1 :
G:
おそらく合格。
あとは神に祈れ
2 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:29:31.63
またここに来てしまった・・・
4 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:35:45.33
今年はさすがに合格だろ
5 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:04:51.88
\ |x|
, イ " ⌒ヽ、、 \、 \ __|x|__
. ,/ \ 、 \、\\ }三三{
. /7 . \ヽ \ ヽ\ \\ }三三{
.. // ヽ\ \\ ヽヽ \ / ハ \
// 36点__ ヽ\ \ ヽ ヽ /\/,,,,',,,,/ヽ、
〈⌒ゝ / ヽ、,, ノヽ ヽ ヽ i ! ノヽ / ヽ
\ .\. / ( ○)ilil(○) ヽ、ヽ、 ノ / ) ■■■■■■■■
\ \| (__人_)i ヽ 二二.ン. Y /| 。゚ ___ ゚。| <35点合格!
\ \ |r┬.|ノ <まだ言うか? :i \ 。 ノ ノ_ノ、 35点合格!!
\ヽ\ーr`ー'ヽ \ \ \ヽ "ー--'゙ ソ
\ノ:::::ヽ、 ノ:::i ヽ . .i
}::::::::::::゙X':::::/___ ノ ヽ .i
|:::::::::::::X:::/__叨 ) } , !
|:::::::::::×:/  ̄ Y | _ ノ、
/ ̄ ̄ ̄ラー--、 ____/ ω_ヽ____
. /"⌒ヽ,_.ノ_|;;;;::::} / ̄ ̄\ ./ / / /\
/、,,,,,,,/ .(:::::/ / ノヽ, ./ / / / \
/::::::/ i;;;/ | ( ○) / / /
/:::/ .............i7\ | 37点.(__ノ) / / /_____
/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ :| |rti|  ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|______
6 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:06:51.43
まぁ35はダメだろうな
周りもみんな40前後取ってるし
7 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:07:15.78
まさか3年連続ここにくるとは
今年は大丈夫だろー
今年も36なら、それは一種のボーダーに感じるから、来年は36をとるように予備校も指導になるだろな。
9 :
名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 09:02:33.78
のびないねw
10 :
名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 09:12:25.24
知り合いに合格したって言っていいよね
最後あせってマークシートの番号を写したものだと28点で昨日不貞寝したけど
おかしいと思って各門の脚に回答を○したものを見たら35点だった
でもどっちにしても合格圏は36以上な気がする
ってもう一度問題みて気になっていた回答見直そうとしていたら
最後に気になっていた26を1に変更したのを思い出し36点予想になったよ
35点は健闘を祈る
age
35点じゃないのか?
問5もまだ割れてるみたいだし
12月までモンモンだな
問5が3か4なら36でしょうね。
両択肢正解なら36か37ぐらい?
没問にするなら37ですかね?
ここに来て高得点者が結構居るとわかって来たし。
合格率を12〜15%にするでしょうから。
過疎ってるとこ見ると合格か
35点って結構盛り上がると思ったけどなんで過疎るわけ?意味わからん
18 :
名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:32:27.40
>>6の書込みが単純すぎるほど馬鹿な内容だから盛り上がらない。
もう少し頭のキレる書込みをしないと無理。
全責任は
>>6がとるべき。
周りはわかってんだよ。
>>6がうそつきだって事www
ペテン師!
19 :
名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:05:50.16
>>16 自己採点どおりなら、たぶん合格。おっちょこちょいはどっかでマークミスしてるから3点くらいマイナスしとけ。
20 :
名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 00:26:17.29
>>16 他にも35点スレ立っているよ
そっちは400位のレスが付いている
21 :
名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:21:51.13
35点の奴ら
まあ何が起こるかわからんからな
希望はすてるな。
全体的に点数スレのスレタイが寒いのでいまいち盛り上がりに欠ける
23 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 22:32:50.93
昨年のスレは
33から37まで幅広くあったけど
今年は33から35までで狭いね
35はきっとOK牧場だよ
24 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 22:50:46.67
二年前に38点で合格し、主任者様になった俺様が見るところでは安心ですよ、はい。
25 :
名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 23:11:21.80
荒らすなよミッチーw
【 2012年度 宅建合格ライン 発表速報 】
35点 34点 33点 32点 31点 30点 29点以下
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | |
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ / ノ
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: | ||
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::: ∪∪
削除依頼だしとけよ
【35点本スレは別にありますよ〜おいでおいで^^】
削除依頼だしとけよ
削除依頼だしとけよ
31 :
名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 18:42:41.31
荒らすなよミッチーw
32 :
名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 08:12:33.89
ついでにこちらもあげておこう
33 :
名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 10:16:59.92
落とすなよ 保持しろ
34 :
名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 09:49:59.00
ワッショーイ
35 :
名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 09:59:33.25
いずれまた落ちるなwwww
36 :
名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 10:51:35.00
ワッショーイ
削除依頼出しとけよ
38 :
名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 11:09:27.39
今年は35±1が妥当な予想
39 :
名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 23:38:18.67
通常はここが一番まともなはずじゃないのかね
40 :
名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 14:00:07.84
29.77 34点決定やんか
41 :
宮:2012/11/17(土) 01:42:54.23
このスレ終わっとる。
43 :
名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 10:15:45.93
あげておくか
44 :
名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 10:36:57.40
よく見たらこっちの方が先なのなw
本試験当日の夕方に作成されてるのにwww
45 :
名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:06:02.40
今年は3点で合格!
46 :
名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:14:42.58
ほぼ全員合格w
講師紹介:濱田英彰(東京法経)
ある日、濱田英彰は講義をドタキャン。
社員が来て、「あの…その…濱田英彰先生は身内にご不幸が…」とかしどろもどろ。
おかしいな、と思って、後日濱田英彰にいろいろ聞いた。
濱田英彰がいうには、「この会社は僕のことを大事にしないから、ドタキャンして思い知らせてやった」。
当然、濱田英彰から受講生に対する謝罪はなし。延々と「東京法経が僕を大事にしないのが悪い」を繰り返し話すだけ。
濱田英彰は案の定クビになったらしく、見なくなった。
49 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 13:11:27.16
あげておくか
50 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:37:34.24
35祈願!
