日商簿記2級 Part377

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
日商簿記2級 Part376
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350016489

■平成24年度(2012年度)試験日程
第131回 平成24年6月10日(日) ←オワタヽ(*´▽`)ノ

■平成24年度(2012年度)試験日程
第132回 平成24年11月18日(日) ←次ココ
第133回 平成25年2月24日(日)
第134回 平成25年6月9日(日)

■平成24年度出題区分改定 売上割戻引当金が2級の範囲に
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/24.php

■受験料 4,500円

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
2名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:03:08.80
■関連ウェブサイト
ttp://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
ttp://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
ttp://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
ttp://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
ttp://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
ttp://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)

■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。

■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。 ttp://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp

■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、メロディ付、関数電卓はNGです。
日数計算は使えます。

■電卓はどれがいい?
禁止されている機能が付いてなければどんなものでもいいです。
カシオ、シャープが一般的ですがキヤノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。

■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくは
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php
3名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:03:42.75
■テキスト評価
合格テキスト (こってり)
とおるテキスト (普通)
サクッとうかる (ややあっさり)
スッキリわかる (ややあっさり)

■テキストの比較

●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)

●「とおる」「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しずらい。)
初心者・独学者向け。3つのうち、どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。

不安な方は、とおる・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。

※TAC プラス8点
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ

などもお勧め。
4名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:04:30.09
■合格率 この十年間は概ね30〜40%で推移。40%を超えた次の回はガタッと難化するように見えますが、実際は前回までにベテランとなっていた人達が抜けてしまうからと思われます。30点までは間違えても大丈夫なので八割五分を目標に頑張りましょう!
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%  ←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%   ←ここ十年間で最低
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
5名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:05:08.43
合否はテンプレで次の受験者のために情報を残しましょう。

【.合否.】  合格 不合格
【.受験地域】 任意
【..受験会場.】 
【..受験回数.】   回目
【.勉強方法.】   独学 通信 通学
【..勉強期間.】  ヶ月  週間(通算 ヶ月)
【..年齢性別.】   歳 
【.職業or学生.】  大学(学部、学年) 専門(分野、学年) 高校(普通科・商業科・それ以外) 職種(業界、役職) 無職(職歴、年数)
【.使用テキスト.】
【.使用した問題集.】
【感想を一言】  合格の秘訣は? 敗因は?
6名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:06:00.76
埋める暇があるなら次スレ立てろよ
7名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:27:47.74
おまえらさ、合格率40%の資格なんだから
気軽に受けろよw
ITパスポートより合格率高い糞資格じゃん
こんな試験なら1ヶ月前に毎日1時間程度勉強すれば余裕で合格出来るだろ
俺の持ってるドットコムマスター★★って糞資格でも合格率が24%だぞ
8名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:57:53.74
宅建を試験前3週間の勉強で合格した俺は
余裕ぶっこきすぎてまだ商業簿記を10ページやったくらいの無職
9名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 17:14:41.02
で?自慢でもしてんの?
10名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 17:17:21.04
簿記からはずれた話題はほどほどに
11名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 17:22:26.36
なんで自分語りってこんなにもウザイのだろうか
12名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 17:34:22.09
107の回って何が難しかったんだ?
13名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 17:55:25.79
簿記2級は、3級合格した簿記の基礎知識ある人が、7割落ちるからなー
3級合格者は100時間以上は勉強してるとおもう
簡単に受かる人 うらやましいぜ
14名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 18:14:12.66
いままで2級に合格した人の人数分かる人いますか?
15名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 18:16:26.73
受験しない奴が3割いるのも事実
16名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 19:13:33.12
次回が107回みたいなのだったら泣くしかない
17名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 19:41:44.58
勉強開始!
18名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 21:06:36.34
124回の第3問難しいわー
社債の額面金額って、百万単位しか見たことないけど、それなら計算しなくても答え出せそう
19名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 21:24:43.00
棚卸減耗費はなぜ帳簿価格で計算するのでしょうか…
時価ではいけないのでしょうか。
同様に商品評価損はなぜ実地棚卸数量で計算するのでしょうか…
20名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 21:28:59.49
その辺はいちいち何故と考えずに丸暗記するのだ
21名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 21:51:27.58
模擬問題集始めたけど、第三問とか全く意味が分からない
二ヶ月くらい前に一通り習ったはずなのに…
これはかなりヤバイ
22名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 22:01:38.10
2ヶ月前とか忘れて当然
23名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 22:14:06.94
やばい…土日までに3級しあげないと
24名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 22:14:53.49
実教出版の模擬試験問題集おわった
1回目が32点で落胆したが、10回平均58点で、70点超えたの2回だけ
現在の合格率20%
あしたから過去問の第130回から順々にやる予定
1回分やるごとに1点アップとみている

時間たりない あと10日ほしい
 
25名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 22:16:00.11
>>19
減耗→無くなったのはあくまで帳簿価格の材料。
評価損→無くなったものに対して評価もクソもない。だからあるものだけ評価する
26名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 22:21:20.70
前回仕訳1問しかできず66点
で今回仕訳すりゃいけるっしょwと思ってなにも手をつけてなかったけど
そういや直接原価計算とか本支店会計とか時間なくてとばしてたんだわ…
他も完璧とまではいえないし…
今から間に合うかな…
27名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 23:09:23.25
>>19
減耗は仕入れたものがなくなるわけで
仕入れたときの原価×無くなった数量 でなきゃ辻褄合わないよ
28名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 23:23:43.65
>>26
まだまだ間に合うぜ!
がんばろう!!!
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 23:39:32.45
必死こいて過去問を118回〜129回まで4周した。現在80位はコンスタントに取れるけど
ネットスクールの模試やると撃沈する・・・

予断だけど精算表とかで合わないときあるでしょ、その場合9で割りきれる数だと桁間違い
が多いのは周知なのかなー 1か所の桁間違いのみ有効なんだけどね。
例 118,000 が 11,800 の転記ミスとか
30名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 23:51:21.19
今度こそ取りたいです。
31名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:01:31.82
右と左の感覚がつかめてきた
32名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:03:59.40
今日から過去問始めるぜ
33名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:17:00.81
2〜5問ばっかりやってて、仕訳問題ないがしろにしてた
やっぱ特殊売買やばい
証券も怪しいし
34名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:33:27.08
右と左分かったら、突然見えてきた
35名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:54:58.03
自分は逆に、簿記は仕訳しかしてなかった
他の試験の勉強に割いた時間が今更惜しくなってきた
36名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:58:18.49
備忘記録やばい
37名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 01:46:26.63
>>7
3割です
38名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 02:07:29.98
簿記3級楽しくなってきたー
突然解けだした
39名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 02:09:56.56
仕訳と第3問を繰り返しやってると仕訳で重複するところ多いから
かなり頭に定着するわ。
40名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 09:10:03.50
社債の利息と償還と保険の利息と家賃やら繰り延べと見越しやらが
頭の中でミキサーにかけた状態になってしまった
41名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 09:39:48.14
スタバとかマックとかでドリンクとハンバーガー1個程度で
席を何時間も占領してドヤ顔で簿記2級の勉強をしてる恥知らずは
ここにはいないよな?
俺は図書館の自習室か自分の部屋でやってるわ
42名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 10:10:12.38
日商簿記2級ってやたらと社会的評価高いけど難易度はそうでもないんだよな
一番いいのは学生で日商簿記2級とって就活ってパターンなんだけど
男で事務系の仕事に事務職や経理以外からの転職する場合はあまり意味がないよな
やっぱり女と男で簿記2級の効果が大違いってのもあれだけど
主婦の事務仕事のパートだとか派遣なんかには威力絶大のような感じがするな
さてと来年2月の試験目指して仕分けを完璧に出来るように勉強するかな
43名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 11:03:09.95
>>40
わかる。2級の勉強してても未だに繰り延べと見越しで
一瞬立ち止まって考えないとごちゃごちゃになる。
44名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 11:22:13.64
>>42
仕分けが完璧にできると佐川急便のバイトに役立ちますね。
45名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 11:26:42.95
見越しと神輿は違うのか?
46名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 12:02:55.54
>>43
くまのみみくまのみみくまのみみ
社債の償還が辛いわ
47名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 12:21:50.76
社債償還、社債利息、社債発行費の仕訳は仕組みを理解すれば100%間違えない。
固定資産の売却だって同じ。
これ書きだしたら全部そうだなあああああああああああああああ
48名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 12:33:10.98
よのそ
ひじき
49名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 12:34:21.55
やめてーーーーー!!
50名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 12:35:17.39
>>42
男は1級とらないと経理事務はむずかしいとおもう
これ取って、女子の簿記2級取得者と互角
51名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 13:05:23.17
女子でよかった
頑張れ男子
52名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 13:45:57.76
経理に関しては女性が就きやすいというだけで、就職を総合的に考えればまだまだ男社会
53名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 13:56:05.70
簿記二級を就職に直結させようとしてるのなんて高卒ないし短大出の事務志望女かワープアしかいないだろ
男の場合は新卒の話題作りや会計のイロハを知るためってのが大半
54名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 15:39:08.29
イロハのイくらいにしかならないよ
55名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 15:51:04.72
商店街のおっちゃんとか皆簿記出るんだろうな
尊敬する
56名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 15:56:00.69
四の五の言ってないであと2週間勉強しろよ
57名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 16:12:16.68
勉強してると、商業高校卒の母親が「自分は日商1級も全商上級も取った」と自慢してきてうざい
58名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 16:15:55.47
だったらそのまま税理士でも目指してろババアって言ってやれ
59名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 16:41:26.57
>>55
記帳丸投げしたら高くつくから、分からないところだけ税理士に聞いてる
税務申告するために税理士に頼まないといけないしね
60名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 16:58:00.36
>>55
日計表だけつけといて、記帳は商工会に頼むんだよ。
コンピュータで記帳して、決算までやってくれる。
61名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 17:09:41.72
本支店会計ってでるかな?
なんか苦手で放置してたあああ
62名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 17:39:20.84
132回はこんな感じだと予想する
@仕訳
A伝票、特殊仕訳帳
B本支店会計、精算表
C費目別、個別
D直接原価計算CVP、標準原価計算

というか3級終わったばかりで時間がないから最悪これだけ中心でやるわ…
63名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 18:07:16.14
合格した後のこと考えるとこの資格って案外使い道ないなあと思う。

もちろん落ちた時用の言い訳だけど
64名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 18:53:28.30
試験日までもうすぐのところなのに質問してごめんなさい
前すれで解答速報だけ欲しいと質問したものです

調べたら試験会場は受験者しか知らせないようなんです
そこでTACや大原の学校行ったらもらえますか?
受講生じゃないのですが…
65名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 18:56:25.58
>>64
そういう学校で解答速報やるよ
学校の教室でやったり、ネットにも解答載せる
どこに点数を置くか、学校ごとに違っててボーダーラインの受験者は阿鼻叫喚
66名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 19:07:13.03
今日明日で3級完成して、次2級だ
67名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 19:13:34.21
>>65ありがとうございます!!
レスみたあと調べたらネットでも解答速報見られるって書いてありました
学校で無料で解説もしてくれるそうなんで参加してみたいと思います!!
助かりました!!ありがとうございます!
68名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 19:48:22.86
>>57
全商に上級はない。
69名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 20:20:56.33
メールで受験票が来た。
70名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 20:49:48.97
テキスト一通り目を通して仕分け問題やったらさっぱり覚えてなかった
やっぱ問題集やってなかったら全く頭に入ってないな
あと二週間じゃ絶対無理だわ
71名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:23:55.97
仕訳がダメなら間に合わないわな
72名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:37:35.00
略字で書いてもいいですかね?
たとえば製造間接費の間とか
73名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:47:39.66
>>72
略字はダメって何かで見たよ。

わたしはカンマが読点みたくなっちゃうクセを直し中。
けっこうクセって直らないなあ・・・
74名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:00:03.33
>>72
解答用紙にはちゃんと書いたほうがいい
大体数字にしか配点はないけど、可能性は0じゃないからな
75名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:05:14.50
職業訓練校で夏に2級を勉強したけど忘れたから今いちからやり直してる
UZA聴いてたら
社債 50 UZA 50
になっちゃったヤバイ 真面目に勉強します
76名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:06:23.54
270 名前:名無し検定1級さん [age] :2012/10/31(水) 22:53:38.92

日商簿記2級を勉強している人は、その合格を履歴書に書こうという人、1級・公認会計士・税理士を目指す人、 経理職で働く人ばかりじゃない。
合格は自分の目標への一里塚で、人間が達成感からくる快感がなければ努力しない動物ゆえのツールである。

中小企業診断士試験では、財務・会計科目の出来が平均して悪く、多くの受験生がつまづく。 原因は簿記を勉強してないこと。
予備校では、簿記の知識がない受験生には先ず日商3級と2級商簿のテキストを読めと指導している。
2級までやれば、一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了だし。
証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や 計算テクニックが身に付いていないと財務分析科目の合格点が取れなくなっている。
BATICはもちろん、米国公認会計士(US.CPA)の勉強も、英語の学習は後から自然体で行けるので
とにかくまず、日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。
英語でそのまま出題される試験ではないが、公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。
更に FPはじめ、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、IPO実務検定 CFO検定など
財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが、全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。
他にも、
清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から、伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。
投資ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、 財務報告書の説明文にあった「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。
銀行の審査担当が、取引先から決算書をもらったが、P/Lの販管費だけでなく
製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事を気付かず、 キャッシュフロー試算が狂ってきて大目玉になった話。

とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば、慌て恥かくことはなかったのである。
77名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:07:11.04
れすサンクス
あと総勘定元帳の摘要欄に仕分日計表を日計表でかいてもいいよね
過去問ナビにかいてあったんだけど
78名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:15:48.30
>>77
摘要欄とかは余程の検討違いなこと書かなきゃおk
どうせ配点無いしな
79名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:21:32.68
過去問を直近からやりはじめて合格点取れてたが126回で死んだ。
2問目みたいなのが出たら対応できんわ。残り2週間で対応するか捨ててしまうか悩むなぁ。
80名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:25:57.64
>>76
これなんぞ
81名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:30:07.52
>>80
コピペ
82名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:34:06.52
プラス8が概ねできるようになったから
過去問挑んだらボロボロすぎてワロタ
こんなに難しい試験で合格率3割もあるのかよ・・・
残り2週間で出来る気がしないぜ
83名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:44:26.43
第2問の特殊仕訳帳について教えて下さい
一部当座取引ってありますよね?
それの受取手形がよくわかりません
127回です
他の一部当座取引は解答できるんですけどね…
84名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:59:18.04
無理!
3級取ってから勉強する!
85名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:06:49.86
>>82
同じだわ。
プラス8で素直な基本問題はできるようになったけど、過去問だとボロボロ…
もっと早く過去問を始めればよかったよ。
86名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:11:27.53
>>83
(借方)
当座預金
手形売却損
(借方)
受取手形
のことかい?

この部分の当座預金の金額と、当座預金出納帳の(借方)受取手形の金額は違うね。
当座預金出納帳の(借方)受取手形の中には、上記の仕訳以外の金額も合算されてますよ!という意味。

これで質問に対する回答になってるかな?
87名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:15:16.84
>>83
受取手形貸方合計の計算
42,000+5,000+30,000-28,500=48,500

28,500は二重仕訳の控除分で、42,000のうちの一部です。
42,000の残り13,500はどこかで(ってか、この記帳そのものだけど)普通に
(借方)当座預金 13,500/(貸方)受取手形 13,500
って二重仕訳でない仕訳があるってことです。

売買目的有価証券のほうも本来は
45,000+50,000-45,000=50,000
って計算になるはずです。

どういう解き方でやってるかわかりませんが、仕訳された個々の取引についてもれなく合計転記できてますか?
二重仕訳に関しては"無視する"のではなく、足しすぎた分を"控除する"のです。
88名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:24:35.52
問題集だいたい終わったから時間はかって試験問題やろうかと思うんだが、
予想問題か、過去試験のどっちを買ってやるか迷ってる
89名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:37:20.24
>>88
過去問で80以上とらないと厳しいかも、予想はあくまで予想であって本試験では
山冠外れたときは脂肪だから、とりあえず過去問4週位しとけ

明日は大原の模試。準備だけはしとけ。結果は付いてくる


と思います
90名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:52:17.84
>>88
過去問が先、暇なひとは予想問題集
91名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:54:06.83
>>86 87
丁寧にありがとうございます

>どういう解き方でやってるかわかりませんが、仕訳された個々の取引についてもれなく合計転記できてますか?
>二重仕訳に関しては"無視する"のではなく、足しすぎた分を"控除する"のです。

思いっきり横線ひいて無視してました
考え方そのものが違ってたってことですよね?
もう一度出直してきます
92名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 00:13:35.49
過去問がいいよ

きょう過去問第130回やって74点  
さらに厳選模擬試験問題集っていうの1回目やった。
こっちは61点 
こんなけやっても試算表や本支店の合計とか、ぜんぜん合わね 
無理にでも1日2回、過去模擬試験やるしかない
もう強行突破するわ  17日まで2倍界王拳でいく
93名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 00:36:37.03
仕訳は合ってるのに
メモのミスで数百円計上漏れ起きてたり
電卓ミスで最後に貸借不一致の時は発狂しそうになる
94名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 01:03:36.22
出題パターンマスター第2問対策終わった。
寝る
95名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 01:04:15.31
発狂すればいいと思うよ
96名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 03:56:36.95
徹夜だ
97名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 04:33:04.58
俺がしばらく混乱した仕訳問題を投下する。

  決算にあたって調査したところ、以下の事実が判明したため、適切な処理を行う。
  仮払金200,000円は、定年退職した従業員の退職金を支払ったさいに計上したものである。
  なお、当期中にこの従業員に対する退職給付費用は発生していない。

これ見て一瞬かたまったわ
98名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 06:47:04.17
>>97
退職給付引当金200,000/仮払金200,000

だろ?
他の引当金と全く同じ考え方じゃないか。
あと2週間なのに、大丈夫か?

「退職給付費用は発生していない」のだから、
費用は発生せず、引当金の取り崩しだけで済んだ、
ということ。
9969:2012/11/03(土) 06:53:22.34
69です。
受験票が来たので、会場に下見に行こうと思ったけど、
何だか風邪気味。今週は仕事が忙しかったからなあ。
というわけで、これから大事をとって寝ます。
皆様追い込み頑張って下さい。
僕は当日午前3級、午後2級と多忙です。
100名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 07:42:16.30
初学向けのスッキリのテキストやっと終わった
合格テキストじやないから不安だ
101名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 08:58:08.44
やるぞ
102名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 09:36:18.19
>>99
俺も同時受験組。頑張ろう!
103名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:03:56.29
簿記2級は作業だから繰り返し問題解いていけば高卒以上の理解力があれば誰でも合格できる気がしてきた
問題は一回で合格できるかどうかの違いかな
104名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:30:15.34
3級2級同時受験のものです。
2級勉強すれば3級の勉強は不要ですか?
105名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:51:54.63
>>104
自分も同時受験だけど、事務所の先輩が2級持ってて聞いたら3級過去問1回は
解いておけと言われました。
2問目、4問目の配点が8点と10点なので一応やっておいた方がよいと思います。
1,3,5問 満点取れる自信があれば問題ないかと
自分の場合、2問目がまだよくわからない(損益勘定やら未越の締切など)から
捨ててますけどw
106名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 11:19:12.13
みなさん今日は何時間勉強しますか
107名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 11:35:02.53
明日のTACの模試行くよ!
無料なかわりに自己採点だけど
108名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:11:33.97
>>106
30分です。
後は多摩川登戸付近で鯉釣りに行きます。
109名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:18:33.61
>>105
ありがと
TACの過去問3級の1、2終わって3を解いてる途中w
2は苦手で、勉強時間の配分上、これ以上手を出さないことにするわ
明日中に3級終わらせないとやばいなw
2級も合格目指してがんばろな
110名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:59:50.07
>>105
>自分の場合、2問目がまだよくわからない(損益勘定やら未越の締切など)から
三級の範囲をやり直しなよ
111名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 13:11:00.85
112名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 13:12:07.04
>>104
引出金勘定や、分記法など3級のみの範囲もある。
受験するならば勉強しておかないと厳しい。
113名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 13:15:27.21
過去問118〜130を2回転終わったー。
ようやく難しめの回(124,126)で70ちょいこえ、
ほかの回で85点こえるくらいまでようやくきた。
伝票、精算、本支店、標準、直接、費目別あたりを
中心に復習していけばいいかなぁ。

114名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 13:16:36.77
過去問はテキストだけの勉強でも3時間あれば合格ラインに達するね
でも2時間で解くには過去問を繰り返し解くしかないのか‥
115名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 13:47:08.04
過去問第129回やって74点 合格ギリギリ
合格率が44.5%って・・・受験者の半数近くが合格か。。
受験者のレベルが高いな
おそらく2級合格者は、会計士や税理士を目指しているプロのたまご、
2回生、3回生ベテランで支配されてる

ちょっと休んで、模擬試験やる
116名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 13:59:23.56
>>115
つーか、44.5%の合格率って糞簡単な回で合格ギリギリってなぁ
来年の2月にまたあるから延期したら?
117名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 14:01:18.38
第2問目の特殊仕訳帳って、問題文に数本の線を書き入れるだけで、あとは電卓ぽちぽち回答できるようになった。
最大でも20分で回答。まあまあだな。
第3問目はTフォーム書かずに全て回答できるようになった。
こっちはどうしても20〜40分かかる。
とりあえず商簿を1時間でクリアできるようになれた。

ところで過去問題って何回目くらいまで持ってる?
仕訳問題だけは100回目以降の全てある。
118名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 14:04:52.28
>>115
129回は引っかけらしいものがない
過去10年で三本の指に入るほど簡単だぞ
何度も見直ししても40分以上余ったし
八割は越えてないと厳しい
ま、繰り返しやることだな
119名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 14:06:33.18
129回合格者だけど88点だった

工簿が結構簡単だったかな
120名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 14:15:55.73
昨日やっと試算表を一人で書けるようになった
本支店とかさっぱり

第二問と工簿で点稼げれば何とかなるかな
121名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 14:53:00.91
>>116
2週間あったら、今よりも10点は上乗せできるはず

