30代職歴なしから就職できる免許・資格 part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
30代職歴なしから就職できる免許・資格まとめサイト
http://www1.atwiki.jp/nojob/

国家資格一覧
http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html

ハローワーク資格別求人数ベスト10
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/42773/
第1位:建築士
第2位:日商簿記検定(2級)
第3位:宅地建物取引主任者
第4位:TOEIC
第5位:インテリアコーディネーター
第6位:社会保険労務士
第7位:基本情報技術者
第8位:実用英語検定
第9位:税理士
第10位:衛生管理者

前スレ
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1366268612/
2名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 23:49:42.25
司法書士→就職◎ 収入◎
公認会計士→就職◎ 収入◎
税理士→就職◎ 収入◎
不動産鑑定士→就職○ 収入◎
中小企業診断士→就職○ 収入○
宅地建物取引→就職◎ 収入○
2級建築士→就職◎ 収入○
FP2級→就職◎ 収入○
社会保険労務士→就職◎ 収入○
行政書士→就職○ 収入○
通関士→就職◎ 収入○
TOEIC860→就職◎ 収入○
中国語検定2級→就職◎ 収入○
しいたけ育成士→就職◎ 収入◎
空き缶鑑定士ネガキチ→就職× 収入×
3パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/02(木) 23:52:29.28
早めに寝ますぽ
4名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 23:59:40.65
パンダさんはこのスレの古参なんですか?
5名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 00:01:33.25
パンダはネガ吉ワイの別の顔だぜ?
6パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 00:03:17.91
むしろ新参ですぽ
様々なコテと同一人物との疑いがかけられてる疑惑の総合商社ですぽ
7名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 00:10:00.47
>>6
そうなんですか
パンダさんもいろいろと気苦労があるんですね
8名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 00:10:49.51
ちなみに私もピンクパンダ日本支部というアングラコミュに所属しておりますよ
9パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 00:15:59.11
>>7
ありがとうございますぽ
珍獣ゆえに仕方ないですぽ
>>8
はじめて聞きましたぽ
10名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 00:29:08.22
女酋長【本スレ分析スレ】ファンクラ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1366949519/

パンダはこのスレを荒らしている携帯厨だ
11パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 01:01:50.03
>>10
ボキの知らないとこで大分憶測が膨れあがってるのかぽ
話題にしてもらえるのは光栄だけどボキなど相手にしてもつまらん存在だぽ
12名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:03:26.79
>>11
おまえが携帯使って書き込んでるのは確かだろーが
13名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:06:35.09
>>11
4 名前:パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/04/25(木) 02:54:35.52 ID:0DlYh4tmO
目が覚めたぽ

IDの1番後ろのoが大文字
したがって携帯
14パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 01:13:07.11
>>12
携帯のときもパソコンのときもあるぽ
寝起きと就寝前はパソコン切るから携帯にするぽ
15名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:14:47.94
>>14
そのスレで携帯で書き込んでるのはおまえだろ
なるほど時々PCも使って自演してるんだなw
16パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 01:23:23.92
コテをつけるとありもしないレッテルを貼られるのは宿命だぽ
資格板以外には上記2レスしかしてないのに凄いことだぽ
17名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:31:24.88
>>13

ワロタ

けど今規制かかってないキャリアってあるのか?
18名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:34:51.86
>>16
違うというなら分析スレに行って誤解を解いてこい
住民は納得せんだろうけどなw
19名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:38:35.85
パンダちゃんと。。。のワイさんは別人でしょーよ
20パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 01:39:45.07
ボキは女酉長とあまりからみもないしそのスレ除いたこともないぽ
弁明も面倒だしなすりつけも慣れっ子なのでとりあえず放置しとくぽ
そろそろ寝ますぽ
21名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:42:50.68
あそこの住人がいうようにワイの分析が始まったら、たしかにパンダが30代スレに頻繁に顔をだすようになったのは事実なんだなw
見てないってのは大嘘だろう
22名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:43:11.43
私も基本参加してないですけど、…そうですね。放置放置

おやすみなさい
23パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 01:49:21.53
いつも常駐してたスレが資格板から出てしまったから移住してきただけだぽ
でもこの調子だと迷惑かかって長居はできないかもしれないぽ
おやすみぽ
24名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:50:59.34
>>23
おまえがワイになりすましてネガティブなレス連発してここを荒らしてたんだろw
25名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 09:31:59.27
独立開業系
弁護士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、行政書士

企業勤務系
中小企業診断士、社労士、FP、英検

専任者設置義務系
通関士、宅建
26名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:05:28.24
みんな考えすぎ
ワイとパンダが同一なわけない
元本スレ住人より・・
27名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:16:24.22
ワイ=パンダと決めつけてる奴バカですか?
パンダ=アニヲタだっつーの
本名すら割れてる司法書士合格済の元有名コテww
28名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:19:04.43
前スレ埋めてから書き込めよw
29名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:25:25.16
>本名すら割れてる司法書士合格済の元有名コテww
今も法律勉強しているみたいだから司法試験目指している?
30名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:29:31.82
若くて吸収が早い優秀な求職者がたくさんいるのに、弱い資格ばっかり無駄にあって職歴ない君らオッサンを雇うメリットはどこにあるの?
31名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:35:38.92
大手→大手に転職するような奴は確かに優秀かもしれんが中堅→中堅の若年転職者って単なるコミュ障のゆとり馬鹿だろ

高学歴で使える資格持ってる協調性のあるおっさんの方が役に立つ
32名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:37:09.80
ここ、職歴なしスレなんで・・・
33名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:44:16.68
ゆうメイトの新人研修の経験

内務は6人

俺(イケメン30代)
20代女×2人
20代男×3人

20代男3人は揃いも揃って出来ない奴だったな
最後に区分の簡単なテストやるんだが3人とも落第点で3回くらいテストやらされてた
女2人のうち1人は経験者だからそこそこ速かったがまあ平凡なタイム

ちなみに1番ハイスコアを叩き出したのが俺で3分間で120枚ほどの区分で一発合格
34名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:48:32.96
あと研修最後に筆記テストやるんだが1問ミスの98点だったから満点取らなきゃヤバイテストなのかなと思って
隣の席の答案見たら76点、前の席の奴が78点

結論として若くてもポンコツはポンコツなんだなあって思ったな
35名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:54:12.52
せやな
若けりゃいいってもんやないわ
36名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:04:31.18
若ければ経験積んで成長する時間があるけどなw
37名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:13:49.64
年齢関係なく成長度合いが遅い奴は遅いけどな
無学な空き缶に物理法則で例えて説明してやるよ

x=v(0)×t + 1/2×a×t^2

最終到達点=x
経験値=v(0)×t
習熟度=1/2×a×t^2

というわけさ。若くても無能な奴は経験値もたいして積めてない
38名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:19:41.03
お前らはGGIかつ無能
39名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:29:50.41
BIG TOMORROW 6月号

マイナーだけど一生食べていける
すごい資格19本!
カンタンなのに弁護士より稼げるものも!

1.装蹄師 年収1500万円
2.飾り巻き寿司インストラクター 月収最大100万円
3.通関士 資格手当で年収1割アップ
4.お墓ディレクター  
5.終活カウンセラー  
6.カジノディーラー
7.かわらぶき一級技能士  多いときは年収800万円
8.一級動物葬祭ディレクター
9.サービスマナー講座
10.キャリアカウンセラー
11.健康気象アドバイサー認定講座
12.太陽光発電アドバイサー
13.知的財産管理技能検定
14.eco検定(環境社会検定試験)
15.ビオトープ管理士
16.熱気球操縦技能証明
17.こども環境管理士
18.きき酒師
19.世界遺産検定
40名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:38:16.38
>>39
これってあちこちに貼られてるが本当なのか?
環境系の資格はどうやって稼ぐんだ
41名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:48:12.03
>>40

・eco検定(環境社会検定試験)
<取得をおすすめしたい人>
環境に関する幅広い知識を得ることで、ビジネスと環境の
関係を取引先・顧客に的確に説明し、理解を得られる
提案力が身に付けられる

・ビオトープ管理士
<取得をおすすめしたい人>
自然と共存するまちづくりを行う方、環境保全、自然再生に
本気で取り組みたい方におすすめ

・こども環境管理士
<取得をおすすめしたい人>
乳幼児期から自然に触れ合うことは環境の時代にふさわしい
人材を育てる第一歩。そのスキルを保育現場にアピールできる。
幼稚園や保育所の先生、保育や幼児教育に関わるすべての方に
おすすめ
42名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 11:53:42.73
>>41
thx
しかしどうやって収入に結び付けるのか分からない
ハロワで有資格者を募集してるわけでもないし
43名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:02:43.76
>>42

直接就職につながる環境系資格だったら、

・気象予報士
・樹木医
・造園施工管理技師
・造園技能士
・園芸装飾技能士
・森林インストラクター
・飼料製造管理者
・一般計量士
・環境計量士
・臭気判定士
・公害防止管理者
・東京都公害防止管理者

がある。
44名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:03:16.12
やっぱり今の時代英語だろうなあ
45名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:20:09.50
自営で翻訳って幾らぐらい稼げる?
46名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:21:50.14
資格より経験重視が現実。
(第1条件:経験者)+(第2条件:資格有)が転職の最低条件。
もう、嫌というほど思い知らされた。
47名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:29:54.74
>>45
300万〜1800万円くらい。翻訳家といってもピンキリ
48名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:31:00.35
>>33-34

小学生並の自慢だなw
お前ができる奴じゃなくて、周りができなさすぎる奴ってだけだよ。

一応はそういう体裁で書いてるけど、自慢しないように自慢してるのバレバレ。

それより自分は職歴なしってのを自覚しないと。
灯台でていようと、無能郵便局正社員と比べたら底辺なんだよ。
49名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:33:00.43
雇う方からすれば、若い方がおぼえが早いし職場環境に順応しやすい。
年をとればとるほどそれらが悪くなってくる。
で、年をとった人を雇った場合、若い人と同じ能力であっても年齢加算した給料を払わないといけない場合が多い。また、30代は「就」職うんぬんじゃなくて「転」職を考える段階。その転職すらも35歳がリミット。
君らを雇って何一つメリットがないと思う。
私は雇用する側だが、たまに君らみたいに資格あればいい、と頭でっかちな人が勘違いして書類応募してくるから、どういう思考しているのか調査しに来た。
50名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:33:19.19
>>46

当たり前じゃんw

でも、どれだけ言ってもそうは思わないポジキチが居るんだよな

司法書士で人生一発逆転!とかw
51名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:39:34.61
一発逆転したければ、これくらいやらないとな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1366721717/l50
52パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 12:49:09.63
殺伐としとるぽ
53名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:50:13.19
せやな
ワイはユウメイトやりながら簡裁代理取ったら本を出版して印税生活入るで
いずれは独立して司法書士事務所かまえるんやでーい
みんなから力吸収させてもらってるお礼にええ事教えてやるで
司法書士試験受付は来週からやで
司法書士は誰でも合格できる資格なんや
ワイかて天才やない
人並以上の優秀な頭脳持ってるってだけなんやでーい
54名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:51:16.81
>>48
自慢してるつもりなんて微塵もないがね
若くても無能な奴ばかりだなという素直な感想を述べただけなんだが
55名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:00:41.41
自慢というより高慢でその自覚がないといったとこか
56名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:06:00.93
高慢に映るのはお前が無能だからだろうな
57名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:07:14.35
>>55
GWまでネチネチ言ってんのか空き缶
お前って何が楽しくて生きてるんだ?
58名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:16:37.18
他人を見下すことがそんなに楽しいかい
59名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:21:44.45
新スレでネチネチやってんじゃねえ
相手はカスだろう
勝負して論破してみろや
どっちがカスなのかさっさと決めろ
お前らが邪魔でスレ立てした意味がねえんだよ
60名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:28:11.25
ライバルの若年者も優秀な奴ばかりとは限らないってこったな
61名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:33:00.80
また空き缶ファビョッてんのか
62名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:34:25.17
ゆうメイトの新人研修で少し成績が良かっただけの話なんだが何故空き缶が発狂してんのかがわからぬな
63名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 13:59:35.02
他人を低く見ることでしか自分の価値を見いだせないのかもね
64名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:15:54.67
>>62
空き缶みたいに口先だけは立派な事言ってて無駄に自尊心だけは人一倍高い奴に限って無能だからねw
65名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:18:25.33
>>63
>他人を低く見ることでしか自分の価値を見いだせないのかもね

空き缶ネガキチが自己紹介してんのか
お前自身がそうやって生きてるわけだな。惨めな奴だなお前って
66名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:29:56.37
ネガキチはスルーで
67名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:31:10.89
>>53
九州人がなんで関西弁使ってるんだ、おい?w
68名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:32:05.98
>>67
ネガ吉ワイはスルーしましょう!
69名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:36:51.47
ネガ吉を封じるには法律勉強会相談板とかに立てた方がよかったんじゃないか?
ネガ吉のIDをNG登録できるし
70名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:42:27.41
ここですね?
71名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:48:53.30
。。。のワイさん書類が通らないって言ってるけど
履歴書の字は綺麗なの?(それか履歴書なんかパソコンで作るとか)
履歴書の写真撮る時、ちゃんと美容院で髪セットしてから撮ってる?
履歴書の希望条件欄に、常識外れな(最初から月25とか)事書いてない?

自分の知ってる司法書士有資格者は40代でも50代でも就職できてるよ
最初は月18でも20でも当然っていう感覚(がないから職歴なしはズレてるんだけど)
で謙虚に就活すればどっかしら決まるよ。書類にも表れるんじゃない?
72名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 14:53:40.84
>>53
質問その1
九大卒なら
1年生から4年生の間、通っていたキャンパス名をお答え下さい。またそれぞれのキャンパスの最寄りの駅、バス停をお答え下さい。あなたが大学生だったときから今も続いている福岡の人気の深夜番組をお答え下さい。
熊本出身の九大卒なら以上の質問の答えを関西弁ではなく、熊本弁か博多弁でお答え下さい。
73名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:07:30.07
>>71
その人は自称九大卒だから、福岡には詳しいはず
熊本市も政令指定都市になった
インターネットで検索かけても求人は出てくる 例「司法書士 求人 福岡」などで検索

関西弁を使いながら九州人を名乗り九州には求人がないとか言いふらして回ってるのは、我々、九州の人間を侮辱してるとしか思えない。
74名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:11:50.26
ワイは何十人もいる
質問はナンセンス
http://www.logsoku.com/r/shihou/1235556721/499
75名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:13:42.31
>>74
何十人いようが、今ここでワイになりすましてる奴が、九州を侮辱してることに変わりはありませんよ。
76名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:14:43.05
は?どこが九州に対する侮辱?
77名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:16:17.39
>>72

キャンパスは箱崎キャンパスたい。
最寄り駅は福岡市営地下鉄箱崎線の箱崎九大前駅ばいた。
バス停は西鉄バスの「網屋町」バス停留所ばい。
たしか福岡の人気深夜番組は「ドォーモ」だったたい。
78名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:17:24.83
>>75
ネガキチワイのレスはスルーしてください。
おかしな人間の相手はしないように。
79名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:18:31.09
ワイの経歴に粘着してるお前らの方がおかしい
完全なスレチだから別にスレ建ててやれよ
80名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:22:37.97
30代なら最初の一年半は箱崎じゃなかったんじゃねーの?
81名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:23:29.28
>>73
自分が就職決まらないだけじゃなくて募集がないまで言ってるとなると
ちょっと穏やかじゃないですね

自分も元々は福岡です。アニヲタさんと地元トークしたこともあるよ

そもそも。。。のワイさんが去年受かるともあまり思ってなかったんだけども
頑張る人の励みになるならまだしも、ネガキャンはよくないね
82名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:27:32.79
83名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:32:37.50
>>80
当時は最初の一年半は箱崎キャンパスじゃないようだね
84名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:36:13.79
学費無いなら電験
85名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:37:12.77
>>83
ただし医学部、歯学部の人は最初の一年間だけ
86名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:39:46.37
>>81
その通りです
自分が就職できないってのは仕方ないけど繰り替えし地方には求人がないなどと書いてましたからね。
87名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:41:45.04
30代なら教養学部について触れるはずだがそれについての記述がない、よって結論はw
88名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:42:35.38
地方に求人がないのは事実だが
なんで事実を書かれると都合が悪いん?
89名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:47:00.88
>>80

最初の1年半は「伊那キャンパス」たい。
90名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:49:39.47
>>89
やっぱり嘘確定
伊那キャンパスじゃなくて
伊都キャンパスといいたかったのか?
91名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:50:52.37
>>82
ふーん、誰が答えてるんだろうね

うちの県も相当な田舎でもちろん即独の人もいるけど
40代50代(どちらも男性)でもちゃんと事務所に就職できてるし
最初30代職歴なしで勤務した事務所を何回かばっくれた人でさえ
今4つ目の事務所でしれっと勤務してるらしいよ

ただ、20代後半で研修終わった後事務所に就職できなかった人はいる
その人はたぶんもう県外に行った
92名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:51:56.89
>>89
伊那キャンパスって信州大学だろ?
93名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:52:09.75
マジレスすると六本松キャンパス
94名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:54:24.26
答えられなかったワイは九大卒の嘘が確定w
95名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:58:17.61
30代が学生だった頃、伊都キャンパスってできてたっけ?結構最近だぜ?
96名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:59:19.36
こんなマズい釣り餌にがっつり食い付いてるバカ犬が一匹
97名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 15:59:27.50
ここ10年位で学部が増えてるよなw
98名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:02:05.45
ワイ先生
誰でも合格できるとおっしゃったあなたを信じます
正しい勉強方法でならという事ですね
あなたの叡智をお聞かせください
すぐでなくても待ち続けます
お前らも非礼を詫びて一緒にお願いしろ
お前らごときじゃ例え天地がひっくり返る程の奇跡が起こっても
とれないほどの難関資格保持者だぞ
99名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:02:54.92
>>98
本人乙w
100名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:03:00.25
くだらない いい加減飽きませんか?
101名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:07:38.06
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part91
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1367506154/

例の九州人の九大卒は嘘と確定
102名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:08:41.20
淫行で逮捕される夢を見た
103名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:11:17.40
逆に考えるんだ
30代の九大卒の司法書士合格者はいなかったそうだが、ワイの九大卒が虚構だとすると、ワイは本当の合格者の可能性もでてきたということ
104パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 16:13:18.13
ジョースター卿の教えは今なお色褪せてないぽ
ちとオシルネするぽ
105名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:13:24.28
素性を隠すためにあえて九大と嘘を言ったかもしれないしな
106名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:16:32.33
わいさん世代の大卒は貴重なんやで
50代の大卒でしょ?

すごいすごい(棒)
107名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:18:41.38
>>81
そこまで就職できると言うなら
ワイさん雇えよw
108名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:19:54.53
>>91
そこまでいうならお前の事務所でワイさん雇えよw
109名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:21:38.62
>>98
ワイさんは予備校にも就職できなかったらしいよ。
合格前からずっとカリスマ予備校講師になりたいと言ってたのにかわいそうw
110名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:23:09.39
5月から出勤と書いてたのも嘘なのか?
111名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:23:59.04
自称司法書士の現職がここに来てるようだけど、
そこまで言うならワイさん雇えよ。
はいっ論破っとw
112名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:28:15.27
ワイさんの就職とかどうでもいいんだけど
ってか30代じゃないし
113名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:37:24.14
>>112
ほんとは40代?50代?
114名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:42:25.57
>>107
自分もネットで見ただけで、ワイさんが合格者か確認はできてないですけどね
24年組があくまで「ワイは合格者ではない」というならそうかもしれない

前に法務局から電話があった時に電話応対お願いしてる人が出て、翌週の法務局で
ム局のお兄さん「事務員が出た。出世したなー。次は法人化だね」
開業○ヶ月新人「じゃあ就職に困っている合格者いたらウチで。給料は出せませんけど」
ム局のお兄さん「それ就職って言うんかい!!」
なんてツッコミ入れられたことがあったり。

ウチの資金力と県の求人状況にはなんの相関関係もないってことです。
儲かってる事務所に勤務したほうが給料面でも仕事の経験でも良いことばかり。
115名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:45:00.53
仕事が多ければ雇えるだろ?相関関係は大あり
何くどくど言い訳してんの?
116名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:46:00.23
雇うならそもそも本当の合格者じゃないといけないのでは?
117名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:47:04.12
お前は逆にどんだけ書士=就職できないって事にしたいんだよ
そこまで必死になる理由はなんだ
118名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:47:29.63
就職できるというなら証明しろよ。
ワイさん一人雇うだけで証明できるだろ。
本当に司法書士は就職できないんだな。
ワイさんの言うとおりだよ。
119名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:50:03.40
ワイさんが司法書士は就職できないことを証明するには、
日本中のすべての事務所に就職活動しなければならない。
でもこれは非現実的だろ。
就職できると言う方がワイさんを雇うだけで証明出来るんだから、
ワイさんを雇って証明しろよ。
120名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:50:55.76
114の事務所にワイさんが応募しないことには、どうにもならないのでは?

114さんがフリーメールの捨てアド作ってワイさんからの連絡待てばいいのでは?

