日商簿記3級 Part207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■試験日
第133回 平成25年2月24日(日)

■受験料 2,500円

■試験概要・申込
商工会議所検定
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス (申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■無料授業サイト
http://www.gokaku.tv/ (合格TV)
http://boki.kyoushitu.jp/modules/tinyd0/index.php?id=14 (ネットスクール)

■仕訳訓練サイト
http://boki3.kiox.jp/

■解答用紙ダウンロード
http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?answer/013 (TAC出版)
http://www.net-school.co.jp/boki/text/saku/dl.html (サクっとシリーズ)
http://www.net-school.co.jp/boki/text/toru/dl.html (とおるシリーズ)
http://www.net-school.co.jp/boki/text/pata/dl.html (パタ解き)

※前スレ
日商簿記3級 Part205実質206
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1357440666/
2名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:10:26.89
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)

■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。

■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい50時間。
スケジュール作成は http://www.gokaku.tv/schedule/ を参照。

■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。(東京・横浜・大阪など大都市圏は合格発表が遅い傾向あり)
詳しくは各商工会議所HP参照。http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp

■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、メロディ付、関数電卓はNG。
ただし、次のような機能は、プログラム機能に該当しないものとして、試験会場での使用を可とします。
 ・日数計算 ・時間計算 ・換算 ・税計算 ・検算(音の出ないものに限る)
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/topics/post-31.php

■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくは http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php を。

■試験の際、帳簿などの赤字で書くべき部分はどうしたら?
黒字(鉛筆)でOK。赤は使えない。
3名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:10:43.27
2ゲット
4名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:11:15.12
【 繰延・見越の考え方 】
決算仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。
     資産   負債
前払   ○        来期の費用を前もって払っちゃってる→費用の繰延→前払費用(資産) 支払費用(今期の費用減額)
前受         ○  来期の収益を受け取っちゃってる→収益の繰延→受取収益(今期の収益減額) 前受収益(負債)
未払         ○  今期の費用を払ってない→費用の見越→支払費用(今期の費用増額) 未払費用(負債)
未収   ○        今期の収益を受け取ってない→収益の見越→未収収益(資産) 受取収益(今期の収益増額)

また、問題に、
・「繰り延べる」という用語が出ていれば、問答無用に、前払費用or前受費用。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用に、未払費用or未収費用。

※前払金・未払金・未収金・未払金は、前払費用・未払費用・未収費用・未払費用とは全くの別物です。

【 呪文 】
くまのみみ
 繰り延べは前受前払
 見越しは未収未払
しーくり・くりしー (売上原価を “仕入勘定” で算定)
 期首 (借)仕入 / (貸)繰越商品
 期末 (借)繰越商品 / (貸)仕入
浮く・牛・食う (売上原価を “売上原価勘定” で算定)
 期首 (借)売上原価 / (貸)繰越商品
 当期 (借)売上原価 / (貸)仕入
 期末 (借)繰越商品 / (貸)売上原価
※仕訳の意味を理解しているのが前提
5名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:11:49.21
【 為替手形の考え方 】

          (C宛)       (B宛)
          買掛金 xxx / ★売掛金 xxx
                (゜д゜)
               (A)振出人
               /  \
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)       (C宛)           (B宛)         (A宛)
買掛金 xxx / ★支払手形 xxx    ★受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人

★のついた勘定科目は固定。

■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』:(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
6名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:12:19.63
■■■■3級 合格率■■■■ ※合格率は実受験者数(試験欠席者数は控除)を分母として算出されています

第132回 31.9%
第131回 41.1%
第130回 49.1%
第129回 49.8%
第128回 36.6%
第127回 30.7%
第126回 44.5%
第125回 27.9%
第124回 18.8%
第123回 49.5%
第122回 41.2%
第121回 56.5%
第120回 40.2%
第119回 29.5%
第118回 38.2%
第117回 31.2%
第116回 42.5%
第115回 35.2%
第114回 45.2%
第113回 35.0%
第112回 46.4%
第111回 21.9%
第110回 40.8%
第109回 31.8%
第108回 42.7%
第107回 13.7%
第106回 49.5%
第105回 40.9%
第104回 30.0%
第103回 27.8%
7名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:12:51.89
■過去問が欲しいのですが?
過去問の公開は日本商工会議所の許可が必要です。(直近の1回分を除く?)
けちらず、本屋さんで過去問題集を買いましょう。
※市販の過去問題集の中には、解答例だけでなく解説が付いているものもあります。

前回分だけで良ければ、大原で前回過去問と解答の冊子を無料配布しています。
請求はweb上でできます。
https://www2.o-hara.ac.jp/sokuhou/boki/kaito_boki132.html

■配点を知りたい
公表されているのは問題用紙に書いてある情報がすべてです。
第3問・第5問は部分点がもらえる場合がありますが、どこで部分点のつくかは公表されていません。
(過去問題集に書いてある「配点」は、あくまでも執筆者の予想です)

受験結果については「第何問で何点とれた」というところまで教えてもらえます。
どのポイントでどのくらい減点されたかは教えてもらえません。


解答速報 一覧
・ネットスクール ※15時よりインターネット配信あり
http://www.net-school.co.jp/event/nis/kaitou/
・TAC
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/boki/nissho.html
・大原
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/boki/
・LEC
http://www.lec-jp.com/boki/juken/
・大栄
http://www.daiei-koumuin.com/sokuho/
8名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:13:33.36
初めてスレたてたけどどう?ワイルド?
9名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:14:05.72
うん、今日は予想大会DXよろしくな
10名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:55:21.72
スレ立て乙
11名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 13:00:29.57
>>8
そうだね
12名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 13:39:21.83
スレ立てありがとうございます。
もう3週間しかないので1、3、5に絞った方がいいのでしょうか…
13名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 13:40:35.32
今からならとにかく過去問と仕訳こなして弱点を把握して潰すのがよいかと
14名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 14:07:35.34
>>12
わからないとこはガンガンスレで質問しなさい。何かに偏るのは危険
15名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 14:49:39.73
パブロフ・・・
16名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 15:47:12.45
>>14
はーい!!
17名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 15:54:13.42
まったく簿記に携わった事が無いですが
2週間ほどで、問題集のみ購入で合格したいと虫のよい考えを持ってます。
回答解説が非常に詳細に書かれていて、初心者向けの市販問題集を教えて下さい。
18名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 15:55:53.13
内容は濃いけれど、合格トレーニングかな・・・
但し、2週間で合格できるかは保証ありませんが・・・
19名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 17:19:26.15
スレ立て乙!
超初心者。パブロフで勉強中。私には合ってた。

前スレにあった単発のレビューが多いのは、
ブログでオリジナルのシールプレゼントやってるからだと思う。
アプリとテキストで実戦問題もついてるけど、過去問は何にしよう?
もう2月。集中して勉強する時間がほしい…
20名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 17:30:55.00
マンガ本で勉強かよ
普通のテキストでダメなら簿記試験なんてやめちまえ
バカじゃねーの
21名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 17:42:28.38
今日でテキスト終わらせるぞー!
22名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 18:41:54.49
パブロフのブログ見てきたら、レビュー書いてギフト券5000円抽選プレゼントとかやってたのなw
シール目的じゃなくこっちっぽいわ

最近こういうの多いから、本屋行って自分に合った本探す方がいいな
23えむお:2013/02/03(日) 19:10:49.17
どんな教材使おうと本人の自由だろ
最終的に合格すればいい
24名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 19:13:18.56
どんな教材使おうと合格しないお前が何を言うか
25名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:24:53.09
減価償却の問題は得意な方だったんだが
過去問やってみると捻ったもんだいが
結構あって苦慮するな・・・
26えむお:2013/02/03(日) 20:30:34.54
今回は必ず合格をする・・・予定です
27名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:32:18.66
電卓ってどういうときに使うの?
28名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:38:23.72
おっ!新スレ立ってた

>>1小津
29名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:47:10.45
>>27
電卓は計算するときに使います
30名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:49:51.17
第2問以降がさっぱりわからないね
31名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:53:47.36
>>17
どの問題集も三級レベルではたいしてかわらんと思う
それより簿記に触れたことないんなら一応基本的な理屈を理解しとかないと、問題集のみではまず無理だと思うよ
簿記のテキストなんて一冊1000円くらいだからケチらずに買っとけば
32名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 23:52:05.80
第三問だけ必ずどこか間違える
33名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 23:53:18.70
いきなり問題集から始めてそれですんなり理解できる人は相当頭いいね。
俺なんかちゃんとテキストから始めたのに過去問の
2問目に入った途端についていけなくなった。
多分時間を掛ければ理解できるんだろうけど、もう時間がない。
34えむお:2013/02/04(月) 00:36:35.84
今日は3時間強やった
殆ど復習だけどほぼ忘れてたな。
いい機会だし最初からやり直そう
35名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 00:47:31.53
初受験 今の実力だと仕訳の20点と試算表精算表の部分点くらいしか無理だな。
36名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 00:58:57.60
第5問精算表が手につかない・・・穴埋め問題とか何したらいいかわからん。
37名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 01:06:54.13
先月末くらいから過去問はじめて
今日は124回の過去問したんだけどさ、
初めて正答率7割達成できなかった…
7割どころか50点台っつーねorz
なんか…大丈夫かなぁ…
かなり自信喪失だわ…寝ます
38名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 01:12:42.66
まだ20日ある
39名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 01:34:07.45
o
40名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 01:36:02.74
日商簿記3級 50時間
シスアド初級 80時間
社会福祉士 150時間
日商簿記2級 250時間
大学生の年間勉強時間* 268時間
宅地建物取引主任者 350時間
年間通勤時間(首都圏)* 382時間
気象予報士 450時間
行政書士 600時間
TOEICスコア860 700時間
日商簿記1級 800時間
社会保険労務士 1000時間
浪人生の年間勉強時間* 1173時間
中小企業診断士 1300時間
1級建築士 1500時間
日本人の年間労働時間* 1843時間
米国公認会計士 2000時間
海外MBA 3000時間
司法書士 4000時間
税理士 5000時間
公認会計士 5000時間
弁理士 5000時間
FF11初心者(後裔複数LV75) 1000時間(柊かがみクラス)
FF11中級者(前衛後裔LV75) 10000時間
FF11上級者(複数廃人コンテンツで装備コンプ) 20000時間
FF11準廃人(レリック所持、廃人コンテンツ装備フルコンプ) 30000時間
FF11廃人(複数レリック所持、複数アカウント準廃以上) 全アカウント合計時間 60000時間
FF11廃神(永野護、冨樫義博、萩原一至) 全アカウント合計時間 80000時間
FF中華業者(20アカウント以上を24時間稼動) 計測不能
41名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 04:17:55.02
こんなときに限って風邪ひいてしまった
そしてしんどくて寝れない
この時期にきてまさかのコンディション
42名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 07:07:11.18
>>41
逆に今だから良かったんだよ。

自分はこの前の3級は合格はできたが、風邪気味で体調微妙だった。
隣の席の専門学校生みたいなやつはもっと重そうだったが、いろいろ事情があって仕方なく受けに来てるような感じだったが。
実は、次の週の全経3級に申し込んでたんだけど、段々体調悪化してって受験を断念したことがある。
43名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 07:21:18.01
>>24
ワロタww
44名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 11:40:51.33
簿記3級で時間が無いとかってどんだけ忙しい人なんだよ。
簿記二級だって小学生が取る資格だろうに。
45名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 11:51:11.45
言い訳言い訳w
えむおはまた落ちるw
46名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 11:57:26.67
40
FFがどれだけ人生を無駄にするかよくわかるな
弁護士会計士とって官僚になれるじゃねーか
47名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 11:58:45.51
3級バカにしてるけど、半分以上落ちてんだぜ。
48名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 13:26:45.52
やっとTAC網羅型終わった。むずかしかった&めんどくさかった。
これから同じくTAC過去はじめます。
一日に2回分やって6日で終わる予定。ふう、、
49名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 14:23:59.48
そりゃバカが受けるからそうなるよな
50名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 14:33:13.93
3級が難しいわけじゃないんだよな
結局勉強時間が足りてないだけ
51名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 14:36:09.44
足りてないやつはそもそも受験しない
合格率は実受検者分の合格者だから
itパスみたいな単純暗記系よりは赤らかに難易度高い
52名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 14:36:30.87
くっそ楽な漢検3級ですら半分落ちてるからな
53名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 15:02:05.19
前回の簿記4級の合格率ww
54名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:00:37.83
第119回の第3問で時間が止まっている
55名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:33:10.66
itパスと難易度は変わらんよ。
暗記が多いか単純作業が多いかの違いくらい。
56名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:42:57.19
多少分厚くてもいいから過去問の解説が詳しい方がいいな。
57名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:47:25.08
宅地建物取引主任者 350時間
行政書士 600時間
社会保険労務士 1000時間

↑このあたりは独学一発で合格してるのに、
日商簿記3級 50時間
が俺にとって苦痛で仕方がない件についてw

24日に初めて3級の試験を受ける予定だけどトータル50時間でマスターなんてとても無理だ
今、第2問対策をやっているが、三分法とか分記法とかわけ分からんw
俺には簿記の素養がないんだろうな
もし3級がなんとか合格できても2級なんて雲の上だw
3級試験の一週間後の日曜日が年金アドバイザー2級の試験だが全く対策ができていない
簿記にてこずりすぎて年金アドバイザーまで全く手が回らない

先週の日曜日に受験した1級FP技能士の学科試験は自己採点で合格点は超えているが
金財の漏洩問題で受けた試験が有効か無効で再試験かもわからないし、俺にとって今苦しい時期だ
58名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:48:23.18
簿記は商業高校で強制的に受けさせるから合格者少ないんだと思ってた
59名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:55:42.81
簿記はアウトプット力が必要なのと
ある程度の慣れが必要だと思う
一壁超えると2級範囲くらいまではスッと行けそう
60名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 17:56:55.31
>>57
FP試験お疲れ様。問題漏洩大変なことになってるみたいね。
有効だといいね。なかなか判断が降りないから不安だね。
61名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:16:09.82
1級のFPに対応できるくらいなら簿記3級なんてと思うが、
相性があるのかもね。
62名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:21:01.81
>>60
ありがとう
毎日、金財のHPで確認してるけど1週間経過しても表面上は全く進展なしw
1級FP学科試験は試験時間5時間という長時間と合格率10%前後というシビアさだから再試験だけはやめてもらいたいよ

でも、簿記に適性がなさそうな俺にとっては1級FP学科試験よりも3級簿記の勉強ほうが苦痛です(笑)
63名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:22:30.82
>>61
そうみたいだ
今、自分自身の身をもってそれを体験中だよw
64名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:22:52.74
社労士と簿記3級を比べたらまずいだろ、東大入試と普通幼稚園の面接くらいの差はあると思う。
社労士が運が良すぎて受かったか、嘘としか思えない。
ていうか、なんで社労士持ちが簿記2.3級なんて今さら受けるかってのもおかしい。
65名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:24:02.05
簿記ほど勉強時間に差がつくものがあるでしょうか
人によっては1週刊あれば余裕wwという人がいたかと思えば、
3ヶ月毎日2時間みっちりやっても落ちる人もいる。
66名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:26:44.16
勉強のやり方合ってるのか不安だ…息抜きにノートとかうpし合いません?どんな風に書いてるか気になる。
スレチならスルーして下さい。
67名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:28:45.01
3ヶ月とかあると逆に駄目だわ、1ヶ月みっちりやった方が覚えられる
68名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:33:36.75
>>64
社労士独学一発合格は本当だし、先週の1級FP学科自己採点で合格点越えてるのも本当だ

まあ、試験によって適性って言うのは大きいと思う
英国社は偏差値60でも数理が偏差値45みたいな感じなのかもしれないw
勉強してて思うけど簿記の理屈がまるで分かっていない
仕分けがなんとなくは分かるかな〜という程度の超低レベルの俺だw
69名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:40:36.79
「帳面(簿記)がわからなすぎてやばいな〜でも俺帳面が苦手だしいまさら簿記なんて」と思ってずっと簿記から逃げてきてた
で、今回、このままじゃいけないと思って向かい合うために3級から始めることにしたっていうのが本当のところだよ

でも、食わず嫌いでなくて本当に苦手というか俺には簿記が向いていないのが改めて分かってきたってところかな
3級でこれだから2級なんて雲の上だ
70名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:48:35.20
確かに向き不向きはあるな。
あたしバカ高出だしぃ〜。みたいな子でも向いてる子なら
すぐ慣れてバリバリ仕事するし。
難関大理系卒でも向いてなければ伝票ひとつまともに仕上がらない。
71名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:49:53.56
今の簿記三級は1週間じゃ無理じゃない?
今の作業量が多い精算表を時間内に終わらせるのに付け焼き刃でどうにかなるとは思えない
昔は量が少なかったらしいが
72名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 19:01:04.56
精算表もそうだけど合計残高試算表だけで制限時間が終わっちゃう…。
ましてや穴埋め問題なんか出された日にゃ試験中に涙目になるな。
過去問やると合格率がむしろ高く思えてくる。はぐれメタル
73名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 19:43:34.80
精算表試算表は慣れ
慣れると結構速く出来るよ
あと合計が合わないのをそんなに気にし過ぎない
74名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 19:57:10.78
>>68
一度大原辺りの無料セミナーを受けたらいいと思う
簿記って会計基準に縛られてるので独特の文法と考え方があるからそういうのをセミナー通して体感できるとすんなり理解できるようになると思う
75名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 20:02:07.69
結局、清算表と試算表の作業量が多いから一定の訓練が必要になる
この手の訓練時間ってのはどうやっても短縮出来ない
50時間ってのは、多分昔の清算表等の作業量が少なかった頃の話だと思う
76えむお:2013/02/04(月) 20:07:15.27
FP試験で試験内容の漏えいがあったのね
実際合格ラインまで当日持って行って、無効や再試験させられたら嫌だろうな。
77名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 20:40:28.62
網羅のあとに過去やってるんだけど、
第121回を1時間40分で満点!
なんだかイケそーな気がするー
網羅は鍛えられるよ!いいかも!
121回がすげー簡単に思えた
78名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 20:47:18.48
>>74
サンクス
>簿記って会計基準に縛られてるので独特の文法と考え方がある
基礎の基礎が分かってないのができない一番の原因だと思う
試験まで時間がないのでセミナーとか今は無理だけど

>>75
第3問試算表と第5問清算表ってそんなに時間がかかるの?
時間も短縮ができないとなるとマジヤバイな
今、第2問目でこの状態だから第3問目から始まる試算表がものすごく不安だ
翌週に年金アドバイザー2級もあるのに簿記だけで時間が不足しそうだ

>>76
合格ラインを超えているのに再試験になるとマジ最悪
試験日が簿記とか年金アドバイザーとかと重なれば重なったどちらか一方の試験が受験すらできなくなる
受験料払ってるのに
79えむお:2013/02/04(月) 20:51:15.70
だろうな。今後はFP協会一本に統一してもらいたい、俺もいつか受けるし。

俺も社労士今年受けるけど、その前に年金アド受けようと思うわ。
3月だしょあれ
80名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 20:53:58.07
テキスト読んで過去問やった感想は
簿記は 一を聞いて十を知らなきゃなんないんだな ということ
81名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 21:15:51.15
>>79
年アドの試験日は3/3で申込は先月21日までだったけど年アドの申込はしたの?

社労士がんばれ
足きりが一番きついからクリアできることを祈る
82名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 21:17:27.69
>>80
確かに簿記は推察力が必要だな
83名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 21:29:55.19
>>77
121回は合格率かなり高かったからね
私も満点とってちょっと浮かれた時期がありました
84名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 21:39:05.65
今回のFPの漏洩は受験者かなり気の毒だよね…
自分は先月中頃に何か資格とろうと思い立って簿記かFPにしようと思ったんだけど
もうFPは申込み締め切っていたから簿記にしただけで
もしかしたらFP受けてたかもと思うと他人事じゃなくてさ
今回簿記3級受かったら5月FP&6月簿記2級とか考えていたけど
場合によってはFPはしばらく様子見に徹することにするよ
85名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 21:45:51.25
過去問1回分やってみたけど問5全滅
問4まではまぁまぁで回答見れば何とか分かる
問5の回答みるきしない
86名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:00:26.79
3級簡単だろうと舐めてかかったら未だにテキスト終わらない
友達や同僚には3級くらい楽勝でしょと受かる気満々で喋りまくった自分を殴りたい
87名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:00:41.92
26歳のおっさんだけど今月の試験受けるおっさん他にもいるかい?
88名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:04:55.61
この間簿記3級受かって、この前のFP3級受けたら、自己採点では学科8割5分実技8割弱で合格見込みだったんだけどね。再試験とかにされたら、2度と受けないかも。
89名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:06:18.59
>>87
26のおばはんならここにいますよ
 
俺は、熟女マニアじゃないぞ。
91名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:15:02.32
>>86
でしょ?
通勤時間にテキスト眺めて暗記すれば合格できるような4択試験とは違う
今週末から過去問入らないと間に合わないよ〜
92名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:22:11.92
所得税を天引きするときの預り金って、所得預り金って書かないとダメなん?
この辺りがよく分からなくて困ってるんだが。
93名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:27:41.24
>>92
それっぽい勘定科目が与えられるからそれ書けばいいだけ
94名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:34:39.37
所得税はいいけど 所得 を預かられたら嫌だなあ
95名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:36:30.85
>>86
そうだろうな
だから俺はどんな試験でも合格後じゃないと受けたことすら同居の家族しか知らない
96名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:39:10.75
>>87
女子高生に紛れて受験することになるアラフォーが恥ずかしげもなくここにいるw
お前、まだまだ青いなw
安心しろw
97名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:42:57.60
教室は基本別だから
98名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:53:50.93
意志が弱くて進まねぇ…。学生時代の成績も下から12番目くらいだったからなぁ…。
それはそうと2、6歳とかアラフォーとか女ってだけで妙にテンションが上がるww
99名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:58:08.19
>>87

俺も26笑

毎日通勤時読んで帰宅後要点をまとめてノートに書いて覚える。を繰り返してる。
今まで基本が全くだから過去問やってなかったけど今週末辺りからやっと手をつけられそうー。

残り3週間、みんなも頑張ろう!!
100えむお:2013/02/04(月) 22:58:57.67
今日の社労士勉強終わり
今から1時間やるぞ簿記
強もインプットだ
101名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:00:55.40
>>54
普通に締める流れは決算整理前合計試算表→(A)の仕訳→(B)を作成ってわかったら解きやすいと思う
最初に作るべき決算整理前〜の表が今回の解答だからややこしい
102名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:02:41.78
>>98
そう、簿記が苦手なアラフォーのおっさんだよ
俺みたいなおっさん相手に負けるなよw
103名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:03:26.10
3100円か。3級を甘く見てた。
仕訳が出来れば楽勝!!
そんなこと考えてた時がありました。
104名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:07:49.25
28歳の主婦も頑張ってるよー
試験会場って計算機の音うるさいのかな?私の計算機うるさい気がする…
105名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:19:45.86
試験当日、CanonのLS-121TUを使ってる奴をみかけたなら
それは俺だ
106名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:21:19.13
貸倒引当金 と 減価償却累計額 が何勘定なのかが未だによくわからん
貸借対照表の貸方に書くから負債勘定ってことでいいのか?
107名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:35:29.18
どちらも資産のマイナスでしょ
負債じゃない
試算表だと貸方に表示することもあれば借方にマイナス表示することもあるし
108名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:50:02.44
精算表の問題、仕訳のあるものより全部類推の穴埋めほうが楽に思えてきた。
仕訳して変に間違えるよりよっぽどいいわ。
109名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:50:27.94
ホント、仕訳を完璧にしないとマジでヤバい。
1個でも間違えると音をたてて崩れる恐怖((((;゚Д゚))))ガルネクブルブル

あと、3級は独学でも大丈夫っていうけど、
>>98みたいに意志が弱いロリコンは家に居てもあまり勉強してない。
スマホとチンコをいじって一日が終わる。
金銭的に余裕があるならスクールに行った方がいい。
110名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:57:45.11
>>106
3級までならあんま余計なこと考えない方がいい。
財務諸表論レベルの話だから
111名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:19:38.29
スクールに行く金も時間もねぇですよ
2級までは独学で取りたい
112106:2013/02/05(火) 00:21:48.37
大抵の仕分けできるようになったのだけど
あの2つだけはちょくちょく間違えてしまう
とりあえず貸借対照表とだけ覚えておくことにします。
113えむお:2013/02/05(火) 00:28:10.48
今回落ちたらTAC通学いく
114名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:32:38.71
>>113
社労士をほっといてか?
115名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:33:56.32
>>106
評価勘定の説明、テキストに書いてないのか?

