1 :
名無し検定1級さん:
立てた
3 :
パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/07/10(水) 21:12:39.60
乙ぽ
4 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 21:13:28.89
もうやめた
暑い夏、青い海、思いきり遊ぶ!
10日以内や翌月10日、老齢障害遺族年金、
クレーンデリックジクロルベンジジンなどクソ喰らえ!
5 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 12:49:06.73
受験者を減らす工作乙w誰もだまされないよ。問題集解きまくりで、
おもしろい時期だわ今。糞つまらんテキスト読み込むの辛かったわw
7 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 13:39:04.69
暑い満員電車の中で汗をたらしながら基本書を開く行為や
車内での音読は、他のお客様のご迷惑になりますのでお控えください
8 :
パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/07/12(金) 17:08:28.73
気をつけるぽ
9 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 20:02:02.93
模擬試験の比較、一部は昨年度の実績、追加情報求む
◆TAC 2回パック5000円、択一/予想問題集、ポイントチェックメール30日分、本試験模範解答集
◆LEC 3回パック5000円、直前チェックポイント3分冊、選択式予想問題集3分冊、解説講義1時間×3回(Web/CD)
◆IDE 2回、各5000円(早割価格)、解説CD(各回3時間)
◆大原 3回セット5000円、動画解説Web配信、最終チェック問題メール送信
◆クレアール 1回5000円(自宅6000円)
◆山川予備校 1回、無料、Web受験のみ、800文字のコメント、解説DVD(6時間)は4800円で別途販売
◆社労士受験 1回、2000円、ネット模試のみ
◆ヒューマンアカデミー 2回3000円、在宅模試のみ、解説DVD(最終のみ)、ここが出る!超直前ワンポイント講義
◆ユーキャン 全国統一直前模試(4/8受付終了)3回分12,600円
◆労働調査会(社労士受検) 社労士ネット模試(詳細未発表、去年は1回2,000円)
◆佐藤塾 詳細未発表
あと書籍版
◆ユーキャン(過去&予想問題集に2回分掲載)
◆DAI-X(3回分)
◆SRゼミ(2回分)
◆社労士V
◆早稲田経営出版(社労士試験研究会)完全合格!社労士スーパー直前予想模試2013年度(2回分)
◆TAC2013年度版ラストスパート社労士誌上最強の模試(2回分)
10 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 08:03:08.55
しかし・・・
本当に試験センター今年の申込者数発表しないな・・・
もう7月半ばだぞ・・・
富田のテキスト買って勉強してるけど、まだ年金と社一終わっていない
どうしよう
12 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:37:37.75
TAC模試 択一 6 8 7 7 6 6 5 45
選択 5 2 4 5 4 4 4 3
ああ・・・・
14 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 12:06:50.17
LECの模試(>_<)
今年は択一50とるから選択で変なの出さないで、去年みたいな感じのでお願いします。
16 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 00:23:39.16
LECひでえな。2011と同じ模試とかw
来年は2012年の模試と同じか
質問なんですけど障害基礎年金って年金未納の期間が全くない人って初診日要件
とか関係なくないですか?後、第3号被保険者って受給できるんですか?
18 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 14:47:06.93
今更の質問で悪いんだけど資格取得後のことかんがえたら徴収法てかなり重要じゃね? なんで試験ではこんなにウェイトすくないの?
19 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 19:53:50.12
より実務に近いから、あとは分るだろ
20 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 21:18:29.89
んーでも今年も去年のような感じになるんじゃない?
それまで選択の救済が多すぎて基準点の意味なかったから、
難易度の調整をして、おかげで厚年1科目にとどまったし。
去年は馬鹿が成績などの開示請求したから
今後は絶対に救済がなくなる。
ベテはまた選択2点で泣く運命。
>>17 誰も答えないんで自分の考えでもw
初診日において@かAにいずれかに該当していること
@被保険者であること
A被保険者であった者であって、日本国内に住所を有し、かつ60歳以上65歳未満であること
年金未納の期間が全くなく480月の満額納めている人でも
Aの要件に当てはまるかは見ないといけないんじゃないかな
後はちょっと思いつかない
もちろん3号被保険者でも他の要件も満たせば受給できますよ
23 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 04:46:18.21
>>21 開示請求云々じゃなくて
受験生が減っているから救済が掛からないの
今年もよりベテ度を増した受験生層になるだろう
24 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 05:27:24.18
ベテ100%ジュース完成の日も近い
どす黒く濁った妬み・恨み・辛みが詰まった
くそまずいジュースだ
25 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 12:24:40.30
テスト
26 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 12:28:50.74
質問させて頂きます。
これから一般常識と白書をやる予定なのですが
皆さんはどちらの学校の講座等を受けていますか?
またどのように活用されていますか?
やり過ぎるのも良くないと聞いていますが、
どの程度で押さえれば良いのかも分からなくて‥。
宜しくお願いいたします。
独学っつてんだろ
28 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 22:08:04.16
去年社一爆弾だったから今年は労一爆弾確定だな。
労一は救済ないよ。
そんでもって4択が社一で救済なし。
29 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 22:42:12.24
救済ないのか
31 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 19:08:17.91
事務指定講習4日間の収穫は
1号2号業務は素人でも出来ることがわかった事www
高いお布施だったwww
公務員のパシリをして、決して逆らわない事
法律とか関係ないじゃんwww
32 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 23:54:16.65
>>26 TACの「一般常識セミナー」がお勧めです。
受講生の感想です。
労働経済や白書は、範囲が膨大でどう学習すれば良いのかお手上げ状態でした。
「一般常識セミナー」は、重要論点を凝縮した内容であり、ボリュームも抑えられています。
そのため、とにかく最低限これだけマスターすれば大丈夫という気持ちにさせてくれました。
「一般常識セミナー」は、膨大な資料を論点を絞ってまとめてくれてあるので、安心感を得ることができました。
「一般常識セミナー」は、学習範囲が広く勉強しにくい一般常識の重要ポイントを絞ってくれたので、とても良かったです。
一般常識は苦手意識を持つ受験生が多いですが、「一般常識セミナー」で数字をしっかり把握でき、白書についても苦手意識を払拭できました。
合格は一般常識セミナーのおかげです。
私もオプション講座の高橋先生の一般常識セミナーを試験前日に2コマDVDで受けました。
とても役に立ちました。特に択一で8点取れましたが、この講座を受けていなければ4〜5点でした。
この3〜4点の差は大きいです。ありがとうございました。
今年も救済希望スレで多数の参加者をお待ちしております。
また遊んでやるからよ
見事救済待ちになって来い
34 :
名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 05:09:22.19
いや、その救済スレなんだが、もうさほど盛り上がらないと思うよ
去年の異様な盛り上がりのなさを見ていてわかったろ
あれ救済待ちの数が少なかったからじゃなくて
落ちるのか?受かるのか?うぉぉぉはっきりしてくれ〜と
心底悩む人が少なくなってきている
要するに、この資格に命掛けてる様な人が消えてきているというわけ
老後の自己満足組のおさーん、おばーん連中の受験者数が増えてきて
これからこの資格を活かしての若者受験生が少なくなってきているから
この資格にもう昔ほどの魅力がないのかもしれない
だから、毎年救済スレを楽しみにしてるOBさん達、今年は昨年以上につまらんよw
35 :
名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 12:33:34.51
社労士Vの7月号がいいよ。
白書、法改正の要点を網羅し、値段も1200円と安い。
直前対策の教材としては最高だと思う。
36 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:23:20.75
試験日にその教室の試験監督のリーダー?
受験生の前で試験の説明する人
講壇で喋る人はなんかいつも偉そうなんだけど
受験番号と顔写真の一致を確認して回る試験監督は
なんで、いつも申し訳なさそうな顔してんだろな?
試験監督やる社労士なんて食えてない社労士だから仕方ないけど
去年、回ってきた人は受験生達に対して
なんて言うか、何も知らないんだな的な顔をしていた
一年前の事だけど、妙に思い出してきたよ
37 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:33:06.05
試験官やってるのは、開業者ばかりじゃないよ。
休日のバイトとしてやってる勤務社労士もけっこういる。
私はやったことないが、私の知り合いの大手企業に勤める社労士は
去年も一昨年もやってた。今年は知らないけども。
38 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:42:54.47
行政協力だって、非開業はダメって聞いてるけどな〜
俺の地元でブログ顔出ししている人が試験監督やっていた時は
正直、あっ!知ってる!wとあの殺伐とした雰囲気の中で
知人を偶然発見した様で何故か少し嬉しかったけどw
39 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:45:26.93
私の地元では、非開業でも試験監督とか支部の年金相談の
手伝い(ティッシュ配り等)はやってもいい。行政協力はダメですね。
40 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:52:14.23
ティッシュ配り!?
やっぱ、開業と勤務その他では
身分の差を設けているみたいだね
41 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:58:41.06
毎年度はじめに行政協力等への参加希望申込書が配られて、
それに○をつけて返送するようになってる。
非開業者の場合は、社労士試験の手伝い(試験官等)と、
社労士会主催の街頭無料相談会の二つしか参加できない。
無料相談会の場合も相談員としてではなく、会場近くで宣伝用の
ティッシュを配るとかそういう感じ。まぁ相談員やるのは敷居が高いし、
それなりの実力が求められるんで、一般企業で勤務する社労士には
そもそも無理があるのは確かでしょう。
それから開業者の場合であれば、労基署や市役所等の相談員とか
いろいろ参加することができる。
42 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 12:07:42.50
いろいろと情報ありがとう
でも、勤務の人はティッシュ配りしかできないとわかっていたら
参加する人もいないのでは?ティッシュ配りでも時給?日当?は出るんでしょ?
知り合いや同じ会社の人に見つかったら何やってんだと恥ずかしくていられないのでは?
休日とはいえ、アルバイトを禁止している会社もあるだろうし
で、常連のベテラン社労士以外の新米開業社労士がティッシュ配りという感じですか?
43 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 13:04:07.49
過去問の肢別本解いてるけど、この試験けっこう誤植やあいまい不正確な肢多い??
44 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 13:54:31.50
いいよな。そんな試験問題のミスに今気付くという事は初学者だよな。
この資格、もしかすると結構ヤバイ資格なのかもしれないよ。
主要資格じゃなきゃどこもそんなもんだろう
こないだ雇用保険やってたら5年くらい前に解釈ひっくり返された通達が治ってなかった。
試験に出たら即日ユーキャンにクレーム入れて便宜を受けようかと密かに検討中
47 :
名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 17:46:53.29
ユーキャンかぁ確かに去年やられたところあった
雇用の日雇労働求職者給付金の特例給付のところ
法改正されていたんだよ“普通給付又は特例給付”のとこ
あれで択一1点損した
完璧に覚えていたことが逆に仇になったぁ
完全に間違いとみなして他の肢に目が行っていた
今は役所の要項も公開されてるのになんで間違えるんだろうね
49 :
名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 16:19:18.13
この試験の中で一番危険なのって選択式の労働一般??
50 :
名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 21:50:37.57
ユーキャンって「あなたはできる」でしょ。
基本的に他人任せ。
51 :
名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 22:13:38.59
過去問10年分とその解説文の補足の中から大体何割くらいが出題されるのですかね?
受験六法を買ってみたけど間に合わないですわ・・
52 :
名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 22:16:04.90
3割くらい
53 :
名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 22:45:21.61
54 :
名無し検定1級さん:2013/07/25(木) 08:59:22.40
今回のLEC模試に、
LECという予備校を信じられなくなった。
もう気付いている人もいることだろうと思う。
模試というものは、本来、各予備校が、
今年はここが狙われるだろうと予想を立てて、
総力を結集して作問するものだと思う。
しかし、LEC模試は違う。
2013年版の模試は、2011年版の模試そのもの。
ABCDEの肢の配列を入れ替えてある頁もあるが、
ほとんどがそっくりそのまま。
表紙が2013年と書いてあるだけ
>>54 流石にそれはあんまりだな
それに気付く複数年受験者もかなりいるってことなのかね。
厳しいね…
そろそろ細かな数字とかを正確に頭から引き出せるようにしようと取りかかったところなんだが、
ひょっとして受かるような人って今の時点で受けても合格するくらいに仕上げてたりするの?
初受験で受かる気満々なんだけど、甘いのかなw
初学です。国民年金基金について教えて下さい。
基本書(ユーキャン速習)には
基金の加入申請時に過去の免除保険料を追納してもさかのぼって加入員にはなれない。
と書いてあります。
しかし、IDE過去問集に
基金の加入員となった後で、免除期間の直近5年を限度として
1ヶ月102,000円まで掛金を支払うことができる。
と書いてあります。
これは、支払った直近5年前にさかのぼって加入員になれる、ということでしょうか??
すみません、どなたか教えて下さい・・・
58 :
名無し検定1級さん:2013/07/26(金) 17:42:47.48
それは国年の追納した人は追納した月以後に
最大五年間に限り年金基金の月あたり掛け金上限(68000)を
68000+34000=102000円に上げられますよ。
ってルールだな。
えー厚生労働省はー?
61 :
名無し検定1級さん:2013/07/27(土) 15:50:12.14
LECの模試コピペって3回とも??勉強したおれがばかやった・・・
LEC模試の無料講義ってどこで聞けるんでしょうか?
さっぱり見つからないんですが・・・
こんなに分かりにくいのはさすがにちょっと・・・
無料動画も二年前の?
64 :
名無し検定1級さん:2013/07/29(月) 21:00:44.12
>>54 安かろう(500円模試)悪かろうの典型だな。
使い回し自体は論外だと思うけど、自分みたいな初学者には他の過去問と同じ感じで、特に不自由は感じてない
改正とか今年の傾向とかは他で補えるし
まあ基礎固めって感じかな
67 :
名無し検定1級さん:2013/07/30(火) 11:40:17.46
LEC関係者だろうな。法改正もなおってない解説とかありえないだろ。
68 :
名無し検定1級さん:2013/07/31(水) 19:21:42.68
>>62 解答解説冊子にアドレスとパスワードが書いてあるよ。
なお、今年は解説講義のDVD配布はしないとのこと(解説冊子の同じページだったかに書いてある)。
69 :
名無し検定1級さん:2013/07/31(水) 21:53:32.67
去年の合格者だけど、2012向け模試は良質だった。
あれも使いまわしだったのかなあ・・・
たしかに法改正も反映されて無いのは萎えるね。
70 :
名無し検定1級さん:2013/08/02(金) 13:18:09.86
独学はこれだからダメね。
71 :
名無し検定1級さん:2013/08/02(金) 14:08:45.97
通勤電車で分厚い基本書を広げて読んだり問題集やってるキモイおじさん。
毎日ご苦労様です。
学生が夏休みになって電車がすいてヨカッタね。
もうすぐ試験ですね、頑張って今年こそは合格してネ!
キンタマー
73 :
名無し検定1級さん:2013/08/02(金) 17:50:32.78
初学の俺は、仕事をしながら1か月60時間ペースで8ヶ月、480時間勉強した。
もう間に合わない・・・
受験票キター
まだこない(>_<)
パシフィコがよかったのに青学になった
淵野辺ってどこだよ...
77 :
名無し検定1級さん:2013/08/02(金) 22:14:09.12
名城いやだ。。。
78 :
名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 01:41:25.13
>>73 今で500時間程度なら楽勝で合格できるだろ。
俺は半年350時間で一発完全合格したからな。
79 :
名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 09:30:23.09
俺は半年350時間で一発完全合格は凄すぎ
でも諦めずにガンバル
時間数より質だろ(ドヤッ
81 :
名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 16:06:06.36
時間数より質だろって言われても・・・
質の高い独学方法って?
82 :
名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 16:37:06.19
>質の高い独学方法って?
豪華粗品みたいなものか
LEC・・・
ここの職業訓練はハ○ーワークとその関係者の間で大不評
けど毎年委託訓練しているんだよね
正直なところ、自分が何時間勉強してるかなんてまったく把握してない…
隙間学習も多いし。
>>80は真理
同じ1時間でも人によって成果は違ってくるもんだし。
まあ他人の効率なんて知ることはできないし、自分は自分でやるしかないんだけどなw
社労士の資格を取った後どうされるの?
転職するの?
開業するの?
官公庁の窓口するの?
というか、試験会場ってかなり遠くの場所に指定されたけど、
これってかなり不平等じゃないか?
片道交通費1000円以上かかるし、時間もかかる。
無茶苦茶スギ。
87 :
名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 20:07:59.31
士業の試験なのに、受ける前から不平等なのはいただけないよね。
申し込み順らしい。無茶苦茶怠慢。
だから、この資格の価値が低いんだよ。
四国の会場なんて高松だよ
徳島・高知・愛媛の人は旅費とか宿泊費がかかる
けど皆さん社労士の資格を取るためにがんばっているんでしょ?
>>89 だからそれを改善してもらわないとね。
無茶苦茶すぎるんだよ。言ってしまえば、コスト減と、試験主催者サイドの怠慢だろうが。
これだけ受験者もいるんだから、もっと考えるべきだろ。
>>89 この資格って、そこまでして取得する価値はないよw
どうせこれだけじゃ食えないし。
実際、会社の総務は社労士の資格なくてもやってるし、
官公庁の窓口業務している臨時や嘱託は、
この資格持っていない人がやってるもんな
現場じゃ役に立たないし
某厚生労働省の職員がこの試験受けたんだけど、
落ちたよ
>>92 だって実務と全然違うもんよ。
ハロワの人に「取得届は翌月10日過ぎてしまうんですけどなにか添付資料必要ですか?」と聞いたら
「取得なんて3ヶ月以内くらいに出してくれりゃいいよ。そんなんより喪失早く出して」と言われた。
なめとんのかと思った。
あと63歳の再雇用オッサンがやめた時。離職票作りに行って
本人要求してないんだけど60歳以上だから一応作りました。と言ったら
「どうせ年金のほうが高いんだから作るだけ無駄じゃないですか?」とか言われたわ。
なんなん? お前らが定めた基準なのにお前らが無視すんのかよ。と
窓口業務してるレベルの奴がもの知らないから実務で役に立たない。
取得は遡れるもん
早く喪失手続きしてくれないと困るのは会社ではなく
退職した元社員だよ
健康保険を任意継続にする場合、退職してから20日以内に手続きしないと
いけないし、国保の加入は14日以内じゃなくてもいいからね
日銀の行員の名刺に「社会保険労務士資格取得」と書いてあった
日銀の業務に必要なのか?
日銀受かるような奴にとっての社会保険労務士=凡人の簿記二級レベル
業務に関係なくても簿記二級程度持ってる奴結構居るじゃん?
お前ら今年も択一は50↑取って、選択一般常識は足切り食らってくれよな
そうでなきゃ盛り上がらん
月末を楽しみに待ってるぜ
>>97 郵便局勤務の俺でも日商簿記2級は持ってるからな
100 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 11:41:17.67
ニートの俺でも日商簿記1級だ
日商簿記1級持ちの元会計士受験生既卒ニートって多いよね
会計資格って就職に弱いの?
会計資格は経験最優先だからね。
1級持ってたらどこでも就職できそうな気もするけどなあ。
104 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 12:28:57.43
そんな事ないよ、簿記2級持っているだけで事務系の就職の窓口広がるよ
年齢にもよるが、俺未経験だったけど、転職できたしな
>>98みたいな、過去に社労士取ったが、就職先なくて毎年救済スレだけが年に一度の楽しみに
なっている暇人ニートよりはよっぽどいいでしょw
昔、苦い経験があったから言うけど、事務系の求人があってそこには資格要件なかった
でも、面接で簿記を持ってないねと言われた…いらないんじゃないのかよ!と思ったけどね
簿記1級は2級よりもすごいけど、大企業向きだから新卒以外の人にとっては
就職の窓口的には何も変わらないんだよ
105 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 12:48:05.88
鳥取島根なんて会場が1つもないから岡山か広島まで行かないんといけないんやで
片道3時間かかるんやで(絶望)
今の時代2級持っててもあくまで応募書類を送る権利が得られるだけであって
送った所で片っ端から書類選考落ちの連続だぞ
経理なんて今はもう最低1級は持ってないと面接にすら呼ばれない
経理経験者でも「それだけの経験あるんなら1級ぐらい取れるでしょ、向上心ない人?」と言われてばっさり落とされる
107 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 13:11:06.04
なぜ社労士と簿記で戦う?
>>104 窓口的には変わらないけど、他の要素が同程度で、簿記1級と2級を比べたら
やっぱり1級の人に目が行くのが人情だよね
中小、零細企業の面接なんてどうせ最後は社長が出て来るんでしょ?
社長なんて大抵ブランド好きなんだから、1級を取るに決まってんじゃん
自分は大学を出てない社長に限って「うちの会社に六大学の学生が面接に来た」と喜々として話したりするんだから
マジレスすると簿記2級+そこそこのビジュアル女(35歳以下)が最強だよ。中小なら
その下に経験豊富な簿記1級が来る。
110 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 13:25:51.47
確かにビジュアル大事だよね
簿記1もっているブスデブ経験者が横にいるより、
若さとスタイルと顔で他の職員の士気も上がる
定時過ぎていても、熱心に仕事を教える自信が俺にはある!