学歴とか年代とかは、本当ではないかもしれんが、24年の本当の合格者かもしれんでしょ?
121名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:51:30.64
ぐちぐち言い訳ばかりでワイさんを一向に雇わないな。
資格取っても本当に就職できないんだろw
122名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:51:56.19
なんで30代職歴なしコミュ障1人が就職できなかっただけで書士=就職出来ないになるんだよw
どんな極論だよw
123名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:52:29.02
114がワイさんを雇えば
司法書士は「食える」アンド「就職できる」が一度に証明できるなw
124名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:54:12.65
>>122
お前は司法書士なのに悪魔の証明も知らないのかよ。
お前は本当に司法書士なのかよ?それでも訴訟活動なんてできるのか?
無いことを証明するのは難しいから
有ると主張する方が証明しろってことだよ。
司法書士なら民事訴訟法から勉強やり直せよ。
125名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:55:34.23
つーかさ、1人就職したらその資格で就職できる証明になるんなら
1人勤務司法書士が存在してる時点でもう証明終わってることになるじゃん

逆もまた然り
126名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:56:01.95
ワイさん一人を雇えばすべての問題が解決するだろ。
30代職歴なしでも司法書士なら就職できるって。
これでワイさんを論破できるだろ。
127名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:58:09.80
>>125
ワイさんを一人雇えば、
30代職歴なしでも司法書士なら就職できるって証明され、
このスレッドの役目も終わるのに、
まだ誰もワイさんを雇わない件。
就職できる食えると主張するのに誰もワイさんを雇わない件。
128名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:58:14.34
>>120の手順でここにフリーメールを記載してワイさんの連絡を待ちましょう
本当の合格者で就職ないなら連絡してくるはず
129名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:59:47.51
>>124
どんだけ必死やねん。俺は上の奴と別人だっての・・・
なんか恐いわ・・そこまで必死になる目的はなんだよ?
130名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:00:14.25
この最底辺のスレッドに
自称司法書士本職が何人も来たことがあるのに、
ワイさんを雇えと迫るとみんな逃げ去って論破される件w
131名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:01:02.48
他人の就職よりも
てめぇの就職出来る資格を探せよ
132名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:01:15.40
いたずら防止のために、ワイさんはいきなり個人情報を相手にさらすのではなく、メールの相手の事務所の所在地、電話番号を確認し、電話してその事務所に確認してから交渉しましょう。
133名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:03:49.66
やっぱりワイさんが言うとおり、
難関資格を取っても30代職歴なしは就職できないってことが、
ワイさん自身の具体的な経験からだけでなく、
就職できると主張するのにワイさんを雇おうとすらしない側からも
証明されたことになるな。
134名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:06:20.24
>>129
俺も資格で30代職歴なしから就職狙ってるんだよw
135名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:07:41.29
>>134
そんな君に司法書士っていう資格をおすすめしよう!!!
司法書士っていうのは・・ry
136名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:08:49.00
雇うって別にフルタイム雇用だけじゃないからねー
月に1回、事務所の掃除をお願いして5000円とかでも雇うことには変わりない
司法書士業務なら月に1回受託票のファイリングやってもらってもいいかもね

交通費自腹でそんな感じでも良ければ何かお願いできることはあるかもよ。
もちろん、本人がそれで良ければですけど。
137名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:11:05.84
少しスレチだけど30代職歴なしが司法書士に受かっても就職できないってのは置いておいて、10年以上の正社員の経歴ある人だったら司法書士に合格すれば就職あるの?
もちろん独立系の資格で修行が終わったら追い出されるってのは聞いてますが、その前の修行の段階で就職できるの?
138名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:12:34.72
いつから司法書士スレになったんだ?
いい加減スレチの話題はやめてくれよ
139名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:15:22.09
事務所に務めた経験は不要だけど、年齢に相応しい社会人経験は必要らしいよ。
新卒や第二新卒なら社会人経験はいらないけど、
30代なら数年の社会人経験があれば、
試験に合格したらすぐに事務所に就職できるよ。
ワイさんが就職できないのは、
30代なのに社会人経験が全くないからだよ、たぶん。
140名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:16:53.77
>>138
そうだな。
30代職歴なしのお前は何の資格で就職狙ってるんだ?
介護か?ゆうメイトか?
141名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:17:25.00
今はインターネットの時代なんだから、インターネットの司法書士講座とかやればいいんでない?
合格者の人は?
142歌人二十面相:2013/05/03(金) 17:18:06.28
資格さへ
取れば就職
叶うかと
甘き思考は
夢幻や
(吟遊歌人・夢幻)

>>117
就職は
書士や不書士に
有らずかな
本人次第
情熱の多寡
(吟遊歌人・117代理人)

>>118
ワイ一人
雇えぬ書士は
書士有らず
士(さむらい)業の
資格なかれり
(吟遊歌人・ワイ氏代理人)
143名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:18:19.46
ワイって多分30後半だろ。そんな奴がさ、職歴が空白の履歴書を送って来たら
どんな業界でもまずNOだろ。なんらかの顔見知りならまだしも
144141:2013/05/03(金) 17:18:31.57
もちろん講師としてという意味で
145名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:21:00.79
>>140

補助税理士を目指してるよ
院卒 日商1級 米国会計士 エトセトラ・・・持ってる

いまのところ
簿記論 財表 を持ってい大学院の免除論文+税法合格ってところかな
今年は法人受けるつもり


お前は???
146名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:21:38.51
>>141
お前がワイさんの司法書士合格講座受講しろよw
147名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:23:25.59
>>145
そのスペックすげーな。お前も30代職歴なしなの?
俺は、介護かゆうメイトだな。
148名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:23:29.96
ワイ4年前糖質認定されて精神病院に一か月ぶち込まれたわ

奇声発する爺さんや
いつもぶつぶつ呟いてるおっさんや
愛国論語ってる中年や
突然オナニー始める同い年ぐらいの若者や

とにかくいろいろいて怖かった ワイもああいう風になるのかと
149141:2013/05/03(金) 17:23:30.27
サンプル講義見て自分に合いそうだったら受講するかもよ
いまのところ司法書士の勉強する予定はないけどね
150名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:25:12.93
>>145
税理士は2年間の実務経験いるから
30代職歴なしは就職できないよ。
151名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:25:28.77
>>147
持ってる資格は?
ってか最終学歴は?
152名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:27:00.60
>>150
知ってるよ、だから就職するために税理士有資格ってのが必要じゃん
ってか別に会計事務所じゃなくても、実務経験は積めるしねw
153名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:28:41.37
別に高難度資格を取ってからの就職でもいいけど、

5年挑戦したけど全く駄目で挫折とか、
10年かかって運良く合格した、
そんなので人生、大丈夫なのか?

学生時代からトップの知能を持っている奴で無いと、リターンが取れないぞ。
154名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:28:41.51
>>152
税理士事務所に務めないで実務要件2年クリアする方法教えて
実務要件なんとかなるなら俺も税理士目指したいよ。
155歌人二十面相:2013/05/03(金) 17:29:46.40
>>151
学歴や
資格あくまで
道具なり
馬鹿と鋏も
使いようかな
(吟遊歌人・道具)
156名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:31:18.36
>>154
日商1級+米国会計士+ドクター+税理士有資格

で役員候補で呼ばれそう
実務経歴は捏造でどうにかなる

それ以外は知らん、お前の交友のなさと低学歴を恨むんだな
157名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:32:19.45
>>150
142 :歌人二十面相:2013/05/03(金) 17:18:06.28
資格さへ
取れば就職
叶うかと
甘き思考は
夢幻や
(吟遊歌人・夢幻)
158名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:32:55.84
159名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:34:36.68
はいはい

弁護士も司法書士も医者も税理士も会計士も弁理士も
ネットと専用ソフトで終わりだね〜

お前ってホント情報源少ないんだなw
馬鹿なの?w
160歌人二十面相:2013/05/03(金) 17:36:36.15
>>156
それならば
就職せずに
独立や
会社に縋る
事なかりけり
(歌人二十面相・独立のすすめ)
161名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:38:10.82
ワイさんは詩吟もするの???

はっきり言って気持ち悪いからやめてね^^
162歌人二十面相:2013/05/03(金) 17:40:01.91
>>159
だからこそ
己を磨き
知恵絞れ
ソフトができぬ
付加価値つけよ
(吟遊歌人・付加価値)
163名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:41:04.02
>>159
弁護士・司法書士・弁理士の専用ソフトは一般企業にニーズないだろ?
必要な時だけ金出して使ってやればいい
医者には全然関係ない話だし、会計士は監査だから役割が違う
ただし税理士だけは優れた会計ソフト出されるとやばいよね
どんな会社でも会計は必要だからソフトを購入する意味がある
164名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:42:24.93
ソフトはハードがないと意味がないんだよ?
入れ物がないと中身があっても意味がないの?わかる?

アホみたいな歌うたうのやめろよw
気持ち悪いよお前
165歌人二十面相:2013/05/03(金) 17:43:12.49
我はもう
ここに来ること
なかりけり
ただ一瞬の
ハレー彗星
(吟遊歌人・彗星)
166名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:45:28.36
>>164
でも核心をついていことばかりだぞ
167名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:46:21.82
>>163

お前さ士業の意味知っててレスしてるの?

士業はスペシャリストなの

弁護士→全訴訟
司法書士→登記・簡易裁判
弁理士→知的財産・簡易裁判
税理士→租税法・簡易裁判
会計士→監査法


行政書士→簡易登記


税理士の仕事が経理だけだと思ってんなら、大きな間違いだわ
お前ってホント世間知らずなw
168名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:46:52.63
>>166
は?
169名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:50:14.40
>>167
ネタはいいからw
税理士はOB先生以外は全員脂肪する
このソフトは記帳代行やってる行政書士も滅ぼすね
なにせ月1980円しかかからないから
170名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:51:07.82
>>167
経理だけやってる税理士は沢山いるw
世間知らずはそっちw
ただそういうのは淘汰されていっているだけ
171名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:51:51.31
ああ、お前らが業界情報知らないことがよくわかったよ
俺にレスすんのやめろよ、情弱w

気持ち悪いよ、お前らw
172名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:53:18.88
IT化で一番やばい士業が税理士であることは間違いない
173名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:53:22.56
>>168
どこが、は?だようw
174名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:54:04.30
職歴ないんだから、学歴と資格でどうにかしろよw
175名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:54:05.38
いいぞ。もっとやれ
こっちはGWだってのになんの予定もないカスなんだ。ネット上くらい楽しませてくれ
176名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:55:28.84
>>171
色んな会計事務所知ってるよ
記帳代行しかやってないところたくさんあるよ
177名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:55:40.01
IT化っても勘定項目や税法の知識がなけりゃ仕事にならんやろ
178名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:57:04.18
税務知識を会計ソフトが学習するの?w
まさか国政にソフト開発者がいるのwwww
179名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:57:10.47
職歴なしで資格だけで年収500万円の派遣事務のお仕事


リクナビ派遣関西 
要英語!英文経理のお仕事です

必要な資格
@日商簿記検定1級 or USCPA
A英検準1級以上 or TOEIC800点以上

必要な経験
@決算業務

時給 1700円 9:00〜18:00(休憩60分) ※残業20〜30時間 休日休暇 土日祝日
仕事内容 海外にある関連会社の決算までの経理全般を担当いただきます。
勤務地 須磨区/最寄り駅:総合運動公園 神戸市須磨区(総合運動公園より徒歩10分程度)
180名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:57:52.02
>>177
まったくの簿記のぼの字も知らん経営者ならまあな
2級程度しっているなら記帳代行事務所は必要ない
確定申告も役所が丁寧に教えてくれる
はっきり言い切る
181名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:58:01.92
米国会計士は簡単だよ2ヶ月も勉強すれば取れる、俺はとった
182名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:59:03.17
>>180
あれれ?スレ間違いじゃないの、おたくw
183名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:00:10.44
>>178
税法勉強したことがないからそう思うだけ
専門家が付いて大幅な減税効果があるところは、かなり利益が出ている会社のみ
184名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:01:16.36
>>181
今は日本でも受けられるよね
日本で受験?
英語レベルは高校生ぐらいと聞いたけどどうなん?
185名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:02:31.15
>>182
負け惜しみだろおたくw
186名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:02:44.93
183
え?
お前税法勉強したことあるの?
税額数字上の話じゃなく、税法を???

だったら驚きだは、学部を教えてほしいな・・・まじで
187名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:03:47.28
どの士業も厳しいぞ。

国税電子申告・納税システム(e-Tax)
 これで数多くの税理士が引退した。
登記・供託オンライン申請システム 登記ねっと 供託ねっと
 これで数多くの司法書士が・・
188名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:04:10.69
>>185
ココは職歴無しの30代スレなのに経営者云々っておかしいだろwwwwwwww
189名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:07:17.99
>>187
登記オンラインは逆に本人申請を困難にしてしまった
だから司法書士が食えるとは言わないけどね
190名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:08:19.96
>>186
会計事務所だよ、TKC会員事務所
法人税、簿記論もっている
零細企業・個人で所得100万以下なら簿記2級程度の知識あれば税理士必要ない
経営コンサルができるとか、資金繰り相談、顧客紹介できる事務所以外は必要ない
191名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:08:33.16
951 名前:名無し検定1級さん :2013/05/03(金) 01:05:13.10
企業が採用で重視する点(複数回答、中日新聞より)

コミュニケーション能力82.1%
チャレンジ精神59.3%
行動力46.3%
人柄28.5%
熱意20.3%
協調性17.9%
責任感15.4%
忍耐力14.6%

成績1.6%
特技・資格0.0%

これが現実なのか?
誰か全力で否定してくれよ
953 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/05/03(金) 01:13:03.38
>>951
西日本新聞のだいぶ前の朝刊でも地元企業のアンケートで特技 資格は0パーセントだったよ

したがってその記事は信憑性はかなりたかい
192名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:10:01.11
>>186
経済
193名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:11:03.62
>>190
無資格の高卒職員は俺にレスすんなよ
低脳が感染るわw
194名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:13:07.55
>>193
負け惜しみ
ここはやっぱ低脳だわw
さすが30代職歴なしから
195名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:13:43.01
国家資格別年収ランキング

・弁護士 1350
・医師 1200
・公認会計士 900
・中小企業診断士 900
・税理士 855
・海事代理士 850
・社会保険労務士 795
・アクチュアリー 750
・不動産鑑定士 640
・獣医師 620
・歯科医師 590
・潜水士 600
・一級建築士 550
・システムエンジニア 550
・通関士 540
・薬剤師 520
・客室乗務員 500
・土地家屋調査士 400〜600
・診療放射線技師 500
196名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:14:14.62
・技術士 490
・看護師 470
・臨床検査技師 470
・クレーン運転士 460
・義肢装具士 450
・ボイラー技士 425
・測量士 405
・准看護師 400
・理学療法士 390
・作業療法士 390
・管理栄養士 385
・歯科技工士 380
・ケアマネージャ 380
・言語聴覚士 360
・歯科衛生士 350
・調理師 340
・栄養士 330
・保育士 325
・美容師 270
・理容師 270
197名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:14:33.44
そのランキングのソースは?
198名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:14:39.66
186 :名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:02:44.93
183
え?
お前税法勉強したことあるの?
税額数字上の話じゃなく、税法を???

だったら驚きだは、学部を教えてほしいな・・・まじで


あなたは税法勉強したことあるの?
199名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:15:17.49
スレチな>>194って高卒なんでしょ?w

今の時代に高卒ってヤバくないの?w
200名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:15:19.49
>>197
自分で調べろハゲ
201名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:18:06.82
>>193は会計事務所職員兼行書(税ベテ)だろ
202名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:18:16.18
どうして実現不可能なことにこだわって
無職を続けるのか、バイトや派遣を続けるのか?
203名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:18:17.80
>>200
カスw
204名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:18:21.25
>>198
俺は租税法マスター論文書いたよwwww

お前は??
答えろよw
205名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:18:42.53
>>199
お前大卒で職歴なしか?
206名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:19:55.07
>>205

ドクターだって言ってんだろw高卒wwww

お前は・・・って高卒だったかwゴメンなw
207名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:23:20.18
>>204
俺は198だが30代職歴なし
208名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:23:49.11
だから言ったろ
ネガキチが常駐してるじゃねーか

なんで法律相談板に立てなかったんだ?
209名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:25:16.97
>>207
なりすましとか気持ち悪いなあwww
俺はマスターで米国会計士と日商1級持ってるって大分前のレスで書いたじゃん
210名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:25:49.40
>>206
ならなんでここにいるのwww
211名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:27:56.27
職歴無いからだろw
言わせんなよwwww

おれ、結構書き込んでるぞw
212名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:30:17.96
>>209
米国会計士問題のと英語レベル教えて?
受験地はどこで受けた?
213名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:39:13.13
>>212
試験地は確かデラウエア州、だったはず
英語レベルはわからんな、普通に会話出来る程度だけど公式の試験は受けたことないわ
日系人何人かいたぞ、10年ちょい前だけど人気なんだなこの資格

お前は何か高位資格取ってるわけ?
俺も答えたんだからお前も教えろよ。
214名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:41:27.98
英語レベルはあなたのではなくて
米国会計士問題の英語レベルね
215名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:42:33.24
そんなのわからんよwwwwww
うーん・・・俺からすれば日常会話レベルだけどw
216名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:43:42.45
ってかさ、お前は何とってるの???
30代なんでしょ?質問君で終わるのかよw
217名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:44:55.79
>>213
スマソ、ダブったわ
資格持ってないw
米国会計士は受験した州のみ仕事できんだろ?
今は知らんけど
218名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:51:46.76
バイト派遣無職は学歴資格関係なく人類未満なんですけど
219名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:54:29.23
>>216
新米だからあなたのこと知らなくてごめん
今は何を目指している?
俺は考え中
220名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 18:57:40.67
>>211
だから上で脳内みたいなこと言ってたんだw
実務経験ないなら分かったこと言うとボロがでる
こめんごめんw
221名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 19:00:48.35
無資格の高卒職員がなんでレスしてるんすかねw
222名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 19:01:07.83
無職ほどエラそうだよね
223名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 19:05:17.61
だからなんでこのスレに書き込んでんだよw
日本語読めないのお前www
224名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 19:05:48.43
>>221
無職はバカにしないのに高卒はバカにするの?
理由は?
225名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 19:10:00.96
>>223
神様、仏様、ドクター様
219の質問にお答えください
お願いします
226名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 21:22:09.43
>履歴書の字は綺麗なの?(それか履歴書なんかパソコンで作るとか)
>履歴書の写真撮る時、ちゃんと美容院で髪セットしてから撮ってる?
>履歴書の希望条件欄に、常識外れな(最初から月25とか)事書いてない?

>最初は月18でも20でも当然っていう感覚(がないから職歴なしはズレてるんだけど) で謙虚に就活
227名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 21:58:00.30
まず事務処理系の仕事はいくら資格あっても職歴ないとはじかれるよ。
資格以前に新卒就職が何より大事なのだが
228名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 22:16:49.42
>>16
16 :パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/05/03(金) 01:23:23.92
コテをつけるとありもしないレッテルを貼られるのは宿命だぽ
資格板以外には上記2レスしかしてないのに凄いことだぽ

5 :パンダ ◆ZuElIu5ZPY :2013/04/25(木) 05:06:40.30 ID:0DlYh4tmO
ボキは資格板外には恐らく出かけないぽ
基本的にはここまでぽ
さらばだぽ

資格板外には出かけないんだろ
229名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 08:38:04.49
ゆうメイト内務で事務っぽいこともやってるから余裕
230名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 09:50:21.96
>>223
It's just like the howling of a defeated dog to say.
231名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 11:12:05.34
ゆうメイト鹿内
232名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 12:41:22.68
郵政民営化の影
http://youtu.be/1iFINBU2sW4

郵政残酷物語:"自爆営業"...年賀はがき売却の次は
http://youtu.be/AXSFjpeVZcc

元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる」
http://youtu.be/IY8Pc7_T0Rw

「遅刻1回で減給」 非正規社員が郵便事業会社を提訴
http://youtu.be/u0OP1aea2N0

日本郵便の「ゆうパック」でシステムトラブル(13/04/03)
http://youtu.be/MkUKa5KQ6QQ
233名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 17:41:28.01
>>223
It's just like the howling of a defeated dog to say.


辞書によりますと負け犬の遠吠えだそうです
234名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 17:12:24.26
楽でまったりした仕事につきたい
それだけだ
235名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 17:40:11.59
つまり楽して金を得たいんでしょ?

