エネルギー管理士(熱・電気)・その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
申込み
  平成25年5月13日(月)〜6月10日(月)
試験日
  平成25年8月4日(日)
合格発表
  平成25年9月中旬

試験詳細は省エネルギーセンターHPへ。
http://www.eccj.or.jp/

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


前スレ
エネルギー管理士(熱・電気)・その30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1366585933/
2名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:10:10.01
>>1
おつー
3名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:10:48.65 ID:t123RtLT!
公式解答

平成25年度 第35回 エネルギー管理士試験 標準解答
http://www.eccj.or.jp/mgr1/13test/answer.html
4名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:22:22.94

熱1 83%
熱2 72%
熱3 73%
熱4 74%

思いがけず、一発合格してしまった。
60%が合格なのはリアルなん?

特に、熱2落としたと思ったが、取れてしまった。
最後の方の問題文から
足掻いて逆算して出した答えがことごとく正答していたのがびっくりだ。
(計算も文章穴埋めも)

みんなこんなもんかい??

例えば、電熱の変な公式(正答:ア)なんて覚えとらんが、
単位ディメンジョンをよりどころに勘で出した。
それがその後の計算に値を放り込んで電卓を叩いたら当たってた。
5名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:26:26.80
選択問題って、2問以上超えて答えたらどうなるん?

ちなみに、選択問題をマークするところってあったっけ?
マークした記憶がないのだが、
ふいに気になった
6名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:28:11.55
ちょ、怖いこと思いつくなよ
俺もそんなの見た覚えないけどもしマークせないかん所あったりしたら死んでまう
7名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:33:27.18 ID:F1vjXkbl!
>>5
選択問題って、2問以上超えて答えたらどうなるん?
→余計なところにマークするなって注意書きがあったし、それを遵守するなら全部0点に。
実際は、採点時にエラーになってその後人間が判断すると思う。ただそんなんするやつおらんやろうから不明。

ちなみに、選択問題をマークするところってあったっけ?
→なかった。試験管に聞いたら「選択した問題のみ解答してください」って言われた
8名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:46:22.74
今全部採点してみた

熱T 93.7%
熱U 60.1%
熱V 85.5%
熱W 76.8%

熱Uは・・・生きてるのか?それとも・・・
気になってモヤモヤしている
9名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:49:19.13
>>8
熱U…あと1ヶ月はモヤモヤしなくちゃいけないね
10出瀬潔:2013/08/05(月) 21:50:59.26
ドキドキしながら答え合わせした結果
問別正誤率の平均
電1 67.6%
電2 免
電3 64.75% 計算問題全滅
電4 65.55%
多分合格してるはずだ、4度目だしな
相変わらず余分な点数を取らない効率的な結果だった 
11名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:53:06.15
>>相変わらず余分な点数を取らない効率的な結果だった
そんなこと言ってるから4度も受ける羽目になるんじゃね?
12出瀬潔:2013/08/05(月) 21:55:41.06
>>11まったくだ
去年は電4 59%でおちたしな
あんときゃ気が狂ったぜ
13名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 21:58:18.82
計算問題全滅てそれ以外の正解率すげえw
14山田:2013/08/05(月) 22:01:29.71
山田も合格できました!
電機 85%
設備 94%
応用 89%
法規 74%
15名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:05:25.39
自己採点の結果安全圏でほっとした…
結果論だが、エネ管ってなかなかいい問題形式だと思う
流れに沿って答えを求めてくるのがいい
公害防止みたいに重箱の隅突きまくるような問題より実力が得点に反映され易いと思うわ
16名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:05:39.19
>>14
すげー
汚いさすが山田汚い
17名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:10:23.07
>>15
うん、確かに
公害防止は持ってないけど、エネ管は勉強時間が素直に反映される試験だよね
問題も前の解答から導き出していって、それがポンポン当てはまったときは快感だよね
18名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:14:20.00
自己採点

基礎78%(28/37 4/4)
機器89%(39/44 5/5)
応用82%(41/50)
法規83%(23/30 12/12)

43のおっさんでもコツコツやれば一発合格できました
19名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:22:18.42
次なにいく?自分の時間にぽっかり穴があいてもうた。
20名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:23:21.80
>>19
電験2種
21名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:37:18.18
うしゃしゃ受かったで〜次は電験3種や
盆休みは全部図書館で詰め込みや
エネ管同様過去問7年分×3回やればイケるやろ
22名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:44:23.96
1冷ならまにあうぞ
23名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:02:21.85
法規 37/42=0.88

どうやら熱管理士からエネルギー管理士へ移行できた
24名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:05:56.24
でも認は消えないだろう・・。
25名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:12:59.84
今年の電気機器は難しかったか?
なぜか、電気だけ落ちたっぽい。

課目1 100%
課目2 100%
課目3 45%
課目4 88%
26名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:14:54.47
>>21
個人的には電験三種の方が断然難しいと思うけどな
エネ管は電験三種の半分以下の勉強時間で合格できた

俺がちゃんと電気を理解してないだけかもだけど
27名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:22:02.57
2chって合格率たかいね(´・ω・`)
28名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:22:57.33
みんなの書き込み見てると、今年は熱、電気ともに難易度は低かったみたいだね
29名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:23:27.93
>>27
だめだったの?
30名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:27:00.31
心臓バクバクしながら自己採点

熱U
問4(11/12)
問5(18/22)
問6(12/15)
問7(10/12)

やっと終わった・・・
やっとだ・・・(涙)
31名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:33:27.86
>>29
27です(´・ω・`)
二年目で今年応用のみ、自己採点82%でしたので多分いけますた(´・ω・`)
過去問とネット(日本電気技術者協会等)で勉強しますた(´・ω・`)
32名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:39:49.35
おめでとう
おらも来年初受験に向けてまずは今年の他の試験をがんばるべ
33名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:40:42.52
>>30
同士よ…
俺は3年目だった
同じくらいの正当率、ただ問題用紙に解答を書き忘れてるとこが何ヵ所かあったけど、たぶんいけたはず
あんなに憎らしかった参考書と過去問が愛しく感じるから不思議だよね
長かった…ほんとに長かったよ…泣ける
34名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:43:14.68
>>31
29です。
おめでとう!本当におめでとう!
お盆まではゆっくり休んで、明けたら次の目標に向かって頑張ってね
35名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:46:52.92
>>27
ダメだった奴は書き込みづらいから少ないんじゃないの
俺もあと一個だけど悔しくてしかたない
36名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:48:22.37
>>33
おめでとう!同士よ!!
俺は恥ずかしながら5年目。
オールリセットで心ポッキリ折れかけたけど、諦めずにがんばってよかった。
37名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:48:44.03
こっちは点数ギリギリだから配点次第だな
点数均一なのか、やっぱ計算問題が高いんだろうか
後者だとしたらムリポ
38名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:59:56.71
>>36
30です。
おめでとうをいい忘れてました
本当におめでとう!
不屈の精神で頑張って良かったですね!
しかし、あれですね…私たちみたいな長期間エネ管の試験勉強してた人間は、いざ合格すると、心にぽっかり穴が開いた気がしますね
39名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:03:48.59
>>24 認?? 講習ではないのだが・・


 合格しても免状を交付してないとまた最初から全部受けないといけない。
免状は4000円ほどする。

 試験費用も17000円だっけ 高いし、今回の移行費用も1科目で1万円
免状を発行したらまたお金がかかる
絶対ビジネス化してるな
40名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:05:24.74
>>37
俺は去年大問ごとに正答率だして6割はぎりぎり超えてたが、計算問題の間違い多くて不合格だったから計算問題は配点高そう
41名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:07:47.59
やる気になって電験の参考書開くと確かにガックリ来るな。
なんだこれ。
機械1科目にエネ管の3科目分くらい入ってて選択も出来ないとか
42出瀬潔:2013/08/06(火) 00:10:09.24
>>39合格してもしばらくほっといたらリセットされんの?
43名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:12:42.47
>>40
マジか・・・。去年は煮え湯を飲まされたんだな。
同じく60%ギリギリだし計算問題はほぼ全滅に近いからマズイ
ホント1問の正解が合否を左右するほどの状態だから
44名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:17:16.89
やっぱ70%以上の正解率はないと、選択問題と計算問題の配点が謎だから不安だよね…
45名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:19:05.49
>>43
受かってるといいな!
発表まで気が気じゃないだろうがw
46名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:22:02.63
>>42
 平成15年に合格したけど17年に熱・電気が統一された。
それで新資格に移行するためにはもう一度法規を受けろとかいわれた。
・・・でほおっておいたのだが

 今年思い出して条件をみたら、免状交付者は法規を受ければOK
ただの合格者はもういちど全科目受けろということらしい。

もう制度は変わらないだろうけど免状はもらっておいたほうがよいのでしょう。


 ちなみに熱合格したあとエネ管電気か電験3種かで電験を選んだが正解だった。
エネ管熱・電気両方をとった人は気の毒な感じがする制度変更だと思う。
47名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:23:34.36
一番近場が富山だったから富山で受けたんだけど、なんで富山が会場なんだろう。
都市規模や地域バランスで考えても、新潟あたりが会場でも良さそうなもんだが。
48名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 00:40:11.42
>>44
合格率の調整のために配点いじったりしてるかもしれんしな
49名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 01:01:29.73
怖いよう・・・勉強時間が足りていない報いだが
全くダメなら諦められるんだが微妙に合格圏なのが精神的にくる・・・
朝一番だけ受け直しになるのだろうか

電気
課目1 63%
課目2 61%
課目3 74%
課目4 82%

一応、点数に換算する段階で切り捨て、百分率にする時も切り捨て
課題4は電気加熱、電気化学
50名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 01:01:59.08
あ、それだと凄い納得できる。
実現出来るもんなのかな。
51名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 03:47:23.09 ID:zZH8aufx!
みんな合格おめでとう。 電気応用で確実に点がとれた人は「選んでよかった「電気化学」「照明」」
だったでしょ。 
52名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 06:14:21.09
応用は「加熱」も含め全体的に簡単に感じたが
空調は捨て科目だから知らん
53名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 06:26:31.56
熱Uは普通にサイクル系出せよと
3年前くらいまではひねりはあるが、王道問題できてたのに
最近はガラッと趣旨を変えるんだよな
省エネセンターも経営困難なのか?来年は確実にオットーかディーゼル出せよ
54名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 07:52:50.26
ブレイトンサイクル出てたやん
55名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 10:10:49.85
電気は去年一昨年が4で落として、今年は2で落とす年だったな
来年は2が楽になって3が難しくなるんだろ
56名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 11:14:12.66
すいません
教えて下さい

電気分野 課目U 電気の基礎
問題5 (2) 8 伝達関数です
標準解答は[コ]になってますが[シ]が正解ではないのかと思うのは
間違いでしょうか?
57名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 11:15:36.98
いやいや、俺は電力応用だけで午後一だったけど異常に人が多くなった。

たぶんその他の科目は教室はガラガラ・・・。一掃したかっただけじゃね〜か。
58名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 11:27:04.39
56
問題をよく読みなはれ
rからyではなくrからEの伝達関数です
59名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 11:27:36.54
なんか過去ログみてたら

各教科に数題ずつ、数値記入問題があります。
A.BC ×10^D
みたいな感じで、ABCDに当てはまる数字をマークシートにマークします。
Cの部分のみ±1くらい許されるようです。

とあったんだが、これは本当だろうか?
60名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 11:38:27.12
ありがとうございます!
なるほど!分かりました。
61名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 12:05:40.35
電気4ギリだめかも…
問11 8/14
問12 5/10
問13 10/15
問15 7/11
平均(59.36%)
全体 30/50(60.00%)
62名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 12:23:26.80
今年三年目だけど落ちたっぽい
オールリセットで4年目突入だけど同志はいるかな…
63名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 12:31:25.06
オールリセットって1年目で3つ受かって、2年連続1教科落ちたって事か?
厳しいようだが諦めるかどうしても欲しけりゃ研修だな
64名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 13:20:21.49
落ちっぽい
65名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 13:36:51.38
俺の場合・・・
電気 1234
H19 ○××× 
H20 △×××
H21 △×○×
H22 ×○△×
H23 ×△△○
H24 ○△×△
H25 △×○△
66名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 13:53:04.94
講習受けてお釣りが返ってくるレベル
67名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 13:58:46.31
こういう場合って50k支払って講習の電気の基礎の6時限だけ受けて
修了試験受ければ資格取得できるのだろうか?
68名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 14:01:47.91
研修の課目合格者って前年度の研修の修了試験でパスしたやつで、
本試験合格課目ではないのか。スレ汚しすまそ
69名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 14:22:42.70
みんな結構できてるんだな
今年は合格率すごいことになりそう
70名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 14:24:20.57
この時期に採点終わってるのはある程度自信がある人だけだからな、終わってみれば合格率は大差ないだろ
まぁ電4で詰まってた連中が一斉に脱出した分は上がるかもしれんが
71名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 14:27:58.83
電気U 問題4の3 電力Pはどうやって求めるのん?
72名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 14:35:20.46
電験3種スレも書き込みする奴は合格してるのがほとんど
でも実際の合格率5.9%だからな
73名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 14:40:30.76
定常偏差って例のアレのことだったのか…
言い方変えられたせいで分からなかった問題がいくつかあったわ
74名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 15:47:16.54
電気
T、V、W 8割
U     4割 (TT)
75名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 15:52:36.64
>>74
過去問でしか勉強しないやつはそんな感じだろうな、俺は9-6-9-9で2だけぎりぎり
本来稼ぎどころのスターデルタと制御理論で半分くらい落としたからな、挙句に最後が接地抵抗とか知らんわwww
コンピューター関連が0でも受かる予定だったのがとんだ大誤算
76名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:17:03.44
ウンコー
77名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:37:21.71
つか電気Uは調整で5割なら受かるんじゃね?
さすがにムズすぎだろあれ
78名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:39:57.82
電気2だけ落ちた奴俺以外にも結構居るなw
似たような勉強の仕方してたらしい
79名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:44:45.47
よっしゃ!今から答え合わせしてみるわ。怖いけど
80名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:52:32.32
>>79結果おしえてな
81名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 17:11:59.51
>>80
受けたのは残ってた課目4のみです

【問11】64.7%
【問12】89.5%
【問13】63.2%
【問14】63.2%
【問15】記号12/15 計算5/5
【問16】88.2%

やった…やったよ!(´;ω;`)
82名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 17:17:28.32
>>81

あらら、0点だな。
83名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 17:18:28.16
エネ管って得点調整ないよ
合格基準は6割以上って明記してるから
84名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 18:02:40.69
得点調整無くても良いから
そのかわり均等に配点してくれれば・・・
85名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 18:14:18.75
まだだ!電気Uだけ6割いってないが合格発表まであきらめないぞ!!
86名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 18:19:05.04
諦めて切り替えようぜ、俺は6割ぎりぎりだけど諦めモードに入った
電験二種がんばるどぉ
87名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 18:53:06.31
>>82
オマエのような馬鹿はどこの職場にもいるが真っ先にリストラされる。
回りの迷惑を考えろ。
仕事が出来ないのはしょうがないがオマエのような馬鹿がいると業務が滞る。
88名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 18:58:57.89
ここ数年の合格率って熱で言えば15%ちょいだっけ?

この合格率って1教科だけ受験して合格した人も、
全部受けて合格した人も合わせてだよね、当然。

ってことは、4教科一発合格の人って数%しかいない計算になるのかな…

まさに俺様!!
89名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:22:11.01
おいおい、俺様も忘れてもらっちゃ困るぜ

熱1 83%
熱2 72%
熱3 73%
熱4 74%
90名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:40:43.96
熱の合格率≒科目Uの合格率 だよな
完全に科目Uがボトルネック
91名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:52:24.40
合格率 年度 電気 熱
平成15年 24.7% 40.4%
平成16年 32.1% 36.5%
平成17年 23.1% 28.2%
平成18年 21.1% 26.7%
平成19年 22.5% 27.6%
平成20年 15.0% 25.6%
平成21年 29.7% 29.4%
平成22年 25.4% 43.1%
平成23年 21.8% 18.2%
平成24年 16.7% 28.0%
10年平均 23.2% 30.4%
92名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:56:26.84
勉強してる時がストレスから解放されるんだが何もしていないと鬱になりそうだ。

何か解決策ないかな?
93名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:58:13.24
>>92
仕事がんばれ(´・ω・`)
94名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 20:04:31.12
>>92
司法試験スレにはお前みたいなのがたっぷりいるとかw
95熱エネ管:2013/08/06(火) 20:13:01.60
受験票の写真ですが、40×30の写真だと、受験できても不合格になりますか?
96名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 20:20:58.18
>>95
写真の裏に受験番号名前生年月日書かないとOUTらしい
97熱エネ管:2013/08/06(火) 20:26:12.50
>>96
それは書きました。
98名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:11:39.25

T、V、  9割
W、    7割
U     57% (TT)

昨年はUだけ受けたが、ダルトンラウールの1問目の問題で
つまづいて、1年間 猛勉強したんだが、やはり
等エンタルピーやらエリクソンサイクルやら変則ブレイトンに
コルバーンもどきの摩擦損失係数の問題だされたら
対応できんわな。    問題作った人 ちょっとやりすぎ!!(怒)
99名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:19:39.53
ところで 山田 受かってよかったな。

お前は随分嫌われていたようだが、たまにはここに顔を出して、

悪戦苦闘している皆々に適切なアドバイスやら、傾向を教授してやってくれ
100名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:52:00.94
>>96
名前しか書いてないけど、駄目なん?
101名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:20:30.67
なんで合格発表まで一ヶ月もかかるんだよ…
102名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:23:07.00
マークミスが恐くて心配で、ゆっくり寝れない…おえ、吐きそう
103名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:27:23.16
電気 科目2 電気の基礎 64% 合格なのか、不合格なのか?
104名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:33:16.55
エネ管って昔はとんでもないくらい難しかったけどいつから今みたいに易しくなったのかな?
105山田:2013/08/06(火) 22:36:18.72
山田嫌われてたんですか!?ショックです
106名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:47:10.02
俺も受ける前に電験2と3の間くらいって聞いてたけど
実際受けてみると下手したら3の方がキツいかも
熱と一緒になってから変わったのかな

