【理工系】甲種専用 危険物取扱者 Part23【登竜門】
勝手に立てました。 どうぞ。
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
神奈川受験票DLキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
工藤本をお使いの方へ テキストと問題集共に出版年が2008年ですが、最新の法令に対応するために出版社のサイトで 正誤表(pdf)を参照しましょう。テキストと問題集両方の法令対応並びに正誤表が上がってます。 その他の出版社のテキストをお使いの方も正誤表が上げられている可能性がありますので 使っているテキストを出している出版社のサイトを確認しましょう。
7 :
名無し検定1級さん :2013/08/14(水) 06:15:14.00
>>7 だれもビルメンの話してないしこのスレ死んでるわ。
9 :
名無し検定1級さん :2013/08/14(水) 07:16:16.71
ここで法令の質問したらアスペ?とか言われて笑われたけど受かったよ。 やっぱり苦手だから法令60%だったけど。高校化学の復習もできたので良かった。 性質の勉強にはたくさん時間がかかるけどネット検索最強でした。
11 :
名無し検定1級さん :2013/08/14(水) 19:33:34.15
あと一週間
日曜テストなのにやばい 性質覚えられないorz
どこ?
15 :
名無し検定1級さん :2013/08/15(木) 19:47:18.78
滋賀
いける、絶対にいけるから諦めず頑張れ!あと2日頑張れ!
二日前も直前も一緒だ もう寝ろ
いいな〜 俺も18日の滋賀の甲種試験受けたかったけど、ぎりぎりで受験資格条件が間に合わず申し込みが出来なかったよ 今京都住みで7月中旬時点でで受験資格クリアーしたけど、京都の次の試験日が11月なんだよな・・ 実は10月から中国北京に転勤辞令でてしまた>< 日本に戻ってこれるのは何時の事やら・・・当分危険物甲種ゲットはお預けだな(たぶん5年以上か・・泣)
とりあえず頑張ってみるよ てか10月の試験の申し込みって今月末〜来月頭なんだな 落ちてたら再試験は2月になるのかorz
20 :
名無し検定1級さん :2013/08/16(金) 15:55:48.97
3回連続で物化が50% どうしてもあと1問届かない。 法令・性質は高得点なんだけどなー 低学歴は物化が苦手、、、、
低学歴は関係ないんじゃないかな? 物化は理屈を理解していれば覚えるところほとんどないので楽 逆に過去問を繰り返しやっててもちょっと切り口変えられると対応出来ないので 膨大な量の問題をやりこまないと合格ラインに届かないはず(もしくは運) 法令は暗記のみ性消はそれらの中間だね 自分は暗記が苦手なので法令が一番きつかった
「低学歴だから」「文系だから」 言い訳だよね
必要でもないのに取る奴のほうがどうかしてる
でも主催者側としてはそういった人達からの受験料が結構なウェイトを占めてる
危険物必要な人の9割以上は4類だから乙4か甲かだよな 受験資格がない人が乙4で、ある人が甲取るだけ 乙4つとって甲受けるとか乙コンプとかが一番お布施好き 12356が必要な事業所だと普通甲持ちがいるし
26 :
名無し検定1級さん :2013/08/16(金) 20:44:59.13
良かったね
わかりやすい無職ならではの意見だよな。
オマエラ喰い付きすぎw いいじゃん趣味資格で 俺もそうだし
30 :
名無し検定1級さん :2013/08/16(金) 21:07:37.77
俺も全部持っているよ。だって所々空欄だとなんか気持ち悪いじゃん。
ガルパンのプラモ全部買ったから買うものが無くなって 危険物資格集めた。
32 :
名無し検定1級さん :2013/08/16(金) 21:15:07.70
良かったね
そんなこといってたら俺なんか 山崎のコッペパン全種類食い尽くしたから 危険物資格集めてるぜ。どうするよ?
34 :
名無し検定1級さん :2013/08/16(金) 21:19:03.24
良かったね
35 :
名無し検定1級さん :2013/08/16(金) 22:03:08.33
ところでお前ら的に京都の爆発事故はどう分析したんだ?
>>35 アホがタバコ吸いながらガソリン携行缶のフタをあけたんだろ?
夏季で膨張していたガソリンがプシューって噴出してタバコの火に引火。
アヂーって慌ててガソリン入ったままの携行缶を振り回して
他の屋台の日に引火。
ドッカーンと。
すごいプロファイリング
39 :
名無し検定1級さん :2013/08/17(土) 08:02:32.60
免状の一番上に日付が入るって気分いいね!
40 :
名無し検定1級さん :2013/08/17(土) 10:01:46.71
10月試験だからそろそろ始めようかな by岩手で受験する者
>>37 そして宮津の花火大会の露店で防火水を準備している(消火器もあったが)様子を真面目に報道しているマスゴミのバカさ加減さ…
非水溶性の引火性液体が対象だとしたらアホとしか言いようがない。
引火点と第4類引火性液体は液体そのものではなく可燃性蒸気が燃焼する事、可燃性蒸気は基本的に空気より重い事、着火源から可燃性蒸気を遠ざける事くらいはちゃんと知っとけと…
42 :
名無し検定1級さん :2013/08/17(土) 15:19:57.90
甲種危険物? 要らないだろ?そんなもん乙四で充分だろ???
甲種のメリットが無いからなぁ
防火水撒いたら拡がるだろうが
化学メーカー勤めだから取る
もう危険物一つ毎に取扱者の資格設けるか 丙種ガソリン取扱者 乙種ガソリン取扱者 甲種ガソリン取扱者 みたいに
履歴書の資格欄を埋めたくて受けるが、落ちそうだわ 漢検英検に切り替えた方が良いかな 準2じゃ書けないしな
結局のところ、携行缶にガソリン給油するのが難しくなりそう
明日はプリキュアの日だから寝よっと
プリキュアって?
埼玉の合格発表が近づいてきている
持ってた写真、5ミリ小さいんだけどwww 撮り直さないといけない感じか?
>>47 漢検は履歴書に書くと、読んだ側はこの程度の資格しか取れない(日本語が不自由な)のかと捉えるのでマイナスイメージ
英検は準一級以上でないと履歴書に書いてはいけない
民間資格で書くのだったらTOEICスコア750以上、TOEFLのiBTで80以上(CBTで220以上)ですね
文系の人で数検1級ならインパクトがあるらしい
54 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 09:07:14.11
>>43 メリット?
甲種は持ってて当たり前でしょ?
乙種止まりは甲種を取れないバカの証明
この資格はプラスになる、あの資格はマイナスイメージになるって どや顔で言ってる時点で駄目だよ。いかにも無職が考えそうな事だ。 社会に出る事を最優先に考えろよ。
57 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 12:42:21.89
ガソリンスタンドでバイトしてるけど 携行缶にガソリン入れる人ってガラ悪い人が多い
58 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 13:12:13.45
今日受けてきました
59 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 14:29:58.11
誰か危険物の消火方法の硝酸アルミニウムの問題覚えてる人いる??
60 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 14:54:58.42
奈良で受けた奴いねーか、、、 いねーだろうな、、、、
61 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 18:30:38.41
奈良で受けましたよ 消火方法の一番最初の問題と硝酸アルミニウムの問題なんて解答しました??
62 :
名無し検定1級さん :2013/08/18(日) 20:36:55.41
食べられません
噴いた
64 :
名無し検定1級さん :2013/08/19(月) 10:12:17.02
天理大学3号館の場所が一番の難問 乙種で一度行っといてよかったわ はっぴ着た人も分からなくてあせった
神奈川の試験まで1週間きったぞ。受ける人結構いんだろ?
>>65 ここにおるで
これだけやり終わったんだがなんか不安だから予想問題集も買ってみた
会社に申請してるから落ちたくないよ
67 :
名無し検定1級さん :2013/08/19(月) 21:41:18.88
すいません 硝酸アンモニウムでした
68 :
名無し検定1級さん :2013/08/20(火) 06:10:29.77
ショーシューリーキー
69 :
名無し検定1級さん :2013/08/20(火) 08:23:03.37
>>67 だと思った
硝酸アルミって危なくなさそうだし
問題があったのは覚えてるけど中身は忘れちまったわ
日曜だってのに性状が頭に入ってこない
そういう日もあるから、そのときは何もしないこと。
ついに明日の正午に迫った埼玉の合格発表・・・頼む!合格しててくれ!
自分で答え合わせしたくても問題すら忘れてしまったでござる
そろそろ東京も当日合格発表復活してほしい マークシートの意味が無いよ 東京がやらないと他の都道府県がそうならない
>>74 道府県はセンターに持ち込んで採点なんじゃ?
オンライン試験にならない限りセンター以外の試験会場は即日発表出来ないと思う
76 :
名無し検定1級さん :2013/08/22(木) 09:13:56.04
年に一度の高圧ガス化学の試験申し込みがもうすぐ始まりますが、 こちらの方々も受験されますか?
硝酸アンモニウムって、爆薬じゃないか。 鉱山とかで岩を爆破するのに使っているし。 肥料にも使うけど、肥料には安全な硫酸アンモニウム(硫安)の方が主流だな。
合格率のヒストグラムだな
それ両方とも平日だったからじゃね?
>合格された方は8月29日(木)までに申請をしてください。免状は9月5日(木)交付予定です。 合格発表は遅いのに免状の交付は早いな
丙種は10倍以上受かっているぞ
うかたああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ―――――――――――― 受かった! 受かったよママン!! あのクソ試験にクソ問題 例題集から全然出題されなかったけど、クソだ埼玉の甲種試験に合格したよおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
受かってた!番号あった!これから収入証紙買ってきます!物化の質問答えて くれた人達ありがとう!心から感謝するよ!
おめでとう
>>84 ,85
おまえらF5連打でもしてたのかよw
なんにせよよかったね
埼玉県のかなり大雑把な合格率は34〜5%ってところか
埼玉の発表が今日なのに成績の葉書も今届いた。随分と早いな。 両方とも今日とはね。
90 :
名無し検定1級さん :2013/08/22(木) 19:10:45.98
仕事では乙4で十分なんだけど 甲種なんか持ってるのが当たり前だろ? と言われれて受験する事になりました。 確かに社内には甲種合格者がウジャウジャいる。。
>>86 ,87
ありがとう
埼玉
法令86% 物理・化学90% 性質・消火65%
でした
甲種は来年受けますよ。来年になったら来ます。
93 :
名無し検定1級さん :2013/08/22(木) 23:11:02.02
さいたまんぞうさんからお祝いが届いてますよ。 「証紙わけてもらえませんか」
収入証紙買いに行かなきゃいけないのか
>>94 ほとんどの道府県では、現金書留でも受け付ける。
事前に確認してから送らないとダメだけどな。
神奈川県は県外在住者は現金書留でと明記しているし、東京都は証紙が存在しないし。
東京は現金書留不可
東京都なら、受け取る義務のある免状申請方法の案内書も読まないヤツには免状は交付しない方がいい。
雨の中免状と合格ハガキ郵送してきた。これで9月5日以降に甲種の欄が 埋まった新しい免状が来るはずだ。乙4始めてから凡そ1年、結構長かったけど 振り返ればあっという間だった。
よかったね
で、丙と乙2は空欄で?
明日は埼玉まで収入証紙を買ってくるか
102 :
98 :2013/08/23(金) 19:42:14.26
>>100 乙2乙6丙種が空欄。乙4→乙3と5→乙1→甲種ってやってきた
Googleで免状の画像検索したらこのパターンってとても多いよね
>>102 > Googleで免状の画像検索したらこのパターンってとても多いよね
ググると名前は消していても免状の番号を消してない画像が多いんだが、、、これはいいのか?
104 :
名無し検定1級さん :2013/08/23(金) 19:55:15.44
バカは仕方ない
105 :
名無し検定1級さん :2013/08/23(金) 20:30:57.49
でもそれだけやっても乙4も甲種もおんなじ知事免状w 大臣免状には足元にも及ばないという…クプッ
106 :
名無し検定1級さん :2013/08/23(金) 20:33:56.47
>>90 甲種持ってても、うじゃうじゃ持ってる人が居たら差別化できないだろ?
しょせん暗記試験なんだしw
エネルギー管理士とか電気主任技術者とかならバカにはされないと思うがな。
化学なら高圧ガス甲種化学とかだな。
107 :
名無し検定1級さん :2013/08/23(金) 20:36:01.88
甲種危険物と乙4+2種電気工事士ならどっちが評価高い?
108 :
名無し検定1級さん :2013/08/23(金) 20:39:37.84
>>107 乙4と2電工なら甲種危険物よりもよっぽど仕事ありそうだけどな。
携帯基地の保守とか楽そう♪
110 :
名無し検定1級さん :2013/08/23(金) 20:44:06.65
高圧ガスは乙種までは知事免状だけど甲種になると大臣免状。 危険物は甲種でも高圧ガス乙種以下ということですなw
三級、四級海上通信士はバカでも取れるが大臣免状なんだよな。 高圧ガスより求人多いしな。 大臣免状っていったい。
1級アマチュア無線も大臣免許だ
馬鹿にゃ大臣は偉い以外のイメージが理解できない
いい流れになってきたね、ここにまたビルメンの話しが加われば言う事無いね
一級陸上特殊無線技士なんか難しいのに総通免許
一陸技かと思ったら特殊か
物質ごとの特性が覚えられない ジアゾなんちゃらとかしらんがな
これから恐らく死ぬまで、一回も見ることも関わることも無い物質の性質を 必死で丸暗記するのって・・けっこう辛いもんです。
119 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 06:01:38.21
5類の物質を頻繁に見るような世の中は嫌だわ
121 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 06:56:02.80
>>111 経済産業省の大臣免状は難しいし価値があるけど、
総務省はダメじゃない?
122 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 06:57:28.18
理工学系はまず経済産業省管轄の資格じゃないと簡単な資格ってイメージたよ。
123 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 07:06:25.52
総務省とか厚生省とかじゃねw
通信関係の資格はクソw 難しい計算問題を取って合格してこそ理系の証!
125 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 07:37:11.44
どうでもいいですけど 甲種は持っていてあたりまえというイメージがあります。 この程度で理由を付けて逃げ出すのはアホの証
126 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 08:37:28.97
>>125 理工系の資格が危険物甲種だけの人と、
乙4と2種電気工事士の人が居たらどっちが社会的需要があるでしょ?
