司法書士の本職・補助者が語るぽ【84】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無し検定1級さん

委任契約書の話はそうですね、っと。でも、今自分が興味あるのはそんな話
じゃないね。そんな話にもっていかれたくないから簡裁事件の話持ち出して
んだよ。

数万程度の印紙と切手代立て替えても、(倫理上問題のあるような)「貸付」
?なんですか?不当誘致なんですか?

金額が少額なのはいいんですか?だったら、いくらからまずいんですか?そんな
もん司法書士一律なんですか?当然、司法書士の懐具合で額は左右される話では
ないんですか?

なんか違う議論にすり替える前にそこ教えてほしいね