減価償却累計額は固定資産(備品、建物とか)のマイナス分(経年劣化分)だよ

貸倒引当金は、一部の手形や売りかけ金が次期以降に戻ってこない分を予測して
、帳簿上で前もって別に分けておくお金だよ
費用でも資産でもない、宙ぶらりんな勘定科目だね。
でも貸し倒れたら、結局は損失額は同じだけどねw
116名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:34:32.66
前回、合格TVで合格祈願ストラップが抽選で当たったが試験は落ちた私が通りますよ。
117名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:50:02.52
過去問解いて初めて第1問全問正解して喜んでる私が通りますよ。
過去問の中で比較的やさしい問題らしい '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
118名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 01:43:36.34
問題は仕訳以降どうすりゃいいか
119名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 01:54:52.74
>>117
おめでとう!!!
またひとつ山を越えたな。
120名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 07:09:49.03
えむおさんよ
3級落ちるの確定だからTAC申し込んでおけ
121名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 07:25:41.09
>>66さん
>>FP1級受験さん

うまくいえないけど、インプットやノートをまとめることより
アウトプットに注力する方がいいように思えました。
テキストにある基本問題etcを何度も何度も繰り返すことで、なんというか脳に
回路ができてきます。するとスラスラと回答できるようになりました。
あっ、2月受験生でテキストは簿記の教科書を使ってます。
122121:2013/02/05(火) 07:28:28.03
スレチですがFPは再試験なしで収束しそうですね。
123名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 08:04:18.88
カシオの2画面電卓入手したぜ
なかなか悪くない
124名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 10:04:43.44
ここに来るようになったの最近だからよく知らなくて申し訳ないんだけど、えむおさんってここで有名な人なの?
宅建持ってて社労士受ける予定なら結構努力家とお見受けするけど、こと簿記3級に至ってはどちらかというと残念な部類に入っていそうないなさそうな…
125名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 12:49:37.70
>>83
122回も1時間45分で満点でした
さ、お昼たべよっと
126名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 13:02:42.37
網羅そんなにいいの?
買ってみようか悩んでるわ
127名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 15:02:10.52
合格tvの先生はつけ麺好き
128名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 15:13:07.28
電卓うつの遅すぎてワロエナイ
129名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 15:30:24.53
網羅はマジいいよ
網羅で合格点取ればテストも安心的な感じが凄い
130名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 15:42:04.87
過去問やってから網羅の流れ?
それともテキスト→網羅?
131名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 17:22:35.50
>>130
普通は過去問の後に時間があれば、予想問題or網羅
今からやるなら過去問でいいのでは
132名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 17:43:41.02
もう無理
時間が無いのにやる気が出ない
今回はお試し試験感覚で6月頑張る
133名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 17:52:05.79
えむおはこのスレを牛耳っている!
134名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 17:57:08.53
>>131
ありがとう!
135名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:34:39.49
えむおは俺の嫁。
136名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:41:46.37
えむおへ

簿記だからって
試験中に
指の関節を
ボキボキ
鳴らすなよ
137名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:50:03.98
>>121 >>122
ありがと
優しい人がいるもんだね

俺の場合はテキスト読まずにいきなり過去問から始めたよ
簿記ではそういうやり方が間違ってるんだろうね

社労士、行政書士、マンション管理士、1級FP技能士学科とかもいきなり過去問から取り掛かってテキスト買わずに合格できたから、
(1級FP技能士学科は漏洩問題で試験が有効無効かどうか2chでは憶測が飛び回っているけど現時点では結局どうなるか全く分からないけどね)
3級簿記も同じやり方でギリギリいけるかなとタカをくくっていたのが間違いだったと思う
簿記の才能ある人ならテキスト無しでも合格できるんだろうけど、
俺には元々簿記の素養がほとんどなさそうだしねw
138名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:51:37.01
簿記は他の試験と違ってて基本が分からないと解けないね
いきなり過去問っていうのが間違ってたとつくづく思う

過去問やっても為替手形とか意味が全く分からなかったから仕方なくTACの3級スッキリわかるっていうテキストを買ってきた
でも、時間がないからやっぱりテキスト読んで過去問っていう正規のやり方では3月3日までの時間的に絶対に無理だ
仕方ないので、過去問やりながら、全くわからないところだけをテキストを辞書代わりにして引くっていうやり方でやってます

俺はいつ>>121さんのおっしゃる「回路」ができることやらw
スラスラと解答できるようになりたいよ
簿記の素養がほとんどなさそうな俺にはなかなか難しそうだねw
139名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:53:53.93
試験日は3月3日ではなくて2月24日だったね
マジで時間がないねw

年金アドバイザー試験日の3月3日と間違ってたよw
140名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:58:50.59
>>138
専門用語と一般常識(通常の会話という意味)には大きな開きあるよね。
他の分野と違って、特に簿記の世界は強烈だと思う。
141名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:12:11.01
>>140
強烈な簿記の連続パンチを食らってクラクラしてますw
意味わかんねー、なんじゃこりゃ?、何でこうなってるんだ?・・・の連続ですw
簿記の世界は他の資格の世界とちょっと違うね
142名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:18:14.82
>>141
でもお金に関する知識は一目置かれるよ。
幅広すぎて一口でまとめるのは乱暴だけど。

まあ気軽に行こうぜ。
143名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:24:40.02
問い5の解答読んでみたら全部あってた(仕分け等)
それしか書いてなかった。
でも採点は3点だった。ナニヨンダライイノ?
144名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:26:51.64
2月前までは、簿記なんてちょろいぜ余裕ぶちかまし的な書き込みばかりだったのに
この総崩れ的な切迫感あふれる自信喪失諦め敗退カキコの連続は何wwww
145名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:28:17.96
>>144
そうなのか?
3日ほど前あたりから急遽参加したから住人の変化がわかんねーやw
146名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:33:59.86
>>137
資格試験は過去問が重要なんだけど簿記の場合基本の仕訳の積み重ねが精算表とかにつながってくるんだよ
しっかりテキストをこなした上でないと過去問は無理
時間的に相当厳しいけどスッキリを高速2回転して仕訳も指を使ってしっかり書いて覚えた後に連休明けから過去問に入るしかないよ
147名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:34:24.40
やっと教科書をひととおり終えたが
今から過去問やっても間に合わない気がする

過去問見たが
何が問われているのかさっぱりわからん
148えむお:2013/02/05(火) 20:45:05.33
>>147
教科書一通り速読したらならまだ間に合うだろ
俺はまだ教科書すら終わってないぞ。

2月1日から今日までの学習総時間 9時間だ。
まだまだ少ない。マジで今回受かりてーな。今回は久々に伝票問題出そうな気がする
149名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:52:58.52
マジで時間が足りない。一生懸命早くやってるのにー
150名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:19:26.34
>>148
2回受けてまた教科書終わってないの?
151名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:40:17.23
(貸倒損失) 100,000 / (売掛金・えむお) 100,000
152えむお:2013/02/05(火) 21:40:32.74
いつも途中で詰んで投げ出してますからね
153名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:47:42.19
>>151
ちょっと待て…
そもそも売掛金を借方に計上したときの相手勘定は売上?
なんの収益だよw
154名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:54:19.42
>>153
151は間違ってないよ
あってるじゃん
勉強足らん奴の恥のさらけだしw
155えむお:2013/02/05(火) 22:14:10.71
この仕訳の借方勘定は費用だよ

しかしやべーなまじで
まじでやべーな
156名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:30:00.91
>>154
俺が聞きたいのは>>151の前にどういう仕訳があったかだよ
売掛を貸方に振るためにはその前に売掛を借方に計上したはずだろ
その時の相手勘定はなに?
157名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:35:55.70
>>146
サンクス

でも、今からじゃテキストまともに見る時間もないし、
過去問やりながらやり方を丸暗記してどうしても根本的に分からないところだけをやむを得ず買ってきたスッキリ3級テキストを見てなんとなく理解して
あとは数字の移動の丸暗記の小手先のテクで7割ギリ超えを狙うしかなさそうです
158えむお:2013/02/05(火) 22:38:42.98
社労士はともかく、行書の過去問なんて全くやくにたたんぞ。
宅建・社労士は基本焼き回し使い回し試験だからな
行書突破したお前さんは頭がいい
159名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:40:18.81
年金アドバイザー2級もほぼ計算だけで10問だからマジでヤバイ・・・
年金アドバイザー3級は択一だけど2級は記述式の計算がほとんどで3級とレベルが全く違う
1級FP技能士学科試験にも年金の計算問題は出てくるけど年金計算だけで言えば年金アドバイザー2級の年金計算のほうが難しい
年金だけを対象にしているのと資産管理全体が問題となるのでは深さが違って当たり前だけど
それに社労士試験では難しい理論問題は出ても実際の計算問題はほぼないし

3級簿記でてこずって年金アドバイザー2級を棄権する可能性が濃厚になってきたような・・・
160名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:47:36.21
>>158
ども

えむおさん、社労士がんばってくれ
一番注意すべきは選択式の足きり
二番目は厚生年金の複雑さに負けないこと
三番目は一般常識で足きりを食らわないこと
特に労一、社一はまず救済がないから絶対にクリアしないと合格できない

総合点で合否が決まる行政書士と違う厳しさがそこにあるから
一般知識で足きりってのも行政書士には当然あるけど社労士の科目ごとの足きりはレベル違いに半端ないです

まずはお互いに目標は簿記クリアだね
たとえ奇跡のギリギリ合格でもw
161名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:49:52.40
>>156
(売掛金・えむお)100,000 || (売上)100,000
ろくに勉強してないえむおが今度こそは合格するからって高をくくって債務を支払う原資(=この場合は勉強量)もないのに合格の権利(?)を先に買った
という解釈だと思った
162名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:50:05.99
>>157
テキスト読まずに過去問は相当厳しいよというか無理
11日までに必ず付属の問題も解きながらスッキリを通しでやるべきだよ
その上でtac.ネスクの予想を見て山はるしかないよ
163名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:50:57.40
>>154自身が恥さらしな件www
164名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:52:33.27
えむおはこのスレのボス
165名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:54:47.10
売上以外に売掛金を手に入れる方法あるのかな。
少なくとも2級までには出てこないよな。

で、売上って何だろう。
えむおを売ったのかw

>>151出てこい!w
166名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:55:18.15
えむおの人気に嫉妬
167名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:58:39.36
解答片手に転がりながらでも前進
理屈は後から付いて来る
168名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:14:29.87
そうだそうだ
169名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:32:27.46
ここに長文書いてる暇あったらテキスト読めよw
3日もあれば余裕で一読できるじゃないか
170名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:50:18.11
171えむお:2013/02/05(火) 23:50:29.41
>>160

年金三兄弟はさすがにやばいと思うから、部分講座を通学で通います
健康国民厚生の科目だけで4万強飛ぶが、制度趣旨は大事だしな。
2月末の簿記頑張りましょう
172名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:50:29.79
9日から過去問に取り掛かるつもり。 間に合うか。
173名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:52:30.21
簿記はアウトプットが命
174名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:53:37.58
社労士スレにいた「えむお」って
同じ「えむお」さんかい?
俺 年アド2級受験予定だけど電卓間違えすぎワロタ
つぎ簿記受けようと思っていたけど
電卓苦手な俺にはハードル高そう・・・
175174:2013/02/05(火) 23:55:07.33
つか、俺 願書出してないじゃん・・・
176足なんて飾り:2013/02/05(火) 23:57:07.70
>>175  なら受けれないよ。コネがあるなら別だけど。
177えむお:2013/02/05(火) 23:58:13.63
はい、自分です。
俺も年金アドの願書出してませんでしたwwww
試験日が3月末だと思ってたのでまだまだかとwww
そもそも前提問題としてまだ社労士学習が労働編しか終わってません
178名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 00:09:45.88
>>176
だよなw・・・<受けれない

もっとも3/3の年アドであっぷあっぷしてるので
簿記はその後に行こうと思う。
5月にFP2級受けるつもり(3級今回受けた、合格見込みだけど・・・)
なので簿記とFPのダブル受験です

>>177
えむおさん
社労士だけでも大変なのに簿記もって凄いね!
社労士は5月くらいから模試とか始まって皆本気になりだすから
それまでに一応インプット終わらせとくと良いよ。がんばれ。
(去年合格した者です)
179名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 00:18:58.46
出題されたら終わってしまう問題
・虫食い方式の精算表で資本金まで逆算せにゃならんやつ
・決算整理後(or前)の試算表から損益計算書と貸借対照表を作成する問題
・減価償却の計算が建物は直接法で備品は間接法でって問題

出題されないのを祈ろうorz
180名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 00:21:48.98
あーあ
問題流出しねえかな
181名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 00:54:15.73
いまのところ得点率が6-7割。
計算ミス、転記ミス、書き忘れが直らない。。。
182名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 00:58:57.37
テキスト終わらないんだか過去問取りかかりながら勉強した方が効率いいかな?
悩む…
このままテキストを続けても1週間前までに終わりそうにない
183名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 01:25:58.31
過去問題すら、ろくに合格点とれないよママン
184名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 02:02:38.19
今回駄目でも6月があると思って頑張ろう!
185名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 02:18:16.84
商品有高帳についての質問です
売上原価の算出方法なのですが、
スッキリのほうでは、有高帳の払出欄の合計値で求めると書いていて
+8点のほうでは
期首棚卸高+期中棚卸高−期末棚卸高で売上原価を求めると書いています。

これは本番ではどちらで算出した方がいいでしょうか?
どっちもがいいとは思うのですが、ごっちゃになっちゃって意味のわからない算出の仕方んびなって
しまうので、どちらかに絞ったほうがいいかなと思い質問しました
186名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 03:01:24.63
どちらでもおk
帳簿から攻めるか算式で攻めるか
やってることは同じなので
187名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 03:12:44.43
>>186
ありがとうございます
個人的には算式で攻めた方がわかりやすいのですが
時間の関係上どちらが時間短縮になるかなって考えてました。
どちらでも問題ないようなので安心しました
188名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 03:16:34.92
>>185
払出欄の数値が埋まってなくて、有高帳作る問題じゃなくて売上原価求めるだけなら、
先入先出し法なら下のほうが計算は楽。
移動平均法なら上のやり方じゃないと解けない。
189名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 03:28:24.69
>>188
詳しくありがとうございます。
なるほど、やっぱり状況によって使い分けないといけないですか
かなり頭の中がごっちゃになってるので、整理しながらがんばります
もうあと20日きっちゃってるのにこんな状況で大丈夫かなぁ・・・
190名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 03:38:09.48
先入先出法や移動平均法ってややこしいから、ついつい後回しにしちゃうんだよね。
でもこれを知ってないと試験に出た場合、簡単に死ねる。

過去問題やってて死にまくった。

覚えたらなんてことないけど、覚えるまでチンプンカンプン。
気が変になりそうだった。
191名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 04:08:05.01
えむおの存在は半年から知ってるけど来年の今頃も簿記三級スレに居そうだな
典型的な複数の資格受験する俺カッコイイで勉強してる自分に酔ってるタイプだ
デキる奴はそれでいいけどデキない側の人間なんだから取れるまでどれか一つにこだわればいいのに
192名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 04:36:51.89
ネタとしては今のままで十分
人それぞれだからな
そっとしてやろうよ
193名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 05:40:49.75
社労士目指していているのに、簿記3級も受けるのは社労士をナメすぎだろ。
194名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 07:40:30.42
ハッキリ言うが、本気でやる気があるのなら
今からでも十分間に合うんだぞ。
諦めレスする暇があるなら一つでも多く仕訳を覚えるべきだ。
えむおみたいな中途半端な気持ちしかないんだったら
何ヶ月あっても何回受験しても無理だけどね。
195名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:02:28.07
10日で受かる!なんてテキストが売ってるぐらいだからまだまだ間に合うよ
196名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:08:24.04
社労士 公認会計士 税理士ってどういう資格?
197名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:10:23.74
3日で合格!!!
という本を見た
まだまだ余裕
198名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:16:31.94
あーあ
仕訳問題だけにならねぇかな
199名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:42:42.79
俺は今までに5日勉強した
他の試験の予定もあるのであと10日は勉強できる予定
でもなあ、トータル10日とかトータル3日とか、普通の奴じゃ無理だろ

貸金は前回合格率25%、合格ライン29点だったけど12日の勉強で余裕の35点だった
でも、3級簿記はそんなに甘くなさそうだ
200名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:47:24.11
3行で説明すると

社労士 : 労働者をいかにうまく死ぬまでこき使って使い捨てるのかを企業に指南する仕事
公認会計士 : 企業にバレない粉飾決算法を教える仕事
税理士 : 企業にバレない脱税方法を教える仕事
201名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 09:14:33.76
分かりやすいwww
202名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 09:22:07.67
そうだ!
社労士とって就職活動すればブラックは敬遠するはずだから優良企業からしか内定通知が届かないはずだ!
203名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 09:48:34.82
>>200>>202のどっちが本当なんだよwww
204名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 11:02:57.58
(減価償却費)2500(妻減価償却累計額)2500
205名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 11:23:44.45
減価償却するとはうらやましい限りだ
206名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 11:28:08.43
>>200
>公認会計士 : 企業にバレない粉飾決算法を教える仕事

アメリカ屈指の名門監査法人アーサー・アンダーセンは
エンロン社の粉飾決算が発覚して、会計監査を担当していた
同法人は信用失墜し、2002年に解散に追い込まれた。
当時の年商は日本円にして1兆円以上、1913年設立で
巨大合併せずに成長したのでブランド力は高かった。
粉飾を見逃したらどえらいことになる。
会計に興味のある人はDVD「エンロン巨大企業はいかにして
崩壊したのか?」がおススメです。
207121:2013/02/06(水) 12:13:51.79
>>138
いずれは社労士・行政書士を取りたい俺からしたら>>138さんが羨ましすぎます。
来年行政書士をターゲットにしたいので、
どうすれば行政書士を独学で突破できるのかや参考書など逆に教えていただきたいくらいですよ(^^;
今年はとりあえず簿記2級までとFP2級までを必ず合格します。

為替手形のところはクリアできました?
為替手形は支払期日に強制力を持つ証券(支払期日までに代金を支払わない事態を2度
繰り返すと銀行取引停止・事実上の倒産となる)であると認識してます。
そのため為替手形を振り出すことで、3級の例では振出人(手形の発行人)の、他の2者に対する
同額の売掛金と買掛金が期日までに強制的に減らせる・処理できるものと考えています。
たぶんですが、手形振出し以前の3者の仕訳を先にイメージすると理解しやすい気がします。
208名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 12:15:00.29
>>204の当期末決算

現金        1000 | 妻 10000
減価償却費     2500 |
妻減価償却累計額  5000 |
妻売却損      1500 |
209名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 12:18:18.01
>>1の合格TVっていうの見たいんだけどiPadじゃ見れなくない?
CM動画だけで終わって本編が始まらないよ
210えむお:2013/02/06(水) 12:37:20.15
>>209

俺もタブレッドから試してみたらだめだった
youtubeから直接合格テレビで検索したら見れたよ
211名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 12:48:59.07
合格tvのつけ麺ボイス
212名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 12:57:51.26
>>208
売却損は出たけど心はプラスだな
213名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 13:15:03.39
社労士とか目指すんなら、最初からそういう超難関一本に絞って最初から攻めればいいと思う
逆に超難関の士業を持っていて、知識の上乗せで簿記2〜3級受けるってのならまだ話はわかるがね。

なんかいろいろ手を出して、簿記2〜3級もついでにやってる奴ほど、自分がいろいろな資格を勉強してる事を自慢したがる。
ハッキリ言ってかなり恥ずかしい。
214名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 13:51:07.78
ネットスクール、使えねぇ
215名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 13:56:13.34
>>210
ありがとう。見れた
216名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 15:05:32.45
正月休みからぼちぼち始めて、思ったより早く仕上がってしまった
2級を先取りしようかと思うんだけど、2級のテキストは今月の試験が終わるまで、買うの待った方がいのかな?
217名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 15:07:33.60
テキストは会計基準に変更なければ
古くても有効だろ?
218名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 15:13:42.75
特に変更はなさそうなんだね
6月の試験まで3ヶ月くらいしかないんだな…
帰りに本屋で適当なの探してみるよ
219名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 18:19:01.12
>>206
それは企業が外部に委託する場合ね
企業が子飼いにすれば何の問題も無い
220名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 18:47:42.74
>>216
商工会議所のサイトで4月から変更がない、と分かれば6月も今並んでるテキストで十分
というか変更あってもたいして変わらないから変更点だけを出版社のサイトで調べればok
221名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:00:13.95
>>179
虫食いって部分推定とか全推定のやつでしょ?
アレは慣れると楽だよ仕訳切らなくていいし
2〜3回練習すればすぐ出来るようになるよ
222名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:19:30.47
知識0の状態で今から勉強して受かるかな・・・
んなもん個人差だろって言われそうだけど物理的に可能かきになる
223えむお:2013/02/06(水) 19:25:34.36
余裕で受かるから安心しろ
まだ18日もあるんだぞ
224名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:27:03.95
えむお! 死んだんじゃなかったのか!
225名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:27:06.31
不可能
226名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:38:17.60
いま改めてテキスト読み直すと5日もあれば余裕って思うが
初学者だと1ヶ月は欲しいかねえ?
227名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:44:28.32
どんだけ時間使えるかによる
まあ受かるだけなら可能。
テキストは読み流す程度にして、あとはひたすら答え見ながら何度も何度も問3問5の作成に勤しめば
最低限はどうにか成ると思う
228名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:48:06.87
春休みの大学生だから時間はたっぷりあるお
229名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:50:35.96
まず申し込みはしたのか?
したなら黙って勉強すればいいだろ
してないなら次に備えればいいだろ

受かるかどうかなんて本人のやる気次第
230名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:51:57.30
大抵の人は休日でも集中して勉強できるのは5時間ぐらいで平日も2時間継続できれば立派だと思うし1ヶ月ぐらいは必要だろうね
231名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:54:45.70
一週間で仕分け覚えて、三日くらいかけて試算表&伝票
あとは過去問の繰り返しってとこかな?
232名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:59:38.86
間に合わないなら次にすればいいじゃんか
簿記試験なんて毎年あるよ
そもそも、申し込んでから勉強しだすのがおかしいんだよ
233名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:03:00.80
>>231
テキストを流し読みで、疑問も解消せず
理論を理解してないなら
何度過去問やろうが同じ
ちなみに仕訳を一週間でマスターとか無理だからね
234名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:08:56.44
>>233
そんな、たいそうに言うほどの資格じゃねえだろw
相性がいい奴なら過去問だけで、こんなの10日でマスターできる。
235名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:10:34.33
>>234
おまえ自身ができない件
236名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:12:08.82
じゃあこんなところで質問しないで
さっさと勉強すればいいじゃない
237名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:13:45.06
>>235
1級持ちだから、3級はできんかもなw
238名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:16:32.84
↑ぷっ、なにこいつw
239名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:42:49.19
>>207
為替手形って債務引受けなんよ(支払委託証券だからね)
A売主B買主C支払人て構図で考える
まず仕入と同時に振り出す場合、BはAに対する仕入代金の支払いをCに頼むことになる
Cにすれば同額をAに払うもBに払うも一緒でしょと
その代わりCに対する売掛金債権はなくしてやんないと二重払いになるからこれを減らすと
これを仕訳にするとBの仕訳に買掛金は出てこずに、仕入と売掛金の減少と書くことになる
Aに対する支払いを掛けにしてないから買掛金はでてこないよね

もちろん仕入の段階では掛けにして後日為替手形を振り出すという場合もある
その後日を仕訳にする場合は、AのBに対する買掛金の消滅を書く必要があるけどね(この場合のBの仕訳は売掛金・買掛金の消滅と書くことになる)
つまり為替手形の仕訳は仕入れの段階で手形を振り出した場合と後日振り出した場合でニパターンあると考えたほうがいい
俺の使ってるテキストはこの二つを明確に区別しないで書いてあるから初め???だった

なんか手形が強制だから掛けを減らせるみたいな流れに違和感あったんで長々書いてみたが、理解してたら無視してね
240名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:10:34.98
お前ら雑魚過ぎ
こんな検定1週間の勉強でうかってやんよっっっw
241名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:18:09.00
今からお勉強ですか?
どうせ本買ってきて積んでるだけだろwww
242本日0分累積308分残り18日:2013/02/06(水) 21:34:07.63
大分サボっちまったけどそろそろ再開しよう
清算表は眠くなる
243名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:39:39.32
「清算表」か・・・
人生の決算みたいだなw
244名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:11:44.07
全く資産が残ってない
見たくない清算
245名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:13:18.99
人生の期末ですわ、総決算
246本日0分累積308分残り18日:2013/02/06(水) 22:15:45.00
清算表じゃなくって精算表だったのか
キッパリ清算じゃなくってキッチリ精算ってことね。
247名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:26:41.46
伸びてると思ったら、お前らwww
248えむお:2013/02/06(水) 22:39:12.24
やばいぞ、今回ガチで合格するかもしれない。
俺の苦手な現金過不足や消耗品の決算整理仕訳や
固定資産の売却が理解できつつある。
まさかの70点オーバーか?
249名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:44:17.75
今回 何回目の受験ですか?
250名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:48:25.96
一回目は全く勉強してなくって欠席した
今回二回目
251名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:56:25.17
今回は間違いなく難易度さがるから楽だな
252名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:01:37.26
>>216
とりあえず2級の商業のテキスト勉強すればいいと思うよ
2級の勉強をすることで、3級の理解が深まったりすると思います。
253名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:12:09.44
1級には若い女の子がいっぱい受けにくるそうです。
2級には若い女の子がそこそこ受けにくるそうです。
3級にはおばちゃんがいっぱい受けにくるそうです。

みなさんがんばりましょう!!!
254名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:22:21.20
「すいすい簿記2級」とかいう漫画のやつがいいぞ
3級の勉強の合間、気分転換がてらコーヒー片手に読むのにちょうどいい
2551月27日のFP技能検定:2013/02/06(水) 23:34:03.24
「絶対評価の技能検定」というどうでもいい試験なので
厚生労働省も、自分達に飛び火しない解決とするでしょう。

FPって、独占業務のない技能検定で、誰でもFPって名乗れる! 
FP技能士だけは検定合格者しか名乗れないけど。
結局は、資格は無くても仕事はできる。 只の知識証明に過ぎない。

その程度だから、試験は有効で問題ない。 宅建・行政書士・司法書士等とは独占業務の有無で次元が違う。
重要なのは技能検定でなく、セールス力と経験!