111 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 13:26:03.28
>>109 いやだからなぜ比較するのに簿記1級からビジュアルと言う条件を外すw
そこそこのビジュアル女(35歳以下)+簿記1級と比べたらどうなんだってw
112 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 13:30:20.80
簿記の級を比較するならそれ以外の要素を同等として比較しないといけないのに、
なぜか簿記1級はデブスで2級はビジュアルがいい
簿記1級は経験豊富で簿記2級はビジュアルがいい、と他の要素を変えてしまったら
純粋な比較にならんだろうがw
ならビジュアルがいい1級とデブスな2級はどうなんだ?w
経験豊富な2級とビジュアルがいい1級はどうなの?
>>111 美人で簿記1級の若い女なんて見たこと無いので…
そんなん転職市場に出てこないよ。
とりあえずウチだと経験豊富な1級男もババアの2級経験豊富女も落とした。
んで、経験無い簿記2級保有若奥様と、経験も資格もない20代明るい美人を取った。
>>109 だからうちの会社の経理は綺麗な子ばかりだったのか
そもそも今の世の中ビジュアルも大事なわけで、経理に限らず相手に与える印象をきちんと考えるのは当たり前だろうw
その上で、やましい事考えてるアホ社員ならビジュアルが経験よりも上に来るだろうが、
人事権持ってる幹部は経営を第一に考えるんだから、地味でも経験豊富な1級を選ぶに決まってるだろうw
サークルに女の子勧誘するんじゃないんだからw
社長の好みが地味な場合だって多いってのw
公私混同する社長もいるけど、大抵女は外で作る方が多いんだからw
かわいい子採用するのってナニかやりたいわけじゃないだろう。
ただかわいい子=気が使えて嫌味がなくて性格いい傾向がある。
本当の性格とか面接じゃわからないし
117 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 13:44:26.15
>>113 お前の会社に来ないだけだろw
うちにはCPA持ってる美人とか、普通に来るってのw
いるとかいないとかの問題じゃなく、美人+1級と美人+2級ならどうなんだって話だw
本当にお前頭悪いなw
お前の会社が想像できるわw
>>117 だから109には(中小なら)ってついてるじゃん。
キャリアアップのための転職市場に居る人なんてどこかには居るかも知れないけど居ないのと同じ。中小には
社労士試験終わったら日商簿記受けてみようかな
120 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 14:10:59.68
>>118 だから、お前は中小にはビジュアルがよくて2級が最強って言ったんだろ?w
いないのと同じとかうちには来ないとかはどうでもいいだろってのw
仮にビジュアル含む他の要素が同じで、2級と1級がきたら
それでも2級を選ぶって事でしょ?最強の意味はw
1級はうちには来ないから2級って言うのは既に最強じゃないじゃんかよw
買いたくても買えないからないのと同じ、なら俺はこれでいいやって事だろお前が言ってるのはw
買えたらどうすんの?それでも2級を選ぶ確固たる根拠はあるの?w
121 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 14:30:13.56
言い争っているとこ悪いが、「中小」なら2級で十分なんだよ。
顔スタイル同じ条件で1級と2級の人が来た場合、
1級を取るという発想がおかしいと思う。
持っていて欲しい条件は2級で十分だから、
中小の社長が見栄で1級の人欲しがるというのもどうかな?
そんな事より、人柄や性格など、
今いる社員とうまくやっていってくれる人の方が大事だと思うよ。
あと、そこそこ大きい部類の中小での女性なら“いつ辞めてくれるか?”
なんかの思惑もあるよ。ずっといたら、仕事を取ってくる部署でもないのに
定昇で賃金が上がっていくだけだからさ。良い人見つけて寿退社をしてくれる人を
選んでたりする。安い賃金の中で回転が効くという職種でもあるぜ!
これは、会社である程度風習づいていてな、育休制度があってもなかなか難しいところだと思う。
だから、その手の法律に詳しい社労士って嫌われたりするのか?と思うときも若干ある
悲しいもんだがな・・・
日商簿記1持っていて今年社労士受けるけど
簿記は経験重視だよな。
未経験の簿記1持ちなんてどこも相手にしてくれない。
バイトで税理士事務所のパシリ程度で入れれば
大ラッキーレベル
それより、簿記3でも経験有る方が遥かに窓口が広い。
昔、散々な思いをしたので・・・
誰でも最初は未経験なのにな
会計系はそのへん特に厳しいな・・・
124 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 15:07:25.26
そうか、経験重視か・・・
俺の若い時代は簿記2級持っていれば未経験でも大丈夫だったし、
実際、会社に入ってからもすんなり業務に馴染めたけどな。多少教わることがあってもさ。
今はこの程度の事でも経験重視となると、よっぽど中小企業では人を育てている余裕がないんだな。
>>121 中小でも今じゃ2級持ちなんていらないよ
知識が云々じゃなくて誰もが持ってる当たり前の資格なので自称経験者が沢山応募してくるから2級フィルターがまったく機能しなくなった
最近はハロワのセミナーで弥生なんかをちょっと触らせる事もあってそのうわべだけの知識を駆使して自称経験者と名乗るからな
それに今は最低賃金スレスレの経理職でも簿財持ちや1級持ちが大量に応募してくるから
簿記1級まで持っていれば面接まで呼ばれる可能性はかなり高くなるよ、10社応募すれば12社ぐらいは面接の連絡が来る
後はそこで経験の足りなさを自分の能力でカバー出来るかをアピールするかが重要だけどな
けど未経験2級持ちは面接にすら呼ばれない、100社応募しても0社なんてザラ、1社でも反応が反応あればラッキーな方
126 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 15:18:19.52
11月に日商簿記1級を受けてみるか
127 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 15:19:47.58
今更な質問だけど択一頑張ってたら選択式の力も少しは付くかな?
鬱で退職してリハビリがてら6月末に勉強始めてこれから毎日1科目テキスト精読+過去問1科目10年分を毎日繰り返すつもり
選択式対策の条文精読する時間が無さそうなんだ
128 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 15:20:24.84
129 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 15:28:59.76
>>125 なんだよ、すごい時代になっているんだな・・・俺が田舎だからか?
でも、内の会社この前1人経理職入れたよ。
スペックは短大卒23歳、顔普通、資格簿記2とPC資格
前職、内と同程度の規模の中小で新卒時採用者でその会社の職歴期間半年程度…
確かに、本人は辞めてからかなり面接行ったと普段の会話の中で聞いた…田舎だから数も少ないだろうけど
でも、入社時期から計算すると、無職の空白期間半年もないな
やっぱ、若いうちに簿記とって潜り込むのが正解じゃないか?
130 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 15:54:50.41
>>128 今年受験します
取り敢えずあと20日の学習計画を考えてて、、まだまだ過去問もこなせてない感じなので焦ってます
131 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 17:17:36.51
この時期に過去問こなせてないとかどう考えても無理だろ
132 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 17:29:14.59
この時期に過去問してないなら択一は突破無理ですな。
選択は運次第でいけるかもね。
133 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 17:49:42.20
ほらw
>>121も同じ誤謬を冒してるw
「2級で充分」「それより人柄」と言うのは1級、2級の比較とは無関係だろw
あくまでも人柄だの外見だの他の要素は同等と置いた場合に、
2級と1級を比較して敢えて2級を選ぶ理由があるのか?って話だってのw
134 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 18:02:42.75
俺もまだ過去問やってない
1回はしないと・・
今からする
135 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 18:57:25.91
>>122 実務経験有りの3級と実務経験有りの1級、
若しくは実務経験無しの3級と実務経験無しの1級を比較しろアホw
お前がダメだったのは多分そのアホさのせいだw
136 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 19:01:41.47
平18-6C
障害補償給付を受ける権利は、当該傷病が治って障害が残った日の翌日から5年を経過したときは、時効によって消滅する。→○
これ、前払い一時金の時効二年は考えなくていいんだっけ?
皆さん転職の為に社会保険労務士取るの?
行政・福祉関係の仕事をするのなら、
産業カウンセラーの資格を取ることをお勧めするよ
また受験票きてないんだけど、問い合わせるべきなんだろうか……?
139 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 19:48:14.85
>>137 う〜ん、合格者の割合が会社員多いとこみると
転職が一番の目的じゃない?この資格で独立はムリでしょうし
合格者の年齢が1位30代、2位40代のとこみると、
社労士資格があれば、35才転職限界説の壁を越えられると思っている人が多いんじゃない?
140 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 19:49:41.50
社会保険労務士で転職するには英語が必要らしいね
141 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 19:53:15.79
今の御時世で、社労士とっただけで35過ぎて転職とか無理ですな。
年金機構や健保組合のバイトくらいなら何とかなるかもな。
今の日本の会社が求めてるのは、資格より実務経験豊富な人材だから。
142 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 19:56:23.68
確かに俺も英語は社会保険労務士に必須だと思う。
簿記なんてあまり意味なさそう
143 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 20:35:03.94
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
いい加減、他所でやれks共。
ここは独学スレだっつーの。
145 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 20:55:54.46
おまえらもっと騒げ!もう3週間後のことさー無理なら今年は諦めろ。女に振られてストーカーになるウンコになりたくないだろう
>>141 よく御存じで
年金事務所・協会健保の臨時or嘱託の仕事をするのなら、社会保険労務士の資格がある方が有利。
労働局とかは社労士の資格取った若い子に社会勉強と称して現場のイヤな仕事させていた
外国人を雇っている会社って日本語ペラペラの外国人の通訳いるから英語は特に必要じゃないよ
特に東南アジア園の外国人は優秀で、保険制度も年金制度も理解していて、こちらの説明を瞬時に母国語で相手に通訳していた
勉強すればするほど社会保障が信じられなくなって、
無意味な学習に時間とお金を割いてる罪悪感が。
合格レベルまで習得できれば、
「日本の社会保障優秀!」って思えますかねえ。
148 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 23:04:21.85
母校の名工大で受験します。
149 :
名無し検定1級さん:2013/08/04(日) 23:22:56.65
>>147 日本の年金制度は世界からも高い評価得てるじゃん。
世界最強クラスでしょ。
150 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 00:02:54.74
むしろ、ここまで広範にカバーしてる国って他にあるのかな?
家族の私傷病まで面倒見てくれる公的保険なんてなかなかないと思うけど
年金払ってない在日まで保障するからな
152 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 00:18:55.90
>>147 ちゃんと勉強しろよな。
労災なんてありえないくらい保障が厚い。
国民年金の障害基礎年金とか保険料払ってなくても貰えるケースもある。
他にこんな厚い保障出してる国ないでしょ。
>>151 年金保険料払ってない在日に年金を払うのはおかしいよね
厚生年金はともかく失業した後も年金保険料はちゃんと払った方がいいよ
払えない人は必ず減免または免除の手続きをしてちょ
色々問題はあるけどいざという時頼りになるし
会社都合で辞めた人は任意継続よりも国民健康保険の軽減の
手続きをした方が安い場合があるよ
制度を知っているのと知っていないのではかなり差があるので、
自分の為にがんばって勉強してちょ
社労の勉強するまで一切国年払ってなかったけど、今後納に全力を尽くしている。
>>154 生命保険会社等の年金なんて全然あてにならないというのがよくわかったでしょ
社労士の勉強の後は確定申告とかFPについて勉強したらいいよ
世の中知ったもん勝ちさ
>会社都合で辞めた人は任意継続よりも国民健康保険の軽減の
>手続きをした方が安い場合があるよ
自分がまさにこのパターン
バタバタして辞めたしその時は知識もなかったので、どっちがいくらになるかわからなくてギャンブルな気持ちだった
国保は市によってもいろいろだし
任意継続は20日以内って縛りがあるから焦ったなあ
元いた会社に問い合わせても曖昧な答しか返ってこなくて、あの時詳しい人がいてくれたらなって思って今に至る…わけでもないけどw
結局国保が激安でした
自分語りすまん
話をスレに戻して、みんな過去問何週ぐらい回してんの?
この時期はここを重点的にやってる!みたいなのってある?
>>155 生保・共済の年金はまた目的が違うだろ……。
収入・貯蓄が少なくどちらを払うべきかというときに捨てるだけであって
>>157 マスゴミが年金制度について騒いだせいで、民間の保険会社の年金に加入した方が
いいと言って国民年金に入らなかった子がいたんだよ
分かってない人はホントに何もしらない
中小企業の総務の担当者の知識が無くてそのとばちりが従業員を直撃
一方大手の担当者は制度についてよく知っていたよ
定年退職→再雇用する場合、厚生年金の減額・社会保険料・高年齢雇用継続給付を計算して
社員に有利な給料を導き出していた
>>156 過去問は13年分を五回くらい回した。去年の今頃は答練模試の復習。直前一週間で大原選択本四冊を仕上げた。
去年合格したんだけど、知り合いの後輩が今年受験だから手伝ってる。
恥ずかしながら
>>136の質問は俺。過去問調べてたら、疑問に思った。
160 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 03:44:24.30
社労士取っても一般企業の就職はないよ、一般企業で社労士求人なんかだしてないだろ
だから、未経験者は社労士法人や会計事務所に就職するわけなんだが、これも狭き門。
しかし、これらに就職できたからといって幸せなのかどうか・・・こんなブログありました。
〜私が社労士事務所を退職した理由〜
ttp://ameblo.jp/yosima303/entry-11226985698.html 5年勤めた社労士事務所を今回退職することになったわけですが、
退職理由は以下になります。
・とにかく給料が安い
・社労士の将来性がない
・社労士の社会的地位が低い
会社辞めて、雇われでもいいから士業として生きて行きたいと考えている人は考え直した方がいいね
>>158 お前が前段で言ってる公的年金の中長期にわたる持続性への信頼性の問題点と、後段のごく短期の視点での小手先の話とは全く次元の違う話だろうが。
162 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 09:47:06.43
社一ないのか?
163 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 12:05:21.64
>>160 しかし一般企業はどこも将来ないだろ
新卒からずっと大手で働いてても会社から放り出されたら終わりなんだよw
35歳以上ニートの大多数はそんな人だから
大手にいたプライドが災いして余計に再就職出来ない
それなら年金と労使トラブルが有る限り食うに困らない社労士のほうがマシだろ
バイトだろうが無収入よりはマシ
164 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 12:48:59.63
過去問が終わらないよ
165 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 13:06:50.92
ボケ防止に勉強。受験して合格したらもうけもの。
166 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 13:25:24.67
ボケ防止に社会保険労務士試験勉強はさすがにストレス溜まるだけ
167 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 13:27:11.18
制度を覚える勉強はボケ防止にはならない。
168 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 13:28:19.37
欲しがりません、勝つまでは…
年収180万を勝ち取るぞ!
169 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 16:13:15.20
日大レベルの分母で合格するのにベテ必死すぎ。ぼけ防止で十分に合格できるよ。
170 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 16:26:59.91
独学で、100人中の7人に入れる自信がありますか?
171 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 16:38:59.14
まことは自信ないだろ?
まあ、工業高校の偏差値は30台くらいだから、専門学校行ってもむずかしい。
よほど腕のいい先生呼ばねば、ごきぶりを絶滅させるより、困難だな。
172 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 17:08:32.14
自信はある。
無理だわ
174 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 18:05:12.29
自信だけはある
実力は無い
175 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 18:13:35.75
今年こそは合格してネ
初受験で模試の結果見て思ったけど、
この試験って半数以上は真剣に勉強してないヤツらじゃね?
マーク式だからまぐれで受かると思ってるやつもいるんだろうか・・
177 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 18:35:31.09
マークだから簡単 運も持ってるし。
>>176 半数どころか8割位は本気じゃないでしょ
本気で勉強してる人は模試で択一50点以上取ってくる(tac公開除く)
取れない人は死ぬ気でやれてないだけ
受験料9000円もするのに、本気じゃなく
冷やかしで受けるには高いようなw
9000円で高い?
携帯代1ヶ月分くらいじゃん。
181 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 20:09:39.84
社会保険労務士受験層は年収1千万クラスが確かに多いのは事実。
しかし9000円あればいいもの食える。
社労士を初めて受けて合格した人(特に若い子)は、
無駄に時間をかけず効率良く勉強しているから
要領が良く仕事を覚えるのも早いと判断されることもあるよ
183 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 20:24:46.84
受験会場覗いても、とても年収1千万クラスがいそうにないけどな
オタクをそのままおっさんにした感じの貧相でよく詐欺に合いそうな顔しているぜw
9000円?一日刺激を楽しめるなら安いものだろ
週一でホテトルですっきりしているが1回3万だ
185 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:47:40.23
貧相な顔してようが、おっさんなら年収1000万はあるんじゃない。
うちの親父もだが、40〜50歳前後のオヤジなら年収1000万超えなんて当たり前かと思ってたよ。
まあ、新卒入社1年目の俺には、9000円の受験料は痛い。
LECの模試問題をもらったのでやってみた
雇用保険短期特例受給資格者が公共職業安定所長の受講指示を受け、職業訓練を行っている期間中は
毎月一回の認定により基本手当が支給される。
なんでこれが○なんのかわかんね。
基本手当?
187 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 22:57:15.33
>>185 年収1千万のサラリーマンは社労士試験受けないのでは?
何を将来に向けて備える必要がある?
大企業のサラリーマンじゃないと年収1千万は無理だろ
休日はゴルフ三昧で忙しいはず
君のおやっさんは大企業勤めの役職付きだろ?
188 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:00:01.31
はぁ?
189 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:00:55.14
年収1000万あるオッサンがわざわざ社労士なんて受けねーだろ。
今の会社で淡々と実務を積めばいいだけさ。
190 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:05:20.53
>>186 過去問にも出てるし、テキストにも確実に載ってることだと思うぞ。
192 :
名無し検定1級さん:2013/08/05(月) 23:16:50.87
すべては新卒採用の時にその後苦労するか楽するかが決まってしまうようだ
俺のダチがそうだが、新卒採用の時うまい事やりやがって結構良い会社に入ったから
将来の不安なんて一切ないなあいつは。悔しいぜ…今年の夏の賞与額聞いたら
まさに「はぁ!?」と大声出してしまった…
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
>>191 テキスト見たらそうなのか〜
受講指示受けて訓練行くなら出るのって受講手当とか通所手当てまとめて出るよな?
それだと求職者給付とか呼ばないといけないのかと思った。
あと、認定=失業認定だと思ってたんで 通所の失業認定ってなにさ?とか思った、
短期特例〜=40日分だから、
40日以上の職業訓練だと訓練中の生活費足りなくなるから、一時金じゃなくて基本手当あげましょうってことだよね
それに上乗せで受講手当等が出ると
訓練期間中の認定は、受給資格者と同様に月一回
短期特例→3ヶ月訓練→前職復帰だと美味しいな。
季節性の仕事なのに1年中支給が貰える。
仮病でずっと休んでれば訓練行く必要もないし。
強制退校させられまっせw
1000万もらってるが同期は2000万もらってる奴もいる。出世コースから外れたから自己啓発(=暇つぶし)で受験するんだよ。クソガキども。
今、出勤前にファミレスで勉強してるんだが、隣のテーブルのオッサンのヅラが気になって集中できない . . . orz
200 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 11:54:13.61
>>198 大学受験で旧帝一工神に入れなかった時点で出世コースから外れてる
人生は高校で決まるんだよクソ親父
15歳時点で23歳から60歳過ぎの爺までモニタリングして低学歴なら手に職つけて生きるほうが
50歳前後で会社から放り出されるより手堅い
低学歴で大組織に入って高学歴組がやりたがらない仕事を薄給激務で押し付けられて子供が大学進学くらいの時期にクビ切りされるほど悲惨な人生はない
トップ校の落ちこぼれより三番手以下校のトップのほうがQOLが高い
>>197 なんのためにかかりつけの医者があると。
202 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 12:51:05.28
TACでは
夏の三大国家資格
税理士
社会保険労務士
中小企業診断士らしいが
独学ではしんどいだろう
203 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 13:31:02.61
社一、労一が怖いよ。
204 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 15:15:32.00
社一・労一は範囲ひろ杉
205 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:41:57.10
今年の受験者数は、何人ですか?
まだ公表されてないっぽい。
こりゃ結果発表まで公表されなかったりしてな。
独学やって受かる奴すげーな。
学校の回しもんじゃないけど、通学一年やつて
独学は忍耐弱い自分にゃ無理だって痛感したわ。
株主奨励金は雇用保険では基準に入れないけど社会保険だと入れるのか…?
どっちかにしろよ。マジで
210 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:02:46.82
社一・労一はほっとんど無勉だけど模試3回行って6割切ったことねーな。
逆に労災とか厚生年金が半分くらいしか取れない…
>>209 そんな過去10年論旨になってないのやるの時間の無駄だぞ。
>>210 労災は給付自体はみんな楽勝で解けるから
通則、スライドや給付制限といったちょっと変化球来ることが多いよ。
厚生年金は元々が複雑な分、問題自体はそのままのケースが多いから
基本部分の学習が足りてないんじゃ?
時間ないなら、障害と遺族に絞ってしまってもいいかもね。
212 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:37:32.56
マークシートは耳から覚えないと点とれんぞ
213 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 19:44:11.10
受験者数は試験が終わらんとわからんのやで〜
いまの時期に発表されるんは申込者数なんやで〜
結局合格分岐点は択一何点なの?