>>118
第1問で3つ間違ったのが大きかった
合併で売掛金を貸方に書いた単ミスと、利益準備金の積み立て忘れ
問題文の理解不足で、受託買付を委託買付にしてしまった
40分あまるって、そうとう問題解くの慣れてるね
122名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 15:41:36.28
ナビスコオワタ
今から勉強
123名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 16:23:42.18
124回は今回の出題予想と重なる問題が多く
合格率も12.4%と極端に低い。だから
この回をやって70点越えたら合格は近い。
124名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 16:57:57.63
>>123
124回は勘定科目「現金預金」のせいだろ
125名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 17:35:43.54
社債とか国債むずかしい
償却や利息の理解がうまくできん
126名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 18:17:02.25
>>124
あと、Q5のCVPもアレやな。そもそも勉強してないやつがいるような気がする。
俺は124回よりもむしろ126回が何回やっても点数上がらん...
127名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 18:26:39.79
>>124
それ言えてる!
現金預金と書かなきゃいけないのに、つい当座預金と書いてしまいそうになるわ。
128名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 18:29:24.52
>>98
退職給付引当金?
退職給付費用じゃなくて?
129名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 19:26:22.56
>117
ダイエックスの過去問だと第116回目までのってる 
100回目の仕訳が古くておもしろそう
130名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 19:51:38.30
>>128
退職給付引当金だね。
>>98なんか見ずに、>>97をしっかり読めば理解できるとおもうぞ。
131名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:03:52.56
今回の第2問は伝票問題で、推測する形式が出るらしいけど、何かよい解き方ない?
一つでもカッコの中がわからないと、嵌ってしまう。受取手形や支払手形は1つか2つ
くらいしかないから、そこから仕訳日計表に記載してある数字からもとめるといいと
か・・・なんでもいいからアドバイスください!
132名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:08:59.33
>>131
伝票が出るって、どこ情報?
133名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:14:47.67
>>131
そうなの?2年前は株式資本等計算書が出るってこのスレで噂されてたけれど、
一番苦手な特商だった(;O;)
134名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:16:28.24
>>131
仕訳日計表や売掛金元帳・買掛金元帳の数字からマイナスしたりして
推測していくしかないと思います。
それと伝票の貸借差額から推測することが出来る場合もあります。
135名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:39:30.87
固定資産の除却問題で、
「固定資産『売』却損」
などと書いてしまう凡ミスが本番ではこわいなあ。
136名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:40:41.42
129回第4問の後半がサッパリわからん
間接費の直接配賦だけでも完答できれば合格点は余裕で越えると思うけど
配賦差異の仕訳とか解説みても???になる。
自信なくしてきたぜ・・・
137名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:52:21.93
あの伝票と仕訳日計表の穴埋め好きだから出てくれたら嬉しいわ
138名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 21:04:14.01
131です
>>132
前回、特殊仕訳帳から出ているから今回は伝票の可能性が高いらしいです。
しかし2回連続で特殊仕訳帳のときもあるから油断は禁物。
>>134
サンクスです。やはり地道に解いていくしかないですね。
>>136
いや簡単ですよ。
まず予算差異は「資料」1の第1製造部門と第2製造部門の数字を12で割って(年間の予算だから1ヵ月分を出すために12で割る)
その数字から、(1)ででた数字を引けばもとまります。ちなみに変動費が問題文にないのですべて予算額はすべて固定費。
操業度差異は予算差異と同じく「資料」1の予定直接作業時間を12で割り、その数字から「資料」3の実際直接作業時間を引いて
固定比率(予算÷予定直接作業時間)をかければいい。
139名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 21:54:37.73
おまいらおつ

出る問題の予想一覧とかないか?
140名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 21:57:31.85
tacの最強の簿記だかと、ネスクの予想大会も見てないのか
141名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:02:44.57
>>139
第2問 伝票
第3問 精算表
第4問 費目別計算、個別原価計算
第5問 直接原価計算CVP、標準原価計算

第4、5問はしぼれなかったので、2つ書いた。
142名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:04:43.24

>>141
まじ助かる!!

143名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:07:52.85
まだ受験票来ないし
144名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:10:36.99
>>131
攻略の糸口さえ掴めれば簡単な問題だね。
一旦迷路に迷い込むとなかなか出られないが。

@総勘定元帳の前月繰越と、得意先元帳や仕入先元帳の前月繰越を一致させる。
売掛金の場合は得意先元帳、買掛金なら仕入先元帳を対比して探す。

A総勘定元帳や得意先元帳、仕入先元帳は、残高と貸方借方で逆算する。
仕入先元帳の場合、出金伝票は借方のみ、仕入伝票は貸方のみ。
得意先元帳の場合、入金伝票は貸方のみ、売上伝票は借方のみ。
これらは暗記すること無く、仕訳を理解すれば間違えることはない。
振替伝票は伝票を見て、借方なのか貸方なのかを確認する。

これで糸口が掴めると思う。
1つ分かったら後は連鎖的に解けるもんな。
第2問はボーナスステージなんだから、がっちり満点とろうぜ!
145名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:17:08.97
TAC合格するための過去問題集の第4・5問対策厳選問題4(2)の仕訳問題

問題文「工場従業員に賃金950000円、賞与手当100000円が支給された」
解答 借方)賃金950000製造間接費100000
貸方)本社1050000

だけど、支給する時は全額「賃金」勘定一本で支払うと覚えていたのはなぜだろう

146名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:25:24.63
>>145
直接労務費と間接労務費=仕掛と製間と覚えておけば問題ない

支給って出ないよ。当月未払、月初未払、当月支払

箱書けばらくです
147名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:28:23.71
あ、賃金と賞与は基本賃金は直労 賞与は製間だけでいい

費目出そうだけど出ないような気がする
148名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:32:20.62
3問目は本支店会計だと、思う。
149名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:37:00.81
連投すまね >>145

本社工場会計だったら貸し方は本社以外無い

次回は出ないからいいけど
150名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:37:45.03
>>144
おお!
めっちゃ丁寧でわかりやすい解き方マジありがとうございます。
これで糸口掴めそうです。はい、この考え方なら満点とれそうです!
151名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:43:41.63
製造間接費のシュラッター図出そうな気がしてきたw
よそのひじきだっけか

しらんがな
152名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:51:34.08
シュラッター図が出たことって過去にあるの?
153名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:00:29.16
>>152
図自体は
出ないけど、総差異の分析には必要だよ
154名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:11:07.36
よのそ
ひじき
155名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:11:56.25
シュラッターは一度理解さえしてしまえば覚えること少なくて糞楽だし
素直な問題多いから出て欲しい。
とりあえず図を描けば解けること多いし。
156名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:24:06.65
131〜107回まで過去問おわった
平均90とれるようになったが、107回は58点でした
107みたいなんきたら、きついな
157名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:33:39.07
シュラッター図は差異分析に「必要なもの」ではなく、
「視覚化して理解を促すもの」でしかない。
無ければ無いで特に困らない。
158名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:40:54.42
うちの
こんぶ
159名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:51:21.78
会場は商業高校だぜ
簿記3級で行ったから一年半ぶり
160名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:56:39.20
過去問ばっかりやってたが、よく考えてみるとCVP分析が出てくると全然出来ないな。
安全余裕率とか営業利益率とか・・・
それに原価の個変分解もやっておかなきゃ・・・
161名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 23:58:19.08
>>160
よう おれ
162名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 00:13:45.74
>>153
絶対に必要と言う訳ではありません
163名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 00:21:53.32
絶対に不必要だとも言えません
164名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 00:31:34.53
>>156
よし合格  気を緩めるなよ
てんぐになったら、落ちる w
165名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 01:29:07.61
>>160
CVP分析、ビジネス会計の利益率の計算の延長みたいで自分は好きだ
とりあえず貢献利益率さえ出せば何とかなる問題が多いから、そこだけ覚えたら
あとは簡単だよ
166名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 01:49:08.49
直接原価出たら3分で解けるわ
167名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 01:51:30.93
原価計算楽しいよね〜
168名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 06:43:19.53
>>163
絶対に不必要です
169名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 07:35:37.32
このような不毛な議論は不必要です
170名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 08:24:07.23
会社で事務やっる40歳♀です。
パソコンばかりの作業で本当は基本的な事が何もわかりません。
合格目指して基礎知識を身につけたいと思います。
覚悟はしてましたけど覚える事がたくさんあるんですね…
でも合格するまでは絶対にやりとおしてみせます。
若い皆さんこんなおばさんに負けないでよ!
171名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:09:56.48
やっと過去問突入

122回 58
123回 56
124回 46

駄目だこりゃ
172名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:13:58.15
やっとさくっとの過去問ナビ終わった
今日からラスパ予想問題とタックあてる予想問題だけど単純作業で簿記は疲れる
173名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:16:10.04
残りの日数であと過去問13回分やれば、十分まにあう
自分の得意分野でたら、80点超えもありえる
174名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:29:12.64
工業簿記、問題の書かれ方次第で、解ける問題も自分で難解なものにしちまってる…
理解が足りんのだろうな
175名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:29:45.88
5年分過去問集は解説が分かりづらいし、解説のような仕訳をしていたら時間がオーバーするのでは?
176名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:29:47.50
全部記述式だから
マークシート試験慣れしてる奴は大変だね。
177名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:09:55.72
さくっとの過去門ナビを周回してる
ネットで出題予想みたけど結構当たってるなよな

第126回第3問の仕訳で
満期保有目的債権の仕訳で以下だけなのはなぜ
満期保有目的債権 50 /有価証券利息  50

これは利率かけた利息いらないの?:
500000 * 2% = 1000
178名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:22:45.25
>>177
それは決算整理仕訳ではないから、
決算前の期中処理として既に行われている。
179名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:43:27.59
>>178
ありがとう

満期保有目的債権の利息は「期中」で入るのか
それは決まりごと?

答案用紙の精算表の中の残高試算表にすでに
有価証券利息 1000
で計上されてるの見て確認するしかない?
180名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:44:04.17
本支店会計出ないでくれー!
181名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:46:41.60
>>180
どんな感じで苦手が言ってみ?アドバイスするお
182名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:49:07.82
あんなもん得点源だろ
183名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:54:27.25
おれは克服したぜ
184名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:56:29.21
ダイエックスの新版、
’とことんわかりやすい’
「確実に合格したい人のための10点アップ問題集」
を買ってきました。
残りでこれを1回転して勉強は終わらせようと思います。
TACのプラス8点と同価格で、形式や内容がいかにも似ていますが、
そんなことは気にせず、もうやることやるだけですw
185名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:57:44.88
みんな受験票来た?
186名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:04:26.41
>>185
ネットで頼んだけど、先月の26日にきたよ
187名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:20:49.91
>>179
俺は、利息の計算をしようにも借方の勘定科目が指示されていないので
やる必要がない、と判断してる。

あと「債権」じゃなくて、「債券」だから本試験は気をつけて。
188名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:29:58.59
第二問ができない
数値が所々ミスってる
工簿は問題なし
仕訳も解きまくろう
189名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:55:45.02
お前らやりすぎだろw

俺がksすぎてワロタ
190名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 12:05:05.48
>>188
第2問ができないって、特殊仕訳と伝票のどっち?
191名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:31:26.01
伝票難しいな。どこが分からないとかじゃなくて
始めてやる問題は時間が掛かる
早く解く方法ないか?
192名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:52:11.35
プラス10点とかいらなくねって思ってたけど
tacの直前対策ブックすげえ
過去問90点以上キープできるようになった
とおるテキストは俺にはあってなかったなぁ
分かりづらい
193名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:56:52.79
ぶっちゃけよく間違えるとこまとめたノート一冊つくればいける
過去問何回繰り返しても間違えるとこ同じだし
194名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:57:41.47
>>191
全部仕訳を書くのが手っ取り早い
195名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 14:44:24.50
とおるテキストは色が嫌い
辛気くさいというか、何というか、、、なぜ普通に黒インクではなく緑や青なんだろうか、、、
196名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 15:49:39.90
あーもうだめ、なんなんだよ工業簿記
商業はわからないなりに問題文見ればなんとなく見当がつくけど
工業はどうすればこの問題が解けるのかさっぱり思いうかばない
197名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 15:52:57.93
まず仕組みを理解しないと
出来たらめっちゃ簡単
198名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 15:53:22.94
>>196
工業簿記のどこの分野がわからないのか言ってみ
アドバイスするお
※全部わからんとかなしでお願いね☆
199名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:02:34.22
工業も商業も独学でやってるんだけど
工業は完璧なのに商業が頭に入ってこない、すぐ忘れる。
理系だからかなって考えたけどそんなの関係なさそうだし
これから毎日商業漬けするしかないなー
200名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:08:44.11
損益分岐点以外は全部わからん
こんな時期だけど工業のテキストやりなおすわ…
201名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:14:35.60
今更工簿のテキスト読み直すのは時間の無駄
勘定構造だけ覚えて
ひたすら問題とくほうがいい
202名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:16:07.80
工業はどこがわからんってことがわからん。
満点近くとれることもあれば、10点取れないこともある。
203名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:24:03.13
工業簿記は、流れが解ってないと
どこがどう解らないのかも解らなくなる。
204名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:46:05.96
>>194
伝票を仕訳とか...
205名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:52:02.39
ぱっと見で伝票が何を表しているのか理解するために仕訳に起こすのは
遠回りなようで近道だよ。
206名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:56:05.75
こんな時期に痛風になった
最悪すぎる
207名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:56:14.50
一つ一つ伝票見て解いていくより、仕訳したほうが結果早かったりするよ
見直しするときも見直しやすいし
208名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:12:14.51
製造間接費の予定配賦とっかかりで間違えて問4全滅した
ふごおおおお
209名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:19:17.88
第1問の仕訳問題で、社会保険料と長期前払費用がしばらく出題されてないので
そろそろ出るんじゃないかと予想している。そこで下の問題。

210名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:21:28.12
「給料から控除した社会保険料の従業員負担分600,000円を、雇用主負担分と合わせ、
社会保険事務所に現金で支払った。なお、当社は、社会保険料を従業員と雇用主
とで同額を負担している。」

「前期末において、向こう3年分の火災保険料(1年分が30,000円)を繰延処理し、
前払保険料勘定に30,000円、長期前払保険料勘定に60,000円を計上していた。
当期の決算に当たり、適切な費用の期間帰属のための処理を行う。
なお、当期首において再振替仕訳は行っていない。」


211名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:41:36.29
駄目だ
完璧に理解してるけど計算ミスするからいつも60点台
212名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:43:27.79
精算表とか
訂正仕訳欄うめてあるのにB/S、P/Lに写し忘れてたり、
100円単位の打ち間違えがあったりして
必ずどこかしらミスしてるわ
213名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:43:30.30
預り金 1200000 現金 1200000

支払保険料 30000 前払保険料 30000
長期前払保険料 30000 長期前払保険料 30000

どう?
214名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:56:23.05
おさらいで商簿やってたら、ちょっとずつ思い出してきたけど
その分工簿忘れていく…
11月は絶望的だな
215名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:59:30.14
>>210
の答え。

(1)
預り金600,000
法定福利費600,000/
現金1,200,000

会社負担分は福利厚生費。これは3級レベル。

(2)
前期末の戻しの仕訳:
支払保険料90,000
/前払保険料30,000
長期前払保険料60,000

当期末の決算仕訳:
前払保険料30,000
長期前払保険料30,000
/支払保険料60,000

2つ併せて

支払保険料30,000
/長期前払保険料30,000

となる。
これで当期の支払保険料が
1年分の30,000になる。
216名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:03:39.39
ぜんぜんダメだ 0点 (T-T)
217名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:13:05.51
210だけど215はOKです。
213はドンマイです。
218名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:49:41.29
直接標準原価計算と全部標準原価計算とで混乱してきた
219名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:57:16.33
>>218
直接:変動費だけが製造原価に含まれる。
固定費は全部当期の費用になる。

全部:変動費も固定費も製造原価に含まれる。
従って、固定費は当期に売れた製品の分のみが
当期の費用になる。

これだけ覚えとけば何とかなる。
220名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:15:56.38
18日受けるけど平均的な過去問25点くらいだった
本試験は、なんとか50点以上は取りたい
多分、受からないでも善戦はしてみせる
221名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:19:36.24
>>179
簿記一巡の手続きの流れをもう一度確認したらいいよ
期中仕訳と決算整理仕訳の区別をわかるようにね
222名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 23:57:48.20
やっぱり過去問で90オーバーとっておかないと不安すぐる
工業簿記の致命傷リスクは大きいお
223名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:11:19.23
あかん、精神的に色々ありすぎて勉強はかどらない。
問題読んでも集中できんし
ああぁ

224名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:12:09.15
1.売上とともに受取手形を受け取る。

2.この受取手形が不渡りになったら、
小切手で決済した場合は不渡手形/当座預金で、
しなかった場合は不渡手形/受取手形となる。

3.不渡手形の全額を小切手で回収できたら、現金/不渡手形となる。

以上は過去試験の仕訳問題から。
これ最初は混乱して分からなかったわ。
225名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:39:01.49
>>224
>2.この受取手形が不渡りになったら、
 小切手で決済した場合は不渡手形/当座預金で、
 しなかった場合は不渡手形/受取手形となる。

決済したってどういうこと?
226名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:52:11.65
あ 手形割引かなんかしてて買戻したってことか
227名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 03:32:48.88
>>225
>>226
受取手形が満期日に振出人から支払拒絶されて、銀行から償還請求を受けて、小切手を振り出して決済したということだね。
過去に試験に出された仕訳問題の内容だよ。
228名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 07:37:49.37
製造差異を求める時に図は書いてる?
どうもあれが苦手
229名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 09:46:03.26
>>228
普通は書かないと思うぞというかなぜ書く必要がある?
予算差異だろうが操業度差異、能率差異と普通に公式が
あるから当てはめて計算すればよいだけ
逆にあの図は「お前何やってるの?」って感じやわ
230名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:26:35.22
今年の3問目だが本支店会計捨てていい?
231名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:42:41.87
>>230
てか受験票捨てちゃおうぜ
232名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 11:25:57.82
一応過去問120回〜131回二週して平均80点取れるようになったんだけど
自信が全くもてない
今までやったことない形式の問題でたら全く受かる気がしない
233名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 11:46:20.91
資格の人気がでたり分かりやすい
参考書が増えたりした反面
実務からほど遠い難問珍問も増えてきた

お受験じゃないんだからこの傾向は改めるべき

一級のほうがまだ試験らしい
234名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 12:13:00.41
がんばろ!
235名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 12:48:10.31
きょうは128回やった 
伝票推定や精算表がすごい   
ここに先生とかいるから質問あるんだけど、
3問の精算表の期末商品棚卸C商品で売却価格が値上がりしたのあるけど、
これは修正とかしなくていいの?
売却価格が値下がりしたのは、商品評価損するけど。
30円値上がりして400個あるから、12000円になるんだよな
どっかで見落としてたら、すまん
236名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:02:07.18
理由については税理士試験の財務諸表論レベルになってしまうので省きますが
棚卸資産の評価に関しては、評価益は計上せず、評価損だけを計上すると覚えてください
237名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:06:10.51
2345問はできるのに
1の仕分けで間違えるw
同じ人いない?
238名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:13:47.96
仕訳ができないと表作れんやんか
239名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:17:42.55
>>236
はい、わかりました
240名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:39:15.74
>>237
仕訳問題は絶対に満点とろうず!
落ちてる金を拾わないのと同じレベル。じゃないかな。たぶんそうだよ。
そのためには過去問題だけでなく、テキストしっかり読む必要があるぜ!
仕訳できなきゃ1問目だけじゃなくて全ての問題に影響すっからな。
新たなパターンの問題が出されても完膚なきまでに叩きのめせるようにしたい。
まあそれが出来りゃ合格したも同然なんだが。。。。。
241名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:51:40.91
某学校の模試受けたんですが、
自社商品と委託された商品販売して直ちに当座は預けると共に売上計算書を発送し、
10%の販売手数料を受け取ることになってる。


模範回答が
当座預金/売上
ーーーー/受取手数料
ーーーー/受託販売

なのだが俺の解答
当座預金/受託販売
ーーーー/売上
受託販売/受取手数料
と書いたら大きなバッテンつけられてた

この解答ダメなの?
サクテキではこれでも正解とあったんだが。
242名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:21:48.26
>>241
模範解答は、241さんの解答と比べ、貸借の受託販売勘定を相殺しているだけですよね
なので、241さんの勘定の記入は間違いではありません(相殺しないで書くことは間違いではない)
もしかしたら、金額が間違っていたんじゃないですかね?
243名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:21:53.24
>>241
借方と貸方に同じ勘定科目がある時は、相殺するのが過去の試験の傾向だね。
(手形の更改みたいに相殺してはいけないという例外もあるが・・・)
相殺しなくても間違いではない。でもこれは実務の話だよね。
試験対策としては模範回答を身に付けるべき。
日商簿記試験2級の求める回答形式にしないと間違いだとされる可能性があるからね。
こわいこわい。
244名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:27:40.35
模擬試験問題で疑問があるので、みなさんに聞きたい。問題文は下記。

「得意先石川商店が倒産し、前期に不渡りとなり、償還請求中の同店振出しの約束手形¥300,000が回収不能となった。
そこで、当期に同店に掛けで売り渡した商品¥100,000を売価で引き取り、他は切り捨てることにした。
なお貸倒引当金残高が150,000ある。」

