■2012行政書士試験問題漏洩か?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■2012行政書士試験問題漏洩か?■
名前: 名無し検定1級さん
E-mail:
内容:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097130895
より要約等して転載
---------------------
★2012年度・行政書士試験の問題漏えい事件について★

関西方面で行政書士試験の受験指導を行っている大手予備校L在籍、西のカリスマ
M講師のブログにて、試験開始13時よりも2時間近く前に、中身を見なければ
書けない記事が投稿され、多数の人がリアルタイムで記事を確認。
記事は>>2-10に転載

試験監督員等から試験問題の漏えいがあったのではないか?財団法人・行政書士
試験研究センターに問い合わせたところ、

「問題冊子のページ数は流出したかもしれないが、問題は流出していない」

との見解

■参考リンク
所管官庁・総務省へのご意見等 
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
財産法人・行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/
西のカリスマのブログ
http://ameblo.jp/samurairouninn
別質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097075525
2名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:42:29.90
2012-11-11 11:18:50
学内講座受講生各位テーマ:ブログ
平成21年度 51ページ

平成22年度 58ページ

平成23年度 51ページ

本年度試験 57ページ

60問57ページですが、全ての問題が1ページ丸々なわけではなく、その多くは半分前後の長さです。

長文も確かに存在しますがエゲツないのは無いですからこれまでの訓練通りに素直に時間が掛かりそうな問題は飛ばして見直し段階で処理する。

必ず見直し段階で飛ばした問題を確認する。短文問題のほうが解くのが厄介な問題が多い。

時間を掛けて後から見直したら解ける、そんなレベルの問題がほとんどですから、やるべきことをやってきた受講生はビビらないように。

特に法学講座受講生、講座での講義通りに解きなさい。演習訓練通りの時間配分は皆さんの身体が覚えているはず。そのように訓練しましたから。
3名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:43:00.52
繰り返しますが、六ヶ月間の法学講座での訓練通りに解きなさい。

法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

それは、簡単、という意味では無く、やるべきプロセスを体系的にやってきた皆さんには解答可能だ、ということ。

解答順序も予定通りに。焦らなくても大丈夫。着実に手応えがあるから。興奮しないように、あくまで冷静に解ける問題と解けない問題を見極め、進む。

択一だけで逃げ切ろうとしたらダメ。焦りに繋がり時間を掛けすぎてタイムオーバーになるから。

択一では解ける問題だけをひとまず解き、その上に記述得点を積み重ねる。高得点目指さなくても大丈夫だから。

一般は文章に時間をしっかり使う、使えるように法令処理時間には気をつける。

法令処理で時間使い過ぎたら文章処理時間が無くなって一般足切りなるから。

いつも通りにやりなさい。受かるから。

大丈夫。
4名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:46:28.96
5名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:50:02.69
【知恵袋を見た人が指摘している問題点】

この問題からわかる最も重要なことは、


試験問題の情報を知りうる立場にある者が、試験開始前に外部と連絡し、
情報を外部に流出しうる状態にあったことでしょう。
とすればまず第一に、試験運営を担っていた財団法人・行政書士試験
研究センターの管理監督責任が問題となりますし、
各都道府県の委託を受けたセンターの支配下で試験監督業務に従事した
監督員は地方公務員法に抵触する可能性がありますし、
試験監督員が行政書士だった場合、行政書士法に基づく資格剥奪の
可能性も出てきますし、
ブログの管理者が金品を試験監督員に渡していれば贈収賄の問題も
生じますし、
このブログ管理者は偽計業務妨害の疑いで捜査対象となるでしょう。

徹底的な調査が必要ですね。
6名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:58:16.43
なんでこれが漏えいになっちゃうの?
ページ数が当たってるから?
予備校の講師かだれかのただの檄文か気休めのレベルだと思うけど
ちがうの?何が問題なんだかようわからん
7名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:59:11.83
>>6
知恵袋のほうをよく読むとわかりますよ
8名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:09:35.65
>>2の投稿時間と ページ数の記載
問題冊子の情報は試験監督員だけが事前に知ることが出来る→11時台に情報が
M講師に渡った可能性

>>3のこの一文→「法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。」

問題を見ずにこの書き方をするのは不自然。

問題まで流出しているのではと考えるのがごく自然。
9名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:10:11.12
あ、俺キャッシュファイルは保存してっかんね。いつでも提出できるかんね。
10名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:19:42.58
総務省管轄国家資格
平成24年度行政書士試験

「情報漏洩問題の真相解明を!断じて許してはならぬ不正行為」

「財団法人行政書士試験研究センターによる隠蔽工作を許すな!!」

「試験委員とM田に金銭の授受(賄賂)はあったのか」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097130895
11名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:19:57.40
>>8
試験監督が問題の中を見るのは不可能だと思うよ
12名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:24:58.90
>>11
むしろそれをハッキリさせるために試験研究センターは調査をするべきなんだよ。
試験開始前に内部と外部が通信できる状態にあった可能性が極めて高いんだから
そこまで疑わなきゃ公正性は担保できない。

これは曲がりなりにも、国家試験だよ。
13名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:27:18.29
>>6
やましいことがない普通の檄文なら、ソッコーで消去する必要がない。

なぜその記事だけを消したのか、M田は答える必要がある。
14名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:28:02.03
試験研究センターや総務省が動かないなら、47都道府県知事に働きかけるか。
15名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:29:57.64
もし今回の件がまかり通ったら、来年度以降、予備校講師は息のかかった
子飼いの行政書士を試験監督員として送り込んで、自分に電話なりメールなり
させてもお咎めなし、ということになる。


これを認めてもいいんですか、総務省さま、行政書士試験研究センターさま。
16名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:30:10.09
どんだけ暇なんだよw
17名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:33:18.70
来週また電凸します。
18名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:36:27.68
無職を見に司法書士スレに行ったのだが
この騒動に関するリンクを貼り付けてた
馬鹿がいて凄く恥ずかしかった。

騒ぐのいいけど行書の枠内だけにしとけよ。
19名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 02:06:24.53
あんま興味ないけど、各予備校関係者はとっくに知ってるようだね今回の件
20名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 02:44:59.24
こりゃひでえw

>>19
まじ?あんたも関係者?誰かこのこと言ってたの?
21名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 02:53:10.84
某予備校の今年の択一平均が140点と出ている
こんなに高いのは、問題までが漏れてたとしか考えられんな
何も知らずに真面目にやっている奴が哀れだわ
22名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 02:53:51.36
>>1頑張ってくれ
23名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 02:56:09.02
こういうスレは上げてい行こうぜ
目立たせて騒ぎ立てることが大事
マスコミ関係者が見てればラッキーw
24名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 03:03:26.59
試験センターはページ数は認めたって本当か?
だとしたら、漏洩を認めたってことだよな?
漏洩で不正合格。これは絶対に認めちゃいかん。
今回の試験は無効だな。
25名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 03:04:53.18
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /
26名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 03:05:41.25
実は試験センターが情報流してたとしたら笑える。
総務省ならさらに爆笑。

まあないな。11時に試験監督がページ数を知ってそれからって感じだな。
27名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 03:30:30.75
妄想スレだな
28名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 06:53:29.13
ページ数漏えいは毎年のことじゃなかったっけ?
宅建だったかかな
29名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 08:02:02.09
もういいじゃん
30名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 10:05:56.45
学内講座受講生各位というブログのタイトルからしても
個人的に連絡取れる生徒には、もっと詳しい情報を漏らしていても不思議はない
31名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 10:21:27.41
ないわ
32名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 10:45:49.55
そんなことよりお前ら!村の講座の受付が今日までだぞ!
申し込んだか?
33名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 10:48:24.36
来年の上級者行こうとおもてんねん
34名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 23:34:21.05
村のせいで平均点あがって
そのせいで記述激辛になったらどうしよう
35名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:10:06.35
リーカー村田
36名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:43:52.71
皆の力で権力者に立ち向かおう!!
最後は正義が勝つ!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097130895
37名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:20:47.81
不正に行われた試験は無効である。
国家試験に限らず当たり前のことだ。
試験センターはこの事態を重く受け止めて追及していくべき。
漏らした人が、どこの予備校の誰なのか、すぐに分かるんだから。
38名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:23:00.55
この件で総務省に問い合わせて回答貰えた人いる?
先週の月曜日にメールしたんだが、音沙汰無しなんだが。
メールじゃやっぱり相手にされないかwww
39名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:25:50.14
いや、事情判決の法理と軽微な瑕疵で無効になることはない
それより本物の悪は村に情報漏らした試験監督だな
ガクブル震えて待ってろや
40名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:26:51.54
まあすぐ総務省の人事も変わるからな
41名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:34:16.16
村田のブログ更新止まってるしな
42名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 02:39:58.50
あのさ、今回の件ってマジで総務省とか行政書士試験研究センターってどうするつもりなんだろうね?
村田さんのブログをリアルタイムで見ていた人は何人もいて、ブログの内容からも問題の内容見ていることは明白だったわけじゃん?
行政書士試験センターはフィクションだとか本人が嘘を言っているとか分けの判らない対応してるけど、
誰がバッシングされること覚悟であんなこと書くかね?
本気でこのまま何も対応しないまま試験の合否発表出すつもりなんだろうか。
おかしくない?
漏洩してないなら漏洩してないで、公式に記者会見でもして説明するべきではないのかね。
このままだとおかし過ぎるよ。
行政書士試験研究センターの対応も本当に酷い。あんな対応、普通の民間企業じゃ考えられない対応だよ。
今回の件に関しては村田さん本人と総務省、行政書士試験研究センターから公式に意見を発表してもらいたい。
村田さんも試験問題の漏洩を抜きにしたら、行政書士試験の地位向上のために頑張ってるわけだし、結構的を得た
意見もいっぱい言ってるわけだから、やることちゃんとやって、また復帰したらいいじゃん。
43名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 03:50:16.51
>>42新聞各社にメール送ってみるといい
44名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 03:56:03.07
気にならないよ。
没問がムカつく
45名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 04:37:21.56
>>42
マジな話
なにもしない
騒いでいるのもネット上の数人だけ
46名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 08:21:38.59
LECは汚いやり方で受講生を集めるんだな。
47名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 08:37:53.86
えっ
48名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 15:32:35.54
ほほう
49名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 15:34:22.05
問題のページ数しか知らないのに、過去の経験から推測したことを書いたのだろうが、
こういうことをブログに記載するとどうなるかの判断すらできないってこと
あと、こんなことしてまで、あたかも自分は試験作成者側に近い人間であると
思わせたいということ
50名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 15:36:05.24
予備校講師と占い師と競馬予想師は、どこか似ている
51名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:08:42.12
馬鹿のおかげで緊急調査中だよ。
ページ数は試験開始前には漏れるよ。だって試験監督員がマニュアルに書き込むようになっている。
ページ数も漏れないようにするには問題用紙配るときにページ数の紙も入れておけ。アホ
52:2012/11/19(月) 21:13:51.62
もしかして中の人のカキコ?
53名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 23:47:58.82
どういう調査がされてるの?
54名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 23:55:00.57
それだけは言えないよ。
言ったらZHGKCに消されてしまう。
55名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 01:10:38.03
大学学内講座の受講生は、リーク村田から登録したアドレスに記述のキーワードが送信されるのね。
56名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 01:40:03.63
>>51
先週電話したら、「こっちも迷惑している」とかいう理由で
確かに調査が入ると担当者が言っていた。

だけど、内部の人がこんなところで発言して大丈夫か?
国家試験だから試験関係者も公務員に付随しているはず。
マニュアルがどうだかは知らんが、こんなところで発言していると
お前も守秘義務違反で訴えられるぞwww
57名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 01:44:18.75
今日電話したら、試験センターは漏洩を認めていたぞw
確かに調査するようなことを言っていた。
お前らの電話作戦の効果が効いていたようだ。
今後も電話を継続的に行い、この件を風化させないように頑張ろう!
58名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 01:46:37.59
>>51
守秘義務が認められているのは議員だけ
緊急調査が極秘情報だったら、お前も処罰させられるぞ
59名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 01:49:07.25
とりあえず、調査の結果が出るまではこのスレ終了な
60名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 02:12:27.77
61名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 02:14:04.41
調査の進捗を逐一報告してほしいね。
明日も電話頼む。
62名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 02:19:48.68
とりあえず、多くの人がこの件を問題だと捉えて、それをしかるべき
ところに粘り強く訴えてきたことがよかったんだと思います。

あなたの試験の結果には影響しない、ページ数が漏れるのはよくあること、
などといった論点のすり替えに惑わされることなく、おかしいことは
おかしいと訴えていきましょう。
63名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 02:28:01.00
試験問題の情報が手元に入る状況になっても外部との通信が許される状態
だったことが何より問題です。

受験者には茶封筒に糊付けまでさせてからカバンにしまうように
指示するほど徹底させているのだから、今後は監督員は業務開始の
段階で通信機器を本部預りにするなどの対策が必要でしょうね。

また、管理栄養士などに適用のある国家試験問題の漏洩罪を行政書士
試験にも適用するような法改正を働きかけるのもよいでしょう。
おりしも世間は総選挙ですから、行政書士出身者や総務省系の立候補
予定者がいれば政策提言としてこのようなことを訴えてみるのもよい
かもしれません。

そして漏洩に加担したみなし地方公務員としての監督員たる行政書士は、
地方公務員法および行政書士法に基づく厳しい処分を課すべき。
64名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 02:29:03.59
2年前同じことがあったけど風化したもんな。
俺は真相がわかるまで何年でも粘着するよ。
65名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 02:40:15.48
>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

問題の中身も知ってんじゃんw
66名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 03:28:13.20
電凸はもうやめとけよ
向こうの迷惑も考えろ
67名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 03:31:48.09
調査が始まったのなら終了まで待て
お前らにもその程度の常識はあるだろ?
68名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 03:34:00.19
本当に調査始まったか全然わからんから。HPに説明でもないと。
69名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 03:37:45.32
信じて待とう
70名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 03:46:53.92
バンバンいきまっせーー!
71名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 04:29:50.83
飽きたな
72名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 04:32:12.94
>>37みたいな人たちが騒いでるのかな・・・
73名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 05:47:56.32
1週間以上たっても騒ぎにすら出来てない時点で負け確定だろ
キャッシュ消えちゃってるし新たに乗っかってくる奴もいない
74名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 07:11:50.27
当日蛍光ペンダメと突然言われた。

そっちの方が腹立つ
申し込み案内にも書いているにもかかわらず、強制撤去だった。

マーカーOKはみんな知ってることなのに。
マーカーダメだったのが、僕にとっては大問題です。
75名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 07:35:31.26
電話と裁判だろ。あと魚拓流しまくれ
76名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 08:25:28.47
圧倒的敗北・・・ッ!敗北・・・ッ。
77名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 09:53:25.58
何かずっと騒ぎ立ててるけど、お前らに何のメリットあるの?
不合格で箸にも棒にもかからない連中が、負け犬の遠吠えしているとしか見えないんだけど。
78名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 09:53:28.38
ブログには大学学内講座とありますが、どこの大学ですか?

試験主催者側だけでなく、当該大学にも事情を説明してもらったほうが

いいのではないですか?

むしろ、その方が事の真相は早くわかると思いますよ。

行政は遅いですから。
79名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 10:10:11.42
没問を追及しろ
80名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 10:11:07.39
資格学校の講師もしているなら、そちらにも聞いたら、よろしいかと。
81名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 11:21:35.33
>>74
え?
俺普通に使ったけど。
千葉です。
82名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 11:52:22.43
>>74
ちゃんと試験監督に説明しないお前が悪い
83名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 11:53:31.46
>>74
試験監督が鉛筆、消しゴム、蛍光ペン以外は机の上に置くなと言ってたぞ。
蛍光ペンはいいって、わざわざアナウンスしてたじゃん。
それ何の試験の話?
84名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 11:56:14.63
>>74
言い訳ばっかだね、君は
かわいそうですねぇ
85名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:02:23.72
地域は言えないよ

本当の話だから
86名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:08:07.72
>>85
なんで説明しなかったの?
許可されているはずですって
黙って、しまったなら、君が悪い
87名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:16:04.56
説明ない限り続ける
88名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:19:53.14
悪質な嘘では?>>74
そんなことしたら他の受験生からもクレーム来るはずだもん
たぶん漏洩もないんだろうな
89名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:22:12.42
不合格になる人間は結局、何かしら他のせいにしたがるものだ
90名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:25:27.42
漏洩もマーカー撤去も
不合格者が騒いでるだけかな?
91火消しに必死な人に質問:2012/11/20(火) 12:49:57.20
没問に漏洩
誰が責任取るんだ?
92名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 12:52:46.75
どっかから説明きたか?
93名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 13:05:00.45
>>90
カラーコーディネーターの試験の話か?
94名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 13:15:05.36
>>74 ←この人

鉛筆、消しゴム、蛍光ペン以外ダメを

蛍光ペンダメだと聞き間違えたのね(>_<)

問題文もよく読まないタイプね

妙に納得したわ
95名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 13:16:26.56
どこの試験会場か言えなくて当然か w
自分だけだから
96名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 13:18:21.98
説明を聞き間違えている人がいることが、僕にとっては大問題です。
97名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 13:25:55.29
村○のブログがとまっているね。
しばらく謹慎しとれ。
98名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 14:09:33.82
なんで伏字にするの?
99性生活の知恵謝国権 五関敏之:2012/11/20(火) 14:30:02.06
せやな
100名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 14:53:56.40
漏洩も蛍光ペンも妄想なの?
101名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:10:57.04
蛍光ペンは妄想
漏洩は真実
102名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:14:58.70
統合失調症患者の隔離病棟はここですか?
103名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:22:26.52
蛍光ペン、漏洩
両方妄想
104名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:28:47.01
問題の漏洩ではなく、問題のページ数の漏洩だよね
それで、どれだけの影響があるのか知らんけどさ
総合評価ではなく絶対評価の試験だから、
他人が何点取ろうと関係ないし
105名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:34:26.66
総合評価ではなく絶対評価の試験だから、
他人が何点取ろうと関係ないし

これにつきるな
しかも択一楽勝の年だから
択一だけで合格可能
仮に漏れてても関係ない
106名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:47:29.98
×総合評価→○相対評価
失礼(^^ゞ
107名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:49:58.20
落ちる奴は落ちる
ただし、落ちる奴は突然、正義感が強り
不正を糾弾したくなる
それによって自らの不勉強を棚にあげるのさ
108名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:55:08.42
みんな来年ガンバ
109名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 15:59:26.17
不合格確定の人たち、落ちたのは漏洩のせいでも、蛍光ペンを撤去させられたからでもないよ
それらは君たちの妄想
知恵袋で解答したり、電凸したりしてる暇があったら
一問でも多く問題を解きなさい
そのほうが合格に近づく
110名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 16:03:00.56
はいよ
111名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 16:32:43.62
だから合格者の人もいるって。俺以外にも何人も見かけたら。
明らかに問題内容まで知ってる書き方だし、論点ずらそうとしても無駄。
112名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 16:37:17.39
妄想に取り憑かれてる人って、全然明らかでもないのに明らかって言うよね
普通の人からしたら、単なる妄想なのに
妄想に取り憑かれてる人は、なぜか確信している。
気味が悪いね。

講師から電波攻撃を受けてるとか、そういうのに発展しないことを祈る。
113名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 16:45:53.00
辛いことがあると人は妄想に取り憑かれ、さらに心を疲弊させていくと聞く。
たとえば、択一で足きりにあったとする
相当ショックだったと思う
本当にかわいそうだと思う。

それで落ち込んでいくと、中には「自分は落ちてない、合格者なんだ」と思い込んで自分を慰めようとする人間がいる
他には、「自分が落ちたのは、自分以外の人間が事前に問題を知っていたからではないか、問題を事前に知っている人間しか解けない問題ばかりだったのでは?」と妄想に取り憑かれる人もいる
114名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 17:21:21.93
断定的な書き方してる奴は
もし、漏洩がなかったら名誉毀損だな

民事、刑事両方での責任を負うことがあり得る
やったことの責任は取れよ
115名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 17:30:05.71
問題のページ数を漏らした試験監督員を処罰すればすむだけのこと。

問題の中身は漏洩してない。もし漏洩していたなら、ブログに書かないよ。

ページ数だけを知って、あたかも試験主催者側に自分が近いと思わせたかっただけ。
116名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 17:35:39.75
>>115
そう思うのが自然
漏洩したのなら、誰でも見ることのできる無料のブログになんて書かない。
一部の人間だけに限定で見せるよ
勿論対価ありでね
じゃないと、リスクを負って漏洩させただけのリターンがない。
漏洩してないと考えるのが自然。
117名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 18:02:46.25
蛍光ペン実際しまわされた人っていた?
しまわされた本人は書き込んでないよね
118名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 19:27:59.71
村さんのブログの書き方からは、漏洩したと考えるのが自然だね。
ちゃっちゃと調査結果を知らせて欲しいですわ。

アホな試験監督の処分も同時に。
119名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:15:53.09
こういうときはまず事実のみを見ることが大事です。

・試験開始の1時間半前に、M講師のブログで試験冊子のページ数を
記した記事が公開された

・その記事において、たとえば、

「法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。」

といった、あたかも問題冊子を実際に見ているような表現が見受けられる

・その記事は相当に早い段階でM講師自身によって削除された


これによって次に見つめるべきことは、

・なぜM講師は正確なページ数を知ることができたのか
・なぜM講師は問題を見てから書いたような記事を投稿したのか
・なぜM講師はその記事を削除したのか(何もないならそのままでよい)

これらの問いにM講師がどのように答えるか、ということですね。
120名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:16:33.18
そして、試験冊子・試験問題の情報が実際に漏洩していたと確定した
場合、

・試験運営側の内部に協力者はいたのか、そしてその協力者はなぜ
漏洩に加担したのか?金銭物品等の授受はなかったのか?

・また、試験運営をゆだねられている財団法人・行政書士試験研究センターは
この件に対してどのような対応をするのか?

・所管官庁たる総務省はどのような見解を見せるのか?