参考書に6割と書いてあったけど6割じゃ42点じゃん。どう考えても落ちる
215 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 20:05:21.76
46点。
でも今年は48点、49点がラインかな。
受験者激減で妬み恨みのオーラ全開のベテ度が濃いからw
あと、選択は労一だけじゃないよ、社一も救済来ないやつだから
(これは俺のあくまで予想だが・・・)
でも、合格率は7%以下だよ。
財団法人安全衛生普及センターより
(1)平成24年試験の合格率は史上2番目に低い7.0パーセント
今回の試験の合格率は、過去10年間でも最も低い合格率となった昨年(7.2%)から、
0.2ポイント低下の7.0%となり、
平成6年(第26回)試験の6.8%に次ぐ、史上2番目に低い率となりました。
平成20年以降、今回までの直近の5年間の合格率の推移をみると、
平成22年の8.6%が唯一の8%台で、その他の4年間は7%台であったことから、
平成25年の試験でも、合格率は「7%台」、場合によっては7%を下回る厳しい試験になることが予想されます。
>>209 ずいぶん前に持株社員が従業員の過半数越えたら基礎賃金と見ていいと
思いますけど過半数に近くなった段階で社保に相談してください
組み込むときは就業規則の改訂もお忘れなくと言われたが
本当のところはどうなんだ
217 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 20:30:32.10
選択どーするよお前ら
218 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 20:58:44.26
でも、去年のは社一救済なしで46、26点が基準点で7%だから、
そこまで難易度上げなくても低合格率は保てるんじゃない?
219 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 20:59:07.46
勘です。
運が良ければ合格。
220 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:13:57.03
俺のあくまで推測だが、択一の基準点は全受験生の平均点等から割り出している
こんな話はいつも救済スレでしかしないけどなw
あるブログに寄せられたコメントから今年は予備校の生徒数がかなり落ちている事がわかった
俺の推測計算だと・・・5千人以上減は固いと思う
221 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:25:06.62
去年の択一平均点は33点だからね
222 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:33:48.41
6万人切ってるかもな
223 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:37:35.31
受験者4万がいい。
情報開示やってたブログの仮説。
本年度基準点(四捨五入)= 前年基準点 +(本年平均点-前年平均点)
をベースにプラマイ1いじってるよ。
225 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:42:44.11
今年も選択式の1問目で1万人が死滅するんだろうな
あの長丁場で選択式初見問題出たらどんな気持ちだろうな。
227 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:49:25.53
午前の択一で疲れ切った脳に選択所見問題が刺激を与える
228 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:50:27.15
去年の申込者数が約66782人
そこから受験者は毎年ほぼ均一に近い値で15000人ほど減っている(これもなぞの一つだが)
で、今年は申込者数61782人(66782−5000)として
そこから15000人引くと
46782人だ
229 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:51:17.66
今年も\(^o^)/オワタ
金返せ
救済アルアル
社労士なんて喰えねー
資格手当貰いそこねた
ユーキャン最高
230 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:52:40.51
初者もベテもガキもジジイも、あと少しだ。頑張れ!
231 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 21:56:57.20
毎年試験監督で3マソ稼いでいるボキは選択式が始まったときの受験者の反応が快感でつ
232 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:00:10.53
午前午後で110箇所にマークすりゃいいんだろ?
何日間も論文書かないといけない司法試験や公認会計士試験に比べりゃ楽勝じゃないか
233 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:10:01.70
だから何?
コミュ障?
234 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:24:16.08
初見問題の感想。
今年はこれか・・・。こんな感じだと思う。
開業目指してるとか社労士法人で働いてるとかで受験。
マイナーなとこが選択で出たらその場で脱力しそう。
思い切って被扶養者配偶者の離婚時分割とかで1題出さないかな。
あそこがいまだにようわからん
236 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:29:29.15
選択は、試験後の解説をイメージして解くことに決めた。
237 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:36:36.10
つか、選択式は文章読解力と勘だなぁ。
これさえクリア出来ないようでは仕事は取れんだろ。
238 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:38:04.21
?
仕事取るのは営業力と顔の広さだろ。なにいってんだ
239 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:44:12.01
選択式すらクリアできない阿呆に営業力があっても顔が広くても無駄
>>200 神戸大学出身者乙
どさくさにまぎれて神戸なんか入れてるんじゃねえよ
241 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:46:40.01
士業舐めてんのかこいつ。
242 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:50:24.07
神戸蘭子
243 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:52:18.93
社労士が士業だとしても傘張り浪人だがね。
244 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:52:39.60
3年ぐらい受験すれば、その内一つは、選択がすらすら入る・・・はず。
245 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:53:38.02
これぐらいの資格を取っておけば、物事の考え方が変わる。
246 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 22:57:28.33
多分な、それだと日本から出て異国の地でしばらく生活したほうが物事の考えた変わると思う
247 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:06:31.08
今年も救済スレは盛り上がるんだろうな。。。
248 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:10:41.78
>>240 文系に限れば、入試難易度も卒業生の社会的評価も北や九に劣るとは思えないが
249 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:13:22.04
取り敢えずおまえらに2点の呪いをかけておいた。
>>248 そう思ってるのは神戸大学出身者だけだろw
251 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:20:33.23
マホカンタをかけてある。
呪文は跳ね返された。
252 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:24:45.96
今年は救済なしの方向で・・・
253 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 23:27:26.27
神戸大学ってそんなに賢いの?
>>253 賢い
頑なに否定するのは変なプライド持ちだろ。
余裕ある奴はいちいち噛みつかない。
受験生に多いおっさん世代なら早慶上マーチ関関同率南西あたりもかなり賢い。
2chにはやたら高学歴で私大嫌いも多いが、この試験受けるような奴の平均的な学歴は…
どうなんだろ?
255 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 00:06:57.15
はぁ。昔はマーチでもそんな頭良かったんだ。
ゆとり世代のマーチ卒だけど公立高校で留年しかかったレベル。
さらに学生の過半数は内部orAOなのでもっと馬鹿。
神奈川大学と一緒にされると
怒るくらいプライドだけは高い人が多いよ。
旧帝クラスとか言う人もいるけど、
今は大学全体のレベルが落ちて
下位旧帝が神大上位レベルまで落ちたんだろうけど。
旧帝受からない人の最後の希望、神大。
まぁ、学歴拘るのは超上位だけだから
社労士なるのならあまり関係ない。
社労士で成功して1000万くらい稼げるように
なることだけ考えろ。
257 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 00:08:44.81
もう申込者が減っている事はみんな大体想像がついているわけであり
大きく減少しているから発表しないと仮定した場合でちょいと調べてみたんだが
過去10年間で一番の申込者数ダウンの年が
H16年→H17年の3,964人(約4千人)
直近なら
H22年→H23年の2,986人(約3千人)
この辺の3〜4千人くらいの減少幅なら発表していたのでは?
今年はこれを悠に超える減少幅って事じゃね?
もう、激減なら激減でいい気がしてきたw俺の前後、両隣誰も座るなw
その方が集中できそうだw
受験者数を気にする理由って何?
減ったが得なの?増えたが得なの?
相対評価じゃないし関係ない気がするんだが、基準点とやらに影響するの?
勉強してない奴ばかりが受験して平均点下がったら救済で有利とか?
逆に、勉強しまくった奴ばかり申込みしてて、受験者は減ったが質は上がったなんてケースもありえるし、
申込み者数気にしすぎても仕方なくね?
259 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 00:32:58.99
社労士試験は相対評価試験だよ。
合格率が年によってバラつく行政書士試験の絶対評価試験とは違う。
>>259 マジでか
絶対評価って言ってる人もいるぞ?
この時点で意見が分かれるってのもおかしなことだが、
試験としてどうなんだって話になるなw
相対評価なくせに申込み者数発表しないとかありえなくね?
そりゃ怒る奴や気にする奴が出てくるのも当然だ。
両隣空席は嬉しいな。
去年、となりの奴が「はぁー」「ふぅー」「ほぉー」「へゃー」ってずっと言ってたのね。
殺意が湧いたので、休み時間に注意したら午後いねーの。最初から来るなと。
お前らどうでもいいけど、
本試験受ける前からボーダーの話とか不毛過ぎるぞw
>>261 俺は音系はさほど気にならないが、匂い系は勘弁してほしい。
時期が時期だけに汗臭い奴とか我慢ならん。
あときっつい香水。頭痛くなる。
264 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 01:13:09.07
行政書士試験もいまは相対評価なんだけどな。
以前は絶対評価だったが、それだと合格率が年によってあまりにも違うので平成18年度から記述式を導入してそこで合格率を調整するようになった。
だから記述式の採点基準はいまだにブラックボックス状態だし、記述式3問のそれぞれの得点が何点だったのかは受験生本人にも通知されない。
それを公表してしまうと合格率の調整ができなくなってしまうからな。
265 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 01:29:34.97
>>256 俺が会計系の資格予備校に通っていた頃、寝台生はものすごく嫌われてた
休憩室を仲間内で占領したり廊下で騒いだりしてたから当然といえば当然だが
>>263 前の席に若い女の子が座ったら要注意だな
透けブラの破壊力はマジで異常
ブラックボックスって言われるとなんか特定層を受からせるためな気がしちゃうな。
某試験は同和枠がある。民間資格だけど。監督に行って初めて知った。
200点中80点部分については満点扱いとする。って言い出すので爆笑した。
268 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 02:09:48.54
障害等級の等級についてそれだけでは不服の理由とならないって
どういうことだよ
直接法律効果云々・・・
透けブラ見てーよー
最近はキャミしか見えずに意気消チン
腰パンとか見えたら完全に不合格フラグ
270 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 11:59:51.33
受験票に途中退室可、みたいなことが書いてあったけど、何分後から退室できる?
あんな長い時間試験室にいられる自信がない
271 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 15:51:55.47
この試験は運に左右される。
頑張って勉強しても駄目な時もある。
こわいよ・・
申込h差数は発表が遅れているだけじゃないか
予備校も慌ててるんじゃないか?
273 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 17:04:12.18
労一ないのか?
274 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 18:16:58.02
労一あるから人数を発表しない。
今年は、今までの法則が通用しない。
>>274 今までの法則って?
>>273 労一ない年とかあるの?
初受験でよくわからん。
とりあえず片っ端からやりまくって受かる気ではいるけど。
276 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 20:45:43.68
【プラトニック予想】
32-48 (なし)
277 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 20:51:47.41
>>275 273の「労一ないのか」は、社労士受験の分野では慣用句になっている。
出題がないのではなく、特に選択の救済がないのを嘆く時に使う。
なぜ労一かというと、一番無慈悲な扱いをされているからである。
別バージョンもあり、昨年は「社一ないのか」であった。
なお、昨年のようには試験終了後から合格発表まで「厚年ないのか」と
書き込みを続けて救済されることもあるので、嘆きだけでなく祈りの言
葉になることもある。ただし、その効果のほどは不明である。
ベテさん、校正してください。
278 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 20:52:53.37
択一49点、選択28点、足切り無しなら受かる試験。
ただそれだけ。
>>277 わかりやすくありがとう
社労士スレの定型文みたいなもんなのね
俺も使ってみようかね
厚年ないのか?
>>277 厚年なんて救済の噂が囁かれたが最後。あって当然の救済エリート科目だろ
直近10年で実に7回の救済実績を誇り、尚且つ5年連続救済記録を更新中だ。
救済なかった年は全員にとって救済不要だったってだけだ
「厚年ないのか」なんて言ってた奴は過去を知らない素人。
「社一ナシ」と煽られてた社一待ちが「厚年ないのか」と空しく切り返していただけに過ぎない。
だが、過去を知ってる奴は屁とも思っていなかったのが現実。むしろ憐れみを感じるくらい。
で、お前ら
この大事な直前期に国・厚・健なんかに時間使う必要はないぞ
厳し目の出題ならまず間違いなく救済はある。厳しい問題ではない、厳し目の問題で救済だ。
つまり、やるべきは労一だ。そして社一だ。
労一8、社一2の力配分だぞ
特に労一はどんなに厳しい出題でも絶対に救済されない。
いまさら受験票見たら
ええ、会場満員なので別会場って。おい。3時間かかるぞ
282 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 22:32:12.13
前泊するしかないな
>>280 おおむね同意なのだが四択の存在がねぇ。24年の厚年に誤植がなかったら280に完全同意だった。
284 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 23:11:37.66
もう1年の恐怖は異常。
285 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 23:13:39.41
もう1年
さらにもう1年
287 :
名無し検定1級さん:2013/08/07(水) 23:21:13.81
社一は、以外とあるでしょ。
労一もあったことはある。
今年から、基準点決められてないから、救済は、疑惑がないようにやる。
なんか、今年から全体的に雰囲気が違う気がする。
全部4択で救済ナシとかは嫌だな。
>>283 H24年厚年の誤植は関係ないと思います。
何が何でも救済しなければならない科目に、誤植があろうがなかろうが結果は動かないのです。
4択だろうが何だろうが、何が何でも救うという意思が働く科目は救済し、絶対に救わないぞ、という科目は何があっても落とすのです。
それではなぜ国・厚・健が救われ、一般常識が落とされるのか?
これは既にH20年から散々言い尽くされ、ことごとく結果と数字で実証されてきたのでもうあえて言わなくても分かってますよね?
ここには誤植や4択など入る余地はないのですよ。
>>288 今年初受験の素人に教えて下さい・・・
>それではなぜ国・厚・健が救われ、一般常識が落とされるのか?を・・・・
過去を知らない素人(キリッ
受験生玄人だけはなりたくない・・・
292 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 00:23:13.03
でも来年からは玄人の仲間入り。
293 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 00:25:39.67
どうせ、隅から隅まで勉強したところで、誰も知らない問題が出る。
294 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 03:18:57.28
1科目精読と1科目の過去問10年分、大体どれくらいのスピードでこなせてますか?
295 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 08:11:43.30
午前の択一で頑張ったのに午後の選択で初見の問題・・・・
ハァ・・・
296 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 09:56:55.69
>>293 今までの試験で、誰も知らない問題なんて出たことはない。
初見の問題は有っても、誰も知らない問題は無い。
「誰も知らない問題」という言葉は、勉強不足をゴマカスための言葉なのです。
297 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 10:31:23.99
今年からは、実受験者数しか発表しないのかな?
298 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 12:20:48.92
>>296 誰も知らない問題がないということは発表されてないから、そうとは言えない。
299 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 12:32:26.67
誰も知らない問題が出ても
正答を導き出せるのが地頭の良さ。
解らなくても正解できるのが運の良さ。
>>299 この試験に限ればどっちも同じに思えるがな。
初見の知識問題ならどこかで運が働く。
301 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 13:36:02.31
択一で初見の問題が出ても他の問題で得点できると思うが、
選択は見たことも無いような問題が今年も出るんだろうな。
今からドキドキしてきた。
>>299 他の資格ならともかく、社労士試験は正答を知らない場合に、他からの推定で解答を導き出すのは地頭関係なくかなり厳しい
どの科目も継ぎ接ぎだらけで、芯となる考え方が無いんだもの
303 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 14:29:26.03
怖いよー
304 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 15:44:33.53
そのたびにおじいちゃんは僕の手を握り、
「だいじょうぶ だいじょうぶ。」
とおまじないのようにつぶやくのでした。
305 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 16:50:18.06
基本書の精読と過去問10年分をやりきったし、模試も間違ったところは復習したし
俺の初見の問題は、みんなの初見の問題だから怖くない。
過去問終わらない。まずいなぁ。
>>289 俺は科目ごと平均点派
試験後の救済スレは面白いからぜひ見てくれ
308 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 17:34:03.99
この時期、過去問は、もういい。
どうせ焦ってできないんだから。
309 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 17:50:30.08
じゃあ 何する?
途中トイレに行けると聞いたんですが、途中退室は試験開始後何分後からですか?
>>302 年金なんてフランケンシュタインみたいだよな。
あと、こういう試験の中では異様に数字の正誤とかどうでもいいとこ聞かれる気がする
>>311 そりゃ作り手のレベルがその程度ってことだろうね
で、予備校あたりが後手後手に回り、出題された数値を太字でテキストに記載
合格者中、運がよかったから合格したって人の割合はどれくらいなんだろうね
>>302 結局のところ、数字を問う問題なんて知ってればあっさり解けるし知らなければ何時間考えても分からない
それだけだからな
>>310 受験案内ぐらい読めば?
314 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 20:22:22.83
緊張してきた。
315 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 20:30:50.16
選択は去年運を使い果たした気がする。足切りなし34点で、無駄に点取り過ぎた。
択一、3点差で泣いたことをいまさら後悔してる。
今年は4点や5点で足切される科目とかでるんかな
>>315 運がいい奴は一生運がいいと思えばいいじゃないか
運は公平じゃないんだよ、今までそういうの見てきただろ?
この試験が運に左右されると思ってるうちはいつまで経っても合格は無理
319 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 22:34:05.42
確かに、運に左右されると思ってるうちはダメだと思うが
運で合格できる奴もいる事も確か。
今の俺の状況からは運に頼るしかない。
まぐれでもなんでもいい、合格さえすれば
今年株で年収の3倍くらい稼いだから運を使いきった気がするなぁ
思えば大学推薦入試の時も、寸前にいいな、と思ってた子に告白されて落ちたし
高校のときも全国出れそうだったのに獣王で17万買ったら落ちたし
公務員試験も県庁面接で落とされた直後に競馬で65倍当てたんだ。
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず、自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人。
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。
322 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 00:00:09.54
過去問、労災まで終わった、疲れたよ。
323 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 00:02:30.51
>>321 細かいところにこだわりすぎて限られた時間を無駄にしてる。
大事なのは皆が解ける基本をしっかりやってそこを落とさないことだ。
細かいところはみんなわからないんだから、
なんてアドバイスも腐るほど見たけどな。
二枚舌はマジで勘弁
325 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 00:18:17.38
全て3点以上で揃える奴と、僅か1つでも落とす穴を持つ奴の差がどれだけでかい事か。
選択は運や勘ってよく言われてるが、8科目もある中で全て3点以上なんて運や勘だけじゃ絶対不可能。
いい加減ポロポロポロポロ救済せんでほしいわ。
ほんとこの試験って、全科目3点以上で揃える膨大な労力を無にしてるな
たとえて言えば、働かざる者を保護し、働く者の苦労を無にしてる。
326 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 00:20:58.17
「へへへっ、これからたっぷりと製造時検査をしてやるぜ」
「いやっ、やめてください…っ」
「どうした、発情したか?出てくる色気が漂ってきてもう第三管理区分だぜ?」
「そ、そんな…寄宿舎でそんなことしたら、週1回巡視する人に見つかりますよ…」
「差し支えねぇよ。それより、ほれ、俺のこの突起物をどう思う?」
「すごく…大きいです…こんなの…展示できそうに無い…」
「どうだ、お前のボイラーに俺のクレーンをブチ込んでやろうか?」
「デ…デリック…デリケートなところ乱暴にしないでください…っ」
「口じゃそう言ってるけどよ、もうこんなに化学物質があふれてきているぜ?」
「えっ…いやっ…許可も受けてないのに…そんな…」
「許可も受けずに生産しちまうなんて、悪い子だ…そんな子には」
「だめっ、そんなっ、あぁっ、禁止されちゃうぅぅぅぅ」
「見ろよ、俺たちのゴンドラがこんなに揺れてるぜ、へへへ」
「いやっ、だめぇぇぇぇっ」
「心配すんな、産前産後休暇と出産一時金はちゃんと用意してやるからよ」
「あぁっ、だめぇぇぇぇっ!!!!」
(省略されました。続きを読むには合格してください。)
>>326 そんな感じで憶えにくいところを憶えやすくするの作ってくれ。
合格してからでなくて、合格するためにこそ必要だから。w
うかつにも「差し支えねぇよ。」で吹いた
去年の選択社一は俺が使っているテキスト、問題集のどれにものってなかった。
しかも法律条文より応用きかせるのも無理だった。
落ちたが受かってても運だとはっきりいえる。ちなみに結果は50越え30越えです。
去年の社一はどこかのテキストにはのってたのかね。
333 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 09:44:16.04
あ〜 私も厚生年金 社一 労一の過去問まだ手付かずで焦る。白書と改正は予備校のみ。
7月末の模試は択一40選択26だった。ここから何とか挽回しないと。あと2週間!みんな頑張ろう!
過去問回してるけど社一・労一が怖い
今年初受験だけど去年は社一・労一で阿鼻叫喚だったらしいじゃん
335 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 11:42:18.73
>>332 テキストには乗ってなかったけど日本語で3点はとれたよ。
ソースは俺。俺も厚生で逝ったがw
336 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 11:48:10.78
地頭の違いだな
俺は足切りなしで完全合格できたよ
337 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 11:56:40.96
と自慢している夢をみた。
338 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 12:46:10.35
昨年の社一は、社労士事務所勤務の受験生なら楽勝のところ。
よって、救済なしは納得の結果。
厚年は一問運で取れて、計3点取れたのに、択一で逝った。
>>332 無駄に年金に特化してるおれは 他人、付記、報酬月額算定基礎届 の3点
いただいたが、雇用、徴収が手付かずで試験に突入して労働科目で撃沈
ちなみに択一は 国年10 厚年9 健保8 それでも選択は満点一個も出せ
なかった。今は、正直選択が恐ろしくて漏らしそう
340 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 13:07:45.57
俺の選択は雇用4・社一3・他は5点で合計37点
もちろん合格した。
341 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 13:12:16.38
平均23年に労災、社一、労一の難関選択式をものともせず、
独学半年一発完全合格した俺様が通ります。
地頭良かったら選択式は乗り越えれるよ。
342 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 13:13:01.44
と自分に言い聞かせている夢をみた。
343 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 13:14:33.07
成績(結果)通知書をアップ城
344 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 15:33:06.66
選択はページめくった後、心臓が止まりそうになる
345 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 15:57:42.15
選択=恐怖
選択かぁ。なぜか(マークミスなのだろうけど)厚生が0点でまさかの不合格だった、去年 . . .
