|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
てs
次スレ立たないか心配してた
発表に合わせてくれた
>>1に乙
立って良かった。
8 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 14:09:48.08
ありがとう。
>>1もつ
ふふ、今回の発表はどうやって見ようかしら
公式の回答で、午後U問1設問3(3)がA群(Status)とB群(TimeStamp)が併記されたが
皆、すんなり受け入れてるんだね。問題作成者は最初から意図してたのか、とても気になる。
ITECとTACで分かれてたので「しまった!別解があるじゃん!!」だったのかな。
オイラはB群。午後Tが通ってれば望みがありそう。
いまさら公式様に楯突いても意味ないし、
正解の種類が増える分には、少なくとも表面的には文句言う理由はないからね
しかし現実的にはなあ…
PbSの問題なんて、あの設問からしたらDHCPも可能性としてはありえるけど、
運用時のパラメータ設定で防げる問題だし、
(IP解放→新規リースまでの待機期間>>PbSの有効期間とか)
あの設例で共用PCの問題点に気づかないセキュリティ専門家()って、
そもそもどうよ…と思うんだが
試験後の書き込み見てて午後2は問1or2どれぐらいの割合で選択されてそうですか。
そういやIPAは選択割合を出してくれたらいいのに
2:3位じゃない?
15 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 16:51:08.31
今回は午後1で沢山足切りされるかもな
午前Uの通過率も気になる
率で言うと、午前2も午後1も午後2も約半分ずつ落とすんじゃない?
だからみんな出来てるなら通過するハードルが高くなる
そりゃ過去のデータ参考にしたら想像つくだろよ面倒だから俺はやらんが
19 :
10:2013/06/15(土) 20:46:45.45
>>11 やっぱりそんなとこでしょうね。講評をどう書いてくるのかw
DHCPで別人に再リースされちゃった話は、現実にスマホで認証事故になってましたな
現実のインシデントを知らないitecの工作員(笑)
>>17 昨年のDB午後2問2も、採点が厳しかったらしい
psUP.setInt(10, rsvStatus)
が答えだけど
psUP.setInt(10, RSV_KARI)
じゃだめなのかな?
意味的には後者の方が合ってると思うけど。
実際にはどっちも同じ動作すると思うけど。
>>1 共用PCがなんかメール認証以前の問題じゃないかな
SMTP-AUTHでもPOP before SMTPでも問題は残ると思うよ
>>1 >>1 ネトウヨは慰安婦問題で朝日新聞やマスコミにデモしろよ
ネトウヨが本気になった最大規模のものってテレビの芸能だぜw
テレビばっかみてるから韓国芸能にあれだけ怒っても肝心な時は何もしない
ネトウヨの関心事って韓国人と韓流やマスコミ、吉本バーニング、アミューズ、
ジャニーズ、AKB、剛力に文句つけることだもんな
テレビにかじりついて、ネットで芸能の話題ばかりしてるから気になって仕方がない
一般人は適度に楽しんで他にもやることがある
つまらなきゃ見ないし気にしてる暇もない
ネトウヨはしっかり見てネットを開いて似たような
過剰反応仲間と燃え上がって激怒wたかが芸能ネタに
しかしテレビは手放せない
外に出れば韓流は見たくないとテレビ局にデモ
どんだけテレビ漬けなんだよ
しかも陰謀論を信じて当事者のマスコミから笑われたというオチまでついた
国益がリアルに失われてるんだ
くだらない芸能に目くじら立てるより他のことで韓流以上にマスゴミにデモしろよ
社会に問題は数多くあるのにテレビの芸能で怒り狂って抗議、デモ、不買とは
自分たちの視野の狭さ、暇人さ、テレビ、ネット依存が社会にどう思われるかにはまったく無頓着
ネトウヨの切実な問題とはテレビの芸能番組を守る(笑)ことでした(笑)
ネトウヨの工作うざいな
去年のネスペPM2問2も厳しかった
あと5日か。
午後1は自己採点より高くなる傾向があって、午後2は自己採点より低くなる傾向があるらしい
今回の午後1は90くらいとれてそう
午後2は甘め採点で70…
規制解除記念かきこ
DHCP&メーリングリストにした俺めっちゃ安堵
いや、発表まで安堵してはいけないよ。
まあ、たぶん午後Tで落ちてるぽいけどね
午後1の問3の1が納得できないな
最初答えは単純に「PCの紛失リスク」だろと思って書いたけど
そのあとの文書で結局PCを持ち出すという流れで書いてあるから、消したんだ。
下線部分だけをみて回答すればよかったんだけど、そりゃないよ。。
35 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 01:37:17.97
あ
2chで書き込み欄に自分の意見を入力していて
自分の言いたいことが伝わるように、何度も内容を書き直しながら文章を練っていくんだけど
最後に「やっぱいいか」と、それまで打ってきた文章を全消しして書き込みをやめるみたいな感じ?
自分は34じゃないけどニュース系の板でよくやる
なんかイラついたことがあってSNSに書こうと思ったけど
書いてるうちに満足して結局投稿せずに消すこととかはあるけど
試験の時にダメ元でも答え書こうとしない思考は俺には理解できんわ
39 :
34:2013/06/17(月) 02:39:43.85
別の回答を書こうと思って消したんだよ
ただ時間切れで白紙になってしまった
他の問もぎりぎりで時間がたらなかったからかなり焦ってた
本当なら別の回答が浮かんでから消すべきだったな
それ試験の基本ですぜ
>>39 それってこれに限らず筆記ものの基本じゃね
合格してたら無線ペンタブレット買って四季賞応募。
不合格だったら午前1の問題集買ってNWの勉強。
あー私もペンタブ欲しいなぁ。
私は受かってたらネスペの勉強、落ちてたらiphoneアプリ開発に専念するかな
44 :
a:2013/06/17(月) 20:11:37.87
なんで落ちたらNWなの?セキュスペよりそっちがいい?
45 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:34:06.88
セキュスペって資格手当以外に取った時のメリットってなんだろう?
かっこいい。
国内のセキュリティ資格の中では一番難しい?
就職が有利に・・・なるといいなあ
セキュスペから解放されてもうセキュスペは受験しなくていい事;;(試験制度が改訂されるまで
>>44 落ちてたら午前1の免除が無くなるので。
あとSCはツナギ。NWが本命。
午前1からだと午後2まで持たないな
54 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 00:22:49.64
セクスペ
報奨金10万もらえる前提で散財したけど、午後一ギリギリな気がしてきた。。
散財してからそんなこと言い出すなんて
それでもセキュリティスペシャリストの卵ですか?
合格率見ても、特攻してるやつ大須ぎ
58 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 07:26:39.86
あと3日
59 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 07:28:23.74 ID:VrtcBb/k!
朝だね、おはよう!
俺落ちてるわ…
まだわからんぞ
まあどうせダメだけど、何点だったかだけ気になる
セキュスペの輪廻から解脱したい
勉強するぞー
勉強するぞー
勉強するぞー
H24春セキュスペ→午後2で5点足りず
H24秋ネスペ→午後2で5点足りず
今年こそ(^人^)
5点とか穴埋めひとつくらいか…
ガクブルしてきた
もーいくつねーるーとー♪
秋、ネスペにしようか通関士にしようか迷う…
69 :
a:2013/06/18(火) 20:16:20.30
ITと通関士って接点あるのかよw
無いわなあ
通関士って名前かっこいいよな
>>65 「丁寧な字を書く」で加点されたりしないかな?
ITと貿易、両方興味あるからどっちも受けたいなぁって思って。
どっちも10月だし、今年受けるか、来年受けるかの話なんだけど。
ま、セキュスペ受かってからじゃないと話は始まらない
発表が正午って舐めてるの?嫌がらせ?働いてる人のこと考えたことあるのかイーパさんは
昼休みですし
携帯から結果みれる?
>>75 昼休み明けの勤務時間はどんな気持ちになるのかな??
それはお前の携帯が対応してたらとしか言えん
今回はPDFからじゃなくて、一覧の方から見ようかしら
受かってたら久しぶりに吉原いってくるか
合格番号、解析すればわかりそうだよな
風俗なんてものには行くなよ
嬢が気の毒だろうが
もうすぐ無職っす。
受かっていてほしいなぁぁぁ。
結果が気になって集中できないって言い訳してダラダラできるのも明後日までか
嬢が梅毒なら分かるが
89 :
名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 07:33:36.98 ID:lW3oYlpe!
おはよう!
もうすぐ不合格発表だね
もう合格発表ページとか準備してあるんだろうな
DKIMの所をDKIと書いてしまったので
そこさえ間違ってなければ合格したのに…
という事になりそうな気がして仕方がない
94 :
a:2013/06/19(水) 22:54:54.44
会社でハッキングして遊んでたらばれて怒られたわ
あれ監視してるから気をつけろよ
そりゃそうだろ
そんな無防備な会社なんてあったら問題だ
あと36時間か
今晩寝て明日も寝て起きてお昼になったらウワアァッ!!
20年前、第二種受けたんだけど、当時はインターネットが普及する前で、
当時は「合格情報処理」という雑誌に合格者が掲載されていて、
本屋で合否確認した。
自分の名前見つけたときは感動したなぁ〜
>>98 懐かしい
オレも二種合格
通知が来てはじめて合格を知った
あと何時間なんてドキドキ一切なかったな
102 :
名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 06:09:38.82 ID:BUh8CWCB!
えらいロングパスだな。
てか、ここの住人って、年齢層高いの?
104 :
名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 08:32:17.23
30前後じゃない?平均は
105 :
名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 11:05:56.95
解答みたら落ちてると思うわな
明日がっかりするのか
あと24時間
>>98 雑誌に個人名出ちゃうんだ?w
時代を感じるなーw
すでにドキドキしてきた
お前らは一覧から見る?それともPDFから?
pdfから見るわ
あー頼む受かっててくれ
突然「不合格」と表示されるのはショックが大きいから最初は一覧から見る
ある時は不合格の現実を受け入れてから
あるときは合格の喜びを噛みしめてからpdfを見る
あ゙あ゙あ゙あ゙ぁぁぁぁぁぁ 残り15時間
PDF派かな!
ドキドキ目を瞑りながら、勇気が出た時にぱっとみる!
とりあえずその前に今回の合格率とか、ここの反応とか見てから覚悟する
昼休みに不合格確認するとその後の仕事のテンションがさがるしな。
合格発表テンプレないの?
受験票が見当たらん
IPAに連絡とって何週間か待たなきゃだめかパターンなのね
>>116 だったら合格証書届くの待てばいい
1ヶ月以内に来なけりゃ落ちてるってことだ
【....選択問題....】
【....受験回数....】
【....勉強期間....】
【....年齢性別....】
【 職業or学生 】
【未婚or既婚】
【童貞or非童貞】
【 感想を一言 】
落ちてても不合格でもここに報告するぜ!
121 :
名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 23:32:58.58
122 :
名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 23:36:41.62
落ちてたらセキュスペの試験勉強をやり直し。
受かってたらなんかプログラム言語の勉強をしようと思う。
プロマネ受けたかったけど、まずは仕事に直結するプログラミングのほうを磨いていきたい。
チンチンも磨いていきたい。
緊張して眠れない
明日ちゃんと目を覚ます事が出来るだろうか。このまま永遠に明日が来ないってことはないよな…
>>423 チンチンってなに?
自分は落ちてたらプログラミング言語しつつ、セキュスペの勉強を足す。
受かってたら、秋はネスペだけど、それでもプログラミング言語の勉強はする。
ネスペ受かったけどこれは落ちてそう
アンカ間違えてる奴多すぎ
>>119 ネタとしてみるべきだろうが、【未婚or既婚】 と【童貞or非童貞】 はおかしくね?【未婚(童貞)or未婚(非童貞)or既婚】 だろ?
129 :
a:2013/06/21(金) 00:12:04.34
明日のために有休とった
正座でPCの前に座っとく
SQLインジェクションとかすれば、今からでも見られたりすんのかな?
勢いが増してきたな
公開までDBサーバはネットワークに接続されてないから無理だよ
やるならUSBメモリに感染するウイルスを仕込んで、職員がDBサーバに挿すのを祈る
本日の午前中にソーシャルエンジニアリングして、コッソリ教えて貰えたりとか・・・は無いのか?
合格発表のページをハッキングして改ざんしたら面白いことになりそうだなw
一番厨二っぽい攻撃名って何?
マンインザミドルアタック?
ブルートフォースアタックも中々厨二っぽいかも。
なんかのアニメとかに出てきそうw
一番ダサいのは間違いなく新しいタイプの攻撃
ベタだけどテンペストとか?
標的型攻撃()
ディー・エヌ・エス・キャッシュポイズニングに一票
成績紹介では、中間者攻撃によって自分の成績が漏えいするというインシデントが発生しないよう、注意しないとな。
やっぱりウォードライビングでしょ
144 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 05:34:23.57 ID:CxlN8grn!
今日もおはよう!
おはよう
146 :
a:2013/06/21(金) 07:23:52.98
ソーシャルエンジニアリングで成績見よう
147 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 07:28:18.84
クロスサイトスクリプティングでみんなを不合格サイトて導くよ
DNSキャッシュポイゾニングして職場で合否判定見ようとしたらエロサイトの動画が再生されるようにしてやるよ
おまえら2ちゃんねるとイーパの試験がんがれ
今日の12時やったよな?
キター!!!
僕は一足先に
【....選択問題....】
【....受験回数....】
【....勉強期間....】
【....年齢性別....】
【 職業or学生 】
【未婚or既婚】
【童貞or非童貞】
【 感想を一言 】
最前線へ
重くて見れねー
冗長構成にしてんのかよここのサイト
インシデント発生だなw
ロードバランサおながいします
503すら返ってこないw
すげえな
重いコンダラ
負荷分散どうだとか出題してるくせに笑えるよな
繋がらないぞ!!!
アウトソーシングしろよ!
あ、した結果がこれか?
昼休み終わってしまう
www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/sc20131_67tc78ps8ds5/sc01.html
合格してましたwwww
成績照会ページはつながる
午後II全然駄目だと思ってたけど合格してた
168 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 12:25:12.13
いつも12:00前後につながらないことはあったけど
たいてい12:05には回復していた
最近のリニューアルでトップページのデザインだけじゃなくて
サーバやネットワークの構成も何か変わったんだろうか?
XML パースエラー: パーサが想定外の状態になっています。
なんじゃぁぁぁぁぁぁぁ
詰んでるなこの組織
もうセキュスペやネスペは出題する資格なし
電凸するぞタコ
時間返せ無能鯖缶
受かったー!
じゃあ俺、フーリエ解析の中間受けて帰るから(再履)
↑のでいけた。合格してたぜ!!
不合格 です
午前T得点 ***.**点
午前U得点 68.00点
午後T得点 65点
午後U得点 59点
午後2があと1点あれば合格してたってことか・・・?
よっしゃああああ一発で受かったああああああああ!!!
おちたああああああ
177 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 12:39:06.01
ipa()笑
午前1 免除
午前2 84
午後1 80
午後2 69
で合格
24の春に落ちてるので2回目で受かった
ネスペは持ってるので秋はSM受験予定
奨励金10万ゲットだぜ!
【合否】合格 or 不合格
【受験回数】X回
【自己採点】 午前I:XX点 午前II:XX点 午後I(1,2,3,4):XX点くらい 午後II(1,2):XX点くらい
【得点・評価】午前I:XX点 午前II:XX点 午後I:XX点 午後II:XX点
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【今後取りたい資格】
【年齢】XX
【感想】
午後1 100点、午後2 61点。。
合格は合格だよねwww gkbr
午後1でだめかと思ってたら受かってた!
むしろ午後2がギリだったw
182 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 13:25:37.34
ごご1 100点はすごいな
183 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 13:26:31.04
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:75点 午前II:68点 午後I(1,3):75点くらい 午後II(2):75点くらい
【得点・評価】午前I:74点 午前II:68点 午後I:68点 午後II:60点
【使用テキスト】情報処理教科書 [春期]高度試験午前I・II 2013年版
【他の所持資格】FE、SW
【今後取りたい資格】SM
【年齢】34
【感想】久しぶりに受けたIPA試験、午前だけ対策して受験
自己採点ではもう少し余裕かと思ってたけど、
ギリギリで焦った。。。
午後2が1点足りなかった…
午前1 免除
午前2 80
午後1 71
午後2 66
もう4回めだったし諦めてたところで受かったので嬉しい.
186 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 13:35:00.97
午前T得点 ***.**点
午前U得点 88.00点
午後T得点 81点
午後U得点 69点
35歳
午後、66と63だった
受かったから良しとしようw
講評は7/5か、この冷却期間は卑怯だよなww
さて秋はNWだ
188 :
92:2013/06/21(金) 13:43:34.12
午後U58点
予感的中orz
午後Tは82点取れてたのになぁ
またあの勉強しなきゃならんと思うと気が重い
【合否】不合格
【受験回数】1回
【得点・評価】午前I:***.**点 午前II:80点 午後I:74点 午後II:54点
【使用テキスト】情報処理教科書/ポケスタ
【他の所持資格】ES
【今後取りたい資格】NW,SC
【年齢】41
【感想】ポカミス連発して午後IIは駄目だと思っていたのでまあ予想通り・・・
ボロボロだと思ってたけど午後U54点もあったのが逆に驚き。
また秋か来年春頑張ります。午後I免除がそこまで・・・・
うかった、じゃあの
今回やけに採点甘くないか?
午後1とか、絶対半分も取れてないと思ってたんだけど通ってた。
午後2でやられたけど。。。
だけど何だかモヤモヤするわ。
どうせ落ちるんなら50点台前半とか40点台後半とかで落ちてたらスッキリするんだろうけど
受かった
午後2 61点ギリ
絶対落ちたと思ったのに
午後2が予想の1.5倍くらいの点数で信じられんわ
間違いないんだよな?2ヶ月もかけて採点したんだから
後になってやっぱり不合格でしたーなんて言わないよな?
