【技能7月】第二種電気工事士Part249【7月27、28】
このスレは第2種電気工事士の試験について語るスレです
前スレ
【筆記終了】第二種電気工事士Part249【技能7月】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1370871897/ ■平成25年度日程
└筆記試験(上期)
├筆記試験結果発表…平成25年7月1日(月)
└筆記試験結果通知書…平成25年7月3日(水)
└技能試験(上期)
├◎技能試験実施1…平成25年7月27日(土)
├◎技能試験実施2…平成25年7月28日(日)
├技能試験結果発表…平成25年9月6日(金)
└技能試験結果通知書…平成25年9月10日(火)
└筆記試験(下期)
├筆記試験受験票送付…平成25年9月20日(金)
├◎筆記試験実施…平成25年10月5日(土)
├筆記試験結果発表…平成25年11月6日(水)
└筆記試験結果通知書…平成25年11月8日(金)
└技能試験(下期)
├◎技能試験実施…平成25年12月7日(土)
├技能試験結果発表…平成26年1月16日(木)
└技能試験結果通知書…平成26年1月17日(金)
(試験センターのH25年度 第二種電気工事士試験 日程表)
http://www.shiken.or.jp/examination/pdf/e-construction02.pdf
想定支給導線の比較(その1)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
#1 す:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1300mm、VVF1.6-3C 800mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1300mm、VVF1.6-3C 800mm
電:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1300mm、VVF1.6-3C 800mm
丸:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1250mm、VVF1.6-3C 800mm
#2 す:VVR2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 2200mm
黒:VVR2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 2150mm
電:VVR2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 1100mm×2本
丸:VVR2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 1100mm×2本
#3 す:VVF2.0-2C 600mm、VVF1.6-2C 950mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6 緑 250mm
黒:VVF2.0-2C 650mm、VVF1.6-2C 950mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6 緑 290mm
電:VVF2.0-2C 600mm、VVF1.6-2C 850mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6 緑 250mm
丸:VVF2.0-2C 600mm、VVF1.6-2C 900mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6 緑 250mm
#4 す:VVF2.0-2C 350mm、VVF1.6-2C 1650mm、VVF2.0-3C 350mm
黒:VVF2.0-2C 350mm、VVF1.6-2C 1650mm、VVF2.0-3C 350mm
電:VVF2.0-2C 350mm、VVF1.6-2C 1650mm、VVF2.0-3C 350mm
丸:VVF2.0-2C 350mm、VVF1.6-2C 1650mm、VVF2.0-3C 350mm
想定支給導線の比較(その2)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
#5 す:EM-EEF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 850mm、VVF1.6-3C 800mm
黒:EM-EEF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 900mm、VVF1.6-3C 800mm
電:EM-EEF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 850mm、VVF1.6-3C 800mm
丸:EM-EEF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 850mm、VVF1.6-3C 800mm
#6 す:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 650mm、VVF1.6-3C 450mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 650mm、VVF1.6-3C 400mm
電:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 650mm、VVF1.6-3C 450mm
丸:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 600mm、VVF1.6-3C 450mm
#7 す:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 1050mm、VVF1.6-3C 1000mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1050mm、VVF1.6-3C 950mm
電:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 1050mm、VVF1.6-3C 900mm
丸:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1000mm、VVF1.6-3C 900mm
#8 す:VVF2.0-2C 600mm、VVF1.6-2C 1500mm、VVF1.6-3C 500mm
黒:VVF2.0-2C 550mm、VVF1.6-2C 1150mm、VVF1.6-3C 450mm
電:VVF2.0-2C 700mm、VVF1.6-2C 1450mm、VVF1.6-3C 500mm
丸:VVF2.0-2C 550mm、VVF1.6-2C 1150mm、VVF1.6-3C 500mm
想定支給導線の比較(その3)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
#9 す:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 700mm、VVF1.6-3C 1050mm、バインド線0.9mm 250mm
黒:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 700mm、VVF1.6-3C 1100mm、バインド線0.9mm 250mm
電:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 600mm、VVF1.6-3C 1050mm、バインド線0.9mm 250mm
丸:VVF2.0-2C 300mm、VVF1.6-2C 650mm、VVF1.6-3C 1050mm、バインド線0.9mm 250mm
#10 す:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1850mm、VVF1.6-3C 350mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1700mm、VVF1.6-3C 350mm
電:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1800mm、VVF1.6-3C 350mm
丸:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 900mm×2本、VVF1.6-3C 350mm
#11 す:VVF2.0-2C 250mm、VVR1.6-2C 250mm、VVF1.6-2C 1400mm、VVF1.6-3C 350mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVR1.6-2C 250mm、VVF1.6-2C 1400mm、VVF1.6-3C 350mm
電:VVF2.0-2C 250mm、VVR1.6-2C 300mm、VVF1.6-2C 1350mm、VVF1.6-3C 350mm
丸:VVF2.0-2C 250mm、VVR1.6-2C 300mm、VVF1.6-2C 1400mm、VVF1.6-3C 350mm
#12 す:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1000mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6黒 500mm、IV1.6赤 400mm、IV1.6白 400mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 1000mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6黒 450mm、IV1.6赤 400mm、IV1.6白 400mm
電:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 950mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6黒 450mm、IV1.6赤 350mm、IV1.6白 350mm
丸:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 950mm、VVF1.6-3C 350mm、IV1.6黒 500mm、IV1.6赤 400mm、IV1.6白 400mm
想定支給導線の比較(その4)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
#13 す:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 750mm、IV1.6黒 600mm、IV1.6赤 800mm、IV1.6白 400mm、裸軟導線1.6mm 250mm
黒:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 700mm、IV1.6黒 550mm、IV1.6赤 400mm、IV1.6白 400mm、IV1.6青 400mm、裸軟導線1.6mm 250mm
電:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 700mm、IV1.6黒 500mm、IV1.6赤 400mm×2本、IV1.6白 400mm、裸軟導線1.6mm 200mm
丸:VVF2.0-2C 250mm、VVF1.6-2C 700mm、IV1.6黒 600mm、IV1.6赤 800mm、IV1.6白 400mm、裸軟導線1.6mm 200m
支給された材から問題を判定するヒント
100Vコンセントが3口(2連を含む可能性が高い)あればNo.1
端子台6極があればNo.2
接地専用埋込端子があればNo.3
250V20AコンセントがあればNo.4
EM-EEFがあればNo.5
ブレーカがあればNo.6
四路スイッチがあればNo.7
端子台5極があって250V20AコンセントがなければNo.8
VE管があればNo.9
片切スイッチが3つあればNo.10
端子台3極があればNo.11
PF管があればNo.12
金属管があればNo.13
電気書院
9784485214213 2310円 第二種電気工事士技能試験イラストAtoZ
9784485214206 1260円 これで合格!第二種電気工事士候補問題丸わかり
オーム社
9784274504495 2940円 公表問題版二種電工技能試験 DVD付
9784274504433 1300円 第二種電気工事士テキスト 筆記と技能これ1冊!
9784274504440 1260円 第二種電気工事士技能試験公表問題の合格解答
9784274504129 980円 電気工事士手帳
電波新聞社
9784864060219 1890円 ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士技能試験すい〜っと合格
日本文芸社
9784537210989 1680円 最新図解第二種電気工事士合格完全ガイド
日本電気協会
9784889482669 1260円 第二種電気工事士五能候補問題の解説(黒本)
ナツメ社
9784816354038 1575円 ひとりで学べる!第2種電気工事士試験
日本理工出版会
9784890192892 2625円 虎の巻第2種電気工事士伏線図の書き方 増補版
誠文堂新光社
9784416613238 2940円 図解でよくわかる第2種電気工事士
実況出版
9784407326864 1800円 第二種電気工事士
以上テンプレ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
コテは連日の書き込みでNG推奨
このスレに出没するスレ野郎の書き込みは
何の役にも立ちません
毎晩19時〜23時が要注意の時間帯です
こいつだろ
◎行動時間
昼起き(12時前後)夜になるにつれ段々エスカレートして深夜クライマックスを迎える
朝方就寝(8時あたり)睡眠時間約4時間、人生の半分以上が2チャンネル
◎キーワード
競馬、下ネタ、戦争、ハゲ、ウンコ、カス、死ね、低脳、下品、暴言、中国、朝鮮
他、ワケのわからないレス、見るからに怪しいレス等
◎性質
@2chを長年しているので手口が悪質極まりない
アレコレと手口を変えては攻撃をしかけてくる
真正かまってちゃんなので煽りや暴言、なりすましたりイキナリ話の流れを遮る怪しい釣り質問や挑発、自作自演
などをしてそれに反応してる人を見て部屋のパソコンの前で1人ニヤニヤして喜ぶ
A真正かまってちゃんなのでスルーされるのが大嫌い←※みなさんここが最重要ポイントです
Bパソコンとガラケーの2台使って攻撃
Cどこかでコピペして拾ってきてはレスするが知識がないので時々叩いてやると基本小心者なので
焦り出しておとなしくなる、が必死でどこからか探してきてはレスをする、がもう1回叩いてやるとビビッておとなしくなる
D指摘されたり行き詰ると基本頭がかなり悪く臆病者なのでファビョッて連投
E自分より目立つコテに嫉妬してとにかくコテを叩く
F粘着質な20-30歳くらいの引き篭りで過去のコピペの改編が特徴
Gとにかく荒らすことが大好きで24時間次はどうやって荒らしてやろうかと考えてる可哀想な人
ここに参考となるスレがございます、どうですか?もはや人間とは思えない所業でございます
【宅建】 宅地建物取引主任者350【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1367331140/ H嫌がらせが大好きな人格破綻者
◎最新情報
本性がバレてヤケクソになり暴れだすがとうとう誰からも相手にされなくなり冷静に考えたら最近運営が物凄く厳しくなってきているので運営に公開処刑されることを恐れこちらに住み着きだす病原菌、自業自得でそのうち規制情報板に載るでしょう
対策として電気に関する知識がないので電気に関する(少し難しい)話をしてやると慌てふためき追いついてこないです
さあ、これで皆さんも合格に一歩近づきましたね!それではこれからもプロファイリングしながらまとめ@ウィキを随時更新していきたいと思います〜
http://www.iputilities.net/
13 :
比較屋:2013/06/14(金) 23:11:58.70
線の長さの他に接続方法も調べてみました。色々な接続方法も練習しておきましょう。
電線接続の比較(その1)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
図の左から右へ@、Aの順です
#1 す:@差込 3本×1 2本×2(またはスリーブ 小小×1 小〇×2)、Aスリーブ 中中×3 小〇×1
黒:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 中中×3 小〇×1
電:@スリーブ 小小×1 小〇×2、A差込 4本×2 2本×1
丸:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 中中×3 小〇×1
#2 す:@差込 4本×2 スリーブ 小〇×3
黒:@差込 4本×2 スリーブ 小〇×3
電:@スリーブ 中中×2 小〇×3
丸:@差込 4本×2 スリーブ 小〇×3
#3 す:@差込 3本×1 2本×2(またはスリーブ 小小×1 小〇×2)、Aスリーブ 中×2 小〇×1
黒:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 中中×2 小〇×1
電:@スリーブ 小小×1 小〇×2、A差込 4本×1 3本×1 2本×1
丸:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 中中×2 小〇×1
#4 す:@差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×2(またはスリーブ 中中×1 小小×1 小〇×2)
黒:@差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×2
電:@差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×2
丸:@差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×2
14 :
比較屋:2013/06/14(金) 23:12:30.22
電線接続の比較(その2)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
図の左から右へ@、Aの順です
#5 す:@スリーブ 小小×3 小〇×1、A差込 3本×2 2本×2(またはスリーブ 小小×1 小〇×2)
黒:@スリーブ 小小×3 小〇×1、A差込 3本×2 2本×2
電:@差込 3本×2 スリーブ 小小×1 小〇×1、A差込 3本×1 スリーブ 小〇×2
丸:@スリーブ 小小×3 小〇×1、A差込 3本×2 2本×2
#6 す:@差込 3本×1 スリーブ 中中×1 小小×1(またはスリーブ 中中×1 小小×2)
黒:@差込 4本×1 スリーブ 小小×2
電:@スリーブ 中中×1 小小×2
丸:@差込 3本×1 スリーブ 中中×1 小小×1
#7 す:@スリーブ 小小×2 小〇×5
黒:@スリーブ 小小×2 小〇×5
電:@スリーブ 小小×2 小〇×5
丸:@差込 2本×4 スリーブ 小小×2 小〇×1
#8 す:@スリーブ 中中×2 小小×1、A差込 3本×1 2本×2(またはスリーブ 小小×1 小〇×2)
黒:@スリーブ 中中×2 小小×1、A差込 3本×1 2本×2
電:@差込 3本×2 2本×1、Aスリーブ 小小×1 小〇×2
丸:@スリーブ 中中×2 小小×1、A差込 3本×1 2本×2
15 :
比較屋:2013/06/14(金) 23:13:07.31
電線接続の比較(その3)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
図の左から右へ@、Aの順です
#9 す:@差込 2本×4(または小〇×4)、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
黒:@差込 2本×4、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
電:@スリーブ 小〇×4、A差込 3本×2 スリーブ 小〇×2
丸:@差込 2本×4、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
#10 す:@スリーブ 小小×2 小〇×3、A差込 3本×1 2本×2(またはスリーブ 小小×1 小〇×2)
黒:@スリーブ 小小×2 小〇×3、A差込 3本×1 2本×2
電:@スリーブ 小小×2 小〇×3、A差込 3本×1 2本×2
丸:@スリーブ 小小×2 小〇×3、A差込 3本×1 2本×2
#11 す:@スリーブ 小小×2 小〇×1、A差込 4本×1 3本×1 2本×1(またはスリーブ 小小×2 小〇×1)
黒:@スリーブ 小小×2 小〇×1、A差込 4本×1 3本×1 2本×1
電:@スリーブ 小小×2 小〇×1、A差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×1
丸:@スリーブ 小小×2 小〇×1、A差込 4本×1 3本×1 2本×1
#12 す:@差込 3本×1 2本×2(またはスリーブ 小小×1 小〇×2)、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
黒:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
電:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
丸:@差込 3本×1 2本×2、Aスリーブ 小小×2 小〇×2
16 :
比較屋:2013/06/14(金) 23:13:40.37
電線接続の比較(その4)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
図の左から右へ@、Aの順です
#13 す:@スリーブ 中中×1 小小×1 小〇×2
黒:@差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×2
電:@差込 4本×1 スリーブ 小小×1 小〇×2
丸:@スリーブ 中中×1 小小×1 小〇×2
17 :
比較屋:2013/06/14(金) 23:16:16.81
もし間違いを見つけたら修正をお願いします。
今更スリーブかよwwwwww
前スレでも真似してたナイフだろうよ
ナイフ職人は手癖の悪い泥棒職人
六花の置いてったトリも勝ってに使ってなりすまし
ナイフ職人はろくのトリップを悪用してたな
ゲージ寸法に合わせた被覆剥ぎのコツってない?
適当に向いてからペンチ幅で調節して切ってるけどこれでも大分時間掛かる
毎年No.いくつが出たってまとめていたテンプレあったけど、省かれたな。
今年は4か6が怪しいんだっけ?
>>23 最初からペンチ幅(13mm)で剥いたら・・・?
>>23 それで時間がかかってるわけじゃないでしょ
自作自演ショーが(゚∀゚)!
>>24 これ?
329 :名無し検定1級さん:2013/05/26(日) 18:15:40.69
過去データから、1、2,4は出ないと読んだ。
5、8、12、13は可能性大
No1:H24下(類似)、H20-1(類似)
No2:H24上2、H21-1(類似)
No3:H23下(類似)、H21-2(類似)、H18-1(類似)
No4:H24上1、H23上2(類似)
No5:
No6:H23上1(類似、B無し)、H18-2(類似、B無し) 、H17(類似)
No7:H22-3(類似 4路)、H19-3(類似 4路)
No8:
No9:H22-2
No10:H19-2(類似)
No11:H19-1(類似)
No12:
No13:
H25の問題にないもの
・H22-1(スイッチ3つ)
・H21-3(タイムスイッチ)
・H20-2(引掛シーリング+ランプレセクタプル+メタルラス壁)
・H18(ランプレセクタプル+3路×2)
可能性大かああああ
上期の技能試験日って、
27日か28日のどっちか事前にわからないのかな
休み申請早めにしておきたい
34 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 00:04:31.82
>>12 10.自分から喧嘩を売るも、形勢不利になると意味不明の言動を繰り返す
36 :
比較屋:2013/06/15(土) 00:06:43.86
>>28 黒本だと微妙に違いますね
No1:H24下、H20
No2:H24上、H21
No3:H23下、H21、H18
No4:H24上、H23上
No5:
No6:H23上
No7:H22、H19
No8:
No9:
No10:H22
No11:H22、H21、H19
No12:H20
No13:H18
(完全一致と類似があります)
38 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 00:07:33.60
>>12 11.長時間勉強してる、と偉そうに他人の解答にチャチャを入れるが日記しか書かず有益な情報は一切書かない
しかも90点以上すらも取れなかったアホw
ここは荒らしが面白がって揺さぶってるみたいだから二度と見ないようにするわ
以後はググればすぐ分かるような質問にも
>>37が答えてくれます
気持ち悪いよなこのスレ
意地が悪い奴が居るな
答えたくなきゃ答えずにスルーしときゃいいだけなのに
すぐ突っかかっていく
>>43まじでそう
キチガイコテが女がだからどうのと自演するからなw
去年の上期(土・日)は、両日とも端子台を使う問題だったんだね
(今年の2番と4番)
無駄なプライドだけは高い煽り耐性がなく
現場知らない電工アル中のオッサンがピキピキしながらインテリ装ってここを仕切って優越感に浸ってるってとこか
埋込コンセント(2口)って自分で取りつけなくても最初から取付枠についているのかな?