過去問さかのぼってくと昔に行くほど難しく感じる
電験は逆で最近になるほどむずい
107山田:2013/08/06(火) 22:55:15.51
ちなみに山田が使用したのはオームの16年分の過去問集だけです。
H23-H14を2周する予定でしたが、途中でパターン化に飽きて1.5周になりました。
勉強時間は1年分3-4時間で解いていったので15年分で計60時間ぐらいです。
おわりです。あと山田は電験2種持ってます
108名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:55:46.78
電気分野で解答の解説があるサイトってありまつか?
109名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:16:04.25
高圧ガス製造保安責任者の甲種を取って、エネ管の取得取り組みにはすんなり移行できたけど、次に取る資格が無いなあ
脇道に逸れて衛生管理者でも取ろうかなあ
11088:2013/08/06(火) 23:27:14.29
>>109
参考にはならないけども。
危険物甲種→高圧ガス保安責任者甲種→第1種冷凍機械責任者→環境計量士(濃度)
→エネルギー管理士
と運よく一発でここまできました。
次は公害防止管理者(大気or水質)ぐらいかなとも思ってるけど、
完全に環境計量士の下位互換なのでモチベーションが…

というわけで昨日からTOEICの勉強はじめてるw
111名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:33:36.39
俺は電気科目4が64%だな

というか、この試験って細かい点数って本当にあるのかな?
合格基準のサイト見たけど、その感じでは
「大問で4割以上かつトータル6割以上」って見えるんだけど、俺だけかな・・・

ちなみに公務員試験はこんな採点基準だったわ
112名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:37:52.93
男くさい試験会場にウンザリしたので、次は秘書検定でも受けようかな
113名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:52:18.53
みなさん凄いですね…
私なんて乙4と今回合格したであろうエネ管しか持ってません
10月に第2種電気工事士を受けて、そのあと電験3種を目指します!
114名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 00:07:55.59
>>91
熱って合格率高いな
俺は今回全然勉強しなくて一科目もとれなかったわ
三割あるんだったらもうちょい頑張らないといかん
115名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 09:05:39.85
>>114
なんて勿体ない事を…受験料1万7千円が
116名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 15:52:08.95
みんな電気2落ちててワロタ
117名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 16:38:05.44
祭りは終了
118名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 18:03:37.48
合格発表日にもうひと波来る
119名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 18:12:37.92
ギリギリの省エネ勉強で合格してこそのエネルギー管理士
120名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 18:15:42.66
あれっ標準解答に訂正入った?
121名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 18:22:29.92
どれ?
122名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 19:10:33.66
祭りは終わったね。
また来年盛り上がろうぜ。
良い思いでありがとう。
123名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 21:26:13.55
なんつうか試験前後の盛り上がり方が電験3とは全然ちがうね。
エネ管落ち着きすぎ。
去年今年で晴れて熱合格。
次は高圧ガス甲種機械に行ってきます。
124名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 21:33:59.54
>>123
頑張れ。エネ管に比べたら簡単だが、油断しないようにな。
125名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 22:16:50.86
俺も二年ぶりなんか始めるか
いまはゲームばっかしてるから
もうバカになってると思うわ
126名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 22:20:54.51
>>98
合格だ!
127出瀬潔:2013/08/07(水) 22:27:15.44
そーいやー今年は受験日までのカウントダウン男いなかったなー
あれウザイようでよかったよマジで
128名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 22:49:18.29
エネ管って科目合格に有効期限あったっけ?
公害防止みたいに数年したら復活したりするの?
129名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 23:01:40.26
このスレは雰囲気良かったなぁ
電験の方は見ない方が良さそうだから孤独に頑張るわ
130名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 23:34:04.74
今年の熱2ってどんなの出た?
131名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 00:02:32.36
エネ管は問題が素直だから過去問10年分繰り返せばイケるが、電験3種はマジで問題作成者の性格が歪んでるとしか思えないわ
132名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 00:14:10.28
>>131
電験は過去問やるだけじゃ合格は厳しいよな
133名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 00:15:56.97
>>131
だったら電験二種に行けばいいよ。
ひねくれた問題は出ないけど、もの凄く難しいだけ・・・
134名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 06:11:36.53
>>124
エネ管より10倍くらいむずいと思うが・・・
検定でようやくエネ管レベル
135名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 07:00:56.32
>>124
おっしゃ頑張るー!

と思ったけど

>>134
甲種機械ってそんなに難しいの?
エネ熱の10倍レベルならおれには無理そうだ

ちなみにここ数年の電験三種と甲種機械だったら
どっちが難関かな?
136名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 07:22:03.79
>135
10倍とかないからw
おれは、甲種機械、エネ管(電)、電験3種の順に取ったが、個人的に感じた難易度は、
甲種機械(講習)<甲種機械(国試)<エネ管(電)<電験3種
だった。エネ管取れたのなら甲種機械はまぁいけるだろ。ただし現場経験ないのなら保安管理はちょっとクセモノかもしれん。
まぁ最近の電験3種はちょっとおかしいからな・・・
137名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 07:27:23.30
高圧ガスはガスに対しての作文があるってだけだろ。
公式テキストがあるから出る範囲は決まってるし。

本当に難しい試験は公式テキストが無いから、
試験当日にならないとどんな問題が出てくるか分からない。
138名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 19:12:37.87
>>135
124だけど、
高圧ガスは検定を受ける予定?
であれば、エネルギー管理士の10倍どころか、1/10だわ。冗談抜きで。
現に20日そこら(当然仕事のある平日はできない日もある)で余裕でした。
だって、でるところ教えてくれるんだもん。

検定を受けずに国試の場合は、ちょっと難しいが
それでも+1ヶ月程度でいける。
139名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 19:36:50.62
高圧ガスの講習は講師による。
全然な人もいるみたいよ。
140名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 19:47:12.05
講師の差が大きいとは聞いたことはあるな。
甲種機械は愛知が良いという話は聞いたことがある。
場所によってはほとんどノーヒントのところもあるようだ。
141名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 22:00:47.11
高圧ガスは出る範囲が狭過ぎだから
余裕だろ
142名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 22:35:13.98
講習の聖地は愛知じゃなくて愛媛な
143名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 23:05:54.92
135だけど、甲種機械は国試でいこうとおもってる。
自己切磋が目的でもあるので。
協会のテキストを注文しちゃったから
やれるだけのことはやってみる。
まあ、あまりにも難しかったら諦めるけど。
144名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 23:19:22.18
いい加減スレチって怒られそうだが、高圧ガス甲種はテキストなんぞいらん
必要なのは「よく分かる計算問題」を一通りやってからの「過去問集」この2冊だけ
テキストも法規集も本気で不要無駄ゴミ
145名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 14:59:20.51
今年の電力応用簡単すぎ
エレベーターとか式に当てはめるだけだし
去年この問題にしとけよ
146名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 15:29:05.30
>>145きっとみんなパワーアップしたから簡単に感じたんだよ
去年の電4でおれも力学の基礎勉強したもんなあ
147名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 18:08:14.97
熱はボーナスステージに入ったな
148名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 18:28:53.52 ID:0AeUNWcU!
>>145 本当に電気は簡単になりましたね。 でも電験とのレベルの兼ね合いがあるので
今年の電気は70%が合格ラインでしょう。
149名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 19:12:13.50
Uがムズかったけどな
150名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 20:16:22.20
毎年一課目難しくして受験料回収に向かったか
151名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 20:54:07.22
あっ1科目難しすぎた
⇒翌年:楽にしてやるか、だけどバランス取るために他は少し難しくするか
 ミスった・・・1科目難しすぎだw
⇒上に戻る

ア 持続的に同じ振幅で振動 イ 単調増加して、ある一定値に収束
ウ 無限大に発散      エ 振動しながら、ある一定値に収束
152名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 21:37:31.47
過去問の答えにあったな
記憶によりイにマークする
正解だろ?
153名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 22:10:23.54
>148
合格ラインが7割だろうと8割だろうと合格だから構わんが、エネ管ってそういう調整やったりすることあんのかね
154名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 23:30:31.55
>>153
無い!
合格のボーダーは60%で不変。
155名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 23:46:50.98 ID:HXZLsrFZ!
国家試験の合否は管轄省庁の年間事業計画書の定員に従う。
いわば入試と同じように合格者が決定される。
156名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 01:10:40.07
調整入って合格ボーダーが変わるとか、マーク試験なのに部分点貰えるとか
これ程の常識知らずでもエネ管受かるのか?
157名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 02:19:03.47
国家試験はすべて定員があるのかw
知らなかったー(棒)
158名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 09:16:07.75
次なに行っとく?
159名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 12:16:24.72
>>156
電験は変わるよ。
6割が通常だけど、試験結果によっては5割に下がる年があるのは公表されてるし。
160名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 13:46:36.51
「電験は」
161名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 13:47:52.46
ほれ!絶対基準と相対基準
http://jyukenya.com/thinking/know.html
162名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 20:35:03.23
電気主任技術者は、あほになってもらっては困りますので、合格者はいらないんです
163名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 20:37:55.92
>>162
こういう日本語すらまともに書けないアホは本当に困ります。
164名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 22:02:51.96
148 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/08/09(金) 18:28:53.52 ID:0AeUNWcU!
>>145 本当に電気は簡単になりましたね。 でも電験とのレベルの兼ね合いがあるので
今年の電気は70%が合格ラインでしょう。

「今年の電気は70%が合格ラインでしょう。」

「今年の電気は70%が合格ラインでしょう。」


風化させてはならない(戒め)
165出瀬潔:2013/08/10(土) 23:21:57.38
>>164イランこと言うなこのおマンコ野郎
60%つーからそのように点数とったのによ
70%だったら70%の勉強のしかたがある
おれは余計な点は取らない主義だからな
166名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 00:16:47.73
今年は電力応用しか受けなかったけど
計算問題の1桁づつマーク無かったな
もしかして他の科目もなかった?
167名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 02:23:50.11
ずつ
168名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 19:19:30.97
電気Uダメだった奴、まだ諦めるのは早いぞ
とあるサイトのエネ管合格体験記で自己採点47.4%だった奴が合格していたぞ
169名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 19:49:47.15
あまり無茶な期待をするのもアレだけどな。
170名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:06:20.94
>>168
どんな採点してるか知らんが、大問ごとに正答率で点数出せばそんなに大きく外れることはないだろ
あとは計算問題の方が得点高そうってくらいか
171名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 14:34:21.79
暑い〜・・・
172名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 18:23:58.91
http://www.eccj.or.jp/mgr1/13test/pdf/h25_7.pdf
問11の(9)と(11)がわかりません
教えていただけないでしょうか
173名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 18:42:29.45
>>172
(9)
P=qh/η
=(0.625x1.122)/0.859
=0.816
(11)
問題文のh=1.2n^2-0.2q^2より
n=√((h+0.2q^2)/1.2)
=√((0.695+0.2x0.625^2)/1.2)
=0.803
174名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 19:01:15.37
>>179なにいってんだかわかんねーよ
175名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 19:07:58.38
>>179が何を書き込むのだろうか・・・
176名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 22:49:35.50
合格発表日はいつでしょうか?
177名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 23:01:26.96
9月中旬だってさ
178名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 00:03:09.34
○電気
・受験者数:5000人
・合格者数;1300人

○熱
・受験者数:8000人
・合格者数:3500人

と予想します。
179名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 01:04:31.46
今年は電気の科目Wで足止めされてた人が大量に合格して、電気の合格増えそう
熱は知らんが4割もいかんだろう
180名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 02:05:14.42
お前の予想など聞いていない
181出瀬潔:2013/08/13(火) 07:27:35.73
電験より合格者おおいのか..
合格見込みだから言うが、電験もエネ管も激難化希望です
試験料も10万くらいになればいいと思います
正式に合格したら、この思いを省エネ庁にメールしようかと考えておりまちゅ
182名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 11:24:17.15
>>181
電験2種はあと1年待ってもらえる?
マジな話、熱は難化しないとダメだわな。
同じ資格なのに難易度が違うっておかしくね?
183名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 12:31:24.61
電験は問題が易しくなることはないと思うが
エネ管は易しくなることはあり得るな。
184名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 17:23:56.06
>>173
ありがとうございます。

(11)のhってどうやって算出したんですか?

あと流量と回転速度って比例の関係にないんですか?
185名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 20:53:26.41
>>184
>(11)のhってどうやって算出したんですか?

hは(10)の答えになります
弁全開で速度を制御した時の管路抵抗rが実揚程hに等しくなる
(問題文に「rは実揚程を含めた管路抵抗であり」ともあり)
ことから問題文のrの式から
h=r=0.5+0.5q^2
=0.5+0.5x0.625^2=0.695

このポンプの問題は、良く似た平成18年度の問題11(2)の解説をご覧ください

>あと流量と回転速度って比例の関係にないんですか?

問題文hの式とrの式が等しくなるから、回転速度nと流量qの関係式が得られます

私事ですが、過去問は試験前日に山賭けした18年度1年分だけ見たのですが、大ヒット!
186名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 10:24:56.47
点数とれた奴は盆前に試験があってよかったと思うのだろう。駄目だった奴は今も悔しいだろうな。一年に一回の試験は試験当日ベストな状態にもってこれるかで結果が大分違うからきついよ
187名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 01:48:00.79
どんな試験でも、
試験一週間前から食物繊維の錠剤で便通整えてるし、
三日前からは食中毒警戒で生ものや賞味期限切れ寸前のものは取らない。
前日は睡眠薬で無理に寝てる。

これくらいのことは他の人でもやってると思ったが違うのか?
188名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 07:54:01.47
グダグダ説教くさいやつだな
189名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 08:23:00.37
試験当日に突然風邪引いたり、頭痛発症したりの経験がある
前日までは絶好調で特に変なこともしてないのにな
190名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 00:17:46.10
>>187
エネ管程度で本気出しすぎだろう
191名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 00:43:42.29
>>190
多分、オナ禁もして本気出す前に、本気汁を出してしまいそうな感じだな。
192名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 20:04:47.53
震災以来、試験日がバラバラだけど
来年も今年と同じ八月始めかな?
193名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 10:59:40.82
多分来年も同じ8月第一週日曜じゃないかな
194名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 23:05:57.51
この資格は単独で取っても無意味?
やっぱ電験とセットじゃないと効力発揮しないのかな
195名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 23:07:46.82
必要だから取る。
それだけだろ。
196名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 23:12:53.13
電験三種とエネ管理同時合格した人曰く
試験内容被るらしいな♪
197名無し検定1級さん:2013/08/23(金) 22:41:40.50
はやく合格発表してくれ
198名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 11:36:09.54
自己採点9割の正解率で不合格だった方いらっしゃいますか。
体験談などありましたら教えてください。
199名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 11:40:04.33
>>198
いねーよ
200名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 22:20:28.35
おまいらが試験直前にエリクソンが出るって言ってたから、半信半疑ながら軽く勉強しといたら本当に出たな。
おかげで合格見込みだ。
おまいらありがとう。
201名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 11:42:54.86
おまえらっていうか、1レス除いて全部俺だ。
202名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:02:23.64
9月中旬っていつやねん!
203名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:13:30.04
http://i.imgur.com/qNtTjhI.jpg

初歩的な数学の質問なんですけど
こうなる過程を教えてもらえますか
204名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:48:55.16
>>203
(P2/P1)(P1/P2)^(1/r)
=(P2/P1)(P2/P1)^-(1/r)
=(P2/P1)^(1-1/r)
=(P2/P1)^((r-1)/r)
こんな感じか?
違ってたらごめん
205名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:51:04.80
>>203
>>204に同じく
206名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:59:10.18
(P1/P2)の(1/r)乗は、(P2/P1)の(-1/r)乗と同じ事です。
よって
(P2/P1)×(P1/P2)の(1/r)乗=(P2/P1)×(P2/P1)の(-1/r)乗
と表すことができます。

底が同じもの同士の掛け算は、指数の足し算になるので、
(P2/P1)の(r/r)乗×(P2/P1)の(-1/r)乗=(P2/P1)の((r-1)/r)乗
となります。
207名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:01:44.71
(P1/P2)の(1/r)乗は、(P2/P1)の(-1/r)乗と同じ事です。
よって
(P2/P1)×(P1/P2)の(1/r)乗=(P2/P1)×(P2/P1)の(-1/r)乗
と表すことができます。

底が同じもの同士の掛け算は、指数の足し算になるので、
(P2/P1)の(r/r)乗×(P2/P1)の(-1/r)乗=(P2/P1)の((r-1)/r)乗
となります。
208名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:04:00.36
(P1/P2)の(1/r)乗は、(P2/P1)の(-1/r)乗と同じ事です。
よって
(P2/P1)×(P1/P2)の(1/r)乗=(P2/P1)×(P2/P1)の(-1/r)乗
と表すことができます。

底が同じもの同士の掛け算は、指数の足し算になるので、
(P2/P1)の(r/r)乗×(P2/P1)の(-1/r)乗=(P2/P1)の((r-1)/r)乗
となります。
209名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:04:51.32
>>204
ありがと
指数計算とかlogとか苦手で
式の過程がなかなか出てこないわ。
ちなこれ高圧ガス甲種の問題なんだけど
記述式国試ってだけで戦意喪失しそうだわ。
210名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:11:18.57
>>209
記述はうろ覚えじゃダメだからな
俺もそろそろ電験二種の二次試験の勉強やらねば(^_^;)
211名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:29:33.19
2種って言えばカッコイイと思ってるだろ
212名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:01:32.60
>>201
その1レスは俺だ!…たぶん
213名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 07:50:55.88
早く合格通知こいー
もう実務経験証明も準備できてるぜ
法定責任者手当うまー
214名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 07:55:48.09
>>209
昨夏、半年間猛勉してギリギリ熱合格の者だが・・・。
協会から「わかりやすい計算問題の解き方」を購入して、今やり込んでいる。
昨秋、エネ熱合格してから、しばらくのんびりしてしまったが、
高圧ガス甲種化学・機械の攻略を考えている。
両方の比較だが、一発のエネ熱の方は、課目Uの難易度がやや高いのに対して、
高圧ガス甲種の方は、「わかりやすい」で理論をたたき込んで、
過去問で仕上げれば、盤石な気がするが・・・。
少し前、一年間頑張り込んで、残された課目Uに失敗した人の書き込みがのっていたが、
エネ熱の方がギャンブル性というか、努力が報われない具合が高いように思える。
215名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:18:50.76
保安管理も以外と手こずるよ
プラント経験なしだと
216名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:06:11.17
合格発表はまだか!
217名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 22:32:08.09
エネ管熱も高圧ガス甲種も似たり寄ったり(エネ管の方が若干面倒?)
計算アレルギーの人はエネ管の方が点取りやすいかも
218名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:01:14.28
冷凍1種はどう?
219名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:04:59.75
ザコ
220名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 23:17:34.40
URL推測すれば、九月頭頃には見れそうだな
221名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 01:56:13.10
>>218
ワンランク以上簡単
保安協会の試験概要見ても明らか
222名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 06:35:13.98
>>217
全く私見だが、今年のエネ熱、課目Uは、受験生にとって気の毒だったと思う。
1年間頑張りまくっても、今年の問題を見る限り、まあ受からなかっただろうなあ。
昨年ギリギリとはいえ、一発合格できてラッキーだった。