 あと、信用なんてFPにはない。胡散臭いのばっかだろ!
256名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:34:31.01
253
おばちゃんでごめんなさい
257名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:38:47.27
>>253
なんだよ、その情報www

気合みなぎってきたーーーーーーーーーー
258名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 00:45:18.51
計算用紙のおかわりって可能なの?
実戦形式でやってるがA41枚じゃ収まり切らんのだがwwwwwwwwww
259名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 00:48:44.18
俺は机に書くぞ
260名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 01:32:51.74
問題用紙を2つに破って表紙を計算用紙にするという荒業を思いついた!
261名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 01:43:14.49
初受験予定なんだが計算下書き用紙ないの?
問題用紙の余白も十分ではないの?
262名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 01:48:50.49
TACの網羅型予想問題やってるひといない??
めっちゃ難しくないか?
263名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 01:53:38.30
>>258
おかわり不可。
11月に受けた時、A4一枚でやりくりするようにと言われた。
264名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 02:00:23.81
>>261
問題用紙はA3裏表で、他にA4サイズの計算用紙を1枚もらえる
265名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 06:54:39.40
>>257
熟女マニアか何か?
266名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 07:18:20.28
>>240
えむおと同じで口先ばかりwww

おまえら二人は必ず不合格www
267名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 08:15:11.55
最悪でも3連休でテキスト消化して問題演習入れよ
テキスト途中リタイヤで問題演習始めると
えむおコースまっしぐらだぞ
268名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 11:12:37.35
そう、基本は大事。えむおのように今回も落ちたくなければね。
269名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 12:11:11.40
270名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 12:16:18.32
>>268
アップルのCMだな
271名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 16:01:48.36
>>267
時間がないので過去問からはじまり過去問だけで終わるしかない
272名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 16:05:02.83
>>271
過去問ナビなら来週からでも間に合う
273名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 16:35:19.17
>>271
簿記は他の資格試験と違い過去問だけの勉強では太刀打ちできないよ
274名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 17:07:03.52
皆今までに何時間勉強した?
275名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 17:39:11.17
>>274
明日から本気だす
276名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:11:32.79
一人で勉強して全然進まなくて泣きそうだったけれど、
ここみて元気でた。がんばるよ。
277名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:25:49.59
今からサクトレの続きスタートや
オナヌーも今から禁止や
278本日0分累積368分残り17日:2013/02/07(木) 18:32:16.34
>>269
6時間
50時間は勉強するつもりだったのに
279名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:40:07.62
俺は馬鹿だから、たぶん3級だけで100時間くらい費やしてるな
おかげで過去問は、どの回も70分程度でほぼ満点取れるようになったけど、余分な時間を他に回しておくべきだった
今は応用情報に比重を置きつつ2級の勉強してる
280名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 19:34:38.61
いや、正直言って50時間で合格するくらいの力身に付けるのは無理だ
281名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 20:05:32.67
ぶっちゃけ、どういうふうに勉強するかによっても、必要な時間は変わって来るでしょ?
平日忙しくて勉強できず、休みの日に長時間勉強するのは、ほぼ毎日1〜2時間勉強できる環境の人に比べて能率悪いし…
毎日できても、あまり短時間だと読む勉強や書き物でも仕訳とかしかできないし、周囲の環境が悪いと厳しいこともあるので。
282名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 20:33:29.09
あああーやっべー‼
網羅の予想問題二回目、問題分からんわ全然時間足りないわ こりゃやべえ
一回目も時間ギリで70点だしーあーやっべー後二週間ちょいかよ…
283名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 21:09:13.66
>>207
>>239
サンクス
追加で仕方なく購入したスッキリテキストを見て大体はわかってたがお二人のレスみてほぼ完全にわかったよ。

>>207
社労士・行政書士は過去問クリアに限ります。
年度版よりは項目別の過去問が最適です。

行政書士はWEBにある条文で過去問に出たところの根拠条文や周辺の条文を確認すればいっそうよいです。
社労士合格者でもよく落ちまくっているマンション管理士試験(合格率一桁)も過去問とWEBにある条文をきちんと抑えれば基本書無しでも余裕の点数で十分に合格できます。

過去問以外にテキストも念のために買ったとしても、
テキスト通読してから過去問をやるよりも、
過去問やりながらテキストをところどころ見るっていうのでいいと思います。

簿記が時間がないのでテキストは買ったものの今はその方法でやってますが、
(とはいっても、時間がないのでテキストは為替手形とか貸倒引当金とか商品有高帳とか以外はほとんど見てません)
簿記にその方法が通用するかどうかは微妙ですが少なくとも社労士、マンション管理士、宅建、1級FP学科とかには通用します。

現在第3問の試算表をやってます。
仕分けをミスしなければ何とかできそうですがかなり面倒ですね。

それにしても翌日曜日の年金アドバイザー2級の勉強が全くできずに非常に苦しい展開ですw
284えむお:2013/02/07(木) 21:44:52.13
簿記のインプット終わった!
前々回出たのは勘定の締め切りだったのね
285名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:16:57.29
仕訳の質問です

問:仕入先の山口商店から商品430000を仕入れ、
代金のうち200000については函館商店振出し、旭川商店受取りの
約束手形を裏書譲渡し、150000はかねてより売掛金のある得意先鳥取商店
を名宛人、山口商店を受取人とする為替手形(引受済)を振り出して支払い、
残額は掛とした。

解答:
仕入430000/受取手形200000
        /売掛金150000
        /買掛金80000


どうして200000が受取手形になるのかわかりません。
おしえて、頭いい人
286名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:22:55.33
すみません、自己解決しました(汗
287名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:25:17.65
>>285
旭川が山口から仕入れた処理なら函館が旭川に手形渡してるから旭川にとっては受取手形でしょ
それを山口に渡したから旭川にとっては受取手形がなくなるか
288えむお:2013/02/07(木) 23:41:18.95
やっぱアウトプットこそ至高
インプットはだれる
289名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:48:58.32
あれぇ、やっぱりわからない
だって、当店=旭川商店だとはどこにも書いてないんだもん・・・・
290名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:49:20.36
おばちゃんですみません

すみません質問です
今回の受験は申込みが急だったこともあって試験慣れ目的です
とりあえず自分なりに、漫画の簿記入門書を読んだあと、
古本屋さんからTACの去年の予想問題集を買って仕訳のとこだけやりました
仕訳より先は難しくてわからなかったです
そのあとスッキリわかるの初版(2007年発行と書いてある)を買って勉強してるのですが、
2007年発行の古い本だと内容が今とは違うというところもあるんでしょうか?
わかる方いたら教えてください
291名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:52:31.71
あ、なんらかの理由(旭川が当店から仕入れた)で
当店が旭川から受取手形を譲渡されて、さらにまたその手形を
当店が裏書譲渡して山口に渡したってことかな?
ややこしいなぁ、てかそこまで考えて答え出すのかよ・・・うざー
292名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:59:40.22
>>291
過去問やってる?
293名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:59:48.03
えむおの超高速のインプットに嫉妬





本当にちゃんとインプットされているかは疑問だがw
294名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:10:55.05
2007年テキストならもう会社法は反映されているだろうから
3級ではとりあえず大丈夫でしょう
295名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:21:31.68
2ヶ月勉強して過去問に挑んだけどなにがなんだか。第2問以降わけがわからん。こんなんなら4択問題の消防設備しのしけんのほうがまだ楽だった。
296名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:43:13.63
>>294
ありがとうございます安心しますた
このスッキリでがんばります
297名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:52:12.49
問題集とかで合計試算表とか精算表の問題解いてないんか?
298名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 01:41:04.18
受験票メールがキター!!
近付いてきてるんだなと気持ちばかりが焦る…。
299名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 08:09:24.10
>>291
俺はその問題やってないけど、問題を読むと当店=旭川商店と思ったんだけどなぁ。
仕入の際に、旭川商店(当店)が山口商店から受け取った約束手形を裏書譲渡したという感じ。
約束手形の取引(山口商店と旭川商店(当店))
為替手形の取引(山口商店と旭川商店(当店)と鳥取商店)
この3商店以外は登場していないと解釈したのだけどどうでしょう。

間違ってたらごめんね。
300299:2013/02/08(金) 08:14:49.69
ああごめん。
約束手形の取引(函館商店と旭川商店(当店))
だった。
301名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 09:23:42.12
自分の店をわざわざ「旭川商店」とか言わないと思います。
どうみても問題文は1人称です。
問題文がクソですね。
本来なら問題文は
「代金のうち200000については、以前裏書譲渡された
函館商店振出し、旭川商店受取りの 約束手形を裏書譲渡し、」
と1人称とするか、又は
「旭川商店は、仕入先の山口商店から商品430000を仕入れ」
と3人称にするべきだろうね。ヒッカケじゃないか?
日本語のできないシナ野郎が作ったとしか思えない。

ちなみにTACの過去問125回、仕訳の1問目だね
302名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 09:54:39.10
今日のポイント

・精算書で資本金勘定を損益欄に書いてしまっても損益と貸借の当期純利益は一致してしまう
・「償却債権取立益」
・返品の仕分けは値引と同じだけど、期末棚卸に返品分の仕入れ値を加えるのを忘れない
303299:2013/02/08(金) 10:20:39.93
確かに問題文が良くはないね。最初に>>285の問題を読んだ時、
わからなかったわけではないけれど一瞬(メ・ん・)?となった。
304名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 15:08:27.01
数学得意なら簡単とか言われたが全然ダメだわorz理解できんつーか納得できん、経済学もそうだが何かうまくパズルが噛み合わない感じなんだよな後2週間やれるだけはやるか…
305名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 15:12:15.55
>>304
ある時、ストンと理解できるかもよ。
俺は11月に受かったが、完全に理解できたのは試験前日だったw
直前まで見越し繰り延べで躓いてたよ。
306名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 17:23:59.70
繰延・見越し・為替手形あたりがキモか。
繰延は次期分も当期にまとめて払うorもらうから、次期分を前払・前受を使って除く処理、
見越しは次期に当期分もまとめて払うorもらうから、当期分を未払・未収を使って計上する処理
と思ってる。
307名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 17:39:00.70
プラス8点の問題集をやっているが、厳しいね。表関連が。しかしこれを繰り返すしかない。
308名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 18:05:24.11
いっその事、繰り越しちゃえ
309名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 18:46:22.97
試算表を早く解くコツとかってありますか?
Tフォームに取引を書き込んでく形でやってるけど、結局借方貸方の合計が合わないし、時間も足りなくて……
310名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 18:48:47.44
まあ覚えるのは楽
表を時間内に正確に作るのは相当に難しい
間違っていてもそこまで点数は落ちないが、もし二つの表の配点が0か30のどちらかだったら
合格率5%とかになってそうだw
311名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 19:08:58.40
仕訳切った方が確実。
仕訳はミスった場合結構簡単に発見できる。あと取引の日付とか付されてる場合は取引日も書くこと。
丸々一日飛ばすこととかたまにあるから
312名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 19:24:40.51
やっと頭に知識が定着してきた
あとはひたすら問題を解きまくる
313名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 19:27:55.36
一日2時間くらいしか勉強時間が作れない
初受験だから失敗するつもりで挑むわ(´;ω;`)
314名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 19:31:07.06
なんでそんな状態で試験を申し込んだのか不思議でしょうがない
アリとキリギリスのキリギリスだな
315えむお:2013/02/08(金) 19:46:41.93
筋トレが捗る
316名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:05:54.83
>>314
そんな状態で申し込んでも十分だと思うが。
簿記3級なんだから。
317名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:11:42.71
同じ合格者でも
よく勉強した人とそうでない人は後々開きが出てくる件
318名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:24:09.71
3級どまりの予定だから後々の開きは関係なしw
319名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:32:16.23
後々のために今目の前の目標を最優先しない理由探しに付き合ってる暇なんてない
ネットする時間はあるんだけどな
320名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:37:38.93
3級はまず受かるが2級はまだこれから
間に合わない気がする;
321名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:42:21.07
ここをみるとすごいな。参考書3週してもんだいしゅうにいどんでるけど。さっぱりだわ。
あと2週間。無職だから時間はあるけどどうするかな。
322名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:57:28.96
受験票きた!
1月半ばから本気出し始めたけどテキスト終わらずに今はテキスト開く気にもなれない自分終わったw
323名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:11:54.10
俺は勉強6日目
324名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:44:19.21
>>321
参考書3週ってテキスト読んだだけ?
問題集とかのアウトプットもやってる?
簿記はアウトプットメインでやらないと実にならないぞ
325名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:48:47.26
そろそろ2週間で合格!みたいテキストを間に受けて先週あたりから勉強はじめた奴らが慌てふためく頃
326名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:57:48.86
俺は「出題パターンでマスター」だけしかやらないというか時間がなくてやれない
327えむお:2013/02/08(金) 22:01:42.72
あー駄目だ
仕訳あってるのに字が汚すぎて集計ミスが出る。
試算表の合計が合わないと本気で萎えるわ
328名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:04:46.97
精算表のマス 小さいよな 書き込みづらい
というか消しづらい

シャープペン型消しゴムは試験でおkですか?
329名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:27:47.19
い・いかん・・・2chサーフィンで今日も4時間くらい時間を摩った
もう試験後まで2chを休止しなくては

4時間あれば試算表4問くらいはできただろうにorz
330名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:28:51.62
えむおはどの問題集をやってるんだ?

えむおの合格済み資格も知りたい
331名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:37:59.20
精算表で、一発で貸借対照表が合ったことがない
332えむお:2013/02/08(金) 23:00:13.06
>>330
仕様教材が簿記の教科書
3年間で宅建だけです
あと自動車免許普通だけ
333名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 23:14:21.56
>>332えむお
そうか、これからいろいろ頑張らんといかんな

見栄を張らず正直なのは好感が持てる



俺はTACのパターン別の問題集なんだけどえむおはどの問題集?
それともテキストと問題がセットになってるスッキリとか?
334名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 23:20:36.11
>>253
3級すら受ける気なくしました
335名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 23:45:54.05
精算表は楽勝だが試算表がアカン
336名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 23:57:28.14
この電卓って、試験で使えますか?
家にあったものだけど、上の数字とか、英語とか、どういう意味なのかわかりません。
プログラム機能とかなら、持ち込めないんですよね?

http://i.imgur.com/jnfvTFN.jpg
337名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 01:20:00.46
あと2週間か
そろそろ申し込むか
338名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 01:33:05.09
終わっとる
339名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 02:28:35.29
ttp://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/h25_shushi.pdf
今日商工会議所のホームページ見たらこんなのが・・・
適用は6月の試験かららしいけど
340名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 02:59:25.28
うげ、なんか色々変わるのか・・今回で受かりたいなこれは
341名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 02:59:49.37
「裏書譲渡し」って来たら受け取った手形を譲渡したってことだから受取手形の減少で
どこ振出しとかどこ受取とかまったく無視して思考停止して貸方に受取手形ってやってるんだけどこれでおkじゃないのかな?
342名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 03:11:46.01
>>341
支払手形を裏書譲渡されても困るしw
343名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 03:53:30.02
>>335
俺はT/B+期中取引→P/L B/S作成がダメだわ・・・
これ出たら死ねる潔くペンを置くw
344名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 04:01:11.06
6月からの内容変更で
3級に関係があるのは「償却債権取立益」と「貸倒損失」が追加されるってことだけ
この2つって現行の参考書でも載っていたりするので気にするほどの変更ではない
345名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 04:27:40.91
馬鹿にした
検定資格
指ならし
挑む過去問
俺馬鹿もんで
346名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 06:31:16.96
>>336
MUはマークアップで売価計算だからNGだと思う
347名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 08:16:23.41
>>341
それでいいよ
348名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 09:52:36.40
仕分けでも四苦八苦なのに生産表とか試算表とか遠い道のりだな
しかも2級も3級も内容変更するらしいしな
349名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 09:57:24.06
2月試験に確実に合格しておこ。
簿記の教科書3級には「償却債権取立益」が載ってないし。
350名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 10:59:39.08
6月に向けて勉強してる俺涙目
351名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 12:56:43.59
今からって凄いじゃん。
頑張って一発合格目指そうぜ!!!
352名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:08:20.72
償却債権取立益勘定は
元々は3級の出題科目だったのが
途中で抜けてまた出戻り、日商も迷走しているな。
353名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:19:20.00
>>351
もちろん1発合格目指してます!
基本アホなので早めにやらないと不安なんだー
それがこの結果だおwww
354名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:36:33.59
>>353
アホだろうがエロだろうが、簿記3級なら努力でカバーして、合格するんだ!!!!!
という根性あれば良いんだよ。

時間を惜しむと理解は遠のく。
何時間勉強したかメモることをオススメするよ。
自己管理こそ成長の糧となる。
すまん。偉そうなこと言った。

合格証書を手にするまで頑張ろう!!!
355えむお:2013/02/09(土) 13:40:00.52
>>333 TACの簿記の問題集(滝澤ななみ著者)ってやつです

試算表が一致するようになってきた!
今回は伝票が出ると予想、前回、前々回は出なかった。
しかし前回の問2・4が簡単だっただけに不合格はもったいなかった。
356名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:44:11.24
>>354
そうだな、ありがとう!
アホでエロでハゲだけど頑張るよ!
357名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:45:20.93
>>355
なんだろう
えむおと問題集被ってると不安になる
358名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 14:20:27.88
ここ数回、試算表と清算表ばっか出てるからなんかいきなり財務諸表が出そうで怖い・・・
359えむお:2013/02/09(土) 14:47:48.39
問題集の試算表問題、初見でほぼクリアできてるけど
集計ミスがやはり出てくるな。
残高計算の時に差額の0をつけ忘れたりでズレが出てくる。
しかし、これで問3はほぼおkだ。所要時間が問3だけで60分だがorz
360名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 14:49:45.31
>>346
ありがとう。
自分でも調べてみましたが、試験管はあんまりチェックしないとかありました。
ずっとこれで勉強してたので、試験日はこれで行きます。
一応、予備で別の電卓も買っておく。
361えむお:2013/02/09(土) 14:49:54.30
それがあるんだよな
そろそろ財務諸表とか精算表の推定が出てきそうで怖ろしい
問題集を解いてて答えがズレるとこれ誤植じゃねえのと思うんだが
俺の脳内が腐ってただけだったわ。安心した
362名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 14:55:18.26
>>357
それ不合格フラグだお
363名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 14:59:54.14
俺も問題集一緒だ。
364えむお:2013/02/09(土) 15:01:42.42
滝澤ななみ先生を信じましょう

しかし今回実質ラストチャンスだな
次回の簿記は院試と試験日が重複してしまう。
まじで70でいいから合格したいわ。皆さんラストスパートですよ
365名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:07:46.45
俺もそれだわw
あとはサクッとシリーズとブックオフで買ってきた105円の過去問題集
366名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:09:42.70
俺も簿記の教科書と問題集だ。この教科書はすごくわかりやすかった。
そして簿記の問題集はすでに本試験レベルなので、
これが出来てるなら2月試験合格は限りなく近いと思う。

それでもどうしても不安だとか、
逆に余裕があるなら網羅をやればいいんじゃないだろうか。
367名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:38:24.65
>>358
財務諸表が出てもやる事一緒じゃん
精算表のB/S欄かP/L欄を書くだけなんだし
結局は決算整理仕訳を聞きたいだけなんだから
368名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:52:17.22
転記するだけでおkなの?
369名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:52:49.32
商品有高帳の問題は頼むから平均移動法で出てくださいお願いします
370名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 16:09:02.66
商品有高帳は先入先出法のほうが簡単じゃないか?
1番面倒なのが過去問であったけど表を埋めるのは移動平均法、売上総利益出すのは先入先出法
というのがマジでウザイし時間かかるので出題しないでほしい
371名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 16:20:44.80
>>370
>表を埋めるのは移動平均法、売上総利益出すのは先入先出法
その逆が面倒くさくない?
先入先出法は表を作らなくてもボックス図でいけるが
移動平均法だけは表にしないとダメだから、結局2表
作成することになるからね。
372名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 16:22:21.46
みんな得手不得手があるんだなw
37310人に一人はカルトか外国人:2013/02/09(土) 16:31:05.39
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.....
374名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 16:45:07.99
ある過去問題集では、帳簿の締め切りまでは得点に入らない(締め切りまで書かなくても満点取れる)
って書いてあるけどホントなのかな
375名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:31:30.56
簿記って知識・仕訳レベルでは簡単なのに本試験レベルだと途端に時間足りなくなるのな
問3、5なんてパタ解きには目標20分とか書いてあるが1時間以上かかるわwwww
つくずく過去問解き始めてからが勉強の本番だと思った
376名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:38:12.63
えっ、ついこの前2級のテキスト問題集セットで買ってきて予習始めたばっかなのに、すぐにテキスト変わるのかよorz
377試験中ですよ:2013/02/09(土) 18:44:21.43
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
378名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:54:31.46
試験場は暖房設備がなくてやっぱり寒いの?
手が冷たくなって電卓打ちづらくなるのイヤだなァ
379名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:56:26.53
129回問3、29日の店主からの現金20,000円の追加元入れの仕訳