127 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 08:51:50.80
128 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 08:57:31.90
危険物を扱うところで資格を持たされる人や資格マニアならこれだけじゃ済まないわな ホント、馬鹿の想定する需要って
130 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 09:19:32.58
危険物は趣味受験多いよ。
131 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 09:24:56.54
>>129 その他の資格も雑魚資格ばかりなら無意味だろw
132 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 09:27:08.60
>>129 具体的にはなんの資格を持ってるんですか?
133 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 09:43:50.51
134 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 10:18:04.36
と甲種すらとれない馬鹿が悔しがってます
135 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 10:37:34.48
甲種危険物は結構前に取ったけど、電験3種の方が100倍大変だよ。
136 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 10:41:48.59
>>134 甲種危険物以外にはなんの資格を持ってるんですか?
137 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 10:50:13.17
>>136 その質問には死んでも答えられませんよw
138 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 13:50:36.99
139 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 14:23:26.57
ビルメンだからですっキリッ!
140 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 15:55:31.85
資格マニアなら電験三種は嗜みだな
141 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 16:42:06.80
甲種無用。必要無し。趣味受験多数。
142 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 16:47:02.34
>>139 いまのビルメンは電工くらい持ってるから、
甲種危険物よりもよほど使い出があると思うが?
143 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 16:53:41.62
>>141 最初から危険物なんぞ関係なくてバカでも取れるから
カルチャーセンターのオバハンのノリで資格受けてるだけw
144 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 16:55:23.51
趣味受験の連中はどうせエネルギー管理士とか電気主任技術者とかは歯が立たないんだよ。
おい!それより明日の横浜の連中は準備出来てるか? 明日受ける人達一緒に頑張ろうね。
146 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 20:36:52.24
道楽受験者が甲種取ってるのに 仕事で使う方は必要ないとか言って乙種止まりなんですか? 甲種はそれほど難しくも無いし取ってしまえばいいのに 小学生でも合格してますよね
>>135 電験3種は100倍の価値があるのですね!
たまには質問書き込めよ 分からない問題とかさ
149 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 20:43:53.67
ここは甲種受験者のスレです。 他の試験の事なんかどうでもいいので書き込みやめな
明日横浜で試験だ 危険物の特性が覚えられない 電気書院の予想問題はだいたいボーダーはとれるんだがこれは物化が簡単すぎやしないか
151 :
145 :2013/08/24(土) 21:28:43.50
8月は先週の北海道で終わりだと思ったが
>>124 通信関係の資格は持っておけよ。災害になったらすぐ使えるぞ。
最低でも二陸特と二海特と4アマ
危険物は災害時は乙4で事足りるからな。
災害時はそんなの問われない気がする
155 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 22:31:06.83
てかニュース見ないで引きこもってスマホでしょ
2ちゃんだから頭おかしいんですよ。
生理ですよ・・・
災害時に資格なんか関係あるかボケ
161 :
名無し検定1級さん :2013/08/24(土) 22:49:22.42
無理しなくていいよ。恥ずかしいから。
164 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 05:09:33.69
甲種自宅警備員です
なまじ立ち会いができるばかりに需要が減る
166 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 06:38:38.92
消防試験センターの資格ってなんでこんなに受験生のレベルが低かったり、 趣味で受けてるようなのばっかりなんだろ?
受験料安くてマーク式、誰でも受験できるからだな 単純に歯応え欲しいなら高圧ガスでも受けろよ 全然レベル違うから
168 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 08:11:14.29
高圧ガスは明日から受付開始ですね。 今年は11月10日が試験日みたいです。 甲種化学なら危険物なんかよりずっと格上ですね。 乙種化学でさえ甲種危険物よりも難しいという話ですが…
169 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 08:45:27.47
今年は冷凍三種で勘弁して。2ケ月でできる? ガス関係に転職する予定も無いし、 来年に乙種機械からスタートするから。
170 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 09:27:42.81
171 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 11:35:30.98
言い訳して逃げ回る人生も楽でいいもんだ。
172 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 12:23:58.43
自演ばかり
日曜日の昼間から何やってんの
甲種受かった俺に何か質問ある?
178 :
名無し検定1級さん :2013/08/25(日) 19:52:43.46
スレから卒業してください
お前らこれ受かったら次何受けるんだ?
電験3種かな 来年のだけど
品管2&3だけど2はかなり厳しい
やっべ証書まだ買ってねーや
>>177 他の試験で忙しいはずのこの時期に受験した理由は?
それは俺のことだろ?
日本語の出来ない人の質問には答えられねーなw
186 :
名無し検定1級さん :2013/08/26(月) 00:37:30.91
みなさんは高圧ガス化学は受けませんの? 年に一度の一大イベントですわよ?
擦れ血
ここにいるような人には大笑いされると思うけど、五回も落ちてる。 性消がどうしてもクリアできなくて、本気で涙目。 文系だけど頑張って物化はなんとかギリギリクリアしてるんだけど、性消がどうしてもどうしても覚えられない。 ただの趣味受験で仕事で必須とかいうわけでもないし無理する必要は全くないんだけど、 ここまでダメだと凹む・・。 ちなみに他ジャンルの資格で同じくらいの合格率のものはたいがい一発で受かってる。 性に合わないだけなんだろうけど、すっごい悔しい。
まあなんだ がんばれ
>>188 趣味なんでしょ。ポンポン取れたら楽しみが減るじゃない。
こいつは手こずった、ってのがあっても面白い。さすがに経済的に打撃を受けるような
試験ならどうかと思うが、危険物は安いし。
191 :
名無し検定1級さん :2013/08/26(月) 18:49:24.92
>>188 ポンポンとれないと趣味としてはおもしろくないでしょ。
いいんだよ別の試験でも。
>>188 ちなみに何持ってるの?
自分的難易度別に書いてくんない?
危険物乙4<ボイラー2級<消防設備士乙6
みたいな感じで
193 :
名無し検定1級さん :2013/08/26(月) 18:54:26.46
>>188 受験料なんかお安いものだし楽しんで受験するってのもいいんじゃね
うちの兄貴は中卒スタンドマンだけど甲種一発で合格してるよ。
中卒といえど何かと勉強するのが好きみたい。。
学歴や専攻は関係ないと思いますから頑張って!
194 :
名無し検定1級さん :2013/08/26(月) 19:03:17.60
>>188 他ジャンルの資格で同じくらいの合格率とは?
このスレにしては親切な展開だぞ。
195 :
名無し検定1級さん :2013/08/26(月) 19:48:21.57
北海道マラソン完走した! 30日の健康診断終わったら 勉強開始しますぅ♪
>>188 使ってるテキストと問題集教えて。例題集はどうしてる?
197 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 00:17:06.48
工藤本使えば、性質消火は簡単
>>195 おっ!すげえな!
サブスリーとかだったりして。
走るのは頭にいいらしいな!
ガンバ
200 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 11:55:53.40
>>193 そりゃ危険物は電力とか熱量を計算するわけじゃないから、
中卒でもしっかり覚えれば出来るかもしれないけど、
結局は暗記試験だから評価は低いよ。
免状届くまであと1週間か
202 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 18:44:09.86
>>200 評価はどうでも甲種は持っているのが当たり前です。
はやく働けバカ女
205 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 19:18:47.93
>>200 そうなんですよねぇ…
結局取ったはいいが、普通免許もなくスタンドさえも応募できない体たらく…
理工系の資格だとやっぱり難しい計算式をクリアしなければ理工系とは認めてもらえないのでしょうねぇ…
評価なんて需要と供給の関係でしかないだろw
207 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 19:21:24.28
>>203 あなた女でしょ
あたしもそうだけど、どうやって危険物利用してる?
まさか免状飾って眺めてるわけじゃないよね?
あたしはまだ取ったばかりだからどうすれば元が取れるか思案中。
趣味でやるほどバカじゃないつもりw
元取るとか必死になる程大した資格でもない 受験資格取るのが多少面倒だけどそれだけ
>>207 この資格は難しい資格は取れない人たちが履歴書の資格欄に
とりあえずなにか書くために暗記で取れる資格だから取るだけだよ。
最初からこの資格を使った仕事をするつもりなんて毛頭ないの。
ただの自己満足。ニートの暇つぶしみたいなものだよ。
210 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 19:31:42.18
>>209 なにそれ!?
だって受験資格ない人ならトータルいくら掛かると思ってんの!?
俺は元から受験資格あったから甲種取ったけど、 乙を4つ集めて取るぐらいなら初めから甲使う予定無いとな 乙4とか単一でいいなら甲と乙に違いないし
みんな資格手当付いてる?
>>209 正しい
しかし俺は仕事上乙4だけあればいいが甲種を取るか検討中
だってヒマなんだもん
216 :
名無し検定1級さん :2013/08/27(火) 22:50:52.98
最初から受験資格があっても無職とはきびしいのう
危険物では貰ってないな 高圧ガスで加給されてるけど
工藤本で基礎を固めて協会の問題集で仕上げたらいいかな?
220 :
名無し検定1級さん :2013/08/28(水) 18:33:57.62
昔は協会本のまんまでたけど 今年からかわったかも? 新問がやたら多いみたいだぞ??
全く見たことない問題ではなくて類似問題でしょう。 それを新問というのは如何なものか。
危険物甲種ゲットしたなら、電験3種なんて格下の資格を目指してる場合じゃないだろw せめて電験2種か高圧ガス甲種化学くらいには上昇しようぜ、欲を言えば環境計量士・技術士・電験1種のどれかを3年以内に ものにできれば多少は箔が付くんじゃね?
問題集まる暗記するなとあれほど言ったのに。
>>222 バカ無免許全開の発言やめい
224 :
名無し検定1級さん :2013/08/29(木) 12:56:59.37
>>222 甲種は持っていてあたりまえの資格です。
自慢にもなりません。
乙種止まりはバカの証明
225 :
名無し検定1級さん :2013/08/29(木) 13:20:33.27
>>224 おまえこそ危険性甲以外はなにも取れないバカだろw
知事免許ことぎ誰でも取れるわ!
威張りたかったら高圧ガス甲種くらい取ってみな!
>>225 バカタレ!
有資資格者だから言ってんだぞボケ!
227 :
名無し検定1級さん :2013/08/29(木) 18:14:05.49
今日から大阪の願書受付開始ですよ
231 :
名無し検定1級さん :2013/08/29(木) 20:51:59.06
押忍!
さいたま29日までの交付申請忘れてたわ 後で出してもいいんだよね? 遅れるだけで
いいよ。10年以上前の話だが、乙4で遅れて提出したらから。
>>232 発行が遅くなるだけ。
ちなみに6か月以上遅れ組は要写真みたい。
写真が気に入らなかった人はわざと遅らせる手もあるかもね。
235 :
名無し検定1級さん :2013/08/30(金) 20:36:15.16
法令以外はそんなに簡単とは思えないけど。。
乙4取って2年たったから受けようかな
237 :
名無し検定1級さん :2013/08/30(金) 23:23:47.24
それでは受験資格がないよ!
今日はエックス線作業主任者の試験で明日は衛生管理者試験です! 頑張るぞ! 青森
240 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 09:35:39.72
241 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 09:42:44.71
>>240 人に絡んで遊んでないで自分を高める事に時間を使いなさい。
あなたは乙4で十分なんでしょ
242 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 09:46:24.46
ほかの資格も持っている。 なにを持っていますかと聞くと絶対に答えない。
243 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 10:09:51.53
>>242 原付免許です!とでも書いてやれば喜ぶんじゃねw
244 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 10:25:07.98
245 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 12:41:02.04
>>209 とりあえず履歴書に書くだけでいいなら乙4でいいんじゃね。
お前さんの大好きな乙4w
大学で得られる受験資格で凄いのって医学部の医師免許試験ぐらいじゃね
医学科は入れれば最強だがほとんどの人は合格は無理。分布関数の端っこの存在だけのもの。 それに比べて工学部は偏差値低いのに就職には困らない。現実的でコスパがいい。 というのはスレ違いなのでここでやめにしよう。
化学科行かずに薬学科行けば良かったなと思ってはいる。 薬剤師の受験資格は薬学科卒業が条件だからなあ。 それと電気は工場等で必要になるけど、電気科では化学分析はできない。
薬剤師は、今は薬学科というだけでなく薬剤師コースの6年制を卒業しないと受験できない。
>>250 薬剤師は地方では破格値の高待遇です!
工事系技術者は何年たっても糞待遇
252 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 19:02:50.14
所詮ガテン系ですから…
事務系は女性ならまだしもクビになったら後がないけどな。 そういう意味では利がある。
254 :
名無し検定1級さん :2013/08/31(土) 20:36:10.26
意味が無いと思うなら受験しなければいいだけ。
危険物スレで医学部だ薬学部だとかもう いつまで青い鳥追いかけるつもりなのかと
お俺は、昇給試験のために資格が必要なだけだから(憤怒)
257 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 07:05:25.16
>>256 同じくです。
仕事で危険物については乙4で十分だけど
昇進するなら甲種は持っていて当たり前になってる。
258 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 07:30:29.50
ただの肩書きなら電験とかエネルギー管理士の方が箔が付くよ。
259 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 07:48:08.36
>>258 複合していろいろ持ってるものだろ?
電験とエネルギー管理士と乙4だと
乙4が浮き出てバカっぽくね?
260 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 08:17:45.17
261 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 08:22:25.74
それが何? 資格自慢なら該当のスレでやんな
262 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 08:35:40.40
結局ただの暗記得意な趣味の受験者の言ってることって社会では通用しないのよw
263 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 09:07:23.30
ほんとだよね。別のスレにはもっと頭のいい人たちがいっぱいいるんだから、 そっちに行けばいいのに。
265 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 09:11:03.74
第一種電気工事士+乙4 これが最強!
>>264 他で相手にしてもらえるレベルではないんですよ。
>>265 俺それなんだけど違うバイトですよ。求人無いし。
甲種を持ってる人って乙類全部持ってる人が多い?
甲種だけのほうが多いだろ 少し前までは素人受験お断りだったし
270 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 16:56:56.19
>>268 そうでもないよ
乙種全部持で甲種持ちって少ないみたいだよ?
甲種あきらめ組かも?