解答は

売上100,000    不渡手形300,000
貸倒引当金150,000
貸倒損失50,000

となってたけど、なぜ当期販売した分まで不渡手形に入れているの?
前期不渡りになったのは300,000で、当期販売した100,000は不渡処理
していないですよね




245名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:31:48.20
>>238>>240
いや、なぜか第2、3問の仕分けは出来るから解けるんだが
第1問は満点取れない。
特殊販売、社債らへんが苦手だからまたテキスト読み込むよ
246名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:35:58.76
本番で1題落としくらいで乗り切るには満点狙わなゃいけん
仕訳だけの本、やってもいいかもね
247名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:41:27.66
>>242
>>243
レス有難うございます!
金額は間違ってないです(´Д` )
やっぱ相殺して記入するのが正解とするのですね。
確実な方で覚えます!
248名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:44:33.01
今からでも、申込間に合う?
249名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:46:54.45
受付は試験日の1か月前ぐらいまでじゃないかな
250名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:47:29.66
>>244
当期の売掛金がどこかに行っちゃいましたね
たしかにおかしいと思います
というか、不渡り出した会社に掛けで販売する事が一番おかしい
251名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:52:17.34
>>244
オレなら
売上100,000売掛金100,000
貸倒引当金150,000 不渡手形300,000
貸倒損失 150,000
とする。
掛け売りした時に
売掛金100,000 売上100,000
としているから>>244の仕訳だと
売掛金100,000が残ってしまう。
だいたいが、不渡り出した店に
性懲りもなく信用売りするか。
店主には経営能力ないな。
252名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:52:41.20
授業うっとーし。
さっさと帰って勉強したい。
253名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:59:27.27
減価償却で直接法って過去問に出たことある?
254名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:01:15.66
>>250
>>251
時系列に考えると、今季は不渡りになる前に既に売ってたんだから、
@前期に販売→A今季に販売→B今季に受取手形が不渡りになった
と考えるのが当たり前。
255名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:02:23.63
>>253
仕訳問題(1問目)では記憶にないが、2〜3問目にあったぞ。たぶん。あわわわ。
256名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:06:00.08
>>255
有難うございます。
じゃ間接法と直接法しっかり見極めないとですね。

減価償却の直接法なんてのは引っ掛けだわ
気を付けようっと!
257名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:07:39.28
前期に販売したと同時に不渡手形を受け取った
当期に販売したと同時に売掛金を受け取った
今更だけど不渡手形の処理どうしよう???( ´゚д゚`)アチャー ←いまここ
258名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:09:30.83
>>248
2月の試験は申込受付まだだよ
サイトで調べなはれ
259名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:10:41.32
>>254
時系列で仕訳はどうなるんですか?
260名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:14:05.90
>>227
銀行から償還請求ってことは手形割引してたんだね
128回第1問5参照
261名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:15:22.16
>>254
問題には「前期に不渡りとなり」と書いてあるけど。。。
そんな相手に当期に入ってからも販売するのは不自然じゃないの
262名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:18:16.12
>>250
>>251
ちょっと問題文間違えました、「当期に同店に掛けで売り渡した商品→当期に同店に売り渡した商品」です。
確かに前期不渡になったのに、当期にその会社に商品を販売するのはおかしいですね。
しかし模擬試験問題には、その内容の問題文です。
263名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:20:15.22
>>261
確かに不自然ですけど、そうあります><
264名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:23:49.42
>>262
当期の売上げた時の借方なんなんだろうなw
現金預金なら売上の取消はおかしいよね
まあ実務じゃ商品引き上げてきてできるだけ貸倒損失を減らすけどなw



265名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:29:31.87
>>262
掛け売りじゃないのなら、解答のとおりでいいんでないかな、
売り上げた商品150,000が戻ってきてるけど、その分の現金とか150,000は返してなくて、
貸倒損失分と相殺してるってことで。
266名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:29:56.74
>>253
すこし古い問題ですが111回の仕訳問題に出題されています。
取引は以下の通り
平成13年期首4月1日に購入した備品を当期末(平成17年3月31日)に除却し、
処分まで保管することにした。この備品の処分価値は\15,000と見積もられる。当該備品の当期首の簿価は\115,000であり、当該備品は(耐用年数5年、
残存価額は取得原価の10%)によって償却され、直接法で記帳されている。
当期分の減価償却費の計上もあわせて行うこと。
267名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:36:14.57
>>266
なるほど
貸倒損失と相殺しているが何か納得しますね
このような問題は出ないと思うので、深く考えるのはやめておきます
268265:2012/11/05(月) 15:36:24.77
戻ってきてる売上は100,000でしたね、失礼でした。

売上商品引き上げてるんだから、貸倒損失は減るってことで。
269名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 16:00:01.75
ちなみに直接法と間接法について何も指示がない場合は
前T/Bを確認しよう
減価償却累計額勘定があれば間接法、なければ直接法だ
あと1級では当たり前のように出題されている取得原価の推定もできるようにしておこう
270名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 16:23:05.47
>>260
> >>227
> 銀行から償還請求ってことは手形割引してたんだね
> 128回第1問5参照

なるほど。
1.売上とともに受取手形を受け取る。
 ---> 受取手形/売上
2.この受取手形が不渡りになったら、小切手で決済した場合
 ---> 当座預金/受取手形
ここまでで一旦現金化できるけど、不渡りになったから銀行から償還請求されてしまい、買い戻した(?)ということですね。
 ---> 不渡手形/当座預金
3.不渡手形の全額を小切手で回収できたら
 ---> 現金/不渡手形
これらを合算して最終的には、現金/売上となるのか。
よく分かった。ありがとう。
271名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 16:33:49.78
>>269
有難うございます!
頑張る!!
272名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 17:14:19.92
過去問とかで正解した問題も解説読んでる?
273名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 17:53:12.60
>>272
正解でも、解いてて自信なかった問題は解説読んで
場合によってはテキストも見る。
結果オーライは危険だしね。

ちょっとでも自信がない問題は、ノートに1xx回第x問て感じにメモっておく。
274名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 18:07:30.95
>>273
俺はミスした内容を書いてる。
過去問題やるときは必ず一通りさらっと見てからとりかかってる。
試験の直前も同じようにしようと考えてる。
それでも度々やらかすのが計算ミス。
ちゃんと電卓叩けよ俺の馬鹿!
P/Lの利益とB/Sの利益(当期分)が違ったりして大混乱。
検算して合計が違うとパニクるわ。。。。。。。。。
275名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 18:08:55.49
TACの模試に行ったけど、簡単すぎて拍子抜けした
あれで油断させて落ちた人を集めようという魂胆なのかと疑ってしまう
276名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 18:50:20.07
LECの簿記講座むずかしすぎて無意味www
教室で誰も合格点いってなかったぞ

問題作ってるやつアフォですか?
277名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 19:03:51.18
>>275
そう思うのなら、違う模擬問題集やってみなよ。
278名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 19:13:28.66
>>277
違う模擬問題集何冊かやってるからこその印象なんだけど
なにか気に障った?
279名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 19:28:20.94
簿記試験はあくまで検定試験だから、
資格試験と違って受験生を「落とそう」として
ひねった問題を出す、ということはまずない。
ちゃんと真面目に勉強して一定レベルに達した人なら
誰でも合格にしますよ、いう発想なわけ。
自動車教習所の学科試験みたいなもんよ。

模擬試験問題集の場合はあくまで
試験範囲全体をまんべんなく網羅しようとするから、
どうしても過去問より難しくなる。

ラスパや予想模試の場合は
本番の試験問題に忠実に予想問題を作成するわけだから、
当然難易度も本番に近くなる。
だから、模擬試験問題集より簡単で拍子抜けするのは
当たり前。
280名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 19:38:00.65
仕訳覚えられない…
特殊商品と社債あたりが訳ワカメになる
なんかいい勉強方法ある?
281名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 20:12:21.16
仕訳は資産と負債、費用と収益をきっちり覚えて
現金ベースの取引を考えたらさくさく解けるようになる
282名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 20:19:17.21
社債のどの辺りが分からないの?

特殊商品は、商品を売ったときしか売上の仕訳は出来ないって覚えておくと
今どの状態か考えて答えが出せると思う
283名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 20:27:24.53
資産や負債をしっかり覚えているつもりでも、委託や受託は混乱しやすいもんな。
なぜ別々の勘定科目にしないのか疑問だ。
284名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 20:45:11.81
簿記2級の合格率が平均30%代なのは
試験開始時間にある
昼食後直ぐの1:30からだからな
食後の安堵感と血が腹の方に行っちゃって眠気もくる。
当日昼飯は喰うなよ。
遅めの朝飯とって試験中は少し腹減ってる位でいけ!
ハングリーな方が頭が冴えるぞ!
285名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 20:49:08.00
>>269
直接法って累計無いのか・・
問題がほとんど間接法だったから盲点だった
286名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 20:59:20.91
>>284
なんて有益な情報なんだ!
ありがとう!
287名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:11:10.99
>>284
これは素晴らしい必勝法ですね
288名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:12:42.64
シークリクリシー!
シークリクリシー!
なんかえろい!
簿記ってえろい!
(現実逃避)
289名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:13:05.57
脳に適度な糖分は必要だよ
ガソリン入れなきゃ車は走らない
290名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:19:42.14
>>289
そんな今どき幼稚園児でも分かってるような事書いて
何か満足してるわけ?
291名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:25:38.43
>>285
直接「控除」法だからな
292名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:27:53.20
>>290
結局試験前に何も食べずに空腹で受けるか糖分取って受けるかどっちがいいの?
293名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:29:23.37
>>290
まあそう言うてやるな。
確かに>>289の言葉足らずは残念だよな。
ただ脳の活性のためには食事が最適というわけではなく、糖分が最適だというのは幼稚園児には知られていないこと。
例えばチョコとか勉強には最適らしいぞ。
テレビの受け売りですまんが。
294名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:33:10.20
>>290
空腹で受験するの否定されて悔しかったんだねW
295名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:37:00.48
>>291
そうなの。プラス3点の気分。
>>293
>>289の商店街のおじさんの言う事もありだよね。
試験の前にチョコ食べるよ。

簿記男(ぼきお)は皆やさしいなァ。
296名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:38:04.81
なにカリカリしてんだよ
ほらお前らも口にしてみろよ
シークリクリシー!
シテシテウケテ!
297名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:40:38.10
俺が情処受けたときは昼飯半分にした
2級は午後からだから3級とダブルじゃない場合は10時頃にブランチかな
298名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:46:04.13
簿記男(ぼきお)さんって昔TACの日商簿記講師スレに居たよね。

楽しい人だった。あの時のメンバー雰囲気良かったね。
299名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:46:36.58
俺は食事とかそんなんじゃなくてニコレット噛みながら試験を受けてる
300名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:55:58.37
よし、当日は遅めの朝食とってあとはココアのみつつハチミツキャンデー舐めとくわ!
301名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:57:59.23
9月にtoeic受けた時室内の冷房が想定より涼しくて半袖短パンだからか腹が痛くなって後半は試験どころじゃなかった
302名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:00:38.36
>>291
先生!質問!
社債の利息ってさ
差額分じゃなくて年率ん%のはどこでどう処理されちゃうの?
303名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:06:06.59
>>302
バカモン!まだわからんのか!
304名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:06:43.69
>>302
利払い日に計上するはず
社債利息/現金預金
305名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:09:12.98
問題集やる時間ないから過去問するか 
306名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:10:29.40
模擬問題集みたいな薄い過去問って無いのかな
分厚かったりカラフルだったりするのが受け入れられん
307名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:23:08.37
>>303
これが分からない


×1年4月1日に額面総額10,000,000社債を額面100円につき95円、償却期間5年で発行した。(償却原価法)

Q.×3年12月31日、上記社債のうち額面3,000,000円を額面100円につき98円で買入償還し、
代金は小切手を振り出して支払った。

答えが
社債利息22,500/社債22,500
社債 2,932,500/当座預金2,940,000
社債償却損7,500


買入償還時における帳簿価格
2,910,000円+22,500円=2,932,500円
308名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:33:19.97
一行目の仕訳は
9ヵ月分の社債利息を計算する(買い入れ時の簿価を時価に直すため)

二行目では
計算した社債利息を簿価にプラスして社債価格/買い入れ時に支払った額で仕訳

三行目は
二行目の貸借差額を取って損か益を差額が出たほうに書く
309名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:42:26.10
自分は固定資産の買い替えが苦手
売るのと買うのを分けてから相殺、じゃないとうまく出来ない
310名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:47:51.88
受託販売
委託販売
受託買付
委託買付

あぁあああああああああ嫌だああああああああああ
311名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:48:42.31
>>308
直近9か月分の利息が2回登場してるように見えるんです
貸方の社債22,500と
借方の社債22,500(22,500/2,932,500)と
相殺しちゃいけないんですかね
期間は1年9か月

312名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:55:44.43
>>308
それでね!
10,000発行して5,000買入償還するとして
どうして償還時の5,000株の利息が10,000×6%とか
発行時の値段がベースになるのか分からないんです
じゃあ、残った5,000株も10,000ベースで利息のせるのかよって
そしたら100株ごとに償還すれば利息稼げるのかなって
313名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:05:21.42
>>311
一行目の仕訳は社債を増やす作業だってわかる?
言ってみれば店内での値札の付け替えみたいな感じ

二行目は外との取引

三行目でまた内部で調整してるイメージ
314名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:07:16.62
>>312
上の買入償還時には社債自体の利息(年利○%)は出てきてないよ?
ただ、発行したときの価額と額面との差を埋めていく作業をしただけ
315名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:08:45.20
お前ら凄いな 二週間切ってるのに言ってる事がさっぱり分からない
316名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:18:59.76
買入償還は全額面でしか対処できない
時間余ったらやる
絶対余らないだろうけど
317名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:19:07.87
>>315
これでわかるか?

社債利息22,500/社債22,500  ← 9ヶ月間で社債帳簿価格と利息がこれだけ増えましたよ 償却原価法の処理

社債 2,932,500/当座預金2,940,000  ← 12月31日の社債の帳簿価格を、294万払って買入償還

社債償却損7,500  ← これだけ損しました

ど素人解説だから、間違ってたらすまん w
318名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:22:20.37
金利の調整分と認められる部分の償却で使う社債利息と
年利何パーセントの額面にかかる社債利息は別物だって覚えておかないと

自分が買うときに払う端数利息は年利何パーセントのほう
319名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:31:13.04
>>313
>>317
>>318
俺が書こうと思ってた以上に丁寧で分かりやすくて素晴らしい。
320名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:42:46.61
質問
本支店会計の、決算時の内部利益の控除って
支店側の「本店から仕入」部分だけでいいんですよね?
321名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:58:19.32
>>320
そうだね。
あとは期首商品棚卸高、仕入高、期末商品棚卸高、繰越内部利益に対して、「本店から仕入」で計算した当期分の内部利益を考慮すれば、売上原価が導き出せる。
これがややこしくて、最近になってやっと理解できるようになったわ。
322名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:01:28.18
内部利益を電卓の税計算ボタンで計算するとかいう暴挙がちょっと前に紹介されてたな
323名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:09:52.07
わざわざそんな面倒なことしなくても速効で出せるのにw
どの方向向いて勉強してんだ
324名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:25:18.89
>>218
もっと正確に言うと全部標準原価計算は製造原価分の固定費のみが売れた製品分のみ当期費用になる
管理費や販売費分の固定費は全て当期に含まれる(よく考えれば当たり前だよね)
325名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:31:23.03
勉強したときは理解できてるがしばらくすると忘れる 理解できてないって事なんだけど・・・
どうすればいいんだ
326名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:41:11.17
40%の合格率の試験で必死になるなよ
40%の合格率っていったらほぼ無勉で合格できる資格だろ
327名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:47:22.90
はいはい
328名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 01:25:35.43
>>324
ちなみに直接標準原価計算と標準直接原価計算て別?
329名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 01:37:23.89
>>321
丁寧にありがとう

本支店って項目少なくて楽だって言う人いるけどややこしいですよね
330名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 01:38:43.28
>>325
問題見たら解き方思い出せるようにまでやるしかない
でも解説見て思い出せるなら、これからでも十分間に合うと思う
331名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 09:14:04.91
>>313>>317
ありがとう

1行目の仕訳って必要なのかまだ疑問だけど
332名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 09:44:15.99
>>326
4割じゃなくて3割な。
あと個人差はあれど試験受ける人は、それなりに勉強している
それで合格率3割なんだ
お前みたいに、貶す奴のほとんどが必死に勉強して何度試験受けているのに
合格できない奴なんだよなw
333名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 10:19:51.48
あー工業簿記間に合わん

材料は全て始点で投入されている
始点で投入されない時はどうなるの
334名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 10:24:15.08
>>333
材料は始点で投入以外に、平均的にと終点で投入がある
平均的には加工費と同じように計算して、終点は月末仕掛品が0になるので
当月投入量がそのまま完成品の製造原価になる
335名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 11:15:17.73
>>307,331
1行目の仕訳がわからないけど、2行目3行目があってると思えるのは、
発行から33か月後の×3年12/31の社債額(2,932,500)をちゃんと求めてるからだと思うけど、
その問題に期末が3/31とか書いてないかな?

社債の額は償却原価法で社債利息/社債をして、額面との差額を埋めていくけど、
×3年3/31の期末には社債額はまだ3,000,000×(0.95+0.05×24/60)=2,910,000でしかなくて、
12/31の買入時には9か月分3,000,000×0.05×9/60=22,500、
1行目の社債利息22,500/社債22,500があって、
12/31(33/60か月)での社債の額は2,932,500円、と言えるんだと思わる。

で、2行目3行目の仕訳がくる。
336名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 11:39:52.92
>>332
俺が合格した回は合格率14.7%だったよ
337名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 11:50:12.45
>>332
ほぼ4割だろ
4割越えの回だってごろごろあるし
貶めてるっていうより合格率が4割そこそこの資格だってことだ
338名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 11:54:40.42
>>337
4割超えた時の試験いってみろよ
そりゃあ簡単な試験によっては4割超えることもあるけど(実際は凄く少ない)
難しい私見だと2割、1割のときがあって、それを平均して3割になるんだぞ
簡単な試験で4割時があったからって、総合的に4割といってるお前相当アホ

339名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 12:02:43.88
まあ昔の試験は簡単らしかったから、そいつは昔の基準でいってるんじゃね?
今の基準では3割
340名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 12:19:34.09
>>337
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%

129回の44.5%におどらされてる
過去10回の平均でも31%以下
341名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 12:30:10.51
いいんじゃねーの?
簡単な資格でも難易度の割にはそこそこ評価いいし
342名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 12:36:37.37
>>335
1行目の仕訳がわからないって書いてるけど、十分に理解してるよ!
それだけ説明できたらそうとしか思えない。
追記すること1つもないもん。
343名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:12:13.72
じゃあ俺も合格率3.14%の時に合格したことにしよう!w
344名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:14:15.23
償却原価法、解き方は分かったけど仕組みが理解できない
345名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:36:29.13
合格率は>4参照な

お試し受験←70点未満
無謀受験←ほぼ0点
初学受験←合格率低い
学生強制受験←合格率様々
業者受験←0点
再受験←合格率高し

これ等から鑑みると30〜40%は妥当な率だな
再受験者が合格し卒業するから翌試験は自然と合格率が下がる傾向になる

しかしあくまでも結果論からの合格率だ
受験者個人にとっちゃ受かるか受からないか
0%か100%のどっちかしかないわい
346名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:50:07.80
101回〜131回までの平均の平均合格率は30.7419…%とでました
347名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:55:59.68
>>299
よう おれ
フルーツ味がうまい
348名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:59:38.32
6月の3級のときは、いよいよ難易度が高い問題が出る!と戦々恐々してたのに、簡単であっさり満点合格。
2級と3級の難易度って連動してるの?
そうだと今回かなりヤバイ気がするのだが
349名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:15:17.84
>>344
会計基準でそう決まってるから

と言えば身も蓋もないから
おれは減価償却(費用を各期に配分)の逆で利益を満期までの各計算期間に配分して
それを各期末の時価ってことにしてるんだと思ってる
350名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:15:26.65
>>345
偉そうに書き並べてるソースは?
351名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:23:29.57
合格率の計算には欠席者は含まれなかったよね?つまり実際受験者数分の合格者数
たしか、平均して申込者の3割程度の欠席率だったような
10人申し込んで仕事急用で1人、勉強不足で辞退2人の計3人が欠席、残り7名の内の2名程度が合格ってことじゃないんかな
352名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:37:30.31
2級は全くの無知なんだけど、(3級はかじった程度)参考書全部読んで問題にはいるのと、1章終わったら問題といて2章終わったら問題といてみたいなやり方だとどっちがいい?
353名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:41:11.05
>>352
1章読んだら該当範囲の問題やる
次の日2章読む前に1章の問題やる
2章読んだら該当範囲の(以下繰り返し
問題やって間違えて見直さないと定着しないよ
354名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:49:17.47
合格率が極端に低い124回やったが普通に合格点取れた。
過去問アベレージ70点強の俺だが…なんでこんなに低かったのか謎で仕方ない。
と言いつつボーダー付近から一向に得点が伸びず不安だらけだよ。
355名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:52:44.05
もうすぐ試験なのに今日過去問やったら40点だった…
残り10日間で合格点まで引き上げたい。解くのが遅すぎて全然時間が足りないよ。
特に精算表とか財務諸表では全く足りない。合格者の人で40分前には終わったと
かいう人を聞くが、そのスピードをわけてほしい。
356名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:56:59.69
>>355
精算表はパターン問題だから、数多く解けばしだいに時間は短縮するはず
357名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:00:55.44
三回連続精算表でてないし今回はさすがに精算表だよな?
ヤマはって精算表しかやってない
358名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:03:36.51
ちょっと過去問で疑問があるのでお尋ねしたい

第127回の第5問の「完成品総換算量」がイマイチよくわからない
月初仕掛品がなく当月製品完成量が380個で、月末仕掛品が20個(進捗度0,5)
そこから完成品総換算量の直接材料費の標準消費量をもとめるのだけど
製品1個あたりの直接材料の標準消費量が10Kgだとしたら、10Kg×380じゃなくて
10kg×400が正解だった。
完成品総換算量は製品完成量じゃなくて、それ+月末仕掛品ってこと?
また月初仕掛品があったらどうなるの?
359名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:03:54.98
>>349
成る程 サンクス
さっぱり分からんわ とりあえず今は仕組みは理解しないようにしとこう・・・混乱する
360名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:08:52.93
>>358
380個はできあがった分。
400個は当月投入した分。
当月消費した分で計算する。
原価計算は、完成した分じゃなくて、当月にどれだけ消費したかを分析するもの。
361名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:14:14.22
精算表って修正仕訳やらB/Sの貸借合計って採点対象なのかな?
時間ない時はP/Lだけ貸借合計から純利益(損失)求めて、
修正仕訳とB/Sの合計額は求めてないんだけど…。
まぁ、確認のためにちゃんと計算するのが一番良いんだけど。
362名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:18:51.35
>>348
連動してる
ただネスク等の試験自体の難易度予想は当たらないので今回が難しいかどうかは考えても意味がないよ
363名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:22:33.90
>>354
第1問の仕訳で指定勘定科目にワナがあったからな。あれで撃沈した愚か者がたくさんいたのだろう。
364名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:24:50.14
「当座預金」じゃなくて「現金預金」だった回だっけ?
その回と、「試用品売上」じゃなくて「売上」で処理する回にも引っかかってしまったぜw
365名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:25:10.50
>>360
なるほど!サンクスです
366名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:28:32.08
平日昼間に書き込んでいる人は学生?
かく言う自分は学生なんだけど
社会人て勉強時間なかなか取れないんだろうなー
367名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:29:18.66
あと10日ちょい
工業あかん人は工業で満点狙えるくらいに固めよう
368名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:30:13.66
>>363
現金ではなく当座預金でもなく現金預金だな。
選択肢をしっかり確認しない不注意者は、何の試験やっても駄目だもんな。
369名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:33:34.62
>>348
2級は満点取れそうにないな
まだ12日間、勉強する時間あるが。。
370名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:33:48.35
>>366
この時間に書き込みしてる者は学生だろうな。
簿記2級までは在学中に取るもんだと先生に言われた。
商簿は問題ないが工簿があああああああああああああああああああああああああああ
371名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:37:32.98
>>370
自分理系なんだけど簿記やってる
工業は出来るけど商業ができない、逆だね
2週間もないのに完成するのかな…
372名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:39:07.29
>>335
ありがとう、でも

1行目の社債利息/社債で9か月分の利息計上して
2行目で借方の社債に9か月分の利息加えて
1行目の借方・2行目の貸方の社債の額合わせたら
9カ月分の利息が消えてしまうじゃないか!
わかんないわかんないよ!
373名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:40:40.09
訂正*
1行目の社債利息/社債で9か月分の利息計上して
2行目で借方の社債に9か月分の利息加えて
1行目の貸方・2行目の借方の社債の額合わせたら
9カ月分の利息が消えてしまうじゃないか!
わかんないわかんないよ!

