日商簿記2級 Part386

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:09:00.83
小口現金って何?誰か教えて下さい。
三級さらっと昔にやっただけだから分からなくなった。
953名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:13:00.79
>>951
お返事ありがとう。そう。借)賃金給料3,330 貸)原価差異3,330
リンクちゃんと貼れてなくてゴメンなさい。

でも>>938の疑問がどうしても晴れないんだよね。webや過去ログで調べても
(1)と(2)についての質問と回答は結構あるんだけど。
954名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:14:34.81
>>951
538は答えが知りたいわけじゃないだろw
955名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:18:29.65
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
956名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:21:14.09
CPVが理解できない
957名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:30:47.95
>>956
今回はでないからやるだけ時間の無駄だよ。
958名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:31:37.30
>>952
会社の事務員さんが細々したものに出してくれる現金
ちょっとそこまで出掛けたバス代とか、消ゴム買うだとか小規模の支出に使う

言いかえれば お小遣い。
959名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:33:47.44
>>956
CVPは公式2種だけ頭にいれとけ
今回は出ないけども
960名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:37:30.96
難しい方の本支店会計解きまくったら法則大分発見できたし
部分点で満足しそうだ
961名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:39:00.00
>>953
借方差異と思ったけど…
自分は490とか500に関係なく材料勘定の貸借差額で出しただけです
解説の500というところを見てみたいですね
962名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:41:20.08
CVPは円グラフ書いてみよう
大きな円は売上
@変動製造費+A変動販売費=B変動費
C固定費+D営業利益=E貢献利益
B変動費+E貢献利益=売上

つまりD営業利益がゼロならC固定費=E貢献利益
963名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:46:14.06
>>962神様ありがとう
964名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:46:19.25
>>938は材料についてだから
原価差異3330 材料 3330

なぜ500sのほうを使うのかって、実際はそっちの価格だからでしょ
965名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:48:31.21
>>961
借方差異でした。ごめんなさい…orz

>自分は490とか500に関係なく材料勘定の貸借差額で出しただけです

そこを教えてください!!それどういう意味ですか?お願いします!
966名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:55:33.69
CVPの公式 →損益分岐点の出し方

駄菓子屋10円のうまい棒
変動コスト1個4円
月固定費120円

※個数αとする
10円α =4円α+120円
10円α−4円α =120円
6円α =120円
α =20

貢献利益額は10円×20個 =200円
貢献利益個数ならそのまま20個
967名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:57:22.29
>>964
ありがとうございます。なんかポイント掴めてないのかな…

あ…判った。私、仕掛け品のボックス図を書いていて、「当月」のところに
「当月使ったであろう材料」を書いてました。そうじゃなくて解答は
「材料」のボックス図で要は月初と当月合わせた材料のうちの消費分を
求めるということだったんですね。>>961さんもすみません。ありがとうございました。
968名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:05:28.61
あ、間違えた>>966
貢献利益額ではなくて損益分岐点でしたすまぬ

書き直すわ

CVPの公式 →損益分岐点の出し方

1個10円のうまい棒
変動コスト1個4円
月固定費120円

※個数αとする
10円α =4円α+120円
10円α−4円α =120円
6円α =120円
α =20

損益分岐点の額は10円×20個 =200円
損益分岐点個数ならそのまま20個

うまい棒20個売れば、儲けは無いが損もないってわけ。
969名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:08:38.52
次回は出ないだろうが
CVP理解するなら前回のCVPはすごい良問だと思う
970名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:11:49.13
>>968ご親切にありがとうございます

出ないだろうと思いつつ本番で問5を見たとき発狂したくないからなぁ
971名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:12:28.29
過去問4回やって52.5248.44だった
もうつらい
972名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:24:03.86
費目別計算がすごい苦手なんだが出る確率どれくらいだろうか
少しパニックになってきて問題が飲み込めないw
973名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:26:25.93
費目別計算ってわりとよく出るぞ
974名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:30:40.68
>>972難しいよね
でも132回で出なかった?
975名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:36:12.59
>>974-975
この前も出たけど過去に3回連続出たりしてるからすごく不安
タイムリミット考えると 捨てるかどうか迷うなぁ
976名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:43:38.43
>>972
出来る限りの過去問にあるだけ全部
順番に表にして並べて書いてけ

