土地家屋調査士受験生専用スレ【84】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
土地家屋調査士受験生専用スレ【83】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1364765366/
2名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 11:45:59.82
いちもつ

初学者の俺から質問なんだが択一に関してテキストはみんな一度通読してから過去問やってる?
それともまず過去問から入ってテキストで解説確認する?
3名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 13:14:21.50
一度も基礎講座受けてないなら当然読むべき

数年前に基礎講座挫折したとかの人ならもう過去問から入っていいと思う
時間ないぞw
4名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 13:17:15.62
えっ!?今年受けるの?
今からスタート!?
5名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 14:01:21.09
受験票が来たんだけど、帝京大学って・・・
6名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 18:32:58.65
ワイ参上やで〜
7名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 20:55:08.17
おまいら全員不合格確定www
8名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 21:04:54.47
梅しば建物は大方できるらしいでwww
答練受けたら自分の実力の無さに愕然とするだろうな
9名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 21:30:56.15
4年前…択一ギリギリクリア、書式惨敗。
3年前…択一逃切り、書式まあまあ、総合0.5点不足。
2年前…択一逃切りマイナス1問、書式まあまあ、総合3点不足。
去年…択一逃切り、書式まあまあ、総合1点不足。
この試験1点にうようよ合格予備群が群がり過ぎ。
10名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 21:35:03.42
だってそうゆう試験だから
11名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 21:48:40.71
>>9
1点なめすぎだバーカ。
お前の過去なんてどうでもいいんだよタコww
12名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 21:49:18.36
なんだかんだで上位8%に入らないといかんから結構難しい
13名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 21:49:36.73
へぇ
14名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 22:06:35.45
>>9
まっつ先生のアカを食べたら?
15名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 22:10:50.56
さるお http://ameblo.jp/saruoburg/
梅しば http://ameblo.jp/29sukisuki/
tomo http://ameblo.jp/tomo-zx14/
きちこたん http://ameblo.jp/kichey/
kabu http://kabura34.blog33.fc2.com/
takehope http://blogs.yahoo.co.jp/takehope005
--------------------------------------------勉強してるの壁
パパ受験 http://ameblo.jp/azuao/
こはる http://profile.ameba.jp/step0823/
totty http://ameblo.jp/zepptouson/
兎男 http://ameblo.jp/days-of-debauchery/
礼司 http://ameblo.jp/studyhours/
しんも http://ameblo.jp/nukasawa/
だふと http://ameblo.jp/daft0808/
thaijk http://plaza.rakuten.co.jp/thaijk/
matu http://ameblo.jp/05130417/
--------------------------------------------脱落の壁
半ニート大学生 http://blog.livedoor.jp/shoshi_tanki/
16名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 22:53:29.42
>>2
俺は士補試験終わってから始めたんだけど、
これをキッチリ読んでから
http://www.amazon.co.jp/dp/4587417084/
これをさらっと読んで
http://www.amazon.co.jp/dp/490301309X/
これをやったら良い感じに解けた
http://www.amazon.co.jp/dp/4789235629/
今はこれの24年版をやってる
http://www.amazon.co.jp/dp/4789235610/

時間があるとか憶えるのが苦手とかなら2番目のはじっくり読んだ方がいいと思う
それとちょっとでも気になった単語は何となく理解したで済まさずに、
片っ端からググると周辺知識と合わせて効果的に頭に残る
17名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 00:07:42.75
予備校によって申請書の書き方が異なったり、
解釈や説明の方法が違うところが多いのに、
わざわざいろんな会社の本を勧めるのは悪意を感じるなぁ。
やるんであればレックの『出る順土地家屋調査士』一本でいくべき。
18名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 00:14:13.37
>>17
申請書の書き方の厳格な部分とどうでもいい部分がわかるじゃない
19名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 00:14:17.66
測量士補合格見込みで、来年の初受験を考えてる者です。
択一は独学で、書式は予備校の通信教育を考えています。
いま早稲田の100項を読んでて、過去問集の購入を考えてるんだけど、
LECの「13分野別択一過去問題集」で大丈夫でしょうか?
20名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 05:59:33.48
LECの過去問やるならLECの講義受講すればよかったのに。
解説の文言や表がテキスト準拠だから覚え直しになるよ
21名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 08:12:18.03
事実上法経の過去問しか市販してないからLECはいいと思うよ。法経の過去問は書式が簡素すぎる。
俺はユーキャン過去問、LEC過去問(スーパー特訓)、日建過去問、早稲田過去問と全部の記述を検討したけど、レックが一番詳しいね記述は
22名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 03:44:47.65
通信の自分はTHGの堀先生の時々見せるマニアックな先例・通達の背景を語る
どや顔が個人的に好きです。
23名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 03:54:22.03
安心と信頼の法経だけど、法経は過去問講座がないんだよね。法経が2年目以降の人向けにスーパー特訓講座(過去問講座)すればいいのに
24名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 10:12:41.70
早研の100講(2)は現在改定中で間もなく最新版が発売されそうだけど、
(1)は近々に改定される予定等ないのでしょうか?
最新版は2010年12月改定みたいですが・・・
25名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 10:50:18.50
早稲田は受講生の満足度は高いね ベテは早稲田という雰囲気
初心者レック法経 ベテ早稲田 自宅から通いたい人日建 超初心者ユーキャン
って感じかな。
26名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 10:51:36.25
>>24ほとんど変わってないから問題ない
ユーキャンなんか5年に一回くらいしか改定しないんだぞ
27名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:05:08.39
100講の内容って初心者・ベテの区別ある?
おれはもう100講以外愛せないんだが。
28名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:11:46.27
>>27
100講のどういった点がそんなに魅力?
29名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:15:22.97
法経は条文をそのままのせてるから講義と一緒に勉強しないと初学者は無理
早稲田が噛み砕いてるから初心者も法経よりはやりやすい
深田マジックの講義きいたら一気に早稲田信者になる人がおおい
30名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:16:44.59
>>25
早稲田って一番ヤバいってよく聞くぞ
悪い意味で。一番行っちゃいけないって聞いてる。

初心者レック。答練早稲田、貧乏人ユーキャン。ちょっと感覚狂ってる人日建早稲田
だと思う
31名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:18:26.90
>>29
深田マジック→来年も受講させるために受からないようにするマジック

早稲田みたいな受講者少ないところは止めたほうがいいわ
1発合格されたら経営成り立たないからなw
32名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:20:34.14
早稲田は昔司法書士にあった司法学院のように、短期合格とか初心者がいく予備校じゃないんだよ
ベテが法経やレックに疲れて諦めかけて最後の希望でいく予備校。あと教育訓練給付で基本講座でレックより合格率高いのはそういう理由
レックは教育訓練給付の合格率が恐ろしく低いがそれは初学者が多いからだと予想
33名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:21:53.81
>>32
>ベテが法経やレックに疲れて諦めかけて最後の希望でいく予備校

まさにこれだなwよくわかってらっしゃる
34名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:23:14.99
http://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/T_K_kouza ここで調査士で検索してみ 合格率でてるけど早稲田が圧倒的
35名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:35:59.20
早稲田なんちゃらとかいうの行きたい人がいれば行けばいいよ

THGとかLECみたいに制作部門がちゃんとあって過去問とか精査
して教材とか答練作ってるところと、深田とかいう何十年前に取ったか
知らないおっさんが独断で問題作ってるところかどっちがいいかは
ご自身で考えられたらいいのではないでしょうかね。

合格者の人と話すと圧倒的に勧められるのは東京法経。
ただ、答練が難しいから初学者はレックでもいいんじゃない?とは言われる。

日建とか早稲田とかはカルト的な目で見られてるね
36名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 11:42:20.68
日建はあまり話にでないけど
どんな所なん?
37名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:01:13.46
>>36
齊木という看板講師がいる

それだけ
38名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:12:08.47
>>37

その齊木さんはどんな講師ですか
39名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:19:08.45
どの本屋にも調査士の教材コーナーに行けば早稲田の100講がある。なぜ調査士の教材で売れてるのか?売れてる・支持されてるのには理由があると思う。
あと合格率もダントツに高い。
深田先生は弁護士でもある。
早稲田に行ってはいけない、という理由が見当たらない。
40名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:23:08.91
大川隆法の本はどの本屋にもあるし「太陽の法」は世界で1億部売れてる
とかドヤ顔で言うのと同じですね
41名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:35:19.83
あれこれ浮気するくらいなら早稲田でいいから心中したらいいと思うよ
いいって言ってる人いるんだし悪くないんでしょ。

圧倒的に東京法経が多い気がするけど・・・
42名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:39:29.29
本は売れないと棚から排除される 幸福の科学の本は信者が何冊も買うけど参考書は信者であっても何冊もかわんだろw
あと日建はHPで講座みれるけどすごくわかりやすいね。初心者にはいいと思うよ。
43名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:48:28.02
答練の良さに答えはないんだよ
過去問のアレンジばかり出すと批判が出る
新作ばかり出すと批判が出る
この兼ね合いばかり
だから講師は所属予備校を批判できないから、遠回しに過去問が一番大事なので答練は気にしないでくださいという
結局法経でいうとベストセレクト、レックでいうとスタンダードマスターの基礎答練が大事で後半の応用答練なんてうける意味なんだよ
44名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:50:38.89
早稲田の100講は売れている。それでいいじゃないか。
なんか売れてちゃいけない理由かなんかあるの?
45名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:54:03.77
売れてるのはいいけど、発行部数ってどれくらいなんですか?
例えば東京法経の合格ノートと比較して教えて下さい
46名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:58:13.99
発行部数なんて誰もわからんこときいて何になるのか 大きい書店には合格ノートも100講も法学書院のもある全部あるだろ
そこから好みで選べばいいだけ あと○○はどうですか?って質問連発する人とか自分はいずれ土地家屋調査士として独立する気あるの?
自分の頭で判断できないなら、個人事業主目指すなよ
47名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 12:58:59.90
一昨年、去年と書式問題をほとんど当てている本試験のネタのような神的講座があるんだが、受験生諸君はその講座の問題
を入手するといいぞ。ここでどの講座とはいえないのがつらいところ。
48名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:01:33.47
>>過去問20年分すればいいだけだろ
49名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:06:00.86
本は売れないと棚から排除される・・・×
50名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:17:40.05
土地家屋調査士の試験本自体が、売れない本の部類だからなw
51名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:24:39.82
大きい本屋が品ぞろえの良さをアピールする為に置いてる死に筋商品じゃないか
受験予備校でも土地家屋調査士講座は同様の扱いだろうな
52名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:46:17.78
法学書院の本はいいけどあくまでもワンポイントって感じだな
楽学書式は問題は難しいし、開きにくいしあまり良い印象はない
早稲田は100講書式編が秀逸
あれで申請書を網羅できる
法経の申請書講座、レックの申請書講座を注文する余裕ない人は早稲田100講書式編は必須
53名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:48:27.42
楽学ってやっぱり難しいんだな
名前からして基礎問題集なのかと思ってあせったよw
54名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:48:56.62
東京法経の申請書講座38000円DVDコース(150×7) LEC申請書講座38000円DVDコース(150×8)
早稲田100講書式編3800円+消費税
抜群の費用対効果
申請書に解説DVDいらないし
55名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:51:58.35
早稲田の書式のいいとこはハイペースでまわせるとこ
法経の合格演習ノートは余分な解説多すぎてハイペースでまわせないから
早稲田100講なら建物は33書式 建物20区分13
これ一日でまわせるからな 作図しなくて申請書だけなら
56名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 13:54:42.30
>早稲田100講なら建物は33書式 建物20区分13
これ一日でまわせるからな 作図しなくて申請書だけなら


これぞヴェテだな・・・
そんな勉強方法ならまた落ちるぞ・・・
57名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:03:54.47
早稲田崇拝者ってステマ?
あそこ一昨年の解答速報で終わったでしょ、過去ログで爆笑したし。
58名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:06:24.55
教育訓練給付の合格率は確かに高いな。ベテが多いからなんだろうが、予想以上でびっくりした。LECの方が高いイメージあったから。知らない人多いけど顧客満足度が高い予備校ってことか。よくしらんが
59名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:13:11.57
早稲田も日建も法経もLECも無料でネットでみれるじゃん
日建の映像技術はすごいなw
60名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:48:58.67
2年前100講+100講分類別問題集(補遺つき)で択一ギリギリ書式ボロボロで落ちた
入門用の本としては良かったと思う。本試験のいやらしい問題を相手にするのはきつい。
61名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:53:08.12
分類別は9〜18年までの択一と19〜24年までの択一記述で2500円だから激安 早稲田のHPから買えばね
62名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 14:58:26.88
昨日から来年受験の早稲田の6月コース始まったね。11月までは事前準備という感じだけど。欠席しても途中から入っても、講義DVD無料貸し出しあるから安心。
63名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 15:00:12.31
ちなみに去年測量士補と調査士同年同時合格の人も早稲田。早稲田の合格者の声の24年受験みればわかる。俺は早稲田を信じる
64名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 15:04:34.66
合格率100%じゃないんだろ?
65名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 15:06:42.97
子供みたいなこというなよ どの予備校も基本講座は翌年15%もあればいい方だろ。
66名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 16:02:10.59
早稲田でいいと思うけど、答練の択一問題は難しすぎで、なおかつ、本番と離れてるのでやらないほうがいい。
67名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 16:06:00.30
結局、過去問重視で合格できるんでしょ
68名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 16:13:01.22
過去問軽視の資格試験あったら教えてくれw
69訂正:2013/06/16(日) 16:17:08.67
結局、過去問のみで合格できるんでしょ
70名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 16:23:54.83
聞くんじゃなくて自分が実践しな
71名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 16:26:37.89
実践するから、過去問のみで合格できるかどうか教えてくれ
72名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 17:14:51.38
子供かよ
73名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 17:28:26.71
過去問だけで受かるかどうかはわからんが、とりあえずあと2ヶ月、択一も書式も過去問だけなら2回は回せるだろうから、
過去問だけやって合格できるかどうか試してみたらいい。
74名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 18:41:37.92
書式に関して言えば、答練は採点が甘いから仮に高得点とれたとしても
本試験で通用するかどうかは微妙。
75名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 22:31:55.86
過去問だけで受かるよ
ただし、完璧に理解しての話
76名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 01:21:18.55
早稲田法科は箱根合宿がすごかった。あれは絶対参加するべき。いまでもしてるかはわからないけど。
77名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 01:36:30.68
結構前の合格者だけど俺のオススメはスーパー特訓講座(レック)と箱根合宿(早稲田)と法経の全国模試。この3つは絶対うけるべき。
箱根合宿は3泊4日で初日と最終日は軽いテストだけど中の2日は1日10時間講義あるからね。値段は7万くらい(宿泊費食事込み)。
78名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 03:19:56.88
最大手の安心感 東京法経
資格予備校の雄 LEC(一部情報では内部はガタガタらしいが)
ベテになったらここで0からやり直せ 何気に基礎講座の合格率はNO1(教育訓練発表合格率)の早稲田法科専門学院
地方都市で通いたいなら日建学院 講師は元LECのカリスマ
LEC調査士講座を作った男の私塾 金子塾(現時点は再受験生のみ。原則東京のみ 答練は全国)
他にユーキャンなど
79名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 05:48:41.19
金子先生、ほとんど営業してないのに模試32人集まったのはさすがだね。6回で33000円(遅く申込は39000円)は業界随一の安さだし、頑張ってほしいな
80名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 06:04:50.70
箱根合宿はいまはないよ。理論書式強化講座になってる。書式3コマ理論5コマの8コマの講座だね。
値段は通信で4万ほど。HPでレジュメみる限り、書式1はトラバース、面積計算、辺長計算などの基本事項。2は建物申請書。3は敷地権。
理論は出る範囲を広範囲に広く浅くかな?発送が8月になってからだから、その時期は問題解くべき時期で講義を聞く余裕があるのかわからん
81名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 09:33:13.36
金子先生いいと思うよ。性格であうあわないあるけど。択一建物で高得点。土地は求積は本試験出てないレベルは出来なくていい。申請書と作図で最低限の点をって方針。
法経もLECも答練は求積難しすぎる。
82名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 10:25:31.73
皆さん、民法はどのようにされてますか?
100講(2)の改訂版を待って購入しようと思ってますが不要でしょうか?
何かオススメがあればご教授下さい。
83名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 10:40:29.18
来年受験なら改定まで待つ方がいいんじゃない 今年受験なら問題解くの中心だろうから基本書必要ないだろう
84名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 11:36:42.72
>>83
来年受験予定です。
ただ民法だけでテキスト1冊分も必要なものかと思いまして・・・
皆さん民法の勉強はどうされてますか?
85名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:07:32.86
>>84
内田民法。
86名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:29:32.75
民法はテキストなんかほとんど使わないよ
問題解く時たまにみかえすくらい
深田先生は条文の読み込みが大事というけどそこまで必要ない
深田マジックの講義を聴いて答練の問題を解くだけでいい
87名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:35:58.49
各予備校の基本講座(どれでもよい)
過去問はスーパー特訓講座でマスター
複素数と作図は法経のメディア教材
答練(どの予備校でも良い 値段が安いのは金子私塾、早稲田DVDなしコース。法経LEC日建は1回1万円計算で高すぎ)
GWは早稲田の5月連休総まとめ講座(通信あり)
直前期は早稲田の理論書式強化講座(通信あり)
最後は過去問なのでスーパー特訓講座で過去問の総復習
これで最短で確実に合格する
88名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:43:46.26
5月連休総まとめ講座 理論書式強化講座 早稲田でみてきたけど内容ほとんど同じじゃね?どっちか一つで充分だろう
89名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:46:42.18
5月連休総まとめ講座はオリジナルテキスト 理論書式強化講座は100講1に準拠だから100講1ない人は前者がいいのか
90名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 13:33:14.73
法経の答練は120点満点だから正直微妙。しかも土地32建物28だし。でも採点基準は細かくて信頼できる
LECは100点満点で土地25建物25だけど、地積でなかったら土地の表示蘭全てが間違い扱いになるのが意味不明
全体的に大雑把すぎる。法経が本試験と同じ配点なら法経の方が採点は信頼できるけど。
一番いいのは法経の採点基準で本試験と同じ配点。なぜ傾斜配点にしてるんだろうね
91名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 16:34:12.64
今年の出願者6000割るかな。平成元年には14300人も出願者いたんだぜ。ただ合格率は昔3.5%、今6.5%。昔は出願者比率しかわからないから出願者比率の比較な。2000年でも出願1万超えてたのに。
予備校もきついと思うよ。正直な話、どの予備校が撤退しても不思議じゃない。
92名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 18:15:42.58
>>91
弁護士や公認会計士みたいな華やかさが無い調査士だとなり手も少ないでしょう。
93名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:18:14.44
本番の図面用紙ってどんな紙質?
94名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 20:19:34.47
けっこう厚紙だった
両面に書くんだっけ?
95まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/06/17(月) 22:08:23.09
100講は誤字・脱字が多すぎて読んでられなかった。
あと、試験向けではない。
市販のテキストはほぼ駄目だね〜
96名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:56:03.61
>>95
もう出てくんな。
97名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 02:23:30.70
弁護士はともかく公認会計士に華があるのか?M&Aの時も弁護士のサポートって感じで主役になる感じもないが
98名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 03:03:00.57
で、まっつ先生のオススメはなんのな?
99名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 04:48:53.42
法経は書式をほとんど教えない 早稲田は松元先生が書式を丁寧に教える レックのスーパー特訓講座は過去問講座で絶対受講するべきらしい 答練は法経が分母最大なので法経がいい 日建は基礎講義が抜群
とりあえずこういった情報をここで仕入れた
基本講座は早稲田通学(通信は書式の松元先生の授業がない)か日建
スーパー特訓講座で過去問を完璧
最後は法経の答練
こんなのが最強か
100名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 05:57:13.25
>>99
ベテ真っしぐらの考え方だな
101名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 07:44:41.42
>>100 なら100さんの考えるオススメおしえてよ
102名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:03:38.47
現時点での調査士版の初心者への決定版
基本講座早稲田通学(通信は不可)か日建
過去問はLECスーパー特訓講座で
申請書は早稲田100講か法経申請書マニュアル講座かLEC申請書講座
複素数は法経のメディア教材
作図も法経のメディア教材
電卓カシオFX993ES
作図用定規法経のすいすいくん
答練は法経かLEC
103名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:11:43.75
一発合格なら講座はどこでもいいだろ
ユーキャンであれ真剣にやったら合格すると思うわ