ググれカス
>>48 アイサンのセットのやつは最初から組み付けてあった。
深夜に騒いでるやつらは皆夜勤なんだろうなあ
今まで嫁相手に騒いでいましたw
53 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 01:39:17.42
今日は候補問題5をやったぜ
まだ一周目だが、35分でできた
途中で複線図の間違いに気づいて訂正したり
リングスリーブがなぜか机の上から消えたりしてかなりロスした
ロスがなかったら30分ぐらいだったかもしれん
でも候補問題5は一番簡単そう
だからどうしたオナニー
55 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 01:45:15.91
>>54 まあ、オナニーと言われればそれまでだが
でも候補問題2は一時間かかったわ
まだまだ練習あるのみ
なんだとコラ!!!!!!
おいコラーお前何処の者だ?
電気工事士になりたいのですが怖いからやめます
ごめんなさい
59 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 01:58:40.52
>>58 それが正解だぜ
電気工事士なんて底辺ドカタの中でも底辺だから
こんなチンカス資格取っても自慢にもならなかったし適当に仕事しとけやボケ共!!!!おーーーー!!!!
61 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 02:04:34.30
たった13て思ったけど全部みると結構時間かかるもんだね
62 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 02:24:43.01
>>61 俺は一日一課題だよ
ちゃんと時間測ってやってる
完成したらバラしてちょっと短くしてを2〜3回繰り返す
これで結構訓練になる
アホだろ
現場行けばわかるが墨入れたオジサンが多かったし
ナイフ職人の教育とかでいつも殴られたが今となってはいい思い出だ
しっかしホー◯ンの工具って高ぇなぁ、おい。
赤いやつなら3000円しなかったよ
あれ、毎年発表される13個の問題って
>>36みると
同じものなの?
毎年似た系統のがでてるみたいなことなのかな
まさか番号だけ集計したわけじゃないよねw
ゴムブッシングって最初から切れ込み入ってるのかな?
入ってない。
>>64 筆記の試験会場で、
べらんめえ調で係員に食って掛かったてたオッサンが居た。
低能。退場にでもなったら1年棒に振るってのに。
俺も含めてバカしかいないらしいが仕方ないな
ブラクラ貼るな
基本的に板紙の上で作るのはわかるけど工具とかちょっと板紙から横にずらして作業しても大丈夫?
板紙から1cmでも外で作業したら退場とかないよね?
ごめん、板紙の外で作業するのではなく作業中に工具を板紙の外側にちょっとずらして置くってこと。
とにかく、筆記の会場の空調が、むさい男共に合わせてるせいかやたら寒くてたまらんかった
実技も同じ会場だったら防寒対策も必要だな
シースルーミニスカとか、死ぬわ
ノートン先生が反応したぞ
渡り線くらいなら持ち込める事に気付いたー
全ての課題作品作って持ち込めば1秒で合格だ
技能試験まで間秋杉><
>>81 39歳のババアだよ
中古マンション買ったから、スイッチ類をワイドハンドルに取り替えたくて、免許とろうとしてんの
火事になってもババアが焼死したと新聞の片隅に載るだけだからやれよ
p957でシースを剥くと絶縁被覆に切れ込みのような傷が付いてしまう。
最初にグッとはさんでシースをカット。
そのままちょっとひねってシースの隙間を開くようにして切り離し。
握りを緩めてシースを押し出す、ようにしてるんだけど、
傷が出来ちゃうんだよね。
切れ味が鈍ってくれば、傷にならなくなるのかな。
ヤスリで挟むとこ削って調整すればいい
判定員の気分しだい
○判定員が競馬で負けた、パチンコで負けた、女にふられた、犬の糞を踏んだ、などあれば欠陥となる
○しかし判定員が競馬で勝った、パチンコで勝った、彼女ができた、猫を撫でたらゴロゴロしたなどあれば見逃して貰える
噂では出来上がったら最後に女性用の香水を振りかけておくと判定員がギャルが作ったと思って見逃してくれるみたいですよ
今から人気がある女性用香水ランキングを調べてきます
>>89 面白いと思って書き込んでいるのかねぇ
「支給品以外の材料を使用」で一発不合格だろ!
今年からシークレット問題が出て受験時間も30分になって施工条件が70も出て細かくなってくる噂だから
超強力接着剤
トーチランプ
ライター
パイプベンダ
女性用香水
2本
最低13枚の〇
予備のケー〇ル
これらを二重底の腰袋に忍ばして
女性はフェロモン漂わせる服装
男性はホモ心を刺激させる服装
で受験しなきゃいけないのか
>>82 ストライクゾーンです
メル友から始めませんか?
>>83 その「やれよ」は何を指してるの?
無免許で工事をやれよって意味か?
免許取得をやれよって意味か?
日本語表現が下手だな
>>92 じゃあそっちのスペックとメアド晒して
95 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 13:11:03.59
合言葉はボックスカンカン
>>85 P-957を握り込んでシースを切ったら一端開く
切れ込みの約1cm先の部分をP-957で軽く握り直してシースを取り去る
切る時に捻ったりゴリゴリしたらダメだよ
切り込み入れて、そのままシースを引き離して取り去ろうとすると失敗の元
またケンカかよ
どうも冗談の通じないやつがいるみたいだな
理系脳はそんなもん、言葉遊びができない
101 :
比較屋:2013/06/15(土) 14:40:14.65
色々な施工寸法も練習しておきましょう。
想定施工条件 施工寸法の比較(その1)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
#1 すべて同じ
#2 電源からのライン(VVR) す=150mm 黒=200mm 電=200mm 丸=200mm
#3 施工省略イへのライン す=100mm 黒=150mm 電=100mm 丸=150mm
#4 すべて同じ
#5 施工省略イへのライン す=100mm 黒=150mm 電=100mm 丸=150mm
#6 すべて同じ
#7 電源からのライン す=200mm 黒=150mm 電=200mm 丸=150mm
Rへのライン す=150mm 黒=150mm 電=200mm 丸=150mm
3路SWへのライン す=300mm 黒=250mm 電=250mm 丸=250mm
#8 電源(100V)からのライン す=400mm 黒=300mm 電=500mm 丸=300mm
電源(200V)からのライン す=200mm 黒=150mm 電=250mm 丸=150mm
電源表示灯へのライン す=300mm 黒=200mm 電=250mm 丸=200mm
Mへのライン す=200mm 黒=150mm 電=200mm 丸=150mm
引掛シーリングへのライン す=200mm 黒=150mm 電=250mm 丸=200mm
#9 メタルラス壁通過のライン す=150mm 黒=200mm 電=150mm 丸=200mm
電源からのライン す=150mm 黒=200mm 電=150mm 丸=200mm
102 :
比較屋:2013/06/15(土) 14:41:01.89
想定施工条件 施工寸法の比較(その2)
す:電波新聞社 すぃ〜と合格
黒:日本電気協会 黒本合格シリーズ
電:オーム社 電気と工事 2013/04付録
丸:電気書院 候補問題丸わかり
#10 すべて同じ
#11 すべて同じ(ただし黒はRと●ロの間を150mmと指定)
#12 すべて同じ
#13 電源からのライン す=150mm 黒=150mm 電=200mm 丸=200mm
Rへのライン す=250mm 黒=200mm 電=200mm
103 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 14:56:20.89
>>24 No6は電線4本、接続3箇所と簡単すぎるため出ないかも。
104 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 14:59:46.31
>>86 シースに切り込み過ぎるなら、逆にビニールテープなどで先端を太くするべきでは?
105 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 15:20:39.69
ビルメン不採用だらけ
この比較シリーズは何がしたい人なんだろ?
>101に色々な施工寸法も練習しておきましょう。
と書いてあるから、寸法違いの練習をする際の参考を書いてくれてるんじゃないの?
「人」の詮索は不要ですよ
公園で練習してたら
怪しいと思われたのか誰か警察に通報したみたいで警察が来た
何も知らんふりしてたらやっぱりナイフに目をつけてパトカーに連れて行かれそうになったから
こうなることもあるかと予想して
バッグに入れといた受験票と技能本とプリントアウトしといた銃刀法や軽犯罪法の抜き出しておいた条文を見して
正当な理由をベラベラ捲し立ててやったら
ドヤ顔だった警察が一転グヌヌとした顔になって
「こ、こ、この電線はぬ、盗んでないだろうな!」とか負け惜しみ言い出したから更に捲し立ててやったら疲れきった顔して帰っていって楽しかったあ
正当な理由も喋るのめんどくさかったからプリントアウトしとこ
警察大っキライなんだよね一般人が何も知らないと思って弱いものいじめばかり
学生とかのチャリは止めるけど黒塗りのベンツが猛スピードで走り去っても無視
偉そうな人はスルーだけど一般人は法律も知らないと思って職質してウダウダ喋って少しでも生意気な口叩くと怒ってパトカーに引きずり込んでお説教
などなど
昔からいつもいつも弁護士の無料相談でいろんな弁護士と言い争って用意周到な自分が何も用意してない訳がないのに警察もご愁傷さま
おまわりさん、お勤めご苦労様です、まで読んだ
108=六
111 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 16:27:52.56
複線図うまく書けないな
大きく書けばわかるんだけど机小さいんだろ?
公園で練習する正当な理由ってなんだよw
過去問見てみたら、差込コネクターとリングスリーブは
必ず両方出ているね。
>公園で練習してたら怪しいと思われたのか
公園で工具出して電線切ってた。どうやら業者でもない感じ。
さて彼の正体は?? 爆弾犯か?? 某国の工作員か??
一般人から見たら、そんなところかな。
ナイフを持ち歩く時は受験票か
ランプレセクタルは100mm、コンセント、スイッチなどは50mm
結線は30mmなど覚えておけばとりあえず何とかなりそう
あとはスピードだな
ねじなし電線管とか出たらあわてそうだけど
119 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 16:53:58.97
あがり症を克服したい
本番緊張して手が震えそう
120 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 16:54:52.26
12が出たら速攻あきらめる
13とか出たらガチやばそうだな
固定に輪づくりまでするのかよ
12が出たら、まずジョイントボックス周りを組み立てるのが、俺の作戦さ
>>121 台紙はナイフ作業などで机に傷が付かないようにするため
はみ出して工具を置こうが複線図を描こうが自由に使っていい
>>121 そうなんだ。助かった。工具を全て板紙の内側に入れて練習してたから作業するスペースがなくて困ってた。
邪魔な工具や作業中でない材料は板紙の外側に置いててもいいんだね。
ありがとう
ガッチャンを買えば握力必要ないですか?
2mmや3Cのシースを剥くのやエコケーブルが苦手なので、買おうと思っているのですが
5000円以上するので悩んでいます。
VS-4Aは安かったので買って重宝していますが
シースの剥くところだけちょっとやりにくいです。
5000円で握力が買えれば安いもの
ガッチャンは六が前に切り口がなんたら文句たれてたぞ
130 :
127:2013/06/15(土) 17:15:33.18
悩んでも仕方がないので、確かめるだけでもいいという気持ちでVSS-1620ポチってしまった
もうこの試験のために10万くらい使ったので、それを思えば大した出費でもないか
どうしても今年取って転職したいので
131 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 17:20:51.56
合格ゲージ買って合格だ!!
>>127 MCCのガッチャン持ってるけど確かに作業は早いしいいけどシースに軽くだけど擦りキズがつく時がある。
欠陥にはならないからいいけど。
あとエコケーブルはツルツルしててシース剥ぎ取るときにガッチャンの歯が滑りやすくてシースが剥ぎ取れない時もある。
ガッチャンの歯が悪いんじゃないと思う。新しいから。
MCCのガッチャンは完璧な工具とは思わず、もろい作りしてるけど楽ではあるよ。
7350円でした。
俺の持ってる差込コネクタはストリップゲージがないんだが1.3mmでいいよな?
>>96 は良い書き込みだな。使用方法の説明書もこの通り書けばいいのにと思うくらい今までの苦労がふっとんだわ。
>>133 ストリップゲージがないコネクタは見たことがない
どこのメーカーの何て言う型番でしょう?
あと1.3mmじゃなく13mmだと思うが?
リンスリ3線は罰ゲーム
>>137 立って作業するなら完璧なのだが
階段教室などの固定机と椅子だと最悪なスタイルだな
Pで剥くときは
1.握りこんだら、一旦軽く緩める
2.ケーブルを持ってる左手の親指でPを押してやる
この2つが出来ると綺麗に剥けます、
電線剥く練習も良いが自分のもちゃんと剥いておかないと彼女に嫌われるぞ
>>139 それが正しいんだろうけど何回やってもときたま軽いこすり傷とかつくことがあるんだが
不器用な自分でも
>>96 だとまったく擦り傷がつかないんだな。精神衛生上ひじょうによろしい。
ズルムケな俺には死角無し
そんな貴方には工具より先にフィンペシア
合格ゲージ左利きの人は使えなくて諦めてたけど
いまから持ち方変えるの間に合うかな?
>>142 >>96さんが紹介してくれる方法は、過去スレでも定期的に誰かが紹介してくれる方法なんだ。
俺が見つけた限り一番古いのは、part169の275さん。
俺も最初のころ、油断したときに軽くひっかき傷が入って、なにかヒントはないか?と過去スレをずっと見ていって
毎年ちらっとこういう方法があるよーと紹介してくれる人がいるのをみつけて、試してみてからはずっとこの方法。
引っかき傷がつかなければ、これ軽欠陥になるかなならないかな、この程度はならないはずとか、そんな心配することもなく、
ついてない傷に欠陥がとられることは100%ないと安心して他の作業できるからいいよね。
さて、夕飯の支度でもするか、また後くる
>>148 なるほど。そうだったんだ。
ほんとにいいですね。
>>96 もしかして…
その鋭いご教示は
新宿の吉☆先生ですか?
違ってたらご免なさい
さんざん複線図書いたり器具の練習はしてきたけど問題1題やると全然だめだな。
配線全部終わってからスリーブつけるんだろうけど何か上手いやり方、順番ないのかな。
2ミリ絡みで3本、4本接続なんてスリーブ入れるのに一苦労、で圧着したら根元が全然揃ってないし、、、
>>137 電工向きじゃない腰ものだね
ほんと、電工って色々な工具が腰ものに入ってて腰を痛める仕事だよ
俺は腰ものは軽量化を図っていて最低限の工具しか身に付けていない
ケーブルストリッパーなんか入れてないが大量の同一作業がない時は実務でも対応しているぞ
よって、試験にはストリッパーは不要
今のペースで練習してて本番の頃までペンチやストリッパーの刃がもつんだろうか心配
するとやはりファッション性と実用性を兼ね備えた
レス140番あたりがオススメだということですね
>>155 使用頻度にもよるが
どんなペンチか知らないがまず大丈夫だろう
ストリッパーはガッチャンならほぼ大丈夫
ゆとり工具なら刃は大丈夫だろうがかしめ部分が不安
今から暑くなるし最低限の装備を備えた
これからの電工の革新的姿となるかもしれんな
>>157 NewバカナイフはPがカシメからネジ止めに換わったことも知らないんだ
本当に営業妨害で訴えられても文句言えないレベルだな
新築工事に出ると真夏でも長袖の人がいる
躯体業者や鳶などに多い
電工には少ない(電柱に登る時を除く)
はて?
>>152 中スリーブと小スリーブ、間違っているということはないよね?
スリーブを回しながら入れていますか?
>>160 電工は夏でも長袖が基本だろ!バカナイフ
>>135 >>144 1.3mmじゃなくて13mmの間違い。
よく見たらなんかストリップゲージぽい、かなり短い溝があるけど5mmくらいしかない。
それに合わせると差込んだときに心線が短かすぎてコネクタ内部の奥まで全然届かない。
いま手元に差込コネクタないから後でどこのメーカーか調べてみるよ。
No.8までやったけど
40分切ったのがNo.6だけだ
でもどうせ試験には出ないだろうな
端子台や、電線管、PF管とか
面倒そうなのが出るんだろ
だから泣き叫ぶ練習しとけって
電工ってボンタンみたいな服きなきゃならないの?
