【筆記終了】第一種電気工事士 パート72【解答マダー?】
第一種電気工事士試験について語り合うスレです。
コピー&ペーストおよび荒らし、不毛な論争についてはスルーを徹底しましょう。
また、第一種電気工事士と直接関係のない雑談や煽り、中傷等は控えましょう。
■平成24年度日程
└筆記試験
├筆記試験結果発表…平成24年11月9日(金)
└筆記試験結果通知書…平成24年11月12日(月)
└技能試験
├◎技能試験実施…平成24年12月9日(日)
├技能試験結果発表…平成25年1月16日(水)
└技能試験結果通知書…平成25年1月18日(金)
前スレ
【いよいよ】第一種電気工事士 パート71【今週末】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348998941/
■第一種電気工事士
第一種電気工事士免状取得者は、以下の区分で工事に従事することができます。
・自家用電気工作物で最大電力500kW未満の需要設備(工場、ビル等の電気設備)
・一般用電気工作物(住宅、小規模な店舗等の電気設備)
※500kW以上の自家用電気工作物の電気工事については
電気工事士法の適用範囲外であり、電気工事士などの資格は不要です。
電気事業法に基づく自主保安体制の下、電気主任技術者等が工事にあたる業者の選定や
実際に工事にあたる作業者の指揮監督を適切に行えるものと解釈されています。
■第一種電気工事士試験の合格
第一種電気工事士の試験自体は、受験資格に制限がなく、誰でも受験可能です。
ただし、免状の取得には、3年(指定学科卒)ないし5年(それ以外)の実務経験が必要です。
実務経験は、試験合格前でも合格後でも構いません。
■認定電気工事従事者について
一種試験に合格すると、講習会なしに認定電気工事従事者の資格認定が受けられます。
この資格は、ニ種試験の合格のみの場合、免状交付後に講習会もしくは3年以上実務経験が
必要です。講習会は春と秋の年2回なので、ニ種取得後に講習会に申し込むよりは、
一種を受験して合格した場合の方が短期間で取得できます。
■筆記試験参考書
★第一種電気工事士筆記試験完全マスター(オーム社)
通称「完マス」。B5サイズで1ページ当たりの情報量が多く、
見開き左ページにポイント、右ページに例題というレイアウトに統一されていて非常に見やすい。
分かりやすく筆記試験のバイブル的存在と評判の一方、電気初学者には少し難しいとの意見も。
巻末に索引が無いのが玉に瑕。
★ぜんぶ絵で見て覚える第1種電気工事士筆記試験すい〜っと合格2012年版
2種で定評のあるかずわん先生の待望の1種電気工事士本。通称「スイーツ」。
イラストが豊富で解り易いと、発売当初から好評を得ている。
完マスではとっつきにくい人にオススメ。
反面、内容が薄くて網羅してない範囲がある等の意見も。
★第一種電気工事士筆記試験の徹底マスター(オーム社)
地雷。見出しが左ページだったり右ページだったりと統一感がない。
例題は、問題→解答→問題→解答とレイアウトされているため、
1問解くごとに答え合わせを迫られる。うっかり答えを先に見てしまうことも。
解説も分かりにくいとの意見あり。
★合格精選500題 第一種電気工事士筆記試験問題集(東京電機大学出版局)
ポケットサイズで、持ち運びに便利。
ページ右側が問題、見開いた次の左ページが解答という形式で統一されていて、
通勤・通学中に片手で読むのに最適。
出題頻度の高い問題が厳選されているので、こま切れの時間で学習したい人に。
□筆記試験過去問集
☆第一種電気工事士筆記試験完全解答(オーム社)
B5サイズで、巻頭の要点整理が必要最小限によくまとまっている。
完マスと書き方のスタンスが似ているため、完マスで勉強した人はとっつきやすかも。
☆第一種電気工事士筆記試験模範解答集(電気書院)
A4サイズ。年度ごとに問題→解答&解説の順で並んでいるので、答え合わせが楽。
1種電工の技能試験は、すべて単線の電線を使っていた2種とは違い、CVVやIVなどの
より線が出てきます。よって、単線/より線の組み合わせが莫大になります。
その組み合わせを全部覚えるのは大変なので、単線は全部
より線のスケア換算して、リングスリーブの小中大および刻印を選定します。
なお「スケア = sq = square = mu」です。
電気図面では「 8°」のように角度記号を当てているものも散見されますが、
正確には「 □ 」を右上に書き、平方であることを表し、sqと同義です。文中ではsqで統一します。
●単線→より線の換算方法
円の面積=半径×半径×π で換算します。e.x: 単線1.6mm → 0.8mm×0.8mm×π ≒ 2.011mu → 2sq
----------------------------------
単線 1.6mm → より線 2sq相当
単線 2.0mm → より線 3.5sq相当
単線 2.6mm → より線 5.5sq相当
----------------------------------
●刻印の適用範囲
----------------------------------
刻印(○) : 1sq ≦ (○) ≦ 4sq
刻印(小) : 4sq < (小) ≦ 8sq
刻印(中) : 8sq < (中) ≦ 14sq
刻印(大) :14sq < (大) ≦ 22sq
----------------------------------
※刻印(○)と(小)がリングスリーブ小
●例
1.6mmと2sqを1本ずつ → 計4sq換算 → スリーブ小(○)
1.6mmを4本 → 計8sq換算 → スリーブ小(小)
1.6mmを1本と5.5sqを2本 → 計13sq換算 → スリーブ中(中)
5.5sqを3本 → 計16.5sq換算 → スリーブ大(大)
H24年度 候補問題(全10題)
http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/P_H24.pdf <第一種電気工事士技能試験 まとめ>
施工条件・結線図をよく見ること【最重要、ここに答えが書いてある】
結線する端子は施工条件の指示に従うこと
特に記載がない場合は基本に忠実に結線しとく
(ライン黒:接地側白)
(R赤:S白:T黒 U赤:V白:W黒 X赤:Y白:Z黒)
(大文字は一次側、小文字は二次側)
寸法は器具の中心から器具の中心の長さ(器具がない場合は端まで)
-50%までは減点にならないので神経質になる必要なし(プラスは減点無し)
渡り線があるときは忘れないようにカット(施工条件に使用する材料が指定されてないか注意)
渡り線は支給されているときもある
刻印「小」を、刻印「○」に修正することは可能
リングスリーブの追加支給は減点にならない(支給材料にも予備はある)
---------------- ここまでテンプレ ----------------
速報俺回答
ロロニハハ ロニハニロ
ニロイハイ ニロハニハ
ロニニイロ イロイハイ
イハイニロ ロハイニハ
イイニロハ ロイニイイ
9 :
前スレ896:2012/10/07(日) 15:10:36.64
じゃあ俺も俺速報貼っておく
ロロロロハ ロロハハロ
ニロイハハ ニロニニハ
ニニニイニ イハハハイ
ロハイハロ ロハイニハ
ニイニロハ ロハニイロ
ただいま帰りました
みんなお疲れぇ(・ω・)ノ▽"
80点以上頼む
ロロニロハ ロロハハロ
ニロイハハ ニロニニハ
ニイニイニ イニハハイ
ニハイハロ ロハイニハ
イイニロハ ロイニイロ
11 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:20:26.29
俺だよ俺
ロイハロハ ロイハハハ
ニロイハハ イロロニハ
ニハニイニ イハイハイ
ニイイハロ ロハイニハ
イイニロイ ロイニイロ
13 :
無勉くん:2012/10/07(日) 15:34:04.60
あ?ばーちゃん?
オレだよオレ
ロロロロロ ロロロロロ
ロロロロロ ロロロロロ
ロロロロロ ロロロロロ
ロロロロロ ロロロロロ
ロロロロロ ロロロロロ
15 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:42:45.32
受験番号をどこから出てきたのかわからない謎の番号に書き間違えててあせった
こいよオーム社
18 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:54:04.91
もうすぐ速報でます16時
19 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:55:45.42
オーム重たい・・・
20 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:59:32.69
オーム速報アップよろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:03:08.27
まだか
重すぎてサーバダウンしてるwwww
おまえら群がりすぎだろw
飯食ってから見るわw
26 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:09:55.83
オラオラおせーぞオームwwww
30 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:14:56.07
盛大な釣り
すみません。
技能は初めてなのですが、オススメの練習キットを教えて下さい。
過去問に挟んであった、電気書院のものしか知りません。
他にも練習キットは売ってますか?
試しに2種解答ページ開こうとしたらチョ〜重たいぞw
前スレ1000wwww
合格点さがらねーかなぁ
36 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:17:22.68
まだ速報?
もう俺らだけで回答しようぜ
まず1
ロの3[A]これは間違えた奴いないよな
オーム社なにしてんだ
>>31 マジレスするなら職業訓練校が主催してる電気工事士の技能試験の講座みたいなのが開かれるからそこ
行くのがオススメ
訓練校の先生が教えてくれるし材料もある程度使い放題で道具も貸してくれるから普通に役に立った
オーム重い
重いけど開いたらなんも書いてないぞΩ社
オーム社くそ重たいぞ
最初は(ロ)東京都が正解だな
お前らお疲れ
とりあえず飲もか
45 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:18:56.81
46 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:19:06.48
30点あれば大丈夫なんだよね?
年によって違うの??
訓練校のやつって締め切りがはえーんだよな。
まだ受付してるかなぁ。値段はぴか一で安いのは確か。
50 :
37:2012/10/07(日) 16:19:53.14
次2な
ロの12[Ω]
51 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:19:54.46
53 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:20:03.25
オーム社も迷う問題があります。
Ω社遅刻してんな
マジレスするなら職業訓練校が主催してる電気工事士の技能試験の講座みたいなのが開かれるからそこ
行くのがオススメ
ありがとうございます。
探してみます。
ただ仕事の関係で行けない可能性の方が大きいので、
どなたか練習キットの情報ありませんか?
おいオーム社きたぞ
っつか技能12月じゃねーかよ
間空きすぎだろ
きたあああああああああああああ。
試験受けてないからどーでもいいんだけどね。
61 :
37:2012/10/07(日) 16:21:15.01
釣りだからな
62 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:21:44.76
オーム社の頭でっかち共は、ボードアンカーの使い方がわからず苦戦中とみたw
よっしゃああああああ96点来た!!!!!
64 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:22:47.76
速報はってくれよ 重くてみれねえ
65 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:22:50.99
オームの課長早くチェックしろや
うp命令を出せ!
重くて未練
キャプはよ
68 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:24:07.94
はってくださいお願いします[19歳短大彼氏なし]
親切な人貼ってくだされ
お前ら落ち着け!!
まずは俺様が見て身体
待ってろ!
73 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:25:12.54
照明、需要率、負荷率、水力発電、火力(ディーゼル)発電、変圧器関連の問題は出た??後輩にここが狙われるから
よくやっておけと公言したから少しは出てくれたらありがたいんだけど・・・
こいつらは出ましたかね?また難易度的にはどうでした?
更新できたけどでてねーぞ
muzukatta
muzukattaむずかったぜ
やばいかもしれん
76 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:27:09.85
後輩今頃おまいの文句いっとるなw
15はなんや
すいーとにナかったぞ
過去問率低かったような
照明は鑑別あとは出てない
難易度的には過去問やってりゃ落ちることはないくらい
焼きまわしも結構出てたし
81 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:27:54.21
>>73 どれも出なかったよw
今年はシーケンスすらでなかったな
難度はそれほどでもないが例年の問題傾向からは外れてるような気がする
84 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:28:19.06
>>79 低くはなくね?
まんまじゃんってのが数問あった
一応マニアックな変圧器関連の問題はあったけどアレはムリだろーな
二日、寝てねーから、寝たいのに、
早く速報だせ
66点だった
オーム社 何やってんだ
イライラさせすぎ
91 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:30:53.85
迷ったらロにすりゃ当たるんだよ
92 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:31:08.52
>>88 そこ色々間違えまくってるよな
どんなやつが解答してるんだか
オレも25だと思うがいろいろ間違ってるのかもしれん・・・
俺も25だったわ
おれ1種取ってJR系列に入るんだ
オーム社はいつもこの試験のおかげで儲けてるんだから
さっさと解答出せや
98 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:32:08.69
ニタクで選んだ方ことごとく外れてる
99 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:32:19.25
なんだと
12なのかよ・・・
2番は12オームじゃねーの
並列だろ?
>>94 やべーやっちまった。貴重な1問が・・・・
25って答えてる奴勉強しなおせw
問2ってどんな問題?
オーム射遅いよなにやってんの!
>>88 直接計算しても電流出してから計算しても12Ωだよw
オーム社はよ
111 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:36:13.09
73です。
そうか・・・やってしまったか・・・
いやね。ここ一、二年出てないからここをしっかりやっておこうと思ってね。
でも、計算問題は簡単の声があったようだから、ここは指導の成果があるといいんだけど。
あとごめん。
電圧降下系の問題は出たかな?ここも重点的に指導したから出たのならありがたいんだけど。
あと計算問題は、ベクトル図的なは出たかな?しっかりと教えてやったからさ。
基本的には交流回路、三相交流の問題は4問くらい出た?レベルはどうでしたかね?
しつこくてゴメンなさい。コンデンサ関連は出ちゃったかな?ここは捨てろ!といってやってないんだがw
8番
ニだよな
強引に面積計算して足したら480になったが
オーム社がさっさと出せばいいんだ。何時になるんだよ
オームおせーぞくそ!
116 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:37:55.06
オーム社以外の速報適当すぎわろた
もうオーム社のせいでギンギンやで!!!
オーム社が手こずる=難問が多い
今年の電験の法規もそうだったwww
今年は舐め腐ってた奴の受験者泣かせになるのは間違いないwwww
まぁ不通に勉強すれば60はいける内容だがなw
間違ってるなら速報書くなや糞が
121 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:38:39.29
めんどくせーから76点くらい取ったことにするわ
>>111 電圧降下は1問でた
3相は2問だったかな
オーム社は何人体制で問題解いてるのだろーなぁ
60で合格だっけ?
待ちくたびれたから素っ裸でオナニーしてくるわ
126 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:40:05.76
ひでえ速報ばかりwwwww
48ってどう見ても低圧側の地絡検出だろ・・俺の解答間違ってる?
50もインタロックするならロだろ?
128 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:40:48.18
>>72 41問目 ハのわけねぇだろ。イの「零相電圧を検出する」だよなぁ?
48問目 ロって書いてあるが高圧か?
バッタモンの速報ええねん
130 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:41:06.34
>>111 電圧降下はプチラダー回路が一問、あなたが思うような問題は多分ない
ベクトル図もない
交流、三相交流は例年通り
コンデンサは出てない
まあお疲れ
オーム、さっさと解答出せよ
今回どんだけ遅れてんだよ
133 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:42:09.86
41ってイなんかいやべぇ・・・・・
30ちょうどだぞ・・・
134 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:42:34.43
>>122 よかったw電圧降下が出たから救われたw
>>127 俺も同じ
というか問48って16年度にあったよな
>>130 おれ70点だった
こええよ。間違いなかったらいいな・・・。
137 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:43:33.57
オームはよ
おっ
それだと70点以上ある計算になるぜ
昨日2種受けて今日一種。
72点きたー!!!!11
1週間で取れたw
オームだめだな
もう参考書かわねぇ
>>139 やるじゃんおめでとう
俺一夜漬けwwww
143 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:45:17.63
オーム ダセエwwwwwwwwwww
>>111 先生役も大変だなw
後輩受かってるといいね
オームはブランド志向で
間違った答え出せないからな社名に傷つけたらマズイ
それだけ難問が多かったってことか
2番が25じゃないだと!