それじゃあなかなか就職できないわ
仕事する気がないと言ってるようなものだもの
楽でまったりした仕事に結果的になるかもしれないが
仕事に就く前に自分から求めるようなもんじゃない
236名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 17:41:29.54
年収300万ぐらいでいいからまたーり職
237名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 17:42:15.05
ビルメン
238名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:01:29.82
失業率が4年4ヶ月ぶりの低水準
求人倍率も改善で0.82倍てなってるみたい
過去と比較するともうちょい求人倍率上がれば
30代で資格取得やら常識や愛想良けりゃ
とりあえず最低限が気持ち上乗せして仕事決まるだろうよ
239名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:11:16.58
総務省統計局

完全失業者数 280万人
完全失業率 4.1%

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201303.pdf
240名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:13:48.01
156 :名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:31:18.36
>>154
日商1級+米国会計士+ドクター+税理士有資格

で役員候補で呼ばれそう
実務経歴は捏造でどうにかなる

それ以外は知らん、お前の交友のなさと低学歴を恨むんだな

>で役員候補で呼ばれそう

こういう常識なく高飛車なやつは就職不可
241名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:18:29.20
自分の能力の無さを棚に上げて他人を批判するのは楽しいか?
ワイさんの直向きさを見習えよ。
242名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:25:05.46
俺はあんまし2ちゃんしない
2ちゃんで活発に発言している奴は現実から逃避している傾向がある
現代社会のがもつ閉塞感がますます君を2ちゃんに向かわせている
243名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:26:08.85
>>241
ワイさんは司法書士とってるか怪しいレベルだけどなww
244名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:33:56.74
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1365992179/

ワイ氏について語られているw
そこで言われていることが本当かどうかはわからんw
245名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:40:50.91
そこで語られているブログの主は大学中退で女にモテないことはわかった
246名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:46:00.76
ビルメン関連の資格は実務経験ないと受験できないのばっかだよね
247名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:47:55.12
>>246
そんなことないよ。
電験取ればいいじゃん!
248名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:02:52.51
ビルメンの清掃でも行けばええやん
ビル管の受験資格も得られるし30代ならすぐ採用されるだろ
249名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:57:37.66
個人消費も活発、GDPも大幅に上方修正、景気調査も上昇
家計の金融資産も大幅アップ
ありとあらゆる数字が凄いことになってる
で、雇用も復活しつつあるとくるとまたクズニートでも
比較的楽に採用される時代が来るかもな
250名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:12:46.77
ないよ。

30代にもなって職歴なしが就職できないのは不況の問題じゃなく、自分たちの問題だから。
251名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:14:39.63
いくらなんでも大学はでとかんとな
高卒・専門卒だとなんぼなんでも人生終わっとる・・・
252名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:19:11.12
外国人でも働いてるじゃないか
景気が良くなればチャンスはあるよ
253名無し募集中。。。:2013/05/05(日) 21:20:17.11
30代無職職歴なし童貞のワイらは
資格を取っても景気が良くなっても
就職できへんのやで。。。Orz
254名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:21:41.57
>>250
そのとおり自分の問題、不況とかいってる人はいいわけ
>>251
え?マジっすか?
就職活動したことありまっか?
高卒でもやる気あてばやっとってくれる
変な大卒でプライド高い人はどこも雇わないよ
255名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:24:30.11
>>254
30代で職歴もなきゃ
大学はでとけよってコトでしょ?
256名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:27:24.81
30代で学歴はちと弱い気もするが職歴ない資格ないだと
面接で何答えるよってなる
口が達者なら何とかなりそうだけどな
257名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:28:45.95
高卒で30代職歴無しって、、、
18歳からズーーーーっと何もしてないってことでしょ?
ちょっと怖いな
258名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:33:51.22
30代で職歴なしの場合、残念と言うかラッキーというか知らないけど、とりあえず学歴関係ない
面接でやる気あるなしか面接官は見てないよ
だだ、ここの人はホワイトカラー職に行きたいんだけど、ネクタイ、背広会社もおんなじだよ
経験聞かれるけど、落とされるのはやる気ないだけ!
経験は面接官のある意味言い訳だよ。それを超えるやる気見せれば相手を唸らせまっせ
259名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:40:56.74
学歴は中小の会社だと重視するとこ多いかも
まあ資格とかで補えればいいだけだけど
260名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:47:19.15
>>259
その前にやる気あるかないかだよ
むしろ、資格は中堅企業以上に重視されます
経営者の立場になってごらんよ?
中小はそんな余裕ないよw
資格あればコスト(給料)高いだろ?
結論!!
30で無職ならやる気見せるしかないですよ
ps・・
俺資格あるけど、安い給料でいいですという態度はダメだよ
結局、やる気の問題。
261名無し募集中。。。:2013/05/05(日) 21:50:43.35
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイの場合は
面接でやる気を見せる前に
職歴なしの空白の履歴書やから書類選考で落とされるんやで・・・Orz
262名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:55:20.80
>>261
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1365992179/

ワイ氏について語られているw
そこで言われていることが本当かどうかはわからんw
263名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:55:52.70
>>261
今日だけ参戦しまっせ!
ワイさんは、何とな〜く家庭が裕福と思料しまっせ!
俺がそうだから、何と〜〜〜な〜くっでっせw・・Orz
一生仕事でんでいいけどおもしろくないでっせw
264名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:57:14.29
金持ちなら、福祉系とか医療系の学校に行けばいいのでは?
265名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:58:32.79
>>259

資格で補えるとか思ってることが恐ろしい

そもそもコミュ力の欠如が問題だから、今更コミュ力をアピールできるわけもない。
確かに、何もない状況でアピールできるのはやる気だけだろうな。

ただ、行書とかとったから事務職に対してやる気ありますアピールができると思ったら勘違い。

資格でやる気アピールできるのは、せいぜいブルーカラーの世界だろうな。
266名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:06:36.62
だからビルメンに行けって
資格社会だし丁度いいだろ?
267名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:08:50.22
>>265
>せいぜいブルーカラーの世界だろうな。
本気でブルーに行きたくないプライド高い連中ばかりだから悩ましいw
ブルーでも上はやる気ないと跳ねられまっせ。
最低レベル(仕事でなく親父が)経営者なら『時給500円でお願いしま〜す』といえば雇ってくるぜ
元ヤクザ、昼休憩は花札で負け給料なしとかwwww


>>156
Why you don't reply to No.217,224 and 225?
By the way,how long are you planning for get a job?
You're already over 30.
Hahaha!
268名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:12:39.15
まぁ職歴無しの俺たちが出来る範囲は限られてんだから
資格で少しでも範囲広げようぜ
269名無し募集中。。。:2013/05/05(日) 22:20:59.15
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは
関西代理権を取得したらゆうメイトで働く鹿内んやで。。。Orz
270名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:24:22.46
>>255
違います。いまさら学歴でどうのこうので評価されません
といっても??
例えば、あなたが学歴ないのを恥じて?又は俺はもっと勉強するぞ〜!みたいな目的で
今から大学に行き卒業すれば
そのパワー、やる気は必ず評価されます
評価以前に雰囲気が滲みでてしようがない、我慢汁精子が出て堪らないみたいな事になります

と、いうことです
はっはっは!!
271名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:25:11.14
は、はぁ・・・。

さいですか。
272名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:26:28.98
うわ、つまんね
273名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:27:31.87
>>270
よし!来年から修士課程に進むかな!!
274名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:46:12.08
270はあくまで例え。
大学はそれなりに金いるし。今日の新聞でも学資金延滞とかあったけど・・
松下、本田、エジソン、建築家の安藤・・・言いだしたらキリない。
みなさん無学だけど独学で頑張ったじゃん!
やる気さえあれば独学に勝るものはない!!
昔と今は違うって???いいえ同じです
俺が言いたいことは究極的には独立せよ!
いや〜、サラリーマンでも独立していると思って働きなさいということです。
すみません。偉そうなこと言いました
お休みなさい
275名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:57:40.39
ここは働いてない奴のたまり場なのに
276名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 00:58:05.41
真面目な話、司法書士登録しながら生活保護って受けられるのかね
会費が贅沢品認定されないだろうなw
職務上必要なものだから一応大丈夫か
277名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 00:59:11.38
真面目な話、予備校行きがら生活保護って受けれる
会費が贅沢品認定されないだろうなw
職務上必要なものだから一応大丈夫か
278名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:04:07.70
タクシー運転手やりながらはもらえるみたいだけど

まあ最大の難関は窓口で司法書士ですがと言えるかどうかw
279名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:05:36.74
ハッキリ言って、やる気ない就職成果が1だったとすると、同じやる気がある人間に相当する能動的な成果は100くらいあると思う
こんなことは考えるまでもない
280名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:07:44.80
やる気があっても
相手が雇ってくれなきゃ意味ないけどね・・・
281名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:10:41.72
やる気ある人の成功率5%
ない人の成功率0.01%
100社受ければ?
最低20社受けな人は就職する気がないのも同じ
282名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:15:39.24
何社受けようが相手次第で100%か0%
283名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:19:32.50
下手な鉄砲数打ち当たる
1×数社=0以上
やる気0なら何社受けても0
0×数社=0、0にいくら×でてもあくまでも0
284名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:20:08.59
やる気って数値化できるの?
始めた知ったわ。
285名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:21:13.94
>>282
相手次第というのは言い訳
本当は自分次第
286名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 01:21:29.19
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは
このまま就職できへんときは
関西代理権付ゆうメイトとしてバイトしながら
自宅警備員司法書士になる鹿内んやで。。。Orz
287名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:23:14.75
わしの会社中途で50代〜60代を多く雇ったが失敗
素直さもないし年寄りで小回りもきかないから要領だけで仕事しようとする
ベンチャー企業だから顧客を引っ張って来させるためだけに雇ったんだが今は居座ってしまった感
で、そういう腐った奴らと働きたくないので優秀な若い人間が辞めさせてくれと懇願、社長は必死に止める
が、年寄りたちは辞める気配まったくなし
社長は後悔しとるわ
288名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:39:10.89
>>285

普通はそうだと思うが、ここの人間はそのレベルに遙かに達してないからな

ここまで職歴なしの理由ってなんだ?
職歴を派遣以上とすると、やってもアルバイトまでだったってことか

心情的に許容できるのは、

超長期の親の介護
自分自身の慢性的な病気
壊滅的な家庭環境でかつ中卒
家業手伝うも倒産

ここぐらいまでだろ
他に何かあるか?

てか30までどうやって食いつないで来たんだ?
289名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:43:01.98
30代で面接受ける人間ならやる気なんかみんな持ってるからな
そして職歴のある人のほうがやる気の見せ方も上手い
290名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 01:43:06.01
>>287
高齢者が多いベンチャーなんてやはり現実はそんなものか
顧客を多少持ってる期待はあったってことは前職はまあそれなりってことか
故にプライドだけは高いジジイが多そうだな
291名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 03:02:22.12
>>288
親の資産を食い潰しながら生きてきた

なんか、他人に使われたり組織で気を使うってのが苦手なんだよね
292名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 05:07:57.46
ゆっくりまったりいこうよ〜
293名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 07:11:37.98
俺は高卒職歴なし月5万バイトだけど負けたくなくてリア充リーマンの友達が持ってるものは全部買ったな。
中古で外車230万、レスポールギター20万、ブランド物の服や小物60万、PCやらスマホやらゲーム機やインテリアに50万。

たまにあいつらと遊ぶと見栄はって寿司とかおごったりもしてる。残り借金は200万ぐらい、親には50万。
ただ車のせいで毎月カツカツでジリ貧すぎる。どうすればいいんだ・・・。 
294名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 09:19:59.53
負けたくないんじゃなくて
ただの見栄っ張りだろ
295名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 09:23:49.77
車は祖父に買ってもらったなあ
維持費は親が負担してる
しかし他に物欲ないから借金はないなあ
性欲しかないから月に2〜3回くらいソープいけるくらいの収入があれば十分だな
296名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 09:38:00.42
>>293
資格取るしかないな
297名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 09:46:45.45
やっぱ資格だな
298名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 09:47:22.91
俺は仕事はするが楽するビルメンになる
299名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:23:10.66
30代職歴なしから役に立つ資格

医療系(国家資格)、弁護士、不動産鑑定士は安泰
会計士 税理士も就職はできる

それ以外はクソの役にも立たん
300名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:24:33.54
ワイさんの後に続いて司法書士ぃゆうメイトぉになるんや!
301名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:51:21.85
苦労して司法書士とったのにゆうメイトとかww
人生かけた一発ギャグだな
302名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:53:45.07
なw
今の時代に高卒・専門卒も体を張ったギャグだよなwww
303名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 12:06:08.14
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは
関西代理権付ゆうメイトでバイトしながら
自宅で登録開業して自宅警備員司法書士になるんやで
iPhoneアプリを作ってAppStore販売したり
受験生向けに合格ブログ書いてアフィリで稼ぐんやで
どや夢が広がるやろ
司法書士の資格を取るとこんなに夢が広がるんやで。。。Orz
304名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 12:11:18.20
つーか受験生なのにネガティブレスしてるやつってなに?
司法書士は相対評価だから受験者数が減れば、それだ合格者数が減ってネガキャンすればするほど不利になるのがわからんのか
な?
ろくに勉強してないヒヨコ受験生が増えれば増えるほどしっかり勉強してるやつには有利になるのにw
305名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 12:20:30.63
久々に読んでいてイイ本だなーと思ったので挙げておく
ここの人たちにも有益なものになると思う
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4766720474
306名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 12:48:14.56
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもこれを超える本を書くんやで〜い

独立開業ああ本日も仕事なし
http://www.amazon.co.jp/dp/4828410260/
307名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 13:36:41.88
>>299
会計士も税理士も登録に実務経験が必要なのに
職歴なしでどうやって登録するんだよ
308名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 13:37:40.49
資格取って正社員なったらレンジローバー買おうっと
309名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 13:44:26.63
せやな
司法書士・行政書士なら実務経験なくても30代無職歴なし童貞でも
自宅登録で開業して自宅警備員兼務司法行政書士にはなれるんやで〜い
310名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 13:58:49.70
バイク通勤できて喉かな職場がいいな
田舎なんて家賃クソ安いし釣りとかいけるとこ
311おでん屋:2013/05/06(月) 13:58:58.79
>>299
他スレで同じこと書いたけど

鑑定士なんて、司法書士より悲惨だぞ
独立はかなり厳しい
資格の存続すら危ういぞ、今のままだと
確か鑑定士業界の総売り上げが大手監査法人の売り上げ以下だった
312名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 14:09:28.06
鑑定士は経歴に傷がないエリートじゃないとやってけないよ
たとえば銀行員で仕事しながら合格した人とかね

弁護士が安泰と言うのも???
313名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 14:33:58.50
>>307
会計士も税理士も試験合格だけで十分就職はできるんだよ

>>311
合格者は会計士は年2000人、鑑定士は100人だからね

事業実績報告で「不動産鑑定業務に従事している」とされた不動産鑑定士等の数は5,005人。
鑑定業者登録をしていても、鑑定業務はしていない。また引退した人もいる。

1年間の報酬額の総額は全国で430億円強
(地価公示・地価調査の評価や、競売の評価などは含まれていない)
普通に考えれば、一人当たりの報酬額は1000万を大きく超える。
それに都会の鑑定士は鑑定以外の仕事をメインにしているので、鑑定報酬の額は極めて少ない。
結論 田舎ではぼろ儲け

弁護士はまだ儲かる。昔が異常だっただけ。
314名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 14:56:42.46
>>313
このスレ、30代職歴なしが前提でしょ?
監査法人は無理だし大手の財務なんてもっと無理だよね
税理士は科目合格で就職はできるかもね
税理士事務所に月給20万円とかで
315 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/06(月) 14:58:27.51
おでん屋さんは、現役司法書士さんだから、ワイさん雇ってもらいなよ
316名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 14:58:59.35
>>313は全く世の中ってものをわかってないな
317名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 15:02:14.87
>>314
30代職歴なしが大手の財務とか無理に決まってるだろw
そんなこと言ってないw
実務要件緩和されたの知らないの?

30代職歴なしが月給20万円雇ってもらえれば、十分資格の価値はある。
その後税理士になれば上がるし

>>316
論理的にw馬鹿丸出しかw
2ちゃんですら、”全く世の中ってものをわかってないな”っていうだけじゃ
誰もわかってくれないよw
318名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:21:48.91
>>317
わかってないよな
319名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:22:11.94
このスレって妄想だけで、実際にこの資格を取ってこういう会社に就職したって体験談は一切ないね。
せいぜい夢見てたらいいと思う。
新卒ですらうまく行かないことが職歴ない30過ぎでひっくり返せると本当に思っているのかね?
320名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:25:27.13
いつも同じ人間が書き込んでるだけだからな
321名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:26:03.65
あなたが人事課の採用担当だとしたら、
30以上で社会に出たことのない人が
どんな資格を持っていようがそんなことは関係ないと思うと思いますよ。
322名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 16:26:07.08
せやから30代無職職歴無し童貞のワイが実際に体験談を載せる言うてるやないか
30代無職職歴無し童貞からの司法書士独立開業への道をワイの実体験にもとづいて書いたるで
そしてそれを出版してこのスレッドからワイがデビューするんやで〜
まずは6月に関西代理権を取得してゆうメイトで働く言うてるやん
iPhoneアプリも作ってAppStoreで販売するからみんなも買うてな
323名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:28:03.79
ID付だと一気に寂れるからね
そういうことなんだろ
324名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:29:49.18
資格も新卒や第二新卒くらいで持ってれば活かせるのにね。
325名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:33:19.95
実際資格持っても30代職歴無しは無理だろ
仕事うんぬんは置いといて社会人の基礎も知らんのだろ
会社は組織、チームプレイの大切さや上司への対応の仕方等まったくの基礎も無い人間
育てるにしても年齢的に遅いやろ
326名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:34:11.38
もう間に合わないのか?
327名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:36:41.64
派遣からリハビリ感覚で正社員目指すとか
社会人として慣れていくとか。
328名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:40:13.33
>>321
リスクが高い
一か八かでそういう人を雇って崩壊したら責任を問われそうだし
普通は見送る
329名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 16:45:53.18
せやな
言われてみたらおまいらの言うとおりやで・・・Orz
30代無職職歴無し童貞のワイらが資格をとって粋がっても
いまさらもう遅いんやで・・・Orz
330名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:46:48.39
>>313
それ大昔の感覚だよ
何年むかしのパンフでオナニーしてるの?
鑑定みたいなゴミ資格は受験生スレ自体消滅してるのに
331名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:51:00.96
>>325
そのとおり。こいつらは職歴無しの深刻さが分かってなさ過ぎ。
説明のつかない奇妙な生き物になり果ててる現実に。
332名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:51:59.81
ネガ吉がひとりで自演していますw
333名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 16:52:55.07
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイらが資格をとっても
書類選考ですら落とされるという現実をこの連休中に忘れてたんやで・・・Orz
連休明けの明日からがワイらの地獄なんやで・・・Orz
334名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 16:55:13.98
3年以上毎日10時間勉強をしてやっと資格取得した結果が
書類選考落ちで面接さえ拒否されるんやで・・・Orz
一度レールを外れるともう二度と復活できないほんま恐ろしい国やでこん国は・・・Orz
335名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:55:24.57
だから法律勉強相談板に立てた方がよかったのに
ネガキチが暴れまくってるじゃないか
336名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:55:38.18
ネガじゃなくて事実だよね
面接にもいけないヒキコモリにはパンフは天国
資格商法のカモ
337名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:56:04.95
30代職歴無し
何年も時間を持て余して学習時間は十分あったんだ
難関資格くらい取ってないと相手は納得しないな
338名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:59:29.69
>>337
全然分かってないね
現実を見ろよw
339名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:01:20.27
そんな方法でもいいから正社員として潜り込む
社会経験無いから全く使えないだろうが、目的は社会を学ぶこと
半年くらいで社会のいろはが理解出来るだろ
で、そこで本当に働きたい分野へ、会社に従事しながら転職かける
しょせん、社会人も同じ人間、相手に出来て自分に出来ないことないだろ
340名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:05:43.49
幻想に踊らされた人たち
“スキルアップ幻想”の終焉…会社にしがみついたほうが得?
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1248.html

>「資格を取れば大丈夫だ、なんとかなる」と思っている人が多いのですが、資格を取得しても、その資格団体は、お客様を紹介してくれません。
>資格取得を目指す人には、営業が嫌いで、人にモノは売れないけれども、勉強ならできるというので、いわゆる「資格に逃げる」傾向がありますね。
341名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 17:06:38.77
せやな
せやから30代無職職歴無し童貞のワイはまずはゆうメイトで働くんやで〜
おまいらのいう社会人経験というもんがどんなもんかを経験するためにやで
所詮誰でも経験することやから社会人経験っていってもそんなに大したことないと思うで
342名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:13:14.65
リフト免許や大型免許なら就職できるよ。
343名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:15:42.64
>>342
kwsk
344名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:27:19.90
>>341
ゆうメイトも厳しいんじゃないか?
はっきり言おう。ワイよ、君は社会から必要とされていないんだ!
345おでん屋:2013/05/06(月) 17:33:51.14
お前ら2ちゃんばかりせずもっと生産的なとに時間使え
ここはpart91にもなっているが役にたったか?
ここの人間はなんで独立考えないの?
就職就職って会社に頼ることしか考えない情けない奴ばかり
俺はもうここにこないが、鍛えて欲しければ

【外国人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれ9】
に来い
346名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 17:35:02.72
>>345
ワイさん雇えよ。
はいっ論破っと。
347名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:36:53.97
>>345
おでん屋さん、そういうときはURLを貼らないと

外国人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれ9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1366811810/
348おでん屋:2013/05/06(月) 17:37:35.73
面接して欲しければ