あのドムの足みたいなやつ。
今の速結コネクタなんて透明なんだからどこで剥けばいいかなんて一目瞭然だろ
昔のナショナルの電コネは内部が見えなかったがな
でも製品としては2枚バネで良かった
今は見かけないが、今でも売ってるのかな?
>>160 皮膚をむき出しで感電するのと汗でぬれてても服の布地の上から感電
両者では死亡・後遺症になる危険度両方とも剥き出しの方が上
現場だと安全講習でやるから、暑いから腕まくりで腕から感電して死んだら本人の責任
たまに過失致死で争われる事があるがほとんどお咎め無しなのはそういう理由から
自分の身は自分で守れという事なんだよ
スリーブ圧着が想像以上に難しくてびっくりした
2本ならともかく、4本全部のケーブルを向きそろえて、根本そろえてスリーブに入れてずれずに圧着するんなんて不可能な気がしてきた
>>166 池沼って自分の頭で考えるとかGoogleで検索するとかしちゃいけない決まりでもあるの?
172 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 19:46:38.13
>>166 それは蝶ロング、ニッカポッカだろ
鳶や大工、鉄筋屋が好んで履いてる
電工はほぼ平ズボンだよ
>>168 新築工事に出ると真夏でも長袖の人がいる
と、書いたつもりなんだが・・・
いきなり本設で受電するのか?
>>96 このやり方で20回くらいやってみた。いいじゃない。
無理やり引きちぎってる感触も若干あるけど傷つかなくなった。
thx
PとVSとガッチャンどれが一番多いのか?
良ければレスの最後に
Pの場合P
VSの場合V
ガッチャンの場合G
と
任意でもレスの最後にでも打ってくれると
人気がわかって面白そう
>>173 ついに日本語までもおかしくなったかNewバカナイフ!
>>175 ナイフの人はどうすればいいんだ?
正統派を除外すんな
おもしろそうねv
>>175 ガッチャンタイプは5種類位出てるから難しいぞ!
>>178 おじいちゃんから貰ったガッチャンはどうした?!
捨てたのか?
ならひとまとめにしてGとして
詳しく言えるようなら少し自分で書き足すとし
ナイフの場合はNとかどうだろうか?
>>169 4本って1.6 4本ということ?
1.6 4本を小スリーブに入れると、かなりきつくて、
ずれるということはないのでは?
ググってもわからなかったから質問したんだけどな
2ちゃんの中でも意地が悪い人が多い板だね
電工と土木職人を一緒にしないでくれるか、頼むからw
俺らは一応だが、電気理論を学んできている。高卒以上でないと難しいかもっていうもんだぜ。
あ、でも努力次第で中卒の人でも充分に可能性ある資格だ。頑張って欲しい!
>>184 そうか・・・人違いだったか、すまぬ
俺はキモアニオタニートのネカマと同一人物かと思ってたN
高卒ワロタw
>>12 12.勝ち目がないとコンビニに逃亡
質問に答えずに論点をずらす
終いには脅迫されたといいはり、自演もミスってトリップを晒す
>>186 無駄なプライドだけは高い煽り耐性がなく
現場知らない電工アル中のオッサンがピキピキしながらインテリ装ってここを仕切って優越感に浸ってるってとこか
まあ小学生でも合格してるしな
そんな試験でゆとり工具じゃなきゃ、とか言ってる奴って永遠の乳児だよな
>>190 バカナイフよ
お前が一番最初にナイフを使って作業したときに本当に20分で完成したか?
何年度の何番を何分で完成できたのか教えてくれないかな?
>>187 はぁ?
そっちはなに?
大卒の人ですか?
大卒だって
仕事ねぇじゃんwww
レジーナの教えてくれたペンチで90度に曲げて挟んだまま机に体重かけて曲げるクランク曲げやったら
短くても余裕に曲げれた
指も痛くないしサンクスこ
>>186 だから相手にするなって!
相手にされなきゃ消えて行くんだから
一切無視が一番
.またいつもの気持ち悪い自演ww
大学で必死に学んだ制御理論なんて何に使うのかさっぱり分からんしな・・・
>>193 別に大卒だって普通に電工してるけど・・・
職人にとって大事なのは技術
俺は、中卒だろうと自分より技術と知識が有る人は尊敬する
そういう世界なんだ、職人って
つまり、実力社会で学歴なんて何の意味も持たないんだよN
六花ってあれだろ?
宅建であちこち別のスレで「コテで最高点」とか風潮して能書き垂れてるのに、
実際は「あれだけ勉強してて40点しか取れないww」誰がコテで最高点だって?ww」と
宅建スレで馬鹿にされてた池沼だよな?
で今はスレを荒らしてるんだっけ
>>198 バカナイフ!
それは「技術」ではなく「技能」だ
おい仕掛けるにはまだ早い時間だ
>>199 ここでも電工2筆記で満点とってスゲーと言われる予定が90点も取れずに馬鹿にされてるよ
ご意見番気取りで能書き垂れてたのに
図書館で通算何時間勉強したんだっけ?
確かに耐性が脆くなる時刻はまだまだ
早とちりすると耐性がついてスルーされるぞ
盛り上げたいならガマンしろ
205 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 20:38:30.87
あんだけ図書館で勉強してるとアピールしてて
今年の筆記レベルの問題で90点すら取れてないのはヤバ過ぎ
5月半ばから勉強始めた俺ですら満点だったのに
論理的思考が出来ないから複線図を暗記しようとしていたしな
施工条件を変えられたら一発で不合格だな
まあ、あれだ、六花のことは忘れよう
全てのコテは一つの命を終え、そして新しいコテが生まれる
それが人類の縮図と言われる掲示板の姿なのだから
209 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 20:42:54.77
>>203 毎日10時間とか言ってたから800時間ぐらいじゃね
頭悪すぎww
>>182 169じゃないけど、俺の場合は
4本をきれいにそろえるのが無理ゲーっぽい。
曲げた時点で勝負は決まっている気がする。
自演ミスったからトリップ晒してナイフがやったように見せようとてたよなww
>>108 剥いた被覆や切った電線の始末、どうしたんだ?
>>210 四本の時はまず3本通す
そして残りの一本を隙間に差し込む、という感覚でやったら上手くいく
試験日が近く
注目度が高い土曜の夜に罵詈雑言の嵐だと誰も見向きしなくなる
つうか公園に刃物類持ち込んで
「電気工事士技能試験の練習です(キリッ」が正当な理由になると考えることが凄い
河原ならよかったんじゃないか?
ニコニコ動画に行ってくるか、
アニメTシャツを着て公園でナイフをちらつかせて
「あなた、プリキュア?私は六花よ、今はおじいちゃんのお仕事の手伝いをしているの」
と幼女に話しかける中年おっさんがいたら俺だって通報するぞ
電気工事士試験なんて関係ないわ
というか公園にナイフ持ち込んでる時点で通報だろ
公園で練習できて自宅で出来ない理由って何よ?
公共の場所を占有して練習とか頭が悪いだけじゃなく常識も無いんだな
>>219 アスペだからな…
仕方ないかもしれない
でも家人は注意しないのだろうか?
六花は頭がおかしいんだからしょうがない
女を装ったりコテ付けてご意見番気取ったり、自己顕示欲の塊みたいな奴だからな
きっと注目浴びたくて態々公園でやってるんだろう
電気工事士の筆記試験を合格したんで(キリrッ
今2次の技能試験の練習してるんです(ドヤ顔」
あぁ、目に浮かぶw
相手が工業高校生とか電工試験の事知ってる奴なら馬鹿にされるんだろうけどw
お前らが使ってる器具のストリップゲージって何ミリ?
どんな長さの器具があるのか押さえておきたいから教えてくれ
俺が見たことあるのだと
片切スイッチ:10mm,12mm
3路スイッチ:12mm
4路スイッチ:12mm
コンセント:10mm,12mm
パイロットランプ:12mm
差し込みコネクタ:13mm
250V接地極付きコンセント:12mm
>>223 端子台とシーリング以外はペンチ当て切りで覚える必要も計る必要もない
ストリップゲージは大して時間かからないから見た方がいいよ
ランプレセクタクルはナイフ幅の20mmでOK
露出コンセントは10mmだか15mmだかだったな
228 :
224:2013/06/15(土) 21:32:40.24
>>225 端子台もペンチ幅でおkだ
引っ張って抜けなければ問題なし
奥まで着いている必要なし
>>228 奥まで届かないと左側に通した時にねじ回しで引っ張られる
その調整が時間の無駄だから私は端子台は当て切りはしないな
だから私の場合は奥の壁に当たってた方が作業的に早いんだよね
ネジの右に通すと抜け方向に摩擦が起こるしね
230 :
224:2013/06/15(土) 21:37:53.09
>>226 大丈夫だ
試しに10mmのストリップゲージの器具に16mmの心線を挿してみな
心線は見えなくなるから
231 :
228:2013/06/15(土) 21:41:51.53
>>229 端子台の右側に挿した方が引っ張った時にネジが締まる方に働くから有利だよ
±50%なのにお前ら細かいなー
233 :
228:2013/06/15(土) 21:43:39.96
寸法は大体でおけだから
どこも指を伸ばしてとかで勧めてるのだろ
差しこみ器具の心線露出の欠陥の判断基準ってなんなんだろうな?
ポリテクでは線をグイッとまげて心線が見えたらだめって言われたけど
実際は上から見えないくらいだったらいいのかね
>>232 寸法は適当でいいけど
心線露出については結構シビアじゃね
>>231 こういう逆に覚えてる人多いんだよね。有利じゃなく不利なんだけどね
輪作りの輪の向き考えれば分かるのに
心線露出みたいなみみっちい寸法は何度も剥いてたら
見ただけでこのくらいの寸法だと解るはずだが練習不足なんじゃね?
リングスリーブに1.6mm4本入れるときは
(1)まず2本を対角線上に差し込み、
その両側に1本ずつ(計2本)を
一気に差し込む。
(2)まず2本タンデムツインで差し込み
その横にまた2本差し込んでスクエあほ
(3)1本ずつ4回に分けて差し込む
239 :
231:2013/06/15(土) 22:02:16.42
>>236 レセプタクルのVVFは引っ張られて抜けることはまず無い
端子台のVVFは強く引っ張られて抜ける可能性が大きいんだぞ!
>>239 考え方が間違ってるんだよ
最初に締め付けトルクが適性なら左側の方が強いの
引っ張られた時に発生する締め付けトルクなんて比較にならないぐらいにね
抜けるのは右側に通して最初の締め付けがゆるいから
今日もゴングが鳴らされたみたいだな・・
>>240 トルクと言うのは右側も左側も同じなんだぞ!
大丈夫か?
みんな楽しそう
244 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 22:15:03.96
>>239 押さえ金具で押さえてる物を引っ張っても全体が引っ張られるだけで
ネジが回る方向の力は加わらないでしょ
245 :
223:2013/06/15(土) 22:19:45.33
返信サンクス
1〜2mm違っても問題ないから全部同じペンチで合わせればいいってことか
11mm幅と13mm幅ののペンチがあるけど
心線が露出して欠陥取られるの嫌だから11mm幅のペンチをデフォで使ってくわ
レジーナクランク曲げは目から鱗でした
一体何処でこんな裏ワザを知ったのか聞きたい
249 :
223:2013/06/15(土) 22:33:11.80
>>246 わかりにくくてすまんが
>合わせればいいってことか
これ疑問じゃなくて、納得の意味で言った
材料と工具手元にないから今度試してみるよ
結局かずわん方式が使えるってことか
技能は六花もかずわん本信者だったな
かずわん方式ってどんなの?
253 :
246:2013/06/15(土) 22:41:29.29
12番はどこが難しいんですか?
見る限りそんなに難しくなさそうですが
レジーナクランク曲げとか面白いけど
何十回
何百回
と練習してたら
自分に合ったオリジナルテクニックが
頭の中に出てくるはずだよ
どうしたら時間短縮できるか
そんなことも考えないで闇雲に練習とか
空回りの努力は只の素振り
いかに効率よくスピーディーかつスムーズに正確にが私のモットー
レジーナは非力だしメンドクサイこと
大嫌いダカラ合格しちゃえばいいじゃん
ってカンジ
今日やってみて合格クリップは俺には無用の長物と分かった。
>>199 現役の電工と思われる人物に喧嘩売って、見事に轟沈してたw
み
〇されるぞ六!!!!
261 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:54:49.97
>>256 非力なのに喧嘩売ってメンドクサイってアホかwwwwwww
そもそもスピーディーを否定してただろ
どういう事っすか先生
262 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:55:35.64
>>255 PF管って、どんな状態で支給されんだろ?分解された状態かね?
263 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:59:27.77
>>223 全て16ミリ
めいこう社って書かれてある
このスレ終わったなああ
お前、ここへ来てはそう言ってるんだろ。
来なきゃいいのに...
>>94 45歳妻子持ち
電工崩れから現在しがないビルメン
露出コンセント、ランプレよりムズい
黒線、ネジ締めで巻き込んでしまう
練習用のレセップにあずにゃんって名前をつけたよ〜
>>266 なんだよ俺が最初にババアのスペック聞いたのに横取りされた死にたい
>>269 んじゃ早くアド晒せよ
女性を待たせすぎ
聞きたい事あって画像アップしたいのに忍法帖のレベルが4未満でリンク貼れなくて
悔しいです(´;ω;`)
272 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 01:53:46.86
本番の時No12が出たらざわざわするんじゃない?
げええええええええ!!って感じで
マジで何番の問題が出るんだろう。
No.4…平成24上期、平成23上期
No.6…パイロットランプ(怪しいな)
No.8…No.4が好きそうだから今度はNo.8がくるか!?
(No.4とNo.8は200v回路)
No.10…単線図は簡単に見えるが配線数が一番大きく時間がかかる。
No.13…そろそろねじなし電線管がくるか!?
このうちどれかきそうなんだけどなぁ。。
時間はたっぷり。全部対策するのに十分。
そういう弱音は、試験直前まで大したトレーニングのできなかった人間の吐く弱音。
275 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 02:27:34.67
試験時間長くしてくれえええええ
今回は学科の合格率が異常にたかいだろうから 13を35分以内とか合格者数の調整がきそうでこわい。
ところで皮を剥いてるときに時々外装や被覆がはでに飛んでくんだけど失格になったりしないよな?
指から血が出ても即座に持参したカットバンを貼ればセーフですか?
変な汁じゃなければセーフじゃないですか
No.13は出る可能性がある。
H23年の候補問題(No.12)だった時は、
>(特記)金属管とボックスは電気的に接続する。
とあった。
それがH24、H25年と特記がなくなり、多少容易化している。
DVDでは念の為、ボックスと金属管を接続する例が多く出回っているが、たぶんその作業は不要。
H24年で特記が無くなった直後は、出題すると見え見えなので、
H25以降出題スタンバイということになる。
>>279 軽く血が出たところを試験監督に見つかってもカットバンを貼れば大丈夫ですか?
血の出る部位が肛門だったらカットバンも不要。
いまさらだが候補問題をセンターの案内で見てみたらパイロットランプの結線方法は出題時に変わるのかと思ったら
固定なんだな。筆記は落ちたら恥ずかしいと思ってたが、技能も落ちたら練習しなかったろ?って馬鹿にされそうだな。
今日のドキドキプリキュア見たら合格率上がるって本当!?
286 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 05:37:32.28
視聴率は上がるが、、もしかするとプリキュア関係者のステマか???
お前らニチアサだからって馬鹿の一つ覚えみてーに
プリキュアプリキュアプリキュアプリキュアってウッセーツッんだよ!!!!!!!!!!!!
見るけどな
>>281 血が吹き出るレベルじゃなければ問題ない
「このあとすぐ!!」
24時間2ちゃんできますか?
筆記終わってから忙しくて候補の伏線図練習のみ…
七月あたまからの練習でも間に合いますか?
プリキュア見とけばモウマンタイ
296 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 07:56:20.81
潰すつもりできてください
職人
ナイフ職人のことは嫌いでも、電気工事士は嫌いにならないで下さい!
ピカチュー!!!!
新しいプリキュアって・・
もしかしてレジーナ!!?
>>280>>286 アウトレットボックスとコネクタを輪づくりして止めるのですか?
あれをやらなくていい場合もあるってことですか?
>>300 問題に特記、
>(特記)金属管とボックスは電気的に接続する。
があれば間違いなくやらないとダメでしょ。
でも少くともH20、H21、H22、H23では、候補として発表された類似問題にはこの特記があった。
しかし、H24、H25ではこの特記が無くなった。
最初からこの特記が無ければ、試験当日の施工条件かなんかで指定されることも大いに考えられるが、
途中まであったものが消えたということは、
この工事は無い可能性が高いと見るな。まあ油断はできんから練習しておく必要はあるが。
アニメ板の勢いが凄まじいですね!