ただ、モチベの問題とか答練の順位で実力測るとかいう意味で
東京法経、レックっていう大手の受講生多いところがいいのは当然
104名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:21:35.44
合格者の俺に言わせれば、択一過去問は独学と講師への質問で解消で十分だと思うけど、ハード面では102にほぼ同意だな。
ソフトの面は大きい所だとなかなか教えてくれないイメージが有るから、カネゴンのところも捨てがたいが。
105名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:36:00.77
訂正。カネゴンのところは行くなら2年目以降。
106名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:37:11.54
早稲田のカリキュラムみたら通学は深田理論と松元書式を同じだけしてるのに、通信では松元書式がなく、通信オリジナル教材なんだよね。
書式に関しては早稲田通学が一番詳しいのはカリキュラムの点では間違いなさそう。日建はHPでカリキュラムみたけど、書式講座が少ない気がする。LECは全体構造編10回徹底解析編15回で25回記述講座あるから、これも捨てがたい。
107名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 10:39:21.79
金子先生は少人数だから、金子先生か早稲田だな。でも東京近郊じゃないと意味がないよね
108名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 12:06:16.33
早稲田法科のカリキュラムみたら基礎書式6回応用書式18回総合書式8回の32回の1回2時間半の書式講座が通学部にはある。でも通信の部では書式フルコースがないし、講義DVD付きは応用書式18回だけあるけど12万8000円もする。早稲田いくなら通学以外ありえない。
109名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 12:36:23.44
>>34見ると早稲田が一番合格率高いんでしょ?
なんでそれより劣る他校に行かないといけないの?
みんなの優先順位は
合格率>費用って考えてないの?
110名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 12:53:23.09
早稲田法科土地家屋調査士科総合Aコース(日曜)10月生 修了者25名中合格者10名 ほんまかよ!LECはwちょっときついなwこうはっきりと数字で出ると
111名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 13:09:25.21
基礎講座最強早稲田法科通学(通信は駄目)
過去問最強LECスーパー特訓
答練最強法経
3大予備校がうまくまとまったな
112名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 13:51:18.65
早稲田法科の工作員がなんだか必死だなw
113名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 14:26:18.66
早稲田法科の3カ月講座満員御礼なんだね。HPに書いてた
114名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 17:26:16.51
>>113
早稲田すげーなw
115名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 17:38:41.88
早稲田法科土地家屋調査士科総合Aコース(日曜)10月生 修了者25名中合格者10名 教育訓練給付の発表だからうそはつけないよ
多分基本講座では最高レベル
116名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 21:50:21.53
金子先生の模試いいと思ってる
直前的中模試というだけあって、的中することを願いながら。
117名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 22:08:32.59
早稲田って一昨年の解答速報でただの択一5問も(その年の割問1問)間違えたとこだよね?
1000講だっけ?あそこの調査士講座ならウーキャンの方がまだ費用対効果いいと思う。
すみません早稲田さんが解答速報5問間違えた年に合格できました(もちろん書式は2筆です)。
118名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 05:59:28.82
教える能力とは別問題
東大生が優秀な家庭教師と思ったら大間違い
119名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 07:07:38.40
>>118
間違い教えられても困るでしょww
120名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 07:16:14.38
講義は間違えて教えないでしょ 公共機関発表の合格率NO1予備校だぞ 34みてみ。何故かIEで検索できなかったけどクロームなら出来る
25名中10名合格とか恐ろしいぞ
121名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 09:53:11.86
ハァ?あくまでも給付金を利用した人の合格率でしょ。
給付金を利用していない人も含めた合格者数であれば圧倒的にLECのほうが多いんじゃないの?
122名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 10:14:33.25
早稲田vsLECの戦い
123名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:13:54.47
>>121
国が発表してるデータと、お前の予測 どっちが信用あると思う?
もう早稲田しか見えないよ。
124名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:38:43.41
給付金利用してる合格率と給付金利用してない合格率でそう変わるともおもえんがな
LEC土地家屋調査士10ヵ月合格Aコース(DVD) 10名中合格者1名(21〜23年合計)
土地家屋調査士10ヵ月合格Aコース(Web)9名中合格者1名(21〜23年合計)
土地家屋調査士免除資格者Aコース 通学+(Web)24名中合格者1名(21〜23年合計)
合計43名中合格者2名
125名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:43:09.14
早稲田法科 
調査士総合Aパーフェクトコース 16名中合格者3名
土地家屋調査士科総合Aコース(日曜)10月生 25名中合格者10名
土地家屋調査士通信講座調査士総合Aコース 23名中合格者3名
土地家屋調査士通信講座入門総合ビデオコース 51名中合格者5名
土地家屋調査士科全国答案練習講座 80名中合格者27名
126名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:47:06.31
東京法経
土地家屋調査士合格直結答練 298名中合格者66名(21〜23合計)
土地家屋調査士実戦答練 878名中合格者260名(21〜23合計)
127名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:48:39.13
この試験はちゃんとやれば受かるから、ちゃんと教えてあげれば25名中10名はまずまずありうる数字だな。
大きいところは自助努力だから「ちゃんとやる」ってことを理解できないまま受け続けて、落ち続けるっていう
可能性は否定出来ないんだよな。
128名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:48:42.76
34の調査士検索で出た予備校の全部の訓練給付対象講座の合格率出してみた。
法経のインプットは対象講座じゃないからわからないけど早稲田とLECのインプット講座は正直合格率では比較にならないかと
129名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:51:42.63
>>127 LECは大きいから早稲田みたいに一人ひとりに丁寧に出来ないのは不利なとこだと思う
130名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 12:54:54.40
インプット最強は早稲田の通学だと思う
法経インプット(新最短もしくは本科)は給付対象じゃないから対象者の動向を追えないから合格率がわからん
131127:2013/06/19(水) 13:06:28.87
俺の中では法経の教材で、早稲田で基礎固めして、レックの択一問題入手して、カネゴンの模試受けて、法経の模試2回受けるのがベストミックス。、
まぁお前ら頑張れ。
132名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 13:13:59.65
ttp://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/T_K_kouza_syo_b
(注意2)これらの情報は全て教育訓練施設から報告された内容をそのまま掲載しております。講座の詳細については必ず受講開始前に教育訓練施設に直接ご確認ください。
133名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 13:26:29.39
嘘書いたのばれたら給付対象講座から剥奪されるから嘘かかんだろ
134名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 13:56:45.34
>>133
馬鹿すぎる。
135名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 14:01:18.10
一定のデータが出た以上、インプット講座の序列は出たと思う。それにデータで嘘真実いうならLECも同じだろ。昔司法試験合格者占有率おそろしいこと書いてたろ。公取から注意入ったからいまはどの予備校も占有率90%とかしないが
136名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 14:11:55.33
法経や早稲田の答練の上位3割に入れば合格圏内ということだな
LECは対象に答練はないようだがLECも上位3割が圏内か
137名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 14:25:14.18
お前らLECの底力はスーパー特訓講座だぞ。あれ知らないならもったいない。
LECはスーパー特訓講座、これだけ受講すればいい。インプット講座なんかどの予備校でもいいんだよ。答練だってどこでもいい。
あの神講座は複素数作図問題の読み方、答え方、全てを過去問を通して教えてくれる。オマケに申請書のひな形集と過去問の求積計算本もあるし。
あの講座を受講しないで答練してる奴はバカだ
138名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 14:30:05.93
LECは教材くるまでに注文から2週間かかるから今から申込して、来月頭だな。申込するなら今しないと間に合わないぞ。
139名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 16:23:27.87
もう、お前らには騙されんぞ。
決めた。早稲田と心中する。俺は国の発表を信用する。
言いたい事は以上だ。
140名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 17:01:01.50
>>117
その話は本当の話ですか?
141名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 18:10:56.39
>>140
嘘ついても仕方ないだろ。
過去スレ遡ってみれば分かるよ。
142名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 18:38:52.22
別に解答速報なんかどうでもいいよ 合格率がはっきり出てる以上は早稲田法科通学が最強でFAなんだから
143名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 18:50:43.70
>>141
ありがとうございます。
法経かLECにしようと思います。
144名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 19:12:17.37
初心者はそれが無難なんじゃない?初心者の段階で早稲田法科いっても仕方ないでしょ。あの予備校は2年目以降でLECや法経があわない人向け。
作図に関しては早稲田は作図して求積 LECは求積して作図 法経は作図して求積推奨(新合格レベル作図において)
好みもあるしね ちなみに俺は早稲田法科で合格したけど1年目の人には進めないよ。逆に2年目以降の人が基本講座とるなら早稲田法科通学以外考えれないけどね。
145名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 19:21:24.42
ちなみに俺
1年目法経新最短(当時は内堀先生のライブ講義 いまは収録らしい)
2年目LECスーパー特訓講座(池永先生の複素数は素晴らしい)
3年目 模試と復習のみ
4年目 早稲田法科通学と早稲田答練
内堀先生 講義は単調だけどわかりやすいし、質問にも丁寧に答えてくれた
スーパー特訓講座は択一横内書式池永はすごかった。特に池永先生の授業は作図以外はほぼ同意できた。俺が土地苦手意識なくなったのはこの先生のおかげ

早稲田法科通学 松元先生は熱い 深田先生は深い 逸脱授業はまさに知の授業 受験にあきたけど落ちてる人間はこの授業でうまれかわる

新合格レベル作図 浜本先生 字が汚い 座標値出さずにほぼ完璧に作図する技術はまさにマジック

まぁこんな感じ
146名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:21:26.97
ドヤ顔反面教師ワロス
147名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:22:52.06
>>145
早稲田に詳しいね。
解答速報担当してる講師って誰?
思い出したら笑いが止まらないww
148名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:31:25.06
まっどちらにしても解答速報で割れ問でもない問題間違えた時点で、終わってるでしょ。
しかも書式じゃなく択一って・・・しかも5問も・・・。
149名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:42:55.40
早稲田基本講座 http://www.youtube.com/watch?v=L9UUvE6EMfk
早稲田答練 http://www.youtube.com/watch?v=qciMCLhwTvs
よくも悪くも授業の性質が他の予備校と全然違う
1年目はきちんとしたインプット予備校オススメするよ
でも俺みたいに落ちて、受験にあきた人間は絶対早稲田法科にするべき
だって授業が面白いから
例えば法経 http://www.youtube.com/watch?v=3wKpN9GcKR0 きちっとしすぎて授業が退屈なんだよね 2年目以降はこの授業はきくのつらいだろう
150名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:48:45.02
>>149
>>147の質問に答えてやれよww
151名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:52:43.71
誰が担当かしらないけど別に間違えてもいいんじゃない?上で誰か書いてるけど解答速報と授業の質は関係ないだろう
授業で判断しないと
152名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 20:59:34.30
>>151
知らないのか。。
講義の質うんぬん語るなら尚更間違えれないよね?
大体割問でもないのに間違えるってちょっと致命的でしょ。
質が良くても間違え教えられたら困るわな。。
153名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:07:25.14
なら法経でいいんじゃない?LECも結構微妙だから。
俺は2011年の合格だけど、資格証明書は条件が足りないから添付しないのに、文脈的に資格証明書は必要である みたいな超理論で土地の添付に資格証明書(省略 同時に住所証明書も省略)って書いてたし、2010年の3筆はもう伝説でしょ
法経も間違いはあるけど(2011は法経も間違えた)、一番確実なのは法経だろう
154名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:10:05.94
訂正
文脈的に資格証明書は省略可能ね
会社の登記した登記所と同一の登記所 としか書いてないのに、法務大臣が指定した登記所以外は全く書いてないのに、 文脈から読みとるとか意味不明だぞ
155名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:14:22.89
>>153
2筆3筆論は、あれはどちらも正解とは言えないと思う。
法律からみれば3筆実務的には2筆、解説にも実務を交えて書いてある。
書式の割れ問より早稲田の単純な問題5問は痛すぎるww
156名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:21:33.16
なら法経いけばいい。俺はベテランで勉強にあきた人間が基本講座を受けたいなら早稲田っていってるだけ。
いま実務してるけど深田先生の雑談が実務でも生きるんだよ。
最後に受験生の皆さん頑張ってください。合格して、行動力があれば、この資格、運命変えれますよ。高望しなければですがね。
157名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:22:07.28
これだけ言っておいてやるよ

ネットやってる時点で短期合格は無理。

この1時間で何問問題解けたか考えてみな
158名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:23:40.50
>>157
禅問答だなwつまりお前もっていうw
159157:2013/06/19(水) 21:25:22.89
>>158
俺は2回の試験で受かったけど
2回目の年はネットもテレビも全く見なかった。携帯も電話以外使わんかった

俺はね
160名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 21:56:46.85
俺は、ネットやりながら短期合格するぜ

俺はね
161名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:02:49.65
>>159
合格証書晒してみ?
出来ないよね?早稲田崇拝ベテかステマだもんね。
熱いベテはこれだから困る・・・
162名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:04:43.70
金子先生も超少人数制個人塾で去年も結構合格者出してたはず
ある程度基礎的なことは身につけたら個人塾的なとこがいいのかもね 早稲田や金子塾みたいな
法経みたいに土曜クラス日曜クラスで70人とかいたら難しい
163名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:10:01.23
161 晒してもいいけど変換してURL作らないといけないでしょ。そういうのがめんどくさいのだけどね。
164157:2013/06/19(水) 22:13:56.09
>>161
http://gyazo.com/2eb769922af1d5b6650ebf655b195eb3
去年合格して登録した。
額に入れたから映りわるいけどな。登録証です。
まっつは登録証出さないけど俺は出すぞw

まぁ、もう一度言うがこの時期にネットするなんて時間のムダすぎる
165名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:14:36.11
基礎講義を別の学校で受け直すとかどんな池沼だよ
166名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:15:38.63
>>164
スレ違い確定だから消えていいよ
167名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:15:53.69
>>163
イメピクとかで加工すればすぐだよ。
貼れないもんね〜嘘つくのも辛いねww
168名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:17:59.56
再受験生は基本講座を無視して答練でしょ それがよくない
俺は前々年度受験した時のスーパー特訓をやりつつ、早稲田法科の知識の再確認に基本講座かよったよ 答練は難しいから時間の使い方だけのために受けた 復習はほとんどしてない
169名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:20:36.42
>>164
何やってんだ、速く画像消した方がいい。
特定されるような貼り方はまずい。
170名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:23:54.37
意外に知らない人多いのだけど深田先生は司法試験合格してるんだよね
171名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 22:30:17.05
今年落ちたら早稲田法科通学とスーパー特訓講座申込するわ。そうならないために頑張るけど。いま力石新最短で勉強してます。答練セットで買ったけど、答練は全く手つかず。ベストセレクトだけは来月一杯までの添削期限に発送したいと考えてる
172名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 23:03:42.10
Wトラップワロス
173名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 23:05:43.18
書き込んで覚えたテキストを捨て、早稲田を受講すべし!
174名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 23:09:35.67
都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校

われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立

現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや

わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
175名無し検定1級さん:2013/06/19(水) 23:34:35.28
図面作成は実務でこなしてるから大した事ないけど
建物の申請書は原因と日付がわけわからなくなってくるぽ
176名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 00:13:41.62
167って本当可哀想だなwww
そんなに他人が合格するのが信用できないのか
世間にお前より賢いやつなんか五万といるんだよ
頑張って奴隷のように働いて一生予備校に貢ぐといいわ
177名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 06:13:29.51
どの予備校でも信頼することだね
法経本科は場所によってかなりカリキュラムに違いあるね。基本50コマだけど高松なんか40コマ。値段同じなのに。高松の人損した気にならないかな。また講義の範囲のコマ数も全然場所によって違う。筆界特定に2コマとってる場所もあるけど、1問しかでないのに。
178名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 06:20:21.55
今まで法計額院とlekの2大巨頭だと思われたのだが、実は早稲田がトップの合格率だったとは。
179名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 06:44:55.88
池永先生と松元先生の指導で書式は完璧だと思うよ
池永土地は神講座
180名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 09:11:49.61
1人の信者が頑張って書き込んでるけど、イロモンでしかないよ早稲田法科は
181名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 09:17:08.16
100講の書式編は使える。短期間で試験に出るであろう申請書をまわすにはあの書式集が一番
182名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 09:22:12.73
最終日は建物の申請書確認
100講で建物書式は33事例ある
1事例15分で申請書だけつくる(床面積 図面省略)
1日で全ての申請書を確認できる
183名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 09:58:27.06
当方早稲田OB合格者。深田先生の授業は癖が強いから初心者はやめたほうがいい。でもハマったら深田先生以外の授業はものたりなくなる。あと舌うちが多い。
早稲田は2回目以降受験の人用の予備校だね。初学者は絶対法経とかレックとかの方がいい。2回目以降は早稲田がいい。あとユーキャンは結局独学とかわらないからやめとけ。この試験求積と敷地権だけど、独学じゃ理解が難しいから。とくに求積は無理。
184名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 09:59:33.93
早稲田の事務局の社員か何かか?
そんなに売上やばいのかよw

俺ははっきり言うけど、あの学校の講座受けてマジでこんな学校行ってたら
確実にヴェテになると思ったよ。
本試験傾向無視のマニアックな問題ばっか・・・・

俺の周りの合格者の割合
東京法経7割 レック3割 早稲田、日建他見たことも聞いたこともない
185名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 10:03:36.91
早稲田の答練はたしかに難しいね。あれは本試験をやさしく感じるためみたいだけど、おれもあれだけ難しくする必要あるのか疑問。レックのハイグレードみたいなものだから。
だけどレックた法経も答練は難しいぞ。
ベテが過去問から出すと批判するから難しいらしい。ベテになると答練用の勉強するからな。前年の答練復習して。
186名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 15:13:27.29
LECの答練の成績表って通信と通学わけてるの?法経は通信と通学わけてるってきいたけど
187名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 16:07:37.84
法経もレックも成績は通信と通学わけてない
確認済み
188名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 16:45:43.24
え なら5月の法経の模試ってたったの通信通学で540人しかうけてないの?東京会場100人うまるのに満員ってなってるし全国に会場あるし、なら通信での受験生は全然いないことになるよ
189名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 17:48:45.41
>>188
大阪30人くらいしかいなかったが・・・しかも関西全部合わせてだし
そんなもんだろw
190名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 18:03:39.74
>>188
君が思っている以上に今調査士の受験生減ってるよ
今年5千人切るんじゃね?
191名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 18:19:50.15
来年、測量士補とダブル受験の予定です。
5月に測量士補に落ちても8月の午前の試験を受けようと考えていますが、
過去に同じような経験者はいらっしゃいますか?
当然の意見として、測量士補に落ちて調査士に受かるなんてありえないって意見が大多数でしょうけれど。
192名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 18:22:58.84
測専出たレベルの知識あれば午前の試験は大丈夫よ
だからありえないって事はない。

しかしながら2つ言えることがあって

・午前の部の過去問がなかなか無くて試験対策できない
・測量士補落ちるレベルのやつが調査士なんて受かるわけがない

ってことが挙げられます。
まぁ、今から勉強始めて測量士補を落ちるなんてことはありえないから安心しろw
193名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 18:25:42.65
最大手で540人しか模試うけないの?LECが300 早稲田と日建は各100と仮定したら5000人中1000人しか模試うけないなんて考えにくいが
本気で合格目指してる人ってそんなにいないの?
194名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 18:35:06.79
通信と生を分けてるかどうかは知らないけど真剣に勉強してる人がめちゃくちゃ
少ないってのはどの試験でもそうだよ

真剣に勉強してる人って全国合わせて
調査士で700人
司法書士で3000人くらい

って聞いた事がある。
195名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 21:41:40.36
THG答練は180人くらいで、通信だけの人数だと思ってたけど、通学も含まれているということ?
196名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 21:59:26.67
包茎はとうれんだと350人前後だと思う
197名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 04:38:34.12
通信は通信だけ 通学は通学だけ 法経はそう設定してるはずだよ
だって成績表みたら(通学)って書いてるでしょ
LECとかは知らないけど法経の模試540は通学だけ。通信も同じ数はいるんじゃないかな
198名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 04:52:26.30
187は何故そういう嘘をつくのかよくわからんな
2CHだからといえばそうなんだけどな
199名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 10:12:20.43
去年の今頃は区分にびくびくして区分してた頃だ。本試験は超絶簡単区分だったけど。いまは調査士法人で使用期間終わって正社員なったよ。受かって測量会社就職した人もいるし、補助者なった人もいる。
初めから年収500とかは無理でも確実に食える資格なので頑張ってください。
最後にオススメ教材
スーパー特訓講座は基本だね。あれ悪く言う人はいないはず。不動産登記法は早稲田の深田先生がオススメ。答練は分母が重要だから法経かな。
やる教材をしぼるのは重要ですよ。申請書と求積はスーパー特訓講座の自習用教材で。スーパー特訓は10年分ちょっとなので法経年度別もかってもう10年くらいは増やした方がいい。
これくらいです。頑張ってください
200名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 12:51:08.01
http://matsu62104.blog26.fc2.com/blog-entry-122.html 深田マジックで合格した人
201名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:38:28.88
司法書士出願者が3年連続で約2000人減少w
こりゃ調査士の出願者数もやばいことになるな
202名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:40:51.14
出願者数、5950人と予想
今後増えることはないね
203名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:45:36.08
司法書士は予備試験の影響だろう
金ない逆転組が司法書士から予備試験へとシフトしていった(司法試験受かってうまみあるかは別だが)
調査士は関係ない
204名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:50:58.06
司法書士に出来て弁護士に出来ないことはないからね。
論文がないとはいえ司法書士の難易度は最高レベル(論文ないから資格版的にはかなり低いけど)
あまりうまみない試験だよな
代理権も家裁で140万以下って、相手の出方次第じゃどうしようもない。140万以下でも最高裁までなら別だけど(そんなしょぼい事件は最高裁までいかんだろうが)
205名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:52:30.91
家裁じゃなく簡易裁判所だった
206名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:55:34.86
予備試験受験者は増えてるが、司法試験は受験者10%近く減少だから
司法書士どころじゃない減り方だ
司法書士はライトな受験者層が減ったんだろ
207名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:01:12.05
うちの叔父さんが司法書士なんだけど
従業員の給料払えないくらい赤字になってとうとうやめちゃった。
バブルの頃はビル建てるくらいバリバリにやってた人だけど
相当きついらしいよ。司法書士。
208名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:06:26.34
司法書士 税理士みたいなスーツ組より作業着組の方がなんとかかんとか生きていけるのかね 経営能力あれば司法書士税理士だろうけど、資格に逃げた勉強だけは得意な指示待ち人間はどの資格でも無理だね
209名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:09:53.23
そうはいえども司法書士はミニ弁護士だからいくらでも仕事探せば拾えるからな 税理士や調査士は一般人を顧客にできないんだから 司法書士はそういうとこはやはりうらやましい
調査士の仕事はハウスメーカーや不動産屋でしょ 
210名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:10:13.28
>>208
経験が結構必要なのは調査士の方だと思う
司法書士は申請が形式的審査権だから楽って言えば楽。

ただ、調査士の仕事なんてぶっちゃけ測量屋が全部できることだから資格として
どうなんだっていう話はある
211名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:15:06.81
210 登記の仕事は新規司法書士は難しいみたいよ 最近開業の司法書士はほとんど破産とか後見とか代理権とかで食ってる つまり客層が一般人だから仕事が転がってるんだよね営業すれば
でも調査士は司法書士でいうと登記の仕事を取るようなもんでしょ 難しいとこはある 同僚の営業に言わせたらバックマージン(挨拶時に商品券)は営業に必須とか言われたけど ちなみにいま文房具用品の会社勤務 受注取るためにはまぁそういう世界ですわ
212名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:16:02.45
一般人への営業はバックマージンとか考えなくて済むでしょ HPも効果的だしチラシも 調査士はチラシとかHPは意味ないぞw
213名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:33:32.12
土地家屋調査士は下請け業なんだよね

その辺りを理解しないで司法書士とか税理士みたいな感覚で自営業できると
思ったらとんでもないことになる
214名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:35:17.82
筆界特定でもめてるのも一部の調査士の態度が原因と内堀先生が去年の実戦答練の講義で言ってたね
215名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:41:39.67
筆界特定の話で内堀先生がそういう余談してたけど深田先生の授業はそういう脱線のオンパレード。くだらない不動産登記法を面白い授業にする。本当にマジックだよ。何回観かえしたことか。いまも流している
216名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:42:39.43
>>214
態度って偉そうにしてるってこと?
217名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:43:05.37
それでそのプロが本試験の択一5問も間違えたら本末転倒のお笑いでしょ・・・
218名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:47:12.25
214 そういうこと なぜもめるか理解できない事件があって理由をきくと お前の筆界はここだ って調査士がいって揉めたり。去年の実戦答練での内堀先生の発言ね。DVDかダウンロードある人はみかえしてみ。
215 深田先生が速報だしたわけじゃないでしょ。深田先生の授業は不動産登記法の本質とか雑談系だから。だから2回目以降でも観れるんだよ。内堀先生の授業を2回目の受験生がみるのはつらいだろw
219名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:48:55.26
不動産登記法をくだらないと思う時点で、調査士に向いてないんじゃね?
220名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:50:24.00
内堀先生の雑談といえばその筆界特定と第3者の印鑑証明書が期限がない理由くらいだったかな。法務省は期限を作りたいけど実際改正前に議論になったけど って話(詳細は内堀先生にきいてね) 雑談系は記憶に残る
221名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:50:50.84
同じ講義を2回も見るのは時間の無駄。
222名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:51:28.66
雑談は時間の無駄。
223名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:52:23.40
流してるだけだよ。集中してみるわけじゃない。深田先生の授業は200のブログでも書いてるけど レベルが違う
224名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:53:20.16
222 ならテキスト読むのがいいんじゃない?雑談ききながらテキストみて記憶するんだろ 深田マジック体験しろよ
225名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:53:32.57
講義のたれ流しこそ最悪の勉強方法だろ。
英語のリスニングの勉強じゃないんだからw
226名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:55:24.69
おまえらのチャットの場かよw
227名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 21:56:55.87
えっ?ここはチャットの場じゃないの?w
228名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 22:09:50.00
俺の普段の勉強は過去問と答練。深田マジックを流している時間は勉強外の時間だね
229名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:00:19.27
230名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:09:07.61
なるほど
弁護士の友人が、医者になれば良かったと言ってたけど、偏差値的には間違ってないんだな…偏差値バンザイ
231名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:13:57.98
普通の人は普通は弁護士なんか用ないからなぁ
232名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:29:18.04
そういう人は、医者になっていても、ほかの職業に就けば良かったって言うよ。
隣の芝は・・・
233名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:31:12.34
医師についてそれは当てはまらんだろw
今時資格の力で食えるのは医師くらいじゃねーの
234名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:34:56.94
食えない医師なんていくらでもいるだろ
235名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:37:59.56
特に歯科医なんて過当競争だしな
236名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:40:11.62
歯科医は増えすぎてるから食えなくなった
弁護士と同じ
文系も理系も関係なく増えすぎれば食えない

しかし医師は全然足りてない
237名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:41:06.31
医師が足りてないのは田舎だけだろ
都会は過剰
238名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:44:31.54
実は、医師が足りてないのは埼玉、千葉、神奈川なんだそうだ
http://todo-ran.com/t/kiji/10343

その3県の住民は急に倒れたりしたらかなりヤバイらしい
239名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:46:05.01
×神奈川
○茨城
だな
訂正します
240名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:47:01.78
ちょっとロムってるけど関係ない話しすぎだろw
241名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:51:27.72
調査士試験も受験生が減れば、合格率で合格者を決めている限りは
合格者も減り食える資格になるんでないの?