その点、高圧ガス甲種の方は、初夏の検定講習と秋の国試で実質2回チャンスがあり、
うちの職場だけかもしれないけど、検定経由の免状に関して差別がないように思える。
223名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 06:43:43.92
差別ないね
俺は検定受けず甲化取れたけど、そんなの職場じゃ話題にもならないししたくもない
224名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 06:45:20.19
高圧ガス大手勤務だけど、高圧ガス甲種は講習でも国家でも扱いは全く一緒だよ
なぜなら総合職技術系なら若手のうちに取るのが当然の資格だから
電験やエネ管を国家試験で取ると、へー頑張ったじゃん、程度の評価
225名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 07:04:11.52
エネも年末に講習があり、一発国試ギリギリ不合格レベルの連中ならば、楽勝だろうけど、
やっぱり「認免状」は、あからさまにわかるからなあ。

さらに高圧ガスは、教材がしっかりしていて、過去問に基づいて出題されるのに対して、
エネは、ちゃんとしたテキスト・問題集がなく、過去問を研究して挑むんだけど、
最近は、かつてかなり易しかったことを意識してか、熱課目Uが難化傾向にあり、
よい一層ギャンブル性が高くなったように思える。
226名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 07:21:27.61
毎年どれか一科目は難しいと思って受けるのがいいね、熱も電気も
227名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:01:57.28
数年前の簡単な試験で合格した無職君を思い出すw
228名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 10:12:04.89
それとテキストは協会から出てるよ。
でも毎年テキストの範囲外の問題も2割は出るんだよな。
去年の混合気体でもテキストに2ページくらいきちんと載ってる。
100人いたとしても1人読んでるかどうかが分からない程度だけど。

熱と電気が統合したときに改定されたけど、
そろそろ最新の問題に対応したテキストを発刊すべきだと思うの。
229名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 12:49:15.43
うぉい!!発表はまだなのか
待ってんだぞこっちは、とっとと封筒送れ
230名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 19:31:29.28
マークシートをコンピュータでチャッチャッと採点させるだけなんだから、もう来てもいい頃だよねw
231名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 21:31:43.96
9/10に郵送って書いてるから10日発表じゃないかな
232名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 23:08:57.76
官報と省エネセンターの発表はどっちが早いんだろう
233名無し検定1級さん:2013/08/29(木) 07:14:10.39
>>232
去年は官報だった
234名無し検定1級さん:2013/08/30(金) 20:26:03.96
官報で発表が必要な国家試験だから手続きが無駄に多そう
eccj内で担当者が試験結果を確認→お偉いさんの稟議→役所へ提出
→役所内で担当者が確認→お偉いさんの稟議→合格者確定
→官報の原稿作成→官報の原稿チェックで稟議→官報発行
235名無し検定1級さん:2013/08/30(金) 21:54:50.58
まずは無駄ばかりのお役所手続きを省エネしろよって話だな
236名無し検定1級さん:2013/08/30(金) 23:19:19.89
逆に考えるんだ
法改正でコンビニ1店にエネルギー管理士1名の配置を義務付け
受験者激増で大儲け
手続きにかかる人件費その他はこの利益でまかなう
237名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 01:01:31.41
合格通知が待ち遠しいんだけど、今の部署に異動して一年経ってないから免状申請はしばらくできないんだよな。
即申請できる人たち羨ましい。
238名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 12:24:20.31
>>237真面目なやっちゃのー
おれは入社2カ月でハンコもらうもんねー
セコカンや電工とちがって、罪悪感がうすいね
お侍さんになったら、会社やめて独立するぞ
239名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 16:01:26.30
エネ管は上手くすれば合格できるかもという手ごたえがあるんだが
電験三種はまったく手ごたえなし・・・中途半端な知識では・・・
240名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 16:11:29.98
>>239
同じ境遇だわ
電三のほうがとれそうな気がしない。運頼みだよ電三。
241名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 18:50:50.09
おまいら俺かw
エネ管は今回全課目8割以上取れて合格間違いないんだが、明日の電験3種が不安でしかたがない・・・ここでこういうこと言うと、そんなわけないって馬鹿にされるが、そうなんだよ(´;ω;`)
242名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 18:55:30.56
ビルメンウザいわ
243名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 19:08:11.94
おれは電3(鬼のH23年度)もってるが年収220万だ
エネ管合格見込みなんで500万こえるかな
244名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 20:00:41.03
>>243
エネ管取得すれば年収上がる?
そんな幻想は早いうちに捨てなさい
245名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 20:03:15.77
いやいや、ネタで書いてるだけでしょ
246名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 20:12:23.65
このスレに500万超え何人いるのかな
247名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 20:35:30.68
ここ2年、電験3種法規は難しいっていうかどの参考書にも載ってない条文バンバン出すからなぁ
機械も見た事無いパターンの問題多いし
248名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 22:17:44.40
なんだおまえら
じゅにあまいすたーってやつか
249名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 01:03:49.48
熱Uの問7のAの計算問題の計算過程を教えてください。
どう計算しても、25.1828・・になるのですが。
250名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 01:29:13.47
>>249
2πr×L×h×θ
=円周×長さ×熱伝達率×温度差
=0.0314×2×5×80
=25.12
だと思いますよ。
251名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 10:22:23.75
円周率はπではなく3.14を用いることってどっかに書いてあったね
252名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 12:22:07.56
試験的にはどちらでもいいのでは?
誤差範囲なら正解になるみたいだし。
253名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 19:15:28.61
電験もりあがってんなあ
やっぱすげえよあの資格
254名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 19:25:29.20
資格名にカタカナが入っているのが、 国家資格としての品格を落としてるよね。

能源管理士とか
電熱力管理士とかがいい
255240:2013/09/01(日) 20:32:39.29
受けてきますた。
やっぱり運ゲな気がする、
こっちの方が面白かった。
機械解答はよおおお!
256名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 21:53:24.48
電験2.5種と言われる事もあるがこっちの方が優しい気がする
勘で答えた問題だらけだよ・・・
257名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 03:29:29.13
運命の日まであと8日
3と比較するやつらは自分の成長を否定してるようなもんじゃないかな。俺は3をH19年に合格したけど勉強はエネルギーの方がきつかった。
数学的な知識や突然でてくる。不可解な公式等々、理解するまで時間がかかったような気がする。
難易度が受けた年により違うから意見が別れるのは仕方ないことなんだろうけどね。
258名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 21:23:36.42
通知の大きさは合格者とそうでない人と違うのかい?
259名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 21:41:03.33
>>258
違うよ
不合格なら、受験票みたいなハガキ
合格ならA4サイズくらい?の封筒
260名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 21:52:07.55
>>254
確かに
漢字の方が国家資格っぽいのにね
でも、エネルギーって日本語で表現するのは難しいし…
261名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 21:58:57.85
熱力学鑑定士とかにしとけ
262名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:32:19.50
今のようにエネルギー管理士がバーゲンになる前はそれぞれ下記のように呼んでいた。

電気:電気管理士
熱:熱管理士

それがバーゲンセールになって今の体だ。
カタカナは日本の文化文明にそぐわないあやふやなものを指す時に使う。
外来語だけでは無く「イクメン」や「ケイタイ」などが有る。
中途半端な単語と言う意味。
「電話」や「野球」は立派な日本語になっている。
263名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:36:43.81
熱力学鑑定士(電気)・・・
264名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:38:18.66
エネルギーだから駄目なんだ

エンタルピー管理士
エントロピー管理士

何か怪しい資格になってしまうか
265名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:43:37.73
直訳すると、活動力鑑定士
266名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:44:58.85
>>263
なに不満?

じゃあ、電気屋は、「電撃姫」にしとけ
267名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:51:13.77
エネルギー読み自体が日本語っていうつっこみ
268名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:51:52.75
エナジーカンリシーか。
269名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:56:29.24
エネルギーはドイツ語読みから来てるけど、
ドイツ語でもエナジーとエネルギーの中間あたりに聞こえるな
270名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 22:58:26.79
イエーガーって聴こえるよな
271名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 23:04:34.26
エナジーマネージャーもしくはチーフと呼んでくれ
272名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 23:12:14.47
規制解除きたーーー(´・ω・`)
しばらく書き込めなくてごめんよー(´・ω・`)わからないことがあったら何でもきいてくれよん(´・ω・`)
273名無し検定1級さん:2013/09/02(月) 23:55:44.97
>>272
いやいいです。お疲れ様です
274名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 06:02:21.24
熱2の細かい配点を教えて!
275名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 07:58:06.90
>>274
わからん!(´・ω・`)
276名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 08:53:43.52
俺多分熱2 得点率57%だけど落ちてるよな?
みんなはどんくらい取ってる?
277名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 08:57:30.36
それは落ちてると思う…
70%くらいだけど結構不安
278名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 09:28:32.93
熱2だけの試験だとテンパってしまうよな?
279名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 11:17:56.78
>>276
去年それで落ちてたから多分落ち
てると思う
280名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 11:19:08.55
>>257
発表日って決まってたっけ?
281名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 11:41:24.35
決まってなかったと思う(´・ω・`)
282名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 11:50:59.98
そっかぁ。わかったスッキリしたよ!
サンクス
283名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 12:16:28.61
ガセはやめてよ
ギリの人が泣くよ
僕ちゃんの科目Wは62.9だから関係ないけどさ
284名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 12:17:30.86
得点率73%は安心できる範囲ですか!?
285名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 12:18:57.70
一昨年は自己採点56%で落ちたな。
自己採点65%以上ないと怪しいね。
286名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 12:28:29.37
でもこればっかり蓋を開けてみないと
わからんよね
287名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 12:49:53.91
まっ配点非公開ってことはある程度合格率の調整はやってんだろうな
288名無し検定1級さん:2013/09/03(火) 20:05:04.29
変に配点せず均等でお願いします
289名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 00:17:33.46
電気で受けて4教科概ね70%くらい獲れてるから自己採点では多分受かってるけど、
試験受かっただけじゃ資格とれないんだよね

まっその試験すら落ちてる可能性もあるけど・・・
1教科だけ六十数%の科目あるから、マークミスとかが怖い
受かってる気満々で落ちてたらショックだろうな

っていうか俺が本当に受かりたいのは今週の日曜日に受けた電験だ
自己採点で理論ギリ60%とかドキドキすぎる

これから熱分野の勉強もしたりしてエネルギーを極めたい
290名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 10:03:11.20
はい! ワシも均等配点に一票。
熱2何て大問問題全て50点だから均等でいいじゃん!
ダメ?
良いよね?
良いって言ってセンターさん。
291名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 11:30:25.43
ok
292名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 12:36:29.99
ネットではもう合格発表されてるな。

初受験で3科目合格。
293名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 12:47:23.56
俺は2科目合格だった
294名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 13:16:48.70
は、は、はっっぴょう?
どこぞに発表しとるんじゃ?
教えたまえ君!
295名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 15:02:12.48
発表してねぇやんけ〜o(`ω´ )o
ウソ言わんでけろー!!
296名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 15:23:20.64
パパの友人がセンター長でね
297名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 16:05:20.63
発表はよして
298名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 16:24:11.52
毎年採点ネタでるけど昨年の俺のを参考までに書きます。 正解数/問題数 で6割越えは合格です。計算、穴埋めは関係ないです。熱Uは計算は2割程度でしたから(笑)
299名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 17:28:35.96
298 ホンマかいな? 6割超かぁ じゃあ6割ぎりは不合格かいな?
もっとギリギリチョップで合格ネタほすい。
300名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 19:05:37.01
ここでも六割越えで落とされた話はないし
ググってもおんなじ様な感じだな
301名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 19:15:46.90
電Uが61%
頼むよ・・・
302名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 19:47:06.30
大問の始めと終わりで難易度が段違いなのに
配点は同じっていうのもおかしい気はするね。
でもあの出題形式は結構好き。
適当に出した解答が正解になると
行間読んで答え出せた気になる。
303名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 20:03:44.47
>>301
俺の電U48.4%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 20:04:50.87
>>303
それは流石になんともならんw
305名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 20:39:31.40
無勉強で法令正解率62%。くそワロタw
306名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 22:24:17.69
省エネセンターの4冊のテキストって
論述や計算の出題問題がそのまま載ってたりするんですか?
307名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 22:27:54.77
今年受けて分かったけど、エネ管は電験4種って感じだな
308名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 22:41:04.20
>>307
合格発表あったの?
309名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 22:53:28.71
>>307
今年限定で比較すればそれはない。
でも、両方難易度が下がったのは
何か理由がありそうな気はする。
310名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 23:11:22.25
受験票には9月10日に結果郵送って書いてあるけど、
官報での発表はまた別の日ってことかな?既出ならスマン。
311名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 23:25:49.91
一応官報が正式発表だから官報の方が先?
312名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 23:31:59.39
>>309
一瞬期待しちまったわ
313名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 23:33:46.72
>>310GJ=7.998Kl
314名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 00:09:46.12
>>309
んー、事業仕分け等で無茶苦茶しまくった民主党政権が終わったことくらいかな?
この推測、地味に当たってる気がするのは俺だけかな?
これから何兆も使って公共事業を自民党はするつもりだから、電験やエネ管の有資格者確保が目的とか?…考えすぎかwww
315名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 00:25:42.69
民主党政権時は無駄に高額な試験費用が追及されていたが
自民党政権下ではそのプレッシャーが無いからどんどん合格してもらって構わないとか
316名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 00:38:23.08
1科目受験と全科目受験が同じ受験料なのは
おかしいと追求されても不思議ではない

エネ管に関しては特に
試験方法が同様の試験と比較しても受験料が高い

受験料値下げ時に備えてリピーター確保に動いていた?
317名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 01:27:51.54
>>311
普通は同日か官報のほうが後
318名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 20:19:22.49
不均等配点があるとしたら・・・
小数点以下が出ないように電気で配点予想

課目I
問題1 5点×10
問題2 (1〜7)4点 (A〜C)4点 (D〜E)5点
問題3 5点×20

課目II
問題4 5点×10
問題5 (1〜16)3点 (A)2点
問題6 (1〜8)4点 (9〜10)1点(11〜14)4点

課目III
問題7 (1〜4)5点 (5〜9)4点(10〜11)5点
問題8 5点×10
問題9 (1〜3)2点 (4〜9)4点(A〜E)5点
問題10(1〜8)3点 (9〜13)4点(5)6点

課目IV
問題11(1〜6)3点 (7〜14)4点
問題12 5点×10
問題13(1〜10)3点 (11〜15)4点
問題14(1〜5)3点 (6〜7)4点 (8〜12)3点 (13〜15)4点
問題15(1〜4)5点 (5)6点 (6〜11)4点
問題16(1〜7)3点 (8〜10)2点 (11〜16)3点 (A)5点
319名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 22:53:42.37
エネ管の1問ごとの配点って5点以上あるのかな?
320名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 22:55:54.87
10日は省エネセンターと官報どっちで合格発表されるの?
321名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 23:05:49.37
ねえねえ、エネ管ってどれくらいの比率で委託されてるの?
基準は結構厳しみたいだけど。
322名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 23:06:09.71
熱Uの配点予想欲しい〜
323名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 23:41:56.45
>>320
センター
324320:2013/09/05(木) 23:58:58.79
>>323
ありがとう
325名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 10:12:31.52
http://www.eccj.or.jp/mgr1/13test/index.html
このページを毎日確認してるのは俺だけではないはず
326名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 12:35:33.12
>>325
404 Not Found
327名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 12:50:34.63
>326
12年度の試験結果のURLの「12」のところを「13」に変えてるんだよ
俺も試験後毎日やってるwwwwww
328名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 16:11:02.14
へぇ頭いいな(´・ω・`)
329名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 21:58:26.78
2科目取得してて、今回残り2科目だけ受けたんだけど、もし両方合格してたらその場合も
センターHP合格者のとこに載ってるのかな?
330名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 22:00:13.28
>>325 これやったわ、「Ctrl+F」で自分の受験番号を一文字ずつ入力して
いって「一致した件数」が徐々に減って最後1つになれば合格みたいな。。
一度しか出来ないドキドキ感がたまらないw
331名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 22:57:15.41
くだらね
332名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 23:07:40.54
>>329
そら当然のるだろ

>>330
それたのしそうやってみる
333名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 00:16:57.59
>>330
今年それやるわ
334名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 00:20:56.08
>>330
俺みたいなヘタレには無理だw
緊張で吐く
335名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 00:27:15.55
といってももうお前ら自己採点済んでるだろ……w
ドキドキ感はありそうだけど
336名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 00:46:53.33
電験三種受かったみたいなんで、来年エネ管受験するわ
過去問みたが、問題も素直そうなのでいけると思う
337名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 02:42:58.98
力学得意だから電験よりはときやすかったな
あと問題数の割に時間結構あるし

俺電気のセンス無いわ
電験も自己採点だとギリだし受かってるか分からん
かなり勉強したつもりだったのにな
338名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 02:51:53.54
俺は今年熱受かったっぽいから、電気のことも詳しくなりたいから、電験の勉強始めてる

一応メーカー勤務なんで、弱電は少しわかるけど電験の過去問見て目ん玉飛び出た
こんなの理解できるんかいな…
339名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 07:03:56.07
複素数計算がキモだね
俺も弱電だから久々に勉強し直したけど
普通の人はすんなり理解できるんだろうか?
340名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 07:07:37.18
>>338
俺も熱持ちの機械系エンジニアだけど、
無事に電験三種受かったよ