厚生以外で24点だったのに
347 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 17:23:08.72
最近、自分が首を吊っている夢ばかりみる。
なんかすごい不気味だ。
348 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 17:53:08.49
それ怖いよ。
349 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 17:54:19.44
あーヤット仕事終わった。
明日から9連休だ!
家族サービスも有るけど頑張って勉強するわ。
勉強すれば恐怖心も少しは和らぐ。
351 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 18:47:48.60
23、24とも選択を乗り越えられたのに(ただし23は救済科目あり)択一で滑った。
択一の実力は上がったはずだが、選択の運は今年はさすがに続かないかも知れない…。
352 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 18:55:50.50
17条の付記は社労士やってる人なら当たり前に知ってる知識だよ
353 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 19:01:25.36
>>334 労一は去年ではなくて、一昨年
だけど何で一昨年は、労一救済なしで阿鼻叫喚になったのか全く理解不能
職務と職能なんて、その年の基本書に強調文字で載ってたし、普通に社会人
やってれば成果主義はわかるはず
後の2つは全く歯が立たないが、3点は確保は容易な問題
約10年出てない分野だったから、その年も出ないとして勉強してないだけ
運ではない
354 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 19:25:29.90
今年6回目(泣)
そして4回連続で選択1科目のみで足切られ落ちorz
まじで受かる気しないが今が一番生きてる実感が沸くw
一年間みっちりやってきた奴も未だに過去問終わってない記念受験組も
あと二週間で祭りだな!
356 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 20:20:47.44
よく6年もできるなw
暇なのか?
自分が納得するまでさせてあげなよ
半年くらい勉強しただけで合格できる要領と運の良い人もいれば、
何回受けても合格出来ない人もいるんだから・・・
某厚生労働省系の独立行政法人に勤めていた定年一年前のおっさんが
半年勉強しただけで東大に受かったのには驚いたよ
地頭が良い奴の頭の中ってどうなってるんだろ
>>354 俺はH18年合格と言うもはや化石のような存在だが、ずっと野次馬やってたおかげでこの試験の仕組みには相当詳しくなったよ。
そんな俺の今年の予想。
今年はベテリセットの年だ
大きい流れを見渡すとそういう周期だ
君にとってはH22年度以来の大チャンス
今年はガチ実力勝負できると思うぞ。
359 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 22:51:43.15
平成22年みたいな簡単年に受かると合格証書でバレるから合格率は7%でいいよ。
360 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 23:05:36.06
361 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 23:18:04.10
どこの誰が合格年度見て仕事すんだよw
簡単な年か難しい年かなんて分かるのは関係者だけ
合格したら履歴書の資格の欄に「社会保険労務士資格取得」と書けるじゃん
363 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 23:40:50.11
>>359 残念でした。登録番号は登録した年が分かるだけです。
合格した年なんてものは一切関係ありませんから。
364 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 00:18:29.76
開業しても事務所に合格証書飾る馬鹿はさすがにいないだろうな
>>364 俺は合格証書を額縁に入れて飾ってるよ
別に合格が誇らしくて飾ってるわけではない。
いい思い出になるんだよ、この合格証書は。
これは自分だけではない、家族が応援し、励ましてくれたお陰でつかんだ証し。
証書を見れば、あの時の生活をふと思い出す。
その家族を失ったとき、飾り始めた。
えぇ話やぁ〜
367 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 12:20:47.68
合格祝賀会には出席したくないが、額縁は欲しい。
合格したら、無条件でくれよ。
独学スレだぞ、ここ
369 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 12:25:02.45
LECなら独学でも不合格者でも入れるらしいw
今更なんだけど
名目手取り賃金変動率の計算式で
前年の物価変動率×3年前の実質賃金変動率
とかいてあるのと
2年前の物(ry×4年前の実(ry
と書いてあるのがあるんだが
どっちが正しいんだ?
変動率 だから
前年の物価変動率 は 2年前の物価と1年前の物価がどれだけ変化したか =変化率
4年前の年度と3年前の年度の実質賃金と可処分所得割合 の変動具合 = 変化率
を見てると考えるとわかりやすいんじゃない?
一昨年と去年を比較したものが 昨年度の変化率
4年前と3年前 を比較したものが 3年度前の変化率
とおれは解釈してる
4月から勉強開始してほぼ完璧に仕上げたつもり。
んで、問題集も終わったので過去問開始。
2011年のやってみたら択一46 (健険3点 国年2点で足きり)
選択27点 (厚年0点で足きり)
問題集でやったことある問題が相当あったのに試験二週間前で択一48点いかないってもうダメじゃん。
まさかこんなに難易度の高い資格だなんて。
資格保有者の職場50代が「年金支給って1000円以下四捨五入じゃね?」とかアホなこと言ってたのでもっと楽かと。
最近難易度上がったのか?
>>372 冷静に分析できるだけまだマシだよ。
大学入試のときなんかもそうだったけど、過去問解いて簡単だと騒ぎその年の平均点を馬鹿にするような奴っているよね。
自分が何らかの形でその過去問に触れているって部分が頭から抜け落ちてる愚か者。
で、本番では点が取れないってパターン。
あと二週間あるし、詰めればまだまだ伸びるよ。
>>373 いるいるw
お前、初見でもそれ言えんの?
その過去問が落とし込まれたもんやってきたんだろうってねw
>>373 さすがにあと2週間で伸ばせる気はしないわ。お盆休みない仕事なのでフルにできるのは実質あと4日だし
年金系統が初見の問題を見るとなにが聞きたいのかわかんねえ
わざと難解な言い回し使うバカっているよな。って感じ。
どうせ落ちるから安心せいや
いくら詰め込んでも無駄な奴は無駄に終わる
労一は社労士専門図書のどこにも載ってないところから出題されてくる
その出題で5問中3問拾えなければどれだけ細かく学習しても無駄。
反面、特に学習しなくても3問は拾える内容。
ここが合格への起点であり前提だ。
労一を3問拾えた上で、専門学習したかしなかったかで合否が分かれる。
専門学習は合格への第2関門に過ぎない。
378 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 21:50:35.25
労一は普通に生活してれば拾える可能性が高い
ニートを省きたいのだと思うがああいうのは資格試験に相応しくないと思う。
一般常識問題は就職試験だけに留めてくれ、差がつかない
379 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 21:51:01.67
2年前の労一は、少なくとも2つは基本書に載ってたよ
2年前の基本書を確認してみたら
380 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 22:34:22.38
うわああああああんん。落ちたくないよぉ
今年初受験だけども半年強でもう飽きた。う一年とかやりたくない。ベテさんの精神力すごい
模試では合計点はイケるが毎回選択でなにかの科目が基準点割れしてる・・・・
この試験の選択はまじ運だぞ
合格者の半分は一科目はあたってたわ
よかったで合格ゲッツだわ
しかし凄い試験だよな。
全体合格点は普通にやってりゃ行くが基準点全科目は難しい。というのは。
他にこんな博打な採点方法やってる国家試験あるのかね。
>>382 無いと思う
もし選択足切り無しの実力順に決まるなら
択一は50点台前半ぐらいかね
384 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 22:52:15.27
基準点まですぐ行くと書いてる奴は資格の学校の関係者!
普通にそこまで行くのにしんどいはず!!
385 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 23:11:10.78
俺は、資格学校通ってたけど、初年度、2年目と択一は55を超えた。
386 :
名無し検定1級さん:2013/08/10(土) 23:25:42.42
税理士持ち?
択一はともかく選択は博打だわ
実務上でクソほども影響しない語句の違いを選ぶ時、8割くらいニュアンス
法令作った奴とフィーリングが合うかの違いでしかない。
解説では「日本語的に〜」云々書いてあったりするけどそれ語句逆にしたって同じ解説できますよね?的なの多いし
そういうこと言ってると、用語の使い分けにうるさい役人の奴隷みたいなヤツが現れるぞ。
389 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 00:12:40.19
>>385 暗記得意な人はあっさり50前後まで行くみたいね
俺はだめだが
391 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 05:21:21.25
>382
ありますよ、衛生管理者
厚労省の試験だわ
392 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 07:55:32.05
>>391 衛生管理者は、こんな馬鹿げた試験じゃないぞ。
運の要素なんてないし、勉強すれば、努力は報われる。
運の要素が強すぎる、とは落ちたものの言い訳なのか。。。
いや、受かった人も紙一重だと思ってるだろ。
たとえば2011年の労災選択とかあんなん勘のよさだ。
二年前、女性ブロガー
択一63、労一2ってのがいた。
日頃は手厳しい俺もさすがに気の毒だったわ
397 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 08:29:08.55
今年の選択爆弾がどの科目なのか知りたい。
398 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 08:29:38.93
労災
399 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 08:48:04.78
>>394 法改正テキスト見たら3点楽勝ボーナスでとれる問題。
受験者の大多数が法改正おさえるの怠っただけだろ。
社労士試験受験者ってあんま質高くないから、簡単問題でも救済入る。
>>396 あ、なんだ救済あったのアレ。過去問見てヒデェと思ったけど。
1点は確実に取れるからあと4問4分の1は一問くらい当たるかな…?
社労士が判断する部分じゃないとこであんな問題出すとか意味分からん。
実務上で使う分野なら多少マニアックなのでも仕方ないと思うけど
>>399 問題見た上で言うのは簡単だって。
テキスト見ただけでスラスラ解けるなら誰も苦労しない。
問題見てテキスト見て、載ってる、解ける、これなら誰だってできる。
>>395 当時のテキストでも、労務管理の基本部だけで3点確保容易。
つまり、他の部分は9割取れるほど掘り下げてたが、労務管理は「出ない」として素っ飛ばしたってヤツだな
姿勢からして落ちて当然だろ
403 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 11:40:41.52
>>395 無勉でも3点とれる内容でしょ。
Dの職能は文書後半部分に能力というボーナスキーワードあるから簡単にとれる。
あの年の労務管理の問題はサービス問題
できなかったら落ちて当然
その程度の人間だということだ
>>404 その程度の問題にもかかわらず、救済あるとか益々この試験わからんなw
406 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 12:37:27.99
理由の後付けは誰でもできる。
当時の試験を受けていなければ、それをどうのこうのいう資格はない。
407 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 12:45:29.31
未だに受かってないのは情けないが、二年前に本試験受けたよ。労一は三点取れたよ。
科目名が「労務管理その他の労働に関する一般常識」なのに、
労務管理から出題されて文句言うのはあり得ないだろ?
いや、当時は約10年でてなくて専門もでないと決め込んでたよ。
終わってから2chでもかなり荒れた
>>408 そうなんだよな。それでいて5問中2問が捨て問(本の名前と電産賃金)
そして無慈悲な救済無し
>>407 地裁で出た違憲判決がそのまま確定したことにを受けての改正という
世にも稀な大改正を出題しておいて補正する意味がわからん。
あんな話題性ある問題を勉強してない奴なんて落ちて当然。
ということで、俺は労災は普通に取れたが、労一で死んだ。w
初受験だったんで、確かに労務管理はシカトしてた。
まぁ、そういう風にバランスは取れてるわけだ。
労災は補正されちまったがな。
しかも、予備校の講師陣も労一補正なしの根拠を4択に求めていたが、
去年の厚年があっさり補正されててワラタ。
ほんとアテにならねぇな。w
411 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 13:17:18.27
名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/04/21 18:18:29
H23年の労一も、H24年の社一も、
後から問題を冷静になってみてみると
説けたりするんだよね。
ただ、3点確保困難度で言ったら、H23年の労一の方が上だな。
あれは、実質解答できる3問中3問全部正解しないとダメという無慈悲な問題。
超難問 A『電産型賃金制度』と C『能力主義管理』は4択だから、やみくもなら正答率25%
ただ、受験生は今までの受験経験で培った解答テクニックを活かそうと思うから、罠に嵌る・・・
それは消去法。
A電産型賃金制度以外の選択肢、 恩給制度、年俸制度、棒給制度 これらの方がテキストでも見かけ馴染みがあるから、
電産型?なんて聞いたことも見たこともないからまず、消去法で一番に消える選択肢…
C『能力主義管理』以外の選択肢は、“職能”or“職務”が書名についている
『職能資格基準の作り方』
『職能資格制度と職務調査』
『職務分析・調査入門』
一番先に消去法で消えるのは それらが付いていない『能力主義管理』
こんなんだから、どこの予備校の正答率見ても、25%どころか、10%台の正答率だったよ。
412 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 13:19:27.03
今年は、去年簡単だった労災、国年あたりが地雷だろうか・・・。
労働一般は、改正山ほどあるからかえって妙なの出せないでしょう。
413 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 13:23:56.78
平成21年 労基
平成22年 国年
平成23年 労災、社一、労一
平成24年 社一、厚年
ときてるから、順番的に労基かな?か、1点救済が2回ある健保がやばそう。
414 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 13:25:21.33
名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/21 18:28:44
>668
そうなんだよな。基本的に全く知らない問題が出た場合は『他の受験生が選ぶであろう解答を選択する』ってのがセオリーだからね。
しかも受験中は、これに失敗したら一年が無駄になるというプレッシャーが相当かかる。
あれはキツいよ。嫌な汗がジワッと噴き出す。
名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/04/21 18:39:19
4択なのに正答率10%台
これこそ、試験者側がテクニック(消去法)の裏をついた
“故意になる”悪問と呼ぶべきでしょうな。
今年はこんな悪問でませんように・・・
しかしどういう意図なんだろう。
各科目ごとに基準点を設ける=オールマイティにできない奴を落としたい。ってことだよな
その形式なのに5問しかない選択で落としにくるって
こんなこといっちゃ本末転倒だけど、この時期の勉強は真冬の3倍はキツい。
俺は暑いの苦手なほうだから、2月試験とかになって欲しいくらい。
417 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 13:37:20.04
H21年から、救済対象になるような問題が
H21年 労一
H22年 社一(救済アリ)
H23年 労一
H24年 社一
とジグザグで来ています。あきらかに 労一 来るよ。
免除科目は狙われる。この試験の常識です。
法改正された派遣法なんかだと単純に思っていると…1年無駄にするよ
>>412 H21年はそれで出してきたのが労働組合法だったから
やつらを甘く見ないほうがいい
419 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 13:54:37.80
>>418 えーそうなの?派遣法、高年齢、労働契約法等こんなに沢山あるのに・・・。
ちなみに平成21年の試験時にも大きい改正あった?
420 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 14:51:00.56
派遣法、高齢法、労働契約法が怪しいと分かっていても、
テキストに載っている条文以外の条文を探して勉強しておくっていうのは、誰もしないだろ。
誰か、2ちゃんやっていた人の特典として、何問か教えてくれよ。
この試験対策は常に過去問の後追い。
特に少し前に出たやつはかなり気合いいれてテキストや問題集に掲載される。
必ずテキストには書いてない理不尽なえんぴつ転がし問題かつ合否直結問題が出ると思われ。
422 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 14:53:42.49
択一は当然そこから出るとは思うけどね。
選択は分からん。しかし労一は法律の数多すぎだよ。
案外、選択に白書統計が来そうな予感がする。
>>412 国・厚・健で「これはひどい」と感じれば、2点を死守することだけを考えればいい。
終わってみれば1点救済はあるか、ないか?が焦点になってる。2点救済はガチガチ。
間違っても無謀な4点目は取りに行くな。
勇気を持ってダブルマークで2点死守だ!
424 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 15:21:21.60
欠席します。無理ポッ
425 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 17:57:34.17
今年は、売春防止法から。
426 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 18:19:51.43
3回目ともなると、最初から2点狙いでいくというのは不可能。
んで、また落ちるという流れ。
ライバルを減らす作戦だな
428 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 19:21:59.93
ダブルマークって何ですか?
>>428 1点目は確保した。だが2点目が危うい。
このまま素直に入れれば3点取れる可能性もある。
しかし、裏目に出れば2問とも落してしまって1点になってしまう。
こんな時に使うのがダブルマーク
よし2問とも同じ答えを書いてしまって確実に2点を取りに行こう!
どっちかは必ず正解だ。
要するに、3点目を取る可能性は消えるけど、2点は確実に取れる
(2点目は確保した、しかし3点目が危うい、の時も同じ)
社労士試験は学力だけを問われているわけではない。
胆力も問われているのだ
430 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:09:37.84
>>429 何年か前の選択式健保で厚生労働大臣をダブルマークして受かった人いたな。
社労士試験を知り尽くした賢い男だと思ったよ。
>>411 そういうのに限って例外あったりするのが常だけどな
432 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:20:08.68
2点確保の自信があるなら、普通にダブルマークする。
1点確保の自身しかなかったら、ダブルマークはキツイ。
俺は、その場の気持ち、雰囲気でどうするか決める。
当日までどうするか分からない。
もっとも、ダブルマークが必要ないケースの可能性の方が高いが。
433 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:22:53.95
選択式3点あるのと2点とじゃ
天国と地獄くらいの差あるもんな
434 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:36:26.83
平成23年は前後の文脈から職能を選べるかどうかで決まり、
平成24年は素直に付記を選んだかどうかで決まった。
社労士試験はそういう試験ですから。
運命を分ける問題にだけ全精力を尽くせ!
435 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:37:01.96
試験前には、選択式は3点取らなければならないとちゃんと認識していたくせに、いざ3点取れない結果となったら
「3点が基準点とはどこにも書いていない」などと、都合良く開き直る。
また同じく、試験前には”救済”という言葉を平気で使用していたくせに、いざ自分が3点取れない結果となったら
”救済”は惨めでカッコ悪い表現のため、”難易度の調整”という言葉に切り替えるようなケチなプライドを見せ始める。
自分の勉強不足で点数取れなかったくせに試験のせいにするな。
問題制作者のせいにするな。
今年度の試験の救済はなし。
試験は総合点ばかりで勝負するものじゃないよ。
試験制度をしっかり理解しなさいね。
436 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:37:49.10
437 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:50:59.61
全科目足きり無し、合計でも合格圏内、と判ってはいても
合格発表を見るまでは マークミスだけが心配で11月まで
気が気じゃないんだけどな…
438 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 20:53:22.16
今年から基準点がないから、救済はないけどな。
440 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 21:09:00.83
まあ、そんなに熱くなるなや。
この試験落ちても命落とすわけでもないし、
受かったからといって収入が急にアップするでもないわけだし。
合否の違いでも、生活にほとんど変化はないよ。
健康保険料払うときは散々文句言って
いざ自分がケガすると「3割負担なんて高すぎる」と文句言う奴。。。
以前の職場で、体壊して手術した時は、たしか・・2割負担だったような。。
気がついたら本人負担も3割になってたw
その昔、健保本人負担ゼロの時代もあったと聞いたことあるがまじ??
443 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 21:34:46.87
今年選択で健保の沿革が出るのか・・
年金の沿革は出尽くしたから・・
444 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 21:42:44.84
選択式で各科目一つでも3点とれない奴は本来不合格になるべき人間なんだよ。
社労士試験の難易度や価値を保つ重要な要素はソコなんだ。
救済なんぞ本来不合格になるべき者を救ってやってるだけ。
2点で本来合格になるべき者?意味を履き違えるなよ。
しょうもない誤植や出題ミスをするような出題者側のレベルをまずはどうにかしてもらわないと、そんな風には思えないな。
447 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 22:40:51.93
健保の沿革も前に出てたぞ。
職員健康保険法のところ。
448 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:00:04.07
>>407 何で昨年のサービス選択落としたの?
私は一昨年選択35点労一2点で落ちたけど、
昨年は4点が3つの37点で合格したよ。
全部TACのテキストに載ってる&社労士V白書に載ってる
素直な良い問題ばかりだったのに。
449 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:02:10.82
社会保険科目なんて難問でたら楽勝で救済されるから問題ないね。
下手したら1点救済までしていただける救済エリート科目だし。
健保は1点救済が何回かあるから、難問でても楽勝です。
難問というか悪問が多い気がする。
451 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:06:27.98
>>448 一昨年の労一のほうがサービス問題でしょ。
2問は無理でも、残り3問楽勝サービス問題のどこで落とすのか訳が分からないよ。
452 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:09:49.18
3問中3問の正解で、実質間違いが許されない状況で、
これでいいのか、これでいいのかと考えすぎて、最後に直してドボン。
こんな感じ。俺は。
453 :
407:2013/08/11(日) 23:15:21.20
>>448 選択を落としたなんて一言も言ってないだろ。
選択は34点、全科目3点以上。
択一が、足切りこそ喰らわなかったが、合計3点足りなかった。
>>440 >合否の違いでも、生活にほとんど変化はないよ。
次の1年の生活に決定的な違いがある。
合格者は受験勉強から解放され、自分の時間、家族との時間、友人との時間を取り戻す。
不合格者はまた次の1年もそれらの大部分を削られ、それが1年で終わる保証もない。2年かかるか、3年かかるか、時間を掛ければかけるほど捨て去り難くなる。
毎年、例のスレは盆前後に立つよな
そろそろ祭りの準備が始まるな。
熱い2ヶ月強が今年もまたやってくる。
がんばれよ、酒の肴
456 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:24:27.82
>>454 正解。
殆どがあと1歩のところの選択足切りで落ちる試験だから辞めるに辞められない。
無勉層や大して労力を使わなかったものは潔く撤退可能だが、
そうでないものは、受かるまでしがみつくしかないんだよ。
勿論受かったところで生活に変わりはないのは承知の上でな。
>>444 それだと合格率がとんでもないことになるんだろw
救済なんか必要ない問題を最初から練りに練って出せばいいだけ。
適当に言葉いじったり数値いじったり、くだらない知識問題で誤魔化すから救済なんてのが必要になるんじゃねえの?
