1 :
名無し検定1級さん:
3 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 08:37:50.58
みんな合格できますよーに!
6 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 08:44:05.48
出発するぞ
7 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 08:45:09.50
変な席じゃありませんように
いちおつ
9 :
9:2012/10/21(日) 08:45:43.88
(´・∀・)ノ
乙
午前免除なのに会場きちまった
9きもすぎ
こいつ必死になってスレ更新しまくってたろwwwwww
オワコン焼き豚はさっさと消えて、どうぞ(迫真)
朝から↑ハイテンションで落ちそうwww
いちもつ
17 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 09:40:24.17
ワカヤマンは試験会場名記載の座席番号札
もしくは受験票の試験会場記載部分と合わせて合格証書をアップししなければ認められない。
もちろんホストを晒して
合格するはずもないですがね、他人の証書を偽造する可能性が高いのでwww
カタヤマン、はるみ harumi、アナル男爵(ワカヤマン命名w)、オカヤマン、よだれ先生、
オビヤマン@熊本帯山、サイタマン@埼玉その他今回の受験者は必ず合格しろ
ワカヤマンは落ちろ
>>15 焼き豚チルきめえええ
ラーメンの中にでも入ってこいよ
免除組は10:30には席ついてるようにしろよ。
流石に静かになってきたな。
腹いてええ
一回で全部出ないで2回に分割するとかなんなの?
more frag立ち杉ィ!
そろそろstratumとか出てきてもいいと思うの
午前Tから不安すぎてやばい
昼飯うまいな
さっき初めて教科書開いたんだけど
結構面白いなこの分野
午前1の勉強忘れてた!
全然わからなかった!
午前2以降は自信あるのにもったいない。
しふばん
28 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 10:33:30.24
女いねえ
30 :
おばまゆきお本人:2012/10/21(日) 10:37:28.79
予告通りこの試験を受けていないことを証明します。
早朝のカキコは別人ですので勘違いしないように。(その時間は寝ていました)
私はTOEICを受けてきますのでそちらでのハイスコアを目指します。
なおワカヤマンくん以外の合格をお祈りします。
>>30 喪前のことなんか興味ないよ。 受けてないことの証明?バカじゃねーの荒らし君
午前でおちたかもしれん
かわいい子いた!
別の試験ぽいけどw
34 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 11:37:57.27
午前1むずすぎ
午前2簡単すぎ
v6の気配を感じる
午前2終了ー
v6地味に2問もでてた
ipv6のプレフィクスてなんだよ
サブネット化の必要ないんじゃなあのか
エが続いたなー
午前2は思ったよりも出来たわ。最初はやばかったけど後ろの方が簡単だったんで救われた。
で、午後はやっぱv6来るのか?
午前IIでポケスタ名物Z→ズィー→じゅう→10の問題が出ててワラタw
さあ諸君、答え合わせだ!
ウウアウエ
アウアウイ
イウウウエ
ウウエエエ
エエエイイ
ハミング符号はmp3であってるよな?
俺と全然ちがくてわろた
あ、のーべんです
がぞうあっしゆく
47 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 11:43:34.75
午前II、1問マーク忘れしちゃったよ。
これで全部採点対象外になるとかないよね?
俺も午前II答案晒す
イウアウエ
ウアウウア
イエウウエ
ウイエウエ
エエエイイ
>>28 半年後はDBだけだろ
一年前SC受かってから何も勉強してなかったら、午前Uすらほぼわからなかったわ
セキュリティの範囲すら覚えてないし
お前らちゃんと回答用紙に名前書いたか?
去年ファックスなんか知らねえと思った記憶があるからファックスにしといた、ハミング
ハミング符号=訂正可能
って考えなおしたらハムマン符号たわ。
速報はよ
かえる準備はできた
マルチプロセッサのやつ6台か
計算ミスした
BGPのAS番号って65535(2オクテット)だと思ってたけど、4オクテット版もあるのか?
57 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 11:46:53.04
午前2より午前1の解答ください
愛知学院だけど外に出ないとWiMAXちゃん繋がらない
午後1終わるまでには午前速報だしとけよ
うんこ我慢してたら汗だらだら
IPv6でたら現時点では問題点が多くて使い物にならない。よってこの問題は不適切である。って書いとけばいい
午前Iがむずかったなー。IIは簡単過ぎ。さて昼休みにv6読んどこ。
>>58 芋と茸の二刀流の俺には問題なかったわ。教室同じならwifi開放してもいいぞ
ハミングは誤り訂正がミソだろ。たぶん。
圧縮とか選んだやつはハミングと一緒に洗濯機入って来い
ちょっとあんたたち臭いわよ
ちゃんとお風呂入ってきなさい
>>65 午後の試験で思い出し笑いしたらお前のせいな
午後はIPv4/IPv6デュアルスタック環境下でのルータとファイアウォールの設定が問題に出る! ……といいなぁ。俺の業務つながりで。
IPv6はVRRPv3、IPv4はVRRPv2。バージョンが違うんだぜ
JDいないかなと思ったらDDすら居ないそうだ
Dマスターくらいはいるか
くそったれ
おならしまくって帰るわ
v6出そうな雰囲気あるな
まだ大丈夫だと思って対策してなかった
詰んだかもしれん
ハミングがあるならファーファもあるんだよな?
75 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 11:57:29.95
しかし、ウとエが多かったな
午後二終了のお知らせorz
>>43と15問一致だわ。
去年からひとつも勉強してないからこんなもんか。
合格ラインが15/25だよな?
80 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 12:02:33.25
午前1解答はよ
午前1は誰も自信がないんだろw
itacはでてる
便所きったねぇよ!
ウンコまみれじゃねーかよ!
興味無いし要らないのにやらされてるから
全然勉強してない、確実に落ちる
猛スピードで解答用紙にデタラメな答えを書きまくってタイムアタックしてるフリして退出可能時間になったらピタッと止めて時計を見てガッツポーズ、そして颯爽と退出
ヤベェ、あいつ只者じゃないぞ…
っていう空気を作る
お前ら焦って落ちろ
>>85 あまりに早く出たらあいつ放棄かーとしか思わんよ。
うういうえ あういうあ1-10
うううええ えうええう11-20
あえあうう21-25
88 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 12:09:11.06
携帯きります
さいなら
89 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 12:09:42.49
itacで17/25だわ。
午前1死んでなければだが
今年こそケルベロス認証でるぞ
あと20分もあるのに教室に入っていられるか
あきらめた俺は二軒目のラーメン屋に入ろうか悩み中
帰りに上野によってカレーにしようか
午前2 itac で12/25
午後1終わったんで速攻で出てきた。
1,3選らんだが、楽勝だったわ。
今までDB、SEと受けて来たけどNWは凄い楽だわ。何よりも問題文が読みやすい
ただその代わりに範囲が広いな。
午後1も分かっているのにすっと単語が出てこない問題が結構あった。
IPv6出なかったよかった
午後Iは1と3を選んだ。
適当に答え埋めてさっさと退出した。
おそらくしんだ
1は簡単だったが 2,3どっちも撰べなかった
お前らウンコしすぎだろ
いつトイレ行っても個室が満室だぞ
1と2ですよねー
やっぱ1と3か。
PoEがまさかすぎたは…
>>99 おまおれ
3選んだが、2選んでおいた方がマシだった気もする
HTTPェ・・・
去年よりは問題が素直で良かった。
問2の線引くやつって真ん中と上のin out2本ともやらんとリングにならんのかね?
1、3選んだ。割と楽だった。
簡単過ぎて午後2が怖い
獨協トイレ込みすぎ
なぜ一階まで行かなきゃならん
小便器がチンゲまみれだぞ!
お前らもうちょっと綺麗につかえや!
109 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 14:09:56.63
おわったくさい
俺の屁がクローズドな教室にブロードキャスト
111 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 14:10:40.65
冒頭のアイウエオすらろくに埋まらなかった
散ったわ
退室の時隣の可愛い女の子の口にキスしてあげた。
宅建も愛知学院か
ざまぁw
札大って基本、応用、ネスペしかいないのかよ。すげぇ寂しい。
ねむたくなってきた
会場つくまでにエネルギーの70%つかったわ
無勉の割には簡単だわ
専門用語全くわからないから合格することはないが、雰囲気的には回答、多分あってる
>>111 今回のアイウエオは割と意味わからんと思った。
過去問はもう少しまし。
poe知らんし
119 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 14:12:21.18
問1
ゾーン、事業継続性、A、権威
DC-C、DC-D
問3
デュアルチャネル、300、MIMO、プリアンブル、セッションキー
かねぇ…
>>110 お前は俺のarpテーブルに乗った
絶対に許さない
>>119 問3は全部デュアルチャンネルで埋めたった
>>114 こっちは俺らとサビマネだけだぜ@愛知学院
愛知学院の若者率やべえ
半分くらい学生だな
たぶん落ちたけど
ここまできたから40分だけがんばるわ
途中であきらめて帰ってきた
せっかくのチャンスだから全裸で学校をウォーキングしようと思ったが
意外と見周り多いんだな
126 :
30:2012/10/21(日) 15:32:21.37
全く門外漢なので興味持つ必要なし。
とにかく野球カキコ荒らしのワカヤマンくん以外の合格を祈る。
おまえらが必死にテストを受けている間、
俺は先に春試験の勉強を開始したぜ
午後1で問2を選択して撃沈して帰宅しましたよ
問題の難易度としては
問3 > 問2 > 問1
だと思う
問3は難しい
ただ、問2は業務で関わるようなジャンルじゃなかった
午後2は2が安定してた
午後1でしんだけどな!
当方インフラ屋でネットワーク担当ではないけどほぼ埋めれた
こんな試験でいいんだっけ
午後2で1選ぶ人いるのか?
あんなの無理だってw
2はv6の問題が出て引いたけど
そこまでむずかしくはなかったな
午前は14/25はいけたと思う
ギリセーフだよな?
1にしたけどよく読めば簡単だったよ
実務経験なし、ノー勉で挑むような試験じゃなかった
実務無しは辛そう
午後IIは難しいので、適当に答え埋めてさっさと退出した。
選択したのは問2
ネットワーク屋だけどSANなんていじる機会ないよw
大きい会社じゃないとダメかも
FCoEなんて実績すら聞いたことない
序文あたりじゃiSCSIかと思った
>>68 おい!お望みの問題でたじゃないか!
午後2どうだったよ。
わくすたさんの午前II解答例だと、17/25。ギリギリセーフだな。
午後2は知らんが午前1が心配だなあ
な、v6さんが来ただろ
初受験でたぶん落ちたけど
さいごまでやりきったから満足
午前だけでも通ってたら二ヶ月間わくわくする権利がもらえるわけか
v6さん、CMに出てきたようなもんじゃん
v6普及させようね!(ニコッ
J部長は殿堂入りのキチガイ
キャラクター性は前回のSCがすごかった
前回の鬼畜っぷりに比べれば今回はどっちも大したことなかったな
まぁ俺は午前落ちだけど
今日はヤケ酒だー
>>151 午前落ちなら午後満点の夢も見られますね^^
154 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:35:15.08
午前1がいちばん難しい
まあ午後もだめだろうけど
155 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:37:12.55
FCってまじなんなの
1選んで完全にやられたわ
また来年宜しくお願いします
こんなときに限って午前がああああああああ
解答晒しまだー?
携帯で解答書く猛者いないの
2選んで途中までは「おっ、これいけんじゃね?」って思ったが
後半になって何も書けなくなって、まだ時間はあると焦らずにいたが
本当に最後まで何も出てこなかったオワタ・・・
午前で既に落ちてそうだけどな。
また来年頑張るか・・・
午後2問1は余裕だったけど午後1のモバイル無双でやばすぎる
来年もかな・・・
午後Uの問1そんな難しくは感じなかった
専門用語は全くわからないが、文章の正解を指す場所は大体わかったと思う
用語的なものがマイナーなのかな
ネットワーク関係ない学生で当日初めて教科書開くのでは合格は無理だった
IPv6 or FC とか、厳しいなコレ…。
はいはい死んだ死んだ
みんな何選んだ?
俺はTが1,2でUが1
午後Uは1を選ぶだろ
技術は知らなくても概要的な知識でいける
>>158 同じく大問123でなにこれ簡単過ぎw→4/5ナニコレオワタ
午後の単語はわからなくてもほとんど影響しないからな
ネスペ受けた25歳未満の女性のみなさん
出来はどうでしたか?
