が難易度が高い
そう言うのをピックアップしてやれば良い


データベースの正誤に関しては、もう三年前だから忘れたわ
876名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:46:03.16
去年まで 字数や押印は要しない
今年にはその注釈はない
某講師の話では減点対象になるといってたよ
だから俺も865を書いたんだけど、868の意見にそうかなって思ってしまった
877名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:49:40.24
某講師
今年からは訂正に訂正印と削除文字数加入文字数を書かないといけないので大いにプレッシャーになったと思います。1か所0.5点でしょうが、5か所あったら2.5点減点です。
878名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:52:09.09
去年までは字数、押印要しないしか書かれてない注意書きが
今年は訂正の方法を明確に書いてるんだからそれに従って
逆に字数、押印を書いちゃだめなんじゃないの?
879名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:53:37.27
原則 印と訂正文字数や加入文字数かく
でもいままでは書かないでもいいと指示があった
今年はその指示はない
講師の話は重いよ
880名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:54:47.19
指示がない以上は原則通りでしょ
明確に訂正した上で印と文字数をかく
だって省略可能って去年まであった注意書きないでしょ
881名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 14:56:32.06
だから今年はおかしいんだよね。三角関数真数の値を指定したり、印や加入文字数かかないといけないとか。
昭和時代の印象。真数表は別解対策かもしれないけど。あと分筆した面積も与えられてたし
882名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:02:38.92
自分の考えを講師の話って事にしてる人は手を上げてみ。
883名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:06:00.95
講師がどういう解答するかはわからないけど、省略可能と書いてない以上は、少なくても印と文字なしで減点にはならないと明言する講師はいないと思うぽ
884名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:07:19.16
いやいや、訂正の方法も何も書いてないなら原則通りってことは当然だけど、
訂正する場合はこの方法によってやりなさいって指示でしょ?
原則通りじゃなくてこの注意書きの通りにやりなさいって。
885名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:10:09.10
俺今回訂正しまくって印書いてないんで
予想以上に点低かったらそういうことだと思っておくわ
886名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:10:25.61
いや明確にわかるようにして印と文字でしょ。印文字不要なら、明確にして印文字不要って書くでしょ。ない以上は少なくても講師のように減点対象の可能性は覚悟するべき。
そこらへんは授業始まったら内堀先生とか責任系の先生に確認するしかないでしょ。多分おなじこというよ
887名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:14:34.43
省略可能と書いてない以上は、少なくても印と文字なしで減点にはならないと明言する講師はいないと思うぽ

↑これが全て
888名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:19:08.57
>>800
真数表どころか、正弦定理も余弦定理も使わず
めんどくさい方法でFの座標を出した俺もいるわけだが
889名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:19:16.60
上の方で建物図面書き直して「大きく×」書いた人は訂正文句どうしたんだろう?
890名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:20:27.97
印+職印 でしょ 図面の訂正は
891名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:22:34.81
オンライン推進中なのに、紙の時代の訂正方法を出すとは思えない
892名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:23:24.54
印 職印 書かなくて焦ってるのはわかるが・・・
さすがに今年のは必要だよ^^;
893名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:23:46.64
印と職印はなあ・・・、あの問題文からは判断難しいわ
線だけ引いて訂正しろと解釈して印も職印も入れなかったわけだが
894名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:23:53.28
新法なのに旧法時代の図面えんえんと出してますが
895名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:23:53.91
注意書きの書き出しは規則45条2項と全く同じ。
この試験においては規則45条2項の規定はこのようになりますってアピールでしょ。
あえてこのような指示が与えられてるのになぜ不要とは書いてないから
書きなさいってことになるの?おかしいでしょ
896名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:25:23.66
なら何故例年かいてた印と文字は不要の注釈が今年はなかったのか
そこを理解しないといけない
当然減点対象になるのは覚悟すべき
897名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:26:02.25
さあ焦ってる1人が連投しますよーw
去年みたいに
898名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:26:02.92
現状では↓

省略可能と書いてない以上は、少なくても印と文字なしで減点にはならないと明言する講師はいないと思うぽ

↑これが全て
899名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:30:36.31
減点0.5点とかあんまり聞いたことないし1点の可能性あるんじゃね?
5つくらい訂正してたら択一の貯金無くなるなw
メシウマ
900名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:31:09.61
考えすぎ
訂正は従来どおりでokでしょ
そんなことを問う試験じゃないんだから
901名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:31:19.89
ていうか何をお前らはそんなに関数表にこだわってるの?
あんなもん使わなくても座標も出たし速報と一致したんだが