プリキュアはあのワンピースの尾田さんが昔から唯一ライバル視して見てるアニメだけあって
さすが国民的アニメと言ったところでしょうか
>>294 工具と練習セットが揃ってれば7月から練習でもOKでしょ
7月に発注だと心配だね
>>300 必ず輪作りして止めるものと思ってて間違いない
E管じゃなくC管が出て、ラジアスクランプを使う問題なら合格率が3割位になるだろうな
切り刻んだ電線を鉄屑屋さんに買い取ってもらったよ 燃えないゴミに出すよりエコだよね
途中まであったものが消えた(事実)→ この工事は無い可能性が高い(推測)
(事実)→ (推測)に論理的飛躍があると思う。
286さんが言うように、施工条件に指定があれば、ボンド配線は必要となる。
308 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:40:57.31
だから練習しときゃいいんでしょ。
そもそも可能性が高いと言ってるだけで出ないと断定している訳でもない。
むしろ断定チックに出るみたいに言ってる方も相当おかしい。
>>308 今年の13には書いていない
ということはどういうことか分かるよな?
311 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:47:19.34
312 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:48:43.63
書いて無いは書いて無いだ。見てみろ。
314 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:49:37.09
>>312 書いてないのは見たけどそれがどういうこと?
可能性が高い、だけどな。
断定的に要る、としつこい人が居るけど。
ランプレセプタクルの結線って目標は3分以内とかいうけど早い人ってどれくらい?
問題終った後の線材使ってひたすら練習。
むしろちょうどいい暇つぶしになるわ。
こんなことやってて本番までペンチやらPの刃がもつんだろうか心配だけど。
317 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:53:46.92
H24から無くなったと思ったが、PF管のと見間違えていた。
だから特記が無くなったのはH25からだな。
アウトレットボックスと金属管は接続するのが当然だから、書いていないと見ることも出来る
3分なら十分だ。
それより早くする訓練をするより、他を速くする訓練をした方が、
訓練と効果の効率がいい。
321 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:57:08.35
施工条件に書かれてくる可能性はないのかな?
>>318 いつまでもうるさいな。
「当然だから書かない」自体はおかしくない。
当然ではあっても長年書いてあったのが、ある年から「然だから書かない」となるのは、相当おかしい。
特に候問題なんかではな。
324 :
318:2013/06/16(日) 12:01:09.24
325 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:03:34.96
そうか、一応直近位読んで来いよ。
326 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:10:20.29
仕方ないよ半世紀以上国を挙げて国民に嘘の歴史を教え込んでるんだから
話にはならない民族だよ(宗教団体と同じ)洗脳去れてるからマジ無理。
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
t '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠39歳無職童貞
六助は、規制食らわないのは納得できないお!!
アウトレットボックスのボンド線は施工省略
見えないのが久しぶりに出てきた
329 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:15:21.58
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
俺を忘れちゃいないか? 規制食らわせやがって粕め
ナイフ斉藤フジ矢組
レスが飛び出した
331 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:21:44.57
本職の斉藤を規制掛けるたー 電工スレ潰すきか? ユトリめ
___
/- -\
/ (●) (●) \
| (_人_) |
\ `⌒´ /
/⌒ \
∩ / ノ|
⊂ニ Y 「「「|⊃
/ヽ三) _ノ ヽ_ノ
/ |
| ___ /\
V ヽ / ヽ
\ |< |
/ ノ  ̄/ ノ
| / / /
| / (_二)
( |
\_)
332 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:24:46.69
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
おかげで今年は合格率下がっちまうぜ ナイフ斉藤フジ矢組
アラシが降臨したからシャットダウンするか
下期の試験受けるんだが、電気全くの素人だと技能試験対策は今からでも学習すべき?
それとも学科試験後で大丈夫?
AA多用すると通報通りやすいから助かるわ
金属管工事は接地を省略できる条件があったよな。
省略する場合、金属管とアウトレットボックスの接続は不要になるのかな?
接地は省略できるが、ボンド線での接続は省略できないのなら
技能試験時は接続するのがデフォで特記があればボンド線を使わないになるだろう。
一気に胡散臭くなった
プリキュアを透明NGワードに入れました
>>334 時間があるから、複線図の理解のため、技能候補問題を見てたらいい
細かい施工方法の勉強や具体的な練習は、学科試験後で充分
学科落ちて荒らしてるの?
俺も閉じてメシでも食ってくっか
342 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:59:41.34
>>340 多分ナイフ職人というコテの言う通りにナイフで試験に挑んで失敗した子が憂さを晴らしているんだと思う
規制解除されたと言うことは
「また規制されるまでこの荒らしが潜んでいる」って事か
帰ろ
>>343 →見えないけど、スリーブが被覆咬んでるように見える
もう少し銅線見せてもいいかと
>>339 なるほど、学科試験を確実に通過できるよう勉強しながらやってみるよ
お金払って近くでやってる講習にも行こうと思う
受験者の方へ
荒らしがまた戻ってきました
おそらく情報を錯乱させ受験者を混乱させると思われます
しばらくこのスレは見ないようにした方が受験者の皆さんの為になるでしょう
自論を認めさせたいやつがいるが、惑わされるな。
とにかく結論は、施工条件に「金属管とボックスは電気的に接続すること」が
あるか確認する事。
難しいこと考えなくても
裸電線支給されたらつける、支給されなかったらつけない
で良くね?
ん?ホンマやサイナラ
>>350 たぶんそれでいいし、同じことだ。
何も書いて無けりゃ支給されない、支給されれば書いてある。
支給部材が余ることはないはずだから。
353 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:53:57.37
要するに念の為練習しておけばおkってこと。
素朴な疑問
アウトレットボックスに金属管を2本以上接続する場合
ボンド線もその分要りますか
>>354 公表問題にはそのような条件のものはないが
それぞれボンド線は必要
>>322 おお、3分前後だったのが2分ジャストでできたww
勝因は人差し指の長さが5cm、指先から2cmのところにペンで目印。
手のあちこちに目印付けて定規化するのはありだよね?
357 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:14:14.58
>>347 本来はテープで隠れる部分だから「テープの半幅で重ねて4回…」のテープ幅の半分以下の隙間なら施工上問題ないんじゃないか、と勝手に解釈
間違ってるかな
施工条件に指示が無くて、ボンド線が支給されることはあるのかなぁ。
もしあったら、付けるかどうか悩むよ
ボンド線つけるつけないで合否に影響する程度の能力なら不合格であるべきw
>>357 ボックスの底にはねじ止めが出来るところ(ねじ切りされているところ)が
いくつありますか?
「勝手に解釈」はヤバいぞ
363 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:27:59.31
インテリア収納家具アウトレットボックス
販売価格(税込)¥21,525円
いかしてるぜ!
ランプレセプタクルって中心部分に電線が触れたら駄目?
2cm-2cmでやると密着してしまう
>>364 ランプからの熱が伝わるとどうなるかを考えると良いぞ。
数字で覚えるのも良いが現物合わせで長さを決めることもやってみたら?
367 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:57:01.97
暑いな今日は
やっと課題6個目で制限時間内は全く終わらんw
この試験、結線と接続ミスするともう無理やな
368 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:58:46.86
3周やって合格ラインだ
4周目で余裕が出てくる
369 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 15:00:51.17
>>368 それぐらいしないとやはり時間的に無理かもです
せめて1時間あれば
資材がもったいないから
とりあえず複線図書きまくる
練習は7月になってからだ
>>369 てゆーかなんで1時間ないんだろう?
プロなら手早くやる必要もあるけど正確さが大事なんじゃ、
焦らせてミスを誘発するような試験でいいのかなっと。
>>370 いざ実際に時間測りながらやるとスリーブ間違えたり線径や2芯3芯間違えて切ったり信じらんないミスしまくりだから覚悟しといてねw
>>364 B・W共に被覆が2cmあるんだよね?
俺の場合、端子から垂直に下してからアールをつけても余裕なんだけれど・・・
文字がずれちゃうかも知れないが、下のような感じ。
−−− ←端子
|
|
/
>>371 >焦らせてミスを誘発するような
状況で焦らず、ミスをしないことを確認する試験なんだろ。
延長戦に持ち込めば勝ったも同然
複線図かかないと時間に余裕がもてて楽だわ
書いてもほとんど見ないし。でもテキストはどれも書けって方針だし
先人には万が一混乱したときの為に書くべきといわれる
見直しの時間に書いても一緒な気がするんだが
>>356 セロテープに目盛りを書いて貼っておいたらどうだろう。
>373
自分は364じゃないが、自分の場合も2cmぴったりだと触れてしまう。
触れないように端子部分を修正するとシースの切り口が引っ張られて変に伸びてしまう
被覆を1ミリ程度多めに残すと>373の図みたく仕上がるけど、なんか間違ってるようで嫌
目分量とペンチ幅で充分になったぞ
>>364 本来の仕事ならともかく試験でそこまで見るのかな?
>>379 自分も2cmよりもちょっと長めにしてる。
メーカーによってちょっと寸法が違うかもしれないけど。
ちなみにELPA
384 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 15:40:52.00
電気工事なんか人馬鹿にした職業だよ
免許なしのペーペー=賃金安いから
正社員とか常用で使ってもらえる(高待遇)
免許取って10年ぐらい=一番稼げるのがこの期間
正社員で雇用してもらえてそこそこ残業とかが出る
問題が熟練とかプロになった時(40歳後半)
さすがにペーペーと同じ賃金や応援のお金払うわけにはいかない
高い賃金とか応援代払うのは工事店にとっては大きな負担
どうなるのかというと忙しいとか難しい仕事の時だけ
呼ばれる
結果日当3万ぐらいだけど月9日ぐらいしか働かせてもらえない
派遣やアルバイト以下の職業なんです
385 :
373:2013/06/16(日) 15:41:16.37
>>377 俺は書かない。タイムは平均20分なのでやりなおしもできる
387 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 15:47:33.44
安くてもよければ毎日使ってやる
その代わり年に70日も休み無し
昇給もボーナスもなし
ちなみにいろんな人に賃金とか労働時間聞いてみた
結果 電気工事業の時給は1350円だった
(サービス残業とか通勤費自腹など含めて)
道具自己負担だと時給1200円ぐらい
こんな職業は最低だな
嫌になってビル管に転職した
年収410万ぐらい (月27万+賞与3.5ヶ月)
電検3が1万 1電工が3000円 甲4消 2ボ 3冷が
各1000円 資格手当て19000円付いてる
勤務は激楽だよ 年間120日は休める
複線図書かないで接続できる人は、頭の中で複線図のイメージを作れるんだろうな
勉強し始めて1月半のおいらには無理
つかそこまで出来てまだ資格もってないというのがw
仕事の事書いてるヤツは何なの?
そんなのブログにでも書いとけよ
p957で輪作りの練習してたんだけど
youtubeのホーザンの動画だと、絶縁部分2cm、芯2cmで作ってる。
最初、この通りにやったんだけど「輪がでかい」
うまく出来ないなー、と思っていたが、ペンチを使うやり方を見たら
芯で使っているのは2mm+12mm+2mmくらいで、その先は結局カットしてる。
957だと芯の先が丸くならないからペンチよりちょっと長く使って17mmくらい使うようにしてみた。
これでも、気持ち大きめな気がする。
>>322の動画見て
今更、Pの被膜向きのコツ分かったわw
1回握って無力化してそのまま右へズラすだけ
傷が入らずに剥けるようになった
でも被膜飛んでいくわwww
393 :
373:2013/06/16(日) 16:07:13.53
>>392 そうそう、最初にぐっと握って切り込みをいれたら、手を離すようにすると、
ばねの力でちょうどいいところまで開くようになってということに今日気づいた。
昨日までは、一度開いて、1cmくらい戻ったところを軽めに食い込ませてというのをやってた。
P-956だとバネがついてないので、開くのを自分で加減しないといけないのだろう。
今から買う人はいないかもしれないが、選ぶならバネ入り。
>>392 >>395 Pを右へズラすと言うか左親指でPを押すと楽ちん
数ミリ外装がずれたら、後は外装を手で引っ張っても良い
>>396 ウホ!素晴らしい
出来た!
ありがとう!!
VVF 1.6 2Cは絶対100m買ったほうがいいね
気軽に練習できるし1mなんてすぐだしね。
4500円ぐらいで買えるよ
400 :
373:2013/06/16(日) 16:45:19.99
>>397 良いと思いますが、被覆は1cm残しですか?
1.5cm残しにすると楽かと思います。
2cmでも良いかも・・・
高校生が多いこのスレではプリキュアが流行ってるのか
上の金属管のボンド線の話なんだがアウトレットボックスに止めねじがついてなければ結線不要
ついてる場合は余計な部品は支給しないことになってるんでボンド線がなくてもつなげなきゃいけんと思う。
ここあたりが合格率を下げる罠になったりして。
403 :
373:2013/06/16(日) 17:11:34.11
404 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 17:14:06.16
ねじ無し絶縁ブッシングっていらないよな
いままで消せるボールペンってどこに需要あるんだよっておもってたけど
3色(黒・赤・青)のフリクションボールペンは、青=Whiteとして使用して複線図に最適
手放せんわ。
406 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 17:25:55.00
>>405そのボールペン使って複線図書き上がるのに何分かかる?
4分以上かかるなら明らかに時間の無駄
複線図なんて暗記してしまえば、色分けなんて不要
現場で確認用で1分で書いてすぐ作業に入ればいい
>>397 それ東芝のだよね?それならそういう特性
ネジを締めると凄い巻き取るから、巻き取られないように押さえながら締める
被覆噛まないようにな
409 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 17:30:25.99
雑だな整えておかないと、ジロジロチェックされるぞ
NO3 初回を32分で出来た。VVF1.6と2.0間違えてたから失格だけど。
>>409 ランレセの部分、配線をちゃんと配線図通りに曲げないとダメじゃね?
あとコンセントの部分もっと曲げて立たせたほうがいい
上からみて絶縁被覆が見えたらダメってポリテクで言われた
練習ほどのことはする必要なし。
コンセントスイッチ、ランプレセクタプル、引っかけシーリング
の取り付けを1,2回練習しとけばOK
あとは、候補問題の解答集を眺めとけばうかる
>>406 切り取り寸法記入までを含めて 3〜4:30 問題によってちがう。
三色ボールペンなんで持ち替えずに切り替えができるので余計にB、W、Rとフリ書きするよりいいと思うよ。
接続の時、ここはW→白色 と R→赤色 の接続なんていう風に 脳内変換の手間もなく複線図で一瞬でわかるし。
>>407 自己採点のために筆記で解答したところに○をつけとくのと同じ感覚で書けばいいじゃない?どうせじかんあまるんだしさ。
べつにパイロットの回し者じゃないけど本番はあがるんだがから少しでも余裕を作ったほうがいいでしょ。
415 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 17:54:50.50
1電工試験合格 → 認定電気工事従事者申請
→ 自家用事業者の低圧部分工事5年 → 1電工免状
筆記に落ちた奴が油断させようと必死だな
煽りでもなんでもなく、あの程度の筆記試験がなぜ毎年あんなに合格率低いのか理解できない
>>402 他の人を惑わすこと書いて楽しいかい?
> 上の金属管のボンド線の話なんだがアウトレットボックスに止めねじがついてなければ結線不要
> ついてる場合は余計な部品は支給しないことになってるんでボンド線がなくてもつなげなきゃいけんと思う。
> ここあたりが合格率を下げる罠になったりして。
理解できないならそれでも良い
書きこむ必要無い
>>418 ノー勉が一定数いる
運転免許と一緒の現象
月頭の試験終わってから全く何にもしてない
自己採点では余裕で合格ぽい。
そろそろ実技の練習はじめなきゃいかんが全くやる気が無い
なにか良い手はないかな?
気分で動かなければいい
嫌でもやるんだ
>>414 俺はおまえさんのやり方に近いな。違うのは消えないボールペンで4色つかうってくらい。
見た瞬間に線の色がわかるのがいいよな。慣れれば線の長さまで書き入れても2,3分で終わるようになるぜ。
先週、候補1、初挑戦50分、2回目40分
本日、候補2、1回目40分、2回目35分
次回から1週間に2候補づつ練習しないと
一つ完成させると満足感に浸っちゃっうんだよね
>>424 あたしは5色
器具と数字を別の色にしてる
時間配分ってどの位が理想かつ一般的?
だいたい↓こんなかんじ?