業界にとっては、受験生の減少はむしろ喜ばしいことだな。
242名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:55:55.31
そういう可能性もなくはないかな
特認もほぼいないと言ってよいし
ただし政治力が減るのは確実だから
今度は資格自体の存続が危うくなるw
243名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:17:27.19
>>241
受験生が減る→現職の調査士が減る→他業種との間での力関係で劣る→調査士いらなくね?

ってなる。
有資格者減っていいことなんて全くないんだよ
もっというと、受験生が減ったところで勉強してない人が受かりやすくなるわけでもない
244名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:21:19.27
司法書士なら法務局OBの再就職先として守ってもらえるかもしれない
(これのお陰で司法試験と違い合格者が絞られてる説ありw)
調査士はそういうのないから、会の人が危機感持つんだろうね
245名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:24:24.87
政治力がなくて困るのは測量士とに関係だけでしょ?本職が資格者減少を食い止めたいのなら、会費安くするとか仕事の見込み
立てやすくするとか、新人の登録の障害を出来るだけ減らすようにしてほしいわ。
246名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:30:13.81
本職スレでも書かれてたけど
名義貸し
補助者の立ち会い、内業
給料貰う形で測量会社にいる調査士

この辺り全部排除したら調査士の地位も上がると思われ。
上記全て違法で懲戒項目なのに放置されてる時点で業界の程度が知れる
247名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 06:26:39.11
今日は土曜深田先生の100講よみこむ
248名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 07:23:39.88
問題解いた方が能率がいいのはわかってるんだけど深田先生の講義が面白すぎてついつい講義DVDみてしまう。いかんな。過去問とかなきゃ
249名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 07:55:03.32
2ちゃんに書き込みするより、問題解いた方が効率がいいぞ
250名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 10:09:21.17
本試験の書式の採点ですが、座標計算でミスって
土地の形状はほぼ合ってても辺長が1〜2センチ違ったら形状も違うとみなされて
0点になってしまうんでしょうか?
それとも辺長のみの減点なのでしょうか
251名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 10:47:33.77
本試験の書式の採点なんて、試験委員しか分からないだろw
252名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 11:51:38.56
>>250
根拠はないが、辺長のみの減点と考えるのが筋ではないか。
253名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 11:56:06.27
>>252
ありがとうございます。
トラバーの路線の補正でミスっても放射の形状ってほとんど変わらないしどうなんだろうなって思いました
254名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 11:57:06.51
容赦なく減点されるよ 地積測量図8〜10くらいでしょ 辺長は全て正解で1点 申請人や所在や境界標などの記載全部正解で1点 残りが土地の形状といわれてる(全ての予備校がそう)
形状は容赦なく減点 そこそこの図面なら1点になるね
255名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:01:03.04
作図誤差は1メモリといわれている(新合格レベル作図における浜本講師) トラバースや区分の建物図面の内壁は気にしなくてもいいっていってたけどね
でも地積測量図はそこそこの図面なら1点になる
256名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:07:20.47
採点者の印象のいい図面書けば座標できなくても点はもらえる。ソースは合格者の俺。
257名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:09:22.17
一人で何十、何百と採点するんだろうし印象ってのはあるだろうね
汚い字とかあまりに略字ばかり使ってるとかはかなり減点されそうw
258名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:10:09.22
作図は建物は法経(新合格レベル)よりLEC(スーパー特訓講座)の方がいい
LEC作図は慣れるまで大変だけど絶対LECの方がいい
新合格レベルは土地で座標値ださなく地積測量図をしあげる技術を学ぶ講座
あと浜本講師
以上に字が汚い
259名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:10:24.54
汚い字で減点とか、もう感覚の世界だなw
260名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:20:24.57
LECの各階平面図は一度に一階ニ階を仕上げるけど、法経はニ階以降はトレースだからずれが生じる 定規でやるわけじゃないから
でも各階ことに一階の形状を書くのは時間がかかる
そこでLECの横にして一気に仕上げる方式がまさに最強
建物の図面は絶対LEC式にしろ
あと不動産登記法の授業は深田先生
これ合格者のアドバイス
261名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:24:46.48
あとLECは建物図面の作図はまずX座標とY座標の同じ値に注目しろ と指導するけど法経はまずプロットしろって指導
同じ値を見付けて辺長だして作図した方が圧倒的に早い
262名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:33:00.67
法経って専用の直定規使って1階と2階を一気に書くよ?
あと、まずプロットしろなんて聞いてないなぁ?ビデオ講義の講師かな?
263名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:34:56.63
新合格レベル作図の浜本先生ね
1階描いた後直定規でトレースするでしょ
LECは三角定規で一階ニ階を一気に仕上げる
トレースしない分誤差が少ない
264名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:37:31.96
建物図面で座標値が与えられてる時はプロットするのが基本←法経
座標値が与えられてる場合はX座標Y座標に同じ値があるのを探して、そこを基本に辺張を出してプロットは可能な限りはしない←LEC
265名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 12:39:07.57
>>263
あーなるほどね。
そもそもレックと東京法経の三角定規の線の入り方が違うもんね

でも、自分の場合縦の線は三角定規使って横の線は1階の形状から
直定規使って引いて1階と2階同時に書いてるけどなぁ
レック方式は知らないからそっちのほうがいいのかもだけど・・・

いずれにせよ、レックの三角定規は目盛に数字入ってるしレックの方が絶対にいいと思う
266名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 13:00:16.30
法経の、直定規使って各階平面図の一階の形状書くときは必ずズレる。
定規をスライドして建物図面書くときもズレる。だから点検が必須。これ豆知識な。

あと、俺は建物図面書くとき、建物の形状から書いて、敷地までの距離で敷地の形状を書いていたので、
敷地境界の座標値はあまり気にしたことはなかったな。
267名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 13:03:31.44
どの定規使ったところで点検は必要だろ

とマジレスしてみる
268名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 15:20:43.27
とりあえず測量士補合格予定者だけど
早稲田法科の通学
スーパー特訓講座
法経のトウレン
これは必須ということはわかった
269名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 16:05:06.10
>>268早稲田は通学できないなら記述の松元先生の講義はないから通信ならLECとか法経や日建でもいいと思うよ
通学なら30コマ以上の松元先生の講義が通信ではカットされて通信用の教材だから。
通学できるなら絶対早稲田法科だけどね
270名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 16:16:18.52
269ありがとうございます
この試験って求積がっていいますよね
独学は不安なので考え中です
271名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 17:35:14.76
>>270
早稲田とUーCAN以外ならどこでもいいと思う。
手始めはUーCANが一番分かりやすいとは思うけど、あそこは改正に全くついていけてない。
早稲田は、過去スレ参照、有名だよね。
272名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 17:46:35.51
早稲田アンチがいるな。いろいろ試したけど早稲田法科が一番満足できた。初学者はLECや法経だね。
何回も落ちるなら早稲田法科通学で鍛えなおした方がいい
273名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 18:08:54.41
>>272
早稲田擁護はあなたが8割だよ。
あなたレスに癖が有りすぎる、携帯からじゃなくてPCで自分のレス見てみ?ちょっと恥ずかしいよ。
274名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 18:22:08.81
あちこち予備校に行って、予備校評論家になってるのって
ヴェテラン受験生でしょ
来年は、どこの予備校行くのよ?w
275名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 18:24:37.29
予備校変えれば合格できるって思う時点で不合格はほぼ決定してる。
変えるべきなのは自分自身なのにね
276名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 18:27:36.44
>>273 エヘッ。
277名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 20:11:04.19
テヘッ
278名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 00:23:11.71
そんなことよりお前ら再来年から作図にCAD導入するらしいぞ。
憲法民事訴訟法行政法も科目追加されるのが濃厚だ。
今年受からないとやばいぞ。
279名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 00:28:23.61
夜釣りですか?w
280名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 00:39:31.71
わたしは開業後も見据えてCADの教室いってるよ どうもCAD導入はまだないと思うけど科目追加は充分ありえる 
281名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 00:59:46.56
ないないw
282名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 01:09:59.99
調査士会が働きかけてるから科目追加はあるよ
宮城の調査士会会長とか広島の開業調査士がブログに科目追加濃厚って書いてるだろ
283名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 01:11:52.38
民法でさえ3問程度の出題なのに、科目追加なんてないな
284名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 01:20:16.30
調査士会が権限拡大にやっきになってるでしょ 科目追加は決まってる 問題はいつになるのかだな
285名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 01:22:23.58
受験者数減による調査士資格の存続の危機の次は、
調査士会が権限拡大で試験科目追加かよ!
明確な根拠のない話が好きだなw
286名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 07:56:18.65
アホばかりだから、こんな会話になるw
君たちはまず試験合格のことだけ考えなさい。
調査士会制度や資格の存続、科目追加の心配なんてしなくていいから。
心配したってどうせなにも出来ないんだから。
力の無い君たちには。
なにか質問はあるかい?
287名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:17:22.97
どっちにせよ92%は不合格だからねwww
288名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:21:44.33
>>286
本職で測量会社や建築事務所もやってるのは何割くらいですか?
289名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:30:34.69
くだらんこといってる暇あるなら過去問解くなり100講読み込むなりしろ
290名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:32:22.73
>>289
過去問もテキストも答練問題もヤフオクで売ってしまってもう無いんですっ><
291名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:35:04.31
この時間はみんな答練行ってるから残ってるのは暇な合格者だけだな
292名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:36:27.91
答練?うけねーわw
293名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:37:59.82
2回目以降の受験生は基本全国模試だけだろ。1回1万もする答練なんてうける金ないし
294名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:48:20.76
そういえば新幹線に乗って東京まで出て答練受けてたことあったけど、今思えば、何も考えずにうけてたなぁ(遠い目)
295名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 10:51:15.77
横内先生のブログでは札幌から水道橋まで飛行機で毎週受けにきていた人もいるんだよ。鏡先生も山形から新幹線で受けに来ていた
296名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 11:01:00.72
それをきくと通信講義最強だなw
電車賃もいらないぜw

自己管理できない奴は、教室に通った方がいいけどな
297294:2013/06/23(日) 11:07:34.73
答練受けてた頃と受かった時とで実力が変わったかということはなくて、受かったときは、ただ一点だけ「受かるために何が必要か」って
ことを考えてたかどうかなんだよね。だから、漠然と答練受けててもダメで、そういう意味では答練に通ってたときのことは「何だったのか」
って思うんだよね。合格者は死んでしまえって言われる前に、このくらいにしておきますわ。受験生諸君は頑張ってねw
298名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 12:29:17.11
>>297
3年目でAランクになって自信もつき、本試験も気楽に受けられたよ
1年目ED→2年目C→3年目A で余裕で合格した。
やはりAランク入りが合格への定石だと思う。
299294:2013/06/23(日) 13:06:42.26
>>298
アンカー付けられたので返答だけ。

答練で安定してAランクになるような人は本試験なら100番以内くらいの実力だと思うけど、俺には3年連続
して答練受ける気力も根性も金もなかった。
本試験対応だけ考えてたから、仮にまた本試験受けても受かる自信はあるけど、答練でAランクになる自信
は全くない。
300294:2013/06/23(日) 13:09:07.44
答練の有用性を否定するつもりは全く無いので、念のため。
301名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 17:52:58.72
答練って http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/174107099 解説講義も添削もなく8回で36250円落札
中古買っても高いよな
302まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/06/23(日) 19:52:47.37
相変わらずだね〜w
303名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 19:56:02.21
おっ
登録証早くお願いしゃす
304名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:14:18.86
お。無知蒙昧の恥さらしが北w
305名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:17:43.48
まぁ受験生には合格者だし、役に立つことはあるだろうからいても問題なし
ただいつまでも過去の栄光にすがってちゃ、開業なんて無理無理無理だぞまっつくん
306名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:46:09.31
最終的には2万5千円こえるかな? http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d142653602
6回分だから2万くらいかな
307名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:52:13.92
>>306
1万5千円くらいじゃね?
なんか穴空いてるしちょっと安めでもいいとおもうw
308名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:54:55.88
LECの答練の方が人気あるみたいねw
309名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:56:47.44
法経の方が受験者多いからね
そうなるわな
310名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:57:14.55
306の出品者の評価みたらベストセレクト7回で22500円で売れてるね
これもDVDとかなしで問題のみ
答練って結構高値で売れるみたいに
でもなんで穴あいてんだw
311名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:58:01.91
>>306
出品者何年受験生やってるんだよ
312名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:58:34.24
あと、レックの答練ってちゃんと製本されたのではなくて
データ出力したのをホチキス留めしたもの。

何を言いたいかというと、従業員とかバイトが小遣い稼ぎにデータ出力して売ってるw
313名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:59:03.65
答練高く売れるっていってももともとの価格が1回1万だぞ 基本講座セットの早期割引とかでも相当高い 1回3000円で売れても安いくらいだよ 元は取れない
314名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:00:05.50
>>311 2007年の答練うってるwwwww超絶ベテwwwwwww
315名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:06:31.09
元は取れないって、元が取れてどうするwwwww
316名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:10:39.49
解説講義ってそれほどいらないと思う。
解説を穴あくくらい読みこめば。

それより添削はしてもらった方がいいと思うわ。プロットミスとか記載漏れは
自分ではなかなか気づかないから
317名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:12:53.08
315たしかになwでも新品は1回1万でDVD(あるいは生講義やWEBやDL)と添削付きだろ。
解説DVDと添削ないなら価値は半分以下になるから、価格的にはどのくらいが妥当なんだろうな
LECの8回36250円は高いと思うけど妥当なのか?
解説DVDつけたらいくらくらいで売れるんだろうね
318名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:13:07.68
解説を穴あくくらい読みこめばって、
上で出品されてる解説には実際に穴があいちゃってるよw
319名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:13:34.74
15000円超えたぞw
320名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:15:31.81
ここの宣伝効果じゃないのか?w
321名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:16:44.00
>>318
出品者様は勉強歴10年くらいだそ
そりゃ一度解くだけで穴もあくだろう
322名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:24:24.30
採点に透明シート(許容範囲)使って採点してるらしいからその透明シートも解説に入れたらいいのにね。日建はそうしてるはず
323名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:30:34.31
2万超えたね。ただ法経の前半6回は分野別だから使いにくい。LECは全て本試験形式だが落札価格LECの8回36250円1回4500円
法経はどこまで上がるか
324名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:37:27.64
俺は講義DVDがついてないと絶対買わないな。講義DVD付きなら選択肢にいれるけど。
講義なし添削なし順位などなしで1答練平均4500円とか絶対買わないわ
325名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:41:39.18
それに早稲田法科なら講義なしなら6300円で全国模試受けれる。添削と順位付きだし。
いま23600円だけど送料考えたら4000円平均だろ。ないわ〜。早稲田で解説なし全国模試18900円で3回うけた方が絶対いい
326名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:06:06.34
答練は金子先生が一番安いよ
6回で39000円、解説講義CDは別途6000円
いまは値上がりして39000円
早期割引は30000だよ
予想以上に経費かかって値上げしたけどそれでも業界最安
添削順位気にしないならオークションでかえば1平均5000円以下で購入はできるけどね
327名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:08:57.54
>>326
安いし質がいいよね。
自演早稲田は論外だなww
328名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:26:57.41
LEC直前ファイナル答練通信の模試各回DVDコース1回12500円(添削順位付き)
LEC直前最終チェック模試の通信各回DVDコース1回10000円(自己採点)
つまりLECは採点と順位に2500円くらいの価値を考えているようだ
ちなみに通信より通学の方が値段が高い。早稲田は全国模試は通信6300円、通学5250円と通学の方が安い。
法経は通信通学と同じ値段。
329名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:34:45.99
かねやんの模試を早期割引で3万で買えた人が勝ち組か。でもかねやんの模試、求積が図形の性質みたいな問題で本試験の傾向からずれてる気もする。
放射点計算と交点計算と余弦定理と平行移動くらい解ければ後は解けんでも合格できるんだろ。
330名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:37:48.32
ま〜択一間違える予備校よりはいいと思う。
331名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:44:21.96
これは即売れるな
買わんけど
2012ベストセレクト7回で即決9000 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g128731151
2012実戦答練12回で即決2万 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b149011219
332名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:55:04.18
合格演習ノートって実戦答練の問題集だよね。あれ土地30問、建物40問だから30回分の法経の模試の書式と同じだけの価値がある。あれが最安。
333名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:40:03.11
329 図形の性質とかセットバックとか隅切りの問題がそろそろ出ますよ。平成18年の再来ですよ。
334名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 00:11:57.79
三角形、台形、平行四辺形、平行線、直線、直線の交点。ここらへんは基本中の基本だから、出す方は出したいところ。
335名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 07:39:20.73
事故って予定では9ヶ月入院になった。
暇なんで調査士の勉強始めようと思う。測量士補あり。
法学部卒、学生時代に宅建1ヶ月勉強して合格。
暗記系や法律に対して苦手意識はないです。
とりあえずこれだけ完璧にすれば合格っていう教材教えてください。
九州の田舎なんで退院後でも通学は厳しいです…
336名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 09:28:10.69
通信か。
インプット新最短
過去問スーパー特訓講座
模擬試験を5回くらい
これでいいんじゃないか
337名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 09:55:13.89
LECの答練DVD付きは4年落ちでもこの価格 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h176389340 4年落ちはさすがにきついと思うけど
1平均2500円
楽天ではありえない価格で落札できることもある http://auction.item.rakuten.co.jp/11954685/a/10000001/?scid=af_pc_etc&sc2id=59877034
ヤフオクなら作図だけで2万超えは確実
去年のLECの答練で解説講義ないバージョン http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w87440156 1平均3300円くらい。
338名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 09:59:26.28
東京法経2010年実戦答練と全国模試の14回分解説講義なしは 6750円 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e135582402
東京法経2011年実戦答練と全国模試の14回分解説講義なしは 7100円 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u48120419
結論からいうとLECの答練は高く売れる。法経は安い。
339名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 10:06:58.82
2008年だから5年落ちかwしかも最新登記例の発表前だろ。登記法もちょくちょく改正あるし。何考えて3万もだしてんだろw
340名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 10:28:32.46
答練っていってもオークション出す人ほとんどいないし、答練の受験生の半分以上は絶対法経。法経の答練受けてる人が法経の落札しないから結果的にLECが高くなってると予想。
341名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 11:16:22.93
>>336
ありがとうございます。結構値段も高いんですね。
新最短っていうのは総合コースというのが良いんでしょうか?
それとも基礎〜だけ?
だいぶ値段が変わってきますが…
342名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 11:18:49.36
341
答練セットコースは消化不良おこすから基礎だけでいいよ
新最短は過去問は自習用で講義しないから、過去問講義はスーパー特訓講座で
あとは全国模試だね。これは必須。法経とLECと早稲田で全部受けたら7回。3回は受けたいね。法経7月は必須。あと必ず会場受験ね。通信は意味ないから。
343名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 13:11:48.69
しかし、今年は択一は難化しそうだから、
択一を5肢全部読まずに先に進む方法は
リスクが高そうな気がする・・・
良く読まないと分からないような細かい引っかけとか
出題されるとみすみす引っかかってしまう可能性が大。
講師の先生も「慣れると問題文全部読まない人が出てくる」
とか指摘してたしね。
そうなると今年は土地のレベルが同じで、
建物が難化すると考えた場合、
例年以上に時間が足りずに図面を白紙で出す様な
受験生が多くなることが予測される。
今年は例年以上にスピードの有無が
合否を分けることになりそうだ。
昨年と違い、初学は不利な年になるかもね。
344名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 13:22:06.34
適当すぎる分析w甘いなぁw
345名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 13:22:44.54
去年みたいに適当に勉強してたやつがラッキーパンチあたるよりよっぽどいいと思われ
346名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 13:26:19.87
試験委員は2年が人気じゃなかったかな。今年も同じ傾向でくるでしょ。
347名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 13:29:43.34
去年の作問で注意されてとち狂って鬼のような問題出してくるかもしれんよw
348名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 13:40:19.17
最終的に合格点73だっけ?足切りは択一40記述29か。そんなに怒られる作問とは思えんが。
349名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 15:25:53.02
>>331 速攻で売れたね両方とも
350名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 15:40:01.80
LECの解説講義なしで8回36250円で落札は正直高すぎ。いくら最新年度版でも。そもそも答練の定価が1回1万円というのも高すぎだ。
解説DVDと採点と順位表でないなら1年落ち〜最新版でも1平均3000円くらいが妥当な価格だろ。
去年のが12回で2万は安すぎ。
351名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 15:48:06.57
350 答練はうけるだろ?添削順位でないでいい人なら4500円で最新の問題を手に入れるのはそれほど悪い選択肢じゃないだろ。新品購入は1万円するわけだから。解説講義DVDと添削と順位に6000円の価値があるかどうかだな。
352名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 15:55:22.98
古い答練問題を60問〜80問くらい仕入れればあと過去問で120問くらいになるからそれで十分なんだけどな。
最新のなんか仕入れる必要全然無い。
353名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 15:59:21.70
それいいだしたら合格演習ノート買えば土地30問建物40問が1万円以下で買えるぞ。
法経の答練をまとめた本だろ。
解説DVDなしは俺の中ではありえないな。法経はライブ収録3時間、LECはスタジオ収録2時間だから、講義付きなら絶対法経。LECの講義は見たことないけど2時間で択一20問書式2問の解説は無理。3時間でも無理なのに。
354名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 16:04:32.33
合格したと思って即ベストセレクト+実戦答練オクで売って
10月にオクで買い直したあちきが通りますよー(・ω・≡・ω・)
355名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 19:25:15.60
lecは択一の解説の読みごたえあるから好き
でも記述はきらい
356まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/06/24(月) 20:41:53.24
>>343
明らかに切れる肢がある場合は、消去法等を駆使して時間短縮を図るべき
だと思う。それが出来ない者は、それが出来る者より劣っている。
その訓練の為に答練がある。
調査士試験は、択一一問2.5点だが、書式の2.5点とは重みが違う。
択一一問落としてもいいから、時間短縮して逃げ切りを、その短縮した
時間を使って書式で1点でも多く取る。
そもそも、講師の言う事を鵜呑みにしてないで、自分で戦術を考えるべきだ。
択一で、消去法とか、読み飛ばしが危険とか言ってる者は、明らかに
勉強&練習不足だね。
上位8%に入りたいなら、人がやっていないことをやって身に付けるべきだ。
講師の言う通りやっていて、自分で考える事が出来ない者に合格は程遠い。
開業後にその甘えは通用しない。
357名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 20:54:40.34
普通のことを普通にやれば受かる試験でしょ。
人がやっていないことをやる必要はない。
358名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 20:56:13.45
人がやっていないことをやってたら、下位8%に入るぞw
特に初学者はね。
359名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 20:58:47.53
敷地権で挫折中・・
全く分からない、ヤバい。
360名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 21:29:28.48
上位合格だけの説得力はあるねw
まっつ氏は講師に向いてるね
なんだかんだ言って正論だから、周りはいつも茶化すくらいしかできないでいるw
そいつらよりはマシなレスしてるよ
361357:2013/06/24(月) 21:34:31.78
残念ながら、俺は茶化してないよ
362名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 21:47:28.31
357は凡人の発想だねw
誰でも言える事
つまんない奴だよ
363357:2013/06/24(月) 21:50:05.73
凡人の発想でいいんだよ
特別である必要はない
364名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 21:57:04.83
凡人である以上、この厳しいご時世では開業しても食べていけないから
やめた方がいいと思うよ
365名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:02:31.39
>>359
ちなみにどんなことが分からないの?
366357:2013/06/24(月) 22:04:52.71
自分は特別な存在だなんて勘違いしていいのは中学生までだろw
普通のことを普通にやれば、資格試験ぐらい受かるよ。
当たり前のことを当たり前にできない人が多いんだから。
開業に関してもね。
367名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:06:14.04
Aランカーになることが合格組へのスタートラインだよね
B、Cじゃ厳しい
368名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:26:47.79
>>356
わざわざコテ付けなくてもいいだろ。
そんなに「ボクはココにいるよ!」なのか?