点間距離も一致したから関数表使ったか使ってないかなんて分からんだろう?
902名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:32:28.62
このスレにいるとどんどん疑心暗鬼に陥っていくなあw
しばらく閲覧するの辞めるわw
903名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:33:56.16
>>900
いやいやいやwそういうのを問う試験だよ

仮にだけど求積表書けと書いてないから書かなくていいとか言ってるのと同じ話
条文どおりの申請書の記載が必要
904名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:34:55.24
まぁ求積表省略可能って指示ないのに省略したら減点対象だわな
905名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:36:23.65
ヴェテ受験生からしたら訂正方法の仕方を確認するのはあたりまえだと思われ・・・
初学者で答練の記載が当たり前と思ってたらそれは可哀想だったな。。。
もちろん基礎講座では教わってるだろうが
906名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:38:34.16
2011年の土地の問題
法人の登記を受けた登記所と同一である
って書いてたよね。でも法務大臣が指定した登記所以外の登記所とは書いてない。
よって省略可能にはならない。LECは趣旨を読みとれで省略可能ってしてたけど。どちらが正解かな?
もちろん法経だろう。
今回も同じ。減点対象だよ。自己解釈するな
907名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:38:37.09
見当違いの持論で解答に文句言ってるやつ、たまにいるよなw
908名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:42:20.75
法経の公式見解が出るまでは

現状では↓

省略可能と書いてない以上は、少なくても印と文字なしで減点にはならないと明言する講師はいないと思うぽ

↑これが全て
多分法経も減点対象になると判断すると思う。
909名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:44:34.34
>>906
その例えは今回と全然違うだろ。
910名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 15:46:38.33
印文字は省略可能って書いてないのに、省略できるわけねーだろ
これで終わりだよ
911名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:02:49.61
訂正方法うんぬん言ってるのヴェテだろw
ヴェテ丸出しだぞw
912名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:04:58.04
もしかして去年までの訂正って括弧書きしてやらないとダメだった?
913名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:05:25.29
本試験の採点は厳密だけど、そんなに意地悪くないから、訂正の仕方なんて気にしなくて大丈夫。
914名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:06:14.71
指示がないときは原則だね ご愁傷様
915名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:20:16.42
去年初めて答練受けた時に括弧書きはいらないって教えてもらったのに。
線引くだけでいいって。みんなそうじゃないの?
916名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:22:16.23
ここで訂正方法うんぬん言ってるやつは
自分の書式がボロボロだからもがいてるんだろ?
自分の解答さらけ出してみろよ。
917名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:40:00.17
省略できると書いてない以上、実務で通らないようなものは減点される可能性あるかもね。

まあ大丈夫だと思うけど。
918名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:55:36.19
建物書式で1欄滅失登記 2欄付属建物含めて表題登記の人いますか〜?

俺だよ!
問題文の書き方がややこしいんだよ!
919名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 16:59:59.14
>>918
最初、そうしようと思ったよ俺も
実際滅失登記って一度は書いちゃったし
920名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:19:52.13
某講師に聞いたよ。省略できると書いてない以上は減点は可能性ありますよね。問題分に一部取り壊ししか書いてないなら増築はかいちゃ駄目でしょ。問題分以上に自己解釈しない。教えましたよね?
っておこられたわ
921名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:28:29.60
とりあえず法経主催の30日大阪と1日東京の解答検討会で質問したらいいと思うよ。
減点対象だろうけど
922名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:34:32.53
こりゃ本気で来年求積表復活あるよな。まさか訂正で文字と印をかかないと減点でくるとは思わなかった。
923名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:40:07.64
訂正箇所の括弧書きはどうなるんだよ?
答連の採点でも指摘されたことなかったのに
924名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:44:06.67
実務では普通は書きなおしだけど条文上はカッコして二重線だね。図面は条文上の規定はないけど職印と印を押す。
いずれにしろ、今年は正規に訂正してないととんでもないことになる
925名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:48:42.71
>>918
わざと混乱するように問題が作成されてるんだよ。
926名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:51:38.32
あー、1点損した。ほんとくだらない試験。
なんとか今年受かっててほしいわ。
927名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:51:40.14
土地も抵当権者の承諾書をもらったとかいやらしいよね。
今年の最大の地雷は訂正方法だったとはね
928名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:55:29.38
承諾書なんて書いてたっけ?
929名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 17:56:28.85
承諾をもらった→消滅承諾じゃないから法定添付ではない
930名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:18:04.98
受験仲間何人かで検討したけど、問題分に省略の指示がない以上、減点の恐れはある。
これに説得力のある反論は誰も言えなかった。
まさかそれくらいで減点はしないよね
とかそういうレベルの反論しかない
やばいね
931名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:21:06.13
減点のおそれがあるじゃなく減点だね。そうじゃないと正規に訂正した人との整合性がとれないでしょ。願わくば3か所までは減点せず。しかし4つ目からは1点というような傾斜式減点方式(一部国家試験で導入)であってほしいが。
多分0.5点だよ。10か所で5点。もう挽回は無理だね。というか足切り超えれない
932名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:26:48.01
今年は、去年以上に択一満点出るんじゃないか。
ここ数年で一番簡単だったろ。
933名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:26:55.98
あとさ、もし訂正方式で切るんなら書式足きりすごく下がるな。
去年以上じゃないか?
934名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:30:39.71
あとさ、去年択一15の俺なんだけど、
今年はさ、19だったんだ。