午後2 61点の人多くね?
俺も61点だったんだが。
問1選択。
合格率どんくらい?
197 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 15:03:20.82
午後2(問2しか見てないが)の模範解答が、いつもより抽象的な気がするな。
予想外に部分点をもらえた印象
文意が合ってるんだから正解にしてほしいと思ったところが加点されてる感じ
国語の試験から脱却を目指しているのか?
午後1が自己採点+18で午後2が-15だった
なんなの
内容が合ってるんだから正解になるのは当たり前じゃない?
このスレは模範解答どおりじゃないとダメって雰囲気あるけど、
採点内容がわからないんだからダメとは言い切れないし、
普通に考えて内容があってれば満点貰えるでしょ、って思う。
午後1、午後2とも予想より点が高かった
午後1-問1で公式は「新薬の研究報告書を窃取」となっているところを
「重要度の高い機密情報が盗みだ」(される)って書いたりしたけど
こういう回答も正当扱いされたか部分点が沢山もらえた予感
午前Uの通過率が低かったから
午後Uの加点で合格率を調整したんじゃね?
四択で加点調整は不可能だからな
得点分布見ると通過率は 午前I 48% 午前II 67% 午後I 43% 午後II 58% か
午前IIの通過者のうち188人も午後受けてない
もったいない
午前2で不合格ワロエナイwwww
まあまったく勉強しなかったから仕方ない
次は受かる
今回午後1簡単だと思ったんだが
意外と通過率低いんだな
いえーい受かってたぞよー!
合格率13.1%って、なにげに絞ってきてるね。
会場には人がいっぱいいたのに合格者少なっ!
どこの参考書が分かりやすいですか?
>>200 指摘内容は妥当だと思うが、そういうスタンスで俺は前回は不合格
今回はサプリでの指摘を踏まえ公式解答をトレースできるよう訓練して合格
それにしても採点が甘いのは基準が緩和されたからかなと思ったんだよ
211 :
207:2013/06/21(金) 16:17:01.27
テンプレつかうお
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前2以外やってない
【得点・評価】免除 午前II:96点 午後I:68点 午後II:74点
【使用テキスト】翔泳社の情報処理教科書、IPAの配布資料
【他の所持資格】FE AP NW
【今後取りたい資格】DB
【年齢】31
【感想】
応用とネスペで重ねといた知識が役に立ったから
情報処理技術者試験4回受けたけど、今回が一番勉強しなくてすんだ。
参考書は買ったけどあんまり使わなかった。
むしろIPAのサイトでDLできる資料は読んどくべき。
「安全な〜の作り方」とか「10大脅威」とか。
そういうとこから出題されるしね。
212 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 16:27:05.91
PDFダウンロードできるようになったよ
213 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 16:30:21.12
てかとっくの昔にダウンロードできてたよ
214 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 16:39:25.16
そうだったのか!
みんな1回で受かってていて羨ましいよ.
おれなんか4回もかかって今回やっと合格だ.
応用で使ったテンプレを流用 ちょっとずれたけど面倒くさいからいいや(ry
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:88 午後I:73点 午後II:82点
【....自己採点....】午後I:完答79部分点0〜5 午後II:完答64部分点0〜7 (TAC基準)
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:2
【....受験回数....】1
【....勉強期間....】2〜3ヶ月、150時間程度?
【....年齢性別....】21男
【 職業or学生 】学生
【....所持資格....】AP
【取りたい資格】NWってことになるんだろうけどしばらくはいいかな
【.使用テキスト】情報処理教科書、ポケットスタディ、情報処理教科書過去問題集
【 感想を一言 】
受験直後の自己採点ではどっちも部分点次第という感じだった気がするが・・・落ち込んでた補正で厳しく採点してたのかな
午後II随分ブチ上げきたな、技術情報を含むメールを私用のメールって書いたけど点もらえたんだろうか
試験時間長いしいい問題引き当てられるかの運ゲーだし2ヶ月やきもきするしもう二度と受けたくない(小学生並みの根性)
ttp://d.hatena.ne.jp/ysadaharu/20121231/参考になりました、あとレッドブル効いたようなので話題出してた人も、ありがとう
みんな午後1はどの問題選んだ?
俺は解答欄の少ない問2と問4を選んだんだが。
午後1も午後2も自己採点よりも10点以上プラスだった。驚
外した問題は部分点も当たらないくらい見当違いの回答だったのに、これは…
「aがbのためcだ」ってのを「aがbのためdだ」って書いたのも、
論点は外れていても、aとbという単語が入っていたから部分点貰えた感じなのかな。
採点甘いわりには合格率は例年より低めなんだ
>>216 問1と問2。
問1は簡単だったけど、問2で地雷踏んだ
あー、午後2でやっぱり落ちてた。
でも午後1まできちんと点取れてたから、
前回よりは進展はあったし、よしとするか!
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:76.00点 午後I:75点 午後II:79点
【....自己採点....】午後I:58〜60点 午後II:60〜62点
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:2
【....受験回数....】1
【....勉強期間....】2ヶ月前から始めたけど、実質1ヶ月ちょっと
【....年齢性別....】25女
【 職業or学生 】テレオペ
【....所持資格....】FE, AP
【取りたい資格】NW, AU or PM
【.使用テキスト】過去問題集(かんたん合格)、IPAの過去問一通り
【 感想を一言 】 昨年末受けた.com master★★★の知識が役に立ちました。
試験終わった時は手応えあったけど、自己採点してみるとはかなり際どい結果になった><
だけど、意外と点数とれてたみたいだから自己採点より自分の手応えを信じたほうが良いのかも?
過去問やってる時は全然解けなくてもうだめだーってなってたけど、本番は集中出来たから意外と解けた
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前II:88点 午後I(1,2):85点くらい 午後II(2):55〜70点くらい
【得点・評価】午前II:92点 午後I:80点 午後II:71点
【使用テキスト】翔泳社、ポケスタ(サプリのみ)、アリス
【他の所持資格】FE、AP
【今後取りたい資格】NW
【年齢】21
【感想】
アリスは面白いけど、この試験にはあまり関係ないかな?
午後1は確実に通ってる自信があったけど、午後2が厳しかった。
BCCとMLの奴も「ヘッダが偽装されてる〜」とか書いたけど、間違ってないって判断されたのかな?
とりあえず秋のNWに向けて頑張ろう!
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:80.00点 午後I:78点 午後II:81点
【....自己採点....】午後I:85点 午後II:85点
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:2
【....受験回数....】初
【....勉強期間....】1月
【....年齢性別....】36男
【 職業or学生 】SE
【....所持資格....】FE, AP, DB
【取りたい資格】NW
【.使用テキスト】過去問3年分、ポケスタ
【 感想を一言 】チョロすぎwwwワロタwwww
223 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 17:53:10.09
【....選択問題....】忘れた。製薬会社のとか、PCを共用するのとか。Javaの問題じゃないほう
【....受験回数....】数回
【....勉強期間....】直前1週間ぐらい
【....年齢性別....】男
【 職業or学生 】会社員
【未婚or既婚】既婚
【童貞or非童貞】対プロ 非道程、対素人 非道程
【 感想を一言 】無事に合格しました。数回受けたけど一番簡単だった。
午前1:85点、午前2:68点、午後1:66点、午後2:66点
224 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 17:54:29.36
問題集、すてまくり!!!
今回の合格証のサインは茂木っちか
ちょっと気になるのだが、ipaの公式回答が3wayのところを3ウェイと書いたんだが、これは不正解?
>>226 回答欄が5文字だったし
俺は「スリーウェイ」てカタカナで書いたった
>>227 >
>>226 > 回答欄が5文字だったし
> 俺は「スリーウェイ」てカタカナで書いたった
え!?
DKIM間違えた奴やDHCPにこだわって熱くなってた奴は無事合格できたんだろうか
次NW受けようと思ってNWのスレ見たんだけど、誰も合否について書き込みしてない
ワカヤマンとかいうのが2つ立ってるけど、ほかに真面目なスレあるの?
>>230 NWに真面目なスレなどない
2chにうつつをぬかさなくてすむと割り切れ
そうなのか…
試験間近の時とか、合格発表日とかにみんなでドキドキ共感して盛り上がるのが好きなんだけどな。。
NWは秋だからな
あ、そうか!納得。
235 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 19:34:46.22
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:80.00点 午後I:66点 午後II:68点
【....自己採点....】午後I:60点 午後II:50点
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:2
【....受験回数....】2回目
【....勉強期間....】2ヶ月
【....年齢性別....】35
【 職業or学生 】システム保守
【....所持資格....】AD/FE/AP/NW
【取りたい資格】SM/DB
【.使用テキスト】翔泳社の参考書と過去問
【 感想を一言 】午後UはDKIM書けなかったし、DHCP & メーリングリストと
解答していたので、今回も完全に諦めていたけど、まさかの
別解に救われたわw
結構みんなおっさんなんだな。おいら25。
237 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 19:42:09.01
俺の隣の貧乏ゆすり野郎はどうなったか確認したが合格してたぜ
あの時はムカついたが今となってはなんかこう戦友みたいな懐かしい気持ちだぜ
俺の会場では、キレて怒鳴ってるおっさんと、試験中に携帯鳴らしてた人がいたけど
奴らが合格しているとやるせない気持ちになる
やったぜー!!
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:84.00点 午後I:87点 午後II:77点
【....自己採点....】
部分点なし: 午前II:88点 午後I:70点 午後II:60点
部分点あり: 午前II:88点 午後I:82点 午後II:74点
【....選択問題....】午後I:1、3 午後II:1
【....受験回数....】1回目
【....勉強期間....】3ヶ月
【....年齢性別....】26
【 職業or学生 】NW系研究開発
【....所持資格....】FE/AP/NW
【取りたい資格】PM/SA/ES
【.使用テキスト】セキュリティスペシャリスト合格教本平成24年度
過去問3年分
他に趣味でセキュリティ系の情報収集や開発をしている。
【 感想を一言 】
部分点があったのか補正あったのかわからないけど、自己採点より若干高かった。
セキュリティ分野とNW、SWの分野に結構詳しくなれたのでよかったです。
FE→AP→SCと順調に半年ごとに進んできた
次はNW取る
院生なんだけど就活のアピールにも使えるのかな?
242 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:20:53.97
>> 241
就職してからとったほうがメリットが多いよ。
就活のアピールにはなるけど配属されてからのハードルがぐっと高まる(けど期待してない)からやめたほうがよい。
243 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:22:07.13
シコシコ資格とってるより運動部の部長やってましたって方がアピールになる
244 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:22:54.36
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:88点 午後I:100点 午後II:61点
【....自己採点....】
午前II:88点 午後I:90点 午後II:75点
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:1
【....受験回数....】1回目
【....勉強期間....】1ヶ月
【....年齢性別....】28
【 職業or学生 】SE
【....所持資格....】初級シスアド(10年前)
【取りたい資格】ITストラテジスト
【.使用テキスト】ポケスタ・過去問2年分
【 感想を一言 】
午後2楽勝とか思ってたら、かなりぎりぎりでびびりました。。。
245 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:24:08.95
どうせ就職先ではじめは使い物にならないんだからセキュリティスペシャル馬鹿とか変なあだ名つけられるのがオチ
だまっていてここぞというときに知識をひけらかすというのがいいのでは?
高度試験のスレって学生が取得することに対して当たりが強いよね
>>246 資格だけ取って、使わせてみれば大したこと無いやつが結構いるからじゃない?
無いよりはあった方が良いとは思うけど。
>>239 今見たら、怒鳴ってたおっさんは落ちてる。
携帯なったやつは、後ろ振り向けなかったから正確じゃないけど、たぶん落ちてるっぽい…
ってかその場で退場させなかったのが謎。
学生が取得するのは別にいいんだけどこれが武器になると誤解するのは本人のためにならない
実務経験を補強・裏付けしたり現在の実力を確認したりこの試験をきっかけにさらに勉強を深めたり
そういう位置づけだと思うんでね
>>241 高卒の俺と全く同じ道歩んでるのな
俺も昨年春のFEから順調に受かって、次ネスペ
251 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:35:48.27
AM2 : 92
PM1 : 73
PM2 : 67
受かったけど会社からは受験料も出ないし報奨金も出ないぜ。
ははは、また午後2で落ちた
(涙)
SC一発合格!
専門学生だけど就職活動始まる前に高度1つでも取れてよかった
これで就職少しは楽になりそう
>>246 学生が受かってる資格に自分が落ちてるのが悔しいんでしょう
学生は報奨金もらえないだろもったいねぇ
>>255 俺んとこの学校は受かったら図書カード3万円分貰えるよ。
てなわけで意気込んで受けたわけだが、一発じゃ無理だった。
また次回頑張るわ。
報奨金とかうらやましすぎて脱糞する
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:76点 午後I:68点 午後II:82点
【....自己採点....】午前II:76点 午後I:60点 午後II:65点
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:2
【....受験回数....】1回目
【....勉強期間....】2週間
【....年齢性別....】26
【 職業or学生 】営業
【....所持資格....】ES
【取りたい資格】PM
【.使用テキスト】過去問2-3年分午前2のみ
【 感想を一言 】
去年の秋は、NWが午後2 58点で不合格。
一応、その知識があったおかげで、午前2の過去問の記憶ぐらいで一発合格。
ちなみに、例の問題はDHCPと回答してしまいました。
【... 合否と点 ...】午前I:***.** 午前II:80.00点 午後I:71点 午後II:79点
【....自己採点....】午前U:80.00点
【....選択問題....】午後I:1、2 午後II:2
【....受験回数....】1回目
【....勉強期間....】3日
【....年齢性別....】24
【 職業or学生 】システム運用
【....所持資格....】/FE/NW/MCP
【取りたい資格】SA/DB
【.使用テキスト】ポケスタ
【 感想を一言 】NWの勉強の延長
NWの知識+ポケスタ読んだだけで取れたチョロイチョロイ
試験直後の答え合わせのときと明らかに勢いが違うのはやっぱり…
報奨金10万はでかいけど貯金するわ俺
5回目の挑戦で合格@28歳
落ちたオマエラも諦めずにがんばれよ
いや、二十歳ですが一発で合格しましたし
やめてさしあげろ
265 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:56:17.16
今見たら合格してた
何で合格してるのか分らない
他の人と答案間違えてないか?
スペシャリスト四天王最弱といわれるこの資格をなんとか取れて次にいけるってのがなんといってもうれしい
SCを合格したということよりも次に進めるチケットを入手できたってことがうれしい
しまった。受験票紛失したし、受験番号も分からん
団体申込みだから管理者に聞けば合否分かるかな
絶対落ちてると思ってたら
ギリギリ合格してた。
こんな微妙な感じで受かると
他の合格者の人に申し訳ないわー。
定員があって誰かを蹴落とす試験じゃないから合格してたなら胸張っていいんじゃない?
点数なんて誰にもわからないわけだしね
>>267 むむっ、ソーシャルエンジニアリングのかほりが・・・
午前II 64
午後I 62
午後II 68
ギリギリだろうが合格は合格
よっしゃ
職場じゃ全然関係ない資格だけど、何と無くAPからチャレンジしてやっとSCとれた
本業の電験頑張って取る
273 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 22:58:01.36
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前2だけ
【得点・評価】
午前T得点***.**点 午前U得点80.00点 午後T得点76点 午後U得点100点
【使用テキスト】ポケスタ
【他の所持資格】FE AP
【今後取りたい資格】NW
【年齢】25
【感想】
さすがに午後II満点はありえなすぎて怖い
採点甘すぎだろ
100点ってすげーな! この記述で満点?!っていう問題は無かったの?
>>273 凄いねぇ。
回答みたいけど公開しないほうが謎があってよい。
おめでとうございます。
277 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:26:45.06
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 やってなし
【得点・評価】免除 午前II:76点 午後I:63点 午後II:82点
【使用テキスト】日経BPのやつ
【他の所持資格】FE AP
【今後取りたい資格】NW
【年齢】39
【感想】去年のNW午後II:59点で落ちたから秋に再チャレンジ
【合否】不合格
【受験回数】4回目
【自己採点】 やってなし
【得点・評価】免除 午前II:84点 午後I:53点 午後II:XX点
【使用テキスト】合格教本
【他の所持資格】FE AP NW LPIC2 MCDST
【今後取りたい資格】SC TOEIC
【年齢】28
【感想】不合格。午後T時間が足らなくて焦ったぜ。
1,2週間前からダラダラと勉強スタート。
やっぱりちゃんと地道に勉強しないと無理だったね
【合否と点】午前I:***.** 午前II:88.00点 午後I:88点 午後II:77点
【自己採点】してない
【選択問題】午後I:1、3 午後II:2
【受験回数】1回目
【勉強期間】2ヶ月
【年齢性別】31
【職業or学生】IT土方
【所持資格】FE/AP/DB
【取りたい資格】NW
【使用テキスト】ITEC過去問、集中ゼミ
【感想を一言】
DBと違い、過去問の解答と解説が腑に落ちないことがたくさんあり戸惑った。
そういうものなのかな?と思って、過去3回の全解答を一字一句丸暗記して挑んだら受かりました。
午後Uで脱落・・・T_T
今まですっかり試験受けたこと忘れてたけど、やっぱり不合格だと悲しいもんだな。
秋に向けて明日から試験勉強やりなおしや!