専門じゃないからあきらかにエネ管熱より難しかった
341名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 07:42:58.20
専門外は本当、勉強きついよねぇ
化学系の知識が皆無だったから、電気化学が
手こすりまくったわ
342名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 09:02:10.09
合格発表が週明けだから気になってユックリ遊んでられない
343名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 09:33:03.10
エネ電、電三に同時に受かったみたいで
試しに電二の一次やってみたけど
無勉でもなんとかなりそうなレベルだね。
問題は二次だけど。
344名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 11:13:13.91
二種電工は実技があるもんな
俺も受かる気がしないよ

電験二種はいける気がする
345名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 12:11:14.82
実技は問題が公開されているから練習あるのみ
一種はケーブルの種類が不確定だったりするが二種は大体確定
346名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 12:37:16.93
>>344
練習キットを買って公開された実技試験問題を1ヶ月練習すれば、
一発アウトの不良にさえ気をつければ素人でも受かる
ソースは俺、ちなみに電工一種も同じ
347名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 12:39:46.58
非接地側は黒線!
348名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 12:43:09.67
>>340
338です
おめでとう!本当にこのスレ優秀な人多すぎ…
ですよねー、電験の問題、訳ワカメなんで工業高校の電気科の教科書注文してきた
基礎の基礎から勉強する
頑張るべ!…ほんと熱Uの勉強といい、俺ってドMなのかな
349名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:23:21.81
>>347
両方黒線じゃなかった?
電源の接地側が○で非接地側が●だった気がする
350名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 15:24:48.72
>>349
言葉がよくわからん(´・ω・`)
351名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 15:49:10.41
両方???
352名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 16:28:45.24
ごめんなさい
複線図のことかなーと思って書き込みました
353名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 18:38:10.18
それは鉛筆で書くから全部黒じゃんってことか?
354名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 18:54:03.05
>>353
うん
355名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 20:08:00.46
上司に、「エネ管受かったら次は電験2種だな」って言われたけど、2次試験受かる気しないんですが
356名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 20:53:51.80
ビルメンって大変ですねー
357名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 21:00:21.16
無茶振り上司おつ
358名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 12:38:42.77
発表まで長いな
359名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 12:41:03.79
官報とセンターって同日発表なのか?
教えてパイセン!
360名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:39:56.23
明日発表で
361名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 15:15:00.53
合格発表はあさっての何時ですか?
362名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 15:54:20.97
合格発表が近づいてきて、再び盛り上がってきたね
まぁ、10日の昼頃にはネット発表されてるのは確実でしょ
363名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 16:37:24.81
次は消防甲4いって建築設備士だ
いづれは1級建築士、そして檀蜜みたいな嫁をもらう
目標中の上生活だ
364名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 18:10:42.50
土建屋はオリンピック特需だな
365名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 18:27:39.44
>>363
2級建築士は持っているの?
366名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 18:40:03.80
建築設備士→2級建築士→1級建築士
って順番で受けるってことじゃない?
367名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 20:45:18.81
>>363
建築設備士の受験資格の中に
消防甲4は入ってないと思うんだが
368名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 22:21:50.52
科目合格も10日に発表されるの?
369名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 22:31:11.58
すれちで申し訳ないのですが、ビル管理は建築設備士の受験資格にはいるのでしょうか?
370名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 22:36:00.86
>>368不合格者は便所でクソでも舐めてろ!
371名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 22:59:07.02
>>370
そ、そこまで言わんでも
実益もないこんな資格スレで・・・
372名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 23:40:05.27
容赦の無いエネ管スレw
373名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 23:54:40.28
まあまあ落ち着いて
もちろん科目合格者も、一発合格者も一緒に発表ですよ
資格試験では常識だと思うけど…
でも、実益もないこんな資格スレなんて失礼な言い方は良くないと思います
受験された方は、それぞれいろんな思いを背負って勉強した人たちなんですから
374名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 23:57:25.37
この資格を取らないと今年でクビだ

なんて言われた奴はいないだろう。
375名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:04:05.66
>>373
この資格を取得した為に
出世できた人がいたとでも?
376名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:04:37.03
HPで科目合格の掲示ってあったっけ
377名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:04:54.28
早いのは官報10日の8:30かぁ。
378名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:06:38.36
>>376
あるわけない
379名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:23:02.38
盛り上がってるところ悪いが
実際よほどライン上のやつじゃない限りもう自分でも合否分かってるんだろ?
落ち着けよ
380名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:25:57.31
>>375
全くいなかったと言い切れるの?
381名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:28:35.93
>>376
それはない
3年以内に全ての科目の合格点以上取った人だけ
382名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:30:41.63
>>380
全くいなかったと言い切れません。
んで、実例はよ
383名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:34:04.65
まあまあ、発表前で緊張してる人も居るんだろうが、あまりカッカしないようにな。
384名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:41:47.08
>>382
まあまあ、みんなカリカリしてるんだろうから落ち着いて
仮に実例を言われたとしても、2chに書き込まれる情報なんて信じれないでしょ?
385名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:46:22.24
>>384
うちの会社の鈴木さんが
係長代理から係長に
とか言われても確かにね・・・
386名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 01:01:56.51
>>385
うん
極論、資格なんて勉強した努力とある程度の知識の証明でしかないんだからさ
免状より、取得までの過程の方をどこの企業の人事も評価すると思うしね
387名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 03:30:10.07
発表は今日かも?
388名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 05:26:17.56
もう自己採点で結果知ってるし
389名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 06:13:37.27
官報、今日来ねーかな?
390名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 07:15:56.00
そもそも10日ってソースはどこにあるんだ?
391名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 08:02:48.76
この試験 なんで受験料17000円もするの?
392名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 08:33:55.59
10日っていうのは通知書の発送日。
って受験表に書いてある。だから10日かと・・。
393名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 08:43:02.75
官報は記載なし1
394名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 09:16:49.42
電験3種受かったっぽいので、来年にエネ管(電気)を受験しようと思っています。

佳いテキストありましたらおしえてちょ!
395名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 09:21:01.82
うちの会社は昇格条件の一つとして
この資格を試験合格した者とある。
合格しないと昇格条件の土俵にすら
乗れない
396名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 09:30:35.97
講習で取ったか試験で取ったか、免状を見れば区別がつきますか?
397名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 09:46:40.74
省エネセンターでは合格者発表してるな。パソコン見たら載ってたよ。
398名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 09:55:04.54
>>397
去年だろ
399名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 11:28:24.59
通知届いたあああ
電気の基礎落ちてた
400名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 12:04:50.04
>399
嘘コケ
401名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 12:27:15.90
>>394
自分も電験の次はと考えてる
過去問とか見ると計算問題も多いけどどうもビル管臭がするんだけど…
省エネセンターのテキストとかどうなのかな
402名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 12:36:03.27
>>401
ビル管のことはわからんけど省エネセンターのテキストは
具体的に細かく載ってるから最初から勉強したり解らない問題を調べたりする
のであれば便利だと思うよ。
個人的に細かすぎるとは思うけどね
403名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 14:28:30.06
>390
月刊省エネルギーで9月10日発表予定と記載がある
404名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 15:30:37.30
>>403
ありがとう
405名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 16:18:15.24
>>402
某HPには電験テキスト(これだけ.完マス)の方が分かりやすいとかは書いてるね
406名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 17:31:47.52
>>402
情報ありがd。

エネ管のテキストは、なんか電験3種のテキストと雰囲気が違うのでちょっと引いていたところです。

とりあえず、省エネセンターの1冊買ってみます。
407名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 18:29:14.96
三種と並行受験でエネ管用参考書は
『模範解答集』『直前整理』ECCJ
『徹底研究』不動弘幸著
で合格見込みです。
センターの科目別参考書は詳細すぎだし値段が高い。
ところで、電験二種二次用の参考書でおすすめあったらよろしくお願いします。
408名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:04:23.33
なんでペーパーだけの試験なのに17000円もするの?
みなさんよく受けますね
409名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:10:12.03
こういう非営利団体は、組んだ予算は必ず額面どおりに使い切るからな。
受験者から受験費用を取ってしまえばいいだけだから、経費削減は一切考えないし、考えようともしない。
410名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:10:41.38
お金があるときに自分に投資する。
いいじゃないですかぁ〜。
411名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:10:41.43
電験二種二次のオススメ参考書は、
不動先生の「完全攻略」シリーズ。
これは、一次でもオススメ。
分かり易い。
412名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:20:43.67
眺めた 読み物としてはとてもいいという感想
取り掛かりにはとてもいい いやマジで
問題数が足らないからこれだけでは不安になると予想する
でもその時問題集を買えばいいんだ
413名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:24:23.32
まぁいつも思うけど
みんな大なり小なり悪質資格商法にまんまとやられてんだよな
414名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:25:52.42
いよいよ明日ですなー
415名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:28:15.90
明日はホームページで何時から発表ですか?
416名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:28:53.50
まぁでも若干ながら業務に役立ってるし、頭使わないと馬鹿になるからいい刺激ではあるけどね
417名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:49:56.17
>>411
>>412
ありがとう。二次用は最新刊ですね。二種用のは数多く出版されてるけど、評価が少なくてどれがいいか分かりにくいです。

確かにこの資格得て、エネルギー管理士になる人っているのかな?
418名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 20:19:50.51
で、明日は何時発表なわけ?
419名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 20:22:56.59
上司に合格見込みとか言っちゃったから胃が痛い
電気科目U61%だし,配点次第ではしぬ
420名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 20:23:53.85
なんで61%で見栄はってしまったんだ……普通にわからないだろ
421名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 20:48:09.21
みんな熱Uは60%超えているのかな?? ボーダーラインが結構多いと思うが。
珍問でもやっぱり60%しっかりとってくるのかな?
422名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:09:51.76
課目II
問題4 5点×10
でいいよね?ね?

最後の3問だけ配点高いってことはないよNE?
423名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:31:04.18
>>421
マークミスさえなければ90%
熱Uだけを半年間、センターのテキスト読み漁って受けたから、どれも珍問という感じはしなかったかな
問5が珍問だった?
424名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:34:42.07
過去の受験者の傾向を見てみると、点数はほぼ均等で計算問題が高いとかいうのは無いようだ。
425名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:38:12.53
>>415 センターは知らないけど官報は早かった。午前10時には出ていて
携帯で見た。携帯だと小さくて見にくくて。。。パソコンで見た方がいい。
426名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:43:33.19
「Ctrl+F」で自分の受験番号を一文字ずつ入力して受験番号を「1A206・・」
残り二桁入力完了というところで「23件です。」って出たときの心臓が
バクバクしたのを覚えている。ボーダーの人は心臓に良くないので
お薦めはしない。
427名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:44:36.00
結局熱Uってどんな問題が出たの?
そろそろスターリンサイクルとエリクソンサイクルが出るって書き込んだら本当に出たようだけど。
428名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:47:46.07
>>427
公開されてるよ
429名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:51:38.48
ブレイトンからエリクソン、カルノーへの
式変形と理論効率だな、これが今回のヤマだった。
430名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:56:01.17
>>429
おおマジか。カルノーも出るかもって書いたからそれも当たったな。
9年前にエリクソンサイクルとカルノーサイクル、そんで2年前に等温変化。
とくればそろそろかな?とは思ってた。

ディーゼルサイクルとオットーサイクルが最近出てるから、
これらを絡めてそろそろサバテサイクルが出る頃かと思ってはいる。
431名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:59:01.91
エリクソンとカルノー出るって言ったのオレオレ
432名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:02:12.18
いやマジで、エリクソンサイクルが出るかも?って内容のレスは1レス除いて全部俺w
まあ去年合格してるので、予測が当たっても何の意味も無いんだけどさ。
433名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:31:25.68
祈!均等配点
434名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:40:54.94
しばらく過疎ってたけど、合格発表が近づいて盛り上がってまいりましたーーー!!
435名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:52:00.37
明日の帰宅後は大反省会になるな。
436名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:00:20.20
>>435
みんなで語らおうではないか!
437名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:08:40.49
どうか 合格できますように(=人=) なんせ8回目だし(^^ゞ
438名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:16:06.67
8×17000=136000ですやん
439名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:22:13.37
8回!?
その諦めないメンタルに乾杯
440名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:33:39.31
俺は電験2種14年越しだ どうだ参ったか
441名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:36:09.51
俺は今年で30回目だけどな
442名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:51:09.30
>>440
エネ管は何回なんです?
443名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:53:01.36
ハンター試験かなにか?
444名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 00:04:44.77
HPでの合格発表は明日の午後にアップするって省エネルギーセンターの方から電話で聞きました^^
445名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 00:54:52.33
今年最後の祭りだな
446名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 05:56:35.70
俺、受かったらプロポーズするんだ
447名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 06:46:23.47
444嘘だろ
朝の8時半または9時が相場だろ
448名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 07:15:35.27
結果、
良くも悪くも笑って行こう!
ナァ おまえら。
449名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 07:33:45.36
おぅよ
450名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 07:39:00.86
落ちっぽい
451名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 07:51:13.69
会社いってくる!
みんな良い報告しあおうぜ
452名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:13:25.42
8時頃からHP発表されてますね。省エネセンターは早いですね。
1科目だけ受かりました。
453名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:16:05.99
えっ・・・?どこに今年のが出てる?
454名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:19:08.74
>>452
去年のだろ
455名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:24:10.07
去年の番号は一桁目が違うし
課目合格って発表されたか?
456名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:25:17.49
官報まであと4分
457名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:29:43.44
怖ええええええ
458名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:30:37.74
官報キター
459名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:33:46.74
よっしゃギリギリ一発合格
460名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:34:00.12
やったー!!!
無事合格を確認!
ギリギリだったからすごく焦った・・・
461名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:34:55.47
熱は63ページから
電気は67ページから
462名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:35:57.79
うp( `・ω・´)ノ ヨロシク。
463名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:37:31.58
464名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:38:10.28
まさか60.1%で合格できたとは・・・
ヤバイ、すっごい嬉しいマジで
465名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:47:17.30
http://kanpou.npb.go.jp/
の9月10日号外の方の63、67ページか
探しちゃったわ
466名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:53:15.22
あったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー電気
467名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:56:48.51
点数的に合格してるとは思いつつ
番号見る瞬間はドキドキだったわ
468名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:58:58.43
Chromeじゃいつまでたっても9/9ね。
469名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:59:10.93
なかった。。。


世の中甘くはなかった
470名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:59:30.42
以外と電気は連番だな。
471名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:08:25.43
受かった!
苦節四年の戦いがいま終わった
さあ電験二種二次の勉強だ…
俺の戦いはまだ始まったばかりだ
472名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:12:04.60
俺は今回は電力応用だけ。7割越えだったので安心はしていたのですが。やっぱりうれしい
473名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:31:03.63
今日は予定通り休みとったけど暇だ。
474名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:34:29.68
二週間であっさり受かってしまった。。
6割って全然できなかったと思っていても案外届いているもんだな。
475名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:37:37.91
やっとモヤモヤ病から解放された。(^_^)v
476名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:38:55.26
センターまだ発表しないね?
477名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:45:12.58
エネルギー管理士免状交付申請書の試験に関する
事項の回数ってどう書けばいいのかな?
478名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:46:34.33
>>465
有難うございました。
479sage:2013/09/10(火) 09:46:53.58
>>477
多分35回かと
480名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:47:35.10
科目合格はどうやったら見れるの?
481名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:49:14.07
>>480
去年科目合格だったけど見れません
482名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:54:33.30
今日結果発送だから科目合格確認できるのは明日か?
483名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 09:56:27.30
免状に書かれるのは南さんじゃないのね。
484名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 10:00:51.24
科目合格を確認するのは、郵便を待つしかないのか?
485名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 10:05:26.02
>>484
そうですね。

来年頑張りましょう。
486名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 10:15:47.08
やっと見れた
あった!
科目W62.9
科目U63.5
セフセフf(^^;
487名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 10:30:20.21
盛り上がらんな
488エネ:2013/09/10(火) 10:45:09.19
合格者の受験番号3から始まってるのはみんな3年目&#8264;
489名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 10:45:37.26
センター発表したな。遅すぎ。
490名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:02:42.53
>>488
おれ2回目だけど3だぞ。
491エネ:2013/09/10(火) 11:04:46.01
>>490
なるほど!ありがとう
492名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:10:32.70
  受験者数/合格者数/合格率
H21 11,719 / 3,463 / 29.6
H22 12,513 / 3,940 / 31.5
H23 11,897 / 2,358 / 19.8
H24 12,049 / 2,810 / 23.3
H25 11,102 / 3,094 / 27.9
493名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:11:16.19
受かった。
プロポーズしてくる。
494名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:12:05.93
明日、藤さんの合格証明書来るんだね。
495名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:12:12.25
科目合格はどうやったら見れるの?(´・ω・`)
496名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:19:21.60
誰か電気と熱の合格率出してください。官報ならできるっしょ。
497名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:27:48.79
合格率だけ見たらすごい簡単そうだよね
498名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:29:57.71
受験料が半端ないからな。エリートな受験者なんだろうな。
499名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:31:21.36
2年目で電力応用だけだったけど以外と簡単でよかったわ。
来年難しくなるかもね。
500名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:42:40.10
電気で受かったが正直自信持てない
それよか先週の電験の出来なさ具合がショック

エネ管は勉強時間2ヶ月で一発
電験は何だかんだ6ヶ月以上は掛けたというのに・・・
しかも去年の分と合わせると7ヶ月以上だよ
俺、電気のセンスないな

>>492
まあ合格率も3割程度だし、それほど胸を張れるようなものじゃないよな
謙虚な気持ちでいる方が無難だろう
501名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:51:51.80
記念に電気計算10月号買おうとおもうんだけど今日は無理だよな。
502名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:07:35.83
初受験で全科目90%取れたのに落ちてる
何で?
503名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:13:23.18
落ちた・・・
やっぱり、電気の基礎で落としたか
504名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:23:56.85
>>503
同じく
505名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:26:11.23
結局 P=ωT だよな
506名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:27:27.09
富山受験組です
受かったどー
507名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:35:08.19
受かったお\(^o^)/
かなりの受験料寄付したけど、諦めなければいつかは実を結ぶもんやね。
2次試験も頑張るお。
508名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:38:05.63
四年かかったから七万円くらいかけた換算か
まぁ、自分に投資したと思おう
問題は電験二種の二次試験だ
これも四年かけて漸く一次通ったレベル
だからなぁ…
あと二ヶ月、気合い入れて勉強だ
509名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 12:41:01.80
科目合格わからんのか
510名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:12:23.42
わたくし54歳 8年目の春ですw〜♪
応用だけが受からなかったんだよね。今年は簡単で良かったし(*^。^*)
明日はたまたま飲み会だけどw〜〜お祝いしてもらえそう!
でも上司の副支店長は電験1種、所属長は電験2種持ちなんだよねw〜〜(^^ゞ
まぁ 分相応かなw〜ということにして、人は人ですもんね(笑)
511名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:13:38.47
よし、エネカンゲット!

