社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part24
当たり前だろ。雇用保険の給付とか書いて覚えるだろ。
去年は初学で1冊本の基本書で勉強してて今年はIDEの通信講座受講してるんだが分冊タイプの基本書の量が
多すぎて消化不良になりそうな予感がしてる。社会人には1冊本の方がいいかもねと思いました。
そらそうよ
次立てる人次スレは26なのでお間違え無く
>>953 IDEのマスターテキストは読みやすいでしょ
1冊本だったら欄外の細かい解説とか目がうろうろするのでストレス
957 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 05:13:40.77
うかるぞシリーズはフルセットが良いと聞きますが
過去問もうかるぞでいいのでしょうか?IDEくらいは
入れたほうがいいですか?
一冊物テキストは本文じっくりやっておけば
過去問6割解けるだろう。
過去問一周めの段階で問題に「欄外」「記述なし」と
メモして置いて勉強の優先順位決めた。
959 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 13:05:30.53
IDE塾のマスターテキストは凄い。
全てが今までの過去に出題された箇所が網羅されているので、
読みこなせば合格間違いなし。
960 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 13:33:41.79
過去問はIDE塾のにしとけ。
一番信用できる教材ですから。
961 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 14:30:58.69
962 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 14:35:31.89
この試験の恐さは選択足切りが全て
テキストなんか余程の地頭不足以外関係なし
>>962 そうとも言えないぞ
いろんこともぎゅうぎゅうとわかりにくく書いてるテキストと
必要充分な事項をわかりやすく書いてるテキストでは
効率が体感で倍くらいは違う
同じレベルに持っていくのに、苦労をわざわざ倍にすることはあるまい
964 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 15:43:52.91
IDE塾のテキストの構成は、素晴らしい。
なんせよく整理されているので、理解しやすい。
説明も、いたってシンプル。
過去に出された部分も網羅されており、
通達なんかも奥行きがあり興味深い(もちろん過去に出題された通達含)。
このテキストにIDE塾の先生方の説明が補足で付けば、
『鬼に金棒』、社労士試験合格へまっしぐら!
IDE塾の魅力は、まだまだ語りつくせないが、時間に限りがあるので、本日はこれにて!
965 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 15:56:56.67
DVD教材使ってるひとにしつもん
Windowsメディアプレーヤーだと、
CD音声だと再生スピード早めることができるけど
DVDで再生スピード上げると、映像は早くなるのに音声が出なくなる
DVDの再生速度を早くしてみようと思ったら別のソフトがいるんですか?
967 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 16:22:58.76
>>966 WMPはCDの再生スピードを早めることも出来ないはずだが・・・?
あれ?早められるのはMP3だったかな?
969 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 16:59:23.18
970 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 17:12:33.17
選択は大原 レック つぼが御三家みたいですがうかるぞやダイエックスのは如何でしょうか?
いいんじゃないの。
972 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 18:13:16.52
>>970 ズラ本から選択用出てたっけ?
ダイエックスはここにいる誰も買ったことがないw
973 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 19:43:41.48
初学の者ですが、やはり何らの音声講義を受けるべきでしょうか?
在職中なので、時間が限らているので、
基本書を読み、過去顧問を解くやり方でやっていますが、
具体的なイメージがわかないことがよくあります。
974 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 20:16:58.07
>>973 予備校のコヤシになるのも悪くない
ただ、社労士レベルなら独学で合格出来るよ
初学者です
秋保基本テキストを2周したので過去問に取りかかりたいと思っています
初学者にお勧めの過去問はどれでしょうか?
過去問はどこから出版されてよーが過去問は過去問
同じ問題。
初学なら解説の詳しいものを勧める
ただテキスト2周もした後で問題やるのはオススメしない
テキスト・問題並行しつつ(短い間隔で交互に)
やるのが常道じゃないかな
977 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 22:49:17.25
確かにテキストの素読を何度しても力はつかわんな
978 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 23:50:05.14
>>972 ズラからは専用のは出てませんでした。失礼しましたw
ダイエックスのはある意味未知数でもあるのでしょうか。。。
御三家がレベル高すぎてみんなそっちに流れてしまうんですかね。
979 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 00:37:36.77
ズラの選択は普通に出ているが(アマゾンで見てみな)
ただし、今年度分はまだ
980 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 01:20:13.73
あ、やっぱりありましたか。失礼しました。書店で勝手に判断してましたorz
981 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 07:11:43.79
TAC書籍ただいま20%オフです。
書いて覚えるってノートとかに写経のように書いてるの?w
そんなの意味ないよw
覚えた気になるだけで頭に残らないし時間の無駄w
>>973 社会人こそ通学しないと。
独学の方が非効率で時間かかるよ。
まぁ金がなくて三年計画なら何も言わんが…。
>>983 なんで脳内で想定作って煽ったりするかな、書くと言っても丸写しとかしないでしょ
テキストに過去問のひっかけポイントをメモするのはありだよ
講義なんかでもよく「ここは※※ではいので注意してください」とかよく言ってるじゃん
986 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 09:58:47.29
これだから
ダメだねぇ。
>>984 社会人は通学しても3年かかるだろうね。
たかが、社労士試験で通学って20万も30万もかけるわけ?
山川の市販本CD付きかって2回テキスト読みながら聞く
後は通勤なりで歩きながら聞けばOK
“力の3000題”買ってツボに社労士Vでもとっていれば普通に5万円以内で十分いけるだろ
てか、いつまで受験予備校は“ハイ、今月は雇用保険、来月は徴収法ですよ〜〜”なんて前近代的な事をやっているわけ?
>>975 早いな。ユーキャンの速習レッスンまだ6割程度だ。来月の中旬には問題演習に
入りたいと思っているんだが…
>>989 たかがもされども人それぞれなのでそういう煽りは貧乏自慢にしかならないな
たかが20万や30万のはした金ケチってなんで独学でいらん苦労するの?
という人だっているかもよ
992 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 13:18:58.58
>>989 その通りだけど、世の中にはデキンボが多いんだよ
そもそも社労士受験者は、そのデキンボが殆どだし
・仕事忙しいときでも講義が進むことで半ば無理矢理進行管理してくれること
・家には妻子もいるので、スクーリングすることで気分が切り替えられること
・女の子と話せること
・祝賀会に出てみたいw
・費用面では、会社が受講費の半分ぐらいは出してくれること
ことにより、tac通ってます。
社会人受講生なら、そんなに貧乏でもあるまいし、経済性第一では選んでないんじゃない?
994 :
975:2013/01/14(月) 13:50:19.45
>>976-977 ありがとうございます
書店で比べてみて、TACが読みやすく詳しそうだったので決めました
テキストに「一度目は本文のみ、二度目は欄外の脚注も」とあったので
2周しました
これから過去問と併せてやっていきます
>>990 ありがとうございます
現状はテキストを2回読み終えた、というだけなので、
これからが本番だと思ってます
>>989 俺社会人で通学だけど会社が提携してるから自己負担5万くらい。
君の言う前近代的でない学習法って?
>>993 この中でまあ、理解できるのは女の子と話せることぐらいか
ただ、別に学校に行かなくても資格勉強しながらでも話せるだろ
鶯谷デッドボールに行けば何回、女抱けることやら
だから人それぞれなんだから、いちいち突っかかるなよ。
おれは993の理由で通学してるけど、他の通学生はまたそれぞれの事情で通学してるんだから。
991が言うように、貧乏自慢にしかならないからその辺でやめといたら?
合格すれば正義なんだからおまいらトリップつけといて
11月に結果報告しろよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。