甲種あきらめ組というより、甲種後回しだよ。いつでも取れるし。
逆に考えると甲種は素人受験でも良かったという事か。
危険物乙種3456→危険物甲種→陸三特→甲種消防設備士 を目指してるんだ・・・
274 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 17:51:40.92
オレこの試験受かったら田舎に帰ってスタンド継ぐんだ
>>273 危険物丙&乙全類&甲、一陸特、消防設備士甲全類&乙67。ついでに電験三種。
取ったから言えるが、たいした事はない資格だなぁ。
まぁ、立会いはオレの担当みたいになって楽はしているが。
>>276 その手の話もうやめない? バレバレなんだよ。
>>273 三陸特もニ陸特も同じ難易度。ニ陸特ニ海特同日受験で海まで対応。
280 :
名無し検定1級さん :2013/09/01(日) 19:02:16.79
消えろハゲ
陸特w
そもそも立ち会いって何する時に立ち会うの?
陸特が労せずしてそこそこおいしい。 陸技は労ばかりで今となっては旨みがない。
>>282 その質問は立会いしたこと無い者にしてはいけないよ。
さあさあお立ち会い
>>282 下請けの作業を、発注元の正社員さまがごらんになっている。
作業指示は元受の監督や下請けの現場監督の仕事。
立会いさまは、安全指導と法令違反がないかの監視。
セルフスタンドだと客が給油してるのを監視するのとかが立ち合いになるね 関係ないけど「立ち合い」って響きがなんかエロいね
288 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 06:27:33.95
正社員さまとか書いてるけど、何もできない奴なんだな 老後は認知症確定かな?
289 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 08:36:34.81
消防設備士はいくつか取ったけど、 これは防災点検会社の社員にならない限りは使い用のない完全なる趣味資格に終わるよ。 危険物は甲種の受験資格がないならわざわざ4つ乙集めてまで取るような資格じゃない。 通信関係の資格も危険物(燃料)系の関連性から言えばつながりは希薄だし、 素直にエネルギー関係の資格とか危険物を燃料とする設備の資格や 車両や特殊機材の資格を取った方が就職に使える。 その辺の全体像がまったくないままただ簡単そうで資格取っても使い用がない。
290 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 09:17:51.38
スレタイ読めないのかね?
291 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 09:27:27.81
>>289 ごもっともな正論なんですが、ニートのただの暇つぶしだからねw
ヒマなんだもーん
>>288 エレベーターの改修工事とかで、一人だけネクタイ締めて図面を持っている人を見た事が無いか?
あれが立会いさまだw
オレは消防設備と避難設備が中心だけどな。正直言ってエレベーターは手抜きや違法工事されてもわからんしw
就職に使えるとか本気で言ってんのかね 会社で取れって言われて初めて意味があるのに
294 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 14:19:01.38
うちはこの程度の資格は入社前に持ってて欲しいけど、 電工やらボイラーやら伝験やら持ってたら乙4でも全然オッケーw
295 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 16:17:51.50
危険物のみではほとんどスタンドで終わっちゃうし、 電工のように汎用性の高い資格を持ってるのと持ってないのではかなり違ってくるよ。
296 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 16:35:10.92
スレタイ読めないのかね?
>>294 底辺ビルメン基準で語られても困るわ
大手化学でも普通は入社後だ
そう。全ては実務経験と将来性だけ。 資格だけ持ってるなんて役に立たんよ。
とりあえず取ってすぐ忘れていいやって考え方してるから底辺なんだろな
300 :
名無し検定1級さん :2013/09/02(月) 21:30:48.86
覚える量が多いんですが どうしたらいいですか?
諦めてください
302 :
名無し検定1級さん :2013/09/03(火) 09:21:53.87
>>297 学生のときに危険物取ったけどそういう会社は探したけど
千葉とか埼玉のそれもすごく辺鄙なところしかそういう会社ってないんだよね。
山手線まで歩いていける距離に住んでるから探すとしてもスタンドかビル設備くらいしかないんだよ。
地平線の見えるような所に住むのはイヤだし結果的にビル設備になったけど、
いろんな資格にトライしながらグレードアップしていけるからいいかなと思ってる。
免状キタ
305 :
名無し検定1級さん :2013/09/03(火) 15:40:55.60
免状来ました。でもただ一行追加なだけ。旧免状は返還しているので枚数の増加はなし。
うちも来たけど一行だけだと淋しいね 乙丙埋めるかな でも甲持ってても免除ないんだよね?
307 :
名無し検定1級さん :2013/09/03(火) 19:16:03.99
>>306 あんたたち趣味で危険物やっててなにがメリットなの??
スタンド以外で危険物必要な職場なんてほとんどないしね
309 :
名無し検定1級さん :2013/09/03(火) 19:23:31.23
>>307 乙4だけの知識だけだと物足りなかったので甲種受けますが何か?
310 :
名無し検定1級さん :2013/09/03(火) 20:19:22.29
>>309 で、資格手当なり転職なり甲種危険物でどういうメリットがあったの?
311 :
名無し検定1級さん :2013/09/03(火) 20:22:34.51
消防設備が防災屋でしか使えないのと同じで 危険物も危険物しかないならスタンド以外は使い用がないでしょ。
実務経験が全て。 働いた経験無いヤツがデンケン3種取ったってのを ネット上で見たことがあるが、ぶっちゃけ人生詰んでると思う。
学生じゃないの? 俺も学生の時取ったよ
>>313 確か卒業して数年経ってたって言ってた。
資格マニアは2chでは嫌われる。 会社では何とも思われない。
会社では仕事が出来るかどうかしか見られないからな。 で、資格マニアは取ることだけが目的でその先は考えて無いから、仕事が出来ない確率高いよ。 299が書いた通りだわ。
大学とかの学歴及び単位により取得できる資格とかも否定しちゃうの? 工学部系だと一部は下手すると資格マニアになってしまう そりゃ講習資格は論外だけどないよりはあったほうが良いと思うけどね ましてや甲種危険物なんて実務もへったくりもないような資格なのに
318 :
317 :2013/09/04(水) 01:48:45.08
使い道の話が多そうだから考えや状況の違いだったな すれ違いですまんかった
単位で取得できても、免許証は貰えない劇物毒物とかあるからなぁ。
>>317 お前が言うやつは誰も否定してないだろ
毒劇物とかか?
甲種危険物が実務関係ないってのも勝手な決めつけだな
321 :
名無し検定1級さん :2013/09/04(水) 06:39:34.68
学生の学習にはいい資格だと思うけどな? 小学生でも合格してるらしいね
そりゃぁ、世の中に一人ぐらい偶然で合格する小学生がいても不思議はない。
やった〜甲種合格した〜。 電験3種も受かりそう。 これで給与3万円アップだ〜。嬉しいな。
324 :
名無し検定1級さん :2013/09/04(水) 16:40:06.10
>>323 おめでとう!
給与アップあるんですか!
自分の会社はチョビットの一時金でおしまいです。
>>322 乙止まりの社会人さま
本当に偶然でしょうか?
326 :
名無し検定1級さん :2013/09/04(水) 16:42:56.44
うちは一時金すらない
資格手当てが出るところは基本給が糞安いから・・・ 資格取らないと給与を上げないよというスタンスなのよ。
すく電験言う奴らって年収500さえ貰えてないカスだろ? 危険物受けてる高卒でも大手系で倍くらい貰ってるのが沢山いるというのに不憫だな
330 :
名無し検定1級さん :2013/09/04(水) 21:06:32.06
百姓だが、資格はいらなくても重油タンクの見回りにきた消防署員に甲種を提示すると、ウケはいい。 毒劇の合格証も、責任者として置かれているわけでなくても、劇物庫の脇に掲示しておくと、見回りのJAに一目置かれる。
「こいつアレだから触んないようにしよう・・・」
明日免状が来る@埼玉
落ちたわー 理系だけどマスコミ志望で人と違う資格が欲しいから取ろうとしたけど、諦めようww
334 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 02:56:43.48
今回の滋賀は申込者137人で合格が41人で合格率29.9%
335 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 03:44:29.66
最近よく出てるのが アルコール→工藤本で論理的な部分とエタノール、メタノール以外 燃焼→蒸発、分解、表面の代表的物質 地下貯蔵タンク→出題される問題は殆どの危険物取扱者の参考書に載っていない本が多い 保安講習 5類 4類は超特急で載っている代表的な物質以外の代表的じゃない物質 ハロゲン間化合物 エタノール、ベンゼン、5類の化学式 泡 弘文社の甲種超特急は エタノール・メタノールの名称で記載されていない 最近よく出題されているハロゲン間化合物を省略している 保安講習で毎回試験に出ている問題が出題されていない 答えが間違っている 等の問題があるので甲種じゃなく物質が省略されていない乙種総合のほうがまだまし
ホンマか、工藤!
337 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 10:07:29.20
じっちゃんの名にかけて!
晴れて甲種記載の免状ゲット!このスレから卒業します。質問に答えて下さった方々に心より感謝します。 じゃ!
性質は乙種1-6全部出て来るのはわかるけど 甲種の法令•物理化学って乙種とちょっとは違うの?
文字化けしちゃった 法令と物理化学ね
341 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 17:49:28.43
乙種の物理化学は いわゆる物理化学という問題は出題されません。 物理化学の知識がなくても60点取れる仕様で60点取れなくてもほかの分野で挽回してトータルで60%になればよい 甲種は基礎ができていない人は解けない本当の物理化学っぽい問題が出題される 物理化学の範囲が広い上に10問しか出題されないので 物理化学っぽい問題を取りこぼすと挽回できないし その結果が合格率27〜40%
342 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 18:42:57.95
乙は甲にはなれない
>>341 ありがとう、でも
>>ほかの分野で挽回してトータルで60%になればよい
これウソでしょ
危険物の合格判定は科目ごとだよ
総合60%でいいんだったら甲種も合格率上がるんじゃないかな
物理化学だけ満点だった私が通りますよ 暗記がほとんどないから一番簡単 法令と性質消火は鬼畜
345 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 20:27:46.68
>>343 他の分野で…とは多分
燃焼や消火、静電気の事だろ!
基礎的な物理学・化学の中で60%という意味だと思うが。
346 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 20:35:48.44
>>344 私も性質消火が苦痛でした。
合格後の解放感っていいですね
347 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 20:37:41.25
>>341 ボイラー・設備士と勘違いしてた
危険物は乙も全科目60%以上だったわ
よく読んでいただきたいのだが
甲種は総合60%でいいとは書いていない
<344
法令は問題集を1回解いて直前にまとめた要点をチェックするだけで60%こえる
性質は当日にまとめた要点をチェックするだけでも60%こえるが
甲種は5種と4種で弘文社超特急で対応できない代表的でない物質がでてる
4・5種は弘文社工藤本の基本テキストで対応しないと無理
>>329 年収500さえ貰えてないカスって・・・おいおいw
我々危険物資格を受けるような階層で年収500もらえてりゃ十分天国じゃね〜か
大体年収1000万以上もらう奴らは、危険物や電験なんて土方資格などタダでも欲しがらないからね
危険物が最も活用できる大手の石油化学系なら現場作業員でも20代で500くらい余裕で越えてるよ ソースは俺
350 :
名無し検定1級さん :2013/09/05(木) 23:34:46.11
>>349 そういう仕事って東京23区じゃないのよ。
地平線の見えそうな僻地に住んでんの?
水平線を横に見ながら通勤してますが?
四方を山々に囲まれています
都内で便所掃除したくないんで 人間ですから
355 :
名無し検定1級さん :2013/09/06(金) 08:59:59.77
そもそも危険物を取り扱うって時点でハイクラスではないんだが
>>350 無職君
23区内での就業にこだわってる人が取る資格じゃないよ
二十三区内で親御さんのすねかじりしかできないクズが騒ぐスレ
>>347 トータルで60%=総合60%
これ豆知識
359 :
名無し検定1級さん :2013/09/06(金) 18:29:11.95
360 :
名無し検定1級さん :2013/09/06(金) 23:20:29.77
>>331 規制官庁には、それぐらいに思われていた方が、自営業は得なのよ。
361 :
名無し検定1級さん :2013/09/07(土) 06:32:36.96
んだな
>>312 その思考が人生詰んでるんじゃね?
実務経験”だけ”を重視するのは、優秀な社畜だけ。
日本に10人しか居ないような技能者なら別だけど
3年で一人前に成れるような実務経験なんかは、あまり意味無いよ
それこそ、使い捨ての派遣に毛が生えた程度の価値だよ?
要領の違いはあっても、ほとんどの実務は派遣社員で間に合う。
本当の意味で実務経験を重要視してる人なら
資格勉強で得る知識が、どれほど実務に影響を与えるか知っているはず。
>>362 危険物甲種程度の勉強で実務に影響与えるなら、社員全員に取らせるわ。
化学系だけど実際社員全員取らされるしね その上で実務ないと単純作業でさえ任せられん
>>363 会社では乙4だけあれば足りるんだけど
みんな自発的に甲種受けて取ってるよ。
手当も何も出ないけど社内では甲種はあって当たり前になってます。
そりゃあそうだ
>>362 > 本当の意味で実務経験を重要視してる人なら
> 資格勉強で得る知識が、どれほど実務に影響を与えるか知っているはず。
本当の意味で実務経験を重視している人なら
資格なんて飾りだと理解しているはずだがな。
資格程度の知識が実務に影響を与えるって・・・。 レベルの低い仕事しかしてないんか? 機器一つとっても配置による癖やらメーカーごとの癖やらがあるのにな。
持ってないと監督官に成れないんだが 管理職になるのに持ってない奴がいる会社とかどんだけブラック
乙4のテキストって甲種の勉強用にとっておいたらうがいいですか? 捨てようか迷ってます
公的資格の類は持ってないと昇進試験を受けさせてもらうことすら出来ない
実務ない奴監督官にするかよwww アホも休み休み言えwww
実務経験がないなんて誰も書いてないんだが、頭大丈夫か?
>>372
指定数量以上を取り扱う化学系の工場で危険物の資格保持者がいないと操業停止なんだが
今時昇進試験がある会社なんてあんの?
昇級試験のない会社って存在するのかよw 無職が粘着してるのかここは
「よしよしお前はよくやってるから明日から課長だ。」
>>376 仕事ができる奴から抜擢されてますが?