51 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:55:35.02
合格か\(^o^)/
52 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 14:56:06.11
前スレ1000は私が取りました(^_^)v
それはおめでとう
54 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:16:40.66
祝
55 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:37:30.90
正解数が35問― おそらく大丈夫と思われるラインです。合格発表をお待ちください。
正解数が35問― おそらく大丈夫と思われるラインです。合格発表をお待ちください。
銀次郎予想33、34でどういう意味だよこれ。信用なくすぞ
56 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 15:52:37.85
それってゼミナールの講評じゃね?
予想に信用もクソもw
58 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:20:27.25
受かったな
59 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:13:39.71
もう機構の方では合格者を確定したのかな?
60 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:21:06.85
そりゃ決まってるよ
61 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:21:10.27
何かいまいち分からないな
普通、合格発表から8日前と言えば合格ラインは確定してるはず
なのに、去年、機構が没問を発表したのが
合格発表の8日前の22日
ということは、まだまだ分からないよ
63 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:26:34.95
来週印刷と発送準備だろ
没があれば来週中に発表
合格発表は県が各々やるから事前通知も必要
ボーダーは既に確定してるよ
64 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:46:58.82
来週いっぱいまでピリピリは続くな
没問が出るなら来週までということだ
65 :
名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 23:13:05.12
没あれば28日までに発表だろうね
66 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:22:54.17
おまいらおめでとう。
本スレ極秘情報によると合格らしい
67 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 00:24:22.00
極秘じゃねーじゃん
68 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 06:58:45.60
おはよう合格者達!
今年の合格ラインは35点
69 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 08:43:51.01
もう合格したということで、本は全部処分したし
登録実務講習のパンフも取り寄せた
70 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:08:46.16
71 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 09:31:54.41
>>70 TACにしようと思っています
LECのパンフは取り寄せ済ですが、TACの方が微妙に安いかな…と
TACは、12月5日からパンフ配布開始予定だとか
今年は35点予想のの予備校多いけどさ
去年とまるっきり同じなのよ
で結果は36点なw何を言いたいかわかるよな?
お前が状況が読めないだたのアホウだと言う事
74 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 10:44:17.69
今年、36点で基準点は下がらずとしてる予備校の
一人勝ちとなるだろうね
75 :
( T_T)\(^-^ ):2012/11/23(金) 10:52:24.18
銀次郎さん更新
36点予想の予備校なんてあったっけ?
77 :
( T_T)\(^-^ ):2012/11/23(金) 10:55:07.40
LEC 大原など!
LEC大原は35±1の3点予想やん
79 :
( T_T)\(^-^ ):2012/11/23(金) 11:02:55.38
↑±1って事は36もはいるのでわ?!
梶原塾は35又は36としてるだけ。
銀次郎のブログ見たら分かりやすいよ
梶原塾とやらを見てきたけど、LECと同じで問5は3なのね。
もしそうなら私は36点になるわ。
大原だと35点のままだけど。
81 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 11:10:16.13
どうしても36にしたいたまたま36をとったクソ性格が悪い奴がいるな。
銀次郎更新されているの見たけど、彼は何かを知ったようだね。
35はいよいよ固くなって来たな。
額縁をカートに入れて止まっている人は、購入に踏み切るべし。
大原は昨年行政書士の解答速報で最初300点中30点分くらい間違ってたからなぁ
83 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 13:20:23.03
35点は合格。
間違いない。
84 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:17:01.04
梶原塾は、35か36点と見てる
俺はこれが一番合ってるかなと思う
35点で決まるが
複数正解であれば36点となる可能性は
高いかな
私はデータ的に33点か34点と見ているが、自己採点の閑古鳥具合を加味して33点と予想している。
86 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:47:13.30
データ的にって予備校集計の平均点からって事でしょ?
33点から39点まで団子状態なのをどう見てる?
団子状態としても30000人満たなかったら更にボーダーが下がる。。。
団子3兄弟
長男 35点
次男 34点
三男 33点
三男だけ不合格♪ジャン♪♪
89 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:54:24.47
33点までは下がらないだろう。
今年は34点がボーダーライン。
90 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:56:47.46
どっちにしても35点は合格じゃん。
めでたしめでたし。
91 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:00:36.76
受験者が去年より2603人増で33点以上40点未満に集中している事から
予備校データの平均点が下がっているとはいえ合格点が33点まで下がる事は考えられません。
昨年より3点も下がる程難化はしていない事を考えると、
今年は34点か35点で線引きがおこなわれると思われます。
どちらにしろ35点は合格ですね。
リロード大会実施中の
>>87がどう出るか見ものだなw
93 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:17:24.88
34点が多すぎるから
場合に寄れば36点で決めてくる可能性は高いね
>>86 いや、集計の平均ではなく上位%で見てってこと。
それだけだと34点予想だけど、分布的に閑古鳥の2009年と酷似しているので33点予想。
95 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:25:27.63
だから。
どっちにしても35点合格でOK。
96 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 15:46:17.02
33,4,5がクソ団子状態だから機構様がどこでちょん切るか
友達が12月5日35歳の誕生日だから35は合格だろうけど
97 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 17:24:06.96
34以下はないって!
あの住宅新報社様が35点としてるんだから
34にしたら合格率が18超えるぞ
98 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:09:25.23
その18%っていう数字どこから計算してんの?
99 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 19:19:20.24
100 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 19:31:24.25
おいおい熱くなるなよ(。-∀-)ハイハイ
おまいら34も35も合格だよ
今、33スレ覗いてきたら32事実、33真実ってわめきちらしてる
ヤツがいた。今日は遅いから明日額縁買い行ってこい
101 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 19:36:29.30
34は残念
102 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:07:14.07
もはや33点スレは遊び場だよw
103 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:40:00.09
だなw
104 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:44:44.41
そう煽るなって
34の奴が12月5日
顔面蒼白のやつ続出になるぞ
35点だよ
確実にね
105 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 21:09:40.08
はいはい次
2012年11月
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * < 34点でも可能性残ってるぞ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 俺も応援するから最後まで祈ろうや
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
不合格濃厚の
34点 35点
2012年12月5日。。。
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧. ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;) /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
セリフがいまいちだな…
表情で演じているところ「不合格濃厚の」の説明も興ざめ。
108 :
名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 21:59:33.20
今年も出るお!36点!