といったことを明らかにしていくことが大事ではないでしょうか。


何よりまず、M講師が率直に調査・捜査に協力し、どのような形でも
よいですから、ご自身の見解を公に表明することが肝要でしょう。


M先生、ここをごらんになってらっしゃいましたら、早期にそういった
見解表明をしてくださることを我々一同、切に願っておりますので、
よろしくお願いいたします。お待ちしております。
121名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:27:20.81
それから、どのような意見を陳述されても構いませんが、他者の意見陳述を
妨害するような投稿は非難されるべきと考えます。


たとえば、この件に関して発言したり、行動したりすることは何人においても
自由であるにもかかわらず、

「不合格者のひがみだな」
「こんなことをしてるくらいなら来年に向けて勉強しろ」

といった表現を用いた投稿をすることはきわめて不当だと考えますが
いかがでしょうか?おかしいと思ったことをおかしいと思った人が
おかしいと声を上げることはごく自然なことで、それは各々が置かれて
いる立場・状況によって縛られるべきではありません。

また、事実の一部を考慮せずにご自身の見解を表明し、いわゆる世論誘導の
ようなことをするのもフェアとはいえないと考えます。

M講師が実際に漏洩をしたかしないかは、我々が断定するべき事項では
ありません。本年度の試験において情報漏えいが発生した疑いがあり、
それにM講師が関わっている疑いがある、というところまでが確定的
事実であり、その枠の中で様々な議論をし、問題提起をし、関係各所に
働きかけをし、推移を見守る。


我々が取るべきスタンスはこのようにあるべきではないでしょうか?
122名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:35:30.88
事実って

不合格者が今年の試験そのものを否定したいと思っていること?
123名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:42:33.39
・なぜM講師は正確なページ数を知ることができたのか

試験監督員がM講師にメールか電話で伝えた

・なぜM講師は問題を見てから書いたような記事を投稿したのか

過去の経験からページ数を勘案し、予想を書いた
あたかも自分は試験作成者サイドに近い人間であると思わせたいので

・なぜM講師はその記事を削除したのか(何もないならそのままでよい)

問題のページ数を教えてもらうことで、このような反響があることにあ驚き
また、自らの軽率さに慌てた

・なぜこれほど執拗に当該事件を問題視する輩がいるのか

自ら試験のふがいなさを、試験の管理体制そのものに摩り替えたいから

・これらの問いにM講師がどのように答えるか、ということですね。

とあるが、M講師そのものに何かを問うことはない

上記が客観的に感じ、思う事実である
124名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:42:40.25
>>122
少なくとも私は、今年の試験が無効にしてほしいなどといった結果を望むと
いう立場にありません。私事ですが、2010年度の試験においてすでに
合格をしています。

あくまでこの試験が公平性・公正性を担保された試験であることを
願うのみ、という立場です。

もし今回の件がうやむやになれば、行政書士試験はおろか、行政書士界
自体も評価を落とすことになります。また、そういった不正行為には
目もくれず日夜努力をしてきた受験者を軽侮することにもなります。

業界含め、行政書士試験に関わる全ての人から自浄作用が働きうることを
示すことができれば何よりだと思います。
125名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:44:37.95
>>123
それを他の方が読んで、客観的だと思うかどうかはまた別の話です。
投稿される方はそのあたりをよくよくご承知おきのうえでお願いしたいと
思います。
126名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:49:15.42
そうですね。
客観的に見て、このクレームは不合格者の悪あがきですね。
投稿を見る方はそのあたりをよくよくご承知おきのうえで
見たほうが客観的判断ができますね。
127名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:50:14.30
せやな
見苦しいわ
128名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:50:38.63
--
・なぜこれほど執拗に当該事件を問題視する輩がいるのか

自ら試験のふがいなさを、試験の管理体制そのものに摩り替えたいから

上記が客観的に感じ、思う事実である
--

これを客観的に感じること、思うことだと判断する人はどれくらい
いるでしょうか、たとえば。
129名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:51:44.65
>>119長い文章の問題は簡単、短い文章のほうが難しいってことも書いてたぞ
130名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:52:10.51
仕事のない人の考えることはわからんね。
131名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:53:02.56
そもそもこの問題提起が、不合格者からなされているという印象付け自体が
おかしなことで、誰がどの立場で問題提起をしているかはこういった場に
おいては表面上は判断できないことです。

典型的なネガティブキャンペーン、世論誘導、ということに尽きます。
132名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:53:10.33
>>129
そんなことも知らずに試験受けてるの?
過去問やったことないのかよ????
133名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:54:20.33
>>130
>仕事のない人の考えることはわからんね。

たとえば、これも主観的、しかも何ら根拠のない無責任な発言ですね。
134名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:54:24.16
悪あがきだと思うなら、放っておけばいいだろ?
問題がないと思う人は、わざわざここに来て、何度も書き込みする必要もないわけだ。
漏洩がある可能性が高いと思った人は、説明あるまで追求すればいい。
135名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:55:20.21
不合格者の特徴

長い文章の問題は簡単、短い文章のほうが難しいってことも
知らない。

過去問の分析すらできず・・ちょっと呆れたわ

2010年度の試験合格だけど。。。
136名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:57:20.39
M講師の記事は、試験開始時刻前に、正確なページ数を記したうえで
投稿されたものです。

問題の内容も外部に漏れたのではないか?という疑いが生ずるのは
多くの人にとってごく自然なことではないでしょうか?もっとも
これは私の「主観」。でも多くの人にとって共有されてしかるべき
「主観」だと考えます。

この「主観」が正しいかどうかを、調査しましょう、ということです。
137名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:57:31.01
>>129

>長い文章の問題は簡単、短い文章のほうが難しいってことも書いてたぞ

これが漏洩の根拠か?
当たり前じゃないのか?常識の範囲
138名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:59:14.17
>>136

問題が漏洩したのではなく、問題のページ数が漏洩したという主張なら
俺は納得するよ
あんたの主張が飛躍するから賛同できないだけ
139名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:59:53.66
>>137
せっかくですから漏洩の根拠については、>>2-3の記事を読み、投稿時刻と
あわせてご自身でお探しになるのがよいかと思います。

歴史であれば一次資料にあたれ、法律であれば条文にあたれ、といった
教訓もありますし、であるなら、M講師の書かれたものを直接お読みに
なるのがよい、ということになります。
140話題そらしに必須杉:2012/11/20(火) 20:59:54.37
そりゃ全員正解に漏洩じゃ何人クビになるのか見当もつかないだろうし
間違いなく事前に情報が漏れてるんだから
セキュリティ管理の点でもしっかりとした対応をすべき
141名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:01:04.18
>>129 君がなぜ不合格なのかわかるよ
過去問の分析力が全くない
142名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:01:57.49
不合格者多いんだね
143名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:02:05.26
>>138
>>119と重複しますが、

「法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。」

この一文について、M講師はどのように説明されると思われますか?
144名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:04:56.09
・不合格者のひがみ
・こんなところで遊んでるくらいなら勉強しろ

以後、こういった文面で投稿をされた場合は

「問題の本質から目をそらさせるために投稿したんだな」と

思われることを覚悟のうえで、と判断いたします。

この件について言及する場合、その者が合格者であるか不合格者であるかの
別はまったく問題になりません。
145名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:05:17.01
ブログ読んだけど、中身は占い師のレベル。
ただし、問題のページ数を主体に書いている点から
何らかの方法でページ数だけは内通者から情報を得ている。
中身は全く知らないね。ページ数はずばりなのに
そのほかの記述は、全く具体性がない。
俺でも書ける。
146名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:07:07.02
あらためて確認しておきますが、


■国家試験において、問題冊子のページ数といった些細な情報であっても
試験開始前に外部に漏れうる状況にあった■

これ自体がすでに大問題だという認識は共有していただきたいと思います。
147名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:08:08.99
・問題の中身が漏洩している
・漏洩以外の投稿を典型的なネガティブキャンペーン、世論誘導

以後、こういった文面で投稿をされた場合は

「問題の本質から目をそらさせるために投稿したんだな」と

思われることを覚悟のうえで、と判断いたします。
148名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:08:52.19
さらに再度、>>119と重複しますが、

「法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。」

問題冊子を見ていないとした場合、この一文を添えた理由がどうやっても
説明できないのでは、と考えますがいかがでしょうか?
149名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:09:48.35
>>147
ではあなたが考える、「目をそらさせたい本質」とは何でしょうか?
150名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:10:41.30
>>146問題の本質は問題のページ数が漏洩したということでいいのね?
それなら同意するよ。
これは来年以降、再発防止をするべき事項だから。
151名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:11:59.34
>>147
あなたがお考えの「本質」とは、

「不合格者・不合格確定者がねたみ・ひがみによって試験運営のあり方に
責任をなすりつけている」

ということになるでしょうか?

これは本質というよりは、あなたの「主観」ではないですか?
152名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:12:32.49
>>148
その講師が自分が試験作成者サイドに近い人間であると受講生に勘違いさせたい

それだけでは?

どこの予備校講師も似たりよったりだろ
153名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:14:15.19
>>150
大前提としてそれでよいと思います。その先のことは私を含め、賛同される
方の間でも意見が分かれることでしょうからとやかくは申しません。


それを含めて徹底的な調査が、試験研究センターなり、総務省なり、
あるいは行政書士会なり、都道府県知事からなり、行われる方向で
事態が推移することを望む、というのが私の立場です。
154名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:15:44.27
とりあえず夕食をとりますので、またのちほど時間が空き次第。

ではしばしお暇を。
155名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:15:52.39
・問題の中身が漏洩している
・漏洩以外の投稿を典型的なネガティブキャンペーン、世論誘導

以後、こういった文面で投稿をされた場合は

「問題の本質、つまり試験問題のページ数のみが漏洩しており
問題は漏洩していない、つまり、今年の試験の合否に影響はないが
試験運営については改善の余地がるあるだろ! から目をそらさせるために投稿したんだな」と

思われることを覚悟のうえで、と判断いたします
156名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:17:41.07
>>155
判断するのは、誰でしょうか?その点をお忘れなく。一連の流れをみて、
どちらが真っ当なことを言っているかは良識ある読者が見れば一目瞭然の
ことと思っております。

良識ある読者の評価に、耐えられるのはどちらの立場でしょうか?
157名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:20:31.29
知恵袋より。一部伏字にいたします。

--
mu********ura****uraさん

当該講師の所属していた予備校のページから、当該講師が削除されていると思います。昨日まではアップされていました。

なお、本件については、当該予備校からも調査中という連絡は以前にいただいています。
--

LECは動いているようです。
158名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:23:39.64
>>156
投稿内容が矛盾してるよ
あんたが判断するのではなく、判断は良識ある読者なんでしょ?
だったらグタグタ言わず良識ある読者の判断に任せたら?
余裕がないのよね、あんたは。
159名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:26:45.58
ちょっとカルチャーショック
長い文章の問題は簡単で、
短い文章のほうが難しいってことすら知らないの?
マジっすか?
そのブログ、当たり前のことが書いてあるだけ
160名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:27:03.02
>>158
老婆心による箴言、ですよ。それがわかってらっしゃらない方が何人か
いらっしゃるので。私はその中に入っていないと思いたいですが、これも
「良識ある読者の判断」によれば違う結果になるかもしれませんね。

一つ言いたいことは、福翁ではありませんが、このスレッドにおいては、
「互いに人の妨げをなさずして」投稿していただきたい、ということです。
161名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:27:21.48
>>158
まぁ落ち着きなされ。
162名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:27:32.17
>>114
こいつ馬鹿か?
名誉棄損って被害者誰なのよ?
M講師にページ数を洩らした試験関係者が公務員法による守秘義務違反だろw
M講師がどうやって情報を仕入れたのかは分からんが、予備校講師の立場で
誤解を招くブログ配信をした馬鹿な奴としか俺は思ってないよ
ただ、M氏は馬鹿な配信をした以上、捜査には協力必要があるけどな

試験関係者にはページ数を含め、第三者に試験情報を漏洩してはいけないことに
なっている。その規律を破った以上、漏洩した奴は正規な法律に従って罰せられるべき。
163名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:28:26.44
とりあえずホントに夕食とってきますm(_ _)m
164名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:28:52.29
おいおい
おまえ自分が判断してるじゃねぇか

>>147 ←見ろ
165名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:30:26.00
>>164
私も>>1でありながら、良識ある読者の一人でもありたいと思っております。
166名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:30:47.96
試験センターも前所属のLECも調査に乗り出したとなると
M氏もそろそろやばくなってきたな
167名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:31:04.59
良識のある方の判断

自分は人の投稿を判断するが
他人の投稿は良識のある方が判断すると
主張する
自称2010年合格者
168名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:32:57.23
>>167
私も>>1の立場でありつつ、本スレッドの「良識ある読者の一人」でも
ありたいと思っております。

規律をもたせる立場と、自由に判断したいという希望と、そのバランスの
中でよりよいスレッド運営ができるように努めてまいりたいと思います。
169名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:35:04.39
来年度向けの、既に配信開始されている収録担当講師の名前を消したのか・・・
170名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:36:21.24
今回の漏洩の件はうやむやにして欲しくないな
今年は試験センターが責任を取って大量合格出すとかホント勘弁。
来年初受験になるんで、しっかり解決して欲しい。
法律の試験で、法律違反を見て見ぬふりしていたら、
この資格取る気が失せるわ。真面目にやっている人の気持ちにもなってほしい。
171名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:37:54.64
試験問題が漏洩したかどうかで総務省や試験センターを動かしても
結果は、試験問題は漏洩していないで終わりよ
おまえが馬鹿なのは、試験問題のページ数が漏洩したかどうかを
総務省や試験センターに問うてないこと
つまり、おまえが今年の試験不合格者だから、試験問題の漏洩に固執してしまったこと
ページ数の漏洩は明らかにブラックなのに、それを問題そのものの漏洩にもっていこうとする
それは、お前が今年の試験の受験生だからだ
172名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:39:50.36
センターに電話して会話録音した人とかいる?
173名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:40:13.39
すごく納得。
せやな。
174名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:43:56.50
私も試験問題は漏洩していないがページ数は漏洩しているのではないかの
立場でありつつ、本スレッドの「良識ある読者の一人」でも
ありたいと思っております。

規律をもたせる立場と、自由に判断したいという希望と、そのバランスの
中でよりよいスレッド運営ができるように努めてまいりたいと思います。
175名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:46:02.21
>>171
M氏は問題流出は絶対に否認するだろけど、どうやってページ数を知りえたのか
ここが一番大事なところだから、絶対に調べて欲しい。
そして、流出した奴は資格剥奪なり、相当の処罰を受けて欲しい。
どんな資格試験でも、ちょっと危機管理がなさすぎる。
なんで、試験監督が現職の行政書士なんだよ。
試験員は民間に委託した方が、まだ真面目に仕事してくれるな。
176名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:48:03.78
>>171
仮に問題が漏洩していたとしても、今年の試験が無効になるわけないでしょ。
177名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:49:05.87
試験員の行政書士は全く融通がきかない
178名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:51:42.90
>>176
そうです。ならば明らかに試験開始時間前に問題のページ数を
的確にブログにUPしていた事実に着目し、どうして問題の
ページ数が漏洩したかに論点を絞るべきです。
それを問題そのものの漏洩として今年の試験そのものを否定するから
行政サイドの動きが鈍るのです。
一つ言いたいことは、福翁ではありませんが、このスレッドにおいては、
「互いに人の妨げをなさずして」投稿していただきたい、ということです。
179名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:52:53.29
深い意味がないと思いたい。
180名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:54:30.96
>>176
流出の程度によるんじゃね?
一般人がブログに配信したのと違って、行政書士の専任講師だからな。
問題を知った上での授業となると、試験に出るところだけを
直前期には教えていただろうし、国家試験が本来持つ公正さを失うことになりかねない。
181名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:57:03.86
>>175
非常によいご意見です。良識のある方の判断ですね。
問題流出は根拠が推測でしかありません。
しかしページ数流出はブログにより明らかです。
どうしてページ数が漏洩したのか。
以後、どうすれば漏洩が防げるのか。
これが一番大切なことであると考えます。
182名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:58:40.19
2010年の合格した人がこれほど、行政書士試験に粘着するのでしょうか?
183名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:01:31.95
>>182
非常によいご意見です。良識のある方の判断ですね。
今年の受験生で不合格者であるとすれば主張そのものをねたみ、ひがみと
とられます。
投稿内容を色眼鏡で判断されず、事実のみをもって判断してもらうためには
略歴詐称も致し方ないのかもしれません。
184名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:02:19.62
>>182
俺は今年の受験生で、択一190だけどすごい関心あるよ。
まともな試験の合格者でありたいと思う。
185話題そらしに必須杉:2012/11/20(火) 22:10:00.39
問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です

問題漏洩と合格不合格は無関係です
186名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:13:37.98
ブログでは、ページ数だけじゃなくて問題の文章の長短や難易度にも踏み込んでたわけで、これでページ数だけとか言われてもなぁ。
試験が無効だとか合格者が変わるとかの主張は全く無意味だから置いといて、漏洩した関係者をとりあえず洗い出して説明してもらおう。
187名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:26:46.81
試験問題の漏洩はどんな犯罪になるのだろう
188名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:30:59.87
>>187
試験問題が漏洩してないのに漏洩したとして、行政書士講師を非難する行為は名誉毀損罪に該当することは分かるが…
189名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:31:19.17
平成15年に行われた国交省管轄の自動車整備士技能検定でも、
事前に試験問題が漏れていたらしい。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html

国交省はHPできちんと説明する等の誠意ある対応をしている。
M氏も試験問題と被る練習問題を予備校で作成していたら、
受講生まで合格が無効になる可能性もあるな。
190名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:32:41.47
>>188
ページ数は漏洩じゃないの?
191名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:36:12.96
平成22年の教育学部門公務員採用試験でも問題が一部流出により、
試験が無効となって、再試験になっているよ。
一部の問題が流出されただけでも、程度によっては再試験の可能性がある。
まだ、合格発表の前だし、試験無効もあり得ない話ではないと思うのだが。
192名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:37:38.37
>>190
ページ数が漏洩していたなら、ページ数の漏洩を指摘するのは、真実性の証明による違法性阻却で
名誉毀損罪には当たりませんが
試験問題が漏洩してないのに、問題が漏洩したとしてきたら、名誉毀損罪に該当します。
試験問題とページ数の漏洩は分けて考える必要があります

私は、調査結果によっては犯罪行為に該当しかねない行為をしているのに
堂々としておられる皆さんが不思議ですね。
193名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:38:02.44
学校のテストじゃないんだから、国家試験というメンツに掛けてでも、
総務省はしっかり調査すべきだな。
194名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:38:22.24
再試験とかはどうでもいいから、とりあえず漏洩した経路と人物特定だろ
まずはこれだけ
195名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:39:05.29
へぇ〜
センターもLECも一応調査するのか
以外だな
オマイラの総務省凸が効いたんじゃね?
196名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:39:20.11
M氏の試験直前の授業内容にも調査が入る可能性もあるんだな
197名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:40:34.47
もう一度言いますが

調査の結果、漏洩の事実が認められなかった場合
漏洩が事実であるかのように述べ、当該講師の名誉を毀損した人間は
名誉毀損罪によって処罰される可能性があります。

もちろん、親告罪ですので、被害者の告訴が必要ですし
裁判になったときの立証の問題もありますので
必ず処罰されるわけではありませんが
危険性があることだけは認識しておいた方がいいと思います
198名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:43:21.88
>>192
検索してHP見たら、受験生が28万って、
すげえ規模の再試験だなwwww
199名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:48:39.09
この漏洩問題の提起者は自らを2010年の試験合格者だというが

@試験合格者で今年の試験を受けていないのに、なぜ、このブログの内容が
今年の試験問題を見ていないと書けないものと早々にわかったのか
試験問題を、この自称合格者はいつ見たのか

A2010年に試験合格をしている試験合格者であれば、このブログに書かれている
「長い文章の問題は簡単で、 短い文章のほうが難しい」など当たり前のことで別段、
問題文を見ていなくとも、この数年の傾向で明らかでわかるはずなのに
今年の試験問題文が漏洩としていると思ったのか

良識ある読者の評価は、どうなのでしょうか。
この人は合格者なのですか?
200名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:49:16.02
>>197
このスレの>>1からちゃんと読んでるか〜?ページ数の漏洩があって、
>>2-3からは問題の中身まで外部に漏れてた可能性が否定できないから
実際のトコどうなんすか?ってのがみんなの疑問なんだよね〜。それを
話してるだけなんだけど〜?あとページ数も試験問題の情報なんだけどな〜。
201名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:49:34.01
>>197
こんな匿名掲示板の奴らを相手に、名誉棄損なんかで被害届出したら
M氏自身が公けになって恥かくだけじゃね?
実際にページ数の配信はあった訳で、全く漏洩に関与していないという
訳でも無さそうだし。
202名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:51:16.41
>>199

>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

えっと、>>3のこれ読めば、馬鹿でも「これ問題見てかいたんじゃね?」って
思うだろw
203名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:52:18.94
困ったときの名誉毀損頼み
204名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:53:51.18
>>190
私も貴殿の投稿に同意です。
問題のページ数の漏洩ではなく問題の漏洩とする主旨には違和感を感じます。

また、結果として行政側の正確な調査を得ることができなくなります。
ページ数の漏洩ではなく、問題の漏洩としたいことには
個人的感情、思惑が入っていると言わざるを得ません。
205名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:54:18.71
ム●タがブログを更新できないワケを考えた。

(1)漏洩を認める記事をアップする→全てを失う→無理!

(2)漏洩を認めない記事をアップする→徹底的に調べられる→ヤブヘビ!

(3)しれっと関係ないことを書く→どうなってんだ!とドヤされる→ヤブヘビ!

もうサムライローニンの書き物は読めそうにない。
206名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:56:18.28
村田お漏らししたんか?
207名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:56:19.30
>>200
名誉毀損に該当しないと思うなら
あなたの自己責任でおやりなさい
私が言いたいのは発言には自己責任が伴うし
2ちゃんやネットの発言でも、名誉毀損での摘発は行われているので注意しなさいってことです
ちなみに、某芸人がとある殺人事件に関与しているのではないかと本人のブログに書き込みした人間が警察によって摘発されています。
208名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:56:59.30
>>204
そこんとこも含めて調べりゃ一発でわかるだろ。漏洩した試験監督員を
特定するために、捜査機関が動けばム●タのケータイとかPCの通信
記録で一発だよ。メールとか削除したって、警察の手にかかれば
再現されちゃうぜ、特殊なソフトで。

だから、調べてもらえばいいんだって、シロだろうがクロだろうが。
捜査に全面協力しろよム●タ!
209名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:57:00.07
>>3の記載

これも、ここ数年の傾向
誰でも知っていることではないのですか
予備校が発表する、毎年の試験終了時の試験の講評そのままです
210名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:58:00.14
>>209
だから〜、

>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

この最後の「、今年の問題は。」って何だよ?
211名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:58:58.47
>>209

>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

今年の問題がこういうレベルだってことは僕知らなかったですw
212名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:59:54.65
>>207が親切な人なのはわかった。ありがとね〜。
213名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:59:55.50
>>205
今まで、毎日のようにブログ更新していた人が、
試験が終わってから更新しなくなったのは、
漏洩について心当たりがあるからじゃないかな。
試験が終わった後だし、去年までならこの時期は
試験の総評載せたりしてたはずだよ。
M氏も、内心かなりヤバいと思っているんだろうな。
うちは予備校とは関係ないなんて、ワザとらしいわ。
素直に謝罪してほしいな。
214名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:00:28.37
不合格になる人間は過去の傾向を全く精査しないんだね
そりゃ、無理だわ
215名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:01:04.50
正確なページ数と、「法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。」

このセットを見て漏洩を疑わない奴は多分バカだ。
216名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:01:40.44
>>214
>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

だからこれどう説明すんだよ?
217名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:01:49.39
本日をもって姿を完全に消した
L公式サイトからも
これをもって小生の任務は完了とする
218名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:02:21.55
>>199
とりあえず合格だけしておく組は、過去問分析などしませんわ。
219名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:02:23.67
処罰されるのは、その予備校講師ではなく
ページ数を漏らした試験関係者となる
ページ数も試験に関する情報であるには違いない
220名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:02:52.05
とりあえずニュース23クロス、動いてくんねえかなあ。俺メールしたんだけどな。
頼むよ膳場アナ!
221名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:03:03.66
Mを擁護してるのって誰?wwwwwww
222名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:03:28.91
チーム村田
223名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:03:50.67
はい、新スレ立てたよ 移動して、移動して

平成24年度 行政書士試験 本スレ part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353419925/
224名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:04:12.33
>>216
自分を試験作成者サイドに近い人間であると
勘違いさせるためだと言っているだろ
225名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:04:44.26
今回、法的に怒られそうな人

1.ページ数もらしちゃった試験監督員(現役行政書士か?)
2.金品の授受が1.の人との間であった場合はム●タ

あと試験研究センターの職員で退職金がパーになる人もいる予感
226名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:04:48.78
>>207
おいおい、殺人事件と一緒にするなよ。
M氏が誤解を招くようなブログを配信していたことは事実。
誰が見ても、試験問題を見ていたかのような内容だった。
疑いを掛けられても仕方ないレベルだぞ。
そんな配信しておいて、名誉棄損はで訴えられるのか?
どうやって、名誉棄損で立件するんだよ?
227名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:06:17.74
殺人事件と同列かいなwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:06:37.98
っていうか予備校講師って知らないはずの情報をあたかも知ってるように言うじゃん
たとえば、まだ採点結果も出てないのに、〜が何点、〜が何点とか記述の配点言うやつ
本来は、これは公表されるはずのない情報なのに言ってる
これって、お前らからしたら漏洩疑惑になるのか?
無責任な発言だとは思うが、漏洩だとは思わないのが普通
229名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:06:56.65
とりあえず今回は、リアルタイムの目撃者が多数いるし、数日で
消えちゃったけどブログ記事のキャッシュで実態がしかるべき
ところに広がっちゃってるしなあ。
230名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:08:02.44
224 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/11/20(火) 23:04:12.33
>>216
自分を試験作成者サイドに近い人間であると
勘違いさせるためだと言っているだろ