私は五分五分って感じです
若いのは明らかに彼氏の付き合いで来てるような本気じゃないやつしかいなった
>>130 よっしゃ午前II22問できてる、テカテカしながら求人探すべ
福岡会場
黒板の受験者番号間違っていたが最後まで誰も指摘しなかった
ホップカウントの設定で、最初に複数経路選べて無限ループしないように って書いたら、その次の次の問題文に同じこと書いてあってないたわ
あれはもっと具体的に書けば良かったのか?
毎年のぞきに来るんだけど、ついにv6の大問でたの?
173 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:47:23.23
午後二問二も読解系で細かい知識不要だったよ
>>130の午前1見たら18/30
ラスト五問全部あってたからいいものの、心臓に悪いわ。
マジ午前1免除消える前に終わっとくんだった
IPv6全く知らんからアドレスとかわからんかったわ。
なんか建築系の試験と被ってて
こっちもまあ見事に野郎ばっかり
駅のホームがあふれんばかりのおっさんで心細いわw
絶対領域だしてるお姉さまとかロングスカートが可愛い子がいたわ、ネスペすげーなDBとかなかったんや
おい、そこのiPhoneで書き込んでる奴、見えてるぞw
全然ダメだった
業務経験なしはきついなぁ。
過去問解きまくっても来年受かる自信が全くない。
>>171 やっぱりそこ気になるよな
詳しく書きたかったけど字数足りなかったわ
181 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:53:30.14
横浜岩崎学園
試験官かわいかった
ちょっとケバかったけど
o(^-^)o
おっさんしかこないだろうと思って服装適当でいったら
若い人おおくてしょぼんってなった
>>176 建築じゃなくて不動産取り引きの資格やで
午後T無線で挟み撃ちフザくんな
午後Uは問1まあ出来た
午前Uの解答どこー?
186 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:56:05.62
宅建だろ?
午前の解答はすぐ公式のが出るから待ってろ
午後1通ってますように!
選択1と2
午後2は問2選んだけど採点されてないのが一番つらいからな…
だいたい公式のは18時か19時だっけな
若い子なんていなかったぞ
ネットワークの神みたいな雰囲気の中年女性ばっか
最速で帰って解答晒すお^^
>>188 わかるw
採点されないのは精神的にも体力的にもくるものがある
194 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:02:50.52
>>183 えー
なんか一級建築て見えたからてっきり建築系かと思った
うちも同時にやってたのは宅建ぽかった。
午前Uが20%くらいしかいってなくてわろたwwww
SW2のMACアドレステーブルに、サーバのMACアドレスがP2に関連付いて記録されているため
って書こうとしたら20字オーバーしてた
こういうのまとめるの苦手
淵野辺の青学
派手なねーちゃんいたけどあれほんとに同業かよ
午前2やばば
昨日IPv6対策ばっかしやってたら
Ipv4にマルチキャストがあったことを完っ全に忘れてた
あれはエニーキャストを選ぶんじゃないの?
IPv6にだけあるのってエニーキャストだと記憶してたんだけど
問題文よく読め
頭の中にある知識は全部出してきた
全然わからなかったけどなんか満足だ
204 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:18:01.26
午後Uになるとギブアップ組が出てくるな
会場に現れない奴や退出時間と同時に出ていっちゃうとか
気持ちは判る
どうせ無理だろうし競う相手もいないぼっちなんで採点祭りには参加しない
途中でゲシュタルト崩壊起こして事業経継計画って書いたああああ!!!!ああああ!!!
終わったあああああああああ!!!
俺あそこコンチェジェンシーって書いたんだけどアウトかな・・・
208 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:22:04.40
そこはBCMじゃだめなのか?
209 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:22:18.66
午後1のDNSがヤバいかもしれん。
俺、ネットワーク屋だから。
日本語忘れたからBCPって書いた
212 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:24:27.07
午前T12問正解で終わった・・・・
午後2まで受けたの無駄だった
きっと無駄ではないさ
午前はもう解答出てるの?
218 :
9:2012/10/21(日) 17:29:19.51
プハッヽ(`Д´)ノ
午後1は1:Webサーバ負荷分散、2:無線LAN、3無線LANとセッション管理
午後2は1:ファイバチャネル、VLAN、2:IPv6、STPだったか
午前T→余裕
午後U→楽勝。とりあえず@は知らなくても解ける
午後T→無理。何なのアレ?
なんでアホ9が問題知ってるんや
>>220 受からない軍団リーダーなんだから当然や
もうだめだ。
午前2の問23は3台なのかよ
なんか納得いかんな
落ちて悔しいから
応用スレ行って優越感に浸るとともに
煽りに行ってやろう
225 :
9:2012/10/21(日) 17:34:16.40
去年よりも難しかったが、
去年は下痢で集中できずに撃沈した。
ボーダーライン付近だと思う。
去年はそもそも何を聞いてるのか理解に苦しむのが多かった。
今年は少なかった
初受験だったけど午前2午後1共に自信がある。
しかし午後2の2……読解系じゃねーだろあれ。
iTACすげー間違ってんぞ。
アテにならない。
231 :
(´・ω・`):2012/10/21(日) 17:38:40.24
おまいら、もつかれ。
解答ぶっぱしてやんよ
午後I
■問1
設問1 ア:ゾーン イ;BCP
ウ:A エ:コンテンツ
設問2
(1)a: DC-C b: DC-D
(2)DC−CにアクセスできなくともWEBアクセスを
行うことができる目的
(3)アクセスに対して、単に順繰りにWEBサーバへ
振り分ける方式のため
(4)故障したWEBサーバのIPアドレスを記述している
Aレコードを削除する
設問3
(1)WEBサーバへの名前解決の問い合わせにSLB−Mを
応答する設定
(2)SLB-M通信による懸念された事象:
SLB−M間の通信量が多く、通信帯域を圧迫する
WEBブラウザ通信で発生する懸念された事象:
利用可能帯域縮小によるレスポンス遅延
(3)CPU使用率
使用しているセッションの数
(4)アクセス元のWEBブラウザのセッションを保持する
WEBサーバ
6台だよ
試験終わってから計算したから間違いない
233 :
(´・ω・`):2012/10/21(日) 17:39:27.38
■問2
設問1
(1)ア:802.3 イPSE ウ:PD
エ:7、8 オ:PoEs
(2)SW1のINとSW2のOUT
SW2のINとSW3のOUT
SW3のINとSW1のINを接続
SW2台目のポート8とAP4
SW2台目のポート7とAP3
設問2
(1)
L2SW1 → L3SW1 → WLC → L3SW1
(2)WLCを経由しないため、PCはそもまま利用することが可能
(3)・席を移動し、別のAPにアクセスした場合
・長時間PC操作せず、タイムアウトとなった場合
設問3
(1)WLCを常に経由するので、故障時に無線LANが
使用不可となる
(2)・サーバへのレスポンス遅延に大きな増加のないこと
・有線LANのレスポンスに影響を与えていないこと
(3)BCは遠隔地にあり、ネットワーク担当者のかけつけ遅れ
による故障回復が遅延する
(4)故障検知やかけつけ時間も短縮でき、故障回復が早まる
>>231 CPU使用率はLBでは取得できんと思うよ。
「サーバによる応答にかかる時間」
とかじゃね?
それにしてもページめくりながら読むのって理解力薄れるわ
あれを速読で読み直さずに解くやつとかいんのかねぇ
松原団地駅の鳥がヤバいだが
あれはなんの鳥だ
237 :
(´・ω・`):2012/10/21(日) 17:40:54.46
午後U
■設問1
設問1 ア;フロー制御 イ:10 ウ:チー民具
設問2
(1) RB2 (1,2) (2,2) (3,3)
RB3 (1,1) (2,1)
(2)設定:HLCに3以上の値を設定する
目的:RB1と4の間のケーブルが故障しても
RB3と2を経由してRB4へ通信が行える
(3)ポートの種類:デバイスと接続されているポート
ポートの規格:IEEE802.1Q
(4)MA2 20 RB2 3
MA3 20 RB3 4
MA4 10 RB4 3
(5)宛先RBの経路の中の最大ホップ数
(6)ファブリックの出口RB名
設問3
(1)最初に接続されるFCoE-SWのFCFのMACアドレス
(2)a:FCFフレーム b:FIPフレーム c:FCフレーム
238 :
(´・ω・`):2012/10/21(日) 17:42:11.38
>>237の続き
設問4
(1)FCFを使わないので、FIPの処理やFCoEフレームの
中継に支障が出る問題
(2)転送先:RB3
転送元:RB1
最初のRBでカプセル化され、出口RBでその解除を行う
(3)D
設問5
(1)HBA1→SC1→LU
HBA1→SC2→LU
HBA2→SC1→LU
HBA2→SC2→LU
(2)故障したFCファブリックとつながっているHBAを使用不可と
し、もう片方のHBAを設定する、
CPUリソース
ネットワークリソース
って適当に書いたがあってたのか
国際会計基準なんて聞かれても困るんだけど
午前1→免除
午前2→楽勝
午後1問1、2→突破手応えあり
午後2問1→v6回避で問1にしたが、手応えなし。。。。。
まったくv6知らんけどあえて問2が正しかったのか???
どーなのーーー???
問2のv6の問題簡単だったよ
>>241 v6が分からない人でもなんとかするシステムだったから、v6回避が理由だったのなら問2が正解だったかも
v6のアドレス書くっていっても16進数への基数変換するだけだった
午後U問1
設問1 ア:輻輳 イ:10 ウ:ボトルネック
設問2
(1) (1,2),(2,2),(3,2)
午後UのAのSTPで撃沈したorz
>>239 BLは自分を流れるパケットによってしか統計を取ることが出来ない。
「単位時間あたりのリクエスト数」
「サーバからの応答時間」
みたいなのが正解じゃねえかな。
>>237 設問3(2)のフレームは迷ったけどFCoEとFCの2種類だけ書いたなぁ
>>246 SNMPのMIB値で判断するっていう手は?
そういう小細工なしだと確かにPING応答くらいしか拾えんけれど
今のLBはCPU使用率も分かるんだよ多分(´・ω・`)
251 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:51:33.76
>>231 設問2の(2)の[DC−Cにアクセスできなくとも]って、どこにもDC-Cの障害とは書いていないので
そういった特定の場所を書くと間違い
設問3の(1)はサブドメインの管理をSLB-Mに委任するように変更する では?
CPU使用率くらい拾ってきてくれないと俺が困るわ
ボトルネックとなんとかパスで迷って、クリティカルパスって書いた
FCフレームとFCoEフレームの図を以下に示すみたいに書いてあったから、この2つしか書いてない
254 :
(´・ω・`):2012/10/21(日) 17:52:22.92
午後U問1
設問1 ア:輻輳 イ:10 ウ:ボトルネック
設問2
(1) (1,2),(2,2),(3,2)
(1,1).(2,1)
(2) 4以上の値に設定する
ポート3からの経路が故障した場合に、ポート1または2からの経路を使用できるようにするため
(3) エッジポート
HBA
(4) 20 RB2 3
20 RB3 4
10 RB4 3
(5) 最小ホップ以外の経路でも破棄されないような値
(6) ファブリックの出口RB名
設問3
(1) FCF
(2) a:FCoEフレーム b:FCoEフレーム c:FCフレーム
設問4
(1) RBファブリック内ではホップ数の小さい経路が選択されるためFCFを経由しない
(2) RB1
RB2
FCoEヘッダを変換しながらカプセル化と解除を行う
(3)D
設問5
(1)HBA1→SC1→LU
HBA1→SC2→LU
HBA2→SC2→LU
HBA2→SC1→LU
(2) 素早く復旧させるためのマニュアルを作成し担当者の教育を十分に行う。
はい、また来年ノシ
256 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:54:10.96
単一障害点では。
俺もボトルネックって書いた
それ以外思い浮かばんかったわ
わくスタはいろいろ信ぴょう性高いと思う。
CPU使用率がいいならメモリ使用率もいいのではないだろうか
ボトルネック派集まれ
この試験では間違いも多数派になれば正解になる
>>259 CPU使用率とメモリ使用率って書いたのか?