そして、ついに宅地建物取引士!始動じゃい!
109 :
名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 10:31:09.50
35点組はさすがに落ち着いてきましたね
110 :
名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 11:16:31.70
そう34点以下は不合格確定
35点者、つまり7割取った我らが合格を確信できるのだー
38点以上 37点 36点 35点 34点 33点 32点以下
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | |
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ / ノ
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: | ||
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::: ∪∪
LECが問5を3から3or4に訂正したとの知らせあり。
3and4じゃなくて3or4ね。
113 :
名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 14:34:59.48
おいおい・・・・・35点もやばくなったじゃねーか
34点煽ってたのに
35点も死亡確定かよ
114 :
名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 21:02:44.96
まだ確定じゃない
35が本命
合格率絞ったらゴメン
現時点での本命は34だろ
絞って35 今年の問題で36は無いよ
116 :
名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 22:51:52.09
説得力がないニャー
117 :
名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 23:43:59.43
35で確定、そうほぼ確定
それに加えて問題5は4の可能性
こりゃあ36点出るぞ
118 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 11:14:57.60
4単独になればボーダーは1点下がる
119 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 11:57:43.57
>>112 今日届いた。確かに問5は3or4になっていますね。
120 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 14:05:03.15
没と違ってボーダーは1点下がらないかもしれない
予備校の平均データを見ても
4としたのは、32%くらい
これが正解になってもおおよそ~
0,6前後上昇するので
1点までには届かない
しかし、、仮に35,2点となれば
36点が合格となるだろう
121 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 15:40:58.60
>>120 LECの問5正答率が68.8点ですから、3に加えて4が正答とされても平均点の上昇は
少ないでしょうね。やはり35点の合格確率は高いと思います。
122 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 17:09:07.10
まあ、そういうことだね
問題5が4となって死亡確定は現時点で34点以下だね
問題5が14になったら35点で本決まりでしょうな
問5が14????????
124 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 20:01:43.64
>>122 「問題5が14になったら」は「問題5が4になったら」の間違いでしょうが…。
同意ですね。35は合格でしょう。
125 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 21:41:16.89
今年も36点爆弾が出るお!
126 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 22:40:34.67
大学時代にカンニングで宅建合格。良心の呵責に苛まれ公務員になり不動産とは無縁の生活でした。
今公務員が馬鹿らしくなり不動産業界に飛び込んで見ようと思っています。
128 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 23:04:53.19
今年は35になりますように。
祈願。
129 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 23:32:21.06
>>126 バカなマネはやめておけ
フルコミの不動産業界なんて面白くないぞ
今の日本なら出勤すれば金がもらえる公務員の方が絶対に幸せになれる
やりがいなんて求めたって食っていけなかったら意味が無いぞ
去年より難しいって言っても去年が簡単すぎたんだろ
そうすると一昨年ぐらいってことで結局36点なんじゃないの?
131 :
名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 12:34:54.21
そう、去年が簡単過ぎただけ
今年も業法はやや難であっても
個数問題もちゃんとした理解があれば
普通に解ける
よって、36点
複数正解で37点で決まるよ
去年も一昨年も簡単だったんだけどさ。。。
一昨年が33点だから今年は、34点前後だよw
間違えた
一昨年じゃなくて3年前が33点ねw
ついに合格発表までの残り日数が一桁になりました。
明日なんか発表ないかな。
たぶんないだろうな。
136 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 07:06:05.13
もう祭は終わった。
あとは寝て待とう。
137 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 12:02:29.95
138 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:46:08.67
来週の今頃はもっと緊張がピークだな
139 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:21:43.17
来週は、宅建祭2012。
そして、宅建祭2013の準備をする。
140 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:23:29.80
141 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:18:20.32
※銀次郎さん、最後までボクらを見守ってくれてありがとうございます。
以下銀次郎さんコメ。
銀さんは本当に信用できるわ。
【合格推定点】 33点または34点 (最終)
(但し、問5・問40の正解肢は「3」であること、複数正解や全員正解はないものとします)
※ 各社の復元回答データから今年の合格基準点は◎33点で決まる可能性が最も
高く、次に○34点が考えられます。 ▲35点は早い段階で消えましたが、今年も
一点に絞りきれず、最終的に上記二点予想となりました。 (33= 70% 34= 30%)
合格発表まであと一週間となりました。
144 :
名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 21:56:38.73
合格発表カウントダウン。不合格発表もカウントダウン。
36点祈願
146 :
名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 12:48:56.15
36点出ないでほしい
35点で頼む!!
147 :
名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 13:21:43.13
煽るな禿
148 :
名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 15:06:02.79
7*5
問5が3なら36点でもよし!
150 :
名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 16:24:26.39
ここの住人って問5、40除いて35点なんでしょ?
なら心配ないんじゃないの?
問5、40を除いて35点だけど、心配だよ・・・・
152 :
名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 17:17:17.97
しつこいぐらいに問題40を未だに割問といってるやつ
何なの?
3で決まりだよ
3年連続で35点 呪われてるていうかもうほんま正直笑える
今年駄目ならもう受けない。
今年は受かるよ おめでとさん
あと5日!カウントダウン!
156 :
名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 09:00:20.74
ここきっと来年まで残るな
157 :
名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 10:58:19.70
TACが4単独正解にしているので心配
158 :
名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 12:52:04.47
俺問題5抜かして35点なんで
問題40が2とかでない限り
大丈夫そうだわ
あと3日か…
36
合格だと思って、もうテキスト捨てちゃった。
163 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 18:54:18.69
で?
164 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 19:22:37.44
早く買い戻しに行きたい気持ちなんだよ
165 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:10:00.91
162
いや、もう登録実務講習のパンフ集めてる。
問5・40関係なしで35ありゃあ大丈夫だと思って。
166 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:10:53.45
167 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:13:19.22
168 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:57:27.26
合格間違いないです
安心して良いよ
出来れば君の合格記をイッチャンブログに投稿してくれないかな(^_^)
>>165 俺も同じ35点。
問5は3で、問40は2。
それでもドキドキしてる
ついにあと1日ですか…
24時間後はボーダー祭りか?
