失敗してたらスマソ
5 :
名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 14:13:58.94
6 :
名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 14:36:27.23
会社指示で、もち全額持ちなら、どんだけでも取るんだけどなぁ
>>6 取得後5年以内に退職した場合、取得にかかった費用全額に年5分の利子をつけて最後の給料から天引きします
それ垂れ込んだら、労働基準法違反で労基署が乗り込んでこないか?
検定は、前スレまでで語り尽くされた感がありますね。
>>10 これからの季節、しばらく検定試験ないもん。
>>11 みちのくは今、検定真っ盛りですよ〜!
(´∀`)
>>12 検定やってないで住宅を高台に移転させるか海岸に20mの大防潮堤建てろよ。
>>13 それらの復旧・復興工事に伴って、
検定が増えたと言えます
(´;ω;`)
17 :
名無し検定1級さん :2012/10/09(火) 11:36:52.34
特別講習の合格率
本当の数字ですか?ご存知な方お教え下さい。
>>17 貴殿は高いと感じましたか?
それとも低いと?>合格率
交通誘導は昔に比べて低いよね。俺が取ったときは7割前後だったのに
最初はどの会社も精鋭を送るから合格率は高い
次第に受検させるメンバーの質が下がってくるから合格率も下がる
雑踏の合格率の変遷をみれば一目瞭然
検定の年度別合格者数なら、警察白書の統計資料を見ればわかるけどね
23 :
名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:55:07.62
つか特別講習は実技審査は絶対調整してるよな
配点高い項目でタイムオーバーさえ無ければ通してる感じ
学科は協会でやらないから誤魔化せないだろうし
受講した奴ら見てるとそう思うわ
再講習者の合格率の低さもそう
テストが苦手、というか勉強とか試験とか出来ない奴らだから何回受けてもダメなんだろうな
>>22 警察庁生活安全企画課には直接検定の合格率もぜひ紹介していただきたいところですw
25 :
名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 16:49:35.61
9月3日に施設2級の直検の学科に受かった。
22名中7名が受かった。簡単だったので俺は満点だった。
しかし、来月末に実技があるがこれで苦労している。
警備は3ヶ月しか経験ないし、警戒じょうなんか持った事もない。
三角巾も初めてつかんでみた。
正直まいっています。
直検は何が出るかわからんしね。
どうしようか
>>25 直検と言っても、実技の内容は特別講習とはさほど変わらないけどね
負傷者の搬送要領ができない関係で三角巾の実技になったりとか、警戒じょうの代わりに警戒棒か徒手の実技になったりする可能性は否定できませんけどね
出入管理と自火報、巡回要領、警察機関への通報要領の実技は特別講習と変わらないぞ
過去に特別講習を受けた人が身近にいるなら、実技の資料を手に入れることが可能だと思うぞ〜
28 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 06:09:51.03
>>25 基本的には特別講習とかわらん
実技の採点の甘さもかわらん
正しく教えてくれる人さえいれば問題ない
多分その7人のうち落ちるのは1人位だよ
29 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 06:14:55.75
そういえば来週あたり検定合格者審査を受けるんだが、あれって落ちるってあるのか?
何年か前にやってた指教責の更新?講習と同じようなもん?
誰か知ってる人いない?
生安に聞いてもはぐらかされてしまってね
>>29 学科と徒手の護身術だけだろ?
ていうか今頃合格者審査って…5年ぶりにこの業界に舞い戻ってきたのか?
31 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 13:25:49.61
>>30 まぁそんなところです
そうか徒手とかやるんだ。
自分は、新法になった直後に某県で合格者審査を受けたけど、学科は試験前に答えを言うし、徒手はやり直しOKだったな
当然ながら全員合格だった
あれで落ちるヤツがいたら見てみたいわ
>>31 >警備員等の検定等に関する規則(平成十七年十一月十八日国家公安委員会規則第二十号)
>附則第八条 検定合格者審査の科目及び判定の基準は、警備業務の種別に応じ、次の表に定めるとおりとする。
>・学科試験(略)
>・実技試験 護身の方法に関する専門的な能力(護身用具の使用方法に関するものを除く。)を有すること。
護身用具を使用しない護身の方法、つまり徒手の護身術のことですね。
>>32 >>33 レスサンキュー
有り難いぜ
指教責の特別措置講習の検定版みたいな感じなんだな
行ってくるよ
>>34 ちなみに言っておくが、合格者審査に合格した後、再度合格証明書の交付申請を行う必要があるからな
つまり、交付手数料1万円と、住民票等の手数料が必要になるからな
面倒だが、合格証明書がないと、有資格者扱いにならないからな
36 :
名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 10:00:48.80
ほしゅ
面接で聞いた話
警備業認定が無くてもプール監視業務を3年以上経験していれば1号区分指導教育責任者の受験資格が与えられるそうな。そしてプール監視業務は5号区分にするか検討するらしい。
ただ、警備経験ないのに同じ試験問題で受かるだろうか?それともプール監視業務に特化した出題なのだろうか?
誰か詳しく知ってる人いる?
プール監視業務だが、プール施設の監視業務を第三者に有償で業務委託をする場合にのみ、警備業の認定が必要になると、警察庁から通達が出ている
ただし、以下の場合は警備業の認定は必要ないことになっている
○ プール監視業務を、プール管理者の職員が自ら行う場合
例)学校のプール監視を教師や事務員が行う場合、公園のプール監視を職員が行う場合等
○ プール監視業務を外部に委託しているが、ボランティアで行われる場合
例)学校のプール監視をPTAの役員、NPO法人等がボランティアで行う場合等
○ プール監視業務を、指定管理者制度により指定を受けた者が行う場合
例)公園のプール監視について指定管理者となった業者、NPO法人等が、監視員を採用
して監視を行う場合等
詳しくは以下を見てくれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/20120719_seian.pdf
誰と面接してそういう話を聞かされたんだよw
プール監視業者に聞かされてそんなのありえないと思ったら、北関東で予定されている1号区分の受験者募集要項見せられた。
受験して資格取っても、備え付け書類とかわからんから資格者募集したんだと。
>>38 ahoo知恵遅れとかにどや顔で頓珍漢な回答しちゃってるクチ?
>>40 要するに「警察OBを雇え」ってことなんだよ。
もちろん安くはないが、みかじめ料だと思って諦めるしかない
刑事官クラスなら話も面白いんだけどなー
警察の上層部は
定年退職した警察OBが
プール監視して役にたつと思ってるのか?
笑えるぞw
>>45 OBに現場で仕事させるわけじゃねえよw
会社の用心棒(笑)としてお下がりを引き受けろって言ってんの
新聞読みながらお茶啜ってるだけでみかじめ料45万円だからねえ
実技の採点が激甘だった県がある、という噂は流れていたが、実技の採点基準も細分化され、小細工出来る余地は無い事に
なっている。
まあ、最近になって急に合格率が落ちた県があるなら、以前は激甘だったのかも知れんが、うちの県ではないな。
48 :
実施しま:2012/11/02(金) 23:50:17.12
>>47 元々甘く、今でも甘い
文言間違えて減点チェック入れたのみたことあるか?
タイムオーバー以外は引いてないだろ
負傷者搬送だの護身術だの配点が低い項目は体が動いてて声が出てりゃ減点無し
配点高い科目だって段取り間違えなきゃ多少のことは目を瞑ってるよ
目を瞑ってるんじゃなきゃ採点基準がそうなんだろ
結局は協会側で操作できない学科だよ
考査員だって余所の都道府県からのお呼ばれが一人だろ
実際実技の採点は特別講習の講師なんだから
施設の配置基準はまだですか?
50 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 17:17:25.20
直接検定は所属会社の管轄か、住まいの管轄どちらで申し込むんですか?
会社はA県、住まいはB県の場合
51 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 20:51:30.58
直接検定はどちらでも良いんです。
警備員でなくて受験できます。
会社には関係ありません。
会社管轄の県で申し込んだとしても結局本人が警察署に書類持って出頭する必要があるしな…
特別講習みたいに手続き関係は会社に任せっきりって訳にいかないのがマンドクセ
どちらでも良いというか、申込みに関しては直検を開催する都道府県だろ
で、受験資格がその都道府県に住所地があるか所属営業所があることだよな?
雇う側:経費節減のため、NPOのボランティア警備(無資格可)に任せる
マナー違反・事故多発
NPOボランティアにも資格要求
所属する会社の本社がA県にあって所属営業所がA県なら、B県在住者でもA県の直検も受験できる
無論、B県の直検も受験できる
受験申請は受験する公安委員会のある所轄警察署に提出する必要があるので、A県なら営業所を管轄する所轄署に提出な
57 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:56:15.46
提出の診断書は、金額いかほどでしょうか?
58 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:31:46.87
何でいつも立っているんですか?
59 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:37:18.81
60 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:47:52.22
ww
61 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:51:25.12
黙って立ってろ
62 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:52:14.18
ww
三号は車運転してる方が長いと思うけど?
予定されていた施設1級の特講が中止になった
人数が集まらなかったとか…どんだけ田舎なんだorz
いつまでたっても施設の配置基準改定が発表されないのが悪い
発表後だったらあっという間に定員に達したに違いないw
年内って話は無くなったのか?
もう11月ですからね〜
年内は無さそうな雰囲気ですよね。
衆院の解散で、やれ年内だ年明けだと揉めてる政治の世界と似てますね(苦笑)
68 :
名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 18:46:08.94
>>65 改定なんかされないよw
思わせぶりなことを言って、業者から金を搾取したいだけ。
>>68 >思わせぶりなことを言って、業者から金を搾取したいだけ。
いや、再就職先が必要な警察官を処理するために時間稼ぎが必要だったんだ。
>>69 警察OBって検定も貰えるの?指教責だけじゃないんだ
72 :
名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 03:42:04.34
>>65 配置基準改定
されるとなんで定員に達するの?
>>72 「え、こんなところまで資格者必要なの!?」
「うわー、今から育ててる暇ないから求人広告出さなきゃ…」
普段から協会や警察と仲良くしてる会社ならとっくの昔に知ってることでも、
セキュリティタイムすらまともに目を通してない会社にとっては青天の霹靂だったりするわけでw
>>73 情報云々よりも特別講習の枠が回ってきてるかどうかだよ。
枠なんてしょせん協会にどれだけ貢献してるかが全てですから
増やして欲しければ社長が汗をかけ!ってことで
>>75 社長がどう汗をかけば良いのん?
上納金でなくて?
>>928 ヒエラルキーの最下層へようこそ!
(^∀^)ノ
もうレス付いたかと思ったら誤爆かよ
まんざら誤爆でもないが
>>76 協会の色々な活動に自腹切って協力する
社長自らが出るのが嫌なら、部下を行かせてもいいがもちろんその間の給料は自社持ち
検定講師だって所属会社の理解(笑)がなかったらとても活動を続けられない
労働基準局と公正取引委員会に通報したほうがいいよ。
81 :
名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 07:31:16.84
自動火災報知設備の構成の選択肢は正しい選択肢だった?
82 :
名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 08:25:32.21
たしかに・・・
上位組織の協会が各警備会社に費用の負担を強いており
応じないと警備業界で不当に不利な立場に追いやられるなら
公正取引委員会か労働基準局あたりに通報しても面白いかも。
警察に通報してもOBが絡む事件だから有耶無耶にされそうだしwww
弱小警備会社の社長が、実名で告訴すれば
警備業界では生きていけないだろうが、ほかの業界でもてはやされるかもな。
本も書けるし、講演にも招かれるかもよw
具体的に何の罪になるの?
つか労基は関係ないんじゃね?
これまでの歴史を調べればわかるy
東警協の年度末近くの雑2が施設にかわってるんだな
ついに出る出る詐欺の配置基準が出るのか?
雑踏が不人気だから変えてみたってとこだろ、場所も講師も同じだし
他県も今まで以上に年始早々やたら施設ばかり予定されてる。
これはいよいよ近いのかもしれんね。
寒いからでしょ
89 :
名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:53:09.73
>>89 そんなに簡単に取らせたり雇えたりするなら、誰がこんな危ない橋渡るかよw
有資格者入社祝い金10万円!ってブチ上げても誰も応募者がいないのが現状だぜ
基本的に2級持ちは多少の失態を犯しても会社が手放さなかったり辞めさせない
からな。2級持ちで警備会社をフラフラ渡り歩いてんのは手に負えない
バカしかいないだろう。
交通2級の合格率だけ異常に低いのを見れば金かけて教育して受けさせたって
半分は落ちて帰ってきて会社としても大赤字だろう。
挙句に偽造や名義貸しに走るんだろう。
92 :
名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 11:55:08.60
そういうのって大抵、身内のチクリだよね。
今回摘発された会社のHPを見ると、なぜか福岡に支社があるんだな
まあ会社に対する行政処分は、2ヶ月程度の営業停止処分と言うところか?
さすがに認定取り消しと言うことはないだろうが、営業停止を食らったらつぶれるだろうな〜
同じような名前の会社はいい迷惑だなw
事あるごとに「お宅の社長こないだ逮捕されてなかった?」ってw
>>91 合格証明書を偽造した警備員は、いずれも交通誘導警備の検定試験は受けていなかった。
落ちるどころか受験さえしていない。交通誘導の合格者はそんなに少ないのか?
おれ?雑踏餅
>>96 交通の合格証明書を所持している人はそれなりにいても、全員が警備の仕事に従事しているわけじゃないからね〜
まあ特別講習を受講するにしても、1開催の受講人数に制限がある以上、すべての会社の警備員が受講できるわけじゃないからな
仮に直検を受けるにしても、実技の社内講習までできる会社は限られるからね
特に都内じゃ、交通持ちは足りないんじゃないのかな?
全体としては足りてるよ
自社の危険予知もまともにできない一部の無能会社が足りない足りないと慌ててるだけで
社長さんよ、足りないのはお前の脳(ry
99 :
名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 06:33:40.60
交通誘導の検定は
自分の名前を正しく書ければ合格します
しかし検定持ってたって待遇大して変わらんもんな
公共労務費単価とか信じられねーよ
会社の管理費にみんな吸われてんだろうな
そんなに管理費名目でぼったくれるなら誰が苦労するかw
理想を言えば警備料金の6割を賃金として払い、残りを管理費として取りたい
しかし現実は7割以上が賃金
これ以上賃金安くしたら誰も応募してこなくなる
>>101 いやそれは分かってるけど、あの公共労務費単価で支払ってる会社なんてあんのかね?
平均値だろ、あれ
一般警備員は兎も角、警備員AとBは現実との乖離を感じるよ
一通り検定取った立場からすればこれ以上検定持ちを増やして欲しくないなw
ただでさえ少ない付加価値が益々無くなっていくw
103 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 12:30:39.25
無事施設2級 合格したわ
おまいらありがとう
107 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 16:34:27.77
いや、ビイン関連の資格なんか取ったらこの業界への拘束度が高くなり、
ますます人としての社会復帰が難しくなるんじゃないか?
108 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 19:55:20.23
馬鹿でも合格できる資格。
落ちた奴の顔をみてみたいわwwww
絶対に落ちれないからある意味プレッシャー
110 :
名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 02:51:15.61
合格率60%以下なんだろ
大したもんだよ
>>102 あれが平均ってのは信じられないよな
あそこに載ってる通りの賃金を払える会社が仮に本当にあったら、どう考えても応募者殺到するぞw
労務単価に含まれている給与等は以下だよ
公共工事設計労務単価=基本給相当額+基準内手当+臨時の給与+実物給与
ア)基本給相当額 → 基本給、出来高等
イ)基準内手当 → 家族手当、通勤手当、住宅手当など
ウ)臨時の給与 → 賞与、臨時給など
エ)実物給与 → 通勤用定期券、食事の提供など
つまり、実際の日当などとは乖離した単価とも言える
警備業界で家族手当や住宅手当貰ってるやつなんて50万人中何千人いるのやらw
どうして警備関係スレにはググれば出てくる内容をドヤ顔風の文体で書く人がいるんだろう
やっぱり職業柄なんだろうか
116 :
名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 11:46:05.41
ぐぐらなくても分かりそうなことをドヤ顔で書いてるおまえは何なのっと
うちの会社はJRの知能テストを落ちた奴に検定取らせようとしてますが
それ以前にそんなやつ雇うこと事態が違法な気がします。
あの計算テストって集中力がかけた状態だと無理だよな
当務明けや、当務明けの晩に夜勤したその明けに試験問題とかするからなぁ、この業界は
>>119 いやでも居るだけでしょw
何か対応してる時間の方が圧倒的に少ないし
試験問題も難しくないしw
と、サビ残まみれの内勤者は思ってるんだよ
難しいとかじゃなくて、時間内にどこまで出来るかで集中力の波を見るテストだよ
算盤やってれば楽勝だけど
122 :
名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 12:11:29.40
クレペリン以外に筆記試験だってあんだろがヴァカ
検定の学科の話かJRの試験問題?かクレペリンの話か、それが問題でし
検定の学科問題なんて15分以上かかる奴は無条件に不合格でいいよ
>>124 考えるような問題じゃないもんな
悩んでるってことは知らないってことだしね
見直しを含めても15分あれば充分過ぎるよな
でも更衣室に人が集中してウザくなるな
問題文を見た瞬間に異常があることに気付けるかどうかが問われていると考えれば
まさに警備員に必要な能力を試す試験であるとは言えるw
読むんじゃない 感じるんだ
>>107 だよな。警備の仕事はあくまで一時的な仕事と捉えないとねw
俺的には資格持ってやるほどの仕事じゃないわw
そんなこと言いながらいつまでも抜けられない現実に気づけ
まぁ検定にすら受からん奴が他の仕事務まるとは思えんよな。
>>128 バイトの女子大生をうまいこと言ってドライブに連れ出してホテルに引きずり込んでレイプできればいいのさ。
資格持ったって資格手当が出るわけじゃないからね。
ウチは資格手当が検定持ちで2,000円
サイテーだと思っていたけど、出ない警備会社もあるのか?