配線図:5分
切断、被覆剥ぎ:10分
組立て:15分
確認、手直し:10分
>>419 そんなつもりはなかったが そう感じたならすまんかった。
ただPF菅のアウトレットぼっくすにはねじがついていないのに13番でついてきたら問題でふれられなくても
(基本そんなことはないと思うが)つけなきゃならんと思う。
あとセンターの仕事の裏では合格率をほぼ一定に保つことが仕事の一部だと思う。
(合格率が異常に高いと問題が不適切じゃなかったかと責任を問われる)
とかくここの書き込みで気分が上下するなら自分もだが本番では相当あがるだろうから
十分に練習するこった。
>>424 いいよね。疲れてくると脳内変換速度が下がるし。
自分も最初Geen入りの4色ダイソー2本入りだったけど1周するのに2回くらいまちがって消したくなるんで
フリクション3色にかえた、Gがないのはおしいけど。
上記の時間はじっくり問題を読んでの時間ね。飛ばし読みならすでに3分は切ってます。
>>421 技能試験だけで言えばほとんど無勉でも大丈夫だよ
俺が1種電工の技能試験で参考書を初めて開いたのは
試験当日の試験会場へ向かう電車の中
それでも合格できたんだからお前らのように頭のいい人間が落ちるわけがない
2種電工については当時、候補問題ってのが無かったので事前準備のしようが無かった
当然、無勉
このコテNG決定だ
ご飯できた♪
>>402 >>428 金属管とPF管もそうだけれど、ごちゃごちゃになっていませんか?
シンプルにボンド線の役目は何でしょうか?
>>418が
>あの程度の「筆記」試験
て書いてるのにコテは何で技能の話してんのw
荒らしが元気になってきた
>>432 もちろんきんぞく菅とアウトレットボックスを電気的に接続することだけど
13番でもねじがなければとめようがないでしょ?
余計な部品は支給さえない(電線の長さは除く)んだから問題でボンド省略の明記がなくてアウトレットボックスに
ねじがついてた場合は筆記でしっかり勉強してきたんだからなにもかかれてなくてもつながなきゃならないでしょってことが
言いたかったのよ。
>>429 でも無免で給料もらって練習できたんでしょ?
風呂入って寝るか
>>437 たまには寝る前に嫁を相手にしてやれよ
俺はちゃんと「夜のお勤め」はしてるぞ
電気工事の実務よりハードな仕事だが俺は決して手抜きはしない
それが職人
>>430 トリ泥棒が指摘されて
慌ててコテ変えた小心者の無資格作業員ww
>>435 マジレスすると、13番の場合は電気的接続の施工条件も書かれるし、
接地ビスもついてくる。勿論ボンド線(20cm位必要)も支給になる。
>>438 かまってもらいたくて下ネタまでも偽装するホモ職人
442 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 19:53:04.85
>>439 ナイフさんは、トリップなんて新しいものは使えないっす。
トリップ操作間違え、新しいコテ・トリップにしようとした六のだましに騙されているよ。
ナイフ職人はいつも一人で会話して楽しいのだろうか?
こうやってレスすると釣れた釣れた!と喜ぶのかもしれんが
>>438 息子さんはやっぱりナイフで剥いたのですか?
>>443 その手口でこのスレにしがみついて早●年の哀れな四〇男www
この手の資格に昔からいるなら業者か関係者だろう
>>446 そりゃあ自分の利益になるなら何年だっているよ
俺が新人教育係じゃなければこんなスレで一生懸命ナイフの啓蒙活動なんてしない
本当に最近の若者を教育するのって大変なんだよ
いつか俺も六花のように精神的に破綻するかもしれない
するとknife職人がナイフ職人ってことか
450 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 20:15:20.48
>>409 完成形は線をまっすぐにしたりして、見栄えよくすると高得点らしいぞ
>俺が新人教育係じゃなければこんなスレで一生懸命ナイフの啓蒙活動なんてしない
過去スレ見ればナイフ職人の名ゼリフ
ナイフ職人って誰?
六花が落としていったトリを拾い食いしてただけあって
なりすましもハンパねーなナ〇フ職人
_,,..-----‐イィィィ、
':::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::/`¨¨¨从从リlノ、
::::::::{ u ,,ィ l
:::::::::`7 ∠三彡''´ 丶
::::::::::〈 ー=''" `''‐、
`ヽ::::::', u __ ノ
.`>、ヽ::l ′l
. { (} ヾヽ. i ⊂ニ< 新人教育最高ぉぉ!
ヽヽ -、ヾl u イ
::::`7''―、 ヽ
:::::/ l\______..)
゙"'' ‐.、 | ::::::::::::::_,,..-''´
\l ::::/´
ヽ /
'.,.ノ
',
:::i
. .:::l
.:::::,'
..:::::/
>>440 確かに
唯一ボンド線の施工を試せる候補で、ボンド線施工省略はないよね
>>452 手グセの悪い泥棒職人のナイフ
工具や材料も盗んじゃ
あちこちの現場で揉め事起こして
三流現場を転々渡り歩いてるんだろ
バカのフリするのも面倒だろ
どれだけ信憑性があるレスを高めるかに
あらゆる手段で必死みたいだから業者と言われる由縁、そして発祥の地でもある
ボンド線無しにして難易度下げたところで
13番が来る可能性あるんじゃないかという予想
実際の施工で必要だとしても
技能試験の問題として必要か必要じゃないかは施工条件次第だし
それじゃあ、今から13番練習する
シカトしとけば調べが付いてる事をレスしない
>392
自分も被覆や芯線の切れ端が飛ぶのが嫌だから
練習では工具入れ(HOZANのセットの奴)を机の右端に置いて
ソレに当てるようにしてるが、慣れて力加減が判るとほとんど飛ばなくなるよ
練習で50cm×36cmの作業スペースでやってるけど、試験問題(いまは教材のテキスト)はどこにおいてやってる?
テキストが太いしデカイから複製図書き終わったら作業スペースからのけないと作業ができないよね。
自分は複線図書くときは今は試験問題の余白くらいの別紙に書いて、
書き終わったら邪魔なテキストを作業スペースからのけて、複製図書いた紙だけ作業スペース内に入れて作業してる。
みんなは実際の試験では問題用紙の余白に複製図書くわけだけど
その複製図書いた問題用紙は作業中はどこにおいておくつもり?
作業スペースから左側に出しておくとか?
作業スペース内に問題用紙(複製図)おいたまま作業するとケーブルや器具で問題用紙が隠れるしやりにくい。
いい方法はないかな?
>>464 ボックスから引っ掛けシーリングへの配線を取り出す場所、確認したほうが良いぜ。
>>469 そういう事情そう書いといてくれよ・・・(´・ω・`)
>>467 レセップのフタしまる?
斜めからだから確認しづらいけど、絶縁電線のカーブがなんとなく気になるな。
>>467 リンスリの下側の心線長さは20mm未満であればおk
>>472 重大欠陥臭い。たぶん落ちる。
但し、そのまま180度回転させればおk。
477 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 21:54:24.05
書院の技能試験のテキストの施工図や施工条件記したページを見開いた状態でA3でコピーを13問題分とる
そのA3のスペースが試験での机の広さだと思って毎日試験問題の練習すればいいだろ
厚紙なんてカンケーねーよ
どうせ本番もその厚紙の上に問題用紙開いて置いて施工することになるしな
あっ複線図書くスペースはA5の半分くらいだからな
478 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 21:54:37.07
いやまてそれだけじゃダメだった。
2口を180度回転させると1口コンセントが左に来る。
これを右に持って行ってひねって正しい方向を向かせる必要がある。
>>447 >いつか俺も六花のように精神的に破綻するかもしれない
ナイフ職人も六花も同じキチガイ臭^^
>467 ホーザンの合格クリップでまとめるのが楽かな
自分は家電修理してる関係で手元に大量にあるケーブルタイを使ってる
素材が柔らかいから線に傷を付けない、目立つから作業後に取り外し漏れがない
//direct.sanwa.co.jp/ItemPage/CA-TW08
わざわざ買わなくても物置に眠ってる古いテレビやなんかから取り外せばタダ
>>447 バカナイフ(現Knife職人)はナイフを使わせて電工試験受験者を落とそうと画策している
絶対に騙されてはいけない
>>447 出世の見込みも無く、他に任せられる仕事も無い使えない野郎だから
しかたなく、新人教育係やらせてもらってるだけなんだろwww
485 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 22:22:38.36
>>482 電源からの線にVVF2.0を使っているようだが、指定はVVRだ。
486 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 22:26:16.79
ボンド線は渡り線と同じ要領でつくる
>>482 そのまとめペーパーどこかで売ってるの?
それとも私みたいにオリジナル?
>>482 噛み付かれるから答えないほうがいいよ
六花ことレジーナことknife職人キモイ
489 :
397:2013/06/16(日) 22:30:23.76
490 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 22:32:36.62
「私の考えたやり方を真似する人が続出」とか色んなスレに風潮して回りそうw
>>482 オリジナルまとめペーパー縮小コピーで作ってるし
何処かでそんなまとめペーパー売ってるのか思っただけ
教えてくれなければそれでいいよ
amazonで買った練習セットについてきた奴だろ
ここは器の大きさの見せ所だが、どうするのか?
495 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 22:52:40.09
小スリーブにイチロク4本を入れる方法です。
試してみて下さい。
1.1本ずつ被覆を剥いだ所から、下5mm〜10mmの所でL字に曲げておく
2.4本を揃えて、導線の長さが揃うように、4本まとめてカットする
3.スリーブが被る位置から先端までペンチで形を整える
4.4本まとめてスリーブをかぶせる
5.スリーブを回しながら押し込んでいく
>>495 下5mm〜10mmは少し長くないかな?
逃げたみたいだしググるか
499 :
495:2013/06/16(日) 23:04:27.33
>>496 >下5mm〜10mmは少し長くないかな?
被覆部分です。
スリーブ下のむき出しになる導線部分のことではありません。
ここのコテは 都合が悪くなると逃げる臆病者
そもそも1.6を4本に中じゃいかんのかって思うよな
よくわからん決まりごとだわ
502 :
495:2013/06/16(日) 23:10:22.73
>>499 こん感じです
|
|__
|| ↑-
|| ↓5mm〜10mmで曲げる
====
ナイふ職人この時期はもうやばくね?
(ノД`)~゜。ネムー
505 :
496:2013/06/16(日) 23:15:19.78
506 :
495:2013/06/16(日) 23:20:15.91
>>505 さんくす!
こうしておくと位置ずれを修正しやすいのと、スリーブを押し込みやすいです。
俺はリングスリーブをPの先っちょでつまんでねじ込んでる
多少リングスリーブに傷が付いても欠陥にはならんよな?
後、一ヶ月!頑張るぞ!!
509 :
495:2013/06/16(日) 23:27:04.54
ついでにもう1つ、私のやり方をご紹介します。
ジョイント(アウトレット)ボックスがある時は、
先に圧着を終わらせてから、ボックスの穴を通してから、
最後にコンセント等の配線をします。
510 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 23:29:33.56
めんどくせぇ〜
>>480 横だが、いい情報だな。ありがとう!
万が一外し忘れて差込コネクター部を終わらせててても後から外せるというメリットはでかいわ
他の方法を考えてたがスピード考えるとおまえさんの方法のほうがいい
めんどいのも仕事
513 :
495:2013/06/16(日) 23:35:05.66
>>495 > 1.1本ずつ被覆を剥いだ所から、下5mm〜10mmの所でL字に曲げておく
ここは 輪を作るやり方で、被覆を剥いだ所をペンチでL字に曲げても良いです。
めんどくせぇ作業を指示通りやれるかを試す試験
一般住宅の低圧宅内配線で年収500万可能な電気工事屋はありますか?
あれば頑張りたいと思います。
それって電線をまとめるという意味では使えるが、グリップ力がなさそうだな。
挿込コネクタならそれでもいいが、
リングスリーブの場合は、複数の電線を、同じ絶縁被膜の剥ぎ取り位置(心線出口位置)に合わせて、
ずれないように固定できないと、
スリーブ圧着作業がはかどらんと思うがなあ。
518 :
495:2013/06/16(日) 23:49:14.08
>>507 良いと思います。
507さんが書いたのを見て、次の方法をトライしてみました。
思い切って圧着ペンチでスリーブを咥えてもできました。
咥え方は、スリーブのスカート部分(広がっている部分)を
圧着ペンチの小と書いてある面に乗っける感じです。
くれぐれも圧着ペンチを必要以上に握らないようにします。
圧着しても良い位置までスリーブが入ったら、一旦ゆるめて位置決めして圧着出来ました。
>>518 スリーブのあまがみ方式は、まとめwikiにもでてるくらい有名な方法だね
その方法が使えない圧着ペンチもあるみたいだよ
520 :
495:2013/06/16(日) 23:57:58.92
>>518 甘噛み(カチッと一回言ったところで止める)までいかいないと思います。
なのでラチェット機能が無くてもできますよ。
>>409 リンスリは、ペンチでねじ曲げて刻印を上向きにした方がいい。
でないと採点員にひっくり返されて余計なところまで見られる。
>>467 リンスリの頭はペンチで切りそろえると見栄えがいい。
結線はともかく、コンセントの上下は明記されてるのだが。
>>482 ボックス内の線が短かすぎるように見えるが。
省略されてるけど、テープ巻き出来なきゃダメ。
スリーブは、右利きとして、左の親指と人差し指で心線を押さえつつ、
同時に親指でラチェットを上げ下げしてスリーブ下心線2mmっていう位置決めが結構難しい。
それをしないで右手だけで微妙に位置決めするのもできなくはないがかなり難しい。
これがスリーブは心線2本ならまだそれなりにできる。
しかし3本以上になると、かなりの確率で作業中に心線の絶縁被覆の剥き口がずれる。
俺は、3本以上の場合は、固定してから圧着する道を選択した。
それに刻印はできるだけ真ん中に合わせたい。
3本以上は固定しないと俺には無理。
525 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 00:23:43.91
>>515 ない。日当で6000円ならいくらでもあるよw 俺んとこがそうww
>>467 欠陥にはならないのだろうが、
PLとスイッチのプレートが左右(つまり上下)逆じゃないか?
プレート上下は間違えても欠陥にはならないらしい。
但し、そこからプレートを水平に180度回して終了すると、
接続もプレートの向きも正しいが、器具取付順違いで重大欠陥となって落ちる。
輪作りストラップ
輪作りキーホルダー
輪作り知恵の輪
いらんかえ〜
>>467 ダブルコンセントの上下も逆だと思う
俺のセットでは差込側向かって左がW(N)、つまり、少し大きめの穴が左になってる
リンスリの「小」は逆さでもOKですか
スリーブの刻印は見やすい側に打つべきか?
>>495 今まで手こずっていたのがウソみたいにスムーズに出来ました!
3と5がキーポイントなのでしょうね。
534 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 00:52:46.11
リンスリの「○」と「中」は上下があるのか?
535 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 00:55:31.32
「小」だって、うまくデザインすれば上下対称にできると思うがなあ。
「大」は無理だが。
>>529 そのままで終了したら重大欠陥。
水平方向に180度回転させ、さらに1口コンセントを右に持って来て適正な方向になるようにひねって終了させれば欠陥回避可能。
「小」は逆さでもOKだろ
(ってかダメだ書いているのを見たことないが・・・)
用語の使い方
リンスリの小 = リンスリのサイズが小のもの
リンスリの刻印が小 = リンスリに打たれた刻印の文字が小
刻印のみを話題にする時は、「刻印の小」と言わなければならない
>>536 そのまま(左右逆)で終わらせても欠陥にはならないよ。
>>538 リンスリの刻印「小」は逆さでもOKですか
コテの一部を変えてNG回避させるとか悪質w
そこまでして読まれたイカ?
544 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 01:38:16.84
>>539 二連コンセントは、枠とコンセントは一体化しており、上下がはっきりしている。
下向きにしたままじゃダメだと思うがなあ。
小スリーブにイチロク4本を入れる方法です。
試してみて下さい。
1、1本ずつ被覆を剥く。
2、4本を揃えて、まとめてスリーブをかぶせる
3、圧着する。
>>544 施工条件に指定されたら、施工条件違反は不合格になる。
指定されていなければ無問題。
表から見て左側が接地側の大きい穴にするのが基本だけど、
それが施工条件に指定されたのは今の試験方法になってからは見た事がない。
「配線図及び配置は図に従って行うこと」
これがあるから、
上がパイロット、下がスイッチみたいのものを、正しい配線をし、正しく枠に取り付けても、
最後に正しい方向に向くようにまげておかないと、
パイロット、スイッチの順が違う、で×になる。
548 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 07:22:03.26
上下の概念が無いのはランプと露出コンセントだけだな。
何度練習しても40分ギリギリか37分はかかるわ。
頭の中では分かっているのに練習してもしても早くならないってのはもうセンスがないよね?
自分にイライラしてくる。DVDまで買って正しくやってるけど手先がとにかく不器用なんだ。
プレートの上下や配置は守りたいな
>>549 オフ会なんかで誰かに見てもらうといいかも
あるいはyoutubeにでもupするとか
時間くってそうな所を指摘してもらえば、5分は短縮できるよ、きっと
釣られちゃ駄目><
ホーザンセットと器具電材3回分で3万以上
かずワン実技本だけでは分かりにくいため電気書院丸わかり追加
講習会は出れそうにないのでオー厶の実演dvd2800円追加
学科でも2冊購入済み
受験代高し
他の3点に比べてどんだけ金かかるんだよw
ちなみに複線図は丸わかりが一番やね
受かる可能性はあるし、そんなに低くもない。
リンスリの圧着箇所って芯線を平らに並べて圧着しなくちゃだめなの?