でも難易度は今年のほうが上だった。
今年はうーん難しいなって思いながら解いた。

択一27分
建物63分
土地60分で解いたよ。

平均的には、択一40分、建物70分、土地40分とかで時間足らず、かなぁ
935名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:36:13.84
明後日は大阪で検討会あるんでしょ。浜本先生にきいてきてね。レポよろしく
936名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:41:16.10
【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/

【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/

【宅建】 宅地建物取引主任者351【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371221277/
937名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:45:02.49
あとさ、Lの択一リサーチ入力したけど、
明日の3時が楽しみだ。
938名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 18:51:45.78
>>934
記述はどんなもんなの?
939名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:03:50.62
>>938
あとさ、聞かれたから書くけど、
記述建物は、変更後の家屋番号書いちまったのと、
主に変更の記載を片方にしか書かなかった。あとはミスなし。

記述土地は、ニガテでさ、恥かしながらBF出てない。
だもんで申請書は地積欄抜け、図面は辺長何箇所か抜けたくらい。


あとさ、さっき去年15て書いたけど16だったわ。
去年の場合は、建物結構できたなと思ったのに、17点
土地は合筆地積抜け、座標出てない、図面に至っては方位、単位、標種類以外は白紙だったんだけど
8点ももらえた。なんでだろう。
940名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:04:22.53
周りに結構、択一楽勝満点いたぞ。
今年、択一足切り19点か。18点は残念賞。
941名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:09:04.37
>>940
あとさ、そういう可能性、0とは言わないけど、
アメリカが北朝鮮に負けるくらいの確立。
942名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:13:45.96
あまり書式の話しとか出てないけど、みんな出来はどうなの?
やっぱり建物のせいで時間足りなくなった?
でも建物は時間かけた割に点数伸びてない人多そうだから、
土地が出来てないと結構厳しいよねぇ?
943名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:17:51.15
土地は基本答練の採点では満点とらないといけないって感じ。本試験の採点で満点はありえないだろうけど、
944名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:19:02.71
あとさ、やっぱり建物の申請書2枚書くっていうのは時間食った人が
多いのかなぁと思うんだけど、どうなのかな。
945名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:20:10.40
完全に2枚かかせたのは平成以降で初めてだね。22年とか中途半端に2枚はあったけど。
946名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:22:15.27
あとさ、大阪会場で遅刻ってそんなに多かったのか?
俺のとこは40人くらいの部屋で1人遅刻、5人欠席だけだった。
947名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:29:07.25
建物で土地の申請書かかせたことあったね
あれ含めて2回目か
どうも今回の訂正は押印とかないと減点濃厚だね
問題分読まなかった俺が悪い
来年に向けて来月からがんばるよ
あと3週間くらいは休む
948名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:30:05.12
あとさ、のやつ自演ウザイ
949名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:31:22.63
あとさ、訂正方法の減点だけど、足きり点が下がるだけだとおもうけど。
俺?たぶん3箇所くらい二重線で消しただけ。
950名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:33:51.51
あとさ、俺が書いてるのは、あとさのやつだけな。
自分でやり取りするなんて恥ずかしいやついるの?
951名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:40:51.90
講師検討ってどんな会議なんかな?
講師1 訂正印と文字数加入削除は必要でしょうか?
講師2 いや、それはさすがにないでしょう
講師3 でも省略していいと書いてない以上減点のおそれはありますよね
講師2 う〜ん、ないと思うけど断言はできないなぁ
講師3 講評で触れます?
講師2 スルーしてもいい箇所だから個別質問できたら、書いた方が無難という程度でいいんじゃないですかね
講師1〜3 ではスルーしましょう。あえて触れる必要ないですものね
952名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:45:21.03
おまえらそんなに訂正してんの?
俺は訂正なんかしなかったぞ。
訂正印とか気にするのもいいけど、今年ダメなら訂正しないですむようにもっと勉強しろよ。
953名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:47:34.60
>>951
ワロスw
この感性があれば本試験も軽いだろう
面白いからテーマ関数表でお願いします
954名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:49:23.15
択一楽勝、足切り19点だ。
955名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:52:40.64
今年は土地の自己採点で満点近い点が必要かぁ〜!?
厳しいな〜!
でもそうなると足切り点がえらく高得点になるよ。
2000人中500人がそんなに出来てるのかね〜?
956名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:10:33.76
どうだろ?出来た人が多いと残りの椅子少なくなるな。
こりゃ書式当落線上で訂正㊞なしは、アウトだろね。
書式足切り-5点の余裕ある人って200人もいない。
957名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:19:20.30
お前ら全員合格!
俺の嫌いなやつだけまた来年!
958名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:30:05.75
とりあえず明後日浜本先生にきくか、明明後日内堀先生にきけば、解決だろ 多分必要だというだろうけど
959名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:32:02.72