どの種類の検定か書いてくれないと答えようがない
京都の交通1級特別講習、合格率が59.3%。
俺が3回見直して、問題文の間違い部分を全て添削してから帰った時に残っていた人数を考えたら合格率は低すぎ。
警備検定の特別講習の学科試験、落ちる点数しか取れてないのにすぐに帰るやつが多いよな。
直接検定だと先に学科試験だから、問答無用で60分使う事になるけど。
>>132 月2000か1勤務2000か、どっちよ
137 :
名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 00:42:23.32
たかが検定で一当務2000円もつくわけないだろwwww
2000円/日だとうちの会社じゃお客さんからもらうオプション料金だなぁ
>>132 うちの会社は一度に三人受験して三人とも合格したけど、手当が出たのは一人だけ。
検定合格警備員は一人いれば後は用はないと言う理由で。
つまり、三人のうち二人は滑り止め程度の価値しかなかったというわけさ。
>>137 昔、都庁を落札した某社が施設1級に1当務2000円つけてたなw
新配置基準が出たら該当施設は最低でも3人の施設1級餅が必要になる事を考えれば(ry
>>132だけど、勿論1ヶ月だよ。1級3,000円、2級2,000円
都内だと自衛消防+防災センター要員で1,500円、片方だけだと500円。周辺の県だと自衛消防で1,000円だよ
間違えた。片方だけでも1,000円だった
うちは600円/日
>>132 2級なら当該業務じゃなくても1つにつき8000円/月
…恵まれてるほうなのか
>>144 すごく恵まれている。
ちなみにウチの会社は2級5000円/月、1級が8000円/月で、勤務に関係ないと貰えない。
>>141 自衛消防って技術認定?業務講習?
後者なら金さえ払えばくれる資格だからおいしいね
前者も検定以上のバカ発見器だからにたようなもんだけど
資格手当って、別に支給しなくても法的には問題ないからな〜
手当が支給されるだけでも、ありがたいと思わなきゃな
>>147 法的には問題ない
けど全員一律で同じ給与だと不満が出る
そこで誰もが納得せざるを得ない公明正大な基準の一つが資格の有無
どんだけデキる奴、気が利く奴でも検定とか資格持ってなけりゃその現場の受注や随契ができなけりゃ、そいつの価値はその他大勢の使えない一般警備員と変わらん
その資格の有無にどれだけ資金を投入するかは各会社次第だけどね
まぁ警備関係の資格なんて大して費用も掛からんし落ちる方がどうかしてるような内容なんだからとりあえず取っとけってことだわ
>>148 資格=付加価値。
有資格者が多いと、営業が売り込みやすくなるんだよ。
自動車で例えるなら
カーナビやDVDプレーヤー、HIDにアルミホイールなんて無くても
走る、まがる、止まるという基本性能には関係ないけど
あったら嬉しい、その代りお値段UP。
施設だと配置基準対象施設でなくても仕様書に盛り込んで縛って来るケースもあるしな
町田市役所あたりだったか施設一級要求してきてたような
粗悪業者排除の目的での自治体の自衛策なんだろうがその分予算が付いてないケースも結構あるんじゃなかろうか
というわけでワープア生んでるのは役所だと思う
>>144-145 うちだと検定2級で12000円〜15000円/月くらいになるけど
その代わり2級足んないからって言われて列車見張回してくれないからちっともおいしくない。
役所関係だと、入札要件に有資格者の有無を条件にしている場合もあるしな
自分の会社で請け負っているとある施設では、必ず1ポストは指教責持ち要求している場合もあったりしているけどね
施設の1級と指導教の資格をお持ちの方に
質問します。
学科だけ比べた場合、どちらがむずかしいのでしょうか?
>>154 直検1級>>>>>特講1級>指教責
これぐらいの難しさの差がある。
>>155 コア度は一級、でも範囲が広いのが指教責
一級は20問で二つしか間違えられない
指教責は40問で八問間違えられる
出題レベルはいずれも大したことはない。
けど検定の方が間違えられないという点で難しいような
一級も指教責も持ってるけど一級のが大変かな
まず申し込み自体が大変だと思うよ
>>156 1級だと問題のレベルは直接検定と特別講習で全然違う。
1級の直接検定は本当に落とすための出題レベル。
指教責の問題と比べても、明らかに1級直接検定の問題の方が難しい。
生活安全課の部長が試験前に
「問題は指導教育責任者の試験より難しいですが、頑張って下さい。」
とわざわざ言うぐらい。
雑踏1級の特別講習を受けた1週間後に雑踏1級の直接検定を受けた経験と、
雑踏1級の合格証明書交付後に2号指教責を受けた経験上の話です。
学科は直検も特講も同じじゃないのか
複数ある問題パターンの中での当たり外れではなくて?
教本や問題集に無いパターンが一問なのか三問かとか
特講の場合、再講習は本講習とは別の問題で猿でも判るレベルの易しさとは聞いたことあるけど
159 :
名無し検定1級さん:2012/12/21(金) 22:28:12.86
そういえば指教責と指導教、略称としてはどっちが一般的なんだ
テイケイでは指導教だったが転職したらは指教責だったんで
どっちでもいいんじゃないかな
うちの会社は指導教
161 :
名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 14:35:55.84
施設警備2級 実技
巡回のビデオを見て正しい巡回方法を指摘する問題について。
『不審者』の場面で、泥酔者と対峙した際警備員は『こんなところにいたら風邪引きますよ』みたいな事を行って去りました。
これは間違いですよね?
回答には『丁寧な対応で退去要請を行う』と書いたのですが…
ポリテク行ってた警備員が不審者そのものだと思う
>>159 CSPでは、指導教。
セノンでは、教責。
特別講習の一週間後に直検を
受けた?
なんでそんな無意味なことを?
>>161 放置していったのなら、間違いだからその回答でいいと思うけど。
166 :
名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 00:22:56.69
この前特別講習ってのを受けたけど、おっさんやジィサンばっかりだったなぁー。
中には30〜40代いたけど何か哀れに感じた。
さすがにあの中で学生は俺一人だったんじゃないかな。
というか、バイト初めて2ヶ月足らずで資格を取りに行かされるなんて
167 :
名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 00:26:10.20
え、大学卒業したらバイト辞めるんだろ?それはちゃんと言ってるんだよな?
そんな奴に講習なんか行かせる会社あるのか…
>>167 就職決まらない
とりあえずバイト続ける
内勤、やらないか?
そういえば教責者、ってのもあるな
169 :
名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 01:52:53.83
新卒で警備会社か…
警備会社なんかいつでも就職できるのに…
日本では新卒カードが最強の資格と言っても過言ではないから、
そんな無駄遣いしたらはっきり言ってここからの人生の軌道修正はかなり難しいぞ。
まあ決まらないのなら仕方ないけど。
警備関連の資格なんか本当に警備会社限定の資格だからな。
いや、俺、某大手の総合職だから。
171 :
名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 06:49:33.30
時間いっぱいねって言った?警備日誌明日以降とね。大安だから仕方ないけど。明日楽しみ
>>164 会社の都合で絶対に合格する必要があったから二重に保険かけたんじゃね?
特講は合格してるかどうかすぐにはわからないし
雑1持ちがいなくなると大規模イベント警備の受注ができないから、会社によってはマジ死活問題
>>172 某大手で雑一が足りないなんてないだろ
総合職で指教や検定が難しい、なんて言ってる時点で終わってるし
『生活安全課の部長』って時点で知ったかの吹かしだろ
174 :
名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 18:53:58.91
特講の講師って講習時の日当いくら貰ってるんだ?
部長ってのは巡査部長のことだろ、たぶんw
某大手なんてどこにも書いてないし、むしろ
>>172の方が知ったかじゃないのか
176 :
173:2012/12/23(日) 19:20:02.75
177 :
名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 19:42:26.44
>>170 は?就職決まってるということは四年か?
本当に就職決まってるんなら何でこんな時期から全く役に立たない警備の資格なんか取り出すんだよ?
どう考えてもおかしいだろ?
>>168 >内勤、やらないか?
簿記2級(日商と全経の両方)取れ。
>>177 そうとも言い切れないよ
特別講習の枠が協会から回ってきたが、録なタマがない、辞退したら今度から枠回って来にくくなるかも、じゃあ受かりそうな奴を行かせて合格率アップに貢献しちゃえ、枠回ってこなくなるよりはよかんべや
で、本人には記念に資格取っとく?一応国家資格だし、とか言ったんじゃねw
まぁあれだダブル受験氏と学生特講君のレスを勘違いした俺が悪いということで
180 :
名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 15:19:06.86
交通雑踏施設の資格を持ってればOKでよろしいでしょうか?
検定って設備管理だとどの辺の位置付けになるんだろうか
二級で電工2 危険物乙4 ボイラー2
一級で 3冷
指教責でビル管 電験エネ管とか?
清掃だと検定二級=ビルクリ 位?
>>182 難易度のことなら、
電験三種>ビル管>>超えられない壁>>電工2>>>>>>超えられない壁>>>>>>>警備員検定
くらい?
比較するのもオコガマシイと思う
>>183 でも電工二種とか二級ボイラーなんかも落ちるのはよっぽどだぜ?
越えられない壁まではないと思うけどな
>>182 とんでもねーよw
難易度で言えばそれらとは比較にもならないから
実務経験無い人のボイラー2級受験は天下り財団主催の講習に出た時点で半分受かったようなもん
>>186 うん、ボイラー2級なんて講習真面目に受講して
きちんとテキスト読めば受かるよ。
だって警備員のオレが受かったくらいだもんw
188 :
183:2012/12/25(火) 21:52:04.29
>>184 私は、電工1種(筆記、実技とも)に合格しましたけど
時間制限が厳し過ぎて、電工2種の実技に合格する自信はありません
器用な人は楽勝だと思いますけど
電工2種は、2年くらい認定校に通って、校内試験でいただくモノと思っています
その点、警備員検定の実技は何回か練習すれば受かって当然だと考えています
電工 ボイラー 危険物の三点セットは見習い設備員の証かと思ってたが電工はそういうもんなのか
確かに予備知識なしであの実技はしんどいね
最近はボイラー設備のあるビルそのものが少なくなってきているけどな
なので、ボイラーは必須資格とは言い難くなってきてる
これからは冷凍の時代です(キリッ
警備の資格の話をしろよ
ヽ(`Д´)ノ
>>193 現業界最難関と云われる防火管理者の話をしましょう
防火管理者って警備会社に委託して良かったっけ?
特講の学科って全警協で採点ってことだけど、ホントなのか?
実際は各都道府県の警備協会で採点してんじゃないの?
講師は当日の学科試験まで内容を知らないとか言ってるけど、実際は事前に知ってんじゃないの?
あぼーん
特講の学科の採点は全警協だっけ?
生活安全総務課とか特講事業センターかと思ってた
いずれにしても学科でごまかしとか事前漏洩が出来てたらもっと合格率高いんじゃないだろうか。
講師が自社の受講者に漏らしてたりしてもたれ込みでバレるだろ。
実技の減点ポイントは教えてもらったことがある。ミンナニハナイショダヨ。
仕事納めで来月7日まで誰も来ない
今夜からずっと連勤だけどベッドで横になってテレビ見ながら電話番の1人現場検定の勉強でも
>>196 >講師は当日の学科試験まで内容を知らないとか言ってるけど、実際は事前に知ってんじゃないの?
運転免許の学科と同じ
出題される問題の候補が何百問かあってその中から20問選んで出してるだけだからな
長い間講師やってりゃ研修会やら何やらでそういう問題候補の全部を一通りは目にすることになる
202 :
名無し検定1級さん:2012/12/29(土) 10:49:31.52
特講の試験にやって来る考査員てのは何者?
全警協の奴?
204 :
名無し検定1級さん:2012/12/29(土) 17:38:55.83
さぁ今年も年明けの瞬間にファックするぞ〜。
今年はバックで突こうかな
>>202 他県の警備業協会の役員。
同じ県内の奴ばかりだと馴れ合いになるのでお目付け役として…というのが表向きの理由だが
206 :
名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 03:41:53.94
特別講習の講師って講習を担当したら当然日当出るわけだよな?
いくら?
5,000円でつ
208 :
名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 13:49:48.48
ほんとに5000円やでー
特別講習の最終日は
考査員手当とか出て
14000円くらいと
他に交通費が出るくらい
210 :
名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:19:19.32
警備業協会の人は給料いいの?
211 :
名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 19:31:12.76
212 :
名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 03:21:29.43
指教責1・2号資格者、交通・雑踏・施設2級資格者。
前者と後者ならどちらが有利ですか?
そんなの比較するのが間違ってる
相撲の親方と大関どっちが有利ですか?って聞いてるようなもんだ
なんという言い得て妙
>>212 そんなの、全部とればいいんだよ。
当然、検定は2級で止まらず1級を取る。
2級はあって当然の扱いになってきてるから、労務単価は絶賛値下がり中。
216 :
名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 12:30:36.20
>>213 お前例えがイミフ。
相当頭が弱いとみた。
2級の資格さえないガードマンだな
>216 警備員は自分達のことをあまりガードマンとは言わないもんだがな
さては面接か入社時にはじかれた欠格者か
来年は良い年になるといいな
218 :
名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 17:52:37.03
指導教育責任って受検資格は2級と同じ?
219 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 01:00:09.27
>>218 2級は直検を自分の住所地で申し込むのであれば何も必要ない。
指教責は過去5年で3年の実務経験を警備会社に証明してもらうか、
2級を取ってから1年の実務経験を警備会社に証明してもらうか、
1級を取っている。
以上の条件が必要になってくる。
221 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 08:12:25.50
>>220 どうもです。
指教責は交通とかと違って合格率は公表されてませんよね?
>>221 指教責は合格率は公表してない。
でも、指教責を落ちるのは自動車免許の学科試験を落ちるより酷い。
新規が40問中32問正解で合格。
追加が16問中13問正解で合格。
これで落ちるやつは試験をなめすぎ。
合格発表の時、落ちたやつの番号のみ呼んで部屋の外に出すようにするぐらいだし。
それぐらい落ちる人数が少ない。
>>222 自分で訂正。
追加は14問中12問正解で合格。
が、正しいです。
224 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 08:51:25.15
施設二級取って経験一年です。指教責を取りたいのですが会社は消極的です。
個人で申し込んで受講できるのでしょうか?
会社は都内の零細ビルメンです。
できません。
あなたの会社が警備業務従事証明書を書いてくれない限り、受講すらできないのが指教責です。
226 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 13:54:06.25
受講料が資格検定と比べてズバ抜けて高いからね。
自腹切るんなら会社も対応してくれんじゃない?
とはいえ、指教責ともなると、会社は受けさせる人を慎重に選ぶのも事実なので。
なんとも言えないね
要件満たしてるなら普通は警備業務従事証明書を発行しなきゃならないし
発行してくれるはずだぞ。
それをしないって事は会社に後ろめたい何かがあるか、当人に問題があるのか。
警備業務従事証明書を発行してもらえば、全ての手続きを自分で踏めば個人で
申し込む事は可能。
228 :
224:2013/01/01(火) 14:55:47.82
皆さんありがとうございます
自腹とは思っていましたので会社とは掛け合ってみます
取ったら取ったですぐ辞めるのではないかと思っているようです
まぁ色々ルーズな所です
従事証明がとれなかったら誓約書出せばOK
>>227 この業界では普通は発行してくれないもんだよ
指教責資格さえ取ってしまえばいつでも独立できる=客を奪い取れるんだからね
もちろん必要条件であって十分条件ではないが
231 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 18:34:40.87
会社の名刺には有資格は記載するもんなんですかね?