558 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 10:01:14.39
t
559 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 10:02:11.36
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
俺に任せろ ナイフ斉藤フジ矢組
560 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 11:41:23.07
>>553 釣りじゃない。
コンセントはすべて、接地側が左だよ。
ちなみにスイッチは固定極が電源側。
ついでに言えば、
関東→VVF
関西→VA
561 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:03:14.96
>>560 実務では正しい。
逆にすると、親方に殴られて、部品代が給料から引かれる。
でも試験では、結線さえ正しければ、左右逆でも大丈夫なようだ。たぶん。
ま、自分は習慣で>560の形に繋いでしまうが。
まあ、正しいとされてる向きで素直に施工した方がいい、と言うことで
問題は試験中に気づいたときだよな。
To be, or not to be.
VVFの1.6なんだけど、100メートル買うか迷ってる。
そんなに使わないのは分かってるけど、値段が30メートル買う値段と差ほどかわらないんだよね…
皆さんならどうする?
練習時間がたっぷりあるなら100m買う
566 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 13:15:50.57
>>549 おびわん先生「フォースを信じるのじゃ」
30m買う
100mとか一人じゃ使いきれない
568 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 13:23:08.56
100メートルじゃね?
腐るもんじゃないから、試験終わっても何かの作業の時に使うかも知れんし
50mっつうのがあると良かったんだけどな
10メートル単位でオクで売れば、ちょっとした小遣い稼ぎになりそうw
なるわけねーだろ
送料どうすんだよ
リンスリの刻印が逆というのはどういう事です?
表裏って事?
ちなみにリンスリ後の芯線カットはPの方が綺麗にカットできるとの事
なんでみんな高いホウザン買うんだろ
>>573 信用と懐具合を天秤にかけて釣り合ったところがホーザンだった、と言うだけの話。
前回No.1を作って、今日、もう一度No.1をやってみた。
時間内にできるよう、手早く作業することに注意した。
複線図はできている状態から35分。一回目(1時間)と比べるとだいぶ良くなった。
ただリンスリで4本接続する箇所で長さがそろっていない。
1本、銅線が5mm以上露出している。絶縁被覆の端をそろえるのが難しい。
それ以上の失敗が、渡り線(9cmに切っておいた)をロストしたこと。
他の部分は配線して、最後にパイロットとスイッチ部分を配線しよとしたところで、無い!
ゴミ袋に入れたか、机の向うに落としたか。
施工省略端から7cm切ってくるか?とも考えたが、ゴミ袋にちがいないと信じてサルベージ。
前回分のゴミも一緒に入っているのでなかなか見つからない。なんとか探して出して完成。
支給されるケーブルの多分余るであろう5cmは、切らずに施工省略箇所に回しておくとまさかのときに役立つかも。
576 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 15:58:30.25
外装(10cm)と被覆(3cm)を剥く長さを、きっちりと全部そろえると、
リンスリを嵌めるのがとても楽になることに気付いた。
お試しあれ。
みんなそうしてると思う
578 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:11:18.88
書かれてる寸法よりちょっと長く作ったんだけど軽欠陥にならないよな?
579 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:13:28.62
合格配線チェッカーでLEDランプつくとうれしい
>>580 普通は正解で長く見えるほどの長さになるケーブルは支給されないと思うよ。
だから、どこかおかしいんだって!w
583 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:47:29.38
合格配線チェッカー?
なぜそんな、みみっちいモノ使うのか
男なら覚悟を決めて100V流し込しこめ
ブレーカー挟んどけばショートしてもどうって事は無い
プロ目指してんだろ
584 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:50:32.91
危険だからと言うより違法だからと言う方が大きいと思うが。
>>579 光るのうらやましい
テスター使ってたけど、光る感動を味わいたいから豆球買ってくる
586 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:52:14.46
20〜30センチ程度の線が余りまくるので基礎練習やりまくったらタイムも5分ぐらい縮まったw
587 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:55:09.36
合格配線チェッカーは大人買いだけど本とは違うやり方で作っても光る事で合格ってわかるのはうれしいぜ
終わった候補問題につなぐ時はワクワクするしな
588 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:56:53.78
コンセントに差し込む機器は一般電気工作物ではない。
個人が自作する機器を商用電源に繋いでも合法。
販売は駄目だが
>>578 本番でそうなって時間が余ったら、
ジョイントボックス側のシースを剥いて電工ナイフで外せ。
アウトレットボックスなら押し込むだけでいい。
>>590 クルンと出来ないから、P-957で切れ目を入れて、ニッパーで外すのもありだね
>>578 指定より長いのは、全く減点されない。
端子台のケーブルなんか、ほとんどの受験者が5cm以上長くしているし。
後期の人にセットを売るとき、50mおまけに付けてあげる
今日は新たな作戦を発案し、試行してみることにした。
ケーブルの切り分けが終わった段階で、切らなかったケーブルも含め、
全てのケーブルの一方を10cmシースを剥いて、2.5cm絶縁被覆を剥ぐことにした。
終わったケーブルは剥いた側を左にして、目の前に横にして並べる。
何にも考えずにただひたすら。P-957と合格ゲージだけを頼りに。
★但しNo.11のVVRというたったひとつのケースだけはこれをしない。
俺的に、時間がかかりそうなのはNo.8、No.10、No.12だな。
まだトライしてないけど。
12出たらメガデス級になるだろう
>>495 今回の候補問題では、4本差しで小スリーブ使う所は存在しないよ。
599 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 18:56:34.69
流血しても続けて完成した後の作品が血だらけでも減点されないよね?
| ̄ ̄ ̄ ̄|
|. |
| .小. |
|. |
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
602 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:01:44.86
>>597 13の方がボンド線絡みの重大欠陥で落ちる人が増えそうだが
603 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:05:10.57
>>599 血の付着があまりにも酷いと器具の破損とみなされる可能性あり
604 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:06:08.01
605 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:06:42.29
ていうか施工条件予言できない限り、ないとは言えんよね
606 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:06:55.00
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| __.. |
| | 小 | |
|  ̄ ̄.. |
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎年7月末前後の過去スレを数年分見てから
実際に出題された過去課題問題がどれだったかを見ると
いろいろ考えさせられるポイントがわかってくるな
608 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:24:16.13
kwsk教えろ下さい
リンスリを圧着するとき
誤って端の方を圧着しちゃった場合って
重大欠陥になるの?
ならねえだろ
リンスリからはみ出した銅線をカットするとき、P-957でギリギリでカットしてみたら
一緒にスリーブの角を1mm程カットしてしまった。
これはダメだろうな。
613 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:40:24.23
フレアの方なら一発で重大
上端なら程度で軽欠陥〜重大
明らかに圧着不足なら一発重大
614 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:51:32.46
| ̄ ̄∨ ̄|
| __.. |
| | 小 |<
|  ̄ ̄.. |
/ ∧ \
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
どれも欠陥ですか?
銅線かしめてないと欠陥だお
616 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:00:03.53
■■■
■■■
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| __.. |
| | 小 | |
|  ̄ ̄.. |
/____ \
 ̄ ■ ■ ■ ̄
| || || |
| || || |
| || || |
頑張ったね
おし、合格!
618 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:11:20.42
とりあえず6月中に一周させるぜ
>>604 圧着になるかコネクターになるかは施工条件次第だから、
教本がコネクターになっていても、圧着も出来るように
しておくことです。
最近の傾向は、両方使う条件だね。
>>599 リングスリーブと心線の間、スイッチの接点、コンセントの接点、ランプの接点、
挿し込み接続の接点、端子台で心線を挟んだところ、ブレーカのつまみのすきまetc.、
そういうところに血がしみこんでいたら腐食を早めるから欠陥として扱われるかもな。
コレのほうがいいんでないの?
■■■
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| __.. |
| | 小 | |
|  ̄ ̄.. |
/____ \
 ̄ ■ ■ ■ ̄
| || || |
| || || |
| || || |
>>598 マジかよと思って問題見てみたら1問目からいきなりあった
AAが可愛くておもしろーい
624 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:42:55.26
▃ ▃ ▃
625 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:43:33.76
↑だめだった
ホーザンセットで付いてきたペンチでケーブルを切断しているのですが、
1.6-3Cや2.0-3Cを切断するのに渾身の力を込めないと切断できなくて結構時間ロスしてしまいます。
非力な人でも軽い力で切断できるような道具でおすすめありませんか?
627 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 21:06:53.25
ケーブルカッター
ペンチの根元に全部集めて線を切ればいいよー
>626
ホーザンセットならP957のカッター部の方が軽い力で切れやすい
正直ペンチなしでも問題なく課題練習できるけど、
P957の刃はあまり丈夫じゃないって聞くから
ケーブル切断はできるだけペンチでやるようにしといたほうがイイ
リンスリの圧着工具が硬すぎる。
かなり力を入れないと無理だわ。これ、女性とか力のない人には無理くね?
特に2.0×2本+1.6×2本の4本を中スリーブで圧着するときなんて両手でかなり力気合入れてかしめないと全くかしめられん。
電工って力のない人はそれだけで不合格になりやすくね?
これのせいで圧着にかなり時間ロスする。
レジーナの言う通り支点から離れたら力がいるから自然とそうなるわな
こんなの片手でかしめられる人がいたら変態だよな
633 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 21:17:10.25
片手で楽勝できるけどコツもあると思う
>>630 うろ覚えだけど、リンスリ用の油圧工具なかったっけ?
買ったらきっと高いだろうけど
635 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 21:18:39.49
bQの端子台への結線は白黒違えると欠陥になるんですか
解説本には
イ黒
イ白
ロ黒
ロ白
ハ黒
ハ白
てなってますが(非接地線を固定接点に接続するから?)
イ白
イ黒
ロ白
ロ黒
ハ白
ハ黒
はどうなんですか
施工条件に極性の指定が書かれてなきゃフリーでいいのですか
あ コテはレスしないで
握力70程だけど、圧着時に50程は出してる気がする
>>631 支点てのはリンスリ工具の黄色のどの部分?
かしめる時は最終的に黄色の持つ部分の少し下あたりを両手で握らないと厳しいけど。
>>636 リンスリって握力そんなにいるの?
握力27の自分には厳しいなあ
>>622 No1の4本接続は2.0mmが含まれるため、中
>>635 スイッチだから。指定がなければどちらを繋いでもいいと思う
指定がなければ、電源の非接地に近い方を黒にしてる
>>635 2の端子台はスイッチと同じ扱いで、器具の極性誤りでの欠陥は取られない。
リンスリ圧着のお話だったんだー
ただの切断かと勘違いしてたよレジーナ
>>630 片方の柄を机に押し付けて両手でもう片方の柄を押せばいいだろ
どうしても片手づつ柄を握らなきゃだめか?
>>644 上手くやらないと圧着ペンチがすっ飛ぶぞ!
>>644 えー、机に片方の柄を当てるんすか。。やりにくそう
>>634 高圧電線用とかだが2種の扱えるケーブルでは無かったような気がする。
>>638 視点に近い所をもって位置を定めリンスリ抑えて、
今度は視点から一番離れた一番後ろに持ち替えて(手を滑らせて)思いっきり握る。
握る途中でリンスリ抑えてたのがはずれて変なところカシメるのは良くある話ww
荒らし職人が今夜も出てきたか
>>645 手動で14や22の端子を上げる時があるけど
一度も圧着ペンチがすっ飛んだことは無い
38(2,6×7本)つぶすと脳の血管がすっ飛びそうにはなる
650 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 21:44:44.02
>>645 うちの学卒新人がこの方法で指を思いっきり机にぶつけて指を骨折した
コテの原理から云うと大きい方が良い
NGなのかあぼんされてるからナイフか
>>650 大きいのは力はいらないが細かい作業、例えばマークする位置を決めにくい。
>>650 確かに俺は昔付き合った女達から大きいと言われていたが、それは原理とは言わないな
力が無いなら圧着ペンチの柄にパイプ突っ込んで長くすればテコの原理で圧着に要する力は弱くなる
文部省の最近のデータだと、成人男性の平均握力は40〜50kg、女性は25〜30kg
平均的な男性なら問題なく片手でかしめられそうだよ
俺の実感と合ってる
みんなが無理なような工具は出さないよね
でかい圧着ペンチは潰すのは楽だけど最初に握るのが大変
取り回し考えたらちいさいほうのがいいな
>>654 俺は25しかないが
確かに体育は大嫌いだったが
何でみんなそんなにあるんだ?
スポクラ2年通っているけど変わらない
あと1ヶ月で試験なのにアホしかいないらしいけん消すわ
658 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:05:41.02
俺のやり方
ケーブルを左手、圧着ペンチは右手(右利きの場合)
位置を決めたらケーブル動かない程度かしめる
片手で圧着ペンチのかしめが難しい場合は、ここで両手でかしめる。
あ、ケーブルは基本ペンチの上方向だ。
オレも見ないことにする
嵐の規制解けたんだろ?1番重要な時期に2チャン閲覧してる暇ねーし、また来年も嫌だからな
案外、両手かしめの人多いんだね
あ、そのうち、みんなに役立ちそうな便利ヒント書きにくるね・・・2chに
661 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:19:00.59
663 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:20:09.67
こんな試験ぐらいでオタオタしてんじゃねーよ
何番でたっていいじゃん
半分答え教えてもらっているようなもんだろ
一年ぶりに帰ってきたわ
去年まさかの原因不明の不合格だったからまさかここに帰ってくることになるとは思わんかった
みんなよろしく
カシメに、ヒント?これこそ個人の慣れやん
頭腐るぞココ
>>661 左手の親指と人差し指だけで2本も纏めてもって揃えて曲げて止めておけるほどの握力とてもとても無いわ・・・
667 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:23:37.82
>>664 ばーかwww
お帰りなさいwwwwwww
練習あるのみの一言なのに細か過ぎて苦笑い
669 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:31:58.13
よし、明日工具が届く まだ遅くないよな?
664=665=668か?
その態度じゃ今年も落ちるわ
672 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:35:36.84
>>664 是非レジーナと会話の相手をしてあげてください
別レスだが態度は関係ないだろうに
ここでいくら悪態ついても40分以内に正確にきちんと作ればいいだけ
ここで、悪態つこうがつかまいが40分以内に正確に作れなければ不合格という結果が残り笑われるだけ
674 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:43:09.69
>>669 工具なないということは現場経験者じゃないだろ
余裕があっていいな
>>629 練習し初めはペンチでカットしてたが、
957で切ってみたらはさみで切る感じで切れるので感動。
でもこの刃は丈夫じゃないのか。
切れ味を本番まで温存すべきか。
676 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:46:33.19
678 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 22:58:30.38
まさかのためにP957をもう一本いっとくか。
P957の歯が弱いってマジな情報なの?
>>667 二種は持ってないけど、一種は持ってる
(;´д`)トホホ…
今年就職の高3です。
履歴書に間に合わないorz
アホなヤツ
圧着ペンチ高いなあ
ここのスレにいる時点でみんな同等だ(●`ε´●)
685 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:14:58.77
実務経験ないのになんで一種とれたの?
じゃあ解散だな
687 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:18:51.48
ホーザンのVA線用じゃないもうちょっと小さいストリッパーを仕事で使ってたけど
普通に何年も使えたよ
刃よりグリップが擦り減る方が先だった
688 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:18:52.96
>>679 包丁研いでくれるところに持っていけばいいだろ!!!!!!バカじゃねーの
>>685 説明不足ですまん、筆記と実技が合格しただけ
実務経験無いから免状にはなっとらん
691 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:20:04.14
>>681 取得要件
第一種電気工事士
第一種電気工事士試験に合格し、電気工事の実務経験を通算5年以上有する者[2]
第一種電気工事士試験の合格者で、大学、短大または高等専門学校(5年制)において、「電気理論」、「電気計測」、「電気機器」、「電気材料」、「送配電」、「電気法規」、「製図(配線図を含む物)」の課程を修め卒業後、電気工事の実務経験を通算3年以上有する者
昭和62年以前に実施されていた高圧電気工事技術者試験に合格後、電気工事の実務経験を通算3年以上有する者
電気主任技術者免状交付または電気事業主任技術者(旧電気事業主任技術者資格検定規則(昭和7年逓信省令第54号))の資格を有する者で、有資格者となった後に実務経験として認められる電気工事、または事業用電気工作物の維持及び運用に関する業務を通算5年以上有する者
変な奴増殖中
>>672 あばれ圧着戦での敗北をまた味わせるのかw ?
697 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:28:46.75
>>692 持っていけよ
去年後期に合格したけど、電工ジャック研ぎ出したら即日600円で研いでくれた
研ごうともせず、新しいものを買うという考えは、心構えとしてダメだな
700 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:36:18.20
>>700 どんまいです
俺も今年落ちたら来年筆記からか…
今年落ちたら来年筆記かと思ったけど、よく考えたら認定校だから筆記免除だわ
705 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:48:48.47
名無しになれない宗教上の理由でもあるんだろうか?