次は二種の二次試験
512名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:18:56.97
俺、電気で今回二年目でゲット。


電力応用はね〜。いくら勉強しても頭の回転が速くないと厳しいと思うな。

合格した人、お疲れ様でした。
513名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:26:40.79
一昨年電験3種とったが今年エネ管電Uで落ちた
514名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:41:19.19
みんなエネルギー管理士って何年がかりで合格してんの?
515名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:51:18.91
>>514
電気2年目合格、勉強期間トータルで4ヶ月くらいかかった
516名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 13:55:46.09
官報だったら電気と熱の合格率出るっしょ。

誰か出してくださいね。
517名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 14:39:08.78
電験三種 エネ管セット揃うと嬉しいねぇ
失業しても再就職しやすいから
食いっぱぐれないので頼もしい
518名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 14:39:10.40
1年目自己採点の結果
電気の基礎 28/41
電気設備及び機器 40/49
電力応用 46/54
総合管理及び法規 36/42
でした
ありがとうございました

まあ院生だし家族もいないし社会人よりは遥かに勉強時間あるからな
このくらいは当然と思っている
俺の後ろの席だったおっちゃんも受かってたみたいで何より
問題は電験だ
519名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 15:20:06.94
>>517
実務経験ないと再就職厳しくないか?
520名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 15:28:05.84
次はエコ検定でも受けるかな。
521名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 16:04:03.40
明日到着するであろう幸福の書留。

額縁でも買ってくるかな。
522名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 16:14:48.77
>>521
明日来るだろう書留は、省エネルギーセンターが出すただの合格証だぞ
523sage:2013/09/10(火) 16:19:49.24
>>522

見てニヨニヨするから。
524 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/09/10(火) 16:28:34.39
>>523

おもしろいやつだなwwwwwww
525名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 16:29:22.58
>>522

えっ。そうだったのか。
526名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 16:34:19.56
まぁ〜。今年の電力応用の勝因は最初の問が満点だったことだな。
527名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 16:37:21.34
応用はここ数年で一番簡単だったしな
応用で躓いてたから助かったわ
528うんこ。:2013/09/10(火) 17:15:37.62
今年電験三種初受験で機械が55点と微妙なとこだけど
、他は大丈夫だったので来年エネ管うけようかなと思ってます。

それでエネ管受けた人に聞きたいんですが、過去問以外で参考書は
あまりいいものがないと聞いたのですが、マジすか???
529名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:20:23.45
マジです
530名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:21:57.72
過去問を理解することだがこれが難しいぜ。
531名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:23:22.82
ついでにいうと過去問だけやりこんでも落ちる可能性はあります
最近は過去問と違う傾向の問題多いし
532うんこ。:2013/09/10(火) 17:28:22.42
本当なのか・・・。
情報ありがとう!

法規は過去問中心でも大丈夫なのだろうか。
533名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:33:57.61
法規は過去問十年回せば楽勝
534うんこ。:2013/09/10(火) 17:37:54.69
そうなんか。
やる気出てきたわ

三種落ちてたら、やる気なくなりそうだけど、
535名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:42:13.19
>>532
法規は、省エネルギーセンターのエネルギー管理士試験講座共通T
に目を通した方が分かりやすいと思う
過去問5年くらいで十分だった
536うんこ。:2013/09/10(火) 17:46:31.64
明日ジュンク堂行ってみるわ。
537名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:47:40.23
だれか、官報だったら電気と熱が分かれてるから合格率出してほしいぜ。
538名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 17:57:07.60
去年は発表日の夜に通知メールが来たが
メアド変えたから来ないな
539名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:11:18.88
多分、電気の基礎で落ちた者です。
来年は易しい問題をお願いします。
来年こそは合格したい。
540名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:14:43.35
実務証明書って
ワードのテンプレに名前等必要事項入力して
証明者の印鑑ポンでOK ?
541名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:20:44.49
熱が1639人くらい、電気は残りで1455
去年と同じくらいの受験者数だと仮定して
熱7000、電気5000とすると
熱23%、電気29%だな
過去2,3年見ると熱は受験増、電気は減の傾向だから
もう少し熱は減って、電気は増えるかも
542名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:21:48.27
よっしゃ!

3ヶ月勉強で一発合格だ!
過去問しかしなかったけど、
どの資格も過去問のみやるのが一番効率はいいよね。
543名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:27:05.78
1年分やるだけでも土日潰れるし過去問やるだけで相当な勉強量になるね
544名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:28:24.22
>>514
熱で去年取った。2年掛かったな。
1年目は3ヶ月150時間くらい。2年目は残り1課目で50時間くらい。
初見で最新の問題が全て7割以上だったから余裕で合格すると見ていたが、
絶対ここは出ないと思っていたところが大きな配点で出されて撃沈したわ。
この程度の試験に落ちるとは思っていなかったから、ショック受けたね。
545名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:41:33.92
電気基礎48%で受かると思ってたけど落ちたw
546名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:42:08.94
合格した!職場の先輩諸氏は空振り続きで取得者不足だったから取れて良かった。
早速部長から次は電験行けと無茶振りが来たが・・・
547名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 18:53:01.01
俺は次公害防止いけと言われたが公害まで
一年あるから環境計量士うけてみよう
548546:2013/09/10(火) 19:02:30.48
>>547
俺も熱受験の化学系だから、次は環境計量士を受けたかった。
数学が出来るなら電験くらいいけるだろうと言われたが、電気は苦手なんだ・・・
549名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:03:34.94
送られてくるのは合格証だけで申請書とかは入ってない感じ?
550名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:04:36.96
おいらは一般計量士!けいそうしもいいけど。
551名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:05:01.18
ふぅ…受かった(´・ω・`)
552542:2013/09/10(火) 19:06:37.59
>>547,548
環境計量士この3月に受かって、
エネ管合格を確認した俺様がきましたよ!
553名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:09:00.06
>>548>>552
何の仕事してるの?
554542:2013/09/10(火) 19:12:50.33
>>553
俺は化学メーカーの設備設計みたいな感じ。

仕事には直接関係ないけど、
環境計量士とってしまったので、
より上位の資格は技術士か弁理士くらいしかなくて
技術士は受験条件厳しいから、弁理士うけるつもり!
555名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:16:48.99
>>554
だよね。両方必要になるところなんてまず無い罠。
556名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:17:52.49
う、受かったー!
みなさん、お疲れ様でした
557名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:19:18.05
>>555
そもそもがまったく分野の違う資格だからねw
資格勉強続けないと生きられない体になってしまったわ。
558名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:19:18.72
電気科目U61%でひやひやしてたけど,受かった!
電気は,計算と選択の配点にあまり差が無さそうだね。

法規の問題Tは,運ゲーで4割取れたのがデカかった。
559名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:20:17.29
>>553
化学メーカーの品質保証部門。
本来設備関係はエンジ部門の縄張りなんだが、彼らは何度やっても合格しないんでこっちで資格者を出す事になった。
環境関係は本来の担当分野なので、公害防止なんかはもう持っている。
560名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:24:27.15
>>559
電験の次は高圧ガスとか言われるんじゃね?
とりえあずオメ
561名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:32:42.92
正解の問題/設問数が0.609だったけど合格した。
562名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:41:27.69
合格者発表は分かったみたいだけど、科目合格したかどうかはネットじゃわからないの?
563名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:43:51.74
一斉発想されてるはずだから、2日3日待てば何の課目で合格したのかが書いたのが届くのでは?
564名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:48:57.08
もう通知が来た人いるの?
565名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:50:43.88
通知は明日
566名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:51:59.36
やっと合格した。
仕事しながら、毎年頭がリセットしながら
4年かけ・・・長かった。
567名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:54:48.14
受験票捨てちゃった
568名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:56:32.07
電気だけど
電験二種の正統な挑戦者になれたのが
うれしい。
569名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:56:49.42
熱科目Wだけが不安だった
試験の時とりあえず問題冊子に答え書き込んでて残り10分くらいになって解答用紙
に移し始めたんだけど丁寧に確認しながら移してたら時間が無くなって超焦った
最後はもう心臓バクバクで手が震えたよ
最後の方はもうロクに確認もせずにマークの仕方も超雑だった
とりあえず全部移し終わったけど答え合わせ時にやはり写し間違い発覚
おまけに選択科目に関しては選択した科目をマークする場所ってあったか不安になった
だって俺そんなのマークした記憶なかったし
だから自己採点の結果は余裕で受かってたけど正直今日まで生きた心地しなかった
もうこんなのコリゴリだよ
今度はちゃんとこまめに解答用紙に写すわ
とりあえず今日は合格を確認できたので安らかに眠れるよ
570名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:57:36.81
合格した。
初受験で突破、受験料\17000、問題集\3500+2500。
なかなかのコスパ。

今日は問題集2冊を燃やすぜ。
571名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:58:01.54
受かっちゃった…
これからなにをネタにオナヌーすればいいんだ…
572名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:07:12.62
>>568
そうなのか・・・

電気で合格したが三種でコテンパンにされた・・・
573名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:08:33.80
うちの会社やたらエネ感の評価高いわ
3種受かったし来年受けようと思う
574名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:16:19.39
>>572
よくエネ管受かったな。
エネ管に特化した勉強してたとか?
575名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:22:39.10
合格証って厚紙ですか?
576名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:26:59.20
今日はふたつのワクワクがある

ひとつは明日の合格証。
もうひとつは深夜のiPhoneの発表。

そして3連休。
577名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:35:29.41
>>572
あなたけっこうレアなタイプなんじゃない?
578名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:39:01.30
>>542
電験はさにあらず
579名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:42:43.31
まさかの合格
Uの傾斜得点率57.35%だったのに
580名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:43:54.37
>>569
1問ずつマークするのが鉄則

まとめてマークすると、
「分からないから飛ばしてあとから考えよう」
とした問題があった場合、飛ばしたことを忘れてズレてマークしてしまったりする
581名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:56:01.46
いいなー 熱U57%で ひっかからなかった。
3度目の正直で来年受かるといいけど、しんどいよ。 57%で受かった人も
いるみたいだが、配点が自分には不利だったんだろう。
582名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:59:58.35
会社ではあまり自慢できないのでここに合格の報告をする。
583名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:05:47.51
>>582
おめでとう
584名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:10:49.42
かなり難しい問題があるから出来るところからやっていかないと時間が足りなくなる。

おれなんて問題読まずに放棄した問題あったけどそれでも7割取れたんだな。
585名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:16:56.47
>>579
正解数/問題数だと60%以上あったの?
586名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:20:22.59
>>583
ありがとさん
587名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:36:43.42
自分の前後の人が落ちてるとニヤリってなるよね
588名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:41:35.06
うおー受かったー
真面目に勉強したかいあった
次は休憩にボイラ技士二級かな
589名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:43:43.89
合格率が30%前後だから、難易度が低い資格だと思われそう。
危険物甲種レベルとか。
590名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:48:11.62
>>569

よくわかるな〜。イロハニなんて止めて数字にすればいいのにね。

俺のやり方は解答用紙は伏せておいて最初に問題用紙に答えをマルしておいて終わったら

解答用紙に記入するんだけど移すときに「二」を移す場合、「イ」と書いてないか。

そんなミスがないか不安だったな〜。
591名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:00:47.02
センターから祝電こねーな。
592名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:11:25.30
>>585
なかった、全体で36/61の59.0%
ミスも記述のものが多いし、配点どうなってるんだろ。
ただ、周りがミス多かった問題4は9割くらい合ってた。
ちなみに熱です。
593名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:12:06.88
電気2年目で合格できた。
電験3種は4年かかって合格だったから、これでいいのかって感じだ。
でも、エネルギー管理士になるのは10年後くらいだろうな。
594名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:21:45.50
>>592
37/61で60.6%あるから
マークミスが正解だったか
計算問題の近似値で部分点とかね?
とりあえずおめでとう
595名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:28:21.88
熱受けたけど、U絶対落ちてるとおもってたから、喜び倍増。
次は高圧ガス甲種機械。けっこうエネ熱とかぶってるから行けそうかな
高圧ガスの次は、ボイラー一級いけば、楽なステップなのかなぁ
596名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:33:06.94
>>594
ありがとう。
最終桁が1ずれてるやつあって、そこで点数貰えたのかも。
こんなこともあると次回以降の参考にして貰えれば幸いです。
597名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:39:29.25
初受験で合格発表に番号あったんだが、あそこに載ってれば全科目合格
という認識で良いんだよね?
5.7割ぐらいの課目有ったから不安
598名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:08:10.52
もれも三年目で合格しました。
みなさま、ありがとうございました。

3種の結果が分かり次第、次へ行こうと思いますwww
599名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:13:32.20
俺は次はないな〜。

今年エネ管電気受かったんで

エネ管、電算、1電背、ビル管、1冷、1電工、甲危、消甲4、1ボ。
600名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:22:56.32
ボロボロになった参考書捨ててきたw
601名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:27:54.63
>ボロボロになった参考書
愛されてたんだね、幸せ者だねぇ

>捨ててきた
あら、可哀相・・
602山田:2013/09/10(火) 23:50:27.26
皆のアイドル山田ちゃんだよ〜!
603名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:57:34.03
エネ管電気の過去問をみたが電験三種より簡単じゃないか
来年受けるぞ
604名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 00:28:46.68
平成17.18年頃は結構ヘヴィな計算させる問題あるよ
珍しく近年易化してる。ただ今年の電気の基礎は傾向少し変えてきたけどね
605名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 00:30:49.76
僕も受かりました、4回目です。正直、うれしい
606名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 05:47:57.92
受験番号の3*10***と、3*24***の違いは熱と電気?
あと東京だけ特殊な受験番号なの?
607名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 06:38:33.87
>>606

9/10の号外63ページから見ればわかる
608名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 06:39:19.51
>>607
官報
609名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 09:05:19.01
合格率28%の比率はこんなもんだろ
熱:30%
電:25%
610名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 09:30:10.23
合格記念で今日、休みだけど合格通知来たら報告よろしく。
611名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 10:15:15.95
>>608
漢方では駄目?
612名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 10:58:12.83
通知届いたよー@九州
613名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 11:02:15.98
官報でも電気と熱の受験者数がわかんねーと正確な合格率は出ないな。
614名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 12:13:03.25
通知北@八王子
615名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 12:43:53.61
東京23区まだぁ〜
616名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 12:44:56.67
合格は通知サイズおおきいの?
617名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 13:34:07.87
不在が入ってた。東京23区
618名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 14:54:12.58
まじで?合格してたら不在になるのか
619名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 15:51:53.16
俺も不在入ってた
大学行ってたから受取れなかったが
620名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 16:27:11.13
まだこない@大阪
621名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 16:33:18.28
>>618

簡易書留だぽ
622名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 16:38:18.68
簡易書留で来たからね。
今、嫁さんから受け取ったと連絡があった
623名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:04:36.42
大分県まだ来ない。
地方は来るの遅いのか?
17000円も踏んだくる割りには電験より対応悪いんだな!
624名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:05:32.95
簡易書留なのか
今みたら不在票すらはいってなかったんだが
625名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:18:01.52
大阪もまだだぞ!
626名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:48:32.21
合格証きてた@京都
627名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:49:11.09
だれかアップしてよ
628名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:52:58.68
次は危険物甲種を取ることになってるんだが
この試験より難しいなんてことないよな?
持ってるやつ多そうだから教えてくれ
スレチですまん
629名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:55:59.77
今合格書届いたぜ、長かったなぁ・・・
ニヨニヨしながら眺めて気づいたんだけど
ちゃんと熱で合格したか電気で合格したか
合格書には書いてあるのな、知らなかったわ
630名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:59:22.80
俺は難易度が高い電気組。
631名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:04:55.62
書留まだこないー@とーほぐ
632名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:19:21.22
合格証、けっこう厚紙だね
確かに熱分野専門区分選択って書いてある
でも、免状には書いてないんでしょ?
633名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:33:49.39
きたぁ〜電気分野専門区分だってw
634569:2013/09/11(水) 18:44:14.86
群馬に住んでるんだけど今日11時前に合格通知がきた
昨日ネットで合格確認したけど合格通知が来てようやく安心したよ

黄色い封筒(A4よりひとまわり大きい)に入ってたもの
・第35回エネルギー管理士試験合否通知書(10cm四方の薄い紙)
・エネルギー管理士試験合格証(A4サイズの賞状)
・エネルギー管理士免状交付申請書とエネルギー使用合理化実務従事証明書が一体になった紙(A4サイズ)
・エネルギー管理士免状交付申請書とエネルギー使用合理化実務従事証明書の書き方の説明等が書かれた紙(A3サイズ)
・免状申請書提出用シール
以上5点

エネルギー使用合理化実務従事証明書の実務内容のところ書き方の例として「ボイラーの運転」て書いてある
超簡潔でいいんだね
楽でいいわ
635名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:44:54.18
熱より電気の方が実務簡単だろ?
636名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:51:19.09
はやくきて〜(。・ω・。)モキュ
637名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:59:58.13
本当は去年合格している予定だったけど1科目残しちまった。2年は長かった。

電力応用は73点だったぜ。あばよ。たっしゃでな!
638名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:03:18.80
>>637

1年か、しっけ。
639名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:10:56.24
事業場の移転で所在地や部署の名称が変わっている場合はどうしたものだか・・・
●●(現▲▲)と書くか
640名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:12:41.55
>>634
暇な奴
641名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:14:27.22
科目合格してた。真ん中二つ残ったからゆっくりいってゆっくり帰って来れる。
642名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:20:44.05
熱で科目2のみ不合格
来年頑張るわ
643名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:21:13.39
課目Uだけ落とした
来年、再受験
でも、朝1科目だけで良いから楽だな
夕方まで、受験しなくていいだけ収穫あったと思う
644名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:30:29.31
>>634

助かる
645名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:36:24.15
こない@広島
646名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:48:30.10
>>607
ありがとう
647名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:59:31.56
>>628
化学が得意なら簡単でしょ
全科目60点以上っていうのが鬼門
648名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:01:44.19
得点率60%以下で合格っていう人いない教えて!
649名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:31:15.06
合格して勉強しなくなったから自分の時間にポッカリ穴が空いたぜ。

どなんすんやねん。
650名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:34:14.89
>>649
わかる
今まで勉強にあててた時間が空くから、何していいかわかんないね
ゲームとかしてみたけど、一瞬で飽きたわw
仕事に関係ある他の資格の勉強でも探すか
651名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:39:03.40
他の勉強するの一択だろ。
俺は試験が終わった翌日から英語の勉強はじめてるぜ
時間は限られてるんだから、迷ってる暇なんかないで!
652名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:57:58.69
次は一般計量士うけるわ、よろしく
653名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:59:26.79
郵便で送るのやめてほしい。
再配達受付が7時までだから明日配達か取りに来いだと。
佐川でもネコでも8時まで再配達してくれるのにな。

1時間かけてとってきた、そしてニヨニヨしながら見てる。
654名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:08:15.88
熱で科目2.4のみ不合格。
真ん中二つ残ったからゆっくりいってゆっくり帰って来れる。
来年、再受験。
夕方まで、受験しなくていいだけ収穫あったと思う。
655名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:17:07.43
今年、電験3種とエネ管両方受けた人、どっちが難しかった?
656名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:23:07.81
643 :名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:21:13.39 課目Uだけ落とした
来年、再受験
でも、朝1科目だけで良いから楽だな
夕方まで、受験しなくていいだけ収穫あったと思う

>午後の最初だからね。 間違えないように。

648 :名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:01:44.19 得点率60%以下で合格っていう人いない教えて!