150 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:47:02.83
>>131 そうですか。。。
いやね、教えてやった後輩たちなんですが。結果はどうあれ今週はホントに
良く頑張ってくれてね。
金曜なんか朝八時から、夜の23時まで俺の指導についてきてくれて
メキメキすごい勢いで力をつけてきたから、なんとしても合格させたくてね〜
どういう問題がでたか気になってしょうがないw
何はともあれ皆さんもお疲れ様でした!
ボーダー 今年も56点になってくれ〜〜〜〜〜〜
おれやばす(´・ω・`) 過去問5週したのに・・・
ああ50って防災用の回路下側が負荷と繋がってるならロで合ってるのか
これ下側の単線図もかけよ糞が
オーム社以外信用しません
オーム速報はよ
>>146 上はあきらかに回答おかしい
問1がどうやったら4オームになるんだよ
問2も直列で計算してやがるし
155 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:48:29.59
今年はスイートをいじめるために
簡単な計算と、変な文章問題だったからね。
156 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:48:36.68
問41の答えは イ だと思う。
まずい56かもしれん
livedoorブログのやつで答え合わせしたら72点。
オーム社のが出るまでは安心できんな
159 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:49:28.10
今回、過去問オンリーの人はやばいかも
東京技能者会だと60超えてたけど。オームさんがくるまでなぁ・・・
オームがでるまで俺の当選速報がうてん
過去問も結構あったけど、はじめて見る問題もあったよな
41は[イ]間違いなし
48も[ニ]で間違いなし
2は[ロ]な
なんか速報が初心者引っ掛けにかかりまくりで笑えるw
結局どれだよ
とりあえず41は零相ではない
問41はイだな絶対
まぁ俺間違えて零相電流にして間違えましたけどね・・・
14
グローじゃないの?
168 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:50:52.90
いくら新問が結構多かったからって、いくらなんでも遅すぎだろオーム社…
速報で16時に出せないなら、16時以降なんて書くなよ
>>159 うちの学校過去問やっときゃ大丈夫つうから8年分解説含め覚えたのに
全然の過去でねえやんのw
16時・・16時とは言ったが今日の16時というわけじゃない
その気になれば(ry
171 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:52:33.94
しかし、予想を裏切るよな。
計算を捨ててた俺が計算は全部できたというのは。
逆に文章問題が不安だ。
ZPDのことちゃうの?41って◯◯(変圧器のやつキンタマみてーな記号)があったから零相電圧じゃないの?
173 :
み ◆Orfevrev/A :2012/10/07(日) 16:52:38.16
今回のやつって選択肢見るとなんとなくわかるんだけど問題文が初見っていうタイプが多かったな
計算問題が簡単でその他でてこずった
Ωきたあああああああああああ
確信があるのは医用コンセントだけだ
きたおーむ!
オームきたああああ
オームおもてーーーwwwwwwwwwww
180 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:53:47.47
オーム社解答速報きたよー!
おわた
来年頑張ろう
俺の見立てでは26問52点
183 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:54:21.39
うPよろアニキ♪
オームまっしろけだぞ
速報キタ━(゚∀゚)━!!
186 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:56:15.12
クリックしてもひらかねー
187 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:56:22.48
当選確実 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
オーム速報
問 正解 問 正解
1 ロ 26 イ
2 ロ 27 ハ
3 ニ 28 イ
4 ロ 29 ハ
5 ハ 30 イ
6 ロ 31 ニ
7 ロ 32 ハ
8 ハ 33 イ
9 ハ 34 ニ
10 ロ 35 ロ
11 ニ 36 ロ
12 ロ 37 ハ
13 イ 38 イ
14 ハ 39 ニ
15 ハ 40 ハ
16 ニ 41 イ
17 ロ 42 イ
18 ニ 43 ニ
19 ニ 44 ロ
20 ハ 45 ハ
21 ニ 46 ロ
22 イ 47 イ
23 ニ 48 ニ
24 イ 49 イ
25 ニ 50 ロ
早くここに貼ってくれええええええええ
190 :
み ◆Orfevrev/A :2012/10/07(日) 16:57:02.21
誰かキャプって貼ってください
重くて無理
191 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:57:27.59
問1〜ロロニロハロロハハロ 問11〜ニロイハハニロニニハ 問21〜ニイニイニイハイハイ
問31〜ニハイニロロハイニハ 問41〜ハイニロハロイニイロ
上のやつを少し直したよ!
しゃあ!
86点!
90点狙ってたけどさすがに厳しいか
193 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:57:51.81
64点 やったぁwwwwww
よかった! やっと受かった!!!!!
次は都内で技能試験で会いましょう。
オームだと70超えてるが
東京何とかだと60ギリギリ。
なんでここまで答えが違うかねー
195 :
188:2012/10/07(日) 16:58:55.23
張ったよ
↑ミロ
76点だった良かったー
86点・・!
うーん90行きたかった・・
まぁ会社では92点だったと見えはるかw
しかし今回は100点取らさない試験だったな
うかったああああこれで祝勝祭じゃあああああああああああああ!!!!
199 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:00:18.84
おしい。
今回は65点以下は不合格。
また来年きてね。
64点ぎりぎりやwwwwww
間違ってなければ70点かぁ…怖かった
オームはやっぱり信頼できる
東京なんとかはタヒね
204 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:01:05.63
速報間違うところは出すなカス
207 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:01:17.14
80点!!合格ですな。みなさんお疲れ〜
208 :
み ◆OrfevrexAY :2012/10/07(日) 17:01:22.78
76点
マークミスがあったとしても六割は行ってるべ
超余裕でした
スマホじゃΩ重すぎる
だれかリンクはってくれ・・・・
>>26 一問目から明らかに間違ってないか??
>>28 間違えまくっとる。オームの法則がわからないらしい。
えっと〜
あたしはスイートで勉強してきて昨日過去問買ったもんです
84点でした^O^
過去問はさらっと眺めただけでしたがやったかいありました
励ましてくれたみなさんありがとうございました
ちなみに計算問題(問1〜10)は6問正解でした
よぉ〜し!この調子で技能試験もがんがるお(`・ω・´)b
212 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:02:41.19
64点だけど合格は合格だ!
皆さんお疲れ様でした!
オームだと受かってるフェェェェェィイイイイ
214 :
み ◆OrfevrexAY :2012/10/07(日) 17:03:17.16
215 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:03:20.38
70だった、やばかった、かなりミスったから…
やったー。
オーム社だと35/50だ。
2番で25Ωって書いても頑張れた
86点。だけど手応えない試験だったな。計算もっと出て欲しかった
218 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:04:38.54
オームはろくなサーバ使ってねーな。
オウムのサーバを借りてんのか?
31点てどうなの・・・
21の問題誰か解説わかんない?
ロしかないって自信満々に間違えてた
84点 けっこう2択で間違えたorz
まあ次ぎいってみよ次
226 :
10:2012/10/07(日) 17:06:01.92
ロロニロハ ロロハハロ
○○○○○ ○○○○○
ニロイハハ ニロニニハ
○○○○○ ○○○○○
ニイニイニ イニハハイ
○○○○○ ○××○○
ニハイハロ ロハイニハ
○○○×○ ○○○○○
イイニロハ ロイニイロ
○○○○○ ○○○○○
94点だった
>>12 オパーイうpしなくていいよね
227 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:06:19.05
うかったぜえええええええええええ
もう技能の10問って問題でてるの?
86と90だったこんなもんだな
オームでチェックしたら
72→76で点数アップキタコレ
オーム社で点数だしたら70点だった
60がボーダーだし受かったはず
希望なんてなかったよ
52点wwwww
60点超えてれば合格なんだっけ?
ってことは60点もオッケーですか?
しかし最近のオームも質が落ちたのか、問題が難しいのか
随分遅れるようになった気がする
36問正解 72点
俺 当確!
計算正解してるのに、回答に丸つけるところ間違えて間違えてるアフォだ・・orz
オーム社で確認したら64点きたあああああああああ
>>233 大丈夫だよ
この程度の試験ならほとんど合格ばっかりだなぁ
落ちてる奴は着てない奴と底辺学生とおっさんぐらいか
まさかの合格基準点68点
241 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:09:36.54
速報乙
74点だった
実技本買うか
例年の合格率50%きってるからもっと落ちてる人多いと思うんだけど
今回は簡単だった?
これでマークシートにつけ間違えてさえなければ…
21解説誰か頼むー;w;ここだけ気になってモヤモヤ
スレの合格率たけーな。例年よりだいぶ簡単だったのか?
>>245 雰囲気的に低圧420なんか聞いたことないだろ
>>246 書かずにダウンするやつは多いんじゃね?察してやろうぜ^^
けっこう苦しんだ
法令のおかげや
合格は簡単だが90点台は難しい試験だったって感じだな
次は実技頑張ろうなー
50点だった
>>239 来年その言葉俺が使わせて貰いますw
>>246 俺の隣なんて開始5分で寝て退出可能時間になったら即退出
何しにきたんだいったい・・・
253 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:15:30.17
しゃああああああああ!
一夜漬けで80点!!
眠眠打破飲んで頑張ったかいがあったぜ!!
スレのみんなも合格おめでとう!
過去問だけやって受かったが
結構厳しい戦いだった
まぐれもけっこうあった
今回どのくらい難しかった?
分かりやすくドラゴンボールにたとえてくれ
オーム社だとギリギリ62点だぞwwwwやべええええええええ
公式の出るまで眠れねぇ
スイート式はやばかったなww
チャパ王のカツラを被ったクリリン
>>255 落ちたったけどサイバイマンに抱きつかれてどうしようもなかったわ
俺のレベルヤムチャだった
260 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:17:43.37
オームで72点なら
いけるな
ぐおおおお56点ーーーー 奇跡が起きればなあ
263 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:18:28.39
>>255 雑魚だと思ったらサイバイマンに自爆されたヤムチャ状態かな・・・
17年〜23年の5年分とはあきらに難しいかった
計算はやさしめだが捨てて終わる
オームで80点
まず間違いなく合格だ
今年は簡単で良かったわ
おまえらお疲れ様
265 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:19:10.67
ふ〜、採点終了。
88点。
まあ、こんなもんか。
さて、技能いきましょう。
266 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:20:14.33
オームなら74点だよ。ありがとうマジで
8番はてっきり480と思ったが
違ってた
オームで76点
おまいら技能試験で会おう
78点。まあ金曜晩からの追い込みだしこんなもんだ。
270 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:20:44.72
結構今回は厳しい戦いだったよ。計算は大したことなかったが
初見問題がおーかった。
過去問やってたビハインドで滑り込めたがヤバい問題がおーかった。
まあなにはともあれみんなお疲れ様。
>>247 21番のロは問題文そのままでしょ?
高圧と低圧間に混色防止板を設けてB種接地工事ってそのまま本に出てるよ
二だと対地電圧が√3倍出るからダメ
今回はシーケンスくるうと思ったが全く来ず
古い過去問みたいなが割とでてきててな
さすがに10年〜14年カバーしてないときびいしいと思う
2種がら連続受験してるが2種8割→1種6割ちょいだからなぁ・・・やばっかた
ところで技能全然わからん
金もねえ(´・ω・`)
合格したテメエラ全員祝ってやる!
くそがああああ
ちょっと足りなくて落ちた
電気工事とか経験無いからイメージつかめなかったorz
24年度電工1種まとめ
計算は問題数少なくて例年に比べかなり簡単
文章問題は初見が多かったり言い回しが難しい問題が見受けられた
計算を捨てて文章問題だけでって人は、まさかの合格点割れ有り
不通に勉強すれば合格点は余裕だが90点台はかなり努力が必要
こんな感じか?
278 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:22:31.88
電気書院の実習パック 28000円は買ってもいいの?
X線とか出たのが予想外過ぎて外した
トルク曲線は意味わからんが
答え覚えてた
282 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:23:44.90
今回筆記おちたやつどんまいwwwwwww
また来年きてねwwwwwww
283 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:23:54.93
>>277 そんな感じだな計算こなしてれば+5点だったけど
捨てて山カンだと−5点稼ぎ頭も文章問題も新問が多かったり
俺はギリギリだよーやべー
まぁ落ちた奴は来年は簡単になると思うぞ
問17から28まで全部落としたがなんとか60だった
先生、あの辺ちょっと難しかった気がします
58点ぐらい下がりそうだな
まぁいいけど
42はなぜイなのかね
ニじゃないのか
選択肢の中で唯一見たことある名称だから選んどいたやつが結構合ってて助かった。
正直ラッキーなだけだった。
今まで受けた資格の中で一番の絶望感味わったし。
計算捨てると言っても電工2種と同レベルの問題位解けなきゃダメだろ。
290 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:25:26.56
10年分過去問解説をこなす程度ならたぶんギリギリ
一夜漬けは運がいいか感がさえてたなおめでとう
たしかに文章問題は妙に変なのでたな
X線とか赤外線とかしらねーよww
計算問題は過去問と比べてもTOPクラスの簡単さ
計算すててたら死んでた
>>277 いいんじゃないかな
例年と比べて理解度が問われる問題が多かったと思う
そんなおいらは88点まだまだや
計算すてて64点だった
山カンが全部外れて1〜10問中2点・・・・・
配線満点・・・・・・
やばかった・・・・数学まじめにやります・・・・・
まさにカイジ状態ww
297 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:27:52.48
俺はオームの第一種電気工事士筆記試験予想問題っていう薄い本の4回分の模擬試験一通りやっただけだが82点だ。
これはかなり役に立ったね。同じ問題がチラホラと出たぜ
ま、分からない問題は鉛筆転がしたけどなw
また技能試験で会おうぜw
苦労して覚えた公式で唯一出たのが誘導電動機の周波数を求めるやつだけとか
今回の問題なら学習時間を倍にしたとしても同じような点数しか取れなかったと思う
計算がすごい簡単だったな
コンクリで死んだ奴多そうだ・・・。多いですよね?
62だった…
一応見直したけどなんかずれてたりするかも
安心できねー
301 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:29:50.86
302 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:29:52.02
技能参考書のオススメ教えて下さい。
やっぱり、初心者にはスイートですか?
>>245 混触防止板はB種 解釈第24条
二は三相4線式だから中性点接地
技能どうするよ
とりま尼でDVDついてる本一冊とかずわんとかいうとこで1セット買ったわ(ステマ乙)
エックス線なぜか¥あたってた
>>299 コンクリ死んだ組ノ
前スレでボードはないと豪語して恥までかきましたw
307 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:30:56.72
今回、受験生が多いから、66点以上が合格だろう。
308 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:31:04.84
俺ハンターハンターのトンパになるわ
知ってる奴少ないと思うが・・・
312 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:32:32.85
>>306 石膏?回答かもしれんけど俺の辞書(教科書)にそんな二文字は無い!とか
コンクリートボックス押しな教科書だったからか・・・な・・・
うはー58だった死にてー
316 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:33:30.69
正式な解答はいつでるの?