現金 20,000 / 資本金 20,000

資本金はなぜマイナスにならないのでしょうか。
追加元入れっていう言葉の意味は、ただの振替えと同義ということなんでしょうか。
380名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:56:41.47
>>376
俺もだ。
3級はスッキリで合格したから、2級のスッキリが新しい版になるのを待って買ったんだがな。
TACの人もええええって感じだろうなw
381名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:02:09.99
>>379
店主は自分のポケットマネーから会社へ、資本金を現ナマで追加したので
会社は現金がふえて、資本金も増えた、ということだよ。
店主のポケットマネーは会社のお金じゃないよ。
これを元いれという
382名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:02:56.15
>>379
店主が自分の財布から店に現金入れたわけだろ
店主のふところは寒くなるが、店で使える金(資本)は増えるじゃないか
383名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:06:21.17
2級はその他の引当金の追加と有価証券系の項目の1級への移動だけど
有価証券系は元から端折られてるテキストあるし
その他の引当金もどうなるだろうね?
3級に償却債務取り崩益が戻って来る方が大きそう
スッキリだとシロミちゃんが会社立て直してお金返しにに来るやつ
384名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:08:37.83
最初の元入れは会社をつくったとき
その後は必要なときに必要な額を追加元入れする
385名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:16:27.67
合計残高試算表でいつもつまづいてしまう……。
これって1つ1つ仕分けしていく以外に方法ないの?
考え方としては合ってるっぽいんだが、どうしても計算が合わなくなってしまうんだ。
何かコツが有るなら、教えてほしいわ
386名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:26:48.24
最後の最後、帳簿の締切りってのが全くわからんww
ここって出題率ドウかな?
捨てようかとも思ってるんだけど・・・因みに独学です。
387名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:27:12.52
>>385
一つ一つ仕訳するか、総勘定元帳に直接記入するかのどちらかだと思うよ。
一つ一つ仕訳する場合は時間はかかるけど、見直ししやすい。
総勘定元帳を作る場合は時間短縮できるけど、見直ししにく。
合計必死にあわせるより、満点狙わず7〜8割解ければ十分と思ったほうがいいよ。
388名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:29:47.89
>>386
精算表まで解ければ十分や
389名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:36:03.72
>>381
>>382
なるほど。スッキリしました!
ありがとう。
390名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:36:25.44
>>383
おお、そんなエピソードがあったのか。
俺が持ってる3級のスッキリだと倒産したままだからな。
シロミちゃん、よかったなぁ。
391名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 19:57:34.29
質問者が感謝のレスするのを見ると気持ち良い。
俺は何も力になってないけどね。
今後何かの力になれれば答えよう。
と思う。
そんな機会はまだまだ先のことになりそうだけど。
392名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:05:41.18
仕訳→Tフォーム→試算表なら無駄だから仕訳かTフォームを省略する
(本当は両パターンできると後々楽だけどと、りあえずどっちか)
あと勘定科目ごとに取引が記述されている時は
2重仕訳を2回集計しないことに気をつけるくらいかな
393名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:35:49.87
網羅型始めたけど難しすぎワロタ
もう無理な気がしてきた
394名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:58:40.63
網羅はねぇ、へたすると1問に4時間かかることもあるよw
だから、1時間考えてわからないときはすぐ解答みて追求〜理解すればいいんだよ
解答みても理解できないようなら、網羅をやるのはまだ早い
テキスト学習が足りてない証拠
395名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:16:35.82
やっとテキスト終わった!
これから問題集、過去問…絶対間に合わないw
でもがんばるぞー!!
396名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:20:27.04
娘が早く寝てくれた!
実戦問題終わって、やっと過去問に入れる!
えぇ、今から過去問ですよ…やるっきゃねぇー
397名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:26:38.92
>>395
諦めるな
俺はテキストのあと、予想問題5問を2週しかできなかったが受かった
まだ間に合うぞ!
398名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:31:27.54
冬に試験を受けるの失敗したなー。
毛布武器で視界が見えづらい状況の中車運転すんのかよー。
399名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:37:27.25
2月受験のみなさん頑張ってー!
6月受験の自分は、改訂の対策を考えるであります!
400名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:41:57.59
6月三級どうなんだろ?
電卓は何をどこで買えばいいんだ?
2級のテキストは4月以降に新しい野出るの?
401名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:45:15.43
>>397
ありがとう!がんばるよ!
過去問は一度もやらなかったんですか?
402名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:53:23.66
>>401
やってない
そもそも買ってないし、やる時間もなかった
尻に火がつかないと本気にならない性格なんで
11月18日が本番なのに11月入った時点でテキスト半分しか終わってなかったしw
403名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:55:52.61
>>400
3級より上の級や他の電卓を使う資格、経理仕事するなら
アンサーチェック付がお勧め。早打ちもついてるとなおいいよ。
ちょっと前だとシャープばっかりだったけど、最近は他のメーカーも出してると思う。

高機能電卓は持込み不可だから、私も安いの買ってこよう…
404名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:57:32.29
402に追記
要は本番形式に慣れることが重要なんだから
予想問題でも過去問でも、それをできるだけ繰り返せばいいと思う
405名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 22:00:21.17
>>402
希望が湧いてきました
ありがとうございます!
406名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 22:11:29.20
みんな!燃えようぜ!
朝日に向かって走ろう!
407名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 23:58:38.24
この3連休がヤマだと思ってるので出来るだけやるつもり。

過去問で第1問以降が全く点数取れないのでテキスト読み直し中。
408名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 00:32:32.37
配られるA4の計算用紙ってもちろん裏表使えるよね?
409名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 00:33:18.11
使える
410名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 00:39:53.65
過去問、117回からはじめて二周くらいやったがもう飽きてきた。
全部答えが合ってる訳でもないのにどうもやる気が出ないんだな。
411名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 01:43:09.16
パタ解きで練習して、今さっき時間計って130回を初めてやったら、115分で87点取れた!

今年の簿記3級はもらったぜwww
412名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 02:01:08.60
試算表の項目別問題で重複してる仕訳って金額も必ず一致してるものなの?
413名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 03:15:13.66
まあ普通はそうなるな
○月中の取引高の項目に商品仕入れと当座預金取引があったのなら
商品仕入 小切手振出しによる仕入高¥192,200
当座預金 仕入れ代金の小切手による支払高¥192,200
というように一致していないとおかしい
414名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 07:04:29.03
そうだよな
貸借あわないと大問題だもんな
415名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 07:31:30.71
過去問130回で誰か教えてください。
問3で、資本金1,500,000と貸倒引当金4,000は、
一体どこから出てきたのでしょうか?
解説には仕訳しかないし、マジックにしか思えない…
どなたかわかる方いたら教えてください。
過去問初回からこれって不安すぎる。
416415:2013/02/10(日) 07:35:44.10
ごめんなさい!自己解決出来ました!
問題にある前期末の足し忘れてた。
すみませんでした…
417名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 07:38:35.07
えむお、ブログ更新してくれてありがとう。
これからも頑張れよ!
418名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 08:10:33.77
分からないことある
質問したい
文章を書く
これじゃ伝わらないか?
もっと丁寧に書く
条件も詳しく書かなきゃ
とりあえず書き込みする

その直後
なぜかピンとひらめくものがある
そういえば勘違いしてたかも
事故解決
419名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 08:48:01.34
みなさん試算表はTフォームでいってるか仕分け書き出しでいってるか
どちらにしてますか?
自分は仕分け書き出しなんですけど
本番ではA4一枚だけだし、仕分け書くのって時間かかるし、もしかなり不利になるなら
今からでも、Tフォームで覚えなおした方がいいかなって思ってます。
420名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 09:22:05.99
>>419
俺の方法を書くね。

例えば、こんな仕訳があったとする。
   売掛金100/売上100
   現金50/売上50
   仕入20/現金20

こんな感じにする。一応、BSやPLに合わせて問題用紙の右端か左端に分けて書いてる。
  う×              う
  100              100
                   50
  げ
  50
  -20

  し
  20

左右に100ずつ書いたり。  (売掛金100/売上100)
片側に20と-20を書いたり。 (仕入20/現金20)

最後に合計してやれば楽ちん(^^)
421名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 10:10:19.93
>>419
主要8キャラはT、ほかは貸借まとめて書き出す。
422名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 11:10:20.85
仕訳の勘定科目名を省略して時間を稼ぐ
(問1の仕訳にその科目名で書くと×食らう)
423名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 11:23:15.72
>>422
分かってる
分かってるんだが、やっちまいそうでこわいよママン
省略してばかりだと漢字書けなくなるうううううううううううううう
424名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 11:24:48.87
気がつけばあと2週間・・・
試験日当日は勉強できないからあと13日・・・
まだテキストも読み終わってないけどもうあかんのかな
425名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 11:41:14.74
前回の3級受かって、今回「全経」の2級受ける者です。
今回、前々回みたいなスタイルに戻るのか、前回みたく新たな傾向にチャレンジするか読めませんが、頑張って下さい。
自分は、今回の全経あまり自信ないですが…
426名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:41:32.04
前回は初回受験で試験対策不足で落ちました。
今回は過去問を解いてコツをつかんで受験の予定。
過去問を解いていて思ったことは解答時間の管理が重要ということ。
合格は70点の得点が必要で第3問、第5問は捨てられない。
そこで、第2問、第4問は捨てても
第3問、第5問の解答時間の確保をするつもり。
(第1問は15分程度確保し確実に得点する)
427名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:29:34.85
第127回 67点・・・・
だめだ、、問3で苦戦した、問4全部はずれ
ぜんぜん満点とれません
かならずどこかで間違う・・・・時間がない

問5で未収金を未収広告宣伝費とかいてしまった

意気消沈・・・・
428名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:34:51.09
>>427
満点を取る必要はない。
特に問3、問5は部分点なので、ぶっちゃけ最後に貸借が合わなくても
途中でそれなりに点が取れてれば合格できる。
時間がなくて最後まで書いてる時間ないなら
分かっているところから書きこんでしまうのも手。

それでも70に届かないなら、まあ慣れるしかない、がんばれ。
429名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:36:49.41
>>428
さんきゅ

問4は大丈夫、あってたんだ
問3の(2)が全滅だった

ここに書き込む内容も間違うなんて・・・もうだめぽ
430名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:50:21.77
まちがってばかりなので、今日はもやる気しない
いやになった
431名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:57:26.27
過去問題で間違えた場合の攻略法

再び挑戦するまで、多くの時間を空けない

次に他の回を1つやったくらいにして、再び戻って同じ過去問題やる

鉄は熱いうちに打て

少しでも記憶に残ってる内に、記憶に定着させないと、忘却の彼方に逝ってしまわれる

これは人間の忘却曲線に基いて推奨されている記憶方法のひとつ

お試しあれ

頑張って合格しよう
432名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 15:10:26.02
やだ
433名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 15:11:50.99
同じく、間違ってばかりで自信無くなってきた
「誰でも受かる」とか言ってたやつちょっと出て来い…
434名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 15:17:00.23
さらに同じく。
ちょっとイケるかもと思った私に、よく考えて!と言ってやりたい…
435名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 15:31:22.57
ふつうに勉強すれば「誰でも受かる」ことは間違いない
436名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 15:59:44.84
普通になんて勉強したことないんだが。。。
437えむお:2013/02/10(日) 16:13:18.02
試験9時からってはやいよ
国家資格みたいに13時からとかにしてほしい
438名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 16:23:33.51
減価償却累計費とかに出てくる資産のマイナスを現す勘定科目って意味がわからん
負債と考えたらだめなの?
439名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 16:51:00.31
>>438
駄目。
負債性資産といって明らかに資産。
ただ基本的に貸方に存在するものだと考えるだけの話。

こんなもん数多くない。
ややこしいけど覚えて理解したら自信持っていいレベル。
お互い頑張ろう。
440名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 16:54:35.96
負債性資産てw
そんな用語は存在しない
441名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:12:15.88
>>438
会社の内部だけで使う試算表だと貸方に表示することもよくある
内部だけで使い社外には見せないから、不都合もない
だけど社外に正式に公表する財務諸表には累計額を借方にマイナス表示するよう決められている
442名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:36:35.50
>>440
お前が知らないだけ
ぐぐってみ
443名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:48:54.26
訂正仕訳のところが何書いてるかわからん

正しい仕訳@買掛金100 現金100
誤った仕訳A仕入れ100 現金100
Aの逆仕訳B現金100 仕入れ100

んで@+Bを足しましょう・・・って説明されるわけだけど
@+BがなんでC買掛金100 仕入れ100になるんだ
444名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:59:59.24
>>443
貸方の (現金)100 と、借方の(現金)100が相殺されて残ったやつじゃないのか?
445名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:12:44.69
>>443
2と3を足すのだよ
446445:2013/02/10(日) 18:13:19.71
ごめん、間違えた、忘れてくれ
447名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:16:24.93
>>444
なるほど相殺するのか
テキストじゃ足して・・・って書いてあったんで良く分からなかった
>>>445,>>444ありがとう!
448名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:20:19.37
>>447
いえいえ、とんでもない
449名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:32:02.50
>>440
ごめんな。
いきなり専門用語を出して混乱させたみたいだな。
でも覚えておくと便利だぜ。
こういう知識は無駄にならないから。
450名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:40:27.50
426ですが、
お疲れ様です。質問です。教えてください。

415さんが過去問130回の問3を取り上げたので自分も解いてみました。
自分も資本金1,500,000ちょっと戸惑いました。一応はできたのですが……

自分の持っている元入のイメージは、
店主が店主個人のお金をお店の金庫に入れるものです。
仕訳で表現するなら
(借)現金 1,000    (貸)資本金  1,000
という感じです。

ところで問3の資料では、
「当座預金取引 増加 店主からの追加元入 \40,000」とあり、

仕訳は……
(借)当座預金 40,000    (貸)資本金  40,000
となります。(なるそうです)

そうすると、上記の仕訳では当座預金は店主個人のお金であることが
前提のようですが……。いいのですか?
また、このときの資本金になったお金は当座預金口座から
どこかにいくのですか?

よろしく、お願いします。
451名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:49:58.01
3級の評価勘定(普段は貸方で財務諸表で借方に来るもの)としては、減価償却累計額以外では貸倒引当金があるね。
まあ、財務諸表作成が出て来ないといいね。
452名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 19:10:20.27
>>449
費用性資産なら聞いた事があるだけど負債性資産なんて聞いた事がない
資産の控除項目とかならわかるんだけど負債性資産って何?
453名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 19:31:53.29
>>449
財務会計の概念フレームワークには、資産の定義として
過去の取引または事象の結果として「報告主体が支配している経済的資源」
となってるけど、減価償却累計額は経済的資源になるの?
元々固定資産は費用配分の原則で、利用期間や費消の度合いに応じて各期に配分されるんだよね?
だから費用性資産と言う言葉は普通に聞いた事はあるけど、負債性資産って言葉はマジで聞いた事ない
負債性引当金なら聞いた事があるけど…
減価償却累計額って単に表示上の問題で、科目それ自体には意味ないんじゃないの?
もしかして会計士とか税理士とかの理論では出てくるのかな?
本当にわからないんで後学のために教えて下さい
454名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 19:34:02.38
えむおってブログ書いていたんだな

「身分を探して三千里
社労士・司法書士の高難易度資格取得を目指します!!!」

5月に法科大学院適性試験って司法試験目指しているのか?
すごいな
6日から適性試験の問題集を解いていることになっているが簿記と一緒にできるのか?

去年の6月に3級簿記受けてたんだな
ブログ少ししか読んでないが社労士、司法書士、行政書士とかの受験回数ってそれぞれ何回くらい?
だいたい何歳くらいの人?
455名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 19:40:33.77
あと10日ちょいで何が出来るんろう…。
456名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 19:42:09.04
>>449
企業会計原則と関係諸法令との連続意見書の「有形固定資産の減価償却について」
をちょっと読み返してみたけど、それらしい事が全然書いてありません
ググっても負債性資産って言葉がなかなか見つけられません(>_<)
未熟な私めにどうかお教え下さいm(_ _)m
457名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:03:15.40
>>455
祈り
458名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:03:30.94
負債性引当金や費用性資産はごく普通に見かけるけど、負債性資産というのは基準にあるの?
それとも外国語の訳語かなにか?
おれも後学のために教えてほしい
459415:2013/02/10(日) 20:16:13.29
>>450
私なりの解釈なので、説明出来るか不安ですが。

店主からのお金を当座預金に入れて、当座預金が増えた。(=借方に)
元入れなので(それが資本金になるので)資本金も増えた。(=貸方に)
と解釈しました。
あまり説明になってないでしょうか…。
自分の中ではわかってても、説明するのは難しいですね。
どなたか上手な方がいたら、補足等お願いします。
460名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:18:29.77
>>453
累計額じたいは将来CFが入ったり出たりする性質は持たないし…
ただの費用の累積

でも上の人の書きぶりでは>負債性資産といって明らかに資産。
なんだろう。。。
461名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:19:34.65
3級では必要ない話でウザイ
難しい言葉書いた人も質問してる人も3級受験者じゃないよな
いい加減にしてくれ
462名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:31:24.50
今日も勉強せずに遊んでしまった。
一週間で合格できる本買ってこなきゃ。
463名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:44:23.85
>>462
本買っただけじゃ合格できないぞ
464名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:56:09.69
精神と時の部屋に行きたい
465445:2013/02/10(日) 21:59:37.08
>>464
あれって年もとらないんだっけ?
466名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:03:46.30
>>461
第5問で精算表がよく出てくるのはご存知ですよね?
そこでは、決算整理という作業をしなければなりませんが、頻出項目の中に当期分の減価償却費を計算する作業があって、借方 減価償却費 貸方 ○○減価償却累計額(間接法の場合)という仕訳が必要になります。
ただ、その後の処理として貸借対照表を作ることになると、累計額は貸方から借方に移す、場所は当該固定資産のすぐ下に記載するわけで、こういうのが評価勘定と言われるものです。
まあ、貸借対照表の作成とかは運が悪い時で通常は精算表だと思うので、まずは簡単な決算整理仕訳を取りこぼさないのが大事でしょう。
467名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:08:18.78
426ですが、

>>415 お疲れ様です。
ご回答ありがとうございます。

>>店主からのお金を当座預金に入れて、当座預金が増えた。(=借方に)

なるほど、受け取った小切手をすぐに当座預金に入れたのと同様なイメージですね。
現金の勘定が出ないですからね。

それから、資本金はどこにあってもいいそうですね。ググってみました。
金庫でも銀行でも、だから当座預金でもよいみたいですね。
468名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:29:54.53
>>466
なぜ俺にレス?
誰彼かまわず説明したいだけだろ
469名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:47:07.49
正直勉強時間二週間で合格できるほど試験も仕事も甘くない。
諦めて次回に回せ。
それまでにモチベーションを上げて保て。
簿記は空ければ空けるほど抜けていく
470名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:49:08.33
今日1分も勉強してない\(^o^)/
明日から頑張る\(^o^)/
471名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:52:55.02
おれも明日から頑張る
472名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 23:00:04.15
車両運搬具減価償却累計額

これ1問目に出てくるだけで15秒はかかるよね
書くの
473445:2013/02/10(日) 23:03:17.74
>>472
おそらく運搬具は抜けるんじゃね?
474名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 23:07:34.89
違う資格と並行して勉強してる人っている?
475名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 00:27:00.49
>>473
問題文がどうなってるかが問題。
476名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 00:57:25.88
>>467
当座預金は店の名義(本当は名義はどーでもいいのだが便宜上)の預金ってことだぞ
店主個人の金が、会社の運転資金に変化したことを意味する

それと資本金ってのは実際の現金や口座の残高じゃなく「枠」だと思え
株式会社だとわかりやすいんだが、株式を発行して株主を募集するとするよな
株主に成りたい奴は株式の代金を会社が提携した銀行の口座に振込む
その振込まれた総額、つまり発行された株式数×発行価額が資本金になる
そしてこの振込まれた金は当然、会社が必要なものを買うために自由に使っていい
当たり前だがそのために金を集めたわけだから
ただ使った金は何らかの会社に関係する物として形を変えて残るから、口座に金はなくても資本金の枠ってのは変化しないことになる
つまりあれだ、質量保存の法則みたいなもんだな
477名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 01:02:40.97
>>474
年金アドバイザー
478名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 02:02:28.40
資本金を減らしたら利益増えるんだよね?
貸借対照表の右の利益が増えると思うんだけど。
損益計算書は左なんだよね。
ややこしい。

そもそも資産が左で収益が右とかやめてほしい。
儲けに繋がる良い方を右か左に統一してくれたら悩まずに済むのに。
売ったら右に儲け分がくるのに、現金は左にくるんだ。
現金増えたんだから儲けは左か。

もうなんか分からん。
479名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 02:40:38.33
例えば精算表の問題で

出張中の社員から当座預金口座に振り込まれた7000円を仮受金で処理していたが、
このうち4000円は得意先鳥取商店に対する売掛金を回収したものであり、
3000円は得意先岡山商店から受け取った手付金であることが判明した。

という期末修正事項なんだけどどうしても

当座預金7000/仮受金7000
仮受金7000/売掛金4000
      前受金3000

ってやっちゃう・・・
当座預金7000/仮受金7000は問題文に「処理していた」ってかいてあるから書いちゃいけないんだよね?
1問目でもやっちゃったらまずいなあ・・・
480名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 02:42:59.61
君は簿記の基本を覚えよう
簿記はこれが全て

<左>
資産の増加
負債の減少
資本の減少
収益の減少
費用の増加

貸方はこれの反対だから借方だけ記憶せよ

<右>
資産の減少
負債の増加
資本の増加
収益の増加
費用の減少
481名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 03:08:32.52
テキスト丸写しwww
俺でもでくるwww

<左>
資産の増加
負債の減少
資本の減少
収益の減少
費用の増加

<右>
資産の減少
負債の増加
資本の増加
収益の増加
費用の減少

問題点はこんなところじゃないのが分からないんだなwww
482名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 03:57:51.97
精算表、というか決算整理事項の質問

会計期間:平成17年1月1日〜17年12月31日まで

建物について定額法により減価償却を行う(耐用年数:20年 残存価格:取得原価の10%)。
なお、建物のうち\900,000については、平成17年9月1日に取得したもので、減価償却費は月割計算を行う。

残高試算表

貸方:(建物)3,500,000
借方:(減価償却累計額)351,000

何かわかりにくくてすまないが助けてくれ
483名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 04:09:01.32
>>482
で、質問は?
484名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 04:11:46.22
>>483
失礼。質問というか仕訳をしてほしい
できれば解説も付けてもらえると有難い
485名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 06:33:49.05
今更なんだけどふと疑問に思ったのが・・・
100,00
って感じに「、」を打つ場所間違えると誤答扱いになりますか?
486名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 07:25:27.75
>>482
何に悩んでいるのかわからない
あと勘定科目の借方貸方がおかしいから建物(借方)
減価償却累計額(貸方)で考えて仕訳するぞ

「建物のうち\900,000については〜」とあるように
期首(1/1)の時点でもっている建物と期中(9/1)で新たに得た建物の二つにわけて処理する
期首の時点である建物の価格は 2,600,000(3,500,000 - 900,000)
これを計算して 2,600,000 * 0.9 / 20 = 117,000

期中(9/1)で新たに手に入れた建物の価格は 900,000
「〜減価償却費は月割計算」とあるので 9/1〜12/31間の4ヶ月間だけ計上する
900,000 * 0.9 / 20 * 4/12 = 13,500

117,000 + 13,500 = 130,500(減価償却費)
減価償却累計額は当期以前の減価償却費の累計

[仕訳]
減価償却費 130,500 / 減価償却累計額 130,500

             [試算表]      [修正記入]
           借方   貸方    借方   貸方

建     物  3,500,000 
減価償却累計額        351,000        130,500  


減価償却費                130,500

理屈とか知らんけどこれでいいんじゃないの?
問題解いているなら、聞くよりも解説を見た方が早いよ
理論部分で分からないとこがあるなら答えてくれる人多いと思う
487名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 07:45:40.76
426ですが、

>>476 お疲れ様です。
ご回答ありがとうございます。

>>それと資本金ってのは実際の現金や口座の残高じゃなく「枠」だと思え

勉強します。(踊る大捜査線 THE MOVIEで日向真奈美にむけて言う青島刑事のセリフ風)
488名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 08:16:37.48
ツメが甘いな。
489名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 09:16:23.30
昨日は無勉だったから、今日は今から図書館行って6時間がんばります!
490名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:04:57.72
>>478
それが複式簿記のしくみ
取引を二つの面から切り取って仕訳に起こす