うちの会社は名前の下に○○何級合格者と記載されています。
まぁ名刺も商売道具の一つには違いないから記載するも良いんだが、逆に恥ずかしいわ
>>231 記載しなけりゃしないでスカスカで寂しく感じるぜ
専業とか設備管理やってない会社は記載する傾向にありそう
指教責検定ビルクリビル管位しかないからね
>>230 それは不運な会社に入ってしまったんだね。そんな理由で発行してもらえないで
泣き寝入りするならそんな会社に居ても仕方ないでしょ。
実際指導教の講習(新規)行くと個人受講者は少なくない。名の通った会社は
会社通して来てるのが多いが、個人で来てるのは中小の会社が多い感じかな。
腰掛けでやってるんじゃないのなら指導教の資格はどんな立場であれ取っとく
べき資格だよ。
>>231 普通は記載するものでしょ。それが商売道具だし一目瞭然だから。
逆に記載がなかったらほんとに持ってんの?ってなるし。
235 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 21:20:55.04
バイトで入ったこの業界。
会社から社員の打診がありました。
正直引き受けるべきか、このままバイトで続け転職を考えるべきか…
とはいえ、職探しをしているわけでもありません。
確かに社員になったら、社保に入り給料もバイトよりは安定します。
ただ、この業界は先が見えないのも事実。
間違いなく手取りは20を切ります。
どんだけ足掻いても30には手が届かないでしょうね。
236 :
【大吉】 【1435円】 :2013/01/01(火) 22:04:05.76
指導教の申し込みは個人ではできません
>>236 はぁ?オレは個人でとりましたが?
どこの世界の話ですか?
238 :
名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 23:35:46.32
>>235 サラリーマンの平均年収400万なんて夢のまた夢だから
人並みの人生を諦めた場合に限り応諾したらいいんじゃないか。
239 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 00:37:35.15
月25万(各種手当込みの手取)、ボナは夏・冬2回で月の半額12.5万支給。年収325万。これが現実。これでも足りない
しかも
>>239は相当好条件だ
資格をもっていても関東とそれ以外でかなりの差はあるけど、
給料は時間外込でザクッとした計算だが1時間1000円強だよ
乏ナスもかなり多い方だと思うよ
241 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 10:25:07.61
指教は会社で申し込むんじゃなくて個人でも申し込みできるの?
申し込みは個人でやるものですよ
ただし、たいていの会社では指教を受けるような人物はその会社の働き頭ですから
本人は忙しすぎてお役所(笑)のペースに合わせることができません
よって会社の他のヒマな奴が代理で申し込むのが一般的です
このスレの過去レス見てても会社(他人)任せな考えのやつが多すぎ。
自分が受けようとする都道府県警の情報見て自分で申請の準備や計画立てて
勉強したりする行動力を要する。
いつまでも情弱で他人任せでは指導教持つ資格があるかも疑われるぞ。
デマに惑わされず本気で受ける気があるならやれるところから始めていけ。
各種手当込みでオレも月収25だな。年収300。賞与などないわ。9時間拘束で
残業は一切なし、関東エリア。
資格がなかったら月収20は届かんな。警備の世界で月収20以上あれば標準
だろう。これ以上もらってる人たちは残業が当然あったり、労働時間の
長い人たちでしょう。そういう世界です。
245 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 14:12:37.88
安月給で、常時立ちんぼ。
なぜこんな職業を目指したのか謎。
246 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 14:16:45.23
あれ?レスが見えない
247 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 14:35:52.56
涙で画面がぼやけたんだね
系列子会社ならも少しいいとこあるよね。
昔は働けばそれなりに稼げたけど最近はしっかり休み取らされるし
249 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 19:33:37.54
>>244 ちなみに、どんな資格を持ってますか?
資格手当の内訳も教えて下さい。
参考にしたいので
教えるメリットがない
>>249 まぁあまり細かく書くと特定されちゃうから細かくは書かんけど核燃以外の
5種別は持ってるし指導教も各号持ってて消防関連の資格も一通り持ってるが現場隊員。
資格手当は現場によってまちまちだね。資格ごとにくれる現場もあれば
隊長として入っていくらと決まってる現場がある。
今の現場は後者で日給9000+隊長手当3500円で12500円×21日〜23日って感じ。
一般隊員は9000円×21〜23日だな。
資格があって隊員としての実績もあれば必然的に隊長に抜擢されるし
会社としても抱えてるだけで会社のランクが上がるし仕事も取りやすくなる。
つまり資格は持ってて損はないって事だ。まぁ責任押し付けられるのが嫌なら
別だけどな。
252 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 20:39:27.37
「まぁあ」まで読んだ。
253 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 21:09:29.62
>>251 詳細どうも。
警備の仕事でも本人次第では稼げるんですね。
少しだけ勇気を貰えた気がします
254 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 21:14:02.16
年収300万円で稼げるとかいうなよ…
悲しいやつらだな
>>253 警備まで落ちたらもう社会に這い上がるのは難しい。もうこの世界で生きていくんだと
いう覚悟を決め、他の人間より多く稼げる警備員、会社から必要とされる
警備員になるにはまず資格を取りまくる事だ。
資格を持ってないと入れない現場がある。そういうとこに配属されれば
他の警備員より稼げるはずだ。
年収200万円の警備員ではなく年収300万円の警備員になるんだ。
残業や長時間労働が苦にならないなら400万円警備員にもなれるはずだ。
頑張って稼げる警備員になってくれ。
256 :
名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 21:58:23.46
>>255 そういう警備会社に当たるまで転職を重ねないといけないな。
うちの会社は一級取らされても資格手当は全く出ないし、隊長になっても変わらない。隊長の腕章するだけ。
全く初めての人と二年目以降の人で給料は区別されるだけ。だから二年目と十年目は同じ給料
当然モチベーションが上がらないので、バイトに来た女子大生なんかを食う事でしのいでいる。
立哨中に指導するふりして見つからないようにうまくやる。
見つかっても警備部長に泣きながら土下座すれば許してくれるからちょろい。
普段からどこの警備会社がどういった現場の仕事をしてるか知っておく必要は
あるね。入札でどういうふうにひっくり返ってるとか。
出来れば1〜4号までやってる会社に入社し、コツコツと資格を積み重ねて
検定や指導教を取っていく。
当然会社の受講枠や金銭的援助に頼らず自費で積み上げていく。
よほど人間性に問題なければ検定や指導教が備わったらそれなりの会社へ
自由に好条件で行けるはずだ。
>>255で言ったのはあくまでも現場隊員としての話で、もう一つは内勤者に
なり幹部目指して成り上がっていく方法もある。
259 :
名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 08:48:28.93
>>239 羨ましすぎる・・・
月18万で棒茄子無しで生きている俺ガイル orz
たかが警備員ごときのくせに
バイトの女子学生を食うスキルがあるなら転職しろよw
もっと稼げるんじゃねえの。脳内だけど。
検定持っているからといって破格に給与があがるなんてのは幻想
時給にして数十円程度
指教取って、というか内勤で営業なり指令なり管制なりやらないと
但しぺーぺーの内は残業しまくりの現場隊員より手取り少ないし、役職ついてもサビ残まみれで実質時間単価は現場隊員より安いけどね
現場隊員で人並みの給与と待遇が得られるのはセコム位だろ
あと検定や指教程度で待遇面でチヤホヤされたいのであれば、警備専業の会社ではなくビルメン業者で警備をやるべき。
レベルが低い分、のし上がるチャンスも多いよ。
264 :
名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 20:31:28.67
ネタだったとしてもビインが女子大生食うとかすごい発想だな。
仮に個人的に喋るような仲になってもそれ以上何かしようとする気が起きるのがすごい。
ビインみたいな汚物の分際で人間並の欲求を満たそうとする根性は見上げたものだな。
女性は完全に被害者だがな。
>>262 ビルメンは週払いとか日払いとかしてくれないからなあ…
266 :
名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 08:39:07.69
267 :
名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 12:38:25.99
指教責の資格者って平均年齢どれくらいなんだろうか?
20代のうちに取りたいんだが
268 :
名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 19:43:29.97
大手の警備会社は月いくらもらってるの?俺は手取り14しかないんだが
269 :
名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 21:33:34.63
指教責は警備会社に属してなくても取れるのか?
270 :
名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 21:52:59.51
敬語使え
検定持ってたら野垂れ死ぬことはないよな
272 :
名無し検定1級さん:2013/01/05(土) 00:33:43.22
地方出身者は書類選考で落とすけどな
>>271 指導教の1と2
施設、交通、雑踏の2
施設の1持ってるけど、次がなかなか決まらないよ
正社員で最低27万は欲しい
274 :
名無し検定1級さん:2013/01/05(土) 03:42:42.33
>>273 それだけ持ってたら入る会社間違わなければ取れるでしょ。
施設1持ってるなら空港やってるとことか歓迎されるでしょ。
278 :
三冠王:2013/01/05(土) 09:32:04.64
固定給ええのう・・・
固定給を口実に何日だろうと何時だろうと拒否権無しに呼び出される生活がそんなに羨ましいですかw
280 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 00:13:30.14
>>270 クズカス野郎!死ね!てめえみたいなチンカス野郎に使う敬語などねえよ
>>279 この業界でそれだけの待遇を得るのに相応な対価だね
283 :
270:2013/01/06(日) 09:45:15.60
敬語を使わない質問には回答しない。
ただそれだけだ。
それがお前の選んだ道。
うむ。正論じゃの
285 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 14:26:33.02
以後こちらにカキコミする方は会社名と氏名を記入して下さい。
以上
>>276 空港なんて、給料安過ぎだよ。
できれば、また内勤がいいな。
287 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 17:49:23.36
敬語を使えとか言ってるカス野郎!お前は死ね!
目上の人間に敬語を使えないクズこそ市ねw
目上もクソもないだろ
ペーペー警備員だろ?
という根拠のない思い込み
291 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 18:59:33.00
で、配置基準はどうなってるでおじゃったもんせ
292 :
273:2013/01/06(日) 19:30:55.25
>>290 偉そうな奴は多いけどなー
と、思うよ。
293 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 19:50:11.26
警備員のくせに目上目下とか恥ずかしくないのかよ?
294 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 20:16:00.64
なぜ警備員と決めつける?
295 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 20:24:59.73
うるせーよ最低辺
という反省のない書き込み
297 :
名無し検定1級さん:2013/01/06(日) 22:52:57.63
保安の検定って新たに出来るんでしょうか?
>>297 2年くらい前は施設の配置基準見直しより先に出来るとか言われてたけど、
施設の配置基準見直しの後は保安来るでしょうね。
勝手に誰かさんが言ってただけでしょw
責任ある立場の人がリークした情報なら、ちゃんと責任追及しなよw
>>298 不用意なことを言って職場や取引先に誤解を与えたりして無駄に波紋を立てるのはやめなさいって周りの人から注意されない?
301 :
273:2013/01/07(月) 10:27:04.07
>>297 需要がそんなにないし、できないと思うよ。
身辺も同じ理由で出来ない。
やはり保安が出来ると不都合な人たちっているんだねぇ!
機械にしてもそうだし、施設の配置基準見直しも。
死活問題だもんなぁ。オモレ〜!!
雑踏が施行される前思い出してみろよ。事情通ぶってそうやって同じ事言ってたヤツ
結構いたよな。
東京都だけは交通誘導の配置基準は敷かれないんだ!そんな事は出来るはずが
ないし不可能だ!と頑張ってた人も居たっけ。
304 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 12:52:54.23
施設の配置基準見直しよりも保安の検定化を実施すべきだよ。
現逮する機会が一番多いんだし。
305 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 13:08:36.97
これ以上俺たちに負担を強いるわけ?
306 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 13:57:16.31
もう保安の教本は出来上がってるようだし、検定化は秒読み。
国会次第だ
307 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 14:37:08.56
え?
国会?
警備業法を改正するの?
法案も提出されてないのに
教本が出来上がってる?
ネタにしては間抜けすぎる…
>>305 はい!!
増えすぎた警備会社数を減らしていきたいですから。
309 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 14:47:23.46
数年先のことを秒単位でカウントダウンするのは自由だが、それを「秒読み」と表現すべきか悩ましいところだなw
とりあえず敬語使え。
保安の実技って万引きシーンを想定したものもあるんだろうけど興味深いな。
311 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 15:14:46.74
>>309 命令する貴様がまず敬語使えよ。
能無し野郎め
312 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 16:16:09.04
警備員の礼式を問う問題。
誤りを選ぶ問題で、『関係のない人に対しては敬礼をする必要はない』は誤りですよね?
何人に対しても答弁を行う。と教本に書いてあるので、上記の問いが正しいものだとしたら『敬礼されても関係のない人には敬礼をしない』という事になり、教本とは異なる意味になりますし…
>>312 合ってんじゃないの?
挨拶をされるとか何らかのアクションがあって、それに対して敬礼で
返すっていうのなら納得ですけど、全く関係のない人に敬礼をする
っていうのは納得出来かねますけど。
314 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 19:04:08.72
>>313 ということは、問いとしては誤りじゃなく正しいってこと?
教本が出来てるとか次にくるとか、ソース出せよう
せめて「○○地方の某警備業協会」とかさ
「あるだろうね キリッ」 とか書かれても痛いだけ
316 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 19:20:26.65
>>309 お前ビインみたいな最低辺の職業に就いて相当コンプレックス強いんだな。
感情に嘘をつく必要のない2chでビインに敬語くれてやる奴なんかいねーよ。
317 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 20:23:22.33
俺、警備員なの?
318 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 20:32:26.22
質問は敬語でしろつってんだろちんかす
319 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 20:35:10.80
で、俺、警備員なの?w
320 :
名無し検定1級さん:2013/01/07(月) 21:44:05.74
自演乙彼様です
ひじよせ、片手内回し、片手外回し、突き放し 万引き犯に抵抗できるのでしょうか?
>>322 その辺は離脱技だから、万引き犯に使うようなもんでもないと思うw
>>308 警察庁としてはせめて全国で1000社くらいに絞りたい、というのは前々から聞く噂ではあるが…
>>315 痛いのはキミの方だろ。告示も出てないのにソースも糞もないだろ。
情報の取捨選択くらい己でしろ。
326 :
名無し検定1級さん:2013/01/08(火) 10:19:47.85
クソ情報は
拾った人より
ぶちまけた人が悪い。
>>326 こいつ典型的なマスコミや詐欺師に踊らされるタイプだな。どこの田舎者だよ?
>>321 指導教の教本見てもわかる通り他の種別に比べるとレベル的には一番緩い
と言えるでしょうね。雑踏と同じかそれ以下のレベルでしょう。
逆にセ○ム、○警が中心に猛反発してる機械が検定種別入りした場合は
レベルは高いものとなるでしょうね。
機械警備業務管理者は40問中8問まで間違えられるけからまだ緩いですが、
20問中2問までだと覚える量に対して難しいと言えますね。
329 :
名無し検定1級さん:2013/01/08(火) 16:39:42.68
明後日施設2級の結果が届く。。
不安で堪りません。
落ちたら丸坊主か会社を辞めるか二者択一
330 :
273:2013/01/08(火) 16:42:27.16
保安の検定面白そうだけどな!
やってみたい!
実技とか、すげー面白いだろうな
ドアの閉め方とか文言とか、笑ってしまいそう!
個人的には作られないと思うけど、出来たらチャレンジしたい。
331 :
273:2013/01/08(火) 16:43:38.35
>>329 施設2級落ちるなんて相当アレな奴だから、君は大丈夫よ
332 :
名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 07:55:51.77
敬語を使え!
333 :
名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 13:37:15.22
明らかな誤りだと。
先程から社員教育はね!会社名って新たに出来るんでしょうか?
勝ち組なら月々結構給料天引きなんだろ?何人にも行うことが
>>329 丸坊主も会社辞めるのも、本人の意思に反しての事なら強要罪。
会社辞めさせられるのなら不当解雇。
たかが施設2級落ちただけで、貴殿のいる会社はこんな危ない橋を
渡るのかね?
335 :
名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 16:01:35.86
実際そんなレベルの違法なことやってるとこ多いだろ。
ビインなんて馬鹿だから知恵がないとタカをくくってややりたいようにやってるとこもあるだろ。
336 :
名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 18:28:00.08
謙譲語を使え
>>334 当たり前だろ
丸坊主の次はチン毛剃り落としだぞw
338 :
名無し検定1級さん:2013/01/10(木) 08:56:11.79
交通雑踏施設各1級持ってたら天狗になってもOKでしょうか?