374名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:52:11.16
>>373
横からスマンが、

1行目の社債利息/社債というのは、社債の発行額と満期日の支払額の差額を埋めるための内容だよ。
社債の残高が少ないのを満期日までに月割で埋めていく。
満期日になったら社債の残高は発行額ではなく額面満額となる。
借方は社債利息という費用で月割計上して毎期末に償却するんだ。

言葉を変えていうなら社債発行差額償却/社債かな。
こんな勘定科目は見たことないけど、意味はこういうこと。
株式発行費償却みたいなもん。

だから1行目の社債利息というのは社債の発行額面と年率で計算されるものではない。
2行目以降の社債利息と同じ言葉でも意味が違うので注意。

これで分かるかな?
俺からはこれ以上うまく説明できないよママン
375名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 16:04:18.75
簿価の何たるかを理解するべし
376名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 16:15:07.97
>>373
↓()を埋めよ

社債残高(    )

社債利息22,500/社債22,500

社債残高(    )

社債 2,932,500/当座預金2,940,000
社債償却損7,500
377名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 17:16:15.82
第119回の仕訳問題の1問目が今頃になってやっと分かった。

  1.買付計算書とともに商品が送られてきた。
     買付計算書
        買付代金合計 2,494,000
        手 付 金 額  300,000
        差引請求金額 2,194,000

この時の解答は、仕入2,494,000/委託買付2,494,000なんだ。
全く同じ問題文(1.以降の部分ね)でも、別の条件によって正答が異なるんだとやっと分かった。
今までうろ覚えしてたよ。
すでに理解してる人から見れば、何を今更、と思うだろうな。
落書きでした。
378名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 17:41:06.22
>>374
1行目の利息は費用として処理するって事か

>>376
わかりません
379名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 18:54:05.44
>>373,378
>1行目の社債利息/社債で9か月分の利息計上して
利息を計上すると同時に社債も増えてるでしょ、
これをしないと、12月31日買入のときに帳簿上の社債残高はまだ2,910,000なのよ。

1行目の社債利息22,500/社債22,500を必要ないとして2行目3行目だけいいとしたら、
社債残高2,910,000しかないものを2,932,500で買入してることになってしまうよ。


3,000,000円分について考えると、
×1年4月1日発行 現金2,850,000/社債2,850,000   
×2年3月末  社債利息30,000/社債30,000      (社債2,880,000)
×3年3月末  社債利息30,000/社債30,000      (社債2,910,000)※帳簿上はこの額しかない
  ↓
 ×3年12月31日に買入れるので、1行目の社債利息22,500/社債22,500することによって社債2,932,500になる
380名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 18:59:24.88
ガンスリンガー2期
なんとなく流し見してるが、2期1話のエッタはすげー違和感が
まー演者がこゆふうにこの子を見たからこう演じたのだろうが
9話になるといい感じなんだよなぁ、この作品の音楽は悲しくなる

100〜131の改題1周おわった
すげー疲れた
同じ問題やってるやつもいるんだな
全問正解するのはむずいな、1回も全問正解はなかった

本支店そっこー回して
第4問の感覚取り戻して
第5問まわさんと
381名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 19:19:08.53
決算日になって下記の存在が新たに確認された。
これによって現金過不足が解消された。
適切な処理をしなさい。
・切手80円
・他社振り出しの小切手1,000円
・収入印紙5,000円
・郵便為替証書10,000円
・株式配当金領収証30,000円
・自己振り出しの小切手100,000円
・期限到来後の公社債利札1,000,000円
382名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 19:39:56.81
>>381
・切手80円 →貯蔵品/通信費
・他社振り出しの小切手1,000円→現金
・収入印紙5,000円→貯蔵品/租税公課
・郵便為替証書10,000円→現金
・株式配当金領収証30,000円→現金
・自己振り出しの小切手100,000円→当座預金
・期限到来後の公社債利札1,000,000円→現金
問題の設定が曖昧なので仕訳は???だ。
383名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 19:46:32.57
>>381
> ・切手80円
有価証券/雑益

> ・他社振り出しの小切手1,000円
現金/現金過不足

> ・収入印紙5,000円
有価証券/雑益

> ・郵便為替証書10,000円
有価証券/雑益

> ・株式配当金領収証30,000円
現金過不足/受取配当金

> ・自己振り出しの小切手100,000円
当座預金/雑益

> ・期限到来後の公社債利札1,000,000円
現金過不足/受取配当金

まったくわけわからん
384名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:06:42.99
>>382
小切手はどっちも当座預金じゃないの?
385名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:20:05.66
>>381
解説宜しく
386名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:25:17.71
>>384
お前、大丈夫か?
387名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:31:39.95
>>381
またでたか出題厨
いーかげんにしろよお前
388名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:33:34.60
もうあと10日か…。
389名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:38:27.79
割賦販売のことが分かった。
販売基準と回収基準があって対照勘定法は回収基準だってこと。
販売基準だと割賦売掛金/割賦売上で、回収基準だと割賦販売契約(割賦売掛金)/割賦仮売上になる。

ただPLの繰延売上利益控除とBSの繰延売上利益が全然理解できない。
過去問題に出題されたことあるのか?
持ってる資料には出てないから出題頻度は凄く低いんだろうと高をくくってる。
390名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:52:02.01
受験票がキタ。
バス乗り継いで1時間以上かかる山奥の大学かと覚悟してたら、
バス1本15分の大学だった。
391名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:54:02.46
>>381の問題って、小切手以外は出題実績ないよな。
覚える必要ないと思う。
ややこしくて覚えられないし。
392名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:59:15.88
工事の一部を外部に委託した場合、発生費用は直接経費になる。
これがどうもイメージできない。
誰か ONE PIECE に例えてくれない?
393名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:01:55.80
受験票まだこない
心配になってきた
394名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:04:35.34
>>389
なんで今頃覚えてるんだ
テキストにバッチリ載ってるだろう
わざわざ2chスレに書き込む意図を説明していただきたい
395名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:40:15.10
>>392
外注加工費は間接経費。これは基本。
でも我社では業務請負や外注加工、派遣労働の費用は内外問わず全て材料費。ややこしいわ(#゚Д゚)ゴルァ!!
396名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:42:46.83
>>392
直材=すぐ金額が出るもの

よって外注加工費扱い→仕掛品

金額が不明=製缶

>>393

東京の板橋区だけど受験票きたよ。たまたまかもしれんが応募期間の初日の日に
ネットで申請して、次の日支払票きてコンビニで払った。
場所は豊島区だったから早めの処理=商工会議所で、近場候補になったかもしれんw
397名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:45:19.14
>>393
申し込んだ商工会議所のHPを見てみたらどうかな
398名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:48:14.10
>>395
酵母2級では外注加工費は直接経費になってます。
便が苦情のルールなので直径です。
399名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:49:29.95
>>393
もう2週間ないぞ。
マジやばいって。
問い合わせ期間も過ぎたかも知れんぞ。
400名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:50:59.59
>>398
すまない。間違えた。首吊ってくる。
401名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:58:46.84
やっと形になってきた
しかし後1週間欲しい
10日では足りない!
402名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:01:02.63
ヤバイ
403名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:01:45.44
受験票の隣にカッコ申込書って書いてあるんだけど
これでは受けられないのか?
俺も商業会議所からは何も届いてないけど
404名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:07:25.96
>>403
試験の実施は各商工会議所に任されています
商工会議所によって違うので申し込みをした商工会議所に問い合わせてください
ホームページで確認できる場合もあります
405名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:14:35.35
>>401
睡眠5時間でがんばるんだ
今日は午前2時まで勉強
406名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:26:16.03
>>379
わかった
なぜ違和感あったのか
自分とこで発行した社債を自分で買ったからだ
だから社債の簿価も増えるけど利息も払うんだ
しかし間に合わない
407名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:29:29.64
俺のは葉書に受験番号などの申込内容が全て記載してる。
この前3級受けた時と同じ商工会議所なのに受験票が違うし受験地も違う。
408名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:36:34.15
残り2週間切りました。
この時期どんな問題集やっていますか?
409名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:43:32.37
予想問題
ラストスパート
+8点
410名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:47:51.57
>>396
大阪のネット決済で申込んだ
>>397
見てみる有難う
>>399
前は1週間前に届いたからまだ猶予あるかとたかをくくってます…
411名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:48:50.99
>>408
去年の今頃は過去問ナビ、ラスパを繰り返してた
412名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:53:58.44
>>405
いや、季節の変わり目のせいか昼過ぎからえらい眠くてやばい
最後に仕訳やったら12時前に寝る

みんながんばれ!
413名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:57:22.45
>>410
>>>396
>>>397
>>>399

サイト見たら、受験票の発送は明日11月7日(水)ってなってた
試験の10日前〜1週間前に届くとあったよ
お騒がせしましたー(´Д` )
414名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:05:01.73
俺は商工会議所に行って申し込んだので、その場で申込書の半券を切って
受験票としてくれたよ。
 さあ勉強しようぜ
415名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:32:03.72
勉強できる時間はあと120時間
工簿仕訳までしか終わっておらず
これはヤマを信じるしかないな
416名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:40:12.48
ちょうど一年前に受けたな
懐かしい
この時期はパタ解き3周が終わってラスパを始めた頃で、本番までに3回まわしたな
まあ、そんな必要もないくらいのボーナス回で拍子抜けしたが
417名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:41:17.88
予想問題集はどこのをやってますか?
418名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:45:31.55
>>414
うちも田舎だからそのスタイルなんだけどネット申込には対応してない
it系の試験主催しながらそりゃねえわと思う
419名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:46:29.73
勉強するのみ
420名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 23:53:46.11
シュラッター図ってゲームの武器の名前のようだ
421名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:07:24.53
人名です
422名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:10:17.54
+8半分しか終わってない
これと過去問二周が限界
423名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:12:59.40
勉強つらくなってきた。
電卓ミスする自分が嫌い。
さてこれからero-videoでいいネタ探して大悦に浸る。
毎日思うが必ずやってくる賢者タイムが1時越えてる。
その時間勉強してれば。なんて思わないが。
424名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:13:09.22
>>412
よし、わかった
こっちは、あと工簿1問やって1時で寝よ
425名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:22:17.24
商業、工業、それぞれの重要論点って何ですか?
426名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:25:58.72
>>425
出題予想ってこと?
427名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:40:06.82
睡魔に襲われ数字がかすんで見える。
これにて寝る。
428名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:57:40.21
過去問解いているんだけど、121回の第3問の最初の仕訳がなぜ当座預金ではなく現金預金になるのかがよくわからない
とりあえず中に浮いたお金は現金預金にしておくのかな?
429名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 01:04:34.84
>>428
精算表に当座預金がないから。
430名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 01:07:49.16
>>428
問題文には当座預金と書いてるが、精算表には当座預金勘定がなく、現金預金勘定しかない。
仕訳を行う場合は、当座預金勘定でも良いかも知れんが、精算表に記入するための仕訳を行うんだから、現金預金勘定で仕訳したほうが良いんだろ。
結局は精算表の現金預金勘定の適切な部分に書き込むんだからさ。
解説してるのがどこの会社の本かで変わるかもな。
気にすんなってことだよ。
431名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 01:09:22.99
現金預金は現金と預金ってことだから当然”当座預金”も含まれる
貸借対照表なんかは普通”現金預金”だよね
432名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 01:55:35.20
>>429>>430>>431
そういう事だったのか・・・
テキスト見直しても分からずやっと理解できました
ありがとうございました
433名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 01:59:38.02
>>425
> 商業、工業、それぞれの重要論点って何ですか?
商簿が精算表で、工簿が総合原価計算。
他に商簿では特殊仕訳や本支店会計、工簿では標準原価計算などがあるが各々次点扱い。
434名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 07:43:39.50
過去20回分ぐらいの過去問が欲しいんだけど、どっかでPDFとかダウンロードできない?
他の資格だと過去問配布してるのも多いんだけど
435名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 07:47:52.26
2級は無料ではムリじゃね?
転載複写禁止になってるし。
436名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 07:49:16.88
そうなのか、130回だけはDLできたんだが
大人しく問題集買うか
437名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 08:46:33.22
お兄ちゃん、新世界
秋子はかわいいなぁ
さとるとさきがくっついて欲しいな

今後の予定
第3問
決算整理の解答見ながら精算表の記入練習
本支店を回す
第5問
標準原価と直接原価とCVPだけ過去問10回くらい回す
試験までに時間作れればワークブックの標準と直原のとこを回しまくる
総合原価はやらん
第4問
費目別、財務諸表あたりを回しまくる
第1問
ねっとしてるときにちょこちょこやる
第2問
直前に伝票だけ1、2回まわす

決算三勘定がって予想もあるけど108回で検索しても
あんまいい情報が入手できん
BSPLやっとけば応用で対応できるって話だが、
めんどいからでたらあきらめる
438名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 08:46:43.80
>>414
自分もそれで、受験票無くさないように財布に入れてるけど、
たまに忘れてて、あれ?どこいったっけ?とかあわてて財布のなか確認してる。
439名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 10:35:27.03
過去問でいっぱいいっぱいで
予想問題集とかプラス8やれない
440名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 10:49:07.39
>>439
+8は過去問楽にできるなら不要だよ
予想も気になるなら、無敵の簿記、予想大会DXの資料に、出題されるであろう問題が過去問のどこにあたるのかというところまで書いてある
441名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:05:38.85
ラスパのウラ予想やったよ
第3問の損益勘定で有価証券評価損と消耗品費が逆になっちゃったんだけど、ダメなんだろうか?
442名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:11:31.87
>>440
過去問は7〜8割くらいだけど
新しい問題出たら解ける自信がないから
予想問題とかやった方がいいのかなと思って

その資料はネットでみれるの?
443名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:12:19.57
やべぇ・・・網羅型完全予想問題集っての買ってきてやってるんだが60点行くか行かないかだ(´;ω;`)
444名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:17:54.44
>>442
無敵の簿記は本屋で立ち読み
予想大会はネットスクールのサイトから見れる
445名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:23:28.01
>>444
ありがとう
446名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:29:27.29
立ち読みはみっともないからやめれ
447名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:30:06.81
>>445
過去問やりまくって解く問題ないなら、予想問題買ってもいいかもね
448名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 11:51:02.37
>>447
まだ一周終わったとこだ
449名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 12:14:35.13
工業簿記死ね
何あの図
標準操業度実際操業度基準操業度違いがわからん
450名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 12:16:49.25
>>449
ひじき
451名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 12:19:24.75
>>446
単に予想問題の範囲を見るために買うなんて馬鹿らしい
立ち読みどころか該当ページを携帯で撮ったよ
452名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 12:23:22.66
>>451
おい、糞馬鹿
それ犯罪だぞ
死ねよ
453名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 12:37:58.62
>>452
具体的にどういう罪になる?
個人で見るだけでも該当する?
立ち読みはokで撮影はダメってこと?
454名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 13:05:53.38
犯罪にはならないけどモラル違反だな
デジタル万引きと言われてる
455名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 13:13:23.73
だよねえ
道徳的には褒められたモンじゃないが犯罪でもないよな
あと立ち読み批判する奴いるが本屋自体に椅子どころかテーブルまで備えてあるところもあって大人もじっくりと読書してるわな
まあスレチな話題はこのくらいにしよか

あと10日、みんなもうひと頑張りしよう!
456名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 13:27:06.12
100回から仕訳してるけど、やっぱ特殊売買多いね。
社債はほぼオッケーだけど、ひねったのはこわいなぁ
457名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 13:46:20.14
>>449
標準操業度:当月投入分を作るのに見積もった作業時間
実際操業度:実際に掛かった作業時間
基準操業度:1年で見積もった作業時間

基準操業度は1年間の見積もりなので12ヶ月で割る。言わば概算。
458名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:00:07.31
>>457
これはわかりやすい
459名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:05:38.57
>>457
ありがたい
でも基準操業度なくても問題解けそうな気がするのはまだ低レベルな問題をやってるからなのか
460名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:26:09.51
>>459
それだと操業度差異が出ないと思う。
461名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:27:45.36
>>457
> >>449
> 標準操業度:当月投入分を作るのに見積もった作業時間

人によっては予測作業時間と勘違いされる可能性があるが、ここでは目標作業時間というのが正しい解釈。
書いてる内容は正しいが、受け取る人間の解釈次第では少しズレた内容に変わってしまう可能性がある。
  標準=目標
  実際=実際
  基準=予測
と書きながら自分に言い聞かせる俺。じゅぎょう、うぜー
462名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:32:33.30
合格率 21.5% の126回やったら 66点
非常事態になったので、午後からの勉強量2倍
463名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:45:48.35
>>460
操業度差異って固定比率×実際操業度を固定費から引いちゃだめなの?
464名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:50:23.63
今回のネットスクールの予想大会とかこのスレの予想とか大体同じだけど
毎回的中率どのくらいなの?
465名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 14:51:35.44
>>463
操業度差異=固定比率×(実際操業度−基準操業度)

式を分解すれば、固定比率×実際操業度−固定比率×基準操業度

固定比率×基準操業度=固定費だから、計算としてはあなたの式でも合ってるけど
そもそも固定比率を出す時点で固定費を基準操業度で割ってるでしょ。
466名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:08:03.16
>>462
126回の難所と言えば第2問目だな。
467名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:09:14.41
>>465
なるほど、標準配賦率と変動比率があったからそこから求めたけどそこがないならそうやって求めるのか
468名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:16:09.72
網羅型完全予想問題集はレベル高め。
その後ラスパとあてるやっているけど楽。
実際のところ本試験のレベルはラスパやあてるくらいの
レベルなのかな?
469名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:23:06.82
>>468
ラスパは本試験より難易度高め。
470名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:33:31.41
>>464
ラスパの的中率は第4まで含めた甘くみた的中率
ここで言われてる予想は6、7割は当たる、ような気がする
過去問を満遍なくこなした上での予想問題集は意味があるかと
471名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:45:13.06
あと10日しかないこと今気付いた
472名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 15:57:20.95
しかし合格率とおれの過去問初見の点数が見事にリンクしてて笑える
まあ70点は切らないが
工簿で仕訳が出たら死ねる
473名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 16:04:02.57
>>472
工業って、図で見るの慣れてるからか、文章になったら途端に難しく感じる
474名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 16:27:31.44
>>466
この回は、2問目だね
工簿が慣れてないので、簡単な問題の取りこぼしも大きかった
1問12 2問12 3問14 4問14 5問14
475名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 16:35:39.77
内部利益が含まれている場合の棚卸減耗損の計算がチンプンカンプン
合テキみても分からん
476名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 16:46:40.52
この資格取り直す奴っているのかな?
10年以上前に取ったけどすっかり内容忘れちゃってるから
再度勉強して2級を取得するとか
俺も取り直すかどうか悩み中。
IT試験みたいに更新性じゃないから経理とかの業務じゃないと
すぐに忘れる
477名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 17:39:40.27
残り10日間の勉強方法を教えて下さい。
自分はラスパとあてる予想と予想に該当する過去問を繰り返し解きます。
478名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 18:09:04.00
2月に受けようと思ってるんだけど、ちょっと教えて!
1.パタ解き・パタマス的過去問と普通の過去問とどっちが良いの?
2.テキスト・準拠問題集と過去問と予想問ってメーカー合わせたほうが良いの?散らせたほうが良いの?
3.パタ解きとパタマスってどう違うの?
479名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 18:29:14.04
>>476
取り直したよ。
俺も前回取ったのは10年以上前。
簿記から離れていたから、完全にゼロからの勉強だった。
やって損はないと思うよ。

>>477
それでおkかと。
俺は問題は1日2回分が限度だった。
それ以上は集中力が続かない。
480名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 18:30:46.22
>>475
本支店の残高試算表?
481名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 18:48:24.50
>>479
内容は何となく覚えていますが、取ったのが2年前でその後の短期アルバイト以外に
簿記を使っていないのです。

最近はどこも経験者しか要らないので必然的に簿記の資格を使わない仕事への応募が
殆どです。周囲で色々なことが起きているので履歴書に必要最小限の応募にしか簿記
の資格を書けないのです(泣)。

人事担当者様に質問です。

資格を取ってから使っていない場合は、何年前のまで有効扱いしていますか?
482名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 19:25:39.29
あと一週間欲しいわ
483名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 19:32:32.29
2級スレ違いで悪いが
知り合いの税理士は毎年1級を受験している。
動機は1級を受けていると会計の改正部分が
知れて刺激になるとか。成績は五分五分ぐらい。
まあ合否はどうでもいいんだろうけどね。
484名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 19:36:14.59
なぜここ
485名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:12:36.17
>>483
税理士なら法改正あったらほぼ強制的に勉強会やろ
486名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:18:31.79
>>483
481です。お知り合いの方は、税理士さんなんですね。

小生がこの春から応募した(している)所は、簿記を全く使わない仕事:簿記を少しでも使う仕事=9:1位の
割合です。簿記を少しでも使う仕事は殆ど夏前までの応募です。夏頃から周囲で色々なことが起こって
いるのか、秋口からは一般事務の売掛金管理でも元同僚の手前、あなたの書類は預かれない、あなたで
ではなくて、(事業会社の)経理経験者にやって貰いたいと言われる事業所が非常に多いです(泣)。

先日、ちょっとした事件が起こって、請負元・請負先の信用を大きく失ってしまいました。選考会に遅刻した・
忘れ物をした・選考会で不正行為を働いた・職歴を省略したからとかそういったことではありませんが。しか
もPCや電卓を使わない仕事でもです。

なので問題が解決するまでは、少なくとも業務請負を含めた他人を介した就職活動は一切取り止めることにしま
した。自分が書類選考をすり抜けて次の選考会に進んでしまったことによって、請負元の請負先での立場が悪く
なってはいけないからです。

今は他の人と同じように普通に入社試験すら受けることが出来ないので、問題が解決するまでは一斉試験では
なくて、随時試験(MOSのようにある一定の資格を持った講師が居れば、その教室独自の日程で実施出来る試験)
のみに絞ります。
487名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:19:15.67
age
488名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:19:38.81
社債の額面の求め方捨ててもいい?
124回しかないようだし…
489名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:21:42.21
雑談どーでもえーねん
あと10日だぞ!!