281 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:55:02.17
【合否】合格
【受験回数】1回
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88点 午後I:82点 午後II:87点
【使用テキスト】 ITEC過去問8年分+ポケスタ
【他の所持資格】 NW CCNP LPIC3 MCSA
【今後取りたい資格】 SM
【年齢】39
【感想】解答方法の方向性を覚えるためにも過去問をやっておくと
余裕がでてくるはず。ぜひやってほしい。
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】 やってなし
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80点 午後I:76点 午後II:74点
【使用テキスト】過去問オンリー
【他の所持資格】FE AP ES
【今後取りたい資格】NW DB IPA以外だったら 技術士(情報工学)
【職業】メーカー研究開発
【年齢】26
【感想】三浪の末やっと。。。
仕事で組込み向けセキュリティをやってるがゆえ、舐めてかかったら二度落ちました・・・
どんなに自身がある人でも、5年程度過去問解いて問題になれることが大事だと思います。
283 :
282:2013/06/22(土) 00:03:43.69
仕事帰りなのと変なテンションのせいか、間違い多い orz
三浪→二浪
自身→自信
5年程度→5年分程度
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I: 68点 他はやってないけど60点前後の手ごたえ
【得点・評価】午前I:免除 午前II:68点 午後I:61点 午後II:67点
【使用テキスト】情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2013年版
【他の所持資格】FE AP
【今後取りたい資格】NW DB
【年齢】26
【感想】勉強期間は4日しかなかったからテキストを流し読み。
過去問を1度も見ずに受けたから時間配分がわからなくて午後がボロボロだった。
午前はテキストをしっかり読めば取れそう。
午後は時間配分がわかれば勉強しなくても何とかなると思った。
285 :
282:2013/06/22(土) 00:18:47.53
>>284 >時間配分がわからなくて午後がボロボロだった。
俺は当日時計忘れて時間配分最悪だったわw
ともあれ、お互い合格おめでとう。
午前II 88
午後I 60
午後II 72
基礎力足りないでしょうか?
合格はうれしいけど、60点ギリというのは、複雑な気持ち
287 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:25:59.28
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:85点 午前II:64点 午後I(1,3):77点くらい 午後II(2):71点くらい(TAC基準)
【得点・評価】午前I:85点 午前II:64点 午後I:75点 午後II:78点
【使用テキスト】ポケスタ、過去問
【他の所持資格】特になし
【今後取りたい資格】NW
【年齢】38
【感想】半年前にIT系の職場に異動になったため受験。午後問題の勉強は実質1ヶ月くらい。
http://d.hatena.ne.jp/ysadaharu/20121231/ を読んでポケスタを使った。
午前IIでうろ覚えの過去問をかなり間違えてしまい、危なかった。
>>279 >過去問の解答と解説が腑に落ちないことがたくさんあり
俺もそう思うけど、セキュリティって設計段階では正解がないものだからじゃないかな?
問題がありそうでも"結果的に"問題が発生しなかったら適切なセキュリティだし
完璧に見えても"結果的に"問題が発生したら適切じゃなかったってなる。
そこらへんは割り切って、IPAはこの解釈なんだなって考えるのが一番楽だと思う
何はともあれ合格おめでとう
午後試験、なんとなく合格圏だろうな〜文章も書けてたし。
と思ったら実際は35点だった。
SC恐るべし
290 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:30:53.43
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 午前U84点 午後T 60点ぐらい 午後U 75点ぐらい
【得点・評価】午前T免除 午前U:84点 午後T:81点 午後U:68点
【使用テキスト】技術評論社の合格教本
【他の所持資格】FE AP ES
【今後取りたい資格】NW SA 電検3種 核燃料取扱主任者
【職業】原発メーカー設計
【年齢】37
【感想】午後Tやべぇと思ったんだが、意外な高得点。
大丈夫だろうと思っていた午後Uが、思ったより取れなかった。
採点基準がよくわかりません。
去年の春は午後Tで落ちたが、今年合格できたのは、たぶん
テキストをやって基礎知識を強化できたからではないかと思う。
秋はNW受験の予定です。
291 :
284:2013/06/22(土) 00:35:15.99
>>285 ありがとう
試験会場は時計あるところにして欲しいよな
APのときに同じ状況になってかなり焦ったわw
それ以来、受験用のかばんを用意して
筆記用具と時計とサンダルを入れっぱなしでしまってるよw
292 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:40:01.48
>>291 資格試験の三種の神器だねw
忘れがちなのがサンダルだけど、あれがないと
試験そのものは影響ないが、気分的に情けない。
>>292 サンダル忘れて入り口にあったビニール履いたことあるけど
あれは足が蒸れるから試験に集中できない
筆記用具はコンビニで買えるからいいけど
時計とサンダルは売ってる店が開いてない時間だからガチでやばいよな
他のスペシャリスト系よりも合格率が低いのは応用上がりたての
受験者が舐めてかかってるのか、解釈多数で得点に結び付くIPA解答に
たどり着けないのか
なんでサンダル?靴脱いで靴下でぷらんぷらんしてるけど
296 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:49:58.60
>>293 ビニールなんて履いたら、足元が滑って危なくない?
>>294 他の試験は見たことないから知らないけど、SCは舐めてかかってるの多そうだね
実務経験あるからって勉強しないで午前II落ちしたり、全然試験要綱読んでなかったり
ってのが過去スレ見ててそれなりにあった
早く合格証書届かないかなぁ。
今回は茂木大臣の署名入りか。
299 :
293:2013/06/22(土) 01:03:10.36
>>295 学校の廊下って靴下だと滑らないか?
それに靴下でトイレとか行きたくないじゃん
>>296 靴下で歩くよりは滑らなかった
ちなみにビニールは上履き忘れた人用に配られてたやつな
会場で配ってる以上はそれなりの安全性は保障されてると思う
でも仮に年一回だとしても、高度最弱だよね
301 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 01:06:34.71
>>299 そんな親切な資格試験にめぐり合ったことないぞ。
ちなみにな
茂木大臣って「もぎ」じゃなくて「もてぎ」って読むんだぜ。
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前を6割とってることのみ確認
【得点・評価】午前I:81.6点 午前II:72点 午後I:82点 午後II:72点
【使用テキスト】ポケスタ
【他の所持資格】ソフ開
【今後取りたい資格】 NW
【年齢】40
【感想】午前IIで駄目かと思ったが結構正解してる
午後IIは試験後のここでの答えとの比較で50点いかないだろうと思ったが採点が甘かったっぽい
304 :
293:2013/06/22(土) 01:14:36.33
>>301 他の試験会場は配ってないのか
厚木の私立高でやったときは配ってたな
それ以外の試験会場は土足おkだったから知らなかった
305 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 01:53:04.23
合格率13.1%か。
受験者の半分ぐらいは、どう転んでも合格しない人たちなんだろうな。
SCになってからの最低合格率だよな
なんか問題自体は簡単な気がしたんだけどなぁ
試験直後は午後2問1簡単だったと書き込んでいた人多かったけど
問2選んで合格した人の方が多かった?
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】ここにほとんど午後の解答さらしてたので気になるかたはどうぞ
【得点・評価】午前I:64.6点 午前II:60点 午後I:73点 午後II:66点
【使用テキスト】翔泳社の高度午前、午後の重点対策、ネットで探した午後の過去問
【他の所持資格】ITパスポート
【今後取りたい資格】 監査、弁理士
【年齢】27
【感想】
弁理士免除目的もかねて応用受けてたら、ぎりぎり受からないのが数回続いてしまい
セキュリティは安定してとれていたので諦めてこっちに切り替えた。
午前はTの対策で十分だろうと思ってU用
の勉強をほぼしなかったので危なかった。
後で調べたら過去問から大分出てたようなので失敗したなーと思った。
午後Uが自己採点でぎりぎりのようだったので、
次受けるときのために過去問をやった方がいいと思って
マーケットプレイスで過去問を大量に買ってしまった。
合格して一人で喜んでたら同僚に資格より中身だ的な事をいきなり言われたぜw
一言おめでとうって言ってから言って欲しかったなw
誰か一言頼む・・・
○ おめでとう!
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
>>309 / ノ
|
/
|
/
>>307 俺も午後2だが
午後2問1はAPのアルゴリズム問題レベルだな
正しくプログラムの読み書きができれば確実に正解を導けるという、SCの中では珍しいタイプ
313 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 08:30:22.79
ほとんどの合格者がココにいるのではないか?
確かにそんな感じだな。
不合格報告あんまり無いからここのスレの受験者はレベルが高いようだ。
資格板七不思議のひとつ
体感的に明らかに落ちてそうな奴はさっさと消えるだろう
ネットで解答や結果を確認したりしない
午前1 76
午後1 86
午後2 82
午後1は53〜68ぐらいかなと思ってたから、結構甘く採点してもらった印象。
部分点かバツかなと思ってたものが丸々認められのと
時間がなくなって部分点狙いでざっくり書いたものが部分点をもらえたか、
まるまる得点として認められたのではないかと判断
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】午後I午後IIともに部分点なしで60前後
【得点・評価】午前II:76点 午後I:72点 午後II:76点
【使用テキスト】合格教本、ポケスタ、過去問4回分
【他の所持資格】FE,AP
【今後取りたい資格】NW,DB,SA
【職業】社内SE
【年齢】28
【感想】24秋に撃沈したので真面目に勉強。
次はNWにしようかと思うけど、移住先のスレ荒れすぎ。。
319 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 09:17:52.30
俺、午後Iが47点だったけど、ココにいるぞ。
今回ポケスタやって、大丈夫だと思ったのになぁー。
ポケスタで受かるかよw いい本だけど、読んだら受かるってわけじゃないw
321 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 09:46:36.53
>>289 SCあるある
そこをこじらせると何回受けても受かる気がしなくなるっつー
過去問して、解くだけじゃなくてちゃんと理解するようにすれば参考書なんてなくても合格出来るよ
軽くクリアしたと思っていた午後1が53点…どうしてだ!
午後2採点して欲しかった…
立ち直れんorz
324 :
大星淡 ◆0351148456 :2013/06/22(土) 10:00:35.38
(っ`Д´)っ
PM、DB、NW、AEを持ってるボクが
情報セキュリティなんて高度区分で一番簡単な試験で落ちるなんて。
く・つ・じょ・くー!
勉強しちゃおうか。勉強しちゃえば次は多分あがれるし。
一発(合格)は消えた。それでも・・・あがる!
>>323 それ分かる。
不合格なら不合格で構わないんだが、どのくらいの出来気になるんだよな。
次回にも生かしたいしね。
みんな落ち込むんだなー。なんか安心する
結局のところ、このスレのレベルが高いのか、不合格になった人は報告を控えてしまって大半の人が合格しているように錯覚するのかどっちなんだろ?
328 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 10:35:29.21
結構手ごたえあったけど
午前U得点 80.00点
午後T得点 86点
午後U得点 58点
だった (´・ω・`)
無念…
手応えあって落ちちゃう人と、落ちたと思って受かってた人の回答の違いが気になる
俺も不合格で落ち込んでいたが、またこのスレにお世話になるんだし、報告しとくわ。
午前2、68点
午後1、70点
午後2、54点
だた。
またよろしく。
午後Uの問1はプログラムの問題でクソ簡単だった気がしていたんだが・・・
どうしてこうなった?
クソ簡単だったから、問題ごとの差異を埋められる形で調整が加わったんじゃないか?
超余裕の出来で100点もありえると思っていた問題で落ちるとかよくある。
そのくせ、絶対無理だという問題がなぜか8割くらい取れてたりとかもあったりする。
マジでどういう採点してんだか気になるところだな。
午後1の問4のディジタルフォレンジックスを、ディジタルフォレンジックと書いたのですが、これは正答にならない?
>>336 ありがと。
これは正答かぁ。
午後1、58点だったから、これが原因だったら悔やみきれなかったんだよ。
また次回頑張るわ。
338 :
側近PM ◆0351148456 :2013/06/22(土) 11:23:03.61
>>330 (っ´▽`)っ ボクは舐めプだよ。勉強してない。
PM,AE,DB,NW持ってるから受かって当然じゃない。
でも、次は絶対上がる!
情報セキュリティ100回倒す!
昨日発表だったの忘れてた
不合格だったけど、もう努力ではどうにもならない気がしてきた…いっぱい勉強したのに
国語力、試験のセンスなんだろうか
>>339 【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 してない
【得点・評価】午前I:81.6点 午前II:88点 午後I:61点 午後II:77点
【使用テキスト】 3週間完全マスター情報セキュリティスペシャリスト
【他の所持資格】 FE AP
【今後取りたい資格】 NW
【年齢】29
【感想】
落ちるとしたら午前1かと思ってたら午後1がギリギリでした。
今まで午後問題はぜんぜんやらずに当日迎えて午後2で落ちるを
連発してた(NWで)ので、今回初めて午後も勉強したら受かりました。
【合否】不合格
【受験回数】1回
【自己採点】 無し
【得点・評価】
午前T得点***.**点
午前U得点73点
午後T得点68点
午後U得点38点
【使用テキスト】情報処理教科書
【他の所持資格】FE AP
【今後取りたい資格】セキュスペ
【職業】維持管理系SE
【年齢】27
【感想】
勉強時間2週間じゃテキスト終わらなかった。
秋は、カッチリ過去問まで解いて受かってきます。
あと、オススメのテキスト教えて欲しいです。
午後1の免除期間中だから、秋に再チャレンジするか・・・
問2と問4を選んだ方いますか?
自己採点よりかなり高くなってないですか?
想定より20点ほど高かったので驚いてます。
問1.問2選んだけど、15点位高くなってた
難しく感じる問題だと、採点甘くなったり、点数高くして貰えるのかもな
逆にサービス問題と言われる比較的簡単な問題を選ぶと、採点が厳しくなる
加点方式じゃなくて、減点方式なのかもしれん
難問は一問一問の減点を少なく、サービス問題は一問間違えたら減点を大きく、みたいな。
難問ってどうやって判断してるんだろ?
受験者の正答率とかから?
傾斜配点でむずかしい問題が点数低くなってるんじゃない
>>346 うん、正答率から。
ただ、受験者自体のレベルが低い場合があるから、午前の点数が低過ぎる
人間はサンプルから外すかも。
>>334 俺は午後II危ういラインだと思ってたら80越えててびっくりしたんだが
今回問題簡単だったみたいだから合格率調整の為正答率の高い問題の配点ダウン
→合計点は100点じゃないといけないので、代わりに正答率低い問題の配点アップ
→たまたま俺が正答率低い問題当ててて結果的に高得点
とか思ったけどどうなんだろう
と、
>>384 >受験者自体のレベルが低い場合
でふと思ったけど、今回このスレでは易化って言われてたし俺もいつもより簡単だと思ったけど、
実際下位の受験者からすればいつもと変わらなかったのかもしれないね。
それで採点厳しくされることはなかったと。
>いつもより簡単
今回はいつもより技術寄り傾向だったからじゃね?
2chだと比較的技術寄りが多そう
>>350 俺は技術より昔のセキュアドみたいな形式のが好きだな。
どうして廃止したし。
自信のなかった午前Tが92点で合格だった
逆に自信満々の午後Uが66点で、よくわからん試験だったな
技術寄りになりすぎるとますますネスペの下位互換感が増すな
企業からの評価の高さはセキュリティマネジメントがあるからこそなのに
あ
うちの会社セキュスペ一時金14万、
ネスペ10万、おかしくね?
一時金うらやま
うちは月5000円。1年間という期限付き。
うちは受験料だけだよー
うちは基本給5000円うpだわ恵まれてるんだな・・・
359 :
a:2013/06/22(土) 13:13:44.53
>>358 基本給5千円アップとか3年つとめてやっと上がるレベル
セキュスペ10万で
システム監査いくら?うち40万
AU、三百万円貰える会社有ったよな。
361 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 14:15:10.14
NW取ったとき資格給2万円だった
今回は多分一時金だろうな
【合否】合格
【受験回数】6回位(棄権込み)
【自己採点】 午前II:84点 午後は回答控える余裕無く自己採点できず.
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84点 午後I:66点 午後II:62点
【使用テキスト】
(1)情報セキュリティスペシャリスト 試験によく出る問題集【午前・午後】 平成23年度版 濱本常義ら著 技術評論社刊
(2)情報セキュリティスペシャリスト 過去問題集 平成24年度秋期〜平成25年度春期試験 上原孝之著 翔泳社刊
(3)情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2013 年度版 上原孝之著 翔泳社刊
(4)ポケットスタディ 情報セキュリティスペシャリスト 村山直紀著 秀和システム刊
【他の所持資格】 二種 ソフ開
【今後取りたい資格】 SM
【年齢】50
【職業】社史編纂室
【勉強期間】 2カ月 (30分/日)
【感想】
毎回午前Uで80点取れるのに午後Tで連続して敗退したので、今回はポケスタを主に準備した。ポケスタ→その他の問題集でおさらいのパターン。使用テキスト(3)は分からないキーワードを探す用に準備したがほとんど使用せず。アリスは買ったけど積んである・・・.
ここをいろいろ参考にさせてもらった. みんなありがとね.
基本情報2,000円
応用情報5,000円
高度試験スペシャリスト系8,000円
高度試験論文系10,000円
毎月の給料に加算される。
364 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 14:18:11.92
3回落ちたから次で1次免除が終わってしまう。
過去問も繰り返してやったんだがなぁ。
頭が悪いのか、センスが無いのか。
試験後から発表日までのワクワク感だけが楽しみだよ。
手当てとか一時金が出るとはうらやましい
うちは最近になって受験料だけ出してくれる様になった
それ以前は「情報処理技術者試験? なにそれ? おいしいの?」状態だった
それでも受けてるなんて偉いね
手当って入社時に元々持ってたら最初から足してくれんの?
場所による
就活ん時探したとこは、10万とか初任給に上乗せっていってた
今の所は難易度関係なくある程度の資格は一律だな…
SCは文系っぽくてとり易かったな
応用上も文系よりな気がして基本より楽だった
次はネットワークに行こう、二度目のチャレンジだ
>>369 今回はテクニカル系が多かったから助かった
SCの定番参考書って何になるの?
今のところ,上原本
376 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 20:06:19.36
ネスペ合格の後に受けたから良かった。一発合格だった。
午前U88 午後T70 午後U71
何勉強していいかわからなかったけど、ポケスタを何度も読んでて良かった。
○○ときたら△△ って、答えが決まっているから助かった
377 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 20:24:56.85
>>338 このひと秋も落ちてたから二連敗か
やっぱ勉強してないとSCとはいえ落ちるんもんなんだな
一年無駄にしたというのが一番でかい
>>375 一番高額なのが優先だよ。
応用情報とセキュスペ持ってたらセキュスペのが高額なので8,000円。
13,000円貰える訳ではない。
応用情報取れたのでここに来ました。
午後2で記号で書くべき設問だったところを、ご丁寧に語句で記述してしまった者です。
結果、合格!