正答率が低い問題はすべて落とした感じで70点
計算が覚えてたのがほとんど出たって感じ助かったあ〜
オームで64点だからもう寝るわ・・・・死にそうww
319 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:34:07.61
320 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:34:12.56
HHのトンマ?
321 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:34:42.01
くそー、90点いかなかった。
まあ合格すれば関係ないけどね。
>>277 そんな感じだなぁ
そんな俺は計算捨てて66で冷や汗
帰ってきたー!
324 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:36:22.17
過去問10年分の解答をほとんど暗記してりゃ8割は固い試験で何でなの?
21はロだろwww
なんで金属板にB種接地だよwwwww
326 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:37:27.14
文章問題がムズかったけど、なんとか合格点は越えたからよかった〜〜
>>325 この接地法はあり
文章題難しかったからウチの学校火曜日阿鼻叫喚だろうなw
危なかったよ。
解答用紙の裏に、受験番号と名前書く欄あったんだな。
あれ見逃すやつ多いんじゃね?
>>328 まじか・・410Vも低圧だけどなんでB種ダメなん?
2種も1種も60ジャストだったww
この先の運を全部使った気がする
オーム社で98点w
波長とか自信の無かった数問がことごとく正解
シースの問題だけ間違えた
俺もうすぐ死ぬのかな
334 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:42:31.53
正式な解答は火曜日に協会サイトからでます。
ご確認ください。
>>204 これ本当に間違いないの?今採点したら58点だった…
どっか一カ所でも間違いないか!?
俺はまだ諦めない!
338 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:45:33.62
計算こんな感じでした?
問1 直流回路
問2〜3 単層交流回路
問4〜5 三相交流回路
問6〜10 単層三線式やら、電圧降下やら・・・
さーて次は11月11日の冷凍機械の勉強しなくちゃな
今日明日は遊びまくって火曜から勉強だ
340 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:46:11.11
二年前に90点overで合格したんだがもうすっかり忘れてるはw
Ωで80点
実技の本ぽちっとな
実技は金かかりそうだなぁ。生活苦しいぜ
345 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:50:32.07
俺も来月、2冷。
冷凍は受験案内は、もう届いた?
明日の俺: : : :: ヽ 合格や
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ 簡単だったな〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : : ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧ Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : : .(´・ω・`) ( ^∀^) )(^ワ 余裕www
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
明日は休日だから大丈夫だ。心行くまでヒキれ
俺も次は三令w 間に合うかなぁ
349 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:51:58.91
シース損なんかスイートに出てないぞ。
金返せ。
:::::::::::::::::: : : :
:::::: ::: : : :
::::: : : :: : ∧_∧
: : : : : .(´;ω;`)
___ l⌒i⌒⊂)___
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
58でも受かる年あるからな 微妙なんだけどさ
実技を勉強するか悩む点数だが
353 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:53:36.58
>>337 58でも合格の年はある。去年は56で合格だったよ
冷凍はまだ受験票きてないなー
あっちのスレもよろしくなwまだ参考書すら買ってないがwww
ふぅ。
41問正解!
まぁ簡単だったなw
落ちるヤツいないだろうコレwww
>>337 34はイじゃなくてニ
スターデルタ始動の線電流は全電圧始動の1/3
41はハじゃなくてイ
零相基準入力装置で零相電圧をだす
48はロじゃなくてニ
高圧電路の地絡電流はGR付きPASで検出する
B種接地は低圧の地絡の帰り道
こんな感じじゃなかろうか
>>355 :::::::::::::::::: : : :
:::::: ::: : : :
::::: : : :: : ∧_∧
: : : : : .(´;ω;`)
___ l⌒i⌒⊂)___
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
359 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:56:14.74
9問も間違えて
12問も間違えてたけどとりあえず受かってそうでよかった
20問間違ってもいいから
なんとかなったな
58とか56点の人はいろんな意味でキツイな
実技対策どうすんだ?
実技どうやって勉強しよう
配線図わからん
分からないところを、ロにしたら、結構正解してたw
365 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:02:08.65
80てん。すみませんでした
公式に60点以上が合格って発表してるのかな
ググッても結果発表しか見つからないんだけど
>>339 冷凍の前に給水装置工事主任があってな・・・・
368 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:02:31.34
今年は簡単すぎたから平均上がるらしいね
369 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:03:29.55
どうでもいいけど会場寒すぎ
長袖で行けばよかった
371 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:04:23.04
解答用紙の裏に書く欄あったん?
まあ筆記受かっても実技落ちるのも多いからな
材料くばられた段階で2〜3候補に絞れるから
そして問題は「若干すけてる」 ここポイント
必死に見て候補を思い出す時間はあるぞ
予想問題集どおりには出ない事もある ←部分的に違ったりする
初心者が本気で受かりたいならケーブルストリッパーは必須だ
グッドの拳の親指から手のひら下まで15センチくらいと見れば
スケールなんていらんぞ
ちょっと聞くんだがみんな実務経験あるのかな。
よく考えたら合格しても実務経験ないから免許もらえないや(´・ω・`)
勉強してるときに気づくべきだった。
56点で悶々としてたけど、
さっきモバマスで28%で特技レベル上がったから許したるわ
よい休日を!!
大阪工業大学の
試験管
ギャルばかり
376 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:07:02.16
58点とか56点とか…
何でそんなショボイ点数しか取れないのか疑問です。
僕は中学生ですけど一夜漬けで98点取れました。
赤外線のところは分かりませんでしたけど。
>>373 ほとんどないだろ?
でも合格してれば一生有効だから
あとは5年で自然に取得
会社によっては2,3年で取り計らってくれるとこもあるし
意外にに使えるのが普通の定規な。15cm位が望ましい。
電工ナイフとかワイヤストリッパーで測ってるやついるけど
これ1個でサクサク測れてスケールいらず
>>371 筆記は1回しか受けてないが、そんときなかったから無いかと。
>>342>>356 2点増えて2点減った(´・ω・`)
どの道ギリギリかぁ
>>353 通知来るまでは希望を捨てない
申し込みの時ミスって200kmの旅をするハメになった今回は絶対に負けられない
たしか 河合塾とかの委託試験管だろ
入札で試験監督業務決めてる
技術は専門学校の先生や大学の先生達だな
382 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:08:45.37
解答用紙の裏はネタかw
>>373 電気系だったらいいんだよな?
一応俺六年目だけど一種全く関係ないわ。低圧オンリー。でも二種免ない人ばっか。
実技って複線図書けたら落ちようがなくない?
二種より時間の余裕あるんでしょ?
385 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:09:50.75
電気工事十五年やってるが石膏アンカーなんな見たことない
氏ねえええ
386 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:11:18.02
15年もやってて今頃試験受けることに驚き
照明、需要率、負荷率、水力発電、火力(ディーゼル)発電、変圧器関連の問題は出た??後輩にここが狙われるから
よくやっておけと公言したから少しは出てくれたらありがたいんだけど・・・
こいつらは出ましたかね?また難易度的にはどうでした?
これ全部でてないとかひどすぎだろ今年、どんなチョイスしてんだ・・・
ボードアンカー知らない職人なんざ願い下げ
電気工事のベテランプロでも
第2どまり多いぞ
ど素人が電検三種あるやつもおる
391 :
385:2012/10/07(日) 18:13:57.33
二種があれば充分な会社なもんでテヘ
56点
俺は犠牲になったのだ…
そいやあ知り合いのおっさんは無試験で1種もらたとかいってたけど、
旧制度下だとそんなのもあったんか?
>>378 定規は時間の無駄
手で測ればいい
最初の線を部品わけするときは
親指たてて15センチ 拳で10センチで測り切る
1センチや2センチの誤差なんて問題なし
線を全部切って 皮むきはまとめて一気にする
そのときにストリッパーに印つけておいてそこで剥く
測りと剥きを同時にする
線に印なんて付けるなんてしない
俺はこれで見直し含め25分くらいで完成した
もち合格
昔は普通免許あれば
ハーレーでもなんでものれたからな
>>388 写真からランプの種類を選ぶ(グローランプ)
変圧器の内部故障を検出する継電器を選ぶ(比率差動継電器)
なら出た
それ以外は…
397 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:18:32.79
レースじゃねーんだから早ければいいってもんじゃねーんだよ
>>394 はええな。
普段触らないKIPやCVVで時間食うのが、お約束なのに。
>>390 電験で仕事する人は一種工事持っていないと言い張る人が多いんだぞ
工事めんどうだから持ってないフリするんだ
委託に任せると
俺も工事は面倒
>>388 変圧器の一次電流求める問題、グロースタータの鑑別、B種施工場所
過去問しっかりやっとけばそれなりに取れる感じ
ただ、それなりに。
技能
30000の講習行くか悩む
>>398 俺の時はKIPでなかったんだよねー
たしかにKIPは時間かかるからねー
先輩から問題集の小さい写真じゃなくて本番の用紙はデカイしカラーで
地絡継電器とか小さい字でも読めるから心配いらないって言われたけど
白黒だった・・・
カラー・・・・・・
その先輩は熟練だったので脳内でカラー化してたんだな
プロだな!
>>402 KIPなどP-956、957の1.6-3Cのシース剥き部分で、回しながらやれば簡単
2種合格したまま勉強せずに冷やかしで試験受けたら
56点だったぜ!去年みたいにボーダー下げてくれたらラッキーなんだがw
まぁ勉強してないから仕方ないやね
試験官のねーちゃんが俺の好みのタイプだった
しかも受験票を回収しているとき
ブラウスの第一ボタンと第二ボタンの間からちらっと見えてしまった
さらに返しに来たときは首元からこう白いブラが見えちゃったんだよ
来年もお願いします
ねえちゃん
ええけつしとったな
>>405 なるほど 後輩に伝授するよ
ありがとう
411 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:35:39.88
落ちたかと思った・・、もっと計算問題だしてくれよ〜・・76点です。
何度もトイレ行ったのに、開始30分で膀胱破裂するかと思うような尿意に
きつかった!おまいらおつかれ!次の会場で会おう!
412 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:35:45.46
オームの解答って間違えることないの?
三問くらい間違えてほしんだけど・・・
前スレのおかげで比率差動継電器正解した
414 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:37:02.98
2chスレに張り付いてたものが勝利を得る
情弱どもは涙目受験
比率差動継電器俺も思い出した
発電所どうたら
比率どうたらてゆうてたな
俺の得意技
D=WS^2/8T
満を持してまってたのにでんかったな
オーム社速報で94点だった
実技頑張ろう
419 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:41:15.41
新潟工科専門学校で受けた
入口で電気書院の人がボールペンと技能試験の商品案内くれた
もう一人電気ライセンス研究所とかいう怪しい紙貰ったがその場に捨てた
スイート意味なかったな
76点これは来たな!
422 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:45:33.19
問題用紙帰りに大便してたら便器に落としてしまった
拾うのは諦めてそのまま流した
答え合わせができねえorz
60点でも90点でも合格は同じ
技能は違うぞ!
ほぼ完璧に近くないと合格にはならない
イメトレは大事だぞ
78点
分からず適当に選んだのがほぼ全滅だった
425 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:47:12.27
1日一時間7日で66点しかし実技は受けれないw
しかし異常にバランスの悪い試験だったな
去年から傾向変わってるけど
もうちょっと何とかして欲しいわ
過去問10年90点とってたのに
ふたをあければギリギリ。アドリブがきかん
429 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:49:47.33
>>419 インターネットの意味が分からないようなジジイが解答見れますつって配ってたな
ここ10年の筆記試験のボーダーラインが60点だったのはたった4回
58点が3回、56点が3回
平均合格率が42.14%でなんだけど
ボーダーライン60点で合格率が40%切ったら点数を
下げて調整してる模様
56点と58点の方たち、一緒にモヤモヤ過ごしましょう
56点のやつに食わす飯はねえ
432 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:52:24.08
俺も新潟工科専門学校で受けた
庄内ナンバーのバスが集団を送迎してた
庄内から新潟に来たのか?
最初のケーブル切り分けるのは渡り線だけ確保して残りを使う本数で
等分に切れば余裕で判定合格範囲だから長さとか測らんでええよ
434 :
407:2012/10/07(日) 18:57:21.68
最初二種の回答見ながら採点してたから
来年もねーちゃんに会えると喜んでいたんだ
なんかおかしいと思ってきちんと一種の採点したら78点だった
スイートでしか勉強してなかったからまずいと思ったけどどうにかなった
ねーちゃんありがとう
あなたの白いブラは忘れない
大工大の試験管まじで
20代の姉ちゃんがピチピチスーツで
各教室に二人いたぞ
三月から電線数千mさんに問題を提供してもらいました。
「問題用紙失くした人の為にうpしたいが、今アクセスしている機器から書き込み規制になってる」
とのことで、代理でうpります。
https://dl.dropbox.com/u/47735691/H24denkou1hikki.pdf でわでわ。1行回答をば。
1:ロ:20Ωの抵抗に100V分圧されて5A流れる→2Ωの抵抗は分圧6Vから電流が3A→Rは6Vで2A流れるから3Ω
2:ロ:抵抗には4A、コイルには3A、合成して5A流れる。60Vで5A流れるならインピーダンスは12Ω
3:ニ:I=100V/(10√2Ω)=5√2A、P=R*I^2 = 10*(5√2)^2 =500W
4:ロ:コイル1個にはV=200/√3[V]の電圧。Q=3[個] * V^2 / X[Ω] =3*40000 / (3*5) = 8000[var] = 8[kvar]
5:ハ:真ん中の△をΔ-Y変換すると1/3になって2Ω。回路全体で8ΩのY結線なので I= (216/√3[V]) / 8[Ω] =15.6[A]
6:ロ:B点の電流20A・電圧206V、C点の電流10A・電圧204V、D点の電流5A・電圧202V
7:ロ:2次側の負荷合計が3300Wなので、I = P/V = 3300[W] / 6600[V] =0.5[A]
8:ハ:平均値で考える。最初の30分180kW、次240kW、次260kW、次200kW。各0.5hずつなので、(180+240+260+200)*0.5=440kW
9:ハ:低圧で対地150V以上の絶縁抵抗値0.2MΩ。200V、0.2Ωの漏えい電流は1mA
10:ロ:X線1pm〜10nm、紫外線100nm〜380nm、可視光線380nm〜780nm、赤外線780nm〜
11:ニ:イは1Ω、ロは200W、ハは電圧が下がると寿命伸びる
12:ロ:停動トルクでピーク迎える。例えば
http://www.esco-net.co.jp/actoku.html 13:イ:N=Ns*(1-s)=120f/p *0.95 =120f/6 *0.95= 570rpm よってf=570/(20*0.95) =30[Hz]
14:ハ:最近見なくなったグロー型蛍光灯の点灯管
15:ハ:ネジを締めるとハネが広がって石膏ボードをガッチリ掴んでくれる
16:ニ:真空で遮断するので真空遮断器Vacuum Circuit Breaker
17:ロ:差動、比率継電器は変圧器、発電機、母線の保護に用いられる。(Wikipedia保護継電器より)
18:ニ:イは銅損、ロは誘電損、ハは適当な用語思い付かんが漏れ電流による損失
19:ニ:アークホーンは雷害対策。塩害には効果ない
20:ハ:短絡の検出は一般に過電流継電器。一般には高圧真空遮断器と組み合わせる。
41:イ:これはZPDで零相基準入力装置、零相電圧検出装置などとも言われる。
42:イ:イは避雷器
43:ニ:断路器なので負荷電流は遮断しちゃダメ
44:ロ:高圧電路の筐体はA種、高圧計器用変成器の二次側電路にはD種接地工事
45:ハ:高圧交流遮断器(CB)
46:ロ:電流計につながっていてかつ遮断器を動作させるので、過電流継電器
47:イ:KIPはEPゴムで絶縁
48:ニ:地絡継電器(GR)のマークと、ブザーのマーク。
49:イ:編組部分がグニャッとなって振動を軽減
50:ロ:防災用のトランスと非常用発電機をセットで使う目的。商用の電路を遮断する箇所がb
>>437 アウトレットボックスの一辺は10cmだから、外装を剥く時のゲージになる
速報ベースで82点。
計算は比較的簡単でここで点数が取れたのであとは楽だった。
文章問題で初見とういうかあまり過去問になかった問題が出てたね。
たぶん計算を捨てた奴には簡単に合格させないように点数を取らせない
新問かな。2電工の筆記は超易しかったので1電工も易しいのかなと
思ったけど、この掲示板を見る限るではそうでもないみたいだな。
まあ自分は計算が得意だからあまり関係なかったけど・・・
>>419 怪しい紙はもらったその場で握りつぶしたわw
444 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:08:15.85
自分 68だった。
去年、風邪で寝込んだのをリベンジ。
電験3種でかなり勉強した分が生きた。
その3種は理論のみしか受かってない。
結構意味不明な問題があった。
地絡方向継電器が低圧側についてる、非常用電源なんて初めて見たわ。
とりあえず、実技の準備をしなくちゃ。
技能の本は何がおすすめ?