458 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:35:37.71
>>457 御名答。
合格者は極端には減らせないのよ。会費収入が減っちゃうからね。
青臭い正論振りかざしてるアホがいるけど、大人の事情をもう少し勉強しないとな。
459 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:36:49.94
>>457 簡単に全て3点とれる簡単な問題作ったら、宅建以下の難易度になります。
社労士は、行書や宅建ごときに鼻で笑われる国家資格であってはなりません。
でもやってることは正直・・・・
461 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:47:25.97
>>457 免除講習の収入確保等の為、労一、社一の救済厳格化。
事務指定講習の収入確保等の為、一定以上の合格者の確保。
この2点を如何に上手に両立させるかがポイントなんだよ。
462 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:53:02.73
今年は、まともな問題です。
今年落としたら、来年は記述式だから。
文句言われないようにしてるだけ。
ベテ有利の年は間違いない。
463 :
名無し検定1級さん:2013/08/11(日) 23:54:45.26
とりあえず憲法民法の追加ははよ。
465 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 00:45:08.76
憲法、民法追加なら、
選択式が現行8科目プラス2の選択10科目とか悶絶ものでしょ。
そうなったら原則10科目も3点以上で揃えなければならない。
去年の労一はぬるかったから、今年は地雷仕込んで来るだろうな
直近で労一が合否を分けた年
↓
H19:地雷
H20:地雷
H21:地雷
H22:ゆとり
H23:地雷
H24:ゆとり
H25:?
467 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 01:08:17.68
>>464 行政書士試験経験者で憲法、民法なら自信あるんだろうが、択一楽勝でも多分選択でヤられるよ。
2点は誰でも楽勝だけど、あと1点は運みたいな問題出されたら差がつかないからキツイよ。
468 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 04:45:00.57
ほら、言っただろ?恨み妬みのオーラ全開のベテ度の濃い戦いになるってさw
受験者数が減るって事は
初学者や合格ラインにさえ届きもしない受験生が減るのであって
>>454 >>456 の様な惜しくもあと1点だったベテは見切りなんてつけるわけないと
>合格者は受験勉強から解放され、自分の時間、家族との時間、友人との時間を取り戻す。
>時間を掛ければかけるほど捨て去り難くなる。
>殆どがあと1歩のところの選択足切りで落ちる試験だから辞めるに辞められない。
>勿論受かったところで生活に変わりはないのは承知の上でな。
これほどまでに、俺の気持ちを代弁しているレスはない
なんでだろうな、特に役に立たない事は当然知っているのに諦めがつかない
恐ろしい試験だよ、社労士試験は・・・
もっと役に立つ勉強もあるはずなんだろうけどな
とりあえず、みんな合格という形で修了したいんだな〜
469 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:01:47.61
この土日は2chばかりやってて勉強あまりしなかった。
もうダメぽ…
470 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:11:11.86
見切り千両という言葉があるし、今年ダメなら撤退した方が結果的に良い人生だってことはあるだろうな。
これから将来性豊かな資格というなら多少無理して取る意味もあるが、むしろその逆だし。
しかし、俺の場合は取らないと出世できない職場だから撤退するなら、転職するか、一生ヒラに甘んじるしかない。
471 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:13:44.98
というか、まことの場合、出世もへったくれもないだろ。
上昇思考とか負け組とか言ってるから、50代までニートするハメになるんだよ。
472 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:24:23.58
政府がしているニートの定義では、年齢は15〜34歳だよ
若者(若年者)は34歳以下または35歳未満で線引き
これ今年の試験で出るよ(たぶん)
473 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:26:04.36
訂正)15歳から34歳
474 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:34:25.04
うむ。
まことは50代だから、ニートではなく、無職だなwwww
475 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:36:14.90
労一の範囲と言えば範囲。
だけど、その統計はたしか総務省か内閣府あたりが出してなかった?
476 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 07:37:31.26
社労士事務所勤務の無資格者なら取らないと出世はないわな
社労士法人勤務だと大体勤続3年 20台後半には取ってなきゃ風当たりが
と聞いた
478 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 08:01:42.49
一般の事業会社なら実務重視だからこの資格の合否は、
それほど左右されない。だから撤退も比較的容易。
もがき苦しんでるのは社労士事務所勤務と受かれば、
晴れて就職できるという大きな勘違いしているニートだよ。
【パターン@】
年食ってから転職、開業を目指し、これまで務めていた会社を辞めて無職で資格試験に挑む。
↓
専業で勉強できるので比較的短期に資格を取得。
↓
いざ実務の修行をしようと法律事務所や会計事務所に応募
↓
年齢制限、あるいは実務経験不足でお祈りコース、あっさり断られる。
↓
この道で無職から脱出できず、さらに別の道を探る人生遠回りコースへ
【パターンA】
若い時分からとりあえず事務所・法人に潜り込み、日々使いっ走りにされる。
↓
このままでは将来ヤバいので資格を取得してでの待遇UPを図る。
↓
相変わらずブラックでこき使われる毎日。勉強に没頭できる余力すらない
↓
長期化。ベテの典型となり年だけ食っていく
↓
あげくに資格取得を断念。このまま使いっ走りの人生を覚悟する
↓
過去の自分と同じ若造に取って変わられ、ブラック事務所に捨てられ無職へ。
480 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 09:23:06.70
GDP速報値予想下回る!
消費増税なし?
481 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 10:28:00.86
企業内物価指数も上がっているよ
482 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 10:35:24.97
GDP速報値は予想下回り
物価は上がり賃金は上がらないとなると
今日の株価は市場参加者が少ないから大きくは下げないが下がるだろうな
マーケットは情報開示前にその内容織り込んでるよ
484 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 15:15:31.44
今年の一般常識は、今の感覚で解いたら、間違いになりそうだな。
選択より択一の方がよっぽど怖い
基礎がなってないからかな
486 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 20:46:36.74
泥沼だ。全く手応えがない。勉強不足。焦る。試験日まで必死するしかない
お前らが、もう時間がないと
切り捨てた所が選択で出ますように( 人 )
488 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 20:59:59.47
>>487 残念ながら、今年は、すべて基本からの出題でした。
合格率10%超えるなんてビックリです。
>>487 いかにも受験生が切り捨てそうなところを、出題者は狙って来るんだよ。
一昨年の選択・労一みたいに。
あれは講義スケジュールからすっ飛ばしてた予備校も多かったらしいよね。
結果、択一9割で労一足切りを食らう。
まぁこの試験はそんなもんだ。
大事な事なのでもう一度言っとく。
ある程度やり込んだ受験生がすっ飛ばしてそうな部分を出題者は狙ってくる。
嫌がるところを狙ってくる。
これが合否を分ける箇所になるからだ。
選択なんて勉強しなかったよ。
つか、そんな余裕無かったw
昨年の本試験選択は取りやすかったが
模試は25点超えたこと無かったよ。
最終模試は19点で0点の科目もあった。
我ながら運が良かった。
FP2級持ちで社労士取ると会社で結構手当がつくので申し込んであるのですが、
このお盆休み勉強始めれば間に合いますか。
ちなみにMARCH文系卒です
うん
46回社労士試験になら間に合うと思うよ
選択で数字を選ばせる問題が出たらもう点採れる気がしない
>>493 何年か前の国年一点救済再来の可能性があるから
一問だけでいいからとにかく確保しろ。
但し一般は除くw
495 :
名無し検定1級さん:2013/08/12(月) 23:41:23.43
今年の選択は、すべて計算問題です。
労一は統計からの出題です。
傾向や数値感覚が試されます。
497 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 00:17:10.59
統計は、毎年ある。今年に限ったことじゃない。
>>496は選択について言ってるんだろう。
こういう、文脈を間違えずに読む能力が必要だよね。
今年の選択は全部四択
500 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 07:12:20.69
三大予備校の択一はLEC最終回が50超えた以外は全て42〜43点に小さくまとまってた。
この点では4、5点足らないし、ダメな気がしてきた。
501 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 07:44:19.76
>>498 文脈のどこで選択だと分かるか教えてくれ。
午前の択一でダメだと感じた人は、午後の選択では場を荒らさない事に徹するように。
択一程度でマークミスの2つ3つあったとしても7割確定の自信がない者は、自分では認めてないかもしれないが見事に「記念受験者」です。
記念受験者は下手に選択には参画せず、極力当落線上にいるボーダー者同士での戦いにさせてあげること
つまり、択一程度でダメだと感じたら、選択科目は白紙で提出です。
これが民度、日本人が持つ美徳です。
間違っても無駄にあがいて、超簡単な年金科目を勘に頼って見事はずして0点1点しか取れず、誰もが部分的に勘に頼る労一で勘が当たって3点4点を取るなどはもってのほかです。
こんな事をしてもあなたは午前の択一で既に落ちていることに変わりなく、、あなたに無関係なところで他人の純粋な戦いを邪魔しているだけにすぎません。
いつの日か、あなたが本当の当落線上に入ったときに、言ってる意味は分かるはずです。
503 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 14:52:12.82
既に合格している奴も受験はやめてほしい。
504 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 15:12:00.60
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ このスレの住人は全員落ちますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
506 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 15:44:48.37
マークシートなんだから、
適当に染めれば合格する可能性も0パーセントではないので、
分からないもんだいも頑張って最後まで染めてください。
適当に染めて合格する人だって毎年何人かはいると思います。
厚生年金マジでわからねえ…
テキスト読んでも用語説明が詳しくなされていないため何を言ってるのか掴めない箇所が多い。
前半、後半で確実に取って後は運任せ、
は嫌だからやってはみるものの、モヤモヤが晴れやしない。
>>507 日本人だよね?
厚年に難解な文言なんてあった?
前にも、いちいち辞書をひきながら勉強している、という
レスがあったが、多分一生受からないと思う。
509 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 18:15:47.82
社一、労一マジこえー・・
テキスト読んでも詳しく書いてないから細かいとこだされたら終わる
のは嫌だから問題集やってるけど、選択式でミスするようなきがする。
怖いよ・・・・
510 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 18:15:54.53
厚年は、適当にマークしても4点は取れるから。
>>507 国年の知識がベースにないと、詰まるぜ?
>>508 再評価率とか調整率とか新給付乗率とか単語だけ見てなんのことだか理解できる?
日本人かどうかなんて関係ない。
その用語が何を意味しているのか調べるのもおかしなことではない。
手抜きの分かったつもり勉強なら必要ないかもしれんが。
あまりこだわりすぎると毒だけど。
>>512 そこは完璧に理解しなくても大丈夫、そのレベルが出れば2点救済は堅い。
これをバカにする奴ははただ単にこの試験の仕組みを分かってないだけ。
厚年なんかはちょっとかじった受験生レベルで小難しいと感じれば楽勝で救済あるんだよ
徹底的に掘り下げるまで時間をかけるだけ無駄。掘り下げたければ受かった後で十分。
結局この試験の肝は一般常識だけなんだよ。
もちろん常時択一7割キープは前提の話だが。
選択国厚を4,5点取って択一総合8割超でも選択労一で足切り。
これが一番愚かなパターン。年金高得点自慢に顕著に見られる傾向だ。
そういうのは年金にちょっと詳しいただの無資格オヤジになるだけ。
年金、健保の択一はちゃんと勉強すると、ある時から正答率が安定する。
出題のバリエーションが意外に少なくて、用語やニュアンス掴んどけば解ける。
意外に判例や細かい論点まで掘り下げる労働科目の択一の方が厄介だったりする。
労働科目のほうが圧倒的に難易度高いこと聞いてると思う。判例とか通達なんか知らんよ。普通
ただ年金はツギハギしすぎて全体の流れがメチャメチャ。覚えにくいので難しく感じる
516 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 20:19:24.35
517 :
514:2013/08/13(火) 21:46:51.17
労一は範囲広過ぎる上に得点しにくいから、
社一で事故らないように努力するしかないよなぁ。
選択は選択で嫌だし。本当に嫌な科目。
518 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 22:12:37.81
アカンアカン!敵前逃亡する俺こそ真の勝者!
519 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 22:25:39.03
細かなところやりすぎて、めちゃくちゃ簡単な箇所を忘れまくってる。
この時期で、この状態は、ちょっとまずいと思ってきた。
すべて、ハイレベルテキストで勉強していたせいです。
520 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 22:59:38.17
アカン!基本を置き去りにしすぎた。試験日まで時間がない。名誉ある転身は悔しい!
ここまで来たら出来ないとこより
出来るところの再確認だろうな。
択一で確実に点をとるなら。
捨てたところが選択で出るか出ないかは
運次第。
522 :
名無し検定1級さん:2013/08/13(火) 23:34:10.74
セックスよりオナニーってことか。
労基から健保まで終わった。明日・明後日で国年・厚生終わらす。
>>525 この時期、今までそれなりにやってたら1日でかなりの範囲確認できるもんな。
グルグル知識確認をあと複数回行える。
で、社一労一が怖くなるw
他はある程度自信持って本番突入できそうだが…
528 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 12:57:13.53
そろそろ勉強始めないと駄目な事が分かった。
いかんいかん、2ちゃん見てる場合じゃないな
ウィスキーでも飲むけ
532 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:20:48.59
昨夜、恐ろしい夢を見た。
択一試験の形式が変わっていて、5択にはかわりないんだが、
全ての問題が「この中にある正しい文の数はいくつか答えなさい」というもので、
選択肢は全て、0〜4の5択。全然解けず、適当に選ぶしかなかった…。
533 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:30:32.33
それ出す可能性あるな。近年は新形式出題が多いし手っ取り早く実力を計りやすい
しかも全文読まなせる事も出来る
534 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:37:42.03
そんなの出されたら半分も取れねえよ
>>532 消去法が使えないな。
生半可な知識の奴はみんな落ちる。
537 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:42:52.72
確率は20%。なにも変わらないよ。
538 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:46:11.01
>>534 流石に全部は無いだろw出しても1科目2問くらいか
でも出たらたぶん基本論点になると思う
社労士試験はグレーゾーンな部分が多いから、
変に凝ると正解無しとか複数正解を連発することになりかねない
539 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:49:22.37
俺も、夢を見た。
服一枚脱げば、答えが教えてもらえます。
試験終了時には、みんな裸でした。
540 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:51:57.33
その出題形式で、0個とか4個とか選ぶ自信がないな、何となく。
541 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 23:18:57.32
>>532 勉強したものと、無勉とあまり差がつかないだろ。
いわゆる三大国家資格はその形式です。
543 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 23:37:35.83
三大国家資格って何だっけ?
医者、辯護士、一級建築士?
544 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 23:39:34.32
運転免許、たま算、英検
>>543 惜しいがちょっと違う。
医師、弁護士、パイロット
546 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 23:58:07.00
>>545 パイロットが3大資格とか笑わせてくれるな。
3大資格は、医師、弁護士、公認会計士だろ。
親父がタンカーの船長だけど資格手当て毎月63万円(基本給80万前後)
船長資格くらいコスパいい資格ないんではないか
548 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 00:58:13.14
>>547 ある程度は厚生年金に統合されたとはいえ、
統合されずに残った部分の船員保険は最強の好待遇だしね。
>>539 頭のお帽子も取れってか!!
切ないよ orz
550 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 04:05:13.22
私の彼はパイロット
551 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 06:59:30.59
>>546 喰えない公認会計士も多いから、パイロットの方が高収入。
パイロットは目が悪いだけで受験資格がないし、
高い英語力ま求められるエリートじゃないか!
553 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 08:37:28.42
たま算?って何?
そろばんかな?
555 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 12:05:19.71
本試験で何回トイレに行けますか?
下痢になったことを考えると不安で眠れません。
556 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 13:07:01.47
選択、択一合わして1回。計画的にしたいと
557 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 13:16:59.40
>>555 トイレに行く回数に制限はありません
おむつを履いていくことをお勧めしますけど
ただ臭いは消せないのでファブリーズをまいていいか
どうかは当日試験監督官に確認してくださいね
558 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 13:37:54.21
30分以内に催したら、お漏らしするか、棄権しかないんだっけ?
去年、ウン○を漏らしたやつがいたとかいう祭があったけど、あれはガセネタだったの?
559 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 16:09:08.60
診断士試験で問題が難しすぎて発狂事件あったらしいね。救急車よばれて試験どころでなかったらしい
今年も新出題形式でるのかね。
去年のやつが勢力広げるのも嫌だな。
去年の新形式の問題ってどれ?
562 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 17:52:41.44
医師、弁護士、普通自動車運転免許
>>561 一昨年から→選択式で四択問題
昨年から→択一式で組合せ問題
今年はどうなるか?
565 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 19:26:07.60
択一も選択も去年は簡単だったから
今年は難しくなるだろう。
566 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 21:45:15.59
今年は労一ロックオン年だろ。
きちんと平均点2点台になるようにいい仕事しろよ。連合会。
ウンコくらいもらすだろ、そりゃ
全然フツー
おまえら何言ってんだwwww
>>566 労一はじわじわと新記録を更新し続けてるからな
何の記録かと言えば、非救済科目での予備校復元最低平均点記録だ
要するに、まだまだ底を見せていない。
今年の労一は大手予備校の復元解答提出者の平均点が2点台前半になってほしい。
2.3点くらいがちょうどいい。
そして、平均3点台前半の国・厚・健あたりと再度ガチンコバトルの展開を希望。
こうであってこそ祭りが盛り上がる。
569 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 22:06:15.10
労一って労務管理の前年、前々年ってどんな問題だっけ?
570 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 22:25:22.98
課長本とか、電産賃金制度とかのあれだろ。
571 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 22:39:20.78
もう白書しかないだろ。
572 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 22:46:45.05
>>568 いいねー。
そのパターンなら救済科目の結果はもう分かりきってるがね。
スレは労一組でかなり盛り上がるだろうな。
試験前には、労一だけは3点取らなければやばいとちゃんと認識していたくせに、いざ3点取れない結果となったら
「労一が救済されにくいなんて根拠がない」などと、都合良く開き直る。
また同じく、試験前には”救済”という言葉を平気で使用していたくせに、いざ自分が3点取れない結果となったら
”救済”は惨めでカッコ悪い表現のため、”補正”という言葉に切り替えるようなケチなプライドを見せ始める。
自分の勉強不足で点数取れなかったくせに試験のせいにするな。
問題制作者のせいにするな。
今年度の労一の救済はなし。
試験は総合点ばかりで勝負するものじゃないよ。
試験制度をしっかり理解しなさいね。
574 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 23:04:19.62
>>573 焦るな。あと10日もすればカーニバルの開催だ。
ベテなら楽勝で受かる労一、社一簡単試験にならないように祈るわ。
575 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 23:36:12.85
今年は救済はない。基準点がないから。
お仕事が監督官なので労一難化は歓迎だな。選択式ならどうにかなる。
まあ、年金が結局ほっとんど終わってないので合格は厳しいが・・・
未来の社労士達にお願いしたいんだけど労働基準法は全て「目安」ということを意識して活動してね。
『役所』が『労働基準法違反』を『明確な証拠そろえて』も罰則適用すると異議申し立て負けたりするからね。
敵前逃亡しそうだ
578 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 00:14:43.15
>>576 日本語で書けよ。
文章作成が仕事の一部である基準官ともあろう方が、
文章作成能力が全くないね。
>>576 君らは別枠待遇なので心配無いんじゃないかな
合格率は20%前後、ほぼ5人に1人は合格だよきっと。
年金が手薄ってのもいいセンスしてるよ、それくらいで無駄なく必要十分。
>>578 そうなのよ。
労働基準法違反の明確確実な証拠を揃えて、6000文字報告書を書いても没食らう。
文章力が足らないのだろうね・・・
>>576の日本語を理解できないのが自分だけじゃなくて安心した
労基署は頑張れよ、もう少し
583 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 01:46:42.21
>>581 日本語じゃねーし。
他人に読んで貰おうという誠意が全くない文章だ。
584 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 02:42:55.26
586 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 04:23:57.00
バイトの試験監督員の間違いじゃねーの?
遺族厚生年金て、労災と違って転給しないだろ?