大きく分けて5種類
@材料費 直接費と間接費
A労務費 直接費と間接費
B経費 直接費と間接費
C販売費
D一般管理費

@ABは製造段階
CDは製品になってから
977名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:51:50.39
124回80点だった、なんだこれ、めちゃむず
978名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 19:52:24.96
>>976
ありがとうございます。
参考にしながら 明日諦めず 過去問といてみます
979名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:01:19.09
伝票から仕訳日計表を作成する問題を解く時間がかかりすぎる。
下書きに伝票の各科目を書き写してから処理してるだけど、
字を書くのが遅くて30分近くかかってしまう。
書かずにやったほうがいいのんだろうか、間違えてしまいそうだけど…
980名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:09:37.39
>>802
「ころがし」って一級なんですか?

なんで大原の直前答練にこの問題あるんだろう
まいったなあ
981名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:11:42.07
>>979
ネットスクールの過去問ナビに図解でやり方書いてあったよ。
立ち読みしたらいいよ。
982名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:13:34.76
試験後、自己採点するのにどうやってやればいいの?

答案に書いた答えを全部下書き用紙に移すの?
精算表とか出たらどうすればいいんだ
983名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:15:10.40
>>979
自分は仕訳書かずに問題用紙に直接書き込んでるわ
当座預金入金伝票なら並んだ伝票の左にデカい斜線引いてその左に全ての合計金額書いてってな感じで
984名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:17:14.40
過去問2周した!

次は何をしたらいい?
985名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:18:40.48
>>984
第一問やりまくればいいよ
986名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:25:58.27
>>983
自分もそのやり方してる
仕入伝票なら伝票の左に斜め線を引いて、左に仕入と書く
売上伝票なら、伝票の右に線を引いて、その右に売上と書く
それだけで仕訳になるからな
987名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:28:20.76
え?今回CVPでないの?
あれ超楽なのにくっそ
988名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:29:04.09
伝票は穴埋めつつ得意先埋めて掛現金埋めてってパターンでやったら余裕だった
989名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:31:19.30
>>980
出題区分表にはころがしを1級とまでは書いてないが
固定費調整は2級の区分にあるのでその答練は保険なのかもしれない。。。
990979:2013/02/20(水) 20:32:59.12
>>983
ありがとうございます。そのやり方で練習してみます。
991名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:33:09.59
>>977
80点なら出来てるじゃないか
992名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:33:16.45
>>982を教えて・・・
993名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:35:36.13
>>986
ちょっと写メで見せて
994名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:35:40.04
規制でたてれんかった、誰か頼む
995名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:36:11.99
>>991
精算表ぼろぼろ
996名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:46:29.57
次スレ立てたけど突然リンクが貼れなくなった
997名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:47:29.99
>>979
1:同じ勘定科目にマークつける(当座は○とか仕入は☆とか)
2:借方は塗り潰す(借方:●、貸方○)
3:マーク毎に電卓叩いて解答用紙に記入
これで10分は短縮できる

コツは、当座なら当座だけを拾ってマークし、電卓叩いて解答欄に記入してから次の勘定に移ること
伝票が並んでる順に「これは○、これは△、えーと☆だっけ?」とかやってると必ず間違う
わざわざ仕訳してうっかりやらかしてしまうミスがなくなり、電卓ミスさえしなきゃ確実に答えが出る
998名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:53:19.77
マークを書く暇があったら
当座預金、売掛金、買掛金、現金、どんどん科目を選んで計算したほうがよくね?
999名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 20:54:14.51
>>996
乙 貼っとく
次スレ

日商簿記2級 Part387
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1361360450/
1000名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:04:10.69
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。