社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:52:52.00
>>951

俺はIDEの方がいいと思う。派生知識がすごい。しかし7年と10年ではあまりかわらん。
953名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:10:43.60
TACだけでも一般常識対策の本が3冊もあって、どれを選んだらいいのかよくわからない
どれも「一般常識対策はこの1冊でOK!」みたいなこと書いてんだけどww
明日立ち読みしてくるかな

ちなみにこの3冊
『別冊ハイレベルテキスト 直前対策 一般常識・統計/白書/労務管理』
『法改正・白書・統計 完全無欠の直前対策』
『最強の一般常識問題集』←宣伝文に「テキスト不要!」とか書いてある、ほんとかよ
954名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 22:34:54.94
>>952ありがと
なるほど、派生知識って大事だな
切り替えてみよう
955名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:03:45.79
本屋で参考書見てきたけど労災に対応できてたのは1冊もなかった。
健保の「組合会の議」「翌月20日」「500円」もないのが多かった。
956名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:13:43.76
翌月20日は社労士V横断整理の8ページにあった
957名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:16:20.89
>>956
組合会の議は一冊も無し。
翌月20日と500円は半分くらいだったかな。
958名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:26:37.32
500円はユーキャンの速習レッスンに載ってて助かった
959名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:27:12.30
社一の「財政安定化基金」「4,972円」「ブラジル」「従業員であった方」「年金記録確認第三者委員会」
は何かに載ってた?年金記録第三者委員会しかわからなかった
960名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:32:34.95
「財政安定化基金」は、大原選択問題集の
社一の介護保険法の問題に登場する。
「年金記録第三者委員会」は恥ずかしながら初見だった。

素直に「従業員であった方」にしとけば良かったなあ、
深読みし過ぎて「5等級以上」なんてもん選んじまった。
961名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:34:49.83
>>959
ブラジルも速習レッスンのP958に載ってた。
間違ったけどなw
962名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 23:56:14.53
載ってても頭に入ってるかどうかだよな
963名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:06:56.00
今冷静に振り返ってみて…
文脈からわかるのって「4,972円」と「従業員であった方」くらいかなあ
あと勘がよければ「年金記録確認第三者委員会」も
やっぱり「財政安定化基金」と「ブラジル」は知らなかったら答えられない気がする

労災は載ってなくてもしょうがない
これ載せたら必修テキスト何ページあっても足りない
964名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:12:56.46
いやいや文脈からは4972円は絶対選ばない。
白書みて知ってたか、介護保険の保険料増加抑制
というあの文章の文言タイトル知ってる奴しか無理。
明らかにミスリードしてるし。
965名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:18:32.21
>>963
文脈から読み解こうとした人は絶対に4,972円は選ばないよ。
むしろあの文脈から4,972円を導き出せた人ってどんな解釈してるのさw

純粋に知っていたか、文脈無視のカンか。
どちらにせよ、さすがだとは思うけど。
966名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:40:33.54
ああ、ごめん
ちゃんと読みなおしたらやっぱり4,972円は分からないわww

ついでに調べてみた
第1期(平成12-14)2,911円
第2期(平成15-17)3,293円
第3期(平成18-20)4,090円
第4期(平成21-23)4,160円
第5期(平成24-26)4,972円

高齢化社会で介護サービスの利用が激増してる割りには上昇を抑えられたよってことなのかな?
967名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 00:43:41.45
>>966
そーいうことだと思う。
ホントは基金の取り崩しがなかったら、あんたたちの保険料はもっと上がっていたんだよwって内容だったってことなんだろうね。
難しかったわ。
968名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:02:29.06
>>966
一番値幅広いんですが・・・・。
元の文書いた奴センスねーよ
969名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:05:47.43
文脈で考えたら、4090円あたり?と思ったんだが、冷静に考えたら下がるわけないか。
970名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:16:38.35
>>969
取り崩しの一文がなければかなり正答率高い問題だったろうね
971名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:24:14.78
3年連続で選択で死んだ
もう、選択式がない行政書士に変えよう
みなさん、さよなら
972名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:28:14.91
調べるついでに厚労省の報道発表資料をつらつら見てたら
とりあえず「ブラジル」と「財政安定化基金」と「4,972円」は出てきた
日課としてここをチェックしてれば今回みたいな不意打ちにも対応できそうな気がする
あとは一般常識・白書の対策本を1冊くらい買って読んでおけばいいかなと
労災みたいな問題は対策不可能だから運しかない
973名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:34:38.96
財政安定化基金はどっかで見覚えあった。
どこで見たのかさっぱり覚えてないけど、たぶん大原?
974名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:46:16.02
ネットでいろいろ見てたら、選択式対策には井上先生(ひよこ)の講座が良いって
あったのですが、受講された方どうでしたか?
975名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:46:49.34
>>966
全然抑えられてなくて笑えるわw
976名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:53:19.86
>>971
記述があるぞ
全問マークシートのほうが楽だから来年もガンバレ
977名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 01:56:02.90
行政書士試験の記述と社労士の選択じゃ、記述のほうが楽だと思う
978名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 02:10:31.63
行書の記述の年度ごとの採点基準は、社一の
選択救済の理不尽さに通ずるものがあるぞ。
979名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 02:31:55.34
社労士試験が難しいと言ってる奴が法律資格の行書を受かることは出来ない。
逆だと楽に感じるけどね 行書合格→社労士合格
980名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 05:43:04.60
行書合格から社労やってる俺は挫折中だよ・・・
労基が得意や好きで他の科目かちょっとって人は、行書に来るべきだと思う
逆に労基は合わないなぁ、って人は行書はオススメしない
981名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 05:48:54.01
>>980