>>165 パンフ集めなくても簡易書留の中に合格証書と共に入ってるんだけどねw
登録講習なんてどこ行っても一緒だぞ
安いところ行けよ マジで
174 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 07:33:28.77
>>172 あ、そうなんですか。一生懸命、日曜日にLECへ行って…。
>>173 安いところとスクーリングが土日のところへ行くか…と。
175 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 07:36:45.55
35点 合格おめどう!!
176 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 08:10:44.69
177 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 11:26:00.15
>>168 君が合格してくれて嬉しいよ
(*^_^*)
178 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 11:36:33.82
なんか違和感
179 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 11:39:44.70
180 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 12:31:09.56
35点で決まりだろうな
みんな、おめでとう!
24時越えたらわかるの?
182 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 12:48:11.57
今年は、分からない
問題が5がどっちにも転べるわけだからね
去年と違い3つの予備校の後ろ盾がある
複数正解だってよ
誰に聞いたのよ
185 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 16:58:35.19
合格のお祝いにアゲ
186 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 17:02:21.05
あと7時間だと言うのにこのスレ全然使われてない。
試験日当日の夕方立ったスレなのに、、、
187 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 17:19:40.38
みんな不合格確定だからな
どう考えても33点はない
来年も頑張れよ受験
188 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 17:21:09.43
189 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 18:00:51.83
合格証書は、9時前後と見ていいの??
その地域の郵便屋さん次第かと
ネットでは発表しないの?
上げてる奴sageでよろしく頼むよ
193 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 19:56:48.50
194 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 20:55:25.39
2年前の合格者だけど、合格証書は発表日当日に簡易書留で届くよ。時間までは分からないけど
封筒の中には登録講習やってる企業の一覧表が入ってるから好きなとこ選べ
ただし、最速で登録講習終わらせても実際主任者証を受け取れるのはさらに2か月くらいかかるけどね
自分は1月半ばの登録講習受けて、主任者証を受け取ったのは4月だった
登録講習代15,000円〜20,000円前後+登録手数料37,000円+主任者証交付手数料4,500円+切手代がかかるから覚悟しとけよ
195 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 20:59:27.07
会社が払ってくれる
196 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:08:03.33
同じく
197 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 22:45:52.43
実務経験2年以上あった俺は合格証書受け取って即登録して主任者証を発行してもらえたのは年明けてすぐだったよ
年末でも受け取り可能だったけど使わないし意味ないから仕事始めで出してもらった
登録約1か月 発行1週間だろ
一時間後にフライングゲットですか?
審判の日を迎えました。
つながりました!
合格最低点 33問
合格率 16.7%
合格者平均年齢 35.5歳
合格者最高齢 83歳
合格者最年少 16歳
203 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 01:27:58.22
35点の同志たちよ。合格おめでとう!!
みんな合格おめ!
とは言っても、合格証が届くまで安心できんね
7時間後位な。おマイら全員合格なの。
206 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 03:27:31.33
>>202 まぁ 間違ってないけど普通は合格基準点って言うんだよ。
207 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 06:29:57.24
それにしても合格率が高すぎる
208 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 06:41:44.22
合格した奴にとっては合格率なんてどうでもいい
209 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 07:33:12.23
35点組は淡々としていますね。受かって当然のラインでしたからね。
発表までは結構ビクビクもんだったがな
36だったけどびくびくしてました
212 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 07:47:35.28
33点スレがお祭り状態
問5複数解答になってるぞ
33点合格で
これでいいんだよ
215 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 12:12:51.35
何で33点なわけ?
納得いかねえわ
複数解答にしたのも意味不明
別に自分が受かってりゃいいやん
217 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 14:34:35.84
>>211 36ならマークミスしか不合格になる理由が無いのにチキンすぎるぞw
33は毎日煽られまくる日々だったのにw
発表が終わったから言える事だよ。
自分の番号を確認するまでは、何点だろうがみんなドキドキだろ
合格した人おめ&おつ
219 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 14:43:34.94
基準点ギリギリでなくそれ以上の結果だったと考えたら努力が報われた素晴らしい結果やん
流石に合格率20%こえたりしたらそう思うのも分からんでもないが16.7普通やん
220 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 16:49:08.56
俺たちは勝った。
221 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 17:16:56.57
何点でも受かればいいわけよ
資格試験なんて
合格ラインを大きく上回る必要なし
222 :
ニンニンニン:2012/12/05(水) 18:03:24.16
さあ次の目標へ向かおう。
223 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:11:57.05
今日は合格通知が来なかった。
明日もこないかもね きっと
225 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:40:29.92
>>224 トンネル事故があったからかな??
犠牲者のご冥福をお祈りします。
226 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:51:10.58
35点でないのは何故??
おかしくない?
去年より3点も下がらないと言ってたよ
35点だと何か損した
気分だな
228 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 07:13:52.47
今日こそは合格通知が来るでしょー。楽しみだ。
229 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 07:58:53.17
今日届かなければ、ネットに番号あっても不合格・・・ですね。
思い切り煽ってます(゚o゚)
230 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 13:26:58.62
中央道使って届くエリアの人は配達遅れが出てるんじゃないか?
そうでなくても単純に誤配達で全く違うエリアに行ってしまっていることもあるし
受験番号が載っていたのなら待てばいいだけだw
郵便屋はかなりいい加減だから期日通りに届くとは限らない
232 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 13:48:02.68
不在票入ってないか確認してみな
都内組みであれば昨日、届いてるはずだが
こねえよ@兵庫
234 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 14:23:52.83
こっちも来ぇへんで@神戸
道端で仕事仲間達とタバコ吸ってる郵便局員見たら、
今日だけは軽〜い佐津井を覚える
235 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 14:31:19.39
まがりなにも 簡易書留。
普通、東京の虎ノ門からだと、翌日には届くだろう全国。
236 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 14:43:14.17
まがりなにも 簡易書留。
普通、東京の虎ノ門からだと、翌日には届くだろう全国。
237 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 15:16:56.39
県庁で確認したから間違いないけど、僻地でも離島でもないのに
未だ合格通知が届かない
これぞ郵政クオリティ
逓信働けよ!
239 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 15:48:30.37
今日の11時過ぎに来たそうです@広島市
240 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 18:29:06.42
未だに合格証書来ないなんておかしいでしょ
家の誰かが受け取ってるんではないの?