262 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:55:55.00
セッション数
CPU利用率では。
メモリと負荷はあんま関係なくね…
しかし午後2が本当に絶望的すぎて泣ける。
セキュスペのときにはあった自信が今回は全くない。
265 :
9:2012/10/21(日) 17:56:47.37
午後1問1
設問1ア.ゾーン イ.BCP(事業継続計画でもおk?) ウ.A エ.権威
設問2
(1)a.DC-C b.DC-D(この辺は特に問題ないよなo(´・∀・)o
(2)一方のデータセンタにアクセスできない場合も、他方のデータセンタにアクセスできる事
(3)Webサーバの稼動状況を考慮しない振り分け方であるから
(4)故障したデータセンタのWebサーバのIPアドレスを記述したAレコードを削除する
(正確にはコメントアウトってところか(´・∀・)つ
下線Aはデータセンタの故障と書いている事に注意したo(´・∀・)o
設問3
(1)下位のDNSサーバとしてSLB-Mを登録する
(2)負荷情報とセッション情報を共有できない / Webアクセスがタイムアウトとなる。
(3)CPU使用率 / 保持しているセッション数(どっちもLBの基本機能だろうヽ(`Д´)ノ
(4)同一セッションであるため、同じ接続先Webサーバー(こういう書き方不味かったか(ノ∀`)
266 :
255:2012/10/21(日) 17:57:09.82
午後U問1の設問4の(2)だけど転送先と転送元のどっちが回答欄で先にあった?
転送先、転送元のつもりで書いたけど間違えたかも知れん
267 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:57:14.07
>>110 ブロードキャストしたつもりが実はループバックでな
単一障害って書いたな
負荷情報は正解なんてなくねって思ったわ
ファンのスペックですらネックになりうるだろうが
自信満々で書いた答えが間違ってた
ネットワークスペシャリストを名乗る資格ねぇってことか……
>>128 全く同じ
午後2の問2と午後1の問1に自信があるだけにショック無限大
午後1は問3選んだ人多いの?
271 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:57:47.36
メモリ使用率は常に増えていくので、不適切。
OSにもよるが。
CPU使用率
帯域使用率
って書いたけどどうよ?
273 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:58:21.21
ipaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2012h24.html?Port=123
>>261 うん メモリ使用率たかくてスワップも使用されてたらめっちゃサーバ重いやん
俺Webサイトが表示できないって書いたんだけどダメかな?
?Port=123懐かしいなw
277 :
255:2012/10/21(日) 17:59:48.16
ついでに午後1も
単語問題は全く分からん
問1
>>259 過去のITサービスマネージャ試験でサーバ側の負荷を特定するための要素として
メモリが出てきたたから問題ないと思うけどなあ
実際Webサーバ運用してたらメモリの問題が出ることがあるよ
Perlスクリプトぶん回したりしてたら特に
279 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:00:43.79
俺は午後2は楽勝。
午後1がやばい。
午後2の2、回答さらしてみる
できれば採点オナシャス
1 ICMP,IPアドレス,拡張,管理
2 1 SW1,社内用DNSサーバ
2 ルーティングテーブルに営業所のアドレスへのGWにルータ1を登録する
3 サーバの物理的障害,SWのポートの障害,サーバとSW間のケーブルの障害
3 1 40,128,96
2 SWB/戻りパケットをIPV6に変換する必要があるから
3 2001:db8:1:2:ffff:cb00:7101
4 IPV4のネットワーク環境
4 1 ルートブリッジと通信できる唯一のポートとなるため
2 サーバのN2ポートはスタンバイのため、Sw4のP2を経由する必要があるため
3 SW2のP2/SW5のP2
4 タグVLAN
5 1 IPv6とIPV4の対応表
2 配線情報に基づき配線する
設定情報に基づき設定する
管理表に基づき設定変更箇所を記録する
3 経路制御方法にMSTPを使用すること
構成にSWとサーバを冗長化すること
このタイミングでクロスサイトリクエストフォージェリでも貼ったら
とっても楽しいことになりそう
282 :
255:2012/10/21(日) 18:03:49.19
また書き込みミス・・・
問1
設問1 ア:差分 イ:リスク回避 ウ:リソース エ:代替
設問2
(1) DC-C DC-D
(2) DC-Cへアクセスできなくなった場合にDC-Dへもアクセスできなくなるため
(3) DNSラウンドロビン方式では接続を順番に割り振るため
(4) 一方が故障した場合、全ての名前解決を生存側のIPアドレスで行うようにする設定
設問3
(1) Webサイトドメインの名前解決にSLB-Mを応答する設定
(2) 通信処理のためSLB-Mの処理が遅延する
名前解決に時間がかかってしまう
(3) 帯域使用率
CPU使用率
(4) Webブラウザのセッション情報が存在している方のサーバ
CPUやメモリ使用率は、別の要因でも上がるよね。
すまん、誰か午前2の解答速報のせてくれ
今ガラケーしか持ってないんだ
285 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:04:58.47
286 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:05:18.80
>>282 ぜんぜんだめにみえるが。
俺よりひどい
287 :
255:2012/10/21(日) 18:05:41.94
午前1も午後もマジでむずかったな
それだけに午前2の簡単さが異常過ぎる
289 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:09:18.67
今回の試験
前回よりも気合が入っていると思う。
悪問はなさげ。
あと運用問題が減った。
試験委員変えたのか?
任期2年だったと思うが。
今年の問題はかなり質が悪い
午後1の1
1 ゾーン,可用性,A,委任
2 1 DC-C,DC-D
2 DC-Cがサービス停止となった場合でもDNSを利用できるようにするため
3 DNSクエリ数で分散するため、Webサーバの負荷を参照できない
4 故障したデータセンタのAレコードを削除する
3 1 WebサイトのドメインのNSとしてSLB-Mに指定する
2 Webサーバの負荷状況が共有される
セッション中に別のWebサーバに割り振られる
3 3weyハンドシェイクの応答速度
Getによるコンテンツ取得の速度
4 前回の接続と同じIPのWebサーバ
去年とどっちがムズイ?
IPAの解答出るのいつごろ?
民具ワロタ
>>291 いや無線と午後1の2と3で出すとかマジでセンス無い
297 :
9:2012/10/21(日) 18:13:15.16
>>284 午前2(´・∀・)つ
ウウアウエアウアウイ
イウウウエウウエエエ
エエエイイ
A レ コ ー ド っ て な ん だ よ
300 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:14:54.44
Aレコード知らなかったら、話にならん。
来年また来い。
でもDNSってネットワーク屋とはちょっと違うんじゃね
302 :
255:2012/10/21(日) 18:16:26.94
午後1落ちを確定させてくれ
問2
設問1
(1) ア:??? イ:WLC ウ:PoE エ:空き オ:???
(2) AP4をL2SW1の5 AP5をL2SW2の8 L2SW1のoutをL2SW2のin L2SW2のoutをL2SW3のin L2SW3のoutをL2SW1のin
設問2
(1) L2SW1→L3SW3→WLC→L3SW1
(2) @別のサーバへ通信しようとした場合
A通信が途切れた場合
(3) すべての通信が一度BCを経由するため、本社からの通信のスループットが低下する
(4) 本社とDCの間の通信がBCを経由しなくなる
午後1の3
1 多重化,600,しらん,プリアンブル,クエリストリング
2 1 複数のフレームを一つに集約し、通信回数を減らす
2 小さなデータを頻繁にやり取りするアプリケーションは効率が落ちる
3 ファイルサーバ→SW / SW→AP
3 1 クライアントにより表示するコンテンツを動的に変更する
ユーザエージェント
2 RPサーバ
3 クエリストリングは盗聴できるためリプレイ攻撃に弱い
4 リクエストごとにSIDを変更する
落ちてる
もうだめな気持ちしかない
そういえば、待ち行列は本当にマの字も出なかったなー。
IPAを信じて捨てたよ。
Gene本の書き方だとAレコードなんて意識しないよね
午後1は1ともかく2と3は難しいな
チャネルボンディングが出て来なかった。
午後一の問3
チャネルボンディングもURLにセッションIDつける話も知ってたから
よっしゃーと思って選択したが全然解けんかった…
殆ど勉強していかなかったからほぼ勘で回答したったwwwww
これで合格してたら裸で逆立ちしてしばいぬ子さんの歌歌いながら東京駅100周してもいいwww
312 :
255:2012/10/21(日) 18:21:35.17
不合格なら吊るしかない
313 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:21:46.90
AレコードをINレコードと書いた俺を許してくれ。
メールとか検疫が出なかったな
大学生だけどマスタリングTCP/IP 1周精読
午前2過去問5年分、午後過去問21年、22年1回解いた。
勉強期間1ヶ月だけど、余裕だったぞ。
やっぱおっさんになると脳味噌退化するん?
公式午前解答来たな
ボトルネックをデッドロックと書いた俺も許して(合格させて)くれ。
>>315 その余裕と思いこんでる解答晒してみ
笑い飛ばしてやるから
320 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:23:40.43
INは「インターネット」の略だから、ぜんぶINだよ……
余裕=全部書けた
324 :
9:2012/10/21(日) 18:24:36.18
午後1問3
設問1 ア.チャネルボンディング イ.288 ウ.MIMO エ.プリアンブル オ.(ノ∀`)
設問2
(1)複数のフレームを一つにまとめて送受信する仕組み(だよな(´・ω・)?
(2)音声や映像などリアルタイム性が要求されるケースでデータの再生がスムーズにできない(そんな通信要件でも無いけどな(ノ∀`)
(3)ファイルサーバとSW / SWとAP(迷ったが
設問3
(1)メソッド(これは・・・(ノ∀`)
(2)RPサーバ(ここしかなかろう
(3)SIDが暗号化されていないときに第三者によって盗聴される
(図2のシーケンス見たら非SSLでやりとりされるSIDがこれも対応されんだよな
(4)SIDのやり取りが発生する際はSSLで必ず暗号化する((3)とペアで嫌な感じo(´・∀・)o
CS始まったよ、G今日もきっと勝つよ(´・∀・)つ
いきなり大ピンチ…_| ̄|〇
どう考えてもボトルネックは間違いだよね
802.11nなんて今日はじめて知ったんですけど・・・
あー… 午前2簡単だと思ってやってたら
あらゆるとこ引っかかって点数微妙…
舐めてたらいかんなあ
itacの午前U速報ひどくねえか?
間違いだらけじゃねーか
公式以外間違いだらけだから信用すんな
in out はリングにすればよかったのか・・・
応用とはうって変わっておっさんばっかりだったな
俺もその一人だがw
>>326 そりゃさすがにちょっと…
まあ俺も名前知ってただけだけど
335 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:28:53.65
午前2
問1 ウ
問2 ウ
問3 ア
問4 ウ
問5 エ
問6 ア
問7 ウ
問8 ア
問9 ウ
問10 イ
問11 イ
問12 ウ
問13 ウ
問14 ウ
問15 エ
問16 ウ
問17 ウ
問18 エ
問19 エ
問20 エ
問21 エ
問22 エ
問23 エ
問24 イ
問25 イ
2012年度版の参考書で勉強したけどa,b,gしか乗ってなかった orz
>>326 家電屋行ったらいくらでも書いてる箱あるじゃん
SIDはあの要件ならばPOSTで中に入れちまったほうが
ブラウザ、クッキー有無不問になると思う
802.11a/g/n/b
うんこれはいいよ
802.Q 802.なんたらX 802.F
てめーらなんあんだよオラ!!
覚えること多すぎなんだよ
理論派向けに用意された材料から思考する問題作ってくれ
802.3afわかった人いるの?
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>342 IEEEさんに謝りな!
>>345 それはわかったよ
他ボロボロだったけど
>>344 感覚でわかんだおr!!
俺もわかんねーからあいまいに書いちゃってんだよ!!!
今回始めて受験したけど、勉強自体はいつ役に立つかよくわからない応用より
知らないことが多かったせいか面白かったわ。
今年は穴埋めもかなり難易度高かったな
去年までと比較にならn
結論
一週間勉強しただけじゃ受からない
イライラするな
彼女の穴でもうめてくっか^^v
俺が受ける年は難化する法則がまた発動
マジであり得ないほど難しかった
午後Uの選択が両方地獄
IPv6使おうとしたJ部長はマジで死ねや
357 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:34:32.28
一般人だからIEEEの次に続くのは802.11か1394しか知らん
>>354 あれIPv6丸々できなくても
たぶん20点分くらいマイナスされるだけなんじゃない?
問1の総合的な難易度と比べたらまだ問2のが楽
E主任とかT主任とかK君とか名前が出るたびに同じイニシャルの職場の知り合いの顔が浮かんできて気が散る
難しい試験だね
新しいことばかりだから結構勉強したんだけど、ちょっと無理だった
ところでup1とup2ってどういうポートなの?