俺もだ。行政書士は合格。社労士今年3年目不合格確実。
社労士は数字が細かいし、ほんと暗記中心型若い人向け試験だよな。
982名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 05:50:44.61
司法書士や行政書士は法律の考え方とか概念が多いから
983名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 05:53:59.28
司書も勉強したことあるけど
行書的な勉強も社労的な勉強もどっちも得意でかつ
その両方受験してまだまだ余力ありましたみたいな人向けかなぁ・・・
司書は早々に諦めたからなんともいえんけどさ
984名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 06:04:12.85
社労士Vの白書対策号で択一2問とれた。ただ選択はだめだったけど
985名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 06:10:07.18
だから労基の判例なんか得意な人は行書や司書にいった方がいい
986名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 07:56:18.02
行書合格から社労士受けたけど、労基は簡単に覚えられたけど、年金労災雇用
徴収あたりがきつかった。社一や労一は行書で一般常識得意な奴はすぐ出来るようになる。
労災の選択で肢切りくらったから、今日からまた勉強始めるところだわ
987名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:48:33.18
>>975
軽減額は52円です!(ドヤッ
988名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 08:49:27.89
択一は実務事例がこれからは増えそうだし
選択は少し前から国語力無いと初見問題で撃沈する傾向
予備校とかどう対処するんかね
989名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:14:29.96
労災は文脈から国語力で特定できたので「試験委員ざまーみろボケwww」と
つづいて意気揚揚と社一の介護保険料も文脈で答えたら撃沈した模様
最初のインスピレーションでは4972円選んだのに文脈の誘惑にまけてしまった・・・
990名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:38:57.89
大原の選択問題はなかなかいいところを抜いてきてるね。
991名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 12:59:04.73
>>989
アレに引っかかった奴は93%ぐらいいると予想w
992名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:15:44.18
今年は大原の選択式市販本、当たりだったか?
993名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:39:49.20
500円と67万円を正解できたからもう満足。
994名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 14:53:46.07
逆に健保はABCは余裕でできた。
が、500円とか67万とか初めて見た、62万をダブルマークした。
俺だけ?
995名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:15:02.66
よく見りゃ過去に出されたものばかり

労基選択E 衛生工学・・H9択一
社一選択A 財政安定化基金・・・H13択一
労基択一問10   H14択一

どこか20年問題集市販化してくれ!クレアールもあるけど
996名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:17:24.20
500円は頭の片隅に会費のような感じで残ってたので偶然書けた
他の難問はヤマカンばっかりだったw
997名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:31:49.43
労災の選択 ページ開けた瞬間 見なきゃよかったって気になって最後に回した
けど結局1点
結局どこのテキストで勉強してたら出来たのかな
もう何を信じていいのか分からない
998名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:38:29.47
「社労士六法を読め」って事だろ
999名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:47:42.28
>>953
上はハイレベルテキストという基本書の上級本を使っている人向けだろ
2番目のは基本書の普通版のやつを使ってる人向け
(TACにはハイレベル基本書と普通の基本書の二通りがある、このスレではハイレベルを推す人も多いが、上級本は分量が多すぎかつ出版日が遅すぎという声も)
下は一般常識に特化した問題集じゃないの
1000名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 15:52:52.96
来年もよろしくな!みんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。