番号あるなら合格は間違いなし
241 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 23:32:37.58
昨日届いたけど、封筒を開けてないよ。
開けても意味無いだろうし。
242 :
名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 16:45:33.96
243 :
名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 18:14:57.87
>>241 かまってちゃん たら、もう 手がやけるから 笑
ヤフオクに出すという手もあるぞ 同姓同名・・・落札有りかも
ただ、オークション規約にかかるかもな。
244 :
名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 11:28:36.28
やはり合格確実だった35点。もう皆さん、次のステップに進んでおられるのですね。
目的意識があるからね
得意満面である予備校を名指しして貶してた人いたね。
36点取ったのがよっぽど嬉しくてはしゃいじゃったかな?
軽率な書込して、何も起きなきゃいいけど。ペニーオークションとかね。
246 :
万歳次郎:2013/10/08(火) 18:48:06.07
合格だ!
247 :
名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 13:55:31.94
あ〜。今日、試験なのね。
今日から、このスレも復活ですね。
248 :
名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 15:05:38.46
35点で合格か?
249 :
名無し検定1級さん:2013/10/26(土) 14:58:12.29
このスレ試験終了後の書き込みがねーじゃねーかw
250 :
名無し検定1級さん:2013/10/27(日) 16:14:50.61
35点が微妙になってきたぞ
大手予備校のデータでは上位30000人のうち下位5000人の平均が36点
つまりその点数が合格のボーダー
251 :
名無し検定1級さん:2013/10/27(日) 17:40:36.78
毎年恒例の宅建試験の自己採点公開処刑がありました。
会社の最高点は39点でした。
合格予想点ですが、34点らしいです。
毎年社内の合格者は、10人から20人のあいだらしく、今年は34点までに、17人いて33点にすると社内の合格者が、30人弱になるらしく合格者増えすぎるか、大方34点の線が濃厚らしいです。
252 :
名無し検定1級さん:2013/10/27(日) 19:35:17.94
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
去年合格者だけど大栄は最もネ申
一般建築物は、「都市計画区域」「準都市計画区域」の場合は、新築、増改築、移転において、建築確認が必要である。(都市計画区域または準都市計画区域「外」は、不要)
255 :
名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:38:02.34
?
「防火地域」の建築規制
「防火地域」内においては、「階数が3以上」の建物、または、「延べ床面積が100uを超える」建物は、耐火建築物にしなければならない。
257 :
名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 09:40:52.43
?
建替えの招集通知は2ヵ月前に発し、規約で伸長することができます
コソーリage
260 :
名無し検定1級さん:2013/11/22(金) 19:03:24.92
(*・・*)ポッ
262 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 10:41:31.90
多分、来年度の講習会の準備した方がええで。
263 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 10:43:17.71
俺は知っている
400勝永久欠番
風致地区内における建築物の建築については、政令で定める基準に従い、地方公共団体の条例で、都市の風致を維持するため必要な規制をすることができる。
一時使用賃貸借契約の場合は、特約がない限り中途解約はできない。
根抵当権の契約を締結するとき、被担保債権を特定することが難しいので、特定する必要はない。
根抵当権とは、「継続的な取引をする場合」において増減する債権を「一定の額」まで継続して担保する抵当権をいう。
遺留分の減殺請求は、訴えを提起しなくても、内容証明郵便による意思表示だけでもすることができる。
3階以上ある共同住宅の床及びはりに鉄筋を配置する工事で、特定工程を含む場合、工事を終える度に中間検査を受ける必要がある。
270 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 02:26:18.68
ははははは
個人施行者が換地計画を定めようとする場合において、その内容が事業計画の内容と抵触するときは、当該個人施行者は、換地計画の認可を受けることができない。
土地区画整理組合の設立に当たって事業計画を定めようとする場合で、公共施設の用に供されている国又は地方公共団体の所有する土地を施行地区に編入しようとするときは、当該土地を管理する者の承認を得なければならない。
近隣商業地域内には、客席の床面積が200平方メートル以上の映画館を建築できる。
建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において、当該敷地の過半が工業地域内であるときは、共同住宅を建築することができる。
準住居地域内においては、原動機を使用する自動車修理工場で作業場の床面積の合計が150平方メートルを超えないものを建築することができる。
第一種低層住居専用地域内においては、高等学校を建築することができるが、高等専門学校を建築することはできない。
占有者に、買主のために占有することを指示し、買主が承諾すれば建物を引渡したことになる。
建物等の所有を目的とする土地の賃借権の設定の対価として支払を受ける権利金の金額がその土地の価額の5/10に相当する金額を超える場合には、譲渡所得として課税される。
譲渡時価額の1/2未満で譲渡した場合、法人の時だけ譲渡があったとみなされるが、個人の場合はみなされない。
譲渡所得の金額の1/2相当額が課税標準とされるのは、固定資産税の所有期間が5年を超える場合。
定期贈与契約 (定期の給付を目的とする贈与契約) において、贈与者または受贈者が死亡した場合、定期贈与契約は効力を失う。
木造建物の瑕疵を担保しなければならない期間は、引渡の時から5年、堅固な建物の場合は10年。
保証協会は、宅地建物取引業者の相手方から社員である宅地建物取引業者の取り扱った宅地建物取引業に係る取引に関する苦情について解決の申出があったときは、その申出及びその解決の結果について社員に周知することが義務付けられている。
根抵当権は、不特定の債権を担保するためのもの。一定の種類の取引によって生ずるものに限る。