合格点保ってたのが、さっき模試問で68点できょーれつに凹み中
同じ問題何回も勉強し過ぎと、
ココのレス読んだりして正解が大混乱した
ゲシュタルト崩壊状態
誰か助けて
490名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:27:21.29
残り10日はむしろ自分との戦いといっても過言ではない。
491名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:28:34.50
税理士の工業簿記は商的工業簿記だから、日商2級の酵母より簡単。と先生から聞いた。
問題は、いかに工業で40点取れるかだな。
大方は費目別が4問で、五問目は製造間接費差異=シュラッター図だろうけど。
よその〜ひじき。ひじの能率・・・

費目別が一番わからんw
492名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:31:04.56
あ、耳栓持ってって良いのかな?
まわりに圧倒されそうで・・・
493名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:32:19.14
耳栓はNG
理由はイヤホンと似てるから
494名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:51:45.36
>>491
よその じゃない
シュラ図上から よ-の-の-そ だ!
レスに書かれてたの見せられたおかげで間違えたじゃないか!
495名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:53:46.61
パブロフ君の簿記Blogは為になった
496名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:54:25.41
>>488
おいおい社債なんて、どちらかというと簡単な部類なのに捨てるって
簿記2級なめてるの?
社債を捨てるなんて言っていたら、お前は合格はできない
社債は第1問の仕訳問題で出題されなかったとしても、第3問目の精算表には
必ずと言っていいほど出るぞ
しかも、今回はその精算表の可能性が非常に高い
497名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:59:59.18
>>493
・えんぴつシャーペン
・電卓
・受験票
・身分証明書
・腕時計

これ以外は使っちゃだめ
498名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:01:53.91
>>491
簿記論今年受けたけど減損の処理までだったよ
だから元帳埋める問題は按分していきゃ何とかなるが仕訳が死ねる
499名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:03:24.78
>>497
算盤
500名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:16:17.18
>>496
社債の額面が分かってればほぼ100%解けるけど、額面が不明のやつあるでしょ
解答みたら、x使う求め方しててさ…
買入償還とかはバッチリなんだけどねぇ
501名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:27:58.05
>>500
額面金額がわからない社債の、額面金額を求めるのは簡単だよ
まず100円−@〜円をやり、その金額に発行から当期首までの経過分をかけて
償還期間を割る
上記で出た数字に@〜円をたして、その数字で精算表の社債の金額を割れば
発行枚数がでるから、それに×100をすれば額面金額が出る
502名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:28:41.10
>>500
xにアレルギー反応起こすなよw
買入償還の方がよっぽどむずいわ
503名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:33:36.92
xで解ける損益分岐点分析がとても簡単だから出てほしい
504名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:35:01.62
焦りと不安だらけなんだがこの状況を打破するには
とにかく問題を解きまくるに限る。
505名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:36:22.83
>>504
間違ってた問題の復習が一番
506名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:40:06.66
来週になったらテンパってあわてそう
今週末までにフル回転
507名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:44:14.98
>>504
過去問解いて前回合ってるとこが、間違いで
間違ってたとこが合ってる・・・

だめだこりゃ
508名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:50:01.87
>>501
わわわ、丁寧にありがとう!
じっくりやってみる。

>>502
xとかyとか大嫌い
数学オンチなのよね
509名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:51:39.21
社債がよー解らんちゅーモン。

証券会社へ行って、口座作ってあげる という条件で「社債取引についてオセーテ」と言えば
新人のピチピチOLが出てきて、マンツーマンで教えてくれるぞ。

本当は、こんなのは 自分の金で社債に投資してみるのが一番理解への早道。
510名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:01:01.17
>>493
耳栓だめなのね・・・

>>494

よそのの〜はのは変動比率のの、固定比率ののって覚えとけw
511名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:08:15.28
>>510
俺はこの前の3級の試験で許可もらったよ
512名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:19:04.89
昨日と今日、過去問を合計4回分解いてみた。
第120回→50点
第121回→64点
第122回→68点
第123回→62点
なんていうか、ちょっとショックだわ。
時間配分とかあまり分からず解いた1回目は「しょうがない」と思ってたが、
それ以降の3回でも70点を越えなかった。あと少しで試験なのにこの点数だから、
焦りと不安が半端ないぜ…
513名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:19:08.74
清算表は書くところ多いから嫌だな
本支店が簡単でいい
第三問は本支店会計希望
514名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:22:31.66
今の時点で合格点に遠く及ばない人は特殊仕訳帳まるっと捨てて本支店やっとけ
515名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:24:20.31
受験票キタ
高校だって
机小さいのかなー
516名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:25:18.63
>>515
小さくて使いにくいよ
合唱部や吹奏楽部が練習してたら死ぬね
暖房ついてのかなー
517名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:25:34.42
まだ模擬問題集一周もしてない
仕訳はかなり頭に入ってる
社債の買入償還も、決算仕訳も、本支店の内部利益の控除も大丈夫

これじゃやばい?
518名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:28:18.75
大丈夫 来年の2月があるよ
519名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:34:25.10
鉛筆型の耳栓ならいけるな!!
520名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:35:21.69
>>480
自己解決しました・・・ありがと
521名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:35:39.31
来年の二月は全経上級受けたいからヤダ
522名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:39:08.53
遠回しにヤバいって言っただけだよ
いわせんな恥ずかしい
523名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:42:39.53
>>515
小さい机ででかい電卓だから使いにくかった
暖房設備はあるだろうが使えるのかな
524名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:43:09.31
緊張してきた

つか三回目の受験
これ一発合格するやつらはすごいわ
525名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:44:27.65
>>523
さすがにこっちも金はらってわけだしな
526名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:44:32.45
いっぱいいるだろw
527名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:48:48.64
ちょっと小さい机で問題集やって狭さに慣れておこうかな…
528名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:49:05.25
>>525
6月の時は蒸し暑かったけど窓開けてしのいだだけだからね
冬はどうなるのかな
529名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:49:44.59
みんな今の時期なら過去問・模擬試験等で何点くらい取れてる?
俺は66点〜72点くらいの間をウロウロしてるんだが。
530名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:51:58.29
商工会議所で、3人掛けできるキャスター付の長机1台に端っこ2人掛け、
たまに、身体動かした拍子に机動かしてしまって心の中でサーセンってかんじになる、
キャスター固定になっててもすべるんだよねー。
531名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:54:55.87
>>530
消しゴム使うとき凄い神経使うよな
532名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:56:40.66
俺、騒音が気にならない人間でよかった
自分に関係ない刺激に関しては徹底的に無関心でいられる幸せ
533名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:56:56.30
>>512
まだ10日あるから、10点くらい軽くあっぷできる

>>529
こっちは過去問66点〜78点 たいして変わらんね 
きょうの点数には、びぴったぜ (*_*;;
534名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:05:06.92
>>508
社債の額面金額求めるの答えたものだけど、見直したらわかりずらいと思ったから
第124回の試験の数字に当てはめて答えてみるね

@まず100につき97.9だから100−97.9=2.1
A上記の2.1×51(期首までの経過月数)÷84(償却期間)=1.275
Bそして97.9+1.275=99.175
C1983500(精算表の金額)÷99.175=20000(発行数)
D100×20000=2000000
@〜Dによって額面金額は2000000になる
まだわからなかったら、質問してね☆

535名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:15:42.56
>>534
全くその通りだね。
でもさ解説みたらそれと同じこと書いてるんだよな。
それ見て分からないっていう書き込みしてきてるんだから、一体どこらへんが理解できないのかと不思議に思う。
>>508には是非そのへんを書き込んでもらいたいよな。

理解できれば大したこと無いんだが、それまでが苦痛なのはここにいるみんな経験済みだし。
解説やテキスト見ても何箇所も分からないことがあったが、ここで理解できた俺がいる。
>>508頑張れ!
536名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:16:53.99
お前邪魔
537名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:17:40.71
>>528
この前3級受けた時は、冷房ガンガン効いてて死にそうになった。
今回は場所が違うけど、暖房ガンガンかと疑ってる。
538名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:19:42.24
>>507
あるあるwww
539名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:23:13.56
>>532
騒音が気にならないのは羨ましいな。
前は試験中ずっと電卓を叩いてる奴が隣にいて、凄く嫌だった。
めちゃくちゃ大きな音が耳障りだった。道路工事かよ。
俺はみみせんしたい。
540名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:34:06.56
他人の知識向上をねたむ奴がいるね。
平均点下げるのが目的化?
541名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:39:24.32
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
542名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:43:44.22
>>534
>>535
ありがとう!
子供に呼ばれてしまい、まだ教えてもらったとこできてませんが…

解答のX見ただけで「あ、無理だ」と脳が拒絶してしまいました
CVPもかなり時間かかったし
出題回数も少ないし、後回し後回しでここまできた感じ
明日じっくり向き合ってみます
543名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:45:59.43
>>542
ガンバです!
女性の方?
544名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:47:40.60
自分も社債のX苦手だけど、社債利息からの推測でよくない?
545名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:49:07.37
額面金額を求める問題は2000000とかきっちりした数字しか出ないんで時間が無い時は帳簿の金額から予想して出してもいいよ
求めて出せるならそれが一番だけどね
546名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:55:03.48
ニートでやること無いから受けることにしたんですが


3級程度の知識でTAC合格テキストの半分ぐらい終わりました。(商業だけ)
残り日数で商業、工業テキスト終わらして17日ぐらいに過去問やれば
受かる可能性は少しぐらいありますか?
547名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:56:58.32
材料副費でるよ
548名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:01:17.10
>>546
ない
549名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:03:30.72
>>546
申し込みしたの?
商簿だけしかやってないなら最大で60点だから絶望的だと思うよ
合格ラインは70点だから工簿をやらずに合格は不可能

二月に目標を変えるべき。
今からやって二月なら楽々受かるレベルに持っていける
550名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:08:34.23
>>546
簿記の勉強は過去問入ってからがスタートです
551名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:09:42.98
>>546
若い人なら飲み込み早いから
直前の詰め込み勉強でもなんとかなる
ならない人もいますが
552名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:31:23.85
>>549
工簿やるって書いてるじぇ
553名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:35:55.62
>>552
終わらないよ
554名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:39:52.38
>>553
確かにそうだな
555名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:42:33.91
サクッとなら、最短7Daysって書いてるからまだ間に合うんじゃね?
556名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 00:45:55.39
>>546
ちなみにその終わった所は完璧に頭入ってるの?
どんな問題出されても答えれる?
三日で完璧に覚えれたならいけると思うよ 時間あるだろうし
557名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 02:03:01.70
>>555
テキストを読み終わる、理解できる、練習問題が解ける、過去問や模試が解ける、過去問や模試で70点以上が取れる
これを一週間でやるのは不可能に近い
勉強して一、二度落ちた人がやるなら可能性が無いとは言わないが
558名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 02:39:54.21
>>557
テキストの簡単な練習問題が解けるレベルの俺は間に合うのか?
明日から過去問入るんだけど
559名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 02:43:06.35
>>558
商工両方終わってて、一日に過去問三回分と前日の復習を残り日数で二周以上出来れば可能性はあるかと
560名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 03:00:23.87
>>559
マジか 余裕ぶっこいてたけどやばいな
561名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 03:19:03.52
未達処理の商品を期末棚卸に含めるくせに減耗損計算するときには何故未達分を含めないの?
562名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 04:19:34.15
自己解決しましたアフォな質問でしたね
563名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 07:22:51.48
スッキリ二冊買ってきた
今日から2月目指す
564名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 07:39:49.28
そうか、耳せん買っておいた方が良さそうだな…。
(今回3級とW受験者の独り言)
565名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 08:12:20.70
>>563
スッキリの2級商業は今月中に新版が出るぞw
566名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 08:24:48.24
サクッとうかるトレーニングの1〜5問対策が全て理解できてたら本試験どれくらい取れるレベルなのかな
567名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 08:46:01.38
練習問題は周回してるけど過去問まだやってないや。2級なんだけど、今からでも過去問やった方がいいかな?
568名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 10:07:44.54
工業簿記を解く時って勘定連絡図書いてるの?
独学だとイマイチわからなくて工業簿記に関しては完全に運任せだ…
5692級初挑戦厨:2012/11/08(木) 10:08:37.29
社会人で3級保有です。(2月試験合格。三回目で合格)

学習計画を立ててもサービス残業だったり
休日も用事があるなど予定の半分も出来ず
工業簿記は半分近く知らない状態。
試験まで休みは金曜日と日曜日そして来週の火曜日しかないよー。
全経2級も受けるので商業簿記だけでもなんとかしたい。
(日商は4級すら大苦戦したくらい。3級ならなおさらなので一発は望まない。
会社を起こすので企業会計をきちんと理解していないと困るなら)
3級は1週間だけの猛勉強で合格したという話は信用できるが
2級は3級の三倍学習が必要と言われた以上1週間合格はさすがに絶望。
全経の商業簿記だけでもなんとかしたいがどうすればいいか提案きぼん。
570名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 10:11:29.57
ここの人は3級の勉強しなかったの?
自分も勘違いしてたけど、テキストと問題集に6割、過去問に4割くらいの配分で勉強するんじゃなくて、むしろその反対の割合が必要だと思う。
テキスト・問題集2周した程度で過去問もろくに入れてないなら合格は相当きびしいのではないかな
571名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 10:23:07.79
人それぞれ
5722級初挑戦厨:2012/11/08(木) 10:50:22.64
簿記でいきなり2級?
(ホームヘルバーならわかるが英検や漢検でいきなり2級は聞かない)
3級でも苦戦したのにいきなり2級はむちゃくちゃな感じ。
573名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 11:03:04.67
資格試験で過去問やらずに本番のぞむなんて無意味
574名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 11:10:30.05
俺も第二、三問が未だ「なにこれ?」状態だけど
一回も授業行かずに単位を取ってた大学時代を思い出して必死で頭に叩き込むわ
575名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 11:59:05.62
あてる直前予想問題集は本試験より難易が高めですか?
576名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 12:35:31.22
うん
577名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 12:46:43.62
2級受験のために本代に11,130円も使ってる(´・ω・`)
578名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 12:50:53.66
俺も1300×4と1600使ったよ
579名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 12:54:50.77
2万円超えてる。。(+_+)
580名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:22:49.74
清算表時間かけてもどっかミスってる
てか目標タイム20分とか書いてるけどそんくらいじゃ絶対終わらないんだが、みんなどれくらい時間かかってる?
581名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:28:53.73
自分も結構買った
商業サクテキ サクトレ 商業とおる
すいすい簿記 サクトレ
プラス8 パタトキ ラスパの8冊
半分はAmazon
これは3級からだけど、電卓3000円にクルトガのシャーペン
あとコピー代で1000円以上
結局使わなかったライト2000円
貴重な時間プライスレス
582名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:29:01.76
3〜40分。
1、4、5問でかなり時間を短縮できるので、2、3問はたっぷり時間を掛ける。
583名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:32:05.51
サクテキ2冊
サクトレ2冊
過去問ナビ
ラスパ

以上教材は6冊。
あとは家のプリンターで解答用紙を印刷。
584名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:44:48.08
>>580
25分前後かな
俺はQ1とQ3が時間かかる。
一応前から解いて行って、商簿3問で60分程度を目標にしてる。
585名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:55:05.42
簿記2級に受かって秘書検定受けるんだ……
と自己暗示

精算表の合計ってなんですんなり合ってくれないんだろうねぇ
正直1ヶ月は自分の頭ではきつかった
586名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 13:57:57.20
>>580
過去問は3周目を終えたが精算表は30〜40分かかるぞ。
今さら悩むところなんて無いのにだよ。
電卓を打つのが遅いのはマイナスだと自覚してる。
電卓が早く打てれば>>584のように25分も可能と思う。
587名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:05:41.83
>>585
精算表は数字が多いからね。
でも、修正記入の合計は一発で合わせようね。
588名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:07:12.50
サクテキ×2
サクトレ×2
スイテキ×1
過去ナビ
プラス8点
ラスパ
模試問集×2
で計1万強位

いらなかったのはラスパと
模試問は1冊で良かったかな
589名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:08:05.60
あてるは本試験より難しいのか
全然できなかったからサクトレやり直した自分のバカ
590名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:08:42.92
時間ないからテキストだけさらっと見て、一昨日からいきなり強行突破で過去問突入。

118回 32
119回 42
120回 48
121回 52
122回 60

まだ10日あるし、出る問題によっては受かるかも。
591名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:14:43.62
3を8と読み間違えるようなアホなケアレスミスが治らねえ
592名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:19:46.92
>>591
分かるわwww
593名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:29:36.92
>>591
わかる
自分は高額の桁間違いも
594名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:30:07.13
受験票届いたー!
緊張してきたじょーーー!
595名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:34:53.80
>>586
584だが。
ためしに、128回の修正記入の借方をたたいてみたら21秒だった。
下3桁も打ってるから特別早いとは思わないが、電卓をデスクサイズに変えてから合計計算が苦にならなくなったのは確か。
596名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:45:17.00
今から過去問に手を付けるけど部分で分けてやるか、一つの過去問を通してやるかどっちにしよう
15回分あって二周はいけそうだから一回目は分けてやろうかな
597名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:53:39.68
>>596
おれは1問ごと時間を測って間違いノート作ってるよ
598名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:57:50.02
なんかもう間に合う気がしないけど絶対受かりたいから頑張る
599名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:58:54.64
問3が鬼門すぎる
600名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 15:26:44.10
前期の当期純利益を当期首の資本金に加算するのが違和感ありあり
なんで繰越利益剰余金がないのか
120回の第2問お前だよ
601名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 15:30:55.46
>>596
出そうなとこからやれば?
602名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 15:46:29.95
>>590
>122回 60

合格まで もうひと頑張り
603名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 15:59:09.24
本支店会計 あかん
604名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 16:05:05.96
>>603
どこらへんがよ?
605名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 16:16:02.32
工業簿記が全然点数取れないいいいいいいいいいいい。
昨日から過去問に取り組み始めたんだが、工業簿記の問題が全然わからん。
簡単な問題集を解いてたのを痛感した。なんていうか、問題文読んでもど
こから手をつけていいかわからない状態。商業簿記も60点中30点ちょい
しか取れないし、後1週間でどれくらい点数が伸びるのやら…
606名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 16:26:12.54
2級受かる実力ない人は残り10日で最後の悪あがきしようぜ
607名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 16:31:55.84
もう木曜日だよ実質あと9日だよ
混乱しないようにココも見ない方が無難かも
608名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 16:33:43.07
>>604
127回
609名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 16:41:56.82
>>605
サムライ塾の後藤先生曰く、工業を全くわからないところから2週間で仕上げた人もいる
オススメは+8点
説明がバカ丁寧で最高
610名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:10:54.18
>>595
586です。40秒もかかったよぉ。なみだ
611名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:24:52.94
製造間接費の差異分析において公式法変動予算による三分法を適用すると明記されてる場合、2種類ある三分法のいずれであるか見分ける方法が分からない。
本試験では固定費能率差異が能率差異として解釈する方法の方が多く出題されてるとテキストにあるが、見分け方が分からないので自信を持って解答できない。
見分けるコツありますか?
612名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:35:35.53
>>611
問題に明確に書いてあります。
例えば、能率差異は標準配賦率を用いてとか
能率差異は変動費のみから生ずるとかね。
市販の問題集ならうっかり書いてないことも
あるかもしれないが検定ではありえない。
613名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:44:22.51
>>608
部分点だけ狙え。
内部利益まで出してたら絶対に時間足りなくなるw
by127回合格者
614名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:47:51.83
>>600
その問題は2級では珍しく個人企業(株式会社ではない)の
問題だからです。前期末の貸借対照表では資本金と当期純利益が
分けて表示してありますが、元帳上では当時純利益は資本金に
含めるでしょう。3級の仕訳では(損益/資本金)です。
個人企業の場合は繰越利益剰余金勘定は使いません。
615名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:54:17.22
>>614
個人事業者なのか これw
616名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 17:56:12.67
ヤマとしては問2は伝票問3は精算表と本支店だけでいいかな
617名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 18:07:06.97
>>613
そうそう内部利益が絡むから混乱
そうします!
618名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:29:11.14
>>616
2問目
特殊仕訳帳の試算表が連続で出たのは2/8=25%
よって最有力候補は最も出題率が高い仕訳日計表
3問目
財務諸表が連続で出たのは0/3=0%
精算表と本支店の二択とすれば直近に出題された方は出ない=12/12=100%
よって最有力候補は精算表
619名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:33:12.47
1伝票、2仕訳日計表
1精算表、2本支店会計