362 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:35:51.98
げね本はひどいぞ。
CCIEかもしれないが、サーバーがまるでダメ。
過去問から抽出しただけ。
説明も浅いし。
up1、up2、一部以外のイーサポート
は線かかなかった
364 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:36:26.99
>>361 俺もわからなかった。
光ファイバーを指すポートか?
366 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:36:31.40
>>329 ボトルネックは性能が頭打ちになるポイントでしょ
違うとおもうけど
>>359 あの残りの問題で80点中60点取れとか修羅すぎるわ…
J部長って今回初登場じゃね?
ジャニー喜多川が脳裏にちらついて集中できなかったんだが。
へいYOU、ネットワーク基盤を設計しちゃいなよ☆みたいな。
369 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:37:12.52
ボトルネックなのか?SPOFって書いた
370 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:37:17.56
>>358 IEEEの後の数字を書かせるのはマジでやめてほしい。
>>358 > 一般人だから
スペシャリスト試験なんですが^^;
372 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:37:59.52
これは合格率一桁に戻りそうだな・・・
俺の予想では午前U75点午後T50点午後U30点
午後U酷すぎて逆に点数見てみてえわ
>>362 でもげねのルーティング&スイッチングハンドブックは良書だと思うよん。
去年の午後1の奇問にくらべれば全然マシ
意味の判らん配電盤とかMM1計算できない時点で詰むとか
>>363>>364 thx
タグVLAN向けのトランクポートかなとも思ったが、俺も結局線書かなかった
379 :
9:2012/10/21(日) 18:39:38.36
>>
>>234 午後T問1設問3(3)は応答時間とかでもいけるんじゃね。
負荷情報だけという前提だけどな。
主な負荷分散アルゴリズムはこんな感じ(´・∀・)つ
ラウンドロビン
静的ウェート
最小コネクション数
最小クライアント数
最小データ通信量
最小応答時間
最小サーバー負荷(CPUやメモリ)
>>358 俺なんて1943ってSTGと間違えた気がする
・・・9がまともなレスを返しただと!?
382 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:40:30.70
午後の答え合わせは、午前が発表されてからにしてくれないかなぁ^^;
イライラするんだよね
午前発表されたらスレから離れるからさぁああああ!!!
解答こないな
IEEEデデンデッデデンデン♪
お願いだ神様
俺に下駄を履かせておくれ
夢にまで見た6割に手が届くように
午後2は問2を選択したけど、STPのあたりからわけわかんなくなった。集中力続かねーw
5000円も払ってるんだから全部採点して間違った箇所の注意点くらい書いて郵送しろやハゲ
389 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:41:42.73
午前I
アイイウイ
イイアアア
アウエイウ
アウウアイ
イエエエウ
ウアイエウ
10と15,16,20,21,23,29はわからず
新技術てんこ盛りの試験だったな
しかもネットワークよりじゃないときたもんだ
IEEE死ねや
もっと人間が馴染みやすい名前付けろボケ
下駄か
下駄履かされて受かるなら、空欄でも受かるレベルだよ俺は
394 :
9:2012/10/21(日) 18:42:40.10
>>324ん?一箇所写し貼り忘れたがまぁいいか(ノ∀`)
>>379 CPUやメモリを監視するには設問にないサーバ側の仕組みが必要でね?
コネクション確率(L4)とWebコンテンツの取得(L7)のがいいとおも
396 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:42:52.32
あれ公式解答ってまだなの
>>391 ISOほげほげを暗記せなあかん、マネジメント系よりはマシ。
802じゃなくて801だったら
やおいの語呂あわせでなんとかなるかもしれねーのに
午前解答速報どこに出てるんだよ
6割って簡単そうで難しいよな
>>400 公式くるまで待ったほうが良い。どこも少しおかしい。
IPv6きたわ詰んだ
と思ったが、別に詳細知らなくてもいける問題だった
そんな難しい問題はでないだろうと思って賭けてみて正解だった
公式発表って用意していたものをただアップロードすればいいだけなのに
なんで時間かかるんだろ
>>388 そこまで手を書けると1人に1時間は手間がかかるだろ。
俺の給与時給換算は5000円超えるから無理だわ。
午前2云々いってるやつは消えろよ
そんなレベルじゃ午後は無理ゲだろ
可愛い子多かったな
ただ女の子の絶対数は絶滅危惧種並みだったけども
NSレコードのことNレコードって書いた気がする
バイトって記述式の採点てできるのかなぁ
属人的で大変そう
とりあえず自分の知識不足を確認できて良かった
多分情報処理試験はNWが自分の最終到達点になるな
帰りに、試験受けた人に対してティッシュ配ってる人がいたから貰った
今家に帰ってパンフみたら
「宅建試験を受験された皆様へ」
って書いてあってワロタ
415 :
9:2012/10/21(日) 18:47:01.34
>>412 俺もこれ取れたら満足だと思う。
残りの余生を惰性で生きていくよ・・・
>>409 今日の試験監督員は美人とまではいかなかったが、予想以上にめんこかったな。
おまいらのどうよ?
東京都市大から帰宅しますた
アソコの大学ネスペだけで人も少なくてよかったですわ
受験料が2万近くで参考書も科目ごとにあってどれも高い
そんな電通に比べたら可愛いもんだ
☆豆腐店さよならライブってなんだありゃ('A`)
>>345 802.3とかあったよな…と思ってダメ元で書いてみた
当たってたか
423 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:48:19.05
>>408 バイトに杓子定規な採点されたらかなわんわ
採点者はネスペ保有者に限定しろ
あとはドットコムマスタ★みっつを12月に受けてひとます終わりだな
>>417 男ばっかりだったけど個性的だったわ
みんなスーツ着てたから政治家に見えた
426 :
9:2012/10/21(日) 18:49:41.06
>>395 そこはMIBソフトでいいんジャマイカ(´・∀・)つ
>>413 午後1の問1のDNSにSLB-Mを登録する問題のことなら、俺もNS書いたぞ
ダメだったかな?
>>418 > アソコの大学ネスペだけで人も少なくてよかったですわ
ITすとらとなんとか、基本、応用の番号も貼りだしてたけど
天満研修センターに無事にたどり着けました@大阪
同じ建物で他にSTとかSAとかあったけど受験生みんな頭がよさそうでした
433 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:50:56.50
おれも東京都市大学で受けたが、椅子が硬くてケツが痛くなった
NWって次は来年なんだよなぁ
また受けるのはしんどいぜ・・・
しかしオッサン率高いと思ったわ。
応用とかほとんど20代っぽかったけどネスペはガチオッサン。
438 :
9:2012/10/21(日) 18:51:57.22
古城先制2点タイムリー
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
>>427 MIBソフトってなんだよ
SNMP使うならサーバ側でSNMPエージェント動かさないと監視できない
公式解答キタ――(゚∀゚)――!!
そういやSNMPとかルーティングの問題出なかったな。
ってことは来年は出るってことか。
横浜も都市大なのか
神奈川県民だけど青葉台からバス食らってから東京で受けてるわ
ただ試験管は抜群にかわいかった
しかし、後ろの席で受験してた女の子が綺麗だった
帰り際にチラ見しかしてないんだが、全盛期の広末を思い出させる容姿
指ボキボキならしてたからどんなゴリラ女だと思ってたが予想を裏切られた
446 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:54:16.95
なに俺の彼女チラ見してんだよ
ぼこるぞ
午前2が24はすげーなw
449 :
9:2012/10/21(日) 18:55:22.75
>>446 午前1難しかった?
十分クリアだろオメヽ(`Д´)ノ
この程度の試験に落ちるようならもうプロ名乗る資格ないな
明日退職願出してくるわ
んなもんどうでもいーんだよ公式早くしろや居酒屋行くぞコラぁ
気分転換にITパスポート受けてみようかなぁ
天才になった気分になれそう
453 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:57:11.53
>>388 同意だけど、一般的な資格試験の相場からしたら相当やすいよねこれ。
他が高すぎるとは思うんだが・・・
ファブリックってなんだよ
ファブリーズの親戚かなんかか
最近午前1免除で受けてるから
ITパスポートはマネジメント・ストラテジあたりでフルボッコにされそうで怖い
わくすたの回答ヒデェなこれ・・・
とりあえず、自己解答のリストア終わった。
酒買いにいってこよ。
>432
失礼、都市大は複数キャンパス提供してんだね
☆豆腐店てぐぐったら有名なんだな
初めて行ったけど、二度と行かないであろう>尾山台駅
あー有給取ってどっか遊び行きてーわ本当に。
少しネットワークから離れたい。
頭の中フジファブリックでいっぱいだったは
携帯持ってる以上離れられんぞ
ところでここの住人は、来年またネスペを受けるにしても
春は何か受けるの?
午前2のシン・プロビジョニングなんて初見だわ
464 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:00:41.34
>>427 サブドメインの管理をSLB-Mに委任する設定を追加する と書いた。
要はNSレコードの追加だが、文章が長くなりそうなので上のように書いた。
セックスペ
エンペリ
今から一から勉強してデータベースは取れるだろうか。
>462
DB
基本応用SC持ち
だけど、同じ人多そう
>463
あれは消去法でとかせるって意図がありそう
>>315 むしろ学生の方が勉強時間作りやすいから楽だと思う
あと、どうせ情報系の大学じゃないの?
>>463 最初ウと思ったがシン・クライアントが仮想云々だったと思って、仮想って書いてあったエにしたわ
内海外野にめっちゃ運ばれてるやん
いつかつかまるで
>>473 ナカーマb
よし俺もデータベース受けてみようっと。暇だし。
無線LAN捨ててたから午後1で撃沈した
午後2は手応えあったんだが採点されないだろうな
480 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:03:58.29
〜以後何々と呼ぶって記述が腹立つ
大した長さでもないんだから毎回書けって思う
午前1まじやっべーよ
大学時代に午後1まで通過して以来
鳴かず飛ばず掠りもせずの俺
>>463 ア Raid
イ パーティション
ウ iSCSI
なのでエにした
無線苦手な俺が初めて受けた時に限ってなんであんなに無線が出るんだ・・・
>>462 エンベをとりたいが、会社がデータベース受けろと言ってるのでデータベース
うちの部署の業務的にはエンベのほうが合ってると思うんだかなあ
春はもう欲しいの無いから来年に向けて早めに準備
>>464 勉強になります
「NSレコードでSLB-Mを登録する」としか書かなかった
短すぎたか
SCはともかく二種と応用持ってる俺はレアだろうな
新プロ美女人具は業務で使ってるから分かったわ
二種と一種持ちです…
ネスペは穴埋め問題が難しいわ
細かいところまで聞いてきやがる
配点少ないとはいえ空白が多いと焦る
iOSのIMEマジでクソだ…
なんだよこの変換
>>492 随分ブランクがあるなw
一種持ちなら最近のは試験難易度下がってる気がするしよゆーなんじゃ
>>493 だな
IPv6とかで空白がドカンとある状態だとまじでその後の問題が手につかなくなるレベル
490=495なら最高じゃねえかiOS。
>>497 昔と違ってクソみたいな新技術に触れられたりするから逆に厳しいんじゃね
もう俺らが新技術作って問題に出させるしかねえなあ
今回は解答晒し少ないな
>>497 オンライン、特種、監査で撃沈して20年位ブランク、
会社の方針変更で資格試験受けろということで去年のネスペで復帰。
もういっそルーティングプロフェッショナルとか無線プロフェッショナルとか
作ってくれればまだ勉強しやすいんだが。
な ん と か 午 後 U ま で 採 点 さ れ た い で す
>>502 帰宅中
スマホちまちまいじって晒すのめんどい
2chMate 0.8.3/HTC/PC36100/2.3.4
>>504 ルーティングはシスコ系でいいんじゃね
無線はありかも
SLB-M間の通信の影響の回答
・インターネット上でのセッション情報流出
・セッション乗っ取り
わくすたさん
午後Tの設問2の速報まだー
無線プロフェッショナルってアマチュアが間違って受けそうだな
家帰って靴下脱いだら足が臭い
そんなことより解答早く!
