1 :
名無し検定1級さん:
2 :
1:2012/10/27(土) 20:02:22.27
テンプレ的なものがないと寂しいので
とりあえず前スレからそれっぽいのをコピペ
10 名無し検定1級さん sage 2012/10/24(水) 13:20:08.87
★何がなんでも行政書士試験に合格したい独学者向けの科目別対策&オススメテキスト★
基礎法学→放置でおK。
どうしても気になるなら、予備校の答練を受ける。
憲法→行政書士試験用の市販テキストでおK(配点が低いので、深入りする必要なし)。
どうしてもやりたいなら、司法書士試験用の憲法の市販テキスト(ブレイクスルーなど)をやる。
民法→司法試験用の市販テキストをやる。
C-BOOK(LEC。安い)か伊藤真の試験対策講座(伊藤塾。通称シケタイ。高いが紙質が良い)がオススメ。
行政法→司法試験用の市販テキストをやる。
C-BOOKがオススメ。シケタイは、地方自治法が載ってないので少々不便。
商法→行政書士試験用の市販テキストでおK。ぶっちゃけ捨て科目。配点が低い上に難易度が高く、中途半端にやっても取れません。
どうしてもやりたいなら、LECのまとめ本(出る順行政書士 重要事項総まとめ)を読んどくといい。
一般知識→行政法勉強する際に、情報公開法と個人情報保護法をしっかりやっておけば、特別な対策は不要。
どうしてもやりたいなら、予備校の単科講座でも取るといい。
3 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:08:52.95
誰が作ったか知らんが
>>2って滅茶苦茶なこと書いてあるな。
憲法の配点は決して低くない(28点)し、民法行政法で司法試験のテキストなんかやる必要なし。
司法試験と行書試験じゃ頻出ポイントも全然違うだろ。
こんなの真に受けてこの通りやってたら受かるもんも受からなくなるぞ。
他の科目と比較したらやっぱり低いんじゃね?
行政>民法>>パンチキ>>憲法>商法だし
憲法はそれなりにやればそこそこ得点できるけど、それ以上にガッチリやってもあんま点変わらんしな
5 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:39:53.95
>>3 お前前スレでも噛みついてただろww何をファビョってんだよww
今の行書に市販の行書用の参考書だけで確実に受かるのがキツイのは確かだと思うが?
ま、司法試験向けテキストまでいくとこなせずに飛ぶやつ続出なのは否定しないけどな
そーゆー奴は素直に予備校にお布施しろってこったな
6 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:51:48.81
行書に司法試験用テキストは明らかにオーバースペック
一冊本で一通り勉強して、その後で過去問や模試で得た知識を追加していくやり方がベスト
あんまいい過去問集ないんだよな
レックのウォーク問は(なんか評判はいいらしいが、自分的には)小さすぎるし、
タックのやつは年度別編纂な上に解答・解説は後の方に一纏めだから、
直前期にやるにはいいけど、勉強途中で演習するにはかなり使いにくい
行政書士用の市販テキストで勉強するなら、LECの出る順必修基本書と、出る順重要事項総まとめの併用がいいかね。
ちょっとイミフだが、総まとめには必修基本書に載ってない情報も載ってたりするから、両方読むとバッチリ。
初めから必修基本書に書いとけよボケ、とは思うが、他の予備校の市販テキストがイマイチ(薄すぎ)なんで、
相対的に上位になるテキスト。あくまで相対上位だけどね。
そろそろ予備校は、「一冊本」という悪しき因習を捨て去ってもいい頃
10 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:22:00.86
一冊本を出す目的は「ちょっと勉強してみようかな?」っていうライトユーザーに買ってもらうこと。
内容を充実させて数冊に分けて売り出しても、こういった層はなかなか買ってくれない。
11 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:22:37.37
行政法+憲法で一冊
民法+商法で一冊
パンチキで一冊
計三冊組がベスト(法令は各400ページくらいで、パンチキは100ページくらい)
12 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:22:38.91
やっぱユーキャン馬鹿にできないな。あのテキストを信じて基礎を固めてたら
こんな苦労はしなかった。でかくていいんだよね。
13 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:23:56.12
憲法も民法もスー過去で合格点とれる。
14 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:24:04.27
>>10 そんな理由で、本気で受かりたい受験生が苦労させられるのは困るわ
15 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:25:45.49
3ヶ月で受かるんだから一冊で十分よ
16 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:26:03.31
本がどうっていうより読み方が大事だな
17 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:27:06.18
スレ乱立だな
18 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:27:57.72
>>1乙
過去問集なんて買う必要ないよ
行政書士試験合格道場で充分
どうしても本がよければ、ウォーク問か、WセミのAdvance肢別かな
19 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:29:50.70
スー過去がいいってあのオナニーさんもいってたな
20 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:30:24.99
>>19 本人乙
ご自分で立てたスレに居てください
22 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:31:01.74
>>14 本気で受かりたいなら最初から予備校通うといい
23 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:41:05.55
行政書士試験合格道場と藤井と白熱どれがいい
24 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:43:59.64
25 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:55:41.81
>>23 どれもよくわからないけどマイナーなところはお勧めしない。
LECかTACの2択だと思う。大原は下命の件が・・・
>>24 15〜20万ぐらいじゃない?