遺族共済年金てさ・・転給するんだぜw
ま、共済は基本、試験範囲外だから出ないだろうけどな
588 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 18:15:55.80
基金もする。
589 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 18:24:37.49
児童手当今年狙われるかね
派遣なんか選択でもろ出そうだな
590 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 18:57:44.96
>>589 「一般常識セミナー」がお勧めです。
受講生の感想です。
労働経済や白書は、範囲が膨大でどう学習すれば良いのかお手上げ状態でした。
「一般常識セミナー」は、重要論点を凝縮した内容であり、ボリュームも抑えられています。
そのため、とにかく最低限これだけマスターすれば大丈夫という気持ちにさせてくれました。
「一般常識セミナー」は、膨大な資料を論点を絞ってまとめてくれてあるので、安心感を得ることができました。
「一般常識セミナー」は、学習範囲が広く勉強しにくい一般常識の重要ポイントを絞ってくれたので、とても良かったです。
一般常識は苦手意識を持つ受験生が多いですが、「一般常識セミナー」で数字をしっかり把握でき、白書についても苦手意識を払拭できました。
合格は一般常識セミナーのおかげです。
私もオプション講座の高橋先生の一般常識セミナーを試験前日に2コマDVDで受けました。
とても役に立ちました。特に択一で8点取れましたが、この講座を受けていなければ4〜5点でした。
この3〜4点の差は大きいです。ありがとうございました。
一般常識がたかだか1年2年の社労士専門学習における暗記や理解が試される類の出題なら苦労はない。
傾向や数値感覚、国語力が大問5問で出題されるから厄介なんだよ。
これまでの生きてきた中での全ての学習、情報収集能力を問われる。
もちろん素頭も。
そんな大層なもんではないw
一般常識は受験者を引っ掛けてガバッと落としたいだけだろ
594 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 22:36:15.10
でも、正解じゃないと思う選択肢を選べない。
見直してて1箇所でも曖昧なところが出てくると不安感に襲われるw
頭に入ってることがほとんどなのに、それすらも否定されたかのような。
完璧じゃなくてもいいって余裕が直前になると消え失せるという不思議。
597 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 01:08:45.09
エクセルで解いた問題と日付を記録してて累計すると全科目偏りなく合計12000問以上解いてるんだけど不安が消えない
598 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 02:19:22.37
599 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 05:52:25.20
労働経済白書を軽く読んでいる。
600 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 08:38:36.33
>>597 そんだけやって、模試はどれだけ得点できたの?
601 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 09:09:59.36
>>600 択一は43、選択は28
あれから勉強量増やして今それくらい
どう考えてもエクセルに打ち込んでる時間が無駄
残念な結果になりそうやな
604 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 12:15:28.50
あと一週間がんんばろう
試験開始まで、残り11,323分
606 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 13:10:35.86
無理なものは無理
607 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 14:16:23.18
会計士一発合格したのに社労士は5年以上かかってまだ受かっていないんだが。
608 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 14:35:07.86
得意不得意 得手不得手
税理士みたいに、科目別合格にして欲しいよな。
この試験って、各科目基準点あるしマジでしんどい。
あと一週間か・・・
税理士の法人税とか所得税とか一科目だけで社労士超えるけどな
612 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 19:52:29.77
税理士科目のほうが楽
てか、経理系は経験重視で中途が入れる所は人が逃げ出す理由がある所ばかり
社労士は年金事務所のバイトで食っていけるだろ
社労士になって唯一やりたい仕事は
試験監督だけ。
在日って年金保険料払っていないのに満額年金が受け取れるんだってな
615 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 20:22:43.35
>>612 井の中の蛙
法人なんか社労士の3倍は分量あるわw
社労士はせいぜい財表1科目くらい
617 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 21:12:18.29
井の中の蛙大海を知らず
されど、空の高さを知る
志が一番大事ってことだな
難しい資格を取っても本人が小人なら意味はない
620 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 21:40:17.58
択一に、すげー法則見つけた。
今まで、年度別で解いていなかったから気づかなかった。
迷った時に選ぶ肢がある程度分かる。
>>620 択一の法則なんてどうでもいい
100回受けて100回全て8割取れる
622 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 21:48:19.45
今その法則を言わなくてもいいから、本試験後に結果発表してね
>>616 内容の細かさは社労士だわ
税理士は内容は簡単。
簡単だから丸暗記勝負。
624 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 21:51:29.88
>>623 本当に井の中の蛙だなw
社労士持ちの税理士法人税法受験生にきかせてやりたいわ
直前期の大事な時間だろうから今はこれくらいにしておくけど
試験が終わったら一度視野を広げてみろよ
向き不向き、好き嫌い、本人のやる気、それぞれだろ。
知人に、院に行って税理士の科目免除あるのに何年も受からない奴もいれば、
サクッと全科目合格した奴もいる。
社労士みたいな問題は合わないって人も多いよ。
確定申告の繁忙期、助っ人に来た税理士の先生は立ってるだけで役立たず
2日だけ研修を受けた臨時のおねえちゃんの方が優秀だった
社労士の資格あっても行政の現場じゃ役に立たないよ
中途半端な知識がある人はそれが邪魔をして頭に入らないんだよな
先入観が無い子の方が覚えるのが早い
実際、臨時の人が窓口やってるし
628 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 22:39:29.69
>>627 税務署の人なの?
労働局関係(労基署・職安)の人?
どっち?
>>626 本当にあまりやるとスレチになるんで少し気はひけるんだが、
向き不向きの話しを出したら議論にならんよ
その「多い」って人が例えば全部で100名くらいだったら尚更理屈にならない
社労士試験が簡単だったとは言わんよ
身の程は弁えて、知らないことには謙虚にならんと、いろんな場面で失敗するぞ
>>627 そんなもんたまたまだろ。
ドヤッて語るようなことじゃない。
631 :
名無し検定1級さん:2013/08/17(土) 22:42:47.40
上から目線
若い子で社労士の資格を取得した人は地頭が良いという判断材料になるんだよ
そういう子に企業開拓と称して労働局はしんどい仕事させていた
年金・健康保険に関わっている人なら分かるけど、
これらの業務には税金の知識も必要だよ
過去問の間違った所だけやってるとスゲー難しくて前に進まない
iDE条文過去問題集を全科目短い日数で5回ずつまわしてだいたい9割正解します。
iDE卒業していいでしょうか?
635 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 01:05:48.67
636 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 01:09:17.14
>>636 300問くらい解いて1〜2問間違えるくらいです
今年度受験できませんが、来年受験予定組のおっさんです。
保有資格は、正看護師と介護支援専門員ですが
病気や障碍者を専門とした社労士にを目指しております、
通信で学びたいのですが、どこのテキストが宜しいか
ご教授下さい。
どんなタイミングだ
一週間前なのに正答率が三分の一とかwwwwwwwwwwwww orz
択一40も取れる気がしない・・去年43だったけど、この時期なのに全く
勉強する気が起きない。もうこの試験受けるのやめよう。
637です
来週の日曜日 本試験でしたか
ネタではなく、本当に失礼いたしました。
受験される方たち、ご武運をお祈り致しております。
56−32労一2
643 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 10:00:49.55
>>640 去年の択一は俺と全く同じ点数。
俺の場合はむしろ、去年は無駄に選択が足切なしで
合格点クリアしていたので、今年は選択が怖いよ・・・。
644 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 11:29:33.87
択一はこの1週間で標準的な問題をきっちりやれば本番5点くらいはアップする
>>644 そんな事しても単に一週間を無駄に過ごすだけ。
55点が60点になったところで無駄な点。
60点が65点になっても無駄な点。
そもそも端から55点未満など何回受けてもあり得ん。
最後の一週間は重箱の隅から宇宙の果てまで突き、もし選択一般常識で1点でも加点出来れば生きてくる。
3点が4点になるだけでも保険として発表日まで安心して過ごせる材料になる。
2点が3点になろうものならもう劇的な変化。
646 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 11:55:07.39
>>645 ベテ乙。択一55点以上取れるということは知識の詰め込みは得意だけど、
選択のような知識だけでは説きづらい問題にまったく対処できないってことだね。
647 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 12:11:55.92
労働経済白書を読む時間にあてたほうかいいらしい。
648 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 12:18:12.49
649 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 12:21:38.76
今年からどんな基準になるか分からん。
もしかして、択一の点数が高い人の選択の基準点が、低くなるとかw
択一の細かな箇所も知識として入れておけば、
初見の選択の時、利用できるかも。ズバリ出たら嬉しいが。
650 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 12:53:01.25
国年の選択は国庫負担とか出そうだな2分に1に改正されてから
出題がないのが怖いな
後は改定率のところとかだな
651 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 13:03:12.88
今年の基準点
46ー25 国2、厚2、健2で決まり
試験会場まで3時間。前日仕事。トホホ。
無職が羨ましくはないけど。妬ましくもない
653 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 13:14:12.01
2800円出して
労働経済白書買った
合格後も役に立つと思ったんで…
今日から本気出した。朝、社一を1時間勉強した。あと、中6日。充分間に合う。
iphoneのアプリで社労士Vの7月号(改正法・白書関係)のアプリを
買ってみたけど、これって講義付だったのね。
値段が書籍の倍したけど、嬉しい誤算だった・・・
656 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 14:25:52.68
選択は平成23年型難易度でよろしく!
厚、国はチンカス条文から出題でもやはり救済、
労一は平均点2、5辺りで救済なしでいいわ。
「正しいのはいくつあるか」って方式はヤメテ><
658 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 14:43:57.92
>>657 初学者とベテの差が縮まる出題形式だけどね。
659 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 14:48:57.76
でも、その方法はきちんと勉強しなきゃ解けないんじゃない?
おまえら、昼食何食うの?
おいら、軽めにサンドイッチにしようと思うんだけど・・・
661 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 15:13:21.40
かろりーめいと
662 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 15:21:00.88
選択式厚年で一部繰り上げの計算が出たら即死する自信あり
去年、前の席にニート暦10年って感じのすえた臭いするデブが座った。
くさかった。
頼む、今年は周りがかわいい姉ちゃんで
664 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 15:41:22.18
去年はシャツが汗でビッショリのきもい
オッサンが同じ教室を歩いてた・・・。
近寄りたくなかったよ。
因みにおれは汗をかいた状態で受けるのがイヤなので
到着後すぐにトイレでシャツは着替えます。
サンドイッチは傷むからやめとけ
菓子パンのほうがいい
666 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 15:53:30.23
近所の王将でラーメンセットかな
667 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 16:09:14.02
サンドイッチは確かに今の時期はあぶないな。
ランチパックなら大丈夫かも知れないが。
カロリーメイト、バランスアップなど完全包装の食品が無難。
腹痛にでもなったら悲惨だぞ。
668 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 16:16:59.69
ひらめきを期待してカレーパンを食べる
669 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 16:40:57.70
糖分補給も兼ねてアンパンとメロンパン
近くのランチがいいよ
昼はパン。終わったら出来ても出来なくても
居酒屋で一人酒を食らう。出来てないから今年も
受けるんだろうけどw
672 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 17:34:02.14
サンドイッチいいな。俺はそうする。
牛丼もいいかも。
673 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 17:35:29.90
餃子食いたい
痛みやすくても朝コンビニで買ったやつなら全然大丈夫だ
俺は毎年コンビニのおにぎり2つ
何も食えなくて...夏
スリッパが必要な会場があった
事前に教えてくれないとわかんないよ
677 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 18:19:14.95
こういう時にスリッパは忌み言葉だからアタリッパって言えよ(苦笑)
終わった後、王将で餃子とビール飲みたい。
みんなもそうだろ?このクソ暑い中、直帰する
なんて、ありえないだろ・・・
679 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 18:31:17.07
俺、5時半から予定あるし
終わったら寿司食いに行きたい
回るやつじゃなくて職人さんが握るやつ
681 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 18:36:46.00
風俗の予約が
682 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 18:39:38.09
試験の出来が悪かったら勃ちが悪そうだからそれはないな
もう、一週間後は既に試験が終わってるんだな。
684 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 18:53:17.07
60前半の加給年金って障害基礎年金の子の加算があったらどうなんの?
ちゃんと質問できてるか不安だが誰か答えてくれると嬉しい
障害基礎年金受け取ってる時点で支給停止だから関係ないの?
>>680 近くのスーパーで半額のパック寿司
買いなさい(この時間じゃあ、2割引くらいか・・・)
686 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 19:05:14.76
687 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 19:13:20.20
意味わからん
688 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 19:21:26.45
>>684 特別支給の老齢厚生年金の加給年金が障害基礎年金の子の加算額によって支給停止になるのは、
65歳以上で障害基礎年金と老齢厚生年金が併給されているとき
689 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 19:33:22.31
場外馬券売り場のWINSで社労士と書いた受験雑誌を(名前忘れたけど)持っている人見た。
ただ今日のメインレース荒れてたから馬券外してると思うw。
馬券外すと意外と落ち込むんだよな…
690 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 19:36:52.98
加給年金の子の加算と障害基礎年金の子の加算をダブルで受給はありえない
ちなみに子の加算額があるのは
障害基礎年金
老齢厚生年金 だけ
障害厚生年金で加算額があるのは配偶者だけで
老齢基礎年金に子の加算額は無い
基礎年金×厚生年金の併給の組み合わせがあるのは遺族基礎年金と障害厚生年金を除くパターンだけ 遺キソと障厚は関係ねぇ で覚える
厚生年金×共済年金は
老齢は厚生年金と併給可、
遺族は短期要件と長期要件次第で併給可
障害は併給不可
旧年金×厚生年金は
新旧の老齢と遺族の組み合わせ
旧障害年金と新老齢遺族の組み合わせ
旧老齢厚生年金と新老齢厚生年金のパターンの時だけ二分の一をかけるのだ
691 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 19:41:30.24
>>690 もちろん遺族基礎年金にも子の加算額はある
てか、子がいないと遺族基礎年金出ないし
でも遺族厚生年金は子がいようが居まいが関係ないからなー
692 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 20:56:42.27
693 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 21:59:49.74
私も今日競馬場行ってきましたw
去年は競馬場でも試験の勉強してました。
694 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:17:27.80
結局、最後はIDEのキーワードチェックで精一杯。これすら完璧に出来ない。
695 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:20:45.55
各予備校は、資料を減らすべきだ。
ぜんぜんできない。
試験日のおやつは
チョコレートがいいよね! 糖分も取れてリラックス効果
(溶けたら悲惨だから)保冷材といっしょに
ペットボトル用の巾着(保冷)に入れていったら良いと思う。
がんばれ!皆さん
697 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:28:01.89
持ち物チェック
鉛筆、消しゴム、腕時計、お茶、お弁当、タオルハンカチ、受験票、
サンダル、おやつ、試験前に見る本。
698 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:31:20.20
携帯は持って行かない方がいいよ。
もしものことがあると困るからね。
699 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:33:46.05
トイレで顔洗うやつ注意しろよな。
おしっこちびったみたいなズボンになるからな。
700 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:35:45.45
電卓は持ち込みOK?
電卓はダメだよ
702 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:40:32.28
え??計算問題は筆算か暗算?
703 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:43:56.83
もちろんです。
小学生のような筆算をすばやくできるようにね
てか、あんまり難しい計算問題出ないから・・・
徴収法の労働保険料とか障害者雇用率とか、くらいじゃないかなあ、出るとしても
704 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:44:59.26
高額療養費と在職老齢年金が出るとけっこう手ごわいぞ
705 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:46:18.92
つーか、受験票をちゃんと見なさい!
706 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:49:03.33
9時集合で、朝早くから家出てくるから、11時頃には、グーグーとおなか鳴らすやつ
大杉。若い女も。会場に入る前にもう一度、おにぎり食っとけ!
707 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:50:16.13
最寄りの駅で立ち食いソバでも食べれば良いのにね。
俺の場合は、試験会場に徒歩で行けるから関係ないけど。
708 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:50:39.88
試験中 飲料水を飲むのは許されるが
おにぎり食うのは許してもらえるだろうか
709 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:51:35.86
710 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:52:51.22
家から持参した水筒は持ち込みダメだったよね?
透明なペットボトルのみOKだよね
711 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 22:58:46.82
もうあきらめた。
タオルソムリエで、がんばる。
712 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:04:55.90
水筒の底ににカンペ忍ばせる奴がいるかも知れないからな。
まさかの択一足キリと思って食欲ゼロだったけど、梅おにぎりを無理やり押し込んで午後に臨んだ。
終わって出口で速報もらってその場で採点したらセーフだった。
メールでみんなに合格の報告しながら歩いてたら道に迷った。
なんとか駅にたどり着いて褒美にグリーン車で帰った。
今年は君の番だ!
714 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:28:10.24
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ49のスレでは【社会保険労務士】独学社労士受験スレ49のことをレスする。
煽りなら別スレがたくさんありますよ。
スレ違いですよ。
何度言ったらわかるのかな。
715 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:33:23.02
みんなはいつまで2ch見るの?
あと一週間だから余計なinputしないために今日で絶つわ
当日、試験会場に持って行くテキストって
やはり小さ目なコンパクトなやつですか?
自分、初学なんですけど、分厚い基本書しか持っていなくて
これに色々書き込んでるから、それを持っていこうと思うのですが
どこかのブログで、
本試験の場で分厚いテキスト読んでるヤツは落ちるヤツ
みたいに書いてあって・・・
717 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:38:07.75
そんなのはどんな本でも良い。持っていかなくても良い。
ギリギリまで読んでいたって、そこが出る確率は極めて低いでしょ?
まあ、去年何も持っていかなかった俺は落ちたけどね。
718 :
名無し検定1級さん:2013/08/18(日) 23:57:49.47
今年は、エロ本を持っていく。
去年、昼の休憩中に読んでたとこが選択で出たよ
それでも落ちたけど
720 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 00:02:25.08
法改正テキストと労一ハイレベルもって行く。
労一さえ抜ければなんとかなるかも。
社一は、さすがに、23、24って重箱の隅と初見問題だったし。
721 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 00:04:27.90
去年トイレに参考書隠して置いて途中抜け出して確認しようとしたら無くなっていた
誰が・・・
722 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 00:13:21.14
>>721 どうも俺が犯人のようだな
紙が無かったのでケツの糞を拭くのに使わせて
もらった
残りの紙は水の節約のためにタンクの中に入れといたが・・・
723 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 00:27:58.18
もう労働保険料の計算とか派遣先がマニアックな業種で64歳以上と特別加入者が混ざった問題でも解ける
一番怖いのは職業能力開発促進法みたいなところからの出題
頭に入らん
ふぅようやくテキスト終わった
もう間に合わんw
この1週間が勝負ですよ!
>>723 すごいな。
雇用の高年齢〜とか未だに要件が混乱してる。
直前に叩き込めばいいと甘えてほっといたツケが来たw
択一なら見れば判断できるが、選択だったらどっちのことだっけ?と迷うこと必至。
土曜までに詰めれるだけ詰め込むが…
ここ見てるといろんなレベルの人がいて、安心すればいいのか焦ればいいのかw
とりあえず不安、今から何をやるのが最善なのかわからん…
とりあえず当たって砕けろ
729 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 06:49:54.44
じたばたするな。最後に合否を分けるのは胆力だよ。
特に、選択で未見の問題が出ても慌てず冷静に対応できるかどうか。
ハゲは受験資格取り消せよ ハゲ社労士は嫌だ
>730
将来社労士業の稼ぎがリー○21に消えて行くような規制はやだ
732 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 09:54:26.60
前日のデリヘルはどの子呼ぶか決めた?
その日入店する未経験素人に決まってんだろうが
734 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 12:08:29.63
名古屋だとどのデリヘルがおすすめ?
名古屋だと 釜崎あゆ で検索
736 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 12:46:00.60
ニューハーフじゃねえかw
やべー、おわらねぇ!
去年受けてるからと甘く見て7月下旬から勉強開始したら
全然覚えてねぇw
>>716 亀だが駅から重い荷物を持って行って体力消耗することはない。
でも、書きこんである物を持って行って
精神的に安心するなら持っていけばいい。
開場と同時に座っても、トイレ等に行く時間とかも考えたら
読めるのは1時間無い。
分厚いの持って行っても読めないし
読めなかった箇所が出てくるのではと
ひどく心配になった。
初学の時は自分はひたすら昼食に何もって行くか心配していたw
739 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 15:40:44.13
力の3000題は他の過去問と比べて本の厚さが薄い感じがしますがこれだけでは過去問は
不十分でしょうか?
>>739 3000題あるの?
よくわからんが、十分なんじゃね?
俺なんてウォーク問しかやってないよ。
741 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 16:59:51.89
13500問解いたけど不安でたまらない
>>741 何をどう解いたらそんな数になるんだ?
同じ問題複数回解いたら重複カウントしてるとか?
それだけ完璧にこなしてたら択一はまず大丈夫なんじゃね?
取れないなら要領が悪いんだろ。
選択は…
やってもやっても不安だよね
743 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 17:23:41.78
模試って何点くらいとれたら合格なの?
744 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 17:24:41.21
もうアカン!
別に受からんでも来年があると思えば楽だよ
746 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 17:56:00.37
>>743 模試に合格とかは無いけど
択一49/70 選択 28/40
(択一は7科目で各科目4点以上 選択は8科目で各科目3点以上)
で本試験は合格です
択一が43点でなぜか労災で足切りくらいやすい
選択は28点を下回ったことないです。
あれから第二種衛生管理者免許では衛生管理者になれない業種、労災第一種特別加入者の要件(農業、組合専従者、介護など)、メリット制の計算式まで押さえますた
不安です
747 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 17:59:06.73
>>742 もちろん累積解答数
択一が弱いから択一ばかりやってた
選択は問題をじっくり読んだら取れるよ
>>746 第二種特別加入者でした
第一種はキン歩不詳50人のほうでしたね
労災こわいいい
>>747 すごいな。多分1/3もやってないわ・・・
5年過去問5周以上は優にやってるのか
750 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 18:32:16.94
日本国内に住所を有しなかった期間のうち、
昭和36年4月1日から日本国籍を取得した日の前日までの期間
を合算対象期間ってあるけど
仕組みは理解したんだが具体的にこれに当てはまる人って誰のことなの?
元外国人ってこと?