貸付金債権の元本が確定した場合、根抵当権者は、確定期日の被担保債権額のほか、確定期日後に生じた利息及び損害金についても、登記された極度額に達するまで、根抵当権に基づく優先弁済権を主張することができる。
組合契約において、組合員が死亡した場合、当該組合員は組合契約から脱退する。
貸付金債権の元本の確定期日を定めなかった場合で根抵当権設定時より3年を経過したとき、根抵当権設定者は、担保すべき元本の確定を請求でき、請求の時より2週間後に担保すべき元本が確定する。
区域区分の定められてない都市計画区域で3,000平方メートル以上の開発行為をする場合、都道府県知事の許可が必要。
債権譲渡を第三者に対抗するには、「譲渡人から債務者への通知」「債務者から譲渡人への承諾」「債務者から譲請人への承諾」のどれか一つが確定日付のある証書で行われる必要がある。
風致地区内における建築物の建築については、政令で定める基準に従い、地方公共団体の条例で、都市の風致を維持するため必要な規制をすることができる。
一時使用賃貸借契約の場合は、特約がない限り中途解約はできない。
根抵当権の契約を締結するとき、被担保債権を特定することが難しいので、特定する必要はない。
根抵当権とは、「継続的な取引をする場合」において増減する債権を「一定の額」まで継続して担保する抵当権をいう。
遺留分の減殺請求は、訴えを提起しなくても、内容証明郵便による意思表示だけでもすることができる。
3階以上ある共同住宅の床及びはりに鉄筋を配置する工事で、特定工程を含む場合、工事を終える度に中間検査を受ける必要がある。
個人施行者が換地計画を定めようとする場合において、その内容が事業計画の内容と抵触するときは、当該個人施行者は、換地計画の認可を受けることができない。
297 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 10:51:55.67
土地区画整理組合の設立に当たって事業計画を定めようとする場合で、公共施設の用に供されている国又は地方公共団体の所有する土地を施行地区に編入しようとするときは、当該土地を管理する者の承認を得なければならない。
準住居地域内においては、原動機を使用する自動車修理工場で作業場の床面積の合計が150平方メートルを超えないものを建築することができる。
建物等の所有を目的とする土地の賃借権の設定の対価として支払を受ける権利金の金額がその土地の価額の5/10に相当する金額を超える場合には、譲渡所得として課税される。
譲渡時価額の1/2未満で譲渡した場合、法人の時だけ譲渡があったとみなされるが、個人の場合はみなされない。
市町村が施行する土地区画整理事業は、地権者の同意が不要。
譲渡所得の金額の1/2相当額が課税標準とされるのは、固定資産税の所有期間が5年を超える場合。
定期贈与契約 (定期の給付を目的とする贈与契約) において、贈与者または受贈者が死亡した場合、定期贈与契約は効力を失う。
木造建物の瑕疵を担保しなければならない期間は、引渡の時から5年、堅固な建物の場合は10年。
相続の放棄は家庭裁判所に申述しなければならない。
手付金による「契約を誘惑する行為」は、宅建業法違反になる。
軽減措置の適用対象となる住宅用家屋は、床面積が50平方メートル以上で、その住宅用家屋を取得した個人の居住の用に供されるものに限られる。
軽減措置の適用を受けるには、家屋取得後1年以内に登記する必要がある。
建築物の高さが60mを超える場合、必ずその構造方法について国土交通大臣の認定を受けなければならない。
建築物に異なる構造方法による基礎を併用した場合は、構造計算によって構造耐力上安全であることを確かめなければならない。
組合契約において、組合員が死亡した場合、当該組合員は組合契約から脱退する。
貸付金債権の元本の確定期日を定めなかった場合で根抵当権設定時より3年を経過したとき、根抵当権設定者は、担保すべき元本の確定を請求でき、請求の時より2週間後に担保すべき元本が確定する。
区域区分の定められてない都市計画区域で3,000平方メートル以上の開発行為をする場合、都道府県知事の許可が必要。
債権譲渡を第三者に対抗するには、「譲渡人から債務者への通知」「債務者から譲渡人への承諾」「債務者から譲請人への承諾」のどれか一つが確定日付のある証書で行われる必要がある。
風致地区内における建築物の建築については、政令で定める基準に従い、地方公共団体の条例で、都市の風致を維持するため必要な規制をすることができる。
一時使用賃貸借契約の場合は、特約がない限り中途解約はできない。
根抵当権の契約を締結するとき、被担保債権を特定することが難しいので、特定する必要はない。
根抵当権とは、「継続的な取引をする場合」において増減する債権を「一定の額」まで継続して担保する抵当権をいう。
遺留分の減殺請求は、訴えを提起しなくても、内容証明郵便による意思表示だけでもすることができる。
3階以上ある共同住宅の床及びはりに鉄筋を配置する工事で、特定工程を含む場合、工事を終える度に中間検査を受ける必要がある。
遺留分の減殺請求は、訴えを提起しなくても、内容証明郵便による意思表示だけでもすることができる。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
保留地は、換地処分の公告があった日の翌日に施工者が取得する。定款に特別な定めをすることはできない。
市街化調整区域では、5,000平方メートル以上の土地を取引したときに、届出が必要になる。
宅建業法以外の法律を違反した場合、不適当と認められれば、業務停止処分を受ける場合もある。
専属専任媒介契約の場合、5日以内に登録する。専任媒介契約なら7日以内。
都市計画区域外で、10,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
共同住宅は特殊建築物扱いになるので、延べ面積が100平方メートルを超える建物で、大規模な修繕をするときは建築確認が必要。
常温において鉄筋と普通コンクリートの熱膨張率は、ほぼ等しい。
新築住宅を非業者に売った業者は、基準日ごとに資力確保措置について免許権者に届け出る必要がある。
コンクリートは引っ張りに弱く、圧縮に強い。
木材の強度は、含水率が大きい状態のほうが小さくなる。
集成材は、単板などを積層したもので、大規模な木造建築物に使用される。
固定資産の評価の基準並びに評価の実施の方法及び手続(固定資産評価基準)は、総務大臣が定めることとされている。
200平方メートル以下の住宅用地に対して課する固定資産税の課税標準は、価格の6分の1になる。
売買の価額は、媒介契約書に記載する必要がある。口頭で述べたとしても記載しなければならない。
個人に対して、譲渡所得の基因となる資産をその譲渡の時における価額の2分の1に満たない金額で譲渡した場合において、その譲渡により生じた損失の金額については、譲渡所得の金額の計算上、なかったものとみなされる。
抵当権者も先取特権者も、その目的物が火災により焼失して債務者が火災保険請求権を取得した場合には、その火災保険金請求権に物上代位することができる。
都市計画区域や準都市計画区域では、新築の建築物に建築確認が必要。
防火地域や準防火地域では、増改築・移転に建築確認が必要。