変な問題集使ってるやついっぱい居たけど確実に落ちただろうな。
俺も甲種危険物と三冷の時は本番に直結しない問題集で勉強したせいで苦労したもん
資格に関しては2ちゃん見てるやつが圧倒的に有利
447 :
438:2012/10/07(日) 19:11:00.77
33問正解でした 特に恩は無いが皆さんアリガトウ!
450 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:20:17.08
配線図全滅でも30以上正解なら合格する?
あと全部二点ってことでいいのかな?
計算問題捨てなくてよかったよ
てゆーか今年は計算問題、易しすぎるんじゃないか
Ωの模範解答は確定とみていいんでしょうか?
56点だたorz本命だったのに・・・
453 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:28:10.61
計算は二種の方が難しかったな
454 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:28:44.67
今年は答え丸暗記厨対策に文章問題を難易度高めにして
計算を簡単にしたんだろうな
455 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:30:21.63
76点だったホッとした、
試験後の帰り道 1番から10番まで全部イにした!
と連れの人に話していた人がいたけど運が無さすぎる
オームは 確定だろうね
あとは合格ラインが下がるかどうか
シーケンス出てたなら56の可能性あったね
457 :
sage:2012/10/07(日) 19:33:13.55
(ロ)にした僕は神
>>440 乙ですめっちゃ勉強になりました
それにしても感以外でx線だの赤外線だの流れ知ってた人いた?
オームで70丁度
ヒヤヒヤもんだぜ
460 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:34:01.50
二種のときの人生終了モードのどんよりとした空気を期待していたのに
一種の会場は前途有望そうな若いにーちゃんばっかりだったので嫉妬に狂いそうだった
461 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:35:45.92
彼ら高校生だろ?
さすがにベテラン電工おっさんは少ないだろ
生き残れない勉強する暇ないし
会社辞めて訓練校で初めて勉強できたわww
>>451 俺はH23と計算覗いたH22ペラみ、スイート70問あとちらほらぐらいしかしなかった
今日朝の5時までやってたが、計算がスイスイ解ける
これは行けるとおもったんだが、
2問目:なぜか直列で考え25Ωに
5問目:切りがいいからかスターなのに、相電流に√3かけて27Aと解答
6問目:余裕で206だぜ、え、2線ですって見えなかった
睡眠時間削ってうけると、こういうミスある
ちなみに勉強不足がモロにでて、配線図4問しかあってねー
Ωの解答チェックしてるときは手が震えたが、62点だったのでよし
あぶね〜
>>458 波長は覚える時に、虹のカーブしてるのを思い出す事にしてる。
赤の方が紫より長いから、長波長。可視光線は、紫外線と赤外線の間(7色の部分)。
X線は波長が短いから、物質透過してレントゲンなんか取れる
配線満点
計算2問www
正解32問ww
計算捨てて合格できる歌ったスイートはやべーなwwwww密林のレビュー星1個してやるwww
>>462 > 2問目:なぜか直列で考え25Ωに
完全に俺
>>458 おれは赤外線が一番長いってことだけは覚えたから解答できた
これ落としたら60点だった、他の勘で答えた2問落としたら確実に不合格
あぶね〜
>>464 でも計算以外のやつは大体書いてあったよ
>>463 やっぱり勉強してる人はしてるのか・・・参考書に書いてなかったよう
469 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:42:12.19
>>461 多分大学生
彼らの充実したリアルの余興でしかない資格に
もはや無意味と知りながら必死ですがりつく自分が余計にみじめに感じられた
470 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:42:59.04
なんとなく〜な感じじゃね?みたいなふわっとした覚え方で62点だった
速報見るとき冷や汗かいたから次なにか受けるときは真面目に勉強することにした
471 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:44:09.59
>>467 たしかに6割は取れて合格はできたが
完全マスターやりこむべきだったな反省してる
>>469 やめろ
会場のやつら若者ばっかりだったな
しかも受付はおばさんだったし
大阪工業大学の20代ピチピチってやつステマだろ、そうなんだろ、そういうことにしようやw
>>466 俺は赤外線が一番長いのを知っていたがその事ばかり考えて赤外線が頭なのは
(ハ)だけこれだぁと解答してたら短い順だった・・・
広島は女子大。
男性用トイレ無くて全部和式とかないわ
475 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:47:10.48
問2 絶対の自信をもって25Ωって出したのに・・・。
完マスを見なおしたが並列回路での求め方が載ってないじゃんか。
476 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:47:55.83
X線〜の波長云々は高校物理の範囲内だよ
理系にとっては常識問題
>>475並列の求め方知らないと他の問題も解けないじゃん・・・・
>>475 電流のってるだけで充分解けるだろ普通は電流から出す方が多いし簡単だよ
479 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:49:49.09
電工の筆記で落ちるやつは相当なやつ
52点…
>>475 並列回路を求めなくても解ける
オームの法則で抵抗に3A、コイルに4A流れるから
合成電流は3:4:5から5A
電圧を電流で割れば12Ωと求まる
過去問3週
スイーツ3週
そして64点
あー2種は8割超えたのになぁ・・・勉強法間違えたな・・・数学やり直そうww
>>481 これってさ、Z1Z2/(Z1+Z2)じゃ答えあわないよね
もう絶対値で出てるから、この方式使えないのかな
>>473 結構そういう引っ掛けがある
当てはまるもの、適当でないものとかは黒字なんだけど
他の昇順の指定とかは黒字じゃないからな
この辺の注意力も問われるな、この試験
計算問題で落とした2問で想いますた
485 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:59:19.27
5問目、9*√3=9*1.732=12.888と出していた自分ワロタw
合格点取れたからいいものの、こういうミスはなくさないと。
府中校のXちゃん大丈夫かな、気になっちゃうナ
>>483 Z=√(1/((1/15)^2+(1/20)^2))=12
>>483 合成インピーダンスは(3*j4)/(3+j4)で計算しないとダメ
ただいま!!試験会場まで片道4時間半かかる田舎民には優しくないなあ
>>373 家のコンセント増設して電気のスイッチを3路にした実績があります(キリッ
>>482 今回ので数学どこう言ってる時点で分かってないきが・・
そんだけ過去門やってダメなら脳検査した方がいい
そういえばハゲ散らかした汚いおっさんはあまり見なかったな。
二種で淘汰されて一種まで辿り着けないんだろうか。
>>475 3:4:5の法則だから25Ωwww
12…だと…
あると思います
>>468 自動ドアの感知ってどうなってるのかなー?
位は興味持った方がいいかもぬ。
58点とか微妙な点取ったから実技のテキスト買えねーじゃねーか。。。
あああああああ
496 :
488:2012/10/07(日) 20:04:05.31
間違えた
(15*j20)/(15+j20)だった
497 :
438:2012/10/07(日) 20:05:20.87
>>483 使えるよ。計算メンドイから使わんかったけど。
Z= 15*j20 / (15+j20) = j60 / (3+j4) = j2.4*(3-j4)
| (3-j4) | は5Ωだから、Z=12Ω
虚数j使わんで解けるなら、使わんで解く方がいいでしょ?
>>473 小学校の頃科学の本で読んでて知ってたんだが俺もそれでやられたw
本当に注意力散漫で困る
499 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:08:45.42
オーム社の解答ってあってるよね、大丈夫だよね
すれすれだから怖い
500 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:11:40.72
>>484 の言う通り適不適はよく確認してたがこの問題の意表さに面食らって
順を確認する余裕が飛んじゃったよw
70点で合格。就職のためにこれはとっておきたかった(二年)
さあ、技能を残すだけだ
問2で釣られた奴は大勢いるハズ 俺もそうだったwww
503 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:14:16.62
>>499 俺も32点だから怖い
電工2種の全快LED騒動を見てるからなぁ
俺はゲラゲラ笑ってたけどさすがに人ごとじゃねぇ・・・・・
二種間違えたのはユーキャン
体に悪いのほど波長が短いって覚えておけば余裕
506 :
483:2012/10/07(日) 20:16:18.06
教えてくれた人ありがとうごぜえます
Zで計算する場合は、R+jXで扱わないといけないのか
この辺の違いがまだよくわからんw
>>503 そういやそれ結局どうなったんだっけ?
90点以上だったから答え気にしなかったけど
>>503 大丈夫だ!32点なら確実に不合格だから…
2電工のLEDとトースターは伝説だなwww
510 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:18:36.08
受かった皆さん合格おめでとうございます!
さぁ次は実技試験ですね。
自分は去年、電工二種の試験で実技三週間勉強して受かったから、
電工一種は1ヶ月前くらいからやろうと思います。
実技の参考書は皆さん何を買います?
511 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:18:52.43
>>507 間違えてのユーキャン
オーム社は鉄板、過去にさかのぼっても2種で一問だけ間違えただけらしい
ちなみに電験3種でも間違えない
今まで何やってたんだろ俺
なんか食欲がなくなってしまった
自己採点なんとか70点
前半?ばっかでやってて嫌な汗かいたわw
>>509 それで58点で落ちたんだぜい 笑え・・・
ちなみに今日は52点( ´ω`)
522 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:30:41.96
四国は高松しかないから高知の端なら泊まりレベル
そうだよ高知の反対側宿毛から行きました
64点とかどうなんだよ…
とりあえず60以上なら合格でおk?
はい
今度は消防設備士でも受けるか
甲4類ってやつでいいのかな
>>526 さっき免状使って乙4申し込んだぜ!!
笹塚でまたいくのかー
>>528 電気関係をまだ覚えているなら、消防設備士試験で電気関係の免除はしない方が得策
531 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:44:53.10
上でも聞いたんですが
全体で32問合格なら
配線図正解0でも合格ですよね?
合格ですよね、、
です
合格ライン下げなくて60%でよいよwこんな試験六割とれないって勉強しなさすぎw
534 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:46:17.44
そういや配線図だけ答えが離れてたな・・・・あれの中で6割だったら終わるなw
70点
昨日から勉強始めてよく取れたもんだ
まあ一昨年の技能試験不合格組だけどね
オームの自己採点で80点 次は冷凍3種だな
次は二級ボイラー取りたいけど講習の日程合わせるのがかなり面倒なんだよなあ
去年高松行った、また行きたいと思ったが
合格したから行くことないな
試験受けるのはある意味プチ旅行だよな
去年過去問だけのやつで落ちたから
今年は小さい500問のやつに変えたみたら84点で余裕でした
540 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:57:57.74
86
テキスト代ケチってすいーとだけだったから危うくすいーと死亡するところだったな
過去問2周しただけだけど72点
不安だった計算が簡単で助かったぜ
逆に配線がイマイチだった
みんなお疲れ
実際X線って現場で使うか?
>>539 表問題裏解答のやつか? 俺も結局これしかやってない
>>543 それw
オススメだわ
まあ他の知らんけどww
>>542 鉄道電気関係で申し訳ないが
使ったことない
>>545 俺も使ったことないわ
使うとしたらどこだろう…病院関係?
548 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:11:10.88
配線図が一番簡単だったよな
1年前のこのスレログ見たら難しかったのレスが多かったから
今回のレスの内容からすると合格基準点はやっぱ60点だね
550 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:12:46.22
>>537 ボイラー二種今年取ったけど講習面倒だよね。
17000円くらいかかるし。
講習の間はずっと過去問してたけどw
>>544 本屋に1冊だけあったけど1番見易かった
過去問題集はデカくて1問ずつ答え合わせするのがめんどう
552 :
438:2012/10/07(日) 21:15:16.65
>>546 去年免状もらった、電験3種餅。
一応、電気屋でメシ食ってる身。
自力で全部解いたわけじゃなくて、
問題うpしてくれた方と、オームの速報と、Google先生の力。
解答の確度は±3問以内は保証する
非破壊検査を頼めば、X線使うかも?
位しか想定できんな。
去年は大丈夫かと思ってたらまさかの筆記落ちで
今年は64点で実技まで進めそうです。
まだ取れたわけじゃないけどやっぱり嬉しいね。
会社の中で他の受けた人の結果がわからないので週明けは取り合えずポーカーフェイス。
実技の対策を密かにたてる。
日記代わりに書いてスマナイ。
病院の工事するとボックスに鉛張りまくらなきゃなんない
>>552 三種持ちの神様ですか、ありがとうございます
ちくしょう4問間違いのはずだったのに8問も間違ってた
とりあえず今から配線器具セットポチってきます
>>552 マジで参考になりましたわ
さすがに電験3種持ちは格が違った、すごいな〜あこがれ(ry
84点だった!イヤッフゥゥゥウウう―ーーー
後は技能の時間だあああああああああああああーーーーー
まぁ実務経験ないんであんま意味ないんですけどね
最難解といわれた去年の問題をベジータとすると
今年は誰になる?
人造人間
66点
危ねえ絵ええええ
受かった人おめ
90点越えは難しいけど合格点の60点は難なく取れるレベルでしょ
エックス線てなんやねん
俺らはレントゲン技師ちゃうちゅねん
楽だったな
計算捨ててたのに1個間違えただけだった
去年の反動なのか
60点以上ならまず安心なんだよな
よかった
60点でも勝ちは勝ちや
技能本で、二種で世話になった、
すぃ〜っとの一種用を買おうと思うんだけど、
第何版まで出てるかな?