ってか誰こいつwwwwwwwwwwwww
231名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:08:08.46
>>228
だからさ、「投稿日時」と「正確なページ数」、あと「。。。レベルです、今年は。」で
限りなく真っ黒さんなんだよヤツは。
232名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:08:39.63
>>226
某芸人の名誉毀損の加害者と同じようなこと言ってるね
彼らも、某芸人が事件に関与していると疑わせるような発言をしていた
だから、俺らは悪くないと連呼してたよ。
だけど、立件された。
233名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:09:23.46
今日は盛り上がってますなあ
いいことだああ
不正は風化させない、このスレ消化するぞおお
234名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:10:16.10
>>232
あのですね、大多数の人は漏洩を「断定」してないのよ。
漏洩を「疑ってる」のよ。

だから調べましょうよ、センターさん総務省さん、あとホントのこと
教えてMさん、

ってのがここの流れじゃないすか。ちょっとズレてんすよねこの人。
235名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:10:26.33
村田って誰だよ
236名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:11:44.80
>>232がアホなのは分かった。
237名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:13:03.00
>2012-11-11 11:18:50

>本年度試験 57ページ

>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。

ム●タを問い詰める三種の神器ですな。
238名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:15:38.94
M氏を擁護している奴ってなんなの?
受講生なんだか、ファンなんだか知らんが、
誤解を生むブログを配信した以上、誠意ある説明をするのが
筋じゃないのかな。今回の件に関しては、M氏を擁護する理由が全く分からん。
239名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:16:12.45
みんな作成者と対話出来てたってこと?
240名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:17:17.11
>>238
推測。

・M氏自身
・M氏に情報を流した試験監督員
241名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:18:27.85
>>240
うむ
それ以外に考えられない
L関係者はありえない
もう切ったんだし
242名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:18:56.31
M氏を擁護しているのは、某予備校のカリスマM講師による
美味しい授業を受けていた受講生なんじゃね?wwww
243名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:21:28.15
http://legaloffice-u.blogspot.jp/
入門講座
【講 座】

入門講座
(50分講義×15回)
【概 要】
憲法・民法・行政法・会社法
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-11357138413.html
【日 程】
「11/24(土)」
18:30〜20:30
【場 所】
大阪市内大学施設
(JR大阪駅徒歩8分)
【講 師】
行政書士試験対策専門
「法務事務所」管理者

関西在住のヤツは行ってみて!
244名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:21:35.30
当該講師の授業は受けたことはないが、すばらしい授業をすることはYOUTUBEにアップされていた参考動画を見て分かった
だから、変な疑惑をかけられている氏を心配しているだけだ
被害者を助けようとして何が悪いの?
245名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:23:51.45
>>197
バカ?
結果として漏洩があったかどうかと、名誉毀損が成立するかについてどんな関係があると思うの?
あなたは刑法も読めないの?
行政書士の科目にないから読んでないの?
あなたの先生から試験前にきたメールはもう削除したの?
246名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:24:10.28
>>244
えっと、関東では元同僚にあたる若手の先生から

「アイツ棒読み講義でよく人が集められるな〜って思いますけどね」って

授業中に言われてました。
247名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:25:33.10
>>245
真実性の証明による名誉毀損罪の不成立と関係があるよ
もしかして、知らない?
248名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:25:35.96
>>244

あと、もはや「変な疑惑」ではなく、「大変な疑惑」なんですけどね。
249名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:26:03.31
>>244
行政書士専任講師である立場で、疑惑を持たれるブログを配信したのが悪い。
ページ数なんて試験始まるまで知らない人が殆どなのに、何であんなの
載せたんだろ。モラルが無いというか、軽率というか、全く擁護できない。
彼のせいで、行政書士試験の質を下げたのは事実。
250名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:26:36.80
素晴らしい講義をする先生でも、もし悪いことしたらちゃんと裁かれないとね♪
251名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:27:37.25
>>249
その通り。しかも東のY溝さんと併せてLの2枚看板だったわけだし
責任は重大。
252名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:28:59.27
素晴らしいアナウンスを提供していたNHKの森本アナは電車内で
女子大生の生乳を11分間もみしだいて逮捕されました。

NHKから彼を擁護する声は、少なくとも外には聞こえてきません。
253名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:30:45.02
まあ、ページ数はM氏が誰かから聞いたんだろ。
この部分は、試験センターの方でしっかり調査して、
それなりの調査結果をHPで発表してもらいたいな。
254名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:34:02.90
ページ数が試験前に漏れた

ページ数をネット上で暴露したのは試験監督員ではなく外部にいるはずの
予備校講師だった

∴内部の人間が通信機器を使って外部に情報を漏らした可能性が濃厚

まずは試験監督員を特定しなきゃいけないんだけど、そのためには
Mの協力が不可欠だし、Mが協力すれば一発で解決だ。

M、協力しろ!
255名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:34:22.05
ヤフーで検索すると、試験問題の漏洩って社会的反響がデカいんだな。
騒げば騒ぐほどマスコミが関心を示しそうだ。
記事をみると警察も入って捜査している事例も多々あるみたいんだね。
256名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:34:26.84
>>245
真実性の証明による名誉毀損罪の不成立の法的性質は何?
真実性の証明の立証責任はだれにある?
真実性の証明に失敗したにもかかわらず、故意が阻却される場合はいかなる場合で、それはいかなる根拠でそうなるの?
刑法知らないから教えてください
257名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:36:12.62
Mの事情聴取まだー?
258名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:38:10.65
そろそろXデーかもよ・・・
259名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:41:38.02
■試験問題漏洩罪

視能訓練士試験、理学療法士国家試験、作業療法士国家試験、不動産鑑定士試験、
薬剤師国家試験、臨床検査技師国家試験、歯科技工士国家試験、診療放射線技師国家試験、
一級建築士試験、二級建築士試験、木造建築士試験、医師国家試験、歯科医師国家試験、
保健師国家試験、看護師国家試験、管理栄養士国家試験について
国家試験事務担当者が故意若しくは重大な過失により事前に試験問題を漏らすことに
6月以下の懲役又は50万円以下の罰金。



来年から行政書士試験も入れてください
260これを詭弁という:2012/11/20(火) 23:41:58.60
>試験問題とページ数の漏洩は分けて考える必要があります

頁数は漏れても中身は漏れていないというのなら挙証責任の転換だな
そもそも中身についても見てるからこそあのコメントだろ
講師に漏れたら漏洩なんだよ
不正受験の有無と問題漏洩は分けて考えろよ
261名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:43:03.98
ページが漏れてて試験問題が漏れてない?

それってホテルに入ったけどヤッてません!っていう浮気野郎の言い訳と
同じじゃねーか!
262名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:43:16.92
あのぐらいの時間

弁当食べてるか問題解いてるか移動してるかじゃない?

どう考えてもメリットがない

だから復帰願う
263名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:45:22.05
>>252
日本人の民度の低さだよね
本当は、有罪判決が確定するまでは有罪としては扱ってはいけないのに
逮捕されただけで、有罪扱い
本人が認めてても、虚偽の自白をさせられてる可能性もあるのに…
天下のNHKがそういう態度でいいのかと思う
264名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:46:38.84
>>262
普通はそう
11時の段階で予備校の講師のブログを見てる受験生はほとんどいない
265名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:52:05.12
ヤフーのトップページに出てくるぐらいの騒ぎにしてみろよw
266名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:54:47.78
かわいそうだよ
267名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:13:16.85
村田がその後ブログを更新しなくなったのはなんでやろ?
いつも試験後は必死に生徒の得点を自慢して
法学講座の生徒集めに走るのに。
268名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:17:42.68
行政書士試験を実施する団体の内部管理体制の問題だろ
そこを追及することに集中しろ
村田というしっぽ切りで終わらないように
269名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:23:47.85
村田にページ数漏らした試験監督出てこいや
元生徒の可能性高いね
京都や大阪の顧問契約結んでる連中かなー
火消しに走ってる奴も同じく
270名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:32:15.68
ここを徹底調査しないとまた同じことが起こるよ
271名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:35:25.38
269
はいアウト
272名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:36:06.67
現に2年前にも同じことが起こってる
そのときに試験センターが何も対応を取らなかったせい
273名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:40:28.13
2年前にも疑惑があったの?
274行政書士法によれば:2012/11/21(水) 00:42:37.47
第四条  都道府県知事は、総務大臣の指定する者(以下「指定試験機関」という。)に、行政書士試験の施行に関する事務(総務省令で定めるものを除く。以下「試験事務」という。)を行わせることができる。

知事に文句言えばいいんだな
おお、行政法の知識がこんなところで役立つとは!
275名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:43:11.52
今回は2回目だからな
M氏も懲りない奴だな
さすがに今回ばかりはセンターも黙ってはいないだろう
電話した時、センターのやる気を感じたからな。
276名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:43:29.96
ぎゃはは
ホントにレックの講師紹介から消されてるw
277名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:47:43.76
>>271
意味不明

>>269
もし、内々で情報交換していたらひでえな
情報漏らす行政書士は資格を永久剥奪だな
仕事も無くなり、家族も失うことになる。
漏洩を甘く見てはならない
278名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:55:29.42
LECの今年の通信講座ならまだ担当してるぞ!!
今のうちにDVD講座申込んどけ!!
プレミアがつくかもしれんぞ!!
279名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 00:59:08.65
俺は2011年度の行政書士試験合格者だけど、今回の件は村田さんが
疑われても仕方ないと思うし、徹底的に調査するべきだと思う。

ここで必要以上に村田さんとか試験委員側を擁護している人間は
おそらくほとんどが法学講座出身の合格者か試験委員サイドの人間と見た。

不合格者だけが騒いでるのではなくて、合格者でも今回の件に対して徹底的に
調査してほしいと思っている人間はたくさんいますよ。
280名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:04:24.13
たぶんだけど、擁護してるのは法学講座に来てた
40前後のさえない顔した奴だと思う。
休み時間のたびにMに質問に言ってて
ぶっちゃけMもうんざりしてた。
281名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:07:18.19
ちなみにそいつ、Mの話にいちいち頷いたり
つまらねー話でもいちいちクスって笑ってた
同じ人間として恥ずかしいと思った
282名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:10:58.81
そいつは休み時間のたびに質問に行くんだけど
他の奴が質問をしててMと話せないと
すごくムスっとした顔で席に戻っていった。
仲間内でその話をして大爆笑しながら帰宅するのが唯一楽しかった。
283名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:13:00.61
まあそういう基地外が擁護してるわけだから気にするな
掲示板だから対等に話せるけど
現実では地下鉄であーあー叫んでる奴と同じレベルだ
284名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:27:06.55
>>280
で?そのさえない人は受かって
気味は落ちたというオチかな?
285名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:28:25.36
>>284
そう、そのさえない顔した奴、つまりお前も開業講座に来てたんだよ!!
286名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:28:32.29
お前らはいつ勝てるのやら
287名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:34:49.64
村田は「あああの村田さん」という社会的制裁を一生受けるからいいとして
漏らした側を徹底追及しろよ
試験関係者は行政書士法4条の7第3項で刑法上みなし公務員だからな
秘密漏洩は1年以下の懲役又は50万円以下の罰金だ
288名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:38:49.65
仮に漏洩があったとして、再試験なんかになったら困るからさ
もうやめておこうぜ
これが今年合格しそうな人の総意だろ
不合格になりそうなやつが足を引っ張ろうとしてないか?
289名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:39:19.73
よくできましたニワカ先生
290名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:40:16.79
このままではレックや行政書士の信頼にもかかわる。
つまり俺の信用も傷つけられる可能性がある。
村田よ、お前が悪いかどうかは断定できないが
何でページ数を試験前にブログに載せたのかだけここで説明しろ。
291名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:41:57.38
>>288
不正を見逃すマインドを持ち合わせている時点で犯罪行政書士予備軍
まともな行政書士になろうとしてる奴は不正と必死に戦ってるよ。
292名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:43:15.20
>>290
ここでww
293名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:44:01.59
>>291
それは酷だろ
どう考えても不公平
今年出来が悪かった人間を利するだけ
294名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:45:14.00
そうだ、俺らは再試験になってでも不正を追求するぞ!!
295名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:47:26.33
今年の合格に関係のない人が騒いでいるだけ
すくなくとも、合格発表があって合格証が届いてからにしよう
そうすると、もはや再試験は現実的にできなくなる
それまで待とう
296名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:48:42.41
>>295
お前、自信ありそうやな
4作戦でボーダーのったか?w
297名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:48:57.92
>>295
不正行政書士予備軍

書類の作成が主な仕事とは言え正義の側に立つのが行政書士じゃないのか
298名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:50:30.71
時間が経てばたつほど責任追及は難しくなる
手を緩めてはいけない
299名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:51:29.19
LECと試験センターの調査がどんなものかお手並み拝見だな
特に試験センター
300名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:51:33.01
>>297
もし、漏洩があったとしても
それに関与していない受験生が再受験を強いられることの問題はどう考えるのですか?
もしかしたら、仕事の都合で再試験を受けられない人もいるかもしれない
それで本来は合格していた人が不合格になったら酷でしょう
それとも、そういう人なんてどうでもいいから、正義を追求しようというのか?
それは間違った正義感だよ。
301名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:52:42.37
>>300
お前、再試験で自信ないんか?
302名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:54:10.30
ぶっちゃけ再試験なんてならんだろ。
俺は誰が村にページ数を伝えたのかがわかればいい。
まあそいつの名前は一生拡散しつづけるけどな。
303名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:54:19.77
>>301
自信あるなしじゃなくて
再試験を受けられなくなる人が出ることはどう思ってるのか聞いてるのよ
何万人も受験生がいるから、都合がつかない人は必ず出てくる
そういう人を犠牲にしていいのかって話
304名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:55:55.80
>>302
過去に問題流出で再試験になったケースがあったらしい
上に書いてある
漏洩が仮にあれば、再試験の可能性はゼロではない
再試験になれば何の問題がない受験生が被害を受ける
それを避けて欲しいと願ってる
305名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 01:56:39.26
>>303
おまえの言い方って、
生活保護をなくしたら本当に困ってる人はどうするんだって感じだな。
おまえ、利益衡量って考えかたわかってる?
法律向いてないぞ
306名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:01:11.35
>>305
何の責任もない人間の利益は最大限尊重される必要がある
たとえ、正義を実現するためでも、責任のない人間の利益が優先だ
君の言ってるのは、こいつは殺人を犯しているかは判断がつかないが
もし殺人犯だったら釈放すると危険だから死刑にしておこうという発想だ
責任のない人間の利益を最大限尊重しろ
307名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:04:00.21
再試験とかバカな妄想強めるヒマあるなら今後の身の振り方でも考えたほうが有益だぞ
308名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:05:20.91
ゆがんだ正義感が最も恐ろしいというのはよく聞く話だが
それを見せられた感じだ
309名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:08:23.25
再試験は無いと思うが仮にあったとしたら
全体の利益を考えれば責任のない人間の利益とやらは制限されて当然

こんな問題を放置しておくと行政書士全体が信頼されなくなるし
劣悪な行政書士を放置すると被害にあう人間が続々現れ大きな社会問題になる
310名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:09:54.57
>>308
合格に関係ない人間とか、そういう挑発的なことを書かなければいいのに・・・
311名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:11:24.00
勝利条件は村田の資格剥奪と
行政書士試験センターの公の謝罪
312名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:13:36.49
村の講座って今週の土曜日から?
誰か行く人いる?
313名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:18:06.84
みなさんは本当に
再試験になって不利益を受ける人間の利益なんか制限されて当然と思ってるんですか?
自分の父親は、今年5回目の挑戦でやっと合格できそうだと喜んでいました
そういう人の喜びを踏みにじって当然と考える人こそ、行政書士になる資格はないと思いますよ
314名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:19:08.54
>>313
お前じゃなく父親かよwwwww
315名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:24:07.80
>>313
お前のパパには泣いてもらう
316名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:24:44.78
ダメだこりゃ、
結局こいつはオトンの利益しか考えてない
それ以外の人間の利益はすべてオトンのための口実
317名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:25:20.24
>>304
再試験なんてないぞ
ただ別の試験で1週間前に漏洩がバレて差し替えたという話はあった
不動産コンサルティングだったはず
318名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:31:21.82
ここで漏洩疑惑についての責任追及をしている合格確実のみなさん
また試験を受けさせられる可能性がありますよ
しかも、それで受かる保証は無し
今年は択一が簡単でしたが、再試験で簡単である保証もない
漏洩が本当にあれば再試験は可能性はある

私は漏洩がもし本当にあったのなら、それを擁護するつもりは一切ない
自分も正義を愛する人間なので
でもそれ以上に、何の責任もない善良な受験生の利益を重視している
それだけの話です
319名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:34:41.64
俺、すでに合格してるから再試験がどうとかどうでもいい。
っていうか再試験なんてないって。
どれだけ金がかかると思ってるんだ。

責任追及=オトンの再試験って考えてる馬鹿は消えろ
責任追及は別問題だろ
320名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:34:53.75
>>318別に合格できるから構わない。まあ再試験ないと思ってるし。
321名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:41:51.58
>>318
不正があった試験で合格したと思われるより
再試験を受けたほうがましです。善良な受験生なので。
322関係者必死杉:2012/11/21(水) 02:52:07.93
 再試験があるから追求するな に方向転換


 再試験があるから追求するな に方向転換


 再試験があるから追求するな に方向転換


 再試験があるから追求するな に方向転換


 再試験があるから追求するな に方向転換
323名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:53:40.42
漏洩あっても受験者全員再試験なんかあるわけない アホか
司法試験漏洩問題とかしらんのな・・・
もうちょい頭使って火消ししなさいよ
324名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:55:58.14
再試験などあるわけがない
不正が疑われる者がいたなら個別に合格を取り消されるだけ
漏洩による試験への影響は判断できない
しかし
漏洩したこと自体が処罰の対象となる" 犯 罪 "
325名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:56:48.87
漏洩したこと自体が処罰の対象となる" 犯 罪 "


漏洩したこと自体が処罰の対象となる" 犯 罪 "


漏洩したこと自体が処罰の対象となる" 犯 罪 "


漏洩したこと自体が処罰の対象となる" 犯 罪 "


漏洩したこと自体が処罰の対象となる" 犯 罪 "
326名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 02:57:06.58
俺、心理学やってたからわかる。
父親が5回目で合格できそうって言ってるけど
間違いなく父親じゃなく自分のことだよ。
327名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 03:31:51.20
私も合格点取れてるから全然構わない
合格した証拠の写メを一月にうpしてもいい
漏洩したならしたで事実が知りたいし、謝罪と再発防止をお願いしたいだけ

このスレで「名誉毀損だ、民事刑事で負けるぞ、いいのか」などと脅したりする人がいるけど
その人は本当に訴えるからそう言ってるんだろうか?
そのつもりがないのに脅す目的で言った場合、他の要件によらずその時点で脅迫罪は成立してるよね
自分こそ本当に大丈夫なのかなって心配になっちゃうよw
漏洩関係者アホすぎて楽しい
328名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 05:59:43.77
講座タイトル
〜漏洩教唆犯が語る脱法行為の極意〜
329名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 07:20:16.27
受講生ではないが

毎日心が苦しい
330名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 08:16:36.17
俺も総務省にメールしといたよ。
個人が勝手にカンニングするのは構わんけど、
運営側が絡む不正は絶対ダメだ。
331名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 08:47:53.05
絶対評価の試験なのだから、もし仮に漏洩していたとしても
それに関与した受験生を失格にすればよいだけ。
他の受験生には何の影響もない。
再試験をしなければならない理由なし。
あんたらバカ?
それと、このスレ主は、自分は今年の試験の受験生ではなく
2010年の合格者なんて嘘、なんで言い出したの?
ガッカリしたわ。
問題の講師も、スレ主も、どちらも、見栄を張りたいだけなのね。
同類。
332名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 08:53:00.09
スレ主:
試験に不合格だから、こんなことやっているのだろうと言われ
自分は合格者だと言ってしまった。
自分の損得に関係なく、公正さを追求しているだけとしたかった。
自分を大きく見せるために。

講師:
カリスマとか言われ、自分がどれほど試験関係者に近い人間か
見せたくなってブログに載せた。問題のページ数しか知らないのに
あたかも全てを知ってるかのようにして、自分を大きく見せるために。
333名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 09:27:34.84
ちなみに日弁連法務研究財団は
入会金1万円、年会費1万円払えば誰でも入れます
https://www.jlf.or.jp/member/index.shtml
自分の肩書きにつけるかどうかは各人の自由
334名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 09:50:18.99
どっちが先にゴメンナサイするかな?
335名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:21:01.65
村田の方が先に落ちるだろ
これ以上失うものはないだろうし
試験関係者がな
組織ぐるみなら厄介だ
336名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:41:45.35
スレ主が合格者かどうかはわからんけど、この問題に
取り組む姿勢とか発言とかは筋が通ってて擁護派に
くらべたら全然信頼できるので俺は応援するぞ。
俺は今日は学内講座がどこでやってるかを探し出して
そこに電凸してみることにする。大阪駅徒歩8分って
どこだ?サテライトキャンパスか?
337名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:45:10.53
>>333
なあんだ、@PS森口みたいなもんなんだな。
338名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:51:43.97
あとそろそろマスコミ各社に本腰いれてタレこんだほうが
試験センターもマジメに動くんじゃね?
朝日新聞・読売新聞・産経新聞・毎日新聞、日経…も入れとくか
NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東、
こんなもんかな?何度も何度もメールとか電話したほうが
効果的かなと思うから毎日ヒマみてやることにするぞ俺は。
339名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:00:20.52
おせーよwそんなの試験直後にやらなあかんの
試験直後にやった事が知恵袋への投稿だから負けるんだよ

ニュー速やVIPでスレを立てる勇気すらない
340名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:00:36.01
病気だなw
341名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:01:27.62
まずは週刊誌だろ
スキャンダラスな見出しはお手の物
東スポでもいいが
342名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:01:38.73
【擁護派の戦略の変遷】

(1)問題発生直後〜キャッシュ発覚まで

「悔しいけど証拠がないからどうしようもない」の一点張り

(2)キャッシュ発覚〜LEC村田ページ削除まで

「ページ数が漏れても問題は漏れてない、別に考えるべき」:論点すり替え
「不合格者のひがみですね、見苦しい」:追及派への誹謗中傷
「そんなことやってないで来年の合格に向けて勉強しろ」:目をそらさせる作戦
「名誉毀損で追及されることを覚悟しろよ」:追及者の発言をけん制するための脅し

しかし誰ひとりとして擁護派から

ブログの

「法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。」

に対しての説明なし。スルー作戦。

(3)LEC村田ページ削除〜

「調査して再試験になったら合格者も取り消しになる、やめろ」:再試験をちらつかせた脅し
「うちのお父さんが5回目の受験で合格しそうなんでやめてください」:親族までちらつかせた泣き落とし


大変必死なのは伝わってくる。
343名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:04:10.36
>>339
あ、僕は直後からちょいちょい報●ステに送ってますよ
頑張りましょうね!
344名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:06:35.16
LECから村田の紹介ページが削除されたことが本当にショックだったんだね。
ネットの騒ぎがリアル世界に飛び火して、物事が動いたら、そりゃそうだよね。

すべては村田一味が悪い。因果応報。
345名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:07:59.45
村田に問題は漏れていた
これだけで十分クビが飛ぶし捜査の対象となる
暇で名前を売りたい弁護士に告訴させたらどうだ?
あと
ヤフー知恵袋
なんかもいいぞ
346名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:08:39.05
とりあえず俺も学内講座やってる大学割り出して通報しますわ。
347名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:09:43.05
「JR京都駅徒歩5分」にある大学施設
「JR大阪駅徒歩8分」にある大学施設

どこですか?
348名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:11:00.91
TACと大原にも通報しちゃえ
349名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:12:48.90
まだ通信講座は担当している村田のページをLECが削除した。

LECが事態を重く見た、ということ。LECの事情聴取ではおそらく
認めたのではないか?