年下が年上をこき使うなんて当たり前ですね。
今時昇進試験があるほうが驚きだわ。
いや、その抜擢っていうのを試験形式で決める場合があるだろう
>>378 こいつなんか試験って筆記試験を思い浮かべてね?
今時も何も普通にあるだろ お前の狭い世間で語るな
>>379 少なくとも俺の会社ではないな。
仕事ができる奴は評判がいいから噂で広まるしな。
ダメな奴はずーっと現場作業員のヒラ。
>>382 ああごめん
作業員とかの話じゃないんだわ
昇進試験はあるだろw 実務で評価するんだよ(新規プロジェクトやノルマ達成、業績アップetc…) ペーパーでやる所は希少だろうけど
受かるだけじゃなくて、その後も辞書的に使える危険物範囲で詳し目の参考書ない? 語呂合わせとか要らない 協会のは持ってる
うちの会社は職務は試験なしで上の人が選考。 ヒラ→副主任→主任、とか。 階級は勤続or試験。 8級→7級→6級、のように。 それで、主任は6級以上でないとなれないとかの制限付き。
甲危は持ってて当たり前でしょ!
とビルメンのクズが申しております
>>388 持ってて当たり前の割には、受験者も合格者も更に社会需要もムッチャ少ないのはなんでだろ?
99%以上は乙4しか要らないからな。 必要が無い資格を取るって単なるバカにしか見えないね。
392 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 09:57:12.77
>>391 単なるバカと言いながらなんでこのスレにいるの?
それもムダじゃね?
>>390 視野の狭いあなたは知らなくていいんです。
他の資格取りなさい
>>391 ではなんで4類以外の資格が存在するのでしょうか?
知識は邪魔にはならないからね 引火性液体の事しかわかりませんではバカっぽい
398 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 10:16:19.70
まあ学校卒業してもおまけで付いてくるものでもないし 取っておいてもいいんじゃね。 取って困る事も無いしね。
>>393 390ではないが、
> 甲危は持ってて当たり前でしょ!
これこそ視野が狭いね。
お前
>>365 だろ?
必要なものは持っていて当たり前だが、
そうでないものを取るってやっぱりバカだわ。
401 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 10:31:39.51
生理前のバカ女相手に中出し
402 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 11:16:18.79
東京に住んでると工場とかないし、危険物も取ったはいいが使う場所がほとんどない。 そこが残念。スタンドとかで働くのなんてイヤだしね。 ビルメンでも危険物はあってもなくてもさほど重要じゃないみたいだし、 もう少し理系らしい計算問題がずらずらあるような資格じゃないと付加価値が生み出せないなぁって感じてる。 要するに需要がないんだね。
デカい工場が都市部にあるわけがない。 規制値が高いし、税金も高いし。
404 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 11:32:31.24
受験しない人や不合格になった人の中には、 持っていても意味がないという人がいますが そっとしておいてあげて下さい。 ママより
405 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 11:39:44.19
資格って結局はどれだけ給料に反映させられるか、 またはどれだけ転職市場で有効に働くかだと思うよ。 なんのメリットもなくカルチャーセンターに通うおばはんみたいに お稽古事のように金にならない資格を集める人ってのはだいたい働いてない人だね。
東京からでも通える範囲でありますけどね まあ、ずっとひきこもってろや
407 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 12:33:47.27
自分は都内で絶対働きたかったから、去年危険物の後に頑張って2級ボイラーと2種電気工事士と、 2種冷凍と自衛消防技術を取って就職したよ。今年は1種冷凍受ける。 冷媒や環境についても詳しくなったしそこそこ難しいから箔も付くしいいかなと思う。
業務都合で甲種か乙種全取りする必要が出てきました 甲種狙いなのですが、テキストは公式がオススメなのでしょうか? 費用は出してもらえるのですが、最悪でも二回で合格する必要があります 教えてで誠に恐縮ですが、よろしくお願いします
ちなみに、当方理系大卒ですが、危険物は乙四含め完全未受験です
>>402 あのー関東は日本一の工場地帯なのですが・・・
東京は全国三位の工場があるとこで神奈川埼玉入れたらどうなることやら
一位は多分愛知だろうけど工場って大都会ほど多いって知ってた?
乙全部取るには6回受験しないといけないんだが・・・。 都道府県を変えて受験すれば、3ヶ月くらいで全部取ることは一応可能ではあるけどね。 大学のセンター試験で化学で良い点取れているなら、 皆が悩んでいる甲種の物理化学は楽勝ですね。
412 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 12:45:37.39
>>408 差し支えなければどんな仕事してるんですか?
教えて欲しいです。
414 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 12:47:57.27
>>408 工藤本(テキスト、問題)をすすめますが
本屋に行って自分にあった本を選べばいいと思います。
理系なら楽勝かと思いますよ。
技術士の科目免除目当てか。
>>410 小学生なみの相手に正論は無駄
まともに働いてもなさそうだしな
>>415 去年からか今年からか忘れたけど、
免除される科目自体が消滅したよ。
知らなかった?
>>403 首都高乗れば工場地帯なんてわんさか見えるやん
あれ東京都心も近いほうだし神奈川だと川崎横浜なんだけど
419 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 12:57:27.83
>>410 23区で東京METRO沿線で駅から歩いて10分以内にはそういうのないんですよ。
地方の人は知らないかもしれませんが川崎とか
東京湾沿岸地帯はバスに乗って行くのでとてもアクセスが悪いんです。
なんぼ工場が乱立してようが、実務の無い資格者はお呼びでないけど。 工場内に実務経験と資格を持ったのが腐るほどいるし。
408です みなさんアドバイスまことにありがとうございます センター試験は15年前くらいの受験なので…参考になるかな? 明らかに当時の方が賢かったかと ちなみに当方、冷凍機器の設計です
>>419 俺は横浜駅周辺に住んでるが確かにバスが面倒だな
車やバイクだと東京でも海沿いに一時間もかからずつくよ
>>420 うちの会社はおはずかしながら腐るほどはいない・・・
確かに品川からバスで沿岸地域に向かおうとすると、時間もかかるし到着時間がまちまちになって目的地にいつ着くのかわかんないよ。 毎日の通勤の足には使えないね。
大田区の工業地帯なら京急が便利です
>>420 少なくとも危険物に経験者も何もないと思うが
>>425 資格持ってるだけじゃバルブの閉め方すら分からんだろ。
工場勤務のことだろ。 ホワイトカラーなんて使い物にならないからな。
首都圏の工場の上下の差は異常 誰でも雇うようなとこがあるし 年齢にもよるが資格持ちは重宝されるとこも見つかるんじゃないかな?
ないないw ハローワークで危険物甲種で検索かけてみな。
>>429 求人にある資格で探すのではなく
甲種危険物を扱ってる工場を片っ端から受けてみて
多分資格欄に載ってるようなとこだと未経験は無理だと思うよ
資格持った未経験者を雇う手間>>>OJTで資格取らせる手間 だから絶対ありえんだろ。 この程度の資格取れないほどバカなら入社試験で落ちてる。
そうか?ならハローワークの利用者もレベル上がったんだな
工場は資格より体力だろ。 この程度の資格は仕事しながら取るもんだ。
育てるのに掛かる時間は最低でも3年だしな。 この試験に通るのに3年はまず掛からんね。 資格で得られる知識なんて表面上の薄っぺらいところだけ。 仕事をやってトラブルとミスを経験している人でないとやっぱり使えない。
工場の現場は外人さんばっかやん 日本語の試験通るんかいな?
>>435 必死だな。
組み立てだけの家電や自動車工場とかとこの資格が必要になる工場一緒にすんなよ。
中国人なんてまともな化学の実験もやったことないから、有機溶媒バーナーの直火で暖めたりするし。
> 有機溶媒バーナーの直火で暖めたりするし。 ひいいいいいいいいい 標識の火気厳禁すら読めないのかよ。 でっかい標識が貼ってるのに。
使えない。とか言ってる奴って人使ったこと無いな。 使っても使えないとか言って辞めさせる奴を会社は見てるもんなんだよ。 自分の持ち駒を回せない奴ってダメなんだよな。
その前に ここの連中は 無職 ですから
440 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 16:01:15.30
所詮ガテン系ブルーカラー
収容所所長は甲種危険物の免状要りますか?
昇級試験ない会社とか存在しないだろjk どんだけニートが多いんだここw 受ける試験間違ってるだろ 無職は乙4受けとけ まぁ受からないだろうけどな
ごめん。
>>381 の2行目って書かないとイミフだった。
445 :
名無し検定1級さん :2013/09/08(日) 17:41:03.90
>>442 乙4は工業高校の学生が受験するものじゃないの?
またバカ女が荒らしてるよ。
とりあえず408氏に冷たすぎる件
カネ出してもらえるなら通信講座でもやってろ
甲種の講座ってあったっけ?
・わかりやすい!甲種危険物取扱者試験(工藤本) 7割のギリギリの合格を狙うならおすすめ 問題の解説は詳しく、量も若干少ないかもぐらい ・甲種 これだけ!危険物試験合格大作戦!! 完璧にこなせば9割狙えるかも 合格後も参考書として使えそう 問題に解説はなく量も少ない ・危険物取扱者試験例題集 甲種 解説なし 本試験の4割くらいは、そのまま出る問題もある 俺は工藤本を1周した後、例題集を3周した 2週間くらい毎日3時間ほどの勉強をして法令83物化90性消65 ほとんど使わなかったけど合格大作戦が一番良質の参考書だと思う
なんやて工藤!
453 :
名無し検定1級さん :2013/09/09(月) 17:36:33.36
のこり50日でもごうかくできますか?
454 :
名無し検定1級さん :2013/09/09(月) 18:26:42.91
455 :
名無し検定1級さん :2013/09/09(月) 19:58:05.66
50日もあれば合格点は取れる。 協会の問題集を何度も復習すべし。
456 :
名無し検定1級さん :2013/09/09(月) 22:54:34.59
>>453 今年4月に甲種取りました。2月末から本格的にやったかな。
協会の例題集3周とたまに協会本テキスト読んで、
法令83物化90性消95 を取りました。
本番になれるために、試験センターHPに載ってる
公表問題を解くのもオススメ。
457 :
名無し検定1級さん :2013/09/09(月) 23:23:12.33
私、昨年1月から勉強しました 1月は不合格 5月も不合格、化学でやられました 9月やっと合格 つらかったな、半年ですよ
高校在学中にこの資格取りたかったなあ。 あの頃知ってれば良かったのになあ。
つーか 会社が欲しいのは現場もこなせて資格も持っているやつ あたりまえだが、ほとんどのやつはどちらか欠けてる このスレに来るやつは資格が欠けてるか、両方欠けてるかどっちかだ
> あたりまえだが、ほとんどのやつはどちらか欠けてる お前のあたりまえを世間常識のように語るなよ
そいつはお前は両方欠けてるだろって言って欲しかった構ってちゃんだよ
でも高校生の体力と記憶力なら 本気だせばほとんどの奴がとれるよな
ツーか、大学受験直後に受けたら、(法令以外は)余裕だろ
>>458 逆に考えるんだ。
今でも同じだと。
高校生の頃から進歩してないから一緒だと。
人生ってほんのちょっとの違いで ものすんごい差ができちゃうんだよねぇ
違うよ。 物心付いた頃からの積み重ねだよ。 生まれるときに親選びを失敗したらそこで試合終了だよ。
危険物甲種程度なら、仕事をしながら取っても フーン取ったのね くらいで終わる。 仕事してない状態で取ってら あっそう とかそんなレベル。
>>463 あははwww
いくらなんでも偏差値40台以下の高校(笑)なら無理だろwww
偏差値50以上で取れはじめて、60台以降の高校生なら本気でやれば誰でも取れるだろうな。
京都大学理学部で実際には物理やってて、化学系の単位ない場合って受験資格ある? 卒業証明書とかには理学部としか書かれてないから単位の詳細見ない限りは分からないんだけど
主催者に聞け
>>470 無機、有機は選択でとってないの?
ツーかいくつか必修科目だったろ?
入学年で違うのか?
ツーか学科は?
リアル同学部だからな
京大卒ならこんな土方資格スルーして、弁理士とか技術士目指せよ
>>469 はネタで書いているのかマジで書いているのか分からん。
>>472 昔はどうだったか分からんけど最近は必修は語学ぐらいで、あとは受講推奨されてる講義はあるけど取るかは完全に自由
規定数の単位揃えれば卒業可能
>>470 リアルに弁理士を薦める
危険物なんてやめときな
477 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 12:30:33.42
受かったよ。 今猛烈に感動している。 乙4からとり始めて1年近くかかったし、 自己採点できないから、 この感動は他の資格では味わえないと思う。
478 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 12:47:17.92
479 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 12:55:59.08
>>478 宅建
理系資格だと応用情報か技術士あたりかな
480 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 17:31:35.50
指定数量は全部覚えないとだめですか?
4類は覚えておいた方がいい それ以外は出たら捨てるのもアリ
メリハリよくだな
483 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 19:44:29.39
>>469 うちの親父だけど偏差値38の高卒で今年52になるけど
今年甲種1回で合格したよ。
まあ生徒全員の偏差値が38ってわけではないからなぁ
俺の高校は偏差値38だな。なんという偶然。 もっとも俺は危険物甲種持ってないけど。 結局のところ年一回の試験が優先になるわ。
485 :
名無し検定1級さん :2013/09/10(火) 20:02:55.09
>>484 みなさん危険物はとりあえず乙4だけ取っておいて
時間的に余裕ができたら甲種とってる人多いよ。
何言ってんだこいつw
とりあえず甲種だろ 受験資格ある人は
488 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 07:20:38.55
,,,_ _ァュ,,..__ ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、 ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::! ヾ::;;:、 ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{:: ヽ::! ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i ':! !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、 l ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ _,,...ィ r'' 、 ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、 '´ , マ ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ _,,..rテ' ヽ ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州! ,. ヽ ゙レ'⌒r ィ ,;;. .. .:' ,rィ ’ ヽ し :.: .. 、 ヽ ,,ハ`ー- ..ィ _,.. ィ ィ:::! \ ヽ. ィ{:::... /:::::! \ ` - ..__ 丿::::::ヽ /:::::::ヘ \ ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ /:::::.:..:::::::::ヽ \ リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::! 轌山相太郎 [そりやまそうだろう] (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
>>487 資格得マシタ
来年ハ
コノスレに
来マス
492 :
名無し検定1級さん :2013/09/11(水) 20:15:29.38
奈良で8月に受けた者ですが無事合格出来ました(^^) 法令:66% 物理・化学:70% 消火・性質:70%でした♪ ちなみに61で硝酸アンモニウムを硝酸アルミニウムって書いた者です(笑)
>>492 おめでとう!