【外国人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれ9】に来い

本当にこれで最後の書き込みだ
349名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:40:30.97
>>345
そのスレッドも2ちゃんだろ。
お前も本職なら2ちゃんやってないで働けゴルァ。
350名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:42:02.32
>>345
独立は破滅への近道だよ。
351名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:42:55.03
おでん屋さんは、一日一回くらいしか書き込まないよ
何日もこない時もあります
はいっ論破っと
352名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:45:31.91
おでん屋のくせに生意気だぞ。
土足でこのスレッドに踏み込みんだかと思えば。
上から目線で説教かよ。
353名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:46:02.00
>>348
雇ってもらえませんか?
現場の足場は組めます。
あと、普通自動車第一種運転免許もってますので運転手も出来ます。
354名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:49:06.77
>>350
どっちみち破滅してるだろ
355名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:51:05.05
>>353
うわっwきもっw
356名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 17:52:53.89
>>353
おでん屋さんは現役の司法書士さんだよ。
合格者のワイさんが面接にいけばいいんだよ
357名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 18:11:15.14
>>353
やったなワイさん。就職おめでとう。
358名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 18:32:47.18
しかしワイ本人が行動しないことには、ここの住人がなに言っても無駄だね
359名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:06:23.14
GW勉強時間0だったorz
今週は平日8時間勉強して巻き返しを図らねばならぬな
360名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:08:00.24
>>359

就職して8時間労働すればいいのに。
361名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:09:07.78
平日はゆうメイト(内務)だから勉強時間が制限されるのさ
362名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:09:48.70
俺、昨日今日勉強時間0だわ
完全に風邪引いた。。。
明日から一日一時間ずつぐらいは勉強出来るだろうか・・・
試験も近いというのに参った参った
363名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:26:12.15
ワイ氏はなんで、司法書士のおでん屋さんにコンタクトとらないの?
364名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:29:27.50
お前らの危機感のなさ、だらしなさwwwwwwwww

世間もGWで休んでるから何となく勉強するきねーとかだろw
年中休暇の奴が何言ってるんだw
365名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:29:45.78
プー太郎時代に仏教についてかなり詳しく調べたんだがお釈迦様は「人の一生は死んだ方が楽」と言ってた
366名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:31:36.65
GWは楽しまないと人生損するだろ
GWに働いてる奴なんて負け組
367名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:34:37.75
それはちゃんと働いてる奴のセリフだろ
ここの連中は働いてすらいないのだから
368名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:37:25.95
職歴なしっても

働いたことないやつなんていないんじゃね?
369名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:39:48.23
バイトとか派遣とかって働いたうちには入らないだろ。
なんの責任もないし。
370名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:40:16.78
GW期間中は節制したからかなり痩せたな〜
街行く女性がチラチラ見てくるから困るな〜
371名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:41:57.17
通関士受かったら今乗ってる車売ってレンジローバー買おうかな〜
372名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:44:36.65
取得した資格はここで書き込むし
近況報告もしてる
ちょっと今は風邪でモチベーション下がってるけど・・・
373名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:46:11.37
就職が目的なのに試験合格がゴールと勘違いしてない?
374名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:46:56.25
資格取ったら就職できるからな〜
375名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:47:47.05
一応転職になるからな
以前にもいったが個人的な経験で本当に何でもいいなら
片っ端から求職活動する行動力があれば何かしらにひっかかる
376名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:51:11.35
>>373

そうだよ
377名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:54:44.35
まあ去年まで無職だったし仕事も職歴にすりゃならんとこだわな
だから資格取得しつつ色々試してみようと去年の後半あたりに
思い立ったんだから
378名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:00:27.78
>>363
そんな勇気・行動力あったらワイさんはとっくに就職できてます
379名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:27:55.81
去年の9月か10月ぐらいかな?
このスレにたどり着いて以降今年にかけて取得した資格及び免許
フォークリフト、危険物甲(乙3456)、消防設備士甲4、乙6
おまけで中型二輪
他の人や他のスレで叩かれて調べたり求人を見たり試しに面接受けたりしてみて
取得する資格も大きく変わってしまった
当初はここでも強気だったが性格も変わってしまった
380名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:40:04.61
30過ぎたら求められるのは実務経験だよ。
資格なんてあって当たり前でそれを生かした経験が30代の市場価値なんだよ。

例えるなら、経験が女子高生で資格が制服。
企業が求めてるのは女子高生または制服を来た女子高生なんだ。
間違ってもヤフオクで買った制服を来た30過ぎのBBAなんかじゃないんだ。
381名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:43:24.48
40歳過ぎの森高千里>>>>>>ブサイクなJKだろ
382名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:44:04.00
せやな
383名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:44:21.96
転職に何を求めるか?何の仕事を求めるか?で結構変わるよ
384名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:56:53.49
つか実務豊富、資格もしっかり揃えてって言う人が
そんなにぽこぽこ失業、転職してるのが当たり前で
どこの会社であろうと群がるなら勝てないだろうな
385名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:58:05.99
>>379
働きたいのが倉庫業者なのか消防設備点検業者なのか
はたまた化学工場やガソリンスタンドなのか、
働く業種が念頭にないのでは?
386名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:09:34.88
ないでしょ
387名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:12:00.20
>>380
年相応に潜り込める職種で今より待遇なり自分で納得行くとこを地道に目指すよ
>>383
そう思いたい
>>385
当時は時期的に大した資格も狙えずまたいきなし勉強するにあたって
頭の運動ととりあえず過去現在係わり合いのあるものを
取得しまくろうと思ったのだが今後はそこら辺を修正して資格取得してみる
年も取ってしまうからね
388名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:13:52.66
そもそも今の勤務地が化学工場だからね
389名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:22:00.51
そもそも危険物など乙4以外に必要な業種などほとんどない。
乙種集めて甲種受ける時間や労力があるなら、
ボイラーや電気工事士取った方がどんだけ使えるかだな。
390名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:25:09.41
引火性液体だっけ
391名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:31:03.27
毒物劇物取扱者は?
392名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:35:17.70
消防設備点検業者にしろビル管理会社にしろ電気工事士は必須だろ。
メインの資格がなくてはどうしようもない。
393名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:37:39.44
>>389
電工、ボイラーは次受けるよ、幸い今の職場にも係わり合いあるし
危険物甲種は気持ち評価されたが転職なり求職には役に立たんね
ただ乙4以外はもっと役に立たない
仕事上関わっていても恐ろしいほど評価されない
もし暇つぶしで乙4以外取得するなら甲まで行くべきかなと思う
>>390
うん
>>391
化学工場なら毒劇と危険物甲なら評価はされる
ただこの手の資格って資格取って終わりだからね
今、俺は仕事上毒劇も身近にあるけど資格あると
何が出来るってもんじゃないのが辛い
俺は後回しで余裕があったらでいいやって結論が出た
394名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:38:21.27
>>391
それがあるとどんな会社が採用してくれるのか考えたことあるの?
資格は自分が取れそうだとか興味があるとかは、会社にとっては関係ないこと。
会社にとって必要な資格を持ってなければ面接にも至らない。
395名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 21:55:52.53
化学工場勤務だったら第1種衛生管理者は役立つんじゃ?
使用労働者数が50人以上200人以下の場合は、衛生管理者は1人以上
選任しなければならない。200人を超え500人以下では衛生管理者は
2人以上、以降、500人を超えると3人、1000人を超えると4人、
2000人を超えると5人、3000人を超えると6人以上の衛生管理者を
選任しなければならない。
396名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:01:50.51
衛生管理者とか防火管理者とかは社歴の長い管理職が本来やるもので、
転職先が応募者に求めるものじゃないでしょ。
そういうこともわからないと職歴を疑われるよ。
397名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:15:42.27
>>396
安衛法では別に勤務歴の長さは問われないだろ。

衛生管理者の資格要件は次の通りです。

1.第1種衛生管理者
  1.第1種衛生管理者試験に合格した者
2.第2種衛生管理者免許
  1.第2種衛生管理者試験に合格した者
3.衛生工学衛生管理者免許
  1.衛生管理者規程(昭47.9.30労働省告示94号)による講習を終了した者
4.医師
5.歯科医師
6.労働衛生コンサルタント
7.厚生労働大臣が定める者

http://taisei-point.com/pg87.html
398名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:23:29.19
>>394
ここの者は資格習得が目的で、それを活かして就職や独立とか無いから。

とりあえず資格さえあれば生きていけるんじゃないかなとか甘い希望者ばかりだから
399名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:24:54.81
てか、資格資格って学生までだろ
400名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:28:44.72
ここ腐っても資格板だからな
401名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:34:32.93
おでん屋さんが親切に言ってるのになんでワイさんは、コンタクトとらないの?
採用されるかもしれんじゃん
402名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:37:06.74
>>398

衛生管理者不在は保健所の監査に引っかかるんじゃ?
403名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:37:39.00
>>398
ただ資格は取るだけでは金は生み出さない。
金にならないのになんのために資格を取るのか?
404名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:37:41.74
誰だよおでん屋って。知らねーよ。
そうやってワイさんに餌をまいて
ワイさんの個人情報を得て特定するつもりだろ。
ワイさんがそんな罠に引っかかるかよ。
405名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:53:32.20
資格の勉強なんてしてないで、
明日からハローワーク行けよお前らも。
406名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:53:50.25
>>402
でも衛生管理者の求人とか派遣ばかりだね。
アイデムで見た感じだけど
407名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 22:57:57.28
>>395
普通、それだけ人数いてみんな頭悪くてその程度の資格とれないと思う?
働いてる人には絶対とれない、勉強専業で死にものぐるいでやらないととれない資格じゃないと価値ない。
最低、社会保険労務士以上の難易度がないと職歴なしで就職するのは無理。
根拠は求人募集内容を見て判断した。
理想は弁護士・司法書士クラスだけど。このクラスだと、人格に問題がない限り誰でも採用される。
公認会計士は若くて高学歴でないと就職が厳しい。
408名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:01:50.84
>>407
社労士って結局コンビニでバイトだとか
409名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:07:13.23
法律系の資格は技術免許と違って職歴優先だから
社会に出たことがない人は門前払いでしょ
410名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:08:42.46
>>407
あんたも夢見てないで早く社会に出ないとミイラみたいになるよ。
411名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:12:04.92
なんとか書士は就職には関係ないし
自営したら仕事取れなくなってジリ貧で自滅が待ってるよ。
412名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:26:59.74
よく知らないのに適当な事がよう言えるわ・・・
413名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:29:58.63
実際に社労士とって就職しましたってひとは居ないんですよね
414407:2013/05/06(月) 23:30:50.40
さんざん社労士の文句言ってるけど、社労士以上の資格とって、市場価値あげてから就職しないと手取10万だから覚悟しろよ。
30代職歴なしで就職するってのはそういうこと。
無駄に年喰ってる分、今年中学卒業した人間以下の扱いだからな。
415名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:33:19.37
>>365

社会的童貞丸出しだな。
そんな条文まで持ち出して。
資格ビジネスにそのまんまのせられてるなw

衛生管理の業務なんて何のカネにもならないし、総務庶務が片手間に仕方なくやってる仕事。一応必置だから資格者おいてるだけ。
これも例に漏れず、入社後に若手とか中堅に適当に取らせて置いてるだけ。
衛生管理者がほしいから雇う会社なんてない。
防火管理者はさすがに重たい役目だから役職者が名前を乗せているが、それだって積極的にやってるわけでもなんでもない。貴重な時間つぶして避難訓練計画しなくちゃいけないし。

衛生管理者の資格が就職できる資格だと思ってたらとんでもな間違え。
416名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:35:32.05
>>414
あんたは資格取って就職できたんですか?
自分は資格とって就職したからわかるけど、
単なる自己実現で勉強すると歳だけ取って結局中年ニートになるだけだよ。
自分がやりたいからという理由で資格選んでも需要がなければ誰も雇わない。
417名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:39:58.31
いいかげん、ワイだのおでん屋だの言ってる奴は消えろよ

こいつのアメリカンドリーム()で自分が夢見たいだけだろ
アメリカンドリーム()見たいものだから、どうしてもワイとかいう奴を話に引っ張りだしたい馬鹿ども

本物のワイですらねーのに

職歴なしの基地外が司法書士なんかで就職できません、以上
418名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:46:10.95
資格ありきじゃなくて、自分が転職しようとしている業界で
求められる資格をしっかりリサーチして取得すれば武器になると思う。
ただこの資格が取りたいで行動してると結局どうしようもない。
419名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 23:47:19.50
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
関西代理権を取得した後はゆうメイトでバイトしつつ
iPhoneアプリを作ってAppStoreで販売して
ブログを書いてアフィリエイトで収入を得て
ゆくゆくは自宅登録して自宅警備員兼司法書士になる言うたやん
30代無職職歴無し童貞のワイに二言はないで
420名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:47:32.49
>>416
当たり前だろ。29で資格とって再起した。
お前ら見てるとアレコレ言って、就職・勉強したくない理由を言ってるようにしか思えない。
あと、勉強して就職のチャンスを逃すとか言ってる人がいるけど、お前らが3年無駄にしたところで大して何も変わらないだろ。
就職するコネもないから資格板に来て再起する方法を探りに来てんだろ?いい加減腹くくれよ。
421名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:51:34.20
関西代理あって30代で職歴ない人間なんですが、就職できますか? って司法書士板で聞いてこいよ 雇われないのは本人に問題ある
422名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:53:54.00
>>419
前から思ってたんだけど、お前さん30いくつなの??30前半と30後半ってかなりの差があるけど
423名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 23:54:31.50
書類選考で落とされるのになんでワイの本人の人間性に問題があるんやでwww
424名無し募集中。。。:2013/05/06(月) 23:56:21.80
このスレタイが30代職歴なしだから
ワイが名乗るのは30代無職職歴無し童貞という情報だけやで
425名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:56:47.19
>>415
でも >>1 によると

ハローワーク資格別求人数ベスト10に入ってるよ。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/42773/
第10位:衛生管理者
426名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:57:10.34
>>424
童貞という情報は関係ないだろw
427名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:59:48.64
>>424
もし38とかだったらさすがに書士でも厳しいと思うぞ・・・
あと顔はどうなんや。容姿はめっちゃ大事よ
428名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 00:19:26.88
>>427
30代で童貞なんだからブサメンなんだろきっと(w
429名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 00:21:06.59
30代後半アラフォー職歴なし童貞チビデブブサメンは資格とっても就職できない
430名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 00:21:49.53
ワイにマジレスしてる奴アフォだろ
いい加減ネタだと気づけ
431名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 00:51:21.75
資格はええからとりあえず就職しろ
世の中無資格でも立派に家庭を持ってがんばってる労働者は腐るほど折る
なによりも社会に出て働くことだ、働きながら趣味の資格も取っていけばいいやろ
432名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 01:53:34.37
そうだな。
俺も朝起きてからハローワークに行って仕事探すよ。
就職するのに資格なんていらないんだな。
433名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 01:59:23.45
資格取得のための勉強の仕方すら知らないアホなので、資格取得のために勉強している人に嫉妬して日々2ちゃんで八つ当たりレスをしている
434名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 06:08:00.80
社労士時給1700円でいけた
435名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 06:54:31.37
>>434
3ヶ月の契約とか?
436名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 09:47:28.46
>>431
正論だけどここの人は職を選んでいるから無理
それはそれで悪いことではない
悪くないが、それならば独立志すのが筋
でも勇気ないからそれは更に無理
確かに独立は勇気がいる
会社を退職してやめる場合は尚更
でもここの人は、元々無職だからある意味で独立しやすい環境にあることを付け加えておく
初めから失うものはない
必要なのは度胸のみ
437名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 09:54:22.65
村上龍 東野敬語 井坂幸太郎 エンジェルライブ マシェリ

このあたりを一貫して読むと趣味も充実する
何も仕事だけが人生ジャナイ
438名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 09:59:19.66
フィクションやんw
439名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 15:54:45.67
職歴無しで30越え 地元近所の笑い者
440名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 15:59:53.25
30越えより天城越え
441名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 16:00:12.35
資格スクールの知られざる実態 リピーター量産、合格者を食い物、ヤラセ写真…
Business Journal 5月4日(土)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130504-00010001-bjournal-bus_all
442名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 16:44:20.69
>>441
そりゃ、下級資格ならそうでしょ。
ほんとに独立して食えるのは、司法書士、弁護士、会計士、税理士くらいのもんで、あとはおまけ資格。
この四つですら厳しいのに。
443名無し募集中。。。:2013/05/07(火) 17:03:46.76
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも
自分の夢実現に向けて今日から再び立ち上がるんやで
6月の認定試験に合格して関西代理権を取得するんや
そして関西代理権付のゆうメイターになるんやで
一歩一歩着実に進んで行くんやで〜い
444名無し募集中。。。:2013/05/07(火) 17:11:25.30
「落ち込んでちゃいられない 即行ワイは立ちあGirl 
Oh Yeah! こんなとこで負けなんて認めない
夢だけじゃ生きられない
恋愛だけがすべてじゃない 
Oh Yeah! 自慢したいワイ人生 
HAPPYへGO! タチアガール」
445名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 17:59:59.52
ワイようユウメイトでは司法書士取った意味がないだろ
手当も出ねえし損だろ
一つ教えてやるが職業訓練いけば働かずに金が貰えるぞ
司法書士合格者なら倍率高かろうが関係なく入校できるはずだ
訓練校が求職者の紹介をして企業からスカウトがくるからよりいい就職先が見つかるぞ
事務系を選べばほぼ女ばっかのハーレムだから童貞も卒業できる
事務系女なら司法書士の価値は知ってるし身綺麗にしとけば問題ない
働かずに毎月十数万の金も貰えるし何よりも楽だぞ
もっと頭使え
446名無し募集中。。。:2013/05/07(火) 18:08:30.12
>>445
30代無職職歴なし童貞のワイは
月10万円もらいながらスマホアプリ開発の職業訓練を受けてみるんやで
職業訓練の倍率が高くても
選考で資格が有利に働くなんて知らなかったで
447名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 18:28:35.84
パンフオナニー
448名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 21:38:31.51
ワイの自演がひどいね
449名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:10:59.12
司法書士なら未経験で募集がいっぱいあるのに、受からないのには理由があるはず。
たぶん相当、顔が・・・だろう。
客商売だから顔で落とされても仕方ない。人目につかない職をさがせ。
450名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:13:01.51
ワイ氏は書類落ちなのであまり見た目は関係ないかと
未経験=司法書士業務未経験のこと
社会人未経験はアウトということですw
451名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:13:09.57
>>449
受かっても結局深夜コンビニバイトとかねw
452名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:15:45.26
未経験ってのはその業種未経験という条件であって
職歴無しは問題外だから

求人だしてる側も職歴無しが応募してくるのは想定外だろw
453名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:21:47.90
325 :名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 16:33:19.95
実際資格持っても30代職歴無しは無理だろ
仕事うんぬんは置いといて社会人の基礎も知らんのだろ
会社は組織、チームプレイの大切さや上司への対応の仕方等まったくの基礎も無い人間
育てるにしても年齢的に遅いやろ
454名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:37:25.92
>>450

履歴書のきもい写真みればわかるだろw
さらに職歴なしでは箸にも棒にもひっかかる訳ないw
455名無し募集中。。。:2013/05/07(火) 22:55:02.94
せやな
30代で童貞やしブサ男なのは否定できへんで
親族以外の女性と30代の今まで会話した総時間は10分もないんやで
最近女性と会話したのはコンビニで
女性店員「お弁当温めますか」
ワイ「あ、、、、、ああぁああう、、、ははぃい」なんやで
毎日同じメニューしか頼まないから
最近では温めて欲しくないのに勝手に温めてくれるようになる始末やで
しかも30代で社会人経験なしの職歴なしやからな
それでもこんなワイでも司法書士資格なら就職できると思ってたんやで。。。Orz
456名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 23:08:56.82
おい、ワイの話題は専用スレ立ててそこでやれ!いい加減うぜぇ〜!
ネガ吉ワイのせいで、このスレメチャクチャじゃねーか!
457名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 23:09:02.34
最近はネットで過去のドラマも見放題だからいいよな
やっぱりベストは白い巨頭だわ あとエンジェルライブ、ジュエル
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=aiaixxx&prgid=36346309&categid=33192033&page=1&ref=channel&lot=program_list
458名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 23:18:51.28
雇う側にも選ぶ権利がありますがな
人を雇用するのはボランティアでも義務でもない
必要ないものを買わないのは至極当然のこと
459名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:06:32.92
フォークリフト技能講習
玉掛け技能講習
クレーン特別教育

工場内か運搬系いけそう。
460うんこ太子:2013/05/08(水) 00:28:13.54
うんこ太子登場やで
他スレからめぐり巡ってきたけどここは
何の意味あらへんわ
さいならするしかあらへんわ
でへへ
461名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:38:04.47
462名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:42:22.87
まだ病気は収まらないのですか
五○先生!
463名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:48:04.43
俺はハロワに行ってきたぜ。
景気回復してきて求人増えてきてるよ。
お前らもハロワに行ってみ。資格より経験だよ。
464名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:56:52.98
>>416
>>自分がやりたいからという理由で資格選んでも需要がなければ誰も雇わない

は?世間で需要なけりゃ自分で需要見つけるもんだよ
需要は世間主導と思い込んでいるの?
そんなの自分で見つけろよ
465名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 01:01:04.32
資格の勉強してるうちに良い求人のがしたらアフォだよ
財産を形成する最後のチャンスかもしれんよ
466名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 01:52:15.77
>>459
だから実務経験ないと無理だと…
467名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 12:41:47.92
職業訓練って経理関係が多いなあ・・・貿易関連事務の職業訓練開設してくれればいいのに・・・・
468名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 12:55:35.25
職業訓練って一回も働いたことない30代職歴なしでも受けられるの?
469名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 12:55:50.17
yahari