いよいよXデーが迫る。
350名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:45:30.45
>>344

>LECから村田の紹介ページが削除されたことが本当にショックだったんだね。

誰がショック受けたの?
351名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:47:01.93
>>345

>これだけで十分クビが飛ぶし捜査の対象となる

誰の首が飛ぶの?
352名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:49:38.44
>>349

>いよいよXデーが迫る

どうなるの?
353名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:04:29.34
伊藤塾の真先生に相談してみたら?
不正は資格の権威を落とすことになると
354名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:05:18.99
村ちゃん目当てでレックにした人はどうなる?
レックもきちんと説明しないとだめだろ。
355名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:15:54.37
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
国家試験問題の漏洩って大問題だろ
356名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:19:49.19
>>331
記述の採点基準が受験生全体の出来で大きく変わるんだから
明らかに相対評価の要素を含んでるだろ。
絶対評価って予備校の勧誘みたいなこと言うなよ。お前受けたことないだろ?
357名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:23:21.90
今年の試験って記述を待つまでもなく合格できるレベルだと思う
358名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:24:28.53
>>356
お前は毎年、不合格だろ?
359名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:26:58.54
ここ、尖閣諸島の場所すら知らない中国人がデモで強奪したのとの同じ匂いがする
360名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:32:25.27
来年は外務省機密文書漏洩事件が出題されるから、しっかり勉強しておけよ!
361名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:33:21.08
既に来年の問題が漏洩してるし w
362名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:38:40.88
粘着人間の執念を感じさせられるスレだな
その執念を別のことに生かせばいいのに
363名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 13:20:27.89
問題のページ数は2年前にも事前にブログに載せてますね
http://ameblo.jp/samurairouninn/day-20101113.html
それと、こんなにブログを更新しなかったことがなかったみたいだから
何らかの動きがあったのでしょう
一番困っているのはページ数を漏らした人間かも
ただ、問題そのものが漏洩したとは思えませんね
364名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 13:28:18.36
まさかブログに載せられるとは思わなかったのでしょう。
この講師も誰から聞いたかは、その人に悪いから言えずに困っているのかも。
情報を要求して、ページ数を知ったのか、それとも、
何も要求していないのに、勝手に教えられたのかはわからんが。
それと、試験ができなかった人からみると、何かに当たりたい気持ちはわかる。
表面上は正義感からのようにふるまい、腹の中は別。
気持ちはわかるわ。
自分が今年の受験生で且つ、成績が悪かったなら、このデモに参加していたかもしれない。
365名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 13:38:04.31
いずれにせよ
@なぜ問題のページ数が、また、どのような経緯で事前に漏れたのか
A問題そのものの漏洩はなかったのか
B今後はどのようにして防止するのか
以上3点を試験センターなり総務相なりが、発表しないといけないでしょうね
366名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 13:43:57.69
とりあえず調査の結果待つしかないだろ
それまではできることはない
よって、このスレ終了
367名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 13:50:33.30
もし本当に問題文を入手していたなら俺なら絶対にブログには書かないね。
アホちゃうか。
予備校の講師は占い師と同じ。
予想は当たらないのが当たり前で、外れても誰からも責められない。
当たったら、そりゃもう大絶賛される。
368名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 13:50:58.20
はいよ
369名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 15:28:46.83
調査されてるかもわからんから、説明あるまであちこちに問い合わせるべき
携帯から送れる新聞社への窓口みたいなのない?
370名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 15:41:39.92
>>369
こういう人の迷惑を考えられないやつってどうなんだ?
待つことすらできないのか
371名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:05:32.21
まだやってるのかよw
さっさと勉強しろよ
372名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:26:46.00
きちがい対策室

気狂いに悩まされている方に

世の中には変な言動をする人がいますが、過失でし
た事については「頭がおかしい」とは勿論なりません
しかし、ガンコや独善的で、間違ってても柔軟に
変えようとしない事は、軽いこれにあたります
ネットで陰湿に、誹謗中傷やなりすましをしたり
迷惑訴訟を起こす事は、明らかにこれにあたります
このHPはそういう人達への対応方を、裁判の実例等
をまじえて紹介して行きます

室長  五関 敏之(ごせき としゆき)
http://happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
373名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:33:15.09
このスレ、一人が自演しまくって必死で火消ししてる感じがするな。
本当に調査されてるかも分からないし、結果が公表されるかも分からない。
うやむやに済まされないように動く事が大切だ。
374名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:35:26.13
通信講座を担当中なのに、講師一覧から削除されたリーカー氏w
375名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:36:00.28
こういうのって、実害がないと裁判にもならないんじゃないの?
行政書士を勉強したお兄さんたちは、この点をどのようにおかんがえなんですか?
376名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:46:09.41
行政書士法では問題漏洩は懲役刑の対象です 告訴すれば検察も動かざるを得ません

行政書士法では問題漏洩は懲役刑の対象です 告訴すれば検察も動かざるを得ません

行政書士法では問題漏洩は懲役刑の対象です 告訴すれば検察も動かざるを得ません

行政書士法では問題漏洩は懲役刑の対象です 告訴すれば検察も動かざるを得ません

行政書士法では問題漏洩は懲役刑の対象です 告訴すれば検察も動かざるを得ません
377名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:47:33.87
見てると応援してる人も結構多いよ
378絶対言うなよ:2012/11/21(水) 18:06:17.70
TACの講座説明会で
「問題をリークしてくれるLECにしようと思うのですが…」
379名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:24:19.32
早く通報先出して
380名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:31:49.10
当方この問題全くの無知なのですが、宅建の5点免除の行書版みたいなものですか?
381名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:34:23.80
>>380
漏洩だよ
免除とは違う
382名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:37:11.66
試験前に問題が漏洩とかですか?
383名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:40:01.62
>>382
そうだよ
没問も出たし
384名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:41:40.47
没問とか関係ないから、レックに問い合わせるか
385名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:46:33.77
>>383
そうなんですか。それで揉めてるんですね。自分も今年受験したのでそういう不安要素は早く無くなってほしいです。
386名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 19:09:36.40
問題漏洩って騒いでいるけど、ページ数をもらしただけでも
犯罪なんですか?
行政書士を受験したお兄さんたちどうなんですか?
387名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:07:37.36
>>前スレ583
俺一応慶應の経済でてるが、勉強時間そのものは250時間ちょいだよ
388名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:09:45.45
ここのお兄さん達は、みんな不合格のお兄さんだから
相手にしちゃだめよ
389名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:11:45.25
不合格のお兄さんたちね(笑)
僕も今年は不合格だから同じですよ
390名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:16:59.72
おいおい、いつの間にか、ここのスレ主は2010年の合格者になったのかよ
へぇ〜
391名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:25:25.93
必死に村田と試験監督員を擁護してるヤツはほっとこう。

そうやって時間をやり過ごすしか、このジリジリとした焦りを紛らわす
方法が見つからないのでしょう。

かわいそうだが、自業自得。
392名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:26:35.61
そしてスレが伸びれば伸びるほど、ここの>>1から事の顛末を知る人数が
増えるということに擁護派は気付いていない。
書き込んでるヤツだけが行動に移してると思ってるなら、それはなんとも
おめでたい話ですわな。
393名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:28:47.84
まあ、擁護派、といっても、せいぜい3人、といったところではないでしょうか?
アイツと、子飼いのアイツとアイツ。
394名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 20:34:28.11
この講師はレックのどこの人?
395名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:16:05.78
■情報提供先一覧表

朝日新聞https://www.joho.asahi.com/cgi-bin/app/index.cgi
産経新聞http://sankei.jp/inquiry.html
毎日新聞https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html
読売新聞http://info.yomiuri.co.jp/contact/

週刊ポストhttps://ml.webshogakukan.com/post/enquete/formj.html
週刊現代http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/
週刊文春http://shukan.bunshun.jp/
週刊新潮http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

東京スポーツhttp://www.tokyo-sports.co.jp/

NHK(ニュース全般)http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
ニュース23クロスhttp://www.tbs.co.jp/news23x/confirm/
NEWS ZEROhttps://app.ntv.co.jp/myntv/sys/enquete/input/?enquete_id=77
報道ステーションhttps://wws.tv-asahi.co.jp/hst/contact/form/accident/text/form.html

ちょっと雑な集め方になっちゃったけど、追加したり修正したりして
使い勝手よく改良していこう。
396名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:18:32.99
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢の如し。
たけき者もついには滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ。

カリスマなんて呼ばれて、調子乗ってるからだよ・・・
397名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:27:12.31
いまだにページ数が漏れたことと問題が漏れたこと云々を言ってる
人がいるんだね。

いいかい?

【試験開始前に問題冊子の直接の情報であるページ数が漏れた】

これだけで大問題だ。
398名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:30:24.01
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp?GOODS_NO=260247
写真はなくなったが、まだ村田の名前は残っている。

これが消えたら、一大事だ。
399名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:43:15.46
M氏の通信講座を受けたことがあったが、
棒読みでメリハリの無い眠くなる講義であった。
LECでは日高講師や横溝講師の方が、愛情ある授業で
少なくとも通信やビデオ受講では、分かり易く講義をしていた。
なぜ、M氏がLECの看板講師となり、西のカリスマと呼ばれていたのか・・。
今回の件で何となくわかった気がする。

自分が講師の立場だったら、試験問題を事前に知ってしまったら、いくら
生徒に知らないふりをしようと思っていても、試験に出るところだけを
強調した授業になるわな。試験に出ない部分を勉強しろとは言わない。
だから、M氏の講義を真面目に受けていれば必ず合格に辿り着く。
M氏が関西で人気だったのが今になってようやく分かったわ。
400名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:48:22.36
401名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:52:28.77
■問い合わせをする人、しようと思ってる人へ■

電話口で調査と回答を約束されても、反故にされる可能性大だからね。
口約束の類。注意しよう。言質を取るか、粘り強く問い合わせるか。
ここまでしないと向こうはうやむやにするでよ〜。
402名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:02:57.35
2010年の合格者が問題も見てないのに
漏洩だって騒いでたの?
無責任だね
403名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:04:21.91
>>402
せっかく>>1によくできた資料があるんだから、ちゃんと読み込んでから
モノを言いなよ。オマエだけだよ漏洩問題から目をそらそうとしてんの。
恥ずかしいぞ?
404名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:07:18.42
>>403
>>1が問題文も見てないのに漏洩だって騒いでたのは無責任じゃないですか
と聞いてるのよ
話をそらすな
405名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:12:22.98
>>404

問題文見ていることが、この問題を告発するための要件にはならないし
無責任だと批判する根拠にもならない。


ブログの本文の、


>法学講座受講生は自信を持って大丈夫なレベルです、今年の問題は。


正確なページ数とあいまって、こんな表現使えば、村田に問題の情報が
渡ってたんじゃないか?って考えるのは、まっとうな思考回路があれば
誰だって思いつくことなんだから。
406名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:13:15.28
>>404
オマエが何いっても、この流れはもうおし留められない。あきらめろ。
407名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:14:00.22
問題を見てない>>1は本当にページ数が57かを自分の目で確かめず
ページ数漏洩だと騒いだのかよ・・・
408名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:14:18.37
擁護側があまりに議論ベタなのでおもろない。頭が悪すぎてみていてむしろ気の毒になる。
409名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:15:45.89
>>407
ページ数は57ページだろ、実際。それはみんなが共有してる情報なんだよな。
馬鹿だろオマエ?
410名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:16:04.07
↑関西人だね。
411名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:21:42.54
ページ数漏洩って過去にも騒がれてたが何の問題にもなってないよね?
412名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:24:16.18
>>411
追求が甘かったので、今回は厳しくいく。ってとこだろ。
413名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:26:15.43
2010年にもM氏のブログでページ数が漏れていたのか
毎年、試験問題が作成されると試験関係者とM氏との間に
当たり前のように情報のやりとりがあったかと思うとゾッとするな
試験センターは今回の重大に受け止めるべきだな。
414名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:28:20.42
>>411
今まで放置されていたことが異常事態だな
415名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:31:04.53
去年合格したものだけど結構話題になってるな。
正直今年の受験者じゃなくて良かったと思ってるよ
もし漏洩があったとしたら、2012年の合格者は「こいつは漏洩で合格したんじゃないか」って感じに見られる可能性があるでしょ?
それはいやだもの
もし漏洩が発覚したらそうなるだろうな。
去年合格しといて良かったと思ってる。
416名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:31:32.00
>>411
問題にならなかったことが大問題
今回は2010年の件も含めて試験センターには厳しく追及していく。
「二度も情報流されているのに全く調査しないの?」ってね。
417名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:35:49.85
>>319
再試験はもはや金の問題ではない
高い受験料取っている上に、試験センターの管理責任も問われるべきなのに
金の心配をして「再試験やりません」なんてあり得ないだろう。
418名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:37:10.09
まぁもし漏洩が発覚すれば行政書士受験者ならほぼ全員が知ることになるだろうから
2012合格者は「ああ、漏洩の年の合格者ね」って見られるだろうな。
かわいそうに。
419名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:37:53.76
まず無いとは思うが、もし再試験になったら、
M氏はもう行政書士は勿論、法律関係の職にはつけないだろうな
今回のM氏は軽率なだけであって、確信犯はM氏に情報漏洩した
試験関係者なのに・・・www
420名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:38:26.25
>>417
再試験はあり得ないからwww
すさまじいクレームがくるに決まってるし
421名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:43:17.33
でも、前のレスに書いてあったように、
同じ国家試験で28万人の再試験があったんだろ?
問題流出に関わっていた人はごく一部だと思うが、
同じ情報漏洩で再試験になっている過去の例から
みても再試験の可能性がゼロとは言い切れんと思うんだが。
M氏については、否認となると予備校での講義内容から携帯履歴
まで全部調べられるんじゃないかな。
422名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:43:37.98
どんな調査結果だとしても、合格発表までは発表しないだろうな
なんだかんだ、合格者確定の既成事実を作ってから発表すると思う
423名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:43:41.21
早く終われ

早く終われ

毎日悲しい
424名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:45:51.87
>>421
あったとしても、漏洩に関与した受験者の合格取消だけ
180で合格の試験で、合格率で決める訳じゃないから
再試験はほぼあり得ない
425名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:46:32.61
LECでは、カリスマ的存在とまで言われ、予備校の看板にまで
なっていたM氏の顔写真が消されていることに、凄い違和感を感じる。
ブログの更新も無いし、調査のメスが遂にLECにまで及び始めたのかwww
426名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:47:22.09
ですので、再試験に希望を見いだして叩いている人は無駄だから
あなたの不合格は覆りませんよ
427名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:49:26.00
>>424
択一式だけなら、その理論が通じるが、
合格率を調整する記述の採点が60点を占めているからな。
予備校でも、今年は厳しめの採点になるって言っていたし。
428名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:52:35.92
総務省と行政書士試験研究センターで働いてる職員のボーナスと退職金カットしてでも、再試験やり直すための
費用を捻出するべきだろ。
裏切られた何万人という人達の気持ちを考えたら、それが公平というものだろう。
あっ、ちなみに私、行政書士有資格者だから。
429名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:55:06.83
結局、再試験狙いの自称合格者が叩いてたのねwww
なんかこのスレには不思議と合格確定者ばかりなようだけど
実際には9割以上が不合格者な訳で
そいつらが「再試験になればラッキーだな」って思ってても不思議はない
430名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:01:21.73
言ってやるな
みんな気付いてるぞwww
431名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:03:13.81
>>428
同感です。
真面目に勉強して受験した者にまで疑いを掛けられているような状況で
仮に今年は受かっても嬉しくないだろう。
士業の中ではレベルは低いとは言われていても、一応法律家になる人間だ。
今回、不正が行われ事実があれば、再試験を受けて気持ちよく合格たいと
普通は考えるだろう。
432名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:03:52.78
まあまあ、いいじゃないか、再試験になってもならなくても。要は、


★試験問題漏洩の全貌が明らかになること★


これに尽きるんだから、その後のことは風まかせにすりゃいいさ。
合格者も不合格者も、正義のために力を合わせて頑張ろうぜ☆
433名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:04:31.71
国会議員が効くだろ
もしくは
政党
434名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:05:55.99
■擁護派の特長

・追及派を不合格者と決めつける
・追及派を不純な動機で行動してる奴らと決めつける
・以上のことを追及派に直接言わずに、ヒソヒソ、ニヤニヤとつぶやく
・実は同一人物に見えてしまっていることに本人だけが気が付いてない。
435名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:07:17.85
本当に合格してる人間だったら
自分には何の非もないのに合格した試験でまた試験受けさせられるって嫌だろ
だれだってそう

賢人ぶって、「気持ちよく合格したいので、再試験でもいい」って言っても
不合格者の戯れ言だとすぐに分かる
436名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:07:24.28
はし休め代わりに↓載っけてくぞ。

■情報提供先一覧表

朝日新聞https://www.joho.asahi.com/cgi-bin/app/index.cgi
産経新聞http://sankei.jp/inquiry.html
毎日新聞https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html
読売新聞http://info.yomiuri.co.jp/contact/

週刊ポストhttps://ml.webshogakukan.com/post/enquete/formj.html
週刊現代http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/
週刊文春http://shukan.bunshun.jp/
週刊新潮http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

東京スポーツhttp://www.tokyo-sports.co.jp/

NHK(ニュース全般)http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
ニュース23クロスhttp://www.tbs.co.jp/news23x/confirm/
NEWS ZEROhttps://app.ntv.co.jp/myntv/sys/enquete/input/?enquete_id=77
報道ステーションhttps://wws.tv-asahi.co.jp/hst/contact/form/accident/text/form.html

ちょっと雑な集め方になっちゃったけど、追加したり修正したりして
使い勝手よく改良していこう。
437名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:07:29.74
M氏を擁護している奴は合格ラインにいる人なのかな?
今年合格できる人は再試験をやってもちゃんと受かるから安心しろ。
受かったら、行政書士になるのかは分からんが、不正を見て見ぬふりを
するような法律家にはなって欲しくない。悪いものは悪いとはっきり
言える法律家になろう。こんな状況合格できても嬉しくないだろう。
438名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:08:32.37
>本当に合格してる人間だったら
>自分には何の非もないのに合格した試験でまた試験受けさせられるって嫌だろ
>だれだってそう

オマエがそういう考え方だからみんなもそう、って考えるのはゲスのかんぐりって
言うんだよw
439名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:09:51.02
>>437
>今年合格できる人は再試験をやってもちゃんと受かるから安心しろ。

何の根拠もない
問題も全く変わるのに、再試験やっても合格確実なのは、今年択一だけで180超えたような実力者だけ
440名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:10:12.52
下衆の勘繰り
【読み】 げすのかんぐり
【意味】 心の卑しい者は、とかくひがみっぽくて邪推をしたがるものだというたとえ。

なんだ、ここの擁護派の連中のことじゃあないか。
441名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:11:07.02
再受験になろうがならなかろうが、真相究明への流れは変わりません♪
442名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:11:38.43
ほんまやw
Mさんの写真がレックHPから削除されてる・・・
443名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:13:45.83
>>438
司法試験で、慶應での漏洩が発覚したときにも
合格者から再試験を望む声などまったく聞こえなかった
問題がある試験だから、合格したけどもう一度試験してもいいよなんてやつはいないんだよ
444名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:14:11.07
今日用事があって、関東のレック某校に行ってきたら、パンフレットコーナーで
社員らしき二人の男性が神妙な顔つきで、

「う〜ん、これ差し替えるってことになると相当大変だよな・・・」
「どうしますか、とりあえず写真だけでも黒く塗りつぶすとか・・・」
「まったくろくなことにならんよなあ、現場の苦労も考えろよ・・・」
「ホントですよね〜。まいったなあ、もう」

なんていう会話をしていた。
445名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:14:54.42
>>443
え〜、それはオマエが聞こえてない声があるってだけのことじゃないの?w
446名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:16:48.40
>>443
お前、司法試験落ちて行書受けてる奴か?とりあえず頑張れよ人生。
447名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:17:40.81
で、お前らはいつ勝てるの?
448名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:17:47.42
私、択一だけで200越えしてますけど再受験大歓迎。落ちる気がしない。
449名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:19:04.66
再試験希望で漏洩疑惑で叩いてる人って嫌だねぇ
全員がそういう動機とは言わないが
かなりの人間が再試験に希望を託して日夜叩いてるのかと思うと嫌になる
そんなことしてるぐらいなら、来年に向けて頑張ればいいのに
450名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:23:15.05
擁護派だし帰りをまってるおっさんだが
来年に向けて頑張ってます
451名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:24:37.71
>>450
擁護派って一体何をどう擁護してるの?
452名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:26:36.75
俺は今年不合格確実だけど、再試験なんか全く望んでいない。
漏洩もおそらくページ数だけで内容までは漏れていないんだろうと思う。
ただ、M先生からでもいいし、センターの調査結果としてでもいいから、
そのことを正式に知らせてほしい。

今のまま放置されたら問題自体も漏れているという疑いを消すことができない。
そんな試験のために必死に勉強する気にはとてもならないよ。

M先生がブログを更新して「ページ数以外は知らなかった」って書いてくれたら
俺はそれ以上疑わないよ。俺は来年安心して受験したい。それだけが希望だ。
453名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:26:45.08
悪口言わない
454名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:27:15.14
俺は氏が不正をする人間には見えないんだよね
ただ、自分を大きく見せたいという人間には見える
もしかしたら、ブログの時間を操作しただけって可能性はないの?
11時になってるけど、本当は試験終了後に書かれたって可能性は?
十分あると思う。
455名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:37:15.93
僕もそんなリスクを負うことをわざわざ

するとは思えない。
456名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:37:23.67
>>454
まあそのあたりは知恵袋記事で解明されてるから、試験終了後ってのは
ないわね。

とりあえず村田さんが全面的に協力して、通信記録の開示にも同意すれば
ちゃんとしたことがわかる。

やっぱり村田さん次第だよ。男を見せろ、村田さんっ!って気分だね。
457名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:38:20.26
漏洩したから、懲罰解雇ってことでいいんだよね・・・
表に出なくても、不正の自己申告しなければ、予備校も同罪なんじゃないの?
458名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:41:04.96
知恵袋の回答記事より


m***************raさん(伏字にするよ)

追記
>別に時間なんていくらでも入力可能だし、最初に作成したのが11時で最後に編集したのが試験終了後だったのかも。

上記のGoogleのキャッシュの時間が重要です。
このページは 2012年11月11日 05:45:52 GMT に取得されたものです。
とかかれてますよね。標準時に9時間プラスして、14時45分には、
事細かな過去の試験とのページ数の比較や文章量や問題の難易度に
ついてのコメントがなされていたことになります。
2012-11-11 11:18:50
の時点で既に完成された文章が投稿されたと考えるのが自然です。

******

納得。
459名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:42:03.54
>>1 スレ主が2010年合格者だってさ(笑)
460名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:45:15.44
14時45分にもし書いたならさ
試験開始してから答案書き終わった人間に早く退出させて、ページ数書いたとしてもおかしくはないね
14時45分取得なら、それ以前に書いたことしか分からないから
461名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:46:21.87
>>449
おいおい、再試験希望なんて誰も言ってないぞ。
過去の例で再試験になっている国家試験があるから、
再試験があり得ないとか、のん気なことを抜かすなって
言っているだけ。少しは事の重大さを考えたらどうだ。
情報漏洩っていうのは、試験関係者内部に悪がいるってことだぞ。
この悪を捕まえないと、来年再来年ってずっと不正試験が続くってこと。
462名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:46:24.85
村田の軽率すぎる行為はもちろんのこと、何より試験監督員がこの疑いに
かかわっている可能性が高いのも非常に問題だ。

試験研究センターは都道府県知事の委託を受けて試験運営業務を行っている。
ということは、その支配下で働く試験監督員はみなし地方公務員ということに
なる。

機密情報漏洩について、地方公務員法に抵触するかどうかが慎重に検討
されるだろうし、村田氏との間になんらかの金品授受があった場合は
贈収賄でも嫌疑が掛けられるだろう。

現役の行政書士である可能性が高いことを考えれば、行政書士法に基づく
懲戒処分からも免れない。


そもそも試験監督員になったことをベラベラとブログやツイッター上で
暴露しちゃう現役行政書士がなんと多いことか。見せしめのためにも
今回の件で関わった監督員は厳罰に処せ。
463名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:46:39.04
>>1がどこの誰かわかったの?
464名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:48:51.92
>>460
信じてもらえないかもしれないけど、俺は間違いなく試験前にあの記事を見たよ。
本スレにリンクを貼った奴がいて俺を含めて何人かがレスしてた。
465名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:49:14.59
>>460
そうすると、誰も見られないはずの「学内講座受講生各位」という
呼びかけが何だったのか、という話になる。

フィクションでした、で通るだろうか?