そりゃ省略できるって書いてない以上、指導する立場からは必要ないですって断言できるわけないわな
960名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:33:52.31
ところで本試験の解答用紙って回答欄(申請書とか)小さくない?
建物の1件目申請書の原因日付欄で「年月日主である建物に変更」をでかく書いてしまった
もんだから「@B種類変更、増築」を無理やりねじ込む羽目になった。
まあ何とか読めるから問題ないと思うけど、一通り書いた後で丸1行訂正したい場合とかどうすんの?
961名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:35:31.11
@Bいらないでしょ 書いたら減点だよ
962名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:44:39.47
どちらでも良いんじゃなかった?
963名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:46:24.39
講師は無難な事しか言わない。
減点かもしれない。とかね。
結局は採点者しかわからない
964名無し:2013/08/28(水) 20:48:48.80
お前ら本当に択一出来てんの?俺去年19だったけど今年12
965名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:50:24.16
>>964
そいつはメシウマw
やっぱり出来悪いだろ
なにせ去年は個数問題ゼロだった
966名無し:2013/08/28(水) 20:53:15.27
多分俺より悪いやつたくさんいるはず
だから択一にふれねんじゃね?
967名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:57:40.71
真面目な話、足切り12じゃないかと思ってる
ヒトケタの奴もいっぱいいるだろ
足切り発表はいつ?
968名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:57:54.66
まさか、地雷が訂正でくるとはなあ。来年はどんな地雷くるかね。まさかの図面なしあるで!
969名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 20:58:53.58
それおもしろくない。
今年は大地雷はなかったということで。
970名無し:2013/08/28(水) 20:59:31.33
俺は足切り10から12やないかなと思ってる
発表9月末やと思う
971名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:02:59.55
択一足切りは、実はあまり意味ないよな
試験の実質は書式足切りクリア
択一足切りは書式採点する数を減らすだけのライン
972名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:03:53.48
>>964
去年16@回答時間20分
今年17@回答時間30分
973名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:05:39.98
ヴェテ公が訂正、訂正うるさいから、某学校某講師に聞いてみた。以下理由。
「訂正箇所が多い人の答案は見にくいし、採点しにくいから。」
だそう。減点うんぬんは試験の趣旨から外れるから、試験管轄の法務省がこんな出題形式は許さないとのこと。
訂正した人は、明確に訂正しておけば大丈夫だよ、安心していいよ。
ヴェテ公は一生受けてろ。害虫が。
974名無し:2013/08/28(水) 21:05:40.81
そやね記述に時間取れたやつ受かるよもんね
はっきり言ってジャンプ点意味ないもんね
俺も味わったけど
975名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:05:49.87
従属的付属建物で一件目は滅失らしいよ
976名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:06:14.02
ごめん、説明が足りなかった。
@、Bと書いたんだけど2行目じゃなくて、附属のあとの3行目に書いたんだわ。
L校ではそれでもいいって習ったから・・・。
ていうか思わず2行目に附属を書いちゃったもんで丸1行訂正してやろうかと
思ったけどスペースなくて・・・。
3行目でもいいと習ったことを思い出して3行目にかいた。
ただ3行目に主・附の欄に主ってかいたから結局減点されるんだろうけどね。
977名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:08:49.39
原点回帰だよ、今年の試験。問題みたらわかるだろ。あと省略してよいと書いてない以上、講師が無責任に減点ならないとはいわないね。
978名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:13:56.33
973はよっぽどダメだったんですね
分かります
979名無し:2013/08/28(水) 21:15:21.66
訂正に印鑑いらんし、だいたい説明の通りやろ
字画明瞭にしてカッコ書きでよかろ
980名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:15:53.19
受験者減少に危機感持ってるならサービスで合格者増やせよ
今年500人くらいでおk
981名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:16:42.54
まさか訂正で不合格くらうとはねえ。問題はよくよんで、自己解釈は厳禁だな。きついね
982名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:17:23.56
>>977
そりゃ、今まで作問したり、試験を分析した経験上99%減点対象にならないと思ってても、1%の可能性があれば、生徒に100%減点対象にはなりませんとは言わないわ
お前はそのわずかな1%のこと言ってんの。わかる?
ヴェテ公は頭にウジわいてるから理解できないだろうね。
983名無し:2013/08/28(水) 21:18:11.91
お前ら択一どんだけできたの?
マジ知りて俺12やけど
984名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:18:40.54
ふふふ、まあ帰ってきた点数みなさいよふふふ
985名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:19:46.44
すごい焦ってるよな。問題読まないあなたが悪い。いつもと違う注釈なんだから、読まないと。
986名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:20:15.68
お前ら、全員合格だ。
987名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:21:38.68
内堀先生が、いつもと違う注釈には気をつけてって、いってたでしょ。今年の注釈に、印鑑文字訂正省略してよいと書いてた??去年までは書いてたけどね!問題読まないあなたが悪い!
988名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:21:47.77
>>983
1ヶ月の勉強で12問なら上出来だろ
989名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:22:08.63
答練でも一度でも訂正方法についての注意書きがなかった回はあるかな?
まずそれから確認しな