60点ギリギリでしたが^_^
いや十分に良心的じゃない
仮に40年勤め上げたら手当だけで400万じゃない
毎月8000円は大きい
それにくらべたら、一度限りの手当て10万とかカス
>>363 やっぱり一般的な評価は
論文系>スペシャリスト系
なのか。
383 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 21:40:06.96
うちは、論文系もスペシャリスト系も報奨金は一緒だけどね
社内評価は論文系評価の方が遥かに高い感じはある
毎月支給する会社の勤続年数がどれくらいかも気になるな
安定して40年勤続できるようなところであればうらやましい
ブラックで2年くらいで首切られるなら一時金の方が良心的だと思う
385 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 21:46:17.54
>>379 おめでとう。
合格すりゃ60点でも満点でも一緒よ。
でも必要な勉強量ってスペシャリスト系のほうが多くない?
SAは模範論文暗記しただけで受かった。
【合否】合格
【受験回数】忘れるほどたくさん
【自己採点】午後I:50点 午後II:80点 くらい
【得点・評価】午前I:免除 午前II:64点 午後I:70点 午後II:66点
【使用テキスト】情報セキュリティスペシャリスト過去問題集
【他の所持資格】2種、初級シスアド
【今後取りたい資格】宅建、NW
【年齢】41
【感想】午後Iで落ちていると思ったが、出来たと思った午後IIの方が点が低く驚き。
受験料も報奨金も無く寂しい限り。
何でもいいならNWの方がよかったんじゃね
SCとは違って真面目に勉強して覚えりゃ確実に受かるんだから
>>390 マジか。
俺、次ネスペにしようかな。
午前は毎回8割以上安定して取れるんだが、午後はいつも50点くらいで落とされるんだよなぁ。
ネスペ行ったほうが宜しいのでしょうか?
ネットワークの方が受かりやすい人ってのはあくまでもセキュスペの非テクニカル系問題に躓く人限定だぞ
テクニカル系のレベルとしてはネットワークの方がだいぶ上
俺はNW受けたことないから比較はできないが、上の方のレスであったように
SCは知識技術の他に国語力というか解答センスというかそういうのが必要なように思える
他のスペシャリスト系は知識技術はSCより必要だが逆に別の要素は必要ない、ということでは
こんな試験何度も挑戦したところで大した知識付かないしな
2,3回で受からないなら、他の受かるかどうかはともかく
別の勉強したほうが自分のためになるのでは
過去問で勉強しても、答え合わせしてこれが合ってるのか、何点もらえるのか、ってのがわからず勉強しなくちゃいけないのがつらかった
予備校にでも通って採点してくれるならいいんだろうけど、自信付けようにも付けにくかったなー。
ネスペやデスペは正誤がはっきりしてるのかなあ?
応用受かったけど高度で簡単なのどれですか
スペシャリストはその名の通り自分の専門分野の区分を受けるものなので、難易度より自分がどの道に進みたいかで選ぶべし
ただしNWを受けるつもりなら、その下位試験としてまずこれを受けるのはアリ
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 してない
【得点・評価】午前T***.**点 午前U72.00点 午後T69点 午後U61点
【使用テキスト】ポケスタ、午後問題の重点対策、過去問題集
【他の所持資格】FE、AP、NW
【今後取りたい資格】SA
【年齢】26
【感想】ネットワークからのセキュリティーは楽に感じた
午後Uで落ちてると思ったが受かってた
ギリギリだけどよしとしよう
プログラマとしての試験はどれかなぁ?
昔はアプリケーションエンジニアってのがあったけど。
404 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 03:49:58.33
3回目にしてやっと受かった
会社の報奨金の手順みたら「合格時の成績証明」「受験票のコピー」のほかに「申込時の領収書」?
よく見たら報奨金+受験料がもらえるらしい。
報奨金だけだと思ってた。
領収書なんてとっておいてないよ。。。
インターネット申込だから領収書ダウンロードできないかしら。。。
と思ってIPAのサイト調べてたら再発行手続き出来たわ。
自己解決。
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 してない
【得点・評価】午前T免除 午前U80.00点 午後T76点 午後U62点
【使用テキスト】iTec
【他の所持資格】FE、AP
【今後取りたい資格】NW,DB
【年齢】17
【感想】午後Uで落ちた気しかしなかったから発表みて叫んだわw 推薦で大学とか行けたらいいなと考えてる
受験票の表紙?(宛て名の書いてある部分)の下に、領収書がついてないかい?
今日から秋に向けて受験しようと思ってるけど、頑張ったら受かるレベルですか?一応CCNAは持ってます
質問がアホ
>>408 とりあえず過去問といてみたら
俺は応用分の知識+2ヶ月の勉強でとれたよ
>>406 大学は慎重に選べよ・・・人生が決まるぞ(´;ω;`)ブワッ
>>400 応用でもストラテジー系が満点だったからストラテジーがいいです
知識がいらなそうだから
しかし過去問をみると自分の仕事の経験を交えて論文を書く必要があることがわかりました
僕はそんな経験無いので困ってます
413 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:39:04.34
余裕だな。
セキュリティについて知ってるかというより、本当に国語力だね。
>>391 試験回数が年1回と2回の差もあるぜよ。
NW→SC→NW→SCと勉強するかSC→SC→SC→SCと連続か。
ま、後ろ向きな考えだから1発合格するような人には問題無しです。
416 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:49:47.11
>>412 そんな出題の意図に合う経験を持っている人なんかほとんどいないから、
適当に作文しておけば良いよ。論文の書き方の参考書しらべて、仮想経験を作っ
ておく。実体験かどうかは問わない。
今年のPMで小中学生で1人合格しているし。
小中学生のPMにあごで使われる時代がくるのか・・・
合格してた
DHCP厨w
午後2問1受けた人少ないんか?
問題見た瞬間、問2も見ずに即決だったんだが・・・
情報処理技術者試験ごときで報奨金や一時金が出るなど、信じられない。
羨ましすぎるぞ。
ごときってなんだ、貴重な一生の時間のある程度を割いているんだし
そうだぞ。
俺なんかいつも自宅帰ったらお楽しみのエロゲする時間裂いてまで勉強したんだぞ。
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】してない
【得点・評価】午前I:78 午前II:80点 午後I:85点 午後II:72点
【使用テキスト】情報セキュリティスペシャリスト試験によく出る問題集
【他の所持資格】基本情報
【今後取りたい資格】システム監査
【年齢】33
【感想】午前1で落ちたかと思ったが余裕合格。受かっちゃったよ〜んよ〜んよ〜んよ〜ん。
あせって直前の一週間で午前の勉強してよかった。
資格保有者数が公共入札とかの条件になるらしいね
そういうのがある会社は金出しても抑えておきたいんじゃない
合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】午前8割、午後T6割、午後U8割
【得点・評価】午前I:** 午前II:80点 午後I:61点 午後II:85点
【使用テキスト】一週間で分かる集中ゼミ、過去問(IPAの)
【他の所持資格】FE、AP、DB
【今後取りたい資格】NW
【年齢】28
【感想】前回まさかの名前書き忘れで落ちたのでモチベ維持がむずかった。
うちは受かっても受験料しかもらえないんでみんながうらやましい。
>>421 それは認める。俺だって結構な時間を割いた。だけど、
情報処理試験ごときに金は出せん
と会社に言われたのだ。「所詮、検定試験だろ。」だって
他方、危険物乙四などでは少額ながらも手当が出る。
何故なら、乙四所持者が法律上かならず必要だからだ。
うちは情報処理試験なら手当出るが危険物なんちゃらじゃ手当でないな
なぜならSIerだからだ
428 :
426:2013/06/23(日) 19:04:11.94
うちは、化学系の製造業だからなぁ
工場だと、危険物保管場所がそこらじゅうにあるんだよね。
我々社内SEには、業務遂行上の必須資格なんかないからね。
単に、自己啓発しなさい、ってことなんだ。
>>426 会社がそういう価値観なら仕方がない。
勉強によって履歴書に堂々と書ける資格が取れて
実力が得られればそれでいいじゃん。
IPAの試験に免許の側面を与えれられればいいんだけどな。
高度合格者に教員免許を与えるとか、
商用ISPは高度取得者が在籍していなければならないとか。
業務独占資格や必置資格か それなら価値もあるしモチベもあがるね
そういう制度にしようとしたらまずはIPAがまともな問題を出題・解答の講評を行うところからだなw
法的に独占業務がある訳じゃないからな・・・
こういう商売するならSC所持者を設置しないといけない
みたいな法律があれば随分と話は変わってくるだろうけどな
教員免許とかねーよ
教員免許いいかも
試験で求められる知識水準は高く、国内で実施されるセキュリティに関する試験で最難関
ってWikipediaに書いてあるがそうなのか?
俺大したこと何もやってないのにそう言われるとむず痒いなw
>>411 たしかに大学が将来を決めるようなものだしな 真剣に考えてみる サンクス
>>413 参考になった
学校の進路担当とかといろいろ調べてみるわ
サンクス
>>437 大学名のことを言っていますか?
確かに、大学名で人生が決まる業種というか社会はあります。
しかし、それは、世の中の一部の社会です。実力がモノを言う世界も多い。
大学で「何を学ぶのか」をよく考えて、慎重に選んでください。
>>437 俺も同い年で合格したんだけど、どの程度の大学考えてる?
せっかくだから資格生かしたいなと考えてることもあって迷っててさ
ラックみたいな会社とかに興味あるの?
>>437>>439 俺
>>411だが、学歴の話じゃなくて出来る限り大学のことちゃんと調べた方がいいよ、という意味で言った。
俺はプログラミングがやりたくて情報系に行ったけど、実際入ったらほとんど数学ばっかで
プログラミングとかそういうのはオマケ程度でしかなくて色々後悔したから
>>442 理解しました。
ありがとう。
禿同です。
444 :
443:2013/06/23(日) 20:20:58.10
>>442 プログラミングがやりたいとは具体的に?
>>445 高校の頃からちょっとプログラミングやって自己満足のソフト作ったりしてて、
デザインパターンとか賢いソース(変数を上手い具合に使いまわすとか)のテクとか
そういうのを情報科に入ったら学べる、と勝手に思い込んでたんだよね・・・
情報系目指す人間が情報リテラシーを持ち合わせてなかったんだから笑えない話だ
教える側は研究者だから基礎に偏るんだな。
448 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:39:53.52
NWとSC合格したけど、次に目指すべきはプロジェクトマネージャとITサービスマネージャならどちら?
ちなみにインフラ専門でソフトウェア開発知識はパープーです。
俺も情報系だけど数学系が当然多い。
けど後悔してないな。理論大事だと思うし。
プログラミングは同期の人とプロコン参加したり、ソフト作ったり、講義以外で磨くものだよ。
>>448 SM
答えは既に出ていて背中押して欲しいだけでしょ。
>>450 サンクス 論文がある試験を見てもインフラ系が合格できそうなものがどれなのかよくわからなかったもので・・
SC合格者にも初音ミクのクリアファイルください
>>430 教員免許取得した立場から言わせてもらうと、この程度の資格合格で付与とか流石に教員を軽く見過ぎ
知識を持っているから教えられるというわけじゃないし、教え方にも理論や技術がある
あと、情報処理技術者試験は自治体によっては教員採用試験の科目免除に使えたりするよ
民間にしろ何にしろ、評価するところは評価してくれる資格
>>446 自分は逆だなあ
ガキ特有の「数学なんて何の役にも立たないだろww」といういいわけで数学サボって大学入ったら、
数学が専門科目の基礎でたくさん出てきてきちんと勉強しなかったこと後悔したクチ
数学的な観点からプログラミング見てみると面白いよ
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前が6割取れていることを確認
【得点・評価】午前I:74.8、午前II:88、午後I:66、午後II:72
【使用テキスト】精選予想500題、合格教本、過去問
【他の所持資格】AD
【今後取りたい資格】検討中
【年齢】40
【感想】2月くらいから週末に集中して勉強してました。正直、厳しいと思っていただけに嬉しいです。
何回受けても午後で点数を取れないのですが、対策はどうしたらいいでしょう?
今回もまたダメでしたorz
午前は毎回90点以上取れるのに・・・
アドバイスありましたら、ご教授お願いします。
>455
どうダメだったのか位は言わないと凄い抽象的なアドバイスになると思うよ
【合否】合格
【受験回数】二回
【自己採点】午前2 60 午後1 70 午後2 65
【得点・評価】午前II:60、午後I:86、午後II:68
【使用テキスト】ポケスタ、過去問
【他の所持資格】AP
【今後取りたい資格】エネルギー管理士
【年齢】25
【感想】ほぼ趣味のような感じで受けてきたけど、次NW受けるか悩む。
そうだねえ
模範解答に近いこと書いてて自己採点では行けると思ったのになぜか減点されてるのか、
明らかに自己採点の時点で落ちてるのわかるレベルなのか
460 :
455:2013/06/23(日) 22:57:43.26
一応16年度から24年度の問題を全て2回づつやった上、それらの回答をほぼ全て覚えている状態で受験したのですが、結果は不合格。
試験の際に自信をもって回答した問題も結構間違えてたりします。
何が足りないのでしょうか?
どんな感じで間違えたの?
462 :
455:2013/06/23(日) 23:12:22.78
>>461 スマホからのカキコなので、簡潔に書きます。
見苦しいかもですが、
午後1の問4の問題ですと、
退職日終業時刻を
退職の確認と回答したり、
VPN装置経由を
プロキシ経由で許可と書いたり、
ファイルの中身に〜を
ファイル名で極秘であることを分かるようにする
と、まぁこんな感じです。。。
>>462 全然セキュリティを理解してないように見える。
解答覚える前に、ちゃんと基本ぐらい理解しないと無理だろ。
問題と解答のセットを覚えるんじゃなくて
解答に至るプロセスを口頭で説明できるようにしたほうが点数あがると思う
オレも455と同じ
オレも絶対自信のあった午後1で不合格
今までも何度も午後で失敗している
例えば、バージョン2を禁止するって書いた
例えば、情報漏えいのリスクでなく、管理しやすいからって書いた
まあ、よくよく見れば、模範回答と違うのだが
>>462 実地(業務)でセキュリティ、ネットワーク関係やってないでしょ。
後、40代じゃない?技術から離れてない???
参考書だけで覚えると、忘れやすいよ。こんがらがるし。
業務でやってれば、1つのことをずっとやるから、忘れようもないけどね。
それに1回の受験でも3回は出来ると思うけどなあ。
467 :
455:2013/06/23(日) 23:31:11.66
俺、理解してないのかなぁ。
いつも回答が模範とずれる。
テキストも三種類ほど穴が空くほど読みまくって中身を殆ど暗記したはずだし、
人に唐突に質問されてもその場で仕組みも説明出来るようになった。
過去問も午前と午後、全て抜かりなくやったし、
それらの問題と回答も全て覚えているような状態にまで仕上げた。
でも結果は不合格。
何か間違ってるのかな。
468 :
455:2013/06/23(日) 23:36:47.04
>>466 はい、社会人一年目なのでまだ未経験です。
大学のころから受けてきたのですが、ことごとく落とされ、今回で4回目です。
今回こそはと気合いを入れて取り組んだのですが残念な結果となりました。
技術知識ばっかり暗記してもね。
大学受験用の現文問題でも解いて読解力磨けば?
セキュリティって、守るための組織や情報があって、それを臨機応変に守るものだからな。
単純に暗記しても、状況によって答えが変わるから無理。
知識や技術に自信があるならネスペから受けるというのはどう?
セキュリティにどうしても拘るというなら何も言えんが。
>>465 なんか、今一歩ポイントに踏み込めてない回答じゃないか?
>>465 小学生並みの感想みたいになってるwww
ベンダーの人にこんなこと言われたら、次から切るよwww
こんな状況じゃ食っていけないよwww
>>468 大丈夫。
俺は基本情報を4回(全部午前)も落としたけど
ソフ開は3回、DB、ACは2回で受かったよ。
諦めなければいつか実を結ぶよ。
>>465 俺もバージョン2の使用を禁止するって書いたなあ、合格できたけど
結局問題点と対策わかってるけど模範解答が書けないってパターンだから
反復詰んだりポケスタ読んだりしかやりようがない気がする
一応俺も受験前にこの癖が自分で問題だと思ってたから、AだからBだからCって一回書き下して
解答に最もしっくりくるようにAだからBかBだからCかAだからCか選んでそれを書く、
っていう対策を立てたんだけど、いざ本番になったらすっかりそれ忘れちまったんだよなー
SCをACて打ってしまったww
SC受かったし、NW持っているし、
秋はお休み。
479 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 00:59:19.82
>>477 IPAが公開しているの解答例だから、他の解答でも正解かそれに近い
点数を与えている可能性はあるんだよね。
まぁ努力で取れるのは応用までだよね
レベル4以上はセンスが無いと無理
んなこたーない
一番センスを要求されたのは旧一種、
レベル4は国語力を含めたコミュニケーション能力が要求される。
>>446 俺は情報系の学科入ったら普通のプログラミングしかしなかったんだが、
社会人になって経営学科入ったら、各暗号化、複合の計算法とか明らかにマニアックなことやっててワロタw
>>475 バージョン2を禁止する、だとバツな気がする。
禁止しただけだとブラウザ使えなくなっちゃうから可用性が損なわれちゃうじゃん?