しかし、結構危うい点数だな
準備期間が短かったのか、問題難しかったのかな?
494 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 07:46:11.16
>>492 俺は
法令:73% 物理・化学:80% 消火・性質:80%
でした。
硝アン知らなくてよく受かったな。てっきり落ちてると思った。
>>493 法令は難しかったと思う。
見直しの段階で何問か書き直したから、
落ちてるとしたら法令だろうなと思った
硝アン知らなくても、ギシアン知ってればOK
496 :
名無し検定1級さん :2013/09/12(木) 18:09:23.20
>>492 おめでとうございます。
私なんか73、60、60ですよ!!
499 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 20:48:48.97
危険物は甲種を取ればおしまいなんだな! 頑張って取ってしまう事にした。 試験は11月だ!
>>499 裏試験がまだある
甲種持ちだけに超えかかるから
公害管理とか高圧ガスに進むべき
503 :
名無し検定1級さん :2013/09/13(金) 21:21:54.21
11月に危険物とか情弱なの? 11月辺りは高圧ガスか1電工と相場が決まってるでしょw
秋に試験が固まってるからなあ。 消防関係と安全衛生関係は年中受けられるけど。
一年中やってる試験を年1試験のシーズンにやってるのはたいていバカ。
危険物取扱者の資格を得るには、数分の一の難関と言われる甲種試験を突破しなければならない。 しかし、この試験に合格してもさらに念能力を試す裏試験があり、これも突破しなければ一人前の取扱者とはされない。 危険物取扱者試験に合格したプロ取扱者は全員が危険物協会の会員となる。 現在の会員数は600名ほど。
残念だが危険物は理工系の試験の中では最低辺だよ。 まず甲種でも知事試験だからね。 大臣試験を持ってる資格にはいくら頑張っても太刀打ちできませんよ。 とくに経済産業省資格には足元にも及びません。 格が違うんですよ。
俺に触ると火傷するぜ
今でしょ!
512 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 03:01:06.84
6月の2電工学科から始まって、エネ管、電験、ビル管、 高圧ガス、1電工、2電工(後期)と試験は数珠繋ぎで続いていくのに、 この時期にボイラーとか危険物とか消防設備とかやってるのは大体低脳だからw
他はまあ理解できるがビル管って何だ?
危険物甲種取って電工取ったりするもんなの?
2電工は理工系の基本的な資格でしょ。 実務就いてて持ってない人居るの?
516 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 03:27:38.20
>>517 でも工場や設備やってて2電工持ってなかったらちょっと恥ずかしいよ。
多分貴方の職場ではそうなんでしょうね お互い資格取得頑張りましょう
520 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 03:43:51.47
危険物なんかよりも電工の活用度ははるかに高い。 まずは2電工取って理工系の基礎だろ? 危険物なんて一年中やってるしまさに隙間の時間で取る資格だよ。
そもそも危険物って理工系ではないよ。単なる物質の暗記資格だね。 理工系登竜門ならやっぱり2電工が適当でしょ。
>>521 おいおい、電工2種って偏差値30くらいの最底辺の工業高校生がジャンジャン受かってしまう
合格率50%以上の最易試験のことだよな?
実は俺も持ってるけど、乙4より更に簡単だったきがする。
電工2種→電験への道。電験は大臣試験だよね? 危険物はどこまでやっても知事試験w
ビルメンには一切興味ないっす
>>523 お前もしかして電工2種だけ持ってて乙4落ちたろ?
2電工必死に持ち上げている奴がいるが、 2電工はスレ住人含めみんな持っているからなぁ。 2電工ついでに何か無いかなあって このスレに居る奴ばかりだよ。
経済産業省の大臣試験資格が欲しい…
528 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 09:31:25.37
>>527 情報処理技術者試験でもどう?
なぜかIT系の人って危険物にも興味を持つね?
どんなものにも興味を持てないとダメな職種なんだろうな
2電工なんて電験3種持ってりゃついてくるじゃん
>>528 そんなものはどうでもいいんだよ。ビル管とかエネ管とか電験が欲しいんだよ。
そもそも独占業務のない国家資格なんぞ存在意義がないだろ。
531 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 09:40:08.49
>>528 本職の試験が取れないから関係ないことをやるんだよ。
>>521 暗記のレベルは電工のほうが下。
実務も欠陥とられるポイントがテキストに載ってる。
それを回避しながら練習すればいいだけ。
無知から初めても、危険物甲種の勉強時間より同等か少ないか程度だわ。
当然筆記と実技の両方を含めての時間な。
単に、危険物の方が簡単そうで片手間に取れそうだから
>>528 >なぜかIT系の人って危険物にも興味を持つね?
みんな落ち着けよ>< なんで、甲種危険物スレで電工2種の話がでんの? 電工2種なんて乙4に落ちるような奴が目指す最底辺資格。 電工1種ですら、甲種危険物より世間的には理系資格としてはややランクが下と看做されている。 もちろん甲種危険物が難関資格などとは当然思えないし寧ろ簡単な部類だが、 比較対象となるのは、せめて電験2級・高圧ガス甲種・エネ管だろ (当然この中では甲種危険物が一番簡単だが・・)
お前は早く働けよ。 資格どころか実務さえ経験無いんだから
電験2級(種?)・高圧ガス甲種・エネ管 >甲種危険物、電験3種 >一種電工、二種電工
537 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 15:33:59.49
危険物に合格したら受験地の都道県知事に申請しなきゃダメなんですか? 住んでる所の都道府県知事には申請できないんですか?
何勉強してきたの?
絶対に通る問題 それがわからないなら受からないから気にする必要ないよ
危険物甲種だと公害防止も比較対象になりがちじゃないか? うちは共に手当てつく資格
>>537 (1)国家資格なので、いずれにも申請できる
(2)知事が試験実施者で免許権者なので、試験実施知事にのみ申請できる
(3)一般方である民法と民事訴訟に基づき住所地を管轄する知事に申請できる
(4)複数の都道府県に営業所を有する事業者の場合は国土交通省大臣に申請できる
丙種かよ
高圧ガス甲種・エネ管 とか言ってる奴は無資格の無職なので
工場で危険物甲だと環境軽量士や公害防止、毒物劇物なんて 結構考える人多いんじゃないかな?って思う それと技術士の化学ってとこ
正直工場勤務でも化学系の資格はどうでもいい感じ。 機械か電気なら評価してもらえるんだけどね。
548 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 19:25:27.11
日本にどれだけ工場があるのかは分からんけど、ほとんどが車やその部品、 家電や設備機器の製造工場だろうよ。 化学工場なんて1%くらいだろ。 そりゃ工場一般で求められる資格は電気や機械の資格だろうよ。
日本で一番稼いでいるのは、トヨタを除けば、化学関連だよ しかも、コスト競争ではなく頭を使った技術とその特許で稼ぎまくっている これ豆な
車工場なんかクズ期間工で十分 化学工場はそうはいかない
551 :
名無し検定1級さん :2013/09/14(土) 23:27:16.77
>>549 稼いでるかどうかはどうでもよくてたくさんの人が従事してるのは、
やっぱり車とか家電関係だろ?
恐れ入ります。 大阪大学基礎工学部電子物理科学科は受験資格満たしているでしょうか? 一応専攻は物性物理なのですが。。
阪大基礎工と言えば爆発事故
シランなぁ
555 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 01:42:33.72
なんか、危険物取扱者を化学薬品を取り扱うための資格だと勘違いされている方が多いような…。
危険物取扱者は、燃料や爆発物なんぞの管理ですよね?
家電だろうと、自動車だろうと、工場なら扱うでしょう。
あと、工場じゃなくても、普通のオフィスビルなんかでも危険物標識見ますよね。
保安監督者のところに名前が書かれているビルをよく見ますよ。
その名前の人は、甲種持ってる方ですよね?違ったけ?
>>552 選考学科、講座の名称に「化学」という文字がないとダメみたいよ。
電子物理なら、シュレディンガー方程式で電子軌道の導出やってるから、物理化学やったことになるんで許可しましょう!
>>556 量子力学ABCまでは必修科目でした
うーん、単位認定なら成績が必要だしなぁ
ちょっと成績表up してみ 単位は何が取れてるの
成績表は実家を探すか大学に申請しないと無い
もう乙種4つ受けるしかないな 俺みたいに 半年かかったわ
とりあえず、平日に電話してみますわ
562 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 02:13:28.84
卒業学科名に「化学」と付いてるかどうかだって。 自分もいきなり甲種受けたタイプだから知ってる。
情報最適化 学部 とかな
なら単位認定狙いか… とりあえず、認定されそうなのが20単位くらいあるんで、なんとかなりそう
人類文化学部
それダメって明記されてたろ
国際文化学部
過去に申請してみた猛者がいたんだろうな 恐るべし人類文化学
>>555 色々と違う
もの言いたいたらもっと勉強しろ
571 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 06:40:26.76
>>555 うちでは燃料としての危険物しかないから乙4でも甲種でも評価は同じだし
そもそも危険物は取得率が高いので評価にならない。
危険物にこだわるよりは電工、電験、高圧ガス機械辺りを持っていた方が周りからの評価が高い。
危険物は紙の上で覚えることがほとんどで、機器の構造に関わることなどは3Dだから
2Dの危険物なんかよりはるかに実務と結びついてるんだよ。
そして燃料はあくまで補助的な知識で製造工場ではメインの資格にはならない。
>>555 勘違いはお前だから乙四からやりなおしてこい
化学プラントでは一類から六類まで普通に扱うから甲種の保安監督者立てるんだ
573 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 07:18:07.93
>>572 化け学プラントなんて日本の工場の1%程度でもあるの?
1パーセント君はビルメン志望の無職 危険物なんて意味無いし、電験最高ってやつだろ?
ちょっと早いけどそろそろ出発@新潟 みんな頑張ろうね
578 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 12:45:59.72
乙4以外は意味が無いから必要ない! だから受験させない! と高卒のバカ面上司が言ってるのですが 皆さんならこのバカをどうしますか?
甲種一発合格
>>578 今は放置プレイでよいです。
甲種は黙ってみんなでとってしまい
甲種くらいは常識と言ってあげなさい。
そのバカ上司は自分が取れないから部下に取らせばいよう必死なんだよ。
バカにありがちな行動です。
要は、試験受けるから、有給くれということだろ? 有給あるのかよ? 時期指定権行使されたのかい
>>578 恐らく全てに共通することだが
大馬鹿は否定から入る
単なる馬鹿は狭い範囲で損得勘定で動く
普通以上の人は自分で見極めて動く
大事なのはサラッと取って仕事も今以上に出来る奴になることだよ さすがと思わせないと、本当に意味がなくなる
585 :
名無し検定1級さん :2013/09/15(日) 19:07:11.86
>>584 サラッと取得っていうところがいいね!
うだうだ言い訳して結局逃げ回る奴が多すぎだ
で、有給取れるのかよ? 要は上司から疑われてんじゃないの? 試験受けるから、当日とその週休ませてとか言って、TDL行くんじゃねえのこいつ? とか
有休じゃなくて5000円くれって話なんじゃ?
そろそろ、無駄レスやめて最新の出題傾向・実際出た問題を教えて誰か とにかく10月6日の大阪試験に、一発合格しなければならんのだよ!
例題集やれ
>>588 まだ一月近くあるんだしどんなバカでも
適当な問題集1冊完璧にしておけば落ちること無いよ
いっておくけど答を全部覚えるって意味じゃないからな
例題集一冊で十分すぎる 完璧にやって落ちることないから クルマの免許といっしょ
問題は技能試験だよな
593 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 12:49:21.20
>>586 有給くらい普通に取れるだろ
地方の中小だと有給取りにくいみたいだね
594 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 12:51:21.43
あんたの会社は有給取らせてくれないの? 有給取るのに理由なんか要らないってのに
ヒント:時季指定権
亀レスすまん 15単位認定だけど、俺は機械工学で院卒なんだけど、化学と名の付く講義は一切履修してなかった で、単位認定してもらうために成績証明書に以下のメモを添付した −−−メモ−−− 物性概論:「半導体材料」または「半導体デバイス工学」に相当 機械材料T、機械材料U、機械材料強度学:「金属材料学」、「金属材料工学」、「金属組織学」または「金属物性」に相当 加工原理T、加工原理U、加工学:「材料加工学」に相当 表面工学:「表面工学」に相当 精密工学:「精密材料物性」または「精密素材工学」に相当 エネルギー機器学:「原子力工学」に相当 移動論:「移動現象論」または「伝熱工学」に相当 燃焼工学:「燃焼工学」に相当 量子力学T:「量子力学」に相当 合計13×2=26単位 −−−終わり−−− これで甲種の受験資格を得た 参考まで
俺は電気科だけどもしかしたら俺もいけたくせーな まあもう乙取ってしまったから意味無いけど・・・
598 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 18:15:43.70
>>597 もともとムリなんだろ。
意味がないと言って逃げ回る者が多いね。
599 :
597 :2013/09/16(月) 18:22:55.88
>>598 そういうことじゃねえよ
甲種受けるために乙種四つ取っちまったって事だ
600 :
名無し検定1級さん :2013/09/16(月) 18:27:50.98
敢えて言おう! 乙
すぐ、逃げ回る者 とかいうバカ お前は何ができるんだよカス
・・・で597は、甲種合格済みなの?
おれ駅弁応化卒なんだけどどれくらい勉強したら受かる?
>>601 最近のガキはそういう奴が多いんだよ。
人まねして追いかけて知ったかぶりする。
自分から開拓できないくせに。
てす
>>603 化学科の大卒ならどんなFランでも1週間で合格できなければ恥。
608 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 18:14:49.64
609 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 18:58:41.75
取ったけど全く役立てられないよ。どうしたら元取れる?
