952 :
950:2012/11/20(火) 21:56:37.18
と、思ったら上野の池端慎之介文化センターとかいうのは2年前に潰れてたでござるの巻(´・ω・`)
953 :
名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:58:55.32
954 :
名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:16:42.75
>>952 ビッグサイトとかTOCあたりじゃないか?
955 :
名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:52:08.59
日本武道館だよ
956 :
名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:41:25.96
東京ドームだよ
おはよう
948-949
同一人物の受験生
958 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 07:39:12.77
就業規則作成なんて一番簡単な仕事やん(素人でもできる)
行書持ってれば、息詰まることなんてないだろ(嘘つきだな)
O原の某講師はボッタくって25万とってるらしいけどな(高すぎ)
顧問先に年初に変更しましょう(介護、育児休暇)と持ちかけたが
事務のおばちゃんが、やっといたからいいって言われた(10万ゲットならず)
>>958 雛形あれば作れる。
外部受注はほとんどないよ。
会社設立→定款→就業規則→登記。最初から関わり会えれば美味しい。
960 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 07:53:43.63
行書が就業規則作ったら、社労士法27条違反で懲役1年/罰金100万円
961 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 07:57:05.36
就業規則はネットからの受託は少ないね
会社設立からのルートも少ない(設立したてで必要性あるか?)
就業規則は簡単にできるものから複雑なものまであるよ
やってる奴ならわかる
962 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 08:39:18.74
会計事務所に営業に行けば受注は取れる
963 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:21:35.06
964 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:30:07.96
会計事務所が就業規則作ったら、社労士法27条但し書きで違反にならない?
965 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 10:50:42.09
>>962 それやってる奴がいる。
「助成金の手数料を半額差し上げます。」なんてやった奴もいたなあ。
966 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:17:40.41
社労士は会計事務所に寄生すれば食っていけるかも
そのためにはいい会計事務所を探さなければ
967 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 12:37:13.74
>>964 価格破壊って言葉があるが、最近は会計事務所が就業規則0円でやるようになった。
968 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:21:30.90
>>967 あるね、
金払って、就業規則程度を外部に発注するマヌケな会社はねーよ(笑)
近くに年金事務所があれば、社員が直接行けば事足りてしまう
社労士は必要ない
新規開拓するなら、辺鄙な個人企業
つーか飽和状態だよ
970 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:29:37.58
ひよこちゃんへ。
開業セミナーに行って、儲かる詐欺に引っかからないようにね。
現実は超厳しいよ。
971 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:29:58.59
972 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:30:19.93
その割には、社労士が顧問に付いている割合が低いな
東京で22%、地方で18%
税理士は地方でも90%以上なのに、相当嫌われてるな
973 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:31:39.83
>>971 ?
会計事務所に雇われてる社労士が月給23万くらいで作ってるから違法じゃないだろ?
事務所内に彼の机だけ置いてあって、事務所所在地もそこだから違法じゃない
974 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:38:08.91
975 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:39:09.68
976 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:50:24.86
労働保険事務組合の関与率は
雇用保険の統計から4割5分って分かるけど
社会保険労務士の関与率は厚生労働省は出して
ないのに何故分かる。
ちなみに雇用保険の統計で
個別の欄の数字が労働保険事務組合に委託して
なくて
委託の欄の数字が労働保険事務組合に委託してる数字。
977 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:53:26.32
>>976 普通に厚生労働省の社労士代理申請で統計出てるぞ
978 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:55:27.83
> 4割5分
やけに高すぎないか? 母数は全事業所数なのか?
979 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:57:17.54
>>972 東京は3年くらい前は25%だったけど、減ったよなあ。
980 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:05:53.92
>>978 もちろん全雇用保険適用事業所の
割合。
雇用保険の書類に
役所が個別とか委託とか記入する欄ある
から役所がチェックしてると思う
981 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:15:50.41
971 :名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 16:29:58.59
>>967 それ、実質有料だから有罪
社労士法27条但し書き付随業務で無罪じゃない
税理士や税ベテの知能レベルが知れる流れだな。
こいつら本当に頭悪くて、疲れるんだよ。
会計士や司法書士、弁護士さんと話したあとに税理士と話すと「人種」の違いを痛いほど感じる。
983 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 17:39:43.98
>>981 何がなんだか全然わかってないのが丸わかりだなwww
ここでは匿名だけど、実社会でこんなこと言ってると誰にも相手されなくなるぞ
あくまで無罪と言い張るなら、実名さらせよ 告発してやるからwww
無罪なら告発されても問題ないだろ? もし無罪なら、名誉棄損だから損害賠償払ってやるよwww
984 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:56:38.72
985 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:29:22.74
>>982 ほんとうに税理士とか税ベテなんだろうか?
職場不適応か能力不足で普通解雇されるくちだとおもうが
986 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 10:39:18.06
社労士法27条但し書きだけは詳しい
987 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:10:59.21
社労士法27条但し書きを、訳も分からず唱えるだけ
どちらが特別法かも分かっていない
988 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 16:45:01.25
根拠法があるだけいいじゃん
社労士の年末調整には法的根拠が何にもない
989 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:34:36.89
>>988 あれは年調ではなくて、年調の準備ということで…。
あくまでも、税理士さんが最後の仕上げをします…。
990 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:08:13.35
990
992 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:20:46.44
>>991 うちの県でもやっていますよ。
だから簡裁の代理権を早く取らないと…。
993 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:08:43.37
法務省資格 司法書士とか弁護士資格とればいいじゃん
994 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:05:12.06
労働法が受験科目にない司法書士
民法民訴が受験科目にない社労士
どっちもどっちか
995 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:21:18.35
マークシートだし
996 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 12:50:48.82
・行書・・・10人未満就業規則
・税理士・・・社会保険手続、社会保険料計算
・社労士・・・税金計算
能力担保されてない業務には手を出さないのが無難
・・・とはいっても法律わからないやつに言ってもわからないか
刑事罰だけじゃないってこと
997 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:00:05.86
社労士の勉強方法じゃ、法律系の資格を取るのは難しい
さて埋めますか
998 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:02:06.44
税理士とか100%無理です・・・
行書の今年の問題読んだがチンプンカンプンです
宅建から始める
999 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:02:41.92
年アド
FP
お勧め
1000 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:03:30.77
1000なら、他資格コンプレックスの受験生禁止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。