301 :
名無し検定1級さん:
社労士は連合会の専務自身が認めちゃう簡単な完全マークシート試験
302 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:05:13.88
てかさ、行政書士って何すんの?
専門性皆無だから何の役に立てるの?何がしたくてこんな行政書士という無駄な資格取るの?
社労は日常的に人助けできる専門性あるけど。
303 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:19:30.01
行政書士ほどお得な資格はないよ!
一般人は司法書士と間違えてくれるからラッキーだよ!
304 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:24:27.68
だから行政書士の犯罪が多いのか…
弁護士法とかに触れるんだろうな
305 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:24:47.95
>>303 少し冷静になって話そう。
>行政書士ほどお得な資格はないよ!
どうお得なの?具体的に教えてください。
>一般人は司法書士と間違えてくれるからラッキーだよ!
まず間違えないと思います。
あなたが予備校関係者じゃないことを祈る。
306 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:26:25.12
シャローはブラック企業の使いパシリ
つまり社会のゴキブリ
307 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:58:49.20
入管ブラックw=行政書士
308 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:59:08.67
1から10まで消去法で答えられるのは士業試験としてはよろしくないよな
全部受け身で答え埋められてしまう
309 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:14:01.52
糞ワロタ
294:名無し検定1級さん :2013/02/16(土) 18:46:42.68
税理士だって公認会計士、弁護士のおまけ資格だろw
297:名無し検定1級さん :2013/02/16(土) 19:28:08.05
>>294 その税理士のオマケwwwwwwwwwwwwwwwwww
全く無勉の人間が合格する確率が0ではないとは…
恐ろしい…
確かに社労士は難易度が低い割には使い出が良い
行政書士や簿記1級・CFPよりは簡単だが、それらと同じくらいの価値がある資格だ
312 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:29:04.93
だれか>311を精神科へ連れていってください(T_T)
313 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:31:46.88
書店で行書と社労士のコーナーに行くと社労士のほうが難しそうに
見えるから知らない人はみんな社労士が難しいと思ってしまう
少し立ち読みして行書のほうが難しいと分かる人いたら天才だろうな
314 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:35:50.74
簿記1級・CFPと行書を一緒な価値にしたら
これらの資格がかわいそうだよ。
どんなことに役立つか聞いているのに一行にレスしてくれない。
他資格の社労の事は給与計算だのよーく知っているのに、
自分達の主な仕事内容は分らないの?
このことは突っ込まない方がいいなら、これ以上は辞めておく。
本来の受験目的が法令上の制限を解除するためにどうしても必要なものであったり、
なんとなく、予備校パンフに踊らされ、又はカバチタレの影響という場合もあるだろうしね。
315 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:41:21.45
行政書士ごときと一緒にされてはたまらんw
日商簿記1級ホルダー
316 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:45:08.53
行政書士と名刺に書けるけど簿記1級とは書けないよね?
317 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:52:11.62
>>316 行政書士って逆に恥ずかしくて名刺に書けません(笑)
日商簿記1級持ってたら、職場の女の子から羨望の眼差しで「私2級はもってるけど1級ってすごいね。頭いいんだぁ」と言われた。
民法を制する者が法律系試験を制するという格言がある。
民法って最も難しいが、捨てるわけにもいかない。まさに法律系試験の「要諦」である。
近年、行政書士の民法は司法試験に迫る難易度まで上昇した。
宅建も近年は権利関係(民法)の難易度が上昇している。
マンション管理士は民法と区分所有法をシッカリ理解していないと解けない。
まさに民法は法律系資格の「要諦」である
俺は社労士の問題を見た瞬間に、宅建の「法令上の制限に似てる」と思った。
単純暗記型の資格ということ。ただ「覚えているか否か」という問題だ。
単純に覚えていれば得点、覚えていないと得点できない。法令上の制限にソックリなのだ
319 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:53:44.44
ヒント:年1回 年2回
320 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:54:30.12
民法は1000条以上あるので暗記で対応できない。法的思考力が問われる。
最低限の暗記を必要とした上で、法的思考力も問われるのだ。
社労士は単純暗記型試験。 行政書士は法的思考力の試験。
と言っても良かろう。
321 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:56:16.68
行政書士で法的思考力(笑)
はらいてーよーー(笑)
322 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:56:39.48
簿記1級もってて税理士もってなければスティグマだろwww
323 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:59:54.04
純粋に1級持ってること自体は悪いことじゃないよ
ただ簿記は実務だと2級まででほとんど用を足せる
から就職に関しては無駄にオーバースぺって感じが否めない
324 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:05:11.28
行政書士も貴様にはオーバースペック
325 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:05:24.93
名刺には書けないけど、履歴書には胸を張って日商簿記1級と書ける。
中小企業の経理では2級の知識で十分なのだが、大企業向け、税理士登竜門資格だよね。
連結会計に税効果会計か〜懐かしいな〜 315さん、あなた偉いよ。
俺の地元じゃ、簿記1級取ると地元紙にその栄光が載る!w
社会的に好評価資格であることは言うまでもない。
ヒント:年1回 年2回 ???