役に立つとこで働けばいいだけじゃん
612 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 19:38:15.14
>>610 それがないんだよ。
スタンド以外近場は危険物求めてる求人なんてない。
要危険物乙4(甲種でも可)w
613 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 19:41:19.65
今まで知らなかった知識を得た上に 自分には役に立たなかったということを知ったんだから もう十分元取れてるよ
おまけに、自分も役立たずだと分かったわけで
こんなスレも書いてる奴らもクソだとわかった。
>>612 甲種でも可と言ってくれてるんだから、そこで働けよ
そんな心の広い経営者は滅多にいないぞ
俺だったら、甲種持ち風情は雇わん。
やっぱり乙4持ってないと、客に示しがつかんしな
617 :
名無し検定1級さん :2013/09/17(火) 20:31:51.24
スタンドで甲種はマジで毛嫌いされるぞ。
オーバークオリフィケーションってことで?
乙4も取れねえ馬鹿だと思われるわけよ
木刀を何本も持っていても、 一本の真剣には敵わない (宮本武蔵)
乙は木刀かなぁ? 甲は真剣か? 変わらないだろ
木刀を何本も持っている甲種も、 一本の真剣(乙4)には敵わない (宮本武蔵)
乙種全部持ってる俺はどうなっちゃうの? 甲種も受ける予定だけど・・・
>>622 俺は真剣使っても、木刀持った武蔵に勝てる気がしないんだが
626 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 08:54:32.49
>>618 甲種が嫌われるっていうか大卒がほとんどいないわけで。
学歴コンプレックスもあって、ちょっとしたことで
嫌味にとられることがあるかも。
でも最終的には人柄。
627 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 18:26:40.77
>>626 自分はスタンドでバイトしてますが
バイトならともかく甲種持ちは面接もせずに即書類返しやってるよ。
バカでしょ
そりゃバイト風情なら書類返したくなるわな
昔受けた会社の中で大学出はうちでは雇えないからって 面接で言われたことあったの思い出したわ・・・ 面接せず書類返してくれるだけ良心的だよね 他もそうあってもらいたいものだ
.....ということは、乙4しか取れない奴と甲種持ちの知的能力差って、想像以上に 大きなものなんだな〜 どっちも簡単な試験のイメージがあるけど
631 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 22:01:26.24
暇潰しで乙コンプし勢いで甲種を取得した奴の評価は?
>>631 「コイツ暇なんだな。週8でシフト組んでやろ」
633 :
名無し検定1級さん :2013/09/18(水) 22:16:29.76
>>632 ありがとうございます。心から感謝申し上げます。
これで、今月も何とか生活できます。
頑張れよ、キキ
甲種の受験資格得ようとしてたら、いつの間にやら乙コンプ 消防は商売上手いわw
おれの勝手な私感なんだけど甲種受ける奴は化学系学部でてるようなやつなんじゃねえの
スマぬ、オレ旧帝物理だわ 社命で取れと
機械系だったわ 人事考課のポイント稼ぎに必要なんだわ
>>596 みたいな人もいますしね。化学系とは限らないかも。
俺は宮廷文系。 乙集めて登って来ました。
旧帝大ならこんなとこ見るなよ。
旧帝なら、場違い。 軍隊に例えれば、陸軍士官学校を出て兵長から伍長への昇進を受けるようなモノ。
会社から受けるやつは管理職候補 宮廷以上ももちろん沢山受けてる お前何か勘違いしてるね
だから管理職候補が 2ちゃんねるですか?
と言うか、急停dr管理職(マネジメント)ですが、後学のために甲種受けます
>>644 そうですけど、何か?
あんたみたいな無職ばかりじゃないよ
だから、学卒でしかも在職中なら場違い。 2ちゃんなんか参考にはならない。 もっとましな参考書で勉強すればよろしww
無職のお前が2chの総意ですかそうですかw
649 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 18:14:56.01
わが社の防火管理者はなぜか甲危取得者という事になってます。 今は1名しかいないのでもう一人という事で 自分が受験する事になりました。 防火管理者なんか金出して講習だけ受ければいいのに!!
>>646 >そうですけど、何か?
じゃねぇだろ。こんなところにそんな時間に書き込む己を恥じろや
652 :
名無し検定1級さん :2013/09/19(木) 22:00:15.63
法令覚える気にならないんだな〜
653 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 18:35:29.47
そういわず頑張れや
654 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 19:02:35.65
6月の話だけど青森で受験した。 自分の席の前の40代くらいの人が35分で速攻退出した。 ネットで合格発表みたらその人合格して自分は落ちてた。 速攻で退場ってのは余裕合格あるいはプロ受験者なんだろうな。
不合格者の話は初めてきいたよ
656 :
名無し検定1級さん :2013/09/20(金) 20:54:38.14
夜食のお茶漬けうめえええええ! もう寝よ!
657 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 00:20:46.19
物性、物理化学は余裕のよっちゃんなんだよな〜
>>654 オレ合格した時前の三人もほぼ同時に出てったよ
その三人は落ちてた
659 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 06:23:41.17
甲などいらんだろう? 無駄無駄
660 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 06:25:07.73
何に必要なの? 目的の無い取得は無駄
661 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 07:56:55.12
662 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 09:12:59.36
>>660 必要無い人は、取らなくて良いと思うよ。
でも、受験する人は、自分にとって必要だと思ってるから取るんだよ。
それに資格は、「自分」で能力を評価する物ではなくて
「他人」に能力を評価して貰う物だからね。
必要か不要かは、自分で決めることではなく、雇用者や取引先が決める事です。
>>662 正論過ぎて紅茶が飲みたくなったじゃないか。
>>662 正論(セイロン)過ぎて紅茶(セイロンティー)が飲みたくなったじゃないか。
まあ資格なんて小難しいこと考える必要なんてないわな
必要ないなら
>>662 の言うとおり取らなくて良いが
ここは資格板で更に個別スレ
事はどうあれ取得目指している人の溜まり場やろ
わざわざ必要ないとか書き込むほうが無駄・・・
というわけで早速定番中の定番らしい工藤本二冊注文してやったぞ
二冊で4620円か・・・
>>666 「わかりやすい!甲種危険物取扱者試験」2940円
「本試験形式!危険物取扱者模擬テスト」1680円の奴
それと俺は乙から始めたからその時に使っていたネットで勉強できるサイトを
利用したり探したりしてた時に甲種受けるときがきた時にこれは利用しようと思って
いくつかストックしてある
これで受けようと思ってる・・・
>>667 Thank you for your cooperation.
Looks like reader-kind reference!
I am now gathering relevant information on passing this exam.
I will ask for the same textbook as you get on an online bookstore.
The force will be with your success.
669 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 17:25:55.30
>>659 なんでムダだと思う資格のスレにいるの?
僕は恥ずかしながら、三年半かかって6回目で受かりましたよ。 その間、他の資格にはいくつか受かったので 「なんで危険物だけ受からない?」と同僚から不思議がられる始末。 最後は、いつも一問足りない鬼門の性質・消火をギリギリ突破出来て受かりました。
671 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 20:29:45.42
>>670 合格おめでとう!
理由を付けて逃げ回ってる弱虫よりマシです。
672 :
名無し検定1級さん :2013/09/21(土) 21:59:16.15
お前も2ちゃんねるに逃げているしな
673 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 08:29:00.26
>>670 3年半も良く挫折しなかったな!
おめでとう
ネタだろ
いや理工系でも落ちてる奴けっこういるから本当かもよ
三振したら受験資格無くなるのに?
677 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 12:51:16.30
678 :
名無し検定1級さん :2013/09/22(日) 16:48:06.22
裏設定だよな ハードル80点に上がる
スマホ使えば免許要らないとか言ってたガキがいたなぁ 免状はパソコンで印字すればいいともいってたなぁ あいつどうしたかなぁ
35分退出で受ったくちだが、例題集暗記で臨んだからだ。記憶たよりだし、時間が掛かる計算問題があるで無し
35分退出で受ったくちだが、例題集暗記で臨んだからだ。記憶たよりだし、時間が掛かる計算問題があるで無し
言ってる意味は良くわからんが よっぽど大切なことを伝えたかったんだろうな
二度言いましたからね
受験資格 単位で受けようと思うだが、証明書に対象にならん科目の単位出てるだけど申請通るかな?
686 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 17:35:27.61
それは申請してのお楽しみ
>>686 先生怒らないから素直に分からないって言いなさい
688 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 18:14:33.56
担当者の気分次第です
>>688 分からないってどういうことだ、先生の授業聞いてたのかい?先生悲しいな
692 :
名無し検定1級さん :2013/09/23(月) 20:19:52.56
ネタ潰し成功
勉強時間ってどれくらいですか?
マジレスすると30時間
697 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 18:16:35.66
>>695 乙4で実務経験2年の奴がそれで合格できるとは思えない
ネタ潰し成功
これから試験だけど乙1〜6のうち四つ以上取得ならありえるかも 結構被るよね 俺はもっと勉強するけど
700 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 21:11:15.96
質問なんだけど甲種と乙種で法令の難易度って変わるの?同じなの? 色々調べたけど分からなかった・・・ 教えてエロい人!
701 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 21:18:34.85
質問なんだけど甲種と乙種で法令の難易度って変わるの?同じなの? 色々調べたけど分からなかった・・・ 教えてエロい人!
質問なんだけど甲種と乙種で法令の難易度って変わるの?同じなの? 色々調べたけど分からなかった・・・ 教えてエロい人!
704 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 21:39:38.07
>>703 なんだ同じじゃん(歓喜)
まぁ、冗談は置いといて乙四の問題集で法令を勉強しようかと
思ってたんだけど(勉強しやすい問題集がなかったため)黙って甲種の問題集買って
勉強した方がいいのね?
大阪会場受験組、受験票届いてるか〜?
>>704 乙4問題集って、物化・性消をどうするの?甲の問題集買うのが良いと思うよ。乙1分野が鬼門だぞ
707 :
名無し検定1級さん :2013/09/25(水) 22:02:00.18
>>706 本やで立ち読みしたけど甲種の問題集って例題の後にすぐ答えが書いてあるから
使いにくいんだよ
だからせめて法令が同じだったら使いやすそうな乙四の問題集で勉強しようと思ってさ
708 :
みずぽ銀行 :2013/09/25(水) 22:24:54.06
1円玉を粉末にしたら危険物になってしまうんですか?
その前に犯罪です
>>707 法令は甲も乙もほぼ同じだよ難易度的に
乙4の問題集完璧にやれば、甲種の法令も90%以上の正答率が可能
乙4の法令なんて、ガソリンスタンドばかりだろ そんなので、マグネシウムやメチルケトンパーオキサイドカバー出来る訳ねえよ
勉強時間どれくらいですか?
3日
屋外貯蔵所で硫黄は貯蔵できるか? メチルエチルケトンパーオキサイドの指定数量は? 過酢酸とアクリル酸は混載可能か? 硝酸の貯蔵施設には強制排気装置が必須か? こういう法令の問題は4類の参考書には出てこない。
>>710 そうなんですかありがとうございます
法令は乙種で勉強します
>>715 乙種で勉強しつつ甲種の問題集で補強しようと思います
アクリル酸は、GSでは売ってないからな
719 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 18:20:28.48
乙種と法令は一味違う程度だけど 物化はけっこうレベル違うね
乙は公式覚えてはいポンだが、 甲種は微積分やフーリエ変換使わないといけないからな
721 :
名無し検定1級さん :2013/09/26(木) 22:07:07.14
ε−δ論法も必要だ
>>721 学部一回生のはじめの始めに学ぶことを書かれてもだな…
>>720-721 高卒の俺にはさっぱり分からん。
来月の13日に甲種受けるんだが、物理化学が難しいね。というか分からん。
本当は鈴鹿のF1を見に行きたかったが・・・
諦めろ 高卒には無理だ
>>721 駅弁応化出たけどそんなのやったかおぼえてねー
>>715 屋外貯蔵所で硫黄は貯蔵できるか? ・・・って乙4の試験問題に出てたよ
その他の問題は、1類〜6類の性消の勉強してれば正答できる
728 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 06:21:56.62
729 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 07:31:37.53
>>723 物化が難しいとやばいよ。
範囲広いから。
行政書士の一般教養みたいなもので、
低学歴者の足切みたいなもの。
730 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 07:34:18.28
>>729 行政書士とか危険物とかどうでもいい資格ばかりこだわっていても仕方ないのでは?
行書と甲種危険物・・・難易度的にも社会的評価でもいい勝負
732 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 08:11:00.83
法律資格で正社員で働けそうなのってもはや宅建くらいだし、危険物もほとんどが乙4でまかなわれてしまう。 危険物に労力つぎ込むくらいなら素直に電験3種やエネルギー管理士などを取った方が就職転職の武器になる。
733 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 11:26:32.46
>>732 それほど労力使わなくても甲種取れるなら取ってしまっていいけど
かなり労力使わないと甲種ダメそうなら他の資格に力を入れた方がいい
労力を使わない場合は数を打つ必要があります。
735 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 13:05:46.87
そうね 甲種で労力使うなんて言っているような者はどんな奴だろ
使うのは、粘着力くらいだ
737 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 14:12:33.86
でもうちの会社にもいるけど持ってる資格が甲種危険物が最高難度で エネ管、電験、1冷、甲種化学、甲種機械のいずれも持ってないのはちょっとかわいそうだねw やっぱり高卒ってこの辺が限界なのかな?
738 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 14:14:05.71
>>737 甲種持ってるだけいいよ
俺なんか電3持ってても危険物は落ちまくりで
乙4止まりだよ
じゃあ、電験3と乙全種持ってる俺は勝組なのか? とても、そうは思えんが
741 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 16:36:29.02
>>740 もう生きていないかも知れないからどうでもいいです
土曜の昼に2ちゃんですか
744 :
名無し検定1級さん :2013/09/28(土) 18:35:00.73
塩素酸塩類より過塩素酸塩類のほうが安定な理由教えて下さい
電検3持ってますがムダな学習はしないのでわかりません。
バカには聞いてません
電検受験者?って妙に甲危にからんでくるなw
半端で向上心が低い人にとっては「意味がない」という結論が妥当なんです。
電「検」と書いてる時点でアウト
>>750 釣りだよ
わからないの?