分かる人解説お願いします
直前期にすいません
涼しくなると思ったら、暑いやん
初学で去年の暮れからで勉強時間が今日で700時間だわ。
800やりたかったけど、最後無理やったな。
過去問10年分を教科によって8〜15周回くらいした。
後は天命待つわ。
754 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 19:03:53.04
>>749 地頭よくないから落ちるかもしれんけどね
>>750 合算対象期間=国民年金法全面施行後に20歳以上60歳未満の間、加入したくても出来なかった期間
<昭和36年4月1日>国民年金法全面施行
昭和55年4月1日 適用除外⇒任意加入 国会議員
昭和57年1月1日 適用除外⇒強制加入 在日外国人
<昭和61年4月1日>国民年金法 新法施行 原則強制加入へ
昭和61年4月1日
適用除外⇒任意加入 在外邦人
適用除外⇒強制加入 被用者年金加入者
任意加入⇒強制加入 国会議員&被扶養配偶者
平成3年4月1日
任意加入⇒強制加入 成人の学生
・外人さんだけ1月1日から 後は年度始め
・任意加入は在外邦人
日本国籍だけど日本に住んだことがない人は東京都千代田区で処理
学せいさんは、へいせいさん。
国会議員が、ごうごし、
外国人が、こない。
で覚えた。
何時間やったかとか何問解いたとか全く把握してないw
春先とかテレビ見ながらCM中に数問解いたりテキスト読んだりしてたなぁ。
しっかり記録してると、これだけやったんだって自信に繋がるだろうし、効果高そうだね。
757 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 19:40:15.07
>>755 国会議員は新法施行時に強制加入になってる事と
国会議員の合算対象期間は20歳から60歳までである点に注意です
あと年金では、
・65歳〜70歳未満の特例任意加入被保険者は寡婦年金と付加年金の対象外
・支給の繰り上げは国民年金と厚生年金を同時に請求
・支給の繰り下げは国民年金と厚生年金バラバラに申出してもいい
・ただし平成14年〜平成19年は老齢厚生年金の支給繰下げ制度は廃止されていた点に気を付けてください
758 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 19:46:36.17
過去問15回転ってすごいな
759 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 19:55:34.68
なんか教科書にごちゃごちゃ書いてるけど要はこういうこと、って内容としては
合意分割の離婚時みなし被保険者期間の加算対象は、
振替加算
長期要件の遺族厚生年金
厚生年金の報酬比例部分
だけ。
後は関係ねぇ!・・・でした。勉強に戻ります
by労災の給付制限と船員保険法を今出題されたら死ぬひと
勉強時間記録できるアプリがマジおすすめ。
ノート、メモはだるいし、計算面倒。
Excelはパソコン起動したら、絶対横道逸れる。
ブログやTwitterは論外。絶対脱線する。
って考えて。
でスマホアプリ発見して使ってた。
モチベ維持にマジで記録おすすめする。
レコーディングダイエットみたいなもん。
761 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 20:16:06.87
780900円 × 改定率
224700円 × 改定率
74900円 × 改定率
上から、
菜っぱを食う
にこにこしながら
梨も食う
菜っぱを食う:老齢基礎年金の満額=障害基礎年金2級=遺族基礎年金の基本額
にこにこしながら:障害基礎年金と遺族基礎年金の第2子までの加算額
梨も食う:障害基礎年金と遺族基礎年金の第3子以降の加算額
障害基礎年金2級の金額×(3/4)=障害厚生年金の最低保障額
障害厚生年金の最低保証額×2=障害手当金の最低保障額
寡婦年金の金額=夫の老齢基礎年金×(3/4)中高齢寡婦加算額=遺族基礎年金×(3/4)
遺族厚生年金額 短期要件=障害厚生年金3級の額×(3/4)
遺族厚生年金額 長期要件=老齢厚生年金額×(3/4)
老齢厚生年金額=報酬比例部分+定額部分+加給年金+特別加算額+経過的加算額
配偶者の加算額&子の加算額・・・老齢厚生年金
配偶者の加算額のみ・・・障害厚生年金、老齢基礎年金(振替加算)
子の加算額のみ・・・障害基礎年金
という関係性
762 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 20:18:29.24
ああ、また忘れてた
配偶者の加算額&子の加算額・・・老齢厚生年金 、遺族基礎年金
配偶者の加算額のみ・・・障害厚生年金、老齢基礎年金(振替加算)
子の加算額のみ・・・障害基礎年金
配偶者も子も関係ねぇ・・・遺族厚生年金
という関係性
763 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 20:35:19.49
@保険料
今年の保険料額は苺パンツ
(国民年金:15820×保険料改定率)
いろんな ろくろ首が いない国
(厚生年金:普通の被保険者 167.66/1000 第三号被保険者 171.92/1000)
おそまつさまでした
764 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 21:09:51.39
3年で6000時間勉強した。また落ちるのか。
もう気力なし。
765 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 21:29:49.73
これを全部買った。残り5日で3回転する
◆ユーキャン(過去&予想問題集に2回分掲載)
◆DAI-X(3回分)
◆SRゼミ(2回分)
◆社労士V
◆早稲田経営出版(社労士試験研究会)完全合格!社労士スーパー直前予想模試2013年度(2回分)
◆TAC2013年度版ラストスパート社労士誌上最強の模試(2回分)
766 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 21:40:06.78
教科書にごちゃごちゃ書いてる事をざっくり言うシリーズ
安全管理者=理系の学校出て実務経験ある人
衛生管理者=衛生管理に関係ある資格持ってる人
@全国健康保険協会への国庫補助=出産と死亡の一時金には国庫補助しません
@厚生労働大臣に事業と決算に関する報告する期限
全国健康保険協会=決算完結後2ヶ月以内
確定給付企業年金=年度終了後4ヶ月以内
健康保険組合=年度終了後6ヶ月以内
一週間切ったところで教材増やすってタブー視されてるけど、
どうなんだ⁉
768 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 21:52:33.55
LEC模試3回分暗記する。これで合格したやつ知ってるから。
769 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 22:04:44.53
LECのは二年前の焼き増しだからまったく無意味
770 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 22:12:30.24
>>752 >>754 ありがとう
お礼に
増した追認印・・・労働保険料の口座振替ができないもの
有期事業については改正でなくなったからこんな語呂になった
本当は「有り増した追認印」になってた・・
771 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 22:37:43.10
>>770 増加概算保険料
追徴金
認定決定された労働保険料
印紙保険料ね サンクス
労働保険料の申告納付先はテキスト読むほどわけわかんないけど、
タブーを押さえたらわかりやすい
概算保険料=確定保険料の時は日本銀行は使えない
労働保険事務組合の委託事業の労働保険料申告
一元適用事業の第一種特別加入保険料の申告
これらは労働基準監督署&年金事務所が使えない
上記以外の特別加入保険料料、
増加概算保険料の申告、口座振替による申告、
これらの時は年金事務所が使えない
わかりにくいね><
まぁこんな所は出ないは(ぇ
772 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 22:50:00.05
徴収法の期限
当日起算40日以内は、継続事業の年度更新 のみ
当日起算50日以内は、有期事業と年度の途中で終わった継続事業の確定保険料納付 の2つだけ
「14日以内」「9月15日まで」「期限60日前まで」
この三つは労働保険事務組合しかない
「翌月末日」は印紙保険料の納付状況報告 のみ
15日以内=認定決定 のみ
20日以内=有期事業の概算保険料の納付 のみ
年度更新=確定保険料申告=一括有期事業報告書はセット
773 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 22:54:37.91
国民年金保険料の納付=全部、翌月末日
国民年金の不服申立て=標準報酬無いから暇。
だから保険料徴収金も社会保険審査官が担当
(健保、厚生年金は社会保険審査会)
夜型人間だけどぼちぼち試験に合わせて寝起きせんといかんなぁ
775 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 23:31:38.36
労基法の労使協定
オンデマンドで従業員が申請してくるからまとめて届出できるかボケ
⇒だから年次有給休暇の関係する労使協定は全部、届出不要
年次有給休暇に、
含まれる労働日⇒療養産後育休有休
(業務上傷病による療養、産前産後休業、育児休業&介護休業、年次有給休暇)
労働日に含まれないから⇒支所でストライキだい!
(使用者の責めに帰すべき事由の休業、所定休日労働、正当な争議行為による休業、代替休暇)
賃金支払確保法
いい夫婦は皆(11万円、22万円、37万円)、8割立替払い
()
776 :
名無し検定1級さん:2013/08/19(月) 23:39:08.32
保険料の繰上徴収
税金の滞納処分で企業担保権実行
⇒強制破産(強制執行、破産手続開始)
⇒競売開始
⇒事業所廃止して法人解散
ナニワ金融道っぽい鬱ストーリーをでっち上げて覚える
>>767 教材増やすくらいなら
いいもん食って睡眠とった方がいい。
778 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 00:23:22.24
事業主以外には優しいけど、事業主にはドSな厚生労働大臣@健保法&厚年法
(立入検査:事業主のみ)
(届出期限:被保険者、受給権者、船舶所有者は10日以内。事業主は5日以内)
(罰則:事業主以外は30万円以下の罰金。事業主は50万円以下の罰金)
人妻大好きな厚生労働大臣@国民年金法
届出先:第一号被保険者は市町村、第二号被保険者は勤務先、第三号被保険者は厚生労働大臣
被保険者資格取得の届出してなかった第三号被保険者は厚生労働大臣に届出すれば届出してなかった期間も保険料納付済期間に算入
780 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 01:05:23.08
遺族厚生年金の受給権者である子供
受給権発生時には障害じゃなかったけど
後から障害になった場合は二十歳未満まで支給?
障害厚生は後から障害OKだけど遺族厚生がわからん。誰かおせーてください
781 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 01:37:32.82
>>780 受給権得た後に障害になっても対応してくれるのは障害年金だけ
ちなみに平成23年改正内容
782 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 01:53:20.06
労災の保険給付
@療養(補償)給付の請求の際に証明する事項
病気になった時の事(負傷または発病の年月日、原因と発生状況)は事業主に
治療費と病名は医者に
証明してもらいませう
@障害(補償)給付の障害等級
13箱(13級、8級、5級で繰り上げ)
@障害給付の一時金
人差し指(給付基礎日額が最大1340日分)
ゴム輪(給付基礎日額が最少で560日分)
@遺族給付の一時金
遺族は200人ずつ、合計1000人(多っ!)
(給付基礎日額が最大1000日分)
@二次健康診断等給付
安全衛生法の教科書見ながら3!3!2!
(一次健康診断受けてから3ヶ月以内に請求)
(二次健康診断の日から3ヶ月以内に結果の書面提出)
(書面の提出受けてから2ヶ月以内に意見聴取、健康診断個人票に記載)
783 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 02:13:36.06
>>781 さんくす
遺族については特にテキストに記載がなかったからわからなんだ
無いなら無いって書いてほしいw
784 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 09:13:10.12
65歳以上で初めて障害等級に該当した場合、老齢障害年金支給。
老齢障害年金の受給権者の死亡により、配偶者等に老齢障害遺族年金支給。
その他、老齢遺族年金は障害等級に該当しない者が受給できる可能性有。
なお、障害遺族年金は65歳未満。
制度上、65歳以上と65歳未満を明確に区別するのが目的。
>>781 雇用保険とかだと対応してくれる場合があると思う
ありがたいといえばありがたいのかもしれんが
垂れ流しいい加減うざい。
787 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 10:22:34.34
びみょーに間違えが混じってるとかそういうのじゃないの?
読む気にならないけど
788 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 10:37:56.75
実は公務員と併願してて明日の発表もドキドキしながら待ってる、なんて人
いたりする??
ベテって問題や試験制度が悪いと人のせいにしたり
運だけだろとか民主の名前の読めない大臣の合格証なんてイラネとか言って受かった人をdisるよな。
そんなやつは今年も選択2点で発表まで苦しめよw
で、救済で受かって複雑な気持ちになってしまえ。
初受験だけど会場って時計くらいあるよな?
・高校入試
・大学入試
・簿記
・公務員試験
・中小企業診断士
・観光英語検定と
時計あるかわかんなくて今まで試験受けるたび安物の腕時計買って→試験終了後捨ての繰り返し。
簿記の時以外は会場に時計あったのに
>>790 こいつ突然なんなんだよw
ベテにいじめられでもしたのかな?
お前さんのベテdisりも似たようなもんだ
>>791 診断士がピーク
何で社労士受けるんだよ
794 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:04:15.44
>>772 一括有期事業開始届は翌月10日労基署長まで
雇用保険の資格取得届も翌月10日まで
795 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:07:37.66
社労士法で質問あります。
(条文)
特定社会保険労務士は、紛争解決手続代理業務に関するものとして、
相手方の協議を受けて賛助し、又はその依頼を承諾した事件、及び、相手方の協議を受けた事件で、
その協議の程度及び方法が信頼関係に基づくと認められるものについて、
紛争解決手続代理業務を行ってはならない。
…読んでも、全然理解できません。具体的なイメージが沸かない。これって、どんなケースが想定できますか?
796 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:10:48.86
797 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:12:23.44
健康保険法 高額療養費
高額所得者の基準
70歳未満はゴミ
(標準報酬53万円以上)
70歳以上はニヤッ
(標準報酬28万円以上)
高額療養 多数回該当による負担軽減
死ね死ね死ね (44400円)
破産して死ね (83400円)
二回死ねロクデナシ (24600円)
70歳以上の個人単位外来療養
西向いて死ね (24600円)
死ね死ね死ね (44400円)
8000人死ね(8000円)
798 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:15:56.55
すごい荒んだゴロだね…
でも覚えた!ありがとう!
799 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:21:39.31
社労士法 業務区分
提出代行業務=依頼人から言われた事しかしない
事務代理業務=依頼人から任されて社労士が考えて行動する
★紛争解決手続代理業務=パート労働法、均等法、育休法⇒調停の手続き それ以外の法律⇒あっせんの手続き
★は特定社会保険労務士のみ可能
以上が第1号業務
第1号業務の帳簿書類作成=第2号業務
労働と社会保険のコンサル業務=第3号業務
800 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:23:18.23
>>795 協議の内容、方法がが法律に基づかないでコネや信頼関係に基いて
行われることってことかな?
つまり、ちゃんと知った中の依頼人でも法律に基づいた公正な業務をしろってことかも
多分試験には出ないけどおれもこのレス見て意味理解したかも
まーた始まった
802 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:25:55.88
>>799 第1号業務「以外」の帳簿書類作成=第2号業務
でした
803 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:30:39.81
804 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:35:34.40
択一は、まぁまぁ本人の努力が結果に出るが、選択は運やねw
まったく運次第。 ジャンケン並やなw これが辛い・・・
805 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:39:03.25
改定率 0.982 物価スライド率 0.978 保険料改定率 0.951
小数点第二位以下に注目して
ハニー!那覇(に)来い
806 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 12:43:05.52
厚生年金 報酬比例部分の乗率
総報酬制導入後 5.481
総報酬制導入前 7.125
ご心配 ない ニッコリ
見たくない人もいる
垂れ流したい人は別にスレ立ててやってほしいところ
長文書いてる暇に空気読む練習しろ
さてはお前らあれだな?
僅かな知識も増えさせたくない派だな?
ちっさ、ちっさすぎるぞ!
>>795 会社側の手伝いしてんなら、その従業員からの依頼は受けたらダメよ、ってことかと。
信頼関係云々は会社が紛争の邪魔しようとして社労士に電話かけて
一方的に相談したのは協議したうちに入らんよ、とか。
812 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 15:27:11.37
先週、試験監督者会議があった
勝手に飲み物を飲んだ奴は、即試験停止、失格にしろって
813 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 15:44:52.72
>>812 あれ? 試験監督者説明会は今日だよな?
去年も受けてるから試験の注意とかはどうでもいいんだが
試験開始までの待ち時間長いのが嫌だな
あの10分15分は本当に退屈だった
今年は救済なくなってしまったけれど
救済スレの名前はどうなるんだろ?
816 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 15:52:41.63
え・・・今年は救済ないんですか?
なして・・・
817 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 16:44:34.38
うちんとこは8月上旬だった
土曜に前日準備でシール屋ポスター貼り
当日は7時半集合
3回も行って4万じゃやってられんわ
まあ、終了後の女子大生合コンだけが楽しみだな
818 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 17:11:19.51
バイトに行ってその後合コンなんてまずない。妄想も甚だしい。
女子大生らしき人もいないし
819 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 17:18:16.03
だいたい社会保険労務士試験の求人自体みたことないし…
試験会場には女子大生らしきどころか一般のバイトもおらんやろ
女子大生じゃなく女性社会保険労務士だろ!妄想と捏造ネタばっかりじゃん
社労士の求人って少ないよな
即独しろってことか
>>816 以前は建前上選択3点、択一4点の基準があったが
今回は合格発表時の基準が元からの基準になるので救済ではないというだけ。
救済で有名無実になってたからあんまり変わらないけど。
ただ、出来が良ければ選択4点、択一5点以上に基準あげることも
できるようになったのは違うか。
合格基準予想スレとかになるんかな?
822 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 18:24:24.47
今年駄目なら諦めろよ。
何年もかかって人生無駄にするなよw
ユーキャンのCM見ると思うが、AKBにこの試験にチャレンジさせて結果を見せてもらいたいもんだ。
まず受かる
825 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 18:42:14.40
試験監督の方へ
トイレで気を付けることある?熱中症予防に、水分補給する予定。択一中に絶対もよおしそう。
昨年は時間も足らず、ギリギリだったから我慢した。でも膀胱破裂しそうで、集中出来なかった。勇気出して挙手すればいいの?
826 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 18:45:41.85
ちなみに女です。
女性が付き添ってくれるのかな?
827 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 19:00:08.34
・退出可能時間に挙手
・手ぶらで行く
・付き添いは女性とは限らん
・1つの教室から同時に2人は行けないルールなので待つことがある
・個室は随時点検している
・
女性で付き添いが男だったら中まで入れないだろ
829 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 19:06:07.08
回答ありがとう!
できるだけ事前に済ませるようにします。
それでも長丁場なので、限界にきたら、我慢せず挙手します。
頑張ります。
この試験、以前は選択が午前中だったの?
832 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 19:35:27.12
>>830 平成23年から選択が午後になった。
理由は計画停電対策で試験開始を1時間繰り上げ9:00(平成24年は9:10)開始としたので、
選択(80分)を先にしてしまうと昼食休憩が早くなってしまうため、択一(210分)が先に
なったらしい。
833 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 19:40:56.75
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ49のスレでは【社会保険労務士】独学社労士受験スレ49のことをレスする。
煽りなら別スレがたくさんありますよ。
スレ違いですよ。
何度言ったらわかるのかな。
834 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 19:44:51.18
>>828 トイレといえば昨年の試験を思い出す
試験の開始直後から隣の席の若い女性が唸りだした。
セックスしたいトイレに行きたいヤリタイと訴えたけど、まだトイレ退室出来る時間じゃないと
試験監督員に却下された。
開始後30分に、男性監督員二人に抱えられてトイレに急行した。
なかなか戻って来なかったが、監督員に中田氏されたようで笑顔を浮かべていた
その後もう一度トイレに行きたいと訴えたところ、男性受験者6人が同時に立ち上がった。
彼女は6人を相手にしたようで、順番待ちしていた俺の連れは「いい思いできた」と喜んでいた。
喘ぎ声がトイレの外まで聞こえていたようだ。
835 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 19:50:15.06
手ブラで?
836 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 20:00:59.61
837 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 20:11:05.45
9000円は何があっても絶対返しません キリッ
今日一日デイトレして19万儲かった
勉強からの逃避も役に立つもんだ
839 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 21:48:57.41
ここ2〜3年以内に合格しないと大変な事になるかもよ・・・
試験科目の変更(追加)がマジで検討されだしたみたいだね。
憲法・民法・訴訟法あたりの追加、社一・労一の統合、簡略化・・・
勉強のやり直しが必要になるぞw
本試験当日に解答速報を手に入れる最速の手段は?
841 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) 22:12:17.52
受験者数は1割以上減ったらしいね。
ただ、合格率は変わらないらしいから、あまり関係ないかもね
>>839 憲法と民法は受験資格を考えると全く勉強した経験がない人ってのも考えられない
ような気もするけど…ゆとり世代の大卒とかは微妙か。
共済関係とか、後期高齢者をもっと専門的なトコまで聞くとか、現実で役に立つ分野を
増やして欲しいわな、安全衛生法は合格後の講習でやればいいだろうよ、逆にw
とりあえず他の資格に比べて回答見て。「は?」ってのが多い気がする。
間違えの選択肢の作り方がやっつけすぎんだよ
>>843 平成22年の過去問解答見てみなよ
70問中、解無し3問にダブル解答2問だぜ
正解肢無しってかなり馬鹿にしてるだろw
文章がオカシイのも覚悟しておく必要があるぞ
>>841 本屋の「社労士コーナー」が縮小されてた それも2軒
年に一回の試験でどうしてそんな間違え連発なんだろう。
納期も余裕あるだろうに
>>832 絶対に午前中択一の方がいいと思う。
ペース配分楽だし、選択の労基わからなくて
最初の五分で終了なんてこともない。
派遣とか流石にいないだろ。
資格の種類的に2流企業の総務の人多そう
3流企業の総務ですがw
ところでみなさん、労災のメリット制って捨てていいですか?