ナイフ職人(現Knife職人)は、
ナイフを使わせて電工試験受験者を落とそうと画策している自称新人教育担当
騙されるな!
708 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 00:02:57.06
圧着工具を使うために握力を鍛えることにしました。
ハンドグリップをニギニギしてます
No.4やったらスイッチ2つとコンセント部分の結線と渡り線2本つくるだけでかなり手こずって55分もかかりました。
2周目なのに複線図は分かっているのになぜか手こずる。
これはもうてぎわセンスがなさすぎると言っていいよね?不器用すぎる
>>712 今日初見でやったけど45分。
2.0の3心硬すぎ。
714 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 00:58:46.10
715 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 01:13:42.36
No11を32分で終わらせた
明日は噂のNo12だ
手こずるかな
717 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 01:23:25.79
今日はNo7をやった
複線図も含めて27分で終了
まだ一週目なんで出来過ぎな感じ
この調子で頑張るぜよ
VVF2.0mm-3C(緑黒赤)とEEF2.0mm-2Cを
持ってないんだけど
VVF2.0mm-3C(緑黒赤)はVVF2.0mm-3C(白黒赤)で代用して
EEF2.0mm-2CはVVF2.0mm-2Cで代用してやってるけど問題ないよね?
でもEEF2.0mm-2Cは素材が滑り易くてストリッパーの歯が滑る時があるからEEFはVVFで代用せずに買って練習した方がいいかな?
ネットよりナフコとかで買った方が安いのかな?EEFがナフコに売ってるかは分からないけど。
楽天のID持ってるならIK21で注文したら?
当日発送してくれるよ
>>720 送料とか代引手数料とかを考えるとネット注文よりそこらへんの量販店(電材屋)のが安いんかな?
とも思うけどどうかな?
722 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 06:07:03.49
>>712 基礎練習を繰り返してから問題やった方がいいと思うがなあ。
>>694 あれはあばれ圧着が六に誘導され怒って口滑らして負けたじゃん
今頃ガクブルだろ
606 あばれ圧着 ◆UL0yNua03w sage 2013/06/13(木) 02:19:51.99
>>601 勝ち負けつうか、付き合うって言ってくれたのに答えるのも気持ち悪いってそりゃないよw
試験でナイフ使えとは言ってないよ
誰かと勘違いしないでね
それとよ、てめえから名前聞いといてなんとかさんじゃねえだろ
現場でそれやってみろ
いくら技術あっても許さねえぞ
俺の意見が間違ってるなら引き下がらずとことん言えよ
ただ、人の名前ちゃかすのは論外だ
それだけは謝れ
そしたら寝ていい
>>699 橋下みたいに喋るのが得意な人
またこんなこと書くとあばれが(`・ω・´)ムッキー!ってなると思うけど
なんだ?あばれ圧着て?なんでこんなに偉そうなんだ?
HOZANはあなどれん。
合格ゲージも合格クリップ結構いい。
試行錯誤して手早く済ますのにはああいうものが必要と分かった。
合格ゲージで、ストリップゲージに当てる作業が不要になり、精度も上がり時間が短縮された。
合格クリップは、止めると線がずれなくなり、左手がリングスリーブの位置決めに使えるようになった。
小に1.6mm4本をねじ込むのも楽になった。
さすが、試験に特化した道具の会社だ。
>現場でそれやってみろ
いくら技術あっても許さねえぞ
なんで、現場で働いてるやつがなんでこんなスレで偉そうにしてんだ?
優越感に浸りたいんだろうな
っつか脅迫だろコレ
確かに脅迫罪だな
wikiより
脅迫罪(きょうはくざい)とは、相手を畏怖させることにより成立する犯罪のこと。日本の刑法では刑法第222条に定められている犯罪で、未遂罪は存在しない。
「刑法 第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪」に、強要罪とともに規定されている。金品を略取(強取)する目的で行う場合は恐喝罪、強盗罪が成立するため、脅迫罪とはならない。
729 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 06:40:47.66
■■■
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| __.. |
| | ○ | |
|  ̄ ̄.. |
/____ \
 ̄ ■ ■ ■ ̄
| || || |
| || || |
| || || |
六花怖がってたしオレも怖かったなぁ
617 六花 ◆HlAl4L4hRY sage 2013/06/13(木) 02:28:02.81
>>612 怖いです
でもレスしなければ
なにされるか
わかりませんから
怖いけどレスします。
おれはHOZANのP-957のセットに入ってたリングスリーブの圧着ペンチ使ってるけど、
小の場合は、1.6mm4本以外は、先に6回カチカチいうまでくわえさせ作業する。
持つ位置は黄色いカバーの目一杯支点の近く。
心線は合格クリップで留めておき、そこへくわえたスリーブを挿して、
左手の人差し指の側面で位置決めし、右手で3回カチカチ絞める。
支点の近くを持つので力は要るが、これで固定され、心線の支えは不要となる。
最後に支点から遠くを持って圧着するが、この時心線側はとくに支持している必要は無い。
未遂罪は存在しないのかよ可哀想に
今度から自分も迂闊な発言は控えるか
個人が特定できないコテ名は人じゃないから、脅迫恐喝侮辱罪等は成立しない。
個人が特定できる場合は芸名、コテ名であっても上記が成立する。
六って誰か知ってる人いるの???
また脱線するなー
>>733 前に六花を特定しようとサイバーストーカーしてたやつがいたじゃん
それで六花が特定されてると思い恐怖を感じプロバイダ開示したら巻き込みくらう
ついでにとお前(あばれ圧着)のipがそいつと一致してたらタイーほ
>>735 いるかいないんだかわからないコテは、ミリ。
書士やロー行くとかいってるくらいなら、それくらい覚えておけ。
行書の俺でもそのくらいの知識あるんだから。
もしレス108が六だとすると
弁護士といつも話してるらしいから何か知っててやってるのかもな
>>736 734だがオレ書士もローも目指してないんだが誰と思ってるんだ
>>737 あたま悪すぎの書き込みだぞ。
どこが悪すぎかは、よく考えろ。
740 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 08:09:07.63
よく考えろはうやむやにする証
>>742 一人で数キャラやってるから混乱してるんだ
察してやれ
?
なに話してるんだオマイラ?
所で試験の話題はどうした
>>727 その程度で脅迫になるのか
怖い世の中だな
>>746 原則は、ね。
暴行罪だって、頭に塩かけただけで成立するけど、
実際にそれで立件まで行くのは稀。
その稀なケースを弁護士から教えてもらってるかもしれん
やけんいつも何かひっかかる意図的な発言してんのかもや
コテがどうの脅迫どうのウザイ!
他所でやれ!
試験で落ちた腹いせに誰かを陥れるつもりなのかな?
おぉ怖い怖い
試験の時に支給されるリングスリーブとか差込コネクタってビニール袋か何か入れられてくるの?
そういう細かいものとか外したネジなんかを入れる容器を持って行った方がいいかな?
やんのかこら?おーんやってみろコラ?と挑発されて殴っても暴行は暴行だしな
萬田銀次郎かよ六花はww
>>751 いいかもしれんけど、机狭いから容器ごとぶっこぼしたら大惨事
箱に納まる形で出てくるから、そんな心配せんでも大丈夫
>>751 細かいのはビニール小袋に入ってくるらしいよ
757 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 09:24:12.36
なんかつまんねーな
オセロでもやる?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
狭い机で細心の注意が要るのは、ランプや露出コンセントのネジを床に落とさないようにすること。
リングスリーブや挿し込みコネクタは見当たらなければ新しいのをもらえばいいが、
このネジは見つからなければ痔エンド。
>>760 ネジは予備品が1つ余分に支給されているし、足りなければ追加で貰っても減点なし。
時間のロスだけが問題。
>>751 使う分は、バラになっている。
ただし台紙というか型枠の中にはまっていて、箱から取り出さない限りは探さなくて済むようになっている。
予備品はひとまとめにビニールの小袋に入っている。
764 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:24:32.92
>>729 そこは差し込みコネクタを使用が施工条件
分かってると思うけど予備品として予めリングスリーブ2個とかランプレセプタのねじ1個とか入ってる。
それ以外の追加支給には
・ランプレセクタのネジ
・リングスリーブ
・差込コネクタ
と試験問題に書いてます。これらの追加支給は何個でもok。減点もなし
>>765 たぶん露出コンセントのネジもだよな?書き忘れただけで。
>>767 露出コンセントが出題された場合にはランプレセクタは出題されない。
試験課題の用紙には、そのときの出題にあわせて書かれるんだろうな。
4色ボールペンを買ったら赤・青・緑・シャーペンだった悲劇
>>769 シャーペンを黒とすれば全然問題ないやん
>>771 考えるとややこしいよね
何も考えずに横に裏返して、極性だけ注意して複線図どおりに結線するだけでいいんだわ
No.6は渡り線が重ならないようにするには、たぶん解はひとつしかないだろう。
重なっても正解は正解だけどな。
ややこしさは無いよ。
俺の場合、連用枠裏返しの実態図を書いて渡り線まで書き込んで作業するから、時間もかからない。
>>771 プレートの裏側がなんかごちゃごちゃしてるね
コンセントの白側とランプの白側、コンセントの黒側とスイッチの黒側、揃えて、
スイッチとランプを斜め線1本、でできるんじゃないかな
重ならない解はたぶんひとつしかないから、憶えちゃったら?
厳密に言うと、ケーブルから来た接地線や非接地線を挿す穴がそれぞれ二通りあるけどね。
コンセントの接地側とパイロット間を斜めに渡らせるんだよ。
そうすると、あとはよほどへそ曲がりなことをしない限り、渡り線が重なることは無い。
この場合、パイロットの接地極はコンセントと逆位置になる。
そろそろ始めようかなって思ったけど資材こんな高いのかよ、みんなセットで買ったのバラのが安くすむ?
秋葉原に住んでればな。
リングスリーブで4本圧着するとき、どうにも絶縁被覆が揃えられない。
ケーブルを曲げて揃えてじゃなく、真っ直ぐなケーブルを揃えて持って圧着するのをいの一番にやったらどうか、と思ったがやっぱりうまく揃わない。
なにかうまい揃え方ないかな。指力を鍛えるしかないかな。
ゴムブッシングに穴を開ける時はナイフ使いますか?
どれくらいの穴を開けてますか?
781 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 17:20:07.99
>>650 大きすぎても試験会場の狭い机上ではメンドウだよ
782 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 17:23:00.87
>>719 EEFは簡単にシースから電線がスッポ抜ける
>>780 ニッパーで挟むと0.5秒で穴が開いて終わり
784 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 17:26:35.87
秋葉原でセット買ってきた
明日からがんばる
当スレが誇る技術試験対策コース(授業料免除)
前日確認コース:1日間(合格率50%)
直前速成コース:1週間(合格率80%)
短期集中コース:2週間(合格率90%)
完全制覇コース:4週間(合格率95%)
完璧余裕コース:6週間(合格率99%)締め切り間近か
好きなコースで練習して下さい
お前ら筆記のマークシートの受験番号きちんと書けた?
あれA、B、〜じゃなくて、A、Eとかになってんのなw
>>784 No.1を4回目やってみた。これで仕上げのつもりで、複線図を書くところからスタート。
複線図を書いて、ケーブルの長さをメモするのに5分。(複線図は覚えていた)。
ケーブルを切って、絶縁被覆を剥くときは、必要な長さだけ剥く。
コンセントやスイッチに挿入する箇所は16mm(メイコウシャ)。差込コネクタ12mm。リングスリーブ30mm。
リングスリーブで接続する箇所(黒本を参考)の4本束ねる2つを最初に圧着。
輪作りして、ランプレセプタクルを接続。
ここまで25分。
あとはスポスポ挿すだけ。スコスコさすのが快感。
ケーブルの曲がりを修正して、ゴミを片付けて、工具を並べて、30分でできた。
洗濯ばさみの出番はなかったよ。
おめでとう
40過ぎの本業不動産屋のおっさんだが、手先の器用さだけは自信がある。
2周目は全部25〜30分以内で完成でけるようになった。
重大欠陥だけは気を付けないとな
おめでとう
792 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 18:17:57.94
かすども
ねえすいーとの技能本225pイとロが反対なような
気がするんだけど自分の本だけかな?
みんなは違うのかな?
盤屋なんだけど、単線が固くてやり辛くてしょうがない
より線使わせてくれよー
電気の流れを配線で辿っていったらなにか違うような気がするのだけど。。
気のせいかな?
>>771 電源直結の白黒線は揃えて同じコンセントにつなぐ方がいいんじゃね?
798 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 19:17:27.76
>>764 これでもか
■
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| __.. |
| | ○ | |
|  ̄ ̄.. |
/____ \
 ̄ ■  ̄
.| |
.| |
>>797 これから実務って人はその方がいいよね
参考書は回路的に問題ないからどれでもいいみたいな書き方してるけど
受験者は資格マニアだけじゃないから考えてほしいな
私の本はみんなと違うのかなあ?
レジーナが指摘するのがわかったイがロに接続されてる
804 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 20:07:38.71
>>800 まぁ、間違いは誰にでもあるからな
224ページの方では合ってるから問題ねぇだろ?
納得出来なきゃ間違ってるって、出版社に問い合わせしたら良いし
レジの書き込み理解できた、これは重大欠陥になるのでは?
レス番が飛び出した
かずわんのサイトに正誤表あるから見ろ
あの人って電気工事士の参考書書いて
動画うpしてPを広告して金貰ってるの?
電気工事士たるもの腕で稼げよ、って言いたくなるぜよ
間違いは誰にでもあるとか些細なミスなら許されるが
素人がこのページ信じ試験で12番が出てそのまま作ったら不合格だろうし作者は確認して本出してないだろ
このページ作ったやつはお尻ペンペンだw
レジーナがレスするまで素人のワシは信じて練習してたわ
>>809 おっさんも営業妨害で小銭せびってるんだろwww
>>809 バカナイフ(現Knife職人)はもっと迷惑な存在だって自覚しているか?
みんな迷惑しているぞ!
>>811 ゆとり工具の被害に遭われた皆様にはお見舞いはないのかな、って思います
どれだけあれ達のおかげで合格者の技術レベルが下がったのか理解しているんだろうか?あの人は
その本持ってるが、複線図にやたらと訂正シールが貼られている。
もしかして訂正前の初版(重版するほど売れてるのかは知らんw)かも
>>813 六の落としていったトリを盗んで、なりすましを画策した泥棒職人がよw
816 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 20:37:09.14
俺のは改訂されてるな
あぼーんタイムがやってきた
今かずわんはキレて施工図を作成したやつのとこに、電話して怒鳴りまくってると思われる
>>813 さもしい根性だな!日本人として恥ずかしい
まあよくある話だ
施工図すら書けない現場代理人とか・・・
お前らの大好きな複線図を書けない出版社も同レベルだな
>>814 俺の丸わかりは、第1版第2刷、6月発行
年度毎候補が違えば、毎年第1版だろうね
>>820 お前も資格取得してから言えよ!
電気工事業法の主任技術者さんよ!
チェッカー使うから問題ない
複線図の誤植だと大問題だがな
>>765 ランプレセプタのネジ支給があるから
たぶん露出系コンセントのネジも追加支給あると思う。
端子台はネジが外れないタイプのものだろうから支給はないね。
224Pと225Pは別人が書いたのだろ
分担して作らなければこれ程意思疎通ができてないのは頭を悩ます
>>820 40℃の件は調べたのか?
電気工事業法の主任技術者さんよ!
>>809 出世の望みも無い
稼ぎの乏しい四〇男の見苦しい嫉妬
>>823 他人の書いた複線図とやらを鵜呑みにする習慣はやめろよ
シーケンス図だって同様だ、現場に出たら大変だぞ
>>822,
>>827 >電気工事業法の主任技術者さんよ!
この時点で意味不明
電気工事業界の人でもないくせに俺を煽るつもりか?ニートのくせに
かずわんさんこんばんは
831 :
827:2013/06/18(火) 20:57:26.11
>>829 だったら1.6-2CのVVFケーブルを電線管に入れた場合の許容電流は何A?
ググらずに即答してね
ナイフさんではないけど27
833 :
827:2013/06/18(火) 21:03:01.32
>>832 よくそれで筆記が合格したなww
あと、単位がない数値は意味がない
>>831 さあ?普通に考えたら19Aくらいじゃないの?自信はないけど
しかもケーブルを電線管に入れるとかそれは何工事になるの?
あくまでケーブル工事であって、保護管として管を使っただけだろ?
温度が40度以上とか勝手な条件付けないで、解答をお願いします
>>832 はぁぁ?????
何Aと聞かれてるから端折っただけなんだけど。。
>>835 >1.6-2CのVVFケーブル
と書かれているのが見えないの?
おじいちゃんに教えてもらうといいよ
837 :
827:2013/06/18(火) 21:09:58.32
>>832 それはVVFケーブルじゃなくてIV電線の許容電流だ!