もともとこのスレに関係ないからいいんじゃね
752 :
名無し検定1級さん :2013/09/29(日) 15:23:13.68
少し前にビルメンです。て言ったら馬鹿にされた。 ビルメンは馬鹿なんでしょうか? ビルメンは恥なんでしょうか? カッコ悪いんでしょうか?
試験まであと1週間なんですが、この1週間でどのような勉強をすればいいでしょうか? 問題集の模擬試験では、合格ラインに達している状態です
普通に勉強しとけよ。 落ちても場所を変えればいつでも受けられる。
残り一週間で模試合格点なら、試験前に最終チェックするためのミニノートでも作るといい。 試験前に参考書一冊ペラペラめくってる奴は勉強不足だわ。
実はノート作らない派 その代わり参考書は凄い落書きになってるがw
概してバカがノート使うよね
Death note とか東大生が使ってるわけだが
>>757 そんなことすれば、合格後不要になった参考書を売れないじゃないか
甲種危険物の参考書は需要も供給も少ないので、それなりに希少価値はあるよ
761 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 02:28:33.50
挫折者の代表的な勉強例 ・理解が大事、真の理解があれば何でも解けると妄信し、解決パターン化、知識の定着化、思考様式のスキル化と安定化を怠っている ・分からないと先に進まない。勝手論理や勝手語感に拘って教科書説明に納得しない ・細部のお宅的知識に拘り、大づかみ理解、体系化思考をしない ・皆がやらない秘蔵本や一発逆転の特殊勉強に頼る。結果、穴を作ってしまい、皆が正当できる論点を落として沈没する ・ノート大好き。五色蛍光ペンを操り自分のノート作りに邁進。既存書籍への余白書込みを利用した作業簡略化に馴染めない。 ・眠いとき、疲れたときは休むという大脳生理学の知見を踏まえた勉強手法ができない。努力すれば報われると悲壮な勘違いに走る。 人生勝ち続けている天才の行動パターン ・勉強のため部屋を整理しておく ・定期的にジョギングして、血管壁を綺麗にして、大脳血流流量を高めておく ・10分も集中して勉強やればものすごく効果がある(目次読んで全体構造と内容を脳内想起) ・2,3ページ読めば、その本一冊のレベルは分かる。 ・市販本への余白書込みで知識を一冊に集約化。自分専用ノートに本の情報を転記しない。本に自分を合わせたほうが早い。 ・著者欄の経歴みて著者の知的レベルを把握し、書籍の表現誤り、「てにをは」ミス、余事記載に寛容になる。 ・オーソドックスな定番本を繰り返す。皆と同じ教材で勉強。それだけで、皆より遅れない、むしろ頭のいい自分が前に出ることを知っている。 ・これぐらいやれば通るだろうというラインが、過去の受験成功体験から分かる ・天才の俺も解けないと思ったら、やはりこの問題は前提がおかしいということを発見し、試験委員は設定まちがっていると、試験委員を断罪できる ・昨日勉強したから、今日は休むとメリハリを付けられる。 ・明日やろうと思ってたら、既に合格していたので結局やる必要がなくなった。
みんなテキストは工藤本?
>>761 >・オーソドックスな定番本を繰り返す。皆と同じ教材で勉強。それだけで、皆より遅れない、むしろ頭のいい自分が前に出ることを知っている。
そうやで工藤!
>>759 取ることだけが目的なら参考書はいらんわな。
なんや工藤!どないしたんや
消防試験研究センターが公開している過去に出題された問題やってみたけど、 協会の例題集と同じ問題がほとんど出てないじゃないか! とりあえず全分野60%取れたからいいけど… 本番は大丈夫なのか?
過去に出題されてないし お前みたいなのは類題でも見落とすだろうな
770 :
名無し検定1級さん :2013/09/30(月) 19:59:21.43
>>768 協会の例題集と同じ問題がでていたというのは昔の話だろうね?
今年は同じ問題なんて出てないと思います。
6月の合格者より
てか、おまいら問題解答丸暗記じゃないとダメなのかい?
772 :
駆動 昌隆 :2013/09/30(月) 22:28:00.36
第1類でも第2類でも第3類でも第4類でも第5類でも第6類でもない 危険物ってあるんですか?
どうしてここでそういう質問できるかが謎なんだが。
第7類か 裏危険物試験では出るぞ
刃物、ガス、外山恒一
裏危険物は 名前のところに 山崎 渉 と入力すればわかる。
777 :
【豚】 :2013/10/01(火) 09:57:42.98
fishianasanがどうかしましたか?
>>772 毒物劇物取扱責任者が取り扱うやつとか?
779 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 13:31:59.64
プルトニウムって何類?
781 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 18:40:43.72
782 :
【豚】 :2013/10/01(火) 18:55:19.35
危険物の一覧にも、載ってないからなぁ。 ただし4類は特例で、一覧になくても一定以上の引火性のある液体は4類に含まれる。 プルトニウムって、引火性のある液体か?
1気圧20℃で固体または液体
マジレスすんなよ
785 :
名無し検定1級さん :2013/10/01(火) 23:41:49.08
/ ̄ ̄ ̄ヽ / 丶 / | | -ー ー- | i^| ヽ・ヽ /・フ |^i | | ・| |/ さようか 从 ,,(__ !ヽ /::::∧ ´〜〜゙゙ /::::|:ヽ ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
786 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 14:17:23.20
>>782 金属プルトニウムの粉末は、室温で発火する可能性があり、
過去に火災事故が発生してるみたいだよ
放射性物質でもあり非常に危険
何類?
俺には障害出会うことのない物質だと思ってたが、まき散らす奴がいるから困る
790 :
名無し検定1級さん :2013/10/02(水) 20:10:20.73
そろそろ行きますか?
やるんだな!? 今・・・!ここで!
プルトニウムは融点912.5Kの金属。 引火性は強いが、消防法で危険物に指定されていないので消防法による危険物にはならない。
プルトニウムを見たことがある人って絶滅危惧種並にレアなんでは? 放射能汚染は公害防止管理者にも関係しないしな
794 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 18:31:23.67
これから勉強する俺に、おすすめ本の話でもして下さいよ
795 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 18:31:53.08
プルトニウムなんか自然界に存在せず人が作ったものなんだよな
プルトニウムはごくわずかだが、自然界にも存在するわ
797 :
名無し検定1級さん :2013/10/03(木) 19:09:31.86
ちょっとだけよぉ〜
プルトニウムなら、俺の横で寝てるよ
799 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 18:32:25.47
>>798 俺の横にも寝てるよ。
完全に釣られた
独身に戻りたい
強化人間の方のプルなら是非
801 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 20:17:52.85
余裕で一発合格 3回目でようやく合格 この差はいったい何かな?
803 :
名無し検定1級さん :2013/10/04(金) 20:31:04.51
やる気の違いしかない。能力はやる気の一部。
804 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 07:25:48.79
>>801 何回受験しても最後に合格できればいいです。
受験もせずに逃げ出す奴もいるし
とうとう明日だよ…
806 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 10:53:46.70
>>805 35分退出組!!
楽勝合格か全くダメのどちらかだ
君は?
誰だよカス。うるせーよ。お前はなんねん受けてんだよ
>>805 過去問振り返るなら、「誤っているものを選べ」のW誤答Wをみると効率良いぞ。正しい事柄だから。
うるせーって
810 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 16:30:29.40
しーーーーーん
何だてめーは やんのかコラ
812 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 19:32:20.71
甲種とってから偉そうに言え。
814 :
名無し検定1級さん :2013/10/05(土) 20:19:40.44
今年乙3456類を取ってから甲種受けて合格しました。
816 :
駆動 昌隆 :2013/10/05(土) 22:32:31.00
赤りんと黄りんをミックスしたらどうなってしまうんですか?
819 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 06:47:16.27
会社にいる54歳の人が乙種コンプしたけど 甲種は意味が無いとか言って受験する気は無し。 乙種は科目免除で取りまくったけど甲種はダメですと素直に認めないw
それはそれでいいんじゃない 優位感じてるほうが痛いよ
甲種は意味が無い かもしれない。他の資格みたいに取扱量が変わらないし。 私は甲種後回しにしたのも同じ理由。 ただ、物理化学が弱いので基礎からやり直してから甲種いきます。
今日受験の人、一緒にがんばりましょう!
824 :
駆動 昌隆 :2013/10/06(日) 10:14:47.51
ガソリンを貯蔵していた移動貯蔵タンクに灯油または軽油を注入したらどうなってしまうんですか?
どうもならんよ
>>824 ガソリン蒸気が燃焼範囲になる危険性があるやろ。
危ないから、そんな事しないように。
>>823 自分も甲種は後回しにして取りました。
仕事上乙4で十分なんだけど
乙止まりってのが嫌で受けただけです。
828 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 12:56:54.67
わかる
すげー良くわかる 俺も乙種コンプしてから甲種へ行こうと思ってる 自分の挑戦みたいなもんやな
俺も最初は乙1〜6取得しようと思ったが
金と受けに行くのがだるくなったんで甲を目指す
理由は
>>827 と一緒
理由が理由なんでまったり時間かけて毎日30分〜1時間勉強して
本を終えたり受かると実感できたら挑戦すっべ
何か乙4のみならいいが俺何となくで四つ取ってしまって
甲空いてると挫折感いっぱいで格好悪いやん
>>830 乙種科目免除なので楽してコンプしたらやめようと思ったど
やはり甲種受けてみる事に決めた。
同じく甲空いてると挫折感があるよね。
お約束の甲種は意味が無い!ムダ!なんて言い訳して逃げたくないしな
甲 乙3〜6 だが、丙と乙1、2空いてるのが寂しい
834 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 17:24:26.30
>>833 いや
普通に持ってますが何か?くらいだろ。
>>832 少しだけど飛び級みたいでいい感じかも?
大阪終了 ・法令:簡単だった ・物化:え?見たことない問題が半分以上 ・性消:問題文は頻出だけど選択肢が全然違う問題が多かった 性消で撃沈しますた orz
大阪受けてきた―。 2週間前から始めて、「弘文社 これだけ!」を昨日1周させた薬学修士の研究員。 ・法令:簡単、カラ容器の積み上げが分からんかった ・物化:簡単に感じた。でも高校大学でやったからかも。 元々やってた人間じゃないと、危険物の試験対策しただけの人にはハードかも。 ・性消:参考書に載ってないのいっぱいあった。2択にはなるけどそこからが分からん。 9問も2択になってしまったので落ちてそうで不安。 ・硫黄は青い光で燃えるの?エタノールに溶けるの? ・黄リンは強アルカリでリン化水素になるの?CS2に溶けないの? ・アクリル酸は常温で引火すんの?低温で固まるの? ・CaC2は乾燥状態では常温で酸素と反応すんの?(3類やからやっぱ危険か?) 赤りんは 水不溶、CS2不溶 黄りんは 水不溶、CS2可溶 とか、覚えてたんやけど一夜漬け過ぎて信じ切れなかった…。 よくよく考えたら、同素体やしCS2に両方溶けてもおかしくないな、とか考えてしもた。 他の人の意見も聞きたいでごわす
838 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 18:04:07.56
粉塵爆発とガス爆発の解答教えて
839 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 18:06:09.11
>>837 よくそれだけ覚えて帰ってきたな!
それだけで凄い
>>838 適当だけどガス爆発より最小着火エネルギーが小さいってのが間違いじゃないかな。
燃焼時間が長くってヤツを選んじゃったよ。
>>837 カラ容器の積み上げは5mのやつが間違いだと思う。
842 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 19:33:33.84
黄りんは分解しないよね 融解曲線ではないよね 28・8だよね 金属濃度は関係ないよね
>>837 硫黄はエタノールに可溶
青い炎で燃える
黄リンはアルカリでリン化水素を発する
CS2 ベンゼンに可溶
アクリル酸 融点13度 引火点51度
炭化カルシウムは禁水しか見当たらないけどどうなのかな。常温で酸化するってことは即発火って事?
金属濃度関係ないの?良かった!瀕死だが少し生きる望みが出た。
今日、大阪で受けた人どうだった?? 難しかった? なんか目ぼしい問題覚えてたら、教えて
>>837 物理科学覚えてるだけでも答えだけていいから簡単に教えてくれませんか?
>>847 知りませんでした。やめときます。どういう決まりに触れるんでしょうか?
849 :
名無し検定1級さん :2013/10/06(日) 20:44:56.36
>>848 紙に書いて持ち帰るというのはダメですけど
記憶して持ち帰る事はもちろんOKですからね。
それを人に教える事がダメという事は注意事項として書かれてもいません
から問題無いですよ
偽計業務妨害罪
風説の流布や偽計により他人の業務を妨害する罪 だそうだが、この場合何も妨害してないのでは?
適正な試験実施の妨害
そしたら特訓道場とかはどうなるの?
危険物ではないが資格試験の解答を公開している大手資格教育企業もあるが、これがいいのなら問題無いのでは?
855 :
駆動 昌隆 :2013/10/06(日) 22:03:18.26
エチルアルコールを誤って飲んでしまったら一体どうなってしまうのですか?
>>852 その理屈はおかしい aa略
試験前にその試験問題と解答を公開しているわけではないから。
大阪では物化で、水の相図が出て、答えは昇華曲線にあたる箇所が別の名称になってた選択肢4
大阪だけど科学難しくなかった?例題なら8割いくのに6割か5割だわ…
いろいろ話聞くと4月の試験が如何に楽だったかがわかる。 なんか申し訳ないな。
>>859 多分、今までで屈指の難易度だったかもね
物理分野も化学分野も
化 アセトンかもね ブリキかもね ニトロベンゼンかもね
化学の黄リンってどんな問題?
新出題は半年くらい寝かせるから、次には出ないよ。
アセトン 28.8 黄リン 融解曲線 最小着火エネルギー 金属イオン ブリキ ニトロベンゼン あと2つどんなだった?
866 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 18:56:01.47
協会問題集だけではダメだとわかった
問題文暗記とかいうバカな真似はやめとけ何回受けても落ちるぞ
868 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 19:43:07.69
帯電防止服?