339 :
273:2013/01/10(木) 11:38:24.52
>>338 もし、あなたが隊員なら、内勤になるよう頑張った方がいいですよ。
本当に役に立つのは指導教です。
会社に媚びまくって取得しましょうw
だから「指教責」だってば!
ヽ(`Д´)ノ
>>331 だから心配になるじゃん?
万一落ちてたら人間失格だぜ?
>>340 関東だと指導教
関西だと指教責
って聞いたことある。
てか、受かったの?
>>338 まぁ天狗になっても許されるだけの資格は備わってると言えるから許されるでしょう。
許せないというなら同じだけの資格取ってみろ!と言われて簡単に取れる
ものじゃないですからね。
ただ一般警備員にはその3種別の1級を揃えてる重み(凄さ)はわからないので反感を
もつ人間も出てくるでしょう。
345 :
名無し検定1級さん:2013/01/10(木) 15:13:17.28
全国で1000社くらいに絞りたいとなると
待遇とかよくなるでしょうか。
>>345 中堅がダンピングを今まで通りやってるなら良くはならないと思う。
347 :
名無し検定1級さん:2013/01/10(木) 17:56:14.88
施設二級の合格発表、明日みたいです
さすがに10日すぐにわかるはずがない。
明日わからなければ次は15日になるってパターン。
349 :
名無し検定1級さん:2013/01/10(木) 19:47:47.53
会社から連絡あったら真っ先にレスするよ。
レスがなかったら
350 :
名無し検定1級さん:2013/01/11(金) 00:04:08.76
い`
>>345がどこの警備会社にも入れないくらいレベルが上がれば待遇もよくなるだろうw
施設の配置基準は今年も無いのか?
まだわからないのか?
354 :
名無し検定1級さん:2013/01/11(金) 14:16:51.14
管理もせずに一つローテーション夕飯きました。
355 :
名無し検定1級さん:2013/01/11(金) 16:45:24.79
まだ来ない
356 :
♀:2013/01/11(金) 17:17:20.99
生理も来ない
平日でも12日とか13日とかにわかるからな。
東警協も結果貼ってないしな。
15日まで首を洗って待て!
>>357 髪洗った方がいいかもなw
もうすぐお別れだしw
359 :
名無し検定1級さん:2013/01/11(金) 21:23:30.94
大警協
360 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 10:03:50.76
大阪で施設受けた人いますか?
通知来ましたか?
362 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 15:11:25.92
通知ってだいたい何時頃よ?
363 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 15:47:53.63
大阪府警備業協会
364 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 16:36:30.70
土日祝挟んで通知は火曜か?
ふざけんじゃねぇぞコノヤロウ
ああ、やっぱりあなたでしたかw
態度の悪い2ちゃんねらーだけ通知を遅らせていますw
>>364 だから言っただろ。15日まで首洗って待ってろと。
367 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 18:08:47.41
とりあえず敬語を使え
368 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 18:30:50.33
まずは言い出しっぺからどうぞ
369 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 18:37:26.23
プっ♪
370 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 19:11:52.07
結果を知らずして年を越す事を考えてみろよ。
何が明けましておめでとうだバカヤロー。こっちはモヤモヤして新年を迎えたんだよバカヤロー。
まあ気持ちは理解できるがな。多分落ちてるだろう。残念。
372 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 21:06:47.89
てめぇ何様だコラ
373 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 21:48:12.55
警備らしいよね
テメェの現場で首吊ったり飛び降りたりすんなよ
374 :
名無し検定1級さん:2013/01/12(土) 22:40:18.98
あ?
375 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 00:01:49.03
受かってたよ!やった
378 :
♀:2013/01/13(日) 08:17:02.50
私も授かってました
>>378 現場でレイプされたのか後で遊びに誘われて遠い所でホテルに連れ込まれて中田視されたのか
381 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 11:25:04.77
なぜ結果が夜中に分かるんだ?
会社が結果を黙っていて時間差で連絡したのか?
合格であれ不合格であれ本人には結果をすぐに連絡するはず。
よって、受かったというのは嘘と認定。
通知はまだ来てないはず。
だから15日まで首洗って待ってろと言っただろうが!
382 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 14:15:05.54
あ?
嘘に踊らされた人たちご愁傷様。
あと48時間震えて待ってろ!
>>370 バリカンの用意はいつでも出来てるからな。
386 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 15:10:11.53
いっとくが高校球児みたいな丸刈りじゃ済まねぇんだぞ?
スキンにしろと言われてるんだ
>>386 変わった会社だね。
普通なら、天然でない限りスキンヘッド禁止なんだけど?
機械警備業務管理者の資格検定は会社を通さないと受検する事は出来ないんでしょうか?
いまいち分からないので教えて下さい
389 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 17:14:57.63
388の方と同じような質問で申し訳ありませんが
指導教の試験も会社の枠とかあるのでしょうか。
恐縮ですがおしえていただければうれしいのですが。
>>389 先着順だからな。
会社から、受けてくれと言われない雑魚ならとるだけ無駄
391 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 18:45:46.55
質問の答えにならないレスはするな。
お前はチョンか
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
393 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 21:11:13.80
1号〜4号の指教責持ってる人って少ないんかな?
以前、関東圏に本社がある警備会社の課長に会ったんだが、名刺に1〜4号の指教責の記載があった。
風格からして、只者ではないとは思ってたけどね
394 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 21:20:35.19
達成!ニートで年収800万円
女性の高額バイト20代30代40代
>>393 旧指導教もってたら、切り替えの時に講習受けたら1〜4までとれた。
別にすごくはない。
396 :
名無し検定1級さん:2013/01/13(日) 23:55:20.71
指導教は個人でも申し込みできるという書き込みはウソだったのか?
>>396 個人でもできるじゃなくて、原則個人でするもの。
申し込みは10時から受け付け開始なので、受付当日の9時に全ての必要書類等を揃えて警察署に行っていれば、ほぼ間違いなく受講可能。
>>395 新法になってから全部の指導教揃えた猛者っているんだろうか?特に4号w
指導教は実技が無いから、あがり症の人でも楽勝と聞いたが嘘だったのか…
>>393 旧指導教からの切り替え組や、警察OBなら簡単に取れる。
404 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 13:22:43.45
ちなみに指教責の難易度は簿記3級程度か、それ以下ぐらい
405 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 14:26:12.72
>>404 読み書き出来て、一般常識のある人なら誰でも。
レベルを他の資格と比べるのは失礼だよ。君は一般常識がないようだね。
残念だけど、君の頭では無理だよ
407 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 17:05:02.84
耳の聞こえない人でも資格取れますか?
408 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 17:16:59.19
ツンボは警備どころか全ての職業がムリ
409 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 17:48:27.29
ん? 見えない・・・
もう一度聞きます。
耳の聞こえない人でも資格取れますか?
410 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 18:11:30.72
施設警備2級をなろうとする者講習で取る場合、合格率や難易度(とくに実技)はどうでしょうか?
情報教えてください。
>>410 各警備業協会のHPに出てないか?
ただ受講者の中にはどうしようもないお馬鹿や今更勉強なんてという爺も各会社から送り込まれているから合格率=難易度ではないからな
度々落ちる奴は生きる資格ないって感じのレスがあるけど満更冷やかしでもないレスだと思う。
413 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 23:07:51.46
とりあえず今年指教責受ける事になりました。
414 :
名無し検定1級さん:2013/01/14(月) 23:08:55.33
警備業務の資格なんてどれも屑資格ばかりでなんの自慢にもならんわw
例えれば英検4級くらいのレベルのをいい歳したおっさんがこぞって取ってる感じだなw
そういう事は取ってから言え。その自慢にもならない資格すら持ってないんだろ。
416 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 03:13:10.18
>>414 国家資格を単なる公的資格に例えるお前こそクズだよねぇ〜
消えろよ
指教責取れば一人親方警備員も不可能ではないんだな…
>>409 欠格事項に聴覚障害の記述無いから取れるんじゃないの?
419 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 10:29:40.91
結果来ましたか?
12月の施設。at 大阪府
東警協はもう結果出てるぞ。潔くスキンヘッドにしろよ。
421 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 10:35:36.92
>>416 国家資格といえば箔が付くと思ってたら大間違いだぞケービインwwwwwww
422 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 11:59:19.84
皆様、お待た致しました。
無事合格です。
これまでの数々のご無礼申し訳ありませんでした。
それだけ切羽詰まった状態でしたので…
中には、たかが資格受かっただけで調子に乗るなと思う方もいると思います。
でも、合格して本当に嬉しいんです。
数少ないながらも、結果を気にして頂いた方、ありがとうございます。
お陰様で合格出来ました。
>>417 一人だけの警備会社なんかだれもつかわん
>>423 近所の土建屋さん
田舎なら有るんじゃね?
東京でもこの間認定証未更新で上げられた奴がいたらしいじゃん。
監督とかに入られてさ、会社が管理費乗っける分幾らか安く請け負って自分の貰いもよくなると。
>>424 無保険でやってるのかな?
警備業の保険って最低ランクでも月に一万ちょっとする。
何人も雇えば問題ないけど一人で保険加入はバカバカしいと思う。
427 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 13:36:25.07
429 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 14:01:02.84
糞みたいな資格集めて威張り散らせるのも最低辺である警備業界ならではのことかな。
430 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 14:35:16.15
ウチの会社は定期昇給が無いので、
資格を取って給料を上げるしかないのだが…
去年、指教責1号と施設1級取ったけど、
実力もないのに資格だけいっちょ前になって行くのも
葛藤てか、ちと考えるものがあるなぁorz
433 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 16:42:29.43
435 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 23:16:25.53
うちの会社は昇給年一回、賞与年二回ですが何か?
俺も自宅警備業務1級とったが、正直しんどいわー
同窓会で業務内容の難しさを説明してもなかなか理解してもらえん
437 :
名無し検定1級さん:2013/01/15(火) 23:36:18.99
総合自宅警備保障代表取締役兼自宅警備隊隊長歴七年の俺は警備業務歴自分で証明して指導教の資格貰える?
438 :
名無し検定1級さん:2013/01/16(水) 00:04:41.11
あぁ〜結局施設二級落ちた
検定無しの俺は警備会社を10社以上渡り歩いているから検定とは無縁だが月の収入は20万円だが
440 :
名無し検定1級さん:2013/01/16(水) 08:17:42.34
警備の仕事でも20マソは簡単に稼げる
442 :
439:2013/01/16(水) 11:16:01.92
>>441 今の警備会社ならば施設と交通誘導と雑踏を組み合わせれば20万円は超える。ただ今年からはもう無理。交通誘導と雑踏はもとから施設も配置基準が関係すると行ける所が限られるから3月で他の仕事を探す。
長い経験者でも検定無しではこの業界はも
>>441 すまん。送信エラーだ。
長い経験者でも検定無しでは、この警備業界は絶対無理だ。
それに今まで気が付かなかった俺は無能である
>>439 今まで会社に悪態つきまくってたんだろ。
仕方ない事よ。
しかし、20万はやすいな
>>442 月に何日の公休日があるの?
安単価で週八勤務とかで20万とかいつまでも持たないぞ
人生詰んでないか?
まぁ検定持ってたって大して変わらんけどね
>>445 40過ぎなら詰んでるな
しかし、昇給なしボーナス無しなんて本業でやってるなら、立ち回り下手くそすぎるだろ。
>>443 検定云々じゃなくて欠員のところ良いように使われていただけなのにね
それが自分の力量によるものだと勘違いしてただけじゃね?
もしなんだったら直検でも受けてみたら?
>>432 実力というか、経験や実績という裏打ちのない資格ほど
怖い物はないよね。
例えるなら、運転免許証収得して40年、一度も運転した
事のないウチのおかん(63歳)に車を運転させるようなもの。
449 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 01:22:40.39
合格証の申請は自分が住んでる地域を管轄する警察署か、自分が所属している警備会社の地域を管轄する警察署、どちらですか?
450 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 02:45:38.83
>>448 免許証拾って40年wwwおかん警察届けてやれよwwwwww
451 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 04:11:50.94
資格持ってても、必ずしも警備員として能力があるとは限らないと言う奴がいるが、単に資格持ってない奴が言う負け惜しみだろ?
資格持ってる奴が羨ましいだけだろ?
だったら受けて合格してみろよ。
>>449 普通は自宅(住民票)のある、所轄署へ提出した方が楽
所属営業所の所轄署だと、会社から所属証明書を出してもらわなきゃならないからな
資格取得にかかる費用を全額会社持ちにしてもらってる奴が多いんじゃないの?
その場合は当然会社の所轄署だからな。申請も受け取りも全部内勤任せ。
直検を申し込む時は(たとえ費用会社持ちでも)必ず本人が警察署に出頭する必要があるが…
454 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 06:36:10.78
はあ?
なんでそれが当然なの?w
費用を会社が全額負担しても
基本的に個人が手続きするもんだよ。
もちろん住所地の警察署で。
会社が手続しなくちゃならんのは
警備員が「バカ」で自分ができないからだw
会社にハンコ預けてて
委任状まで勝手に作成してくれる
「親切な」警備会社もあるもんな♪
>>450 拾得じゃない
しゅとく と しゅうとく の違いも判らない馬鹿ビインだからそっとしといてやれ
456 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 09:40:27.82
警備会社って大半が基地外な人材だから見てておもしろいよねw
まともな人は底辺過ぎてすぐ辞めていくw
その最底辺の業界の資格なんてクズ過ぎて腹痛ぇww
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
458 :
448:2013/01/17(木) 10:09:13.36
>>450 ゴメン、変換ミスだわ。
収得じゃなくて取得ね。
459 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 11:16:04.16
>>456 と、試験に落ちたキチガイが申しております。
460 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 11:21:46.59
合格証って出来上がったら警察署に取りに行かなきゃならんの?
郵送してくれないの?
461 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 11:54:43.46
警備業務ってだけで糞すぐる
>>460 平日の昼間に仕事休んで取りに来いってさ
施設で明け休みがある人とかなら良いけどわざわざ休み取らなきゃ行けない人は面倒くさいよな
日給で日銭稼いでる人だと収入に直結するしね
463 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 12:45:52.47
>>462 じゃあ連絡があったら仕事休むしかないんですね…
日給飛ぶのは痛いなぁ〜。。
一万はデカイよ〜デカすぎるよ
>>460 一応、郵送受け取りも可能
しかし、返信用封筒と書留郵送料800円を用意する必要がある
基本的に郵送は嫌がられるので、取りに行く方が無難だな
>>462 有給とかないの?
つーか、1日休んだだけで生活が困窮するほど厳しいの?
>>465 二号業務なんかだとな、有給なんか取れないんだよ。
システムの実体は日雇い人夫と変わらんからな
取れないというか有給という概念自体が黙殺されている
そもそも雇用契約で明確な勤務日数はうたわない。○○超えたら残業、という程度
当然収入保証もない
だから社保の加入率が低くて問題になってるだろ?
有給がどうのと言い始めると仕事を干され、(年度変わりとか月初は元々仕事が少ないが)体よく退職に追い込まれる
一号なんかでも母体が二号の会社だとせんな感じだ
有給が取れる会社の警備員ならまだましということだな
467 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 19:00:34.51
警察署に合格証の申請する時は、事前に生活安全課に電話する必要あるんですか?
会社からはそうしろと言われたんだけど。
人に会う前にアポとるのは社会人として当然だろ
>>467 やんなくてもいいけど、やった方がいい。
俺はやらない派
>>468 警備業の担当者が非番とかで不在の場合がある
担当者も警備業だけやってるわけじゃないので事件扱いで外出することもあるし
察官も自分の担当外だと受理したがらないよ
事前のアポ取りと行く直前の確認をしておいた方が無駄足踏まなくて済むよ
区役所とかの窓口と違って警備業の処理の為だけに担当官が居るわけではないみたいだからね
たかが申請に行くのに日給がどうとか言ってそんなに生活がカツカツなのかよ?
そんなんじゃ個人で指導教取るなんて夢物語だな。
施設の配置基準はまだか?
473 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 20:55:03.91
配置規準なんてどうでもいいんだよカス
>>473 俺の施設二級が火を噴くぜぇ
資格取ったからなんだとか馬鹿にしてた奴に思い知らせてやるんだもんね
あいつら検定ないからこの現場に居られなって俺の天下だぜぇ
って奴もいるんだろ
そっとしといたれ
475 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 23:18:43.52
現実問題として全員資格持ちなんて無理w
まず会社内に所有者の総数が足りてるかという問題から始まり、
総数が足りていても現在の配置を大幅に替える必要があったり、
または地理的な問題で配置を替えられない問題もある。
今の難易度でそれなりに落とすんだから必須化に対応するために難易度落としたら
最早資格と呼べる類ではなくなってしまう。
小テストだなw
年度末内はないだろう。告示が出るとしたら5月が濃厚なんじゃね?