あとバージョン3が存在するってことは明らかにこれを書いて欲しいってのがあるから
試験的にはバージョンアップと書かないとダメだと思う。
>>455もそうだけど、高卒実務経験無しでギリギリだけど合格できた俺より知識もあるし、実際の説明も上手いと思うんだけど、
試験としては解答欄に必要な情報全部入れなくちゃいけないからあと一歩なんだと思った。
例えば、実際には「バージョン2禁止ね」→「え、じゃあブラウザ使えないんだけどどうすればいいの?」→「バージョン3にしてね」→「おk」
って流れになって結果的に問題解決出来るわけだけど、試験的にはそれを全部解答欄に書かなければいけない、みたいな。
俺もバージョン2の禁止では不可だと思う。
標的型攻撃のターゲットになっているので、
確認が取れているソフトウェア以外を使わせることはできない。
>>465 >例えば、情報漏えいのリスクでなく、管理しやすいからって書いた
具体的にどこの回答?
>>462 >退職日終業時刻を
>退職の確認と回答したり、
これは試験なので実務的に妥協しなければいけないことは忘れたほうがいい。
あくまでセキュリティ上の観点で最低ラインはどこかという点に着目する。
セキュリティ上の問題点は退職日就業時間から削除までの時刻が定められてない点。
>>462 >VPN装置経由を
>プロキシ経由で許可と書いたり、
リバースプロキシサーバーって書ければ正答だったかもね。
この試験ではサービス名と機器名がゴチャゴチャになって説明されている。
サービス内容と機材は分けて考えるとわかりやすい。
>>462 >ファイルの中身に〜を
>ファイル名で極秘であることを分かるようにする
正答になっていると思う。
だらだら感想書いてみた。次回こそ取得してください。
490 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 11:12:41.19
>>466 >業務でやってれば、1つのことをずっとやるから、忘れようもないけどね。
おまえは一つのことをずっとやっている業務なのか。それなら忘れないよな。
給与が同じなら、おれもそんな仕事に就きたいよ。
発表忘れてたので、今見た。合格。
午前II 72
午後I 66
午後II 72
応用情報で午前I免除の初受験。
43のおっさんだ。
零細企業の経営者なので、IT資格取得は趣味と割り切ってる。
やだよめんどくさい。受かってたならいいじゃん
初受験で合格した。
ネットワークエンジニアなので、取っ付きやすい試験だった。
午後二が60点だったが、合格は合格だ。
>>486 午後1問3設問1
それから、レスくれたみんなありがとう
厳しい言葉も素直に受け止めます
発表後はショックだったけど、ここに来て少し気が楽になったよ
>>478 ITパスポート受けてファイルもらおうぜ
497 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 18:14:58.06
全くの独学で基本→応用→セキュリティ一発で合格した
以外と畑違いの独学の方が邪念が入らなくて合格し易いのかも
>>497 俺も同じだが、脳味噌が資格試験向きなだけだ
独学なら基本が一番覚えることが多いわけで、
そこをクリアできたならあとは惰性
>>499 専用会場とどっかの大学や塾でやるんじゃ無理があると思う
>>501 数に限りあるみたいだからな
難しいだろ
本当にIT人材増やしたいと思ってるなら受験じゃなくて合格したらプレゼントしろよと思う
まあIPAは受験者が増えりゃそれでいいんだろうけど
>>491 問2は最後以外ほぼ合ってるじゃん
それで問4は配点高そうな長文記述を落としているから
妥当な点数だと思うよ
塵はいらないから安くしてくれ
506 :
491:2013/06/24(月) 21:39:41.74
>>504 ありがとうございます。
でも、私の回答は模範解答と結構違うと思いませんか?
どこら辺までが正解として扱われるんでしょう?部分点とかもあるのかな?
>>506 一体どんな言葉を求めてるの?妥当だよ
模範回答はあくまで模範、部分点もあれば、調整もある
それ以外に何が知りたいんだ
俺らだってどれぐらい違って何点引かれるのかわからないんだし
これ以上何も言いようがない
509 :
491:2013/06/24(月) 22:31:01.52
例えば、問2の設問1の(3)で、
「送信元が外部メールサーバの場合、再帰的な名前解決を許可する必要があるから」
を
「G社はA社の取引先であり、問合せPTを拒否する運用が業務上困難であるから 」
と書いた場合、模範からだいぶずれてますが、これでも得点になる場合があるのかな?とか
問2の設問2の(1)で
「IF-1経由で届く支社プロキシサーバからの正規の問合せPTと、詐称された問合せPTとを識別できないから」
を、
「支社プロキシサーバを経由するとIPアドレスが同一となるため」
と書いた場合は言い方が異なりますけど、これも正解として認められるのか?という点が気になっています。
ITパスポートでもらえるあの気持ち悪い絵のファイル
高度受けるオジサンがあんなの持ってたらキモすぎるよ。
そんな予算があったらもっと有効に使ってほしい。
初音ミクのどこがいいかわからない
若いネット文化に興味ある層がターゲットなんだろう
あんなん欲しがるオッサンとか子孫も残せない生物としての負け組位だろ
59点で不合格の次は、
60点で合格。
IPAも粋なことしてくれるな。
俺の実力がないだけなのだが・・・
たとえおっさんでも、年齢を理由に差別化されるときっと悲しいよ。
若い人でも初音ミクにそこまでハマる理由がわからないんだけど。。
キャラもののクリアファイルが欲しいとか、小学生か!とつっこみたくなる
どうも、二十代前半のおっさんです
子孫も残せないのだからせめて自己実現しようとこの資格を取ったんだからそれは言わないでくれ
合格証書早く送ってくれないかなぁ。
規制されてて書き込むの忘れてたわ、午後1が58点でぶった切りだよ!
受かったやつでも午後1の点数が最低だし俺なんでこんなに午後1弱いん・・・
勉強不足
午後1はたいがい時間がないもんな、どの区分でも
IPAはどうせここ見てるんだろ?
合格証書にミクファイル添付して郵送してくれ
そうすりゃ休もうと思ってた秋も受験するから
IPA「OK,ファイルだけ送っちゃる」
522 :
◆w/vhwyB3mI :2013/06/25(火) 09:59:17.01
>495
管理しやすい。では、大雑把過ぎ。
セキュリティの観点から最低限言えることを回答するといい。
午後1が一番時間あまると思うんだが・・・・
手を抜かないと午後2まで体力持たないよ。
午後1も2も時間余らないか?
今回受かったけど午後1は3問解いて
10分ほど余った。
それで出来が良さそうなのにした。
525 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 10:51:02.34
午後1は4問中3題、午後2は45分に
して欲しい。
情報報処理試験の午後って時間長いよ。応用なんか60分位余った。
>>509 ソースは俺で申し訳ないが
採点は一つの正答を書けたかより
問題文で提示された状況を理解できているか、
題意を正しく認識してるか、
解答は課題の解決に繋がるものかなどを
吟味して採点してるそうだ
記述は午後1が足りず午後2が余る、
論文は午後1が余り午後2が足りない。
>>526 そんなに難しくしても仕方がないだろう。
終わったら途中退席して帰れよ。
ITパスポートや基本情報は、高度区分試験の採点費用の原資だからなぁ・・・・
クリアファイルくらいあげてやれ。
時間余るって言ってる人と足りないって言ってる人で意味が違うんでしょう
(一通り解き終わって)時間が余る
(一通り解き終わってもう一度全文頭から読み返したいけど)時間が足りない
統計見たけど高度区分ってやっぱ学生には不人気なんだな
学生には、難しい割にはメリットないからな。
クリアファイル欲しさにITパスポート受験を考えたが
高度情報と同じ受験料で萎えた
午後2で途中退出する人ってほとんどは諦めた人たちだよね?
>>527 つまり一つ一つの回答があいまいでも、大問全体を通して正しければ点数貰えるってこと?
逆に一つ一つが完璧な回答でも、大問全体を通してあべこべだったら不合格なのかな?
部分点って、実際のところはよくわからないからな。
採点者だって人間だからね
疲れてたら精度も下がるよね
>>526 DBを受けてなお同じ事が言えるかな・・・?
>539
前回コレ受けて今回DB受けた俺は両方とも時間いっぱいだったのできっと526はどっちも早いんだろう
素直に羨ましいわ
基本、応用、NW、SCと全部残り時間1分で鉛筆おいたなあ
SCの午後2なんか解き終わったの30秒前だったわ
まずは午前Tを取れたので、秋にネスぺ、春にセキュスペ これで2冠を狙います
543 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:19:12.20
ねすぺのほうがかんたんなのですか。
545 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:36:22.31
>>543 「ねすぺはむずかしい」というおもいこみをすてたら、
きっとねすぺのごうかくがちかくなるかな?
今思い出したけど午後2でお前ら途中退席しすぎだろ。
547 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:04:30.40
FE→AP→NW→SCと順調に来たんで引き続きSM→PM→STと行きたい
全部取れたら暇つぶしにDBとかSAでも受けてみるかという感じ
548 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:10:01.22
組み込みや監査はあまりにも畑違いすぎるんだよな・・・
取得したい!っていう意欲がわかない
STやAUよりは、ESの方がずっと「技術者の資格」だって気がするんだよなぁ
つーか、エンジニアと呼んでいいのはESだけじゃないのか
552 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:47:18.67
>>539 DBの午後2問2、比較的書く量が少ないH24でさえ、45分では解けないよ
他の年度の午後2問2は、2時間でも足りないかも
>>539 >
>>526 > DBを受けてなお同じ事が言えるかな・・・?
DBは持ってるよ。
午後1は3問解いて午後2は時間余って退出した。
時間足りないのが信じられない。
午後1は3問がいいとおも。
554 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:55:23.60
>>553 >午後2は時間余って退出した
H22午後2問2で時間余ったのだったら、すごく尊敬してしまう
555 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 23:00:02.25
確かに今回の午後2は途中退出者多かったな。
みんな自信満々なんだな〜と思いながら俺は必死に見直し作業した。
俺の教室は最後まで残っていたのは半分くらいだった。
なのに合格率13.1%ってどういうこと?
うかったああああ。
付け焼刃だけど、遊ぶの我慢して勉強して良かった!!
実力はまだ伴ってないからこれから改めて知識付けよう。
そうだなあ
俺も前回のAP含めてよくわからないけど受けたら受かっちゃった感じなんだよなあ
次回、どうするかなぁ
午後1が3問の中から選択となるとH24春みたくプログラムとデータベースが出てきたら即刻アウトだわ。
今までずっと仕様書を書いてプログラマさんに依頼する仕事ばかりしてきたから、
プログラムやデータベースは全く触ってないし、ピンチかも。。。
セキュアドどうして廃止したし。
廃止するならするでセキュスペは4問選択にしとくのが妥当だろJK
・・・と言ってみたものの現実は変わらない訳だし、次回へ向けての対策を行わねばな。。。
同じ境遇の方いますか?
>>555 まぁ実在しない人だよね、DBで時間が余るはずがない
SCNW共に時間余りまくりだったけど、退出可能になっても誰も退出しなかったからなんか変に構えちゃったよ。
耐えきれず退出したけど、そんなに時間足らなくなるほどでは無いと思うけどな。
結局
>>531だろ
余程丁寧に解いてる人除けばSC受かる地力あれば一通り解き終わって時間余らないということはないと思うが
途中退出者はほぼ全員諦めて出てったと見ていいんじゃない
本当に頭の回転が速い人なら半分の時間で合格点取れる答案も作成できるんじゃない?
絶対一緒に仕事したくないバカさ加減だが。
>>560 DBは、H24午後2問2だけは例外中の例外で、時間が余った。
しかし、基本的にDBは時間が足りない、には凄く同意。
>>561 NWは、DBのように時間が足りないとまではいかないけれども、
めちゃくちゃ時間が余るということもない。
途中退出しない奴はバカだとかひどい言われようだな
途中退出しなかったくせに不合格喰らった奴は無能ってことだな
実際途中退出して受かってる人ご近所さんではほぼ見た事ないな、大体落ちてる
APまでは俺もしてたけど高度は時間余っても記述の見直しとかしてしまうなぁ
568 :
名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 09:34:35.80
何となく退出者のほとんどが問1を選択したんじゃないかという気がする
だよなあ、SCはまだしも他区分は年一回。
ここで30分横着して59点だったらどうすんだろ、って思うわ。
その時間で繰り返し誤字脱字、てにをは、のチェックができるのに
そして最後の最後に
「あれ、、、? 論点ちがくね?」と気付くのが試験の醍醐味w
570 :
名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 11:54:18.93
回答の精度あげようとしないから、時間あまるんだろうな。
もっといい書き方を模索しだすと時間はいくらあっても足らない。
情報関係で働いている人に聞いたいんだけど、SCって実際どれくらい役立つの?
毎月5,000円お小遣いが貰える。くらい、、、
そっか、秋から問題数変わるのか
どうせ合格率上がるんだろうなー
574 :
名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 20:14:00.00
>>551 ESはIPAの資格の中ではキワモノだからなぁ・・・
ESスレによると、合格にはESP能力が必要らしい。
AP受かって秋にSC受けようと過去問本探してるんだけど
地雷過去問本はありますか?
かんたん合格、パーフェクトラーニング、翔泳社のどれかで検討してるんだけど
特に問題ないかな?
高度区分試験の中でもESって受験者が際立って少ないよね
午後U得点 59点 で不合格だと・・・・orz
>>574 別の団体が実施していたのをIPAが引継いだものですから。
エンベだけ電子って感じだな。
データベース受かったので来ました、ネットワークの知識は応用受かった程度です。ネットワークよりは合格しやすいかと思ってるんですがどうでしょうか?
翔泳社の教科書はあまりおすすめできないなあ
内容が硬すぎる
過去問とポケスタだけでよくね?
それだけで受かったよ。
試験勉強する前から知識量が多かったんだろう
ポケスタだけじゃ足りんもん
午後2問1を1時間で解いて30分見直して途中退出して合格したよ
ただ点数は威張れるほどじゃなかった
内容が固い方が俺は好きだけどなぁ
みっちりと知識を充実させていくことが出来るからね
NWで驚いたのは、ポケスタと翔泳社とでは表現方法が違いすぎる事かな
SCはそこまで差異は無かったように思うけど
自分はかんたん合格と過去問だけ使った
元々ネットワークの知識は持ってたし、 参考書は本屋でパラパラっと読むだけで良かった
過去問って何使ってるの?
市販の過去問集の4回分以外はIPAの公式過去問で
NWのポケスタは糞本
表現じゃなく、内容のレベルが違う
今NHKでgooのパス流出やってるぞ。試験問題のまんま
ロジテック?とかいう会社のルータにリモートに関するアクセス制御に脆弱性があって、
PPPoEのIDやPWが盗まれるらしいんだけど、どんな脆弱性か詳しく知りたい。
TCP23を解放してるとか、そんな簡単なものじゃ無いだろうし。。
知ってる人いる?
>>593 別に固有ベンダに限った話じゃないけどね。
パス窃取の足がかりとして、CSRFが使われる。
UPNPの脆弱性だよたぶん
セキュリティスペシャリスト合格率低いですね〜、三ヶ月の勉強で間に合うのか?
情報の情の字も知らない俺が2ヶ月で受かったから3ヶ月あれば余裕
600 :
593:2013/06/28(金) 00:22:30.09
UPnPの可能性はあるかも。
ロジテックの無線ルータによるid・pwが盗まれる被害は昨年もあったみたいなんだけど、
最近のニュースで言えば、某ISP契約者のPWが不正アクセスにより勝手に変更されていたみたいで、
その原因がロジテックの無線ルータの脆弱性だったんだ。
脆弱性データベースみたいなのを見てみると、上記にも書いた通りリモートのアクセス制御の
脆弱性によるらしい。何らかの方法でルータの管理画面を開けるようになると書いてあった。
ルータだから常時アクセスだろうし、ファイアウォールの脆弱性かな?とも思ったんだけど、、
気になる。
601 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 00:25:02.07
>>597 ありがとう
てことは、1ヶ月くらいあれば余裕ってことだな
秋のNWは諦めて来年の情報セキュリティ狙おうと思うのだが
ポケットスタディは良い感じなのかい?
ってSCは年2回なのね
爆死覚悟で秋のSCも受けてみるかな
といっても、結果として100人中87人は落ちる試験なんだし、
元の知識量がどんなものか知らんが舐めたら落ちるぜ
高度は基本合格率15%以下がデフォ
そう言えば12時に講評だっけ?
3割はお布施だけして受験しない馬鹿
受験してもそのうち半分くらいは勉強してない馬鹿だろうから
そう考えればまあそこまで大したこともない
確かに
午前突破率が実質100%と考えると、実質合格率は25〜30%ぐらいになるんだよね
>>606 合格率は受験しなかった人は除いてるはず
609 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 12:08:34.11
午前落ちの人けっこういるみたいだけど,どんだけ勉強しないんだよ..
会社の方針で強制的に受けさせられたりとかあるのかな?
そういう人とバリバリセキュリティ現職で余裕ぶっこいてノー勉で突っ込んだ人以外で
午前落ちした人が何を勉強していたのかは気になる
SCはIT系以外の職種も多いからな
そうそう。自宅のセキュリティを守るのは大事なことだよな。
IT以外の人だったら,応用情報でも先に取ればいいのに.
無理に高度狙わなくても.
講評まだ?
いつ頃出るんだっけ?
来週だけどー
>>613 シス監とかPMやSAとかの論文系はIT系以外の人も狙ってくるだろう
スペシャリスト系をIT系以外の人が狙うのは謎だが
秋はSTにしようかと思ったけど何の自己研鑽にもならん気がするから
ネスペにしようと思うSC持ち
いくらIT系以外とは言っても、午前落ちるレベルで論文系受けるのか?
午前落ちの多さは納得出来ない。
>>609 ITECの本読んで挑んだら午前2に知らない用語が多すぎて泣きそうになった
アイテックなんか使うからだ。
分厚い割に中身がない
紙の裏写り具合が
秋に向けて翔泳社の教科書買って一章読み終わったが
これは通読する本じゃないな・・・
辞書的な使い方が適切か
>>623 うそ?
今回の午前2はすげー簡単じゃなかった?
いつも60〜70点の俺が90点越えたぞ。
>>623 過去問ばかりだったように思うけど、新問題って2個くらいでない?