経理職の需要は高いのかねえ・・・

tumari

会計関係の資格が有用なんだろうなあ・・・・
470名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 12:57:39.29
>>468

yes u can

むしろ無職の方が受かりやすかったはず・・・・求職者支援制度でググってみればいい・・・・・
471名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 13:01:44.52
◆未経験OKの紹介予定派遣!有名大学での窓口・事務!梅田駅より徒歩5分
https://haken.en-japan.com/topics/jt_215618/?mmid=5101
窓口業務、電話応対、来客応対、データ入力、各資料作成、伝票処理、庶務な
どをお願いします。Word/Excelの基本スキルがあればOK!残業なし。時給1050
円。契約社員への紹介予定派遣。登用後月収月収171,500円〜。5月20日〜
[キャリアパワー]
472名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 13:02:45.68
紹介予定派遣にもぐり込むか求職者支援制度を受けるか・・・・どっちも資格の勉強時間の確保が難しいよなあ・・・・
473名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 13:52:47.74
>>472
つビルメン
泊まり専門なら年間出勤日数122日

明け休みと休みは資格の勉強しほうだい
474名無し募集中。。。:2013/05/08(水) 14:47:40.48
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも
求職者支援制度を利用するんやで〜い
475名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 15:00:16.71
在日特権があれば働かなくてもすむのに・・・
476名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 10:20:12.33
ようやく●規制解けたな
477名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 10:21:40.38
>>473
そんなパラダイスがあるのか…
478名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 10:21:55.91
ビルメン始まったな
479名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 10:36:39.40
ビルメン、求人ないけどなw
480名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 10:38:32.12
郵便局外務(2輪orワンボックス)で週3勤務とかなら勉強時間を確保しつつ10万近く稼げるな
481名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:18:27.34
>>480
ゆうメイトで働きながら資格の勉強いいな
482名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:29:58.94
>>481
そうそう
その気になれば週5〜6日働けばいいし
人1人暮らしていくには十分な収入になる
483名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:40:32.36
資格取っても事務職は神経すり減らしてなんぼの世界だからなあ
一人で気楽にできる配送業は魅力的だよなあ

世間体とか言っても今のストレス社会で事務職や営業職は本当にキツイ
484名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:41:13.46
あ、俺今ぼやいてるな〜〜
疲れてんのかな〜〜
485名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:54:41.14
ゆうメイトが気楽だと思うならやってみ
486名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:56:51.36
ゆうメイト内務の深夜なんてめちゃくちゃ楽だぞ
外務は確かにコツがいるけどな

地図見て地名覚えて最短ルート決めて配達すりゃ簡単といえば簡単
487名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:57:55.44
ゆうメイト深夜は暇過ぎてパレット転がして遊んでるという噂すらあるからな
488名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 12:59:51.58
しかし5月病か5月鬱か知らんがやる気がマジで出ない……
489名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 13:11:24.23
風俗で一発抜いてこいよ
490名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 13:16:52.34
>>489
最近は性欲もないんや……疲れかな…
491名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 13:22:55.39
まあ、ゆうメイト内務(日勤)は古参メイト(ブ●イク女)のご機嫌取らないといけないから苦痛といえば苦痛なんだよなあ…

外務か深夜勤務に移ろうかな……
492名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 13:41:21.76
息抜きに理系資格の本読んでたけど経験必須なのばっかりだな〜
493名無し募集中。。。:2013/05/09(木) 13:48:52.82
よっしゃー
30代無職職歴なし童貞のワイも関西代理権を取得したら
ゆうメイト深夜で働くんやで〜い
494名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 14:12:17.28
そうだな
深夜は楽だし手当もつくしな
495名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 17:42:23.99
>>485
ゆうメイトは基本的に楽だろ
先輩メイトに目を付けられるとウザいけど
496名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 17:43:03.97
ゆうメイトってなんですか?郵便配達のことですか?
497名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 17:45:35.44
>>496
郵便局のバイト(配達or内務区分or窓口)=ゆうメイトと勝手に思ってるけど多分合ってる
498名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 17:55:40.84
配達は雨の日が大変らしいけどワンボックス4輪ならそんなに濡れへんはずや
499名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:40:27.87
30代で職歴なしとか無理ゲーだろww
自分が野党側だったら、そんな屑人間を雇うか?って話

もう吊るしかないな、明日海辺いってくる、ばいばい
500名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:55:34.43
( ´,_ゝ`)逝ってらっしゃい
501名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:07:34.26
まさに臥薪嘗胆の日々だな…
中国人もなかなか粋な言葉を考えたもんだ…
502名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:11:10.52
>>501

何の試験勉強してるの?
503名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:11:38.70
>>502
あ、通関士どす
504名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:15:14.67
通関士によく求められる経験

1.通関士資格
2.貿易実務経験
3.乗用車運転技術

1or2+3が多いんだよなあ

1.は本気だして取るとして2.は貿易実務検定準A級でカバー
3.はむしろ本業で配送の仕事やってたからプロ並みなんだよなあ
505名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:15:49.08
ちなみに>>502さんは何の勉強をしてらっしゃるのですか?
506名無し募集中。。。:2013/05/09(木) 22:26:43.14
30代無職職歴無し童貞のワイは関西代理権の認定試験の勉強をしてるんやで
507名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:29:02.38
>>505

薬学部中退して医学部再受験勉強。
508名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:31:30.03
>>506
今年ってどこでそうなの?バイチンショウから外してくるのか
509名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:32:38.22
>>506-507
凄いハイレベルですね…
510名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:55:23.54
実際30代の職歴なしなんて日本に何人ぐらいいるの?
1千人もいないよな?
10万分の1以下の落ちこぼれだろ?
511名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 22:58:23.70
たぶんここを立てたスレ主も職歴なしってのは嘘だ
客寄せのためと思われる
512名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:02:10.99
資格取って書類選考で落とされるならもう正攻法じゃ無理だよな
社長室に乗り込んで直談判する覚悟で行こう
513名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:03:06.33
今の30代って就職時期氷河期真っ只中だったじゃん
職歴ない人だっているだろうよ
514名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:05:34.58
居るには居るんだろうが、ネットすら無気力でやらないと思うよ。

ここに来てる職歴なしは中途半端にプライドある奴か勘違い組だろw

キツい仕事はやりたくないが、俺の能力に見合う仕事があるはずだ!ってw
515名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:07:03.33
就職良かったのって団塊世代が一斉退職した2007年だけだもんなあ
俺の弟がたまたまハマって大手飲料会社に就職してたけど本当に運で決まるよな人生なんて
516名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:08:55.04
>>514
このスレの住民は基本的にポジティブだから何とかなると思うなあ
本当に諦めてしまった奴はこのスレ覗くのも嫌なんじゃねえの
517名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:11:28.28
何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせっつってね
518名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:14:39.64
つうか定年を60歳から65歳に伸ばすなんて本当に老人贔屓、若者虐めが酷いよなあ

一旗あげて革命起こすくらいやらないとなあ
519名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:17:38.82
>>516
なに言ってる?
ネガ吉が常駐してるからうぜぇーんだけど

定年が65歳になったのは小泉政権のときに決まった法律が根拠だろ?
あんだけ熱狂的にあの政権を支持していたくせに今更なに言ってるの?
520名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:28:52.72
>>519

あんたも、郵政がぶっつぶれれば自分に職が来るって思ってたひとりじゃね?

閉塞感が充満すると、すぐに熱狂的にヒーロー()を追い求めるお前等w
521名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:30:13.26
>>519
何を的外れなこと言ってるんだ?
改正高年齢者雇用安定法を可決させたのは民主党だろ
安部が本当に有能な政治家なら反故にすりゃいいだけの話なわけでね
522名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:32:47.01
つうか安部バブルなんてそのうち弾けるけどな
日本の上級階級だけが最後に一儲けして逃げようって話なんだがな
アベノミクスなんて言って浮かれてる裏で日本沈没に向かってまっしぐらだろ
523名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:33:39.89
>>519
いつの時代でも
高年齢世代の選挙母数が大きから
若年層に対して優遇される法案はなかなか成立しないのよね
524名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:34:52.27
経済どうこういうレベルじゃないんだよ日本なんてのは
財政破綻(デフォルト)の危機水準がギリシャに次いでるんだから
韓国を笑ってる状況じゃあないんだよねえ安部トリモロス君は
525名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:35:38.42
その法律が施行されたのは2004年だ
2013年までに定年の引き上げや継続雇用の導入、定年制廃止からいずれかひとつを選んで実施することが義務付けられたんだぜ?
526名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:38:05.88
まあみな。まずは働いて嫁さんをとるのだ。
親が急にボケたり、重病人になったりしても、嫁さんが逃げなければ何とかやっていける。
独身で、親の面倒をみないといけなくなったら、働きたくても働けなくなる。
527名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:38:25.16
>>525
2004年には法案が可決しただけ
施行されたのは2013年4月1日な
つまり安部が悪い
528名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:39:54.72
高年齢者等の雇用の安定等に関する法律

2004年(平成16年)12月にこの法律を改正する法律が施行され、年齢による応募や採用の差別を原則禁止とすることが主な目的とされた。2006年(平成18年)4月からは定年の引き上げや継続雇用制度の導入、定年制の廃止からいずれか1つを選んで実施することが義務付けられた。
ウィキペディアより
529名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:41:14.83
>>527
定年廃止等の原案は2004年から盛り込まれていた
安部は決まったものを粛々とやっただけで、それを責めるのは酷
530名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:41:20.89
>>528
自分が間違ってたのを確認できたかい?
531名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:43:06.32
>>530
だから2004年の時点でそれら3つの義務付けはあったんだぞ
532名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:43:45.20
>>526
そうだな
クリアすべき課題がいくつかあるな
1就職 2結婚 3子育て 4親の介護 5自分の老後

1は必須だな 2.3は最悪捨てる 4は育てて貰った恩を返さないといけないからこれも必須だな
5に関しては酒飲んでJISATSUで解決だな
533名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:43:50.91
法案設立と施行時期は違うだろうよ
昨年の労働法改訂もそうだろ
534名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:45:00.30
>>533
だから施行時期は違ってもその法律作ったの小泉政権だろ?w
535名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:45:45.03
そうだよ
536名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:46:02.87
>>531
年齢による応募や採用の差別を原則禁止

原則禁止=任意規定であって罰則規定もないんだから実質的効果はないに等しい
安部トリモロス君は企業側に実質強制してるわけでね
537名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:47:06.30
じゃあ定年の引き上げは安部が悪いわけじゃないだろw
538名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:48:49.19
自民党なんて経営者に傾倒・アメポチ・売国奴の巣窟だろw

安倍もTPPに参加して日本をぶっ壊す気マンマンだし
もう働かんで自作農しながら細々と生きる方がいいかもしれんね
539名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:50:00.48
米国では雇用時に年齢を聞いちゃいけないらしい
日本も法律でそういう風に決めないとダメなんだろう
日本人は何と言うか、「年齢」と「法律婚」の奴隷だ罠
540名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:50:00.68
つかお前らどこを支持してんの?
この前の自民の大勝は、お前らも自民に投票したのが大半だろ?w
541名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:50:45.95
地球幸福度指数

1 バヌアツ

12 ベトナム
15 スリランカ
17 フィリピン
23 インドネシア
31 中国
32 タイ
44 マレーシア
56 モンゴル
77 ミャンマー
84 台湾
90 インド
91 カンボジア


95 日本
542名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:50:48.14
>>540
比例は共産党
選挙区は白紙で出したよ
543名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:50:55.07
縁故採用宣言で岩波書店調査へ 厚労省
2012/02/03(金)

老舗出版社の岩波書店(東京)が2013年度定期採用で、事実上
縁故採用に限ると「宣言」していることをめぐり、小宮山洋子
厚生労働相は3日、閣議後の記者会見で「早急に事実関係を把握したい」と
述べ、調査に乗り出す考えを明らかにした。

東京労働局が近く同社から詳しい事情を聴き、今後の対応を検討する
という。

岩波書店はホームページで13年度の社員募集要項として「岩波書店
(から出版した)著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」を条件に
掲げている。

同社の就職人気は高く、例年、数人の採用に対し千人以上が応募する。
544名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:52:12.44
>>539
そのことは米国や欧州の友人に聴いたことある
就職において年齢制限ありますか?って聞いたらそんなものないし、応募書類に年齢を記載する欄もないとのことだった
米国なんか、上司だろうがなんだろうがファーストネームで呼び合うんだろ?
それもどうかとは思うが
545名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:56:14.45
>>537
わからない奴だなあ
改正高年齢者雇用安定法を通したのが野田豚で施行したのが安部トリモロス君

わかるかい?共犯なんだよ

政治家なんてのは全員売国奴であって自分の保身しか考えてない

自民ガー民主ガーって次元じゃないんだよね

橋本が言ってるように統治機構そのものを変革しないと日本は沈没する

既得権益という甘い汁を吸い続ける糞政治家と官僚を裁断して国民に還元しないことにはもう後数年で日本は終わる
546名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:56:38.77
>>544
年齢を気にしないって、ぜんぜんいいだろ?
日本ではワイドショーの字幕でも
芸能人の名前の後ろにいちいち年齢付けるよな
あれってやっぱり変な文化だと思うぞ
547名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:58:32.39
絶望した!日本といふ国に絶望した!!
548名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:00:20.42
>>547
じゃあ死ねば?
549名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:00:42.35
幸福度ランキング


1位 福井県 7.23
2位 富山県 7.2
3位 石川県 6.9
4位 鳥取県 6.63
5位 佐賀県 6.55

38位 東京都 5.38

47位 大阪府 4.75
550名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:01:44.34
>>546
年齢を気にしないのはそれはそれで厳しいらしいぞ
年数に関係なく結果を求められるだろうしな
外資系なんかもそうだろうが。

日本人には日本人に合った文化、制度がある
就職のときに年齢で分けるのは悪しき文化だとは思うが。
551名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:03:13.09
政治家がぜんぶ共犯ってなら、そういうやつが立候補して政治を変えればいいのでは?
552名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:03:40.89
若者よ立ち上がれ!
富裕層(年寄り)に奪われた逸失利益を取り戻そう!
打倒自民党!打倒民主党!打倒維新の会!!
553名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:06:41.81
単なる法人税引き上げは実質的効果が薄いね 
なぜなら結局金を使う政府がバカばっかりだから
法人税引き上げを脅しにして若年層の賃金アップを要求、若年層の新規雇用を創出を企業に迫らんと
554名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:07:14.95
政治家になれば、とりあえず無職を脱出できるぞw
衆議院議員だといつ解散されるかわからないので、安定的な職業とはいえないがw
555名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:09:14.81
もうベトナムに住もうぜ
556名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:09:42.47
>>553
法人税は下げるべきでは?
世界でも米国と並んで高いのが日本。
ただし社会保険の雇用者負担まで含めて考えれば、ドイツやフランスより日本企業は負担は少ないがw
共産党支持ではないが、ここにいる共産党支持の人はこれしってるだろ?
共産党のHPにも書いてるから
557名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:11:52.38
いや引き下げるとさらに悪化するだろうね
ただでさえ大企業は法人税率で優遇されてるんだから
ここの住民は税法関係も強いからわかると思うがね
法人税を上げると脅して企業の内部留保を吐き出させればいいんだよ
558名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:12:04.95
政治とかどうでもいいから自分の現実を見ろよ
559名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:13:21.81
エポケー乙w
560名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:13:55.81
>>556
国民の税負担は世界でもトップクラスだがね
ただ大企業への締め付けがまだまだ足りない
561名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:17:56.72
政治とかどうでもいいから自分の現実を見ろよ
562名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:18:45.92
だからお前はダメなんだよ
いい大人が政治に関心がないなんて、呆れるわ
563名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:21:23.56
>>562
無職が政治を語ってるのを見るとゲロでも見たような悲しみが…
564名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:22:39.84
え・・・
この歳で刹那主義とか気持ち悪いなお前
565名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:22:48.26
>>562
知識層ほど政治に無関心になるんだよ
政治学を学んだことないのかい???

政治的無関心
政治的無関心の分類

リースマンの二類型
伝統型無関心
現代型無関心

ラスウェルの三類型
無政治的無関心
反政治的無関心
脱政治的無関心
566名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:25:30.34
>>565
古典主義っすねw
567名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:26:08.02
自民党の傾国 国砕主義に厭きれて民主党に投票したがさらに酷い政党だった
深い失望と幻滅を味わった国民に追い討ちをかけたのがあの悪しき自民党の復古

まともな人間なら安部の顔を見るだけで吐き気がするはずだがね



ラスウェルの三類型
脱政治的無関心 ……かつては積極的に政治に参加していたが、挫折や幻滅を味わったことで政治から離脱している状態。
568名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:27:09.99
アパシーだっけ?
もう忘れちまったな〜
569名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:28:24.52
>>566
古典主義?
新卒の現役東大生が受ける国家公務員試験で問われる問題なんだがね
お前ってひょっとして高卒あるいは中卒ですか?
570名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:30:04.08
専門卒れす(^p^)
571名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:32:11.12
>>570
そうか・・・
もっと勉強しろよ専門卒・・・
お前みたいなパッパラパーが国民の質を下げてるんだぞ・・・
572名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:33:56.47
仕事してるんで問題ないわ

といっても風俗の客引きとデリヘルの送り向かいw
573名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:38:40.98
I am GOD’S CHILD(私は神の子)
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
(こんな場所でどうやって生きろと言うんだい?)
こんなもののために生まれたんじゃない

突風に埋もれる足取り
倒れそうになるのを
この鎖が許さない

心を明け渡したままで
貴方の感覚だけが散らばって
私はまだ上手に片付けられずに

理由をもっと喋り続けて
私が眠れるまで

効かない薬ばかり転がってるけど
ここに声もないのに
いったい何を信じれば?
574名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:39:05.68
30代職歴なしから就職できる免許・資格はないみたいだから
このスレはもう終わりだな。次スレはいらねーな
575田中要次:2013/05/10(金) 00:41:19.24
あるよ
576名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:44:48.68
>>568
アパシーってのは病理現象であってまあ無気力という点では共通点はあるがね
577名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:47:10.61
まあ資格なんて簿記取っときゃなんとかなる。あとはやる気だけ
578名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:56:36.99
簿記2級とってさっさと就職や
579名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 01:03:22.97
>>548
お前が死ね
580名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 01:05:06.30
法人税あげたら、ますます海外に企業はいってしまうがな
産業の空洞化がますます進んで、俺等の仕事もますますなくなって行くぞ
581名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 01:13:57.27
海外に逃げる企業なんて早々ないぞ
社員や従業員は反発するだろうし海を渡ればコストが跳ね上がる
582名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 01:15:21.31
海外は子会社でええやん
そんで日本の本社を縮小する
整理解雇(゚∀゚)ウマウマ
583名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 01:19:20.55
法人税引き上げのコスト≧海外移転のコストに限るから実質的に移転できる会社なんてないわな
584名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 02:34:28.75
現在、国債が金融機関や保険会社だけでなく、大企業にもバカ売れなのは、
人を雇って会社を回すより利息のほうが儲かるからなんだよ。

つまり法人税を上げると、国債等が法人税アップ分有利になるの。
残るのはアマゾンやイオンだけになるぞ。
585名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 05:24:18.67
景気は実感としてよくなり始めているな。
おまいら末端まで波及するにはもう少しかかりそうだが、今のうちにチャンスをモノにできるよう自分を磨いておけよ。
運だの何だの能書きたれているが、その運が回ってきているんだ。
大いに自分の実力を発揮できるじゃないか、よかったな。

就職は第一印象がとても大切だから、書類通過できるようせめて資格でもとっておけ。
あとは、容姿が最重要。デブなら不採用が多いから絞っておけ。
586名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 09:22:27.52
法人税と国債には何の関連性もねえよ
587名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 09:40:50.02
国債と関連性あるのは利率

1/r=D

マクロ経済学の基本だろう
588名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 11:18:38.26
経営側は安全資産に投資した時の利息等を最低ラインとして、
事業の利回りが利息以下ならアホでしょ?
法人税は事業の利回りを下げる効力があるのよ。
589名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:04:27.33
事業の利回り?
それは1株当たり当期準利益(EPS)とか自己資本比率(ROE)とか証券市場論の分野の話であって国債とは関係ない

国債と逆相関の関係があるのは法定金利な

経済学の基礎からやり直した方がいいぞ空き缶
590名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:22:24.23
安全資産の代表例が国債なんで、意味がわからないなら定期預金でもいいよ。
貴方の会社は法人税を引いたら定期預金の利息と変わらない、売却か解散したらどうですか?ということ。
法人税が上がると会社が減るでしょ?
591名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:27:12.44
絶望的にアフォだな空き缶
資本投資の最適ポートフォリオと法人税に何の関連性があるんだよ
法人税が引き上げられるから本来の事業は放棄して金融投資会社に様変わりするってか?
んなことあるわけないだろ。もうちょっと想像力を働かせろよ空き缶
592名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:28:15.51
>法人税が上がると会社が減るでしょ?