一応、国家資格の端くれなんだろ?年1を話題に出すなって。
326 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:10:05.48
年1回と年2回じゃ全然違うけどな
比較するなら国家資格とか関係ない
1回と2回で条件の整合性が取れてると思う奴は小学生でもあまりいないだろ
327 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:17:20.26
そりゃそうだ
328 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:23:31.34
宅建、年1回ですよw。
簡単ですよ。
329 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:26:02.83
社労士、年1回ですよ
簡単ですよ
330 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:26:59.41
328はすぐに何も考えずに別のケースに転用してしまう典型
331 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:28:48.10
行政書士年1回ですよー。
超簡単ですよー(笑)
社労士は勿論無理だけど、行政書士は税理士、弁理士、会計士にタダであげてますよー(爆笑)
332 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:36:18.63
A 年1回しかなく、社会的価値不明?な国家資格。名刺記載OK(バッチつき)と
B 年2回あるが、社会的価値太鼓判!な検定試験。名刺はダメと
今、タダで当るなら、AとBどっちを選びますか? 皆さん。
現在、職に就いている就いていないどちらの想定でも構いませんよ。
333 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:38:12.61
そりゃBの一択っしょ
334 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:39:17.15
319がなんで回数に着目してるのか考えない給与計算代行士(笑)
335 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:40:38.40
会社員の俺も、Bです。 手当もなんだか出そうな気がするしね。
336 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:50:30.40
給与計算士は税理士になったり簿記1級持ってたり自演が忙しいなw
337 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:54:04.43
成り済まし給与計算士w
338 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:05:02.18
記帳代行やったり登記やったり
これぞ真の成りすましw
339 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:16:55.02
はいはい。社労士は行書より簡単ですね。
まあせいぜい頑張れよ行書。
行書には興味ないからさ。
340 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:21:14.11
記帳代行とか給与計算は独占業務じゃないだろw
341 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:37:17.55
年末調整で税理士ごっこ(笑)
342 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:58:24.27
給与計算代行士(笑)
343 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 01:44:08.09
糞ワロタ
294:名無し検定1級さん :2013/02/16(土) 18:46:42.68
税理士だって公認会計士、弁護士のおまけ資格だろw
297:名無し検定1級さん :2013/02/16(土) 19:28:08.05
>>294 その税理士のオマケwwwwwwwwwwwwwwwwww
344 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 02:08:38.25
行書意外に食えるかもしれんなw
(食えている人の共通点、食えていない人の共通点かぁ)
「行政書士で食えている人、食えていない人の共通点を思いつきました」
「なんですか?」
「他士業との兼業は別として、食えている人はみんな専業で食えていない人はほとんどが兼業なんです」
「??」
「食えていない人の多くは、アルバイトをしていたり他の仕事をしていたり兼業の人なんです。
開業当初から行政書士だけに打ち込まず、何らかの仕事とかけもちしていたりするんです。
開業当初は依頼が少ないですから、アルバイトや他の仕事をし、依頼が増えてきたら徐々に行政書士業をメインにしていく。
一見、理想的な気もしますが、ほとんどの人が開業数年経ってもそのままです。」
「なるほど、言われてみればボクの知り合いの行政書士は二人とも別の仕事をもってますね。」
アルバイトをしていたり、他の仕事をもっていると行政書士業でなかなか稼ぐことができない。
行政書士で稼げないから他の仕事をやめられない。
完全に悪循環です。
私の周りにもこういう方が少なくありません。
行政書士も事業です。
他の仕事をしながら、お小遣い稼ぎ感覚で開業しているような行政書士が、事業として経営している行政書士事務所に勝てるはずがありませんよね。
行書が専業で本来の仕事のみをMAXでした場合、
扱う業務や事務所形態にもよりますが、行政書士が一人で稼ぐことのできる年商は1000万が限度だと思います。
行政書士で年商1000万、月商で80万を超えると一人では仕事をこなしきれません。
一人以上補助者がいる事務所はおそらく年商1000万以上はあると思われます。
提携するなら、補助者がいる事務所って事だなw 当然チャー当然か。
このねぇちゃん元生命保険外交員。匿名ブログでアフィリエイトもやっているが、やっぱ営業センスだな。
345 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 02:52:08.37
助成金詐欺士(笑)
346 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:24:59.60
「能力不足」でADR代理権もらえなかった唯一の士業(笑)
社労士は、バカだから、
行政に 何か足すと 司法になると思っているw
348 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:25:00.69
車庫証明代行士(笑)w
349 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:42:21.32
シャローには憲法ないから司法と行政の区別がつかないのよ
netnomiraiで検索して見ろ!