っていうか、基礎講座で申請書、図面の訂正方法習わなかったのかよw
習わなかったのなら専門学校に文句言えよ

習ったのに本試験では記載不要とかどういう神経してるのか聞きたい
990名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:23:39.96
まあ普通に考えたらわかるよね。
訂正方法で1か所0.5点とか1点とか減点してたら、
一生懸命がんばって訂正しながら内容の正しい申請書や図面を書きあげた人と
白紙提出の人が同じような点になってしまう。
そんな馬鹿な・・・。
そんなことしたらほんと試験の趣旨から完全に外れるよ、何の試験なのって感じ。
ちなみに俺は訂正箇所2か所、そのうち1か所はもともと間違った箇所なので関係なし。
1か所でも減点されると痛いけど・・・。
991名無し:2013/08/28(水) 21:25:09.91
はっきり言ってくだらんけど、申請書は訂正するとき字画明瞭にカッコ書きで
訂正する先例有るやろ
それが分かっとランやつ多かったんで注意書き増えとるんですよ
印鑑いらんし
992名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:27:08.84
まあ、いつもと違う注釈に、なにも感じないヤツは不合格だな
993名無し:2013/08/28(水) 21:29:07.43
>>988四ヶ月勉強したし、おたく択一何点?
994名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:29:19.65
ヴェテになるといらんことまで首つっこんで初学者に先こされて、しまいには問題に毎年文句言ってるからおもしろいw
995名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:30:07.84
今年は訂正方法間違えた奴が暴れてて愉快だw
996名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:32:44.62
でも本気でそんな減点で差をつけようとしてるなら、
調査士試験ってしょうもなって思われるよ。
差をつけたければ、記述を増やすとかすればいいことで・・・。
なんかもっと専門的知識とかで勝負させた方がいんじゃないのかなぁ!?
ほんと他資格から馬鹿にされるよ。
997名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:32:59.85
合格確信してたら、訂正しまくって不合格くらうとはねえ。泣くね、ほんと泣くね!問題読まない自分の責任だね。明らかに訂正印と文字加入や文字削除かかないといけないから。
998名無し:2013/08/28(水) 21:33:17.25
択一お前ら実は悪いんじゃね?
999名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:33:29.82
初学者「よし!訂正方法間違えてたけど受かった!」
ヴェテ「ちっ、悪運が強いやつめ。来年の試験はトップ合格めざすで。」
1000名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:34:20.07
注意力は重要だと思うけどね 注意力ない調査士や司法書士や弁護士やばいんじゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。