すごく単純にいえば 現金xx/利益xx 

現金が増えて、儲けも増えると左右両方が増えると考えていいかと
491名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:52:49.86
>>490
ありがとう。
単純なことなんだろうけど、なかなか理解できなくて大変。
頑張るよ。
492名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:00:57.21
6月受験予定でもう勉強始めてる人いますか?
改訂の部分をどう勉強しようか悩んでます
尼でテキストと問題集買って、テキストはもう折り目とかあるからそのまま使うとして改訂箇所はぐぐって、問題集は未使用なので返品して改訂版出たら改めて買うことにしてます
みんなどうする?
493名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 13:02:50.25
今日は第四問の過去問を延々とやってるけど、できなさすぎてワロエナイ。はぁ…
494名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 13:53:54.79
>>492
100点とりたいならそうしたらいいけど合格したいだけならわざわざ返品する必要もないよ
495名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:00:03.37
>>494
レスありがとう
まだそんなに進んでないからわからないけど、そんなに重要なポイントではないってこと?
過去問買っても過去に無いから載ってないだろうし、問題集だけでも新しくして解説で勉強とか思ったけどそこまでしなくて良さげ?
絶対100点取ってやんよってわけではない
496名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:06:26.06
6月向けの過去問買えば余裕で載るだろ
以前に出題実績があるんだから
一回範囲外になった奴が復活しただけ
497名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:09:38.56
>>496
え、そうだったんだ
ずっと2級にいてたやつじゃ無いんだね
ありがとう!
498名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:26:56.48
130回 100点 1時間20分 見直しなし
やっと少し自信ついた
499名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:28:08.49
>>486
回答ありがとうございます!
500名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:53:56.43
今から勉強して10日ほど先の3級の試験に間に合うでしょうか?
親の病気でまったく勉強できなかったんですよね
教科書とか読んでたら間に合わなそうだし、ギリギリ60点クリアできれば良いのですが?
501名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:58:09.76
合格点は70点。


申し込んでしまってるのならダメ元で受けてみたら?
502名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 15:36:59.56
テキスト読み飛ばし過去問だけで合格できる資格試験とは簿記は違う
503名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 15:43:59.99
平均50時間で受かるんなら今からでもなんとか間に合いそう
頑張ってみよ。
504名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 15:45:43.32
最近の本試験は簿記の本質が理解出来ていなかったら合格出来ない。

500さんは今回はアレかもしれない。けれど、喰らい付こうとしているんだから

・・・
505名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 16:04:17.44
>負債性資産といって明らかに資産

>いきなり専門用語を出して混乱させたみたいだな。
>でも覚えておくと便利だぜ。

覚えて置くと便利な負債性資産の理論、早く教えてください
便利なら覚えて置きたいんです(>_<)
506名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 16:06:10.98
>>500
60点だと間違い無く落ちる
合格点が70だから
今日以降学習に専念できる状態なら
週末までにテキストをクリアして今週末で基礎問題の演習をして知識を定着
来週過去問ナビでも回せば何とか間に合うと思う
短期詰め込みで簿記の基礎が身に付くかが鍵だな
507名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 16:14:21.30
>>505
それは?
資産と負債という真逆のものがひとつの用語にあるとか矛盾してない?
508名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 16:54:20.56
>>507
もちろん負債性資産なんて言葉はないよw
最初初心者の>>438>>439が全然間違った答えを知ったかぶって教えていたため
負債性資産なんて言葉はないと言うレスを誰かがつけたら
なぜか>>442>>449のように偉そうなレスがつけられてきたから
それが逆鱗に触れて晒されてるだけだよw
>>439は資産とは何で負債とは何かと言う会計学上の定義なんて全く知らくて超アホな事書いてるからw
509名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:09:48.98
テキスト3週 して過去問にいどんでるけどちんぷんかんぷんもうあきらめようかな。OTL
正直簿記なめてたわ。
510名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:13:16.75
>>509
過去問で解説を見てもわからなかったところは
テキストに戻って読み直してる?
テキストから過去問に移っていきなり合格点出せる人なんて少ないよ。
理解できていないところをあぶり出すための作業だと思えばいい。
511名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:20:51.32
精算表と試算表が面倒でしょうがない。
過去問を何周もしたいけど、一問につき1時間弱かかるのって、効率悪い気がしてきた。
要は、決算振替とかも含めて、仕訳を確実にを出来るようにすればいいんじゃないのか?と思ってきた。
512名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:21:28.69
>>438に回答するなら、有形固定資産は取得時に費用になるのではなく
使用に従って減価償却と言う形で費用になる「費用性資産」
期末時の帳簿価額(簿価)の算定は、3級で勉強した通り、取得原価から減価償却累計額を控除した金額
そもそも負債の定義は、簡単に言うと自分の待っている物を引き渡す義務だから
既に費用として計上済みの減価償却累計額は負債ではない
だから表示上は負債の部ではなく有形固定資産の下に控除する形で表示する
513名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:41:07.67
受験票はいつ届くのだろう
もしかして届かなかったりしてw
514名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:07:45.98
>>511
わかるw
俺はまだ試算表だけしか勉強できていないけど手間のかかるのなんのってwww
清算表もそうなのか?
勘弁してくれ、の世界だ
515名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:52:27.03
試算表しかまだやってないけどそんなにかかる?
解答用紙白紙で渡されたなら多少はかかるだろうけどそれでも1時間弱はかからないと思うんだけど
516名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 19:01:05.78
>>514
「清算表」か、、、
時価法により妻の期末評価は50円とする
517名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 19:16:23.14
>>513
それは冗談でもワロエナイだろ。
うちの場合、10日までに届くらしい。というか、もう届いた。
届かなかったら、1週間前までに連絡すること……となってたな。
タダじゃないんだし、不安なら問い合わせたほうがいいとマジレスしてみた。
518名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 19:21:03.40
とりあえず今日模擬やった感じ、3級は余裕っぽい
あとはまったりしよう
519名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 19:37:33.31
>>518
2級と併願なのか?

勉強時間はトータル何日くらい?
520名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 19:59:28.71
死産表と凄惨表だけで150糞かかる俺涙目やww
124なんかやってる場合じゃねぇwww(E)
521名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 20:56:55.38
俺もまだ受験票が届かないんだけど
522名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 20:58:53.64
試験は戦いだよ。自分との戦いでもある。

どこまで正解に迫れるか、どこまで時間短縮は出来るのか。

そのためには計算用紙の有効な使用法は何か。勘定の記号化はどうするか。
短時間での正確な仕訳、集計するにはどうすればいいのか。
電卓の打ち方に改善する余地は無いか。
出来なかった問題はなぜ出来なかったのか。
知識が無かったのか。応用力が無かったのか。弱点は何か。
見慣れぬ問題に対し動揺せず落ち着いて向かうことができているか。

…など考えてやっています。(みんなも同様だとおもうけど)
523名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 20:59:08.92
ぼろぼろになってる書き方が笑えるw
35だけで手一杯w124まで手が回らないw






俺も同じレベルだけどな(泣)
524名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:00:11.40
下手に勘定の記号化をすると集計漏れが生じやすくなる件について
525名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:16:26.11
周囲の電卓叩く音にせかされそうだなw

試験開始10秒後、、パチパチパチ・・・・

「え?なに?もう電卓打ってんの?」
526名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:37:21.89
>>525
それ・・知ってる・・・
527名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:48:20.25
もう試験会場の女の子うんぬんはどうでもいい。
簡単でオーソドックスなのが出ることを祈って
聖戦の系譜やって寝るわ。
528名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:52:28.00
>>512
何度にも分けて書いてるの読んでるけど言ってる意味が分からない
正しいんだろうというふいんきは分かるんだけど
俺の持ってるテキストに書いてないよ
それ試験に出るの?
529名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:57:13.46
凄惨表はまだ時間を稼げるが、四散表はほんとぎりぎりだわ
問1 2 4 は5分
問5 は25分
問4 で目安40分ぎりぎり使って
40分見直しに使えたりするな

>>519
今の所一ヶ月弱 一日あたりはそれなりに長い
あと電卓は左手ブラインドタッチをなんとかぎりぎりマスターしている
おかげで基本2回計算でチェックしてもなんとかなる
530名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 22:37:10.59
>>528
貸借対照表を作る問題で、

車両   2000、000円
(   ) △○○円

みたいにでることはあるぽ
531名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 22:37:38.91
費用性資産という言葉はどのテキストにも出てないが

減価償却累計額というのは、減価償却費の累計額。
固定資産の経年劣化分、つまり価値減少した分の総額だから、負債ではない。
固定資産のマイナス分となるので、固定資産(借方)から差し引くために、負債と同じ貸方にくる。
B/Sでは、512が言うように各固定資産と引き算するために、固定資産の下に記入される

例えば備品なら、備品という勘定を使わずに、
減価償却累計額という代替勘定で処理して、決算時にまとめて差し引くというだけの話。

直接法:減価償却費 \xxx | 備品 \xxx
間接法:減価償却費 \xxx | 減価償却累計額 \xxx
532名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 22:56:48.96
俺が前に書いた「評価勘定」でWikipedia見てみるといいよ。
ちなみに、どっかのテキストにも出てたような。
533名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:10:46.53
初受験なんで今回は様子見(´;ω;`)
534えむお:2013/02/11(月) 23:11:49.38
見越し繰り延べの「毎年」がキーワードだな
これがクリアできれば精算表はボーナスポイントになると思う

あと決算整理仕訳の売掛金を回収した等の仕訳を
貸倒引当金の計上の際に忘れずにしておかないと集計ミスが出るので注意だな
だいぶ安定してきたと思う。あとは前回みたいに問4と問2で糞簡単な問題が出ればいいんだが
535名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:15:22.96
>>531
テキストにないのに何の話してるんだ
しかも試験に出ないのか
他から持ってきた知識で試験に出ないなら役立たない
そんなの求めて質問したんじゃないから
無駄な書き込みやめて
なんか同じ3級の受験者とは思えない
もし2級なら帰ってくれ
536名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:17:09.56
スルーしとけ
537えむお:2013/02/11(月) 23:19:30.27
2級受験生は糞
538名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:21:33.64
>>531の内容はテキストにあるし3級にどうどうと出てくるわけだが?
>>535こそ何を勉強しているんだ?
539名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:48:02.37
>>538
たぶん冒頭1文で全ての内容を理解した気になってるだけじゃない
540名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:49:51.38
過去問121回から順番にやってきたけど129回の過去問でついに満点取れた!よし、明日も頑張ろう!
541名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:54:12.29
ナチスの将校がユダヤ人を国外に逃がす手伝いをしたwww
反ナチ活動家の家族の家に、武装親衛隊を連れてやってきて
いきなり母親の頭に銃弾ぶち込んで射殺www父親と少年は連行されるwww
手足を拘束された親子は、凄まじい拷問(尖った漏斗を手や胸にぶっ刺して熱湯を流し込むwww)

を拷問を受けてボロボロになるwww
何日も食事も与えられず極限まで追い詰められた2人の前に
将校がドンブリを持ってやってくるwww

将校「2人とも腹が減ったろうwww このうな丼を食べたまえwww」

空腹に耐えられなかった少年と父親は貪る様にうな丼を食うwww
全部食べ終わったのを確認した将校は
部下に隣の部屋の扉を開けさせるwww

そこには、巨大な水槽に放り込まれた
母親の腐乱死体を数十匹の鰻が食い荒らしながら蠢いている光景がwww
「お前たちが食ったのは母親の肉を食べた鰻だwww」と将校は大笑いwww
少年と父親はあまりのショックにゲロを吐くwww

今度は父親を上半身裸にして天井から鎖で吊り下げると、将校はナイフを持った部下に
「そいつの(シャツ)を脱がしてやれwww」
と言うと部下は腹にナイフをぶっ刺して、息子の目の前で父親の上半身の皮膚を胸まで剥いで、
さらにその皮で顔面に覆うように被せて窒息死www
542名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:01:58.11
>>420
>>421
遅くなってすいません、返答ありがとうございます。
省略して書くのは盲点でした!全部丁寧に書いてたらそりゃ時間かかる・・・
Tも視野に入れつつですけど、慣れてる書き出しのほうで
省略しながら時間計ってやってみます
どうもありがとう!
543名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:09:26.73
要するに減価償却は建物や備品が劣化して価値が下がっているのを帳簿で記入しておきましょ!て事。
その為に、
○下がった価値の金額を費用で落とす(減価償却費)
○本来なら対照となる建物や備品から同額を差し引く(直接法ならこの方法)
○だけど直接、建物や備品から引いちゃうと購入時の金額がわからなくなるので、建物や備品の金額はそのままで減価償却累計額に貯めておく(減価償却費で既にマイナスしてるんで累計額は負債というより本当は資産からマイナスするべき仮想科目)
○建物や備品を手放す時に本来マイナスすべきだった金額(累計額)をマイナスしてあげる。
○決算時にはそれまで貯まってる累計額を一旦、資産からマイナスしてその資産の劣化した金額を出す

てな感じ。
544名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:12:21.24
3級に合格した人が俺らに教えてくれるのは嬉しい。
そこに関しては感謝すべきだよ。

けど2級のうんちく話たくさん織り交ぜて聞かされるのはウンザリだね全く。
しかも他人を装った複数の書き込みは文章の癖を変えても大体察しが付く。
そういう性格のやつなんだからスルーしとけ。

どこの世界にも下しか見れない奴はいる。
俺らは役に立ちそうな部分だけ見ておけば良い。
545名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:18:10.04
どこに2級のうんちくが書いてあるんだ??wwwww
546名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:18:58.15
>>540
129回の過去問とさっき2時間格闘して70点ギリギリだったw
1つでも仕訳ミスると命取りというのが良く分かった。
547名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:23:01.36
結構部分点がどこに付くか判らないから、蓋開けて見るまで不安だよね。
548名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:23:46.08
531だけど、俺は今回の3級受験者ですよ
2級なんて勉強してないんだけど
ふつうに3級の減価償却累計額を説明したのに
2級って・・・

というか、俺らって、、、、
549名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:24:50.55
穴埋め問題は俺を誘っているね
550名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:25:49.82
月曜日から本気出す予定だったけど羽集めに手間取って…火曜から本気出す
551名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:35:57.75
減価償却累計額とか、貸倒積立金とかは英語じゃ contra asset だね
対照的な資産  いわゆる影みたいなもんかな
552名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:45:56.24
今から時間計りながら本番さながらの状況で模擬試験やってみたいと思います。
パソコンで電卓をはじく音と咳、くしゃみの再生で臨場感をつくり
服装は外出時の服装で、仕分けの時に独り言をブツブツいわない
これで、どれぐらい点数取れるかがんばってみます。
553名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:52:54.18
第120回 第5問 貸借対照表、損益計算書の作成。
初めて出会うタイプの問題だった。
無残、そして反省、反省。
明日はおいらも第129回に挑戦だ。過去問三昧の日々はつづく…
554名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 01:27:33.81
財務会計の概念フレームワークには、資産の定義として過去の取引または事象の結果として「報告主体が支配している経済的資源」となってる
元々固定資産は費用配分の原則で、利用期間や費消の度合いに応じて各期に配分される
減価償却累計額って単に表示上の問題で、科目それ自体には意味ない

これは3級の常識なんだよ
せっかく書いてやってるんだから覚えておこうね
555名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 01:48:49.35
>>554
普通に企業会計原則と関係諸法令との連続意見書の「有形固定資産の減価償却について」
をちょっと読んだけど、3級の減価償却累計額がなかなか分かりません(>_<)
未熟な私めにもっと詳しくお教え下さいm(_ _)m
556名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 02:34:51.44
いかん、落ちた前回の方が簿記理解してたかもしれない
昨日からやっとテキスト見て勉強始めたら殆ど忘れてる
557名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 04:10:10.87
過去問2回やって、受けるのやめようかなと思ってる。ちゃんと勉強しないとだめだわこれ
何かほかの問題集検討するわ。6月受験かな
558名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 04:59:53.75
申し込んだのなら駄目もとでも受けなよ、もったいないだろ
559名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 07:13:42.77
てか6月から試験内容変更されるんだろ?
テキストとか一新されるのかな?
560名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 07:46:27.49
おはようございます。教えてください。

仕訳で資料読んでもよく分からないことってありませんか。
(内容が理解できない、理解するのに時間がかかる)
また、貸方、借方を迷ったりしませんか。

そんなときは、どうしてますか?、どうしたらいいのでしょうか?
561名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 08:02:01.09
有形固定資産は取得時に費用になるのではなく
使用に従って減価償却と言う形で費用になる
期末時の帳簿価額(簿価)の算定は、3級で勉強した通り、取得原価から減価償却累計額を控除した金額
そもそも負債の定義は、簡単に言うと自分の待っている物を引き渡す義務だから
既に費用として計上済みの減価償却累計額は負債ではない
だから表示上は負債の部ではなく有形固定資産の下に控除する形で表示する
ここまで書いてやったら分かるかな
562名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 08:32:40.88
まだ仕分けの団塊だ
でもむずい
563名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 08:50:45.00
>>544
被害妄想甚だしい
もうそのくらいでやめとけ
564名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 09:13:13.15
もっと分かりやすく書いてやるよ

減価償却累計額というのは、減価償却費の累計額。
固定資産の経年劣化分、つまり価値減少した分の総額だから、負債ではない。
固定資産のマイナス分となるので、固定資産(借方)から差し引くために、負債と同じ貸方にくる。
B/Sでは、512が言うように各固定資産と引き算するために、固定資産の下に記入される

例えば備品なら、備品という勘定を使わずに、
減価償却累計額という代替勘定で処理して、決算時にまとめて差し引くというだけの話。

直接法:減価償却費 \xxx | 備品 \xxx
間接法:減価償却費 \xxx | 減価償却累計額 \xxx

会計学上の定義だから
ここまで書いてやったんだから分かるよな
565名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 09:32:07.54
精算表を時間内に終わらせるの難しい。
566名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 09:36:24.44
>>564
3級で普通に勉強する財務会計の概念フレームワークの資産の定義として過去の取引または事象の結果として「報告主体が支配している経済的資源」や
企業会計原則と関係諸法令との連続意見書の「有形固定資産の減価償却について」の具体例で分かりやすいです(^^)
でもなかなか覚えられないんです(>_<)
567名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 09:40:41.44
解答片手に転がりながらでも前進
理屈は後から付いて来る
568名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 10:07:33.47
「経過勘定」やっと間違えなくなったと思ってたのに、過去問129回第二問でつまずいた。
解説見てもどうもしっくりこない。
なんで未収利息が16,000なのか。
もうこういうもんだと叩き込むしかないんだろか。スッキリしない…
569名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 10:10:05.35
一昨日テキストが終わったんですけど
今日からは過去問を買ってやるか、本番用の4回分の模擬試験をやるか迷っています。時間もあまりないので経験ある方教えてください。
570名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 10:26:16.98
>>554
そうだよな。
それは常識として知っておくべきだからな。
3級の最重要論点の一つだからな。
571名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 11:02:02.06
>>561
表示上は負債の部ではなく有形固定資産の下に控除する形で表示するんですね(>_<)
有形固定資産ですか(>_<)
もっと詳しくどうかお教え下さいm(_ _)m
572名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 11:42:39.67
う〜んその辺り3級テキストに書いてある内容なんだけど。
もう一度見直した方が良くない?
573名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 11:47:31.14
>>561の記述でもう完結してるぜ(´・ω・`)
574名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 11:53:21.64
>>568
9月~12月分の利息貰ってないから
800,000 * 6% * (4/12) = 16,000円
575名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 12:01:42.17
減価償却累計額は年々減らしていく価値(減価償却分)を溜め込む器(ゴミ箱)みたいなもん。
だから固定資産の決算時の価値は、取得時の価値から捨てたゴミ箱に溜まったゴミ分を
引いたものになる。
そんなわけで>561さんも書いてるように負債とは別モノ。だからB/Sでも負債のところには
記載されない。
一方で毎年毎年の減らす価値については減価償却費(費用)として計上する。

と思いこんでる。
576名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 12:10:37.47
>>566
財務会計の概念フレームワークの資産の定義として過去の取引または事象の結果として「報告主体が支配している経済的資源」や
企業会計原則と関係諸法令との連続意見書の「有形固定資産の減価償却について」についてもっと深く読むべきだね
必要最低限の内容が書かれてるから減価償却累計額についてよく分かるし当たり前のことが書いてる
3級の基本中の基本だよ
しっかり理解しないと3級に合格したとは言えない
そのレベルに達してないという意味
577568:2013/02/12(火) 12:11:48.60
>>574さん
わーレスついてた。ありがとうございます!!
8/31に貰ってるじゃんって勘違いしてた。
貰ってないってレスで、やっとスッキリしました。ホントありがとうございます!
経過勘定はミスしないようになりたい。
578名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 12:44:58.42
精算表の下の方に書いてある前払〜とか未払〜が貸借か損益どちらに記入するか迷う
てか前払未払前受未収はみんな貸借の方に書き込むで覚えておけば大丈夫かな?
あ、もちろん前受金前払金とは区別してね
579名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 12:57:22.11
またきたw
580名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 13:20:23.44
>>578
全部貸借対照表でおk
581名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 14:48:27.59
>>578
以前テキストよく読んでなかったから再振替仕訳でどうして前払は振り替えて前受金はしなくていいのかわからなかったよ
費用と資産の違いに気付けなかった
582えむお:2013/02/12(火) 15:53:25.62
夜中の3時まで清算書計算してた
解法などは分かってきたが、完全に貸借合わないと本気で萎えるわ
糞・・・もう1度解いてみるか
583名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 16:09:21.84
大原の前回分の過去問請求しようとしたらNOT FOUNDだったんだけど
584名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 17:31:40.74
おいらも迷った。

資産=権利 と 負債=義務 で考えると良いらしい。
権利は 前払〜 未収〜 
前払〜は既に何かを払ったのでこれから何かを受ける権利がある
 未収〜はまだ何かもらえていないので何かをもらう権利がある
義務は 前受〜 未払〜 
前受〜は既に何かをもらったのでこれから何かをする義務がある
 未払〜はまだ何か払っていないので何かを払う義務がある
585名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 17:59:17.40
2月には過去問やり始めると思ってたのに
スッキリシリーズのテキストの試算表終わってやっと伝票だよ
俺ってなんで計画的に勉強できないんだかorz
586ボキ太郎:2013/02/12(火) 18:04:57.89
過去問3つしか持ってないんだけど、これやりまくって85点以上とれるようになれば大丈夫だよね?
587ボキ太郎:2013/02/12(火) 18:09:49.02
ちなみに現在の学力は仕訳はまぁまぁできて、伝票と帳簿がイミフで試算表と精算表がやったことあるよ位のレベル
588ボキ太郎:2013/02/12(火) 18:12:36.99
24日の試験か合格発表まではクソコテとしてこのスレに常駐するんでよろしくね
589名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 18:14:09.46
要するに減価償却は建物や備品が劣化して価値が下がっているのを帳簿で記入しておきましょ!て事。
その為に、
○下がった価値の金額を費用で落とす(減価償却費)
○本来なら対照となる建物や備品から同額を差し引く(直接法ならこの方法)
○だけど直接、建物や備品から引いちゃうと購入時の金額がわからなくなるので、建物や備品の金額はそのままで減価償却累計額に貯めておく(減価償却費で既にマイナスしてるんで累計額は負債というより本当は資産からマイナスするべき仮想科目)
○建物や備品を手放す時に本来マイナスすべきだった金額(累計額)をマイナスしてあげる。
○決算時にはそれまで貯まってる累計額を一旦、資産からマイナスしてその資産の劣化した金額を出す

てな感じ。

ここまで書いてやったら、もう理解できるよな
同じ今回の3級受験者同士、合格するまで一緒に頑張ろう
590えむお:2013/02/12(火) 18:24:30.73
10年受験になるかもしれん・・・
591ボキ太郎:2013/02/12(火) 18:43:12.76
減価償却は分かりやすく説明すると女だよ。二十歳の女は1発30000円するわけだ。しかし女は1年で1000円値打ちが下がるわけだ。40歳になったら20000も価値が下がって10000しか価値がないわけだ。

この場合の20000が減価償却累計額で1000が減価償却費だ。
分かっただろ?
592名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 18:45:39.22
精算表対策で0.3のシャーペン買ってきた(・∀・)!
593名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 19:20:29.27
合格ライン80点に上げていいから試験時間3時間にして欲しいわ
594名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 19:38:31.71
ペンテル の グラフギア500 (500円)はマジお勧め
低重心、良グリップ、芯の安定感、低価格(まともな製図用は普通千円から)、0.3ミリ対応
というか、製図用シャープは100円シャープと使い心地の次元が違う
595名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 19:49:33.24
俺もうあきらめるかも。とくのに労力いるから根気のないおれにはむずかしい試験だ。これなら4択問題のほうがまだ楽だ。
気質にあってない試験かもしれん
596名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 20:08:01.86
おいらは大きい電卓買ったよ。
カシオのDS−12WT
あとでしらべたら定番の電卓らしい。
597名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 20:49:54.42
>>593
これホントにそう思う。合計残高試算表で2時間近くかかるわ…。
もう実際に問題を解くのは諦めて今は
こういう出題パターンがあり、それはこういう解き方で
導き出すんだってのをただ見てるだけになった。
598名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 20:54:08.96
130回に続き131回も満点きたこれ!1時間47分^^;
なんか、問3問5よりも問2、4のほうが難しいですwwwwww
解く順番は問1〜問3〜問5〜問4〜問2でやってみました
明日はいよいよ最後の132回だ
終わったらまた網羅やろうかな
599名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:01:37.78
まだ無勉だし諦めて次に回そうかな
来年二月までに2級とりたいお
600名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:02:20.58
どなたか頭の悪い私にご教授ください。

第124回第5問に出てくる仕訳

・会計期間は1月1日〜12月31日

借入金400,000円は、10月1日に年利2.5%、期間7カ月で借り入れた
ものであり、決算にあたって利息の未払い分を計上する


この計算の仕方がわからなくて困っています
601名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:04:22.48
無印良品の黒い消しゴムが
消しやすくてカスもまとまるし
簿記やるときにすごく使いやすい!