法律知識は良くも悪くも調査士程度だけど、それ以外じゃ良い事言えてるし、
名無しじゃダメなのか?
そんなに自己顕示欲を満たしたいのか?

開業後の件にまで口出すな。
いい加減卒業しろよ、精神的にな。
369名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:32:28.50
俺も資格いっぱい持ってるほうだと思うけど、
受かった試験の受験生スレは懐かしくて、たまに覗くことはあっても
住人になったりすることはないな。
こいつはまだ受かってないんじゃないのかね。
370名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:40:00.12
>>356
おっ、まっつさんじゃないっすか

そんなどうでもいいことタラタラ書いてないで
登録証のうpはやくお願いしゃっす!!!
371名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:53:21.86
ケンシロウ 東京法経
トキ     LEC
ジャギ   早稲田法科
アミバ   ユーキャン
372名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 00:17:06.97
>>371
わかんねぇよw
ガンダムでお願い。
373名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 00:22:48.10
>>371
わかんねぇよw
ガンダムでお願い。
374名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 00:25:10.12
比率的には
法経60%
LEC25%
早稲田法科と日建で25%
なイメージ
根拠はない。ユーキャンはあれ単体で合格する人はいないから除外。
受講生満足度は早稲田法科かな。深田マジックによる信者多数
375名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 00:34:06.01
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/174643801
これいくらまでいくと思う?俺の予想は30000までいかないまでも25000は超えると思う
376名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 15:46:48.36
400 自分:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/06/25(火) 15:35:56.73
所詮、自分が一番かわいいぽ
補助者やバイトは人間としてみなさないぽ

401 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/06/25(火) 15:44:25.06
そういうことぽ。
補助者やバイトが老後の面倒見てくれる訳ないからなぽ。
営業停止の懲戒処分食らったとき、生活の面倒見てくれる訳ないからなぽ。
頼れるのは自分だけぽ。

お前ら、早く合格して見返してやれw
377名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 19:37:48.77
y_12272tara_ke2me14f
378名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 20:11:06.95
2チャンやってる時点で人間失格
379名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 20:44:22.04
380東京女:2013/06/25(火) 20:49:50.18
今年こそは合格したいです
381名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:09:09.46
>>380
合格なのか不合格なのかどっちなんだよ
それ以前にあんたは本物の東京女さんなのか
382まっつ:2013/06/25(火) 21:10:20.09
今年こそは合格したいです
383まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/06/25(火) 21:12:10.43
司法書士試験にね。
384名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:23:01.46
>>383
お前、まだ粘着してんのかw
ただ、その民法力じゃ、今年も1万番台だぞ。
385名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:28:32.73
>>383
おっ、まっつさんじゃないっすか
なんちゃって開業の次は司法書士受験っすか。
この前まで仕事が忙しくてCADの勉強してるって言ってたのにさすがっす!

あっ、登録証のうpさすがにそろそろお願いしますね♪
386名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:32:34.01
お前ら楽しんでるな
387名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 21:36:20.23
東京女=エア合格者
まっつ=エア開業者
388名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:09:13.10
司法書士試験ってもうすぐだろ!?
本気で受験しようとしてる奴がここでコメントするかw
389名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:17:18.32
>>388
しねぇw
390名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 06:16:00.29
まずは宅建に受かるくらいの民法力をつけるのが先かと・・・
391まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/06/26(水) 18:04:20.66
なにか質問はあるかい?
392名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 21:51:22.82
>>391
また民法の問題出していい?
393名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 21:55:50.79
>>391
今年調査士に合格する鑑定士で、
免除を生かして公認会計士を受けようとおもうんだけど
どこの予備校がいいですか?
394名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 22:04:31.88
会計系なんてTACしかありえないだろw

あと、死ね
395名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 22:19:45.01
まっつさんは司法書士の受験生だから、民法に関する質問があったらどんどん質問しよう。
396名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 22:28:53.64
まっつ氏以外馬鹿ばかりやな
397名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 22:37:11.66
まっつは行政書士は受かってるんだっけ?受かってなければ取っておいたほうがいいぞ。
398名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 00:20:35.09
>>391
どこで開業されてるんですか?
399名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 17:48:54.37
189 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/06/27(木) 12:31:36.09 ID:MFfyYm1U0
なあ、商品の翌日発送ってキャンペーンでやることか?
ネット通販全盛の今では、年末年始とかでない限り翌日発送はあたりまえのことだろ。
しかも期間限定の特別なキャンペーンとしていながら、DVDは対象外。

http://www.lec-jp.com/campaign/deliver/


受験生の皆様の「今すぐ勉強したい!」を応援いたします!

というコピーだけど、キャンペーン期間以外は

受験生の皆様の「今すぐ勉強したい!」を無視します!

ということだろwwwwwwwwww
400名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 22:24:01.13
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/174643801

331の出品者4万以上の損wwwwwwwwwwwww
401名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 22:58:04.24
なにこれw
402名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:03:47.84
331 即決2万にしたせいで2012実戦答練12回解説講義なしが2万円
400 即決なしで2012実戦答練12回解説講義なしが6万1千円
wwwwwwwww
解説DVDないのによく6万も出すよな
403名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:06:05.30
実戦答練そろそろ終わるから試験までの間に解きたいんだろうな

相場はあるが、金持ってるやつは持ってるからな。いくら出しても欲しいんだろ
404名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:10:28.94
今年度の復習しろよw模試入れて14回だぞw過去問20年したら34回分だぞw新規に去年の問題なんか消化できんだろw
405名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:24:17.47
どうせ落ちるんだからほっといてやれよwww
406名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:25:39.62
年末より今の時期の方が高くで売れそうだね。
来年売ってみるか・・・
407名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:29:13.54
測量士補の合格発表 調査士インプット最高値になる
今の時期 答練最高値になる
多分こんな感じ
12回で6万はねwしかもDVDなしw
408名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:40:39.59
2013 LEC直前ファイナル8回分(解説DVDなし) 36250円ハンマープライス
2012 法経実戦答練12回分(解説DVDなし) 61000円ハンマープライス
2013 法経実戦答練前半6回(解説DVDなし) 23600円ハンマープライス

これが再出品されたら解説DVDありだから4万はいくんじゃないのか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r103347818
409名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:55:33.92
6万っていうのが異常だっただけだと思われ・・・
410名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 23:58:49.49
まっつスレからオークション宣伝スレの流れかよw
411名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 10:13:35.41
キヤノンの電卓がメモリーが多いようですが、使ってる方はいらっしゃいますか。
やはりメモリーが多いといいでしょうか。使い勝手なども教えて下さい。
412名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 10:23:20.24
シャープカシオ以外のなんて考える余地もなしにいらんだろ・・

東京法経はカシオ派
レックはシャープ派
413名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:00:49.45
>>412
あれ?LECはいつからシャープ派になったの?俺が持ってるテキストはカシオの計算機を例に出してるけど。
414名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:09:30.30
キャノンのメモリが多いやつは、複素数使うにはいいらしんだけど、カシオなんかとは操作が違うから、当たり前だけど操作間違うと計算
結果が変わってくる。普通の座標計算についてもモードが変わると操作間違う。どこで間違ったかわからなくて混乱する。ちゃんと操作し
ても計算結果がどうも安定しないような気がする。

キャノンから使う人ならいいのかもしれないけど、カシオ使ってて、複素数使うからキャノンにしようかという人は使わないほうが良いと個人的
には思う。本試験でも使いにくかったから、知り合いにやってカシオに戻した。

本試験では思った以上にいろんな電卓使ってる人がいるね。
415名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:12:38.91
>>414
キヤノンの関数電卓のプログラムは明らかにカシオのプログラムと同じだよね。
操作はすぐに慣れるよ。混在は当然しないほうがいい。
416名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:21:59.14
一番嫌な感じがしたのは計算結果が安定しないような所だった。キーの叩き方で結果が変わるみたいな。
まぁ道具は大事だから、安いから使って使い勝手を試してみればいい。
417名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:26:28.75
>>416
それはキヤノンの電卓の話ですか。ちなみに型式は何でしょうか。
ハード的にボタンの反応が悪いとかは造りによってありそうですね。
418名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:31:56.88
両方持ってるが、慣れると便利で調査士試験に向いてるのはシャープだとおもふ
419名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:45:19.21
>>417
忘れたけど、F-788dxだったかなぁ

まぁ、この試験は間違う要素をできるだけ排除する事が必要だから、メモリに入れて早く計算するだけだと、
検証ができないから、結果が合わないときに余計に時間がかかるんだよね。メモリが多いってことはメモリ
の管理も必要になるってことだから、手間が減るとは考えないほうがいい。
420名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 11:50:49.15
>>418
どのような所がシャープの関数電卓が土地家屋調査士試験に向いていると感じましたか。
421名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 12:04:54.27
>>420
単純な距離と方向角から座標出す時のボタン操作とか
慣れれば一緒かもだけど、シャープの方がスムーズ
422名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 12:18:19.98
私は420じゃないけど、質問させてください。
会計資格の受験生はシャープが圧倒的なんですよ。
ほとんどの専門学校がシャープを勧めてるから。
但し関数機能は付いていません。

新参受験生の私は今のところ関数機能は使うことがなく、
シャープを愛用してきたからシャープの関数電卓買いたいけど、
シャープの関数電卓に受験に際して致命的な欠点とかありますか?
423名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 12:23:16.73
>>422
操作方法がわかっていれば一緒。カシオにしかできないことは何もない

ただ、講座とかで講師が使ってるのに合わせたほうがいい。
カシオで操作方法説明されると、シャープとカシオでは操作方法が全然違うから
また一人で操作を勉強しないといけない
424名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 12:40:48.35
>>423
そうですか。講師と違う操作を覚えるのは負担になりそうですね。

私はブラインドタッチでの速算が出来る大き目の電卓が好みで、
有名なカシオの関数電卓は小さすぎてあまり好きじゃありません。
それに関数機能を除くかぎり、操作性はシャープのほうが良いように思います。
それで購入に戸惑ってました。

頂いた情報を元にもう少し調べてみることにします。
有難うございました。
425名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 12:54:43.67
>>424
関数電卓はシャープもカシオもボタンの大きさはほとんど変わらないと思われ・・・

座標入れるときのカンマ( 、 )の入れ方や
距離方向角から座標求める場合のやり方(カシオ→pol Rec シャープ→ rθ xy)
等はシャープの方が一手間楽。

いずれにせよ、まだ基礎講座受けてないなら専門学校に聞いたほうがいいと思う。
いくら使いやすくても講義でわけわからないと意味なし
426名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 13:57:01.25
>>425
ちょっと、調べてみました。
電卓の操作が結構複雑で、合否に影響するみたいですね。
シャープの操作方法を解説する本も見つかりません。
速算が無理だとシャープにする意味があまりないので、大人しくカシオ995ESにするかもです。
シャープには慣れてるし、操作性の良さは気になるところですが・・・

講座はまだ申し込んでません。
択一は独学で、記述は通信教育と考えてます。
大変参考になりました。
有難う御座いました。
427名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 17:02:17.03
>>426
簿記関係ので培った電卓を鬼のように早く叩くスキルは
残念ながら関数電卓ではまったく役に立たないのです・・・

調査士試験最大手の東京法経はカシオだからそっちにした方がいいかもね
書籍で出てる「土地家屋調査士試験のための関数電卓パーフェクトガイド」もカシオだし

レックはどっちなのかな?昔ビデオ講義であった関数電卓講座はシャープだったな。
金子先生の使ってるのもシャープだった気がする。

人それぞれだしどっちにしろとは言えないですね
428名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 17:27:27.74
週末になるが、合格者の俺から、やる気の出ないダメ人間のお前らにこれをやるぜ。

まったくやる気のない猫
http://www5.atpages.jp/app/youtube/

やる気でろ〜
http://www5.atpages.jp/app/youtube/

松岡修造メッセージ
http://www5.atpages.jp/app/youtube/
429名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 20:42:20.81
>>428
どうせならちゃんと貼れよw
430名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 23:37:25.67
>>428
そうよ!
男子はいっつも、いい加減なんだからっ!
431428:2013/06/29(土) 01:35:48.08
すまんかった。
「YouTube 動画連続再生」っていうサイトで検索したやつだからサイト行かないと見れなかったか。

「YouTube 動画連続再生」で、「やる気」で検索してくれろ。
432名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 08:54:33.23
シャープとカシオでは計算中の端数の扱いが違うと聞いたことがあるが、本当かどうか分からない
本当なら、それによって解答が変わるかも
433名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 09:01:22.89
問題集の解答でどうしても座標の最後の桁が合わないことってあるよね?
あれって仕方ないのかな
本試験ではそういうのが無いように問題つくられるのかね
434名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 10:01:55.82
>>433
何もかもメモリに数字入れて計算してるんじゃない?
フル桁で計算したら解答と違ってくることあるよ。

途中計算はメモリに入れてフル桁計算してもいいけど
一回出した座標使って他の座標出す時は端数処理したので計算するんじゃなかったっけ?

毎年受講生からクレームまがいの質問くる部分らしい
435名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 10:05:31.96
>>434
座標がフル桁だとダメなのか
確かにフル桁計算やってるかもしれないw
436名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 10:13:02.73
最後の桁が違ったところの問題の解説みてみ?
多分座標は端数処理されてると思われ
437名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 10:26:12.92
きちんと問題の指示に従えばよい。指示を読み飛ばすと数字は変わってくる。
また、面積計算なんかだと例えば三角関数や二辺夾角とヘロンの公式を使っ
たときでは面積が変わることもあるから、そこから座標値を求めるようなときは
座標値が変わってくる可能性はある。過去問かなんかではセットバックの問題
かなんかで答えが合わないのあったっけかな。
あと、ありがちなのは、単なる結果の読み取りミス、書き写した時の転記ミス。
438名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 15:38:51.44
答練2回連続Aランクきたーー!
439名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:21:40.19
おめでとう
440名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:05:16.93
>>438
去年でも終盤の答練で成績を上げてきて
結果本試験でも合格したのが結構いたからな。
いい傾向かもしれないね。
441名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:23:59.47
電卓は静かに叩いてください!オナシャス!
by Aランカー
442名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:27:47.58
お前ら電卓はどっちの手で使ってる?
簿記みたいに左が正しいのだろうか
443名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:31:11.93
押しミスが一番怖いから確実に右手で慎重にw
444名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:37:08.45
受験予備校の講師はどっちの手で電卓打ってる?
学校でもそういうことは教えないのかな
445名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:48:34.39
さすがにそれは教えないけど、関数電卓って左手で押しながら右手でメモするっていう
もんでもないよ。
俺は左手で電卓固定しながら右手で打ってる。シフト押して機能呼び出したりするから左手
だけで操作って現実的でないと思われ・・・

実際やってみればわかるよ
446名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 21:03:41.28
左手親指と右手人差し指中指たまに薬指って感じだ
447名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 21:05:38.75
電卓の中にカンニング情報満載にしていけば受かる
448名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 21:07:57.98
>>447
電卓のカバーに公式忍ばせてるやつがいるっていう噂を聞いたことある・・・

見つかった時のリスク考えたらやる気にならないけど、そもそもカンニングペーパー
忍ばさないといけないようなレベルの知識のやつは受からんわな
449名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 21:09:41.52
去年は試験官が電卓を手にとって調べてた
カバーまで取ってたかは分からない
450名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 21:17:14.23
ってか電卓は配布して回収すりゃいいのに、わざわざ
持参させるってことは、カンニング容認ってわけだろ

文字の入る電卓のが有利なのは確か
451名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 22:06:11.46
メーカー指定の型番指定で一人2台まで配布するのは大変だろうな。
試験中に故障したら試験主催者の責任になるし。
452名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 00:00:44.50
>>451みたいに特定メーカーのを、となると、癒着視されるから無理だろうね

>>449の試験開始前の電卓チェックって、どの会場でもやったのかな?
ま、役人が何か新しいことをするのは、前々年に何か問題があったからだろうから、一昨年の試験で使用禁止機種を持ち込んだのがいたのかも
プログラム電卓は禁止だし
453名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 06:41:29.34
というかカンペ作っても見て当てはめていく時間なんてない。
3時間試験なら確実に合格出来るのに。。
454名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 09:44:54.64
にからおからおに
455名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 11:51:12.17
電卓は試験官が手にとって型式とか調べてまわったよ。
456名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 13:57:32.59
>>455
ということは、確実に一昨年、試験中に使用禁止機種の持ち込みが発覚したな
457名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 14:07:48.10
確認なんて、毎年当然のようにやってることだろ。
簿記検定でも普通にやってるし。
458名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 14:12:49.03
京大の携帯カンニング事件以来、どの国家試験もその辺のチェックは厳しくなってるよ
459名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 14:30:05.03
なんか認定行政代書士募集。って変な人が広告持ってきた。。
認定司法代書士とか認定相続鑑定士とか書いてあるんだけど。
認定家屋調査技士・土地調査技士って書いてあったからびっくりした。
460名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 14:54:00.16
>>459
なんじゃそりゃ
kwsk
461名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 15:26:50.26
>>457
いや、以前はやっていなかったよ
少なくとも東京会場では

>>459
ほほお
新手の資格商法だな
どうせロクな連中がやっているんじゃないから、ここに晒してしまえ
462名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 15:59:14.29
>>459
>認定家屋調査技士・土地調査技士
調査士会に通報したらどうなるだろう
似たような名前ということで問題になるかもしれん
463名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 19:31:37.24
地質調査技師っていうのは民間資格で実在するけど、これは明らかに土地家屋調査士と誤認させようとした名称だね
調査士法第68条第3項違反で100万円以下の罰金ですな
法務局か法務省に通報
464名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 20:03:43.23
>>463
誤認するか?www
465名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 20:05:14.93
>>464
最初の書き込みを見ると、明らかに行政書士とか土地家屋調査士を真似た事は明らか。
466名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 22:09:09.85
>>465
文才無いのは明らかだな
467名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 23:03:06.50
>>463
2ちゃんねるで見ましたって通報するの?
468名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 05:28:07.04 ID:OKU8+bgv!
だれが地質調査技師を誤認するかw
ボーリング屋だろ

それに....求人はあっちの方があったりして
469459:2013/07/01(月) 06:57:20.37
>>487
ちょっと待ってて。チラシがあるから会社でスキャンしてアップする。それとどうなるかわからんけど
調査士会に相談してみる。
470名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 12:08:20.57
Aランクって上位何%なんですか?
いつもCランクなんですが・・
471名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 17:11:33.61
>>470
どこの専門学校?
レックなら気にすることないよ。Aランク取りにくいし

東京法経だと3〜5回に1度はAランクほしいな・・
472名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 18:08:15.16
>>469
アップまだ〜?
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
473名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 18:46:01.00
安く通学なしの独学で済ませるための本屋で買える参考書過去問決定版は?(答練だけはうける)

法律初学者ではないので択一は理解できると思うんだけど。
474名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 19:44:08.10
おすすめできるのはLECの出る順土地家屋調査士かなぁ・・。
475名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 22:42:24.35
出願者数あまり変わらなかったね
476名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 22:53:55.35
ギリギリ6000人保ったか

まぁいいことだね
477名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 07:42:49.78
>>469
調査士会に相談してもねえ
役員からして…
478名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 09:26:49.44
本気で勉強してる受験生は、2000人ぐらい?
479名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 10:44:40.87
>>474
LEC出る順理論編新版ていうのでおk?
480名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 16:22:06.54
>>478
本気はまっつぐらいじゃね?
481名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 17:55:37.03
山下裕子を忘れてないかい?
482名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 10:52:28.59
まっつ
「み・・・見とけよ・・・こっ・・今年合格して秋に合格証うpしてやるから・・・」
483名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 14:33:58.20
ちょっと前に入院中に勉強すると書き込んだものです。
今日ちょっと外出できたので本屋によってもらって参考書をみてきました。
田舎なのであまり種類がなく、楽学?過去問と合格ノートというのを見たんですが、
択一は法律の勉強をしていたこともあって簡単かなという感じでした。
通信は結構高いので取り寄せる前にさくっと読める市販のテキストがあればネットで買いたいんですが、おすすめありますか。
484名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 14:36:45.95
サクっと読めるもんなんてないわw
調査士試験舐めすぎワロタw