こういうのって最新の買ったほうがいいよね。
アマゾン信用できるかな。
58点でもほとんど勝ったみたいなもんや
80点やった
もうちょっと取れてたと思ったけど一応納得しとくかぁああ
72点
一週間だけ頑張った
交通費かかりすぎ
静岡でもやれよ
ちらっと電三スレテンプレ覗いてきたけど頭クラクラするわ・・・
複素数平面とか高校で即投げ捨てた奴だ・・・。ググってあーこれか氏ねって呟いてしまう。
578 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:42:08.63
電三ってどこから手をつければいいんだろうか
電工と違っていきなり過去問から入っても理解できないような気がする
80点
計算問題は殆ど鉛筆転がして答えを選んだが、何故か合ってて吹いたw
>>577 3:4:5のインピーダンス計算も複素数平面のことだぞ!
>>580 関数関係だろうなーとは思ってたけど、
今回一種の合格に当たっては雰囲気と3:4:5でなんとかなるだろで覚えてたしな・・・。
高校の時はサインコサインハァ?死ねよとか言って投げ捨てたわw
582 :
元電気主任技術者:2012/10/07(日) 21:45:58.76
試験員のお姉さんの
ブラが水色だったわ。
ていうかあそこ真性キチガイが住み着いているスレだし、あんまテンプレも参考にならん
参考書もどれから手にいれていいかも悩む
これだけも使えなくなってきた
といっても最初は自分がわかりやすいと思ったの買えばいいのでは
テンプレにないが、菅原秀雄著 の 電験三種合格一直線 とか良さそう
あと、電験三種完全攻略第4版(不動なんたら著)の内容を覚える位まで持っていかなきゃだめそう
584 :
438:2012/10/07(日) 21:47:08.97
>>578 それでも、それでも電験3種は過去問から入るべき。
絶望的に、問題文がチンプンカンプンなのを知ってからじゃないと戦えない。
で、過去問に絶望した後は理論→機械が王道。
テキスト読んでると2秒で睡眠に誘われるから、
テキスト流し読みして、すぐ問題集→納得できない所をテキストを辞書替わりに使うって流れ。
でも、まずは1電工の技能頑張れ。超頑張れ
意外と楽しかったな。合格点取れてるから言えるけど
>>578 よくわかるシリーズおすすめ
理論→電力→法規(計算)→機械→法規(法令)の順かな
しかし、理論と法規はこれだけでは無理かもしれないから過去問で補強
2番
3:4:5キターて調子こいて
計算せんと25にしたバカおおそうだな
>>581 電工の筆記試験は複素数計算とかはあまり深く考えなくても大丈夫だからな
電験の場合はこれできないとかなりマズイけど
まずは高校数学からマジメにやりなおさないといかんのかなぁ
一番難しいのは機械だぞ?
>>586 ありがとうございます
すごく頭が悪いので不安です
高校の時も数学は飲み込みこそ早かったけど応用問題は苦手で全然解けなかったので‥
>>586 スレチだけどよくわかるなんてやっても時間の無駄だよ
結局完マスレベルのが必要
過去問だとただパターンで覚えるだけになるし
>>465 あれ?俺書き込んだっけと思う状況で吹いた。
俺も62点です。
594 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:54:11.46
>>586 これから電験やろうと思うから参考なった
まずは冷凍3種かな
3種は来年受けるつもりだが、参考書が新星出版社のちょっと古い奴。
ちゃんとしたの買おうかなあ。
>>589 そこまででもない
三角関数もcosθと、sinθの定義とtanθ=sinθ/cosθを覚えれば対応可能
複素数はXY平面だけの話、Yが j に入れ替わっただけ
ただしなぜ複素平面を使う理由
つまり電気の位相を表すベクトルの定義は理解しなければならない
これでスタート
後は時間かけて過去問でもやって覚えていくしかなさそう
なんだろう、電気数学?w
あんま関係ない話すんなw
まだ技能試験あるんだからなw
2種技能から+買う器具工具ってなんだろ?
さすがに配線はホムセンで買えないか?秋葉原までいくかぁ
リンスリ圧着器は中サイズまでので大丈夫だよな?
602 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:01:41.64
くそ〜、90点に届かず。
88点だった。
まあ過ぎた事は忘れて二冷と技能に集中。
技能テキストも3社揃えるよ。
オーム、電気書院、スイート。
475あたりから
2番の話が出てたので一応俺の解き方
Ir=60/5=4[A]
Il=60/20=3[A]
_________
I= √4^2+5^2 =√25=5 [A]
Z=V/I=60/5=12[Ω]
計算しなくても答え出そうだけど計算するとこうなった
>>597 長さが1(m)の棒が片方が固定された状態で反時計方向に回転しているとする
その状況を真横から見ているのがsinで真上から見ているのがcos
棒が水平なら真横から見れば長さは0、真上から見れば長さは1
棒が垂直なら真横から見れば長さは1、真上から見れば長さは0
ドライバ、ストリッパ、リングスリーブ用の圧着工具くらいはまずいるな
おまいらお疲れ!
オームの速報で66だったんだが落ちたかな…
基本的に2種で揃えた工具から追加はない
電線とかは知らないw
二種用の器具や線で練習できる?
あらたに買ったほうがいいかな?
>>603 一部数字が若干おかしいが言いたいことはよく分かる
てかその解法が正しい
エアー練習でやる
613 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:07:40.44
KIPケーブルはアマゾンで買えそうだけど。
セットも結構な値段取るよな。
仕事の部材発注先に聞いてみるか・・・
KIPとCVVとIV5.5sqと黄色の2sqは最低限必要
KIPとKIP用端子台。
あとは制御線類が欲しいトコだが・・・
616 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:08:59.83
試験センターの事務処理ミスで本当は合格なのに不合格通知がきた場合、
異議申し立ては出来るの?
とりあえず
寝る
ちかれたび〜〜
618 :
元電気主任技術者:2012/10/07(日) 22:09:23.53
Q24の医療用コンセント
普通のコンセントと何が違うんだ?。
>>618 臨床検査室内に沢山有るが、ボティが赤いだけ。
623 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:11:20.68
さて明日から冷凍3と技能の練習だな。
KIPの新品は梅酒に入れる杏仁の香りがするぞ
>>616 外部の人間が内部の事務処理ミスを指摘証明できるかが問題だ
>>618 オーディオファンに大人気だ
コンタクトのバネがしっかりしているらしい
わては危険物が土曜日に迫ってる
一から勉強や
スレチすまん
完マスまでは要らんとよくわかるシリーズで受かった俺が言う
必要十分なことは書いてあるし。
A問題中心のよくわかるで理解をしたところで
過去問をこなしてB問題をマスターした方が近道。
内容から言えば完マスの方が格段にいい出来だと思うけど、
最初に完マスから入ったら嫌になる人の方が多いと思うよ
三種より二種の完マスは分かりやすくて聖書だわ
629 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東北電 70.1 %】 :2012/10/07(日) 22:18:48.90
俺の電工1学科70オーバー、テニスにしこり、F1カムイ。
日本の運は使い果たしたな。
競馬凱旋門オルフェーブルは残念な結果になる予感…
KIPってどこで手に入れるん?
>>618 接地線をがっちりつかむために接地部分だけ差込じゃなくなってる
あと抜けにくい
すまん訂正
Ir=60/5=4[A]
Il=60/20=3[A]
_________
I= √4^2+3^2 =√25=5 [A]
Z=V/I=60/5=12[Ω]
自己採点74
凡ミスがいくつかあったがなんとかなったかな
636 :
603:2012/10/07(日) 22:25:36.25
三度訂正
Ir=60/15=4[A]
Il=60/20=3[A]
__________
I= √4^2+3^2 = √25= 5 [A]
Z= V/I= 60/5= 12[Ω]
解法したつもりが恥を晒してしまった
637 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:27:12.50
みんなお疲れ様。
技能あるからまだまた気を引き締めていきましょ。
638 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:28:02.90
俺が資格を取るたびに敵対視して攻撃的になってくる自動車免許しか持っていない同僚がいる
電験さえ取ればそいつ程度の知識は軽く上回れるだろうからなんとしてでも取って黙らせたい
で今回はネタ抜きで難しかったよな?
>>638 愉悦部にようこそ!
電験3種を一発でとって、
「いやー流石に電験2種は一発じゃ無理でした。自分なんてまだまだですww」
って言った時の先輩(クソ野郎2電工止まり)の表情は忘れられません。
速報
間違い19問 ヒャアアアアアア
>>639 難しいというか真空推しにペース乱された
646 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:48:43.05
もう済んだ事は忘れろ。
次は二令と技能だ。
まだまだ先は長い。
来年は電験だし。
年末にかけての試験ラッシュがきついな
648 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:55:13.45
>外部の人間が内部の事務処理ミスを指摘証明できるかが問題だ
例えば問題用紙にキッチリ解答を書いて持ち帰って9割正解なのに
不合格だったら、試験センターの事務処理ミスの可能性が高いでしょ。
そういう場合に調査依頼できるのかなって。
試験センターだって人間がやってるから100%完璧は無いでしょ。
平成23年度は56点が合格点なんだよな。
今年はどうなんだろう?
高圧ガス協会のは確か調査できたはずだよ
651 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:58:52.06
受験番号間違えてたが退出するとき試験官のババアが見つけてくれて直せた
ババアサンクス
>>648 「あなたが受験番号もしくは解答欄にマークミスした可能性があります」と言われればそれまで
センターは個人の解答結果の照会には応じてくれないと思う
いいババアだな
何故か画太郎のババアが目に浮かんだ
>>649 今年は計算問題は簡単になったけど、新問多かったから
計算捨てた人間のボーダー下がってるんじゃないかと予想してるんだが・・・
ボーダー下がるといいね
計算2問しかあってねーよ
ヤマ感があってて余った時間でわざわざやり直したら全部間違いwwワロタwww
昨年のボーダー56らしいな
友人が一夜漬けで受かってたわ
658 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:08:52.79
でも2時間もあるから時間ロスってあんま木にならんよね
660 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:10:31.13
俺は25問から35問まですべてバツ
二択まで絞ってみんな不正解
自己採点で吐きそうになった
ニイニイニイハイハイ
なんかニヤッとした
あとは塗り間違ってないこと祈るのみ
662 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:13:55.86
マークミスの可能性あるから
合格証書もらうまで安心できない
664 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:19:27.12
問題22
5000Aって
そもそもあるの??
Ω社の速報で90点ダタヨー(゚∀゚)
高圧限流ヒューズはデカくて重いから小型軽量も含め全部間違ってる
>>651 お前な
そういう時は「おねえさん」って言うもんだよ
668 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:30:03.74
事務処理ミスがあるから自己採点で安心するな。
48はB種接地だよね?
3線のB種接地ってなんなの?
シスプリって兄くんとか呼ばれる奴だったか
そういや試験会場に制服姿のJKが何人か居たな
たぶん強制的に受験させられてるんだろうけど女が1種受けてどうすんだよw
>>673 花嫁修業だよ
このご時世、高圧の心得も嫁入り道具の一つだ
ジュニアマイスターのポイント稼ぎじゃね?
一種は20ポイントくらい貰えた気がする。
マジでこのレベルの試験で調整ってあんの?
俺、釣られてる?
677 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:38:09.14
678 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:40:47.54
はぁ なんか燃え尽きたな
>>673 まだ女がいるだけいい。
こっちは男だけならまだしも、近くのやつの汗混じりの体臭がキツくて死にそうだったぞ。
隣の席のやつの消ゴム攻撃もキツかった。紙破れるんじゃないかってぐらいガシガシやるから机揺すられまくってイライラした。あとカス飛ばすなや。
>>679 こっちも3分くらい連続でガシガシ消しまくって対抗すれば良かったのに
そしたらな
消しゴムめっちゃ熱くなるよ
超オススメ
681 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:49:41.60
俺試験会場に向かう電車の中でテキストざっと読んだだけで86点だったわ。
…もっとも今年の電験三種受かってるんだけどね。。。
682 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:51:00.73
Ω速報の自己採点では60%
超えてた。
2種持ってないけど
技能受かったら
実務経験どうしたらいいですか?
シーケンスを出さずにX線と赤外線なんていう問題を出した理由を問い質したい
684 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:53:00.30
常識サービス問題のつもりで出したのに
正答率低かったパターンだろ
>>683 サービス問題だよねぇ。出題者の先生方を褒めてあげたい
>>682 1種の試験に合格すれば認定電気工事従事者という仮免許みたいなのを発行してもらえる
でもそれだけだとまともに仕事できないんで来年2種とってから実務を積むのが最短やね
688 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:56:17.57
俺的には石膏ボードはないわ
こんな問題いらんだろ
689 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:56:32.37
退出可能時刻になって直ぐに帰る奴は
余程自信があるか、解らないからカンで書いて
提出するかのどちらかかな
隣のも時間になったら直ぐ帰ったけど
じっとして余り計算して解いている感じでは無かったし
691 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:58:33.75
>>680 それでいこう。
しかし消しカス飛ばされたときは笑ってしまったわ。しばらくして腹立ってきたけど
>>688 それはアンカーと医用コンセント、グローくらいしか自信持って答えられなかった俺に対する挑戦だなw
会場に時計が無くてちょっと焦った
でも近くの誰かが開始時間と1時間後にアラームセットした時計を用意してたw
入念に見直ししてマークし終わったと同時にピピピッとなってビックリしたんだぜ
仙台イケメン率高過ぎワロタwwww
仙台は街中もイケメンと美人が多かったな
だが路上喫煙者が多いのはいただけない
実技に使う工具って2種用のセットみたいなやつ買えばいいの?
>>669 零相変流器で接地線一本だけ通して監視してるんじゃないの
接地線に地絡電流流れたら作動するから
確かに仙台路上タバコ多すぎwww
出入口近くの黒眼鏡イケメン過ぎてワロタwww
48はブザーの記号を知ってれば地絡警報なのは簡単に分かる
>>699 俺は漏電警報機の存在を知っていたから分かった
701 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:20:48.21
技能、どうすっか。
テキストは本屋にあるけど、練習はやっぱり
実習キットを買わないとダメでしょ。
>>697 それなら接地線1本にして変流器かましてもOKのような
703 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:33:10.41
練習キットたけえ・・・・ww
ボッタだろこれwwww
704 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:42:19.66
62点だったwまーこんなもんだろうw
705 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:45:41.24
90点だった。
今回やってみた感想は、
スイートと過去問集で十分ということだな。
ただ計算については、完マスがよくまとまっている。
>>703 キット内容を印刷して近くのホームセンターや電工屋に行ってそろわない分をバラ売りで買ったら?