建築主事から、構造計算適合性判定を求められた日から、14日以内に通知書を交付しなければならない。
指定確認検査機関は、確認済証の交付をしたときは、一定の期間内に、確認審査報告書を作成し、当該確認済証の交付に係る建築物の計画に関する一定の書類を添えて、これを特定行政庁に提出しなければならない。
建物の賃貸借契約は、契約期間が1年未満の場合、期間を定めてない契約とみなされる。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
宅建業法以外の法律を違反した場合、不適当と認められれば、業務停止処分を受ける場合もある。
売買の価額は、媒介契約書に記載する必要がある。口頭で述べたとしても記載しなければならない。
個人に対して、譲渡所得の基因となる資産をその譲渡の時における価額の2分の1に満たない金額で譲渡した場合において、その譲渡により生じた損失の金額については、譲渡所得の金額の計算上、なかったものとみなされる。
都市計画区域や準都市計画区域では、新築の建築物に建築確認が必要。
指定確認検査機関は、確認済証の交付をしたときは、一定の期間内に、確認審査報告書を作成し、当該確認済証の交付に係る建築物の計画に関する一定の書類を添えて、これを特定行政庁に提出しなければならない。
建築主事から、構造計算適合性判定を求められた日から、14日以内に通知書を交付しなければならない。
建物の賃貸借契約は、契約期間が1年未満の場合、期間を定めてない契約とみなされる。
質権と抵当権は、契約によって成立する。先取特権は法定の規定で設定する。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
都市計画区域外で、10,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
共同住宅は特殊建築物扱いになるので、延べ面積が100平方メートルを超える建物で、大規模な修繕をするときは建築確認が必要。
常温において鉄筋と普通コンクリートの熱膨張率は、ほぼ等しい。
新築住宅を非業者に売った業者は、基準日ごとに資力確保措置について免許権者に届け出る必要がある。
コンクリートは引っ張りに弱く、圧縮に強い。
集成材は、単板などを積層したもので、大規模な木造建築物に使用される。
200平方メートル以下の住宅用地に対して課する固定資産税の課税標準は、価格の6分の1になる。
都市計画区域や準都市計画区域では、新築の建築物に建築確認が必要。
指定確認検査機関は、確認済証の交付をしたときは、一定の期間内に、確認審査報告書を作成し、当該確認済証の交付に係る建築物の計画に関する一定の書類を添えて、これを特定行政庁に提出しなければならない。
防火地域や準防火地域では、増改築・移転に建築確認が必要。
建物の賃貸借契約は、契約期間が1年未満の場合、期間を定めてない契約とみなされる。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
専属専任媒介契約の場合、5日以内に登録する。専任媒介契約なら7日以内。
都市計画区域外で、10,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
共同住宅は特殊建築物扱いになるので、延べ面積が100平方メートルを超える建物で、大規模な修繕をするときは建築確認が必要。
常温において鉄筋と普通コンクリートの熱膨張率は、ほぼ等しい。
コンクリートは引っ張りに弱く、圧縮に強い。
指定確認検査機関は、確認済証の交付をしたときは、一定の期間内に、確認審査報告書を作成し、当該確認済証の交付に係る建築物の計画に関する一定の書類を添えて、これを特定行政庁に提出しなければならない。
防火地域や準防火地域では、増改築・移転に建築確認が必要。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
都市計画区域外で、10,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
常温において鉄筋と普通コンクリートの熱膨張率は、ほぼ等しい。
コンクリートは引っ張りに弱く、圧縮に強い。
都市計画区域や準都市計画区域では、新築の建築物に建築確認が必要。
防火地域や準防火地域では、増改築・移転に建築確認が必要。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
専属専任媒介契約の場合、5日以内に登録する。専任媒介契約なら7日以内。
区分建物の表題登記は、その一棟の建物に属する他の区分建物の表題登記とともに申請しなければならない。
区分建物の所有権の保存の登記は、表題部所有者から所有権を取得した者も、申請することができる。この場合において、当該建物が敷地権付き区分建物であるときは、当該敷地権の登記名義人の承諾を得なければならない。
区分建物が規約による共用部分である旨の登記は、当該区分建物の表示に関する登記としてされる。
譲渡損失の損益通算の適用と、住宅ローン控除の適用は同時に受けれる。
所得金額が3,000万円を超えるときは、その超える年分の所得税について、住宅ローン控除の適用を受けることはできない。
コンクリートは引っ張りに弱く、圧縮に強い。
建物の賃貸借契約は、契約期間が1年未満の場合、期間を定めてない契約とみなされる。
市街化調整区域内で、5,000平方メートル以上の土地を取引した場合、土地の取得者は事後届出を行う必要がある。
共同住宅は特殊建築物扱いになるので、延べ面積が100平方メートルを超える建物で、大規模な修繕をするときは建築確認が必要。
区分建物の表題登記は、その一棟の建物に属する他の区分建物の表題登記とともに申請しなければならない。
区分建物の所有権の保存の登記は、表題部所有者から所有権を取得した者も、申請することができる。この場合において、当該建物が敷地権付き区分建物であるときは、当該敷地権の登記名義人の承諾を得なければならない。
区分建物が規約による共用部分である旨の登記は、当該区分建物の表示に関する登記としてされる。
建物の賃貸借契約は、契約期間が1年未満の場合、期間を定めてない契約とみなされる。
所得金額が3,000万円を超えるときは、その超える年分の所得税について、住宅ローン控除の適用を受けることはできない。
(住宅以外の家屋を取得した場合、不動産取得税の標準税率は100分の4になる。)
宅地建物取引主任者の登録を受けている者が本籍を変更した場合、遅滞なく、登録をしている都道府県知事に変更の登録を申請しなければならない。
建築物の建築、修繕、模様替又は除却のための工事の施工者は、当該工事の施工に伴う地盤の崩落、建築物又は工事用の工作物の倒壊等による危害を防止するために必要な措置を講じなければならない。
機構は、住宅の建設、購入、改良若しくは移転(以下この問において「建設等」という)をしようとする者又は住宅の建設等に関する事業を行う者に対し、必要な資金の調達又は良質な住宅の設計若しくは建設等に関する情報の提供、相談その他の援助を業務として行う。
機構は、子どもを育成する家庭又は高齢者の家庭に適した良好な居住性能及び居住環境を有する賃貸住宅の建設に必要な資金の貸付けを業務として行う。