477 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 23:21:18.91
資格なんて誰でも取れるとかホザク奴おるけど、だったら取ってみろってんだ!
舐めてもらっちゃ困る。
教本をしっかり読み込んでなきゃ落ちる奴は落ちる=クソなんだよ
資格の悪口言うヤツのほとんどが無資格者という現実。
479 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 23:51:00.48
資格は誰でも取れるという程甘くない。
それは合格率を見れば一目瞭然。
480 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 00:33:09.23
一人で何連投もいいかげんにしろよw
母集団の質を考えずに合格率を考えるとかアホすぎるwwww
マーチレベルの大学の一般的な合格率は二割前後だが、東大の合格率は三割ある。
だから東大のが簡単とかほざく馬鹿はいないだろwwwww
はっきり言って警備員なんかやる連中の中の五割超の合格率なんてレベルとしてはゴミみたいなもんなんだよwwwww
そんなことは受けた連中が一番良く分かってるはずwww
他の公的資格を持ってたら尚更な。
481 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 00:54:49.01
↑
と、高卒童貞キモオタニートが必死に申しております
>>470 警察署で営業時間中いつでも対応してくれるお客様窓口(笑)を設けているのは、
運転免許対応の部署くらいのもんだな
それ以外の用がある奴は事前にアポ取るのが 社 会 人 なら当たり前
ま、社会人になり損なった奴がやるのが警備員なんだけど…w
483 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 07:33:20.82
俺もそれ思った。
警備員の別称に社会人や会社員という表現は強烈な違和感がある。
蔑称としての自宅警備員はしっくりくるけど。
484 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 07:54:28.20
そもそも、警備員が警備をバカにしてるから業界のイメージがアップしないんじゃないですかね?
そのイメージを少しでもアップするために検定制度があると講師の方も言ってましたし。
私は検定を受けて良かったと思っています。
485 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 11:22:36.35
警備員というカスみたいな人間ばかりが受験して合格率50%とかクソすぎるww
486 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 16:07:11.12
カス
487 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 16:12:17.61
>>484 仮に警備員が警備業を褒めても一般人からの評価は何も変わらない。
むしろ一般人からの評価が低いものを内輪で自画自賛してるほうが評価を更に下げるだろう。
488 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 16:28:31.03
>>487 いや、変わるでしょ。
勉強して警備員一人一人の質をもっと上げていけば。
そのため検定制度だと思います。
489 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 16:31:24.01
警備員は所詮警備員。
検定合格してようが世間からの評価は変わらない
大多数が検定合格程度の常識や要領を身につけられればそれは大幅な底上げと言って良いんじゃね?
それで充分かは置いておいてさ
つかさ検定落ちた人もなんか認定して欲しいよな
ダメ警備員二級とか
491 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 19:31:30.87
もうさ、訳の分からん事抜かす奴はどっか行けって。
ここは警備業務検定のスレなのを分からんのか?
警備員があーだこーだなど関係ないやろ。
492 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 19:56:04.22
警備業界は最底辺。
人としても最底辺w
立ちんぼざまぁww
施設の文言でさ、
『ごくろうさまです』ってどうなんだろうね
日本語としては労いの言葉なんだろうが三省堂あたりの辞書には目下に使う言葉って出ちゃってなかった?
『お疲れさまです』よりか発音しやすいけどさ
うちの会社は要らぬ誤解を与えないようにご苦労様禁止令だしてるから微妙に指導しにくい
「御苦労様」が許されるのは、管理職以上の人が自分の会社の部下に対して声をかける場合だけ
間違っても目上や同輩、他社の人間に対して口走ってはならない
確かに施設の文言に『ご苦労さまです』出てくるね。
現実には
>>494の言う通り。
496 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 21:40:51.15
施設の資格は今後需要は高まるのでしょうか?
497 :
名無し検定1級さん:2013/01/18(金) 22:22:51.55
ここのスレで警備員を馬鹿にする奴って試験に落ちた奴だろ?
実に哀れだな。
sage
悪口ばっか言いやがってイイ加減にしろよ!
まぁ試験に落ないと警備検定スレにまで来て悪口言わない罠。
ほんと哀れで情けない連中だよ。
>>495 警察庁のバカ殿様たちが考えた文言だからな
入庁したばかりのペーペー(警部補)でもキャリアであるというだけで
叩き上げの署長(警視)が敬語で挨拶してくる世界にいれば、常識がなくなるのは当たり前
>>470 自分の地元署では、警備業の担当者がいなくても申請を受け付けてくれたけどな
その前に、古物商などの申請を受け付ける生安の事務担当者が何処の署にもいるんじゃないのか?
503 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 11:01:27.40
申請時って事前連絡した方良かったのか…交通と雑踏は何も連絡せず行ったけど。。受付で用件伝えたら生活安全課に案内されスムーズに手続きは出来たが…
施設の申請時も事前連絡せずに行こうと思います
>>494 >>495 それが一般的と言う人とそうでもないという人がいるんじゃない?
個人的には前者だと思うけど、広辞苑には特段の注釈はなかったと思ったよ
検定試験でそれを正解とするくらいだから別に良いのでは?と考えるか、検定試験を作ってる人が常識無いと考えるか、出入り業者は目下だととらまえるか、
いずれにしても微妙だよな
でも映画やらでよくある出所シーンだと
どう見ても下っ端が、「お勤めご苦労様です」とか言ってるよね
これにて、糞スレ終了!
507 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 12:57:51.48
今月中には新スレ立てたいよね。
508 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 13:24:31.79
誘導中うんこ漏れたお(^ω^)
509 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 16:16:55.52
510 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 17:18:24.47
警備員なら野糞は当たり前だお(^ω^)
何回か漏らすけどいろんなとこで野糞してきたお(^ω^)
二度と来るな!
512 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 20:14:32.80
一回警備員のおっちゃんが郵便局の裏で糞してたのを見たことがある。
田舎だったけど。
でも衝撃を受けたねマジ。
513 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 20:56:51.01
国家資格のこの検定には
施設(常駐)警備業務、雑踏警備業務
交通誘導警備業務、貴重品運搬警備業務
核燃料物質等危険物運搬警備業務、空港保安警備業務
1級、2級があります。
514 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 21:29:06.73
会社キャンセルクビ警備コラボ
515 :
名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 10:30:52.11
警備アカデミー賞 受賞しました
>>510 糞もらすと、ものすごく頭の回転がはやくなるよな
517 :
名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 11:26:02.43
漏らすか漏らさないかの極限状態で交通誘導するときの苦しさはハンパないお(^ω^)
でもそれがいつしか快感に変わるんだお(^ω^)
警備員ならみんなそれを知ってるお(^ω^)
イイ加減にしろよ!
519 :
名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 13:11:42.93
警備員て臭いよね。クズ業界らしい。
520 :
名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 13:43:43.33
↑
こいつが犯人です。こいつが荒らしの犯人です。
IPアドレスで判明
警備員さん こっちです!
三角巾なんかより、オムツの装着を実技科目に取り入れるべきだな
523 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:42:47.19
貴重品運搬1級合格
>>523 合格したところで、何か一つでも紛失があると真っ先に疑われて、疑いが晴れても謝罪の一言ももらえない哀れな警備員の立場を噛み締めるんだよね。
525 :
524:2013/01/21(月) 11:53:27.03
Ωのコンステレーション付けて行けば、警備員に買えるわけがないと疑われたり、
セイコーファイブ付けて行けば警備員なんてこんなもんだろと言われる。
ふんだりけったり。
526 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 12:25:51.58
>524
2級のときから通算して5年現金輸送してるけど今のとこ何も無し。腰はちょっと痛めた。金重いんだよ。
施設の配置基準はまだか?
まだだよ、うっせえな
529 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 13:15:52.02
自演乙
なはぁ〜にが「自演乙」だよバカが
531 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 13:38:42.84
施設の配置基準なんかできるわけねーよ
そんなことして一番困るのが警備会社だからな
12月実施分の特別講習の結果、セキュリティタイムにいつ記載されますか?
>>531 空港の配置基準なんて、首にチェーンソー当てるような鬼基準だぞ。
534 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 19:24:47.58
空港なんて数が限られてるからな。
今まで現場を踏んできて、本気で一般施設の配置基準なんか作れると思うのか?
人充足するのだけで苦労する商業施設等でまわると思うのか?
535 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 19:59:07.70
カビだらけのカッパなんとかしろ(ToT)!
気持ち悪いんだから!
536 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:18:13.05
駅や学校、商業施設が対象になるんじゃないの?
規模にもよるけど
537 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:24:37.83
ただのヒト集めるだけで苦労するような商業施設で基準なんかできるの?
>>537 二号やった事ないの?
配置基準あるうえに、人手不足は慢性化してるよ
539 :
名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 02:45:35.77
特別講習受けたらこの業界の現状を垣間見れるよね。
ホント年配者ばっかりだし。
何故会社はこんな人に受けさせるだろう?って不思議に思うもんね。
とりあえず誰でもいいから資格取らせて資格者を確保したいんだろうけど。
年配者なら低賃金で雇えるし一石二鳥って考えだろうか?
540 :
名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 07:03:30.66
正社員はきっちり取ってくるけど、バイトのおじちゃん(ほとんどの警備員はこれだけど)に取らせようとするが情けないほど合格しない。
合格しても辞めていくんだよね。
長いこと勤めてるやつに取らせたほうがいい。
541 :
名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 08:24:17.61
特別講習の受講料とか全て会社負担の場合、一人当たりかなりの額だよね?
講習の日当やら申請の手続きやら含めると
>>540 おっちゃんが長いこと勤めたら爺ちゃんになっちゃうわけで
というか世の中いろんな会社があって年齢層や雇用形態も様々なわけだし
543 :
名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 13:23:25.76
警備会社は本当に勉強できない人がぞろぞろいる。2回落ちたら適性無しとして3回目は受けさせない。
直検じゃなければ実技は大目に見てもらえるのでほぼ合格出来るが、学科はさすがに救いようがない。
544 :
名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 13:38:54.11
そう、それ。
警備員やるような頭の悪い連中を母集団にして合格率50%(これでも国家試験の中ではかなり高いが)
だから半分も落ちるとかマジでやめてほしい。
そんなことで威張り散らすから警備員だと馬鹿にされるんだよ。
普通の国家資格で講習で取れる資格の場合、講習受講者の合格率はほぼ90%以上なのが普通なんだよ
それを考えると、合格率は低いと言わざる得ないのが実情だったりするよ
まあ直検の合格率がわからないから何とも言えんけどね
もうじき、食えないマン管がこの資格に流れてくっから。
マンコ管理士
マン管業管とビル管は統合しちまっても良さそうなもんだが監督官庁が違うんだっけ?
549 :
名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 23:04:27.29
講習で取れる国家資格て何?そんなしょぼい資格警備関連以外あるの?
>>549 ビル管だって大枚はたいて事前講習うければまず受かるだろ
しかも大臣免許だしな
551 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 00:20:37.59
醜い最低辺争いだな。
やはり最低辺争いをする資格は業界も似たり寄ったり。
552 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 00:36:30.02
>>545 「講習受けて」半分落ちるのが低いというのはわからなくもないけど、
まず講習で貰えるって時点で最低辺争いに突入してる。
仮に直検のみで合格率50%でも、ようやく簡単な国家資格の争いになるだけ。
しかし母集団が一般人ではなく警備員だから一般人ベースだと合格率はこれより高くなる。
どう取り繕っても最低辺争い。
553 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 10:44:50.55
>>552の頭の悪そうな文章からも警備員って最底辺なんだなぁと伝わってくるな
554 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 11:51:40.99
お前の理解力がないだけだろ。
理解力がないのを文章力がない、分かりにくいとするのは馬鹿の常套手段。
555 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:26:14.05
>553
おいおい普通に理解できるぞw
居るんだよね馬鹿のくせに他人の文章力やらコミュ力に難癖つけるやつが。警備員はとにかくキチガイが多いからマジでイミフな奴は多い。
学生の時バイトしてて思ったw
言っとくが554の回し者じゃないぞ
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
557 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:46:59.68
自演するあたりがいかにもド底辺だなwww
558 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:49:29.83
559 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 13:15:58.80
>>557 ここで自演という選択などありえないと馬鹿なお前で理解できることをするわけないだろwwwwwww
560 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 13:29:35.75
>557
だから自演じゃないとあれほど(ry
俺は一発で合格したよ。
562 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 14:51:15.42
563 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 14:55:44.46
お前が落ち着けよケービインwwwwwww
これに懲りたら糞みたいな資格で恥ずかしい発言連発すんのやめろよwwww
564 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 15:10:18.48
宅建試験に合格した俺が通りますよ
565 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 15:14:34.05
たくさん芝生やしたら勝ちなんですね、分かります
きっとリロードしまくってレスつくの待ってるんだろうな
哀れだな、底辺って
566 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 15:19:43.02
こんな糞みたいな資格を自慢し、業界に埋もれる最低辺がほざくなwwwwwww
元は全部お前がまいた種だろwwwwwww
567 :
三冠王:2013/01/23(水) 15:20:33.06
いいえ、私です。
568 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 15:28:25.33
>>566 字間違ってるぞ。
馬鹿だから仕方ないか。
570 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 16:01:14.77
交通2級は難しいし価値あるんだぞ!
571 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 16:39:24.42
次は危険物とって休みの日にスタンドでバイトすっかな。
>>570 価値は無いことはないが、難しくはないぞ
574 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:36:02.18
転職しようとするけど履歴書の資格欄には普通免許と指導教と雑踏警備業務2級のみ…orz
警備会社から抜け出たいのに、警備ループはイヤだ…
おまいら警備から出たいなら警備と関係ない資格取れよ!
警備資格なんてマジムリぽ…
自分28歳
575 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:38:34.38
資格をなにも必要としない求人のほうが多いんだけどw
576 :
名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:41:53.79
臨警要員以外でそんな若くして警備員なんかやってたらダメだぞ。
かと言って警備業界からスタートして全く別の業界への中途採用は難しいだろうな…
>>574 3年遅いな。
警備から転職するなら25歳までに動かないと。
もっとこの仕事にプライド持てよ!
579 :
警備会社の社長:2013/01/24(木) 07:45:50.52
>>574 いやいや、出世する奴はどんな仕事や業界でも、ちゃんと出世するものよ
君は人に忠告してる場合じゃない
まだ、若いんだから頑張れよ(笑)
580 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 08:55:55.55
警備員はウンコしたあとは必ず尻を拭くことを学ぶべき
581 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 10:27:17.19
>>578 そんなことしたら軌道修正が不可能になる。
582 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 12:42:59.88
警備は長くいるとこじゃない。
新人警備員です。
施設の門の開閉義務に従事しています。
鉄製の門扉は左右それぞれ5bほどの幅があり車が通行する度に開閉するのが重いので、誰の許可も得ずに片側の端に付いている1b幅の歩行者専用部分の扉を勝手に取り外して勤務したところ、所属会社からお叱りをうけました。
また、ブレザーに革帯をせずに勤務したのも注意されました。そんなに悪い事でしょうか?
ですね
585 :
元隊長:2013/01/24(木) 16:34:12.80
>>583 かならず、警備本部の許諾を得るべし。
警備業務検定2級でも現場で勝手に判断するようなことを実技で行うと即失格となることがあります。
必ず、報告し、許諾を得ることです。
また、革帯も装備の内の一つですから、しないだけで紛失の扱いとなり、家にあると言っても
紛失として弁償相当額を給料から天引きされて新しい装備品の支給となることがあります。
従いましてとても悪い事ですから、今後は改めてください。
勝手に夏服や冬服を着用するのもダメです。
どんなにつまらない事や些細な事でも必ず報告、連絡、相談あるべし。
報告、連絡、相談を行えば、あなたに責任が課せられることはありません。しなければあなたに責任がかかります。
>>583 扉を勝手に外して、何者かが突進して来たら防げないからこれは絶対だめですね。
暴走族を装って突破されて火炎瓶投げ込むくらい簡単な事は無いです。
国会みたいにどっかの右翼が突進して来たらどうします?扉が無ければあなたが体を張って防ぐのですか?轢き殺される覚悟で
防ぐしかないですね。扉があるべきところなのに外していて突っ込んできたトラックか乗用車見て逃げたら、警備会社が訴えられるレベルです。
あk
588 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 17:48:58.74
>>583 悪いのは指教です。
届け以外の服装の場合は、業法16条の違反 30万円以下の罰金
新任教育をしっかりと
589 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 18:49:54.38
>>583 かなり悪いことしてますね(笑)
それが悪いことかどうか?を判断できないってことは警備員に向いてない
それを注意しない、その施設の警備隊長もヤバいね(笑)
590 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:01:23.42
施設名まで特定できたんだけどwww
591 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:39:17.50
>>583 貴殿を非難するのではありませんが
服装のルールも守れない、貴殿は社会人何年生ですか?