直前チェック集でも買って、「調査士なんて楽勝やん」って悦に浸っておくのが君のレベルに合ってる
485名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 14:56:18.34
別になめてませんよ。
ただ程度によるけどちゃんと法律学んだことがある人なら択一はそんなに難しくはないと思いますが…
書式は全くの無知なのでしっかり勉強しないと厳しいなと思いましたけど。
あくまで個人的な意見ですが。
486名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 15:05:04.85
テキストなんかなんだっていいよ
487名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 15:11:55.86
書式過去問は、さすがに昭和時代をやる必要性はないですよね。傾向違うし。皆は平成10年位からやってます?
488名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 15:39:18.73
小賢しいこと考えてないで全部やれ
489名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 15:40:30.78
昭和時代いらないと判断するのは勝手だけど、過去問15年分と独学だと絶対落ちるぞw

あと不動産登記法って手続法だから、法律勉強したことあるからある程度わかるっていう
理論が全く意味がわからない。
六法の引き方を知ってるとかいう次元の話してるのか?w

おそらく民法の過去問見て楽勝だと判断したんだと思うが・・・

あと、テキスト・過去問・なんでもいいよ
俺としては例の早稲田法科信者が現れる前にこの話題去ってほしいわ
490名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 16:08:16.95
491名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 16:39:48.28
なるほど。昭和の香りプンプンの過去問もやり倒しますわ。反って新鮮に感じて気付く点も多いです。
492名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 16:50:54.20
なんでここの住人って独学批判多いの?
おれのまわりは田舎っていうのもあるけど書店で売ってるテキスト過去問でみんな受かってるがw
確かに受からないやつもいるけどそういうやつは周りから見てもあーあいつだから仕方ないなっていうやつ。

通学や通信に比べたら大変かもだけどちゃんと自分で納得いくくらい勉強すれば誰でも受かるよ。
ソースは通信高校卒のおれwみんな頑張れ
493名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 16:57:11.42
何年で受かったかが重要だろw

通信高校卒業で
仕事しながら
市販のテキスト過去問のみで
答練模試もうけず
勉強してから2年以内で合格(試験も2度まで)

これがあなたのいう みんな ならこの資格簡単でいいですね^^
ぜひぜひ独学を布教してください
494名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 17:01:49.27
>>490
そいつLEC講師だったのかよ
配信してた動画見たけどうらやましすぎる
495名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 17:13:11.14
おれは現場仕事しながらギリギリだったが二年合格だったよ。勉強期間も丸々二年。
答練とかも申し込みとかよくわかんなかったし、会場まで遠かったから受けなかった。
先輩で仕事しながら8ヶ月で受かった猛者もいたがw
まめなやつは答練は受けたりしてたけど、4人いて3人は3年以内で受かってる。
1人は二年目で諦めてたけどな。

他の資格って宅建と施工管理しか持ってないからわからないけど、
参考書みて独学で行けるなって思った人は受かると思うよ。
496名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 17:21:10.47
仕事しながら1月から0から勉強始めて1発合格か
それは本当に凄いわw

俺の知り合いの補助者でも1回の受験で合格とかいいながら
レックのボロボロの中上級者テキスト持ってたけどなw

受かったらなんでもありだからなw

俺も独学で書式なんて試験まで一度も書いたこと無いけどぶっつけ本番で楽勝で受かったし
497名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 17:40:10.58
独学で2年は結構やるやんって感じだね
ただ、どんだけ暇な事務所で働いてたんだって感じがするわ

択一はまだしも、書式を独学でやろうとは思わんなぁ
498名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 17:54:05.90
基礎講座受ける 合格しない

数年経過

独学でもう一度勉強始める 合格
勉強再開してから合格まで1〜2年

っで、人にいう時は「独学で勉強して1回で受かったよ」

このパターンがめちゃくちゃ多いw
法律知識が0で市販の参考書読んで1発合格ってのはまぁ聞かないな。
あと、ヤフオクとかでDVD買って勉強したのに独学とか言ってる人。これも多い。

俺の仕事関係の知り合いの有資格者さんははほぼ100%なんらかの講座受けてるね。
499名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 21:32:55.37
>>498

俺の知り合いは完全独学そこそこいるよ。
1年はいないけど2年とかならそれなりに。
500名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 21:57:10.05
三角定規の使い方とか関数電卓の操作の仕方もわからなかった俺には
完全独学なんて想像もできんわ
501名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:35:24.33
自分は専業独学半年で合格できた。
502名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:37:29.10
>>501
2月から勉強始めたんですか。
凄いですね。
503名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:44:07.40
登録もしてる調査士さん。女性37歳くらい。
昔懇親会に行った時にそいつが言ってたんだけど

「全く勉強したことなかったけど、3日ホテルで缶詰で勉強して試験受けたら合格した」

こういうこと言う人もいるw
その場ではみんな「へ〜凄いですね」って言ってたけど、後日
「あいつちょっと信用出来ないな。頭おかしいんじゃないか?」
ってみんなで言ってた。

言うのはタダだが信用なくすわ
504名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 23:18:12.00
それは、測量士補のことを言ってたんじゃないか?w
505名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 04:40:38.03
独学推奨みたいな流れがあるが「短期間で確実に」なら学校に通えば良いだけ。「2〜3年で合格できれば良いや」のスタンスなら学校に通う必要無いよ。

去年学校通いながら10ヶ月で合格した自分から言わせればそんな感じ。時間はお金では買えない。一度やろうと思った道を最短距離で進めるなら(経済的な余裕があれば)迷う必要は無い。

独学の合格報告で短期のものは殆ど無いレアケース。
506名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 07:50:35.77
オクで教材うれば、結局金もそんなにかからんしな
507名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 08:19:33.40
>>505
10ヶ月って10月に基本知識0から勉強始めて5月に始めて測量士補の試験受けるってことだよね?
508名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 08:39:03.55
お前ら察しろよw

ドカタ崩れみたいな奴が1年で受かるわけないだろwww
ほとんどが高卒のノータリンばっかりなのに

独学だったり1発合格できるくらいのガッツがあるなら大学くらいは行ってるだろw

今まで腐ったような人生歩んできたくせに調査士試験だけは成功するみたいな妄想抱いてる
ことに失笑だわ
509名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 09:50:32.52
田舎じゃ通学なんてなかなかできないんだって…
510名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 09:58:44.08
通信講座
ヤフオクでDVD購入

これは決して独学とはいわない・・・
511名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 10:14:23.62
>>508
大卒なら、独学だったり1発合格は余裕でできるってことだな
512名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 11:45:03.13
コーソツなんて都市伝説かと思っていた
513名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 14:05:29.36
>>507
免除資格を別に持っていたんだ。すまん。
514名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 12:12:53.89
スレ読んだけど、田舎で通信受講生が独学とか言ってるのにカルチャーショックをうけた
515名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 13:00:59.22
優秀なやつの周りには優秀なやつが集まる→周りは自身を含めて短期合格者ばかり。独学でも短期合格可能だろの意見になる
ダメなやつの周りにはダメなやつが集まる→周りはベテや何年もかけて合格したやつばかり。この試験そんなに甘くねえんだよの意見になる

こういうことかな?
516名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 14:39:11.76
>>514
どのレスの事?
517名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 15:28:29.51
2ちゃんで質問をして、回答をもらったら独学になりますか?
518名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 17:32:43.44
マジレスすると合格した本職はこんなスレにはこない。
お前らも測量士補のスレにいくか?
いかないだろ?
519名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 17:40:46.31
まー宅建受かったその日からスレ見に行かなくなったしな
こねーよな普通
520名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 20:20:56.91
合格したら本職になる根拠は?
521名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 20:21:50.85
開業したけど仕事全然来なくて一日中ネトゲやりながらこのスレ覗いてる私が通りますよ
522名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 21:23:34.47
結局、測量会社を経営してる調査士が勝ち組だな
523名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 21:27:23.72
>>522
なんで?
524名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 21:49:55.10
>>514
そんな事言ってないだろwww
525名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 23:53:18.92
やっとAランクとれたわ
自信でてきた!今年こそやったるけん!
526名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 23:53:54.33
頑張れ!
527名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 07:35:27.87
今日は司法書士の試験日らしい
土地家屋調査士と司法書士のダブル受験生、いる?
528名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 08:46:17.64
>>15
takehope
529名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 08:52:32.39
>>528
7月7日 司法書士試験(2回目) 
8月25日 土地家屋調査士試験(4回目) 

寒気がした・・・
この人、人生資格試験で人生大きく狂っただろ
530名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:09:48.80
>>523
なんだかんだ測量の仕事ってきついけどあるからね
一度公共で用地なんか触ってると民間依頼とかで登記の仕事とかくるしね
531名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:09:52.92
まぁ目指すだけなら誰でもできるからねぇ
532名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:14:46.42
>>530
現況測量・敷地調査
これ出来れば食っていけるね。

ただ、人雇わないといけないし馬車馬のように動かないといけないし
今の時期みたいなクソ暑い時とか冬のクソ寒い時とかマジで地獄。

じゃあ、建物登記だけでのほほんとできるかといえば。それこそ不可能

はっきりいって、やばいw
533名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:23:36.01
>>529
会社員のままやってれば別に何でもないが
去年の3月に仕事辞めて専業受験生になってもうた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takehope005/36953877.html
534名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:28:37.94
>>533
うーん・・・調査士取ってもどうにもならなそうな典型だな・・・
実務経験ないんでしょ?

専業なら司法書士1本にしないと・・・
たぶん奥さんが看護師だったり収入ある人だな。たぶん。

何歳なの?この人
535名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:30:32.17
ただの資格マニアだからそっとしてやれよ
536名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:30:38.44
ブログ書いて、知り合いのブロガー巡回する1時間がどれだけムダな時間かわからない
人は司法書士なんて絶対に受からない
537名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:36:42.40
たぶんアラフォーと思われ
会社辞めるのはただの資格マニアとは言えんぞ
明日からは我々のお仲間だw
538名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 09:40:03.60
>>537
あらふぉーか。。。

まぁ子供いるならまだマシかな。
仕事できるできないに関わらず死ぬ気で仕事探して覚えるだろ。
ただ、調査士だとかなりキツイことだけはかわりない
539名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:31:34.06
まぁ、去年の結果からすると、調査士には合格しそうだな
540名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:33:44.53
>>537
取得した資格を活用しきれていないないしはした事もない、しかもそれが多数のやつは
ただの資格マニアだ馬鹿
541名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:50:22.19
目次見たら包茎の雑誌から調査士の記事なくなっちゃったんだな
市場小さすぎてもはややる気ないんだろう
542名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:52:50.74
4回も受けてもったいないな・・・

まぁ人のことなんてどうでもいいし自分のこと考えよw
543名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:53:16.17
受験生減→資格学校なくなる→勉強の手段が無い→受験生減→・・・
スパイラルに入ったかw
544名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:55:40.59
資格業界的にはTACの一人勝ちだからレックも東京法経もTACに吸収されるかもよw
勉強の手段がなくなるなんてことはありえない。

調査士制度がピンチなのは比較的マジな話。
うちの調査士会でもネタじゃなくて現実味帯びた話しだしてるし
545名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 10:59:31.46
また、受験生減でピンチとか?w
受験生の増減で、資格制度が危うくなる試験とか?www
546名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:01:12.34
最近7年間で表示の登記が54%減少した
受験生減は後からついてくる結果だ
547名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:02:40.56
仕事が減って、受験生(合格者)が減ることは、業務量の需給バランス取れて
良いことじゃん
548名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:06:49.63
登記制度がなくならない限り、調査士制度がなくなることはないだろ
表示の登記がゼロになることは、ないからな
549名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:10:42.81
仕事減→受験者減→登録土地家屋調査士減

ここで
需要と供給のバランスが取れていいじゃん
受験者少なくなったらライバル減って合格しやすくなるしラッキー
登録したら自分が仕事独占できるじゃんラッキー

と考えているのなら大きな間違い

実際は
仕事減→登録調査士減→調査士会の政治力減→調査士なんかいらなくね?

マジでここまで話来てるからw
ジジイの調査士が下請けみたいな乞食みたいな仕事して、自分だけよければ
あとは調査士会とか制度とかどうなってもいいっていうスタンスで長年来たツケ
が今来てるんだよ。とりあえず結論いうと受験者数と合格者を増やさないといけない。
550名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:11:10.08
ゼロにはならないだろうが、その専門職が必要か疑問視されることはありえるぞw
資格制度維持のために税金だって使われてるだろうし
551名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:11:22.33
>>548
別に調査士にやらせなくてもいいけどなw
552名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:13:38.27
調査士がなくなるということは、司法書士とかに統合になるだろ?
そういう場合って、調査士をもってると、簡単な講習か試験で
司法書士になれるってことだろ

そっちの方がありがたいだろwww
553名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:20:15.89
>>552
行書か測量士と統合
554名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:27:33.07
おまえら都合の良い方向に考えてるけど
調査士減ればそれはそれで良いんだよ調査士会は
仕事もこれ以上減らないだろうし人が減れば単価と貴重性が高くなる事もある
555名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:34:35.70
>>554
>仕事もこれ以上減らないだろうし

この部分は前提として正しいのかよw

まぁ絶対に仕事が減らないなら
合格者が少ない時代に受かれば良い目見られるかもな
556名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:36:14.01
>>554
そうならないからうちの県の調査士会はめちゃくちゃ焦ってるよ
マジで制度存続の危機だって
557名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:37:17.43
>>554
調査士の登記の仕事なんて測量会社が本職から職印借りたり本人申請で出したり
どれだけ横行してるかご存知ですか?
558名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 11:42:08.16
調査士の仕事内容がメンドクサすぎるのもあんじゃね?
昔より大変になってるからお客さんにも高額の請求しなくてはいけない
するとお客さん「そんなに高いならやっぱりいいわ」ってなる罠
559名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 12:59:21.43
>>557
それを知ってるのなら、それを取り締まれよw
560名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 13:08:12.38
>>558
「そんなに高いならやっぱりいいわ、登記やめとくわ」とは、ならないだろw
561名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 13:55:24.84
>>560
多分その人に関わらないほうがいいよ。
かなりだと思う。
562名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:11:45.46
勉強中は

新築したら1ヶ月以内に表題登記ってしなきゃいけない
地目変更したら1ヶ月以内に変更登記しなきゃいけない
だって法律に定まってるじゃん

と思っていた時期がありました・・・
現実社会にでると99%がそんな登記してないことを知りました まる
563名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:13:19.29
新築して登記しないと、金借りられないじゃん。
現金一括で買うのならいいけど。
564名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:31:40.97
逆に言うと銀行が絡まない限りほとんど建物の登記は無い
所有権の移転する時に表題してなきゃっていうけど、移転の話こそほとんどない。
565名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:32:58.43
建物に関しては、未登記建物の方が少ないだろ
現実社会にでると99%がそんな登記してないことを知りましたって、どんな社会だよw
566名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:35:15.01
1ヶ月以内とかいう話じゃね?
なんか新築の日も適当だしなw大安にしたりで
567名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:38:16.91
登記は金とか権利が動か無い限りされないからなぁ
所詮司法書士の登記するためにその雑用でやってるにすぎん
568名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:40:14.31
建物建てたら、金と権利が動くだろ 
だから登記するんだろ、なにを当たり前のことをw
569名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:49:50.44
>>568
自己資金なら登記いらない
570名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:52:09.60
現金一括で家を買う奴って、日本でどんだけいるんだよw
571名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 15:18:49.87
つーか新築自体少ないし
572名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 15:44:54.75
年間100万戸近い新築住宅があって、それでも少ないと言うのなら、
どの程度の規模を普通だと感じているのですか?

つうか、ネガティブな人に何を言ってもダメなんだろうね。
この資格自体なくなるとか言い出す人もいるぐらいだしw
573名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 15:55:14.67
むしろ着工数は絶好調なんだが、
どこの国のこと言ってんのか聞きたいくらいだわ
574名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 16:08:19.09
っで、その表題登記はどんな調査士に発注してると思う?

めんどくさいしこれ以上話に参加したくもないが
表題登記なんて開業したところで絶対に仕事ないからw

月5件くらい表題登記やってのんびり仕事したいとかアホみたいな
妄想してるやつは悪いこと言わないから調査士なんて一日も早く諦めたほうがいい

もう一度最後に言うわ

表題登記なんて仕事来ないからw
資格目指す気があるならちょっとは足を使って調べて現実を知りなさい。
575名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 16:19:36.24
住宅バブルが来て建物が建ちまくったところで、2〜3人でやってる調査士には
ほんと全く関係ない話であることには同意する
576名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 16:24:04.22
“全く”関係ないのには同意しかねる
というか、全く関係ないと思ってる調査士が多いのなら、
逆にありがたいから、もう何も言うまい

めんどくさいしこれ以上話に参加したくないのは、こちらの方だw
577名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 16:37:08.29
>>576
575だがそうかな?
うちの県(滋賀)ではマンションめちゃ建ってるけど、表題登記なんて普通の調査士には
全く依頼来ないよ
じゃあどこに来てるかといえば大阪のマンモス合同調査士事務所。
戸建にしても積水とか大和とかのメーカー住宅は全て大阪。

そりゃ小さい工務店が作ってる住宅の表題はあるかもしれないけどそれこそ代々
つながってる調査士事務所がやってる。

例えばうちの県でそういう新規の表題調査士がいないから「逆にありがたい」
と思ってハウスメーカーとかデベロッパーに営業を単騎でかけるというなら
そりゃやりゃいいけど、やったところで不可能w
なにが不可能って人員的なこともあるし接待のこともあるし本職は仕事なんてしてる
ヒマがない。
建物調査士って土地の測量しなくていいし憧れるのはわかるけどほんと難しいよ
578名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:21:58.09
普通はエンドユーザー名義で表題登記するんだから
エンドユーザーに対して営業掛けるべきだろ
やり方間違えてるんだから仕事なんて来るわけないし
ほんと馬鹿だな・・・。
塩送るつもりもないんでもうやめとくわ。
579名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:28:04.33
俺はいくらでも付き合ってやるぞw
例えば、君に兄貴がいてこの度家を建てるとする。ハウスメーカーでだ。
そして、その兄貴がハウスメーカーに
「弟が調査士やってるので、表題登記は弟に頼みます」
というとする。

これが通ると思うか?全くもって通らない。
表題登記はハウスメーカーお抱えの調査士に有無を言わさず発注される

エンドユーザーに営業とか机上の空論にしかすぎない
580名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:28:25.30
建物調査士は横の繋がりがないと無理
それが無くてやろうと思ってるならコンビニでバイトでもした方が稼げるよ
581名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:31:55.12
>>578
多くのハウスメーカーは調査士司法書士を自分で決めさせてくれない。
あと、個人に営業かけるのは倫理違反と思うが
582名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:38:09.11
この人はやる気だけは誰よりもあると思ってるんだよ
その気になれば、マンション販売の契約会の日に会社の前で一日中立って
契約に来た人に
「調査士やってます。表題登記はいまから契約される調査士よりも3万安くさせていただきます」
とか営業かければ1件でも契約取れると思ってらっしゃるんだろ

そもそもそれで客は絶対に取れないし
そんなことすれば倫理委員会に呼ばれるわなw
583名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:45:10.94
そもそもマンションの場合は原始取得者のデベロッパーが全戸一括で
大都市圏の調査士法人に表題投げてるからエンドユーザーとかいう
話は全く関係ないな。あとは司法書士だけの問題だ

それと、補助者やってる時に客掴んどくか、ゼネコンに勤めてて測量の
仕事だけ回してもらえるツテがなきゃ開業したところでコンビニでバイト
してたほうがよっぽど儲かる
584名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:50:38.25
あの金子先生ですら、レックの講師の仕事がなくなったら受講生に頭下げてミラー持ちしてるもんな・・・
ほんと怖い世界やで
585名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:55:14.75
じゃあそれでいいんじゃね。
明日もディベロッパーへの営業頑張ってね。
586名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:57:04.42
>>584
司法書士、調査士あって、話術もあっての現状だもんな・・・。
587名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:58:50.76
今ヤフオクで去年、一昨年の答練とテキスト一式が30000円で出てるんですがこれって安い?
588名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 17:59:53.52
>>587
出品している本人がそんなこと聞いてどうするの?
589takehope:2013/07/07(日) 18:13:39.88
今日からこちらに参上
司法書士と調査士の今年ダブル合格予定
束になってかかってこいや
590名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 18:17:48.79
>>589
takehope氏はもっと品があるだろw
でも今日の結果は是非知りたいものだ
591名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 18:53:28.31
>>586
あのセンセは評判良くなかったろ
一部には支持されてたがね
592名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 19:08:06.98
takehope氏以外にも来るでw
ダブル受験組には負けたくないは

71 :無責任な名無しさん :sage :2013/07/07(日) 19:03:43.64 ID:T9NaYepV
午前31午後29だった。
答案練習会ではマックス56点だったので基準点あがるかも。
記述会社は、支配人解任だけできないで後全部書いた。
明日から土地家屋調査士の勉強始めるけど、3ヶ月不安な夜すごすのね。
593名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 19:49:32.07
>>592
書士のことしらないけどこれは合格レベルなの?
594名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 19:53:24.31
>>593
記述の情報が不足してるが
択一は充分合格レベル
記述の支配人解任できないも○
595名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 20:02:41.15
>>594
ほーそうなんだ
ダブル受験でもそれだけいけるんだね
596名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 20:21:32.68
>>591
今教材作成が遅れているのを見てもわかるが、
自分だけで何でもできると思っていたんだろ