来週、合格証書届くんだろうか?
627 :
593:2013/06/30(日) 19:52:56.33
俺なんて午前V95点だったぜ
628 :
名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 20:15:32.20
>>621 一回くらいは通読しておいたほうが良いと思うよ。
証書は、神棚に飾るかね。
中身確認して写メ撮ったら押入れ行き。
皆さんはセキュリティの中でもセキュアド寄りの問題と、セキュリティテクニカルエンジニア寄りの問題、どっちが得意ですか?
632 :
名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 20:58:59.77
どっちでもいいけど技術の方が確実に点取れるから
今回の午後IIみたいなのは迷わず技術
>>633 技術系はどうして確実に得点が取れるのでしょうか?
今回のは午後IIは問1が技術系に該当するのですか?
合格証は明日発送かな
>>634 普通に考えて正解が決まってるからだろ
セキュアドよりだと問題の解釈によって正解が複数になるし
ものによっては出題者の気持ち()で不正解になるだろうし
>>636 >普通に考えて正解が決まってるからだろ
なるほど。
そう言われれば確かにそうですね。
私はどうも技術系が苦手な上、データベースやプログラミングを触ったことが無いので、
いつもセキュアド系の問題を選択してたんですけど、55点とか57点とかで不合格になるんですよねorz
合っていると思って書いた答えが的外れだったということもよくありました。
今回から午後1のテーマはどうやって出すんでしょうね?
今までは、
午後1、テクニカルエンジニア系2問、セキュアド系2問
午後2、テクニカルエンジニア系1問、セキュアド系1問
みたいな感じのが多かったと思うのですが、
私みたいにPG、DB未経験の受験者の方もいることでしょうから、
午後1の問題の構成のテーマが、
セキュアプログラミング、DBが絡んでくる問題、セキュアド系
とかやられたらどうしようも出来なくなるんですよねorz
しかし、一からセキュアプログラミングとかDBをやりだすとおそらく膨大な時間がかかることになるだろうし、
せめてものその他技術的な問題に対応出来るようにするしかないのかな・・・
そういう、技術が全然ない奴は受かってほしくない、ってのが制度改訂の意図だろ
あきらめて、プログラム以外の技術は勉強した方がいいんじゃね?
得意な方で40点稼いで後は部分点狙いで何とかクリアすべし
640 :
637:2013/07/02(火) 01:59:16.17
>>638 ですよねーorz
次の試験で午後1、セキュスアド系1問しか出ない可能性も考慮して、しっかりと技術系を学習しようと思います。
本当はプログラムやデータベースとかも学習するべきなんでしょうけど、
やるとしたら完全な0からのスタートとなるので負荷が大き過ぎるので難しいことろ。
ちなみにセキュスペ受験者の中にはプログラムやデータベース未経験者が居ることも考慮して問題出すのかな?
私は仕様書を書いてそこから先はバトンタッチなのでプログラムとデータベースにはホント疎いんですよね・・・
ログくらい読めなくて何がセキュリティだよ
SC受かるだけなら基本的な知識で十分だからNWとDBくらいは軽く勉強しろ
プログラミングやDBの基礎の基礎もわからずに、何がスペシャリストだよ
ってことでしょ。
ITパス〜応用までの範囲は全てできて当たり前。
端折ってきた弊害が出てるんだよ。
644 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 10:05:09.71
今回の午後2問1はもちろんだけど問2もテクニカル寄りっぽい内容だったな.
コードが午後2に移動したんだから,これからは技術系を中心にする意思表示かもな.
逆に応用はコード読めなくてもいいような選択もできるし,
何を求めているのかわからない.
>>644 マジか。
今度からプログラミング・コードは午後2がメインになるのか?
応用もストラテジが1個減って、技術知らない奴は合格しづらくなった
マネジメントしか出来ないバカはもういらね、って意思表示だろ
>>646 逆に午後1からはコードが消えた.
メソッド名の把握などのレベルでは回答できない問題になった感じ.
次回からコードのレベルはもっと上がるんじゃないかな.
>>648 そっか。
午後1の規模の問題でプログラミングは出しにくくなってきてるのかな?
あと、セキュスペはセキュアドをつぶして作ったんだし、
セキュアド筋の人でも解けるよう考えられて問題は作成されると個人的に考えてるんだけど、どうなるのかな?
>>649 情報セキュリティそのものが巧妙化されてきているので,技術がわからないとダメという判断かな.
得意のプログラミングが午後2とはありがたい。
この間の試験は午後2は自信MAXだったんだが、午後1であと一歩及ばず不合格。
今回はリベンジしたい。
俺も3度目の正直と行きたいところでござる
でもセキュスペでデータベースって言うほど出てきてなくね?
H18SVの午後2問1
H19SVの午後2問1
H24春の午後1問2
でしか見かけなかった
直近の午後2 問1もDBにカウントするんのでは?
>>654 確かにそうだな。
データベースとプログラミングのハイブリッドといった感じ?
次回はどんなプログラミングが出るんだろ。
※平成25年度春期(応用情報技術者・高度試験)の合格証書は7/1(月)に発送しました。
午前免除権が来るわ
午前免除権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正しくは午前全てではなく午前1のみだけどNA
660 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 19:19:59.37
午前Tで一番難しいのは早起き。
敵は目覚まし時計
合格証書きた?
ちな愛知県。
SCの技術で一番求められてるのは開発時の小手先の注意じゃなくて
敵の手口を知ってることだろ
開発しないから要らないという問題ではないよ
>>2のAAがお気に入り
なのはおいといて
なかなか本気出せずにずるずる受験ベテランしてる
やるだけやって落ちたらな諦めもつくが、仕事が忙しいのを言い訳に
なんか勉強息切れして不完全燃焼のまま受験し続けてる感じ
どうやったらモチベーション上がるんだろうね
オラは家族の協力の下、午後対策したよ。
22時から少なくとも1時間
土日のうち少なくとも半日
やってたら合格した。
過去問を何度も何度も繰り返して、答えを覚えるくらいやった。
あと、通勤途中はアプリで午前2対策したなー。
666 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 00:35:47.58
>>664 毎年2回も、貴重な日曜日を受からない試験に使うのは、飽きただろ?
そろそろ、けりを付けようじゃないか。
合格証書遅すぎ
今日こそ届いてほしい
>>664 今さらわざわざお気に入り宣言するってどんな素敵なAAだったかと期待して見たら…
あんたにはガッカリだわ。そりゃー受験ベテランにもなるわな。
670 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 12:54:16.45
合格書って大阪から発送してんのね
合格証来たで
ちな千葉
おめ
印刷会社に委託してるんだな
証書来ねえ…
北海道来た
それじゃあおまえら今度はNWで会おう。さらばだ!
福岡今日きたー(・∀・)
静岡今日来たらしいが不在で受け取れず・・・
雨でぐちゃぐちゃな認定証
秋にセキュスペ行くんだけど、オススメの参考書とか問題集ある?
682 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 00:40:56.23
>>681 まったくの素人でなければ、まずは過去問PDF
合格教本って本気か?
定番は翔泳社じゃねえの?
あとポケスタとか
ポケスタは筆者自身が二冊目に最適な本と言ってる
過去問見て自分の程度を弁える
翔泳社の本とかで試験範囲の概要を把握する
過去問をひたすら解いて傾向と回答の仕方を把握する
"試験"対策としてポケスタで補完
これでとりあえず合格はできる
何で合格教本がこんなに叩かれてるのか分からないのだが。
圧倒的なボリュームと各解説の詳細化、
小節ごとの確認問題など、むしろ素晴らしい位なのだが…
合格証の大臣サインを見ると個性があって面白い
茂木:サインペン
平沼:筆ペン
直嶋:フォント
手元にあるのはこんな感じ
>>690 試験範囲とずれてるからだろ
応用の合格教本もそうだけど内容古すぎ
余計なこと多くて分厚くても意味ない
海江田万里のサインが至高
最初に過去問を見るのは
出てくる内容を知って
変な本を捕まされないためでもある
SNSでこれの話になって、「でも高度な人材って言われるともどかしいなw」って言ったら、
「情報処理技術者って過去問やってりゃできるのに高度もクソもねーよなw」って言われた
何なの?久々にカチンと来たわ
お前初級シスアドしか持ってないのに何でそんな偉そうなこと言えんの?
>>695 そのお方は全ての高度試験に脳内合格してるのでしょう。きっと
最弱高度だと思われてるんだし気にするなw
間違いではないわな
NWやDBよりもコンスタントに合格は難しいがな。
過去問では対応できない。
>>699 逆にいうと、知識もあり、合格に向けて努力を出来る人はネスペのが向いているということですか?
701 :
695:2013/07/04(木) 18:12:43.82
さすがに納得行かなかったので問いただしたら、FEAP飛ばしてSC何回か受けて落ちてるらしい
過去問やってりゃ受かるんじゃなかったのかよ・・・
低レベルすぎワロタなお俺はそれすら受からん模様という自虐ネタだと無理矢理納得することにした
DB受かったのでセキュリティの勉強始めたけどかなり楽、なめてるといかんのだろうけど
過去問ばっかやっててと意味無いよね。
新しい事に敏感になればいける。
704 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 23:10:44.90
とは言え、問題の元ネタは過去の事象に基づくものしかない。
そうなんだよなー。
最新ではないんだよなー。
遠隔操作ウイルスとかはネタにならないのか?
匿名掲示板や非公式サイトからソフトやアプリをダウンロードするなっていう感じのはあったような。
どんな対策しようがバカのUSBメモリやダブルクリックには勝てないからね
大体あってるからこのくらいでいいだろうとかナメると落ちる罠
講評来てんね。
午後1は問1以外は全部正解率低かったのか。
問2と問4選んだ俺・・・
問2〜4は下駄かー いいのぉ。
714 :
名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 22:40:31.81
試験本番はすらすら解けたのに(合格できた)、今問題見返してみると解けない。
なぜ?
忘却
今回の講評はえらいデレてるなw
データベース、プログラミング未経験でもセキュスペ合格は可能でしょうか?
ネットワーク構築や保守の業務をやっているため、データベースとプログラミングはやったことが無いんです。
ネスペは持ってます。
NW持ってるならいけるはず。
未経験でも解けると思うよ。
それ系の問題選ばなければいいだけ。
ただ、データベースやプログラミングである攻撃の名前とその対策法の名前くらいは把握した方がいいかと。
SQLインジェクションとかエスケープ処理とか。
>>718-719 早速のレスありがとうございます。
>>719 しかし、午後1は今回から3問になりますし、問1でプログラミング、問2でデータベースが出題されたら回答出来なくなりますが、
そのようなことが起こる可能性もあるんでしょうか?
あるいは午後2の問1でプログラミング、問2でデータベースという出題も。
データベースやプログラミングを一からやっていたら三ヶ月後の試験までに間に合わないと思いますので、
攻撃手法とその対策法についてのみ学習を行うことにしようと思うのですが、これでも合格は可能でしょうか?
>>720 プログラミングとデータベースの知識は応用情報レベルあれば十分解ける問題ばかりだよ。
応用のプログラミングとデータベースにエスケープ処理やセキュアプログラミングがあるぐらいと思えばいい。
セキュスペは問題読んで解く問題ばっかだから。
>>721 分かりました。
今回、セキュスペに挑戦しようと思います。
ただ、応用情報持って無いんですよね・・・
再度、応用情報のテキスト等を使ってベースを固めたほうが賢明でしょうか?
ネスペ受験時に使った高度試験午前1対策のテキストは手元にあります。
昨年秋以来一年ぶりの試験ということもありますので。
応用の知識も無いのにスペシャリスト受けても受からないだろ。
飛び級いけるのは、応用レベルのベンダー取ってるような奴だし、
データベースとプログラミングが出来ないって応用からやれとしか言いようがない。
食わず嫌いしないで一通り勉強すりゃいいのに
大して時間かからないしごくごく基礎的な内容なんだから常識として知っとくべき
知り合いの飛び級はCISSP、オラクルマスターゴールド、MCITP、MCPD取っててセキュリティツール作ってたわ。
最初で最後の国家試験とか言ってたわ。
普通科高卒ですが、基本、応用飛ばしてNWとSCですが
うん?いきなりNWとSCで受かったってことか?
そりゃ中にはいるだろうけど。
全員が全員飛び級出来るわけではないだろうよw
>>725はベンダーで相当勉強してるし、セキュリティツールでプログラミングもいけるし、
>>726はもう実務経験積んでるんじゃない?勉強するよか実務経験積んだ方が受かりやすいし。
シラバスではSCのDBはレベル3の知識が必要とある
APレベルのDBの知識があればおkと言うことだ
APのテキストを中古で仕入れてDBを勉強すると良いのでは
とにかくシラバスに詳細が載ってるからそこから勉強する分を考えるべし
SCでは開発技術とサービスマネジメントはレベル3が要求されてるので
そこも弱いと思うのならAPのテキストで勉強しないといけない
731 :
名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 11:18:56.71
合格証書届いたけど茂木さんのサインペンのサインってどうなのよ なんかチープだわ
ということでこのスレにもお世話になりました!次はSMでがんばります
上の方でも出てたが、SUよりSV寄りにという出題傾向は、「現場知らない奴が監督に立つな」というIPAのメッセージなんだろう
セキュスペはSV寄りなの?
SUとSVが統合して出来た試験だから半々ずつくらいだと思ってた。
734 :
726:2013/07/06(土) 12:23:36.05
技術職じゃないよ。経験なし。
セキュスペは技術職向けだけでは無いからね。管理職向けでもある。
>>734資格マニアの類の人?
736 :
734:2013/07/06(土) 12:37:14.12
マニアでもない。本を読めば取れるってこと。
ネスペ取る実力があれば応用レベルの人よりも受かる可能性高いと思うのだが
そりゃ1つでもスペシャリスト持ってたら応用はいらんわ。
SCのAPレベルの問題なんて過去問とポケスタ午前で十分だわ
他の高度試験も合格したいならAPから受けるのもいいんだろうけど
APどころかFEも怪しい感じするけどな
最近楽勝キャラが増えたなw
ま、自由ですからね。
この時期にセキュスペスレにいるのは、落ちた人か今から受ける人が情報収集しに来てる人しかいない。
つまり・・・
744 :
名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 18:02:21.55
自分は合格したけど、行くスレなくてまだここにいる
ネスペの勉強を本格的に始めたら移住する
合格証書の紙、いつもに比べて白くないか?
受かったやつで見なくなったのは、基本情報くらいだよ
ネスペスレ荒れてて移住先がありません。
もう少しここにいさせてください。
2chから出てけよ
なぜその必要が?
セキュスペスレをネスペスレにしようとしてるのはどこのどいつや?
ネスペとアスペはちょっと似ている
ネスペスレ荒れててもスルーして地で行けばいいじゃない。
それが大人の対応ってもんでそ。
つか、ここでネスペの話されると目を付けられてここまで荒らされかねんから、
正直なところ、ここでネスペの話題は控えて頂きたい。
753 :
名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 21:52:25.45
郵便局に合格証書受け取りに行ってきた。
たしかに、紙が白いような気がするな。
雨でぐちゃぐちゃだわw
>>726 >普通科高卒ですが、基本、応用飛ばしてNWとSCですが
その前に大学行け、意味ないぞー
わくすたブログに合格証書の紙の色の比較写真載ってたよ。
自分は去年SC合格して今回は何も受けてないんだけど、色そんなに違うんだ?
応用飛ばすというか、応用の勉強したあと、応用受けずにSCの勉強した方がいい。半年無駄になるから
セキュスペでUMLとかって出てくるもんなの?あの棒人間に矢印とか書いたりするやつ。
アカウントの権限の問題で一回見かけたんだけど。
これ、範囲外じゃないのか?
SAとかで出てくるなら分かるが。
書けるようになっとかないと合格は厳しかったりする?
UMLは無理矢理解釈すれば、Javaと同じ分野。
データベースメインでやっててプログラミングはCしかやったこと無いからjavaは分からないな。。。
1回だけか?あんなの出てきたのは。
開発経験ある人はUMLどうにかなるべ
UMLの問題を慣らしたいなら応用でUMLの問題いっぱいあるからそれやれ。
763 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 13:45:12.88
UMLは何となく分かれよ
UML出たらラッキーだぜ
高峯洋史 フーリガンズ 偽装結婚 詐欺師
umlってなんだっけ…
>>766 Ultra Multi Language
だしょ。
ITパスからやり直せ!
今ならもれなくミクファイルも貰えるしな。
スペシャリストスレなのに低レベルなレスばっかだな。
Iパス、FE、APからやり直せ。
fe,ap,sc合格者だけど、使わないと忘れるよ…
771 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 21:10:05.94
40歳ニートですが、この資格取れば就職できますか?
>>771 もう手遅れ。
この資格は20代後半までに取れてるのがベスト。
学生とかが面接で威張るためには便利だが40だとな…
経験あれば40でも使えると思う。
自分の実力を世に知らしめたいならハッキングして御用となるのが一番?
128 名前:Socket774[] 投稿日:2013/07/07(日) 15:08:43.97 ID:cKVetq0I
Winny作者(47氏)の金子勇氏が死去、 急性心筋梗塞で
ファイル共有ソフトWinnyの作者で、東京大学情報基盤センター特任講師の金子勇氏が、
2013年7月6日午後6時55分、急性心筋梗塞で死去した。Winny事件の弁護士を務めた
壇俊光氏が7月7日、ブログで明らかにした。
金子氏は 東京大学大学院の助手を務めていた2004年、著作権法違反幇助の疑いにより
京都府警察に逮捕され(関連記事)、2006年に京都地方裁判所で有罪判決を受けた(関連記事)。
2009年、大阪高裁で逆転無罪判決を勝ち取り、2011年に最高裁が検察側の上告を棄却。
無罪が確定していた(関連記事)。
現在はSkeedファウンダー兼CINO、東京大学情報基盤センター特任講師を務めていた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130707/489562/
なんも実績なしで40代ニートの就職は難しいだろう。
せめて半年は関係のあるバイトでもしないと。
(逆にバイトや派遣ならいけると思う。)
ニートなら自宅のセキュリティを守ってきた実績があるだろうに。
民主党時代の証書は万札っぽい色だけど、今回のは真っ白だな。
じゃーなお前ら、秋試験頑張れよ。
合格の鍵は、午後2で途中退出せずに、時間一杯まで見直すことだぞ。
午後2に辿り着く前に落ちる奴は単に勉強不足だからな。
童貞を守り抜いた俺はセキュスペ余裕?w
>>784 なんだ、ドーテーじゃないなんじゃん。経験済みだね
30になったら魔法が使えるというが・・・
実技はDVDで勉強しまくってるから大丈夫
エンベデッドの方が就職しやすい?