食えない社労士が行政書士や税理士を妬んで色々書き込んでるが本当に悲惨だぞ
351 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:51:49.57
扱える書類は数千種類にも上り、
法的思考力がないと試験には合格できないと豪語する
車庫証明代行士
開業して、やっとの事でありつけた初めての仕事20年連続NO.1 車庫証明☆
親、兄弟、親戚、友人限定プレミアム仕事20年連続NO.1 車庫証明☆
もう、ずっとこれしかできない仕事20年連続NO.1 車庫証明☆
車庫の事なら、俺に任せろ!シャッターの電動化工事も俺に任せろ!
駐車場のゴミ拾い、草むしり、何でも俺に任せろ〜〜
なんなら、毎朝、毎晩、電話一本でシャッターの上げ下げやらせて頂きま〜す!
社労士を取っても
netnomiraiのように社労士を捨てて労務者になるか
>>351のように2ちゃんねるで24時間に嫉妬粘着するかの2択
353 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:23:32.72
車庫証明の取り方は、思ったよりもかなり簡単でした。
車庫証明とはね、自動車の保管場所を証明するもの。
保管場所とは、自分が自動車をいつも駐車する場所のことね。
もちろん自動車の名義変更が最終目的なんだけど、
名義変更するには、この車庫証明が必要なんだよね〜。
これ、車庫証明・名義変更と共に業者に頼んだりすると、
4〜5万円近くも取られちゃうらしいよ(恐)
車庫証明と名義変更の取り方を知ってるのと知らないのとでは
3万円以上も業者に手数料を払わなきゃならいのよ
車庫証明だけでも自分でやれば1.5万円ほど浮くと思います
私は車庫証明の申請手続きをすべて自分でやったから、
車庫証明の申請でかかった費用はたったの3000円弱
今回の実際に自分でやってみた体験談から
車庫証明の取り方手順はすっごく簡単ということが分かりました。
車庫証明を無事に取得するまでは不安もあったけど、
実際にやってみた手続きで困るような個所は一つもありませんでした。
車庫証明書士、危うし・・・
354 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:26:12.57
車庫証明もっと簡単に 総務省、警察庁に改善要請
総務省は、自動車を買う際に必要となる車庫証明の手続きを
簡単にするよう警察庁に要請した。郵送による警察署への申請を認め、
同じ駐車場で車を買い替える場合は提出書類の一部省略を検討することを求めている。
市民からの行政相談がきっかけの要請で、警察庁は3カ月以内に対応を報告する。
車庫証明の取得は自動車販売店に依頼する人が多いが、1万〜2万円程度の代行料が必要。
本人が手続きすれば実費で済むが、管轄警察署の窓口で申請し、後日再び警察署で証明書を受け取らなければならない。
手続きが似ている軽自動車の車庫届け出は郵送が認められており、総務省は「普通車も郵送を拒む合理的な理由はない」と指摘している。
現在は申請書に周辺地図と駐車場配置図の添付が必要。車を買い替え同じ場所に駐車する場合、地図は省略が認められており、
配置図も省けるよう検討を求めた。
インターネットを利用して車庫証明や検査登録など自動車購入手続きを一括申請できる仕組みもあるが、
対象は10都府県に使用の本拠地があり、軽自動車を除く新車を登録する際に限られているため、総務省は拡充を要請した。
車庫証明代行士の未来はいかに・・・
355 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:29:26.34
税理士→憲法、民法無勉で行書合格率100%(笑)。要らねーのに無理矢理貰って下さいだってさw。
勿論タダでも楽勝で捨てられる食えない資格No.1。
税理士受かって行政書士なんぞ逆に恥ずかしくて書けないね。
弟に抜かれた兄。それが行政書士。
弟「お兄ちゃんは馬鹿だから僕を捕まえる受験資格しかないんだってw」
357 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:01:47.32
全てマークシートでなれる士業w
358 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:16:32.45
助成金詐欺士(泣)
社労じゃ行書に勝てないから税理士のフリ(笑)
360 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:29:02.29
実際その税理士に立場を追いやられてるけどなw
税理士は行政書士に登録出来る
税理士は社労士業務の一部が出来る
行政書士は社労士に登録出来た
行政書士は社労士業務の一部が出来る
行政書士は税理士業務の一部が出来る
社労士は・・・・(笑)
362 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:43:30.55
タダでも邪魔者扱い行政書士(笑)
363 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:44:04.73
基本書をまる覚え社労士で合格しちゃう人もいるらしい
364 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:51:12.03
365 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:53:39.55
500P基本書まる覚え社労士www
オールマークシートだからこれで受かっちゃうwww
366 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:57:50.34
行政書士って無勉で受かるらしいよ(笑)
367 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 17:05:26.20