白いのと全然違う
602445:2013/02/12(火) 21:06:08.74
>>600
2500円?
603名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:08:25.25
40万 × 0.025 × 3 ÷ 12
支払利息 2,500  未払利息 2,500
604名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:14:54.18
>>602ー603

すばやいご回答ありがとうございます。
この借入期間7カ月というのは、考慮に入れなくていいのでしょうか?
605445:2013/02/12(火) 21:17:21.83
>>604
うん、引っ掛け
606名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:18:35.10
自分で横線引いて、借りた月と決算日を記して、
図で考えてみるといいよ
607名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:23:45.84
10月からの3か月間の利息を実際に払ってないけど払った扱いにするってことだね
608名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:51:24.74
>>601

その消しゴムってファミマに売ってますか?
609名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:54:42.14
>>601
無印の白い消しゴムあんま消えなかったけど
黒消し、そんなに消えるの?
ちょっとファミマにいってく
610:2013/02/12(火) 22:03:59.28
受験票がまだ届いてないのですが、大丈夫ですか?
611名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:08:22.63
申し込んだ商工会議所のHPの申し込み要項あたりに、
いつまでに届くとか記載があると思うけど。
612名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:08:46.59
>>608
たいがいファミマに置いてあるよ!

>>609
私も無印の白消しゴム使ってたんだけど
あんまり使用感よくなくて
黒にしたら消しやすいしカスもまとまりやすいしハマった!
材質が違うのかな?

まあ、1コ53円しかしないし
感想には個人差があると思うけど
試してみて!
613名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:17:39.86
>>607
そうです。
614名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:19:45.11
漏れは63円でAinBlackとかいう消しゴム買ったお
615名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:24:04.05
129回 時間オーバーで69点
今週中に時間内で70点台の予定だったが、きついかな。
しかし第1問は10分で行けた。進歩はしているようだ。
過去問を解いた回数も増えたので、最初のころのようなテンパリがなくなった。
616名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:29:52.92
あかん、127回の問2を何回解いても0点だ。。。

どうしたらいいですか?
617名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:34:16.93
>>615
まだ11日あるから

>>616
解答への道を読んでも理解できない?
618名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:36:36.85
>>616
俺は、連続で何回も解いて、解説見て解法を覚えて、の繰り返しをしたよ。
同じ問題ばっかりを繰り返し。
数字を丸暗記してしまった。
619名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:05:00.50
>>601
精算表試算表に便利かと思い、コクヨのカドケシ買ったのは失敗だった。消えがあまり良くない。
ファミマ行ってくる。
620名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:09:05.06
>>617
>>618
解説見ると分かるんですけど、翌日には。。。

同様に129回の問2も、今やったら2点でした。
勘定記入がどうも苦手です。

問3や5で見越し計上は得意なんですけど、勘定記入になるとさっぱりです。

最初の手順は仕訳して、次に振替えて、次期繰越考えて、損益を計算するっていう流れでいいんですよね?
621名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:12:08.39
勘定記入は、テキストにも問題集にもあまり出てこないもんね
勘定記入のドリルあったらいいのにな
TACさん作ってよ、ってもう遅い
622名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:14:00.48
615です。
お疲れさまです。

>>617
追い込込まれるとテンションあがってがんばれるかも。

>>616
127回の問2はできたよ。
問題のTフォームを仕訳して、設問のとおり仕訳し直す。

きもは同じこと、現金を消耗品費にするか消耗品にするかの違い。
見方がちがうだけだから、どちらの方法でも損益勘定は同じになる。
623名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:29:19.56
>>620

>>618です。
書き忘れましたが、自分が一度でも間違えたことは全てメモに書いてます。
なぜ間違えたのかを走り書きしてる。
それを読み返すと、電卓の計算ミス、転記ミス、数字の6を書いてるのに0に見えるから注意、などが多くて悶絶する。
まあ参考にでもなればと思い、お伝えします。
624名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:40:10.56
>>622
なるほど。
ありがとございます。
現金をどっちで処理するかですね。

言われてるTフォームは各勘定元帳のことですよね。いわゆる集計用のTフォームとは違って。
625名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:42:33.70
>>623
それやってます。
分記法の商品・商品売買益は、3分法では売上にする、とかメモってます。
626名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:46:46.11
問題集を2冊ほど買ってきてやってるんだが、どう頑張っても60点台から抜けだせん……。
模試とか過去問は100点取れるようにならないと、本番厳しいよね?
627名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:52:28.50
いままで過去問を第三問だけ、五問だけ、といった具合に分けて勉強してきた。
ひと通り一問〜五問の過去問を終わらせたので時間を計ってテスト形式で2時間でやってみた。

はじめに勉強してたのがどんどん思い出せなくなってきていて全私が泣けた。
628名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 00:23:26.85
有価証券がゲシュタルト崩壊しそうだ
有価証券売却損が有価証券ヤナギブソンに聞こえてくる不思議
629名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 00:26:49.34
モルダー、あなた疲れてるのよ……

まあ、有価証券うんたらは出てくるとウザいよな。
書くのめんどくさすぎる。
630名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 00:30:29.29
>>629
そうそう、いちいち長いしな
そこまで書かなくてもわかれよ!って思う…
631名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 00:38:36.85
備品減価償却累計額も書くのがめんどくさい。
632名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 01:19:27.55
で?
ググればすぐ出てくる専門用語の「負債性資産」は
どうなったんですか?(>_<)
教えてください〜(T_T)
633名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 01:35:25.33
>>632
何を言ってるんだ。
馬鹿も大概にしろ。
このスレ読み直せば2級のキチガイが同じこと何回も貼ってるから分かる。
なんとかの法律や規則があると書いてる。
役に立たないことだから放っておけ。
634名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 01:40:15.11
2級の試験に間に合わない腹いせだろう。
煽るとまた偉そうに専門用語を語りだすから始末に負えない。
しかしよく見ると>>632の顔文字は自作自演で使われてるものと全く同じだな。
もしかしてお前自身が下しか見れない荒らしの張本人か?
635名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 02:08:24.98
減価償却累計額のまえに備品とか建物とか付けるときと付けないときがあるけどどう使い分けるの?
636名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 02:21:28.97
給料と預り金と立替金の処理が難しくて全然できない
現金から給料をはらうのは分かるんだけど預り金はいつ預かって現金で立替金はいつ立て替えたかな
現金を預かってるのに現金と反対側にあるのも不思議
売った現金が現金お同じところにあるのにと疑問だらけ
637名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 02:21:47.34
ちょっと・・・みんな過去問やってのか・・・
過去問は最後の総仕上げ的なもので一回だけすればいいと思って
大原の前回の試験分のやつしか持ってない・・・
127回やら129回やら、ちょっと不安になってきた・・
638名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 02:23:21.85
>>635
一個しかなけりゃなんもつけなくてもわかるでしょ
639名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 03:28:03.23
勉強方法は人それぞれだと思いますよ
640名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 04:06:31.43
見越しが覚えられねー、理屈は分かるんだけど頭に定着しない
641名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 04:55:42.32
>>627
おまおれw
642名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 05:23:17.25
>>627,>>641
一度に第○問ばかりやると忘れてしまうから本試験形式でやりましょ^^
643名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 07:05:25.99
第二問の過去問からまったくわからないで進まないけど、明日から本気出す。
644名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 07:22:41.98
問2と問4はバラエティに富んでいるから
わからなかったら解説なりテキストなり見てその場で覚えればいいと思う。
それこそ前回の問4なんて、見た瞬間なんじゃこりゃって感じだったし。
簡単だったからラッキーだったけどさ。
645名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 08:05:46.97
ぽまえら 凄惨表と死産表対策はばっちりか?
646名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 09:20:30.59
>>645
とりあえず出来るけど満点とる地震は無いな
何故なら合計が一度も合った事が無いから
まぁ合計なんて合わなくても問題ないけど
647名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 11:30:10.17
>>640
見越しは未
繰り延べは前
648名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 12:11:49.21
精算表は一つでも間違えると予想−6点くらいが確定するから怖い
649ボキ太郎:2013/02/13(水) 12:27:30.95
過去問3つでも平気かだれか教えてよ
650名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 14:10:34.92
じゅうぶん
651名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 14:27:21.87
筋トレが捗るが・・・眠い
652名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 14:37:24.98
コテ忘れてるぞ
653名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 15:19:49.19
>>649
3つってどういう意味?
654名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 15:50:20.79
>>653
三回分ってことだろ
655名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 16:46:11.36
>>652
www
656名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 17:38:04.20
(クスクス
657名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 17:41:19.09
試算表作成するときに、資料に科目別に並んでるときは重複に注意するって
書いてるけど、仕分から書かずにTフォームからいきなり書けば重複とか
気にしなくてもいいかなって思うんだけど、考え方間違ってますか?
658名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 18:05:37.56
それでいいんじゃねーの
659名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 18:17:37.99
体鍛えるわ・・・簿記試験まで名無しに戻る
660名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 18:56:31.63
無印の黒けしごむ、いいね
カスがはじめから黒いから、汚くみえないし
本体がオシャレ
でも消しカスがひとつひとつデカくなるのはなんなんだw
661名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 20:16:56.09
感情記入が苦手だ
662名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 20:18:30.50
KURU TOGA もナカナカ良いよ。
663ボキ太郎:2013/02/13(水) 20:27:56.69
過去問3回分で頑張るわ!
今日は試算表と精算表をやったぞ
664名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:03:54.16
MIDORIの平たい消しゴム。
精算表とかの細かいマス目を消すのにちょうど良くていろいろ捗る
665名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:07:03.69
>>663
その3回分を全力で頑張れば何とかなるかもね。



おまけとして俺が取り組んでるサイトを貼っておくよ。
仕訳問題を実力試しにやっておくのは有効的だと思うんだ。

日商簿記検定3級の過去問分析【簿記検定ナビ】
http://www.boki-navi.com/analysis3.html
666名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:13:26.08
このスレを見ると自分の能力が低すぎるのではないかという疑問を解消してくれる
試算表に1時間以上かかっているがそんな奴も他にいてある意味普通なんだということを確認できる
もちろんこのままじゃ合格できないからダメなんだがw
667名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:17:19.09
勉強を開始して今日で11日目だ

あと残り10日で今やっている途中の第3問の残り2問と第4問と全く手を付けられていない第5問が果たしてできるのか、
第1問や第2問を軽くでも復習できて、練習した知識くらいは本番で同じようにアウトプットできるのかが問題だ

それより何より時間短縮が課題だ
多くの課題が残る
668名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:23:36.84
今日受験票が届いたけど必要なものに
「顔写真つき身分証明書(氏名・生年月日・顔写真が揃って確認できるもの)」とあるけど
免許もパスポートも持ってないんだよなあ…

学生でもないから学生証もないしどうすればいいんだ
669名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:29:45.21
原付免許なら1日で取れるぞ
670名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:31:31.17
商工へ問い合わせればいいじゃん
こんなところに書き込まないでさ
671名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:34:45.09
>>670
ハゲどう
どれも持ってない奴は問い合せろって書いてくれてるしな
672名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:43:15.62
>>670
役所に行って住民基本台帳カード作ってこい。
今は顔写真付き身分証明書を求められることが多いから
作っておかないとまた困るはめになるぞ。
金がかかってもいいならパスポートの方が早いからそっちでもいいが。
673名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:44:43.62
>>670、ごめん、アンカミスorz
>>672>>668宛て。
674名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:49:23.14
ねぇねぇ
帳簿の記入で「返品は赤字(試験では黒字)で記入」って所があるけど黒字で書いたら分かりにくくね?−ってつけていいの?
675名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 21:58:57.39
受験票届いた
近所の専門学校だった
朝早いから助かったわ
676名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 22:09:00.11
第128回の第1問の3
「支払うことになっている」とあってまだ支払っていないから思い未払金と回答したら間違えた
支払いの予定が確定しているなら買掛金で完全に未定なら未払金
文章よく読んでないと確実に間違えるわ
677名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 22:22:55.97
>>676
問題見てないからはっきりとは言えんが、未払金と未収金の定義をおさらいしといた方がいいぞ
買掛金と未払金でそんな区別をすることはないはずだから
商品とそれ以外で区別ってことな
678名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 22:24:18.95
そうだっけ?
買掛と未払の違いは本業目的かそれ以外かでは
679名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 22:35:05.43
2級と併願の人いる?

昼休み11時〜13時半まで2時間半もあるけどどうするよ?
680名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 22:44:31.29
121回の過去問で満点取れた。合格率高い時だから簡単なんだろうけど、自信はついた。今回で3級は三回目だ。
681ボキ太郎:2013/02/13(水) 22:46:46.48
2 4問対策が過去問3回分じゃキツイ事に気付いたのだがどうしましょ。

それ以前に精算書があんまわかんねw
仕訳で間違えちゃうんですw
682名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 22:49:32.73
>>678
正確に言えば本来の営業取引における継続的取引かどうかってことだよね
俺の持ってる三級のテキストには「商品か否か」って書いてあるし、三級レベルならそういう認識でもいいかと
683ボキ太郎:2013/02/13(水) 22:51:58.15
とりあえず各問題の目標点を定めたわ

1 16
2 5
3 22
4 5
5 22

これでいくわ!第1問の仕訳だけはちょっと自信あるのが救い
684ボキ太郎:2013/02/13(水) 22:57:37.09
時間配分はどうするか…

1 15
2 10
3 35
4 10
5 45

こんな感じでやって見直しは1、2、4問目だけにしよう。
表は見直して間違えてた時に修正する時間がないし、間違い発覚した時点で折れるw
685名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 23:07:10.83
順番はどうしますか
686名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 00:50:08.69
過去問130回、ケアレスミスで一問落として96点だったわ…気を付けよう
自分は順番12453でやっている
時間の掛かるのは後回しにしたほうが落ち着く
687名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 00:59:50.43
商品有り高表の先入れ先出し法で
残高と払出で複数の列がある場合の{って書くの?
テキストにも問題集の回答にも記入してあるから書くのか、説明の為なのか判別がつかない
688名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 01:38:59.36
>>687
{は簿記のルールだから書かないとダメ
数字が合っていても{を書き忘れると
配点貰えないから気を付けて

俺は問題解く順番は第1→第5→第3の順
配点が低い割りに難解な問題が多い
第2・第4は最後にまわす
まず試験が開始したら第1〜第5までの問題を
5分くらいかけてじっくり読み込む
読みながらペンですぐ解けそうな問題には○
時間がかかりそうな問題には△
なに言ってんだコイツ・・・って問題は×
それから実際に問題を解きはじめる
最悪第2・第4が0点だったとしても
1・3・5が確実に解ければ(80点)試験には
合格するんだから2・4は後回しでok
689名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 01:49:51.47
>>688
サンキュー
説明の為の記号だと思って聞いてなかったら書かないところだったよ
ありがとう!
690名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 03:25:51.89
決算が難関だー。
貸借逆に書いたりして、再振替が不安定だ…。

なんか、いい覚えかたある?
未収金とか、前受金とか、未払金のところ。
691名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 05:02:27.74
>>633=>>634=>>439
クスクス
692名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 08:28:47.74
>>684
3のが5より時間かかる
3を35分 5を25分だな
693名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 08:40:12.81
簿記って数字って斜めに書くの?
自分流じゃダメなの?
694名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 09:22:09.33
685です。
お疲れさまです。
>>686 >>688
ご意見ありがとうございます。

ご意見を参考したプラン

開始〜  1 計算用紙を折る(折れ目を付けて仕訳を書きやすくするため)
 1〜 10 第1をする。20点を確保(精神的余裕確保:あと50点と落ち着くため)
10〜 15 第2〜5の問題を読む(特に第3、第5はじっくり読み込み簡単な方を見極める)
15〜 60 第3or第5の簡単な方(45分で行う 読み込んでおいたので落ち着ける)
60〜110 第3or第5のむずかしい方(50分行う 試験後半で予備を含めれば60分でじっくり)
  〜120 予備時間(第2or第4もしくは第1の確認、第3、第5の延長時間 10分)
695名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 10:08:33.05
あえて言おう、70合格で70キッチリの計画なんか立てていたら間違いなく落ちるよ。
個人的には簿記は減点法の試験だと思っている、実際には加点法だけどね。
696名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 10:12:58.63
質問なんですが
自分が使ってる参考書の模擬問題は、30点満点の表の場合
部分点で3点×10箇所となっており、他の部分がかなり間違っていても、その部分さえ全部あっていれば30点という仕組みになってます。
本試験もこのような感じなのでしょうか。
697名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 10:20:04.18
今は知らないけど、昔教師に見せてもらった採点用の模範答案はそんな感じだった。
細かい配点はともかく、今も根っこは同じだと思う。
698名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 10:32:42.15
>>696
たとえ合計が合わなくてもきちんと仕分けして勘定ごとの合計があってれば得点になるよ
急いでやってるんだし最後の3点くらいは落としても仕方ない
699名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 14:17:57.01
配布されたA4の計算用紙を折る人やっぱりいるんだな
自分は八つ折りにしてる
700名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 14:18:27.63
キリ番
701名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 14:25:58.39
自分は前回合格したけど「何とか時間内に一通りできるかも」と思えたのは
試験前日だった。
現時点で「仕訳はできるけど、過去問やっても時間内に終わらない」
という人も、ここからの10日間が勝負。
試験当日にピークを持って行けるよう頑張って!
702名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 15:02:18.76
>>679
家近いから飯食いに帰ったよ
703名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 15:32:39.26
精算表の問題で試算表の現金借方が¥10,320で、
1.現金の実際有高が¥360不足していたが、原因不明のため、雑損と処理することにした。
2.(略)
3.有価証券にかかる配当金領収書¥480を受け取ったが、処理はしていなかった。
(以下略)
となっています。
1と3の修正仕分けをしたいのですが、どう考えればいいのかよくわかりません。

解答では、修正記入の現金欄で(借)480 (貸)360 で貸借対照表では現金10,440となっているのですが、
実際の現金有高は¥9,960ですよね?
3の現金は1の時点ではまだ金庫に入っていなかったと考えていいのでしょうか?
それとも、3の現金は「現金勘定」は使うけれども、実際の現金は増減しない架空の現金みたいにかんがえるのでしょうか?
704名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 15:53:22.80
受取配当金=収益だよ
そして、受取配当金を受け取ったら、借方は必ず現金。
小切手と同じ要領です。

記帳していなかったのだから、今回記帳して帳簿上の現金が増えます。

なので、現金の実際有り高は、
10,320−360+480=10,440円

簡単だろ?
705名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 15:56:24.33
>>703
>1.現金の実際有高が¥360不足していたが、原因不明のため、雑損と処理することにした。

現金過不足を雑損に振替えろってことでしょ?

現金過不足 360 / 現金 360
雑損 360 / 現金過不足 360


>3.有価証券にかかる配当金領収書¥480を受け取ったが、処理はしていなかった。

処理してないから処理しなきゃ。
金庫には入ってるけど、帳票に載せ忘れてましたってことで。

現金 480 / 受取利息 480


修正仕訳も借貸は同額になるから気を付けて!

現金過不足 借 360 / 貸360
現金 借 480 / 貸 360
雑損 借 360 / 貸 0
受取利息 借 0 / 貸 480
706名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 15:57:49.59
>>705
受取利息 → 受取配当金
707名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 16:16:28.47
簿記の試験って手書きなの?
採点も大変だね
708名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 16:58:45.42
過去問の第130回の試験やってるんだけど
仕訳の問題ね、約束手形の割引で年利率とか割引日数とかあるんだねー知らなかったよ。
709704:2013/02/14(木) 16:58:59.32
墓穴の掘り合いだなw
>>705の仕訳は間違い!