まずこの表現も微妙にズレてて経済音痴なのが丸わかりなんだがね
593名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:33:52.18
>>590
意味がわかってないのはお前だよ空き缶
金融資産の利益率なんかで会社は回らねえよ
金融投資が本業を上回るならトヨタが生産操業停止して金融投資会社に変わってなきゃおかしいよな

株式や社債の発行や国債の購入は本来、財務の健全性を担保するものあって利益を得る為の手段ではないんだよ
ここまで言ってまだ分からないならもう黙っといた方がいい
恥かくだけだからな。つーかもう恥かいてるけど
594名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:47:06.72
たとえば自己資金100万円の会社でも、創業融資を受けるための事業計画で、法人税を引いていくら儲かります。と計算する。
金融機関は、それだと国債を買って寝ていた方が上になってしまいますねと見極める。
法人税が関係あるのがわかるでしょう?
大企業は、より細かく事業ごと安全資産の利回りより上かをチェックする。下回ったら売却か、撤退を考える。
595名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:51:27.53
ハア……
法人税の引き上げで資本投資のポートフォリオは変わらないって何度言えばわかるんですかね
法人税引き上げのターゲットはあくまで内部留保であってね
法人税引き上げの対策に固定資産や資産金融資産あるいは株式の売却なんてあり得るわけないだろ

桁が違うんだよ桁がね
財務諸表読めないんだな空き缶って
596神戸大商学部卒:2013/05/10(金) 12:52:50.75
みなさんおはようございます
僕も空き缶の言ってる事は間違ってると思いますよ
597名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:56:21.53
そうだよなあ
資産-負債=純利益-(1)
この純利益に対して法人税がかかるわけでね
法人税率数%引き上げた所で大元の資産や負債にほとんど変化は起こらない
598名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 12:58:09.37
空き缶は税理士とか取得しても意味がないとか偉そうな事を言ってたくせに自分は何にも分かってないんだなあ
599名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:01:06.14
法人税・事業税等を引き上げても
きっちり納税できている企業なんてそんなにないけどな
費用を多く見積もって租税回避する会社ばっかじゃんw
600名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:01:58.25
特に消費税
601名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:04:14.38
つうかね
大企業と中小企業の法人税率って違うわけでね
一緒くたに語ってるのもおかしいんだがね
602名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:06:23.52
小沢一郎の宗教課税論
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336042016/

宗教課税賛成!
603名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:06:25.41
>>599
ほらもうさっきの国債の話がどっかいってる
無知を取り繕う為に間違った知識をさらに上塗り
本来の議論からどんどん逃げていってるだけだよな空き缶

これ以上は不毛だからやめとくかな
604名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:07:10.83
え?俺空き缶じゃねーけどw
605神戸大商学部卒:2013/05/10(金) 13:07:36.45
せやな。ワイもネガキチ荒らしの空き缶はかなり劣勢やと思うよ
606名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:08:17.82
自分の書き込み以外全部空き缶認定かよw
おお、こわいこわいw
607名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:08:52.32
論破されたからそんなに泣くなよ空き缶w
608名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:09:36.27
また缶蹴りして遊んでるのかお前ら

遊んでる暇があるなら資格の勉強しろ
609名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:09:46.44
だから違うってw
610名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:12:42.74
>>608
そうだな
早朝勤務終わって昼飯食って小休憩してたらたまたま空き缶がいたんでね
つい遊んでしまったわ
勉強再開するかな
611名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:13:33.71
神戸大学商学部(不存在)学歴詐称キチガイ=司法書士合格詐称ワイ


同一人物(笑)
612名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:14:18.38
ヒント:福利厚生
613名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 13:18:42.85
俺も研究室に顔出してくるわw
614名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 16:54:47.22
スタバで勉強してるハゲはさっさと帰れよ
615名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 17:39:03.08
616名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 17:40:57.04
617名無し募集中。。。:2013/05/10(金) 19:59:16.88 ID:TBjeGIar!
>>616
せやな
ワイも医学部目指して失敗して
30代無職職歴なし童貞の人生に転落するぐらいやったら
志望校のランク落として薬学部目指せばよかったんやで
あのとき国立医学部を目指したばっかりに
今の30代無職職歴なし童貞のワイがおるんやで。。。Orz
618名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 20:56:47.99
何年も昔のワイは合格したらしいがおまえ去年司法書士合格したんだろ
昔のワイと別人じゃねえか混同するなや
お前の文章から判断してもおまえは絶対合格してないと断言できる
かけてもいい
資格スレの人間を嘲笑い侮辱してるな
目的は絶望させる事か?
619名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:00:51.09
>>618
現ワイの正体はこのスレで暴かれてますよ

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1365992179/
620名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:01:55.19
この前、合格証晒して無かったかワイ氏
621名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:03:37.45
>>620
この前っていつよ?
622名無し募集中。。。:2013/05/10(金) 21:12:41.64 ID:TBjeGIar!
試験に合格したから30代無職職歴なし童貞のワイは
今は関西代理権の認定試験の勉強してるんやで
合格もしてないのに関西代理権の勉強しようと思う奴なんておらへんでw
合格してないなら今頃は司法書士試験の直前なんやから
2ちゃんなんかやってないで登記法の勉強してるはずやろ
623名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:12:45.87
都合が悪くなると決まってだんまりだな嘘つきワイ
資格は運転免許ペーパーしかない無職のこの僕と勝負しろ
自称司法書士のお前を打ち負かしポジティブシンキングで社会でも成功してみせる
証明できなければお前の負けだよ
負け犬の人生だよ
624名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:14:10.08
>>623
横槍ごめん

勝負ってw

どうやって勝負するんだよw
625名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:14:56.16 ID:TBjeGIar!
>>622
完璧な証明ですワイさん
私の負けです
626名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:17:54.25
>>625
自演?
なぜかIDが出てるぞw
2ちゃんの仕様が変わって海外からのIP経由で書き込むと末端に!がつくようになったらしいw
627名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:20:23.76
617=622=625w
628名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:23:29.50
やはりワイの自演が証明されたwww
マヌケwww
629名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:24:23.60
福利厚生はどうですか?
630名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:26:35.55
墓穴掘ったな、ワイさんよ
631名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:31:34.57
625 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/05/10(金) 21:14:56.16 ID:TBjeGIar!
>>622
完璧な証明ですワイさん
私の負けです

IDが丸見えなの気づかなかったのか?w
632名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:36:52.93
617 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2013/05/10(金) 19:59:16.88 ID:TBjeGIar!
>>616
せやな
ワイも医学部目指して失敗して
30代無職職歴なし童貞の人生に転落するぐらいやったら
志望校のランク落として薬学部目指せばよかったんやで
あのとき国立医学部を目指したばっかりに
今の30代無職職歴なし童貞のワイがおるんやで。。。Orz
622 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2013/05/10(金) 21:12:41.64 ID:TBjeGIar!
試験に合格したから30代無職職歴なし童貞のワイは
今は関西代理権の認定試験の勉強してるんやで
合格もしてないのに関西代理権の勉強しようと思う奴なんておらへんでw
合格してないなら今頃は司法書士試験の直前なんやから
2ちゃんなんかやってないで登記法の勉強してるはずやろ
625 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/05/10(金) 21:14:56.16 ID:TBjeGIar!
>>622
完璧な証明ですワイさん
私の負けです

マヌケwww
ID丸見えw
633名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:47:00.49
まーた空き缶が暴れてんのか
ワイ氏は合格証upしてただろう
634名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:48:49.20
キチガイ2匹だけのスレ
635名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:49:54.32
IDなんてどうやったら分かるんだよ
俺のID晒してみろよ空き缶
636名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:51:11.66
>>633
前スレのやつ?
あれはぜんぜん関係ない司法書士さんがUPしたもので合格証じゃなく登録証やったやんw
637名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 21:54:34.50
ご本人が受かってると仰ってるんだから受かってるんだろう
疑うなら疑ってる人間が受かってないということを証明する義務がある
638名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:04:08.87
>>634
キチガイはお前1人だけだ空き缶
639名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:09:56.94
空き缶は
米国公認会計士取得者で
マスター
640名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:10:49.02
嘘つけよ
財務諸表も読めてないのに
641名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:11:42.84
彼は租税法の論文書いているが、財務諸表は素人ですよ
642名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:12:57.37
米国会計士試験も財表レベルまで必要ない、簿記3級レベルでOK!
643名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:13:18.55
ダメじゃん(関東弁
644名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:14:46.34
通関士受かったら米国公認会計士取ろうかな
アメリカで働きたいという夢があるんよね〜
645名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:27:05.49
>>642
米国公認会計士の知識披露しておくれ空き缶
646名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:34:22.33
ワイは公認会計士の免許も実はもっとるでな。
647名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:40:20.34
空き缶に変わってお答えします
試験は、会計用語を知っていればOK、暗記試験
あとは簡単な算数問題
合格率5割程度
英語好きな人は趣味も兼ねて勉強になるし、旅行気分で外国いって受験も楽しい
今は日本でも可能
648名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:42:36.45
ワイは公認童貞士やで
649名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:46:12.17
偽物ワイの自演うけたwwwwwwwww

そもそも本物のワイなんていねーだろ
ワイに真剣にレスつけてるのは基地外か自演だけだろ
いいかげん止めろ、消えろスレ汚しども
650名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:47:54.66
176 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/05/10(金) 21:45:51.91 ID:uPRaeIUm0
>>163
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part91
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1367506154/

就職がないと愚痴ってた人の自演発覚w
しかもIDの後ろに!がついてるw

これも某国からの書き込み?w
651名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:49:50.35
>>632
30代職歴ないが痴漢歴だけはあるワイも親が医者で目指したんやで
欝で失敗たんやで
兄貴が跡をついどるで
652名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:51:51.12
>>647
マジで
USCPAって素敵やん
653名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 22:56:59.77
>>652
そうだよ。もし疑うなら調べたら分かるよ
ネットだけではなんだから専門学校にいってパンフ見るなり、講師に直接聞いてきたらいいよ
654名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 23:02:03.82
>>635
ほんとだ!
>>617>>622>>625を見れw
ID出とるぞw

今回はワイが受かってるかどうかが話題になってるんじゃないと思うが?
655名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 23:04:42.60
ID:TBjeGIar だなw
ワイの自演は笑えたが、それは置いておいて2ちゃんの仕様が変わったってのが気になるな
海外のIPから書き込んだら、資格板のようにID非表示板でも強制的にID表示されるのか?
656名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 23:08:10.97
>>655
【2ch】海外からの書き込みだとIDの末尾に ! が付くようになった
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/4d96b5b5dba856385127caed561f69bc
657名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 23:36:15.76
ID:TBjeGIar!

末尾に!
どこの国のIP使って書き込んでるんだ?w
658名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 23:38:50.04
北朝鮮だ
659名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 23:50:49.30
!のワイが何も反論めいたこと言わないで沈黙してるのが何よりの証拠だろう。

以下、!付きでないワイが何言おうと無視な。別人だから。
660名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 00:03:57.61
海外に住んでてなんでわざわざ日本の司法書士試験受けたんだ?w
661名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 00:09:36.78
ワイは才能あるさかい、遊びや
本気だせば弁護士も取れんねんな。
662名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 00:12:15.80
現在2chではVPNを介して規制を回避する方法が流行しているので、
そういったユーザも「!」が末尾に付いている。
そのため海外からの書き込みということも断定できない。

ま、海外からの書き込みとは断定はできんがね。
しかしワイの622、625の自演は笑わせてもらったw
663名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 11:17:05.60
USCPAは勉強1000時間かかるな〜〜〜〜〜〜
664名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 11:17:37.24
ワイ連呼厨うぜーな。病気か
665名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 11:18:46.81
ワイ氏に絡むワイ連呼厨=ネガキチ空き缶やろうな
666名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 12:16:01.05
神戸大学商学部(不存在)学歴詐称キチガイ=司法書士合格詐称ワイ


同一人物(笑)
667名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 13:54:09.84
無知晒して恥かいた空き缶が発狂か……哀れな奴だな…
668名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 13:56:15.12
神戸大に憧れてる空き缶(笑)
669名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 13:56:44.16
空き缶は構ってちゃんのゴミだから構うだけ無駄だぞ
670名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 13:59:54.31
空き缶連呼厨の自演は、立て続けに連投するのでとてもわかりやすい(爆笑)
671名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 14:12:35.83
ワイに嫉妬する奴は大抵貧乏人な罠
672名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 14:21:13.19
昨日恥かいたのが余程悔しかったらしいな空き缶
673名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 14:56:44.70 ID:ay12E6Rj!
30代無職職歴なし童貞のワイの人生なんて嫉妬するほどのもんやない
むしろ悲惨な未来しか見えないんやで
司法書士・行政書士資格ゲットしたのに
職歴なしの空白の履歴書ではどこにも採用されへんし
ゆうメイトでバイトしながらアプリ作ったりブログでアフィやって
小銭を稼ぎながらほそぼそと食って行くしかないんやで
バイトとアプリとアフィリでなんとか生活ができるようになったら
それでやっと自宅開業でそれでもお客なんて来ないし
自宅警備員のまま肩書きだけ司法書士なんやで
もうその頃には40代無職職歴なし童貞になってるんやで
674名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 15:19:41.52
ワイさんスレ立てろよwww

うっとーしいなwww
675名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 15:27:51.42
前から気になっていたんだけど
空き缶ってなんなの?
676名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 16:53:36.59
結局30代職歴ナシは存在しないってことか 安心しました
677名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 17:08:02.74
はい
678名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 17:18:37.98
警備だって旗振りならともかく一般職なら職歴資格見るよ。
もちろん警備関係の資格ね。
679名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 17:22:05.02 ID:ay12E6Rj!
せやな
リアルで30代無職職歴なしの童貞はここにはワイしかおらへんってことやな
みんな実は職歴があるのにわざわざ冷やかしにここに来て
高みの見物を決め込んでるもんばっかりやで

それなのにリアル30代職歴なしの資格持ちで
ちゃんとスレタイの要件を満たしてるワイを
職歴があって要件を見たしてないもんが追い出そうとするんやで

どちらに正義があるんや?
それはワイでしょ!
680名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 17:45:14.63
>>679
VPNを通して書き込んでるのか?
どうすればID表示されるんだ?
681名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 17:45:42.51
景気良くなってるからチャンスや
682名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 17:49:49.51 ID:ay12E6Rj!
せやな
ワイのとこにも関西代理権認定試験の受験票が届いたんやで
受かって関西代理権を取得してもどうせ30代無職職歴なし童貞だと
就職できひんやろうけど一応試験を受けてみるんやで
受かれば関西代理権付のゆうメイターとして
バイトなら雇って貰える可能性が高まるからやな
683名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 17:52:46.88 ID:ay12E6Rj!
>>680
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもアク禁されたから
書き込みできへんようになってん
せやから今は海外経由で書き込んでるんやで
不便やからあんまオススメせえへんで
684名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 17:53:25.14
>>682
どうすればID表示されるのか?
教えてくれ
685名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 17:54:06.42
>>683
プロキシ?
VPN?
どっち?
686名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 17:59:23.41 ID:ay12E6Rj!
>>681
せやな
景気が回復してきてるっぽいから
30代無職職歴なし童貞のワイらも
雇って貰えるチャンスなのかもしれへんのやで
乗るんやこのビッグウェーブに!
687名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 18:03:25.93
>>684
>>685
V・P・N!V・P・N!
688名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 18:05:30.11 ID:ay12E6Rj!
海外のVPNやとIDでるけど
日本のVPNやとIDでえへんな
これならIDでえへんから思いっきり自作自演できるで(テヘペロ
689名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 21:36:24.04
せやな
690名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 21:49:25.93
きもい(確信
691名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 21:54:32.42
ワイは合格詐称だろ
692名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 21:54:50.61
news.nicovideo.jp/watch/nw607723
693名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 22:36:55.10
>>691
現ワイが合格詐称かどうかは知らないが、数年前某スレにワイが常駐してるのを思い出したw
そのときのワイはたしかに関西弁ではなかったなw
694名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:01:37.10
司法書士・行政書士の合同事務所で働いてたことあるけど、面接に来た司法書士事務所無資格補助者はバンバン落としてたけど、有資格者は扱い別でしたよ。未経験でもです。
資格あるだけで先生ですから。
有資格者で書類落ちで面接すらできないって、、、
695名無し募集中。。。:2013/05/11(土) 23:06:25.42
だから何回も言ってるやろ
「未経験可」って書いてあるのは
司法書士事務所で働いたことが無くても構わないって意味で
「社会人経験」は必要なんやで
30代無職職歴なし童貞のワイらにはその社会人経験がないねん
696名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:10:12.10
>>694
ワイさん雇えよ
はいっ論破っと
697名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:11:38.24
ワイさんネタは専用スレでもたててやってくれよ・・・
698名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:26:19.57
>>695
募集してくる人には社会人経験無い人もいっぱいいましたが。
試験は無職の専業でやってる方も多いですから当然ですね。それに「有資格者なら社会経験は問わず」とわざわざ書いてあるのもあります。

皆さんが思っている以上に司法書士の社会的地位は高いんです。
699名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:48:58.84
社会経験問わずと言っても、完全職歴なし、30代、コミュ障、ただし資格だけはありますだったらやはりだめだろw

資格取得がゴールだと思ってるようなここの人間は結局、どうあろうと無理だろ。
書類選考落ちってのも、履歴書の顔写真でそういう人間だって見抜かれてるんだよ。
悲しいかな顔にそういう素性ってどうしても現れるし。

というか、司法書士は独立の資格なのに、それで就職考えてるとかって。
経験積むための就職ならともかく。
700名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:51:28.07
独立系資格でホイホイと開業しないだろ、普通
ある程度の経験は必要でしょ
701名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 00:00:53.58
司法書士事務所にとって、新たに雇う司法書士はスバイそのものだから、業務ソフト天引き購入をやんわり迫ったりして実質タダ働きとかでもないと難しい。
普通はすでに客を連れているような人を募集しているんだが。
702名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 00:51:47.09
>>698
司法書士ごときで職歴ナシ30越えはあり得んわ
そんな奴タダでも要らない
703名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 01:04:15.71
30すぎで全く働いたことないやつ雇うと事務所内が混乱するらしい 全く戦力にならないから
当然居辛くなって退職、その後は本格ひきこもりで人生終了
704名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 01:40:18.25
ワイさんへ
一緒にアプリの職業訓練学校に行かないか?
無職やって時間をムダしてるよりはいいだろ
705名無し募集中。。。:2013/05/12(日) 01:49:56.77
>>704
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもスマホアプリ開発の職業訓練を受けたいんやで
ワイは今は6月の関西代理権の認定試験の勉強をやってるんで
この試験が終わったら職業訓練について調べてみるんやで
706名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 01:51:19.79
sageに数分で反応するって自演バレバレw
707名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 02:00:36.64
認定取る前に就活諦める男の人って()
708名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 02:12:27.05
おまえら本格ヒキで終了
709名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 02:34:57.68
あー、方言とかがさらにイライラする

頼むから消えろ、ワイ
710名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 02:50:32.63
711名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 02:51:58.07
712名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 04:14:21.29
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l   東電と生フェラ口内発射売春が消滅しますように
        ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    
        ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     
      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/      発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)が自覚しますように    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|        
            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |       
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
713名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 08:52:04.49
アベノミクスで好景気の今がチャンス
業績好調で新規雇用が創出され始めている
さっさと資格取って就職しよう。採用されたらこっちのもんだ

アベバブルが弾ける前に決着をつけよう
714名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 08:53:59.79
若い頃データ入力(英語)の派遣(時給1400円)で短期(1ヶ月)でやったことあるけど職歴にいれていいよな
715名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 08:54:47.53
せやな
たとえ1日だけであろうが経験は経験やからね
716名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 09:16:00.49
ワイさん無職ニートごときに負けて大恥かいてみっともねえな
717名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 10:08:57.64
>>713
一理ある

アヘパプルが弾けてからでは手遅れ
718名無し募集中。。。:2013/05/12(日) 10:09:04.51
せやな
せやけど逆にいえば
30代無職職歴なし童貞でもやる気を出せば
司法書士試験ぐらいは合格できるってことやで
719名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 10:13:05.24
せやな
みんなワイ氏を見習って頑張ろうや
720名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 10:50:53.15
試験頑張った時ぐらいのやる気で就活も頑張ろう!