導電性のない服を着ていたとかだっけ
>>867 選択肢も全て覚えて、問題数も馬鹿ほどこなせば何とかなるよ。
871 :
名無し検定1級さん :2013/10/07(月) 22:27:11.27
帯電防止服はタンクの事故の問題だよ。 黄りんはナフタリンとの内部燃焼の問題ね。
それだ。蒸発燃焼だな。
帯電って化学だっけ?
>>843 マジか。全部裏目った。。。
・硫黄溶液とか見たことねーし、酸化物とかの試薬が硫黄供給源じゃん、ふつー。炎色反応もねーだろと思ってしもた
・黄燐、リン化水素が無いと思って、うろ覚えだったCS2に溶けないを選んでしまった。もっと一夜漬けの自分を信じろ!
・アクリル酸は重合して樹脂とかのイメージやったけど、モノマーではカタマランだろとおもてもた。
・炭化カルシウムは分からんなー。乾燥状態で徐々に酸素と反応して発火とかはありそ。でも他の選択肢覚えてないわろすwww
あーもー落ちたかも。ゴロとかもなんもなく馬力で丸暗記しただけやから、覚えなおすの糞だるいwww
落ちたとか会社にバレるんもはずいし、マジ勘弁wwwww
糞簡単だった物理化学について
・三重点で水だけ融解曲線違うの考えれば常識。てゆか何をどうやっても常識。
・金属濃度は関係ないだろJK
・1:4の内分とか、算数かよ
・ブリキとトタン、小学生でも知ってるやろ。高校生なら理屈込みで説明できる
・アセトンってなんやっけ、そんなんあった?倍数であったっけ?アレ法律か?
・気体の方が反応しやすいやろJK
・分液ロートだけは少し難しかったかもしれんなー。高校化学レベルやし、酸塩基で反応しない奴選べば常識的に考えて一つしかないけど。
・黄燐ってなんやっけ?そこ間違えたわwwww 表面燃焼・分解燃焼・内部燃焼は正解やと思ったんやけどな。あとは覚えてないけど迷わんかった希ガス。俺アホ。
なんも覚えてへんもんやなー。一度見たら忘れなかった10代に戻りたひ。。。
アセトン 酸素を一番消費するものは? 黄リン、ナフタレン 自己燃焼の例えが あと一つ何だった?
876 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 05:14:38.79
>>876 粉塵爆発だろ ガスの方が粉体より容易に着火する
>>874 物理化学は難しかったよ。例題集よりかなり。ブリキて危険物と関係ないだろ。高校も文系だしな。
サリチル酸、安息香酸もそうだ。腹が立ったわ。
>>875 とんくす。C多いしみたら分かる定番問題やな!
黄燐はまだ思いだせへん、記憶障害かもな(´・ω・`)
>>878 イオン化傾向ってことでギリギリ相関ありにしてやろうぜ。
ブリキの家とかねーだろ、おずの魔法使い?w とか思いながら解いてたわ
分液ロートは高校化学じゃ定番だけど、危険物では難しかっただろうねぇ。
酸と塩基と加えてって、だから仲間はずれは?と考えたら解けるかもしれんが、ちょいとハードル高いな。
物理化学は問題数が少ないだけに、可哀想だな
880 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 08:14:22.50
エックス線の何とか分析ってでたよ わからんかった
黄リンじゃないっけ?燃焼の種類と物質の例えのナフタリンのやつ。 ナフタレン アセトン 28.8 帯電防止服 融解曲線 最小着火エネルギー 金属イオン ブリキ ニトロベンゼン あと一つ何だった?訂正よろ。
882 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 12:59:58.41
10問なの?
物理化学だけな。 法令は問題ないし性質は暗記だけだろ。 今回の物理化学は例題集じゃ歯が立たなかったんだよ…
法令15問 物理化学10問 性質20問 計45問 法令は乙からやってたら特に問題ない。性質が1〜6類にわたり少し深く聞かれるのでひたすら暗記 物理化学は難しい計算捨てて7〜8割とるのはそんなに難しくなかったんだけど、今回のは厳しかった。
甲種の性質は広く浅くで乙種より素直な問題が多いですよ。 乙種4種類受験者は拍子抜けするかもね。 物化は難問もあるが、乙種レベルの燃焼・消火と静電気で4問は取れます。 あと2問頑張るだけで合格点。 法令は、ほぼ毎回出される定番項目で7問は取れる。
なるほど、勉強になります
帯電防止服ってどんな問題?
甲種と公害防止管理者、どっちがムズイ?
どっちも重要で全く別の資格だけど あえてくらべれば断然公害のほうが上
公害防止水質1種を狙いたいと思ってる俺からするとレベルが違う 甲種危険物が中堅どこで基礎資格を終えていよいよ上位に突入って感じ
語感だけでも公害の方が難しそうだな… 甲種で足踏みしている自分が情けない…
必要に迫られてないんだろ ならいいじゃん
公害防止の資格の必要のある地位になりたいなぁ。 もっとなりたいのは、エネ管の資格が必須の地位だけどw
資格が地位を作るんじゃない 地位が資格を作るんだ
896 :
名無し検定1級さん :2013/10/08(火) 20:24:26.86
なんだかな
施工管理の資格が一番お金になるよ
898 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 02:13:05.19
大阪では 二酸化鉛、アクリル酸、水の状態図、水素イオン濃度指数、中和と加水分解、エーテル溶液の問題が出た
899 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 02:21:14.99
エーテル溶液の問題はちょくちょく出題されてるが 出版社の問題集で類似」の問題を見たことがない
900 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 02:28:55.34
次回以降で例の福知山の事故に関連した問題が出そう 危険物の参考書に載ってないが消防関係のHPでUPしている地下貯蔵タンクの検査を省略のところが2回に1回くらいの割合で出てる アルコールについての細かい化学的な問題も頻出
今回の試験、工藤のみで挑んだ人は軒並み爆死だったんじゃないかな 本に書いてること全部解けても6割届かなかったと思うよw
大阪の移動貯蔵タンクの事故の問題だけど、答えは移動貯蔵タンクに上方から給油してる配管をタンク底部に付ける事ってやつじゃないの?
905 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 13:04:46.47
かつてはエーテル、今はヒッグス粒子
一時期ハマった宇宙論なんてもう忘れたわ
かつては火炎瓶、今はサンポール+何とかハップの2液混合
909 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 14:07:38.96
今週決まったノーベル物理学賞はヒッグス粒子の二人
ムトーハップは製造も販売も終了している。今ならホムセンの肥料売り場へ
911 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 18:29:04.57
>>902 弘文社の実況ゼミナール甲種の
中和と加水分解で解説されている分野の類似問題
912 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 18:54:55.09
>>903 俺は工藤+協会問題集だよ!
満点はムリでも合格はできてると思う。
913 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 18:57:07.14
>>903 クドー本はわかりやすいが、
本試験では、丙種から始まって、
得点できない代物と今更気づいたのか!?
馬鹿じゃん
914 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 19:03:37.71
こんな資格サクッと取れや! 理系大卒なら簡単やろ!
中卒やで!
ここで騒いでいるのは、中卒高卒。大卒院卒は甲種楽勝だろ。 むしろ、こんなスレに書き込むな。 てか、大卒院卒が2ちゃんですか?
917 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 21:12:19.94
PM2.5
918 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 21:15:35.59
法令は毎回会場に行く間の空いた時間で要点を抑えるだけでチ60点取れる程度の問題しか出ない 2回に」1回くらいで 給油取扱所に併設できる店舗・施設の種類がでる 頻出は保安講習で3二パターンの3年に1回がでてるが このパターンの問題が購入した問題集に載っていないし本屋で売ってる有名どころも見た限りではなかった
>>913 そうか?
俺の場合、これだけよりはかなり良かったけどな。
920 :
名無し検定1級さん :2013/10/09(水) 21:21:46.73
理系大卒院卒にとってはくそみたいな物理化学も 中卒高卒文系では最大難関になっている 性情性質の問題は1夜漬けで60点取れるが 代表的な物質しか出ないわけではない。 4類5類は要チェック
物理化学は難しかったわ。ええね理系さんは。logすらわからんわ。
922 :
駆動 昌隆 :2013/10/09(水) 22:09:42.34
ニトログリセリンとグリセリンはどう違うんですか?
醤油とコーラみたいなもんです
大阪の物化がムズかったらしいけど、冷静に見ればムズいのは1/3くらいで後は 普通に過去問やってれば正答できるパターンだと思うが・・違うのか??
難しかったんじゃない?10点くらい補正しても良いような… それより水の状態図の左端が温度軸に着かず、平行になっていたのが納得出来んわ。
>>922 端っこが水酸基⇒グリセリン
その水酸基が硝酸エステル化してるのがニトログリセリン
928 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 18:47:20.09
929 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 19:13:36.14
甲種は旧技術士1次試験の共通科目免除対象資格なんだよな。 つまり理科系等の2年次修了か高専など修了者レベル
勘違いおつ
水銀ってすごいよね! 金属なのに液体なんだよね! ね! 金属!
932 :
名無し検定1級さん :2013/10/10(木) 22:44:14.70
大久保佳代子
934 :
駆動 昌隆 :2013/10/11(金) 09:47:14.68
乙種ではなく甲種もってないとできないことってあるんですか?
>>934 各類毎の取り扱い期間が要らないというのは甲種のメリットの最たるものじゃないかな。
937 :
名無し検定1級さん :2013/10/11(金) 10:13:07.02
甲種:2等陸曹 乙種:3等陸曹
試験受けに来る人、甲種に禿が多いのはなんでだろう?
>>934 1.危険物保安監督者になるための実務経験の期間が、乙だとその類での経験だけ。甲なら甲免許を受けてからの全ての類での期間でOK。
2.防火管理者になる場合に甲種で保安監督者なら防火管理者講習を受けなくていい。乙だと講習が必要。
昔は技術士試験の一次試験免除というのもあったが、今は技術士一次試験そのものが廃止になっている。
防火管理者って甲種持ちの保安監督者もその資格を持つみたいな感じになってるけど、 あれは解任された後も有効なの?(1度経験すればずっと防火管理者?) 責任押し付けられるだけで防火管理者なんてなりたくもないけどな
弘道会
甲なら各類毎の取り扱い期間が要らなくて全ての類 というけど スタンドで4類 6ヶ月、その後工場で3類使うのに 甲種ですから で 済むのもなぁ。 実際、工場で何種も扱うところならその種の分だけ実務経験がつくからなぁ。 同じでしょ。
>>941 防火管理者は資格でなくて役職。
解任されれば役職ではなくなる。
>>943 それは済まんやろ。職場が変われば3類での取り扱い期間が要る。
職場と言うか勤務先な。
保安監督者のことちゃうん?
>>940 技術士一次試験は今もありますよ。甲危があれば免除になった「共通科目」が廃止されました。
凄まじい思い込みだな・・・
951 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 00:56:01.19
泡はよく出る
952 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 00:57:30.69
○ 元素記号 ○ これもよく出る
俺「ほう」
954 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 00:58:46.51
甲種は女性の受験者も結構多い
955 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 01:07:28.78
本屋で売ってるテキストと問題集で 地下タンク貯蔵所の検査省略の問題を説明してるのが みたかぎりひとつもないけど 消防署関係のHPにいかないとわからん
956 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 04:42:15.25
957 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 06:57:55.94
958 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 09:15:23.49
甲種持ちでも職は無し。 職こそ全て、職が無ければ金も無い。 甲種持つより職を持て。
959 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 09:17:18.38
ボロアパートに響く雨音 甲種持ちでも職は無し 甲種持ちでも金は無し
>>959 こんなとこに書き込む暇があったら働きなよ。
ネタだろ
962 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 13:27:14.32
自己紹介乙
963 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 14:37:28.48
964 :
ん? :2013/10/12(土) 14:41:55.28
職がないなら、作ればいいじゃない (中臣鎌足)
面白い…の?
ああ、そうだよ わからないの? 馬鹿なの?
今日は冷える
ごめん、どのへんが面白いかわからないよ… 馬鹿なのかな。
馬鹿で無職なの?
甲種を取れる奴は無職にならない つまり
もういいよ糞が
甲種ってそんなに大した資格?別に甲種もちで無職でも全然違和感ないんやけど。 逆に、甲種あればどんな職につきやすいっていうの?ガソスタの店長?
職につくための資格じゃない
考えるんじゃない 感じるんだ
甲種があれば威張れる
978 :
名無し検定1級さん :2013/10/12(土) 22:15:51.73
甲種があると女が出来る
実は俺甲種とってから彼女できた。
981 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 06:38:12.83
982 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 07:00:04.08
>>980 職無し 金無し 甲種有り。
甲種持ってから職無くしました。
今朝は冷えますね。この冬凍死しないかそればかり考える。
中臣鎌足って何ですの?今日の飯の事しか頭に無い。
甲種は不吉で危険な資格です。
983 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 07:07:20.87
甲種のメリットが無いからなぁ ビルメンどや?飯は食えるだろ?馬鹿でもいいんだろ 甲種で飯食えるだろ。火曜日からビルメンになれや
>>982 その甲種を売り払って金にかえて糊口をしのぎたまえ
(中臣鎌足)
985 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 13:15:44.84
987 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 13:16:56.08
受けに来るヤツがみんな合格するとは限らないけれど、 なんでか、ザビエル禿波平禿が試験場に多い
989 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 16:36:27.95
甲種試験@名古屋\(^o^)/オワタ 全くノーマークの問題があったな。 ヨードホルム反応ってなんぞや?初めて聞く言葉だよ。 これは高卒を落とすための問題だな(´・ω・`)
高校で習うけどな
991 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 17:15:09.56
えっ?そうなの(´・ω・`) 法令の最後の地下タンクの問題も分からなかったなぁ。
992 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 17:28:39.71
どうだった 物化難しかった?
回収するのは問題使い回しだから
だろうな 運転免許と同レベル
995 :
名無し検定1級さん :2013/10/13(日) 18:22:10.50
そろそろ埋めるか みんな手伝ってくれ
996 :
989 :2013/10/13(日) 18:27:32.68
>>992 多分今回は全体的に易しかった気がする・・
ヨードホルムなんちゃらは問題集とかに出てなかったから戸惑ったよ。だから1問は捨てたよ。
あと例題集のも何問かは出てたような。
3回目の正直で必ず今年中に受かりたい
はい
梅
1000なら合格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。