午前1が一番の難関だったわ今回w
>>510 うろ覚えだけど
「(何かの)情報の共有によるトラフィックの増大」
「リクエストの遅延化」
って書いたけど。
直近3ヶ月はセキュリティばっかやってたのに全くでなくて終わったよ・・・
出題者は何考えてんだ
>>510 SCなら・・・
俺もWLC?冗長化する上でBCじゃダメな点って問題で
電源やラック設備、障害時の人員体制って書きそうになったわ
くだらねー会社に興味もない情報系技術職として入社して暇だから受けた公害防止水1、技術士1次(情報)、ネスペで合格したの技術士1次だけだわ
マジでくだらねー人生
520 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:18:35.73
午後U-2/(^o^)\ナンテコッタイ
笑えや
[1]
(ア)ルーティング(イ)IPアドレス(ウ)拡張(エ)管理
[2]
(1)SW1、社内用DNSサーバ
(2)ルーティングテーブルに営業所向けネットワークアドレスとルータ1の対を登録
(3)@業務サーバ1のネットワークアダプタ
___A業務サーバ1と接続するSW1のネットワークアダプタ
___B業務サーバ1とSW1とをつなぐケーブル
[3]
(1)(a)40(b)128(c)96
(2)SWa
___IPv6端末から送信されるパケットの受け入れ可否をFWを判断する必要があるため
(3)2001:db8:1:2:0:ffff:cb00:7101
(4)IPv4及びIPv6ネットワークと共に接続する境界
[4] ★このへんあたりから時間たんなくなった/(^o^)\
(1)書けなかった(´;ω;`)ブワッ
(2)ルートブリッジであるSW1から送信されるBPDUが届かなくなり、
サーバへのパケットが届かなくなったため(´;ω;`)ブワッ
(3)@SW2のP2ASW4のP4
(4)タグVLAN
[5]
(1)テストで使用する接続先WebサーバのURL(´;ω;`)ブワッ
(2)@テストの手順(゚Д゚)ハァ?
___Aテストの期待動作(゚Д゚)ハァ?
___B(´;ω;`)ブワッ
(3)@どのようなタイミングでバックアップ経路に切り替えるのか。問題読む時間ねーよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
___A切替時にスタンバイ側にMACアドレスが引き継がれること(^q^)
>>504 というか個別の分野ごとに部分合格がほしい。
範囲広すぎなのに選択問題被せてくるとか悪魔かっての!
510はアウト?
何がダメなの?
フレームアグリゲーションとか初めて聞きましたレベル…('A`)
525 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:20:16.50
3年連続3度目の受験で、ようやく午後Uまでいけそう、、、
過去の戦績(午前Uは、1問4点換算)↓
1年目:免除/60/37/-
2年目:免除/92/56/-
今回:免除/わくすたで72/70位?/?
3度目ということで正直恥ずかしいが、何とか合格したい。
>>515 俺もそれだ
まぁ正答ではないにしても部分点は入るだろ
宅建と同じ日だったんだな昼飯食いに外に出たんだが
昼過ぎくらいから集まってきた宅建受験者へのLECの
アピールがすごかったわ
情報処理技術者の時間には人っ子ひとり居なかったのに
昼過ぎくらいから5mおきに背広のやつらが直前対策のパンフレット渡してたぞw
>>520 大体俺と似たようなもんだから気にスンナ!!!
上に出てる午前2の回答って、公式なの?
宅建ってなんの資格なんだ?
建築系っぽいけど
>>530 公式からはまだ何にも出てないから非確定だよ。
535 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:23:29.77
>>520 2の(1)ってルータ1は入らないかな?
2つだけは怪しいと思って入れたんだが
537 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:25:03.72
>>536 問題には全社員のって書いてたからルータ1は書かなかった
ルータ1壊れてても本社PCからは接続かのうだろ
>>536 ルータ1は無い、といいつつ俺もFW入れてしまったから不正解なんだが…
"サーバがバックアップ経路に切り替えるときの処理方法について"
っていう質問文の意味がどうやっても解釈できなかった。
最後の20分位、何十回もこの一文を繰り返し読んで製作者の心を理解
しようとしたけどダメ。
日本語あきらかに間違ってるだろボケが!!!!!
いい加減腹減ったから公式早くしてくださいお願いします
合格してても餓死したら意味ないです
ルータ1は入らないと思うよ。
「全社員が」だから。
542 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:25:41.92
午前2ふざけんな
>>539 それやけくそで故障時にスタンバイをアクティブに切り替えるとか
MACアドレスを引き継ぐとか書いたが間違ってるんだろうな…
SW DNS
あとなんか一個かいた
>>542 なんかあったっけ?
例年より簡単だった気がするが
>>539 俺も何を求めてるのかさっぱり想像がつかなかったw
権威を漢字で書けなくて"けんい"って書いた俺は…
午後1 問2
SLB-M間の通信の影響の回答
・インターネット上でのセッション情報流出
・セッション乗っ取り
>>539 意味不明だったよねアレ。
だけどアレがネスペの真骨頂らしいんだわ。
意味不明だよねホント。
午前Uは例年通り過去問多すぎワロタ状態だったけど
美女人具とかハミング符号のいつものじゃない奴とかも目立った
午前1さえ通ってればどうでもいいわ
>>537 サーバ担当とネットワーク担当が営業所にアクセスするってことだったから書いたんだが…
サーバ担当もネットワーク担当も社員の一人だし
>>532 >>534 サンクトペテルブルク !
14問正解だから...
こりゃぁ来年も受験だなぁw
公式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555 :
280:2012/10/21(日) 19:30:49.87
>>520のおかげでなんとなく受かってる気がしてきた
午後2問1晒すぜ!
設問1
ア 枯渇 イ 10 ウ ボトルネック
設問2
(1) (1,2),(2,2),(3,2)→(1,1),(2,1)
(2) 最大ホップ数と同じにする
HCの値を最大ホップ数と同じにしておけば、代替経路でフレームが廃棄されないから
(3) ファブリックポート IEEE 802.1Q
(4) 20 RB2 3, 20 RB3 4, 10 RB4 3
(5) 最小ホップ数以外の経路のもっとも大きいホップ数
(6) ファブリックの出口RB名
設問3
(1) FCE
(2) a FIPフレーム b FIPフレーム c FCフレーム
設問4
(1)RBを複数経由することにより、HCの値によってはアクセス出来ない可能性がある点
(2)RB1,RB3
入り口でカプセル化され、出口でカプセル化が解除される
(3)D
設問5
(1)HBA1->SC1->LU,HBA1->SC2->LU,HBA2->SC1->LU,HBA2->SC2->LU
(2)HBAを障害が発生していないFCSWに接続し、
そのポートとストレージ間の通信を許可する
BCじゃだめなのはBCのL3SWとトンネル作るから本店からDCのサーバへのアクセスが
BC経由になって広域イーサ網を2回通るからみたいなことを書いた
ぶっちゃけWなんとかなんて初耳なんでトンネルから想像を広げた回答なんで全く自信なし
>>542 現制度になって一番難しいと思うけど、
過去問やるだけである程度なんとかなる。
新問題の比率が少し高かったようだけど。
559 :
9:2012/10/21(日) 19:32:33.26
午後2問2投下おk(´・ω・)?
>>548 それ本当は「セッション情報の流出」と「トラフィックの増大」とで迷ったんだよ。
ただ直後に「問題ないことがわかった」とか、そもそも負荷分散の問題だったから後者にした。
午後Tで問2選んだ奴尊敬するわw
解答用紙配られた時点で長すぎて絶対選ばないと決めたwww
業務ってのはやっぱり業務サーバでやることなのかな
ルータ1は余計だったか…
枠スタってオナニー解答載せてるだけなの?
それとも一応ネットなりで検証したもの出してるの?
>>560 これでトラフィックが罰になったらブチ切れやで
>>556 何の最大ホップ数が何なのか分からんから不正解!
>>561 俺も線結び問題は全力回避と決めていたので速攻1と3に○した。
午前Iがわくすたさん公開の解答例と突き合わせして17問正解だったのですが、きっと不合格ですよね?
午前で補正合格した例って過去にあるのでしょうか?
うん、俺も回避すれば良かった
>>564 そうだなw
ネスペが運ゲーだって実感すると思う。
>>561 問2は真っ先に選んだ、
完了後1と3で悩んだ。
午後1問い2はWLCの意味がわからず
探しても説明がないっぽいので迷わず捨てた
>>566 その分1問1問は簡単かもね
だがあの量は45分じゃ無理ゲー
>>557 L3SW1の故障で本社⇔DCのアクセスまで途切れてしまうからと思われ。
線結びは問題文読めば苦もなくできた
up1とup2の用途がわからず悩んだが
>>569 そもそも流出だって何を持って大丈夫とするか微妙だしな
午前2は思ったよりわからなくてちょっと焦った
もうちょっとわからなかったら午前で帰れたんだけどなw
>>574 問題でも一切触れられてないから無視したわ
578 :
255:2012/10/21(日) 19:37:31.88
酷いって言われたけど俺でも平均くらいじゃないか・・・?
今回午後2の問2やって
生まれて初めての早期退出やったw
俺が受かってるかどうかは知らないけど今回簡単だったんだろうなあ。
公式こないから飯食ってきてもいい?
公式回答くるまでうんこしない
>>575 暗号化する仕様だから。
逆にトラフィックの増大とか遅延こそ何を持って大丈夫
と言ってるのかが想像がつかなかった。
なのでおれは流出にした
結局午後U問2のラストお前らはなんて書いたの?
586 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:39:12.74
回答:2001:ad8:1:2:0:ffff:cb00:7101
俺:2001:ad8:1:2:0:ffff:cb:00:71:01
やっちまった。ついついMACアドレスの癖で書いちまった…。orz
587 :
9:2012/10/21(日) 19:39:16.75
午後2問2(´・∀・)つ
設問1ア.ICMP イ.IPアドレス ウ.拡張(ノ∀`) エ.管理
設問2
(1)SW1、社内用DNSサーバ
(各業務用サーバーにアクセスするときに社内DNS鯖使う。で、全社員なのでSW2、3はダメ。
(2)あて先が営業所以外のパケットはルータ1に転送しないようにする設定(はいダメ…_| ̄|〇
(3)SW1の業務サーバを収容しているポート/業務サーバのLAN接続ポート/LANケーブル(ノ∀`)
設問3
(1)a.40 b.128 c.2
(2)SWb / SWaに接続するとDNSサーバ以外にFWにも設定変更する必要が生じるから
(本文で図に示した構成は、DNSサーバーにAAAAレコードを追加するだけとあることに注意したo(´・∀・)o
(3)2001:d8:1:2:0:ffff:cb00:7101
(これは正直分らななかったのだが単純にIPv4アドレス(32ビット)をヘキサ変換して変換用プレフィックスの後ろに埋めたがどうだろう
(4)IPv6を利用したDNSの問い合わせに回答できる環境(これは正直迷ったのでかわしたつもりだが(ノ∀`)
設問4
(1)スパニングツリーの再構成が行われたため(これもかわしたつもりだがボケヽ(`Д´#)ノ
(2)PCからサーバへのパケットはSW1を経由する必要があり、管理PCがSW1と通信できないから
(SW4のP2がブロッキング状態になるんだよ。だからVLAN絡みで管理PCは鯖にアクセスできない(´・∀・)つ
(3)SW3のP2、SW5のP2
(4)タグVLAN(何故遠まわしな表現でこんな問題出すんだろう(´・ω・)?
設問5
(1)A社が取得したIPv6プレフィックスや変換用プレフィックス
(2)各機器の配線状態、テストの内容、各機器の設定情報(確かこんな感じでもうちょい長く(´・ω・)
(3)サーバーのLANポートN1をアクティブ、N2をスタンバイとし、二重化する
対向のSWと接続状態を保てないときにバックアップに切り替える
(手こずらしやがってボケヽ(`Д´#)ノこの問題は完全に落とした…_| ̄|〇
>>539 ヽ(゚`Д´゚)ノ
>>577 記述見落としてないかめちゃ探した
不安に思いつつそのままにしたが
>>579 去年の午後IIはもっと楽で1時間余った、
今年は30分しか余らなかった。
去年は午前IIでやられたけど。
去年は完全無勉だったからな。
最大ホップ数より1大きくするって書いちゃった
だって0になった瞬間廃棄されると思ったんだもん
線結びinとoutがどっちか迷って適当にした
upはどうにも情報が無さすぎなんで無視した
upは使用しないから黒く塗りつぶすのが正解だ!
up1、up2ってupっていうくらいだから上位層の機器(L3SWとか)に繋ぐポートじゃないか
他のポートはデータリンク層以下の機器に繋がるポートで
>>583 SLB-Mって暗号化通信対応って書いてあった?
inとoutってちんことまんこみたいなもんじゃん
お前らはちんこにちんこさすのか?