編集部の気苦労も知らねぇで

講師=神だと思っているキチガイ講師の末路だな
597名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 20:28:53.02
俺は合格者で金子クラスだったが
感謝こそすれ非難する部分なんて1つもなかった。
あのひとのおかげで合格できたと思ってるけどね。
598名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 20:28:56.48
>>595
ダブルというか調査士の方はオマケ扱いだろうがなw
599名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 21:21:29.46
>>597
あんまり言いたくないけど、例の解答を2筆に直そうよ って言いたい。
あれが原因でクビになって、生徒のミラー持ちなんでしょ? 司法書士あるのにさ。
売れない調査士なの納得でしょ
600名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 22:06:55.86
そこどけそこどけtakehope様のお通りじゃ
マンセー
601名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 23:05:01.63
司法書士受験生スレも全体的にひどく過疎ってるな
602名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 23:13:48.19
>>599
原因は2筆じゃなくって
女性社労士が告発してたあーいうことなんでそ
603名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 23:34:00.93
>>602
kwsk
604名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 23:36:06.87
605名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 00:44:44.70
カネゴンも高給取りのためリストラされたってこと?
606名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 17:59:11.21
エアー調査士のまっつは司法書士試験どうだったんだ?
エアー自己採点で満点だろうなw
607名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 18:44:41.71
まっつもtakehopeさんみたいにダブル受験だろ
受験するだけでも凄いと思うわw
608名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 18:57:30.64
なるほど、まっつはダブル受験だったから法律のにわか知識を語ってたんだなw
そりゃ調査士なんて受からんわw
609名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 19:01:35.98
書士コンのtakehope氏すげーぞ
昨日の司法書士試験直後から調査士の勉強開始してるw
610takahope:2013/07/08(月) 19:31:18.72
調査士の勉強はカウントしたらいけんのとちゃう?
611名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 19:42:44.56
カウントは別にいいやろ
司法書士受験後すぐに勉強開始なんて普通出来んわ
やはりtakehope氏は偉大なり
612名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 19:47:58.72
あと1ヶ月しかないのに自分へのご褒美で休憩取る方が馬鹿だろw
613名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 19:51:36.86
俺は御褒美じゃなくても昨日勉強休んだがなw
その前の一週間も休んだし
614しぽぽ:2013/07/08(月) 22:43:49.80
試験が近づいて来ましたね。
しぽぽこの時期は興奮してきてクリちゃんが熱くなる。。
615名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 00:28:32.14
takehope氏の7/8の勉強時間が10時間だ
すごすぎる
俺の今年の勉強時間を既に抜いている
司法書士の方はあまり出来が良くなかったので
すぐに再始動したのだろうか?
616名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 00:48:16.30
それで3回落ちてることのほうが驚愕だわ
どんだけ要領悪いんだよ
617名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 03:32:23.10
618名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 03:34:33.12
>>584
金子講師が受講生の補助者してるんですか?
プライドもくそもないですね
619名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 08:45:28.06
テスト
620名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 08:46:46.47
規制解除されたか。早稲田(3回)とLEC(2回)と法経(7月だけ)の全国模試全部申込したぞー。大忙しだ
621名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 08:54:58.25
受験生を長くやっていたせいか、今でも、この時期になるとソワソワする
最後まで問題解いていないところでタイムアップ、悔し涙が出たところで目が覚め我に返る
この夢、いつになったら見なくなるのだろうw

受験生諸君、最後の追い込みの時期に来たぞ
622名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 09:56:34.13
スレ違いのここに来るより精神科にいったほうがいいんじゃね
わりとまじで。
623名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 10:09:58.42
>>622
ワロスw
624名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 11:02:01.92
みなさんおすすめのスーパー特訓講座の通信を申し込もうと思ってます。
基礎講座でおすすめな早稲田通学ができないのですが、通信や書店で買えるオススメ基礎テキストをご教授願います。
レックで揃えるのがいいんですかね?
法律用語に抵抗はありませんが、書式はまったくの初学者です。
625名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 11:11:57.66
Lecでそろえるんなら
出る順土地家屋調査士しかないだろ
626名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 12:18:46.32
登記申請マニュアルって買った方がいい?
なんか12000円するけど
ボーナスで買おうかなと思ってるんだけど
627名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 12:19:22.75
>>624
何回同じ話題繰り返すんだよ・・。
通学・通信ともに早稲田で決まっただろうが。
628名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 12:47:41.42
>>626
今年受験が本命なら買わない方がいい。
ボリュームあるからいまさら余計な知識入れないほうが無難。

来年向けなら持っておいたほうがいい
629名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 15:53:04.11
未だに早稲田から講座の案内が来る。受かってから結構経っているのだが…
あそこの学校は生きたリストを使っていない。
本当に経費の無駄遣いだろ

そうゆうところで講座を受けたいか?
630名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 16:32:22.96
>>628
来年目標で法経のインプット講座が
一通り終わりそうだから買ってみる
ありがとう
631名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:07:59.40
>>620
やめておけ
金の無駄だ
632名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:39:42.61
早稲田はないな。
633名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:47:55.68
初仕事来た
相場の半値だった
受けたが虚しい気持ちでいっぱいだ
634名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:48:30.24
>>633
どんな仕事?何経由で仕事来たかおせーて
635名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:51:00.65
紹介だ、詳細は勘弁してくれ
636名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:54:06.14
とりあえずおめ^^
637名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:57:10.32
ありがとう…と言いたいが正直複雑だわ
俺何のために苦労したんだろ…
638名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 23:00:33.98
>>637
俺の初仕事。

ここからここまでの公図と、市役所言って道路台帳図全部デジカメ取ってきて

っていう仕事だった。
意味わからず取りに行った。3日くらいかかった。
そして・・・
お金なんて発生しなかった・・・

始めて金もらえたのは現況図書いた時かな。
1年くらい登記なんてしてなかった気がするw

なんか、俺、この業界向いてないって思って真剣に営業とか仕事してなかったのもあるけどね
639名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 00:19:39.36
測量屋がやってる業務じゃねえかw
640名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 04:45:27.70
小さな調査士事務所での補助のバイトや正社員てどうなの?
時給900円とか月収16万〜だから足下見られてる感がするんよね
ちゃんと仕事を学べるなら別に安い給料でもいいんだけど
小間使いみたいな仕事だったらまだ測量の現場やってる方が経験になるかなとか思ったり
641名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 08:00:05.45
>>640
何を覚えたいのかによるよ
っていうか小さい事務所だったら小間使いしかないよw
杭入れたりミラー持ったり法務局走ったり
表題は最初から最後まで一人でできますとかCADは任せて下さい
ってのなら重宝されると思うが・・・時給900円なら俺なら違うバイトするわ
642名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:08:40.35
>>640
俺のところは測量はもちろん境界立合からハンコもらい、役所関係の資料調査、登記申請の書類作成まで全部やらされるよ
ただ一応立合だけは本職も来るけどね
補助者(俺)がやらないのは客(不動産屋とか)との打ち合わせと代金領収と経理関係だけだな
643名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 15:45:29.43
時給900円でそんな補助者雇えればそりゃいいなw
644名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 23:02:42.33
梅しばって38なのね
弁護士事務所事務員で測量士補不合格…

ご愁傷様としか言いようがないな
645名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 03:15:48.90
去年ここでネタにされてた、「ほのぼの」が続けてた二番目のブログまで消えてる
以下のURLをグーグル検索に入れたら、廃墟は出てくる
http://yknnmm.exblog.jp/
また消しやがった! と頭にきたので晒してやる
646名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 03:37:44.17
539 :名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:26:04.91
俺は土地家屋調査士先に取っちゃって司法書士頑張ってるけど
司法書士の方がいいぞw
そりゃ当たり前といわれるかもしれんが・・・
このクソ暑い時に測量とか死ぬわ

540 :名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 23:05:52.40
>>539
どっちが難しいと思う?
調査士は労力どのくらいかかった?

543 :名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 23:10:54.76
>>540
調査士?めちゃくちゃ簡単だよ^^;
調査士を1としたら司法書士は5くらいかな。難易度とか勉強量とか
司法書士取った人なら1年で受かるんじゃないかな。
ただ、書式が鬼門で時間内に解くのがキツイ。
表題と保存、抵当権設定までやりたい人なら取っておいた方がいいかも。
建物の表題とか馬鹿でもできるし
647名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 03:46:45.35
【届いた?】LEC司法書士総合44【届かにゃい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1371247650/

554 :543:2013/07/10(水) 07:18:41.22
ただ、間違っても司法書士目指しながら調査士試験受けちゃだめだよ。時間が勿体ない。
司法書士受かる頭あればマジで笑えるほど簡単な資格だから将来的に考えた方がいいと思う。俺は順番間違えたと公開してるけどねw
  
  
 
takehopeはんっ!
(;´・ω・)
648名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 08:17:57.22
>>647
お前ちょくちょくその司法書士のスレの話題するけど何なんだ?
全く関係ないから邪魔

それと、調査士目指すような頭の奴が司法書士なんて合格しないから・・・
何年人生ムダにしてるかしらないけど、そろそろ親孝行してやれよ
649名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 08:24:19.64
調査士司法書士のダブル受験してる人って
完全に資格予備校の営業トークに負けた人だよなwww
ちょっと考えたら同時に2つ合格するなんて無理なこと理解できるだろw
650名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 15:56:58.85
まっつはやっと卒業したのかな?
651名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 19:38:08.48
>>648
takehope氏の話題はこのスレであってる

去年、今年2年分の俺の勉強時間が
7/7以降のtakehope氏に抜かれている
652名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 21:19:02.03
こはるって人もブログ閉じてしまったな
今年は本当に受験生ブロガーが少ない
一応勉強してる様子が窺えるのは10人もいない
653名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 22:28:44.20
お前らもブログやれよw
654名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 22:49:25.32
ブログなんて書く暇あったらその分勉強するか仮眠取るわ
655名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 23:01:40.94
一応自分はやってるけど。
街の法律家が遊び心で司書・調査士で書いてあるけど教えない。
この前調査士の若いのが事務所来たけど開発??だった。
とりあえず平面と断面用意してから相談に来いよ。。
656名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 23:05:56.80
>>655
マジで何書いてるかわからんのだけど・・・

1行目 自分はブログやってるってこと?
2行目 何を教えないの?
3行目 事務所に調査士が来た話をなぜいきなりしだした?
4行目 断面って・・・あんた何の仕事してるんだ?w

久しぶりに意味の分からない書き込みを見た気がする
657名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 23:08:47.64
調査士って断面見て設計とかやるのか?wwwww
658名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 23:14:39.47
あえて言おう

日本語でおk
659名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 03:43:37.99
しかも司書って・・。
660名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 03:45:26.55
(´・ω・`) あと試験まで一か月、一体何をすれば良いの?
       一か月じゃあ何もできないよ
661名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 04:17:11.22
とりあえずシコっとけ
662名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 12:35:30.08
>>656
誤爆じゃね?
663名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:45:15.25
takehopeさん強すぎる強すぎる
最終的には降着かもしれないが
664名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:49:38.54
さすがに今年両方落ちたら引退だろうなw
665名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:56:34.62
引退しても行き場がない罠
666名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:58:26.08
典型的なステイヤータイプだからあと10年はこの調子でやっていけると思う
667名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 00:10:29.84
ステージチャンプみたいなもんか
よくて天皇賞鼻差2着どまりだな
668名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 01:11:12.86
いや秋天のマックイーンですがな
669名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 09:58:03.62
マックイーンって・・・
そんないいもんじゃないだろ
670名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 10:27:26.94
勉強時間が独走ということ
結果はダブル不合格かもな
本人のスペックが分からんので
671名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 10:33:06.26
宅建とかマン管とか受けて「俺、資格取得の才能あるかも」とか思っちゃった
一番ダメなタイプだな
672名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 11:12:54.86
脳に資格取る快感回路ができたんじゃね?
中毒、資格マニアってやつ
673名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 11:32:41.77
結局まともな資格は何も取ってない。
優柔不断でいろいろやるものの、
能力が追いついていないんだろう。
付き合わされる家族はたまったものじゃないな
674名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 11:47:51.88
こいつが分からんのは不動産鑑定士論文をなぜ受けなかったのかということ
自分の実力を悟っているんだろう
675名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 15:50:49.27
>>674
自分の実力悟ってるのに司法書士と調査士の二兎を追うのか
それもいい待遇の会社を辞めてまで
676名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 16:08:33.21
目指すだけなら誰にでもできる
677名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 16:18:30.94
家族がいるのに会社辞めるのは誰にでもできるわけじゃないw
678名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 16:38:19.48
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n121083867


これ絶対詐欺だよね?他人の出品画像使いまわしてるし、質問でツッこまれてテンパってるし。
679名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 17:15:51.92
駄馬はいくら調教積んでもGTには勝てん
本当に勉強している人は勉強していることを宣伝しない
練習嫌いと言われた落合は真夜中に人一倍素振りをしていたそうな
680名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 18:07:28.78
こいつ家族って誰よ
妻子?父職業は専業受験生という子供はつらいよ
それともじいちゃんばあちゃん?
681名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 18:15:24.70
妻子じゃね?
例えダブル合格できても食えるかどうか怪しいと言うのに
682名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 18:50:50.39
しょせん俺の人生と関係ないが
こいつの合否は気になる
落ちたら地下に潜るやろね
調査士一本でこいつに負ける奴はセンスがないと思っていい
683名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 19:43:23.94
今年も0.5点差で落ちると予想
684名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 19:47:36.17
おれは例え会社辞めても一日10時間以上の勉強なんて無理ぽ
685名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 20:18:00.71
一日10時間、半年で何とか合格できたけど二度とあんな勉強したくない
686名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 21:09:29.03
合格体験記とか見ると
1日平均2時間とかで合格してる人いるけど
それって独学か通学の違いなのやっぱ
687名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 23:22:19.48
>>678
怪しいから質問してみたけど無視られてるw
どうせならユーキャンじゃなく高額な法経あたりにすればいいのにねw
688名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 23:31:18.19
所詮駅弁大学理工学部卒だからスペックもだいたい予想がつく
マン管も300時間かかっているようじゃーダメじゃね?
689名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 23:40:19.07
>>678
詐欺がこんなしょぼい物出品するかw
690名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 23:44:40.65
>>687はその商品にすごく興味があるが
オークションが恐いのでここで聞いてみただけだろw
691名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 23:52:39.83
お前らtakehopeさんにボロ負けじゃん


成績表が届きました。1箇月半の成果です。

多肢択一問題 47.5点/50点(足きり40.0点)  順位136位/4985人

記述式問題   28.0点/50点(足きり29.0点)  順位518位/2038人

合計       75.5点/100点(足きり72.5点)  順位324位/2038人(4985人)

この試験・・・いつか、0.5点や1点で泣く日が来ると思っていました。

「あれを忘れず書いていれば合格だった」 なんてつい考えてしまいますが

試験という緊張した場面で、小さなミスをしない人が合格者たる資格を得る。。。

自分にはまだその資格がなかったということですね。
692名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 00:00:21.71
とよみスタディールーム
takehopeさんに会える場所
みんなでサインをもらいましょう
693名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 00:50:09.62
いつの間にかあと6週間か…
694名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 01:01:47.85
>>691
日本語でおk
695名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 01:20:18.66
こいつのブログにコメント書いてた太鼓持ちどもは今頃なにしてんのかね
少しはtakehopeさん助けてやれよ
彼の家族の面倒みるとか
696名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 05:47:03.55
筆記試験まで あと 42日
697名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 05:54:21.39
一年でやったこと
択一過去問マスターTU、10回
申請書・図面、合計約300枚
今年は受かりたい
698名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 10:11:14.54
所詮会社で使いものにならんかった奴takehope
699名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 10:17:15.07
おまえら今度はtakehopeに粘着かよw
700名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 10:20:07.13
調査士受験生で毎日十時間以上勉強してる奴はいないだろ
takehope氏は合格確実
701名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 10:42:04.22
4月からブログ更新してないやん
702名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 10:50:04.31
>>701
今は書士コンというサイトで勉強時間の記録だけやってる
司法書士試験直後から勉強開始しているのが凄い
703名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 11:52:04.53
takehopeの自演が酷いな
704名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 11:56:13.97
ジエンじゃねーわ
氏がこんな糞スレ見るわけねーわ
705名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 12:31:31.40
超短期でいくならともかく、調査士試験に1日十時間の勉強なんぞ不要
706名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 12:39:34.23
あばよ低脳ども
takehope
707名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 12:40:26.17
人それぞれ事情があるんだから、出来る範囲で勉強して受かればいいだろ。
合格したら実務能力が問題になるから、何年で受かったなんて話はしない。
受験生は聞いてくるけどなw
708名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 12:47:18.00
2000時間やっても落ちるやつがいる
1000時間でも合格するやつがいる

結果が出れば何でもいい
709名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 12:49:22.50
自己申告なんでホントに勉強か分からんわ
自己満足の世界
takehopeより勉強してる人他にいるでしょ
ただ宣伝しないだけ
710名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 13:08:04.14
とよみでtakehopeにサインもらった
いくらで買う?
711名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 13:18:06.13
>>710
ガチでダブル合格するなら1万円で買ってお守りにします。
712名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 14:36:17.21
こんな自演して恥ずかしくないのかねぇ
713名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 14:46:50.49
takehope=まっつ
714名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 14:48:28.32
テス
715名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 14:52:22.15
氏はまっつより育ちがいいよ
合格してもドヤ顔で受験生スレ荒らしたりしない
716名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 14:54:09.09
THGの模試どうだった?自己採点で択一42点の記述44.5点の87.5点だった。
717名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 15:00:08.92
↑86.5点です訂正
718名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 16:15:48.88
>>716
土地難しかったね。
択一は足切りで記述は足切りクリアしてると思う。
719名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 16:49:04.03
土地求積どんな問題でたの?自己採点は甘くなるから実際はもっと低いと思うよ。自己採点は2割減
720名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 17:07:55.90
>>718
択一足きりなら意味ないじゃん
721名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 17:39:52.00
>>718
確かに土地は難しかった・・・
今回は土地から始めたけど、
土地に時間取られたおかげで
建物図面が全然だったw
今年の本試験の難易度は
この程度なんだろうなと思う。
722元講師:2013/07/14(日) 17:49:51.17
>>721
お前は何年勉強してるんだ
簡単な建物からやって確実に得点稼ぐのが鉄則だろうが
今年も落ちるぞ、今すぐ水かぶってこい
723名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 17:59:53.87
           いい湯だなー
        ,.._,/ /〉___
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐ω‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
724名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 18:55:40.58
>>722
元講師ってことは、講師を自ら辞めたか学校に辞めさせられたかだよな?

自ら辞めたヤツは、講師業に未練はないからそんな「元講師」とは言わないと思うがwww

ま、辞めさせられたヤツには心あたりがあるがw

調査士掲示板から流れてきたのかな?

足がつかないように、もっと頭を使って書き込めよ!!
725名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 19:07:05.52
今年は勉強してる様子があるブロガーはこれだけしかいないw
土地家屋調査士試験が過疎り杉

さるお http://ameblo.jp/saruoburg/
梅しば http://ameblo.jp/29sukisuki/
tomo http://ameblo.jp/tomo-zx14/
きちこたん http://ameblo.jp/kichey/
kabu http://kabura34.blog33.fc2.com/
takehope http://blogs.yahoo.co.jp/takehope005
シモマ http://ameblo.jp/simoma-taka/
726名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 20:07:51.49
横のつながりが重要になる資格だからな
現場や業務未経験や無職が取っても報われないし食えない資格だからな
昔のような景気が良い時代ならばどうにでもなったんだけどな
727名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 20:09:39.06
こいつ不動産鑑定士短答受かっただけで合格資格にちゃっかり入れているけど、合格率27パーセントあるやん。これが自信になって書士も調査士も楽勝と錯覚したんだろね。身の程知らずもいいところ。
728名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 20:15:09.29
ダブル受験がどう考えても失敗だろ・・・
なめすぎ
729名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 20:40:12.84
>>719
セットバックスミキり。平成18年の土地の易しいバージョン。
730名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 20:53:17.10
729法経さんの模試受けてないけどセットバック隅切りが難しいってLECの感覚からしたらありえない。2方向セットバックは少し難しいけどね。法経さんの模試しらないけどさ。
731名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 21:05:56.77
>>729-730
今回のTHGの土地は問題文や必要な座標計算の
ボリュームが多かったので難しいと思ったのでは?
確かに隅切りだけなら簡単なんだけどね。。。
732名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 21:20:43.65
LECの公開模試2回目は仮点いれて9つだよ求点。通常モードでは解答不能だね。問題はセットバック隅切りで簡単なんだけど。
733名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 21:27:16.75
本試験と比べてTHGはやや易しい、LECは難問だと思う。
734名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 21:30:46.11
東京法経問題のミス多すぎだろw
735名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 21:48:45.63
>>731-732
しかしTHGとLECのいずれの公開模試でも
隅切りが出されたんだな。
しかも仮点いれて9つの求点数まで一緒とは・・・
本試験で隅切り出題の可能性は低くなったかもね。
736名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:01:42.74
>>735
本試験の問題ってすでに決定してんじゃないの?
司法書士試験は5月ごろに決まってると聞いたことあるから
調査士もすでに決まってると思われ
737名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:04:30.54
通常モードで充分とかいってながら9つの求点出す意味がわからん。
複素数ないと18点じゃん。
738名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:07:18.44
LECは金子先生、池永先生、横内先生切った理由がわからん。金子先生はインプットで、池永横内先生はスーパー特訓で神講座だったのに。とくに池永土地は複素数の神講座だった。
739名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:07:36.40
今日あったTHGの模試の土地はAランカーなら7割はとってくるだろうなー
5割しかできひんかったわ
740名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:17:18.66
横内もやめたの?
741名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:22:29.96
模試の問題って予備校の癖があるから慣れたら結構点数取れるよ
上位の奴でこれで自信持って本番落ちるやつは結構多い
742名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:24:12.80
http://www.lec-jp.com/chousashi/teacher/index.html
講師紹介のところに出てるけど?
743名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:25:34.12
やめてるよ。横内先生も池永先生ももう担当はないから。講師紹介には出てるけどね。新規担当はないから
744名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:26:57.08
がんばってね。
745名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:29:26.03
池永横内時代のスーパー特訓講座を購入するしかない(初心者は横内時代のインプット講座)。いまは元法経の先生が担当してるけど出来はしらんが池永横内時代には勝てないだろう。
746名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:32:36.31
池永横内時代のスーパー特訓講座は古くても15万でも安いと思う。もうオークションで待つしかないけど。
747名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:35:11.86
スーパーなんとかじゃ、とても合格できないと思うけどね。
スーパー書式があるなら別だけど、ないよね。
748名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:37:40.54
池永先生のスーパー特訓講座土地しってる?受けたら世界観かわるよ。あと申請書は写経というコーナーで過去問では足りない要素をおぎなってる。
749名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:39:37.45
土地は安定して40分で解けるようになってるけど、それが世界観変わって30分で
安定するなら受けるがな・・・

あんなのできるかできないかで何が世界観なのか意味がわからんw
750名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:42:31.99
まぁあの神講座はオークションで気長に探すんだな。もうそれ意外に手に入る要素ないし
751名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:46:39.22
紙講座より、図面の精度で合格の近道だと思うけど。
まぁわからないだろうね。
752名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:48:23.44
この自演はなんなんだ?
同じ奴が書いてるのバレバレなのに
753名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:49:38.35
ひまな合格者ばっかだね
754名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:51:42.72
どうでもいいけど、図面がまともに書けないと容赦なく減点ですからね。
資格校の採点なんて、あてにはなりませんよ。
755名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 22:55:06.09
条件から作図したら精度は落ちるけど点数あったという話もある。年によって図面の配点違うし、精度も簡単な図面は厳しく、難しい図面は甘く採点してるよ。去年の建物は精度は厳しめだったはず。
756名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:00:33.32
図面の配点が年によって違うって話、聞いたことがないけどね。
757名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:01:07.78
携帯から連投はいいけど改行くらい覚えろw
同じ人なのバレバレだからw
758名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:02:07.63
図面の配点年によって違うだろwww756は勘違いしすぎ。そもそも年によって申請書も、記述の有無も他の要素も全然違うだろwなんで図面だけ配点同じなんだよw
図面の配点は7〜12といわれている。
759名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:04:16.20
ふーん。
でもそれ噂の域でしょ?
何か根拠あるんですかね?
760名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:08:40.03
759 予備校も問題によって図面の配点変えてるだろ
LECは7〜12。
761名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:09:24.52
予備校と本試験は関係ないでしょw
762名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:10:13.62
こいつの嫁って相当辛抱強いな
それかもう離婚してるのか
太鼓持ちで誰かこいつの従軍慰安婦になってやれよ
763名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:12:18.98
予備校を信じる。
まあそれもいいでしょw
でもな、本試の書式の採点は鬼ですから。
覚悟して下さいね。
764名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:13:19.57
まぁ本気で図面の配点固定と思ってるならそれでいいけど。年によって答案に書く求点数も記述の有無も全書スタイルか切り抜きスタイルか、などなど全然問題形式が違うのにな
765名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:14:27.12
配点の根拠しめしてほしいな。
予備校じゃくて、本試験ので。
766名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:14:47.81
本試験の記述の採点が鬼なら平成21年が35が足切りラインなわけないだろw台形の問題の正答率復元解答で2%だぞw面積計算はほぼ全員全滅だw
767名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:18:35.39
わかってないなw
768名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:25:39.65
これだけは言っておく