>>789 その手の質問やめろ
いくら高度を持っててもお前じゃ絶対無理だから
ted
オススメの参考書くらいテンプレにしとけや(# ゜Д゜)
安定しないんだろうよ。良い教科書が。
そんな何冊も読まないしなー
自分で本屋で見比べて、読みやすいと思うのを選ぶのが1番
>>796 ヲイヲイ。
応用情報ならまらしも,SCなら上原本以外の選択肢無いだろ。w
業務経験の有無とかAP持ってるか持ってないか(持ってるならいつ取ったか)
とか予備知識の違いで勉強方法が全然変わってくるから、これが鉄板!ってのは難しいんじゃないかな
まあでもポケスタと過去問は用意しておいて間違いはないと思う
上原本は網羅本なので予備知識に不安がある場合、手元に置いておくと心強い
俺ん所、合格した時に報奨金と受験料と学習に要したテキスト・参考書代(上限2万円まで)
貰えることになってるんだけど、2万円なら何を買うのがいいかな?
5冊〜6冊は買えそうだからテキストや参考書を用意した上で、問題集を多めに買うべきか?
この組み合わせがいいよ! というのがありましたらご教授お願いします。
800 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 01:45:15.37
情報処理技術者試験スキルレベル4ぐらいになったら、
参考書の目利きぐらいはできるようになってるんじゃないの?
と、報奨金も何も出ない職場のヒガミで言ってみる
2万もあったら、めぼしいのは全部買えそうな気がするが
マジレスすると、参考書は翔泳社が基本
あと、直前用にポケスタ
問題集は、お金に余裕があるなら、アイテックの本試験問題集と予想問題集を両方買うといいかと
午後対策の問題集を全部やりつくして、色々な視点から午後をとけるようにする
今回、営業秘密の三要素を書けとかさらっと出してきたから、技術だけに偏ると足元すくわれるかも。
その点翔泳社本はよかったと思う。
804 :
799:2013/07/10(水) 11:31:13.70
やはり、問題集でたくさん演習して、数をこなす方が大事ですか?
問題集重視で考えていった方がいい感じかな?
あと、成美堂出版の合格テキストが出てこないのは、あまり評判が良くないからですか?
出勤前に立ち寄ってパッと見た感じでは見やすくて好印象だったんですけど。
805 :
804:2013/07/10(水) 11:32:52.98
×出勤前に立ち寄って
○出勤前に書店に立ち寄って
です。脱字ごめんなさい。
成美堂…は、アレに騙されるなら、受験やめた方がいいレベル
ユーキャンで勉強したら、診断士取れますか?みたいなもんだぞ
情報セキュリティスペシャリストのは本選びの段階から始まっている
わずか数レス遡ることも満足にできない情弱はIPAだって合格させたくなかろう
ましてや5〜6冊買えば良い勉強ができると思っている人間などお察し
ドーテイを守れないやつにセキュリティが(ry
>>806 なる。
話題に上がらないだけあって、成美堂はダメなんだ。
試験の範囲が網羅されてない感じ?
内容が足りないとか?
4回受けたベテランだがw
どの資格向け参考書でも,午後2対策には不足.
>>810 過去問演習あるのみ。
という感じですか?
もっと考えるんだ。
なぜ1回で合格する奴がこんなにいるのか。
>811
いいえ。
過去問は資格向け参考書は過去に出た範囲を中心に解説しているので、
午後対策には不足です。
実務でやってるとかで、普段からセキュリティに気を使っているんだろう。
午後2は国語
文章がちゃんと読めて書ければ受かる
参考書のせいじゃねーよ
814が4回落ちか?
こんな不自由な日本語なら、そりゃ受かんないだろ
いまだに国語の問題だと考えている奴は、さすがに落ちるだろう。
午後対策は過去問だけでもいける
過去問で、「この問いが来たらこう答える」っていうコツが掴めるといけるよ
それと、落ちる人はただ過去問を解いて丸暗記しようとしているんだろ
午前も午後も内容をちゃんと理解すれば、柔軟に回答出来るようになるし応用が利くようになる
実務も午後の過去問もやら無かったが、一回で合格したぞ
4回も落ちるのってネタだろ
セキュアド持ちなんだが、名称変わったのもあって、セキュスペのほうも取ろうと挑戦してるんだが、これで3連敗してる。orz
セキュアドの時は一発で取れたんだがなぁ・・・
技術系が入っているせいか難しく感じる。
セキュスペは、SUとSV統合したやつだからマネジメント系もテクニカル系も半々ぐらいで出ると思いきやSVの比率が高くないか?
マネジメントで出すことなんてほとんどねーし
>>822 そうなのか。
技術系のが出題比率高いのね。
やっぱ技術系もしっかりと身につけて解けるようにしておかないと合格は難しい?
なんで当たり前の事聞くのか。
とりあえず翔泳社でも何でもテキスト一周しとけ。
了解です。
技術系を重点的に学習して行こうと思います。
スマンが「上原本」の詳細(出版社と書名)教えて。
実際マネジメント系の出題は多いだろ
技術を知ってないと文脈が理解できないようになってるだけで
情報セキュリティスペシャリスト 上原孝之
でAmazon一発で出る
出版社は翔泳社
他の試験ではなかなか鉄板本がないけどセキュスペはこれ一択だね。
おれもその本買ったけど全然足んないよ。
例えば2012年の春の午後2問2にはWindowsServerを示唆する問題が出た。
だが上原本の2013年版にはデレクトリィサービスについての解説や
そのセキュリティ上の問題についての記載はほとんどない。
この本が悪いとは言わないけど、この本だけでOKとはとても言えない。
上原本、ポケットスタディ、翔泳社の過去問
NWの本。
午後2を過去問だけ十分と考えている人も多いようだけど、
技術的要素は被ってない項目が多い。
以前ほど国語の問題も出なくなったし、甘くはないよ。
>>832 国語の問題って、例えばどんなのが出てたっけ?
>>833 問題文前半で書いてあることを解答欄に書けば当たる問題じゃね
>>830 その辺は午前対策つうか応用技術者の範囲内・・・
応用飛び級するようなやつは、MCPでもLPICでもいいから、
ネットワークやサーバーに関する資格当たり勉強しとけ。
知識なさすぎ。
ここにいるやつでデータベースに弱いやつはORACLE MASTER、
プログラミングに弱いやつはOCJ-P当たりを難なく取れれば、
セキュスペレベルのデータベースもプログラミングも問題にならないわ。
つーか初歩レベルもできないんだったらまずは応用から受けてこいよと
そもそも仕様書や設計書しか書いたことしかなく、DB、PGは未経験だ、という人はどうすれば・・・
俺も飛び級だけど、応用のテキストは3周したし、
>>838,839で出てるようなベンダー資格取ってる。
このスレでは応用レベルにも満たない人がいるのがよく分かる。
>応用レベルにも満たない人がいる
>>826みたいに「情報セキュリティスペシャリスト 上原」でググることすらできない人間もいるみたいだからな・・・
それを懇切丁寧に教えてあげるお前らの優しさには涙が出る
>>844 > それを懇切丁寧に教えてあげるお前らの優しさには涙が出る
合格しちゃって余裕なんでしょう、きっと。
邪魔だからさっさと出てって欲しい
システム戦略、システム設計やっている人やネットワーク系の人だとプログラム、データベースやって無いって人も多いよな。
それがネックになってセキュスペ入っていけないっていうのも分からんではないが。
それでも合格出来ないってことは無いんだけどね。
FE、AP、DB持ってるんだが3ヶ月対策すればいけるよな?、ネットワークは実務でやってないので手が出しずらい。
>>849 今どんな実務やってるの?
ネットワーク難しいようならSAあたり受けるのも検討した方がいいかも。
851 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 23:24:02.83
>>849 組込みしかやったことがない俺でも受かったから無問題。
一週間で分かる集中ゼミが面白いw
為になっているのかは分からんが
>>851 マジか。
でも、組み込みならマイコンプログラミングとかもやってるからセキュアプログラムの問題解けたとか?
どんな感じで学習した?
854 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 00:21:36.27
>>853 組込みって言っても、メカトロ制御のほうだから、セキュアプログラムうんぬんってのは、
実務的には、そんなにやってない。
試験で問題に出るのは、程度はともあれ、○○のリスクに対しては、××として対処と
いう基本パターンにあてはめていく問題がほとんどなんだね。
そこの部分の根本は、ブツがどうして動くか突き詰めていくと、メカトロ制御だろうが、
コンピュータが動く仕組みは変わらないので、何が問題なのか理解できれば、
同じところに行き着くわけ。
なんと言ったら上手く説明できるのか、上手く言えないが、コンピュータの動く仕組みと、
セキュリティ問題がどういったときに発生するのか理解できていれば、教科書に載っている
パターンにあてはめていけば、情セキュの試験問題のレベルなら何とかなる。
>>854 ありがとう。参考になるわぁ。
ちなみにセキュアプログラミングの学習はしましたか?
>>855 楽して最小限の勉強だけで合格しようとしないで普通に勉強すればいいじゃん
>>856 だってプログラム、
C言語でscanfで値を取得して、printfで画面に表示させるようなのしか出来ないし・・・
しかも設計書書くのがメインの仕事だからって言われて、
プログラミングはまともに教わってないんだ。
あと3ヶ月で出来るようになる方が難しいと思う。
秋のは取り敢えずプログラミング選択無しで行くつもり。
prepareStatementとかセキュアプログラミング周りの関数名のスペルだけ覚えればぶっちゃけプログラミングの知識いらないと思うが
ただし壊滅的に知らない単語の意味を類推する・ソースコードを読み解くセンスがない場合を除く
>>858 そのようなやり方でもいいんですか。
あと、3種類ほど言語分からないと解けないんですよね?
翔泳社読めよマジで
翔泳社を100%読み込んでからにして欲しいわ
セキュアプログラミングは午後2に移動したの?
25春の試験で午後2に得意のプログラミングきたー、と思ってたら
午後1で2点届かず落ちてたので・・・
プログラミングが午後2に来るチャンスの回を逃したなァ
と思ってたら24秋でも午後2にプログラミング出てるんですね。
これは、移動したと考えればよろしいんでしょうか?
移動してるんなら午後1対策に注力しようと思うのですが。
○○→××という仕組みは変わらんかもしれないが、
実務を経験してないと、各試験や分野に特有の、
○○や××の具体例を覚えるのが大変なんじゃないか?
>>837 >
>>830 >その辺は午前対策つうか応用技術者の範囲内・・・
その時のIPA解答は ”ディレクトリサーバとの連携によって貸与PCの無線LAN機能を無効にする”だぞ。
本当に応用の範囲なのか?
>>830 他にどの本をやれば十分でしょうか?秋に受けるんですがどれをやれば良いのかさっぱりです。
プログラミングは午後2に移動したことによって、今後難しくなるんではないかな。
メソッド名暗記すれば回答できる問題は、本質から離れすぎるし減る気がする。
こないだの春のは難しかったな
>>865 あとは過去問。
翔泳社以上のものはない。
過去問だけでは不足だろ。
プログラミング選ぶつもりなら、上原本だけでは無理だと思うよ。
各言語の基礎が必要なのはもちろんだけど、
セキュリティに関しても不正な文字コードによる対応など、
基本的な部分で抜けている内容がある。
過去問やるじゃん。
そうしたら他にやれることないよ、時間が足りない。
1年掛けるならやれるけど
>>869 そんなレスいいから何が必要かを書けよ。
ネットワークエンジニアやってるが、この試験は俺はitecの過去問付き解説書だけで事足りたなぁ。
それでも用語暗記は結構やったけどね。
日頃からセキュリティ関連のニュースみてないと難しいってことだろな。
875 :
830:2013/07/12(金) 16:56:28.30
>>865 どの本をやれば十分というのはないと思う。
デレクトリサービスやドメインコントローラ関連の書籍は知らないです。
だけど、応用情報の範囲の知識で解けるとは思えません。
プログラムについては、Webアプリケーションが出ることが多いみたいなので
次の書籍を推薦します。
体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方
教科書・辞書の役割に翔泳社の本、
過去問解説にiTECの重点対策やiTEC過去問、
暗号化や鍵の勉強にアリス本、
などなど。
脆弱性の種類を知るのは上原本で大体足りるだろ(新傾向が出てきたら知らん)
それで足りないのはプログラミング言語本体の関数名とかの知識になるが、
対象言語はC++、Java、ECMAScriptで体系的はPHPしか書かれていないのでそれこそ足りないと思うが
878 :
830:2013/07/12(金) 19:10:17.14
上原本が悪いと言ってるわけではないんだ。内容が不足しているだけ。
仮想サーバーや仮想クライアントの話題もないし。
あと c++とかJavaで解説されている良い書籍を知らない。
いい書籍あったら、紹介して下さい。
C++とJavaは専門学校で習った
SCの範囲を網羅するとなったら相当分厚くなるだろうから
どっか切らないと厳しいだろう
プログラミング未経験者はセキュアプログラミングは全部切るといいぞ。
>>875 いいや、「ディレクトリサービス」が何をするものかについてはLDAPなどの用語とともに応用の範囲内。
問題文にディレクトリサーバが何をするものかは書いてあったからそこからの類推で解答は構築できたよ。
>>830は用語がわからないと国語の問題にならない罠にはまってる典型例だよ。
セキュスペ受けるようなやつがLDAP知らないとかありえるの?
とりあえずFEから順番に受けてくれば?
886 :
830:2013/07/12(金) 21:35:56.13
>>882 国語の問題だという具体的な証拠を頼む。
今回の午後2問2は結構国語だったような気がしたな。
でも、それは単語を知っていて暗記じゃなくてちゃんと理解しているから、なんだろうね。
結局、応用レベルの基礎力がないと、国語の問題かどうかすらわからないってことか
>>886 俺は
>>882じゃないけど、
ディレクトリサーバとかその他もろもろって用途が一つとは限らないのね。
それで問題文前半当たりにどういう用途で使うか書いてあるんだよ。
それを読み取れるか読み取れないかは受験者の国語力次第。
セキュスペは唯一、無勉で狙えるスペシャリストの理由がこれだった。
最近は勉強してないと落とす勢いだけど。
IPAのPDFは読んどいたほうがいいらしい
まだ読んでねぇ
IPAの講評読むと正答率の低い問題には大抵
「お前ら始めの文章と問題文をちゃんと読んでねーだろ、なんでそんな答えになるんだよバカか」
「どういう状況設定で何を問われているのか理解出来てねーだろ」
と毎回の様に書かれてあるから出題者側からしたら国語ちゃんとせーよってことなんだろうかね
>>891 国語よりも、過去問をよく読んで
「どんな回答をこの試験は求めているか」
を頭に叩き込むのが大事だと思う
ポケットスタディにも書いてあるけど「え?こんな回答でいいの?」
って設問が多く感じる
>>890 別に役に立たないから読む必要なし
もしかしたら午前で出題されてたのかもしれないが
PDF読まなくても午前なんか楽勝で通るのが当然だから
/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚` ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
|"'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| .,イ 'ヽ |
>>849 小僧無駄死にするだけだからやめておけ。ククク。
| ゚´...:^ー^:':... |
| r ζ竺=ァ |
| ` 二´ |
/⌒`〉. 、 〈´⌒\
/ _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
. / // \ \
〈 ' / _ ー ─- - _ ヽ` 〉
/⌒\─|,. ._ ‐  ̄ ‐- _. 、|─/⌒ヽ.
/ \| ∴∴∴∴ |/ ヽ
| i´ .\..∴∴∴∴∴∴∴../ `i |
| |\ `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´ /| |
_ノ ノ \__ノ 'ミ*ミ; ヽ__/ ヽ ゝ_
(_二ノ. \∴. ゙"゙"゙ ∴/ ゝ二_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
午前は別にやるとして
午後は翔泳社とポケスタの通読して過去問数年分理解できれば十分だと思うけどな
理解ってのはまあ問題文中の下線部分で出題が推測できる程度?
午後で出てくる単語が分からないんだってよw
それは勉強不足だろw
>>896 お前のレスは品がないし、どこのレスを見て何と戦っているかも分からない
>>886 24年春午後II問2については、問題文から、「R社の情報システムにおいてはディレクトリサーバが貸与PCおよび持出PCにまつわるもろもろを一元管理してる」ことを国語として読み取れるはず。
無論WindowsServerとかリモート端末管理システムの実務経験があれば確かに有利だけど、この点に関してはSCではなく、APの範囲内で読み取れるべき。
全然関係ないけど、この設問5についていえば、問題文中で
「新システムでは経営陣の憂慮から社内無線LANは見送って有線にした」
みたいな記述があるのに、無線LANにまつわるセキュリティインシデントが発生してて、
「あーあ、これ担当のクビ飛ぶまであるわwww」と思った。
901 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 00:48:34.47
過去問題集は
以下の4つのどれがよいでしょうか?