純粋に無勉なら社労士のほうがまだ受かりやすい
全部受け身になって選ぶだけだから
行書試験の記述って要は漢字テストみたいなものだろ
社労士は漢字かけなくても受かる(笑)
370 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 17:23:20.86
行政書士の記述は、検定試験のビジネス実務法務検定1級よりかなり簡単みたいです。
彼らからすると行政書士の記述は赤ちゃんのお絵描きみたいらしいです(笑)。
371 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 17:24:14.47
つまり頭の中から情報をひねり出さなきゃいけない
マークは読んで正誤判断してりゃいいだけ
どっちみちマークシートを塗りつぶすだけの試験より難しいってこった
373 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 17:32:00.27
常識的に見れば択一がよっぽど難しくない限り
は記述あるほうが抵抗はあるな
374 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:17:41.89
「能力不足」でADR代理権もらえなかった唯一の士業(笑)
375 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:20:22.61
その唯一の士業よりしょぼい試験社労w
昔は悪だった自慢の奴が受ける行政書士試験
だから漢字の書取テストがあるのか
377 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:36:01.90
まぁ今年行書受かった身でこう言うのもなんだが、試験後2chで遺留分減殺請求の減の字を滅にしてしまった的な書き込みが
結構あったのは正直どん引きした それで実務に出て相続業務に割り込んでいくつもりなのかね・・・・
378 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:37:35.37
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06 行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52
28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。
3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。
さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。
近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。
こんな私でも資格が取れるでしょうか?
>真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
こーいう人がいっぱい受けて、5%(笑) ときには19%(笑) バカがいっぱい受けて難化したと大騒ぎ(笑)
379 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:40:11.80
それより簡単なのが社労士(笑)
380 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:42:34.83
バカがいっぱい受けて難化したと大騒ぎ(笑)
381 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 19:20:56.91
暗記だけで難関と勘違いできる幸せ者社労w
382 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:14:54.80
給与計算代行士(苦笑)
383 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:19:51.35
完全マークシートならお手軽だね(笑)
384 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:21:37.16
無料大放出お絵描き代書士(笑)
385 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:24:50.44
車庫証明代行士さんにインタビュー
記者「先生は開業されてどのくらいになるのですか?」
車庫「今年で10年目に突入ですよ。(キリッ)」
記者「行政書士の仕事と言っても多岐にわたると思いますが、先生の得意分野は何ですか?」
車庫「・・・まぁ・・・手広くやっていますよ。何といっても街の法律家ですからね。(キリッ)」
記者「プッ(笑)あっ失礼・・・仕事をしている1日の流れみたいなのはどうなんですか?」
車庫「まず、朝目覚めてからはコーヒーを飲みながら、クライアントからのメールチェックですかねぇ
午前中は主に外でクライアントとの打ち合わせで、午後は事務所で様々な書類作成といったところですね。」
記者「そうですか・・・実は先生の姿を近所の工事現場で交通整理をしていたとも聞いているんですが?」
車庫「・・・人違いでしょう。私の様な眼鏡を掛けた中年はどこにでもいますから。はっはっは。」
記者「お隣のうちの車庫のシャッターを上げ下げしている姿も頻繁に目撃されているみたいですよ?いったい何をなさっているんですか?」
車庫「失礼だな!君! なっ何をわけのわからない事を・・・ どこの記者だね君は?」
プルルッ(携帯のワンギリ音)
記者「先生の携帯、今鳴りましたよ。ワンギリですね。」