これを高いとみるかどうかはその人次第。
藤井って、旧司→弁護士で、司法書士講座の講師やってた人の作った
個人塾だよね?
まあ、弁護士なら大丈夫だろうけど、「個人塾」というと
「酒井合格塾」という酷い前例があるから、警戒しちゃうなあ
あと、優秀なのは確かだけど、優秀がゆえに
行政書士試験受験生の感覚を共有できなさそうな気もする
27 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 22:06:52.16
>>25 市販本で独学した場合の9倍くらいかかるのか…
元lec講師水崎先生の行政書士白熱講義も
昨年は良かったけどね
今年から有料で一万円だけど、それでも安い
来年は開講するかどうかまだわからんが
伊藤塾の志水っていいの?看板扱いみたいだけど。
とりあえずレックのK沢はテキトーだね 講師の実力は、質問してみるとよくわかる
32 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 23:07:45.63
おまいら模試の結果はどんな感じ?
俺はレクとオーハラ受けたけど、ギリギリ臭い結果に
>>32 22日に伊藤塾の模試受けてきたけど、択一154点、記述は30点くらいかなぁ。
レックで1番良かった講師は長浜
って言ってももう誰も知らんよな
35 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 23:40:06.43
レックで1番良かった講師オナニー アマチュア無線4級もち
東京法経の濱田英彰講師は、同じ東京法経の林炳大講師と仲が悪い。
原因は、林炳大が個人で行政書士塾を立ち上げたとき、濱田英彰が参加したらしいが、給料が安かったことに濱田英彰が不満を持ったらしい。
ただ、濱田英彰から話を聞いたところ濱田英彰が三振して行くところがなくて困って林炳大のところに無理に頼んで雇ってもらったらしい。
授業中に濱田英彰から何度もこの話を聞かされた。
濱田英彰は、関係ない受講生にまで授業中に愚痴や不満をこぼすなんて・・・。濱田英彰は、常識がなく信頼できない。
濱田英彰は、恩を仇で返す最低の人間。
おっ雨降ってきたぞ。
38 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 23:59:55.28
実名って出していいの?
この間社労士の求人みたら経験者で月13万だった
行政書士なら12万?
未経験なら11万かな?
月22日8時間勤務の好条件で時給630円くらいか・・・
>>39 大阪のハロワ行ってみ
18万で行書法人が求人出してるから
ハロワの求人には気をつけろよ
行政書士は入管や風営でヤバいことやっている事務所もあるから
18万だったら予備校講師になったほうが稼げそうだな…
>>40 そっか〜九州と違うのね
行政書士とったら引っ越しするかな
44 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 00:38:06.91
親族、相続よりも会社法に時間かけたほうがましかな。
>>44 どっちもどっちかね
会社法は4問しか出ないくせに、範囲が広いわ、つまらないわ、本試験の問題は難しいわの三重苦だからね〜
今からなら、親族相続の重要部分だけを読んで、
後の時間は行政法と財産法に回したほうがいいかもね〜
46 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 01:05:07.80
>>45 だよなあ。
どっちもコスパが悪いのが難点だな
親族、相続は記述の範囲といっても限られたとこしか出せそうにないし。
まだ、教養の環境分野とかやったほうがましっぽいね
なんか受かる気マンマンで今日は社労士の通信どこにしようかなーなんてネット見てたらもうこんな時間...orz
伊藤塾の市販模試難しいって言ったの誰?
簡単なんだけど。
ひっかけ問題があからさますぎるのが原因かと
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(♯`Д´)_ < あと14日!