アップリンク状態でも表示してるランプかなんかだろうと思って気にもしてなった
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
>>587 3-4は逆だと思う
DNSはIPv6に対応していないので、IPv4で問い合わせる必要がある
でも俺は最初リングにしてなかったけどな
タグVLANのところTrunkって書いたんだけど、アウト?
規格名もokとあったから素直にIEEE 802.1qって書いとけばよかった。
>>596 AutoMDI/MDI-Xだとちんことまんこを自動変換。
603 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:44:50.90
>>541 このキーワードは大切だよな
始めは関連機器書きまくって途中で目が覚めた
>>584 何書いたかほとんど忘れたw
>>587 設問2の(1)はFWも入れてみた。
なんかデフォルトゲートウェイがFWなってるって書いてあったので、
止まったらまずいのかなって。
どうなんだろう。
同じ事2回書くのめんどくさいから問題に書いてないわ・・・
書いとけば良かった
そう言えば俺の隣のオッサン、90分で退出したけどあれは余裕だったってことかな。
午前1がクソ難しかったせいでほぼ午後対策に当てた
3週間無駄になったわ
重箱の隅突くような問題出すんじゃねぇ!!!
午後2問1
転送先と転送元逆にしちまったああああああ
本社と営業所はサブネットが違うとか、
社内はプライベートアドレスを使ってるとか
今回そういう記述が本文中で見当たらなくて戸惑った
611 :
9:2012/10/21(日) 19:48:43.39
>>604 業務システムに限定されてるからね。FWはダメかも。
こういう場合の配点(余分な回答したとき)ってどうなるんだろう(´・ω・)?
うわっHCの値は3でいいのか。4にしちまったorz
じゃあルータとか意味ないんけ?
614 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:49:31.85
>>587 IPv6からのアクセスはFW通さないこと?
>>604 逆にFWは本社のPCには影響あっても営業所のPCに影響は無い。
従ってSW1と社内DNSが正解と思われ。
午後2問1
問題丁寧に読めば解ける割と簡単な問題だったという印象が。
高度試験で初めて時間余った!
午後2設問5の(2)はホストとFCファブリックの経路を冗長化するみたいなこと
書いたんだけど間違えたかな・・・
しかしまぁ俺もめちゃくちゃな解答ばっかしてたが見る限りじゃこのスレの奴もめちゃくちゃでワロタ
全員落ちてんじゃねえかマジで…
●午後1
問1
設問1 ア:ゾーン,イ:BCP, ウ:A, エ:コンテンツ(権威)
設問2 (1) a:DC-C,b:DC-D
(2) 障害時に,一つのデータセンタだけでサービスを提供できるようにする必要があるから
(3) Webアクセス数だけでは,サーバの負荷に応じた最適な分散ができないから
(4) 故障したデータセンタのサーバのAレコードを削除し,DNSレコードを更新する
設問3 (1) Webサイトのドメインに関するNSレコードをSLB-Mとする
(2) SLB間の通信によって発生が懸念された事象:
データセンタ間の通信で応答に遅延が発生
Webブラウザ通信で発生が懸念された事象:
Webアクセスのレスポンス時間が長くなる
(3) 1.CPU使用率(またはメモリ使用率)
2.処理中のセッション数
(4) Webブラウザがすでにセッションを確立したWebサーバ
問3
設問1 ア:チャネルボンディング,イ:300,ウ:MIMO,エ:プリアンブル(物理ヘッダ)
オ:URLリライティング
設問2 (1) 複数のフレームを1つのフレームにまとめて転送する
(2) 都度確認応答が必要なアプリケーションで再送処理が発生しレスポンスが悪化する
(3) ファイルサーバ と SW の間, SW と AP の間
設問3 (1) 改修内容:端末に応じて表示する画面を切り替える
リクエストヘッダ部のフィールド:User-Agent
(2) RPサーバ
(3) 非SSLの通信時に,SIDが平文で送られるため盗聴可能
(4) SIDを送受信する通信には必ずSSLを利用する
http://mizukix.cocolog-nifty.com/wakuwaku/NW24aki_kaitou.html
>>620 でも午前通過した人間は半分くらい受かってるんでしょう?
>>617 午後2問1にして
俺も30分、時間余った。
だが難しかったと思う。6割とれてる自信ない。
>>586 俺なんて最後の01つけ忘れたわ
71まで計算してそこでなぜか満足してしまった。
626 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:52:16.40
試験受けに来てない人も結構いるんだな
部屋の前の方の空席数が多かった
●午後2
問1
設問1 ア:あふれ,イ:10,ウ:SPOF(単一障害点)
設問2
(1)
宛先RB 最小ホップ数の経路
RB2 (1,2),(2,2),(3,2)
RB3 (1,1),(2,1)
(2) HCの設定:HCの値を3以上にする
目的:最小ホップ数以外の迂回経路でもパケットが破棄されないようにするため
(3) ポートの種類:エッジポート,ポート規格:IEEE802.1Q
(4)
宛先MA VLAN ID RB名 ポート番号
MA2 20 RB2 3
MA3 20 RB3 4
MA4 10 RB4 3
(5) RBファブリック内のRBの数−1をHCに設定する
(6) ファブリックの出口RB名
設問3 (1) FCファブリック入口のFCF
(2) a:FCoEフレーム,b:FCoEフレーム,c:FCフレーム
設問4 (1) FCF機能のあるRBを必ず経由する必要があるので最短経路で転送できない問題
(2) 転送先RB名:RB2,転送元RB名:RB1
どのように行われるか:経由するFCFごとにカプセル化と解除が行われる
(3) D
設問5 (1) HBA1→SC1→LU,HBA1→SC2→LU,HBA2→SC1→LU,HBA2→SC2→LU
(2) FCファブリックに障害が発生した時には,対応する方のHBAを使用しないようにする
http://mizukix.cocolog-nifty.com/wakuwaku/NW24aki_kaitou.html
午前1が鬼だったんだが・・・どう?
午後2問2
設問1 ア:ICMP,イ:IPアドレス,ウ:拡張,エ:管理
設問2
(1) SW1,社内用DNSサーバ
(2) 宛先IPアドレスが営業所の場合,ルータ1を経路とする情報。(29文字)
(3) ・業務サーバ1が接続されているSW1のLANポート
・業務サーバ1のLANポート
・業務サーバ1とSW1を接続しているLANケーブル
設問3
(1) a:40 b:128 c:96
(2) スイッチ:SWa
理由:インターネットからの不正アクセスをFWで遮断する必要があるから。(32文字)
(3) 2001:ad8:1:2:0:ffff:cb00:7101
(4) IPv6アドレスでインターネット回線と通信可能なネットワーク(30文字)
設問4
(1) 【保留】
(2) 【保留】
(3) 1:SW3のP2
2:SW4のP4
(4) タグVLAN (又は,IEEE.802.1Q)
設問5
(1) トランスレーターに設定するIPv6アドレス変換用プレフィックス
(2) ・SW4とSW5の設置場所
・ネットワーク機器類の設定情報
・スイッチ間及びPC間との配線
(3) ・サーバのLANポートをアクティブスタンバイ構成にする。
・冗長構成の制御方式にはMSTPを用いる
http://mizukix.cocolog-nifty.com/wakuwaku/NW24aki_kaitou.html
631 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:53:15.10
>>624 俺も同じ問題余った。
簡単だった。
でも以外と間違えているんだろうな。
というか、午後1が不安。
>>548 ナカーマw
俺は、意味もわからずセッションハイジャックとまで書ききった、
てか、午前1がギリギリアウトwwww
633 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:53:52.35
>>586 ところで先頭の2001〜はこれで合ってる?
>>607 午後IIは時間が余る、
午前IIと午後Iは足りない。
去年も今年もそうだった。
637 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:54:23.56
わくすた全然間違ってんぞ午前2
FCoEフレームなわけねえだろwww
お願いします!
642 :
622:2012/10/21(日) 19:55:59.94
2匹も釣れたよー
でもURLは合ってるはずだからupされるまでゆっくりF5しててね^^
>>637 あの表のやつ簡単すぎて裏があるんじゃないかと疑った
>>620 平成元年のオンラインを受けたけど合格率2%だった。
わくすたの中の人は宣伝に来てほしくないな。
うぜーし間違ってるし。
自信が持てるだけをだまってUPしてりゃいずれ人はついてくるんだよ。
>>626 職業柄仕方ないんじゃ
申し込み8月だし
表は昔から簡単だろ
同世代の5%未満しか行けない旧帝大出身なんだよ
13%も合格できる試験に落ちるとか恥ずかしくて死ぬしかない
合格発表いつよ
652 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:59:03.27
お、午前2きたな
何度見直しても問題用紙に"ca00:7101"とメモされている。
>>630 設問2の(2)と設問5の(2)キタキタ
他は…まぁ…
今バックアップ経路の意味がわかった
酷いな俺w
>>626 春のエンベは急性気管支炎で棄権した。
去年のネスペは腹痛との戦いだった。
今年はやっとまともに受けられたが無線に偏り過ぎなような。
午前は頭痛が酷かった
ロキソニン2回飲んで午後はなんとか
午前Uマジで来てるwwww
>>622 20/25
楽勝のつもりが結構危なかった・・・
春のセキュスペは爺さんの葬儀が入って午前Tだけ受けた。
18問正解して免除ゲット。
>>622 午前1のURL間違ってるじゃねえかボケ
17問正解
無勉強でよくできたものだ・・・
午後U 12問正解
おっつー!
667 :
(´・ω・`):2012/10/21(日) 20:03:05.67
午前 22/25 だったお
後は午後Iと午後Uだけ・・・
ノーベンだと計算問題がありがてえよな
669 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:03:30.15
お、午前1もきてる
>>663 俺も春セキュスペ組なんだが、
なんかあんたのことを覚えてるような・・・?
うわああああああああああああああ
午前Uの問3バイトだったのかあああああああああああ
死んだ
午後の解答12月かよ
問題作ってるんだから答えはすでに用意してるだろ!
18/25今年は午後へ進めた。
勝ったな
18/25だったわ
アブねえ
午前T
18/30
きたあああああああああああああああああああああ
午前2 17/25
セフセフ
公式の負荷分散が上手くいってない
>>675 うっかりやさん
同じ間違いを犯した orz
午前両方15点だった
セフセフ
午前2 17/25
あぶねーw
午前完全に無勉だったわ・・・
そりゃ落ちますわ
俺この試験に受かったら会社から10万貰って風俗行くんだ・・・
午前1 19/30
最低ラインは超えた
>>675 うわ、ホントだw
160ビット常識問題ktkrとか思ってたのにww
>>683 やっちまったよ
一瞬真っ暗になったが、計算したら15問ぎりぎりセーフぽいw
死んだかと思ったわ
午後Tの設問1ってどうも俺の答え方が悪いなぁ
「いいたいことはわかるけども・・・」状態
はぁあああああああああああああ
itacだったらごうかくあったのになんだこれ
午後受けた意味ねーじゃんんんんん
クソ回答しねチョン
695 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:08:48.57
午前両方共21問正解、キタ――(゚∀゚)――!!
午前I免除、午前IIは17問正解。
とりあえず午前突破。
午前1 21/30
午前2 21/25
今年は午後いけた
まじ嬉しい
698 :
579:2012/10/21(日) 20:09:31.54
やばいwww
早めに退出したのに
設問3の(3)を書いた記憶が無いwww
問題とかずれてたらどうしようww
設問2の(1)FW入れちゃったし
ギリギリの所で落ちる気がしてきたorz
午前2は過去問丸暗記で本当に突破できるのな
勉強になった
700 :
255:2012/10/21(日) 20:10:10.23
午前2 20/25
あれ?俺の水準高くね?
午後もいけてるんじゃね?
>>675 なぜ間違えたのか謎だったんだが、そういうことか
自信満々にどや顔( ・´ー・`)でイにマークしたわ
20/30
17/25
セーフか
午前Tの時点で終わったかと思た
>>630 正答率高そう
よければ設問4の(3)教えてくれない?