頑張れー!
頑張れー!
頑張れー!
721名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:05:56.87
【ex】

1. 25歳 資格なし 経理経験あり(簡単な勘定仕訳)
2. 33歳 資格あり(簿記1級 簿財+税法1科目) 経験経験なし

どっちの人材が欲しいか。或いは育成したいか

俺は後者だなあ
722名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:08:37.83
女だったら・・・
723名無し募集中。。。:2013/05/12(日) 12:12:42.11
・資格なし若くて経験あり
・資格あり30代職歴なし
前者が採用されて後者で不採用のワイが通りますよっとw
724名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:24:13.84
母の日
725名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:26:28.03
1.は育成しても簿記1級 簿財税法取れるかは分からない。現時点で資格も持っていない時点で望み薄。あるのは若さだけ
2.は育成すれば勤務税理士として活躍する可能性大。現時点で素質がある事が証明されている。ただおっさんなだけ
726名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:26:47.88
やはり後者だよなあ
727名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:29:30.95
あとは容姿の問題だよね
税理士は接客業が中心だし
728名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:30:16.46
>>721

微妙な誘導にわろたw
比較対象がそもそも間違ってるし

ここにふさわしいニ択なら

1. 33歳 資格なし 職歴あり
2. 33歳 資格あり(簿記1級 簿財+税法1科目) 職歴なし

33の人間に電話マナーだの、顧客対応だの、社会人としての責任感なんか今更教育して育てたい雇い主なんていないだろ

経理のプロとして育てる前に、すでにめんどくさい

戦い()の対象は20代じゃなく同じ30代であり、自分自身だろうし
729名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:31:54.02
そうだな
人の評価は見た目が9割だから身嗜みはかなり重要な要素
25歳のキモヲタと33歳のイケメンだと後者が勝つ 残念ながら
730名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:33:18.71
電話マナーor社会マナーなんてのは仕事してようがしまいが自然と身に付いてるもんだろ
731名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:35:41.59
電話マナーというかau西日本契約センター(京橋)でデータ入力&電話応対の仕事(派遣社員)やってたことあるが
電話応対なんてのは全部マニュアル化されてて失敗のしようがないぞ

空き缶こそ社会経験ないんじゃねえの
732名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:36:50.22
スーツをビシッと着こなせるダンディさがあれば採用される
733名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:40:02.61
>>728
それこそ余計に後者が採用されるだろ
異業種転職なんて社会人経験あろうが無意味だぞ
734名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:40:08.66
この板に無礼な奴はいないと思うけど
どんな職場でも今から入れば最低ランクなんだから
言葉遣い等には気をつけたほうが良いよ

どれだけ年下であっても職場では先輩
低姿勢・敬語で接するのがマナーですよね
735名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:42:02.34
そうだな
最初の1年はひたすら低姿勢
歳下に怒られても素直に謝る心が必要

仕事完全に覚えてから本性を現せばいい
736名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:42:09.04
そもそも職歴あるヤツがなんでここに書き込むんだ?
スレチだから出て行けよ!
737名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:43:38.65
正社員登用はないけど
契約・パート・バイトとかは経験あるでしょ?
738731:2013/05/12(日) 12:44:34.77
俺の事か?
職歴っていっても短期(1〜2ヶ月)ばっかりだからしょうがないだろ
739名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:45:31.42
ここの住人全員揃えても
737の経験が0hって奴はおらんやろ・・・多分
740名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:47:10.34
立て続けに連投w
わかりやすすぎw
741名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:47:40.54
え?何が?
742名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:49:08.40
職歴なしのが捏造できるぞ
下手に雇用保険ついてると不利になる場合もある
743名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:52:52.46
職歴捏造って年金記録でバレないのかい?
厚生年金期間ってどうするの?
744名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 12:58:32.17
たとえばネットカフェ(バイト)経験がある俺の場合

・フロント業務全般
・在庫管理業務(受発注込み)
・シフト管理(Excel使用)
・各種イベントの企画提案

と話を盛る事が出来るだろ。まあ今挙げたのは実際やってたことだけど
745名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:01:17.13
職歴(社員記録)としての捏造じゃなくて
経験としての捏造ね、納得
746名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:02:20.89
例えば食品会社勤務の場合でも

*事務全般業務
*営業業務
*工場業務
*配送業務
*現場担当

とある中で自分の希望する職種に合いそうな職歴をチョイスして捏造すればいい
747名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:03:16.26
>>731

マニュアル()
ろくに職歴ないのわかるなw

職歴なしが免許資格でカバーできると思ってる思考がそのまま現れてる

どうやって、顧客からの依頼でやりたくないことを断り、うまくすかし、一方でうまい顧客だけを持ち上げて仕事をとるか。
30代だとそういうレベルだと思うんだが

コルセンなんて、ご意見は賜りました、そういうプランはございません、後ほどご連絡さしあげますだけだもんな。

技術的に不可能なことは不可能と言えばいいだけで、あとは折衝役の社員への電話の取り次ぎだけ。

>>733

実際はその前の段階のニ択があって、、

1 33歳職歴あり、資格あり(簿記1級)
2 33歳職歴あり、資格なし
748名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:03:34.72
>>745
>>742の時点で分かるだろ
749名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:04:54.86
後出しじゃんけんw
750名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:06:24.57
>>747
お前こそ経験ないだろ
前半の部分なんて法人営業の仕事じゃないか
そんなの電話一本で決まるようなもんじゃないしお伺い立てるにしても失礼極まりない。どっちの立場にしても
751名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:08:03.88
社会人経験ない上に常識すらないネガキチ空き缶拾いが社会マナー説くなんて滑稽な事この上ないなw
752神戸大商学部:2013/05/12(日) 13:14:15.54
空き缶ネガキチの特徴

・無職で資格を取る意欲もない
・社会人経験の重要性を説くが自分自身が常識に欠ける発言を連発
・何故か学歴だけはありがたがる(神戸大に嫉妬)
・ネガティブ発言を連発するが社会経験がない為、常に的外れな事を言ってる
・住民に毎日説教しにくるくせに自分は無資格、無経験、高齢
・24時間365日張り付いて荒らして資格勉強してる人の邪魔をする
・発狂すると自演しまくる(口調やキャラを変えて連投)
753名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:17:13.32
>>749
コミュ障乙です
754名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:19:07.86
>>750

そのとおりだよ
こんなとこで一々、営業対象別の契約の取り方書いてもしかたねえし。

それ言い出すと、訪問されるだけ面倒だって企業沢山あるし。なるべくメールで済ませてほしいってのもあるし。

電話がマニュアルでどうにかなるとか思ってる人間に言ってるだけ。


俺みたいな社畜でも、こいつ等普通にバカだなって思えるのが多くて、いい暇つぶしになってるよw
755名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:20:47.49
>>754
はいはい
脳内のお仕事大変ですね。はいはい
756名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:21:51.70
ネガキチ空き缶w
757名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:23:52.47
>>754
電話で法人営業してる会社なんてないだろ常識的に考えて
758名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:30:36.41
営業=契約を取ること、だと思ってるアホが若干名いるようです
759名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:30:57.08
>>754
お前の書いてる事って全部常識だよなw

自慢気に語る空き缶ってカッコいい〜
760名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:31:08.04
「高級布団いりませんか?」
761名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:32:56.47
個人営業も法人営業も契約取る為にやってるわけでね
ただ布団売る個人営業は電話一本コルセンでなんとかなるが法人の契約なんて電話一本じゃいかんでしょ
762名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:33:25.35
>>753
レッテル張り乙
763名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:35:00.88
空き缶ネガキチは電話一本で商談成立させるエリートらしいな
そんなエリートがなんでこんなスレで暴れてるんだろ。休日なのに
764神戸大商学部卒:2013/05/12(日) 13:37:12.60
おい空き缶静かにしろや
うるさくて税理士(法人税)の勉強ができへんやろ
765名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:37:39.21
基本的に構ってちゃんだから空き缶
766名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:40:31.16
営業

契約とるまでの交渉、段取り
契約
契約後のサポート、トラブル対応
以下、繰り返し

当たり前で普通の話です

コルセンの能力なんてあって当然
767名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 13:46:29.63
>>760
でも、お高いんでしょう?
768名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 14:01:35.40
>>766
はいはい
脳内のお仕事頑張ってくださいね空き缶さん
769名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 14:06:06.24
ボク司法書士合格したら就職活動がんばるぞぉ〜(笑)
770名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 14:07:24.67
まずは資格が必要だから就職活動はあとで!
771名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 14:57:59.04
空き缶連呼厨の自演は、立て続けに連投するのでとてもわかりやすい(爆笑)
772名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 15:39:52.52
30職歴なし(失笑)
773名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 16:10:58.79

ウンコー
774名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 18:28:33.00
明日は司法書士の願書とってこないとな
司法書士にさえなれば
後のことは合格してから考える
もてる力総てを振り絞り渾身の一撃で人生変えてやる
ううおおおおおおおやってやる
やってやるぞ
775名無し募集中。。。:2013/05/12(日) 19:43:58.22
せやな
司法書士資格は30代無職職歴なし童貞でも取れるからやな
資格さえ取ってしまえばあとはなんとでもなるんやで
776名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 21:53:34.67
日東駒専、大東亜帝国レベルで司法浪人やった連中は悲惨だわ
地頭悪い奴が取れる資格じゃない
ガキの頃から成績優秀で一流大学に進学した連中でさえ挫折するくらい難関な資格なんだぜ
頑張れって応援した奴は罪だ
お前は馬鹿なんだからやめとけ
そう言ってあげるのが本当の優しさなんだよね
777名無し募集中。。。:2013/05/12(日) 21:59:41.82
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは
司法書士で就職できへんなら
予備試験経由で弁護士になれば就職できるかもしれへんのやで
778名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 23:08:25.21
お前ら、事件現場特殊清掃士の資格とれ
779名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 23:48:58.68
>>776
そんな奴いるのか?
780名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 00:27:12.82
全国の登記所は一貫して減り続けており(2,000から現在500以下)、司法書士界は年々深刻になっております。
781名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 09:04:16.91
司法浪人は普通は司法試験の浪人の事だけどな。司法書士ではなくて弁護士に進む試験の。
今は司法試験の予備試験か。
782名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 20:08:51.43
30過ぎたら資格なんて無意味 全員首吊り
783名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 20:14:27.51
樹海で首吊れ
電車はやめろ
784名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 21:15:27.28
落ちこぼれヴェテ公が自演するのは当たり前。
許してやれ
785名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 21:32:12.80
今日は6時間勉強したわあ〜眠たいから寝る…
786名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 21:47:42.51
つ 練炭
787名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 10:58:28.44
ブランド力が欲しいなら司法書士、税理士あたりだろうなあ
世間体もいいからな。収入は別として

現実路線なら社労士、二級建築士、宅建、TOEICあたりが絶大な効果を発揮する
788名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 14:10:10.35
生活保護受給が一番楽やで
789名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 14:46:03.42
どこで人生間違えたのかな、俺ら。
790名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 14:48:51.66
間違えたかどうかなんてまだ分からん。死ぬまで勝負は続くのだから
791名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 14:49:35.24
あ、俺かっこいい事言ってしまったな フッ
792名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 14:55:54.33
資格は無意味じゃないだろ


ないやつより優遇されるよ
793名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 16:07:38.55
なんで社労士取らんのや
そんな難しいことないやろ?行書よりちょっと難しい程度やのに
794名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 16:50:58.65
行書より簡単らしいが行書より需要があるらしい
795名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 19:06:59.64
行書よりは簡単社労士
796名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 19:23:54.90
確かに2年でやっと勝負になる資格より、
半年で取れるなら社労士はマシではあるだろうが、
アテが無いと就職にはならないぞ。

100人程度の会社に社労士は要らないし。
知らない応募者に「御社社員達の社保事務をお任せください」
って言われたら逆に生意気言うなと叱るだろう。
797名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 21:34:25.27
>100人程度の会社に社労士は要らないし。

ダウト
798名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 22:27:46.75
シャロウシは国が発表している儲かる職業10位にランクインしてるんで、隠しても無理w
意外や意外、資格でコスパ最強なのは実はシャロウシなんだよ
799名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 22:30:48.84
もういい加減にしろよ バカみたい ひたすら時間の無駄
800名無し検定1級さん:2013/05/14(火) 22:32:24.35
社労士設置義務は無いので、
1,000人の会社でも1万人の会社でも
雇う義務は無い。

まあ司法書士よりはマシだと思うよ。
801名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 01:47:01.72
お前ら馬鹿のくせに口だけは達者だな
802名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 02:56:05.42
宅建と管業と簿記取得したが不動産会社は敷居が高くてまず書類落ち
やっと面接までいってもひどい圧迫面接でボロボロになって不採用
マジで就職できなかったぞ
>>1は30代未経験職歴ブラックなおれには当てはまらない
お前らも当てはまらない奴多いんじゃない
一体どの資格なら就職できるんだよ
いや就職して年下上司同僚になめられないでパワハラを回避できかつ永く続けられるような資格は何だ
電験とか社労士司法書士あたりか?
803名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 07:29:41.25
>>802
資格があれば就職できると思ってるのがそもそもの大きな間違い。

どうしても資格で就職をというなら運転免許ぐらいしか現実無い。
でもお前等それは嫌なんだろ?w
804名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 15:09:40.66
行書は簡単試験だよw

平成24年度行政書士試験

受験者59948人 合格者5508人 合格率9.2%

受験資格も無い試験で9.2%の高合格率w
805名無し募集中。。。:2013/05/15(水) 15:47:36.65 ID:Nlus7VE1!
せやな
行書なら30代無職職歴なし童貞のワイも2週間の勉強で合格したで〜い
806名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 16:30:53.81
>就職して年下上司同僚になめられないでパワハラを回避

それは無理だろw
807名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 19:07:51.90
医師や薬剤師なら酷いいじめを回避できるよ
多少コミュ障でも大丈夫
1〜2年たてば強靭な盾となってまったり生きられる
鉄壁だけど金がなければ無理
808名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 19:51:28.63
金が無いなら奨学金貰いながら国公立に行けよ
数週間の勉強で行政書士に軽く受かるお前らなら余裕で成績優秀者になれる
809名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 20:38:48.24
国公立なら授業料免除制度もあるしな
810名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 20:41:02.19
>>804
去年は出題ミスが一問あったので合格率が多少跳ね上がった
今年は、その反動で難しくなるかも
811名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 20:43:50.83
司法書士の2%とかに比べれば楽勝だろ
812名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 20:46:17.55
俺たちが生まれた確率に比べれば高確率
813名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 20:56:03.19
行政書士受かっても、即独がほとんどのパターンじゃね?
814名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:22:06.73
居酒屋の社員になって5年間続けるのと、
行政書士で独立5年間続けるのは、後者のほうが過酷。

なんたって士業は会費(と家賃)でマイナスが基本だからな。

だから行政書士は就職で法律知識をアピールする程度。
結局簿記やMOS等より人生の無駄。
815名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:26:20.16
居酒屋の社員 → 一定給料
行書で開業 → 頑張り次第
816名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:41:24.94
いきなり士業の開業してやっていけるのは、リーマンや公務員で同期との競争に勝ち立場を得て六法片手にトラブルをこなしてる奴だろ。
30台で就職どころか年収アップ転職もすぐ決まるような奴だよ。
817名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:44:21.29
このスレの住人は大学くらい出てるだろ?
818名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:49:39.63
まあな〜
大卒じゃなかったらトラック転がしてたな〜
819名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:51:58.19
俺は院まで行ったけど
ポスドク先がなくて無職
今は家賃収入とかで約10マン、細々と暮らしてるよ

結構毎日楽しいです
820名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:54:23.05
行政書士は、社労士や司法書士、司法試験受験生のためのステップアップのための資格
821名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 22:31:20.99
458 無責任な名無しさん sage 2013/05/15(水) 17:11:41.89 ID:x79urfJJ
営業から帰還。
成果なし。

分かってはいたが、司法書士という職業は
どこに行っても食いつきが悪い。
葬儀屋は大丈夫だろうと思ってはいたが、すでに先客(提携事務所)あり。
弁護士、金融機関も上に同じ。
どこもすでに忙しいらしく
「仕事紹介してくれたら、私もお客を紹介します」というような
しょぼい提案には、どこも乗ってくれず。
822名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 22:38:44.47
>>819
月10万円ありゃ人一人暮らしていけるよな〜
結婚とかどうでもいいから一人で気楽にのんびり暮らしたい
823名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 22:42:33.59
祖父母が駅前に100坪ほど土地持ってるからマンション建てたら儲かるかなあ
しかしその前に早く就職して安心させてあげたいわあ
824名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 22:46:15.23
>>808

まるで小学生の発想だな。
医者の世界は体力勝負でまさに体育会系なんだが。

しかもお互いが「先生」同士だから、仮にいじめられなかったとしても、コミュ能力なければ、同僚の医師や看護師からシカトされて、放置だぞ。
そんな中で仕事続けられると思うか。

どうにか医師免許とって研修だけは乗り越えて、机一つで始められる精神科クリニックを即開業出来て、患者集められる能力あるならわかるが。
医学部入学できてもお前らには無理。

薬剤師は現状、女の世界だし。
それこそ嫉妬やイジメだろ。
ドラッグストア勤務なら、単なるスーパーの店長と同じで、バイト管理雑務で大変だしな。
調剤薬局は若いやつかババアで固められてる。30代未経験が入る余地なし。
825名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 22:51:41.54
ファミコン全盛期だったからなあ

エリクサー エーテル ポーション とかなあ

なんで回復するんやスゲーなあ薬って→薬剤師なりたいなあ→親による猛反対→地元の有名公立大工学部へ

自分の人生なんだから自分で決めるべきだったな……
826名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:10:50.01
819 :名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 21:51:58.19
俺は院まで行ったけど
ポスドク先がなくて無職

こいつ高卒?
827名無し募集中。。。:2013/05/15(水) 23:12:54.16 ID:Nlus7VE1!
>>825
薬学部に行けばよかったのにな。。。
医歯薬系に行って資格取っておけばよかったんやよ
その他の理系学部に行っても新卒じゃなければ役に立たんのやで
828名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:19:36.93
>>826
一応、院卒だよ専攻は商法・会社法+細目法
本当は裁判所で法曹等のアシスト?やる予定だったんだけど
裁判員制度が導入された初年度でドコにも行くあてなくてさ

博士・修士論文も微妙らしくて教授職(講師・准教授含む)もなく今に至る・・・みたいな
なんだかなぁ〜
829名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:26:51.32
ただ医学部薬学部ならまだ間に合うやろ
830名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:27:30.71
あれだよ会社立ち上げればいい
831名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:29:56.33
>>827
親の権限発動されたからしょうがない
親に歯向かう事すら許されんかったからな
832名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:30:56.93
お前ら頭いいなら公務員試験受ければ良かったのに
833名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:33:28.67
文系は大学院に行ったらいかんよ
834名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:34:53.32
それは言えるけど
これからの世の中わからんな>文系は大学院・・・

マスターが当たり前になるんなら
やっぱり院には行かンと
835名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:36:16.35
文系なら日本の大学院はNGや。行くならMBAや
836名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:37:20.77
MBAも文系やで兄弟
837名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:40:54.35
せやな。しかし日本にMBAないやろ?
838名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:41:55.39
文系で大学院行くメリットは税理士の税法免除やね
2年で確実に税理士なれるわけやねん
839名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:43:37.79
税理士免除もええけど
もし今から院に行くんなら法科大学院いったほうがええよ

TPP参加後の弁護士は仕事増えるらしいから(噂)
840名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:43:57.93
MBA留学
中韓のバカ息子だらけだぞ。
いじめられて1年で帰国だろ。

医学部
高齢のため後期研修の受け入れ先が無い落ちこぼれ。
超ブラック病院で研修で心体やられて入院ってところ。
841名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:44:54.07
>>839
ホンマか?(疑り深い性格)
842名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:46:21.88
MBA留学で金融工学学んで英語ペラペラで帰ってきたらええやん
843名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:47:22.43
>>840
日本のMBA
国公立ばっかりやん・・・・

倍率たかいんよ
844名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:49:49.74
本気になったら大原〜♪じゃなく医学部だよなあ

>>843
そうなんか。まあ日本の経済学は遅れとるからメリケンやイングランドのMBAのがええと思うで
845名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:56:30.85
働かずに儲ける方法を考えればいい


まあ生活保護という結論に辿り着くわな
846名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:57:22.27
独身一人暮らしなら偽装結婚で200万円くらい稼げるぞ〜
847名無し検定1級さん:2013/05/15(水) 23:57:49.09
麻薬の密売やろうかな
報酬200万円らしいぞ
848名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:00:01.89
>>840
医学部合格ならどう転んでも勝ち組やろ
849名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:00:33.58
>>847
栽培は難しくないけど
いい品種育てるのが大変

手を出さないほうがいいよ
850名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:02:46.68
>>849
ああすまん密売じゃなく密輸だった
大麻栽培はあんまり儲からん
覚醒剤密輸なら1案件で最低200万円の報酬らしい
851名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:04:25.14
>>850
密輸はあまり難しくないけど
その先にメドあるの?
852名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:08:28.54
>>851
密輸の報酬は現地で先払いやね
後は指示通りに運んだらええだけや
後は税関をどうやってパスするかやね
853名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:10:02.32
>>852

税関はハーブ類でいいじゃん

それで合法ハーブも積んでるわけだし
854名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:12:21.59
合法ハーブは利益率低いぜ
やはり儲かるのは覚醒剤やろう
1kg数千万円の世界やからね

腹の中に入れといたらええねん
855名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:13:51.52
少量輸入か

コンとか木とか使わんの?
856名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:17:34.73
体の中に入れとけゃ日本人じゃまずバレんで
857名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:17:59.33
まあ全部妄想の話やけどね
858名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:23:51.55
なんだよ妄想かよ

あ、ちなみに僕も妄想です
統失持ちで想像と現実の区別がつきませんので、あしからず
859名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:41:54.65
ワイも数年前、弁護士or司法書士勧められたけどな
ワープアにハマっとって突っぱねたけど考える余裕があれば、かわっとったかもしれん
860名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 00:52:41.02
人生の楽しみがない…
金があれば変わるのか…
いや…たいして変わらんな…
何が楽しくて生きてるんだ俺・
861名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 01:01:20.66
風俗 車 釣り ガーデニングくらいしか趣味がない
862名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 08:35:08.93
それだけ趣味あるんなら人生楽しいだろ
863名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 08:58:32.21
電気工事とれば
とりあえず職歴はつけれるぜ