機構は、事業主又は事業主団体から独立行政法人雇用・能力開発機構の行う転貸貸付に係る住宅資金の貸付けを受けることができない勤労者に対し、財形住宅貸付業務を行う。
住宅以外の家屋を取得した場合、不動産取得税の標準税率は100分の4になる。
宅地を取得した場合、不動産取得税の課税標準は当該宅地価格の2分の1になる。住宅なら2分の1にならない。
床面積が50平方メートル以上240平方メートル以下の新築住宅を取得すれば、課税標準が1,200万円引きになる。
所有権に基づく妨害排除請求が権利の濫用となる場合には、妨害排除請求が認められることはない。
抽選ではない方法で景品を提供する場合、取引額の10%以下で、100万円以下の景品なら実施できる。
借地権の存続期間を定めなかった場合、自動的に30年になる。
傾斜地を含むことにより当該土地の有効な利用が著しく阻害される場合は、原則として、傾斜地を含む旨及び傾斜地の割合又は面積を明示しなければならないが、マンションについては、これを明示せずに表示してもよい。
居住用財産を譲渡した場合に、特定の居住用財産の買換えの場合の長期譲渡所得の課税の特例の適用を受けるときには、居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用を受けることはできない。
譲渡した年の1月1日において所有期間が10年を超える居住用財産を譲渡した場合には、居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用を受けることができる。
不正で試験を受けようとした者には、3年を上限に受験を禁止できる。
改良を目的とし、かつ、著しく多額の費用を要しない共用部分の変更については、規約に別段の定めがない場合は、区分所有者及び議決権の各過半数による集会の決議で決することができる。
「居住用財産の譲渡所得の特別控除」は、所有期間に関わりなく適用される。なので10年以下でも適用できる。
譲渡した年の1月1日において、所有期間が10年を超えていれば、「軽減税率の特例」と「居住用財産の譲渡所得の特別控除」の両方を適用できる。
居住用財産を配偶者に譲渡した場合には、居住用財産の譲渡所得の特別控除を適用することはできない。
仮登記の抹消は、申請書に仮登記名義人の承諾書を添付した場合には、仮登記義務者が単独で申請することができる。
不正で試験を受けようとした者には、3年を上限に受験を禁止できる。
宅地建物取引主任者の登録を受けている者が本籍を変更した場合、遅滞なく、登録をしている都道府県知事に変更の登録を申請しなければならない。
機構は、事業主又は事業主団体から独立行政法人雇用・能力開発機構の行う転貸貸付に係る住宅資金の貸付けを受けることができない勤労者に対し、財形住宅貸付業務を行う。
住宅以外の家屋を取得した場合、不動産取得税の標準税率は100分の4になる。
会社の代表者が、その会社の業務に関し、法の規定に違反して転用行為をした場合は、その代表者が罰せられるのみならず、その会社も1億円以下の罰金刑が科せられる。
防火地域と準防火地域は、10平方メートル以下の改築にも確認が必要。
宅地を取得した場合、不動産取得税の課税標準は当該宅地価格の2分の1になる。住宅なら2分の1にならない。
住宅以外の家屋を取得した場合、不動産取得税の標準税率は100分の4になる。
防火地域と準防火地域は、10平方メートル以下の改築にも確認が必要。
売主:業者、買主:非業者の場合、手付は解約手付とみなされる。履行に着手してなければ、手付放棄の解除が可能。
借地権の存続期間を定めなかった場合、自動的に30年になる。
木造以外の建物は、延べ面積が200平方メートルを超えると、大規模建築物に値し、指定確認検査機関の確認が必要。
賃貸借の存続期間については、民法上は20年を超えることができないこととされているが、農地の賃貸借については、50年までの存続期間が認められる。
国土交通大臣又は都道府県知事は、免許をした日から3ヶ月以内に営業保証金を供託した旨の届出がない場合、当該免許を受けた宅地建物取引業者に対して届出をすべき旨の催告をしなければならない。
建物の賃貸借契約は、契約期間が1年未満の場合、期間を定めてない契約とみなされる。
床面積が50平方メートル以上240平方メートル以下の新築住宅を取得すれば、課税標準が1,200万円引きになる。
被相続人は、遺言で、遺産の分割の方法を定めることができ、また相続開始の時から5年を超えない期間内で遺産の分割を禁ずることもできる。
遺産の分割について共同相続人間に協議が調わないとき、各共同相続人は、その分割を、相続開始地の家庭裁判所に請求することができる。
昨年度初受験の方で合格された方。
何月から勉強はじめて1日どのくらいのペースでやりましたか?
自分の場合、6月から初めて1日1、2時間、休日に5、6時間、て感じでした。
10月に入ってからは空き時間全部勉強しました。
436 :
名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 21:11:15.38
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
437 :
名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 21:12:09.37
取引士廃案
438 :
名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 08:32:32.62
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
439 :
名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 19:46:18.39
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
440 :
名無し検定1級さん:
そもそもこんな資格が士業云々言ってることがおかしいから
誰でも気軽に士業の世界に入れたらまずいだろ
宅建ですらやばいのに
ぶっちゃけこんな資格取るのは簡単だけどまじでブラック会社のゴミみたいな求人しかないぞ
その辺覚悟しとけよ
現行の簡単試験じゃ士にならんだろ
お前でも合格できたことになにも疑問を抱かなかったのか?
一つ言えることは
代書屋で行書なんか持ってて当たり前
ってことだ
誰でも受かる行書なんか目安にならないよ
振り返るとなんのひねりもない試験だったな行書
行書で嫉妬とか悦とか言ってるけどさ、法律系資格で
行書<宅建<司法書士って言うふうに難易度階層があるわけだけど
一つ上の宅建レベルの人から見たって行書は小、中学生レベルだよほんとに。
その上に司法書士、司法試験、予備試験ってあるわけでここまで聞けば宅建で嫉妬や悦なんてありえないってわかるでしょ。
行書の問題は宅建士やマンション管理士の問題と話にならんレベル。
行書なんて95%が意気込み。気合。死に物狂い。これで合格できる。
行書がどれほど簡単に手に入るかわかってないんだろうな
難関資格じゃあるまいし嫉妬なんてするわけないじゃん
誰でも受かる行書に合格してまやかしの合格率15%
に難関も目指せると勘違い