なんとなくプライオリティの低いSW5のP2がブロックされるかと思ったんだけど
午前2 14/25で死んだわー
705 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:11:01.00
午前2の問17を誰か教えてくれ。
HTTP認証
AM2:22/25
7(ウ),24(ア),25(ウ)が不正解だった。
>>672 覚えてた奴いたかw
午前2 17/25
とりあえず大丈夫なのか?
仮にも高度情報処理なんだから午前で躓くなよ
躓くなら午後にしろ午後に
トイレの流し方が分からなくて生まれて初めてウンコを放置しました
午前2問3の罠がけ優秀だなw
オレも堂々とイにしていた
713 :
280:2012/10/21(日) 20:13:20.86
午前2 23/25
問い3でやられたわ・・・
無勉強でどうせ午前U落ちたと思ってたら15問合ってた。。。
午後受けておいて良かった。。。
今年度の春に応用受かったから
次のネスペ落ちたらセキュスペゲットする以外は絶対に午前Tやらないといけないわけか
>>709 午前が分離前はそう思っていたけど、
応用相当と専門に分離以降は曲者になった。
俺は見直しでバイトに気づいたぜ (キリッ
719 :
255:2012/10/21(日) 20:14:49.54
>>707 自分の答えと違うからってそういう態度は良くないと思うよ
現実は謙虚に受けとめないと
午前U90点あってわろた
午前1 21/30
午前2 19/25
やっとうんこできる
午後1で落ちたら午後2は採点されないんだよな?
午前で落ちてたやつはうんこ禁止な
うわああああああああああああああああああああああああああ
午前通ってしまったああああああああああああああああああ
これから生殺しの2ヶ月があああああああああああああああ
午前Tの公式にアクセスできないでござるうううううう
728 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:16:50.96
>>717 それは俺も思った。
ゆっくり試験に行けるようになったが、午前も侮れないので勉強量は増えた。
昔の分離前かつ項目応答理論の時は、100%突破できた。
春のSCに力入れよう
NWはどうせ受かってないし
730 :
9:2012/10/21(日) 20:17:17.19
SC取っちまってるからなあ。
春はデータベースにしとくか。
午前2がヤマカンビシバシヒットしてたぁぁぁl
733 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:17:40.14
午前2の問17
誰か教えてくれ。
管理PCのところを管理者PCと書いてしまった気がする、、
739 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:19:17.65
落ちてはいないけどTの問1間違えたのがショックすぎて死にそう
応用と違ってIPAの解答以外は信用出来ないな
午前2
17/25
即死回避
午前T前半ほぼ間違えたが後半ほぼ正解で奇跡的に6割行った
744 :
43:2012/10/21(日) 20:20:40.31
満点ワロタ
745 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:20:44.04
問17でアが違う理由は?
とりあえず午後は荒れるだろうな
>>740 俺もイだと自信持って回答したのに間違ってたわ
今回で受かって次回以降の秋はアーキテクトに専念したい
さて合格発表の日まで寝て過ごすか。
また12月に会おうぜノシ
午前1 22/30
午前2 22/25
午後1次第か・・・・
>>726 名前
キャッシュクリアしてみるとか
754 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:23:18.35
午前2の問4を
1分30秒で解く方法を教えてくれ。
>>745 エンコードじゃなくてハッシュじゃね?
と思ってエにしたorz
IPAの解答12月のいつだよ
午後U問2のわくすたが保留の所と設問5はかなり揉めそう
>>754 縦線入れて、線ごとに数字足す
一番小さい値が答え
今回初高度だったから落ちるのは仕方がないって感じだな
ここまでで習ったネットワーク知識を活用して
次のセキュスペ取る
その知識を生かしてネットワークの分野を広げてネスペ取る
こんな予定だ
きたあああああああああああああ
午前T=19/30
午前U=15/25
マークミスしてたらアウトだけどw
764 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:25:12.98
午前はクリアしたわ
午後1で爆死の予定だが
767 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:25:32.62
午前2
問13
IPv4とIPv6の共通機能
イが違う理由を教えてくれ。
>>754 毎年出ている問題だから過去問やっていればノータイム。
午前2、自己採点したらボコボコ間違えててやべぇと思ったけど
19問正解で突破したっぽい。
午前の6割はこんなに間違えても大丈夫なのに、午後の6割はまるっきり間違えた回答は少なくても
部分点ばかりで全然及ばない気がする
18/25
あぶねっ
>>754 縦に棒線4本引いて、それぞれの回線総数を数える
773 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:26:18.78
>>765とか
やっぱりそれか。
縦線の数値は関係ないの?
じゃあ発表は21日かあ
ああ〜年間の3分の1が胃が痛いなんて嫌な人生だ
>>771 15以上だからまだ余裕
男ならもっと崖っぷちに立って見せろ
電機大の過去問と全く同じ問題が数問出てるな
マジで午前は過去問やればやるだけ合格に近づく
わくすたの午前1ってあってる?
1問だけ足りない…
しかも午前2と午後1,2は普通にかなりあってる・・・
死んだ方がいいかな
問4は何度も見たけどなんで数字も変えない全く同じ問題を出すんだろうな
>>767 チェックサムはIPv6ではなくなったはず
他のプロトコルに任せるとかなんとか
>>767 チェックサムはルータに負荷がかかるからv6で廃止されてるんじゃ?
782 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:27:47.01
>>778 俺も思う。
せめて数字くらい変えろよ。
>>754 なんか右から左にテキトーに雰囲気で数えたら合ってたよw
左からだとめんどいかも
うほっいいBF
なんかの教材であった
午前2の問13ってなんでイじゃないの??
チェックサムってipv4にもipv6にもあるじゃん
v6にチェック寒ねえよ
>>781 IPv4にチェックサムなんかねーだろって思考で正解した俺は、正解したけど死んだ方が良いな
午前1 18/30
午前2 17/25
なんとか通ったみたい
余裕と思ってたら15/25www
問13をイにした人に逆に聞きたいけどなんでウじゃないと思ったの?
午前T 21/30
午前U 20/25
やったー
午前1 20/30
11時には目黒の二郎並ぼうとして臨時休業に気づいた\(^o^)/
ネスペって一見取り組みやすそうに見えて
命を刈り取ってくるよね
罠にハマった気分
>>790 そそ、目的はそれだね
他のプロトコルにあるから余計なもん必要ねーだろと削られたとか
796 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:30:43.58
>>790 ペイロード部も含めて、チェックサムつけていたりするのか?
午前Uが20点超えた人は午後チャンスあるよ
問3とか過去問だろ
>>797 午前の得点能力と午後の得点能力は別もんだろ
>>791 ウも該当すると思ったが自信満々でイにしてしまった
ipv6完全に知ったかだったわ
チェックサムないのね
タグVLANじゃなくてトランクじゃだめかのう(´・_・`)
>>790 俺の試験対策本では確かI
PでもやってTCP/UDPとかでもやるのは無駄ですよね!
的な事が書いてあったな。
まあ試験本だから当てにならんけど
とりあえず少なくとも一般例というか模範解答的には
IPv6にチェックサムは無いと
804 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:32:20.11
ちなみに問3意味わからん。
過去問暗記していたから何となく当たったが。
パケットを生成する周期というは、ペイロード以外の部分の通過時間なのか?
東京電機大学の答え覚えてたから書いたら間違ってたww
>>780 ありがとう。
正解が一つ減って精神的にかなり楽になったw
また来年頑張るよ。
13/25 \(^o^)/
午後2受けずに帰ってきて正解だわ
IPv4でTTLとか変わってチェックサム計算し直すのめんどいからって習った
>>773 線引いて10の所 X-Aの4は2と1にしか分かれないから 最初の縦線−1
X-BもX-Cもパスはあるから問題なし A-DとB-DがDに集まるが3はD-YだけでOK とか色々あるけど・・・
とりあえず縦線でいいと思うw
ズィーだからじゅーなんだろ
811 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:33:45.48
>>804 細かい事は考えずに20ミリ秒=パケット符号化中
って意味ととらえて計算したら20になるぽい。
一瞬チェックサムかと思ったが、マルチキャストだろうと思い至った
IPv6にブロードキャストがないことのひっかけだろうと思ってな
やはりハミングは青歯の訂正だったか
ハミング=訂正と覚えとけば間違いない
陸技どうしようかな
陸技終ったらすぐ春試験だし
しんどいわ
816 :
805:2012/10/21(日) 20:35:14.53
午前2問4ね
817 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:35:40.17
なんか意外と取れてる気がしてきた
来年以降に希望が湧いてきた
ああああああああああああ
問20を エ→ウ に直前で直す
問21を エ→ア に直前で直す
なんてことしなけりゃ午前通ってたああああああああああ
午後問題やりすぎて頭の仲にトークン沸いてたわ
>>814 1ビットの訂正と2ビットの検出と覚えましょう、
ネスペ以外にもエンベでも時々出ます。
>>816 ああ、縦線引っ張るやつね。意味はわからんけど
>>819 3〜4連続くらいは慣れたけど
エエエエエエって6個も続いたらさすがに間違ってるかもって思っちゃうよな
824 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:37:12.94
よく判らんがRTPとか8kビットとか音声符号化とか出たら
20ミリでペイロード160ビットと覚えとくといい
>>627 RB名宛先と送信元逆にしちゃった(^p^)
>>9キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
>>817 俺もその2つで迷ったが、HDLCはCRCだった気がするなぁと思い青歯にした
事前に見た参考書が役に立った
829 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:38:20.50
皆、何本使って勉強した?
俺は、ゲネ一択で行ったんだが…。
微妙に、午後1も午後2も60%超えてない…。
IPsec、SSL-VPN、802.1x完全に捨ててたけど出なかったよな?
午前2の話はいいんだよオオオ
今年は仮想化出なかったね。
>>825 で素直に160と答えると問題はバイト単位でした…
20msec/packetだから50packet/sec
8kbit/secだから160bit/packetで20byte
835 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:39:29.04
問10はわからなかったのだが。
英単語から推定したら当たったが。
みんな暗記している?
僕VPPR好きだったんだけど
もう死んだ技術なんですかね?
学生にはわかりません
9はNW持ってないんだな
それでも偉そうに書き込んでいたのか
>>833 今回それで何人ひっかかったことやら・・・
842 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:40:58.84
>>831 今反省会しておいた方が良いぞ。
正答誤答の解説してもらえるのは今だけだ。
計算させる問題は大概ビット⇔バイトが混ざってると思う。
逆に無い方が不安になるレベルな気がする。
ついにIPv6をちゃんと勉強しないといけない時期になったようだね
問10正解したやつは午後2の1でも正解してるよな?
過去問全く同じまま出すのやめろよな・・・しかも計算問題を・・・
後から迷って直した問題はことごとく落ちて宝
来年からは直感に頼って見直しやめる
誰だよv6出ないって言った奴!
7101を701って書いたけど部分点くれるよね
来年受けたくねえええええ
せめて午前Uまで免除にしてくれえええええええええ
852 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:43:42.87
…3日前、SANとIPv6といったら、本当にそうなった。
>>849 711とか71ならともかく701ってどこから出たんだよ
カンニング疑われて即失格レベル
こりゃ来年は本格的にIPv6出るな…
ちゃんと勉強しないと
itec,tac以外にどこが解答速報出す?
大原って午後出したっけ?
来年は午後1でIPv6来るだろうな
859 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:46:07.59
685 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:26:56.18
今年は、ストレージネットワークとファイバーチャネルが、本格的に出ると予想。
とりあえず午前は通ったけど午後で憤死
午前で落ちたけど
別に午前通っててもどうせ午後で爆死してるし
今午前受かって午後爆死した人に比べれば
二ヶ月間解放されるだけマシだよね^^
864 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:47:42.60
>>829 げね本は使えないに決まっているだろ。
ネスペ23使った。
午前II 15/25。ギリか
さすがに勉強不足過ぎたわ・・・
867 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:48:18.94
それにしても、なんか午後2以外だったなあ
まさかもうv6出るなんて…
V6ほとんど勉強してなかったけど、試験中に必死こいて考えたおかげで
すごい勉強になった
あんま知らなくてもなんとかなる加減が絶妙
やるなIPA
しかしファイバチャネルとか局所的な技術出すのはやめてほしい
>>863 もしかしたら、間違って・・・という楽しみがあるよ
VRRPってう゛ぁーぷって読んで良いの?
>>829 午前IIの過去問3年分確認しただけ、
一応ネットワークは本職。
ネスペの合格率って10%くらいじゃん?