まあ、通信記録調べりゃ、何時何分にどんな操作したかなんて一発で
わかるんだけどな。記事を削除してても、履歴は残る。このことを
忘れちゃいかんよ。

つまり、村田が潔白を証明したいなら、通信記録の開示を自ら申し出れば
よいし、疑いがかかっていることの不当性を堂々とブログで宣言すればいい。

それができない、ってのは、どういうことよ?
466名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:49:46.81
>>454
時間間違いはさすがに無いわ。
俺がM氏のブログを見たのが11時40分。
速攻、総務省に「試験前なのにページ数が漏れてますよ。」って
送っているから。総務省には試験前の時間に不正の証拠メールが届いているはず。
467名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:50:13.36
知り合いの受験生にさっさと退出させて、ページ数とどんな問題だったのかを聞き出して
ブログに書き込む
時間は11時に操作する
これだったら、すくなくとも漏洩ではないからな
あり得ない話ではないかも。
468名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:51:23.41
はい、ここでティーブレイク!冷静になりましょう。

僕たちは、試験問題が漏洩したんじゃなかろーか?って疑いを持ってるわけです。
でもそれ以上のことは、技術的な壁、個人情報の壁があって、どうやったって
真相に近づけない。

だ・か・ら、公的な組織に調査を依頼しましょう!ってこと、ですよね!

その働きかけを各自が各方面に行っていくことが大事。そう思うですよ(^−^)
469名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:52:32.29
■問題の真相解明のためにも、村田さんは公的調査・捜査に協力しよう!■
470名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:53:22.66
471名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:53:45.68
>>465
だから自分が、試験情報を事前に得てる人間ですよって
私はすごい情報を持ってますよと大きく見せるために
こういうことした可能性はあるかもって思います。

たとえ、漏洩じゃなくて、私の説が正しくても
結局は恥ずかしいことだから発表できずにいる
ブログも削除した。

私はその可能性を考えてます。
472名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:57:02.91
>>471

一緒に公的機関に調査を依頼しようぜ!そっちのほうが前に進めるじゃん☆
473名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:58:02.83
俺的にはどうでもいいし
大騒ぎして追求しているヤツらを冷ややかに見ているが
試験前の段階でブログで書かれていたってのは本当らしい。


ttp://desktop2ch.org/lic/1352567528/

の325あたりから。
474名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 23:59:48.44
475名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:00:00.21
匿名でするんだろ?
おまえは。名前出せよ
476名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:01:04.58
>>462
同意見。
現職の行政書士が自慢げに「試験監督になった」とかブログに
書いている馬鹿が前にいたなwww
なんで、現職の行政書士なんかに試験員をやらせるんだろ
477名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:01:13.32
センターは誰が責任取るんだろ
口塞ぎとかやめてくれよな
478名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:02:26.75
まぁ俺らにはブログが11時段階で本当に書かれたか、証拠が出せないのが事実
これがしかるべき機関によって証明されるまでは、そもそもの前提が崩れる可能性がある
それが分かっただけでも良かった
479名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:05:49.26
擁護派と言うか滑稽なお前らを笑う派
480名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:15:02.10
>>473
なんか、今年に限らず毎年ページ数漏れていたみたいなことが書いてあるな
今回は本格的に調査に乗り出す良い機会なのかも。
ひょっとするとM氏以外の予備校講師にも情報を金で売っていた
試験関係者がいたのかもしれない。今年はM氏が良い提供をしてくれた。
これで来年は気持ちよく受けられそうだ
481名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:16:27.53
明日昼休みにでも、LECに
「M講師の写真が消えているんですが何かあったんですか?」
って問い合わせてみようかなww
482↑それはいい:2012/11/22(木) 00:19:05.82
あとは
村田先生の生講義が受講したいんですけど
もいいぞ
483名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:23:58.20
村の沈黙がある意味こわすぎ
ここ数日で村を見た人いないの?
484名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:25:47.34
http://legaloffice-u.blogspot.jp/
入門講座
【講 座】

入門講座
(50分講義×15回)
【概 要】
憲法・民法・行政法・会社法
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-11357138413.html
【日 程】
「11/24(土)」 ←★今度の土曜日!
18:30〜20:30
【場 所】
大阪市内大学施設
(JR大阪駅徒歩8分)
【講 師】
行政書士試験対策専門
「法務事務所」管理者

関西在住の人、消息確認してきてください(><)
485名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:29:56.61
※他の受講生への迷惑行為や学内講座規定違反行為、諸法令に反する行為、不当行為をされるおそれのある方の受講は認められません。


wwwww
486名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:37:48.31
誰かが遠隔操作かIDパス抜きとってブログを更新したかもしれないな。
今回のM失脚で得した奴は誰か?
487名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:54:05.13
大学学内講座はどうなるんだ?これは京大・阪大で間違いないの?
488名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:55:55.95
今日レックの教室前にある情報掲示板みたら、西日本の生講義が相当数
ビデオ講義になってた。人が集まらなかったらしい。

良くも悪くも、村田あっての西日本だったんだなと思う。人材いねえなあ。
489名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:57:04.38
とりあえず、村田へ。生きろ。生きてりゃまだいいことあるかもしれない。
490名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:00:57.34
どうした村田、顔が真っ青だぞ
491名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:02:17.86
う〜ん、LECの講師何人かにブログ経由でメールしてみたんだけど、
誰からも今回の件についての発信がない。

なんかよからぬ心配をしてしまうな。
492名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:03:41.43
セレブの肛門みたいな顔してんじゃないよ!
493名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:04:23.72
LEC西日本生講義終了のお知らせマダー?
494名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:05:21.17
>>491
お前の行動力にびびるわw
495名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:20:40.85
今回はかなりの高い確率で再試験になるでしょう。
496名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:37:31.46
>>495
これがお前らの本音
497名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:39:58.59
村田なんてどうでもいいんだよ
犯罪になるのは村田に漏らした関係者
村田は一生回復できない信用を失っただけ
498↓ここに送れ:2012/11/22(木) 02:44:15.24
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

納税者として真相究明を求む云々で
499名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 02:44:22.06
元生徒で最低でも2年前には試験監督をしてた奴、
去年はページ数言わなかったから
一昨年と今年試験監督をして去年はしてなかった奴、
元生徒で今でもつながりがあるとすると関西圏、
この辺があやしいね
500名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 02:54:53.49
ページ数が漏れて何か問題があるの?
ここがよく分からない。
501名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 02:55:01.78
>>498携帯から送れない
502名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 05:17:33.51
来年に向けて勉強したら?
503名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 06:51:43.95
はいします
504名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 07:05:08.98
匿名が実名を叩く。
卑怯者のやることは理解に苦しむ。
505名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 07:57:59.88
>>124
スレ主の貴殿は、どうして2010年の合格者で今年の試験を受けていないのに
M氏のブログに書かれているページ数が今年のものだとわかり、試験終了後から
素早く、センターや、総務省、知恵袋に投稿できたのですか?
506名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 08:37:57.57
試験問題が事前に試験運営サイドから数人の者に漏れていたとすると、
何万人もの人たちが裏切られたことになる。
行政書士試験研究センターと総務省の職員達のボーナスと退職金カットしてでも
再試験を実施する費用を捻出することが現実的妥当性の高い結論になろう。
507名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 09:05:12.62
このスレ、尖閣諸島の場所すら知らない中国人がデモで強奪したのとの同じ匂いがする
508名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 09:10:01.85
>>506
1年に2回不合格になるね。(笑)
509名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 09:24:55.18
>>505
それを言っちゃおしまいよ。擁護派とか言われて一蹴されるだけ。
このスレ主は、やばくなると自演で投稿数を増やして、其の手の疑問をうやむやにする。
正直に、今年の試験を受けたけど不合格の予定の者ですと言った方が共感呼んだだろうに。

ただ、たかが問題のページ数でも試験の情報には違いないのだから
試験センター及び関係者は、本件については、きっちりと説明する義務はあると思うね。
510名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 09:35:06.74
>>505 スレ主さんは昼間は仕事でネットできる環境にないから夜まで待ってあげて♪
511名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:02:35.80
今後とも、当センターは、国民と行政の架け橋となる行政書士にふさわしい人材を選考するため、
『厳正かつ公正な』試験実施に努め、国民の期待、信頼に応えてまいる所存です。

                      財団法人行政書士試験研究センター
 
                        理事長  磯部  力
512名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:02:40.24
>現役の行政書士さんが監督員をやられることが多いようですが、実名ブログやツイッターでマニュアルの情報つぶやいてしまってたり。

請負会社のバイトとして試験官仕事を長くやりたいんじゃなくて、片手間の臨時バイトぐらいにしか思っていない。だから、
ばれても「わかっててバラしましたが何か」って開き直るし、実行側も全く問題にしないでスルー
513名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:11:42.57
正解者の利益を奪うような対応を導き出す輩は、
そら漏洩もするかもな。
東大卒の名誉ある立場の某理事長や現役の弁護士、行政書士、各大学の教授という
そうそうたる名誉ある役員や試験委員がゴミ問題を作り、そして
名を汚すような不平等な対応を決定している。そして漏洩問題。
試験センターなんてただのクレーム処理してるだけ。大学や事務所に直で連絡
した方が早い。
514名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:38:20.29
試験官の人たちはみなさん行政書士さんなんですか?
マイク持ってる偉そうな人だけじゃなくてみんな?
515名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:41:08.60
よーし、おれは来年度 先生が試験情報漏えいしてくれる
受験予備校ににゅうがくするおおおおお
516名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:41:40.00
誰か寺本スレを復活させてくれ
517名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:48:00.00
社労士の試験監督もブログに書いてる社労士が居るけどな。
518名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:56:04.92
村田よりも共犯者を洗い出せ
村田は社会的にはもう終わりだ
519名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:58:02.64
520↑からすると:2012/11/22(木) 11:03:01.78
頁数のみならず問題の中身も村田には事前に漏れていた。

60問57ページですが、全ての問題が1ページ丸々なわけではなく、その多くは半分前後の長さです。
長文も確かに存在しますがエゲツないのは無いですからこれまでの訓練通りに素直に時間が掛かりそうな問題は飛ばして見直し段階で処理する。

漏洩の事実を否定するのなら明確な証拠が必要。
そして漏洩は行政書士法20条の2により1年以下の懲役又は50万円以下の罰金という犯罪。
521名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 11:20:41.89
これでレックの二枚看板は
横さんと黒さんになったわけだ
関西とか名古屋でおすすめ講師いない?
522名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 11:36:40.05
まだ決まってはいない

応援してるし待ってる
523名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 12:29:14.02
>>520
そこに書いてあることって当たり前のことじゃないの?
問題見なくても俺でも書けるよ。
ページ数のところ以外は来年でも再来年でも使える文章。
だから予備校講師と占い師と競馬予想師は同類だって言ってるだろが。
マジで行政書士試験不合格者は頭悪いね。
講師に騙されてもわからない。
ハッタリを信じるからぼったくられるのよ。いいカモだね。

問題ページ数の漏洩は確実なのだから、誰がどういう経由で漏らしたのか
徹底的に究明してもらえ。金品のやり取りがあれば収賄だ。大犯罪。
524名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 12:38:19.45
>>520
漏らしたほうは行政書士法で罰則されたとして
ブログに載せた方は罪にはならないのかい?
行政書士試験不合格者君よ。w
教えておくれ。w
525名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 12:40:27.52
尖閣諸島の場所すら知らないのにデモに参加している中国人と同類の輩にわかるはずもなく
526名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 12:43:45.33
>>525
お前、そのセリフをよく使うね
よっぽど気に入ったのか?
誰も反応してないけど
527名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 12:52:53.52
>>524
カネでも渡していたら贈賄罪だろうが
罰する規定がない
根本的には漏らしたみなし公務員が悪い
528名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 12:53:57.36
高確率で再試験実施されるだろうな・・。
529名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:03:51.25
もし今回だけではなくて過去にも数年に渡って、村田さんを含めた特定の
人間に試験問題が漏洩していて、自分の講座の受講生に直接的であれ間接的
であれ、問題教えていたとすると、ゾッとするな。。
530名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:12:05.89
もしそうだとしたら、ブログに証拠を自ら載せるって、どんだけマヌケなの。
531名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:14:31.78
>>527

そこよ。今回の件が長引くとしたら
その講師が情報を流した試験関係者に迷惑がかかると思い
ダンマリを決め込んだ場合だね
532名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:21:33.81
ところで、問題の記載が試験開始前に書かれたという証拠はあるのか?
ブログの内容には問題はあるが、試験開始後、本試験問題を見てから書いたとすれば、道義的問題はあるが違法性はない。

ブログは後からでもいくらでも書き換えられるからな
問題漏えいというなら、漏えいの証拠がないと。
533名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:41:19.01
>>532
解決したことを何回ぶり返す気ですか?ん?
534名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:42:29.63
試験時間の数時間前にリアルタイムで見た人が何人もいる
本人のブログも止めたままで、黙りこくってるところを見ると、ここの動きは知ってそうだな
ブログ更新よりここに来て火消ししてる可能性あるが
535名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:42:53.50
どう解決した?
536名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:45:59.70
>試験時間の数時間前にリアルタイムで見た人が何人もいる

それ証明できるのかい?

人を犯罪者呼ばわりするんだから、完全な証拠はあるんだろう。

見せてくれよ。
537名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:52:35.53
>>536
わかった
君の勝ちだ!
証拠は何もない。うん、君のいうとおり。


消えてくれないかこのスレから?
538名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:53:42.34
>>536
できるよ♪
ごめんね
539名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:54:29.40
>536
お前バカだろw
540名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:55:16.09
>>536
あ、やっぱできないや^^
すいませんでした〜〜()
541名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:02:40.78
>>537-540

粘着しすぎて頭おかしくなったかw

まじめに質問して損したよw

なにか犯罪の証拠があるのかと期待してたんだが

結局すべて妄想ってことだな
542名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:10:31.47
>>541
そうなん♪
不合格確実の腹いせの妄想、だってのは認めざるをえない()
正直すまんかった
後悔してる・・・
543名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:13:35.95
ところでM氏の書き込みってどれですか??
544名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:14:59.07
問題漏洩は犯罪だから

犯罪なら犯罪の証拠出して刑事告訴すれば問題解決だ。

なんでやらないの?
545名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:18:49.78
>>543
擁護レスは全部そうだと思っていい
546名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:19:29.37
>>544
証拠ないのよルンルン
ごめんね♪
547名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:24:17.39
職失ったから昼間から書き込めますね笑
548名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:26:21.04
>>545
自分に都合の悪いレスは全部村田のレスってかw

妄想すごいねw

どうせただの私怨なんだろ。

犯罪がどうこうって、話大きくしないほうがいいと思うぞ。
549名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:30:43.05
544が自分の名前や受験番号 住所電話番号を告知して告訴すればいいんじゃないの?
550545:2012/11/22(木) 14:31:40.33
そうそう!!
あなたの言うとおり!!!
私怨なのを見抜いたのはすごい・・・
551名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:32:15.98
職失ったから昼間から書き込めますね笑
552名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:34:58.54
>>549
お前バカか?

犯罪だと思ってる奴が証拠だしてやれといってるんだ。

犯罪だという証拠がないのに告訴できるわけないだろう。
553名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:35:10.84
業界から消えたやつ擁護してどうすんだよw
554名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:37:04.62
じゃあもうこの話はいいんじゃないか
555名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:37:10.34
>>547
君も無職だろ笑
556名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:40:22.89
いや、話は続けるよ
試験センターの調査が本格的にはじまってないでしょ
そっちは別だしね
557名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:42:29.27
火消しが成功したら戻ってくる気だろ
558名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:44:34.64
あんな行政書士馬鹿
いなくなることが
もったいない

だからなんとか乗り越えて戻って
559名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:49:06.85
結局、証拠はないけど

犯罪者呼ばわりは続けるということなんだな

名誉毀損に詳しくはないが、それって大丈夫なのかい

村田のブログ読むと、法曹界にいろいろコネがあるようだし

むしろ、気をつけたほうがいいのは>>1のほうかも知れんぞ。

大津いじめでも何人か捕まったようだし
560名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:59:17.81
そうそう>>1だね。気を付けた方がいいのは()笑
もっと書け書けw
561名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:30:49.93
村田か>>1か どちらかが逮捕されるまで騒動は終わらんってことか
562名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:39:05.72
レックか講師か、行書センターか総務省か説明するまで糾弾する
563名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:43:54.98
死ぬまで粘着ですかw
564名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:54:31.01
ID表示される板に立ててくれ
擁護してる奴の正体わかるからw
565↓このスレのバカナンバーワン:2012/11/22(木) 16:01:28.22
536 :名無し検定1級さん :2012/11/22(木) 13:45:59.70
>試験時間の数時間前にリアルタイムで見た人が何人もいる
それ証明できるのかい?
人を犯罪者呼ばわりするんだから、完全な証拠はあるんだろう。
見せてくれよ


誰かが見たかどうかではなく漏れたことが犯罪なんだよ
だから犯罪者呼ばわりされているんだ
566名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:14:18.42
>>1
>>124 だよ

どうして2010年の合格者で今年の試験を受けていないのに
M氏のブログに書かれているページ数が今年のものだとすぐわかり、
試験終了後から素早く、センターや、総務省、知恵袋に投稿できたのか不思議

本スレでページ数漏洩についていち早く、この人が提起したので
てっきり今年の受験生だから自分が持っている試験問題と
照らし合わせたのだと思った
567名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:18:27.78
M氏VS>>1だとしても
まず罰せられるのは試験問題のページ数を漏洩した行政書士
次が試験問題は漏洩していないのに、さも問題が漏洩したかのように
吹聴している>>1
で、M氏は道義上の責任として、しばらく受験界には出てこれないかな

もっとも金品のやり取りがあった場合は、話は全然違うが
568名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:24:12.64
マスコミが取り上げたら面白くなるだろう
569名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:31:35.33
>>1

>多数の人がリアルタイムで記事を確認

この「多数の人がリアルタイムで記事を確認」したことを

どうやって>>1が確認したのかは不明だね

M氏がどうやって試験前に問題ページ数を知りえたのかと同じぐらい謎だ
570名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:34:18.69
過去ログ調べたけど午後1時前に、M氏のブログに問題ページ数が載っていると言う
指摘投稿は全くないんだよね。。
試験終わって、だいぶ、してから>>1が騒ぎ出してる。しつこいくらいに。
571名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:35:31.84
572名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:38:10.93
俺も氏のブログにページ数が載ったのは試験開始後ではないかと疑ってる
だとすると、漏洩の前提が崩れる
573名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:39:05.80
ちなみに、おいらは擁護派ではないよ
試験問題のページ数だけとしても漏洩は、いかんよ
ただ>>1の主張は、どうも誇張されているフシはぬぐいきれん
特に2010年合格者だと言い出したところから「おや?」と思い始めた
同様に多くの人がリアルタイムで確認って午前11時から見た奴って本当にいるの?
574名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:41:56.33
常識的に考えれば、受験直前に講師のブログなんか確認する受験生なんかいないわな
自分はブログ確認してないのに、漏洩疑惑を騒いでいる人はちょとどうかと思う
575名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:42:51.01
こんな状態でマスコミが取り上げたらマスコミの方がやられるわ
まず、試験センターが調査し公表し、それを受けてマスコミが取り上げる
問題ページ数がどうやって漏洩したのか調査は、しっかりやってもらわないと
576名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:43:58.39
>>1
>>124 だよ
577名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:46:04.86
多くの人と言われているリアルタイム確認者0かよ
578名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:51:11.02
ちゃんと調査しないとね Mさんもなんで記事速攻で消したのか説明してよね
なんであの時点で「今年の問題は〜」なんて内容書けたのか理由も添えてね
スルーはいかんよスルーは 否定するならちゃんと否定しないとずっと言われ続けるよ
579名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:53:40.11
>>578
そうだな
580名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:56:15.41
一番いいのは、M氏が当該ブログで経緯を説明することだよ
潔さが大事
該当ページを削除しているくらいだから、何らかのやましいことは
あるはずだろうから
581名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:58:38.29
ちなみに、擁護派ではないからね。おいらは。
あくまで客観的な立場で。
まず、M氏が説明。
センターも調査内容を公表。
>>1は誇張をやめよ。
582名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:59:46.44
偶然ページ数が当たってしまって
漏洩と思われたら困るので削除したのでは?