九州電気のホームページとか参考にしてみたら良いよ
前日夜から、完マスの計算/2種系以外の部分を一通り読んで臨んだが何とかなるもんだな
計算は全部捨てたつもりだったが7割超えてそうな感じで助かった
でも今更だけど、やっぱり過去問はやっておいた方が良いと思ったわ
…未使用の完全解答がもったいないしw
>>703 本当ぼったくりもいいとこだ
でも
>>706みたいなことをするのも大変なんだなぁ
結局それでどれだけ浮かせられるんだろ
で、今年の難易度は結局どうなの?
去年以上なの?
合格だけなら例年より楽
直前にやった去年の過去問も今年の試験も90点だった
計算は今年の方が格段に楽だったけど
問題公表されたら、解いてみよっと。
練習キットって何が入ってるんだ?
今後2ヶ月のうちに現場で収集可能なものなら助かるわw
714 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 01:31:12.42
素朴な疑問なんだけど、
こういう資格試験は、普通郵便とかでやりとりしているけど、
もし誤配とかの郵便事故で、申し込み書が届いていなかったりして
申し込み期限を過ぎても、頼めば申し込めるの?
でないと、受験票が届かないからおかしいと思って問い合わせたら
申込書が届いていませんと言われても、こっちも困るし。
こういう場合は、既に申し込み期間は過ぎているわけで。
普通郵便で、いちいち相手に書類が届いているかの確認をするという話も無いし。
どうなんだろ?
715 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 01:35:00.99
76点!
初見多すぎてビビったが計算は楽勝だった
>>714 あれ?申し込みは簡易書留でってことじゃなかった?
と思ったが、3回ともネットで申し込んだな。
計算楽なのにぼんミスが多かったな自己採点
他あっててよかったー
719 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 01:55:06.98
>>714 >こういう資格試験は、普通郵便とかでやりとりしているけど
不安だったら最初から簡易書留で送って証拠を残すこと
普通便でも事故ったら「郵政監察」に訴えるという手はある ggr
> 申し込み期限を過ぎても、頼めば申し込めるの?
ほぼ無理 つか聞いたことがない
720 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 02:13:36.20
郵政監察て民営化後廃止されてるだろ?
単純に郵便局に苦情言えばいいんだよ
721 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 02:15:45.19
ギリギリだと無理かもしれないけど1カ月くらい前なら頼めば受け付けてくれるでしょ。
そこまで厳しく無いよ。
受験当日でさえ試験事務所があって、いろいろイレギュラーに対応してるよ。
ただ内々の処理という形にはなる。
あんまり厳密にやるとセロテープ貼らなかったから即失格とかいう話にもなっちゃうよ。
722 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 02:57:08.25
技能試験は第二種と比べて第一種のほうが楽ってきいたけどまじですか
二種のほうが楽だろ
一種はKIPとか使うからめんどいよ
まあさほど変わらないがな
724 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 03:05:42.84
>>706 情報サンクス
九州電気やすいね
ここなら自分でバラで買うより安く買えるのかな
解答3問メモし忘れたけど、その他で何とか30問はクリアしてるから生き残れたかな
しかし、試験終了30分前には9割近く退出してたな
みんな余裕だったのかな
機械で採点する為のマークシートなんだから
事務手続きとか考えても1週間程度で合格発表してくれよ
普通免許なんか、その日に発表だろ
727 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 06:58:13.76
正直ネット試験でいいと思う
実技だけ集めて実施すればいい
>>714 普通 受験料の期限内支払が証明されればOKなのでは
技能試験はなんかオブジェ作る奴が面白いな
2種のとき隣すごかった
>>727 カンニングやり放題じゃないかw
昔某クイズ番組の予選でネット問題ググりながら全問正解で通過した事あるよ
731 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 07:40:50.07
>>714 「○日頃になっても受験票が来なかったら問い合わせてね」って普通は書いてあるだろ。
願書よく見てみ?
732 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 07:48:47.09
現行方式でいいから年二回実施してほしい
733 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 08:20:45.83
試験2回もすれば受験者は助かるが、現場の人間はライバルが増えていくぞ
敷居を低くすれば職あまりに繋がる
技能のときは
ケーブルストリッパーで被覆を前や隣の奴に飛ばしまくってやった
試験開始すぐにパチパチ切り始める奴いるけど、そういう奴は
合格率低いぞ まどわされるな 知り合いに連続不合格がいる
電工2のときは被覆テーブル下に捨てまくった
配線図は10分掛けた
手震えながらうかった
技能試験はオームの買えばええんか?
>>725 1種も2種も1時間で受験者の過半数が退出するのが普通だよ
計算にじっくり時間かけてきちんと見直ししてマークを丁寧に塗りつぶせばもっと時間かかるけどね
ちなみに電験は90分で17問×4科目だけど時間が足りなくなるのが普通らしい
I>
のまーくで正解と記憶したはずなんだが
その上に
U<
のマークがあったから
I<にしてしまった・・
ゆっくり計算して問題読み返して2回マークチェックしてちょうど1時間30分ぐらいだったかな
739 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 09:18:44.31
I>(OCR)は短絡電流を検出してブレーカーを落とす
U<(UVR)は停電した場合にモーターが勝手に再起動しないようにブレーカーを落とす
履歴書に書くためだけに受けたけど取得することはないんだろうな。メンテナンス希望だし
>>739 でも、たまに1.6-2Cの100m巻が3,980円位で売られているからな
電気の理論いまだにようわからんのに
電工2に続いて1の筆記もうかってしまった
745 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 09:45:00.03
意味が分からなくても係数放り込んだら答えが出る
それが理論
だから問題ない
それ以上は学者の仕事
746 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 09:48:30.35
大手のホームセンターなら全ての電線、そろうかな?
10cm単位で売ってくれるからいいよね。
>>743 同じ値段なら家に届けてくれる通販の方が良いな
具材と電線
どこで売ってるんだ
バラでほしいんだな
750 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:02:44.06
ぷはぁ〜。
候補問題、1周、終了。
平均、1時間。
まだまだだ。
技能のテキストは何買った?
技能のテキストをすでに買ってた奴は筆記落ちたらブックオフに売りに行くかもな
あんなんで一時間とか死んだほうが良いレベル
754 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:21:14.35
技能は、スイート、オーム、電気書院を昨夜、アマゾンで注文。
まだ2ヶ月もあるなら、1時間で余裕。
>>753 「ぷはぁ〜」をNGにしてたけど結構掛け声変わるのでウザすぎなんだよコイツ
>>749 KIPなんて用意する必要ないだろ。あれは始めて触っても十分対応可能なケーブル。
CVTでも200sqとかだとちょっと戸惑うかも知れんが、試験じゃ出ないよね
KIPは触った事ないけど筆記対策で構造は知ってた
>>756 お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の中ではな
現実問題、No1〜10全てで絶対使うケーブルなのに
練習しないなんて、阿呆のやること。
「俺、経験者だぜ(ドヤ」ってひけらかしたいのか?
二種の技能対策で複数の奴に教えたことあるけど、
練習して時間縮まった奴なんかほとんどいねぇよ
そん中でも一部の縮まるやつは伸び代あった奴か問題覚えただけ
早いやつは最初から早い。遅い奴は根本的にダメだから遅い
今年の一種の技能の候補見たけど40分以上かかる奴はヤバイ
なんで経験が無いのに一種受けたの?
>>759 それはお前の教え方が悪い、となぜ考えられない
俺なら、2週間でちゃんと受かるレベルに教えられるぞ
(まともに人語を解する相手に限るが)
筆記よりも技能の方がおちるの嫌だ
筆記はスイーツがわかりやすかったけど、これだけでは多分落ちてたから
技能はオームにしようかなぁ
何かコンプレックスありそうだねw
この資格、受験制限は無いけど経験無い(今後も使わない)人が取っても
しょうがないと思うんだが・・・まぁ昨日も学生多かったけど、ちょっと意味不明感はあった。
よーしオームのテキスト届いたわ
10問を見ずに書けるぐらいまではまず覚えとくか
>>762 お前ごときにはそんな機会一生ないだろうから教えてやるけど
会社で言われてタイムカード押したあと無償で教えたからそこまで面倒見るつもりない。
遅い奴には何を言っても無駄。やり方変ええろって言ってもその場で「はい」とは言うけど
結局無意識に自分の"遅い原因になる"やり方が染み出る
金でもくれるんならとことん教えるけど
そんな態度の奴相手に教え方が悪いなんていわれたくねぇな
まぁ合格した奴の何人かはマジで感謝してくれてたからそれで良いけど
仕事の遅い奴って実は意固地で人の言う事聞かない、受け入れない奴なんだよな
うちの会社でも激遅で周りに迷惑かけまくって所長に毎晩どやされてる奴いるけど
どやされた後に労いの言葉かけると「もう慣れましたから」とか言いやがる
「いつもすみません」とか「自分が悪いので」とか言うならまだしも
8スケってP-で切れるんかな?
両手でもがいて指を挟みそうな悪寒
現場仕事してるけど弱電専門だからKIPなんて見た事すらない(視界には入ってるかもしれんが…)
同軸の絶縁体剥く時みたいに、切り込み入れて捻りながら引き抜く感じでいいんかねえ?
769 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:59:58.99
意味あるよ。
電工は年に1回しか受けられないから、
タイミング的には1種→2種も有り得る。
時は金なり。
他にも取るべき資格は山ほどあるからね。
長い
まぁなんとかなるだろ
>>766 それってどう見ても「教え方が悪い」んだがw
多分、時間をかけて教えても同じ結果だろうね
ただ、教わる側も折角時間割いてるのに無意味な説教聞かされて可哀想だと思う
>>768 不安なら高圧やってるとこ行ってKIPのクズ線分けてもらえば?
ゴム部に丁寧に切り込みいれてニッパとかで掴んで剥がせば別に難しくは無いはず。
セパレータは切り込みに沿って剥がす感じか。残った部分はナイフで削れ。
774 :
762:2012/10/08(月) 11:12:50.20
>>766 おう、タダ働きで教えるって話だったんか。
そりゃすまん、俺が悪かった。
タダ働きはお仕事じゃないから、出来不出来にあーだこーだ言う筋合いもないわな。
ただ、電工業界は概して「人間の質が悪い」と思う。質は「たち」じゃなくて「しつ」ね。
人気のある業界は優秀な人から順に埋まってくんだから、そりゃ底辺近辺が
電工業界に吹き溜まるのは当然だわさ。
まぁでも、たぶんアンタも大概だと思うけどね。
>>お前ごときにはそんな機会一生ないだろうから教えてやるけど
みたいなことを言えちゃうんだから。俺なら恥ずかしくて、こんなセリフ吐けんよ。
自分が手ぇ抜いた仕事(あ、タダ働きだから仕事じゃないんだっけ)して成果が出なかった事を
2ちゃんで愚痴こぼすってのは、けっこう黒歴史系だよ?
>>726 採点だけだったら機械で読み込むだけだから1日もかからない。
あとは合格率の調整で時間がかかるのかな??
電気技術試験センターも経産省にお伺いを立てて合格者数や合格率を
決めているのかな!!!
776 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:19:30.10
社会人になってまで教え方が悪い
なんて言う奴いるんだな
学生時代教えてくれたのはお金を
「払って」いたからだよ
三回言って聞かない奴は仕事からはずす
特に工事関係はマジで事故の元
全体のためできない奴をはずすのも管理者の役目
はがき通知で合否がくるのは1ケ月かかるけど、2日後には解答を公表している
ので遅くともそんなに不満はないと思う。ある人は60点未満で切り上げの
ボーダにいる人くらいでしょう
778 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:23:06.03
ボーダー60って聞くけど過去合格率高くて
61とか62になったことってある?
ギリなもんで心配
ボーダーが80点になったら困るな
7割は堅いと思うんだが、それ以上は自信が無い
電工ナイフって買ったほうがいいのかな?
去年に比べて計算がかなり楽だったからボーダー調整なさそう
過去に受けた奴に聞くと1、2問足りずに落ちる奴が多いんだよな
国家資格の基準は6〜7割すべての試験で共通昔の司法試験も
783 :
768:2012/10/08(月) 11:31:15.56
>>772 思ってよりかなり硬そうですな
でも剥き方は基本的に普通の電線と同じ感覚だね、ありがとう
>>773 もらいに行くのは何だか気が引けるから、ゴミのコンテナ漁ってみるよ
他の資格だと62点とかもあるらしいが電工はボーダー引き上げされた事あったっけ?
785 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:37:39.78
現場では只のごみなケーブルクズも
ここでは需要がありそうだな
クックックッ
786 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:38:44.36
現場では只のごみなケーブルクズも
ここでは需要がありそうだな
クックックッ
大事なことなので(ry
788 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:41:03.25
何回くっくっくしとんねんw
>>784 充分あるよ。
基準は合格率40%位だから、易しい場合は64点、62点でも調整と
称して落とす。今年の2電工技能でも通常は軽欠陥が3つまでOKだが
2つまでに変更された。
>>780 デンコーマックでいいだろ
俺も今、自宅に眠っていたのを見つけて研いでるところだ
793 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:58:36.30
今回は、計算が超簡単だったので
66点合格、64点不合格にします。
>>793 いや、逆にボーダー低くして58点まで合格にすると見た
試験が簡単な時は合格者を多くしたいときだろうし
795 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:05:49.65
マテマテ
そもそも簡単だったのだろうか?
そこそこ難しかったトオモウヨ
>>795 計算はもちろん、赤外線とかボードアンカーとか…笑っちゃうような問題ばかりだったろ
あれを難しいって言うのはさすがに無理があるんじゃないかと思う
5問しか間違わなかったけど赤外線もボードアンカーも間違ったお
いや1電工の権威を高めるため8割未満は不合格にした方がいい。
普通は1級や1種はその試験の最難度なんだから難しくしないとダメだ。
それが無理な奴は2級、2種以下でいい。
電工の試験は1種も2種もあまり難度は変わらん。人によっては1種の
の方が範囲も狭いし出るところも決まっているから易しいという人もいる。
特に、技能が易しすぎる、あのレベルだと2種より易しい。
いかんなあ・・・
>>794 ボーダー調整が入るのは出題者がヘマした時だよ
簡単すぎず難しすぎずの難易度でなくてはいけない
学校のテストで満点や赤点が続出すると問題考えた先生が怒られるのと同じ
801 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:17:01.28
>>796 過去問とは少し毛色が違っていたのは確か
パーセントインピーダンス出ると思って必死に勉強したのに……
>>794 何を言っている。
あの程度の試験で6割も取れない奴を合格させてどうする。
そんなことしているから、1電工はいつまでも底辺資格だと言われるんだ。
試験をもっと難しくした方がいい。特に計算問題を増やし、50問中25問
は計算にした方がいい。2電工もそうだが計算が全くできない奴を合格させて
いけない。特に1電工合格者で計算ができなければ落とすべきだ。
俺の場合、計算は簡単だったけど他の文章問題がむずかしかった
過去問を解いてるときは逆だったのにね
1問めなんか完マスの例題そのままだしグローやボードアンカーなんかサービス問題だった。
ひねくれ過ぎの電験3種に比べたらなんて素直な問題なのかと思った。
まーた始まった
>>794 おいおいそんな調整は無理だろう!