工業は?
620名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:36:58.83
age
621名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:46:41.45
7年分の過去問を解いたが、一回も70点の壁を越えられなかった。
全部64点〜68点の間。なぜだあああああああああああ
622名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:56:09.66
7年分やって、1回も合格点取れないとか・・・
苦手分野の克服しれ
623名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:03:44.22
>>617
飯食って問題見ながらレスしようかと思ったら支店の純利益出すやつか
落ち着いてしっかりメモ書いてやれとしか言えないわw
624名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:11:42.49
>>621
そういう貴方にプラス8とかいう問題集が有効ではないですか。
60点は超えるがなかなか70点をクリヤー出来ない人の救済本。
625名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:16:43.87
商簿38点
工簿 8点

もう、、、諦めた、、、けど。
絶対、善戦してみせる。
626名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:17:52.05
>>623
これちょっとこんrんするよね
627名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:20:14.39
>>621
現状でそこまで出来れば合格が見えてると思われ。
裏山鹿。
残りの日々で勉強に打ち込める時間が取れるかが最大n難所かな。
628名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:21:31.67
>>625
なかーまヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
629名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:26:27.94
>>625
どこをどう間違えたかとかどの論点間違えたとかノートに書いておいて過去問覚えるくらいやり込もう
何回も同じとこ間違えたり迷うなら問題集の苦手論点をやりこもう
一日どんくらい勉強時間に割けるか知らないけどがんばれ
630名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:45:07.12
10日前だから
過去問は全部解いて間違えてから答え合わせで見直し
この流れは時間の無駄だ
つまったら答えと解説みながら解いてけ!
631名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:48:31.44
問2、3だけ100題くらい載ってる参考書あったらすぐ買いたいくらいにヤバいわ
632名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:58:37.25
この時期になっても集中力がつづかねー
過去問やろうにも精算表、仕訳表がめんどくさくてやる気しない
633名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:01:30.14
>>630
まあそれもありだなw
回転数上げて覚えるくらいやればいいかもな
634名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:10:23.50
ラスパ第2予想の第5問の問6わかる方いますか?
Sバージョンで解説お願いしたいのですが
0.3s-117450000=39200000
間違えてますよね?
635名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:17:26.11
>>630
一周目はそれでいこうかと思ったけど、答えだけ覚えてしまいそうだな
まぁテキストの内容覚えれてない時点でそれは無いと思うが・・・
636名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:39:19.97
実際の試験の問題用紙と解答用紙ってラスパの色なの?
637名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:43:52.67
過去問6回目にしてやっと70点とれた。
638名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:45:01.10
そういや試験当日って計算用紙何枚くれるの?
大きさも教えてほしい
639名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:51:22.23
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class02.php
・検定試験会場では、計算用紙を配布しますが、これはA4サイズ1枚といたします。
640名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:51:47.89
>>638
A4一枚だったかと。


問題用紙って持って帰れないんだよね?
この計算用紙は持ち帰れるの?
641名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:51:59.17
>>629
それ良いな!今から使わせてもらうわ!!!
642名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:52:51.19
>>640
持って帰れないのは解答用紙。
643名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 21:53:18.51
>>618
丁寧にありがとう
仕訳日計表と精算表は得意だから出てくれたら嬉しい

特殊仕訳帳と本支店明日マスターして土日で3割しかやってない工簿仕上げて過去問いくぜ
644名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:13:05.80
あかん、ラスパで自信喪失
645名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:15:43.89
ガンスリンガー1期
全話見直し。1期はあらためてみるとドラマみたいな感じだな
エッタすげーかわいいわ。ジョゼさん変態ですね。

第3問
決算整理の解答見ながら精算表の記入練習
→4回やって飽きたから完了+決算整理もありで通しで1回転30分でおわた
本支店を回す
→5回分完了。推定になるとちょっと不安。直前に1回くらい回すかな。
決算三勘定→本屋で見てきて、大体分かった。解かなくてもなんとなるだろ。

明日はここやる
第5問 標準原価と直接原価とCVPだけ過去問10回くらい回す
646名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:17:56.60
週末から本気出す
647名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:24:12.33
いいか、おまえらよく聞け
第1問と第2問はボーナスステージだぞ
あとは工簿で本気出せ
648名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:27:56.11
工簿の原価計算種類多すぎてどれがどれだか

あと特殊商品売買がすぐに頭から抜けていく( ´△`)
649名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:28:20.34
俺も週末から本気汁出す
650名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:30:51.73
ぐっと堪えて我慢汁
651名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:34:08.51
過去問出るだけToeicよりマシかもな
652名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:34:32.13
精算表16〜18点
本支店20点
だったから14点は硬いかな
653名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:37:02.82
>>648
差異分析なら必要項目で行列を組んで全て埋めて関係線を引いてやれば予算差異以外は全て電卓叩くだけの作業になるから時間短縮に最適だぞ。
製造間接費の変動能率差異は標準操業度から実際操業度を引いてそこに・・・あれ?基準操業度だっけ?とか思い出す必要がない。
あくまでスピードアップのための2流の方法であり暗記することこそが本来は必要なことだけどね。
654名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:40:05.40
20,000を2,000と勘違いして4点失ったり
496を469とタイプミスして2点失ったり
ヘコむわぁー…
655名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:42:20.49
>>645
明日は二期見ようぜ
ヘンニナッタとジョゼ山をよ
656名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:46:14.42
アニ編と会話する人間初めて見たw
657名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:51:47.18
ここが出る!の予想問題集を使っている方いませんか?
どんな感じですか?
658名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:52:02.89
簿記って完璧暗記ゲーよね
659名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:56:09.49
>>658
確かに解答パターンの暗記ゲーだな。
ひたすら解答パターン覚えたら70点はとれるし。
簿記は数学とか訳分からないこと言う奴いるが、所詮簿記は暗記科目だわ。
660名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 22:59:38.60
>>640
ありがと
A4一枚かあ せめてB4一枚にしろよ 4,500円もとってんだしw
661名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:03:08.19
132回の出題予想最強版を教えてくれ。
662名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:04:13.55
ひじきとかしーくりくりしー
みたいな呪文を沢山教えて\(^^)/
663名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:09:59.38
1問 仕訳
2問 仕訳日計表
3問 本支店会計
4問 費目別計算
5問 直接原価計算


精算表は出ると見せかけて出ない。
なぜなら第2問が簡単な仕訳日計表だから。
第2問が特殊仕訳表なら第3問は精算表だっただろうがね。
仕訳日計表と精算表の組み合わせは殆どないよ。皆できちゃうからね。
664名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:12:31.06
>>658
>>659
暗記は簿記限らず、すべてのものにある要素
簿記は文から、何を言っているのか理解するための国語力的な
読解力も必要
暗記ゲーと割り切っていたら、2級までは合格できるかもしれないけど
それより上(簿記1級や税理士、公認会計士)なると、通用しない
665名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:22:19.44
数学嫌いだけど暗記が得意な典型的な文系脳でも簿記2級までなら合格できる。
仕訳はひたすら暗記だし、その他は過去問の解法パターンを繰り返し暗記したら受かる。

1級は過去問から殆どでないし、現場対応で考えさせる問題が出るから数学好きでないと無理ゲーだよ。
666名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:22:50.50
>>662
開けゴマ
667名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:28:28.16
>>654
あるあるw
あり過ぎて困るw
668名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:45:30.38
俺もミスのほとんどが桁ミスだわ
見直す時間もないしささっとやってすぐに答え合わせしてるからなー
ケアレスミスなくせば80はいける

いまだに原価計算 全部原価計算 単純総合原価計算 とかなんのことだかさっぱり
意味覚えておいたほうがいいかな?
669名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 00:00:55.22
とりあえず問題を解けるなら意味など分らなくていいよ
あと一週間は自分のミスしやすいところを徹底的に見直せばいいかと
670名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 01:00:32.94
予想模試は、ラスパとタックどっちが良いんだ?
671名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 01:30:42.56
縦金横数

なんのことだ?簡単かな?
672名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 01:37:34.15
131回は2問目だけやってみた
これはすごいね  
仕訳を紙に書いたら50分かかった(^o^)
そんで仕訳しないで解けるように練習しといた
1週間前の付け焼刃って感じだな
673名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 01:51:59.19
ここからの法人税法講義動画や!


なんという根性!!!!!
674名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 02:10:43.64
ちょっと聞きたいんですが、例えば
「A商店はかねてB商店より300個(売価@600円)の販売を委託されて完売していたが、
本日、売上計算書を送付するとともに、売価の10%を販売手数料として差し引き、
残高は小切手を振り出して支払った。」

という問題の仕訳なら
(受託販売)18000  (受託販売手数料)18000
(受託販売)162000  (当座預金)162000

または
(受託販売)180000  (受託販売手数料)18000
           (当座預金)162000

とテキストによって違う書き方をしているんですが、どっちでもいいの??
675名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 02:13:28.03
>>674
上は考え方 下は解答 っておれはしてる
676名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 02:56:39.98
>>674
模範回答は下の方だから下で覚えておこうぜ
677名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 03:33:27.03
手形の更改のように借方と貸方を相殺してはいけない仕訳って他にありますか?
また何かその他に特殊で覚えておかなければいけない仕訳があれば教えて下さい。
678名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 04:06:53.01
車両の買い替えとか
3級ででたっけ?
679名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 04:09:50.12
>>675 >>676
まじで!?
TACのテキストだけやってたら完全に上だと思ってた。

じゃあ例えば、決算の仕訳なんかで
(仕入)50    (繰越商品)50
(繰越商品)100  (仕入)100
(商品評価損)10 (繰越商品)10
(仕入)10    (商品評価損)10

みたいに勘定科目の振りかえも含むやつでも
(いかなる場合も)下の方法で同じ勘定科目はまとめるということ?
680679:2012/11/09(金) 04:20:37.92
と思って過去問の解答パラ見したら
(社債利息)40000  (社債)40000
(社債)5000000   (当座預金)5050000
(社債利息)50000

とかあって困惑。同じ勘定科目はまとめればいいってわけじゃないのか。
681名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 04:58:00.99
>>680
合計でもいい って書いてあるやん
682名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 05:04:46.28
>>677
>>679
>>680

リアルで取引考えてみればわかり易いかも
車や備品はそれぞれ個体に値段がついてる
社債利息は一件一件用途が違うから書いて何に対しての社債利息だったか明確にしてる
支払手形の延長更新も、新手形に変わって一旦利子払うから書いておかなきゃだし

相殺するのは受託販売 しかないんじゃないかな?(違ってたらスマン)
他は逐一仕訳かけばいい そんだけ。
683名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 05:24:53.91
>>679
いかなる場合でもということはない。
仕入/繰越商品・・・期初
繰越商品/仕入・・・期末
実務上は上記の処理を期末に同時に行うことはない。(月次決算、四半期決算、半期決算などに弊害が出るため)
しかしこれらを精算表で一気に行わせるのが簿記試験の傾向。
一気に行う仕訳は相殺対象となる。(特殊な条件を除く)
よって精算表では修正記入欄のしーくりくりしー、貸方借方の合計欄が採点対象にならない。(正答が複数考えられるため)
684名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 07:48:55.15
第二問で普通仕訳帳と特殊仕訳帳あってそこから試算表作成する問題の場合
おまいらは問題用紙に直接メモ?それともは改めて仕訳する派?

ちなみに俺は問題用紙に書き込む派だけど見逃しとかあって間違うこと多いから
仕訳しようと迷ってる時間かかるけど
685名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 08:13:31.62
>>684
用紙に仕訳キレイに並べて仕訳する
30行位?書くのたいした時間かからないし
確実な方がいい
時短の為に
受取手形=うて
売掛金=う×
買掛金=か×
のような略語を使う
686名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 08:17:05.04
やっぱりそうか
サクっとだと問題用紙に書き込むのが進められてるけど
仕訳で書き出すか
687名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 08:23:46.81
メモる時は桁や数字の転記ミスに注意な
688名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 09:18:49.12
履歴書に書く資格もなく
これでは駄目だと思い
30半ばにして簿記の勉強

しかしすぐに忘れるわケアレスミスは多い
人生かかってるのに集中もできない

ツライツライ
689名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 09:57:40.24
>>688
俺なんて簿記2級取ったけど経理実務経験が無いから
履歴書欄に書いてないぞ
この資格って経理とか事務とかの仕事やってる連中が
プラスアルファで取る資格だから男で経理実務経験が無いと
資格欄に書いてもバイトくらいしか有効的じゃないぞ
690名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:12:08.45
>>688
俺も30半ばにして2級受かったぞ。
頑張れ。
691名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:20:57.28
それなりに努力して資格試験に合格しましたよ、てところが評価されるかもしれないから書くだけで、簿記の資格で未経験から経理へ、ということは期待はしてないのではないかな
692名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:29:44.43
>>663
なかなか鋭い分析
693名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:42:56.76
それよりエリザベス女王杯が気になるな

フミノ、ヴィルシーナからホエールキャプチャ、ピクシー、スマートシルエット
これの3連複でいいかな
694名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:47:36.66
サクトレ工簿やり直したらなんとか試験問題も理解できるようになった(解けるわけではない)
ようやく過去問周回に入れるよ…
695名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:48:00.62
過去問2周してから間違えたところを
ノートに写す→今週末
間違えた箇所の論点の問題集やる→来週
さて、これでどこまで伸びるか
現状は過去問7〜8割
新しい問題出たら不安
696名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:09:17.42
計算用紙がA4一枚裏表で足りる気がしない・・・
697名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:15:28.00
A4半分に折って4面で使えば、結構足りる。
698名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:28:06.63
計算用紙の使い方の動画見てみなよ
699名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:41:36.22
むしろどんな使い方したら足りないんだ?
2,3問で片面、4,5で片面使ってるけどスペース結構余るぞ
4,5問目は半分くらいしか使わんし
700名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:42:57.24
>>689
履歴書の提出先によって書くべきか否かを考える必要あるよね。
資格があっても未経験には辛い職種だからな。

社内においては自己啓発した実績としてアピールできる程度。
しかし財務経理の人間にとってはプラスアルファではなく必須資格だぞ。
簿記2級だと係長クラスであって、これすら合格してない奴が管理職なんて絶対ありえないから。
701名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:48:48.27
>>700に自己補完すると、経理事務計算のみだと必須ではないよな。
簿記3級すら必要ないかも。
それより電卓を使って早く正確に計算できます!というアピールの方が有用性が高いよな。
そんな資格あるのか知らんけど。
702名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:54:01.32
124回 合格率12.4% 過去問やった

52点 w
今から間違ったところの勉強しよっと
合否はともかく、開き直るしかない 
703名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:59:27.79
>>701
電卓検定がある
704名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 11:59:49.42
>>701
全経に電卓検定あるぞ
後、計算実務とかの検定
俺は1級持ってるけどインチキ資格だからもちろん履歴書にはかかんw
705名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:06:01.40
二級は自慢できるほどの難しいものではないが継続して学習できる人物としてのアピールにはなる
畑違いの資格を幾つも取るよりは日商簿記二級だな
英検やTOEICなんて規模の大きな会社以外は不要(と言いつつ750点までは上げた)


>>701
珠算検定みたいに電卓検定もあるよ
706名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:06:09.45
CVPおじさんってなに?
707名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:07:03.38
>>702
現金預金が満点でもダメだな
708名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:09:56.26
>>706
今度こそCVPが出ると予想して止まないネットスクールの社長さんのこと
709名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:13:54.10
さすがに今回はおじさん的中か
710名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:18:02.60
>>707
はい その通りです
しかし弱点がわかってよかったわ
711名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:25:31.59
>>689
ニートが日商簿記2級取ってバイト探すくらいなら可能か?
PCは会計ソフトは使えんでもexcelくらいはそれなりに使える前提で
712名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:32:59.24
どんな業種でも簿記2級は履歴書に書いていいだろ
一般社員より上に行くためには簿記2級は必須なんだし
713名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:37:28.39
20代なら未経験男性でも求人あったりするよ
30代以上は、まあ、うん
714名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:39:39.70
とりあえず今できることは、余計なことは考えずに
あと1週間勉強を頑張ることじゃないか
715名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:46:17.94
>>684
問題用紙に修正線(10本くらい)や関係線(多くても1本)を書き加えて、あとは電卓ぽちぽち。
最大の敵は電卓を打つのが遅いことだよ。
特殊仕訳帳と普通仕訳帳からの試算表の問題は単純作業だから楽しくない。
20分以内に20点稼げる美味しい問題とも言えるが。
716名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:57:10.58
>>565
あ、やられたorz

なんか追加の用紙が挟んであったけど、あそこかね

でもま、思い立ったが吉日っていうし
717 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/09(金) 12:57:37.98
118回から130回の過去問4周して、90点平均だったのに、131回初めて2時間で
やったら68点だった...;;
終わったorz
718名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 12:58:42.50
>>714
正解!
簿記の勉強始めてから勉強するくせがついて、試験が終わっても何か勉強しなきゃいけない気になってきてるw
719名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:12:01.84
中間決算のニュース見るたびにP/Lや仕訳が頭をよぎる
720名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:15:25.29
>>703-705
電卓検定や計算実務検定なんてあるのか。
教えてくれてありがとう。
いろいろあるもんだなと感心するわ。
721名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:20:06.61
簿記1級の勉強もしたくなってきた
722名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:21:18.46
工業簿記だいたいできるんだけど
何が何かは理解していない。
標準とか直接とか。
問題文読んだら解き方わかるから気にしてなかったんだけど
どういう仕組みかちゃんと理解しないとやばいかな?
723名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:32:29.56
余裕があったらでいいって誰か言ってた
俺は意味が分かってた方が分からない時も解きやすいから覚えてるけど
724名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:35:20.90
やっぱ理解してないと難しい問題出たら解きにくいのかな
商業がやばいから工業に割く時間があまりないんだけど
もっかいテキスト見るか
725名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:37:50.50
文章の読解力が要になるね
問題に聞いたことない単語でてきた途端に頭マッチロになる
726名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:38:00.19
いやそんな難しいのは出ないよ
ある程度解けてるなら商業に時間当てたほうがいい
727名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:54:12.70
テレビで電卓検定の日本チャンピオンと暗算チャンピオンが対戦してたよ。
電卓チャンピオンというのが元暗算チャンピオンだったわ。
対戦前から電卓が暗算に勝てるわけないって言って対戦したよ。
結果もしかるべき。
728名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:55:28.90
過去問124回 50点

このレベルの問題きたら落ちるわ

120回ー123回まで70点以上クリアできただけに焦る。
729名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:56:49.09
工業簿記を完全にマスターしなくても
なんとなくわかっている程度で合格する人が
殆どじゃないかな。3級を完全マスターしたければ
2級をやり、2級を完全マスターしたければ1級やる
と下級の範囲がよく理解できるっていうからね。
730名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 13:57:27.40
>>725
頭マッチ ロが漢字のくちに見えて意味わからんかった
アホになってるようだ
731名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 14:02:28.67
日計表2問やって疲れたのでチンボ出した
732名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 14:03:47.99
カンマの打ち間違いにびびってしまう
いっそのことカンマなしで書いたほうがいいのか
733名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 14:09:50.31
慣れだよ
734名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 14:15:53.46
カンマあったほうがいい。桁数間違える。
10250930 10,250,930
735名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 14:21:45.10
>>731
お母ちゃんにばれるぞ!
はやくしまえ
736名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 14:40:21.72
>>734
たしかにw
採点者が戸惑うどころか、自分で掘った穴にハマるわw
737名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 15:12:24.16
備忘記録がよくわからん・・・
738679:2012/11/09(金) 15:26:09.18
とりあえず仕訳と工業簿記だけは完璧にしとく。
第2問、第3問は伝票、精算表、本支店会計やっとけば大きくは外さない(てかそうであってほしい)
739名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 15:26:26.09
>>737
忘れないようにメモしておきましたってことだよ

例えば保証債務ってのは裏書した手形が不渡りになった時に
初めて当社の債務となるじゃん
そのことを帳簿に忘れないようにメモったわけよ
740名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 15:28:06.84
受験票こねえええええええええええおっおっおっwwwwww^ω^#www
741名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 15:42:22.31
>>739
なるほど!メモったかんな!三日後三倍だかんな!って事か

債務保証していた取引先が、期日に5,000,000円の借入金の返済が不能となり、
債権者から利息300,000円を含めて返済を求められたので、小切手を振り出して支払った。
なお、同社は保証債務については対照勘定法を用いて備忘記録をしている。
って問題なんだけど、この仕訳の
未収金 5,300,000/当座預金 5,300,000
保証債務 5,000,000/保証債務見返 5,000,000

ここの未収金と二段目の仕訳の保証債務見返がいまいち理解できてない…
742名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 15:45:45.96
>>740
受験票未着お問い合わせは12日、13日となっております。@東京都

申し込み忘れてたとかじゃないよねw
743名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 15:54:51.05
>>741
この場合当社は保証人として債権者に取引先の代わりに返済したから
当社は取引先に「代わりに払ってやったから返せヽ(`Д´)ノ」といえるつまり債権を持ったというわけよ
でこれは通常の営業手続以外の債権だから未収金になるってわけよ

下の仕分けはメモっておいた仕訳(保証債務見返 xxxx/保証債務 xxxx)を取り消しただけ
保証債務見返勘定は単なるメモ書きに使う勘定なんで意味はないよ
744名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 16:10:11.77
>>743
そういうことか!
詳しい解説ありがとう!!
745名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 16:39:23.95
銀行残高調整表ってもう出ないの?
746名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 16:50:23.33
いつから出ないと錯覚していた?
747名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 16:51:23.80
>>743
(保証債務費用 xxxx/保証債務 xxxx)だよ。

保証債務の相手勘定は、借方なら費用がついて、貸方なら見返がつく。(備忘記録)
引当金の相手勘定だと、借方なら繰入がついて、貸方なら戻入がつく。
748名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:14:31.29
>>747
ん?
債務保証の問題文で費用計上の指示→債務保証費用
             備忘記録の指示→債務保証見返
だと思ってるが・・・
前者の保証債務はB/S計上するが後者はB/S注記のみだし
749名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:32:45.74
おすすめの予想問題集はどこのよ?
TAC、ネトスク?
ネトスクは当たらんとも聞くが…
750名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:40:41.31
何処も4回分ぐらいあるんだから外しようがないだろ
その4回分をきっちり解ければ何処の買っても問題なく合格する
751名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:43:27.86
1問 仕訳
2問 特殊仕訳帳
3問 本支店会計
4問 費目別計算
5問 CVPおじさん

予想合格率ひさびさの20%〜ぐらいかww
752名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:53:37.33
工業第4問嫌い
753名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:55:03.89
>>748
なるほど。大間違いしてたよ。
まだ勉強不足がよく分かった。
教えてくれて本当にありがとう。
754名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 18:10:32.34
過去問と予想問題がきっちり解けるようになれば、本番がまんま同じ形式の問題じゃなくても
どんな問題でも対応できるようになるよ。
低学歴の俺が前回それで受かったぐらいだから、大丈夫。
755名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 18:14:20.76
♪だいーじょーおーぶ

♪きみーのーなーみーだーがー
756名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 18:17:04.70
>>748
これで良いかな?