解説が分かりやすいのを求めてます。よろしくお願いします。
・翔泳社 情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 過去問題集 2013~2014年版
・インプレス かんたん合格 情報セキュリティスペシャリスト 過去問題集 平成25年度秋期
・アイテック 2013秋 徹底解説 情報セキュリティスペシャリスト 本試験問題
・技術評論社 平成25年度【秋期】 情報セキュリティスペシャリスト パーフェクトラーニング過去問題集
過去問題集とか要らん
技術的なところはどのみちGoogle必須だし
午後の解き方は普通の教科書とIPAが公開してる過去問で十分
解答を見て何故そういう解答になるのかわからないってのはSCではまずありえないし
>>903 ポケスタを読みながら技術的なところはGoogleに相談
あとはIPAのサイトで落とした過去問を2年分解いた
自分は、上原本通しで読むだけで三か月まるまるかかったので、過去問集は一年分くらいしかできなかったです。
教科書は1.2倍くらいに膨らみましたが、過去問集はほとんど新品。
勉強法や効率は人によると思いますけど、自分の場合結果論として、過去問集までは手がほとんど回らなかったので、買わなくてもよかったかな、と少し思います。
?
ポケスタは金の無駄
俺はポケスタから別のことを学び取った
インプットに時間かけすぎ
アウトプット中心の勉強じゃないとダメでしょう・・・
911 :
830:2013/07/14(日) 12:56:34.13
>>900 問題文
”デレクトリィサーバーのもつ機能との連携によって,利用者パスワードの安全性やスクリーンセーバの設定などが一元管理されている。”
より、模範解答
”ディレクトリサーバとの連携によって貸与PCの無線LAN機能を無効にする”
が、応用情報レベルのデレクトリィサーバーやLDAPの知識から十分導くことができるという主張ですね?
私は、応用情報レベルより深い知識が必要とされていて、上原本にはその説明が欠けていると思います。
>>911 スペシャリストのテキストには応用情報レベルのこと書かないよ
応用レベルの知識を長々と書いてる参考書は結構ある
マナ本とか合格教本とか
それが試験合格に役立つかは疑問だが
>>911 全然違う。
1・ディレクトリサービスがもろもろの機能を持っているというのはAPレベルの知識。
2・R社では貸与PC持出しPCに関する設定をディレクトリサーバで行っている。
この問題について言えば、国語力(知識力)として必要なのはここまで。
逆にいえば、WindowsServerの「深い知識」だけがあったとしても、この問題で正解に至るのは無理。
これ以降で必要なのはAPレベル以上の「深い知識力」ではなく、むしろNW的な構成理解力。
・「(図に提示されている)R社の新情報システムで実現できる技術要素」で
・「貸与PCなどの無線LANの設定を(最悪社内LANにつないでいる間だけでも)共通設定でオフにする」
にはどうしたらよいか、という問題。あとはパズルだ。
過去問の解答からなぜその解答なのか理解できないようでは論外
知識が身に着けるのはまず前提条件
過去問から学ぶのはその上でどう解答するかをつかむこと
少し上でも書かれてるけどアウトプットが肝心だな
これはSCに限ることではないが
過去問→参考書流し読み→(繰り返し)
がベスト
2年くらい前に取ったけど、合格教本だけでギリギリ1発合格
付属のCD-ROMで繰り返し午前2過去問(午前2の半分以上が過去問から)
あとは午後の過去問を5年分くらい
午後は仕事で普段からネットワークインフラでトラブルシューティングやってると何とかなるレベル
SCは一番範囲が広いから、これ取ると
ネットワークスペシャリストとか電気通信主任技術者に行きやすい
で、いつの間にか年2回受験になってるのな
AP並みに世間から求められる資格になったか・・・
元々年2回だぞ
>>918 電気通信受けてきたよー
電気通信持ってるの?
難しかった。
論理エンジンってどう?
国語力もシステマチックに鍛えてみようかな。
論理演算?
結局 国語力だけではないのか。
924 :
830:2013/07/15(月) 12:19:05.55
925 :
830:2013/07/15(月) 12:28:32.49
>>915 >逆にいえば、WindowsServerの「深い知識」だけがあったとしても、この問題で正解に至るのは無理。
深い知識があったほうが有利だ。それだけで十分だとは言っていない。
その知識が、上原本に記載されておらず上原本一冊だけでは不十分であると言っている。
応用情報レベルのデレクトリィサービスの知識がどの程度なかははわからないが、
応用情報のここ2年の過去問題では問われていないようだ。
セキュスペなんて深い知識いらねえよ。
インプットとアウトプットが上手い人は受かる。
下手くそは受からない。
論理エンジンは、中高生向けの国語の教材
>>921 昔から国語が苦手で、問題文の読み間違いが多いなら、やってみる価値はあると思う
そこそこできるなら、高校生向けの現国の参考書ぐらいで十分
参考書ってのは膨大すぎる試験範囲を合格点が取れる程度に短くまとめただけのものだろ
「良く出る英単語2000」みたいなの全部覚えても英語の試験で知らない単語が出るのと一緒
1冊の参考書で実際の試験問題を隅から隅まで網羅できたら満点が続出するわ
>>928 俺らが読んでるテキストは「これだけで合格」とかそういうこと書いてある。
英検は「覚える」というより脳と体に染みつけるというのが正しい気もするし。
満点は難しいものの合格者が出てるテキストは絞られてくると思うよ。
深い知識を問う問題も結構でる。
午前はガチの知識問題だけど過去問数年分やればカバーできるし、
午後は特定部分の知識が欠けてても文中のヒントから合格点は引き出せると思うんだけど
と今回受けて実務経験ない学生は思いました。
今回の試験が簡単すぎたいつもはもっと難しいってんなら反論できないが。
今回の午後2は、新しい話題は出てなかったかもね。
>>931 普通に勉強すればそうなると思うよ
うだうだ言ってる人は勉強の仕方から勉強しなさい
>>925 ディレクトリサービスって最近のAPは知らないのかよ、と思ってちょっと調べたら
基本情報技術者試験シラバスの内容だったぞwwwwwww
830、いくらなんでも釣り針デカすぎるだろwwwww
H24午後2問2設問5に関していえば、問題文をちゃんと読み取る国語力があれば、
WindowsServerの深い知識はなくても十分解けるんだよ。
必要のない知識が載ってないからって、その参考書を不十分というのはちょっとおかしいよ。
>>934 >ディレクトリサービスって最近のAPは知らないのかよ、と思ってちょっと調べたら
>基本情報技術者試験シラバスの内容だったぞwwwwwww
シラバスは項目をあげているだけで、実際にどのレベルの知識が必要かを具体的には示していません。
過去に基本情報で問われた内容をご提示下さい。
>H24午後2問2設問5に関していえば、問題文をちゃんと読み取る国語力があれば、
>WindowsServerの深い知識はなくても十分解けるんだよ。
深い知識かどうかはわかりませんが、国語力だけで解けるとは思えません。
解けるとする根拠をご提示下さい。
>必要のない知識が載ってないからって、その参考書を不十分というのはちょっとおかしいよ。
2012年出題の内容が2013年版に反映されていないのは、不十分であると思います。
>>935 スペシャリストは基本情報と応用情報の範囲を含めてるからね。
素直に基本情報と応用情報受けようか。
937 :
830:2013/07/15(月) 17:24:45.88
>>936 今回2回目で合格できたから遠慮しておく。
上原本にもデレクトリィサービスの項目はあるんだよ。1ページ程度の簡単な奴が。
そこに2012年春の出題部分を付け加えるなんて大した手間ではない。
しかし、この本はそれをしないで2013年度版として発行している。
この本が悪いとは言わないけど、この本だけでOKとはとても言えない。
上原本ってなーにー?
過去問解いてて技術的にわからないことがあれば参考書よりもGoogleに頼っちゃうな
その方が周辺の知識も入ってくるし
AP落ちてSC受かった
まあ相性だな
>>940 飽きられるほど頻出のネタだったのね、ごめんなさい(´・ω・`)ショボーン
>>935 >シラバスは項目をあげているだけで、実際にどのレベルの知識が必要かを具体的には示していません。
なんという八つ当たり。。。なら過去問だけやってろよw
当該問題は、WindowsServerの深い知識なしでも、問題文から、
「R社の情報システムではディレクトリサーバがPCの設定を一元管理している」
「今回のインシデンスは、貸与PCの無線LANが問題点(の少なくとも一つ)」
ということは読み取れる。あとの解答づくりは国語力だけでしょ。
補足だけど、
>>915に「NW的な構成理解力」と書いたのは蛇足だったかね。
あまたある対策の候補から、無線LANに蓋をすることが「クリティカル」な対策(このインシデンスの場合ほぼ唯一無二の対策)であると自力で試験会場で気づくのに、情報システム図を理解する構成理解力があれば助けになる、という程度の意味。
試験場ではたいがいテンパるので、複数のアプローチを持っているに越したことはないけど、これが教科書によって身に着ける力かというとそうではない。
>2012年出題の内容が2013年版に反映されていないのは、不十分であると思います。
個別事例すぎて、改訂しないからこの教科書は不十分、というほど重要な問題だとは思えないんだよなあ。。。
要望だせば反映してくれそうだけど。
一般論として、甘い部分があるのはどの本でも同じことであって、今更のように「上原本では不十分」と言いだした割に、その事例としてSC以前の問題を挙げたものだから、830が頭おかしい人にしか見えない。
>>943 シラバス読むとか、参考書の知識ページ読むのと変わらねーよ。
参考書はシラバスくらい網羅して作ってるでしょ。
>>944 それがそうでも無いんだなぁ,これが。
だから地雷本があるのだよ。
946 :
名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 20:53:27.93
参考書や問題集には、人によって向き不向きがあります
>>945 な、なるほどそれがお前が伝えたかったことか
ていうかセキュスペスレでディレクトリサービスの話ってw
レベル低いな。応用スレと間違えたかと思ったよ。
レベル4
大能力者
レベル4
応用情報はRADIUSを答えさせる問題が頻出するが、
情報セキュリティでは出て来ない
ふっ、レベル3風情が
ここには明らかにレベル2いるぞ。
応用の内容理解出来てないんだから。
情報セキュリティではGRADIUSがでる。
メッソ
ポート番号とかなにそれ意味わかんなーい
ディレクトリサービスももちろん意味わかんなーい
でも応用合格できちゃいました
ポート番号とかなにそれ意味わかんなーい
ディレクトリサービスももちろん意味わかんなーい
上原本は不十分 ←New!
それはいいから代わりになる本を提示しろ
証拠の提示は無しか。
ポート番号の話なんかあったか?
それが応用情報の範囲であることは、過去の応用情報の出題例からいくらでも証明できる。
お前らさっきから2人でやりあってるのか?
IDないし傍から見るとどのレスがどこに向いてるのかよくわからないんだが
いわゆるSCが国語の問題とされているのは、問題文丸写しすれば正答になる問題。
>>943の解き方が国語の問題であれば、SCに限らず他のスペシャリストも国語の問題になってしまう。
>>963 >>943 でも書き方が悪かったかな・・・。
第二段落だけで話は完結してて、第三段落はあくまで補足の話ね。
第二段落の続きをあえて書くとすれば、以下のような感じ。
問題文中に「ディレクトリサーバの機能との連携によって・・・設定」という表現があるので丸ごとパクる。
それに貸与PCの無線LANをオフにするとつけるだけ。
「ディレクトリサーバの機能との連携によって貸与PCの無線LAN設定をオフにする」
--
第三段落はなんのために書いたかというと、他のスペシャリスト試験、たとえばNW試験だったら、問題文中のインシデンス事例の文章なしで
「R社の新情報システム構成では重大なセキュリティインシデンスが発生しうる。それについて説明せよ」
という出題がありえる。たとえそのときでも構成理解力があればこの問題は解けるという別解提示のためです。
SCの問題は、他のスペシャリスト試験とは一線を画しています。
午後の解説とか書いてあるテキストに載ってる事を何故ネットでまで言い合うのか。
とりあえず、ここで聞くより勉強すればいいのに。
分からないことが出るなんて当たり前と思って勉強しろよ。
今日から秋の試験の申し込み始まったぞ
お前ら早めに申し込んどけよ
そもそも60点取れば合格なんだから
苦手分野があっても余裕で合格できる
いや、余裕ではないな、なんとか合格できる
プログラミングが午後Tで出たら3問中2問を選べばいいし、
午後Uで出たら2問中1問がすぐ決まる。
プログラミングの他にもサーバーとかサービスを無理と言うのであればせキュスペは諦めろ
>>968 選択できるところは、苦手分野切ればいいからより合格できる可能性はあがるな。
苦手分野ないほうが選べる物が増えるから強いがしかし。
AP合格して、今日、SC申し込み完了したのでAPスレから移ってきました。
で早速スレ斜め読みして、上原本とポケスタをポチッたぞ。
よろしくな。
ポケスタってそんなにいいかな?
あれ使わず、過去問解いてしらみ潰しに用語等を理解していく方が俺は良かったな。
参考書の類い買わずに合格できたし。
講評も見ておくと、効果的。
電車の中で勉強するにはちょうどいい
家では開かない
973 :
830:2013/07/17(水) 11:06:07.08
>>935 >>シラバスは項目をあげているだけで、実際にどのレベルの知識が必要かを具体的には示していません。
>
>なんという八つ当たり。。。なら過去問だけやってろよw
ディレクトリーサーバーによるクライアントPCの無線LANの設定が
基本情報の範囲とするならば、根拠を提示してください。
私が確認した範囲では、ディレクトリーサーバーの機能詳細が問われたことは過去一度も無いようですが。
>「今回のインシデンスは、貸与PCの無線LANが問題点(の少なくとも一つ)」
無線LANに特定した根拠は?ディレクトリーサーバーによるクライアントPCの
無線LANの設定ができることを念頭に置かないと特定はできないのでは?
>>2012年出題の内容が2013年版に反映されていないのは、不十分であると思います。
>個別事例すぎて、改訂しないからこの教科書は不十分、というほど重要な問題だとは思えないんだよなあ。。。
この本一冊で十分という意見があったので、この本の問題をあげただけです。
蛇足ですが、今回受かったのはSCです。APではありません。
>>973 「知識体系を形成している」とIPAが述べているところのシラバスを否定している人に何を言ってもしょうがない。
自分の知識不足を棚に上げて偉そうにするだけの830みたいな有資格者がいるから、この資格がバカにされるんだよ。
ディレクトリサーバで無線LANを切れるという知識がなくても、問題文に書いてある通りに文面を受け止めるだけで、この問題は解ける。
無線LAN以外の対策があるかないか、そういう可能性を調べつくして絞り込んでいくためには国語力だけでは無理だけど(先述の通り)、少なくともこの解にたどり着くためだけなら、国語力だけでいい。
蛇足だけど、SC試験問題文の文章はすごくよくできてて、セキュリティインシデント報告書とか書くときにめっちゃ役立つ。
必要情報を網羅したうえで、場合によっては経営層に理解してもらわないといけないから、「国語力」だけで
理解できる文章というのは実は逆に重要なんだよなあ、というのをふと思った。
絞り込めなかったら正答できないだろ
>>975 僕の書き方が悪いのかな。
830がしつこいから、問題文に書いてある文章を素直に読解するだけで、解を構築できることを示しただけだよ。
無論すべてを洗い出して絞り込むのが理想的な解法だけど、少なくともこの問題ではそこまでは要求されていないように思います。
前にも書いたけど、NW試験の問題なら、SC試験ほど優しく(易しく)ないから、セキュリティインシデンスの詳細の説明文なしでシステム構成図のみで出題されることがありえて、その場合は経路の洗い出しと絞り込みが必要不可欠。
包茎は入浴の際に脱衣所でこっそり皮をムキ直しているw
NW持っている人がSC受けるのと、
SC持っている人がNW受けるのではどちらが難しく感じるんだろう?
NWはコード出ないしなぁ。
一概には言えないよ。
980 :
830:2013/07/17(水) 15:53:05.06
>>974 >「知識体系を形成している」とIPAが述べているところのシラバスを否定している人に何を言ってもしょうがない。
シラバスを否定しているわけではない.必要なレベルが明示されていないと指摘している.
>自分の知識不足を棚に上げて偉そうにするだけの830みたいな有資格者がいるから、この資格がバカにされるんだよ。
自分の経験から,スレでよく紹介される書籍に不足している部分を具体的にあげている.
他の受験者が参考になるかもしれないと考えたからだ.
ところで,この資格はバカにされているのか?
>ディレクトリサーバで無線LANを切れるという知識がなくても、問題文に書いてある通りに文面を受け止めるだけで、この問題は解ける。
文面を受け止めるだけでは無理だと思うけど,974が具体的な解法を示さないので話が進展しない.
>>980 スペシャリスト四天王最弱と言われる程度にはバカにされてる
DBとNW落ちたバカだけど
SCはなるほど最弱と言われるわけだと過去問見てて思う
セキュスペなんて教科書読んでちょっと知識付けたら、
後は空気読めるかの試験みたいなもんだ。
エンデべ、データベ、ネスペは狭く深く、セキュは広く浅くだから赴きが異なるよ
無専門な人にはSCが一番取っ付きやすいと思うけど
>>983 NWは狭くないと思う
午後は古いネットワークを新しいのに置き換える問題が主流で
古いネットワークの範囲が広すぎると思うんだ
ネットワークスペシャリストのスレが見つからないんだけど、どなたか教えてくれませんか?
ネスペの勉強するならスレは見ない方がいいとしか言い用がない。
>>988 参考書とか教えてもらいたかったんだけど
>>989 ところどころまともになるからそれを見る感じだな
参考書の話なら、上のスレの300すぎあたりから、少しある
>>988 よそのスレのことより、ここの次スレが荒らされないよう注意した方がいいぞ
そろそろ,次スレを。
というかスレ見て判断するようなやつはセキュスペとかネスペ取らなくていいよ。
じゃあ埋めますか
実際の難易度は知らんけど1つだけ年に2回受けられるってのが高度最弱って感じがするよね
>>988 ネスぺに本スレはありません。 あそこは粘着キチの隔離スレです。
去年の例だと、試験直前直後の一時期だけ、まともなレスがつく?かも?
じゃあ埋めますか
じゃあ埋めますか
じゃあ埋めますか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。