採点しないで返却しないのは合格率の調整をするためだ。
答案は返さないし、問い合わせも認めないのは合格点を自由に調整する
ためだ。本当に一定レベル以上(6割)を合格とするのであれば採点
をして合否通知をするはずだ。
807 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:28:28.89
今年初受験だから分からないが
過去問と比べて傾向変わってきたね
計算力より広く浅い知識が必要的な感じ
まぁ計算力なら電検で求めればいい話だし
工事が主体なら問題ないかもね
技能試験でカッターナイフ自粛要請が出ているという衝撃の事実
今まで普通に現場でカッター使ってたから弱ってしまうわ
自己採点6割未満だった奴が腹いせに8割未満は不合格にしろとか騒いでるんですかね
810 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:32:11.06
なんで自粛?テロ防止?
試験センターと電工ナイフメーカーが癒着してるんだよ
カッターを許可したら誰もナイフ買わなくなるもの
>>808 自粛は自粛であって、禁止ではない。
「なるべくなら持ってこないで下さいね」ってお願いされてるだけ。
実務で使い慣れてるんなら、カッターでイイと思うよ。
実際、去年カッター持って来てた人いたけど、何も言われんかったし。
素人さんが、下手くそにカッター使ってケガすることが多いから、自粛にしてるだけ。
むしろ、カッターでケガするかもって思う人は、おとなしく自粛してくれって思う。
813 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:39:56.84
試験後陰謀論がでるのはいつものこと
さすがに権威向上目的の得点調整は無い
昨日、1行解答書いた者だけど。
計算:普通
鑑別:やや易しい
施工方法:やや難しい
配線図:やや難しい
送配電:普通
法令:普通
全体:普通〜やや難しい
くらいの感じだった。
ボーダー60点だと思うけど、ワンチャンス58点あるかも。
行っちゃ悪いが、今年電工2合格、1種の勉強時間は試験日2日前の過去問10年間1周を読むだけ
それだけで80以上取れてる
決して難しいとは言えない内容
逆に簡単すぎて試験開始40分でできた
>>815 ごめんね。アンタが優秀なのは分ったが、論点がズレてる。
「例年の問題に比べて、今年の難易度どうなの?」が議題であって
「1電工って資格の難易度がどうなの?」じゃない。
賢いのは結構だけど、次は文脈読む事覚えた方がいいと思う。
ボードアンカーは来年のテキストに載るだろうな
818 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:51:16.24
一種電工も二種電工も大差ないからね。
計算問題の難易度は上がるけど暗記の難易度は下がるから。
今回で言えば計算問題の難易度が二種レベルだったから、二種から連続で受けた人が簡単に受かるのも当然だと思う。
例年より難しいかと言われるとなんとも言えんな。難しくはないけどテキストに載ってないのが出てきたから戸惑ったっていう感じじゃないの。
2電工の難易度が低いのは誰でも知ってる
1電工は3〜5年の実務が居るので取得難度は高い
>>816 だから簡単だったって言ってるだろwww
822 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:56:22.92
学科、実技、実務が揃っての合格だから
学科だけ見てもなんとも言えない
実技が鬼ムズの可能性もある
>>776 実際
>>771とか
>>774みたいな技能まるでダメなくせに主張だけはしてくるアホは
怒鳴られて辞めるタイプのゴミ屑だから一種の実技なんか受からねーよ
つうか、タダ働きだからあーだこーだとか関係ねーわボケ!!
手際悪い奴なんかどっちにしてもムカつくんだよアホ
言うに事欠いて頭悪すぎだろうお前
電工を底辺とか言う前に不器用なお前に誰も言われたくねえだろうよ
だいたい何が"黒歴史系"だよボケwそっちのほうが100倍恥ずかしいわww
まぁ自演なんだろうけど
>>771 「◯◯なんだが」みたいなキモオタ丸出しのしゃべり実際でもしてんの?
824 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:00:31.41
比率作動継電器もボードアンカーもすいーとの索引には載ってない
前スレでも指摘されてたけどすいーと潰しの意図はあったんじゃないかな
>>823 まあ茶でも飲んで落ち付け。 つ旦
傍から見てると、あんた、1種電気工事士ってだけがプライドを支えてる
底辺土方に見えるぞ。
比率作動継電器は過去問に出てたろ
ボードアンカーはたぶん初出
827 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:07:59.31
ボードアンカとエックス線は今後徹底マークされるな
まぁもう出ないと思うけどw
828 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:09:36.49
>>826 すいーとには過去問は23年度分しか載ってないよ
すいーとが何なのか分からんが去年の過去問だけやってどうすんだよ
2年続けて同じ問題が出るなんて普通ないだろ
>>827 2種のLEDと言い、今年はサービス問題の多い、遊び心が感じられる年だったなw
こういう時に受験できて幸せだったわ
>>827 ボードアンカはまた出そうだけどエックス線はもうでないだろうな
エックス線は今後10年は語り継がれると思うw
>>824 でもボードアンカー知らないのは学生とかの電気工事したことない人だけだと思う
まーアンカーも種類多いけど、この手の代表的なものは知らなきゃおかしいレベル
834 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:26:33.93
まあ、そろそろ済んだことは忘れろ。
次は失敗の許されない技能があるんだ。
筆記は消しゴムで消せば、何度でもやり直せるが、技能は、基本やり直しが無理な試験だ。
筆記より、集中力が必要だ。
こんなこと書くのもなんだけど本当に受かりたいならスイーツだけやって安心なんてしない訳で
テキストの写真鑑別がやたら多いのは1回しか出題されなかったのも含めてるからなんだろうな
でもボードアンカーは載ってなかったお(´・ω・`)
さすがにグローランプを間違えた奴は居ないよな?w
オーム社の技能本届いた
DVDついてるとはいえ完成図とか複線図の書き方のってねーのかよksg
投資としてもう一冊買っとくべきかな
838 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:32:51.87
それでも我々はすいーとを信じたいのです
>>835 そうだよな
俺なんて完マスと完全解答買って安心してたわ
でもグローとボードアンカーの解答は自信あるよ
あと医用コンセントも多分あってると思う
>>837 筆記終わったあとに本屋で見比べたけどオーム社の筆記対策も載ってるやつはイマイチ
どの出版社か忘れたけど巻頭に完成図の写真がカラーで載ってるやつが良さそうだった
841 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:40:08.92
ちょっと過去問にない問題が出ると新傾向と騒がれ
二三年は対策がとられるが大抵は出題者の気まぐれなので
二度と出てこない
842 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:40:17.32
>>840 それ多分すいーとの技能本
技能もすいーと一本でいくぜよ
>>842 そうなのか?
一番いいのを選ぶつもりだったのに閉店間際のアナウンスが流れて買えなかった
これから本屋に買いに行って来るわ
オームで60ジャストだったわ
マークミスさえなければギリギリだがこの状態で技能対策すべきですか?
材料が高くて発表があるまで踏ん切りがつきません。(>_<)
筆記の合格発表が11/9で技能は12/9
1ヶ月で準備できる自信があるなら寝て待て
846 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 14:25:15.63
試験を難しくしろって言う奴は、自分が今回合格して、
この試験に拠り所を求めてる奴。
受験前だと簡単にしろっていうが、自分が受かった後は、
この試験に拠り所を求めて、他の奴に合格されたくないからだ。
個人的には、筆記は簡単な試験だと思う。
しかし筆記&実技(勉強費用)&免状交付(経験5年)まで併せると壁は高い資格だ。
今、採点したら合格してた
去年落ちたので、もう試験勉強と10800円を払わなくていいのが嬉しい
筆記は苦手だが技能は得意、図面描ければ7割合格
>>845 ありがとうございます。
正直お金がない人にとってこの試験きついです。
実技の対策で受験料越えるとか舐めてました
849 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 14:32:16.06
>>844 数社の模範解答で60点以上が半数を超えるなら受かってると思うよ。
受かってると思って練習し始めた方が良い。しかし材料等高いから、万全を期したいなら、
実技本買って、11/9までは複線図書く練習とDVD等で完成イメトレすれば良いと思う。
2種の実技練習セットである程度まで、練習も出来ると思う。
ボードアンカーをたまたま最近工事で使ってたからラッキーだった。
スイーツのみの知識で合格できた人いるのかな
スイーツと過去問なら楽勝レベルだったけど
2種からの連続受験だけど器具はブロック端子だけ追加購入することにした。
パイロットランプ(緑、赤)、3P250V、押しボタンは何とか代用できるよね
貧しい話でゴメン
>>852 基本技能さえあれば後は初見でも何とかなるはず
どうせ時間は十分にあるわけだし少々試行錯誤したって問題ない
2種の練習キット使いまわしでも大丈夫じゃね?
受験案内に載ってる候補問題を何度も見ればテキストも要らず
とりあえず候補問題PDFを印刷してみたが、よく考えると受験案内にも載ってるんだな
貰ってきたまま一度も開けてないんで気づかなかったわw
856 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 14:58:33.54
いや、技能の方がプレッシャーは大きい
筆記は時間さえあれば訂正きくが
技能は訂正きかないこともある
さあ筆記も終わったし技能に向けてしっかり休養を取らなくちゃ!
公式解答の発表は明日だけどオーム社の解答にミスは無さそうだし安心かな
860 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 15:21:06.19
いや、今日からやるかで合否が決まる
あすなろ物語を読みなさい
八重ちゃんの
ボインふっくら
エッチだね
861 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 15:27:36.64
今年は珍問ばかりでだめだ
来年から本気だす
863 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 15:33:14.89
ケーブルムキの練習用に
現場の廃棄物マジ安く分けてくんねーかな
864 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 15:33:15.09
何れにしても俺はネットで
高圧線で感電して黒焦げになる動画を沢山見てるから
電工屋にはないならない
大手安定企業の設備部門にいく
ダンシングなんとかと斎藤が消息不明wwww
>>864 最近の設備部門は経費削減のために蛍光灯とかの交換、安定器の交換も
させられている現状
オートリフタあればいいが無ければ
高いところだから 墜落にはきおつけろよ 3mでも死ぬ事もあるんだぜ
>>772 KIPありがとう
気になってたから雰囲気がよくわかったよ。
実技でスリーブ大使う問題あるの?
>>869 サンキュー
二種で買ったホーザンのセットについてた圧着が中までしかないから
買わなあかんかなぁ〜って心配してたとこでした。
871 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 16:51:14.84
くそー、2種飛ばし組の俺は、複線図も分からん。
どなたか複線図の入門書を教えて下さい。
872 :
ニート向井:2012/10/08(月) 16:59:31.74
この資格に合格したら就職するんだ
>>871 かずわん氏のすい〜っとの二種実技でええやん
勿体無かったら
かずわん氏のHPでもやり方出てたと思うし、
youtubeで書き方教えてくれる動画あったで
874 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 17:15:25.55
会社で余ってる古い部材をオマエラに売りつけたら儲かる気がする^^
おまえら まってろよ
VVFを青く塗ってるから
終わったら売ってやる
876 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 17:37:41.57
コモン線を最初に引いてあとは流れで
順に追えば解りますやん
877 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 17:44:26.24
実技の参考書って何がいいんでしょうか?
すい~っとか、オーム社の合格解答にしようと思ってるんですが・・・
初めては何もわからないもんなのよ
てか合格すりゃいいんだよ合格すれば
やっと帰着、遠かったー
やの兄貴、模範解答ありがとうございました!
参考書:すぃ〜つ
過去問:10年分+等価3年分
以上の2冊のみで4問間違いの46/50取れました。
さて、実技の練習しよっと
880 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 17:46:05.16
>>852 それ頭良いかも。俺は1種セットで全て購入した。約2万円
器具の8割ほどは2種と同じものが入ってた。
端子台は、2口×3個入ってた。これって2種の6口×1個で対応できるんじゃね?
電気工事士は試験に金がかかりすぎ。
ginou 技能なにからはじめていいかわからん
おしりと
お尻の
ひっついたっ配線図見せられても意味わからん
九州電気株式会社とかいうのに
具材発注すればいいのかね
>>882 全く分からないのなら解説本とセットの奴も探せば結構あるぞ
2のときの具材とがあるから
セットじゃだぶる
難易度なんかは好きにすればいいが試験の料金や材料の出費が馬鹿にならんからそっちを見直すべきだろ金かかりすぎ
886 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 18:22:12.26
「スイーツのみの知識で合格できた人いるのかな
スイーツと過去問なら楽勝レベルだったけど」って
書いてありますが”スイーツ”ってなんですか?
どなたか教えて
曰
| | ∧_∧ 。oO( イカン、チンポの皮が戻ってきた・・・ )
ノ__ヽ (〃´Д`)_
||島||/ .| ¢、
_ ||美||| | .  ̄丶.)
\ ||人||L二つ . ̄ ̄ ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
あまり人気のない 「筆記試験の徹底マスター」(オーム社)
と 5年分の過去問題集 で余裕の合格点でした。
ちなみに 2種の結果に調子こいで現状まできています。
890 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 18:41:14.56
去年合格したものなんだけど、今年の試験問題をみせてもらったけど
俺的に合格ラインは ”58点”と予測。
問15〜30まではあきらかに去年よりかは難しく新問題も多い。
ただ、その分計算と、配線図は点取り問題だったから、総合的に見て去年よりちょっと簡単、
すなわち58点が今年の合格ラインかと思います。
みなさんはどう思いますか?
電験にしろ、電気工事士にしろ、2ちゃんの意見で一番多いのが、その年のボーダーになる木がします。
皆さんの意見お待ちしております。自分は58に一票で。
昨日試験会場で配られてた技能対策は電気ライセンス研究所と電気書院のどっちがいいの?
訓練校の講習とかどうよ安いでしょ?
俺は890の自己採点が
58ぎりぎりなのでは無いかと予測
受けたのか知らんけど
俺も2受かって調子こいて1筆記受かった
調子こくもんやな
>>891 民間の講習会は、似たり寄ったり。
技能の課題をヨーイドンで作るだけ。
一番遅い人に合わせて1周したら終わり。
個人でやってる所よりは、企業でやってる講習会の方が
講師がDQNである可能性は低い。
(2種ん時に、爺ぃが独りでやってるようなDQN講習引いてもうたんだ。)
個人的にオススメなのは、都道府県の職業訓練校の短期講習。
例えば俺が住んでる神奈川県だと↓みたいのがある。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/421046.pdf わずか4千円で、講習が4回も受けれて、しかもその内容が
「課題は何番からでも、何周して頂いても結構です。
電線は前に1巻あるので自分の使う分、切って持って行って下さい。」
という、やる気のある人にはパラダイスな環境。
去年の11月は、毎週土曜が待ち遠しかった。すげー楽しかった。
ちょうど締切りが明日(10/9)までだから、神奈川県に住んでる人は
応募してみたら?