車庫「・・・オホン。私は非常に忙しいのだよ。君の様な無礼な記者とはいつまでも話してられん!出て行ってくれ!」
電柱の影に隠れ、暫く様子を伺っていると隣の家のシャッターを上げ下げしている様でした。
後日、隣の家のお子さん(大学生1年生)にお話を伺いました。
大1「あぁ、○○さん。この前、新車買ったんで車庫証明の手続きやってもらったんだよ。」
記者「シャッターの上げ下げはなんですか?」
大1「このまま、終わるのもなんなんで、仕事をくれと学生の俺に言うもんだから、
携帯ワンコールで車庫の上げ下げやってもらっているんだ。月千円契約ねw 正直それも、ウザイんだけどねw」
記者「そうですか。あなた、あの先生のご職業をご存知ですか?」
大1「えっ!? 仕事してるの? 希少な中年ニートかと思っていた・・・」
記者「○○さんの職業は、法的思考が問われる国家資格、『車庫証明代行士』ですよ。」
386 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:26:44.08
くだらない長文コピペ読ませるな(笑)
387 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:32:55.92
選ぶだけの簡単なお仕事です
388 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:38:04.31
しかし去年は特に受験資格のない行政書士が社労士以上に大幅に受験者激減したな。
やはり魅力ないし、食えないんだろうな。
389 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:42:18.95
マンガ見て受験者が押し掛けたんだからw
390 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:50:47.17
記念受験が減って少数精鋭になっただけかと
記述はマークよりも運で合格することはないからね
391 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:58:39.41
22年、23年が択一難化だったから諦めた奴多いんじゃね?
392 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:01:34.41
資格ブームが終焉を迎えただけだよ。
393 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:03:33.91
近時の行政書士試験は心理的圧力のある問題が多いからな
394 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:09:30.57
申込者数、受験者数が10%も激減。しかし合格者数増加。
合格率は受験資格のある社労士7%を大きく上回る9%オーバー。
さすが絶対評価試験。こりゃ楽勝ですな。
行政書士試験結果
平成23年度
申込者数:83,543人
受験者数:66,297
合格者数:5,337
合格率:8.05%
平成24年度
申込者数:75,817←破格の10%減
受験者数:59,948←破格の10%減
合格者数:5,508←合格者増加(笑)
合格率:9.19%←勿論増加
ADRなんぞで一体何が解決するのかね?
いくら合法的であろうとブラックで汚い仕事は付きまとう。
そうゆう仕事こそ本当に需要のある仕事。事件屋という仕事は死語だが
こうゆう仕事こそ誰からも感謝される事が無く決してハングマンや仕事人
のように拍手喝さいを浴びる事のない仕事。
でも誰かがやらなければいけない仕事。
396 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:19:45.72
ADR代理権を獲得できたことに意義があるんだよ。
運用はこれから。
ところで、「能力不足」でADR代理権もらえなかった士業があるそうな(笑)
397 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:41:26.44
おい、行書さんよぉ 記述式記述式ゆうから、ちょっと見てみたら、
なんだよ。三問だけじゃねえかよ、記述は。あとは全部マークシートじゃん。
記述式解答例(H24年度)40字程度で記述すること
問44 B市を被告として、補償の増額を求める訴訟を提起すべきであり、形式的当事者訴訟と呼ぶ。(42字)
問45 Cは、Bに弁済の資力があり、かつ、執行が容易であることを証明すれば弁済を拒絶できる。(42字)
問46 遺留分減殺請求により、被相続人の財産の2分の1の限度で、遺言を失効させることができる(42字)
どんだけ、考えさせらる記述かと思ったけど、この程度で法的思考力もなにもないだろう?
司法書士の記述解答例みたら、俺にはムリかも・・・と思ったけど、上記ぐらいの字数、表現でいいなら楽勝ですよw
398 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:46:16.36
計算士のくせに単純な計算もできないの?w
たった3問で60点という配点の意味を少し考えてみな?w
そんな稚拙な問題で無理やり10%切らせようとしたらどうなるんだろうw
399 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:54:58.08
受験者激減で行政書士存続の危機だな。今後も増加の余地はなかろう。
タダマンのヤリマン放題で更に捨てられる価値ではどうにもならん。
段々世間も分かってきたみたいだな。
400 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:58:16.43
>>397 この程度で記述って笑えますよね。
こんなので精神保ってたんだね。
一度弁理士、司法書士の記述を体験して頂きたいよ。可愛いそうすぎる。