いまいち理解できなくて・・・
>>851 苦手なところってやっぱ共通しがちなんだね。
俺もそこは読んでて飛ばしたくなる。
小説なんかを読むような感じで読めないw
文字を追うだけでは内容が理解できないんだよね。
いちいち立ち止まり、じっくり何回も読み返さないと何が書いてあるのか把握できないというかさ。
最初の頃はただし書きや〜を除くといった条文系もうっとおしかった。
民法等を勉強してたときは全く苦にならなかったんだが、
社労士で問われる法律の場合分けは大変。
853 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 11:02:00.34
3流企業の総務ですがw
うちの会社、社保未加入なんで
厚年、健保はわかりません。
国年、国保ならわかるんですが
854 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 11:10:29.50
>>839 ロー卒の俺としては一般常識系ぶっ潰して憲法民法訴訟法入れてくれるとか
最高だぜ^o^!
>>854 こんな試験より新試頑張れ!
まさか三振組でもあるまいし。
856 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 12:17:22.49
自分は公務員の総務っぽい部署。自己啓発と万が一の転職用保険が取得の目的。
仕事柄、共済組合には詳しいんだけどw
公務員共済の中身と健康保険や厚生年金なんかも、だいたいかぶってるなぁ。今のご時世、公務員もそんな有利でもない。
早慶出身だが、正直大学受験よりつらいと思う。
年一回しか受けられないとか。
わかるよ。
しかも大学受験はそれなりに人生の一大イベントだから、ある程度の苦労も仕方ないけど、社労士程度のために細かい規定を忘れないよう記憶をメンテしたり選択の罠におびえたりするのはあほらしい。
そして、それだけに社労士試験を二回も受けたくないから、一発合格したいよね。
社労士Vの模試、択一だけやってみた。
微妙だ・・・。徴収法全問落としてるしやばいな。
普通、徴収法は稼ぎ頭だよな。
あの薄い内容で6点分も出るんだぜ?
>>857 40前の先輩だが、ぶっちゃけ社労士の方が楽に感じる。
基準切ったら他ができてても即死って怖さはあるけど…
864 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 14:25:25.55
そう考えるとオトクな科目だね。
でも徴収法って無味乾燥で嫌になってくる。社労士科目の中では、徴収と安衛が苦痛。
例えば法学部なら、慶應早稲田、妥協で上智、とか、3,4校受けられる。
7割とれれば、細かい足切りないし、気が楽。
何回受けても点数は同じくらいだろ・・・と思っていた時期がありました。
択一の点が雇用国年厚年は8〜10点で安定なんだけど、それ以外が4〜9点の中で安定しない。なんでや
こないだも模試労災2点で吹いた
867 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 14:47:19.01
運です。
868 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 15:14:01.28
そうそう、大学受験よりこの試験が辛いところは、運次第と云うところ。
選択なんか、もろ運じゃないの? これがつらいわぁ〜
受験者には運任せを強いるくせに自分たちは
>>844だからなー
870 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 15:53:30.20
今は労働経済白書のみ読んでいる。
運の要素をなるべく確率的に減らすためだけど…
871 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 16:09:19.16
選択の罠
今年の労働一般選択は何がくるんかなぁ
873 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 16:57:39.07
労一は普通の法規。
社一も難しくはない。
今年は、労一、社一以外にとんでもないのが来るから、合格しやすい。
874 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 17:33:27.24
【毎年】夏の救済祭【恒例】
日時:8月25日 19時頃
答えが書いてあるのに5問中1、2問しか選べなかった
アホの皆様のご参加をお待ちしております。
>>873 普通の法規だといいなぁ
予備校は社一、労一どの辺を予想してるんだろう?
大原通学生だけど、
労一、◎契約法 ○派遣法
社一、◎確定給付
って感じの予想だね。
まーそういう予想の裏かこうとしてくる試験だから、参考程度ね。
>>843 過去問なんかで意識的に文章読むと間違いだと分かるが、初見で判別できるかな?
っていう、いやらしい問題が多いよね。
一言抜けてたり、一言余計だったり。
そこ以外は正しい、とかいう解説をいくつ見たことか。
稚拙な問題が多い。
878 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 18:12:37.59
稚拙な問題が多い?
条文の読み込みが出来ていないだけでは?
>>876 その辺からでてくれるといいね。
労務管理は実務やってきた老人組が圧倒的に有利だから
勘弁して欲しい。
880 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 18:29:03.65
>>878 条文の読み込みって、まだ厚生省の役人が作ってた時代の問題だったらともかく、今の出題傾向では良い対策じゃないだろ。
稚拙な問題というか五肢択一の問題だと一肢一肢は難しいんだけど、答えだけが異様に簡単ですぐわかるって問題は多いよ。
だから俺みたいなヴェテは択一式はめちゃくちゃ点を確保できる。
>>878 条文の読み込みで取れる、それを稚拙というw
確かに大切な勉強ではあるが合理的ではない気がするんだよな。
時間が無駄になりがち、他に回した方がいいというか。
882 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 18:46:56.28
>>882 2chじゃ難関扱いしてもらえません。
私文と馬鹿の代名詞かのような言われようで、駅弁にまで叩かれるという。
悲しいことです。
884 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 19:54:15.15
都留文科大学のことですか?
自己顕示欲が見え隠れしてマジキモい。
886 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 19:57:50.04
成城大学ですが、どうですか?
887 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:19:36.88
一つ一つの知識は浅いから出た学校とか関係ないだろ
厚生年金の従前額保障、メリット制の細かい計算とかはややこしいけど出ないし誰も解けないだろうし
888 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:26:32.58
>>887 択一じゃ計算問題は絶対に出ないだろうが、もし選択で出たら・・・ うわぁぁ!! 寝られねぇ
889 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:30:32.88
今年の選択は、全科目計算問題です。
>>888 健保の高額療養費の問題とかあったからな、選択
未だに高額療養費の制度を理解して解いても、ありゃ間違えるわ
当時あんなの出されたら本当に1点取れるかどうかだったな
>>889 計算問題は時間食われるから嫌いだ。
でも概算保険料とか高額療養費は結構でるんだよね
892 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:43:54.61
労基・・・換算率がらみ
労災・・・休業補償給付
雇用・・・育児休業給付金
労一・・・労働契約法のクーリング
社一・・・船員保険の休業手当金
健保・・・高額介護合算療養費
国年・・・老齢基礎年金
厚年・・・経過的寡婦加算
893 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:47:50.98
計算問題来い。
俺は、どの科目のどの計算でも自信がある。
難しい問題を作る
↓
平均点が下がりそう
↓
四択にする
↓
適当に付けても平均点アップ
近年の連合会の鉄板だわ
895 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:55:38.82
お前ら今のうち何を救済してほしいのかハッキリ言っとけよ
結果的にテメーが3点取れなかった科目を救済してくれと後からほざくのは厚かましいにも程があるだろ
希望があるなら先に言え
後出しじゃんけんなんぞ卑怯者のすることだ
対して難しい計算でもないのに、
数字ってだけでアレルギー持ってる連中いるからなw
計算問題は俺も期待w
897 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 20:59:41.19
>>895 そんなバカらしいこと、よく平気で聞けるもんだ。
あんたが、落ちるお呪いかけておいたから。
この資格を取るために勉強して来た人の努力や適性を的確に図ることができる設問であれば文句は何も言わない。
899 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:10:21.04
いよいよ今度の日曜日から恒例の救済祭が開催されます。
ベテも初受験者も大いに盛り上がりましょう。
真面目な話、毎年毎年試験後にあれだけ盛り上がるのって社労士だけなんじゃないだろうか・・・
901 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:15:59.19
>>899 今年は開催されません。
基準点がないので救済はありません。
903 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:21:31.21
楽しみだな救済祭♪
904 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:23:23.56
極端なこと言うと、基準点が5点の科目があってもおかしくない。
905 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:26:20.81
ここ最近で救済が入ってない科目が怪しい。
今年は健保しかないじゃん。でも、何がでるのかは分からない。
906 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:26:33.32
>>895 ひとの多少の愚痴や憂さ晴らしを聞いたり見たりするのが嫌なら
そもそも2ちゃんなんか覗かなければいいのに・・・
こまい男やねぇw
907 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:27:56.52
受験者数が分からないので資格の学校は予想出さないらしい
908 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:32:45.04
選択は社一・労一が鬼門だわ 極端な話、この2つは出題なんでもアリでしょ? 怖いわぁ
909 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:34:47.03
選択式は集中力の勝負。解けないアホは小学校からやり直すのが宜しい。
910 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:35:30.60
迷った時用のえんぴつって持っていく?
あみだくじにする?
911 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:42:06.08
労一が簡単だと全く救済スレは面白くない。
平成23年バリの問題頼むぜ、連合会さんよ。
912 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:47:34.45
あぁぁ、今年もダメだー
午後一番に推定1万人が阿鼻叫喚wwwww
913 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:48:54.14
俺分かったんだが、選択って余裕があるかどうかなんだよね。
知識を詰め込めば詰め込むほど余裕が出る。
知識が少なくいっぱいいっぱいだと罠にはまる。
なんか、今年の選択、少し楽しみなんだが。
914 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:51:27.72
すごい問題を知識をフル活用して正解を導きたい。
模試で、たまに足切りに合うが、なぜか今年はどんな問題がきても自信がある。
なんでだろう。
915 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:53:22.00
気のせいだよ
>>904 平均点(少数切り捨て)未満は足切りとかはありそう
917 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:55:37.29
救済祭を楽しもうじゃないか♪
918 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 22:59:47.21
今年はTAC復元平均2.3点くらいで頼む。
さすればこの期に及んで労一救済を信じきる世間知らずが大量に湧いて来る。
今年も蹴散らしましょうぞ
919 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:01:01.76
来週の今頃には、各予備校の模範回答集が出揃ってるんだろう・・・
俺は、どんな気持ちで一週間後の水曜日を迎えてるんだろうなぁ
920 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:02:51.83
未だにうっかりミスで問題の罠にはめられまくり
ちっきしょーーーーーーーーーーーーーーーー(懐)
922 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:15:04.98
ところで、日曜日の試験問題の印刷って刑務所でやってるってホント?
あぁ、ダメだ!! こんなくだらん事をいま考えているようじゃぁ・・・
923 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:15:22.03
>>919 そんな事より午前中が終わった昼休み、選択式ではどこ科目が地雷だったか?やはり4択はあったか?など
きちんとここに書き込んでくれよな
お前の中間報告を待ってるぜ
924 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:20:55.81
選択式は午後だろwwwww
925 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:31:26.98
お前らは 開業社会保険労務士だろ!
926 :
名無し検定1級さん:2013/08/21(水) 23:32:01.15
救済祭りに相応しい選択平均点一覧
労基、労災、雇用、国年、健保、厚年→3.5程度
労一→2.4程度
社一→2.9程度
どっかで見たが、去年の基準点について
電凸した馬鹿がいるんだって?
連合会が反省するならいいが
明らかに態度固くしているだろうw
おかげで今年の受験生はいらない
不安を強いられている。
928 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 00:01:34.12
開業社労士楽しみは、年に1回の社労士試験に3マソ貰って苦悩する受験生を哀れ見ることですが何か?
929 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 02:00:56.07
>>911 去年は社一が難しかったので今年は労一が難化する
これまでの傾向通りだとそうなる
で、社一より労一のほうが範囲広いんだよなー
今年はハズレ年
930 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 05:38:15.89
社会保険労務士が正式名称?
931 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 06:41:13.17
>>927 電凸で有名なのは、パシフィコ横浜会場で誤植のアナウンスもれに対して行われたもの
連合会が態度を固くさせてる原因は多分こっち
「社労士試験 合格基準について tktk」でググってみて
932 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 08:17:55.24
不安な方はTACの「一般常識セミナー」がお勧めです。
受講生の感想です。
労働経済や白書は、範囲が膨大でどう学習すれば良いのかお手上げ状態でした。
「一般常識セミナー」は、重要論点を凝縮した内容であり、ボリュームも抑えられています。
そのため、とにかく最低限これだけマスターすれば大丈夫という気持ちにさせてくれました。
「一般常識セミナー」は、膨大な資料を論点を絞ってまとめてくれてあるので、安心感を得ることができました。
「一般常識セミナー」は、学習範囲が広く勉強しにくい一般常識の重要ポイントを絞ってくれたので、とても良かったです。
一般常識は苦手意識を持つ受験生が多いですが、「一般常識セミナー」で数字をしっかり把握でき、白書についても苦手意識を払拭できました。
合格は一般常識セミナーのおかげです。
私もオプション講座の高橋先生の一般常識セミナーを試験前日に2コマDVDで受けました。
とても役に立ちました。特に択一で8点取れましたが、この講座を受けていなければ4〜5点でした。
この3〜4点の差は大きいです。ありがとうございました。
なんで今年は受験者発表しないんだ?
>>933 まぁ、発表なくても困らないけど、何かしらの情報を頭に入れたい自分としては発表してもらいたいんだけどね。
申込者が何人で、受験者その7割程度だから、合格者がこれくらいだと・・・みたいな感じで現実逃避いつもしてたのに。
それができないw
935 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 10:12:33.13
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ IDE坊が全員不合格になりますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>931 見た。ちらっとだが。
この人って何のために戦っているの?
気持ちはわかるけれど
正直有難迷惑ってこういうことだと思う。
選択のラインが甘くなったら、択一のボーダーが上がる可能性はあるわな。
ベテランが有利になるな。順当ちゃ〜順当だけど、初学のオイラ涙目。
>>937 選択のラインが甘くなるってのはないと思うよ
939 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 10:58:03.37
明日は金曜日、そして土曜日…日曜日は恒例の「夏の大救済祭」です。
940 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 11:34:36.51
今週末か。
オマイラ頑張れよ!
眠眠打破忘れんなよ!
はあ受かる気がしない
家から2時間かかるんだよね。寝坊したらどうしよう
>>943 俺もすっかり夜型で、今日も試験開始時間過ぎてから起きた
寝坊が怖いわ
945 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 13:07:21.46
年金二科目 すっごいボリューム。ワケわからん状態で受ける。
ブツ切りの理解でも何とか基準点超え目標。
946 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 13:13:09.71
今年の合格率はやっぱり7%ぐらいかな
みんな標準報酬月額の等級とかも記憶してんの?
>>947 健保との違いとか1級30級の額くらいは頭に入ってるが、あんなの覚えようと思っても
「どうせ出ない」
って甘えが先攻してしまって無理。
映像記憶とやらの持ち主は羨ましいわ。
テキスト持ち込んでるのと同じなわけだろ?
>>946 予想のしようもないけれど多分かわらんのでは?
>>947 上下限と自分の等級だけ覚えてる。
950 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 14:38:42.20
>>947 何級から何級までかと
過去問とかで問われた範囲はマストでしょ
白書読んでるけど眠くなるばかりに頭に入らん
白書読んでて仮にそこが出題されても、この試験で確実に点数に繋げれるか自信ないw
いかにも正しいっぽい文章で微妙に言葉いじられたら簡単にひっかかりそう。
953 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 16:35:14.59
あまり手広くやっても意味無いと思いiDE択一過去問をやり込んだけど初見の問題が模試で出るし自信出ない
二年目だけどテキスト以外から出題されるっていうのやめてほしい
954 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 16:37:21.13
問題は、一番最初に解く問題がすんなりできるかどうかだと思う。
もし一問目でつまづくと、普通の精神状態ではなくなる。
やっぱり、みんな労基の1問目からやる?
ちなみに、俺はいつも違う科目からやるけど。
>>952 平成20年位までの社一の選択過去問見ると鬼だと思うわ
夏休み試験にあわせて取ったけど
今年は記念受験で終わりだな
957 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 16:42:27.12
958 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 17:10:39.85
せっかく今日明日有給とったのに
高校野球見てた
959 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 17:47:48.35
>>955 鬼と思ったのは平成23年の労災の選択ぐらい
960 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 18:12:18.93
23年は確かに青ざめた。
961 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 18:15:21.76
そんな23年を一発完全合格した俺様。
天才すぎる。
962 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 18:16:14.10
>>960 でもあれ直近の改正事項だったから知ってるひとはしってたハズ
大学の社会保障法でも取り上げてた内容だったよ
>>959 結論だけ見るなら救済入ったから鬼ではないな
試験最中は冷や汗だけどw
まあ労災に限らず労一社一以外は、多少難しければ
簡単に救済されるってのが分かっちゃったよな
964 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 18:29:16.32
去年の社一で社労士法の罰則出たからユーキャンの講義で取り上げられたけど
また労一でマニアックな所から出題されて後追いになりそうだな
労一と社一は一年おきに交代して難化する
去年の安衛が簡単すぎたから、今年は怖い
この試験の勉強にみんなどれくらいお金かけてるの?
俺は一万で釣りがくるくらいなんだがw
966 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 19:45:18.02
受験二回目。
昨年は択一26点、選択26点で撃沈(笑)記念受験。
今年は10万ぐらいかなぁ。
安い通信講座メインに、単発の予備校講座を2回、模試。
一年目は参考書と模試だけで、1万ぐらいでした。
967 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 19:47:54.88
運による要素は否めない
テキストに載ってない条文の文言から出題されて
文章としてしっくり来そうな用語入れたら合ってて俺賢すぎワロタ
という受かり方した人はいるから300時間勉強して受かる人もいれば1500時間勉強して落ちる人もいる
968 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 20:00:21.08
初見問題は、勉強していない人の方が当たる。
勉強してきた人は、いろいろ考えすぎる。
969 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 20:02:27.61
安衛選択のキーワードだが敢えて言おう
「糞便塗抹検査」
であると。
970 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 20:05:19.75
全く受かるきがしないが、受験番号だけ無駄に演技が良い数字だった(笑)
971 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 20:15:12.86
>>951>>952>>964 不安な方はTACの「一般常識セミナー」がお勧めです。
受講生の感想です。
労働経済や白書は、範囲が膨大でどう学習すれば良いのかお手上げ状態でした。
「一般常識セミナー」は、重要論点を凝縮した内容であり、ボリュームも抑えられています。
そのため、とにかく最低限これだけマスターすれば大丈夫という気持ちにさせてくれました。
「一般常識セミナー」は、膨大な資料を論点を絞ってまとめてくれてあるので、安心感を得ることができました。
「一般常識セミナー」は、学習範囲が広く勉強しにくい一般常識の重要ポイントを絞ってくれたので、とても良かったです。
一般常識は苦手意識を持つ受験生が多いですが、「一般常識セミナー」で数字をしっかり把握でき、白書についても苦手意識を払拭できました。
合格は一般常識セミナーのおかげです。
私もオプション講座の高橋先生の一般常識セミナーを試験前日に2コマDVDで受けました。
とても役に立ちました。特に択一で8点取れましたが、この講座を受けていなければ4〜5点でした。
この3〜4点の差は大きいです。ありがとうございました。
972 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 20:44:17.04
TACの横断整理と選択ツボ持ってくく。
10年くらいまえの簡単な頃に取得してるくせに、えらそうな奴ってなんなの?
選択はもういいや 知識6運4
975 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 21:19:09.71
緊張するー
976 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 21:29:53.30
選択で分からない問題は最後に回したほうがいいですかね?
977 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 21:45:53.36
まずは下の絵を見てください。
<━━━━━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━━━━━<
下のほうが長く見える方は脳が疲労しています。
即座に勉強をやめ、疲れを癒してから試験に臨んだ方が効果的と思われます。
下のほうが長いぽ
定規で測っても長いぽ
980 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 21:51:54.58
981 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 21:58:14.81
俺のチンコの方が長い。
チンコはもう立たない
983 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 22:24:51.86
試験会場では、チンコを勃てた奴が合格する。
まず、勃てるネタになる女を見つけろ。
30手前だけももうチンコたたないんですが。どうしたらいいでしょう
男色組合へ
986 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 22:39:39.73
34歳でもチンコは勃ちますが受かるか不安です
問題演習はそれなりにこなしたんだけど、テキストで見たことがない問題はどうしたらいいんだぜ
987 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 22:40:27.57
社労士受験生はオッサンが多いからフニャチンのインポが多い。
日商簿記受験生はチンコギンギンの若者が多い。
勃起っていうくらいですから
989 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 23:35:17.65
初見の問題は、無勉の素人になるしかないな。
990 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 23:35:18.14
やっぱ試験終わったら風俗行こ
日曜になったらここから多くの救済乞食が輩出され、向こう2ヶ月半に渡る熱いバトルが展開されるんですね。
わくわくします。
2年前のユーキャン祭りは熱かったなー
あの規模の祭にまた立ち会いたいな
そのためにもお前ら、選択一般常識は是が非でも落としてくれよな
あ〜年金なんかは落とさなくていいぞ、きっちり3点取っとけ、あれはつまらん。
しまったぁ
今になって勉強方法が分かったぁ
来年来年
994 :
名無し検定1級さん:2013/08/23(金) 07:11:57.51
せっかく9千円払ったんだからもっと試験を楽しもうぜ。
クイズ番組じゃあるまいし、自分の知識を引き出すだけで面白い?
ネットが普及したこの時代、単に知識を引き出すだけなら
コンピュータには遠く及びません。
未見の問題は、大多数が未見。落ち着いて、頭をフル回転して取り組め。
こういう問題こそが醍醐味だぜ。
そろそろ次スレを…
996 :
名無し検定1級さん:2013/08/23(金) 07:58:19.49
半年勉強したけど、全範囲終わらせるだけでいっぱいいっぱいだったわ。
また来年かなぁwこりゃ。一応受けるけど。
ユーキャン祭りって何です?
初受験の私に教えて下さい(>人<;)
998 :
名無し検定1級さん:2013/08/23(金) 08:24:51.26
そろそろ次スレを…
そろそろ次スレを…
1000 :
名無し検定1級さん:2013/08/23(金) 08:33:01.76
合格します。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。