ってことは合格まで平均10年かかるってこと?
俺はちなみに今回2度めの挑戦。手応えなし。
不合格なら、
来年も受けるつもりだけども過去問はやり尽くしたし、
いったいなにをどう勉強したらいいのか。。。
PoEのAlternative B方式って、4,5,7,8番ピンで給電できる、であってるよね?
午後一問2の図だと6番ピンにAP3がつながってるから、これだとAP3が給電できないと思うんだけど違うのかな。
午前U 15/25
これもうわかんねぇな
>>829 俺もげねで死んだ
げね被害者の会を作ろうぜ
来年は重点対策使うかなー
ちゃんと専門的な勉強が必要な気もするんだけど
881 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:50:34.56
>>703 プライオリティって
(高い)P1<P2<P3<P4(低い)
だからプライオリティの低いP4がブロックされるんでは?
ネットワーク屋さん的には午後2は直感的にわかるもんなんだろうか
なんか勉強しても点上がる気がしない
午後の勉強はアイテックの午後問題の重点対策やりこむしか無いよ
これみっちりやってどうにかなるかもって感じだし
>>877 ピンはRJ-45上の結線ね、
HUBのポート番号とは別。
1 冊 で 合 格 す る な ら こ の 本 !
(笑)
>>875 仕事しろ
SW/RT/FWあたり触れる環境だといい
889 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:52:34.34
俺の予想当たりすぎてて、わろた。まわりの予想外れすぎてて、わろた。
685 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:26:56.18 ←俺
今年は、ストレージネットワークとファイバーチャネルが、本格的に出ると予想。
686 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:28:47.06
IPv6って実際に使ってる奴居るか?
いくらなんでもまだ早いよな?
10Gイーサとかも然り
690 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:30:03.83
SANメインで出るかなぁ
メインで出すほどのもんでも無い気もするが
694 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:32:29.17 ←俺
ファイバーチャネルの良い問題教えてくれ。
695 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:32:42.97
>>692 え?v6って遅いの?
696 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:33:45.80 ←俺
スマホがテーマになりそうな感じはする。
でもどのような問題が作れるだろうか?
携帯+無線LANか?
700 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:37:54.38
>>697 無線LANなんて勉強するようなこと殆ど無いぞ
来年はマスタリングと重点対策買おう
ISAKMPはアイサキャンプと読むらしいな
フリガナふってなかったら分からなかった
892 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:52:56.41
ギガビットに変更するのってどこなんだ
>889
解答晒しはよ
>>879 なんでgene使ったの
もしかしてamazonのレビュー真に受けた?
わいの参考書
・情報処理教科書
・ネスペ21〜23
可もなく不可もなく
friend
>>590 0になったらもうホップできないから破棄されるんじゃね?知らんけど
>>881 ボートの優先度より、ブリッジIDによるプライオリティが
優先されるかなーとか思った
STPのポート選択アルゴリズムjよくわかんない・・・
試験用の参考書では限界を感じましたまる
SC受かってから、3回連続勉強しないで受けてるけど
少しずつ午前2の点数が悪くなってる。
今回は16/25だ。
やっぱ勉強しないと忘れちゃうんだな。
905 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:55:38.51
13/25
午後悩んで損したわー
>>897 俺は
・げね
・マスタリング入門5版
・22年版応用合格教本
もちろん午後落ち
もうセキュリティ関連は飽きたから当分出さないのかな
>>891 うちのばっちゃはアイサカンプっていうぞ
909 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:56:12.10
910 :
829:2012/10/21(日) 20:56:26.79
ゲネ本はダメだったのか…。
来年はネスぺ24と23でやるか…。
来年がんばろう。
SW-ファイルサーバ
SW-APだよ
午前で落ちたし
会場の女の子に女試験官みてムラムラするし
満員電車でもムラムラするし
家族いるけどオナホつかったるわクソが
>>903 参 考 書 だ け 合 格 者 が バ ン バ ン 出 る の は 応 用 ま で で す
914 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:57:44.51
免除教室で受験率80%
平均年齢35歳ぐらい
男女比 9:1
100人の教室で5人ぐらいしか合格しないとか地獄だな
地方の教室だと受験者10人で全員不合格とかありそうだ
なんでストレージの問題なんか出すんだよ
ふざくんな!
>>913 新卒採用で入ったのにろくに教育もなく雑用しか回ってこないんです
助けてください
>>909 帯域を食う鯖だと直感。
APとかWAN経由になるところは無線やWANが律速になるから。
俺もげねで死んだ
無線もv6もvlanもだめぽ
げね被害者の会結成じゃああああああああああああああああああああ
920 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:59:08.07
>>915 前スレでも行ったが、ネットワークスペシャリストは
ネットワーク構築+サーバー構築+ストレージ構築+運用
だから。
>>627 なんでaとbってFCoEフレームなの?
922 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:59:35.73
室見立華たんが居た
どうみても小学生だった
昼はツナ缶食べてた
2缶食べてた
基本・応用とストレートに取った専門生だけど
さすがに高度は取れなかった
まあ少し舐めてて勉強怠ってたし、むしろ今回落ちてよかった
まだ卒業まで2,3年分チャンスがある
>>918 げねに限らず無線はどの参考書も似たようなもん
>>925 基本、応用、SCは誰でも取れるんだよ、自慢すんな
>>925 俺も基本・応用とストレートに取った専門生だけど
受かる気しかしないよ
930 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:01:07.20
げねは、仮想化もダメだぞ。
一昨年のやつしか見ていないが。
げねは基本的に過去問題で出た範囲を解説しているだけ。
シラバスを解説しているのではなく、問題を解説している。
なんつうかSCもNWもインフラ屋って感じました
>>930 お前らのバイブルのネスペシリーズも重点対策も過去問解説じゃないの?
35人ぐらいの教室で少なくとも5人は同じ会社の人間でした。
マジで知り合いばっかの教室とかありそうだな
無線関係は日経NETWORKに色々のってたなぁ
>>928 セキュスペって楽なのか?
ジャンル的にはネスペのが取っ組みやすそうだけど
>>920 それが仕事だから去年無勉で挑んで午前IIでやられた、
今年は午前II対策はしたが、
無線はセキュリティーの問題があるから使うなという方針だし、
v6は実用は先ということで…
NTTラーニングシステムズさん
高度向けの参考書お願いしますえ
>>916 俺も4月入社の新卒新入社員だが、ITECの集中講義で春の情処はほとんどの人間が合格してた
秋も講義やってたが、俺は応募しなかったので今回ボロボロ
講義受けてた奴らは受かったかなー
939 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:02:57.98
おれは、初級シスアド1回、基本5回、応用10回、セキュスペ1回で受かった。
>>935 scはここまで細かい技術用語とかは要らない
941 :
9:2012/10/21(日) 21:03:43.95
俺が落ちることによって下駄履かせが起きる確立があがる
みんなの力になれたんだ
9さん午後2問1解答教えて
>>938 春は俺もITECでFE余裕だったよ
雑用係脱出には高度取得しかないと思った
駄目だった
午前1の問6の稼働率の問題って何で答え0.88なの?
0.9*{1-(0.1*0.1)}=0.891じゃないの?
というか、ネットワークなのに午前1どうなん
いらんわこんなん
くそがあああああああああああああああああ
一応、来年またあおう決定記念書きコ(TーT)
午前で落第点だと…俺なんか俺ダメなんじゃねっ
って思えてくるネ! ○rz
950 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:06:36.70
SC 暗記力90% 思考力10% 難易度☆
NW 暗記力50% 思考力50% 難易度☆☆☆
DB 暗記力30% 思考力70% 難易度☆☆☆☆
EB 暗記力0% 思考力50% 超能力50% 難易度☆☆☆☆☆
>>935 ノーベンでセキュ受けて@2点で落ちた俺が
今回もノーベンで受けたがあんま変わらん
ただセキュのほうが何とも言えない問題が多かった
>>935 セキュスペはネスペのセキュリティ分野をうす〜くした感じ
>>947 午前Iは高度共通で応用レベルにあることの確認。
954 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:07:22.78
>>950 ハードとかファームウェアやってない人にはそうかも知れんが、
俺はそっちが本業だからネスペの解答の方がよっぽどエスパー
>>953 なんで高度の午前1受かっても応用情報の午前免除されないんだよ・・・
>>948 午前で落ちる奴なんてカス。
来年おおきくなって帰ってこいよ。
>>956 問題数が違うでしょ
応用午前は高度午前1の上位互換
>>953 そうですよね…一応必要な知識なんですよね…
でもネットワークいじっててどうやったら国際会計基準がでてくるんだよ
知るかボケ
となるお!!
>>950 EBおもしろそうだなおい
まったく経験なしだときついかね
>>956 応用通ってから高度受けなさいということ。
今年の午前1の後半難しかったわ。
後半10問で1問しかあたらんかった
>>920 ストレージがキツい
DBサーバならともかく実際にストレージに触れる人ってかなり限られる
ファイバーチャネルスイッチの設定とかイメージでけん
>>962 セキュスペの免除切れたから久しぶりに午前1受けて唖然としたわw
びぢねす系の知識とか皆無だしw
技術系問題オンリーで通ったけどというか
応用ん時もそんな感じで通った気がするけどw
>>955 俺も俺も
うち、回路設計とかしてるねん
こんなインフラ系のこととか知らんし
FPGAでの高速伝送とか配線で何ps遅延が起きるかとかそういう問題をだしてけれ
FIPフレームって書いたやつはまさかいないよな?
>>966 そっち知識の方がよっぽど高度な気がするけどどねぇ(俺全然わからんw)
エンベデットとかにそれ系が出たりしないのかな
国際会計基準ってPMやSTでさえも関係ねーだろ・・・
午前2がギリ15だったけど、わくすた見たら午後2オワタぜww
おまいら来年もよろしくな!
>>967 いっぱいいそうだよ
俺はFCoEとFCの2種類にしといた
973 :
9:2012/10/21(日) 21:12:49.07
>>944 午後2問1解くなら火曜日以降だよ。
明日は飲みにいくからね(´・∀・)ノ
村田満塁絶好のチャンス、バット振らなくていいんだよボケヽ(`Д´#)ノ
90%のおまえらと
来年もまた会えるなんて
これ以上にすばらしいことはないよ
>>951 ネスぺ以上に何とも言えない問題って何だよ
今回の午後2問2の最後のを酷くしたみたいなのか?
なんだあの雑煮に溶けた餅みたいな問題
978 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:14:06.41
俺この試験受かってたら総得点と同じだけのワクチンアフリカに送るんだ…
>>975 DB関係とかこれっぽちも興味も知識もないのに試験で問題が出されるとか鬼畜
>>976 ごめんな・・・
ドロップアウトだわ・・・
純粋にネットワークやりたかったらCCIEやりなよ
NWは浅いが範囲がやたら広い
なんでFIPフレームじゃねえんだよ
984 :
側近PM ◆0351148456 :2012/10/21(日) 21:15:26.27
>>982 (っ´▽`)っ ボクはNWとCCNP持ってるよ☆
>>922 いい年してラノベ読んでる受験生なんていないだろ
>>977 そーいえばSCっぽい設問だったな
何を答えさせようとしてるのか意図が全くわからなかった
情報処理技術者試験のスペシャリスト系って全然スペシャリストじゃないよね…
988 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:16:20.76
少なくとも専業でネットワーク関係やってる人間が受験者の大半だろ?
なのに合格率10%以下なんだぜ?
落ちるのはお前らの頭が悪いんじゃなくて、問題が悪いんだよ
989 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:16:22.60
>>982 まあそうだな。
でも実際に構築したり運用したりするのにCCIEの知識なんているか?
>>963 こっちはあと1問、あと2問の戦いしてんだよくっそおおおおおおおおお
メメタァ!!!!!!!
>>935 SC1回で合格した俺はNW今回で4回目だ
993 :
982:2012/10/21(日) 21:17:17.47
>>984 うん、俺もNPは持ってる
ついでにSCも
IE目指しなさいってこった、俺はヤダ
994 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:17:19.68
995 :
名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 21:17:23.65
996 :
側近PM ◆0351148456 :2012/10/21(日) 21:17:25.87
>>987 (っ´▽`)っ ITSSレベル4だからね。
ITド素人のボクだって合格できる。
マジレスして欲しいんだけど
NW1回目で落ちるのは別に恥じゃないよな?
そのうち受かること前提だけど
1000なら合格!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。