>57%で不合格
657名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:38:40.59
実務証明書に記入する番号って
合格者番号なんだね
受験者番号で作成した用紙に
証明印もらわなくて良かったわ
明日入力直そ
658名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:47:43.27
>>653
でたなニヨニヨ
659名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:52:25.90
電算も持っとるけど難易度はやっぱりイコールかな。
電算は点数調整あるし。
660名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:57:19.73
電験3種とエネ熱受けた。
電験3種合格。
エネ熱1と3部分合格。
661名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 21:59:54.25
これって実務従事証明と免状申請書だけ郵送すれば良いんだよね?
んじゃ、この合格証はどうすれば??
みんな記念に飾っとくの?それとも免状が来たらボッシュート?
662名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:00:04.55
電算ってなんだべ?
663名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:04:35.44
>>660
おっ!いいとこに来てくれました
とにかく、電験合格おめでとうございます!
今回、熱合格した者ですが、私も次は電験3種取ろうと思ってます
やっぱりエネ熱より難しいですか?
何でも良いのでアドバイスもらえると嬉しいです
664名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:10:45.54
>>661
審査落ちたらどうすんだ(棒)
665名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:14:43.44
>>660
電気科卒ですか?
666名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:22:36.76
去年3科目合格で今年電力応用合格したけど

今年の基礎と機器って難しいね。

去年よりも難易度どんなもん?

それとも単に俺が忘れただけなのか。

よくゲット出来たもんだと思うわ。
667名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:24:38.01
>>664
661です
た、確かに…。
俺は何て初歩的な事を忘れてたんだ
何か調子のって舞い上がってたわ…ありがとう
668名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:37:45.13
ユーチューブで「エネ管」と検索すると、
免状あるな・・・
669名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:39:10.94
最後まで点数わからないんだこれ
670名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:40:52.39
田舎は1日では来ない・・・
671名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:41:59.36
>>666
基礎は去年はメチャ簡単で今年は傾向少し外してきてた
機器は例年通りだと思う、過去問ぐるぐるで9割得点は行く内容
672名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:49:56.86
17kも受験料取っといて、得点も教えてくれんとはぶっきらぼうだなぁ
673名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:53:39.13
熱Uだけ残ったか…
頼むから傾向ガラッと変えんなやアホが
674名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:55:52.55
今回合格した人教えてください。

同封されてきた交付申請書を使わないで、HPからダウンロードした申請書で提出しても平気ですかね?
675名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:55:55.02
>>671

有難うございます。

傾向がやっぱり変わってる感じはある。

過去より易しくなってきてると噂されるが

実は過去は過去問に殆ど同じ問題が多いことに気付く。

俺は絶対に過去より難しくなってきてると思うけどな〜〜。
676名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:07:41.38
>>674
センターに問い合わせるのが一番だけど、たぶんいけると思うよ
677名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:13:52.63
>>674
今回合格した人です
ダウンロードしたワードのファイルに
必要事項入力してプリントした用紙に
実務経歴証明者印だけ押印してもらって
発送する予定です
678名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:34:21.66
楽しみに帰ってきたのに
まだ送ってきてねぇーじゃんか!

さっさと送りやがれ
高い金取りやがって!
679名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:34:40.16
>>676,>>677有難うございます

フライングでワードで作成してあったのですがまさかそこそこ記載された用紙が同封されてくるとは思わなかったので


あとあと面倒になるのも嫌なので念のため明日センターに連絡して確認してみますね
680名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:57:29.09
>>679
センターに問い合わせるっつっても受取り先は経済産業省じゃん
HPのでもう送っちゃったよ
使って良いからHPにあるわけだし
681名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 00:11:02.39
初受験で合格しました。
ネット上で合格確認したときは実感なかったけど、合格証が届くと実感がわくね!
682名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 00:21:38.46
>>680

もう一度よくみたらセンターのHPじゃなくて庁のHPに飛んでてそこから様式DLしてるから平気だね
申請日と証明日の時系列だけ修正してオレもワードので出すわ
683名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 00:28:46.11
高松こねえ、おせえ
684名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 06:15:30.83
今日来るかな?
685名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 07:34:51.08
>>656の57%で、熱課目U不合格だった人。
自分は昨年合格できたが、本当に紙一重で、今年の課目Uのために1年間猛勉強しても、
今年の問題を見る限り、自分でも受からなかっただろうと思う。
エネ熱は、課目Uだけの試験で、これを攻略するには、
エネのテキストが不十分なことから、高圧ガス甲種(化学・機械)の
両方の攻略から進める手もあると、今更ながらわかった。
高圧ガス甲種用の「わかりやすい計算問題の解き方」は、秀逸。
遠回りと思うかもしれないが、高圧ガス甲種経由で課目Uに挑むのもありかも?
686名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 07:44:08.10
遠回りだよ
保安管理や法令もあるんだし
687名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 07:50:12.48
まだかー??
688名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 08:41:19.58
どうせ使わないから合格証で良い気がしてきた。どうよ?
689名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 09:09:34.71
免状ほしいお(。・ω・。)モキュ
690名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 09:46:37.72
おめえらもう届いた?
691名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 10:23:00.40
届いた、思ったよりショボイな
免状取る予定はないからもうちょっと合格証が見栄えがすると嬉しかった
692名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 10:30:35.08
まだーー(ノД`)
693名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 10:42:06.33
今年の熱課目U別に難しくないだろ。
あんだけ丁寧な誘導がついてて、6割取れない方がおかしい。
ちゃんと勉強してれば普通に受かる。
>685高圧ガス甲種経由で課目Uに挑むとか、意味不明すぎてびびった
694名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 10:57:31.00
熱Uはどういう状況でどういった式を使うか。ただそれだけ。
695名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 11:19:05.59
どう見ても電気のほうがムズイだろ
696名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 11:26:36.91
っていうか、大学で熱力全く理解できずに卒業してしまった俺が、
省エネセンターのテキストで合格できるだけの実力ついたんだから、
やっぱりその程度だわ。
697名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 11:41:31.16
前の会社に実務お願いしたった。
698名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 11:44:02.24
今年の電力応用の問題。どこかにないかな。電子bookとして保存したいんだが・・。
699名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 11:44:57.06

よくそんな図々しいことできたな
700名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:04:59.12
ホームページに問題と解答あるよ
701名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:17:31.17
大学の熱力の授業って大半が基礎式の導出とかだろう
公式を使って問題解く方に比べて理解が難しいのは当然
何事も基礎に近い程難解になるからね
702名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:27:15.95
届いたよー、ありがとうございました^_^
703名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:29:43.65
>>700

有難うございます。
704名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:39:30.67
>>699

全く図々しいことはない。

ブラックじゃなきゃ〜。普通出してくれるよ。
705名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:41:41.55
キタ━━━━ヽ(¬_¬ )ノ━━━━!!!!
706名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:47:15.98
>>701
式の導出とか全くチンプンカンプンだったけど、教授と仲良くしてたら何故が3は貰えたんだわ。
実質覚えていたのは、エンタルピー、エントロピーとかの名称だけ。
一から協会のテキストとか問題集を見てやり直したのよ。
707名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:56:35.44
課目Tのみ合格。来年3課目合格するためのオススメの勉強法教えてください!!
708名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 13:19:01.87
今年の熱課目Uは絞りが等エンタルピー変化って
事が分かってるか分かってないかで雲泥の差だった
流体はいつもどうりで伝熱は円柱の面積出せれば
後は式入れるだけで簡単だった
合格率が例年どうりだったのが不思議
709名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 13:32:47.32
前に減圧弁で減圧した分はロスになるんですかと先輩にきいて
すごい馬鹿にされたけどそれのおかげで熱U落ちなかったわ
710名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 13:42:05.66
やっぱり講習用の修了試験問題も必要なんだな。
等エンタルピー変化は何問か出てるしね。
711名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 14:24:50.01
>>699
労働基準法第22条
712名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 14:33:49.62
>>711
退職証明書と実務証明書は関係無いんでは?
713名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 14:47:22.05
これ介護福祉士だけど、これと同じ考えでいいと思うよ。
条文どおりに解釈すれば、
あくまで会社が実務をしたという証明を発行するだけで、
元社員が持ってきた実務証明書を書けというわけではないと思う。
http://www.bengo4.com/bbs/169636/
714名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 15:06:04.74
何かどこかのスレでこんな言い争いを見た気がするけど
> 「実務経験をしたかどうか」を記載しなければならないわけではありませんので。
この一文が全てだ罠
715名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 17:59:00.15
露店で5年程露店で焼きそば売ってたんだけど、実務経験に入りますか?
それ以外は事務職です。
716名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 18:42:13.39
やっと通知来たぜ?初受験で3つ合格!無勉強で法令受かった(笑)
電験3種よりめちゃくちゃ簡単だわ(笑)
717名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:18:17.79
>>716 残ってるの科目4?
718名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:23:26.69
そう、残るは電力応用のみ。
1年で1科目なら楽勝だよ〜
719名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:25:45.40
電力応用
30/50(60%)で落ちてた
ショックすぎる・・・
720名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:36:24.48
>>719

悲しいね。
721名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:57:04.23
誰かオススメ勉強方法教えて!!
722名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:58:35.41
電力応用
31/60(62%)でも落ちてます。
723名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:00:56.17
31/50(62%)でした。
724名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:02:27.25
エネ管で人生変わった人いる?
725名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:03:17.25
>>721
死ぬ程勉強しろ
726名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:15:56.13
>>723
もしかして問題数で正答率出してる?

少なくとも大問ごとの配点を考慮して正答率出さないと意味無い・・・
727名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:16:21.03
>>723
うそでしょ?
728名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:21:13.64
誰かオススメ勉強方法教えて!!
729名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:29:49.46
会社の証明印
「○で囲む」
って文章のところにかかっちゃってるんだけど
やばいかな?
もう印紙貼っちゃったけどw

写真同封しなくていいんだね。
もう提出してたっけ?
免状に写真つかないの?
730名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:35:07.14
>>728
理系としての基礎知識があるかないかで勉強方法相当違うと思うな
731名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:35:21.58
>>728
だから死ぬ程勉強しろって!
楽して受かると思うなよ!
732名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:37:39.74
しかし熱で言えばボイルシャルルの法則さえ知らない状態だと相当しんどいのも事実
733名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:38:49.52
オススメ勉強法はひたすら過去問を解くこと。
俺はこれだけ3ヶ月繰り返して一発合格余裕でした。

最初から過去問するってことはインプットとアウトプットを
同時にすることだから、参考書を見ることから始めるよりはいいと思う。

いかにインプットを省略してアウトプットを多くするのが勉強の肝だからね
734名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:44:57.24
過去問みて傾向掴む力があるなら合格まであと一歩だと思うが初心者はそうはいかんだろ
逆にその力があるならグダグダ言ってねえで勉強しろって話だが
735名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:56:19.87
>>734
傾向とか関係ないよ。
とにかくひたすらいろんな問題を解くことで基礎も身についた。
逆に参考書を読んでるだけじゃみにつかん
736名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:01:19.43
熱U去年無勉強で2割で、熱と流体の流れの基礎って本を教科書にして
過去問8年やったら8割とれたよ
737名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:04:49.95
まあ質問者のレベルがわからない限りアドバイスはできんわな
738名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:25:34.06
昨年、電験3種合格しました。今回エネ電初挑戦でしたが、法規のみ合格。
年間勉活は、過去問のみ7年分1週程度+電気計算毎月購読といったところです。
3種合格で浮かれて1年通じて気合が足らなかった結果だと反省。。
次回は仕切り直しで頑張ります。何卒良きアドバイスを!!
739名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:43:14.05
更新
740名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:43:51.51
更新するの面倒じゃないの?
741名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:46:08.72
>>738

崖っぷちに立つことだな
742名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:51:03.53
電力応用残して2年目で合格したけどせっかく慣性モーメント勉強したのに出ね〜ときたもんだ。
743名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:00:06.91
テスト
744名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:07:01.89
過去問は
オーム、電気書院、センターの
どれが一番お薦めですか?
今年は書院5年分をやり、
電気基礎だけでなく電気機器も
落ちてショック受けてます。
(他二科目は合格)
745名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:22:50.17
初受験で、「電気の基礎」以外合格
来年再受験だが、朝の1科目だけ受験すればいいから楽
でも、逆にスパイラルになったら怖い
746名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:22:58.73
>>744

2年目で最後の電力応用に合格したもんです。


過去問は全部使っていました。それぞれ解き方が違うので頭に入ります。

でも良かったと思うのは分厚い電気書院で、一番分かりにくかったのはセンターですね。

俺は10年分やったけど5年じゃきついっしょ・・。

他に不動さんのエネルギー管理士試験徹底研究や電験3種のよくわかるシリーズの機械。

あと5200円のセンターの電力応用、買ったけど全く使わんかった。
747名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:31:40.22
おいィ?まだ書類が来ないんだがどないなっとんじゃ
748名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:32:27.24
実務の証明ってどうすれば良いのかな?
当方、プラントの設計者。会社で取るのを奨励している。
だけども、エネルギーの効率化に関して、工場等で働いた経験は勿論無し。
工場の省エネ設計、省エネ提案等をしているのだが、それを書いても良いのかな?
どなたかーわかりますか?
749名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:33:22.52
>>744
他は知らないけど問題の直後に解説あるからオームの過去問5年分くらいやったよ
オームの徹底研究とセンターの直前整理見ながら
750名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:33:57.05
>>748
合格証書と一緒に入っていた紙に書き方の例が載ってるはず。
載ってなかったら、紙に書いてあるURLにアクセスしてみ?
751名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:11:53.06
>>748
運転、操作、管理、監督じゃないと駄目って書いてあって、ネット上Q&AのQ24に提案や設計は対象外ってある
でも、提案や設計出来るくらいじゃなきゃろくにエネルギーの合理化図れないはずだし、試験内容ともマッチせず、どうも釈然としないんだよなあ
752744:2013/09/12(木) 23:12:36.13
>>746
有難うございます。
過去問主体でやるならやはり
10年が目安ですよね。
>>749
オームは解説があっさりし
過ぎてた気が。
それでしかも5年分だけなんて
凄いですね。電気の予備知識は
あったんでしょうけど。
753名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:15:20.89
>>751
設計をしても省エネしているわけじゃない。
省エネをするのはあくまで使う側。
754名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:18:30.20
照明、空調、車のガソリン等の管理、改善をしておりました。
免状ください
755名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:25:55.87
>>753
効率悪い機器の使いこなしだけ、高効率に設計された機器を適切に使う
どっちが大きな省エネ効果が期待できるかと言えば後者だよ
756名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:42:21.28
>>755
最初に行うのは運転方法の改善であって、
省エネ機器に交換することではないぞ。
757名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:48:37.06
>>756
最初に行うのが、高効率なデバイスを開発すること
次に行うのは、高効率な機器を設計すること
その次に行うのは、高効率機器で設備や工場の設計すること
最後に行うのが、運転方法の改善だよ
758名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:50:08.18
>>757
お前みたいなのがこの試験に通ったのが信じられない。
759名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:51:28.81
お金がある会社ばかりじゃないんだよ

とりあえずは今ある設備で最善を尽くす必要が世の中にはあるんだよ
760名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:52:07.23
最初に行うのが運転方法の改善。テキストにすら載ってる常識。
761名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:55:50.46
>>757
その高効率のデバイスを開発するために、既存の装置や機器を省エネしながら使用しなくちゃ駄目なんじゃない?
762名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:59:38.04
運転方法の改善は掛かる経費が最小で省エネを達成できる。
最初に何千万何億万と掛けて省エネ設備開発して導入するとかイミフだ。
763名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:03:18.21
>>755

省エネ意識で機器変えるならその間にでも運用方法変更による省エネはできるんじゃないかな
気持ちはわかる
764名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:13:07.70
特定記録でおk?
765名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 01:28:20.61
>>758
管理職務がこの最後の部分だってことよ
766名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 05:01:53.61
>>738
同じく去年電験三種通って今年エネ管は過去問は7年分やったけど、過去問何周も繰り返したら一発で全科目通ったぞ…。もったいねーな。
767名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 06:32:03.86
やはり書院の過去問がベストでしょうか?
オームの過去問は構成が見ずらい。。
768名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 07:32:06.14
書院は解説が不親切
オーム買い足したわ
769名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 08:49:54.95
オーム確かに構成見にくい。
書院は解説詳しいけど
時より難しい表現をする。
総合評価ではやはり書院ですかね。
電験三種の書院過去問のような
左右見開き構成かつ易しい解説
の過去問作ってほしい。
770名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 10:08:24.13
過去問は書院がいいと思う。オームはページの構成が悪過ぎる。内容がしっかり書いてあっても見にくかったらやる気も萎える。書院の過去問集は分厚くて持ち運び不便だけどページの構成は見やすいしオススメ。内容は大差ないんじゃないかな。
771名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:26:33.51
>>747
俺も来てないよ
俺がいない間に来てたのかもしれないが