去年も定員の2倍くらいの応募あって、むりやりもう1教室確保してくれたり
融通きいたから。
>>894 俺も受かったけどギリギリで冷や汗もんだったわ
897 :
名無し:2012/10/08(月) 19:18:13.15
電工をプロでやってるならこんな試験落ないよな
落ちる要素が全く無いし
大阪に職業訓練校系の短期技能講習はおまへんか
技術は超一流でも
頭は二流おるからな
900 :
814:2012/10/08(月) 19:22:08.60
>>890 俺は、「ボーダー60点、ワンチャンス58点あるかも」派だけど、どやろ。
去年の今頃の1種スレに比べて、「難しかった」だの「落ちた」だのってレスが
少ない気がすんだよね。
そりゃ当然毎年新問2-3問出るんだから「過去問が通用しない」みたいのは毎年言われるけど。
で、客観的に議論する為のソースをば。
http://www.shiken.or.jp/situation/s-construction01.html 筆記合格率 (合格点)
H23 42.5%(56点)
H22 42.7%(60点)
H21 45.1%(60点)
H20 39.2%(56点)
H19 41.4%(56点)
H18 41.5%(58点)
H17 43.7%(60点)
H16 41.4%(60点)
だいたい、40%前後に推移するように点数調整を入れるようだよね。
このスレで「H18が難しかった」って話がよく出てたと思うけど、
その年ですらボーダー58点だから。
たぶん今年の難易度だと、60点な可能性が高いかなーとは思うよ。
901 :
名無し:2012/10/08(月) 19:22:53.38
>>899 必要な知識は実務で覚えられる
参考書を読んでその知識を整理できれば落ちないよ
56点だと
半分近く間違うようなやつに電気工事まかせていいのか
903 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:29:07.44
>>902 良いんじゃないの。実技と経験5年クリアすれば。
筆記とか、意味も分からず暗記するだけだし。
904 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:42:20.80
ちなみに実技の倍率はどのぐらい?
つか実務を行わない試験合格のみの人も多いから
最終的な免状者って5パーぐらいじゃないの?
905 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:48:23.82
落ちたら就職できないのが決定になるので、怖くていまだ回答合わせが出来ません。
906 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:55:38.41
え?なぜ元々こんなもん持ってても就職できませんよ?
電工5年の経験と免状がなら話は別だが・・・・
908 :
ニート向井:2012/10/08(月) 20:16:02.77
ハロワのおばちゃんがこの資格とれば就職できるって言ってた
夢をみた俺でした
今年の学科免除組みは20215人中、17104人合格に漏れた人間
仕事などで練習できなかった人意外は、神に選ばれた人間か」
武器用な人間って事か?感電死する前に諦めろよ
910 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:17:51.79
>>905 気持ちはよく分かるが同じダメなら
早めにわかった方がリカバリ効くよ
次の就職先探せばいい
受かっていればなんの損もないし
>>908 電験3種とれば就職できるよ。
もう少しニートしながら勉強すればいいと思うよ。
>>905 その前にこの資格って2種持って実務経験つまなきゃあまり意味ないんだけどねw
しかし、免状さえ手に入れちゃえば1セコカンの受験資格にもなるしウハウハ。
と思ってた時期が俺にもありました。
1セコカンの実地で、自分の体験書かされる羽目になるとは。。。
さーてどうやって現場の片隅で掃除してた話を膨らますかな!
914 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:27:21.30
みんなは実務経験どうやって得てる?
今さら二種行くのもなぁ
>>914 うちの会社なら業務経験認められるから問題ない
大した電気工事やってねーがなwww
>>914 いや、その理屈はおかしい。
軽微な工事は実務経験に見なされない。
@電力/電鉄/大工場に勤めてる
A電気工事会社に勤めてる
@なら大丈夫だが、Aで無資格就業を暴露すると、
会社へもダメージ行くぞ
917 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:33:58.98
漏れは無資格で5年間電気工事してたんだけど実務経験になるの?
教えてエロい人
>>917 500kW以上なら電気主任技術者が認めればなるよ
筆記合格のみなさーん おめでとw
実技は過去5年分の問題解けばバッチリニダ てへっ
921 :
917:2012/10/08(月) 20:39:03.49
マジレス希望
JRの工事会社で機器室や現場の信号機とかの配線してたんだけど無理かな
2種交付〜5年をどうごまかすかだよね・・・
30歳過ぎで5年の経験積むってのは辛いわ・・・そろそろ現場もきついでしょ?
923 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:41:29.77
下手に実務経験書くと無資格作業がばれるのか
電気学科卒業者が二種と一種を
同年に取得すれば三年で合法的に最短で免状取得か
924 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:45:00.10
>>921 二種交付も何も関係ない
JRなら5年やっていれば確実に免状は貰える
俺ビルメン志望だけど訓練校で一種勉強させられたわ・・・・役に立つの?
ビルメンは電工の経験に入る?
無資格タイ―ホ予感www
928 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:50:06.73
つかみんなおいくつ?
俺は33
>>927 500kW以上の電気工作物は免状が要らないんだぞバカ!
26しゃい!
免状が手に入らないと取得にならないの?
932 :
名無し:2012/10/08(月) 20:52:46.36
934 :
917:2012/10/08(月) 20:54:21.02
>>925 マジっすか?!
電車線とか変電の方ならいけそうですが、漏れは信号なんで全然高圧とか関係ない24vとか12vの世界の工事しかやってないんですよ…
おまけに二種も持ってないし不安で…
筆記受かったので報告がてら会社に聞いてみます
936 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:57:15.98
よかったこのスレに無資格者はいなかったんだね
ほんとによかった
つか毎年何人かは無資格工事を
申請するバカいるんだろうなぁ
名無しことナイフ職人 39才 無資格
938 :
925:2012/10/08(月) 20:58:40.59
>>934 それは電気工事にならないから無理だな…残念
試験中にブツクサ五月蠅いいたなぁ
ああいうのなんだろうなキチガイ職人って
940 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:01:25.13
しかし、1種とっても免許状もらえないこと解かって無い人いるね。二種ももってない定年のおじさんがとったりしたら役にたつのかな?
941 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:01:26.70
電気製品のオーバーホールとかも電気工事じゃないから実務経験にならないですよね?
ま、その辺はうまくやってくれるでしょ
実務経験書なんてそこまで正直に書くもんじゃないし、そもそもそんなに細かくは書けない
>>933 まじか…
今高校生なんだけど就職に少しでも有利にならないかな?
944 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:04:06.47
すなおにデンケンの勉強しようかな、、
945 :
917:2012/10/08(月) 21:06:15.32
>>938 やっぱり駄目なんだorz
二種とって家とかビルの配線やらないと無理ですか…?
一種勉強したのに意味ないとは…トホホ
とりあえず二種取ったの去年だから技能パスしても免状は貰えんな
ま、電験三種が本命でなんとなく段階踏んでから受けようかなとか考えて一種受けただけなので別に貰えなくてもいいや
947 :
900:2012/10/08(月) 21:07:39.28
>>934 お住まいの地域によっては可能。
俺も去年似たような状況だったが、無事免状取れた。
500kW超の工場で生産技術やってて、
社内向け自動機の盤設計とか、機内配線の監督みたいの
しかやってなかった(おもな仕事はシーケンサのプログラム)。
それを
「受電XXkV、容量YYkWの自家用需要家で
電気主任時術者の監督の元、
制御盤の配線および配電工事を作業し、監督しておりました(キリッ」
で、通った。
詳しい話は技能受かってからだろうけど、JRって名前が出た時点で
東京都以外なら大丈夫そうな気がする
(東京は無駄に審査が厳しい、神奈川は電気工事事業組合に投げてるから審査ゆるい)
>>943 電気工事士一種取得じゃなくて、一種合格と書けばいいよ
合格したことは当然一生取り消されないんだから、とりあえず受かっとけばいいよね
二種は持ってるし
別にいいじゃん 合格なら
認定いっぱつで貰えるわけだし
認定あれば事業用できるから、たいていの仕事は出来る
年齢若いと就職には有利だぞ、合格するだけでも
現場には合格できないベテランてのもいたりするわけだし
たしかに年齢若いと育てりゃ5年後に電工1種もちだからね
仕事しながらこの勉強は辛いわww
953 :
948:2012/10/08(月) 21:16:40.05
954 :
917:2012/10/08(月) 21:18:02.43
>>947 マジっすか?!
二種はお持ちでしたか?
JRとはいっても持ち株比率50%の子会社みたいなもので本体ではないんですよね…
おまけに漏れの配属は東京で主に都内の車両基地で仕事してますorz
トロリー等の受電のでかいトランスとか高圧設備もあることにはありますが…これを保守してたってことにすればいけますかね(爆)
電気工事関連に将来を夢みるなら
建設業経理2
消防設備士 甲4
工事担任者 総合 できれば通信主任
キメは電験3
あとはエネ
経験積んで施工管理
これら持ってるとかなり有利なのは確か
田舎にけばいくほどにね
CADは必須だぞ よってPC得意なのは良いことだ
956 :
名無し:2012/10/08(月) 21:20:39.13
>>951 >現場には合格できないベテランてのもいたりするわけだし
まともな電工屋だといないよ
もし万が一にいたと仮定しても
それは合格できないのではなくて、(時間的な都合で)受験できないだけ
俺のまわりでは見習い以外一種無しはいないな
壁掛け屋だと無資格もいるらしいが
957 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:21:38.40
影ながら応援するわ>若い子達
>>954 そんなに気になるならこんな所より
本家で訊いてみれば良いんじゃ無いかね
959 :
947:2012/10/08(月) 21:25:51.18
>>954 去年2種と1種まとめて取った。
電工資格が必要なのは「勤めてる会社」じゃなくて「作業現場」。
作業現場が500kW超の需要家であれば、電工免状は不要。
で、ここからがお住まいの地域によるんだけど。
実務証明書みたいな書類を自分で作成するんだけど、
それにハンコ押すのが「自分の会社社長」のパターンと「作業場所の社長」な
パターンがあるのよ。そこは、免状の受付してくれる所に問い合わせてみて。
嘘の経歴書くのは良くない。ってか会社がハンコを押してくれない。
事実(24Vしかやってません)を隠ぺいして、配線工事ですと言い張るのがコツ。
自信満々でドヤ顔で帰ってきたら
70点とか糞ワロタ
しかし学生多すぎだろびっくりしたは
二種持ちの現場のおっさんだけど
俺が学生の時一種とか受けようとしたら全力で止められたぞ
wwwwww
>>956 田舎には現実にいるんだよ 認定で仕事してるのが
しかも街一番の電気工事業者でね
しかも見習いではなくね
何回も試験落ちれば受けにいかなくなっちゃうのさ
ビル管だっているだろ3種ないのにベテランのような奴
会社はマトモでも現実にはそういう職場はあるんだよ
962 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:27:04.78
そろそろ次スレの用意を、、誰かお願いw
テンプレ希望ある?
合格者の為に実技についてのスレだな
一番いい工具を頼む
センスのいいスレタイを頼む
いま自己採点終了。70点だた!
テキトー書いた計算問題が奇跡的に合ってたのと
X線やらボードアンカーにつまづかなかったおかげだな。
さて、実技の本やら練習用材料やら注文しようかね。
>>956 若くて無資格はほぼいないな。少なくとも見習い期間くらいで、いつの間にか1種は持ってる感じ。
結構年食ったのだと無資格とか、やっと2種だけ取ったってのがたまにいる。
勉強も面倒(必死にやっても受かるかどうかは不明w)だし、資格無くても工事できるんだから
良いじゃんって思ってるみたいだな。
>>967 だよねー
実際 電気工事の仕事した事無い奴は分からんだろうから書いておくが
肉体労働です!!
配線パチパチやってるだけじゃないんだぜ、高い所苦手の人は無理かもだし
電柱どころか鉄塔に素手で登る事もあるし、壁に穴あけ 接地の為に穴堀などなど
しかも低圧での死亡率は高圧より高いという現実 めったに死なないけどさ
元電材屋だから電工の過酷さはなんとなくわかる。
夏の現場にいる人って臭いもんな。
そりゃ新築だと空調も入っとらんからな
天井裏とか熱中症でぶっ倒れるわ
971 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:28:26.41
スレ見る限り自己採点で駄目だったって奴はほとんどいないね
あまりにも簡単だったから
足きり64点くらいになったりすることもあるのかな
>>971 無い。
筆記簡単な分、技能を難しくして帳尻合わせる事はよくある
>>971 チラホラいるだろ
でも2種みたいない荒れないね
>>971 自己採点58点でダメな奴が結構居るやん
今回のレベルじゃ引き下げは無いだろうからご愁傷さまやね
975 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:37:54.03
よっしゃー!今年は施工条件で笑わしてくれる年だな!
去年はつまんなかったからな。
わたり線の色指定以上は確実だなww
>>972 いや、去年に引き続き確変中ってことだろう
有資格者を増やそうとしてるんだよ
個人的には敷居を下げるんじゃなくて間口を広げる方が望ましいと思うんだけど・・・
>>955 参考になった。ありがとうございます
それ全部持ってたとして
20代 → 25万
30代 → 30万
40代 → 35万
の月収望める?
去年も別に例年と合格率変わらないだろ
高圧の事情は知らんが
高圧も現場の人間は人手不足なのかな
低圧は規模が小さくなると
おっさんという羽化おじいちゃん世代が現役だからな
wwwwww
980 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:52:27.21
実技の材料注文完了
二種の時の材料がほぼ使えるからちょいと買い足せばいいだけか
でも電線買ったりしたら結構いい値段になったわハァ・・・
____
/ \ 南 無 妙
/ ⌒ ⌒ \ 法 蓮 華 経
/ (●) (●) \
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __
\ `ー' / ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒\ / ナイフ / /
i\ \. ,(つ職人へ/ ⊂)
.| \ y(つ の道./,__⊆) 電工に落ちてナイフ職人(名無し)のようになりたくない
問題が簡単って言うけど、計算問題が簡単だっただけだろ。
例年2〜3問ちょっとめんどくさい計算問題が出題されるのが今回無かっただけ。
2〜3問なら誤差の範囲。
試験中
26問しか正解してないと思ったから
家に帰るまで俺は死相がでてた
なんとか70点こえてよかった
984 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:24:25.07
くそ〜、昨夜、実践パック(電気書院)を注文したがまだ届かない。
俺は合格したからもうどうでもいいけど、来年受験する人と参考書作る人は大変だな
合格するだけなら難しくないけど、余裕を持った勉強しようとすると厳しいよな
もう何から問題出してくるか訳わからん
新スレ建ててくる。
基本的なこと理解してれば30問は確実に取れる
後の10問は常識的に2択まで持っていける
残りの10問は難問当たればラッキー
結論:合格するレベルまでは割と簡単
988 :
ニート向井:2012/10/08(月) 23:37:54.71
おれっちでもうかったんや
簡単やで
合格するための参考書はたくさん見るけど
満点取るための参考書は見たことないもんな
おまえら実技2回落ちたら
また筆記試験だぞ
992 :
名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 00:09:10.46
実技2回受けれるの?二種は1回だったような。さっき答え合わせしたら70点でした。
ちなみにスイートのみで計算捨ててました。前期二種も合格しました。実務経験一切なし。
実技むけ新スレで、ご指導よろしくお願いいたします。
今年実技落ちても、来年は筆記免除で実技のみ受けれる
でもそれも落ちたら再来年に筆記からやり直し
CD管埋め
ケーブル1.2m埋設
KIP線直埋め(そのまま土に)
一種金属可とう菅直埋め
管路式で0.1mの深さに埋め
1000Vなら合格基準68点
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。