警備員の制服を紛失すれば、会社解雇のうえ全国手配品の対象になる事も
服装&装備 単純に考えるのは以ての外
失礼ですが、そうなる前に転職が良いかもしれませんよ。
592 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:43:47.30
いかに制服を着崩すかが個性というものです。
593 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 20:21:48.81
>>583 そういう勝手な判断で誤ったことを積み重ねてると次期の入札で違う警備会社になっちまうから気を付けた方がよいw
決められたことは決められた様にやるのが当たり前
仕事が大変でやりづらいとかで勝手にやり方を変えるのは言語道断ですよ
↓チャック全開でフォーマルでありながら、カジュアルな着こなしをしているシャレオツビイン
呼んだ?
どこの施設だよww
597 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 20:47:20.51
598 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 20:51:42.90
入札ってのはお金の話だよw
ルールを守らないってのは入札とか関係ないw
599 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 21:09:23.48
>>598 警備自体きちんと遂行されないような会社は
いくら安く入札したとしても最終的にハネられるだろ
もしくは、そもそも入札資格をもらえないとかもありえるしな
警備業はド底辺の業界
602 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 22:01:48.78
この業界のあるある話
自意識過剰
警備依頼先なんて問題が表面化するほど論外でなければ金額重視、いや金額のみといっても良いかも。
会社運営における警備会社委託先の重要度など末端の末端なんだよ。
はっきり言って何をもってきっちり業務をこなしてるか否かなど委託先にとっては本当にどうでも良い。
最近、試験の質問なくなったな
604 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 22:27:24.96
警備中によくズボンのチャック開いたままなんだよね。店内の客から言われて気づく。
605 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 22:38:10.68
客ということは、商業施設で?
営業中の店内をビインが徘徊することを許可する商業施設なんかあるんだな。
ビインのちんこがビインビイン
607 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 23:57:45.56
警備員の服装は警察と区別できるものにしないといけないけど、
私服として警備員みたいな格好することに何か問題はあるのかね?
>>607 ない
ゲイのビデオでビインは割と人気のあるカテゴリーなんよ
609 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 08:26:28.68
質問です。
聴覚障碍者でも、なろ講を受講できますか?
610 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 08:58:13.25
警備員の近くを通ると独特のイヤな匂いがする。
>>609 受けられるし、法的には警備員にもなれる。
だけど何かを感知するのに大事な器官は耳だからね
振動(音)を耳で捉えて目で確認するわけだし
警報とか大それたもんじゃなく、車両や人の接近もそう
よって聴覚障害者はこの仕事は向かないよ
私なら検定持っていようが採用しないな
612 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 09:55:16.99
人が話す声聞こえるんなら全く問題ないよ。
深夜巡回中にかすかな物音を聞き分けて不審者をあぶり出し警察へ通報なんて相当低い確率でしかないからw
全く人の気配が無い場所でかすかな音が聞こえたら異界の住民の挨拶です
警備員として端正な服装で礼儀正しく成仏を申し渡しましょう
>>612 受付やってて人が来ているのに気が付かない
「すいません」とちょっと小声で脇から声を掛けられても気が付かない
後ろから上司や契約先の人間に声を掛けられても気が付かない
後ろから車が来ているのに気が付かない
何度も聞き直すので人に不快感を与える
悪いが聴覚障害だけはダメだよ
施設なんかだと対人対応は避けて通れないし、二号だって車両接近の検知が遅れりゃ対応も遅れる
やらせられる仕事がなくて本人も居場所がなくなるぜ
契約先だって聴覚障害者?なら仕方ないですね、なんて言わないよ
615 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 10:39:45.56
ケービインの接遇になんかもともと期待してねーから全く問題なしwww
さも健常者だと↑みたいなトラブルがないみたいな言い方だが大間違いwww
そもそも接遇に気を使わないといけないのなら警備会社になど仕事を委託しない。
ちとしつこいが、
聴覚が良くない人は静かなところでの呼びかけなんかはある程度認識できるんだが、周囲に雑音があると駄目なケースが多いんだ
極端な例だが健常者でもプリウスが後ろから近づいてきても気が付かなくて焦ることとかあるだろ?
程度にもよるが聴覚障害者はそれが四六時中なわけ
おまいらの周りのグズで気が利かない同僚も難聴かもしれないよ
特に声が大きい人は要注意な
そういう人を採用して、解雇だの差別だのと騒がれるリスクに比べれば、検定二級なんて全くアドバンテージにはならないね
中小零細なんかで配置基準や契約条項で検定持ちが必要だから居るだけで良いよ、実務は他の人がやるから、ってんなら良いだろうけどさ
>>609 過去何度も指摘されているけど、補聴器など一般生活で支障のない器具を使用して一般人と同レベルなら
受けられるし合格もするでしょう。
>>591 >警備員の制服を紛失すれば、会社解雇のうえ全国手配品の対象になる事も
よく言われるけど、実際はそうならないみたいだね。
電車の中に置き忘れて無くしたとか、誰に貸したかわからなくなって数が足りなくなって廃止したとか
うちの会社よくあったけど、全国手配したとか聞いたことない。
そもそも貸し出す際に借用書書かされるのに誰にどのサイズ貸したか会社にこのサイズが何着残っているかもわからず、
ある日突然、『無い!!お前持ってない?』なんて聞かれるんだよね。
うちの会社現場無くしたことってないみたいだけどよく平気だな
>>593 >次期の入札で違う警備会社になっちまうから気を付けた方がよいw
県立の大きな公園で花見客でにぎわう公園の駐車場に右翼系の市会議員の選挙カーが右折入場しようとして
『どけ、ビイン風情が!!』と、怒鳴られたけど、曲がったことが嫌いな奴がたまたま立ってたので耳も貸さずにシカトして
追い払ったけど、次期入札ではその市会議員の関連する警備会社が落札した
>>589 まあ、会社に因りますよ。
警備業務を委託している会社の意識、請け負った警備会社の意識。
どちらもだらけていれば、そのまま随契でだらだらと続きます。
なんで、あそこは仕事失わないの?なんてびっくりされてもなぜか仕事がもらえてだらだら続く。
>>583 だらだらしても怒られないだらしない警備会社を選びなさい。
622 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 12:44:23.15
俺がいた現場では依頼社が色んな意味で警備員を信用してないところだったが、
うちの会社の中では得意先に入る部類だったから、内勤の営業担当が現場に頻繁に出入りしてた。
内勤が依頼社の警備会社担当A氏とよく会ってたけど、正直かなりうっとおしがってたと思う。
様子を見聞きする限りA氏にとっちゃ警備依頼に関する仕事なんてかなり脇にあるはずだから。
多分依頼社はほとんど値段でしか決めてないから、暑苦しい営業もむなしく、
安いとこ現れたらあっけなく現場が飛ぶんだろうなあと思う。
623 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 14:02:54.25
まああれだ。
いくら警備能力や検定あってもクズで最底辺というのは変わりないわな。
はやく辞めたほうがいいぜ〜w
624 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 14:33:15.51
なぜ辞めさせたいの?
>>619 まず、選挙中にそんな事言わない。
なおかつ、警備会社やってるなら、なおさら他所の隊員にそんな事言わない。
現場取られたのは単に入札で負けたから。
隊員には入札現場って楽だから良いけど、儲け薄いし、役所うっせーから、他にいい現場あればそちらにチカラ入れたいよ。
>>610 二号の人はくさいよな。
排気ガスくさい。
627 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 19:03:41.74
>>618 大手の警備会社の制服は管理が厳しいですよ
制服ひとつで警備ステッカーを貼っている場所は入れますから
628 :
619:2013/01/25(金) 21:41:18.38
>>625 共産党批判を堂々とやってましたよ。『〇〇だから共産党はいけない』というふうに。
629 :
618:2013/01/25(金) 21:43:05.03
>>627 うちは零細ですからね。クビになるときも返却は求められなかったのでまだ持ってます。
そのうち、ホームレスにくれてやろう。
>>610 ペットボトルや缶コーヒーで糖分摂りすぎて糖尿病になっている可能性があります。
糖尿病が進みすぎてケトンが発散していると臭います。
631 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:57:47.86
なろ講に特殊警棒持参の爺さんいたけど警備会社が講習会にも持って行けってこと?
>>628 そりゃ、他所の政党批判はするでしょ。
一般市民を選挙カーに乗った状態で恫喝するわけ無いって言ってるの。
633 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 22:23:38.57
「一般市民」はな。
新人です。
年齢が高くて立ちっぱなしですから門扉は軽い方が楽じゃないですか!どうせ火炎瓶なんて投げこまれないですよ?
きつい仕事なので、業務開始時間のずっと前に上番して受付女性の近くで弁当を食べる位は問題ないですよね?屋外のみの警備契約ですが前職はコンピュータ関係の営業なので、経験を活かして受付室内の監視モニターはベルトで固定するように契約先社員に指示しました。
>>619 警備業法第15条
警備業者及び警備員は、警備業務を行うに当たっては、
この法律により特別に権限を与えられているものでない
ことに留意するとともに、他人の権利及び自由を侵害し、
又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない。
警備業に従事する者の基本中の基本だよ?
しゃべってないね
>>634 制服着てるならアウト
他人から見たら仕事サボって飯食って
女の子にちょっかいかけてるだけにしか見えない
>>631 自前だろ。警戒棒の試験は最近はやらないんじゃないかな。警戒じょうがほとんどだと思う。
爺さんってかっこつけ多いから持ってきたんだろうね。
選任やってた時、そんな爺さんたくさんみたよ。
そもそも警戒杖や警戒棒を会場に持ってきた時点で
法律違反で失格だろ
641 :
名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 13:20:23.66
え〜つ?
なろ講の試験前に失格なの?
643 :
名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 14:46:51.53
人をバカにするなら
発言の根拠を示しなさい
644 :
名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 15:33:51.34
警備員を馬鹿にするのに警備員であること以上の根拠はいらないよ
645 :
名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 16:02:30.43
それって何にでも当てはまるんだけどな
>>643 正当な理由無く、警戒棒や警戒杖を持ち歩いていたら凶器所持になるから。
おまわりに職務質問された時に「護身用」と答えたらその場でタイーホされるんですよねw
648 :
名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 22:21:06.41
>>646 だから、それがなぜ、なろ講の失格と関係あるの?
>>647 その通りだ。
死刑もありうる大犯罪だ。
650 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 01:10:30.73
入社して身分証明だの法務省での証明だの
車の任意保険のコピーだの血縁以外の保証人
色々用意するものあるんだけど
みんなも入社の時一緒でしたか?
652 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 05:40:05.04
>>651 前科って言葉の意味わかってる?w
講習中に警戒棒を所持してると前科がつくって?w
よくわからないことは書き込まないほうがいい。
>>648 曲がりなりにも、これから警備員になろうとしている者が堂々と凶器所持していたら失格にもなるだろうよ。
654 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 05:44:29.37
なんだ、結局、だたの思い込み発言かよ。
凶器の意味さえ理解してない
これが警備員クォリティ
>>651 もちっと勉強しないと試験うからないぞ。
658 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 09:57:27.48
護身用具は個人では用意出来ないのと違いますか?
公安委員会に届けである物でなければいけないはずでは
30万円以下の罰金
659 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 10:12:38.29
だから講習に持参すると失格になる根拠は?
結論!
警備業界は最底辺の集まり
661 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 12:55:45.13
>660
そんなこたぁ周知の事実。
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
>>659 講習を受講する時に、各自持参するようにと主催者から指示がありましたか?
指示があるのならば、それが正当な所持理由ですから問題ないのですが、
持参するような指示がなく、自己判断で持って行った場合、それが主催者に
『必要も無いのに警戒棒なんか持って来て、危ないヤツだ』とネガティブな印象を
与える恐れがあるのではないでしょうか?
これにより最悪、受講資格を剥奪されても仕方ないのかと思いますよ。
失格となる根拠なんて、受講する側の我々に分かるわけがないでしょ。
あくまで一般常識と、警備業に携わっている者として警備業界の考え方から
推測して答えているわけでして。
どうしても正解が知りたかったら、こんなところで聞かないで講習主催者にでも
電話して聞くのが確実ですよ。
664 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 16:20:08.75
要するに、根拠のない発言だったということですねw
失望しました。
>>663 お前みっともないぞ。
それに『必要も無いのに警戒棒なんか持って来て、頼もしいヤツだ』とポジティブな印象を与えるのが警備業界なわけだが。
このスレもレベル落ちたな。
667 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 17:23:05.75
警備員の分際でレベルを語るなwwwwwww
>>665 これ、学科の選択肢で出してみたらいいと思うわw
正しい肢だと判断する奴は無条件で不合格にしていいw
670 :
名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:37:23.24
お前には何の決定権もないよ
たまには、試験の質問をしてくれよ。
>>664 そもそも常識的に考えて、失格にするかどうかなんて講習主催者側にしか決められません
発端の
>>640だって推測と言うか「失格レベルの行動だろう」という一意見でしかないです
それ以降のレスに関しても、警備員としての一般常識に欠ける行動をとるようなことをしてもメリットがない、ということを
既に警備業界に携わっている立場から忠告しているだけでしょう
わざわざ忠告しているのに、忠告を理解せずに失望されてもこっちが困ります
ただでさえ警備員の評判が悪いのに、更に悪くなるのでこういった事は控えて欲しいですね
673 :
名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 06:26:55.33
もうお前の無根拠発言はどうでもいいよ。
実際、その人、合格してたしなw
674 :
名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 07:13:17.98
お前はそいつが合格した証拠をうpしてくれるんだよな
散々ここで失格だー、前科だーとか
言い放っておいて根拠を聞かれたら口ごもり
最後にゃ協会に電話しろって・・・
どんだけ自己厨なんだ
だって警備員だもの
間違ったことを言われてるわけでもないのに
自己中ってwww
これじゃ社会に出れないはずだわw
え?
実際に特別講習で失格にはならないし、
有罪判決で刑の執行を言い渡された実例も無いんだから、
間違ったことばっかりじゃん。自演乙www
679 :
名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 11:53:10.50
どっちも馬鹿ばっか
680 :
名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 11:58:17.74
たしかに発言の根拠は自分が用意するものだよねw
それを特講セの事務局に電話しろって無責任杉w
ふじのの事務局ってまだT様なの?
藤野のたこ部屋なんとかならんもんかね
同室の奴より早く到着して下段を押さえられるかでストレスエラい変わってくるよな
なんで赤の他人のために確認までしなきゃならんのだ?
普通ならば、公式以外の他人から何か言われたら自分で確認するものだろ。自分の事なんだからさ。
学校じゃあるまいし、他人に根拠まで添えて回答くれる人なんてそうそういないぞ。
だけど、確かに無責任といえば無責任かもね。
気付かせてくれてありがとう。今後はなるべく気をつけるわ。
>>682 ベッドなの?
俺の時は布団だったわー
てか、相部屋が嫌で嫌で自販機で飲めない酒を買ってのんだなー
>>632 ・・・・なわけないっつーのと言われても現に目の前で起きたんだけど。
>>635 右折入場はどこでも禁止ですし、右折入場禁止の看板も出していました。
花見客でにぎわっているところの駐車場に入りたがるのも迷惑ですから排除しました。
左折入場で既に長蛇の列なのに入れるわけにもいきません。
>>634 >どうせ火炎瓶なんて投げこまれないですよ?
それはわからない。
>>664 要するに自己判断で持ってくるなという事だ。
警備本部か警備会社の指示で持ってきたと言うのなら理解できるが自己判断は警備員にあるまじき態度だ。
警備員で無ければ、お稽古に必要なんですと言うところだな。それでも木刀と杖までだが。
↑
素直にゴメンナサイを言えない子
恥の上塗り
690 :
名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 06:25:50.96
彼の発言には根拠が無いことが判明したから
もうどうでもいいよw
691 :
名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 07:53:49.63
合格した証拠も上がらんからおあいこ
693 :
名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 11:08:02.75
ビイン検定コレクターってビイン業界から足洗うつもりはないの?
>>684 今は二階はベッドだよ
二段ベッド二つで四人部屋
一階の講師部屋は知らないけど
だから社内の人には前泊するように言ってる
ここ数日のまとめ
なろ講に警戒棒を持参しても、講習で失格になるはずがない。
という当然の結論になりました(^^
よし、失格だ
やったーヽ(´ー`)ノ
698 :
名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 19:47:33.04
失格の根拠は?