合わなくても3年やって転職しろや

東北は被災地で山ほどぼしゅうしてるぞ未経験でもな

しかもこれから南海トラフか関東大震災も来る

土建は食えるよ
864名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 10:25:46.99
「自分自身が否定されているようでへこみます」?
架空の質問にしても感覚が古すぎやしないだろうか
かつて自己愛世代と言われた団塊ジュニアならまだしも
慎重かつ外面は過剰なほどに謙虚な今時の若者がこんな事を言うだろうか
「君は肯定されるほどの人間だと自分では思っているのか」
と一手詰めされるのは目に見えているはずだ
質問者の設定は就職活動中の学生だ
人生のスタートラインにすら立っていない
コースを割り当てられてすらいないのだ
ゼロではなくマイナスの段階に過ぎない自分が「否定された」事をいわば否定する
まるで想定外でだったかのように
彼らの親世代ともども日本人として極めて異質な世代であった
865名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 11:01:49.50
日本語でおk
866名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 12:06:25.45
都内大学病院前の調剤薬局を1店舗を親が経営。

親父1200万、母親1200万。俺840万。常勤薬剤師2名600万。医療事務400万。
867名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 13:12:42.71
>>832
面接で落ちる
試験官に嫌われればアウト
868名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 13:14:17.46
>>852
捕まって死刑になるぞ
869名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 14:54:34.43
薬剤師の就職は余裕
時給4000円保障する
870名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 15:18:41.01
>>869
おっさんは無理だよ
871名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 15:20:37.48
ブサメンも無理だよ
872名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 15:22:25.19
>>863
電気工事は筆記試験まで2週間
だけどこの試験
むしろ問題なのは、実技の方で一発配線の不合格アウトなど怖いなー
873名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 15:39:29.37
オッさんブサメン全く問題ない→薬剤師
看護師と違いイジメはない
874名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 16:02:26.96
薬剤師の現状でググってみて…
875名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 16:07:48.24
6年我慢すれば薬局で時給4000円で働けるからいいよなあ薬剤師
876名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 18:16:25.05
ブサメンとか異常に見た目気にしてるのは視線恐怖症
重度のひきこもりの二次障害 見えない敵と一生闘う
877名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 19:36:35.25
醜悪恐怖症って奴か
他人の視線を気にしだすと気になり続けるから気にしない方がいいぞ
全裸で歩いてても周りの視線が気にならないくらいの強い気持ちを持とうぜ
878名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 20:02:13.91
>>874
お前は賢いな
879名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 20:03:51.84
現状も糞も大学4年制から6年制に変わっただけで待遇は変わってねえぞ薬剤師
880名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 20:04:55.33
薬剤師

やくざいし

やくざ いし

ヤクザ医師
881名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 20:05:54.30
↑嫉妬乙
882名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 20:08:11.84
880
のレスに嫉妬心を感じるのなら
病院行ってきたほうがいいと思うよ
883名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 22:26:01.17
>>872

趣味で取ったが、筆記舐めると落ちる。
むしろ実技は事前に課題が発表されてるはずだから、今はらくだと。
昔受けたときは、全く事前発表なしだから、色々なパターンを覚えておかないとアウト。
工作とかそっち方面が好きなら、有料講座をしっかり受けて、一週間自宅で真剣にやれば必ず受かる。
最近の異常な合格率の高さがそれを示しているような気がする。
まあ昔受けた自分の苦労はなんだったのかと(苦笑)
884名無し検定1級さん:2013/05/16(木) 23:00:56.64
資格板はネットで情報拾っては一喜一憂してるバカ揃いだから気にしなくてもいいよ
885名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 00:49:21.01
医師や薬剤師なんてどだい無理やろ学力だけでも奨学金なんて夢のまた夢
日本でこの年齢ではもう諦めるしかないんや
比較的楽なユウメイトやるのが最善の道なんやでーい
886名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 16:48:12.71
廃人死ね
887名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 18:10:37.29
ここ2.3日は英語を基礎から固めまくったぜ。30点は上がったなこりゃ
888名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 18:14:15.64
30すぎって結婚して家買ってる訳だが おまえらって・・
889名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 18:15:47.49
祖父母の豪邸を相続する予定だから……
890名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 18:16:17.66
>>888
お前の嫁と建てた家を晒してみろよゴキブリ
891名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 18:30:17.93
886
その方をどなたと心得る?
おまえらの頭じゃ一生かけても取得不可能な難関資格をたった2週間の勉強で司法書士合格されたとおっしゃる
このスレの英雄ワイ先生だぞ
頭が高い
控えおろう
892名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 19:07:02.05
30過ぎて中古嫁と新築家を買ったけれども

リストラされちゃった社畜たちの家をお手頃価格で提供しています。

http://981.jp/
893名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 19:45:13.59
中古嫁をもらうような愚か紋の家に住むと愚か紋になりそうだぽ
894名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 19:56:52.45
システムの運用・保守がやりたい31だが基本情報持ってたら有利かな?
895名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 19:58:45.03
電気工事もとって配線業もすれば
896名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 21:13:54.26
あちこちに貼られてるぞココ
897名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 23:49:26.31
薬剤師だけど医学部再受験目指してるよ。
薬剤師なんて今から取るのやめとけマジで。一緒に医学部行こうぜ
898名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 23:52:47.76
医学部卒だけどロースクール受験目指してるよ。
医者なんて今から取るのやめとけマジで。一緒にロースクール行こうぜ
899名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 23:55:34.02
>>897
知人に薬剤師いるけど、取得にかかった時間と金に見合う資格じゃなくなったらしいね。
でも、あくまで昔に比べるとって意味であって、今でも十分楽で良い職業じゃないのか?
900名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 23:58:46.21
>>899
今はただのバブル。今後弾ける可能性高い
4年でとった人たちは勝ち組かもね
901名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 00:00:02.60
次は
看護師に大卒要件必須かな
902名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 00:25:06.41
薬剤師とればそれなりの収入は確保できるから少なくともホームレス、ナマポになることはまずない。ここの底辺クズおっさんでもまともな収入は得られると思うよ。
でも物足りないんだよ・・・男は医者目指すのが一番いい
903名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 01:35:31.26
こいつらほんまに30過ぎてるの?
まるでFランの大学生が雑談してるレベルじゃん
904名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 01:43:08.42
便所の落書きの信用度なんてアテにならんだろうに

君ってピュアなんだね^^
905名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 01:45:12.79
>>903
資格板には50歳の生活保護受給者さえいるよwww
906名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 01:46:30.01
>>903
お前専門卒じゃんw
907名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 01:53:14.98
じゃあ完全に詰んでるんだ カワイソ
908名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 01:55:47.08
専門卒 30代 男 は確かに詰んでるな。
909名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 02:04:44.69
>>908
そんなやついるのか?大卒(マーチ以上)、要求うるさい、30代、無職、資格狙ってるやつが多いかと思った
910名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 02:06:36.37
>>903
F欄卒ならここにいるだろw
911名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 02:07:26.49
ひきこもりばっかだろ
912名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 02:13:18.33
地方駅弁っすわw
913名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 02:34:37.89
社労士・税理士
914名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 03:48:17.31
にっ駒っすわ
915名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 07:05:24.63
なあ、最終学歴の質問なんだけど

俺、学習院大学を卒業した後、ニートを続けてて、
放送大学も卒業しちゃったんだが、最終学歴は放送大学なん?

学習院のほうがいいイメージなんだけど、無理?
916名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 08:36:29.24
むり
917名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 10:14:26.17
>>915
バカなの??
918名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 11:10:04.03
放送大学は大学院まででて、
履歴書には学習院大卒と放送大学院卒のみ書くべし。
919名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 12:15:06.42
○○年 学習院大卒
○○年 放送大学卒
○○年 放送大学院卒


・・・モラトリアムが大好物のようだね。
920名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 14:33:46.60
>>915
学位が違うんだから両方書けばよくね?
まさか学習院での学位が、学士(教養)じゃないだろ?
921名無し検定1級さん:2013/05/18(土) 19:00:11.95
鑑ヒキ哀れ
922名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 08:30:56.14
今朝の朝刊読んでたらリフト工やクレーン工で月収35万円の求人あったな

重機の資格も一考の価値があるな
923名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 08:49:05.02
こいつらブルーカラー嫌がるんだもの
ホワイトカラーはIT化で仕事減りつづけるから
肉体労働にも目を向けた方がいいんだけどね
924名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 08:57:24.98
>>923

同意。ろくな職歴ないくせにね。
925名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 09:41:19.80
>>922
クレーンはかせげるよ

ただ事故ったときはヤバイ

たまにクレーン横倒しとかあるでしょ
926名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 09:43:12.41
体を若く保てば就職も決まる!そんなわけで抗酸化食品を積極的に食べよう!!

【抗酸化成分】
1.ポリフェノール含有食品
緑茶・紅茶・烏龍茶・ココア・コーヒー・タマネギ
春菊・赤ワイン(ブドウ)・ブルーベリー・バナナ・マンゴー・納豆

2.ビタミンE含有食品
アーモンド・モロヘイヤ・小麦胚芽・うなぎの蒲焼・ほうれん草

3.リコビン含有食品
トマト・すいか・イチゴ

4.その他抗酸化成分含有食品
アントシアニン ブルーベリー カシス
ケルセチン  そば
イソフラボン 大豆
クロロゲン酸 コーヒー豆
ロズマリン酸 紫蘇
ゴマリグナン 胡麻
クルクミン ウコン
タンニン お茶
スルフォラファン ブロッコリー
βカロチン 緑黄色野菜
リコピン トマト
カプサイシン 唐辛子
アスタキサンチン 鮭 イクラ
ルテイン ほうれん草 ケール 
フコイダン 海藻
βグルカン キノコ
ペクチン リンゴ
927名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 09:46:05.01
豆知識
抗酸化作用のある食品だけを食べていればよいというわけではありません
抗酸化物質の働きを助け、その効果を高める【亜鉛】や【セレン】などのミネラルも積極的に摂取しましょう
928名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 09:53:41.16
平成22年度 クレーン運転士の収入

平均年収:458万円
平均月収:34万円
平均時給:1703円
年間ボーナス等:54万円
平均年齢:42.6歳
平均勤続年数:11.6年
復元労働者数:20170人
総労働時間:198時間/月
男性平均年収:458万円
女性平均年収:474万円
男性割合:99.6%
女性割合:0.4%
929名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:12:55.36
>>923-924
万年引きこもりのお前らより現実的だと思うがww
930名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:13:34.82
粘着ネガキチの自演なんてスルーしとけ
931名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:24:28.70
引きこもりじゃないよ。
事務職やってる。事務職だって精神力と体力勝負の世界なんだけどなw

暇つぶしにいいから見に来てる。
あまりにここの奴らの考えが幼稚すぎてw
932名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:25:53.29
↑しょうもない煽りやってるお前の方が遥かに幼稚だと思うんですがww
933名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:26:37.68
確かに粘着ネガキチの精神年齢って小学生並だよな
934名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:33:02.11
どう言われようと結構ですよ。
仕事あるのはありがたいから。
ゆっくり休日すごさせてもらってますよw

さ、近所の喫茶店でも行って茶飲んできますわ

せいぜい司法書士だの痛感士で夢見てください。
俺は土方なんてやる身分()じゃない!って
ポジ基地君たち

俺の持ってる資格なんて学士と運転免許ぐらいだけど普通に事務職できてるけどねw
935名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:33:33.74
>>931
お前こそ仕事探せよネガキチ
936名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:34:08.26
>>934
さようなら
二度と来ないでくださいね
937神戸大卒通関士受験生:2013/05/19(日) 10:35:37.10
ネガキチが朝から嫌われまくってるな
938名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:44:34.37
空き缶ネガキチの特徴

・無職で資格を取る意欲もない
・社会人経験の重要性を説くが自分自身が常識に欠ける発言を連発
・何故か学歴だけはありがたがる(神戸大に嫉妬)
・ネガティブ発言を連発するが社会経験がない為、常に的外れな事を言ってる
・住民に毎日説教しにくるくせに自分は無資格、無経験、高齢
・24時間365日張り付いて荒らして資格勉強してる人の邪魔をする
・発狂すると自演しまくる(口調やキャラを変えて連投)
・事務職をやっていると嘯く(住民をからかいに来てると豪語するが、逆に袋叩きにれ涙目逃亡)
939名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:52:44.24
30代なんてまだまだ若いからなあ
人事部の爺さんからしたら20歳も30歳も同じこと

大事なのは資格を持っているか持っていないか
940名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:55:17.71
そんなわけねーだろ
941名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:57:44.60
お前らより年下の採用担当者なんていくらでもいるわ
942名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:58:39.23
そんなわけあるぞ
郵便局外務の面接行ってきたが「まだお若いですよね。他に就職先探してたりしますか?長期で勤務して頂ける事が望ましいんですが」って言ってたからな
943名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 10:59:11.30
>大事なのは資格を持っているか

ww
944名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:00:02.40
30歳か39歳かによる
945名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:00:14.36
図星突かれてファビョッたネガキチ連投中
946名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:01:43.72
ハローワーク行ってみればええねん
40〜50歳が山ほどおるからな。30代なんてまだまだ若いし下半身も元気や
947名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:10:25.36
あっそ
だったら資格なしでも就職できんじゃね?
どうして就職活動しないの
948名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:37:21.73
12時間寝たから何か絶好調だわ俺
949名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:38:02.30
>>947
まだ慌てるような時間じゃないから
950名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:39:43.17
>>946
一理ある
951名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 12:26:26.11
>>946
若いと言うか30代は最後のチャンスだな

だから資格はとれるだけとったほうがよい


40 50は もう厳しいだろ
952名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 12:35:17.81
幻想に踊らされた人たち
“スキルアップ幻想”の終焉…会社にしがみついたほうが得?
(p)http://biz-journal.jp/2013/01/post_1248.html

>「資格を取れば大丈夫だ、なんとかなる」と思っている人が多いのですが、資格を取得しても、その資格団体は、お客様を紹介してくれません。
>資格取得を目指す人には、営業が嫌いで、人にモノは売れないけれども、勉強ならできるというので、いわゆる「資格に逃げる」傾向がありますね。
953名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 12:37:48.62
>>346
いや、だからそんな人は年齢相応の社会人経験がある訳で
そこがおまえらヒキコモリと決定的致命的に違うわけで
954名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 12:45:38.91
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    わたしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワなんか行きませんー
955名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 12:48:17.78
資格=経験w
資格=スキルアップw


違う違うww
956名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 13:08:19.00
年金しっかり払っとけよ 詰むぞ
957名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 13:20:44.88
生活保護という逃げ道があるんだぜ?
958名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 13:30:38.67
そんな底辺考えてるならこのスレ二度と来るな
959名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 13:34:32.14
生活保護は医療費無料、労働時間ゼロと超VIP待遇なんだぜ
960名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 14:14:43.24
最強の資格=生活保護というわけだな
961名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 15:10:47.44
俺の計画としては
まずIT行く
ダメだったら営業
ダメだったらブルーカラー
の予定
もういい歳だし資格は働きながら取ろうかな
最近ブルーカラー資格に魅力を覚えるようになってきたんだ
962名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 15:45:15.69
>>961
itいくのは良いが c c++あたり書けるの?

設計以外の打ち込みは使い捨てだぞ

ただ打ち込むだけのitドカタでも良いが先はないぞ

逆に設計できるなら独立してもやれる
設計できるなら打ち込むだけのit ドカタを雇えば良いのだから
963名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 15:56:46.25
>>962
独学で基礎的なもんならCも一応やってる
でも実務には耐えられないと思う
このスレにいることを考えれば俺のレベルの低さくらい察せるだろ?
ドカタとして潜り込んで経験を積んで職種を異動してもらうこととかできないもんかねえ
964名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 16:00:44.32
IT土方ならデータ入力おすすめだな〜
ある程度のタイピングスピードがあれば派遣でも時給1300〜1500円行くぜ
965名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 16:01:46.90
ゆうちゃんや星島
犯罪者でも有能なら年収500万円行くからな
966名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 16:12:17.47
>>964>>965
スレタイを見てもそう言えるのか?
何歳くらいまでそういう職種で暮らせるのか考えると怖いよ
そろそろいい加減ね
967名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 16:14:17.57
IT系と経理関係は職安の職業訓練が数多く開催されてるからなあ
需要はあるんじゃないのかね
968名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 16:30:14.10
需要があると言えばあるんだろうが。
結局派遣要員、使い捨て要員だろ。

そしてハロワに来る連中に教えることができて、
一応の就職先は紹介できそうってことだけだろ、たぶん。

土方関係とか単純労務はいつも人が足りないぐらいなんだろうけど
だけど日本人はやりたがらないし、低賃金だから外人が入り込んでるし
969名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 16:57:55.32
若さ、英語、経理、ITは需要もあるし
あれば職に困らないんだが
逆に持っていて当然とも思われるものだし
企業はプロフェッショナルを求めてないんだよな
そういうのは派遣で済ませようとしてやがる
そんで結局は新卒至上主義、実務経験至上主義の日本社会が継続される
参ったね、ほんと
こんなことレールから外れた若い時期には気付けねえよ
970名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 17:50:15.96
英語、経理、ITなんて所詮道具
誰が使おうと同じ
だったら派遣で十分

実務経験だけはその会社でその業務に慣れ親しんでいなければ得られない

どこでも通用する実務経験とはハイレベルなビジネス経験者か、高度な技術者もしくは熟練工

それ以外の経験などそこそこのサラリーマンでも全く役に立たない。
新卒至上主義、プロパー社員主義は基本何も変わってない。

転職が普通になりつつある現在でも、転職後収入増というのは少数。
結局、新卒でまともなところに就職し、そこで社畜となるのが一番まともというオチ。
それが嫌なら、若いうちからハイレベルな経験、技術を身につけておくしか方法はない。
独立開業なんてそれこそ能力と資金が必要とされる話。

そして、現在これからは、正社員自体も使い捨て。

極々一部のブリーフケース一つで世を渡り歩ける人間が利益を得、生き残るだけである。
971名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 17:51:45.25
末法思想極楽浄土広めてんじゃねーぞ

バイトだろうが派遣だろうが正社員だろうが生活が苦しいのは一緒なんだがな
972名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 17:56:25.12
>バイトだろうが派遣だろうが



>極々一部の 人間が 生き残るだけ
973名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:09:13.83
資格なし→時給1000円のバイト
資格あり→時給1500円の派遣社員

これだけでも資格取る価値はある。収入が1.5倍
974名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:14:39.43
>>973
4時間でクビになった場合の計算してみた?
975名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:15:05.97
ん?なんでクビになんの?
976名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:16:53.47
まあ資格取れば正社員になれなくとも派遣社員にはなれる
派遣社員になれば諸々込みで収入が倍近くになり経験も積める
そしてゆくゆくは正社員というわけさ
977名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:46:30.60
クレーンか…。そういえば造船所とかの超大型クレーンのオペは凄い額貰ってたな。
978名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:53:57.15
港湾輸送貨物のコンテナの特殊クレーン工は年収1000万円超えるらしいぜ
979名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 20:59:57.33
マジかよ
取りに行こうかな
ブルーカラーだけど怪我の危険が少なくて手も汚れにくくて収入も多い
そんな資格もっと教えてくれ
とりあえずクレーンだな
980名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:00:01.44
宅建と移動式クレーンの資格持ってりゃ無敵やな
981名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:11:46.63
>>979
クレーンが一番需要あるんじゃないか。免許取得費も安いしな
大型免許で10tトラック転がすより遥かに安全だしコスパがいい
982名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:19:25.49
余裕のあるヤツは大型の免許取っといた方がいいな。
バス転がしてもいいし、トラック輸送も荷の種類によっては楽。
983名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:24:24.51
大型免許30万円くらいかかるけどな
984名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:26:35.26
あと大型バスは大型一種では運転できない
二種免許必須でしかも免許取るのめちゃくちゃ難しい
車庫入れでサイドミラーかすっただけで一発試験中止
985名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:29:12.86
どの運転免許でも障害物にこすっただけで検定終了だろ
986名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:29:24.63
>>984
マジか?いい加減なこと言ってスマン。
987名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:32:10.98
情弱ww
988名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:35:20.99
上で出てた大型クレーンもそうだけど、上位のブルーカラー職の経験とか資格って
基本食い詰めることないからいいよね。最悪、新興国に出稼ぎに行くってのも可能だと思う。
989名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:35:52.49
フォークリフト
990名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:46:50.99
>>988
そうだな。建築関連は食いっぱぐれることないからな。安部モロス君も建設国債発行しまくりで頑張ってるし
991名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:50:55.97
フォークリフト 3万円
移動式クレーン 5万円
固定式クレーン 15万円
992名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:54:47.00
ドバイあたりで土掘り起こしまくれるわけだな
夢が広がるなあ
993名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 21:56:08.85
フォークリフトって取得するの簡単?
994名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:02:06.22
>>993
講習を真面目に受けてれば楽勝。
995名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:02:28.07
マジかよ...
お前らそんなウマウマな情報よくも今まで内緒にして隠してやがったな!
現代を生き抜く聖杯やんけ
親から金貰って全取得してくるわ
996名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:03:56.03
マジで円安が行き過ぎたらそれはそれで出稼ぎ行けるもんな
997名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:10:37.72
埋めるぞ
998名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:10:42.21
大型バスは年間休日が少なすぎてストが起きてたじゃないですかァー!
999名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:12:47.97
悪いことは言わん
大型バスはやめとけ
マイクロバス送迎の方がまだ待遇がいい
1000名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 22:13:14.43
若い僕らには夢がある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。