偶発債務について
  手形の裏書・割引など(当社が裏書・割引するときに保証債務の時価を計上)
    (費用計上) 保証債務費用 / 保証債務
    (費用取崩) 保証債務    / 保証債務取崩益
  債務の保証など(他社の債務を当社が保証するときに保証債務の総額を備忘記録として計上)
    (備忘記録) 保証債務見返 / 保証債務
    (記録消去) 保証債務    / 保証債務見返

ちなみにB/S注記ってどういうの?
いまいちピンと来ない。
757名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 18:39:46.21
>>756

注記は財務諸表本体(BS、PL等)の補足事項として表外に入れるもの。
まぁ、これに関しては少なくとも1級以上じゃないとやらない(下手したら1級でさえも)ので、今はそんなものがあるんだ程度で問題ないよ。
758名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 19:09:35.92
>>757
ありがとう。感謝。
759名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 19:12:57.93
第107回の過去問何これw
過去問平均90オーバーの俺様ですら58点。
1級かじってないと分からねーレベルだろコレ。
760名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 20:31:22.75
>>728
試験でこのくらい難しくても、70点いこうぜ

>>759
107回 やりたかったなー
761名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:04:54.27
ようやく過去問2週目終わったー。
118 64→82
119 70→88
120 68→80
121 58→72
122 80→88
123 72→82
124 48→68
125 80→84
126 66→70
127 90→88
128 88→90
129 90→92

仕訳、工業で50〜55くらい安定してとれるようになると
2、3で多少難しいのがきても大丈夫か。

しかし、やっても不安でしょうがないや。
762名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:07:10.34
>>759
そんなに難しいのか。合格率が強烈に低いだけのことあるんだな。
一度やってみたいわ。
どんな本を買ったんだい?本の名前とか出版社を教えてもらいたいな。
763名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:25:23.59
107回ってどういう問題なん?
764名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:52:27.20
5年前発売の古本にしかなくね?
765名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:53:22.29
>>755
sayounara
766名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 22:13:05.46
age
767名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 22:44:24.69
おいら、来週は4問からの酵母始めて、5問目解く予定。

当日・・・4問目、費目別かぁらくしょー。5問目、標準原価計算・・・ん?ひじき・・・
だめだ、1問目、凡ミス(見返す余裕なし) この時点で35分
2問目最後に解こうw
3問目、新形式の本支店で数分フリーズ・・・
部分点だけでも・・・40分掛る
あれ5問と2問ーーーあわわわってなる 夢に出てきた
768名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 22:49:08.07
>>761
不安解消に130と131もやってみる
80超えたら、9割かた大丈夫でしょう
769名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 22:55:39.23
第126回の問2の売上原価の割賦販売商品の所が理解できないorz
770名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 23:13:55.84
>>769
原価率+利益率=1だから、割賦販売契約or割賦仮売上の金額に0,7(1−利益率)をかければ
原価がでる
それに上記でもとめた数字に、手許商品の数字をたせば期末商品卸高がもとまるから、
あとは今までどおりに計算して、売上原価をもとめる
771名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 23:39:03.45
>>769
俺もそこでつまずいた。
割賦販売、回収基準、割賦販売契約、割賦仮売上、割賦売上????
しかも割賦販売未回収分原価が期末商品棚卸高ああああああああああああああああああ
772名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 23:52:53.21
ちゅう2びょう
みぶたには腹黒くてもそのままつきあいたいな。
許容範囲だ。
ガンスリ2期は1期の前にながしみ終えてたよ

標準のとこテキスト読み直して
材料と賃金のとこは終わらしたが
よそのひじきのとこは終わらずちょっと残った
ひじきって一切なんなのか分からんかったが今日やっとわかった

10日→標準テキスト読み終わらす。直原CVPテキスト読み終わらす。
11日→ねる
12日→標準過去問3問、直原CVP2問終わらす
13日→費目別過去問1問、大原とかネットすくの費目別印刷してやる、
ワークブックの材料、労務、間接んとこ回す
14日→寝る
15日→個別原価の過去問全部回す
16日→第1問の仕訳の改題の間違い106問回す
773名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 23:58:32.66
工業やってるうちに商業の2.3忘れて両方に気を取られてるうちに、1の仕訳忘れて仕訳集中してたらまた工業忘れて、みたいなこと半月ばかりやっとるw
774名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 00:18:25.25
>>773
普通はそんなもんだよ。
いかに試験日に知識をMAXに持ってこれるかが勝負。
短期詰め込みでひたすら問題集やるのが効率がいい。
775名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 00:31:19.22
>>773
そうそう。まんべんなくなんてできない。
776名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 01:23:04.90
全然集中出来ないしすぐ忘れる
明日、明後日で20時間やるか
777名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 01:32:07.63
試送した商品500,000円について買取りの意思表示を受けた。当社は対照勘定法を適用している。

工簿をやってたら、この手の問題を忘れてるわああああ
778名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 01:37:11.85
>>776
1日10時間を5日で2時間ずつやる時と同じ集中力でできたら立派
779名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 02:16:22.92
ちょっとお前!
そうお前だよ

部屋が汚くないか?
息抜きに掃除してみろよ
780名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 02:39:21.77
>>772
>大原とかネットすくの費目別印刷してやる

そんなのあるの?
781名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 02:53:14.46
敗因は集中力の欠如だと思うんだ
なんかいい方法ないですか?
782名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 03:40:47.39
意識して休憩時間を作るようにしてる。
783名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 07:00:11.92
お前らおはよう
第5問の予想問題で
変動費はすべて直接費とするって書いてあった
どういう意味か分かる?
784名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 07:11:46.77
>>783
うん
785名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 07:43:12.08
俺この試験終わったらぶつ森するんだ…(死亡フラグ)
786名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 07:48:23.75
俺この試験終わったら結婚するんだ…
(マジ)
787名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 08:01:30.73
いい加減 ”本店仕入未達分を期末商品に加算”を忘れるのをやめないか おれ
788名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 08:22:12.41
そんなことより
競馬やろうぜ
エリザベス女王杯

ヴィルシーナに単勝50万いれれば1.5倍として25万の儲けだぞ
789名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 08:44:51.41
今回も空欄ありの問題でるかな
第二問の伝票
第三問の本支店合併財務諸表あたりかな
あれ先に空欄埋めるから時間かかるんだよね
790名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 08:55:37.14
試験当日はどれぐらい前に会場に着けばいいの?
791名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:12:02.54
ちょっとワンピースでわからない所がある
みんなも読んでくれ
792名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:12:40.12
やべwww
ドラゴンボールおもしれー

クソソソwwww
793名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:41:44.04
何このvipくさいノリ
やっぱり学生多いからなー
794名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:43:21.70
就職難だからね
少しでも武器が欲しいんだよ
795名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:50:45.62
試験終了までオナ禁中
解答速報見終わったら前回2級取った友人と飲みに行くが、濃いのをドバドバ解き放ってやるぜ
796名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:53:50.31
>>790
車の駐車のこと考えないでいいような試験会場なら、
トイレ済ませたり、問題集とか仕訳とか見直す時間みて、余裕持っていけばいいんでなかろうか。

田舎の商工会議所受験のおいらの受験票には
開始10分前までに会場に入って指定された席に着席とか書いてるけど、
じっさい、午前といっしょに受ける人とかいて駐車場の空きが厳しくなるかもしれんので、
1時間前ぐらいに行って、駐車場に車停められるようにって考えてる。
車停められたら、その中で仕訳の確認とかして、近くにコンビニもあるので息抜きしにいったり。
空いてなかったらちょっと歩くぐらいのところにあるショッピングモールに停めるってのもできないわけじゃないけど。

初めて3級受けたときに、試験開始前の会場内ですげーラフなかっこした人が、受験生相手に、
「机の上に免許証出しておけよー」とか言ってて、この人試験の係員かなんかなのかなー?、
とか思ってたけど、ちゃんとしたカッコの商工会議所の職員みたいな人が入って来て
やっと、どっかのスクールの講師かなんかだよな、って気付いたw
797名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 09:57:13.89
この土日はしっかり内容理解に努めるわ。来週も仕事忙しいし…
ちゃぶ台に向かって勉強始めたら上に猫が乗ってきて寝始めたわ。はぁ〜
798名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:05:57.01
>>796
ありがとう
30分前には部屋に入れる時間に行くことにする
799名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:08:10.83
>>795
くだらねーこと書き込むな!
お前リアルで相当痛いやつだな
>>797
そのネコちゃんの寝顔で癒されて、勉強頑張るんです!
800名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:21:02.31
やべおまいら
急いでテレ朝見ろ
801名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:27:06.94
>>799
他人にものを頼む態度ではないな
802名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:30:47.79
>>780
ファイナルチェックのPDFとかシマウマのPDF
確認したらシマウマの132は直原CVPだった
ファイナルチェックは131回の前のやつ

シマウマは事前に申し込みしてパスないとPDF入手できん
ファイナルチェックは今回も入手できるかもね
URLしってれば131回はまだ入手できる
803名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:40:03.28
>>801
他人にものを頼む態度?799の文を読んで何か頼んでるように感じるのか?
お前病院いったほうがいいぞ
804名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:51:42.63
>>803
書き込まないでってお願いしてんじゃん
805名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 10:54:29.33
簿記2級終わったらあずにゃん
ぺろぺろするお!!
806名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 11:05:34.15
試験後の抱負を述べるスレになってきているなw
俺は試験後手応えがあったら実家のある四国に凱旋帰省する
807名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 11:22:26.98
合格したらカツカレー食べる

質問あるんだか、
123回の1問4の解答で、社債利息25,000と社債利息30,000を、
社債利息55,000と合わせて書いても正解だろうか?
808名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 11:56:19.13
>>804
書き込まないって・・・いつ俺が書き込まないって言った?
お前相当頭おかしい
809名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 12:00:11.43
>>804
あ〜わかったわ、お前のいってる趣旨が
はっきり言って、くだらねーこと書いて荒らしみたいな奴に
なぜ気を使って書き込みしなきゃいけなんだよ
くだらねー書き込みは消えてほしいから、命令でいいんだよ
810名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 12:03:49.70
たしかに何の利益にもならないオ○禁がどうこうの気持ち悪いのは消えてほしいわな
811名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 12:05:30.16
ふぅ
スッキリした

一眠りするか
812名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 12:12:05.77
おまいらカリカリし過ぎだろw
勉強のし過ぎで荒らしを生温かくスルーするスキルを忘れてはいないか?
813名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 12:13:07.63
>>810
書き込んでる奴は♀だよ
814名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 12:43:38.89
2級で世話になっている予備校から1級やら税理士やらのお誘いチラシが送られてきた
いやいやいやいや今は2級のことで頭がおっぱいだ、先のことは考えられねえよ
しかも1級って会計地獄の登竜門だろ?
俺みたいな凡人が触れてはいけない領域だ
815名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:14:03.62
>>814
簿記論が君を待っている!
816名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:37:54.42
1問 仕訳
2問 特殊仕訳帳
3問 本支店会計
4問 費目別計算
5問 CVPおじさん
817名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:38:48.72
>>814
まだ本試験終わってないのに早いねー

本試験終わってから発表までの間まで少し空いてたその間にそれらのチラシの嵐になったけれど
818名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:45:14.75
簿記チュウ
819名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:49:15.18
>>814
登竜門てのは登りきったら立身出世が出来る関門のことでっせ。
820名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:52:36.55
>>819
これらって登りきっても立身出世できないの?
登ろうという気力もないが
821名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:56:28.29
>>807
俺もそれ知りたい。

社債利息25,000は償却原価法による社債勘定の増加対応費用。
社債利息30,000は契約によって生じる社債の利息。
同じ勘定科目でも意味が異なるんだよね。
同時期の処理における同じ勘定科目は相殺対象となるが、例外もあり、これが例外なのかが分からないんだ。

過去の傾向から、同時期の処理における同じ勘定科目は、分けて書いておけば正解扱いになり、まとめて書くと正解になったり不正解になったりするので、俺は分けて書くように心がけている。
でも気持ちとしてはまとめて書きたいんだよなあ。
822名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 15:09:40.02
自分は分けて書くほうが仕訳の時系列が明確になるから楽な気がする

試験で何を問われてるかを考えたら正解に近づくと思う
それと、実務だと仮定して、後から帳簿を見てこの仕訳(利息)は何に当たるかが
一目瞭然の書き方をしておくためとか、そういう考え方をするように教わったよ
823名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 15:10:05.41
分けても一括しても財務諸表への表示が正しければいいはず
…が、受験簿記では変なところに気を使う。。。
問題に指示があるか解答欄が分かれているといったことで判断します
824名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 15:36:05.65
何が正しいかというより、何が正解となるかにビクンビクンってなる。
825名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:23:20.57
簿記3級と2級を勉強して来年、2級を受験したいです。(3級は受けない)
DVD講座みたいな通信で3級・2級を勉強する場合どこの資格学校がオススメでしょうか?
826名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:23:36.70
日商簿記1級スレ落ちた?
827名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:29:56.00
朝起きたのにダラダラしたあと昼寝しちゃった やるぞ
828名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:32:54.39
>>825
tac
だが二級までは独学で十分
まずはサクッとテキストとサクッとトレーニング、サクッと過去問ナビ、ラスパを揃えてやってごらん
ブックオフなどの中古書店なら半額で手に入るよ
829名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:35:54.25
今日から2級の勉強始めました。1週間しかありません。
830名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:36:59.08
>>828
レスどうもです。
サクッとと言われても自分は簿記未経験なのでどんな感じにやればいいのか
分からないのですが、TACで申し込むのがいいのでしょうか?
831名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:41:09.78
本日予定
10日→標準テキスト読み終わらす。直原CVPテキスト読み終わらす。

現状
標準テキスト読み→終わり。
直原CVPテキスト読み→後回しにすることにした。
12日→標準過去問3問→前倒しでやることにした。
今116回を解いた。22分で14点。まーまーかな
832名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:41:14.37
>>821
Part233 の過去ログみたらOKみたいだけど、
この仕訳の社債利息は、分けて書いた方がよさそうだな
そうするわ
833名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:56:05.62
以下のテキストと問題集のみで2級合格できますか
・スッキリわかる日商簿記2級工業簿記及び商業簿記
・日商簿記2級出題パターンでマスター過去問題集
834名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 17:12:36.58
12日→標準過去問3問→前倒しでやることにした。
116回22分で14点。
120回13分であきらめた。5点。んー変動費率80が出せんかった。
835名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 17:36:04.01
>>830
通信が良いならtacがオススメ
書店で並んでる合格テキストを使うので立ち読みしてみるのがいい

サクッともネットスクールという会社が通信講座やってる

通信講座はそれなりの値がするからどうしても一回で合格したいのなら申し込む
どうしてもというのでないならテキストと問題集で独学するといい

テキストと問題集に加え、大学ノートと12桁の電卓を用意する
テキストを一回さらっと読み、対応する部分の問題を解き答え合わせ。
解説を読み理解できれば次へ、理解が不十分だと感じたらもう一度テキストをじっくり読み同じ問題を解いてみる
一回目は出来たら○、よく分からないが出来たら△、出来なかったら×などの印を書き込んでおく
間違った原因がハッキリしてたらそれもメモしておく。

一通り終わったら問題集だけで解いてみる。間違ったら一回目と同じようにテキストを読みもう一度チャレンジ
二回目が一通り終わったら過去問題集を用意して時間を計って解き、時間内にできる範囲を把握する。
終わらなかったら30分延長して引き続き解く。
答え合わせの後、解説を読みながら間違った原因を探り、間違った原因と所有時間をメモしておく
下書き用紙は捨てずに保管すること
過去問題集も二〜三回解く合間に。必要に応じてテキストを読み返す
模擬問題集も同様に二〜三回解く

これを試験日までにやりきる
強制力が欲しいなら通学の方がいい。
通信は自分次第
836名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 17:43:45.52
>>770
回答の説明にもそういうようなことが書いてあるんだけど、イメージが掴めないorz
837名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 17:47:15.73
12日→標準過去問3問→前倒し
116回22分で14点。
120回13分で5点

126回14分で8点。やり方が全く分からん。8点だが実状2点だな。
これはシュラ図、書かなくてもいいんだな
838名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 17:56:56.69
やっぱ過去問は出題別に集中してやった方がいいんかな
全体的に記憶が曖昧だし
839名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 18:42:28.15
12日→標準過去問3問→前倒し
116回22分で14点。
120回13分で5点
126回14分で8点

大原131予想PDF19分で1/11問。
んー製造間接費の図の数値は埋められるが、
材料と賃金の図の数値を出すのができんな
あとは慣れだな。今日はこれで終了
明日以降にワークブック回すか
840名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 18:44:53.30
精算表と特殊仕訳帳の時間が全然足りない。
どっちも目標時間にプラス10分くらいしてやっと全部解ける。
自分でも自覚してるが、本当にスピードが遅い。どっちも出た127回の
過去問点数とか悲惨。皆仕訳って全部書き出してる?書き出してるだけで
物凄い時間かかるんだが…
841名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 18:52:57.55
第127回の問3の内部利益控除や支店が訳わからん
842名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 19:15:44.70
>>833
普通はそれでok
過去問が解説見てもトンチンカンなら+8オススメ
やることなくなったら予想問題集
843名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 19:35:23.21
>>841
あれは確かに訳わからん。
他の問題は間違ってても回答見たら「ああ〜、こういう処理か」ってなるが、
127回の問3は回答見ても全然分からん。部分点を狙っていくしか…
844名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 19:51:23.83
>>840
精算表と特殊仕訳帳は、いずれも仕訳を一切書いてない。
精算表は修正記入欄を何度もやった。
特殊仕訳帳は問題文に何本かの線を書き加えるだけ。
845名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 19:57:11.39
初学者がとりあえず2月2級目指してみる よろしこ
846名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:04:48.20
とりあえず3級から学びなさいよ
847名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:06:03.96
誰か教えて下さい。
G報告書やPLって、差異の項目があった場合、前後の数字から逆算して費用増か費用減かを考えるものなの?
他に何か費用増か費用減を見分ける方法があるの?