699 :
名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 21:53:43.34
なろ検は警備業務ではないので、練習のため私物警戒棒を持ち込んでも、居合などの昇段試験で、練習のため模造刀を持ち込むのと同じ扱いになります。
但し実技については用意されている物を使用してもらいます。
よろしい、失格だ
実際のところは流石に失格とかまでにはならないよ。
警察も暇じゃないし、講師だって大人だから気遣ってくれるからね。
ただ、周囲からは生暖かい目で見られることになると思うよ。
少なくとも俺がそういう人を見かけたら、間違いなくそういう目になるね。
ソレを良しとするのなら、好きにすればいい。
702 :
名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 04:56:25.02
自宅警備員歴は警備業に従事してた期間として認められる?
その場合住民税の支払証明書で支払額・未納額0円を証明すれば良い?
日本国を抜け出して自宅国という地上の楽園に高飛びしていた期間のことですねw
704 :
名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 10:07:47.51
やっぱり、一級検定は凄い難しいんですか?
因みに欲しいのは交通か施設の一級です
普段から真面目に仕事していて
きちんと試験勉強してたら問題ない
706 :
名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 13:21:55.22
言い忘れてました。
話しかけるときは敬語使ってください。
あいよー
>>704 2級とあんまり変わらない。
しっかり勉強したら大丈夫かな。
施設1級は是非チャレンジした方がいいよ。
交通1級は、取るとしんどそう…
遅かれ早かれ指定はされて、涙無しにはこなせない現場がまっているでしょう
藤野の研修センターのバス
セキュリティープランナーとかだと駅まで送迎してくれんのな
710 :
三冠王:2013/01/30(水) 22:05:36.41
もう雑踏2級のなろうとする者の講習は無いんだねw
実務経験ゼロの三冠王は、もう増えないのかもね
711 :
名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 22:36:56.77
究極の役立たず
交通誘導、雑踏、施設の警備業務検定2級を全て持っていて半人前。
交通誘導、雑踏、施設の警備業務検定1級を全て持っていて、更に警備員教育指導責任者(1号と2号の両方)を持って一人前。
警備員を3年やって警備業務検定を持っていない場合は、警備員に向いていないと判断して辞めて他の仕事をやる方が良い。
交通、貴重品の一級なんて
取る必要も必然性もないもん
取ったってしゃーないわっw
>>709 国家資格じゃないしな。
その上、テキストもすんゲー高い。
協会のお小遣い稼ぎに貢献してるんだから、それぐらいは当然だろ。
715 :
名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 09:39:32.69
警備員は三年もやるものじゃないな
もぅ15年ですけど…
718 :
名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 13:54:16.80
三冠王まだ居たんだwww
俺が施設2級取った頃からずっと粘着してるwww
>>交通誘導、雑踏、施設の警備業務検定2級を全て持っていて半人前。
>>交通誘導、雑踏、施設の警備業務検定1級を全て持っていて、更に警備員教育指導責任者(1号と2号の両方)を持って一人前。
そこまで持っていない人が一番多いだろ!?
というか、そんな事を決め付けている方がおかしくないか!?
俺は2年半で施設2とって今4年目にはいった。
>>721 もう、もってまーーーす!
いひひひひ\(//∇//)\
施設の二級受けることになりそうな気配なので、勉強はじめた。
ま、受験ははやくても数ヶ月あとだし、なんとかなる。
ビックリしたのは、うちの警備会社は、受験させても落ちる奴ばっかだから、役員とかがご立腹してるとのこと。我が会社ながら、見事に馬鹿ばっかだからなぁ。
合格率高い会社は事前に
会社所属の講師が教育してから
講習に送り出したりしてる
低い会社はなーんもしとらん
うちの会社はなんもしてはくれなそうだな。資料をざっと見た感じじゃ、
学科の9割正解だけは、問題文の勘違いで落ちないか怖い。
726 :
名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 23:57:19.92
何で車の免許より簡単な試験でこんな熱くなってんの?馬鹿なの?
他の仕事はもう諦めたし、警備でやっていくつもりだから、最終的には隊長とかになりたい。
会社がこれを受けさせてくれるってことは、ちょっとは期待していると判断した。
ここでばっちり受かって信頼度を高めたいのだ。落ちたら、もう目も当てられない…。
難しいとは思わないが、落ちたらかっこ悪すぎる。受かりたい。
728 :
名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 00:21:29.82
隊長とかめんどくさいんじゃないの?
面倒臭いとは思わないかな。オーナーとの折衝は胃にきそうだが。
別に会社がな〜んにもしてくれなくても、
特講なら余裕で合格しますよ!誰でも
会社のせいにしてはダメですね
直検は極めて厳しいでしょうけど。
余裕で合格できると思ってる奴の9割くらいは不合格になる
もちろん必死でやってる奴もいるから、トータルでは合格率6割になるが
732 :
名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 07:10:10.40
>>725 実際、問題文の勘違いで落ちる奴は多いらしい
問題の文章を最後までよく読んで解答しないと間違うよ
なんかどいつもこいつも大袈裟だなw
アイデンテティが他にないから仕方ないか
まあでも確かにあの範囲にあの出題数で二つしかミスできない、というのは結構キツいかもね
それでも普通の頭の持ち主なら問題集何回かやりゃいけるだろ
特講の実技なんて試験官後ろ向いたりしてるんだから、落ちる奴は学科でしょ?
とにかく、普通の人間なら落ちるはずの無い試験なんだが、受ける人間のレベルがあまりに低すぎて(ry
736 :
名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 13:04:28.77
三号業務ってさ、ずっと2人で行動だから気の合わない奴とだと一日中ストレスだよね。
>>734 講師によっては目を閉じてるからなw
声さえ張ってりゃおけ
738 :
名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 13:10:36.43
施設2級の特講に三回落ちたツワモノがいるんだが…
739 :
名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 13:59:00.05
警備員なんてホントに救いようが無いような、なんで生きてんの?みたいなのがいるからな。受からないやつはマジで受からんよ。年齢関係なく。
3回でダメなら見限れ。費用の無駄だから。
どうしようもないバカも多いが、それより酷いやる気すらないのが居るからな
何しにきてんだよ
施設2級の搬送、誰か練習に付き合ってくれんかなぁ。オネエチャンがいいな。
743 :
名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 16:20:30.71
2回までjk
>>741 負傷者搬送要領をオネーチャンと
したいんですね
745 :
名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 18:18:29.94
搬送の実技講習中にぎっくり腰になったら労災ですか?
それとも講習機関が休業補償や見舞金を支給するのですか?
たしか俺が施設2級の特講を受験したときも1人負傷してたはず。
あんな段ボールもどきじゃクッションにならんべら
>>745 今は、引きずらないから大丈夫でしょ
てか、そんな貧弱なやつが検定うけんなよw
>>746 直検は引きずらなきゃならないから注意な
「搬送準備よし!」なんて叫んで終わったつもりになってたら減点されるぞw
>>741 空港保安2級の接触検査の実技のがいいぞ。
ベルトの内側に手を入れるからな。本番の時は講師相手だが練習の時は
oneichanに手を入れられたがスゴくエロい気分になった。
749 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 08:15:20.70
>>746 大丈夫か否かを聞いているのではない。
もしもの事故が起こったときの責任体制と補償内容の話。
>>749 そうならないように検定試験は充分に考えられている。あり得る事故は天災によるものくらいだろう。
お前のお気楽主義には飽きれたよwww
752 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 10:04:32.96
検定試験中ではなく、実技講習中のぎっくり腰の話ですw
中腰程度でぎっくり腰になるとして、それをどう補償しろってんだ
>>747 直検って、仕事できないくせに業界歴長い役立たずが受けるもんでしょ?
755 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:07:20.11
違うよ。
在籍年数の短さを理由に断られる奴がサクっと受けるルートだよ。
756 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 12:16:29.66
>>753 労災に疎い人の意見は聞いてません。
わからない人は黙っててください。
>>752 会社から受講するように指示があり、それで受講しに行ってぎっくり腰に
なったなら、それは業務命令遂行中による受傷、すなわち労災になると
思います。
自分から受講しに行ったら、自己啓発ですから業務じゃないので
労災にはならないでしょうね。
758 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 15:28:03.47
業務命令遂行中?
普通に業務中でいいんじゃね?w
759 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 16:24:38.18
自己啓発クソワロタwww
>>755 結局、不合格でプライドがズタズタになるのにねw
761 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 17:40:09.95
いや、普通に受かってるよ。
うちの場合は実技対策も内勤がやってくれるから、
直検でダメそうな馬鹿が特講に行かされる。
>>757 自己啓発だろうと賃金が発生するのであれば業務中だから労災の対象だろうな。
賃金が発生しないのであれば業務外だから言うとおりだろうが。
763 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 17:57:48.91
自己啓発で賃金が発生するって・・・どーいうこと?
>>763 資格取得を奨励するため講習受講等を出勤扱いにして賃金を発生させると業務扱い
受講費用の補助だとプライベート
受講費用を会社負担すると業務扱い
受講費用の補助だとプライベート扱いとかwww
ギャグは禁止なw
禁止なら禁止だと初めから言ってください
767 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:37:03.26
>765
最初に言っとけカスが!
会社が出勤扱いと定めているのなら、当然賃金が発生して、且つ労災対象となる。
この逆で賃金や日当が支給されるのなら、出勤と明記されていなくても労災対象だ。
会社は労災手続きを嫌がるけどね
例え会社から費用の補助が出るなり全額会社負担であっても、出勤扱いとしないと定めているのなら
会社は決して労災扱いしないよ。
>>761 よっぽど金がない会社なんだなw
見込みある奴ほど、確実に受からせたいから協会の方に出すのにw
770 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 22:01:03.48
規模でいえば小さくないし、単に検定に対する考え方が違うだけだろうな。
うちでは受かる見込みのある奴は直検で受かってもらい、
微妙な奴が特講送りになるのが慣例だから。
771 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 22:06:29.98
追加
俺は内勤じゃないから分からないけど、
うちの会社の方針の方が合格者を多数出せると思うけどな。
わざわざ普通にやって受かる奴に限られた特講枠使うってのがいまいち理解できない。
それとも警備員が全員馬鹿すぎて、馬鹿の中からマシな奴だけでもなんとか特講なら、ということなのか。
772 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 22:53:15.99
施設警備2級って1年に何回くらい実施されてるの?
講習なしの試験
773 :
名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 22:57:04.50
直接試験の事ね
県によって違う
県警か警備業協会のHPでも調べろ
775 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 06:09:29.06
労災はどうでもいい。
特講セ側で損保に入ってないの?
団体保険とか。
776 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 08:52:52.76
講習中のケガは傷害保険で対応するんじゃね?
ちゃんと加入してるか協会に確認したら、ここで結果おしえてねw
消防設備士もってるやついる?
いたら、甲か乙の何類か教えてください。
また、会社取得を奨励してるところありますか?
>>777 消防設備だが、基本的に警備員だと甲種(工事資格)はいらないけどな
乙種(点検資格)だけで十分とも言える
>>771 施設一級合格したけど、一級でも問題集の選択肢の正解のパターンを憶えたら
試験に緊張してうっかり落ちる以外、落ちないだろうなって思ってたら、
うちの会社で二級を二回落ちた奴が居た、現任の時にそいつと一緒で試験問題の話してたら
全然理解出来てなかった。本当に馬鹿すぎて落ちる奴いるんだなって思った
780 :
名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 19:41:29.82
まあ警備員なんかやってるわけだしな
781 :
名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:22:12.35
でも設問の日本語がおかしいこともよくあるよ。
782 :
名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:23:28.28
まあ頭の悪い警備員に合わせてるからな
>>781 五肢の中に正解は必ず1つしかないんだから、よくわからん肢なんか保留にしとけばいい
他にもっとはっきり間違ってる肢がある
そういう割り切りのできない奴は何度やっても合格できない
784 :
名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:38:11.38
そんな何度もやってる奴そうそういないけどな
せいぜい三回。いや、これでも多いけど。
785 :
名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:16:39.27
問題集でも日本語の変な選択肢、けっこうあるよねw
786 :
名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:58:04.78
結論!
警備業務検定に合格する自信がない者は、警備業を即辞めるのが一番である。
>>781 >>785 うちの受講者からも
助詞の誤用は頻繁に指摘されていますが
問題用紙を回収するため証拠は残りません。
ずる賢いトラブル防止策です。
試験中に問題文の脱字を指摘したら、
結論を出すのに10分ぐらいかかっていたけど、
どこかと連絡をとっていたのだろうね
試験中に、この文章は日本語としておかしい!
とか文句つけだしたらきりがなさそうである
教本も変な文章がよくあるよねw
でも俺の顔が一番おかしい
それはみんな知ってる
顔だけじゃないくせに
793 :
名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 16:10:34.82
職業もおかしい
施設1級取りたいなぁ
現任研修出たくない
1級取ると今度は講師役として出席を強要されるよ
>>796 施設1級でも現任の講師が出来るの?
ということは、指導教と同じ資格なの?
警備員教育を行う者等を定める規程
(平成8年国家公安委員会告示第21号)
● 警備員に対する教育(基本教育)を実施することができるのは、以下の者です。
警備員指導教育責任者資格者証の交付を受けている者
1級検定合格証明書の交付を受けた者で、警備員の指導及び教育について十分な能力を有すると認められる者
2級検定合格証明書の交付を受けている警備員で、交付を受けた後、継続して1年以上警備業務に従事しており、かつ、警備員の指導及び教育について十分な能力を有すると認められる者
基本教育を行うについて十分な能力を有する者として公安委員会があらかじめ指定する者
教育能力があると認めるって、誰が??どんな基準で??
分けわからん
去年施設2級取ったけどやっぱり1級は実技判定厳しいのかな
2級は全然駄目だったけど取れた
その前に会社が受けさせてくれるかな
社員優先だろうなぁ
>>801 直検 直検
実技が甘いのは一級も二級も変わらんよ
803 :
名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 14:04:06.48
直検は死語だろ
やる気のない男性社員達に社長が「2日から新しい人が入るから。真木よう子に似てるぞ!」と言ったので皆2日の今日を楽しみにしてたみたいだけど、見慣れないパンチパーマの50代女性が朝礼で
「真木ゆうこです。」と言った。
社長も真木ゆうこも誰も悪くないのに、殴りあいが起きそうな空気でした。
806 :
名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 00:42:36.11
社長が悪い。
あと、まさかとは思うが本名じゃないよな?
ネタだよな?
てか、コピペw
808 :
名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:10:09.58
自信あったのに2回目の特講落ちた・・・
もう受かる気しねー
809 :
名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 22:22:54.01
これもネタ?w
>>808 心配するな、一発で受かっても相手にされない俺がいる
施設2級一発合格したけど、次何受けたほうがいいのかな
会社、勤務場所による
1級を受けられるようになるまで
大きい施設の警備なら雑踏も持ってた方がいいし
会社によっては指導教持ってれば優遇されるところもあるし
>>811 他の業界の採用面接
は、ともかく指教も一級も申し込んでからの勉強で充分いけるだろ
それまで消防設備関係とかで頭の体操しときなよ
施設2級資格者配備の施設で警備してる人にお聞きします。
数人で日勤夜勤のローテーション組んでる施設警備の場合、
資格者が常に現場に居なければならなくなるのでしょうか?
815 :
名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 11:25:18.99
>>814 その通りです。
因みに、有資格者が一名しかいない場合、厳密に法を適用すると、休憩時間等であっても、食事等で警備対象施設内から、離れられません。
バカ丸出しw
お前は警備業法だけを基準に働いてるのかよwww
>>816 法は厳格に適用されて、弾力的に運用されている。815は厳密にと断りを入れている。良く読めアホ
818 :
名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 13:39:06.59
警備業法だけを適用してる時点で無知を晒してるようなもんだろ。
バカにアホと言われてしまったw
休憩時間は休憩時間。
どんな非常災害が発生しても仕事をしちゃいかんぞ。
学科は鬼門でしょ?
80%ならわかるが、90%て…
特別講習でも「ここがでるよ」的な強調もないし、模擬問題集以外の問題も出るから…
しかも、講習の費用は高いし…
学科は常識だろ
全く勉強しなくたって80%は取れる、取れないのはおまいが警備員の仕事をちゃんとやってないから
823 :
名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 07:11:29.09
学科は意外に文章のひっかけ問題だらけで難しい
そういう、ろくに文章も読まないで勝手な判断をするようなのは落とさないといけないだろうからね
特講の学科なんざ、1級でも難しくはねーよ。
難しい問題が出た時は、運が悪かったと諦めろww
826 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:46:13.87
9割正解を求めるのだから奇問難問出さずに模擬問題集の中から出してほしいね
問題集に載ってる問題、しかも問題集自体かなり少ないのに、その中からしか出ない試験なんて検定と呼べないw
見たことない問題を奇問難問扱いとする…これぞビインクオリティーw
若い人は取れるが、おっさんじゃね〜
>>820 でも火災を発見したら仕事中じゃなくても通報、初期消火の義務があるからね。
放置したら自分が危ないし
俺んときは実技でオッチャン連中かなりやられてたよ。
文言飛んだりとか時間切れとか…
文言飛ばしたりしたけど取れたから大丈夫でしょ
とにかくミスしてもあきらめずやりきることかな
筆記は問題集繰り返しやりつつ教本も読めば大丈夫でしょ
重要なところは教えてくれるしね
832 :
名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 05:17:09.40
>>831 そうなの?