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (>゜))))彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
51 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:22:16.89
この前の伊藤塾の模試はなかなか難しかったが、市販本はそうでもないんか。
妥当なもの2つの組合せが選択肢になってる問題が多いから、
かなり解きやすい。まず間違えない。
もちろん個数問題は難しいけど、他の市販模試に比べると
難易度低めのものが多い。
伊藤塾は、全試験課を通じてスタッフを募集して、
能力の高い人から順に難関資格の課・班に割り振るスタイルなんだよね。
例えば、司法試験上位合格者や予備試験合格者を採用したら、
司法試験や予備試験課の論文班に割り振る。
司法試験下位合格者を採用したら、司法試験や予備試験の短答班に割り振る。
…こんな感じなんで、行政書士課には出がらし的な採用者しか割り振られない。
宅建課とかは更にその出がらしが割り振られる。
だから、伊藤塾は難関資格には強く、それ以外の資格に対してはパッとしない予備校となっている。
他の予備校だと、試験課ごとにスタッフを募集するから、
例えば予備試験合格者でも、その人が行政書士課の求人を見て応募してきた場合は、行政書士課に割り振られる。
54 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:41:13.01
どこの模試本が一番いいのか!尼では成美堂のやつが一番うれてるようだけど
大差ないだろうけど、俺はレックをチョイスした
56 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:59:16.53
今から3回分するの?
57 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 09:01:31.73
5回分くらいやるよ。
だから2冊くらい買う。
58 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 09:16:50.04
【記述予想問題】
BはA所有の土地をAから借り受ける契約を締結した。Bはそこに建物を建てて商売を営む予定であった。
ところが、Aは期限になっても土地を引き渡さないため、Bは営業することができなかった。
Bがその営業を営むことによりうべかりし利益の賠償をAに請求できるのはどのような場合か、40字程度で説明せよ。
>>58 履行遅滞
故意と過失
通常損害と予見出来る特別損害
賃借権は使用収益出来なかったときは減額請求できる
あー、わからない!
教えて。
以前のスレに貼られてたもの
※※市販模試一覧 ※※
Lec うかるぞ行政書士 直前模試 ¥ 1,470 3回分収録
Lec 出る順行政書士 直前予想模試 ¥ 1,680 3回分収録
Wセミナー ごうかく!行政書士直前予想問題集 ¥ 1,470 3回分 (基礎・応用・総仕上げ) 収録
TAC ラストスパート行政書士直前予想問題集 ¥ 1,680 3回分収録
ダイエックス 行政書士直前予想模試 ¥ 1,680 3回分収録
伊藤塾 うかる! 行政書士 直前模試 ¥ 1,260 2回分収録
西村 和彦 実戦形式!行政書士試験直前対策予想模擬試験+法改正対策 ¥ 1,575 3回分収録
織田 博子 行政書士2012年法改正と完全予想模試 ¥ 1,575 3回分収録
とりあえず、amazonでは出る順、伊藤塾、織田博子の順に売れてるみたい
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/500238/ref=zg_bs_nav_b_4_500230 自分は、織田博子が良問で良かったと思ったけど、間違いが多いと前スレで叩かれた
出る順は、やや難しい気がする。うかるぞは、問題文が短め
伊藤塾は公開模試よりは簡単だと噂
61 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:01:47.11
>>58 特別事情の予見可能性が債務不履行時に債務者Aに存すれば、
履行遅滞に基づく賠償請求ができる。
62 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:07:16.66
宅建>>行政書士
って最近なったらしいな
64 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:18:39.41
【記述予想問題A】
BはAに対する債務を担保するため、Bの所有物である甲建物にAの抵当権を設定・登記した。
その後、見ず知らずのCが甲建物を不法占拠して、居座った場合、AはCに対していかなる請求を
すればよいか。「AはCに対して、」に続けて考えられる請求内容を2つ、40字程度で記述しなさい。
65 :
オナニー アマチュア無線4級もち:2012/10/28(日) 13:47:59.97
抵当権に基づく妨害排除請求として甲建物に物上請求またはBに代位して請求する。
66 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:49:37.53
所有権入れようぜ
>>64 交換価値を妨げられており、優先弁済権を保全するために、立ち退きを請求することができる。
68 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:55:17.88
>>282 自己の抵当権に基づく妨害排除請求あるいは、BのCに対する物権的返還請求権を代位行使することができる。
69 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:55:32.38
自己の抵当権に基づく妨害排除請求またはBの所有権に基づく妨害排除請求権の代位行使をなす
70 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:00:04.32
>>65 物上請求?でもだいたいは合っています。15点です。
>>67 代位行使について書かれていません。1つだけ正解なので10点です。
>>68>>69 ほぼ完璧です。
71 :
オナニー アマチュア無線4級もち:2012/10/28(日) 14:04:37.26