正しい仕訳は、
雑損360 | 現金過不足360
現金480 | 受取配当金480

2行で済む話
710名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 16:59:03.17
FPの実技試験も記述式だ
711名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:12:01.49
宅建とどっちが難しいですか?
712名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:19:24.77
宅建3回目で受かった俺が今回簿記3回目受けるので
今回落ちてしまうと、簿記3級のほうが難しいこということになります
713名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:21:09.52
>>712
もしかして:えむお?
714名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:23:02.96
3級に3回も落ちるとかネタかよw
俺は釣られないぜw
715名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:25:51.48
マジだって既に2回落ちてる
宅建はギリで受かったけど、今回落ちたら簿記から足洗うよ

試験日前日まで名無しに戻り、精神力を高める。
というかほぼ一通り終わったし社労士勉強するわwwww
まあ今回はいけるだろwwwww流石にwwwwwww
716名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:26:56.16
4級から受験すれば?
717名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:33:44.94
落ちた二回にしてもまともに時間とって勉強してないだろ
それで宅建との比較なんかできないって
718名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 17:46:02.85
そもそも簿記3級の20倍くらい、社労士は難しいと思うが?
719名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:04:18.69
簿記3級は精々宅建と比べるくらいにしときなよw社労士とじゃ比べもんにならんやろ
720名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:06:08.23
宅建馬鹿にすんじゃねーぞゴルァ!!!!!!!!
721名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:39:05.07
貸倒を口に出すと貸した俺みたいで
あんな潰れそうな会社に貸した俺が悪いんだなって気分になるよね(´・ω・`)
722名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:40:24.66
マジな事を言えば
偏差値で資格の難易度を表したのを見た事があるけど、それだと
簿記3級が偏差値38
簿記2級が45
宅建が50
社労士が65
くらいだったと記憶している。
723名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:43:41.75
あー、何回やっても繰延・見越し慣れないや
724名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:45:55.31
本日受け取るべきチョコを見越す
725名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:49:34.58
未収チョコ100個 / 受取チョコ100個
726名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:49:40.14
>>701
エールをありがとうございます。(BGMはMi - それぞれの夢)

ところで、ユーキャンの標準学習期間(本屋がくれたチラシによると)

社会保険労務士:7カ月
宅建取引主任者:6カ月
ファイナンシャルプランナー:6カ月
危険物取扱者(乙四):5カ月
簿記3級:3カ月
だって。
727名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:54:28.56
ぐぁ……収入印紙って税金扱いなのか。
分からんから雑損にしてしまったわ。
本番の問題じゃなくてよかったー
728名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:58:10.28
試験はシャープか鉛筆か悩むな
729名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:04:06.31
簿記は3級くらいならインプット知識は大したことないけど
その知識を速く・正確に・全て確実に出せないと解けないと思う
たくさんの知識のインプットが必要だけど、うろ覚えでも何とかなる試験と
どちらが難しいかは人によると思う
730名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:04:52.10
TACの第一予想だけやってあとは諦める
731名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:06:07.46
http://www.4kac.com/diff_rank.html
これだと
日商簿記1級 60
社会保険労務士59
732名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:06:32.24
>>695
あえて言おうも何もみんなそのつもりで勉強してるだろ。
そんなドヤ顔で言われても。
733名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:10:57.19
>>725
(´;ω;`)
734名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:15:07.82
バレンタインチョコ受け取り損失 500 / 未収チョコ 500
735名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:23:50.20
>>734
元々もらえる権利もないのに
未収チョコはおかしい。
736名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:33:27.96
>>726
ユーキャンのは教材の配信期間であって、合格の為の必要学習時間では無いので注意
難しい資格の場合は学習時間と勘違いする人がいて、けっこうクレームになってるとの事だ。
737名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 19:58:28.13
自分用チョコ1000/現金1000
738名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:16:03.15
お返しプレゼント1500/義理チョコ1000
              /義理チョコ渡し益500
739名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:22:19.69
。゚(゚´Д`゚)゚。
740名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:23:25.14
4級も合格率低い
741名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:30:00.16
勇気出なかった損1000/本命チョコ1000
742名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:50:50.94
>>709
仕訳はそうだけど、精算表の修正記入の話じゃないの?
743名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:51:04.50
今日
義理チョコ1,000相当/前受金1,000
後日
前受金1,000/現 金3,000
雑 損2,000
744名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 22:24:15.90
703です。今戻りました。レス下さった方々ありがとうございました。

すんません。よくわからなくなってしまいました ><;
現金勘定に現金有高を併せて考えていたら

@ 仕分け前の状態:現金勘定¥10,320 (現金有高¥9,960)
A [ 雑損360 現金360 ]:現金勘定¥9,960 (現金有高¥9,960)
B [ 現金480 受取配当金480 ]:現金勘定¥10,440 (現金有高¥9,960)

@で¥360現金勘定の方が多かったので
Aで現金勘定¥360を減らして 現金勘定=現金有高 となったのに
Bの仕分けをしてしまうとまた現金勘定のほうが多くなってしまいますよね

>>704
>記帳していなかったのだから、今回記帳して帳簿上の現金が増えます。

>なので、現金の実際有り高は、
>  10,320−360+480=10,440円

最初の360は現金勘定と現金有高をあわせるための仕分けだったので
帳簿から360減ずるのはわかるのですが、その後の480円の仕分けをしたからといって
金庫の中の現金が増えるわけではないですよね?
精算表なんで最終的に合わせないといけないのかなと思った次第でして
745名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 22:31:44.21
>>744
質問解答者の説明がピントずれてるね。
まず配当金領収書は厳密には現金ではありません。現金同等物になります。
つまり金庫の中には、現金(そのもの)が9,960円あり、それとは別に配当金領収書が
480円相当分金庫に入ってるだけの話です。
現金勘定=現金(そのもの)+現金同等物だから、現金勘定はいくらかと言われれば
9,960円+480円=10,440円となります。たったこれだけの話です。
746名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 22:53:37.29
>>738
最低で最悪な女だなwww
性根が腐っているw

義理で渡されたほうは受け取り拒否すべきだ


>>743
見栄を張らずに同等で返せ
3倍返しってバカか?
女に見栄を張る馬鹿な男だw
747名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:02:14.24
>>726
通信教育の期間で難易度を計るなよ
何のために難易度の★が付いているんだ?
★の数の多さで計れ

簿記3級★★
危険物乙4類★★プラス★半分
簿記2級★★★
2級FP★★★
宅建★★★プラス★半分
社労士★★★★プラス★半分
行政書士★★★★プラス★半分
2級建築士★★★★プラス★半分
748名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:08:21.14
じゃあ、いつやるの?
749704です:2013/02/14(木) 23:11:01.07
金庫=9,960、帳簿=10,320

金庫=9,960、帳簿=9,960、現金過不足(不足分)=360

金庫=9,960+480、帳簿=9,960+480、現金過不足(不足分)=360
(ここですよね?744が悩んでイいるのは。なぜ過不足と配当金で相殺されて120とならないのか。)

金庫=10,440、帳簿=10,440、雑損=360

それは、受取配当金は収益だから。
相殺されるとすれば費用のはず。だって現金が足らないんでしょう?
750名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:21:07.35
>>748
今でしょ!
751704です:2013/02/14(木) 23:21:53.77
雑損を使わないで処理しても同じですよ

    /現金過不足360
現金480/受取配当金480

ここで借方に入るべき360の科目は何だと思います?
最終的に借方に来るのは資産か費用ですよね?
現金過不足の相手勘定は収益か費用の2つしかありませんよね?

あるいは簿記理論的な考え方ではなく、
「金庫に9960ある、でも帳簿が10320、受取配当金があった!
金庫に入れよう!金庫は10440になった。帳簿は10800になった!・・
やっぱ雑損360だ・・・」

これでどう?
わかる?
752名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:31:06.22
>>750
だな。
「明日やろう」は「バカ野郎」
とはよく言ったものだ。
753703:2013/02/14(木) 23:47:16.84
>>751
>>703の[現金480 受取配当金480]の取引は、現金は金庫に入れていたけど
帳簿への記入がまだだったというものだと解釈してました。
この問題では金庫に入っていない仕分けもしていない受取配当金が発見されたってことなのですかね


>>745
あなたのレスを見てやっとわかりました!
配当金領収書は現金そのものではないと解釈した方がすっきりしそうです
これだと>>703の1.と3.が順序逆に書かれていても同じ結果になりますよね
754名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 00:14:53.11
>>753
配当金領収書とは、ある基準日時点において上場企業等の株式を保有していた株主に対して
交付される、配当金を受け取れる権利を表した書面であって、具体的には、その配当金領収書
に株主が記入捺印して郵便局に持っていくと現金に換えてくれます。
イメージとしては、小切手とか商品券、債券の利札みたいなものと考えればいいです。
単刀直入に言えば、現金引換券です。
現金そのものではないが、ほぼ現金ということで、現金同等物として、
簿記上では「現金」勘定に含めてよいこととされています。
755名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 00:16:57.70
なるほど
郵便為替と同じようなものですね
756704です:2013/02/15(金) 00:25:11.70
>>753

>[現金480 受取配当金480]の取引は、現金は金庫に入れていたけど

その推測の仕方は間違っていますね
試算表をみてください
そもそも試算表には、受取配当金は記載されていないのではないですか?
記載されていないということは、金庫の現金の中に配当金は含まれていない
ということですよ
757名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 00:31:47.77
いま時点で第一問の対策しか終わってないけどいける?
758名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 01:08:17.36
>>757
余裕
759名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 01:38:41.75
>>703の問題をよく見ると「処理をしていなかった」とあるのがポイントでは?

つまりは「帳簿での処理をしていなかった」ではなくて「(入金を含む)全ての処理をしていなかった」て事だよ

だから配当金領収証だろうが小切手だろうが現金だろうが受け取っただけで処理をしていなければ入金も出来ていない(有り高金額に含まれてない)

これが「帳簿上の処理をしていなかった」て書いてあれば既に有り高金額に含まれてるんだろうけどね
760名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 01:42:31.28
11月に敵前逃亡したが今回は自信アリ。今週から二級に手を出したが三級の良い復習になってるわ。
761名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 06:57:14.60
簿記3級は10日で受かるとかの参考書が本屋にあった
おいらも今からでも間に合いそうだな。
762名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 07:11:00.70
本気でやれよ
763名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 07:23:38.21
>>745

一応突っ込む、配当金領収書は現金同等物ではなく通貨代用証券だよ。
764名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 08:07:00.43
期末処理
未受バレンタインチョコ 10 / 受取バレンタインチョコ 10
振替処理
貸倒チョコ 10 / 未受バレンタインチョコ 10

なお、この期末処理は2/14の23:59、振替処理は2/15の0:00に毎年行われる
765名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 08:27:37.51
なんか気付いたら一ヶ月勉強してない
試算表で止まってるわ、あと一週間過去問するか・・・
766名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 08:35:09.63
 友
 よ
  、
 君
 た
 ち
 は
 な
 ぜ
 悪
 魔
 に
 魂
 を
 売
  っ
 た
 の
 か
767名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 10:00:37.03
なんでここてライブマンネタが、誤爆か?
768名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 10:43:00.75
>>751
これちょっとひっかかったのでいいですか
>>705
の仕分けで正解だと思うのですが

>>751の雑損を使わないで処理しても同じですよ

    /現金過不足360
現金480/受取配当金480

これだと現金の貸方の360が記入漏れになるし、現金過不足の記入が
貸方になぞの360が発生することになりませんか

あくまで前段階で現金過不足処理をしていた場合は、現金過不足を雑損に振り替えするんじゃないでしょうか

もしくは、>>705さんの方法で、一度過不足処理をしてから、雑損に振り替えるとか
じゃないと、解答と正解が変わってしまうような気がします。
なんか、大きな勘違いを自分がしてるんだろうか・・・
769名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 13:10:08.26
仕入帳や売上帳で返品された場合
最後に、○○戻し高と書きますが、
○○戻「し」高と○○戻「り」高は区別する必要はありますか?
770名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 13:34:38.97
サクッと〜を途中まで読んで放置。
今日から勉強再開します。
試算表からです。間に合うのか…
771名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 13:48:53.47
商品有高帳って今回出そう?
772名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 13:54:42.56
>>771
わからないけど、どんな形で出てもあせらないように、たかをくくらない方がいい
へたに予想したらはずれた時焦り半端ないよ
773名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 14:55:42.30
やっと過去問123回まできた。
回数重ねていくうちに解けるようになるかと思いきや、
知らないパターンとか出てきたりで、ちっとも力ついてない気がしてきた。
解いていくうちに時間が速くなったり得点上がったりしないってどうなのよ…。不安だー
774名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 14:55:58.35
全部出来るようにしておくと安心o(^o^)o
775名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:13:27.83
>>771
ここ3回ぐらい2問は
商品有高帳が出る出る詐欺で出てないから

怪しいかもね。

問題の割には配点低いし。
776名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:21:36.39
>>773
今日からみっちりやれば

いけるよ。

試験までに過去問二週で
平均85点
後は予想問題を4回。

残りの9日を本気出せ!

前日は夜の8時に寝て5時に起きる。朝食をしっかり取って糖分も取って

試験会場には30前に入り
軽く仕訳をする。

俺は前回これで落ちた。
777名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:31:18.87
合格率の推移みると今年は少し上がるかもしれない
ということは、問題が簡単になるかもしれない
778名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:41:21.01
過去問100ページくらいのを5ページしか進んでない
明日から本気出して間に合わす。
779名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:42:44.51
移動平均法や分記法、精算表での売上原価での計算とか出たら困る
780名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:47:13.56
>俺は前回これで落ちた。
www

>>778
今日からやれ
781名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 15:48:35.02
>>769
戻し高と戻り高は区別しなきゃいかんでしょ
一応書いとくと
返品した時、○○/仕入で
仕入が貸「し」方に来るから戻「し」高

返品された時、売上/○○で
借「り」方に売上が来るから戻「り」高
782773:2013/02/15(金) 16:43:46.24
>>776
www
ほうほうと読み進めた私の時間を返せw
今年は一緒に受かろうず!
783名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 17:02:44.60
>>776
落ちたんかい!!www
784名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 17:28:48.40
今日初めて時間測って2回分解いてみたら80点と82点だったけどまったく油断できんわ
なんか問題形式も2回とも似通ってたし
てか答え合わせしてて思ったんだけどなんか「え?ここ?」ってなるような所に点が加えられるんだな
精算表の合計が一致しなくてもそこは加点材料じゃなかったり
785名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 17:45:57.08
なんで皆そんなに点数とれるの?
○点取れたとか嫌味にしか見えないぐらい全然余裕が無い
やっぱり簿記って向き不向きとかあるのかねぇ…
786名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:49:39.08
過去問って大事なのかな?
つまりは二度と出ない問題って事じゃないか。
という事で予想問題しかやらないオレ。
って言うか其処まで手が回らないオレww
787名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:50:03.13
それもあるかもしれんけど
独学ってのがあるから、要領よくないと厳しいんじゃないのかな
残り8日?頑張りましょう!ラストスパート!!!
788名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:17:46.76
>>786
予想より確実に過去問を
解いた方がいい。

予想問題は過去問を二週して余裕がある奴がやるもん

予想問題は実際の試験よりかなり難しく設定してあるから
本試験で裏を読んで死ぬ可能性がある。

今行き詰まってる奴らは

過去問をひたすらやるのがベスト。

結局は同じ問題の繰り返しだから。

まぁー俺は5回落ちてるんだけどな。

今年は決めるぜ!!
789名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:19:44.57
前回受かったけど、過去問やってないよ。
予想問題だけ。
テキストで基本的なことを理解できていれば、
あとは本番形式に慣れりゃいいだけだから
どっちでも好きな方を繰り返せばいい。
790名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:22:28.55
>>782
>>783
完全に受かったと思ったんだけど。。


3問でケアレスミスして

そのケアレスミスが負の連鎖反応起こして2点足りずにやられたんだ。。
791786:2013/02/15(金) 19:31:23.65
みんな考え方それぞれですね。
予想問題vs過去問って感じだけど予想問題の勝ちかな。
決め手は788さんが5回も落ちてること。(ネタだろうけど)

あと、帳簿の締め切りが全く理解できん。
回答見りゃあパズル的にフ〜ンって感じ。
792名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:35:00.31
>>785
向き不向き何か簿記に確かにあるかも知れないが。

そこで諦めたらダメだろう?

でも難しいと感じるのは

出来て来てる証拠なんだよ!!!

本当の馬鹿は何が難しいのかも分からないんだ。

まだ時間はある。

別にいらない資格ならやめろ!

でも自分が欲しいなら頑張れ!!

一年に3回もある資格だ!
俺何て4回落ちてるんだぞ!
793名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:35:50.32
テキスト3冊、仕訳ドリル2冊、過去、網羅を終えた俺は余裕(´ー`)y-~~
794名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:37:21.02
簿記2回落ちてる俺はまだセーフ
795名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:38:48.81
>>791
ネタでも、釣りでもないんだ。本当にもう自分でも忘れるぐらい落ちてるんだ。

4回か5回なwwww
796名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:41:56.49
こんな大事な時期に一週間以上サボタージュしちゃった。
まっ、どうせ初受験だし遊びに行くつもりで受けるわ
797名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:47:21.66
>>793
暇人乙。
798名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:48:34.89
今回3級とって次回2級とりたいと思ってたけど2級は3か月で取れるとは思えないし3級も自信ないから今回はだめでもいいやって感じ
どのみち2級もとるから試験後合否にかかわらず2級も勉強するという計画
799名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:52:44.46
しょ かく おと にふ ごう えむ いっ
800名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:16:05.02
テキスト2冊、過去、網羅、模擬を終えた俺は余裕(´ー`)y-~~
801名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:21:51.72
何も初めてない俺も明日からやれば余裕(´ー`)y-~~
802名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:29:41.61
やべえ何だろ見越しと繰延べがいきなりできなくなってる
例えば決算日12月31日で毎年保険料を4月1日に向こう1年分払ってるってことは
保険料に9掛けて15で割ればいいのか?3掛けて15で割ればいいのか?うわあああああああああああああ
803名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:36:50.26
テキスト1冊、過去問2周(2周目全部満点)を終えた俺は余裕(´ー`)y-~~
804名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:42:33.12
受験票犬に食われたから余裕(´ー`)y-~~
805名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:45:28.71
>>802
繰り延べた分だけ考えろ。
この場合は3か月分を前払いしてるんだから3/15でOK。
806名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:57:28.38
筋トレ捗るぜ・・・
807名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 21:02:45.26
>>786
違う
ほとんど全ての資格勉強は過去問が重要
予想は過去問が終わり暇な人がやるもの
808名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 21:34:01.87
みんなすごいな。DD3種、コムマスターダブルスター、2種電工もってるけどちんぷんかんぷんだよ。
過去問5年分してすでに戦意喪失しているおれはどうすればいいんだ。12月から勉強してるから2ヶ月無駄に過ごしたぜ!!
809ボキ太郎:2013/02/15(金) 22:38:53.64
みんな色々だな。俺は今日は精算表2問やってから、キャバ行っていま帰ってきたわ

まぁ精算表あんまできてないんだけどな
810名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:45:42.74
過去問より網羅型問題集の方が難しいな
過去問13回分3周やってもまだ抜けてたとこがあったから良かったわ
811ボキ太郎:2013/02/15(金) 22:49:08.06
そんな俺からお勧めの勉強法をひとつ

みんな過去問は3回分は持ってると思うがまずは1問目だけ全部やる。
その後答えと解説を見て、間違えた問題だけやる。
これを3周もやれば全問正解するはずだし時間も掛からない。

こっからが本番でまずは近くにあるでっかい本屋にいく。
過去問集を手に取り、立ち読みで上と同じことをするw

俺はこの学習法で第1問対策は1日で終了したw
今じゃ4〜5問正解できる自信がある。お試しあれ
812名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:59:54.37
電車代がもったいないので受験辞めようかと思います。
テキスト見た感じだと1.5ヶ月で行けるかと思ったのですが。
過去問とか全然だめです。半分ぐらいですかね。
813名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 23:21:21.32
>>805
じゃあさじゃあさ例えば貸付金の利息も同じように 来期に受け取るはずの利息は未収利息で
決算日12月31日で来期の4月1日に利息とともに返してもらう場合は来期の1月1日から3月31日までをかけて12で割ればいいのかな!?
814名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 23:40:46.61
>>813
その場合貸した月から12月31日の期間分が。
借方 未収利息○○/貸方 受取利息○○

利息をまだ受け取ってないけど、貸した日から決算日までの期間分の利息は、当期の収益になるので。
815名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 23:58:30.67
>>811
なんで過去問を3回分持ってると思う?
816ボキ太郎:2013/02/16(土) 01:25:15.68
なんでって、この時期3回分位は誰でも持ってるだろ?
多いひとは20回分は持ってんじゃないの?

1個も持ってない奴はさすがに舐めすぎでしょ
たぶん落ちるよ
817名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 01:33:01.26
いや、だから売ってる過去問は10回分くらいでしょ
tac、大原で無料で取り寄せられるのは前回分
ネット上で漁れば2回分くらいは出てくると思うが、3回分は厳しいでしょ
818名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 04:24:53.67
勉強方法なんて人によって向き不向きがある
何回言えば分かるんだ
819名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 07:28:44.01
>>811
ボキ太郎が3回落ちたからwww
820名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 08:06:44.97
過去問買え
1700円程度で12回分できる
それでも余裕なら網羅
821名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 08:21:50.36
誰か>>768わかる人いますか?
822名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 09:08:57.21
>>709で済む話。それ以上悩む箇所はないはずだが。
823名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 10:12:11.49
商品有高帳は売上げ戻りも書くんだよね?
その場合は受入欄にどうゆう風に書くの?
824名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 10:17:07.54
電車代けちるなんて嬢ーくだよな?w
825名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 10:48:39.83
風が吹いたら遅刻して
雨が降ったらお休みで
勿体無いからブッチして
826名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 10:52:19.13
みんなが言ってる無印の黒消しゴムって
「プラスチックけしごむ 黒・小・かため」ってやつでいいの?
ファミマ行ったらこれしか置いてなかったんだけど
827名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:00:35.25
>>822
いや、そうじゃなくて、>>703
>解答では、修正記入の現金欄で(借)480 (貸)360 で貸借対照表では現金10,440となっているのですが、
というのが、あるので
>>709
雑損360 | 現金過不足360
現金480 | 受取配当金480
これだけの仕分けだと
現金の貸方の360が無くないですか?
それに前段階で現金過不足処理の記述がないので
現金過不足が突然沸いてきたことにないませんか?
828ボキ太郎:2013/02/16(土) 11:02:25.65
おちてねーよw初めてだよw

全く失敬な輩だ
829名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:10:20.64
ボキ太郎トラックの内輪差に
巻き込まれて静かに息を引き取った…
830名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:12:49.05
マジな話で釣りでもなんでもなく、過去問やってなくて、前回の3級84点で受かったよ。
1、3、5問を、テキストや最強の簿記(タックの直前対策本)記載問題、ネットの簿記講座の演習問題等で練習、例題に過去問が入ってたことはあったけどね。
わざわざ時間計って、第何回を通しで解いてみるとかはやってない。
831ボキ太郎:2013/02/16(土) 11:21:00.48
過去問なしで合格は凄いですなー

俺は今日も精算表を頑張るよ。仕訳の時点で間違えるのを何とかせねば
832822:2013/02/16(土) 11:29:26.33
>>827
もう一度>>703のレスを見直したが、解答のような修正記入が立つなら話はちょっと変わるな。
要は>>709の仕訳を立てる前、最初に現金過不足が登場した時の仕訳
(現金過不足360/現金360)も含まれるということじゃないの?解答基準なら
そういうことになるが。
テキストの設例なんかだと(現金過不足xxx/現金xxx)は修正記入の前に反映
済の例がイメージが多い気はする。

ちなみにこれ第何回の過去問?
833名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:32:35.01
ぶっちゃけ、タックの本の問題は実際の問題より難しかったです。
2問4問については、過去問やってた人には初見で不評でしたが、ちゃんとテキスト見てた人は簡単だったと思いますよ。
834822:2013/02/16(土) 11:32:50.10
× 反映済の例がイメージが多い気はする。
○ 反映済の例が多い気はする。
835名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:43:52.63
>>832
ごめんなさい、>>703本人ではないので、第何回目の過去問かとかはわからないです

で、自分の記憶してる知識ですと
現金過不足処理をするのは「決算の前段階」で実際有高との誤差が判明した場合
過不足処理をするというものだったと記憶してます

今回の例でゆうと清算表の時点での話しですので
決算の時に実際有高との誤差が判明したと推測します

ということからすると、決算の段階で初めて誤差が判明した場合(過不足処理が行われていなかった)
は、直接現金を雑損又は雑益に振り返る処理をするのが正解だったと思います

こういう考えなのでが、これで正しかったかどうかちょっと不安に思いまして、質問させていただいきました。
836----------------------:2013/02/16(土) 12:18:14.62
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
837822:2013/02/16(土) 12:22:24.17
ああ〜\(◎o◎)/!
ちょっとわかった気がする。問題の精算表がないので確定はできないが、
現金過不足を使わないケースかコレ。
そういや一言も現金過不足について書いてないもんな。
決算日にいきなり現金の過不足がわかった場合は直接雑益・雑損処理をするから、
この問題はそのケースってことだわ。
838822:2013/02/16(土) 12:25:14.92
実際には問題の精算表を見れば、どちらか悩まないですむぜ多分。
839名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 12:40:41.32
>>838
ですね、元の精算表がどうなのかわからないから憶測するしかないですもんね
過不足処理が行われてる場合は問題の文中だったり、精算表に記入されてたり
なんらかの指摘があると思うので、本番ではその辺の見落としもちゃんと考慮しながらしないとですね!