2心なら0.7かければいいよね
>>837 レジーナは俺にまかせて下さい
さあ?普通に考えたら19Aくらいじゃないの?自信はないけど
しかもケーブルを電線管に入れるとかそれは何工事になるの?
あくまでケーブル工事であって、保護管として管を使っただけだろ?
温度が40度以上とか勝手な条件付けないで、解答をお願いします
の質問に答えていただけると良いのですが、よろしくお願いします
知りたいのです
通りすがりだが、
27*0.7*√((60-θ)/30)(θは周囲温度)
>>839 調子に乗るなよ! キチガイ同志の近親憎悪ww
842 :
827:2013/06/18(火) 21:15:23.49
>>832は素人だけど、
>>834は一応プロみたいに見えるから
日本電線工業界のHPを見ろ!とだけ言っておこう
>>839 それは実務経験が乏しいので実務はまだよくわからないけど
試験に対しては0.7から0.07づつ下がっていきますよね
違いますか?
844 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 21:17:27.52
結局自分でもわかってないのか
845 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 21:20:37.12
>>846 ちょっと相手してくれませんか?
この試験に対して。。
10分から20分で帰ってきますので
その間に質問があるなら言っといてください
できるだけ盛り上げるのに努力します
>>842 見ましたがどこにそれについて書かれているのか解りませんでした
ヒントではなく解答をすぐ下さい、お願いします
>>847 Knifeなんとかさんて呼ばれてキレればいいんですか?
850 :
827:2013/06/18(火) 21:28:53.78
>>848 甘ったれるんじゃない!全部調べろバカナイフ!
>>843 > それは実務経験が乏しいので実務はまだよくわからないけど
電気工事士法違反を認めましたね
> 試験に対しては0.7から0.07づつ下がっていきますよね
日本語意味不明
>>847 コンビニか? それとも作戦思案中?
>>848 頑張れ!
>>846 一般に、IV線(ビニル外装)の許容温度は?
バカナイフは電気工事士の免状を持っていないで確定だな
電線の許容電流も分かっていないし…
>>852 (60-θ)/30)の部分が問題なんだよ
変数θに60が代入されるとどういう答えになるのか知りたい
>>854 無資格作業員がいつまでも現場に居座り続けてるのが問題なんだよ
レジーナなんたら vs Knife職人 の対決と聞いて飛んできましたw
>>849 429 名前:Knife職人[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 19:11:35.59
>>421 技能試験だけで言えばほとんど無勉でも大丈夫だよ
俺が1種電工の技能試験で参考書を初めて開いたのは
試験当日の試験会場へ向かう電車の中
それでも合格できたんだからお前らのように頭のいい人間が落ちるわけがない
2種電工については当時、候補問題ってのが無かったので事前準備のしようが無かった
当然、無勉
こんなのと一緒にしないでね
>>851 実務経験の解釈は人によって違いますよね
あとコンビニ行ってパン買ってきました
>>854 θが60なら分子がゼロだから許容電流は当然ゼロだろ
お前は本当に電気工事士なのか?
>>854 通りすがりだが、その場合は、√((90-θ)/30)の架橋ポリエチレン線を使ったらどうだろう
逃げる人嫌いだなー
経験は解釈じゃない事実だ
おまえだってコンビニに逃げ込んだろ
この自己中が!
>>862 人によってどれが経験と思うか十人十色だよねー
自分に都合の悪いことは経験じゃなく何というんだ?
通りすがりだが、周囲温度60度の時、許容電流は0なので、IV線で施工はしない
許容温度の高い物を使用する
電気設備技術基準の解釈第146条辺りを参照のこと
>>863 逃げてないから12時まで寝る時間を引き伸ばして
徹底討論するからあなたが臆病者のチキンでなければコテハンとトリップ
つけてレスしてきてください
12時以降のレスはチキンの戯言と思って
私は明日の朝微笑するだけです
870 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:08:22.61
質問には方答えない人は信用できない
コテハンとトリップが必要な理由が分からないから断る
839 :Knife職人 :2013/06/18(火) 21:13:17.00
レジーナは俺にまかせて下さい
お前はいつもの手口の逃げか? 無資格ナイフw
申し訳ありません
もう相当飲んでおりまして・・・・・でわでわ
>>871 どうにでも逃げられて名無しで他人のフリして
攻撃できるからトリップ付けないチキンなのだけしょうね
うん、ここは全員チキンだからどっか他のID出る板でやるといいよ
876 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:21:00.44
0.07プッ
挑発にはのらない!
信用できない人は相手にしない
人の質問に答えない人は嫌いだなー
ちゃんとコミュニケーションが出来る様になったら相手してあげるよ
ここはトリ以外無責任な人間しかいないのか
880 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:23:56.48
>>877 コテハン変えるようなチキン相手にするな
ここはトリ=きちがい
882 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:27:29.32
配線って長さを正確に測ったほうがいいの?渡された配線を使う本数の文だけ均等に切ればOk?
コテハン盗むようなチキン作業員=Knife職人(ナイフ職人)
>>882 正確には越したことはないが、均等はいくらなんでも乱暴だろ
黒本2周くらい読んで飽きたから一日1問じっくり考えるようにした
複線図は問題なさげ
1問も実際に作ってない。
毎日リンスリと輪は作ってるだいぶ慣れたかな
トリップは正々堂々としてる
皆はトリップがキチとか罵ってるが何故他の奴等はつけないとなる
そうすると皆レジーナが正直者と思い(私もそうなんだが)他が下劣以下に見える
コテトリなんていくらでも付け外しできるのに何でそこまで拘るのかね
890 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:36:20.73
>>889 名無しは自分じゃないって言い張る為かな?
すいっとナンバー12をレジーナは日本中に教えてくれたし感謝感謝
893 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:39:09.55
こいつ、こないだも同じ事やって論点ずらしするだけだからな
やめとけよ
894 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:40:08.34
レジーナなんたらが相手にされずへこまされた と聞いて飛んできましたw
レジーナなんたらはPCと携帯の2丁使いだなw
今度は間違えるなよww
895 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:44:28.71
>>889 自己主張が強いのとちやほやされたいだけさ
>>885 指定された長さより長くても欠陥対象にはならないって聞いたんだけどダメなの?
こいつ、最初の勢いだけはいっちょ前だからな
まだナイフの方が堂々としてていいよ
君ら一人で戦うレジーナとかやらに寄ってたかってさ、恥ずかしい感情は湧き出てこないのか?
899 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:47:48.68
戦うって ここ戦うスレなのか?www
901 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:48:59.36
>>885 施工条件上の寸法が全て同じなら、均等でも良いけれど
寸法が違っていたら、均等に切ってしまうのはまずいってことじゃないかな
俺はレジーナの味方だから
かずわん先生教えてください。
レジーナが消えると、なぜかレジーナを擁護するスレが多くなるのは気のせいですか?
905 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:54:43.06
>>903 またトリップを晒すはめになるので今回は慎重なんです
いるよ
あと1時間で寝るけど
何かある?
この試験、経験にピンキリだろうけど速い人だとどれくらいでやってるの?
ちょっと器用なアマチュアだと30分くらいを目指せばいいんでしょうか?
(今1周めの数題やって35-45分くらい、やっぱ10分前に終わらせられる自信がないと
焦って施工書見落とし、ケーブル間違いとかやらかしそう)
>>908 30分で終わらせて、10分で見直し修正&来年への決意ってとこじゃないか
レジーナ先生は作業に40分フルに使うそうだから、応援してる方はそれを手本になさっては
912 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:03:11.51
>>907 議論したいんなら自分からネタ振れよ、電工関係で。
誰もおまえに興味ないんだから
>>903 違うもん! 悔しくて自分で自分を援護するしかないんだもん!!
>>913 違くないよ。
> 903 は「悔しくて自分で自分を援護するしかないんだもん!!」ということを暗に指摘してるんよ
915 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:07:08.82
>>903 レジーナ、IDを見るツールあるけど欲しい?
916 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:07:24.45
リンスリだけどさ、試験ではせいぜい4本どまりだけど、
中でも1.6mm × 6本までありえるでしょ。
6本をきれいに揃えるのって無理じゃないかと思うの。少なくとも俺には無理。
実際のところはどうやってんのかな。
もしかして、揃えてからガッチャンなりで被覆を剥けばいいのかな?
>>911 うん、焦ってミスして手直しするより
40分をいかに利用し安全確実にペース配分してく
それは試験日になるにつれ練習が
上達していくから計画変更は弱点補強で途中でもちろんアリ
段々配分が変わってく
そして計画も突き止め段々合理的に突き止めていく
そしたら合格なんじゃないかな?
8つめ官僚
ここをみながら眠りにつく
920 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:19:20.53
921 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:23:00.47
かずわん先生教えてください。
903の質問の後、なぜかレジーナを擁護するスレがなくなったのは気のせいですか?
レジーナはろくすけなのか?
技能試験問題はもう作られてるよね?
みんながNo.何の問題が出るのかな?って言ってるから
まさか経済産業省が2chを見てて、盲点をついて試験当日までに出題Noをみんなが思いもしないNoに変えてくるとかないよね?
ねじなし電線管でもなく
パイロットランプでもなく
200V回路有りでもなく
メタルラスでもなく
みたいな・・・
>>920 なぁーんだ、これを見て奴は言ったのか・・・
経済産業省じゃないから・・・
間違いは認めないで引きずると民主党な如くなるぞかずわん
>>918 六花さんは40分フルに作業する事を薦めてましたが、それについてはどう思われますか
928 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:29:26.26
>>923 No13で、ボンド線はIV線の被覆を自分で剥いて作る
>>918 六花さんはかずわん本を薦めてましたが、それについてはどう思われますか
>>927 フルに作業の作業がどういう範囲からは知らないけどさ
確認作業も含めてそれならいいと思うよー
933 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:34:43.32
>>923 嫌、普通に考えたら、位置表示スイッチのナンバー5だろ?
筆記と実技は同じメンバーが作ってるから、筆記にヒントがあるとか言ってたし、配線図問題でしつこく出てたし
934 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:35:38.23
確認作業含めて40分じゃ確認で間違い見つけたら修正できないじゃないか
馬鹿なのかこいつは
>>932 コンビニ行かずに即答ありがとうございます
やっぱり確認作業必要ですよね
936 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:37:55.00
その40分フルに使う人と直接討論すればいいのに
>>933 位置表示(内蔵)もだけどパイロットランプ単体も含めての話しだよね?
とにかく最初はスピード
35分切るまでひたすら工程確認
どこで時間がかかってるのか
複線図?手順?切り分け?圧着?とまず工程ごとに切り分け
その上で時間かかってるところをどうやれば早く出来るか考える
ここでストリッパーとかを使うか選択
工具で試験中の5分10分15分を買えるなら買うべきだとは思う(一番確実な時間短縮方法だし)
あとは切り分けで遅い工程をひたすら反復練習
>>937 さすが勉強時間800時間で筆記90点すらも取れない人のレスですね
感心しました
942 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:45:40.29
不足はやれば埋まるかもしれないけど
散々やってあれじゃ普通の人間は恥ずかしくて偉そうなことは言えない
基地外はやはり恥という概念も常人とは違うんだろう
公園とか勝手に占有して練習するような基地外は尚更か
>>940 え?六花90点も取れなかったの?
今年の問題はここ10年で一番難易度低かったのに・・・
VS-4Aで2.0mmの被覆がどうしても綺麗に剥けません
ケーブルにも硬い柔らかいとかあるのでしょうか?
1.6はサクッと切れてスッと剥けるんですが…
>>944 ロットで差があるのかもしれない
私のは逆に1.6の方がそんな感じ
946 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:51:39.30
>>938 パイロットランプは出てなかったし、金属管もサドル使わねぇとかあったから、金属管は好きじゃなさそう
後は自動点滅器とPF管はあった
>>907 誰も質問しないから、答えて
今日はくやしくてくやしくて眠れないのですか?
おじいちゃんはどんな仕事をさせてくれたですか?
人を陥れて楽しいですか?
返事がないと、都合が悪いのだと解釈しますのであしからず!
六よ 寝る前に 捨てセリフwww
恥を知らない自己顕示欲の塊の基地外六花
デカイ口叩くなら2種の筆記程度ならせめて94はとってないとな
それが90点以下とか
ナイフが試験受けてたらナイフにも負けてたろうな
脅迫されて怖いですwwww
みんながいじめるので通報しますwwww
今年は実技をふごうかくになると、どこが悪かったのか教えろとセンターにかみつくやつが出てきそうだな
足が・・・なんだっけ?
この時間帯息抜きになっていいわ
嗚呼、筆記で90点以上さえ取っていれば!!!(笑
つかあんだけ勉強アピールして能書きたれてたんだから満点だろ
俺ですら満点だったのに
839 :Knife職人 :2013/06/18(火) 21:13:17.00
レジーナは俺にまかせて下さい
↑
ドサクサにまぎれて逃げた元祖キチガイ野郎
958 :
名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:59:45.19
その80点台も盛った数字だったりしてな
レジーナさーん、質問たまってきてますけど
10分以内に回答なければ負けと判断しますけどいいすか?
>>939 そうそう
とにかく勉強でも一緒だけど
早く自分にあったオリジナルテクを早く自分にあったオリジナルテクを
編み出すことが重要だよ
努力はモチロンだけど空回りした努力はダメ
いろんなテクを試してこれが合ってると感じたテクをもって
それを持って計画を練って突き進む
先に書き込んだ用に状況により変更はアリ
臨機応変にね
そろそろ12時だし寝るね
悪口結構ですよ
>>947 眠いから寝るだけ
ニコニコ動画見てたけどみんな頑張ってね
>>957 どうした六花
また「ナイフが・・・」「ナイフは・・・」で回避出来るつもりなのか
>>960 お前が勉強とか言うなwww
アホやろうが
>>960 こういうやつって「俺は全然余裕だぜ♪」みたいな体裁取りたがるやつ多いよねw
水面下では顔真っ赤になって必死にナイフに話をそらそうとしてるのにw
964 :
名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 00:03:34.78
テクテクうるせーよ
965 :
名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 00:04:13.15
>>960 無職なんだから寝なくていいじゃん
とりあえずコンビニ行けよ
967 :
名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 00:06:28.10
.
と に か く 勉 強 で も 一 緒 だ け ど
すいーとの技能本225ページの配線ってどう決着ついたのかな?
おっやすみー!
たんぽぽは好きですか?
あの筆記の点数でそんな事いいますか
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ とにかく勉強でも一緒だけど
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 早く自分にあったオリジナルテクを編み出すことが重要だよ
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 六花 \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
>>970 くやしいのぅ、くやしいのぅw
余裕ぶった薄っぺらい仮面の地が出てきてますよ
800時間で80点台w
くやしいのぅ、くやしいのぅw
レジーナの対等に立って話せよカス
>>970 トリを何か勘違いしてない?
お前も名無しも同じなんだが
トリをつけたら「特別な存在」とか考えちゃってるんだろうな
自己顕示欲の塊だから
978 :
名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 00:15:56.36
Pよりもっと素晴らしい試験専用工具を発明したらどれくらいのお金になるかな
>>970 そこは節穴とか言えよ
で、お前もフシアナしろよ
口だけのアホ野郎が
逃げは最低だわ、今まで見てたが橋下=六花=レジーナ?か?
橋下がいなくなったらワーワー騒いで橋下が来たらシーンとなるコメンテーターと同レベル
>>938 え?筆記試験の配線図には●Hもあったけど
パイロットランプ単体◯記号も出てたよ?
>>975 なんでここ2,3日で沸いたやつの信者なの?
ああ、六花時代からの信者つうか本人ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>946 え?筆記試験の配線図には●Hもあったけど
パイロットランプ単体◯記号も出てたよ?
電気工事士は経済産業省じゃないの?
経済産業省が電気技術センターに試験を委託してるんじゃないの?
wikipediaに書いてあるけと。
かずわん先生
臆病者のチキンが消えると、臆病者のチキンを支援するスレが出てくるのは何故ですか?
レジーナ六花「はやく1000行けよ・・・」
225ページに真実が掲載されています
それはすいっと技能本の225ページでよろしいのでしょうか?
配線が狂ってますよね!
トリ=チキン 英語合ってる?w
中国の軍隊や報道官並みの言いぐさだなw
これから1000までは、六価様の書き込みですから・・・
994 :
名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 00:39:37.47
>>984 配線図の1問目は、別置きされた●L確認表示灯
パイロットランプは一問も出てねぇよ
あれだけレジーナに抑えられて〇時切ってのトリップは逃げてると付け込まれてるのに
見苦しくて見ておられんな
すいの12番は明らかに変だよな
>>994 配線図の中に◯のパイロットランプ単体はあるよ?
>>994 配線図の下の図面の●ケ●ケ◯ケの部分。
問題としては45問目の15で示すジョイントボックスの差込コネクタの個数。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。