65は僕です。
72 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:04:45.06
【記述予想問題B】
Aは住宅建築の目的でB所有の土地を購入する契約を結んだ。
しかし、本件土地には法令上の制限が付着しており、住宅建築が不可能であることが発覚した。
この場合、Aはいかなる請求をすればよいか。
「AはBに対して、」に続けてAがなしうる請求内容を2つ、40字程度で記述しなさい。
73 :
オナニー アマチュア無線4級もち:2012/10/28(日) 14:08:16.36
履行不能による契約解除または契約解除とあわせて損害賠償を請求する。
瑕疵担保責任又は錯誤無効
>>72 制限の付着は隠れた瑕疵といえるので、契約の解除あるいは損害賠償を請求する。
来年試験受けようと思うんだけど、独学予定です。
テキストは何がオススメだろう?lecの一万円位の5冊セットだったかな?を買おうかと思ってるんてすが。
77 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:52:11.19
スーパー過去問がおすすめ。インプットとアウトプットができてレベルもちょうど
スーパー過去問は初学者が民法を勉強するのにいいってだけで、
あれができたって、本番の問題全く解けないよ。
79 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:21:28.59
それはお前がカスだから応用できないんだろ。
80 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:22:39.73
節足動物以下なんだろ
81 :
ghjgffjiigf1980@g .com:2012/10/28(日) 18:23:45.24
図星なんだな
?民法→司法試験用の市販テキストをやる。
C-BOOK(LEC。安い)か伊藤真の試験対策講座(伊藤塾。通称シケタイ。高いが紙質が良い)がオススメ。
83 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:36:32.29
CBOOKかシケタイ好きな方選べばいいんじゃない。
そこで金を惜しまないように
Это - страна домой готовящая.
85 :
もうすぐ本試験:2012/10/28(日) 19:58:41.62
まんこなめてえ
86 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 00:52:07.30
最終模試おわって酒んのんでるなう
もちろん三年目突入確定
87 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 00:54:18.13
O原で2年棒にふったんだけど
来年はレック横さんがいいかな
初心に戻って一からやりなおす
で、来年は受かりそうな気がする
88 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 00:57:11.32
でももう就職するかも
金もないし、行書にかける時間とエネルギーが無駄な気がする
趣味でやろうかなと
行政書士試験に3年も4年も費やす人って本当にいるんだ
90 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:01:24.30
行書に関わる人見てると
ものすごく悲観的になってきて
模試にくる人、変な人なのに成績で負けてたり
司法浪人に馬鹿にされたりして
何かほかにすべきことがあるようなが気がしたから
91 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:03:00.53
いるよ、でも2ちゃんとか司書、司法の人はレベルが高いから
それにいい年だし、記憶力も弱ってるし
やっぱりなんだかんだいってレベル高いよ
92 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:05:44.34
行政書士に3,4年、10年かけても、片手間の勉強じゃ無理だよ
8%の半分はローがもってくんでしょ
残り4%は上位160点以上がもってくんでしょ
記述ってそういう調整機能なんでしょ
むりじゃん、159以下の人は、はじめから受からない試験じゃん
その採点方法に気付いて嫌になった
93 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:08:02.18
無職とかオナニーとか結構年いってるけど、
年いって資格とても仕事とれないもん
下積みを計算するとこれ以上続けても先がないよ
難しいのはいいけど、先がみえないからモチベがわかないんだよ
司法試験とか司法書士の人と比べてほしくないし
そもそも他学部出身だし
もう無理です もしかしたら向いてないかもしれない
記述抜きで160以上、できれば180以上とればいいだけの話
95 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:08:41.12
もう強がってる自分に疲れた
一方、中卒は一発合格していた
97 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:10:44.01
とれるわけないじゃん、2,3年の勉強で無理だよ
そりゃ法学部でプラスアルファでやるなら別だけど
他学部で会社やめて、塾でバイトしてるのに
一般人には無理だよ もう一般企業で普通に
働いてたほうが贅沢できて、今思うとそっちのほうがいい
昔に戻りたい
98 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:12:48.54
中卒なんてどうでもいい
今、塾のバイトで受験生相手に大変なのに
そんなやつと比較されても困る
99 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:13:56.33
最終模試も終わったらから愚痴ってごめん
でも言いたいことはたくさんある
100 :
名無し検定1級:2012/10/29(月) 01:19:48.73
はあ、、、、みんなレベル高くてすごいよ
笑うなら笑えばいいが、よびこうより2chの方がよっぽど勉強になった
自分の頭の悪さに嫌気がさした、一応カリスマ塾講師なんだけど、英語の