火曜から昨日の木曜まで留守してたけど不在票すらなかった@渋谷区
772名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:46:25.60
参考までに俺が使ったテキスト

電験の勉強は去年から始めてたから電気に関して法規以外はあまり新しく覚えることは少なかったが
勉強期間は3ヶ月で一発合格

過去問 省エネルギーセンターが出してる「エネルギー管理士試験模範回答集」(5年分)2500円←お勧め
・解説は読んでてあまりわからないところがなかったから丁寧だったと思う

同じく省エネルギーセンターが出してる「エネルギー管理士試験直前整理2013年度版」3400円
・試験範囲をザラッと網羅
 ザックリしすぎてあまり丁寧では無かったが各項目の問題で最低限の知識は網羅できる

あとはネットだな 何気にこれが一番使える
分からない単語や分野のキーワード検索に掛ければ大抵詳しい説明があるページが出てくる
773名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:54:02.07
しかしここは真面目な人が多くてイイ!
774名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:56:39.29
>>772

おれも省エネが出してる過去問5年分とネットで通った
ネットはまじで使える
問題中のなにげなく読んでた単語検索すると情報いっぱいでてくる
おかげで電力応用の照明問題は全問クリア
加熱問題もほぼ正解でいけた
775名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 13:08:09.52
>>747
>>771だが先ほど届いたw
776名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 15:56:47.79
院卒で31歳で合格ってちょっと遅いよね
まあ今年始めて受けたんだが
777名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 16:11:28.25
早いも遅いもない。必要だから取る…だろ?
778名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 18:58:10.05
>>715
焼きそばならガス使うの?
ガス設備の運用、管理で出してみるとか
発電機使うなら発電設備で出すのもありか?w
779名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 19:49:42.43
早稲田大学出てるのに落ちてる先輩いた。相当難しい資格なんですね
780名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 20:14:04.06
>>779

んなわけないだろ
781名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 20:45:02.94
早稲田つってもピンキリだから
付属から上がってくるやつの大半はマーチ以下の学力だよ
782名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:01:41.30
エントロピーうんぬんって、設計には必要だろうけど、
運用する側に必要なんだろうか?
と、熱2だけ不合格な俺が言ってみる
783名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:13:36.27
>>779
単なる勉強不足だろ
784名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:15:31.35
どんな試験でも無弁では落ちるわ。
結局のところ仕事やりながら勉強するのが難しいわけで。
785名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:44:41.94
早稲田なんて簡単に行けるって








10月6日、公害防止管理者試験で早稲田に行ってくる
786名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:53:58.78
野郎ども!
試験のときぶっさいくなオッサンに囲まれて受けるのと巨乳で可愛い姉ちゃんに囲まれて試験受けるのどっちがいいよ?
787名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:14:37.75
50過ぎて受け始めると、添え字の小ささに、計算の遅さに時間ばかりかかり、その上長い試験時間に集中力が続かず、
やっと4回目に合格。
結局今回も、熱Uは時間切れで最後までできなかった。
788名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:17:20.64
test
789名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:27:37.13
過去問題集は法規が合格済であれば
3年くらい前の古いのでもいいよね?

例えば他科目で解説等がわかり易く
更新されるとかってあるんでしょうか?
今持ってる過去問集解説解り辛くて・・・
790名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:36:41.33
ちょこっとくらいならここで聞いてもいいんじゃない?
791名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:39:13.10
新しいほうがいいだろうけどまぁあまり問題はないだろうな
ただ使いやすい参考書を聞いてもいいのよ。
やさしい熱計算とかやりこんでないといいが
いや、悪くないんだけどアレも
792名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 23:12:58.53
俺が受かったってのがいまだに信じられん
793名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 23:15:12.54
>>791
やさしいは良くないの?
来年から熱も流体も他の資格でほんの少しやった程度の知識しかない状態で始めようと思っているのだが
794名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 23:18:49.82
>>793
いやむしろ良書だよ
ただし難易度がムダに高い
頑張って全部解けるようになればほぼ合格間違いなしというシロモノだ。
あと一年あるならむしろやった方がいい
795名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 23:47:00.49
>>794
他資格の関係で来年の2月から半年500時間くらいしか勉強できないけど全部解けるように頑張ってみます
796名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 00:04:02.45
> 過去問題集は法規が合格済であれば
> 3年くらい前の古いのでもいいよね?
良くない。
どの試験でも同じだけど、問題を作る側は、
受験者が過去問をやっているという前提で
問題を作成して、難易度の安定化を図ってる。
直近の過去問から遡ってやらないとダメ。

たまにやってる人を見かけるけど、
実力試しに最新の過去問だけを残しておくのは悪くない。
797名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 00:39:28.42
さてせっかくなので俺のやった参考書レビュー(熱分野)
問題集を解いて学ぶ主義だったのでテキストは一冊しか無いけど…
・エネルギー管理士試験徹底研究(オーム社)
分厚いがこれでも内容が足らない、ただ全体像をつかむのには役立った。
Uの部分は省略し過ぎて他で補完必須。
・エネルギー管理士試験模範解答集(省エネセンター)
過去問を詳しく解説、解きながら学べる良い本だと思う。見やすいし答え合わせもしやすい。
でもたまにえ?解説それだけ?みたいな解答があるのが惜しい。
・エネルギー管理士完全解答(オーム社)
11年分過去問がはいった手をつけるのに勇気がいる問題集
↑のやつ終えてから買ったので6年より前のものをするために買った。
こっちは見づらいし、やりづらいが解答の際に周辺に触れたりするので
類似問題にも強くなれると思う。でもある程度勉強が進んでないと見づらさとボリュームで多分挫ける。
・やさしい熱計算演習
↑で出ていたが大昔のエネ管の過去問集、クソむずいし、問題の傾向も違うので、やる意味は……?
ゲームでいうとやりこみ要素にあたるとおもう、これが自信持って解ければまぁ落ちないとおもう。
正直これの熱伝導と熱力は5割くらいしか出来なかったけど受かった。
・エネルギー管理士試験直前整理
今回の大金星、多分これがなければ落ちていた可能性もある。
といっても内容が特にいいわけじゃなく、割と普通。
ここに乗っていた問題の類似問題がまるまる出たというのが大きいが
出なかったら買わなくてよかったかもと思っていたと思われ
798名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 06:16:47.78
熱も電気も素人だと、熱のほうが簡単って言われたけど本当?
799名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 06:38:19.44
>>798
熱は高専なり学部なりでしっかり勉強してきた人が受験するので、
いきなり何の基礎知識もない人が始めるのと、難しいと感じるかも?
電気は、工業高校なり、電験3種なりで鍛えこんできた人にとっては、
電験3種と同格ともいえるので、そんなに抵抗なく入っていけるのかもしれない。
少し前の過去問を見ると、あからさまに熱が易しかったと思うが、
一昨年くらいから熱の課目Uが、難化してきて、差が少なくなっているようにも感じる。
800名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 06:48:29.95
当方電験三種持ち
去年エネ電気で2科目合格したんですが
熱への鞍替えは無謀でしょうか?
801名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 07:15:00.54
>>800
課目合格がもったいないでしょ。
それから、まあ、電気の人、熱課目U見てみ。
電験3種ある時点で九合目。熱ならふもとから登りなおし。
802名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 08:11:56.14
>>799
丁寧にありがとう

高圧ガス甲機と電験三種持ちなのですが、
電気で受けることにしようと思います
803名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 08:13:30.66
>>800
無謀じゃないと思うよ。

2年目で合格したけどやっぱり電気は難しいと思う。

電験3持ち。
804名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 08:26:14.72
俺は高圧甲化持ちで熱楽にうかったよ
電験とかは興味ないので比べられないけど
805名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 08:28:30.43
電3持ちで熱合格のツワモノはいないのかね?
806名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 09:03:17.90
電験3種持ちで熱持ちここにいるよ

高圧ガス甲種機械持ってるバリバリの機械屋だけどな
807名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:03:20.73
電験3種、一種電工、一級電気施管持ちで、来年はエネ管を受けようと考えている
ただ、電気関係ばかりなので「熱分野」で受験をしようと思ったが、難しいす
ぎるので、電気で受験するよ

学生の頃にとった二級ボイラー技士は今も役に立っていない
ちなみに電気屋です
808名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:19:54.86
>>798
素人同然だけど徹底研究立読みした感想は何とかなりそうな感じ
とりあえず熱やってみるから春くらいに返事するわ
809名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:47:49.78
いい人達ばかりで頭が下がります。
それにひきかえ電験三種スレときたら・・・
同等資格のはずなのに何故でしょう。
おそらく熱の人達のお陰で品が保たれてるのでしょうね。
810名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:52:38.70
いずれ電験2種受けようと思ってるからあえて電気選択した。
811名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:00:48.95
この資格、電気で受験して熱の実務やったり
その逆をしたりしても問題ないんか?
812名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:02:42.40
数年前に統合されたんで、熱でも電気でもどっちで取得してもいいよ。
813名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:04:05.34
>>811

電気で受かってボイラーの運転でも

熱で受かった受変電設備の操作でもOKって書いてある
814名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:39:29.30
受変電設備の操作・管理

こんな感じで良いですかね?
815名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 13:31:29.57
>>814
ばっちりさ!
816名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 13:57:56.79
>>814

thx
817sage:2013/09/14(土) 15:16:18.78
熱Wのみ×やった
懲役一年の気分
818名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 15:30:20.12
>>817このスレで受けようとおもっておちたんでしょ?
819名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 16:12:20.41
・三相交流がどうもしっくりきません
→パターン暗記で挑んだがちょっとヒネられると今年のように撃沈
・自動制御は解らな過ぎてパターン暗記以前の問題
→伝達関数?ラプララス逆変換?最小値の云々?わけわからん
しかしこの2つは頻出なので捨てるわけにはいかんしなぁ・・・
820名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 17:01:30.71
暗記以前に基礎事項の理解してないだけじゃね
821名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 17:13:05.02
>>819
今年の三相交流は電工2種並だったよw
822名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 17:14:57.63
43歳で初めて受けて合格
遅いけど、もっと歳でも頑張ってる人いるからなぁ
自分も電験一種までいきますよ


サントリーのDHA&amp;セサミンを飲んでます
効いてるかわかりませんが。
823名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:29:09.07
「電気の基礎」合格には、オーム社の講習受講した方がいいかな
824名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:35:07.95
>>819
試験は来年の8月だろ
この時期から苦手意識を抱かないで、一生懸命にやったらええ
825名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:09:53.87
来年、初受験予定。2年計画で取得目指す。
1、2時限目は欠席して、3、4時限目だけ出席するってOK?
826名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:15:19.56
申請書ってなんで角2号なんだろうか?

申請書は折らずに送付って折っちゃたが

厚紙ならともかく普通の紙なのに・・・。
827名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 20:03:46.56
>>825
Ok
でも、あと一年あるし一発を狙ってみては?
828名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 20:14:38.44
>>825

一つ落としたらしんどくなるぞ
829名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 20:45:10.71
>>825
俺は、今回初めての受験で3科目狙いで受けて、予定どうり3科目受かったが
最初っから一発合格目指せばよかったと後悔している。
今からなら、一発合格狙った下さい。
君ならできるよ。
830825:2013/09/14(土) 20:52:45.44
>>827 >>828 >>829
ありがとう。
来年は電験3種の機械も合格しないといけないから、エネ管全科目はきついかなーって、、
行けそうだったら全科目狙ってみます。
83133261XX:2013/09/14(土) 21:04:15.50
平成25年度エネルギー管理士試験の電気の合格率がどこに載っているのか
教えてください。今年、無事、合格出来ました。電気の受験者です。
ヨロピク。
832名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:35:36.36
>>831

俺は2年目で今年合格したけど官報でも電気、熱の各々の受験者数が不明。

これが分かれば各々の合格率が出るのですがね。
833名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:40:58.20
エネ管受かって目標がなくなった・・。

どうすればいいのかな。
834名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:46:48.50
>>833
羨ましいね。

今、公害大気とポンプ施設管理技術者という民間資格を同時進行中だわ。
来年は高圧ガス甲種、電工1種、分析技能士2級・・・
キリがない。嫌になってくる。

あと冷凍1種、消防設備士甲1、危険物甲、他にもまだ少しあるし。
835名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:53:14.16
大したことないやんけ
会社の指示なら仕方ない
836名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:54:54.10
そうそう、仕方ないんだよ。
あーあヤダヤダ。
837名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:48:47.21
>>834
民間資格取得して意味あるのか?
転職するにしても履歴書に書けないだろ
838名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:52:50.01
単に会社で取得推奨されてる資格だからという理由だよ。
別に転職するために取るわけではないよ。
839名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:04:32.23
エネ管一発合格は難しいって聞いてたけど、このスレ見ると結構居るような感じだね。
私も一発合格だったけど、初挑戦なだけに評判に怯えすぎてたかもしれない。
840名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:04:44.98
>>838
すまん
今の会社に骨を埋めるのなら問題ない
ただ、資格をとるなら国家資格のほうがいいと思っただけだ
841名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:08:11.38
一人で、電気 熱 の2枚持ちってできる?
842名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:17:13.24
>>841
合格証の2枚持ちならできるだろうけど、免状は熱と電気で分かれてないし、同じ名前で2重に発行されないと思う。
843名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:53:46.95
>>839
いや、ここの一発合格率が異常なだけ
全体なら1割から2割いかない程度のはずだから、あなたは凄いですよ
844名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:25:43.51
明日朝免状届く
wktk
845名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:37:52.30
>>844
申請から2ヶ月後だよな?
2012年度合格者?
846sage:2013/09/15(日) 02:09:18.67
>>817
落ちたのは実力不足。
頭悪いんで来年出直すわ
847名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 02:30:12.84
>>846
頑張れー
熱Uをクリア出来てるなら、ゴールはもう少し
努力は報われる
848名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 02:31:31.23
みんな、もう免状の申請書出した?
849sage:2013/09/15(日) 07:53:04.27
皆さん参考書はアマゾンや近所の本屋さんで購入してますか。
電験3種までは比較的安い金額の参考書が多かったですが
エネルギー管理士や電験2種レベルになると一冊が
3000円〜5000円ぐらいになり受験前に心が折れそうです。
オークションやブックオフなどの安くなった参考書で
すませてる方いらっしゃいますか。
過去問と問題集、最近の試験問題は電気計算や新電気で補填
でOKですかね。
850名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 08:02:55.14
>>848

俺は一週間以内に出す予定。今実務経験申請中。
851名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 09:08:35.45
>>849
人の手垢がついたのは使用したくない
縁起を担ぐのもあるが、まっさらな物を購入し、勉強するほうが気分がいいのでは・・・
高いって言っても、電験3種と比較して1,000〜2,000円程度だから、ちょっと頑張れば
問題なく買えるのでは
852名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 09:49:10.35
最近思ったが高い参考書や協会のテキストは
資格勉強よりも仕事で役に立つときがある。
853名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:01:07.40
エネ管とったら何が出来るんですか?
854名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:06:14.08
>>853
免状を部屋に飾れる。
855名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:12:29.67
真理
856名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:47:43.11
電気で一発合格しましたが、使った参考書は五冊
過去問一冊と実戦問題四冊

過去問:電気書院の16年間くらいのやつ。やったのは8年分を2回くらい。
実戦問題:オーム社のやつ。各科目一冊。これを2回くらい。

あと、情報処理が弱かったので、ITパスポートの本を一冊、直前に読みました。
857名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:52:47.46
おめでとうございます
858名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:20:57.67
実務経験申請を前の職場にお願いした
断りはしないけど良くは思われないだろうな
何より恥ずい
859名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:37:13.51
うちはオーナー会社だから楽々。

試験合格なので実務内容も「受電設備の操作・管理」の一文でOK。

研修の場合は容量とかも書くらしいですね。
860名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:59:06.60
>>841
甲種化学、甲種機械は同じ効力にもかかわらず、
両方持っていて一人前的な雰囲気がある。
けど、エネで、熱と電気両方の合格証をもっているのって意味あるのかな?

難易度は、国試エネ熱>国試甲種化学・機械>講習エネ熱≒検定甲種化学・機械かなあ?