自分自身今回のレス見るまで、忘れてた知識だったので、思い出せて良かったかもしれない
840名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 12:55:26.93
>>781
必要なんですね
ありがとうございます
841名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 13:04:10.46
>>823
その商品を引き渡した時の原価で受入欄に黒字で記入
842名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 13:34:30.50
いよいよ一週間後だな
心臓ばくばくだぜ(ウソ)
843名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 13:50:54.23
>>842
俺はバクバクだぜ
もう吐きそう
ちゃんとしたテストって何年ぶりだろうか
こんな前から緊張してると本番が思いやられる
844名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 14:44:57.08
どんな問題がきても大丈夫ってくらいにまで仕上げれば緊張しないで済むよ
俺も資格試験受けるの数年ぶりだから、不安を取り除くために3級とはいえ早くから準備した
845名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 15:40:02.86
それが出来たらこんなみじめな人生じゃないのよ
846名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 15:56:11.73
3伝票がなんだかわからん
なんだあれは
クロスワードパズルかね?
847名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 16:14:12.79
>>843
1週間前でそれだけ緊張してるなら、本番は意外と平気かも。

と思うことにしているw
早めに始めたつもりだけど、どんな問題が来ても大丈夫ってくらいになってねぇー!
あと1週間でそうなるようにガンガル…
848名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 16:20:07.25
雪寄せで体が動かない……。雪国なんか早く出ていきたい
849 【東北電 81.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 16:38:42.56
私は無勉で受かったよー
850 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄:2013/02/16(土) 16:41:06.14
   ∧∧  っという夢か。。。
  (  ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
851名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 16:43:16.68
申し込んでおいたのですが今まで勉強してません。
簡単な資格だと噂ですが、今から1日2時間くらいの勉強でも間に合いますか?
852名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 16:55:30.28
うん余裕
853名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 16:59:49.27
前日に一回テキスト読むだけでダイジョウブ!
俺を信じなー
俺は本当のことしか言わないから
本当の話ダヨー
854俺は一ツ橋大学だけど:2013/02/16(土) 17:14:50.90
簿記は苦労した。 とっつきにくいからね。 問題解いて慣れるしかない。
855名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 17:16:31.26
決算整理の消耗品費できねー
何かコツとかある? もう暗記が全て?
856名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 17:18:16.91
そこは暗記するようなところじゃない
文字通り消耗したか未消耗かで区分するだけ
857名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 17:40:27.88
お金関係は本当に頭が良い人には敵わない
858名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 17:48:59.14
>>851
諦めて
859名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 17:55:11.14
>>852
回答ありがとうございます。
何とか明日からで間に合うように勉強します。
860名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:02:45.81
過去問やる前に、先に網羅をやってしまって、ぜんぜんできなかったんだけど、
過去問終わってから、あれだけできなかった網羅の1回目をやったら
所要時間1時間35分で95点取れました。
ということは、半分は慣れですね。
繰り返し過去問解いて85点前後取れるようになれば簿記は受かると思う。
もちろんテキストをしっかりやった上でだけど。
861名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:06:28.95
俺も網羅で負荷掛けてる
そろそろ解き放つ時
862名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:08:29.83
2問目に補助簿の選択、4問目に伝票が出てくれれば満点とれる自信があるわ
863名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:10:56.88
勘定記入と文章穴埋め、推定問題が出たら死ぬ
864名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:18:28.43
文章穴埋めって何?
865名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:18:47.98
前回分(132回)の試験をやってみた。
1時間半で見直し込みでも20分余裕があって
96点だった!!前回申し込みミスで受けれなかったのに
受けてたらうかってじゃないかああああああああああああ
ただ、見直し丁寧にしたつもりなのに、まさかの日付ずれを見落として問い2で失点
見直しって完璧と思い込んだら意外と見直しできてないのね・・・
866名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:21:11.36
>>864
この仕入は(  )帳に記入する
みたいな穴埋め。
こういうのって仕分けばかりに気が取られて意外と記憶できてないから、出てくるとびびる
867名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:21:56.09
あと1週間何やればいいの?
過去問解きまくればええの?
868名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 18:25:26.29
時間ないなら新しい問題は手を出さないで過去問
暇でやることないなら予想、網羅
869学校の俺:2013/02/16(土) 19:18:59.26
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ハハハ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)            ..( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
870俺は一ツ橋大学だけど:2013/02/16(土) 19:24:15.15
>>851 毎日4時間はやらないときつい。
    知識よりも慣れの部分が大きいから、アウトプットメインでしないと。

   2級簿記は大変だった。 自分的には公認会計士よりきつかったよ。
871名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 19:24:43.76
今、簿記と平行してITパスポートを今月から勉強しているので
3級受かったらつぎは証券外務員2種に手を出そうかと考えています
簿記2級はその次の次くらい・・・
872俺は国際メトロポリタン大だけど:2013/02/16(土) 19:53:16.47
前受金と未払金の違いがわかんねーよ
873名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:07:35.88
前受け金=先に受け取ってる
未払い金=まだ払ってない

何がわからんのだ
874名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:07:46.80
>>872
前受‥手付金をもらう
未払い‥払わなきゃならんもんを払ってない

物凄く簡単に書くとこんな感じ
875名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:22:08.61
成美堂出版の予想問題集(4回分)とTACの問題集(10回分)を買ってきて
ひととおりやってみたんだけど、これってどちらか一方に絞って集中して問題解くようにした方がいいのかな?
みんなどうしてるのか知りたいんだけど
876名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:25:34.85
×手付金をもらう
○手付金を受け取る(預る)
877名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:27:08.19
明日は大原の模試。頑張ってくる。
878俺は国際ナポリタン大だけど:2013/02/16(土) 20:32:41.46
>>873
なんかさー
決算仕訳で
12.31時点で、もらってない利息が2400円なわけよ
俺が仕訳すると
(受取利息)2400 (前受利息)2400
で、ペケなわけだ

教えてけろけろ
879名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:47:59.31
あれっ? もらってないなら
未収2,400 / 受取2,400  じゃないの?
やっぱオイラは落ちるな
880名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:53:27.63
>>878
その文からならその仕訳あってると思うけど
881名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:53:57.63
>>880
あぁすまん、貰ってないのねごめんごめん
882俺は国際ナポリタン大だけど:2013/02/16(土) 20:58:54.31
>>879
それで、あってるよ、スマソスマソ

あ、おれ、未収利息と前受利息の区別がつかねーんだよ!
それに気付いたナポリターーン
883名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:10:03.77
              _,,..,,,,_
              / ,' 3  `ヽーっ
              l   ⊃ ⌒_つ
               `'ー---‐'''''"
884:2013/02/16(土) 21:26:31.20
今まさにこんな状態。過去問とか買ったけど全く手をつけてないわ。
後一週間なのに俺のやる気スイッチどこにあんだよ。
885名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:31:17.17
>>884
裏筋
886名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:35:37.03
愛パスと同時だと頭に入らん
887名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:39:34.23
裏 筋 さ わ っ た ら ス イ ッ チ が 2 つ あ る 件
888名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:45:25.01
それ癌だよ
889名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:47:51.26
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
890870:2013/02/16(土) 22:01:56.24
簿記3級懐かしいな。  一発で合格したけど、結構勉強に苦戦した。 
国Tの試験の次くらいに苦労した。

明日も出勤だし、そろそろ寝よう。
891名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:03:26.90
えっ、もしかして3問目と5問目って
仕訳1個でも間違うと死ぬの?
892名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:13:13.10
ん〜、簿記試験を受けて死んだ人はいないと思うけど・・・
もしかしたら、人によっては死に至るかもね。
可能性がないとは言えない。
893名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:21:03.28
>>891
1ミスで10点くらい失う
894名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:33:06.22
余裕で死ねるわww
仕訳はマジで完璧にしないと死ぬ
895名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:43:56.82
3級の勉強今日で13日目
もともと時間がなかったのでテキストは購入したがほとんど読まずにいきなり過去問トライから開始
どうしてもわけ分からないところだけを辞書代わりで使用

パターン別過去問題集を第1問からやり始めて今第4問をやっているところ

第4問のうちの決算仕訳と再振替仕訳がよくわからん
ややこしすぎる
それに、いきなり解答すると貸借が全く分からなくなる
一応普通に仕訳してから解答してみるがよくわからないのがある

第5問は現段階で全く手がつけられてないが、こんなので清算表が試験までにできるのだろうか
清算表って第3問の試算表よりもややこしいのだろうか
現段階で清算表は未知の世界なので不安が大きい
896名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:58:25.87
前回の試験、間違って残高試算表を作成してしまったのを提出した後で気づいたときは、
帰り道マジで氏にたくなったわ。
で、今回三回目の三級を受ける訳だが。
897名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:58:33.49
過去問123回の第四問(1)。
入金伝票の売掛金が200,000になるのが解せぬ。
一旦全額売掛金にして、掛け代金を現金で回収するなら、500,000じゃないの?!
誰かわかる人いませぬか…
898名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:02:49.75
問題をよく読もうぜベイベー

いったん全額をなんたらって書いてねーか?
899897:2013/02/16(土) 23:14:22.74
>>898
ありがとう!わかった!!
ちゃんと読んだつもりだったみたいだ。
八兵衛すぎて泣ける…。
900名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:16:56.33
>>894
ガッ!
901名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:39:47.69
2問目って補助簿の選択か帳簿記入かでかかる時間だいぶ変わるぞ
選択なら下手すりゃ3分で終わる
精算表も推定だとダイブ時間あまるな
902名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:46:35.16
過去問と網羅を並行して解いてるんだけど、網羅は小難しい言い回しが多くてうざい
実際の試験問題より難しいし、解いてる意味あるんかなと考えてしまう
903名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:52:02.38
>>895
精算表はその時出題の他の問題にもよるけど慣れれば第1問の次に簡単だから得点源になるよ
904 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/02/17(日) 00:10:51.85
k
905名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:17:54.37
「当店が振り出した手形を受け取った」って
裏書譲渡って書いてないけど貸方は支払手形でいいんだよね?
906名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:24:44.62
試験では数字に「カンマ,」をつけてもつけなくても点数に影響ないですよね?
907名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:24:46.12
>>905
自分が振り出した支払手形が回りまわって戻ってきたから、
借方支払手形やね
908名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:24:46.31
第123回の第4問の(1)の仕訳が

現金  20万  売上70万
売掛金50万  現金 5千
発送費 5千

【出金伝票】
仕訳をみると、出ていった現金は、発送費の5,000円だから、出金伝票は発送費5,000円。

【売上伝票】
問題文に一旦売掛金で払ったことにしようって書いてあるから、売掛金700,000円。

【入金伝票】
結論から言うと、売掛金200,000円なんだけど、どうやったかって言うと、
まず、発送費5,000円は現金で払って解決済みだから、その仕訳を除く。
現金  20万  売上70万
売掛金50万
↑この仕訳に売上伝票の逆仕訳を付け加える。
現金  20万  売上70万
売掛金50万
売上  70万  売掛金70万
売上70万は相殺されて消える。
借方の売掛金50万も貸方の売掛金50万と相殺されて消える。
貸方の売掛金は20万になる。イメージとしては、
借方側の野郎から50マンピーのダメージを与えられて、
20マンピーになっちまったが何とか俺が勝ったぜみたいな感じ。
結果、残ったのが、
現金20万  売掛金20万
なので、入金伝票に売掛金200,000とやる。
自分でも分かりにくい説明をしたのは自覚してる。すいません。
909名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:25:50.51
>>907
ああ、借方だった
910名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:26:07.85
第123回の第4問の(1)の仕訳が

現金  20万  売上70万
売掛金50万  現金 5千
発送費 5千

【出金伝票】
仕訳をみると、出ていった現金は、発送費の5,000円だから、出金伝票は発送費5,000円。

【売上伝票】
問題文に一旦売掛金で払ったことにしようって書いてあるから、売掛金700,000円。

【入金伝票】
結論から言うと、売掛金200,000円なんだけど、どうやったかって言うと、
まず、発送費5,000円は現金で払って解決済みだから、その仕訳を除く。
現金  20万  売上70万
売掛金50万
↑この仕訳に売上伝票の逆仕訳を付け加える。
現金  20万  売上70万
売掛金50万
売上  70万  売掛金70万
売上70万は相殺されて消える。
借方の売掛金50万も貸方の売掛金50万と相殺されて消える。
貸方の売掛金は20万になる。イメージとしては、
借方側の野郎から50マンピーのダメージを与えられて、
20マンピーになっちまったが何とか俺が勝ったぜみたいな感じ。
結果、残ったのが、
現金20万  売掛金20万
なので、入金伝票に売掛金200,000とやる。
自分でも分かりにくい説明をしたのは自覚してる。すいません。
911名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:27:07.14
試験では数字に「カンマ,」をつけてもつけなくても点数に影響ないですよね?
912名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:28:36.00
網羅に載ってる2問目の問題で有高張を作成して売上高や原価を求めろってあるんだけど
答案用紙には有高張の解答欄がない、つまり自分でメモして有高張を作らないといけない。
ここまで時間かけるような問題が本当に出るの?
913名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:29:44.07
>>912
簡易的なの作ればいいだけやん
914名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:36:37.39
>>913
先入れ先出しと移動平均の2つで有高張作ってたらいくらなんでも時間かかりすぎるんだけど
915名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:51:14.34
勉強したくない
916名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:54:26.06
いま一生懸命やっても一週間後にはきれいさっぱり忘れてそうな恐怖
917名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 01:10:06.32
勘定記入と決算仕訳だけはお願いですから出ないでください
918名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 01:20:58.51
商品有高帳と前払保険料の毎年同額verは出さないでほしい
919名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 01:36:41.63
前払保険料は○○円だった。
未収利息は○○円である。
って感じで仕訳の必要のない第五問よろ。
920名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 02:37:28.59
>>832
>>703は過去問ではなくて予想問題集です

 日商簿記検定3級試験問題集(成美堂出版)
 第4回試験問題 第5問
921名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 05:20:32.96
>>917
帳簿の記入も決算処理もできない簿記有資格者…あったらヤだな
922名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 05:23:29.67
>>919
ちょっとは工夫して覚えようぜ
923名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 08:23:01.96
>>703
お疲れ様です。こんな回答ではいかがでしょうか。

1の時点での現金有高は¥9,960であり残高¥10,320の差額¥360が不足している。
この不足金額の¥360は雑損と処理と問題文にある。その通り仕訳すればよい。

雑損 360 | 現金 360

>3の現金は1の時点ではまだ金庫に入っていなかったと考えていいのでしょうか?

その通り、1のあとに行われたこと。1のことは配慮しなくていい。
受取配当金(収益)で¥480(現金)が入った。イメージとしたら金庫に¥480入れた。

現金 480 | 受取配当金 480

とすると現金は、¥10,320 − ¥360 + ¥480 = ¥10,440

改めて仕訳は、
雑損360 | 現金   360
現金480 | 受取配当金480

>解答では、修正記入の現金欄で(借)480 (貸)360 で貸借対照表では現金10,440となっているのですが、

解答と同じになる。
924名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 08:26:34.96
>>918
毎年同額は、パターン覚えちゃえば大丈夫。
youtubeでただで観られる講座で解説してたよ。
925名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:09:58.89
>>912>>914

それ、俺も同感
第2回の2問目だよな
めんどくせー
しかもさ、なんで先入先出法と移動平均法で、売上原価と売上総利益が
違う結果で良いなのか、意味わからん
926名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:26:31.49
3問目なんかもっとめんどくせー
927名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:26:43.77
まったく簿記やった事無いけど
今日から本気出して間に合わすよん♪
今後よろしく!
928名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:27:22.37
時間かかるのに点が低い問題は費用対効果で後回しに…
後、先入先出法の残高は、残り個数が少ない場合は最後に仕入れたのから拾ってけばいいとか頭使って、残り時間がない時の部分点狙いも大事。
(例)
前月からの繰越が10個(単価100)、10日に10個(単価105)15日に10個(単価110)仕入れ、20日に18個売れたら、
残りの12個の計算は(110×10)+(105×2)=1,310円 って感じ。
929名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:29:10.08
また前回の問4みたいに語句を入れる問題とか出ないだろうな?
930名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:42:10.62
69点とかで落ちたくなければ、試験中は最後まで悪あがきすることも必要。
931名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:12:14.45
69点どころか今試験やると第1問しかわからんわww
932名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:15:37.00
簿記は2級でも1ヶ月平均2時間くらいの勉強で受かるらしいね
3級だと1週間くらいでOKかな?
933名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:29:40.59
今日からマジでやって受かるかなぁ

基本は頭に入ってるんだけど
934名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:48:39.44
24日の試験を受けるってこと?
申し込んでから今まで何してたの?
今日からマジになるとかバカですか?
いままでやってこなかった奴は今日からも明日からもマジになれないよ
ま、2500円を商工に寄付したようなもんだな
そのままずっと寄付し続けてろよw
935名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:52:36.03
申し込んでから2日くらいは勉強したが、
ゲームやネットに忙しくて1ヶ月も放置した。
テキスト埃かぶってた。今もエロサイト巡りしてた。
936名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:00:55.08
>>933
基本が入ってるなら大丈夫。
バカは長い勉強時間が必要だけどね。
937名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:40:30.38
>>934
こんな試験で熱くなってどうすんの?(笑)
もうちょっとランク上の資格で本気だそうぜ。
938名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:51:24.69
今から1週間、本気出すわ
939名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:09:28.22
三日前から本気出すわ
940名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:19:22.67
また2ちゃん特有の
頭いい=短時間でできる の話か

「努力に勝る天才なし」という言葉を知らんようだな
君たちの理論で行けば、エジソンも二宮尊徳もバカだよな

>>937
簿記3級を本気でやることのなにがわるいのかな?
簿記3級がちょろいというなら、おまえは
まっさらの状態で試験一週間前から始めて合格だよな?
しかも、片手間で真剣さを欠いた勉強で受かるんだよな?

まあ、一週間前から始めた奴は全員もれなく落ちるよ
ごくろうなこった、おつかれ〜、また次回2500円寄付しろよなw
941名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:25:33.20
底辺の周りは底辺しかいないから分らないだろうけど
片手間で本を流し読み&過去問トレースの1週間でゼロから受かる人なんて山ほどいるよ。
熱くなっている人は勉強の仕方を知らないだけだろうな。

そんな底辺と同じ扱いをされる天才エジソンが可哀想(笑)
942名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:31:46.76
おいおい、資格試験勉強にエジソンを持ち出すとか馬鹿の極みだろw
理論・法則を発掘する人と、発掘されたものを習うだけの作業なんて天と地の差だろw
943名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:32:31.74
>>940
ぷっ(笑)
944名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:38:08.74
>>940
楽勝と思い、まっさらな状態から(エンジニアです私)
3級、2級はじめてみました。

今のところ3級完了、2級の商業簿記テキストまで完了
あと7日で商業簿記問題集、工業簿記テキスト2周、問題集で完了でしょ。
あと一日休日が欲しいが、、、

当然仕事しながらの片手間だが
こんなレベルの3級を1週間で受からないなら、仕事なんて何一つ任せられないです。
簿記とか小学生でも解ける計算しかないし。笑

あ、文型って上智、早稲田でも掛け算や分数解けないらしいね。
945名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:42:05.25
一番嫌われそうな奴がお出ましです。
946名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:44:16.30
>>941-944
書き込んで20分。
いやぁ、たくさん釣れたなw
おまえら笑えるよ
とくに944wwwww
947名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:47:17.89
後釣り宣言とは

後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。

引用
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%BE%8C%E9%87%A3%E3%82%8A%E5%AE%A3%E8%A8%80
948名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:53:01.15
そしておまえらは3級落ちるwwww
949名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:00:36.67
ぷっ、今から勉強して合格だってよwwwwwww
950名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:06:25.26
>>944
へ〜 勉強いつから始めたの?
951名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:14:59.92
お前ら基地外を召還するなよ・・・。
952名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:18:14.33
試験直前期なのでカリカリしてますね
953名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:18:28.00
>>951
そのとおり!!!
このスレは簿記3級を一週間前から片手間でやって合格する人たち
だけのスレです!!!
バカはこないでください!!!
954名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:19:23.82
公平に見てそんなに難しく無い試験(平均勉強時間30時間)だから
今からでも間に合う奴は間に合うんじゃね?
なんで争ってんのかようわからんけど。
955名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:22:24.31
試験当日って
・受験票
・筆記用具
・電卓

これ以外にも持ってった方がいいものある?
956名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:24:09.79
>>954
その何倍も勉強をしなきゃいけない頭の人が不公平感を持っているんだろ。
もともとの地頭は公平に出来ていないんだから勉強時間なんて人それぞれなのにな。
957名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:26:01.16
個人差一言で片付く問題
958名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:26:24.13
>>954
なんで争ってんのかようわからんけど

お前も頭わるいね
前レス読めないの?
959名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:29:05.00
で、>>950はいつから勉強しはじめたの?
しりたいな〜
960名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:29:10.89
>>955
マルチすんなボケ
961名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:31:26.30
身分証明書(タスポ不可)持って来いって書いてあっただろ
962名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:33:46.02
>>960
ボケはおまえだろ?
マルチすんな
963名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:35:12.31
>>961
おれ、マルチプレイヤーだから
964名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:38:23.22
簿記3級を一生懸命やると底辺だってよwwwwww
965名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:47:38.10
AV男優のカリスマ加藤鷹も持ってるのが簿記3級
966名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:53:30.32
底辺じゃないお前らがなんで簿記3級なんか受けるの?
967名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 13:56:31.45
大学入ってから、漢検2級、英検準2級、2級、ITパスポート、基本情報技術者試験と今まで一度も落ちたことがない俺が簿記3級程度で落ちるはずがない
968名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:08:29.28
>>944
きもいな おまえ
969名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:29:33.86
子が昼寝してる間に、やっと時間測りながら通して出来たー。
一通り解いて1時間20分。
精算表の合計が絶対1回で合わないし、残り時間は見直しか。
大きい3と5からやっつけるか、まだ解く順序が定まらない。
970名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:36:23.54
このスレは簿記3級を一週間前から片手間でやって合格する人たち
だけのスレです!!!
バカはこないでください!!!
971名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:39:51.39
このスレは簿記3級を一週間前から片手間でやって合格する人たち
だけのスレです!!!
バカと底辺と他人の何倍も勉強をしなきゃいけない頭の人はこないでください!!!
972名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:42:54.06
ほんとにゼロから1週間で受かるほど、甘くねーよ
マジでそー思ってるやつこそ、バカ野郎だよ
973名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:45:24.44
973なら今後このスレに書き込んだ奴全員落ちる
974名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:49:51.46
>>972
お前とは脳みその作りが違うんでね
975名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:03:54.61
試験が近づいてきたら
自信のない精神不安定なやつが暴れ始めたな
976名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:08:42.22
暴れてるのは1人の様だけどな。
連続で真っ赤な書き込みする暇があったら勉強すればいいのにね。
そんなんだから1週間の勉強で受からないんじゃない?
977名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:13:57.97
自分は2週間でのチャレンジ中だけど何とかなりそうだよ。
それでも平日は飲んだりしてるから自制すれば1週間で行けるかもね。

これって商業高校で取れるレベルなんでしょ?
だったら中堅大学以上の学歴がある人なら1〜2週間で取れるかと思うよ。
978名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:14:30.50
日 7日前(今日)
月 6
火 5
水 4
木 3
金 2
土 1
日 本番
979名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:18:31.60
よく3級なら1週間で余裕って書き込み見るけど、普通に嘘だからな
確かに難しい試験ではないが、真面目にやらんと受からんよ
980名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:20:16.10
>>979
真面目に1週間やればできるってことでしょ
ストイックに毎日10時間やればいい訳だし
981名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:20:22.68
>>979
それも極論だよな。
余裕で受かる人もいれば、受からない人もいる。
つまりその人の頭の良さによる。
982名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:21:14.26
今気づいたけど、問3って、問5の修正記入欄のない問題と考えると楽だけど、修正記入欄がない分、書き出さないといけないから面倒だし時間が掛かる。
983名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:22:45.42
絶対に無理!嘘!というから荒れるんじゃね?
その人にとっては無理なんだろうけど、理解力の早い人なら可能なわけで。
984名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:26:43.46
>>983
いや、なんか素養がいるだろ
親が商売やってて、確定申告手伝ってたとか、姉が簿記の先生とかな
身近に複式簿記ってのがある環境じゃないと、ムリだと思う
985名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:31:52.78
で、一週間の片手間勉強で実際に合格した人、いますかぁー?
986名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:32:01.73
>>984
姉が簿記の先生ってなんかいい
987名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:33:39.12
無理って言っている人は、自分の世界だけでしかものを語れないんだろうな。
自分なんてマーチクラスの学力だけど、全くの未経験から1週間で7割取れるようになったぞ。
これからの1週間で更に確実なものにするつもりだけど。

ちなみに通学中のDSソフトの仕分け練習が地味に役に立った
988名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:33:55.83
おれも、カワイイせんせーなら、1週間でイケル気がする
989名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:37:14.77
平野明日香が姉ちゃんっていいな
990名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:37:27.49
マーチクラスの学生を含む集団は、全体の2割ってところだ
大多数は、おまえほどアタマはよくねーんだ
アタマのいいやつは、そういうトコがアホなんだよ
991名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:39:37.61
次スレは?
992名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:40:15.47
>>990
だから無理な人は無理、可能な人は可能って事じゃねーの?
993名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:41:06.28
>>987は落ちるだろうなwwwww
994名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:41:54.70
後釣り宣言した馬鹿が、また戻ってきて荒らしてるのか・・・・・。
995名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:42:46.70
ちょっと前までは質疑応答してくれる試験前のいい雰囲気だったのに
996名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:43:21.53
姉が簿記の先生(笑)
身近に複式簿記(苦笑)
997名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:45:19.48
>>996
てめーはトモダチいねーだろw
998名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:46:20.07
>>991
立ててくる
999名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:46:29.83
頭がいいんだから質問する必要ないんじゃないか?
1000名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:46:33.66
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。