本試験の書式の採点と
予備校の書式の採点

全く違うよ。レックで去年まで答練の添削やってた俺が言うんだから間違いない。
書式なんて採点者のさじ加減次第。
あまりに点数低くてこれ以上下げたら挫折しそうな人にはおまけで正解とか
よくしてたし。

本試験の採点は鬼ってのは俺は合ってると思うな。
気を使って2メモリの誤差を正解にしてやる理由が何一つないw
769名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:29:38.10
新合格レベル作図でヒゲ線は適当でも良いし、方位の変換(分度器使う必要なし)も適当で良いといってたけど。
そこまで気を使うようなもんじゃない。区分の建物図面では定規動かしても問題ないし、これは新合格レベル作図ではないけど。某講座で建物図面は白紙でも合格はある。あまりに難しいなら適当に仕上げろといってた
770名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 23:39:38.95
768 嘘つくな トレーシングペーパーで採点するからメモリの確認なんかしない。
ズレたら1つの線につきマイナス1点。君がいつの年度か知らないが変わってないだろ
771名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 00:37:06.45
答練だと殴り書きでも採点してくれてるけど、本試験だと楷書じゃないと全て減点
これはガチだよ

法律に根拠があるからね。明瞭な字画でって

これで合否左右してる人がいるというのは都市伝説
772名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 00:40:49.89
田←表をこんな風に作る必要一切なし
もちろん法的根拠はある。
法的根拠いいだしたら単位はメートルは必要ないし
773名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 00:51:21.08
ほんとかいな。
俺は某論文式試験に合格したが、
俺自身も字が汚くて気にしてた友人も受かったし、字が汚くて落ちたという噂を一度も聞いたことがない。
それと試験委員の話ということで講師が聞いた話だと、字が汚くても試験委員は一応は読む。
但し読めない字は読まないことにしてるって話だったぞ。
774名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 00:56:48.00
773開示請求がある今字が汚いだけの理由で減点になるわけがない。ただ誤字脱字は当然減点。
あと有名な話だが情報処理技術者の論文試験は横書きだけど、指定がない。試験委員が縦書きの答案があって、びっくりしたが経済通産省に問い合わせしたがそれをもって減点はしない旨の通知があったとはっきりと本にかいてる
結論771はしったか
775名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:01:26.89
こういう話って英検でもあるんだよ。
実は6月に英検受けたんだが、
英作文で筆記体で書くと落とされるって噂が毎回2ちゃんに出てくる。
事実は全く問題なくて、筆記体でもちゃんと受かってる。
776名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:05:02.92
論文って・・・・w

申請書の文字と論文の文字を一緒にすなw
なんか文盲が紛れ込んでるから虫眼鏡でも出してきて見ろ

論     文


   と

申  請   書


は ち が い ま す
777名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:07:33.19
楷書じゃなきゃいけないっていうのは合ってますよ。
もし違うと言うなら権利の「権」とか略字で書けるでしょ。それで書きゃいいじゃん。
時間短縮できるし。

有名な所では公衆用道路の「衆」の文字とかね。適当に書いてるのは全部本試験で減点ですよ
778名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:08:19.42
776 はいはいそうですね。頑張ってね
779名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:09:33.84
略字は誤字扱いでしょ。当たり前。書きなぐりは問題なしでしょ。当たり前。
780名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:11:08.78
>>777
またそういう書き方したらアホが文句いうぞw
基本的に>>777の意見に賛成だが、それも申請書に関してな。
可否とか理由を書く記述の問題に関してはシビアではない。

何が言いたいかって、答練だと全部スルーされてるってこと
楷書で書くのが当たり前なことくらいアホのお前らでもわかるだろ?
客に殴り書きの申請書渡すか?
それを殴り書きでも試験は通るとかクソみたいなこと言ってるから毎年落ちてるんだよ。お前らは
781名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:12:27.62
>>780
申請書は客に渡すものじゃないしw
782名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:13:26.02
建物表題部変更登記 建物表題部の変更登記 建物表示変更登記
建物分割合併登記 建物分割及び合併登記
区分建物区分合併登記 区分建物区分及び区分合併登記
どれでも正解ですよ。
分筆で2つ目の地目をブランクにする(法経) 地目を書く(LEC)
本試験はどちらも減点にはなりません
表題登記に申請地と書く 書かない
どちらも減点になりません
783名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:14:22.34
>>779が正解
殴り書きでも合格はする

ただ、殴り書きしてるような奴は試験に受かるレベルに達してない
合格者はだいたいが丁寧な記載をされている。
丁寧なっていうのは時が綺麗とか汚いとかじゃない。
784名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:14:52.83
各階平面図、建物図面は渡すけどな。あとうちは申請書の写しも渡すよ。実務上は当たり前だのクラッカー
785名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:16:14.02
この試験受ける人って学歴ってどんなもんなの?
やっぱ大卒が多いんだろうか
786名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:16:18.01
>>782
そんな話してないのにドヤ顔で何書いてるんだよwww
787名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:17:41.64
>>785
8割大卒2割高卒

調査士とか測量の補助者に紛れ込んだ高卒が受けることもあるが
調査士会とかの集まり行って話聞くとほとんどが大卒だなぁ
788名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:22:40.28
50年代は測量士補とれば調査士がもらえた。しかも測量士補の合格率は80%とかの時代。当時17〜18で測量士補受かってもらった連中がどうしようもない仕事してるから今の若い人間が苦労する。消えた年金と同じ
789名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 01:51:13.36
最近夜荒れるよね?
今までは試験簡単とか合格者続出だったのに。。
790名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 07:02:41.38
東京法経HP  土地家屋調査士試験  受験ガイダンス
http://www.thg.co.jp/tyosa/license/01.htm

合格者アンケート
★ 学歴
・大学卒…土木・工29%,法9%,その他17%
・大学院卒…4%
・短期大学卒…2%
・専門学校卒…27%
・高校卒…8%
・その他…4%
791名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 07:07:45.70
コウ☆ソツ
792名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 07:27:43.70
論文ワロタw

乱暴な字書いてる奴は受からんよw
申請する書類書く試験ってことわかってないんだろうな
793名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 09:54:00.95
関数電卓の文字が消えるくらいになれば合格レベルにあると思うよ
794名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 10:02:07.01
>>790
まあ、そうだよな
これ取る人ってほとんどが測量屋か補助だろうしな
795名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 10:07:43.16
その他って中卒?
大学法学部卒が以外といるね
796名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 10:12:46.67
データがちょっと古いな
797名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 10:19:11.10
受験動機の
・退職・定年後の仕事にしたい

爺さんになってから開業ってありなのか?
798名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 10:28:09.82
ありえんだろ

ジジイになったらTS覗いても見えんぞw
799名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 10:48:26.74
公務員なんかだと行政書士もらえるから、アパート経営しながらとか、農業やりながら、地元で開業するっていうのはありだろ。
測量なんか他に投げればいいんだから。
800名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:19:43.95
>>799
そんな仕事ぶりで元が取れるのか?
会費すら稼げないんじゃね
801名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:27:20.30
肩書きで登録してる人はいくらでもいる
社労士行政書士などなど
司法書士や弁護士は会費が高いから仕事しないのに登録はあまりいないけどさ
802名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:30:36.88
定年退職後に調査士って体力的にも無理だろうし
夏なんて熱中症で即死だろw
現場なんてベテランだから平気なものをw
803名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:34:49.59
肩書のため調査士登録なんているのかね
ツール揃えるのも大変だし、一般人に知名度なさすぎだから
行政書士の方がずっといいと思うけど
804名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:35:57.06
阿部先生埼玉で開業してるから、もう受験指導はしないのかな。結構いい先生だったと思うけど。
力石先生は20年度の合格者で法経OB。
名古屋のインプット担当のあんちゃん先生は親との司法書士事務所の共同事務所だね。
805名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:38:23.64
今年の法経の力石先生の講座の動画の編集は悪意あるよな
編集で切らないといけないNG集が見れて面白くてワロタわ
編集してるやつやる気ねえだろあれ
806名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:39:34.65
上に出てきたLEC辞めた先生たちも開業するのかな
807名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 11:48:59.12
>>800
使える公務員の人脈なめちゃいかんよ。まぁ使えないほうが多いと思うけど。
808名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 14:11:58.02
使えないようにする法改正が準備中だぞ
809名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 15:25:57.63
>>808
どんな法改正?
810名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 21:25:22.84
力石先生開業してるね。
法経3枚看板(実戦答練DVD組)の内堀先生、上野先生、力石先生で開業は力石先生だけか
811名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 22:29:04.98
基本的なことですが質問させてください。楽学一問一答にある問題で
「不動産登記法第14条の地図が乙1の精度区分により作成され、登記所に備え付けられている
 地域について分筆の登記を申請する場合にあっても、申請地が市街地であるときは、
 地積測量図は甲2の精度区分により作成しなければならない。【H20出題】」
という問題で、解答が×なのですが理由がわかりません。解説では
「地積測量図の誤差の限度は、地図を作成する場合における誤差の限度の規定が準用される。
 したがって、申請地が市街地であるときは、甲2までの精度区分(甲1又は甲2の精度区分)
 により作成されなければならない。」
とありますが、問題文では(市街地だから)実際に甲2の精度区分で作成していますよね…。
「甲1又は甲2の精度区分」、じゃないからダメなのでしょうか?
812名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 22:37:09.88
>>811
そうじゃね?
甲1でも良いから×
813名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:00:11.83
810その選択肢は○だよ
その問題個数問題だけどウの地役権図面は申請人が記名してって部分が×。地役権図面は申請人を記録してだから。
だから法経の解答は間違えてるよ。嘘だと思うなら規則79条読んでね。
814名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:02:34.68
そもそも地役権図面は申請人が作成するものではなく地役権者が作成するもの。申請人が記名する余地はない。
815名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:04:07.90
>>814
は?w
816名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:08:52.16
規則79条読んでみ
申請人を記録って書いてるでしょ
あと地役権図面と地役権証明書は地役権者が作成するもの
だからウの肢が×で相対的にアの肢である811は○だよ。楽学と法経の解答が間違えてる
法務省では有名な話。あと平成18年の分割と合体も 法務省の予定解答ははじめのは建物表題部変更、建物分割登記だから。調査結果1読んでみ。解答に反映されてないでしょ。
予備校の解答信用するなよ
817名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:09:44.38
さぁ直前期の揺さぶりが始まりましたよ
818名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:10:54.74
A平成22年8月2日種類変更
3番1の2に分割
これが正しい
法経の解答は
分割しか書いてないでしょ
過去問集みてみなさい
819名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:15:37.94
規則79条に申請人が記名するって書いてない以上、ウの肢は×でしょ。そうなったらアの肢は○ということ。だから811の問題は○。
これ論破できる?
820名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:19:42.23
みんなにげてー
821名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:21:07.46
高度な話してるなーw

そりゃあんたら受からんわw
822名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:22:19.65
えーと平成20年の第11問ね、これは個数問題だけど法務省の発表は×は1つ
そこでアの選択肢は811
ウの選択肢が
地役権図面は地役権者が署名または記名押印して、申請人が記名しなければならない
って問題。
ここで×が2つなら、アも×なんだけど、解答は×は1つ。となると規則79条に申請人は「記録」と書いてる以上、この選択肢が明白に×になる。
なぜなら根拠条文があるから。アの肢は国語の問題 言葉のあや
楽学と法経の解答は間違ってる
823名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:25:03.89
あと平成18年の分割と合体の問題も、初めは変更と分割だから。これ法務省で笑いになってる有名な話ね。だって調査結果1の内容無視して解答つくってるんだからさw平成18年の建物の問題よんでみ。調査結果1を全く申請書に反映させてないでしょ
824811:2013/07/15(月) 23:25:04.79
>>812-819
みなさんありがとうございます。自分でも色々引っ張り出して調べてみましたが、
813さんの言うとおり解答が間違えているのですね…困りましたw
事実甲2で作成してるのに×とか、パニくってしまいました。
しかしこんな間違いが他にもあるかもしれないと思うと、もう怖くてこのテキスト
使えないですね…初学者にはちょうどいい難易度だったのですが。
825名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:27:13.29
>>823
どうでもいいんだが君は法務省の人なのか?W
826名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:27:55.67
黙秘権を行使するわ
ただ予備校の解答を信じるなよ
827名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:33:20.35
一番笑えるのが、法務省の人間が専門学校の模範解答を気にしてることだわw
そんなの我関せずで採点とか製作してると思ってたけどなw
意外としょーもない人間の集まりだったんだな。役人も
828名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:36:42.93
ほんまや。いま確認したら申請人を記録って書いてるわ。これ法経の解答間違えてるね。アが○でウが×だ。
829名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:46:09.63
区分の付属建物の敷地権を構造欄に書いてる時点で俺は法経に全幅の信頼置くのをやめたよ。21年の法務省発表の登記記載例を無視してる。
法令上はたしかに構造に書くのだけどね。LECと法経を両方受講して両方のいいとこ取りしないと無理だよ。でもLECもLECで怪しいとこがあるのだが
830名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 23:52:17.42
法令上そうならそれでいいだろwさすがに
831名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 00:09:34.33
>>829は今年も試験落ちるわ。可哀想だが
根本的に試験に挑む精神が間違ってる。
受からない人の典型みたいな人だ
832名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 00:55:34.03
 








814 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/07/15(月) 23:02:34.68
そもそも地役権図面は申請人が作成するものではなく地役権者が作成するもの。申請人が記名する余地はない。









 
833名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:11:54.33
地役権図面 地役権証明書は申請人が作成するものではない。地役権者が作成するもの。これって常識だろ。
832はしらないの?
834名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:17:13.66
教えてやるよ
例えば地役権の登記のあるショウエキ地の分筆な
申請人の用意するもの
申請書 地積測量図

地役権者の用意するもの
地役権証明書 地役権図面(地役権証明書には地役権者の印鑑証明書含む)
記名→作成に関与しない申請人が記名するわけない!
だから規則79条は記録なの!

わかる?実務してたら常識だよ。
835名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:20:58.29
地積測量図 建物図面 各階平面図 土地所在図 は申請人が作成するもの だから記名!
でも地役権図面は地役権者が作成して申請人に渡す。だから記録!
地役権者の真実の担保に地役権証明書には地役権者の印鑑証明書も含まれる(印鑑証明書は地役権証明書の一部なので添付書類には書いたら駄目)。

しったかするんじゃねーぞ!おしえてやるけどさ
836名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:24:08.84
そもそも地役権図面は表示に関する図面ではなく権利に関する図面
だから縮尺も誤差も定められてない
表示に関する図面みたいな厳格さはない。実務して申請人が地役権図面だす?却下だ!登記官におこられるぞ!それを証明するのは地役権者だろ
だから地役権者が作成するんだよ 地役権図面は
837名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:25:36.80
訂正
申請人が作成した地役権図面だす?却下だ!作成は地役権者じゃないと申請人が勝手にいいように図面つくるだろ?
838名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:32:14.73
バカ丸出しだな・・・
839名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:36:15.86
838
地役権図面を申請人が作成すると思ってたお前がバカ丸出しだよ
840名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:48:52.24
>>839
は?w
まだ気づきませんか?w
841名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:52:17.04
せっかく教えてあげたのバカらし。
実務してないとわからない人多いのは仕方ないけどな
もう書き込みせんわ。素直じゃない人は受からないよ
842名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 07:07:32.13
実務知りすぎた弊害で溺れまくってるやつ久しぶりに見たwwwwwwwwwwwwww
死ねよwwwwww
843名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 08:01:11.34
いい感じに泡立ってきました
844名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 08:24:00.09
レスざっと見たけど>>841の言ってることは正論だと思う。何も間違ってるところはないね。
平成18年のTHGの模範解答もヤバいと思うwどうして訂正入ってないのかも疑問。
自分は17年の合格だけど勉強してる時は地役権証明書の作成者が誰かまでは教わらなかったな。
仕事しだして◯◯電力の地役権付いてる土地分筆する時に始めて知った。
できれば避けたい仕事の一つだわ。地役権付いてる土地は。


ただ、ひとつ気になるのは>>841が合格者なのかどうかだね・・・
もしまだ勉強中ならちょっと上のレスに書いてあるみたいに合格しにくいタイプかもしれない・・・
845名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 08:37:30.45
荒れそうなので言うの躊躇うが某予備校の答練で地役権図面書かせる問題出たけどなw
846名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 08:38:51.28
合格から1年も経つと議論にさっぱりついていけん
847名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 10:40:59.36
地役権図面は実務上は調査士が作成して地役権者の署名または記名押印もらうけど、建前は地役権者が作成だね。
地役権者の記名押印ある=地役権者が作成ということだから。代理権証書も調査士が作成して署名もらうけど建前は申請人が作成だしね。
848名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 10:55:03.59
俺も気になって確認したけど、たしかに18年の建物の問題は初めが変更分割で後半合体じゃね?
それとも当時は変更と分割が1の申請情報で出来なかったの?平成18年の土地の問題の解説の時、池永先生がこの時は更正、分筆が1の情報で出来る根拠がなかったので、解答をわけてるけど、現行法は1で出来るから注意と言ってた。
もしそうであるなら、解答で一言触れるのがマナーではないの?調査結果1で変更が明白な以上、現行法なら変更分割なのは指摘されてるように間違いない。
849名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 11:04:01.48
法経学院のいいところは、解答が間違えだと思ったら訂正いれるとこだろ。
LECなんかいまだに2010年の土地はオリジナルな試験問題に基づくと3筆である、とか意味不明の注釈いれてるぞ。
得点通知から2筆が高得点、3筆が低得点な以上、2筆が正解なのはあきからなのに、なぜそこまでこだわるんだろう。
プライド高すぎるのはよくない。
850名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 11:39:54.81
LECは今年の測量士補試験でもやらかしたからなw
しかもいまだに訂正せず
851名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 11:53:11.51
平成18年の問題だけど最初の申請書は3行でしょ。もし付属建物の変更をするなら4行必要になる。
つまり当時は849の指摘のように建物表示変更及び分割登記が出来なかった。結論で分割か変更なら分割を選ばざるおえない。
つまり問題としては非常に不適切。でも解答で一言触れるのはマナーだと思うね。たしかに
852名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 12:20:53.78
問題を現行法に補正するなら4行にするべきだろう。そもそも表に大きく 最新法令等にて収録 って書いてるんだから。それと同時に平成7年の問題みたいに経緯を書けばよい。
853名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 13:48:27.58
>>823読んだらその年の解答速報から間違ってて法務省の人間が笑ってたんだと思ってたわ
危うく騙されるところだった。
やっぱり信用ならんな。適当なこと書く奴は
854名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 14:27:28.54
地役権図面は地役権者が作成する
さきほど登記官から確認した。
855名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 22:11:11.99
登記官「から」っておかしいだろ。
また記述問題であわわわってなるぞ
856名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 23:55:03.91
>>854
は?w
857名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:01:18.84
この資格はどのくらいの学歴なら受かるものですか?
地元の親戚の事務所に跡継ぎがいないので親から勧められてます(老舗なので割と儲かっているそうです)
日東駒専レベルの法学部卒、宅建は大学のころ1か月で詰め込み200時間で合格。
建設会社に営業で入社、ヘルニアになり総務経理へ異動、簿記二級と建設業経理二級をそれぞれ半年で合格。
勉強自体はそんなに苦ではありませんが、さすがに弁護士や司法書士は自分には無理!と思って諦めますが、
調査士はまわりにいなく、自分のレベルで合格できるのかもわかりません。
まずは測量士補を軽く合格できれば挑戦も無謀ではないでしょうか?
858名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:14:36.30
>>790
平成21年ぐらいのアンケート

東京法経HP  土地家屋調査士試験  受験ガイダンス
http://www.thg.co.jp/tyosa/license/01.htm

合格者アンケート
★ 学歴
・大学卒…土木・工29%,法9%,その他17%
・大学院卒…4%
・短期大学卒…2%
・専門学校卒…27%
・高校卒…8%
・その他…4%
859名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:16:38.38
そのくらいの学歴ですと、測量士補と調査士ダブルでいけるとおもいますよ。がんばってください!
860名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:28:02.84
東京大学理学部卒。東京大学公共政策大学院修了。
が何回か落ちる試験、それが調査士試験

資格マニア鈴木秀明のシカクロードより道
http://blog.kentei-uketsuke.com/suzuki/archives/2135
鈴木秀明@シカクロードツログ
http://twilog.org/suzuki_hideaki/month-1210

一昨日合格発表のはずの土地家屋調査士筆記の結果が今日やっと届きましたー。
まあ正直受かる気はほぼしてなかったわけですが、僕の得点は択一40/50、記述17.5/50、計57.5/100だそうです。
合格基準は択一40以上、記述29以上、計72.5以上。試験日:2012年8月19日
861名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:28:56.23
スペック的には問題ないと思うけど、書き込みからは熱が感じられないなぁ
862名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:41:47.75
その人 資格マニアでしょ
調査士の勉強全然してないよ
一回で受かる必要なし 何回も受けて受かればよいって感じの人
毎年何十も資格受けてるし
863名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:43:55.03
>>857
宅建受かるなら余裕でしょ
864名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:44:31.48
865名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:46:19.35
866名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 14:49:15.00
867857:2013/07/18(木) 15:12:18.82
情報ありがとうございます。
宅建や簿記はしっかり勉強すれば受かるなという感じだったのですが、
調査士は専門的だし、測量士補や建築士を持ってる結構本気の方が多い印象だったので
何の知識もない自分には無理なんじゃ…と思ってましたが、物は試しで頑張ってみます。
868名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 15:27:43.41
>>867
まあまずは測量士補あたり頑張れ
869名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 15:37:31.91
>>867
誰でも受かる。中卒でも余裕。
頑張れ
870名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 15:41:57.88
>>867
学歴スペック的に問題は全くないと思うけど、
難易度が全く違うからそのつもりでね。
測量士補は簿記の2級を少し簡単にしたくらいだから、これ受かっても安心しないように。
871867:2013/07/18(木) 16:04:12.53
元々文系なんで簿記は宅建より自分的に大変だったんですよね…
数学も数2Bまでしかやってなくて多少の不安は残りますが…。