気づいたのは、118回4問目と124回4問目です。
G報告書とPLのいずれにも差異の欄がある。(どっちもマイナスの表現ない)
118回Gでは費用減、124回Gでは費用増と逆。
118回PLでは費用増、124回PLでは費用減と逆。
試験では貸方借方に関係なく数字を書き入れるだけでいいんだね。
計算では+-しっかりしなくちゃいけないけど。
848名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:11:39.54
>>840
俺は特殊仕訳はT勘定でやるから、一切仕訳はかかない
精算表も修正記入欄があるから、頭の中で仕訳して、数字だけ書くだけ
なので、両方ともそんなに時間はかからない
しかし財務諸表は精算表と違って、修正記入欄がないから、仕訳書いて解くけどね
849名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:12:56.06
>>846
たしかにまずは3級からだった・・・ 最近いい歳になって焦りが先行していかん
850名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:29:48.34
受験は2級からでも良い。但し3級の勉強しっかりしてないと途中で躓く。
基礎まじ大事
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 20:40:42.20
明日は第一問の過去問を回す。
損益勘定から繰越とか、減価の直接法による、売却除却。未決算が借方貸方の場合
おいらも含む大多数は2345問ばかりだけど
1問目が何より大きいと自覚した。
852名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:42:24.79
3級の勉強大事ね
853名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:43:24.71
>>851
第1問はどこが出るか予想しずらいから、あまり論議されないね
854名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:01:44.59
いっそのこと、1問目が昔の厳しい感じで、2問目が特殊会計(穴埋)で
3問目が未達の本支店の穴埋め+支店のPL出せこらで
4問目が変則的な費目別計算
5問目は標準原価計算の差異分析で

と対策してますw
855名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:04:03.56
大学在籍中に2級受かっとけばよかったな…一度落ちて諦めてしまった
856名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:15:24.39
>>855
諦めないで、今からやればいいじゃない
857名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:28:13.11
俺も大学のころに受けとけばよかった・・・
あの頃はまだ肌もピチピチすべすべだったのに今はもうボロボロ・・・
858名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:29:17.97
>>857
70代かよ
859名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:30:55.97
じゃあ、いつやるの?!
860名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:32:52.42
おれは、おっさんだけど受かる自信が30パーはあるな・・・
861名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:35:17.87
ラスト1週間が決めてらしいよ。
別に落ちたって2月受かれば良いだけだし、この1週間の心の持ちようだって
862名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:35:56.80
>>855
2年前に取った後、すぐの短期アルバイトでしか簿記使ってない。
ちなみに大学在学中に取った英検2級は、卒業してからすぐに就いた仕事でたまに外国人が来た時位しか使い道がなかった。


今から目指すなら古すぎる資格じゃなくてある面良いかもって前向きに考えるのも良いかも知れませんね。
863名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:36:10.98
>>858
「諦めないで、あなたのお肌」
って言ってほしかった
864名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:38:52.87
>>863
残念、不合格
865名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:40:51.25
ぐぬぬ・・・不合格か。。
仕方ない。また二月がんばるわ ノシ
866名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:40:51.80
>>863
諦めないで、あなたのお肌
867名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:48:03.23
>>853
1問目の予想を予想大会DXから引っ張ってきてやったかんなあ

過去10回の中で2回以上出たもの

有価証券の購入売却・端数利息
不渡り
引当金処理
受託販売
改良と修繕
合併買収
社債の償還
未着品販売
当座預金勘定修正
法人税
本支店会計
剰余金

仕訳は同じものが間隔空けずに出ることもあるから予想はあまり意味が無いが時間ない人は最低これだけ完璧にしときなしゃい
868名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:49:32.55
はーい!せんせい!
869名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:50:03.47
>>862
10年前に取ってその後全く活かさず、今あらためて取り直した俺ガイル
学校の受験と違って、やる気さえあれば何度でも挑戦できるのが資格のメリットだよ。
この資格は教材も色々あって、自分のペースに合ったものを選べるし
そんなに難関資格でもない。
やってみて損はないよ。
870名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:12:05.85
>>869
ガイルさんこんばんはー
871名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:15:26.96
商簿が覚醒してきた感じがするけど計算ミスがひどいわ
精算表で数字を横に写すときの書き間違いとかもあるし本番が怖いな
872名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:17:02.85
アベルはおるか?
873名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:21:18.91
>>871
確かに計算ミスは怖いな
計算ミスは簿記の内容を熟知していても、するときはするからな・・・
工業簿記は最初の数字をもとに解いていく問題があるから、もし最初
で計算ミスしたら全滅するから慎重にやりたい
874名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:22:50.39
簿記2級の合格は偏差値としては50だよ。
100人頑張ったら50人は合格に達するってこと。
何回受けても1度合格するだけで一生モノだからね。
875名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:27:14.15
>>874
ソースよこしてホラ吹き野郎
876名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:27:34.47
>>869
ガイルさんこんばんは。

今日とある随時試験を受けてきました。申し込んだ時は2年前の顔見知りの講師が1名居ましたが、今日は居なかったです。その講座は受講せず独学で勉強したが、やはり周辺で起こってる出来事をその講師達も知っている様子でした。
一応合格はしましたが、雰囲気は取ってつけたみたいというか、よそよそしかったです。随時試験でもその教室のメンバー総換?レベルで警戒態勢に入っていました。主催者や周囲は随時試験以上にもっともっと警戒態勢に入ると思います。
一斉試験を受けられるようになるまではまだまだ時間を要します。しかも、状況が悪すぎてすぐに経理に就くことはほぼない状態です。まだ、別の随時試験の勉強もあります。次に就く職業柄、再受験するかどうかも分かりません。
でも、折角取得した資格なので忘れない程度に復習はしておきます。
877名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:28:48.30
age
878名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:40:58.47
hage
879名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:43:48.20
>>878
消えろ馬の骨
880名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 22:51:11.97
129回第一問に保証債務がでてるけど、スッキリ使う人、見たことある?
881名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 23:30:00.56
>>875
勘違いして勢い余って誤爆してんじゃねーよggrks
882名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 23:40:04.16
>>881
誤爆じゃねーよ
いいからソースだせよw
こうゆうのはソース晒してから書き込むんだよホラ吹き野郎
次の書き込みにソース晒せ
883名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 23:57:24.75
めちゃくちゃやる気なくて困ってる
本支店ムズすぎて眠い
884名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:00:21.12
>>882
威勢が良いな。
知らないくせに偉そうだ。
2chデビューしたてか?
885名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:01:40.01
ケンカするヒマあるなら勉強しようぜ!
886名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:05:14.78
ソースなんてどうせブルドックしか出さないんだからスルーしろ
887名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:08:17.12
>ブルドック

ワンワンvv
888名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:09:18.15
内部利益は0.2掛けるんじゃなくて
1.2で割れって何回いわせんだよーーーーーーー!!!!!
889名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:16:20.00
第三問めんどくさすぎわろた
ははっ・・・
890名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:20:24.85
841
883
内部利益は小数点を含めた割り算で求めろ
仮に内部利益が20%なら10で割って2掛けても
内部利益が含まれた金額を割って掛けてるだけなので
内部利益の除外にはなっていない
小数点を含めた割り算なら内部利益の除外が出来る

391,000÷1.15=340,000

この場合内部利益は51,000円
891名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:45:41.02
きょうは過去問123回と、第1問対策で仕訳6回分30問やった
たかだか勉強量こんなんで、くたくた
学生だと2倍できるな
もうねるわ
892名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:50:53.12
支店 と本店 がごっちゃごちゃになるー
仕組みを理解しないとためだね。てか、仕組みがわかれば楽勝なのか?
諦めないでがんばる!
893名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:07:08.90
初歩的質問てすまないが
SHARPの電卓から簿記ナビサイトお勧めのCanonHS1220TUGってのに変えたんだが使い辛いったらない
7の左にCA
0の左にCl/C
の配置で、左のキーに指がちょっと触れただけでいつのまにか数値が0になってる
買い換え大失敗したわ(T_T)
Cキーは数キーから離れた配置にあるのがいいと気付いた

これから購入の皆さん要注意な
894名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:09:29.08
同じのだよ
やたらでかいよね
商業高校の机に置いたら狭くてやりにくいのなんの陽子
895名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:13:29.65
>>891
脳に糖分必要だから
飴ちゃんとかチョコとか食べて補給してね!
896名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:18:38.96
>>892
スタバのアメリカ本社と日本の支店と考えて解いてる 自分は店長ね。
わかりやすくね?
897名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:25:58.14
>>892
たぶん未達事項で頭が混乱するんだと思うけど
未達の仕訳を書いたあと、T勘定にまとめると解りやすいよ。
本店、支店、本店より仕入、支店へ売上の4つのT勘定を作っておいて
仕訳を書いたあとに転記するといい。
で、最終的にT勘定を本店=支店、本店より仕入=支店へ売上で数字を合わせる。
898名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:29:12.79
TACの直前予想解いた人いる?自分は70はとりあえず越えるんだけど、ほかのひとはどのくらいか気になって
899名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:30:12.64
本支店の何が難しいのかがわからない
内部利益さえ気を付ければ、決算仕訳も単純だし
表も分かりやすい項目だけだし、()の中に何が入るか迷うこともないし
900名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:34:01.11
内部利益が絡むとめんどう
127回!
901名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:38:15.35
内部利益で引っ掛かる人は、気分転換に消費税法勉強してみたら?
902名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:43:11.73
>>893
昨日ネットで注文したから明日届く予定だわ…
まぁでも今使ってる980円のよりはマシなはずw
903名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:48:29.31
過去問やるも間違えだらけなのに何故か変な自信が沸いてきた
904名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 01:55:29.39
>>893
それは配列の問題か?
CASIOの似た配列の使ってるけど、大丈夫だよ。
7横AC、0横C
905名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 02:02:14.83
この時期にメーカーも配列も違う電卓に買い換える人の気が知れない
ミスして点を落としたいの?
906名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 02:02:54.70
もう寝るよ
みんなも寝ようよ
907名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 03:09:14.87
>>904
前のSHARPのが
789%
456 ×
123
000・
今のCanonが
CA789
→456
± 123
Clc 0 00・
てな感じで左に一列増えたから
前の手癖で多分左側に甘えてしまってる

>>905
心配サンクス
SHARPのでいくから大丈夫(^_-)b
908名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 04:27:29.76
>>892
メモ用紙の真ん中にビシッと縦に線書いてだな
左の上に本店 右の上に支店って書いて
本店の下に支店T ちょっとあけて支店売上T
支店の下に本店T ちょっとあけて本店仕入Tって書いて
空いたところに仕訳書いてTフォーム埋めていきゃ何とかなる
909名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 08:10:40.94
>>907
中指で[5]を弄ぶクセをつけるよろし
910名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 08:17:11.43
過去問やってると実感する
3ヶ月のLECの簿記講座の意味のなさ

問題がむずかしすぎは
だがそれ以前に公式問題と形式が違いすぎ、大手の参考書は過去問等にあわせてる
まったくこれのせいで落ちたらどうすんだよ
911名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 10:02:12.14
荷為替がスッキリ読んでも全然分かりません
ど素人でもわかる説明あります?
912名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 10:05:12.06
現時点で読んでもわからないなら終わり

ぐぐればいくらでも説明ある
913名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 10:46:41.69
>>911
荷為替は要は自己受為替手形です
為替手形の振出人と受取人が同じということ
その受け取った為替手形を銀行で割り引いている
914名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 10:59:08.86
913に補足
まず商品のを売り上げて、為替手形を受け取ったら以下の仕訳
荷為替は売上の70%前後くらいだから、それ以外の金額は売掛金で処理

@受取手形××売上××
 売掛金××

そして受取手形を銀行で割り引いて以下の仕訳

A当座預金××   受取手形××
 手形売却損××

荷為替は@とAの仕訳を合算してるだけです
915名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 11:36:01.53
ダイエックスの
確実に合格したい人のための10点アップ問題集

TACの
プラス8点のための問題演習


どっちがいいですか?
916名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 12:02:12.09
過去問
917名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 12:22:40.73
いよいよ来週だな
この1週間で合否が決まると思ってがんばろう
918名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 13:11:47.68
13時半から2時間計って解いてみよう
919名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 13:14:43.97
荷為替手形は難しいよね。
国内の遠隔地間ではもう使われないけど海外との取引に役立つ。
コルレス銀行が代わりに代金回収してくれるんだから安心して船積みできる。
商品受け取って金踏み倒されちゃ大損だもんな。
920名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 13:20:12.13
お、おう…
921名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 13:48:12.72
最近、寝るということも試験勉強の手段として利用できることが分かってきた気がする。
922名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 14:20:36.44
>>915
8
923名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 14:49:17.14
>>919
買い手にとっちゃ金を払って船荷証券を手にしないと、船が来ても品を受け取れないから嫌だな
買掛金なら1か月後に支払うとかでも言いんだよね。だからその間の金利分が勿体無い
ジャパネットたかたなら金利手数料が無料だろうけどさ
924名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:09:31.45
もうあと一週間かあ
今からアマゾンで予想問題集買ってやっても遅いよね・・・
とりあえず過去問2周して、プラス8点も終わらせたんだけど今からだと何やった方がいい?
925名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:09:45.83
簿記2級の合格率が30%ってことは、簿記2級を受験した人の中で合格した人が30%ってことだよね。
簿記3級なら50%で、簿記1級なら10%らしいけど。
今、3級受けたら合格する自信があるので自信度100%、1級なら0%か。
1級は勉強して受験してなおかつ10%ってどんだけだよ。
926名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:14:22.70
何回受けても良いから30%になるんだろうね。
1回しかチャンスが無かったら準備万端になるまで受けないもんな。
それじゃ協会が儲からない。ってことか。
927名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:17:17.21
>>925
簿記3級は40%
しかし正確に統計すると若干40%切るみたいで、正確には38%か39%
928名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:21:41.03
>>927
ゴメンな。分母が申込者じゃなくて受験者での合格率を書いたんだ。説明不足だったね。でも普通そうじゃないの?
http://ameblo.jp/pubrofboki/entry-11183589738.html
929名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:02:38.68
>>926
見方を変えれば
再受験、再再受験がいても
30%の合格率ということで
初受験者だけの合格率なら
もっと厳しいはず。
930名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:05:47.90
荷為替の仕組み、簿記検定ナビで分かったわ
銀行を受取人、買主を名宛人の為替手形ね。
スッキリはそのへんよう分からなかったわ
931名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:07:32.88
これから工業簿記
932名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:10:57.65
>>929
なるほど。
ということは1人で何度挑戦しても受験者1人だと考えれば1度でも合格できるのは10人中3人ではなくもっと多いってことですね。
上司から高卒なら2級程度は持っとけと言われたのが理解できるわ。
933名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:32:11.16
リーマンで勉強サボってた俺
焦って過去問やってるが工業簿記が壊滅的だわ
934名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:38:55.40
なんかいける気がしてきた
今回合格率は何%くらいになるんだろう
一発合格したいな
935名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:48:50.39
2.3級併願だけど、3級で力使い果たさないようにしないとな。
工業簿記は簡単でお願いしたい。
936名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:58:36.95
皆で受かろうぜ!
兎も角過去問刷り込みしなきゃ
937名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:05:10.76
「支店の純利益を本店の損益勘定に振り替える」って本店の純利益にプラスするってことでいいのかな?
支本店意味分かんないから出ないでほしい・・・
938名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:07:39.35
みんなは利き手じゃない手で電卓叩いてる?
それか鉛筆持たないで利き手で叩いてる?
939名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:08:17.03
>>937
支店 xx 損益

だったっけか
940名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:10:07.06
>>938
シャーペン持ちながら右手で叩いてる。
左慣れしてないし・・・
941名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:14:51.01
駄目だあ
工簿が全然なってない
今頃になって仕損費用の負担方法やってる

過去問やるまで完成品負担と両者負担違いを分かってなかった
今頃になって完成品負担(1つ)なら製造個数が完成品+末在庫+仕損数(計3つ)、両者負担(2つ)なら製造個数が完成品+末在庫(計2つ)になると覚えた
1つなら3つで計4つ、2つなら2つで計4つだから、どっちにしても計4つ

もうこんな覚え方しかできないお
試験が終わったら絶対に忘れてる自信がある (。-`ω´-)キッパリ!!!
というか、きっと合格出来ないよ
942名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:17:08.48
>>940
一緒だよ!
どうせ中指でしか電卓を撃たないもん
943名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:21:16.49
ぜったい合格するぞぜったい合格するぞ絶対合格するぞ
合格するぞごうかくするぞ合格するぞ合格するぞ合格
944名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:31:17.47
あんまり強い言葉を使うなよ

弱く見えるぞ
945名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:34:31.18
>>941
兄、弟、年の離れた妹の三人兄弟がいるとします。
三人でごはんを食べに行き、一人千円のハンバーグを食べました。
妹は年が離れているから上の二人で妹の分を払います。
合計3000÷2(兄、弟の分)=1500円
妹を無視する(度外視法)
これが両者負担
946名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:34:51.03
>>942
俺は親指とてのひらで鉛筆はさんで指3本で電卓打ってる
2級受かったら小指使えるように練習するよ
947名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:38:38.72
過去問飽きた
948名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:45:38.48
>>947
飽きるほどやってるなら合格するべ
949名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:04:01.55
>>945
よく分かる!!!
完成品のみ負担の場合は?
950名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:16:26.77
>>949

>>945じゃないけど、

3人で3000円なら本来は一人頭1000円。
それを弟は自分の分だけ負担させて妹の分は兄が一人で負担させる。
計算ではまず3000円の内弟の分を本来の3等分である1000円を先に計算して弟の負担分を負担関係から除外させる。
その後、残った2000円を妹の分を兄が一緒に負担させるため妹を頭数から除外。
結果、残った2000円は残った兄が一人で負担することになる。これが度外視法における完成品のみ負担の考え方。
951名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:40:13.27
>>948
二周目やってるとこ

>>949
>>950の書いてるとおり
952名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:47:16.36
問2、3を集中的にやってたけど、あらためて考えると問1の1つ4点てでかいよな
そんな俺は備品購入分の未渡し小切手の処理が未払金になることを今日初めて知った・・・orz
953名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:56:38.52
>>947
過去問に飽きたら「プラス8点のための問題演習 日商簿記2級」をやるといいよ。おすすめ
954名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:59:27.40
>>953
それ一回見たけど、分厚いから今からやっても
消化不良になりそうで…
955名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:03:00.90
1問目が中々満点まで結びつかない・・・
酷い回では8点くらいまで落ちる
なんだよ手形の更改とか知らねえよ

過去問2,3周して8割くらいできるようになれば合格も見えてくるかな?
とりあえず今日は2問目の過去問10回分まで頑張ろう
956名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:05:21.96
>>955
とにかく3周しろ!
957名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:05:33.09
>>954
予想問題か模擬試験
958名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:10:44.37
過去問とか予想模試とか、何回もやって意味あるの?
959名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:14:57.49
>>958
手順が分ると慣れで、
どこに着目して解くか、どこで自分が間違えやすいかを意識しながら解くと速く処理できるようになる
960名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:16:48.54
>>958
小学生のころに計算ドリルとかやりませんでした?
961名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:17:25.71
過去問1週目の途中経過
9回分で平均点52点w。70超え1回のみ。
基礎から叩き込んでる時間ないし、とにかく過去問やりまくるしかないな。
962名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:34:25.89
利益準備金積み立てるなんてどこにも書いてないのにどうして積み立てるんだよ!

>>956
がんばりたい、が今1週目の1問目だから時間が足りるか・・・
963名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:36:54.31
配当と利益準備金はセット
会社法で決まってる
基本中の基本
964名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:41:04.96
>>961
勉強時間 一日どれくらいとれる?
965名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:43:53.67
>>961
1週間もあれば、そうとう成長できる
あと何十回 過去問できるかだな
966名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:53:53.75
>>964
リーマンなので2ー3時間が限界っす(泣)。
最後の休みの土曜日はいくらでも時間とれます。
967名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:11:59.30
今回こそは絶対女子高生をひっかけてセックルまでいったる!
みんながんばろうぜ!
968名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:13:14.51
>>966
そんなもんだよなw
答え見ながらでもいいから手を動かそう
仕訳とかタイムテーブルとか書いて電卓叩いて手を動かす事が大事
見るだけじゃ定着しないよ
969名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:18:26.37
模試問題集3周目最後の10回目で今まで平均90取れてたのが59点で(꒪д꒪)
原因は、電卓がおかしな数値を出してたり
500,000−240,000=300,000と暗算してたり
売上の来月払い仕訳を未収金と書いてみたり
指とか頭おかしくなってる
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
970名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:25:43.20
>>950
>>951
イメージできたよ。ありがとう。分かりやすくて助かる。
971名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:26:17.45
>>952
4点でかいよな。
ここでの減点はめっちゃ痛いわ。
972名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:27:54.70
>>969
今まで思ってたが、その文字化けもヤバイ。
973名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:40:30.26
商業は多分八割以上とれるんですが、工業簿記ほとんどやっていない者です。
本番は商業九割、工業五割位を目標にしてるのですが、今から工業を五割とる効率の良い勉強の仕方のオススメ教えて下さい。
974名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:42:38.43
テキストを読んで、問題集を解いてください
975名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:47:24.20
過去問平均60点前後でも本番自分の得意な分野が炸裂したら80とれる。
ソースは前回の俺。
976名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:55:06.57
iphoneのなんちゃらってアプリで書き込んでる人は文字化けするとかなんとか
977名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 21:29:44.91
Mosa? 俺使ってるわ
978名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 21:31:40.58
顔文字やらアンカーやら半角で売った記号が文字化けするのか
979名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 21:50:37.12
>>967
どうやって話すんだよ
980名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 22:03:04.38
直接原価計算は出るとしてもCVPの問題だろ?
981名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 22:25:36.20
>>980
いや、そろそろ固定費調整が出ると思う
982名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 22:32:25.35
tacの予想大会いま見てるけど悪くないね
983名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 22:32:45.34
>>981
そうなのか?
過去にCVPじゃない直接原価計算の問題って出てる?
984名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 23:08:32.83
>>973
工簿は勉強不足なのか。
俺の過去問の初挑戦の時のデータ見ると、満点近くとれるか、ほぼ点取れないかのどっちかだった。
試験にどういう問題が出るかで一か八かだと思う。
どんなタイプの問題が出ても、五割近く正解するのは難しい気がする。
平均して五割(一か八か)ってんなら1周しとけば丁度そんなもんかもよ。
985名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 23:13:00.29
>>983
自分は116回の過去問からしかやっていなから、それ以前に出たかはわからない><
確かに直接原価計算では、ほとんどCVPだが、工程別総合原価計算で稀に半製品が出題
されるのと同じで、直接原価計算でも固定費調整が出題されてもおかしくない
今までがCVPばかりだから、そろそろ来るなと思う
986名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 23:16:06.57
原価の固変分解ってでたことないのかな〜
987名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 23:19:08.56
CVP分析での損益分岐点売上高や目標利益売上高は、
  (固定費+目標利益)/(1-変動費/売上高)
で良いんだよな。
もちろん損益分岐点売上高BEPの時は目標利益=0で計算するし、利益倍増計画なら目標利益に現状の利益の2倍を代入してやる。
この2つはセットで問題に出されることが多いな。
CVPおっさんの思惑通りに今回出題されるのかな?
988名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 23:19:50.72
>>985
なるほど。

1ヶ月前から勉強はじめて出そうな論点だけ集中的にやってるから
変則的なのが来たら困るわw
989名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 00:54:22.94
変則的なのきたら2月に切り替えるんでええやん
そこまでとことんやる程の価値がある資格でもないし
990名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 01:33:20.71
124回難すぎワロタw
第一問から殺す気満々だし
工簿も4問訳ワカメ

68点ぐぬぬ
991名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 01:42:30.74
おまいらテスト前に有給使う?
おれ2日使おうと思う

会社には旅行といってるけど
992名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 01:44:36.43
127回の3問で貸倒引当金の設定に差額補充法って書いてないのに、答えは差額補充法だったけど
基本的に貸倒引当金は問題文の指示が無くても差額補充法で設定するの?
993名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 01:46:19.29
直原テキスト いまやってる 6月以来だなやるの
1全部原価と直接原価のPL→終了
2固定費調整→今からやる
3CVP分析→4時間後くらいに終了かな
994名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 01:48:06.76
有給なんか昔却下されたから
使えるわけないだろ
995名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 01:57:44.19
>>992
俺がやってる過去問題には差額補充法と明記されてる。
テキストの貸倒引当金の説明では、差額補充法で処理します、と書きだして説明が始まってる。
貸倒引当金が差額補充法でなければならないという強い明記ではないけど、試験では差額補充法にしましょう!という意味かと思う。
996名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 02:00:43.49
>>992
2級も3級も差額補充法以外は学ばないので、特に記載がない場合は
差額補充法で大丈夫かと。
997名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 02:07:42.39
>>995
>>996
ありがとうございます!
998名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 02:36:50.93
次スレたってる?
999名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 02:37:40.56
いってくる
たてられなかったらごめんやっしゃ
1000名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 02:38:44.08
1000なら全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。