今年の記述は形式的当事者訴訟が聞かれますとか適当に書いて
それが偶然当たったから怖くなって削除したみたいな
そんな感じで
583名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:09:36.40
それはないね。その行為には意味がない。
おいらが思うには、11時の段階であの記事は確かにUPされていた。
ただし目撃者はいない。
問題のページ数を試験関係者から故意に聞きだしたか、偶然知ったかは不明だが
確かなページ数の情報を得た。同氏のブログは何故か問題ページ数にこだわっている。
不自然にこだわり方。
そして問題のページ数から中身を予想し、あたかも自分は試験問題を知っているかのように
装った。自らのカリスマ性をより高めるために。
ところが、こんな大問題に発展して慌てて削除。
現在、どうしていいか分からない状態。
584名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:09:59.70
外れてもダメな予備校と言われ

当てても批判だし

どうすれば良いかな
585名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:13:08.85
おいおい、俺は2011年度の合格者だけどリアルタイムで村田さんの記事見たぞw
2010年度さんだけじゃないぞw
586名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:15:31.31
他年度の合格者ってけっこう暇なんだな
587名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:16:34.82
どうしても試験開始前に問題ページ数を自分が知っていることを
知らしめたかったのよ。
時間を後から訂正、修正するようなことはしていないはず。
確かに試験開始前に同氏は正確な試験問題のページ数を知っていた。
試験開始前に知っていることが大事だったのだよ。
ただし、>>1にあるような多数の目撃者などは存在しない。
588名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:32:37.16
それは違うと思います。
589名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:35:58.34
いつの間にか目撃者がいないことになってるのか?
俺は間違いなく見たし、本スレで話題になってたよ。
お前ら>>473見ろよ。
590名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:43:14.48
確かに。目撃者いるね。おいらの間違いだわ。
この点は、ごめんなさい。
平謝りする。
591名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:06:56.53
お前らはホントに粘着性の奴らだな。
いくらねちねち言っても試験センターも総務省も動かないんだよ。
クレーム出してお前らはなんか得するの?
むかし司法試験で慶応ロー教授を兼任する試験委員が試験問題に似たテーマを授業で漏洩したことがあったが、それがマスコミで報道されたにもかかわらず、試験は無効にならなかった。
結果として慶応ロー生はいわば公的カンニングしたのに合格になったんだ。
お前らもなんの得もしないぜw
592名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:07:34.11
講師紹介:濱田英彰(東京法経)

ある日、濱田英彰は講義をドタキャン。
社員が来て、「あの…その…濱田英彰先生は身内にご不幸が…」とかしどろもどろ。

おかしいな、と思って、後日濱田英彰にいろいろ聞いた。

濱田英彰がいうには、「この会社は僕のことを大事にしないから、ドタキャンして思い知らせてやった」。
当然、濱田英彰から受講生に対する謝罪はなし。延々と「東京法経が僕を大事にしないのが悪い」を繰り返し話すだけ。
濱田英彰は案の定クビになったらしく、見なくなった。
593名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:35:09.65
漏洩については信じられなかったんだけど、読んでると
知ってないと無理な発言点がある気がした。
自分は、今合格が微妙なラインだから、
もし落ちてたら自分のサークルも代表して
クレームどころじゃなくて、告訴をしてやるぜ。
だから1月28日までに詳細な流れや証拠資料のまとめ頼む。
その際には証人も頼みたい。落ちれば損得なんて一切関係ないぜ!!
594名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:40:31.72
えっ
595名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:46:52.36
ネタなんだかマジで言ってるのか分からんなw
596名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:59:09.02
LECへのお問い合わせ

http://service.lec-jp.com/faq/index.php
597名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:05:33.21
593
そんな努力するくらいなら来年受けて合格しろよv
598名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:12:37.03
行政書士研究センターへのお問い合わせ

[email protected]
599名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:17:51.59
600名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:30:29.74
祭りになればメディアは動くよ
勢いが足りないな
601名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:31:54.25
602名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:32:40.09
行政書士試験ってマイナーだから、漏洩があっても世間の耳目を集めないんだ。
祭りになるわけないんだよ
603名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:32:44.67
ほかの板にも拡散お願いします
604名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:36:08.42
世間じゃまだまだ代書屋さ。
社会的地位がそんなに高くない。
こんな試験ごときでがたがた騒ぎたてる奴の器の小ささにかる意味感心した。
605名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:38:04.04
>>602

それに現段階では問題そのものじゃなくページ数が漏洩したかも(?)ってだけだしな?w

行政書士受験者ですら関心もってるのはごく一部なのに
一般人やマスコミが食いつくとは思えない。
606名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:38:14.95
まとめサイトに載れば
注目されるんだけどね
607名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:40:52.68
火消しが居てるけど
下手すぎて意味がないな
608名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:41:30.49
みんなメディアに意見送ろうよ
609名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:47:54.70
LECは処罰はどうしたんだろうね?
610名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:49:55.71
>>607

そうは言うけど

証拠:ブログ(しかも保存したキャッシュ)だけだし
証人:「当日の午前中に確かにみた」って言っている匿名の2ちゃん住人だけ。
しかも、その肝心のブログに書き込まれていた「漏洩」内容は
本試験の問題内容や回答ではなくただページ数だけ。

↑これじゃ騒ぎにならないんじゃないか?
実際(このスレでしか)なってないしw

このスレと知恵袋以外でこの問題が話題になっているとこってあんの?
611名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:53:51.69
まとめブログの主たちに報告するしかないな
若しくは報道機関にお願いするか
612名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:01:42.91
2ちゃん住民以外で騒ぎたてる奴なんかおらんでしょw
センターもマスコミも「ああ そんなことがあったんですね(またうるさい奴からの問い合わせか…)」で終わりだよ。
証拠が不十分!そんなんで報道したら、報道機関が漏洩したとされる奴の名誉毀損で損害賠償責任を負う。
刑事だと、記者が名誉毀損罪な。
そんなことも分からずに騒ぎたててるんだろ、ここのスレの常駐者は。
613名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:03:43.32
大津いじめ事件で起訴された2ちゃんねらーの二の舞かな
614名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:04:22.18
まぁ、今の段階じゃマスコミもセンターも動かないな。
っていうか動きようがないだろ。
確実に「問題そのもの」が漏洩した証拠がねぇんだもん。
615名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:06:06.23
妄想証拠(笑)
616名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:07:22.84
動き出してるところを想像できねぇw
せいぜい来年度の試験は気をつけようぜ、で終わりだよ(-.-)ノ⌒-~
617名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:13:51.50
ブログで元気もらってた。ガンバ
618名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:16:23.22
擁護の人の書き込みがすごく不自然。逆に煽ってるようにしか思えない。
村田先生のキャラは貴重なので今後も頑張ってほしいけど、
この問題を見過ごすわけにはいかんだろ。
国家資格の試験なんだから厳しすぎるぐらいに公平を期すのが当然。
619名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:16:35.80
脳内証拠で人を犯罪者呼ばわりするのはヤバイんじゃないの
発言には注意しないと本当にヤバイことになるかもね
620名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:27:14.15
>>618
同意。
621名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:39:05.13
>>618
で、証拠は?
622名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:41:08.82
お前らが、国家資格だから公平だなんだとか思おうが、それはあんたらの勝手だから否定しない。
でも、社会は公平なんかで動かないわけ。社会は常識に支配されてるわけで、公平やら正義やらは単なる建前なわけ。常識と公平とは少し違うでしょ?
常識的に見て、証拠不十分なこの漏洩はこれ以上騒ぎにならない。
たしかに漏洩に関わることは駄目だがな。
せいぜい、○田漏洩事件とかいって2ちゃんでは半永久的に残るだろうが、そんだけのこと。
623名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:43:16.47
そうだね村田には常識がないね
624名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:47:30.47
>>1
いいから犯罪の証拠を出せ
そうすれば問題はすべて解決する
625名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:51:18.04
626名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:53:00.07
おそらく検察はもう動き出していることだろう。
627名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:54:24.76
行政書士試験に関わる全ての人から真相解明を求める、いわば自浄作用が
機能することが、行政書士業界全体の社会的地位向上のために欠かせない
と思うね。

もし受験者含めた業界の誰からもこの件の根の深さを問題視しないとすれば
所詮は行政書士なんてそんなもんでしょ、問題が漏洩するような試験に
合格すりゃもらえる国家資格なんてクソだよな、っていう見方をされる。

逆にきちんとここで自浄作用が働けば、お!行政書士業界も努力してるじゃ
ないか、ってことになる。ひいては行政書士全体の社会的地位向上に
つながるんだ、とは考えられないかな?

明治期に、来日中のロシアの皇太子ニコライを切りつけた津田巡査を
法定刑以上の死刑にしろという世論が高まったことがあった。しかし
大審院院長の児島惟謙は、こういった世界の目にこびようとする世論を
つっぱねて、無期懲役を言い渡した。

これによって欧米先進諸国から、日本が法治国家としての機能を有して
いることが評価され、明治後期の条約改正→国際的地位の向上の一つの
要因となった。

街の法律家を名乗らんとする行政書士界も、この逸話の持つ意味を
一人ひとりがかみ締めて行動に移すべきだと思うね。
628名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:56:26.54
そこまで誰も興味ないよ
629名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:58:32.29
きれいごとだけで人は動かない。
630名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:59:33.59
村田を犯人呼ばわりしてると擁護派は言ってるけど、実はそうではなくて、


(ブログに例の記事を投稿し、速攻で消すという)村田の不自然な行為を
多くの人が疑問に思い、もしや問題漏洩があったのではないか、という
疑念をもつにいたったので、その真相解明のためにしかるべき関係各所に
調査・捜査を求めよう、そのための働きかけをしよう、そしてこの問題を
広く多くの人に知ってもらおう


というのがこのスレの趣意だと思うのだがいかがだろうか?
631名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:04:07.40
630
あ、そういう趣意のスレなの?
俺、擁護派として書き込んだんだが、途中からスレ読んだんで趣意知らないわ。
んじゃ、失礼。
632名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:05:52.87
すごい自演だねw
633名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:06:01.80
この件について、真相解明に否定的・消極的な人たちは、行政書士界の
社会的地位を自ら貶めているという愚を犯しているということに
気付かなければならない。

真相を解明したいと思う気持ちは、擁護派であっても追及派であっても
変わりはないと思うが、いかがだろうか?
634名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:08:23.45
■真実を明らかにしたい、それがみんなの共通の気持ちです■

これに反対するやつはいないよね?
635名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:08:38.18
>>633
で、証拠は?
636擁護派:2012/11/22(木) 21:14:07.49
真相を解明したい?別にそんな気持ちはないな。
そんな暇はないし。
漏洩問題究明で行政書士の地位向上を図れると思うんなら、地元の行政書士会にも電話してみれば?相手にしてもらえないだろうけど。ま、それが大人の対応だ。
637名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:14:13.87
>>635
関係各所が村田氏に携帯電話・パソコン等の通信記録の開示を求め
村田氏がそれに応じればよいだけのこと。

ブログの投稿日時を故意に操作したのか、あるいは遠隔操作などによって
第三者が村田氏のブログに件の記事を投稿したのか。こういった擁護派の
諸君が主張する仮説も、開示に応じることで全て瞬時に真偽を判定する
ことができる。

なお濡れ衣だとするならば、もうすでに村田氏自身が何らかの意思表明を
していなければ不自然なのだが、これについてはどう思われるだろうか?
638名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:15:02.52
>>636
暇がないならやらなければよいだけのことだ。俺はやる、君はやらない。
それだけのことだからな。
639名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:15:59.71
ID出る板にたてて
640名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:17:18.94
擁護したい奴は擁護すればいいし、追及したい奴は追及すればいい。

ただ、お互いに人の行動を妨げなければいい。それだけだ。
641名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:19:32.87
擁護派は追及派の邪魔をするくらいしか、もうやれることがないもんでw
642名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:22:36.42
行政書士法より抜粋。

(指定試験機関の役員等の秘密を守る義務等)

第四条の七 指定試験機関の役員若しくは職員(試験委員を含む。第三項において同じ。)又はこれらの職にあつた者は、試験事務に関して知り得た秘密を漏らしてはならない。
2 試験委員は、試験の問題の作成及び採点について、厳正を保持し不正の行為のないようにしなければならない。
3 試験事務に従事する指定試験機関の役員及び職員は、刑法その他の罰則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。

第二十条の二 第四条の七第一項の規定に違反した者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
643名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:24:55.86
>>637
証拠もない君の妄想のために関係各所が動くってか(笑)
頭大丈夫か(笑)
644名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:27:19.24
問題冊子のページ数は、試験開始時刻前までは
「試験事務に関して知り得た秘密」であり、

また、試験監督員は「公務に従事する職員」とみなされている。


したがって、ページ数を試験前に外部に漏らした試験監督員は


懲役刑か罰金刑を食らう可能性があるので、


なんとしてもこの試験監督員を特定し、刑事責任の有無を問わねばならない。


そしてそのために、


情報の提供を受けたであろう村田氏に協力を求め、


村田氏に自身の通信記録の開示を了承させる必要がある。
645名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:28:47.85
このスレの前半でさんざん村田を犯罪者呼ばわりしてくせに
急に「真相を解明」などとトーンダウンしたな
やっぱ逮捕されるのを恐れたのかねw
もう手遅れだと思うが
646名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:28:52.45
行政書士のみんな!告訴状書くのも業務の一環ですよ、やってみよう!
647名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:30:19.03
>>644
ページ数を試験前に外部に漏らした、という証拠は?
648名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:30:19.04
>>645
前半読んでみたけど、犯罪者呼ばわりしてるところが見つかりません^^
649名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:32:06.72
○田が漏洩したっていう証拠が不十分でしょ?
しかも、漏洩の具体的な内容がページ数。
んで、センターがページ数は漏れたかもしれないって電話で言ったっていうんでしょ?
でも、センターの職員がしつこい受験生を早くあしらうためにそう言った可能性大だから重視すべき事実じゃないと思う。
そんで、漏れた漏れたっていうけど、ホントに漏れたの?漏洩内容がページ数なだけだから、 犯人が、たまたまの一致ですって言い逃れすれば漏洩の事実の存在に合理的疑いが残るまま。
それでおわりじゃないの?
650名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:33:12.82
>>648
犯罪行為があったということを前提にした記述は山ほどあるが
日本語読めませんか?
651名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:40:32.21
646みたいな煽動行為も処罰の対象になる場合あるよね?
652名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:42:46.78
村田必死だな
653名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:42:58.60
橋下徹が光事件の弁護人の懲戒請求をよびかけたのを思い出すわ。
654名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:43:18.73
そうだね、もう村田は手遅れだね。
655名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:43:55.27
村ちゃんは悪くない★
656名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:44:43.50
ドンマイドンマイ
657名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:46:10.19
ん?
658名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:46:56.20
これからの流れ

村田に「なんでそんなブログ書けた?」と事情聴取する

内部協力者の存在が確認できたら村田の通信記録から試験監督員を特定

試験監督員に事情聴取、

漏洩を認めたらその動機を調べつつ厳罰の方向で

M氏との間に金品の授受がなかったかを調べる
659名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:51:26.63
擁護派がやること。

村田にメールとか電話とかして、

「先生、ボクたち先生のこと信じてます!だから本当のことを言ってください!」
「捜査に協力して潔白を証明してください!」

と涙ながらに訴える。そして村田の心を動かすことだ!


君たちが愛する村田講師を救うため、頼んだぜ擁護派のみんな!
660名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:52:18.83
>>1
>>124 だよ

どうして2010年の合格者で今年の試験を受けていないのに
M氏のブログに書かれているページ数が今年のものだとすぐわかり、
試験終了後から素早く、センターや、総務省、知恵袋に投稿できたのか不思議

本スレでページ数漏洩についていち早く、この人が提起したので
てっきり今年の受験生だから自分が持っている試験問題と
照らし合わせたのだと思った
661名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:52:29.52
こうやってみると、擁護派と追及派で役割分担ができて、うまくやっていけそうじゃないか。
662名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:54:22.32
病気の人は妄想がすごいね(笑)
村田のことは他の奴にまかせて
取りあえず病院行ったほうがいいんでないかい
663名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:55:32.63
>試験終了後から素早く、センターや、総務省、知恵袋に投稿できたのか不思議

知恵袋の一番早い投稿をみると、日付が変わって12日の0時半ぐらいで
試験終了から8時間ぐらい経過していることになるのだが、これは素早く
投稿できた部類に入るのか?
664名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:56:20.56
こりゃ擁護派の完敗だわ。
665名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:58:29.68
>>1
>>124 だよ
666名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:58:48.92
何につけても慎重な村田講師が誰でも見られるブログに書くだろうか?
もし、事前に情報入手していれば、届くかどうか不確実なブログ経由
ではなく、法学講座受講生のメアド宛に送るのでは?

それにしても、LECのHPから消されているのは不可解。
667名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:59:29.96
>>663
ってことは>>1はリアルタイムでM氏のブログを見てないってことか
668名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:59:52.64
そもそも擁護派なんていないだろ。

ほとんどの奴が
こんなしょうもないこと追求しても無意味だと思っているか
くだらねぇと思っているかのどっちかだw
669名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:00:53.88
>>1
>>124 だよ
670名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:02:57.30
>>660

試験終了: 2012/11/11 16:00:00

↓ (8時間半)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097075525
質問日時: 2012/11/12 00:39:56

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097130895
質問日時: 2012/11/13 03:12:09

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353166844/l50
スレ立て日時:2012/11/18(日) 00:40:44.40

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1197483316
質問日時: 2012/11/20 02:02:13


最初の知恵袋記事が投稿されるまでに8時間半あり、その間、各予備校で
解答速報会が実施されたりして、非受験者であっても問題冊子の情報を
入手または閲覧できる余裕は十分すぎるくらいにあるね。
671名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:03:38.83
>>666と同じ
672名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:03:51.57
ことごとく擁護派が論破されていてかわいそうになってきた。ガンバレ村田!
673名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:05:20.31
>>666
その辺含めて村田に直接、話を聞いたほうが早いんだってば。

LECからページが消えたのは、それだけLECが事の重大さを認識
してるってことだろ。通信教材のページからも顔写真だけは消されてるし。
674名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:05:37.44
ほほお、こういうことか(^.^)
内部協力者が試験当日に問題用紙を見て試験情報を得た。

内部協力者がそれを○○に伝えた。

○○が試験直前にブログに書いて公開した。

わりと暇な受験生が受験後ブログの存在を知り、○○はけしからんと2ちゃんの話題にした。

かなり暇か、怒り心頭か、物好きな受験生が研究センターに聞いた。センター職員は、ページ数は漏洩されたかもしれないが、問題内容は漏洩してないので問題ないと言った。

まだまだ漏洩の疑いは晴れない。漏洩があった?あの人が?どうやって?

一部受験生が各団体に協力を求めようと躍起になった。

どうでもいいじゃん、という受験生が現れた。

現在に至る。
675名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:05:42.94
本スレでは相当早い時間から連続コピペ投稿でメチャうざがれてたぞ
知恵袋は最後の方の投稿じゃんか
676名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:05:42.97
QAする人すごいな
677名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:06:34.25
>>1 必死だね (笑)
こいつ自分の考えと違う相手を全て擁護派って言ってる
678名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:07:13.90
村田を擁護する奴は擁護派で合ってると思うのだがw
679名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:08:17.23
追及派の妄想がひどくなってるな(笑)
こりゃマジキチかもしれん
680名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:08:35.11
LECは他校よりも、講師がブログすることを奨励してきたが、
こうなるとそれが裏目だな。
681名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:08:45.73
>>670 さすが>>1本人
詳しいね(笑)
682名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:09:35.04
>>675
そもそもそれが>>1かどうかはわからん。本スレのほうは早い段階で
アレどうなん?って話題になっとった。part11くらいだと12時半
くらいにw
アレおかしくね?って思ってた奴はそれなりにいるでしょ。予備校の
慰労会行ってきたらみんな心配になって講師に聞いてたぞ。
683名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:10:30.66
>>670
本当に2010年の合格者なの?
684名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:11:34.84
村田を愛してやまない諸君がどんなに騒いでも、事は静かに動いている。
もはやこの流れは押し留められない。

村田が潔白なら、村田にそうだと言わせる努力をしたほうがいい。

それができない、それをやらないのは、なぜだ?
685名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:12:32.15
>>674
>内部協力者が試験当日に問題用紙を見て試験情報を得た。
>↓
>内部協力者がそれを○○に伝えた。
>↓
>○○が試験直前にブログに書いて公開した。

犯罪があったように書いてますが、証拠はありますか?
686名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:12:42.18
村田ちゃんはね、みんなに持ち上げられるのが大好きなのよ。昔からそう。
まあ口がうまいからね。信者に「カリスマ」とか言われたらたまらんやろな。
村田本人も外野ももう少ししっかりしろよ。
687名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:12:53.64
俺のお世話になった講師は、この件について「今はちょっと勘弁してくれ」とだけ
つぶやいて頭をさげてくれた。
688名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:13:47.29
>>685
出た!玉虫色決着ねらいパターン!
689名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:14:19.32
うちの隣のおばあちゃんは、ウソをつく人間は地獄に落ちるといっています
690名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:18:30.37
うちの父ちゃんは、どうせ人間は地獄に落ちるんだから、つけるだけ嘘はついとけといってます。
691名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:19:26.57
そんな子育てするか
692名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:19:41.03
>>688
妄想はいいからw
証拠は?
693名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:21:19.97
♪〜敬愛する村田講師へ〜♪

多方面から様々な事情聴取などが連続し、さぞお疲れではないかと
推察いたします。どうぞお体だけはお大事になさってください。
先生がこの苦境から脱するには、たった一つしか方法はありません。
潔白であれば、潔白だ、あらぬ疑いをかけられ大変迷惑をしている、
潔白を証明するためにあらゆる手段を講じる覚悟だ、だから私を
信じて着いてきてほしい、そんな趣旨の記事をブログに投稿する
ことです。
それさえすれば、ここで漏洩だ何だと騒いでいるクソ野郎どもを逆に
追い詰めることができるはずです。先生にはこんなことで今日までの
輝かしい実績を失ってほしくないのです。
先生、僕たちのためにも、どうか僕たちにも勇気を与えるブログ記事を
投稿してください、愛しています。
694名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:22:17.80
685
すまん。舌足らずだった。その事実の真偽が問題になってる。
695名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:23:22.09
>>690
村田の父さんは絶対にそんな人じゃないからな、調子のんなよ!
696名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:25:29.74
すいません、擁護書き込みしてきましたが、本当はもう反論しようが
ないんです。いろいろ迷惑かけてすみません。
697名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:26:54.82
>>694
限りなく真っ黒だと思うけどな。まあ通信記録調べりゃ一発だ。
698名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:31:50.29
確たる証拠もないのに人を犯罪者扱いするのって最低だと思うが
そういうのって人間としてどうよ
あんたらがそういうことされたらどう感じるのよ
疑われる方が悪い、やってない証拠出せとか、どんだけ理不尽か分かる?
699名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:35:15.26
まあ正直どっちでもいいんだがw
おまいら名誉毀損には気をつけて遊べよ
700名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:35:21.27
そっと見守りたい
701名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:37:45.36
しかしいい加減な試験だよな〜。
いつかの司法試験みたいにダイナミックな漏洩じゃなくて、
漏洩としても中途半端なところが行書らしいわ。

処分とかはどうでもいいから来年からは試験を厳正に実施してほしい。
試験監督に誓約書を書かせたり、外部との通信を禁じるぐらいはしていいだろ。
今回発覚したのが氷山の一角だとしたらまじめにやってる受験生はたまらんよ。
702名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:42:21.47
>>701さんのいう通りですわ
703名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:43:24.57
今はネットの名誉毀損書き込みに警察が動くからな
書き込み表現にはくれぐれも注意して遊べよ
昔のブログに書いてあったと思うが
村田は法的措置が好きみたいだから
マジで表現には注意しなよ
704名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:43:36.52
698
おれもそう思う。
試験の公平とはやらなんやらを金科玉条にして特定個人を吊し上げて楽しんでるだけとしか、他人の目にはうつらない。
705名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:45:31.96
このスレ、昼と夜では中身が違いますね。
夜のはひどいや。
どっち派も。
馬鹿同士。
マスコミが取り上げないはずだわ。
706名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:47:23.89
>>703
騒ぎが大きくなればなるほど
警察も動かざるを得なくなるからな
特に最近は、警察が市民の訴えに応じないとかいう事件があったし
707名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:53:00.44
三浦事件では、「疑わしい」と書いたマスコミの多くが敗訴した。
断定しないで「疑惑」と書いても
内容によっては名誉毀損は成立するってことだから
よく注意したほうがいいな
708名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:56:18.90
早く下火になってほしい
なんか悲しい
709名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:58:36.93
火消しすればするほどスレのびて逆効果wwwwwww
710名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:59:54.57
>>707
三浦事件ってロス疑惑のやつだよね
あれでマスコミが負けまくったのは知ってたけど