ちょっと質問なんですが、書式って数学の文章応用問題みたいと考えて良いんでしょうか?
数学でいうと、ある程度決まった公式や考え方があってそれを問題文に合わせて組み立てて答えを導くという感じで…。
どの段階(覚えることが多い、問題文の理解、答えを導くまでの過程など)が難しくて合格率がこんなに低いんですか?
872名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 16:56:12.14
>>871
いい加減スレ違いだわ
オジサンにでも聞きにいけorクグレカス
873名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 17:11:51.60
>>872
こういうやつばかり目指すのが調査士業界だよw
ネット上でいばってばかりのテイノウw
874名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 17:25:58.97
>>871
覚える公式は10個もない感じでそれを問題文に当てはめる感じ。
公式使わずに解く問題も多数あり。

合格率が低いのは時間が超厳しいから。択一書式を2時間半で解くのが難しい。
おそらく、時間が3時間あれば合格率15%くらいになるんじゃないかな。
宅建がそれくらいでしょ。合格率
875名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 17:32:12.07
>>874
ベテランってお人好しが多いよなw
先超されるぞ
876名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 17:33:39.07
>>871
割と簿記の難しさに似てるんじゃないかな。
法律に沿って適切な判断をしながら計算を繰り返して正解を導く。
計算の初期の段階で間違えると、後はいくら正しく計算してもだめでしょ。
簿記だと精算表とかP/L、B/Sの合計欄で大きく点を落す。
原価計算だと製造間接費の予定配賦率とか正常配賦率を間違えると、そこで終わり。
それと限られた時間で大量の計算を正確にこなすというプレッシャーは並みでない。
877名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:20:23.22
2009年以来、求積の難しい問題出てないけど今年は未出でるよ〜。図形の性質つかった難問。
仮点をつくらないと出せない求点。申請書も難化するよ〜。去年は10ページ。今年も同じくらいだね。
法的に難しい判断をする申請書出すよ〜。あと申請書で登記を予想させないため、2種類の申請書を出して、どちらかを選択して書きなさいって問題でるよ〜。
建物も分割合併で所在かわるバージョンで変更更正からめてくるかもよ〜。超難化するよ〜。合格率もしぼるよ〜。
個数問題増やすよ〜。そう遠くないうちに試験科目に法令上の制限や民事訴訟法憲法追加だよ〜。
作図はCAD導入近いよ〜。
早くうからないと怖いね〜。
878名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:25:56.19
>>874
相対試験だし3時間になったらなったで合格点が上がるだけ
じゃないか?
馬鹿なのアホなの?
879名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:26:12.85
憲法と民訴くらいは科目に入れていいと思う。
わりと本気で

民法10問 不動産登記法20問 民訴3問 その他2問
土地書式 建物書式
これで3時間の試験になったらいいのになと思ってる

合格したから言えるのかもしれないがw
880名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:27:24.27
>>878
合格率がなぜ低いかの説明なのに、合格点上がって合格率下げる話するとか馬鹿なのアホなの?
881名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:28:38.93
作図にCAD導入とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:29:12.61
ここ最近交点計算が出ていないから交点計算は出るだろう。放射点計算は毎年出るから確定。
余弦定理も出ていないから余弦定理もそろそろ出そう。予備校が予想してるSBと隅切りは時流にあわないから出ないだろう(新規2項道路はほとんどない)。
建物は区分は出ないと思わせつつ区分を出すと予想。去年はスルーされた敷地権は当然からめてくる。
実務上床面積割合は少ないが試験の上では床面積割合でくるだろう。
昭和以来ひさびさに区分建物区分登記とみた。
883名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:29:32.18
>>880
>>874 1000回嫁、馬鹿なのアホなの?
884名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 18:32:19.47
涙拭けよ・・・
885名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:56:11.89
LECの横内先生が辞めたって本当でしょうか。辞めたというかLECから切られたとしたら
金子先生をはじめかわいそう。
886名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 13:26:19.77
事情があるんだろうね
講義力なら池永先生以上の講義力はいないでしょ
でも池永先生結構厳しいこという先生だったからもしかしたら評判わるかったのかも
金子先生もものいう先生だよね
横内先生はソフトな印象だけど
たんにギャラが高くなったからだと思うよ
887名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 13:54:43.19
毎年受験生が減ってる=当然受講生もへる
経費削減必須→ギャラ高い人から
野球界と同じ
でも教える能力はあるから、どこかでまた機会があればって思うけどね
LECは調査士講座に限らず、いろんな講座をそうしてるみたいね。社労士なんか公開模試を2011の使いまわしが発覚したみたい。しかも法改正してなく。
888名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:05:31.89
Lecの模試ってh24の様式に変更されてる?
889名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:14:55.07
記述があるかってこと?
あったりなかったりだね。でも気にしなくていいんじゃない、その程度は。
土地建物で各々2つの申請書かかす問題が多かったね。所詮答練だよ。
ただ本試験と同じサイズの解答用紙じゃないね。法経は本試験と同じサイズだけど。
ただ本試験は厚いけど、ペラペラ。
法経は法経で120点満点土地32建物28とか意味不明だし、LECはLECで採点基準が大まかすぎるし、答練は気にしなくていいよ
890名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 00:53:27.51
>>885
ブログも何か意味深なタイトルだし、会員以外非公開のもあるなあ
気になるね
891名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 00:56:18.59

意味深なのはブログそのもののタイトルじゃなくて、最新の記事ね
892名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 01:27:02.62
誰か包茎の書式合格演習ノートUを持ってる人いたら、
P615でなぜ「年月日非敷地権」と書かなくていいのか教えて欲しい
P527との違いがわからん・・・
893名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 02:35:16.70
登記の目的が違うから
894名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 03:32:58.23
合格演習ノートはベストセレクトや実戦答練からチョイスした問題集でしょ。費用対効果いいよね。
895名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 10:52:53.82
7月31日は土地家屋調査士の日です。
クイズに答えて「ipad mini」を貰おう!

日本土地家屋調査士会連合会
土地家屋調査士の日特設ページはこちらから!応募は7月31日まで!
https://www.chosashi.or.jp/quiz/question.php
896名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 12:24:52.47
3万時間勉強で合格当確takehope
897名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 16:00:22.29
そら調査士は合格やろ
898名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 17:23:31.89
電卓の使い方を学んで複素数用と2台体勢にするわ
899名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 20:37:08.27
>>898
そんなの当たり前だろ
今ごろ気づいたのか?
900名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 20:38:45.13
>>899
まだ勉強してから2ヶ月目だものw
901名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 20:55:05.61
>>900
それは失礼
今から電卓叩きまくれば来年は合格できるよ
902名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 22:22:30.79
複素数ってそんなに必要かな?
903名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 22:26:57.99
一応どっちもできるけど、あまり時間かわらないのと複素数封じの問題出る可能性大だから
俺は普通の計算でやってる

東京法経も複素数の電卓の押し方載せるの止めたしなんか嫌な感じするしね
904名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 22:28:44.95
まあ、予備にもいいじゃん
試験中1台が壊れちゃったとか
試験当日、前日に壊れちゃったとかの大事故にも対応できる
905名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 22:50:41.65
やっぱり横の繋がりが無いとこうなるんだな
ttp://www.asakaze.net/datusara/ato00.html
2003年だと今より仕事があるはずなんだけどな・・・
906名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 22:57:58.78
>>905
その人の「副業」って今の時代も成り立つものなのかな
コネの問題より仕事に情熱を感じられなかったことが大きいかと
907名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 06:28:04.59
筆記試験まで あと 35日
908名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 10:18:00.79
>>905
多分この人何してもダメな人だと思う。
909名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 11:17:58.71
例年Cクラスだった私が本番1カ月前にして大台のAクラスに乗りました
今年はやれる気がしてきました、ありがとうございます
910名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 16:40:31.94
その気持が大事。直前1週間は頭の疲れをとるようにしろよ。
911名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 21:51:34.63
大学受験予備校だと、入試直前の模試でAランク判定をばらまいたりするとも聞くが、国家資格試験ではそんなことは…ないよね?
912名無し検定1級さん:2013/07/21(日) 22:10:07.65
>>911
それは当たり前なんじゃないかな。
資格商法だから。
913名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 09:46:00.43
takehope takehope takehope
914名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 09:53:22.77
ブログでLECの教材の宣伝してるところを見ると辞めていないのでは。
915名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 12:28:27.09
914 アフィでしょ
感謝してるなら、そこから飛んでLECのを買った方がいい。俺も今年落ちたらできるだけそうするよ。
916名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 12:45:12.12
>>904
確かに電卓は2台持参すべきだよね
内蔵電池も交換すれば万全かな
あと、男性でも日傘は必須だと思う(開門前のクソ暑い待ち時間対策に)
917名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 12:53:06.78
最後の模擬試験ではAランクとっときたいなぁ
あと話かわるけど、調査士受験生は無職多すぎる
918名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 19:13:46.00
>>913
氏がどうかしましたか?
相変わらず勉強時間はブッチだが
919名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 20:14:46.81
a
920名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 20:46:21.99
土地の記述問題で、座標値出なかったら、その年はほぼ即死ですか?
921名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 21:19:48.68
>>920
予備校の答練だとC、D判定だけど本試験は他のところが完璧なら大丈夫
922名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 21:39:08.88
>>920
合格レベルにある人は択一の足切り+2問くらいで解いてくる。合格レベルにある人は記述も同様に足切り+αを解いてくる。
結論として大体は座標は出してくると思うよ
923名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 21:44:35.46
過去もっとも座標が出しづらかった年って何年の過去問になる??
924名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 21:47:52.92
この議論は結構出てくるよね。

自分は座標出さずに合格できたけどね。

なんか久しぶりに書き込んだなぁ。
925名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 21:52:29.93
こいつはある意味実験
アホでも勉強すれば通るかどうかの
926まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/07/22(月) 22:01:55.75
なにか質問はあるかい?
927名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 22:03:44.97
おっ、まっつさんじゃないっすか!

登録証のうpいいかげん早くおねがいしゃす!!!
928名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 22:14:17.18
takehopeのために群がるパンダ
929まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/07/22(月) 22:17:33.03
927さんはいつでもいるねw
常連、ベテさんも大変だね。
早く合格出来る様にアドバイスするかい?
930名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 22:26:31.95
>>929
残念ながらワタシはもう開業済みなんでねw

っで、登録証のうpおねがいしゃす!!
登録証無理なら調査士会の作業要綱でもいいぞ。あれなら名前も載ってないし
うpできない理由もないだろwただの冊子だし

あっ、あと1ヶ月ですね。試験
931名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 22:44:27.94
まっつさん今年は何点で合格する気なんですか?
932名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 22:56:02.60
どなたか>>923をよろしくお願いいたします。
933名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 23:20:23.93
>>929
俺からもうpおねがいしゃす!!
それと民法勉強してますか!?
なるだけ調査士の品位落とさないようにおねがいしゃす!!
934名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 23:39:17.89
おまえら
お金持ちの道楽資格
何でとるの?
935名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 23:47:10.27
takehopeなら司法試験も楽勝やろ
同じく勉強しまくった菊間元アナが通ったように
でもこっちは馬鹿だ大学やけど向こうは早稲田やしスペックの差がありすぎるな
936名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 08:49:49.89
合格しなかった方がよかったぽ
開業して年収600万から200万に下がったぽ
937名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 08:54:48.08
>>923
個人的には平成21年
全部出せなくても合格した人多数らしいけど
938名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 09:06:41.19
本試験の座標はよっぽど勉強してない人じゃなきゃ出せるでしょ

補正とかちゃんと練習してない人は足元すくわれるだろうけど・・・
個人的には公式の証明出たらやばいかなっていう感じ
939名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 09:20:24.67
>>938
そうだよね。
ただ問題は時間内に計算が終わるかどうか・・・
940名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 11:23:40.77
2014合格目標です。
一般的に、テキスト→過去問→答練という流れで勉強するんだと思いますが、
ある程度勉強が進めばテキストに戻ることはあまりないですか?
スーパー特訓講座(通信)を受ける前提で、基礎講座をどうしようか迷ってます。
ここ見てもなんでも良いってあるのでなるべく安く持ち歩きしやすそうなので良いのかな?
宅建とかはインプットが終わればひたすらアウトプットで合格できたけど
調査士はレベルが違うのでどうなのかなと…。特に書式が不安です。
941名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 11:39:58.84
>>940
昨年度合格で今年開業者です。

テキストには頻繁に戻るよ。
書き込みできるテキストを1冊持っておいた方がいい。

テキストは自分はレックのオリジナルテキスト使ってたけど、
それこそここで評判のいい早稲田なんとかっていうところのとか、THGの合格ノートでもいいんじゃね?
調査士の択一は半年勉強すりゃ16問は取れる実力付くし独学でもいいと思われ。

書式は受けたほうがいいよ。テクニック的なことはなかなか身につかないので。

あと、独学っていうのはある程度時間がある人じゃないときついと思う
仕事忙しくて残業とかもある人は専門学校行ってペース配分を決めてもらったほうが短期合格できる。
942名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 13:47:39.98
>>941
ありがとうございます。
一応関東ですがのかなり田舎で近くに資格学校なくて通学はできないんです…
合格ノートは書店にあったんで見たんですが結構ボリュームありますよね。
そうなると結局基礎講座もLECかTHGで通信取った方が楽なのかな。
丸一年あるから早いうちから書式に手をつけたいとは思っているのですが…。
通学って周囲のペースとかもわかるしやっぱり良いですよね、ぼっちの戦いになりますが頑張ります。
943名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 14:01:22.72
俺は地方で独学に限界を感じたので、日建学院に通った。
944名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 16:03:18.59
>>942
書式はお絵かきみたいなめちゃくちゃ簡単なのでもいいから今から2日に1枚は書いておいたほうがいいよ
択一ばっかり勉強して年明けたくらいから書式やる人多いけど、その人はだいたいが2時間半で
解けなくて難儀してるから

書式は書けば書くほどスピードがアップする
945名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 16:21:30.68
了解です。
今日からお絵描きします
946名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 16:29:16.34
今は合格率高くなっていいよな
俺の時には、1日3枚は書式書かないと合格は無理だったんだけど
今は座標どころか図面白紙でも合格だもんな
このまま、低レベルばっかり入会してきたら10年後は調査士制度そのものが終わるかもね
947名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 16:40:19.77
ぶっちゃけ時間があれば誰でも合格点取れるんだから気にするな。ハゲるぞ。
948名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 16:45:03.93
その時間短縮が一番大変なんだろ、ハゲ
949名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 17:08:16.56
ごめんよ。頭悪そうな書き込みだったもんでつい書き込んじゃったよ。今は反省してる。
950名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 17:59:12.25
>>946
今の受験生の方が法律詳しいぞ
昔の連中は図形を書かせる問題ばかりやってきただろうが、今は法律判断が主だからな
951名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:03:35.66
スーパー特訓講座は最強だけど池永先生時代のじゃないと効果は半減以下だよ
2010までは複素数。11年以降はしらない。最新の2013は通常モードだから。オークションで2010年までのスーパー特訓講座でてたら即買い。
でもほとんど出品は期待できないけどね。
952名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:06:33.35
池永が土地建物を教えてた時代のスーパー特訓>>>>池永が土地だけのスーパー特訓>>>>>〜>>>>>池永降板後のスーパー特訓
953名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:13:05.78
はっきりいうと池永先生が複素数で教えてたのが確認できてる2010年までのスーパー特訓講座の土地はあれだけで10万の価値。もっと価値あるかも。
本試験の求積全部の把握と複素数、問題分の読み方。全部教えてくれるから。気長にオークション探したらいいよ。
954名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:37:05.69
>>951-953土地が苦手な人なら池永の2010年のスーパー特訓土地は20万でも安いだろ
どうしても受かりたい人なら
955名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:45:32.19
昔とは求められるレベルが全然違うからな。
過去問ひと通りやった人間なら昔の問題がいかに簡単かくらいわかる。
それであの合格点だから。
講師も年配はレベル低いのが多いでしょ。
956名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:46:52.50
昔が簡単って、昔はその当時までの情報しかないんだから。20年たったら20年後の人はいまが簡単っていってるよ。
957名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 20:58:39.30
例えば座標を求めないでいいような問題がいまの時代に出るかって言ってるんだよ。
発電用ダムの地目って何かわかる?
10回言ってごらん。
自分のことだと気づくから。
958名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:00:54.46
あほらし
合格率の比較が一番フェアだわな
959名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:03:34.89
昔は3問記述でたたことも、合格率が3.5%だったことも知らないんだろうね
近年は平成13年は合格最低点は84.0点なことも知らないんだろうね
960名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:06:34.13
平成13年の問題合格率6.5%(出願者比率での比較)で84点が合格ライン。3.5%なら90点近くになるわな。
初見で90点近く取れるかね
961名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:10:57.43
湘工大始まって以来の秀才だtakehope
962名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:23:26.36
>>960
とりあえず90点の算出根拠をよろしく
963名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:32:59.59
根拠なんてないよ。84で6.5なら3.5なら90点近くになるのは普通に考えたらそうだろう
資料や統計学的に分析したらある程度正確になるんだろうが。普通に考えて6.5で84なら3.5なら90点近くになるって考えるだろ
964名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 21:38:17.35
takehope takehope takehope
takehopeは本当に賢いね
965まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/07/23(火) 22:04:03.32
>>929
本当に開業済みで、登録証upすれとか言ってる様なら、
貴方はかなり普通じゃないですよ。
調査・測量実施要領はもちろん持ってますよ。
かなり分厚い本で、何条何項とか条文式の実務用の冊子です。
外見や中身が全国共通ではない気がするので、画像はupしません。
貴方にそこまで強要される筋合いはもちろんありません。
僕にそんことを要求する前に、要領でも読んで勉強されたらどうですか?
開業後なら、受験生の勉強と実務の勉強が全く別物ということは
ご存知でしょう?
966なっつ:2013/07/23(火) 22:20:53.17
>>965
まっつさん多分倫理の証書のうpだと思いますよ。。
合格証書より大きい確かA4の証書(全国共通)だと思います。
あれなら名前も確かにないですし。
967名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 22:56:31.40
まっつ先生お怒りで手プルプルでアンカーミスで自分にレスwww
968名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 23:03:00.90
今日本職と糞暑い中見積もりのため境界探ししてたらブチ切れながら出てきた隣接の人に
20分くらい延々と説教されてる50代の土地家屋調査士先生を見て今年落ちたら別の職業を選ぼうと思いました。
あやうく警察に通報されるとこだったぴょん
969名無し検定1級さん:2013/07/23(火) 23:05:40.38
2chのレスとはいえ自分の書いた文書の精査もできないような調査士だって事が判明しましたね!
申請書とかちゃんと打ち出してチェックしましょうね!
970名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 01:40:02.00
試験にあまり関係無い事グダグダ長文書いてやがるクソコテは試験前で忙しいので出て行ってもらえますかね?
971名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 01:49:28.87
>>965
このレスの遅さwww
要領が何か調べて手震えながらキーボードカタカタやっちゃったんだねw
何一つ登録した証拠も出せないのにクソコテ付けるなよw
972名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 08:14:36.50
本職ぽ。
調査・測量実施要領は全国一緒ぽ。
外見・中身が全国が全国共通なのは明らかぽ。
ブロックの新人研修に必ず持参させられるぽ。
973名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 08:17:03.14
>>972
全国統一で緑のバインダーなん?
974名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 08:20:04.75
知らないぽ。
興味がないことは気にしないタイプぽ。
975名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 09:13:25.45
>>965
調測要領を持ってないかバカのどっちかだね。
976名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 10:12:21.75
https://www.chosashi.or.jp/quiz/question.php

ipad miniがもらえるよ
977名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 10:31:21.21
■応募者多数の場合は抽選になります。プレゼントの当選者の発表は、当ホームページで発表いたします。

実名を公表しそうなので嫌だ
978名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 10:36:49.91
>>968
キチガイ隣地に永久に悩まされるのがこの仕事ぽ
979名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 10:41:55.74
調査士法の試験みたいなクイズだな。もうちょっと工夫したらいいのに。
980名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 11:18:39.01
942です
スーパー特訓講座は池永先生が素晴らしかったんですね。
その先生以外だといまいちならやっぱり東京法経にしようかな。
情報ありがとうございます、助かりました。
981名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 19:07:34.25
takehope takehope takehope
趣味:鉄道
982まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/07/24(水) 20:07:47.65
相変わらずですね君たち(笑)
たまに除くと、笑えて息抜きになる。
983名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 20:24:29.19
顔真っ赤の間違いだろ
984名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 20:45:28.98
まっつ先生また漢字間違えてますよ
そんなんだから確認書に記載する隣地人の氏名住所記載ミスして夜遅くに呼び出されるんですよ

まともに便所の落書きすら書けない自称合格者に聞きたいこととかないからさっさとあっちいってくれないかな?
985名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 20:56:33.34
平成21年の土地の問題は確かに難問だな
986名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 21:00:29.32
またまたAランクいただきましたー あざーっす!
987名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 21:01:10.63
>>986
来年も答練の申し込みおねがいしますね♪
988名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 21:01:40.33
大ベテラン合格者の俺がアドバイスしてやるから、平成21年の問題ってどんな問題だったか教えろ
989名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 21:18:08.16
>>982

相変わらず釣られてますね(笑)
990まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2013/07/24(水) 22:08:48.77
>>989
は?
アホ?
991名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 22:27:40.85
>>990
まっつ、調子はどう?飛び込み営業とかした?新人の入り込む余地はある?
992名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 22:46:41.21
まっつさんは司法書士の試験を先月受けて調査士の登録をしてCADの勉強も
して飛び込み営業もして頑張ってるらしいからなwwww

ちなみ合格したのに今年も試験を受けるという意欲も見せてる
登録証のうpは今年の試験の結果を見てから発言するらしいです
993名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 22:51:19.51
まっつはやたら民法とかの法律知識をひけらかしてたので司法書士勉強してるね
それに加えて合格したとか言ってまだ受験スレを見に来る・・・
まぁ間違いなくダブル受験で両方失敗してる社会のゴミのウンコ製造機だろw

俺の場合、宅建も測量士補も合格したらスレなんて見ようとも思わないわw
994名無し検定1級さん:2013/07/24(水) 23:08:12.51
キチガイども、うるさいよ
995名無し検定1級さん:2013/07/25(木) 00:07:57.23
キショイ川はアニヲタだお ( ^ω^)
996パンダ:2013/07/25(木) 00:58:32.76
ひでっちがホントはトップぽ
takehope他勉カウントでルール違反ぽ
997名無し検定1級さん:2013/07/25(木) 01:14:28.04
takehope信奉者たちはすっかり消えちゃったね
998名無し検定1級さん:2013/07/25(木) 01:42:31.89
筆記試験まで あと 31日
相変わらず何すればいいのかわからない
999名無し検定1級さん:2013/07/25(木) 01:43:02.98
不動産法律セミナー、8月号誌上模試
買おうかなぁ
1000名無し検定1級さん:2013/07/25(木) 01:43:45.52
受験生ブログを久しぶりにチェックしたら、撤退しまくってるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。