>>859 自分もそう。熱国試一発で、受電設備の管理で余裕だった。
861名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:04:41.67
>>860

エネ電>エネ熱

じゃない?
862名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:12:36.51
電気の話はしてないんじゃない?
863名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:18:07.76
>>861
いや、この場合、機械化学系の資格の比較だ。

まあ、熱と電気だったら、つい最近までは圧倒的といっていいほど、
電気が難しかったが、一昨年くらいから、熱が難しいというより、
熱で受からせない、嫌がらせ問題的悪意が感じられるなあ。
864名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:33:03.12
>>860
高圧甲種で両方持ってる奴なんてみたことないけどどこの話?
うちはコンビナートの財閥化学本体
865名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 14:01:37.11
>864
うちは工業ガスだけど、趣味で両方取るやついるぞ
866名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 15:04:35.40
>>864
っていうか、狭い狭い社内ルール。
もっと言うと上司が資格奨励型だったりすると両方必須。
まあ、うちらのようなところにも、昔じゃあ考えられない
超高学歴が入ってくる。そいつら早い早い・・・。
昔ながらのたたき上げが、10年20年かけてとったエネや甲種を、
2年くらいで、たちまち全部簡単に攻略する。
867名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 15:49:55.77
コンビナートでもないのに何故か甲種両方持ちが居たりする

それどころか最近では高圧ガス保安法の対象設備がなくなったのに
乙種がゴロゴロと居る
868名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 17:02:31.90
申請10/22で11/27着
869名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:51:57.45
>>868
去年の話な。
87033261XX:2013/09/15(日) 18:56:19.91
>>91
91スレにあるように誰か平成24年度の合格率をどこからだしたのか
わからないが平成25年度の電気の合格率をここに書き込んでください。
お願いします。
871名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:29:41.54
>866
超高学歴ではない駅弁電気卒だが、2年で甲種機械エネ管電験3種甲危取った
多少センスもあるかもしれんが、基本過去問まわせば取れる資格なんだから、結局やるかやらないかの問題だと思う
872名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:29:52.85
合格して気分が高揚してるのにあまり盛り上がんねーな。
873名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:39:49.73
>>871 過去問題だけで受かる人はそれなりに能力や基礎学力が高い人なんだよ。
俺みたいな高卒には過去問題やっても受からないんだよ。
エネ管なんて二回目でやっとだよ。
874名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:43:18.25
大卒が軽く受かるのは当たり前
高卒でも二回で受かった君のほうが評価高い気もする
875名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:54:14.42
工業高校卒でpv=mrtとは何ぞやというレベルで、GW明けから勉強して、今年一発合格した。
やはり、ヤル気は大事。
876名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:55:15.41
どういったときにどういう式を使うか。熱力はただこれだけ。
877名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:09:17.13
>>873
学歴は関係ない
俺は工業高卒だが一発で受かったぞ
過去問と電験三種の参考書で勉強したけどな
878名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:16:41.57
>>875
一日平均何時間くらい勉強したんですか?
879名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:26:48.60
エネルギー管理士を勉強して2年目で合格して思ったこと。

すごく勉強しても合格しなかったりあまり勉強しなくても合格できる場合もあるということだ。
880名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:46:26.97
>>878
平日は、2時間くらい。
土日は、5時間くらい。
だけど、結構サボったりもした。やはり、集中力が続かなくて...
板みたりして、熱2が重要だというので、勉強は熱2が中心でした。熱2は毎週のように繰り返し問題といたりして、忘れないようにしてましたね。他は、週ごとにある程度決めたりして勉強してました。
オーム社の徹底研究と電気書院の模範回答集使いましたが、持ち歩きには重過ぎるので、いきなり4分割に切断しましたよ。
881名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 23:30:48.75
ビルオーナーが大手企業の社長だから他の会社のビルメンの俺なんかには証明書印を押してもらえない(ノД`)
882名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 23:41:24.37
個人がオーナー?
会社所有ならその社長でなくても担当部門長の印でもいけそうだけど
883名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 00:03:02.34
大手企業の福利厚生施設だから所有者がその企業の社長なんだよね(−_−;)
884名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 00:05:46.37
大手企業の福利厚生施設なら総務部とかっぽいが・・・
885名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 01:10:51.32
そういうとこは普通総務部に申請用の代表者印が置いてある
いちいちそんなんで代表が動いたら仕事にならんだろ
886名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 06:45:38.69
>>871
ものすごいと思う。甲種危険物はともかく、電験3種、エネと、一発国試なわけでしょう?
詳細と、攻略法が知りたいです。当方電験3種、エネ熱持ちですが、甲種機械ってどうですか?
検定使いましたか?あと、エネは熱ですよね?
887名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 06:59:56.29
他の会社の平社員が証明書印もらうのは難しい
888名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 10:52:36.28
初心者ですが、熱Uに出てくる、偏微分に6を右左逆にした記号が
出てきますが、何て読むのですか?
889名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 10:58:51.35
きゅう
890名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 11:01:12.80
>>880
ありがとう
参考にしますm(_ _)m
891名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 12:05:45.16
エネ管熱と甲種機械の学識は範囲・レベル共に大体一緒
片方持ってればもう片方とるのは楽だと思う
892名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 12:52:34.79
>>888
偏微分の∂な。デルで変換できるが、
授業ではデーと先生が言っていたような…?
893888:2013/09/16(月) 14:21:26.28
>>892
ありがとうございます。
初めて受けて、熱課目U落ちました。
来年は、今から勉強して必ず受かるようにします。
894名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 14:35:42.11
今年、2年目で合格したが1年目が昨日のように鮮明に浮かんでくる。
1年はあっという間だな。
895名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 14:57:10.64
>>893
昨年、やや課目Uが甘い時に運良く合格できました。
今年は、パッと見ただけでも峻烈な出題で、熱受験者は苦労したと思います。
エネ熱は、課目Uだけの試験で、とにかく課目Uさえ合格ならば、
あとは何とでも簡単に仕留めることができます。
ラッキー合格だったので、これから高圧ガス甲種に進み、精進します。
896名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 17:43:16.82
熱電気全体の難易度はこんな感じでおk?
電W>電U>熱U>電V>熱W>熱V>科目T
897亀井:2013/09/16(月) 18:09:16.65
エネ管熱合格者は、評価低い。電気で合格しないと役に立たない
898名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 18:15:27.47
ビルメンじゃないんで熱でいいです
899亀井:2013/09/16(月) 18:25:17.15
工場ならなおさら熱合格者はいらない。病院やビルならボイラーがあるから熱合格者でも人間扱いしてくれるが。
900名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 18:28:18.21
もってない人はどうなるの?
901亀井:2013/09/16(月) 18:50:18.71
持ってない奴は論外

合格だけの奴も論外

俺みたいに免状持ってないと役に立たない!

しかも電気じゃないと意味がない!
902名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:16:35.56
電気がそんなにえらいか。
ほざけ馬鹿。
903名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:19:38.80
工場だけど要らないといえば確かにいらない
高圧ガス甲種なんかは絶対的に必要なんだけどな
オプション的に取るかんじだわ
だから熱でいい
904名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:19:41.65
免状になっちぇえば電気だろうが熱だろうがわからんべ。
905名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:22:19.48
電験3、エネ熱、甲種機械もってるよ
ウンコの詰まりとかも稀に除去する
906亀井:2013/09/16(月) 19:24:24.09
ちょっとしゃべれば熱か電気かわかる。電気を知らないってバレタ時点で面接終了〜。不採用確定〜。
907名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:46:45.00
そこそこの規模の工場なら電気主任が別に居るだろうし、エネ管が熱合格だとバランス取れていいんじゃね?
908名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:50:10.21
うちの資格手当
エネ熱3000円
エネ電5000円
電験三5000円
909名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:53:27.69
電気は凄いんだぁ
電気は偉いんだぁ
電気は賢いんだぁ
それな電気を目指している僕は熱合格者より優秀なんだぞ!

こんな感じじゃね?
910名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 20:03:41.72
仕事があるから今日は平日だと思い込んでしまっていた・・・
郵便局閉まるの早いよ
911名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:01:44.82
認定取得者「電気の方が熱より難しいから!」
912名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:07:56.22
エネ管って認定でとっても電験のようには判断できないんだろ?
913名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:16:27.31
>>912

電験より判別しやすいですね。

認定の「認」が頭に就くから・・。
914名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 08:53:52.68
電気の基礎に出てくる自動制御問題
を理解するための参考書ない?
せっかくなのでしっかり理解して解け
るようにしたい。来年まで時間あるし
915名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 11:48:22.36
大学で使うやつ
916名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 12:50:38.97
基礎の工業炉が理解できていない電気組みが偉いだって?
917名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 13:14:01.82
熱と電気は一緒にするべきではなかったな。
918名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 13:15:38.44
なんでもいいけど得意不得意の範囲内だと思うが…
ならみんな熱で受ければいいだけだし、免状では差がないのに
919名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 17:06:47.79
電気組は勉強すれば熱受かるよ
熱組は勉強しても電気受かるのは苦労するだろうね
920亀井:2013/09/17(火) 17:12:50.24
熱はバカでも取れる。
と、電気合格者の俺が言ってみる。
921名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:48:10.97
電気をかじったことないやつは
熱だよな。
922名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 19:11:58.23
かじったら感電するよ。
電気をかじったことの無い奴はこれだから。
923名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 19:25:43.79
俺はラウンド
924名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:30:36.86
化学工場で必須は危険物甲、高圧ガス甲種、公害防止管理者大気、水質一種、職場によっては作業環境測定士。
ある程度仕事を覚えてから1年に1個づつ取って行けばよい。
エネ管は、受験は勧められなかったが受験料は会社が負担してくれた。

コンビナートの共同発電会社の人は電験三種はかなりの人が持っていた。
電験一種の人もいたが、電験一種は面接があると言っていた。(二種もあるのかな?)
925名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 21:01:43.96
早稲田は簡単には行けないだろ。
おれも無勉で受かる自信は無い。
926名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 22:08:38.57
>>925
早稲田は地下鉄か都電に乗れば簡単に行ける。
927名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 06:33:56.09
電験二種、エネ管、ととったら次はなにかねぇ
928名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 09:45:30.95
>>927

電験1種じゃねーの。
929名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 10:18:34.16
エネルギーとは何ぞや・・。と思ってるお前ら!

エネルギー管理士電気合格したぞ。
930名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 10:21:40.28
>>927
取るべき資格を自分で考えても分からないなら、もうこの板に用は無いということ。
931名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 15:53:03.72
とりあえず電気は終わりでいいだろ
一種も技術士取っても実務じゃいらないし
932名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 20:34:25.83
合格証と免状は同じくA4ですか?
933名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 20:45:25.52
>>914
「演習で学ぶ基礎制御工学」
を二種対策に使ってたけど、よかったよ
934名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 23:56:00.74
>>927
アマ無線でも受けろ
935名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 00:56:40.83
このスレでは
電験3取ってから、エネ熱を取った俺は怠け者だな。
936名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 01:13:29.40
電験3種合格見込みだから
エネ管の過去問やり始めたが、
これ電験3種よりずっと簡単だな。
誰だよ電験2.5種とか言ってたの
937名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 01:14:29.79
熱Vは難しくしようと思えばいくらでもむつかしくできる
938名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 03:40:38.68
>>936
5肢択一じゃないから、運で合格しにくいからじゃないの
理解できてる人には簡単だよ
939名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 07:10:24.52
免状申請するとき、実務証明+申請書に印紙貼ったやつ1枚だけを送ればいいんだよな?
合格証明書とかは送らなくていいんだよな?
940名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 08:48:08.45
全部って書いてなかった?(´・ω・`)
941名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 12:05:52.08
>>939

合格証は飾っとけよ。

おれはカラーコピーして額縁入れてる。
942亀井:2013/09/19(木) 16:41:56.72
熱で合格した免状はゴミ同然ウンコ同然
943名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 17:25:24.10
電験三種合格見込みだから来年受験しようかと思うんだけど、
どうやって勉強したらいいですか?

参考書紹介してください。
あと、不動さんの講座やった方がいいですか?
944名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 18:14:32.29
>>942
と、糞虫が言っておりますp
945名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 18:43:42.57
俺も明日、実務証明書送るぜ。免状着は来月かな。
946名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:09:41.51
来年、熱で受験しようと考えている者なのですが、試験科目はT〜W、どの順番で勉強するのがいいでしょうか?
947名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:14:15.76
>>946
貴殿の学力レベルとか、取得資格とか、年齢とか、勉強に割ける時間とかは?
948名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:27:18.91
>>946
電気だったら1.3.2.4の順番がお勧めだよ!
949名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:30:19.15
申請って持ち込みでもいいみたいだな。

明日、行ってくるかな。
950名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:49:01.17
>>947>>948レスありがとうございます。
自分は30代前半で、勉強時間は1日3〜4時間は取れると思います。
頭はビル管を半年で取得できたレベルです。
951名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:51:04.48
どの順番でもいいよ。
どうせ今から全課目やっても時間なんて有り余る。
952名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:03:24.41
>>946

熱だよな。やっぱり電験3種持っていなくて電気は無謀だよな。
953亀井:2013/09/19(木) 20:22:20.89
熱で合格しても価値ゼロ。電気合格者と比較したら鼻で笑われる(笑)
954名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:25:01.80
>>950
じゃあ、電験三種を狙ってみればいいんじゃない?
40代になって苦しむより、若いうちに頑張っておいた方がいいよ。
955名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 23:18:08.77
>>933
横ですが>>914に変わって
お礼します。
尼でボチリましたが
絶賛されてますし
エネ管の自動制御の範囲に
ぴったりの内容ですね。
私もエネ電受かって二種に挑戦
するのですが助かります。
又、良い参考書があれば
ぜひご紹介ください。
956名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 01:10:09.66
何故熱で受験しようという人に電験を薦めるんだ
熱系が得意なんだろ
957名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 06:33:56.11
まあ、その知識が実務に役立つ方を受けるのが本道だから、
どちらが偉いかではない。
実務で使わないのなら、簡単にとれるほうでいいんじゃない。
もともとそう価値のある資格ではないのだから。
958名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 06:40:13.06
>>950
ビル管とは全く性質の違う試験。
ビル管は、暗記量が主体で、エネ熱は、とにかく課目Uの計算問題だけ。
ビル管試験が、試験時間たっぷりの五択。
エネ熱課目Uは、電気との差を開かせまいと、
必死に変問を出してくるセンターとの戦い。
来年課目Uだけ受かれば、もう受かったも同然。
逆に課目Uだけ残して、他全部とっても、あらゆる意味で非常に不利。
959名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 11:20:18.85
こんなもんだろ
偏差値60:エネ電
偏差値58:電験三
偏差値52:電工1
偏差値50:エネ熱
960名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 12:06:49.33
は?電工1なんて電工2に毛のはえたようなもんだろ
961名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 12:32:11.29
今日休みだから霞が関の経産省行ったった。
あとは免状を待つだけ・・。
962名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:00:20.80
>>960
池沼にレスすんなよ
963名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:14:19.40
偏差値49:電験3種
偏差値47:エネ電
偏差値45:エネ熱
偏差値36:電工1種
偏差値35:電工2種

電験3種を崇拝している人には理解できんだろうが、現実はこんなものだろ。
964名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:19:25.61
>>963
頭悪くても全力でやればとれるからそんな感じだな
965名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:20:50.77
> 頭悪くても全力でやればとれるからそんな感じだな
だよな。
966名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:33:56.63
>>963


エネ管>電験3種>電工1種>>電工2種

電験は人気がありすぎるから価値がなくなりつつある。
電工1種は5年という長い実務経験がある。
967名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:46:21.56
資格なんて基本的に自分の勉強のためだけにするもの。
資格を取ってからが大切。

頭だけで覚えても、実感が伴わなければ実用には役立たない。

実感を持って熱力学を理解するのはかなり難しい。
電気は数学(やり方だけを覚える応用数学)に近く、熱力学は物理に近い。
本当に難しいのは物理。
968名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 18:50:57.66
免状まだぁ〜?
969名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 19:47:51.50
>>966
電工一種の合格じゃなくて免状なら確かに
970名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 19:51:06.10
なんだかんだで実務経験5年の価値は高いよな
971名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 20:39:20.80
人気があるから、価値があるのでは?
972名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 20:41:21.32
需要と供給
973名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 21:28:01.49
エネ電は電験二種受験の為のステップ
エネ熱の次に繋がるものって何?
974名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 21:29:58.49
必要だから取るんだろw
975名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 21:46:00.31
理系だが、電気も熱も同じ遠さ。
化学系か電気系かも微妙なところで、電検3種と環境計量士(濃度)と両方受けて、
環境計量士受かったので熱で受けて受かった。
電検三種うかったら電気で受けてたかもしれない。

別の系統とかも思うが、なぜに?
976名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 21:54:59.16
>>973
勝手にステップしてるだけだろ
むしろその階段いったん下がってるのが現状だろ
977名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 22:23:35.95
>>976
確かに勝手なステップだけど
電験三種→エネ電→電験二種
って王道だろ。
熱の人は何かないの?
978名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 22:44:19.41
エネ管の試験て、簡単か難しいかはさておりて、
考えられているのはよくわかる。
計算の桁数とか丸め方から、取らせる問題と、診る問題。
文化レベルは高いと思う。
979名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:03:50.04
よくわからんがステップがあるかないかで価値が変わるのか?否、変わらん
980名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:42:41.76
>>978
個人的にエネルギー管理士の問題は電験より簡単だが解いてて面白いのが多かったな
例えばここの電流や電圧を変えると何%の節電になるとかな

ふーんって感じ
981名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:52:52.03
>>974
専任されるあてもなく
必死になって熱で取った
ビルメンの人もいるんですよ!
982名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:58:14.72
>>981

普通にいるでしょ。
ビルメンっていってもピンキリだがなぁ〜。
983名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 00:06:26.10
経産省に申請書を持参したけどいつ免状届くのかなぁ〜。
984名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 00:27:00.97
申請の期限とかって特に無いよね?
985名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 06:19:07.18
>>978
> 計算の桁数とか丸め方
有効数字については、この試験はデタラメだけどな
986名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 07:19:23.88
>>985
小数点以下3桁目を四捨五入で回答、なんていう割には熱2のエントロピー、
エンタルピーは以下を使えで小数点6桁とか。あほ??
987名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 09:46:47.45
昼飯は広島風のお好み焼き屋に
行くぜ。広島風は大好物
988名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 10:28:05.83
試験難易度降下率は
エネ電<電験三種だよ。
今年両方受かった人は知ってる。
ついでに二種一次も易化らしい。
この傾向続くみたいだから
大型資格取得のチャンスなのに
熱の人カワイソス (´・ω・`)
989名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 12:01:51.49
>>986
 常識的には計算に使う要素はできるだけ多くの桁数で、最後で一回だけ丸める。
分かってるだろうが、小数点以下3桁目を四捨五入ってわざわざ書いているのは、
一度丸めた数字を次の計算に使うために、小数点3ケタまで戻して使いなさい。とアフォにでもわかるように書いているつもりだ。
確かにもっと戻して計算すると最後の桁がずれる解答があった。

JISとも違う、独自ルールであることは間違いないが、大防法とか法律でも独自ルールを明記しているし、特に珍しいことではない。
990名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 12:10:38.08
常識的には有効桁の一番下は曖昧なので、できるだけ多くの桁数で計算しようがしまいが曖昧なのは変わりない。
よって最後の1回だけ丸めると言う意味は一切無い。
991名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 12:18:26.15
>>989
それはわかっているよ。
ただ3桁で丸めろ、といっているのなら与える数字も4桁で間に合うだろ。
実際に6桁使って計算しても4桁にしても同じ答えになる。
キロメートルの問題で小数点1桁まで回答なら100mだが、問題にミリまで
書いてあるのは無駄だろ、ということ。
992名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 19:02:33.69
次スレ作ったから安心しろも

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1379757652/
993名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 02:28:27.78
電験3・エネ熱・エネ電といって、
どれも算数の難度の問題であって
これらを取ったといってもあまり感慨ないね。
994名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 04:11:19.49
>>993
スタートラインにようこそ
995名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 10:55:13.42
合格がゴールではないからなあ
996名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 13:50:30.84
僕にとってゴールとは通過点であり
ゴールの先に次の目標があって、

僕にとってやさしさとは、相手の立場に立って考えて
それを言葉とか行動に表すこと。
997名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 15:18:32.82
オナニーして寝るから
犯さないでくれ!
998名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 16:25:02.61
埋め
999名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 16:59:17.70
999
1000名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 16:59:55.75
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。