〜か?
〜の疑い?
でも名誉毀損になるんだね

まぁマスコミは顧問弁護士とか最初からいるわけだけど
711名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:02:04.48
それでも負けるってこと?
712名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:08:40.47
刑事ではセーフの可能性が高いと思うが
民事では負けることも十分ありうるな
713名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:11:22.13
ページ数を洩らした奴は犯罪
どんなに小さなことでも、試験に関する情報(ページ数)を洩らした
擁護するに値しない
714名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:17:57.18
擁護している奴は合格ラインにいる人で
再試験をM氏を擁護することで防ごうとしているんだろう。
しかし、試験センターのHPでも公正を誓っているように
国家試験である行政書士試験にあっては、残念ながら
不正が行われた以上は、再試験も視野に調査に乗り出している様子。
少なくとも俺が、電話した時には、かなり同様の漏洩情報が
寄せられていたようで、厳正に調査していく。」との回答があった。
不正が行われた中での試験に受かっても嬉しくはなかろうに。
不正を擁護することは間違っている。まずは、調査を見守ることだ。
715名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:22:36.79
>>703
試験前にも関わらずブログにページ数載せておいて名誉棄損かよwww
さすがにM氏もそこまで馬鹿じゃないだろう
名誉棄損で訴えるって自分で恥晒すようなもんだぞwww
716名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:23:17.10
ここまで妄想が激しいと仮に名誉毀損で起訴されたとしても
心神喪失により責任能力なしと判断されるかもしれんなw
717名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:27:39.02
>>703
そもそも誰もM氏を犯罪者扱いしていないんだが。
誤解を招くブログを発信していたM氏はただの恥さらし。
後になって消すなら、最初からブログに載せるなよ。
718名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:30:12.90
また出たよ、IT弱者www
試験前にあのブログ記事が書かれていたという証拠がないから
目撃者がいたとかいないとかが問題になってるんだがね
719名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:32:43.21
名誉棄損?被害者は誰なの?
720名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:33:57.07
>>718
もうその主張はやめとけ。>>473で決着してる。
721名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:36:26.92
M氏がページ数を後先のことを考えずにブログに
載せたのは叩かれて当然の行為。
予備校でもそれなりに名の通る人間なんだから、そんな誤解を
招く内容をブログに載せるなんて言語道断の行為。
こんなんで名誉棄損になったら、芸能人の整形疑惑とかありもしない
ことを書かれてる方がよっぽど名誉棄損になるわな。
そもそも、こんな匿名掲示板で名誉棄損なんて聞いたことないわww
722名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:39:22.56
知恵袋は?
723名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:39:59.75
>>721
訴えられたら負ける記事なんていくらでもあるよ

あと2ちゃんだからって名誉毀損にならないなんて大嘘
今時そんなこと言ってるの君ぐらいだよ?
724名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:40:33.95
>>720
ありがとう。
これは知らんかった。718は撤回する。
725名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:43:49.96
2ちゃんねるもいろいろあるだろうな
726名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:44:09.83
>>723
匿名の掲示板で何言ってんだかwww
あんたの言う名誉棄損のラインはまずどこ?
このスレで被疑者は何人いるの?
予備校の講師でありながら、ページ数を事前に漏らすなんて
徹底的に叩かれるべきだろ。
727名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:47:45.62
>>723
お前が名誉棄損になると思っているんだったら
名誉棄損の情報提供ってことで警察に通報してみればwww
728名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:48:15.34
関東から新幹線を乗り継いで行く受講生もいた「カリスマ」講師だけに
経営損失大きいだろう。
729名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:49:14.77
>>726
あのね
2ちゃんでも名誉毀損で発信者の名前や住所の開示請求がなされてる例はあるんだよ
匿名掲示板だから名誉毀損なんか問題にならないとか時代遅れなこと言ってるんじゃないよ
730名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:49:54.80
>>728
彼の講義は、ユーチューブで見ただけなんだけど、
あんな眠くなる授業で、よく客取れてたよな。
生講義になると本領発揮するタイプなのか?
731名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:50:44.19
また法学講座の生徒が暴れてるのか。
土曜日に村に会えるんだろ?
どういうツラしてるか見てこいよ。
732名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:52:40.68
>>729
M氏はページ数載せて叩かれているだけだろ?
名誉棄損って誰に対する名誉棄損を言ってるの?
このスレに名誉棄損の被疑者に該当する奴はいるのか?
733名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:54:30.80
あの大学教授が教え子になんかしたとかあの学生があんなヘマしたとか、ネットでは好色的興味で書かれた情報が亡霊みたいに存在し続けるよなw
ネット表現による他人の名誉侵害に社会的関心が集まっても、一方でどうしょうもない情報が残り続ける。
インターネット関連の法律は詳しくないんだが、ネット関連法の目って、粗すぎて名誉を守りきれてないように思う。
734名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:55:03.47
>>732
問題を漏洩させた?とか書いてる>>1とかね
ページ数漏洩にとどめとけば、問題はなかったかもしれないが
もし、調査の結果問題漏洩はなかったとされたら、>>1の発言は問題になる
735名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:56:44.55
伸びてるなぁ
記念マキコ
736名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:58:32.96
>>729
馬鹿発見www
匿名掲示板で名誉棄損なんてねえよ
仮に犯罪に触れるとしたら、コメントを誘発させた奴もみんな
捕まることになる。住んでいるところもバラバラなのに
警察はそんな面倒なことやらない。
737名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:58:38.51
>>1がどうなろうと知るかよ
俺らはページ数漏洩で叩いてるだけだろ
早く漏らした試験監督名乗りでろや
738名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:01:36.06
>>730
ネットと生で全く別人格。
2年前に、たまたま出張ついでに受講したことあったが、聴かなければ
わからない。寝てるヒマない講義。
もし、こんなことでレッドカードとなっては惜しいな。
739名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:02:11.31
刑事は問題にならんだろうが
民事は可能性がある
740名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:04:19.72
>>736
今時こんな認識のやつがいるんだね
匿名掲示板では、名誉毀損がない?
君ってニュースとかまったくチェックしないんだね
741名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:05:34.75
そんなことより最近姿を見た人はいますか?
LECの講師紹介からも外されどうしてるんでしょうか?
心配です。
742名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:09:56.48
>>734
全く問題にはならないだろう
そもそもページ数を漏らしたのはM氏では無く、
M氏に漏らした試験関係者なんだから。

そんなことより、試験情報をどうやって入手したかが非常に重要。
ブログの内容からも、問題を見たような言い回しがあるから、
問題を教え子に漏らしていることも考慮して厳正な調査をするべき。
1はこのことを言いたかっただけかと思われる。
こんなんじゃ名誉棄損では訴えられない。
743名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:13:33.36
>>740
匿名掲示板で名誉棄損が立件された例を教えて下さい。
744名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:15:22.97
そのとおり試験問題漏えいなんてもんは身分犯のようなもん
たとえば偶然に目に入った問題冊子の内容を晒したところで身分がなければ漏えいにはならん
むしろモミモミもみ本の給料支払いのために受信料払ってるおまいらの方がむしろえぐいかもしれん
745名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:18:51.64
746名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:23:25.09
>>740
さすがにこの程度で名誉棄損はないわ。
Mさんがページ数を知っていたと聞いたとき、
誰もが「あれ、この人裏情報持ってるの?試験関係者?」
って耳を疑ったもんな。やっぱり、どんな試験でも一部には問題が
漏れているのねってその時は割り切っていたけど、不正を追及しようと
する1を名誉棄損で訴える位なら、Mさんの件を何とかしてくれよって
個人的に思うな。
747名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:28:47.39
行政書士の試験に50数回の講義なんて必要ないLECなどクソくらえ
こんなもん独学で合格できんような御仁は最初からあきらめてしまえ
それじゃなくとも事務所独立するにはそれなりの知性が必要である
それなのにおまいらはぢぶんの力でこの程度の試験の合格も勝ち取れんのだから
そもそも行政書士でせけんをわたって行く能力などない
就職のためのつまのつもりなら受けなさいと言っておく
748名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:41:13.29
なんだなんだ擁護派の元気がなくなっちゃたかー?
びびってるびびってる
749名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:57:18.37
知恵袋の回答者の方から

追記

当該講師の所属していた資格学校から11月22日、報告を受けました。
内容の趣旨を開示してよいかと資格学校に確認中です。
資格学校の方で、自ら公に情報を掲載されるかどうかは知りませんが、
開示の許可の有無等については、後日、この知恵袋に書き込みたいと
思います。
750名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:06:02.49
キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!
751名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:18:40.37
開示の許可を求めるぐらいだかやらかなり驚きの内容なんだろう。
通信講座担当なのに写真を削除するぐらいだからかなり驚きの内容なんだろう。
こりゃ火消しがいくら頑張ってもどうにもならんところまできてるんじゃない?
752名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:23:32.66
思わせぶりな事書いて
「すみません、予備校が許可してくれませんでした」だと最悪だな
だったら、許可もらってから書けと思うもん
753名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:25:32.17
うるさい
しけんは漏れるものだ
司法試験のときだって担当教授に教えてもたって試験に逝った悪いかばか野郎
754名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:32:33.63
もみもみの森本野郎よりは行書受験者は保護されるべきだろ
田園都市線には乗るなよ
乗るなら溝口の風俗上に乗れ
755名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:36:09.84
これ、本当にやばい話だな。

平成の世の中で、こんな露骨な漏洩あんのか!?昭和や、昭和!
756名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:36:18.49
回答者さんは職業を明かしてまで今回の調査に参加されている。
火消し連中とは覚悟が違うんだな。
757名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:36:54.35
お前ら、俺らは勝ったのか?
ただ、知恵袋の回答者は一体何者だ?
758名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:42:17.91
現役の行政書士さんみたいですよ
759名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:44:50.90
勝とか負けるとかはいいじゃん とりあえずスルーはよろしくない 
否定するならちゃんと否定してくれ そうじゃないならなおさらね
760名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:45:20.28
覚悟が本当にあるのなら
名前と住所と電話番号を明かした上で
「私の意見に対する批判はどんどん受け付けます」ってやってほしいね
761名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:47:38.14
う〜ん、この追記を読む限り、軽微な問題で終わる気配はなさそうだ。

仮に開示を拒否されても、その理由が「社会に対し重大な影響を
及ぼすため」とかいう感じだと、もうこれは火消しどころか
行政書士界を巻き込む大騒動への発展前夜、ということになるだろう。

試験監督員や村田だけで済むだろうか?試験研究センターの職員の退職金が
どうなるだろうか、というところまでいくのか?
762名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:51:18.17
行政書士という職業名を示したということは相当の覚悟だぞ?

もしこれで虚偽の投稿をした場合、行政書士法にもとづいて
品位を損なう行為を行ったとして資格剥奪されかねないし、
行政書士でもないのにそう名乗ったと判明したら、逮捕だって
ありうる。

これは重いのがきますよ。
763名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:52:25.48
話がでかくなってきたね。
元生徒の火消し達よ、どうするの?
村と顧問契約とか結んでないだろね?
っていうかお前らが村に漏らしたんじゃないの?w
764名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:55:07.57
これ下手すると試験センターの解体あるぞ?選挙活動のネタにされたら
それこそ組織解体もありうる。
765名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:56:55.26
よくわからないけど、抗議は総務省にしろとセンターが指示したのか?

なんでわざわざ火事を大きくするんだ?
766名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:56:55.40
いい兄さんの日がXデーか・・・
767名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:57:54.77
>>765
俺も問い合わせたとき、「私らの上は総務省ですからそちらに言われたら
いかがですか?」みたいなことを言われたよ。
768名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:00:37.68
>>761
確かにそうだ。
試験監督でも、試験問題は自宅には普通持ち帰れないよな?
M氏に情報を洩らした奴は、試験関係者でも相当な上の身分だと思われる。
769名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:03:21.88
>>765
いつ頃の話?
今週電話したけど、試験センターは「既にその件については、
多数情報が来ていて、調査します」って言ってくれたよ。
それに比べて、総務省は試験の次の日にメールしても
全く音沙汰なし。
770名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:06:38.11
LECの取った対応の開示待ち、
試験センターの調査、
今週土曜日の法学講座開講、
この数日で思いっきり動くんじゃない
771名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:06:40.09
まあ内部で動きがあるのかもしれないし、実際のところはわからん。
最初の頃はセンターの対応があまりに横柄というか高圧的だったというか。
それが>>769さんのいうような対応に変わってきたとしたら、電凸メル凸の
影響なのか、それとも総務省からのきつ〜いお達しがあったかどうか。
772名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:07:28.79
擁護連中が火消しにやっきになってる間に、ちゃんと火の手は回ってたってことだな。
773名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:07:53.90
LECの講師一覧でM講師の顔写真が来ているのは何故だろう。
M講師の発言次第では、本当に今年の試験が無効になってしまうかもしれない。
774名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:11:14.23
>>770
果たして土曜日の法学講座は無事開講されるのだろうか。
M氏のHPを見ても、どこでやるか載せてないんだよな。
受講生募集の割には、問題児は取らないみたいな書き方していて
随分ガードを固くしている気がする。
775名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:11:31.36
これ、NHKとかに言った方がいいんじゃないか?

今ならあの人たちも必死に調査報道するだろw
776名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:12:02.05
とりあえず今日からは、関係各所のトップページに注目していこう。

総務省
http://www.soumu.go.jp/
センター
http://gyosei-shiken.or.jp/
LEC
http://www.lec-jp.com/
http://www.lec-jp.com/gyousei/
西のカリスマ
http://ameblo.jp/samurairouninn
法学講座
http://legaloffice-u.blogspot.jp/
777名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:14:16.47
>>774
京都駅徒歩5分と大阪駅徒歩8分の大学施設を探してるんだけど、どうしても
見つからない。ただ京都のほうは、京大の非常勤講師を名乗ってたことが確か
あったから、京大で間違いないとは思うのだが・・・
778名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:15:25.94
779名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:15:35.02
法学講座の開講場所はいつも載せてないんじゃない?
申込者にだけメールで教えてると思う。
京都の開講場所は今までと同じならどこか知ってるけど
言っていいのかどうかわからん。
780名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:16:17.08
開催される「合同説明会」の意味が変わっていれば面白いんだけどな。
781名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:16:54.26
ちなみに京大じゃないよ。
京大は京都駅からそんなに近くない。
782名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:17:10.12
>>779
縦読み希望
783名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:17:43.57
京大じゃないんだ。国公立ならあといくつかしかないが、私立ではないよね?
784名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:19:37.49
多分キーワードで検索すればすぐわかるんじゃない?
785名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:22:10.68
とりあえず何かが動きそうな三連休だ。気持ちを引き締めてスレ伸ばそう。
786名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:23:14.46
場所は言えないな
Mがどうであれその場所には関係ないから
787名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:24:06.86
了解。どっちみちLECからの回答次第でいろいろ流れが変わる。
それまで寝て待つ。
788名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:25:16.40
法学講座の開催大学に通報行ったらもうアウトだ。
789名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:25:17.03
実際、試験前に受験生が情報を得て喜んでいる書き込みとかがあるんだから、
名誉毀損がどうとか言ってるレベルじゃねえだろ。
790名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:27:08.05
LECは講師紹介からMを削除して
次には通信講座の担当で名前を載せてるのに顔写真は消したり…
何かいろいろありそうだな
791名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:28:36.36
あの通信講座どうするんだろ
今年度の講座はMで通すのかな
つーか今年度講義の収録はもう全て終了しているってことか?
792名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:30:57.78
>>785

>気持ちを引き締めてスレ伸ばそう

にワロタ
どれだけ全力なんだよw
793名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:33:53.25
>>793
お前と同じくらいじゃね?
794名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:34:18.60
>>789
国家試験の情報漏洩とこんな匿名掲示板での名誉棄損を比べること
事態が見当はずれだなwww
795バカどもよく読め:2012/11/23(金) 02:34:47.47
頁数だけ注目されているがその後のブログの内容からして問題も漏洩していたのは間違いない

そしてバカどもよく読め
ブログに載ったら漏洩ではない
LEC講師に試験問題の内容を把握させた時点で漏洩だ
796名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:36:27.15
火消しはもう消えただろ
村の写真がLECから消えてショック死でもしてるんじゃね
797名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:37:08.79
試験センターのHPに「厳正かつ公正な試験実施」って書いてある
くらいだから、相当細かく調査が入るんだろうな
798名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:41:40.12
>>795 その通り。

外部の人間が知った時点で漏洩の大問題。
その上で外部の人間が内容を漏洩させて、公正な試験を妨げた業務妨害が加わっている。
799名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:43:52.69
毎年なぜか法学講座の情報は外に漏れないんだよな
テキストとか講義内容とか
これって生徒が完全に信者になってるからなのか
もともと人が入ってないのかどっちかだよな
800名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:44:57.24
>>795
ページ数だけ漏洩なんて絶対ありえない。
どうやってM氏が試験情報を入手したのか知らんが、
ページ数を教えるような奴は、問題の内容もある程度は話してる。
801名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:46:48.90
ページ数じゃなくて、具体的に考え方の指示をしてるじゃない。確定的だよ。

しかも、得意げに命令調でw
802名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:48:47.42
>>795
アウトー
803名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:50:13.74
そうだ
えらそーに命令口調でアドバイスしやがって
こういう上から言ってくるMみてーな奴がホンマにむかつくわ
804名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:51:21.46
>>800
アウトー
805名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:52:27.36
誰にものしゃべっとんじゃ、Mよ
お前のページ数とか内容のアドバイスなんていらんのじゃ
806名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:53:10.69
>>799
もとから人が入っていないと思う。情報が0だもん。
807名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:56:30.99
最強の男の生き様が
今教室に響き渡る
808名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:57:04.50
アウトさん、>>473はアウトですか?

ちょっと、尋常じゃない話ですよ。
809名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:00:13.96
アウトさん、名誉棄損は被害者がいないと立件出来ないのよ
あなたがいう被害者は、M氏に情報を洩らした試験関係者になるのかな
810名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:00:32.59
ちなみに>>473のリンクでレスしてる一人は俺ね
IPたどって証人尋問に呼んでくれてもいいよー
811名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:05:30.27
> 名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/11/11 12:30:18
> 57ページ きたこれ

> 名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/11/11 12:42:32
> >329
> あーほんとだ
> 私は22年度だから、58ページ
> 損した気分ー

その本は見ていないからわからないけど、
57というのは、もう具体的な答えを出すための「参照」の指示なんだろ?
単なる何かの総ページ「数」なのか?違うよな?

1ページ見違った人が「損する」って、そういうこととしか考えられないぞ。
812名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:06:22.80
>346
>名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/11/11 12:58:03
>試験前にページ数をブログに書くとかどうなの?
>エゲツない問題はないとかも。

>347
>名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/11/11 12:59:26
>>346
>なんか毎年こんな話出てね?


これ書いたの絶対俺だわ
自分のレスにさらにレスをするいつもの高等テクニックだ
813名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:08:36.58
ここで名誉棄損とか言っている奴いるが、何か勘違いしているなw
M氏が、試験前にページ数を晒してくれたおかげで、試験関係者内部で
不正が行われていることが判明した。
だから、M氏には不正の全貌を暴く存在になってくれることを期待している。
814名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:10:05.87
>>811
意味不明
何か深読みしてるみたいだけど妄想ならお帰りください
815名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:11:14.77
>>811って人間?
なんか別の世界にいる人みたい
こわい
816名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:13:56.51
結局

 問題冊子のページ数は流出したかもしれないが、
 問題は流出していない

ってどういう意味なんだ?問題が流出していないのに、参照ページ数は流出するのか?

 具体的に、どんな問題文になるかわからない。
 ただし、57ページの内容が出る。

こうだとしてもだ、やっぱり問題の流出ではないのか?

だとしたら、一体どんな問題冊子なんだ?
57ページが総まとめのページになっていて、もう全部書いてある冊子なのか?
817名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:13:58.63
>>811
まじでこれの解説頼むわ
意味不明すぎて怖い
818名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:15:26.68
その本は見ていないからわからないけど、
57というのは、もう具体的な答えを出すための「参照」の指示なんだろ?
単なる何かの総ページ「数」なのか?違うよな?

1ページ見違った人が「損する」って、そういうこととしか考えられないぞ。
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
819名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:15:50.41
>>816
またもや意味不明のレス

特に
>57ページが総まとめのページになっていて、もう全部書いてある冊子なのか?
の部分
意味が分からん
820名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:17:27.61
>>811>>816が自分で解説しだしたw
821名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:19:40.56
>>819 いくらおまえがなかったことにしたくても、もう無理じゃないか?

57ページは機密漏洩に当たらない。
→いや、指示された57ページをちゃんと見れなかったから、
 テストで損をしたと言っている以上、直接得点に貢献している。
 
いや、57ページっていう指示は具体的なものではなく、試験の威力業務妨害には当たらない。
→ならば、57ページには試験範囲全般の内容が記載されていて、
 特定の内容を指し示すものではないと抗弁できるのか?

もう、ここまで来ているんだから無理だよ。諦めなよ。
822名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:21:11.54
57ページは機密漏洩に当たらない。
→いや、指示された57ページをちゃんと見れなかったから、
 テストで損をしたと言っている以上、直接得点に貢献している。
 
いや、57ページっていう指示は具体的なものではなく、試験の威力業務妨害には当たらない。
→ならば、57ページには試験範囲全般の内容が記載されていて、
 特定の内容を指し示すものではないと抗弁できるのか?
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
823名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:22:00.41
涙目でコピペが始まっちゃったよ
824名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:24:12.11
>>811>>816>>821って生物?
825名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:26:54.14
必死でキチガイ認定したところで、もう無理だ。

諦めろ。
826名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:27:15.95
>>821
一つだけ言っとくわ

> あーほんとだ
> 私は22年度だから、58ページ
> 損した気分ー

この部分は、22年度は58ページで、24年度は57ページだから
ページ数が多い年に受けさせられて、損をした気分っていってるんだと思うよ
っていうか、普通の人はそう読む
君ってアスペ?
827名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:29:02.97
>>821の解釈

> あーほんとだ
> 私は22年度だから、58ページ
> 損した気分ー

→いや、指示された57ページをちゃんと見れなかったから、
 テストで損をしたと言っている以上、直接得点に貢献している。

俺の解釈

> あーほんとだ
> 私は22年度だから、58ページ
> 損した気分ー

ページ数が多い年に受けさせられて、損をした気分

みなさんはどちらが正しいと思いますか?
828バカどもよく読め2:2012/11/23(金) 03:30:00.33
さらにブログの内容をよく読め

試験前にうPしないと意味がない内容だ

受験生は試験中にブログを読むことなど当然できない
そして
試験後にあんな内容ブログに載せるほど村田はバカなのか?
「問題は57頁」「そんなのみんな知ってるよ」

だからブログのうP時間云々も火消しバイトの必死な言い訳に過ぎない
829名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:33:06.96
>>821
叩き派はこんなんばっか
意味不明なレスを繰り返している
830名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:33:28.80
なんか見たこともない基地外がいて怖くなったから寝るわ
831名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:38:50.60
こんな>>827無理な解釈を書いて「叩き派」認定の後、>>830涙目で逃亡ですか。
832ワロタw:2012/11/23(金) 03:45:40.04
その本は見ていないからわからないけど、
57というのは、もう具体的な答えを出すための「参照」の指示なんだろ?
単なる何かの総ページ「数」なのか?違うよな?

1ページ見違った人が「損する」って、そういうこととしか考えられないぞ。
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
833名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:50:18.43
57がなんかの暗号かと思ってるのかwww
ページ数以外の意味を持った暗号?
MMRごっこですか?
834名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:51:28.01
ぶっちゃけここで騒いでても何にもならなくないですか?本当に問題があったなら調査をするべき人が動いてるんじゃないんですか?
835名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:53:01.39
怖くて眠れんわー
こんな暗号基地外が近所に住んでたらどうしよう
836名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 03:55:14.64
このスレ以外で全然話題になっていないから、ちゃんと拡散しなよ
837名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 04:01:14.68
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「57」を英字で表記する
『Fifty seven』
これを逆にすると、
『neves ytfiF』
そしてこれを更に日本語に直すと
『ねべしとふぃふ』
いままで記述で出ていない分野と言えば『形式的当事者訴訟』だから末尾にこれを加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『ねべしとふぃふ形式的当事者訴訟』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『ねべしとふぃふ』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『形式的当事者訴訟』。
57をヒントに記述の出題分野を漏らしていたんだ!!
838名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 04:03:02.30
ワロタw
839名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 04:04:40.65
今度からこの村田派基地外の暗号論もテンプレに入れなきゃね
840名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 05:55:56.95
エヴァ見たけど、伊吹マヤが出てなかった( ノД`)…
なんでだよ( ´△`)
でも、鈴原とうじの妹が可愛かったからいいや( 〃▽〃)
841名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 06:13:18.73
>>826
俺はペジテのアスベル!!
842名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 06:25:23.72
わんこくんって言われたいわ
843名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 07:21:01.34
行政書士試験っていい加減だよね?本人確認もしていなかったし、受験票の書込みもチェックされなかったよ。
844名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 07:46:06.64
本人確認は試験中にしてた。受験票に書き込みがあるかは他の試験でも確認しない。
よって、843の主張は賛成できない。
845名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 08:33:59.19
村田はれっく辞めたん?
846名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 08:36:30.15
辞めてタックに移ったって聞いた。
847名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 08:55:49.43
このどうしようもない内容の話でこれだけ擁護があるんだから、村田さんはいい先生なんだろうな。
問題のブログも純粋に受験生を励ます意図で書いたんだと思うし。

ただ、今回は社会人として脇が甘かった。もはや情報提供者をかばっても意味がないから
事実関係をはっきりさせて早く出直してほしい。3年もすればみんな忘れるよ。
848名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:06:36.91
>>1
>>124 だよ
849名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:13:39.54
色々読むと、この試験は問題のページ数については試験当日の午前11時ごろまでには
試験監督員全員が、それを知ることができる状況にあるってことね。
それで、センターは問題ページ数は漏れたかもしれないと、調査する前に回答している。
850名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:18:22.21
他の試験だと配布前に袋破るのに行政書士は既にバラバラの状態だからな
851名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:20:47.85
試験センターは、
問題のページ数は、問題の内容ではないのだから、
その情報じたいを甘く見ているフシがある。
それが露呈した格好になった。
852名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:25:01.62
>>850
試験会場、席が一番前だったけど、真ん中の監督員が説明を
してから、しばらくしてから箱を破いて問題出してたよ。
そのバリバリいう音がうるさくて、ちょっとイラついたから覚えている。
今、空き箱をつぶすな!って思ったから。
853名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:29:52.67
ブログが全く更新されていないけど
ブログ引越ししたとかないの?
今、生徒集めしないと授業できないじゃん。
854名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:34:30.90
誰も擁護はしてないと思うぞ
追及派に頭のおかしい奴がいるから遊んでるだけだろw
あくまで「漏洩」の証拠がないだけであって
村田の行為が非難に値するのは明らかだからな
855名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:35:51.26
いい加減、飽きたわ。はよ犯人捕まえろ。
856名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:40:43.58
当該講師の行いは非難されるべきで
またページ数を漏らした関係者は処罰されるべきだと
主張しても、問題は漏洩していないのではないかと言うと
なぜか擁護派にされるのよね。
中国人と話している気分で面倒くさくなってやめたよ。
857バカどもよく読め3:2012/11/23(金) 09:42:36.07
深夜に話題そらし必死だな
いいか
追及すべきは漏洩した試験関係者であって村田じゃない

村田は問題漏洩の明確な証拠を提示した英雄だ
彼がいなければ漏洩は闇に隠れたままだった
村田の処理は被害を直接被った者に任せておけ
858名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:42:39.04
自分が今年の試験ができなかったのは事前に問題の内容を知っている奴がいるからだという主張にもって行きたいからでしょうね
859名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:45:19.64
だからさ
追及派が「漏洩」にこだわるから
結局証拠がなくて話が変な方向へ行く
「漏洩」にこだわらず村田の行為を直接非難すればいいんじゃないか。
十分、講師引退に値する悪質行為だと思うがね
860名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:46:26.61
追及派と擁護派って結局

追求派=問題が漏れた
擁護派=ページ数が漏れた

こういう関係になってるけど、ページ数漏れたと言ったら
何で講師を擁護することになるのか、ちとわからん
861名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:49:00.95
>>860
追及派は頭悪いからw
気に入らないレスはみんな擁護派になるのさ

擁護派なんてほとんどいないのに
862名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:49:15.91
だからさ
今年、自分が不合格なのは
問題を事前に知ってるやつのせいだ
と、思いたいから歪むのよ
863名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:11:26.95
>>862
俺もそうだけど、このスレ過去の合格者が多いと思うぞ。
試験前に本スレにいて、リアルタイムであのブログを見た連中はほとんどがそうじゃないかな。
864名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:12:12.71
>>861 漏れたのはページ数だからかまわないという理屈は、頭がいい人がやっているのか。

へえ。
865名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:13:20.35
「漏洩」は犯罪行為だから立証するにはそれなりに厳格な証拠が必要
今回は疑わしい状況ではあるけど、犯罪を立証するほどの証拠はない。
だから、追及派は「漏洩」にこだわるほど、証拠ないから真偽不明という話になって
結局は村田サイドを利することになるのがわからんのかね。

非難に値する悪質な行為を直接糾弾すれば済むことだ。

「漏洩」については真偽不明だが「受験生に試験開始前に試験内容を教えようとした」
というのは講師と論外の悪質行為なんじゃないのか。「漏洩」は関係ない。

一部の受験生に特別に有利な情報を流そうと試みるということだから
カンニングや不正行為に類似する行為だろう。

だから、「漏洩」の真偽は関係なく
十分、この業界からの永久追放に値する行為だと思うぞ。
866名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:14:38.90
>>864
お前バカかw
867名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:15:32.93
「疑惑があるからちゃんと調べてね」というだけの話
だからセンターも総務省もきちんと調査しなければならない
868名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:17:54.51
今年の試験そのものを否定したいわけだ。
869名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:19:04.44
なぜ否定することになる?
別に無効にはならない
ただ調査を求めてるだけ
870名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:21:52.56
追及派の頭の悪さが際立ってるねw

どうみても100%村田の負けという話なんだが
追及派に頭おかしい奴と頭悪い奴が多くて
話が混乱しているってところかな。

あれ、もしかして、追及派を装った村田擁護だとかw
871名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:23:59.93
>>864

追求派=問題が漏れた。なぜ問題が漏れたか追求せよ。
擁護派=問題は漏れていないがページ数が漏れた。なぜページ数が漏れたか追求せよ。

追求派が勝手に擁護派と名づけているが、講師を擁護などしていない。
ページ数といえども試験の情報。事前に漏れてはいけない。
むしろ、どうやって問題のページ数が漏れたか調査せよと言っている。

こう書くけど、追求派は今年の試験そのものを否定しなければならない理由があり、
試験問題の漏洩としたい。
872名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:26:18.87
なんでページ数が漏れたと言ったら講師を擁護していることになるの?
マジでわからないんですけど?
873名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:27:14.65
なぜ調査を求めたら問題が漏れたと決め付けてることになるの?
874名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:29:51.69
どっちも追求しろって言ってるんだから、合致してるじゃん。
喧嘩せずに、おとなしく結果を待ったら?
875名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:31:39.20
>>871 最後がおかしいよ。

試験問題が漏洩したからと言って、試験自体が取り消される例は過去ほとんどない。
こんな三流試験なんかよりも価値がある(当時価値があった)歯科医師試験も、
結局受験者本人への対応はなし。

だから、追求派=リセット希望組という見立ては、逆に擁護派の常識・社会性のなさを言っているようなもの。
876名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:32:05.35
追求派に試験を無効にして再試験を望む人が多いから
話が歪みはじめるのよ。
全部読んでみたらわかる。
講師を擁護している書き込みなんて、冷やかし文以外はないから。
877名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:33:46.56
「調査しろ」という話なら
関係各所への旨を申し出すれば、それで話は終わり。
議論の必要はない。
878名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:34:36.87
>>875
追求派がみんな、あんたみたいなら、いいんだけどね。
逆に聞く。擁護派って何を擁護しているの?そもそも。(笑)
879名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:36:33.37
>>875
追求派にそれを言ったら、あんたは擁護派に認定されるよw
880名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:36:48.23
合格しても何か変化がある試験でもないのに
再試験なんて求めないよ
つーか俺は昔の合格者だし
881名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:37:27.07
だから

擁護派なんていないんだって

一部の頭悪い奴の妄想なんだって
882名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:38:22.96
>>875 ←追求派を装った擁護派
    騙されるな
883名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:39:03.52
試験の問題用紙の表紙の注意事項1に57ページまでって書いてるよね。
試験開始の合図がある前まで開いたら駄目だけど、開かなくても分かるページ数の情報って、そんなに目くじら立てることなの?
内部協力者が講師に57ページまでだよって伝えるのはありうるし、よくないことだが、少々いいんじゃね?
そのボリュームで60問あるから、わり算で一ページの掲載問題数は推測できる。
仮に漏洩があったとしても、講師もそういう推測をしてブログ書いたんだろ。
884名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:40:37.34
それにしても
どんどん話が脱線していくな
村田の責任か話をそらしたいわけか
885名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:41:19.69
>>878
問題になっている講師の情報を得て、自分は得したと思っている受験者が、
そんな可能性がまずない、試験取り消しに怯えてるんじゃないか?

つまり、「今回の試験成立」を擁護しているのであって、
おそらく合格したらとたんに漏洩を叩き始めるのでは?
886名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:43:03.03
追求派も擁護派(何も擁護はしていないが)ともに
調査をしろと言っているので、議論は終了とする。
結果として問題のページ数だけが漏れたのか
問題そのものが漏れたのかわかるから。
887名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:43:26.72
もしかして追及派は
これは問題漏洩という社会問題だから
村田に責任はないとか言い出すんじゃないだろうなw
888名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:45:47.62
内部協力者が問題の表紙見て講師にページ数伝えた。そいで内部協力者自身は、表紙に書いてることは伝えてもいいと思ってた。
このあたりの真偽が明らかにされるべきなだけだよ。
889名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:48:05.33
鬼女に追及してもらったほうがいいな
890名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:49:10.28
>>885
じゃ、
@今年の試験は有効に成立で再試験はないこと
A講師がどういう経緯でブログに問題ページ数を載せたのか徹底調査、責任追及

以上を前提に

追求派=問題が漏れた。なぜ問題が漏れたか追求せよ。
擁護派=問題は漏れていないがページ数が漏れた。なぜページ数が漏れたか追求せよ。

この構造で、よろしいですか?
891名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:49:13.50
>>883
あのブログを読んで、お前のようにページ数以外は推測で書いたと思う人もいれば、
試験の内容を知った上で書いていると捉える人もいる。

俺は村田さんの普段の芸風?を知ってるから推測で書いたと思っているが、
一般の人があれを読んだら試験内容を知っていたと考えるのが普通だろう。
892名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:51:31.88
>>890
対立しなければならない理由がないw
政党なら連立だね
893名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:52:45.26
すごいな

>>890の説明だと
結局、追及派でも擁護派でも村田個人の責任は問題にしてないんだ
あくまで社会問題なんだ

ふーんw
894名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:56:00.44
>>893
なんでそうなるの?
@今年の試験は有効に成立で再試験はないこと
A講師がどういう経緯でブログに問題ページ数を載せたのか徹底調査、責任追及

講師および関係者に対して徹底調査、責任追求が前提でしょ?
895名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:57:50.36
もしかして追求派の中には、講師そのものに個人的恨みをもった人間がいるのかもよ

こいつが話をややこしくしている
896名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:58:25.39
>>893
調査の結果にかかわらず、
すでに業界永久追放に値する重大な悪質行為があるんだが。
それはスルーってことかい
897名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:58:33.71
ヒント
>>1
>>124 だよ
898名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:00:16.78
村田氏もなんらかの説明しないと
疑われたままなのにね
899名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:01:18.84
訂正
896は894への回答
900名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:01:28.40
予備校講師内の対立
あるいは予備校同士の対立
901名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:02:56.76
>>899

これ読めないの?スルーしてないよ

>講師および関係者に対して徹底調査、責任追求が前提でしょ?
902名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:04:46.90
この結末はどうなるんだろう?
903名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:05:25.55
なんか今年の受験者ではないのに、この問題に食らいつく人間がいるなと思ったら

@講師に対する個人的恨みを持っている
A予備校講師内の対立
B予備校同士の対立

これが追求派にいるのでは?
904名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:05:27.23
村田はブログ止めたままで黙ってやりすごすつもりか
ちゃんと説明しろよ
905名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:06:19.83
ヒント
>>1
>>124 だよ
906名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:07:49.98
予備校の講師同士の対立かよ
907名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:07:58.80
>>901
読めるさw
調査と責任追及がセットになってるよな。
普通の日本語では、それは調査の結果を元に責任追及と読める。

オレは調査と関係なくすでに悪質行為が成立してるといってるんだが
908名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:09:42.65
だからどうしろと?
909名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:11:37.14
おいおい、予備校関係者が内部で争ってるだけじゃねぇの
それはよそでやれ
ここは、純粋に漏洩問題の経緯の説明を求めるスレ
910名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:13:13.79
>>908
調査なんてしなくても
すでにカンニング等不正行為に類似する悪質行為が成立してるんだから
その点の責任追及すれば十分じゃないのか。
911名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:15:42.82
>>910
具体的にどうやって?
912名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:18:36.52
>>911 だから中国人と話をしているみたいになるから、やめとけ。
913名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:21:09.29
>>911
裁判所じゃないんだから具体的になにかを強制されるのは無理さ
あくまで不正行為に類似する悪質行為をする講師は
この業界にいるべきでないと訴えていくしかないだろうね。

しかし、それは調査がどうこうと話でも同じだろう。
オレたちは2ちゃんで騒いでいるだけで
何もできないってことはw
914名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:27:21.72
>ここは、純粋に漏洩問題の経緯の説明を求めるスレ

ここは村田を個人的に批判するのは許されないスレなんだな

なるほどw
915名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:35:26.47
このスレで村田個人への非難は
やっていけないタブーだったんだなw
よくわかったよw
916名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:55:57.96
次スレまだー?
917名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:57:00.02
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1197483316
次スレの>>1にはこのリンク貼ってくれよな
918名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:15:06.39
http://mentor-diamond.jp/blog2/gyouseishoshi/?p=3598
ブログの話題で紹介する講師の方も登場
919名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:19:09.92
また頑張ってほしいんだけどな
920名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:22:58.86
村田さんは試験漏洩対策アドバイザーになればいい。
921名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:23:21.93
おお、この人ipod行政書士の人じゃん!
さすがだね。
こういう講師は信用できるな。
922名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:35:24.82
さっきふつうに先生と廊下ですれ違ったんだがw
923名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:37:00.39
本人の前では何も言えない小物www
924名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:39:33.87
>>923
トイレから向こうが出てきてぶつかりそうになったところだったから何か言う機転なんか働かんわ
925名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:40:24.21
今回の件でゲリゲリピーってことですかそうですか
926名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:41:48.72
>>924
どうせトイレから出てきたんだから「おいお前もれてるやないか!」ぐらいの突っ込み入れなはれ。
927名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:44:02.17
ワロタ
928名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:44:16.49
>>914->>915
こういう人達が追求派なの?
センターが調査し、その結果、実際に何が流出し
誰がどうやって、そして、その講師はどういう経緯で何時に
ブログにUpしたのが確定し、その結果、しかるべき処分がされるのでしょ?
調査結果を待てと言っても擁護派になるんだね。

つまり、問題のページ数のみが漏洩したと言っても
調査結果をみてから講師および関係者はしかるべき処分を受けるべき
と言っても、擁護派呼ばわりされるのか

つまり、この人達は頭が・・・
929名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:44:51.35
次スレ立てて〜。
930名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:45:51.28
今日の13時から、LEC池袋校で行政書士エキスポのイベントがあって
東京都行政書士会の中西会長が講演するんだけど、その際に中西会長に
試験問題漏洩についてセンターはどう対応するのか聞いてみるといいよ。
14までの1時間の講演なんだけど、近場の人は今から池袋校に行って
聞いてみれば?今から行けば間に合うかも(笑)

中西会長は試験センターの常務理事やっているから何か聞けるかもね。
931名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:46:23.56
アタマのいい追及派と、そうでない追及派は、わけて考えてください。
アタマのいい擁護派と、そうでない擁護派は、区別するまでもないので
同列に考えてください。
932名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:46:27.29
別に変わった様子はなかったでw
なんの用事で来とんかな?
933名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:47:14.25
>>930
質疑応答でマイク通して質問する奴は神認定します。
934名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:49:45.16
>>933
こいつらにそんな度胸はない
本人を前にすると何も言えなくなる小物ですから
935名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:52:34.56
>>931
擁護派って何を擁護しているのか、頭のいい追求派に問う
936名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:53:28.63
>>934
仮に勇気だして発言してもキチ○イ扱い。
937名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:54:59.65
「ちゃんとした証拠に基づいて批判しようぜ」
これが擁護に見えるらしいからな
頭が悪いな
938名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:55:41.61
どこに出没したの?
939名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:57:13.55
できるのは匿名掲示板での粘着と
センターへの電凸ぐらいでしょwww
940名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:57:59.97
追及派によると、証拠に基づいて事実認定する刑事裁判官なんてみんな弁護人寄りになるんだろうな
941名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:58:31.40
講演が終わったあとのタイミングを見計らって
「すいませんお尋ねしたいことがあるのですが・・・」と
小声で訪ねする機会があればいいんだけどね。何も
大勢の前で聞けばいってもんではないよ。空気を読んで
聞いてみればいいだけのことだよ。
942名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:58:44.39
大物を目の前に
自分で行って名乗って自分で意見を出しなさいな
943名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:59:42.50
>>938
わりぃ。すれ違ったというのは嘘だよんwww
944名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:00:56.83
なんか泥臭くなってきたな
945名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:01:22.91
なんだー嘘かよーw
946名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:01:38.11
嘘でも平気でつく
嘘ってのが嘘かもしれないがwww
947名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:03:29.08
嘘にひっかけてやったわwことことこと(笑)
948名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:04:12.17
村の安否確認は明日の法学講座開講までお預けかー。
でもここにいる人で法学講座申し込んでる人いないよね?
京都駅前うろついてたら会えるかな
949名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:04:51.85
レス埋めの関係者がきたぞ
950名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:05:46.78
このスレの電凸の報告も嘘に見えてきた
951名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:07:40.77
新スレはまだかー
書きまくりたくて腕がうずいとるぞー
早くしてくれー
952名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:09:19.99
ちなみに村田さんのスレはこれで5つ完全消化だ
どれだけ人気者なんだよ
953名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:17:13.95
>>950 じゃあ、念のためおまえも総務省に抗議メールを出しておけば?

それから、NHKと四大新聞にも不正の通報をメールすれば完璧。
954名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:18:54.77
その四大新聞の中に
われらが中日新聞は入ってるだろな?
955名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:19:41.66
赤旗がいいぞ
956名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:21:17.82
メールって足がつきやすそう
957名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:25:15.57
次スレは?

俺はこんな事どうでもいいと思っているし
このスレで騒いでいるのは
一部の頭のいかれた追求派と
そいつを煽って遊んでいるその他大勢だけだと思っているんだが
次スレがないと本スレで火病られてもかなわないので
隔離スレとして誰か次スレたてといて。
958名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:26:30.04
メールは簡単に足がつくよ
村に漏らした試験監督は携帯からメールしてるだろ
削除しても記録は残っとるぞ
959名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:13:49.31
それはないと思います
960名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:17:13.92
しんぶん赤旗なら、きっとスクープ記事にしてくれるぞなもし。
九州電力やらせメール事件も赤旗のスクープぞなv
961名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:30:55.99
遠隔操作です!(キリッ
962名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:33:43.13
次スレ早めに立てないとね
とりあえず総務省には真相究明を要望するメール打っておいたよ
963名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:37:00.66
尾崎豊って致死量の2.64倍以上の覚醒剤服用が死因で事故として処理されているけど
覚せい剤で逮捕されたとき売人の名前をゲロったことへの報復説も今だに根強いんだよね
964名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:41:47.26
君40代だな
965名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:44:29.35
次スレはよー
明日の法学講座開講とか
レックからの回答開示とか
いろいろイベントが待ってるよー
966名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:45:40.96
この漏洩からの卒業〜♪
村田先生あなたはか弱き受験者の代弁者なのか〜♪
967名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:47:10.41
やっぱりオッサンだな
968名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:52:03.54
もう人生\(^ω^)/だろうから
せめて最後は高岡蒼甫並みの扱いにしてやろうよ

あと次スレテンプレが必要だな
ミスリードが多すぎる
969名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:13:45.32
>>1はどこ行った?
次スレまだか?
行政書士EXPOでも行ってるのか?
970名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:18:47.36
厳格な国家資格試験で漏洩などあるわけない
ましてや上位の行政書士で
不合格組があばれてるだけだろ
971名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:28:19.10
司法試験でもあった事実を突きつけられて970は思考停止
972名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:40:25.48
行政書士expo始まる前に係員に漏洩について会長に聞きたいってごねてる兄さんがいたが、その後どうなった?
973名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:47:56.99
この話題やめようよ
解散だな。そろそろ潮時
974名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:49:16.71
だな。そろそろ埋めて終わろう
975名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 16:10:02.41
下手糞な火消しが湧いてきたwwww
976名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 16:13:26.05
騒いでるのはネトウヨぐらいなもんさ
977名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 16:14:51.17
漏洩じゃないし
騒ぐだけ無駄
大人なんだから少しは落ち着きなさい
そして早く埋めなさい
978名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 16:15:25.68
>>976
効いてるww 効いてるwww
979敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/11/23(金) 16:26:07.95
>>99
dl,
980名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 16:45:15.54
何にも思わない
981次スレ立ったよ〜:2012/11/23(金) 17:36:06.95
■2012行政書士試験問題漏洩?2■

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353659058/
982名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 17:57:58.18
先生火消しが息をしてないの(AA略)
983名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:01:21.40
>>981ありがたいが、ID出る場所にたてて欲しかったw
984名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:11:14.46
arigatai
985名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:13:07.06
986名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:14:22.02
987名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:14:54.69
988名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:15:25.80
989名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:16:54.98
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   火消しちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

■2012行政書士試験問題漏洩?2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353659058/
990名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:19:10.39
ブログに載ったら漏洩ではない  LEC講師に試験問題の内容を把握させた時点で漏洩だ
ブログに載ったら漏洩ではない  LEC講師に試験問題の内容を把握させた時点で漏洩だ
ブログに載ったら漏洩ではない  LEC講師に試験問題の内容を把握させた時点で漏洩だ
ブログに載ったら漏洩ではない  LEC講師に試験問題の内容を把握させた時点で漏洩だ
ブログに載ったら漏洩ではない  LEC講師に試験問題の内容を把握させた時点で漏洩だ
991名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:34:06.21
おまえらはLECに抗議文章送ったの
992名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 19:53:56.95
下らない。ネタにもならない
もうやめろって
993名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:48:21.54
993
994スレ主:2012/11/23(金) 21:04:02.89
124 :名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:42:40.25

少なくとも私は、今年の試験が無効にしてほしいなどといった結果を望むと
いう立場にありません。私事ですが、2010年度の試験においてすでに
合格をしています。

あくまでこの試験が公平性・公正性を担保された試験であることを
願うのみ、という立場です。

もし今回の件がうやむやになれば、行政書士試験はおろか、行政書士界
自体も評価を落とすことになります。また、そういった不正行為には
目もくれず日夜努力をしてきた受験者を軽侮することにもなります。

業界含め、行政書士試験に関わる全ての人から自浄作用が働きうることを
示すことができれば何よりだと思います。
995スレ主:2012/11/23(金) 21:11:08.31
124 :名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:42:40.25

少なくとも私は、今年の試験が無効にしてほしいなどといった結果を望むと
いう立場にありません。私事ですが、2010年度の試験においてすでに
合格をしています。

あくまでこの試験が公平性・公正性を担保された試験であることを
願うのみ、という立場です。

もし今回の件がうやむやになれば、行政書士試験はおろか、行政書士界
自体も評価を落とすことになります。また、そういった不正行為には
目もくれず日夜努力をしてきた受験者を軽侮することにもなります。

業界含め、行政書士試験に関わる全ての人から自浄作用が働きうることを
示すことができれば何よりだと思います。
996名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:06:29.19
996
997名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:10:13.70
997
998名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:13:19.96
998
999名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:20:25.47
999ならモキュニャン合格
1000名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:20:57.49
1000なら32点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。