まあ、そうでなきゃ学科90%は無理だわな
○×じゃなく五肢択一だし…
833 :
名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 08:18:55.01
>>829 無いよw
警備員が警備業法に基づいて働いていても休憩時間は業務外。
判例もある。そして公務員とは違う。ビビって逃げても法で裁かれることは無い。
>>833 判例ってどこの裁判所がいつ出したのか教えていただけませんか?
いつも低賃金でコキ使われて、社会的地位も低い俺たちが
自分の命を犠牲にしてまで他人を救おうとは思わんよな。
そーいうのは消防とか警察がするべきこと。奴らには法的に義務がある。
たとえ今の警備会社をクビになっても命のほうが大事。
少なくとも現場の警備員は、それ相応の対価は受け取っていない。
消防法の応急消化義務者のうちの施設の勤務者にあたるよね
休憩時間でもそうなのかどうか、それは分からんけど
>>833 消防法の第24、25、46、47条を参照されたし。
きみ、勘違いしてるぞ。
この話が
>>814の続きなら、休憩中の有資格者が通報しなくても、他の警備員が通報と消火すべきかと。。。
それにどんだけ休憩中に働いても無賃労働ですからね!
どうしても働きたい人は好きなだけボランティア労働してください。
むしろ私はそーいう人ばっかりの世界が好きですから。
ただ自分は真っ先に逃げる。
休憩時間が終わったら職場に戻って
安全な場所で避難誘導をするふりをする。
常駐先が焼けたら仕事減るじゃん。
他の現場の隊長「火災で潰れた現場にいた無能隊員なんか引き取らされたら、
こっちまで火災が起こりそうで怖いよwそんなインケツの面倒見るのなんか真っ平御免w
君の考え方は沈没した豪華客船の船長が一番に逃げ出したのと同じだな。うん。
たかが隊長ごときに決定権あんの?w
うちは大手だから絶対に無理。
そもそも休憩中は職場に居ないから
たとえ火事が発生しても、殺人事件が起きても気付かない。。。
仮眠中に殺されちゃった警備員は居たけどね(悲)
マジで? ((((゜д゜;))))
楽しめそうな職場だな
>>835 あなたが自分に『それ相応の価値』をつけるのはあなたの自由です。
その値段であなたを買う人がいたら良いですね
施設警備の2級の実技は難しいですか?
出入管理、負傷者の搬送なんか難しそうだけど
あれが難しく思えるやつは、普段どういう仕事をしているのだろうと疑問を抱かざるを得ない
851 :
名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 20:37:47.07
金属探知機は使わないし、呼吸確認とか回復体位なんてやらないからなぁw
自宅警備員ならもってるよな?
実技なんて手順飛ばしても合格できるレベルだから真面目にやる姿勢さえ持てば問題にならんぞ
854 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 04:21:32.13
警戒杖って難しいかい?
本手打ちと握り方がまったく逆の逆手打ちがあるけど
855 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 06:22:13.17
知りたいなら敬語使え。
無知なタメ口小僧に教えることは無い。出直せw
単芝野郎乙
857 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 11:06:32.22
>>854 意外にややこしい
最初のうちは頭の中がこんがらがる
丈の持つ位置やら構えたときの角度やら結構、細かい
立丈で丈先を足元に置く位置とかも決まっていて正面を見ながらだと、ほぼズレる
858 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 11:09:37.25
↑丈でなく杖ね
859 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 11:26:59.32
施設1級を受験しろとの打診があった。3ヶ月勉強の日々が続くのか……
何で本読んで問題集やるだけなのに三ヶ月もやるの?
861 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 14:43:15.80
>>860 実技が…… 極度のあがり症で緊張して頭真っ白。
>>861 そんな奴は3日勉強しようが3年勉強しようが一緒。
2級あるんじゃないの?
2級実技はどうだったん?
>>859 二週間でおつりくるレベルだぞw
まぁ、落ちたら二度と話しこないだろうからがんばれよ。
865 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 10:49:46.55
2級は最初に講師、試験官経験のある人から『実技の採点はあってないようなもの、学科だけ頑張れ』と聞いてたので緊張しながらでもなんとかなった。
ただ、一昨年あたりから採点基準が厳しくなり通す試験から落とす試験になってと聞いて今ガクブルしてる。
が、実技試験に何があるかも分からない…
>>865 厳しくって、いつもそんなこといってるんだよ
867 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 15:27:15.61
>>865 実技の正式名称とは実技訓練です。
採点は概ね講師の裁量に左右されるはずです。
このへんは、自動車教習所と同じ。
まぁ、学科は学科訓練じゃないので…
868 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 15:59:19.24
三浦マイルドの警備ネタはなかなかいいとこついてたな
質問ですが、なろうとする者講習の合格率って高いのですか?
870 :
三冠王:2013/02/21(木) 20:06:30.15
アソコのメシは高すぎた。
ハゲ・デブ・包茎の三冠王登場か
872 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:40:46.22
警備に関係ない話書くな
873 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:43:13.65
敬語使えゴミ屑ビイン
すいませんでした<(_ _)>
875 :
名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 07:58:54.10
合格したんだけど収入証紙って警察で買うの?
>>875 警察署の交通安全協会でも取り扱っているので購入可能
だが、場合によっては購入できない可能性もあるので、証紙を取り扱っている銀行などで購入した方が無難
ちなみに、原則道府県収入証紙じゃなくて、現金納入(特に東京都)の場合もあるので、事前に問い合わせた方が無難だよ
警察署や市役所界隈ならたいがい金券ショップがあるから、そこで買えば数百円安いよ。
878 :
名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 10:38:29.28
このスレに西岡さん居る?
西岡さんなら銭湯に行ったよ
880 :
名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 19:37:49.79
質問です。
特別講習の試験を受けたら、だいたい何日くらいで結果が送られてくるかわかりますか?
1日〜2日に受けようが30日〜31日に受けようが、
結果が都道府県の警備業協会に送られてくるのは「翌月の10日ごろ」。
学科試験の答案用紙は、東京の講習センターへ送ってそこで採点されるのですか?
疑問なのは、再講習のほうが合格率が低いことです。ふつう、2回目に試験受けたほうが合格率も上がるはずなのになぜなのでしょうか?
すいません。質問をもう1点させてください。
特別講習の修了試験のときにいる考査員とは、東京の講習センターから派遣されてくる人なんですか?
それとも、地元の警備会社の方ですか?
>>882 普通の人間なら間違っても落ちるはずがないのが警備の検定
合格率が低いのは受検者の人間としてのスペックがあまりにも低すぎるから以外の理由はない
そんな奴が何度受けなおしたところで合格率が上がるはずがないのは明白
>>883 他県の警備業協会の役員。
開講式の時にどこの所属か紹介されるはず。
俺が交通二級取ったとき実技の試験官、遠くの方見てたなぁ。よほど見てらんなかったんだろう。
施設2級の実技試験でも、講師(試験委員)が苦笑いしていた。
こんな話は結構あるみたいだね。
やはり本当の勝負どころは学科試験なんでしょう。
888 :
名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 15:21:28.82
施設1級の実技って警戒棒か警戒杖どっちでしたか?
出入管理のとき、実演者らが演技をしている最中、試験監督は後ろ向いて次の実演者たちがやる準備をしてた。
実演を終始細かくチェックしてないと、実技の採点できないはずだけどなぁ…
実技の採点は考査に入る前に、講習の時に一番出来の悪かったやつにやらせて
基準点を作るからタイムオーバーをやらかさなければ、ほぼ大丈夫。
実技でも筆記様式の実技は学科と同様にごまかせないので実技で落ちるとしたらコレ。
>>889 そういうこと書くからどんどん難しくなって合格できる確率が低くなる。
自分で自分の首絞めるバカ。
893 :
名無し検定1級さん:2013/02/26(火) 18:55:47.00
こんなゴミみたいな資格を難しいとかほざく奴には受からせなくていいんだよ
いずれにせよ、特別講習は学科が勝負だよ
そうでなきゃ、学科と実技を同一日に試験したりしないでしょ
直検は学科と実技の試験日が違うから、どちらも手が抜けないけど
特別講習の場合、実技は所詮実技訓練
学科は学科訓練とは言わないでしょ
また、教習所と同じで、学科と実技は採点場所が異なる
実技は各講習会場、学科は東京の講習センターで採点するのだから
特別講習で落ちる人はナンダガンダ言って学科の点数が足りていない
だから、再講習(2回目)の合格率が1回目の合格率より明らかに低い
1回目より再講習のほうが実技は磨かれるのだから、ふつうは合格率は上がるだろう
(自動車教習所の卒業検定だって再試験のほうが実技なんだから合格率は上がるはずでしょ)
学科は勉強しなきゃ忘れる。再講習の場合、事前講習でやった内容など忘れてるし、ナメてかかって復習もロクにしていない人が多いだろうから再講習でも合格点が届かないで散る人が多いんでしょう
だから、やっぱりポイントは学科なんでしょ
連投スミマセン
特別講習は、直検と違って実技についてはもう1つカラクリがあると推測できる
実技は実技訓練なので、講師が時間をかけて指導する
時間をかけている分、講師(試験委員)に採点についての裁量が与えられている
一応、講師も一人ひとりの練習具合、出来具合をチェックしている(だからゼッケンをつけさせる)
講師が実技で「ここをしなかったりしたら●点減点」とか言ったりするのは、
直検の実技(特別講習と同時並行で直検を申し込んでいる受験者も少ないけどいる)対策への意味合いが含まれているんだろうね
採点対象や採点項目、減点事項、配点とかは特別講習も直検も同じ(自動車教習所と運転試験場での技能試験もたしかに同じだ)はずだから
つまり、遠回しながら「直検ならここが採点項目だぞ」「減点対象だから直検の場合はここに気を付けろ」と言ってるようなものだろう
強いて言えば、試験時間内に実演を済ませなきゃならないことかと思う
学科試験の内容だって、特別講習と比較して直検のほうが難しいと言われているし
あくまで個人的な推理推測だけど、どうだろう?
896 :
名無し検定1級さん:2013/02/26(火) 21:52:35.29
所詮検定だから
実技科目はすべて現地で採点しとるやろ
898 :
名無し検定1級さん:2013/02/27(水) 00:58:23.85
【画像】 1950年代の日本 アメリカ人が撮影
899 :
名無し検定1級さん:2013/02/27(水) 02:26:00.14
スレに関係ないこと書き込むな
ヴォケ
>>895 講師だって、単なる警備員だからなぁ
ある程度、うからせないと自分の会社の枠が少なくなる。
んな事になると、自分への査定が厳しくなるわけよ。
だからといって、ホイホイ受からせるわけにもいかないのよ。
だから、これだけはお目こぼしできないポイント言ってるだけだよ。
この業界なんてたいしたことない奴しかいないんだから、気を張りすぎないようにね。
901 :
名無し検定1級さん:2013/02/27(水) 22:06:57.67
2回目に受けるほうが合格率が低くなるのなぜ?
しかも15%くらい下がるの
リベンジならふつう合格率アップするんじゃないか?
902 :
名無し検定1級さん:2013/02/28(木) 09:12:43.58
>>901 別にそんなことはないでしょ
ちゃんと勉強すりゃ受かるっしょ(笑)
前回はちょっと運と調子が悪かっただけさ
試験がどんな感じなのか経験を得ているから
2回目の試験なんて余裕余裕
たぶんこんな感じで考えが甘いんだろ
俺の時の講師は立派な人物だったけどな。警備員じゃなく警察官になれば良かったのに…
と思わせるほどの人物だったな。
>>901 検定なんて車の免許並みの難易度だぞ
1回で合格できない奴は元々シャバに出してはいけないレベルの廃人
906 :
sage:2013/03/01(金) 21:31:24.11
施設2級特別講習です。
警察への通報実技が、文章を読んで1分間でメモることが出来ず困っています。
事前に勉強することも出来ず、一発勝負なので本番がとても不安です。
みなさんはどう対応されましたか?
事前に勉強できない?(嘲笑
事前講習に出てちゃんと話を聞いてないからそういう羽目になるんだよ
伊達に高い金取るわけじゃないんだ、アレは(意味深
ポイントをつかめばイチバン簡単な実技科目じゃないかい?
そもそも実技は落とす科目じゃないから
それより学科でしょう
落ちる人は学科の点数が足りていない
909 :
名無し検定1級さん:2013/03/01(金) 23:32:37.40
事前講習受けない人はどのくらいの比率でいるのかな?
+
返答ありがとうございます。
>>907 事前に問題文を丸暗記とか出来そうもなかったので不安という意味でした。
この順番で通報しなさい的な要点の話はありました。
でも1分間ではなかなか難しいですね。
>>908 ありがとう。学科ですか。更にがんばります。
>>904 警察官こそクズしかいねーよw
あんたの会社にも警察を定年退職して小遣い稼ぎにきてる奴いるだろ?
913 :
名無し検定1級さん:2013/03/02(土) 16:26:09.61
警備員にクズ呼ばわりされるほどの警官は懲戒免職になってるから、
定年退職の警官なら警備員よりマシ。
なれたらなってるよ。
憧れの地方公務員だよ。
施設警備の実技でイチバン自信がない科目は、約70%の人が「出入管理」
他の実技科目は、いずれも5〜10%程度。
警戒杖の基本操作なんかは事前に覚えにくい科目だけど、杖の握り方をマスターすると簡単になるね。あれこそ、体で覚える科目。
特別講習は、時間をかけて真面目に取り組みましょう。講師は見てます。
>>913 飲酒運転で事故起こしても停職三ヶ月だぜ
まぁ、諭旨免職にはなるだろうけどさ。
ぬるいぬるい
でも、内部のイジメは激辛みたいだな。
917 :
名無し検定1級さん:2013/03/02(土) 21:15:04.41
検定に関係ない話をしないでくれる?
ケンカするならほかでやって
>>916 だから自殺したり、犯罪に走る警察官が多いのか...
>>911 >この順番で通報しなさい的な要点の話
そこで言われた文言さえ全部通報できれば、決してこの科目で不合格にはならないって事
あとは本番になればわかるよ…
交通誘導の通報って今でも国道一号中村交差点でタクシーがトラックに追突?
警察への通報って俺の時はメモったのを解答用紙に書いたけど、次からはメモ見ながら電話する感じになる。って言ってたけどホント?
もう、そういう形になってるはずだよ
なった
じゃあ難易度上がったな。
逆だろ
解答用紙に書いたら、集めて採点されるから、ごまかせない
電話なら、講師がお目こぼししてくれる
施警警備2級は、記述式の実技?が2科目あるのが難しいとされる理由のような気する
>>927 いや、あれで減点とか日本人なら有り得ないでしょ
二級を甘く見てはいけない
警察への通報要領で実技落ちる
傾向が最近全国的に高いので
ここをきちんと教えてね
と協会のお偉方に言われてる
要領覚えれば簡単なのにねー
要領も何も、答えそのまま教えてるじゃないか…
それすら覚えられないってどこの厨獄人だよ
>>913 警察官と言えども、警備業務検定は取得しなくてはならない。
定年元警は現場に出るわけじゃないから検定なんか取る必要はないんだけど
名前だけの指教責としてお茶啜ってればいいんだよ
それはズルい
すいません、質問です。
警備の検定の特別講習に合格して修了証明書が送られてきたのですが、
「修了証明書受領書を警備業協会に郵送または持参してください」と書かれていますが、これを郵送または持参すると合格証明書交付申請書(正本)ほか提出書類の正本が警備業協会から送られてくるのですか?
きょう、修了証明書と同封されて合格証明書交付申請書や誓約書、診断書、登記さるていないことの証明申請書の用紙の左上に写(参考)というのは入っていましたが、
写(参考)だから、これらを申請書などとして提出するわけいかないですよね?
できれば申請までの流れについて、回答お願いいたします。
つ、釣りか.....?
でっかい釣り針だな〜
>>935 こんな簡単な事が理解出来ない輩に資格を与えるなよ!
939 :
名無し検定1級さん:2013/03/12(火) 22:51:18.69
簡単な資格だから仕方ない
2級でも合格率40%台だ
941 :
名無し検定1級さん:2013/03/12(火) 23:15:54.71
頭の悪い連中が母集団になった40%なんて破格の簡単さだと思わんかね?
942 :
名無し検定1級さん:2013/03/12(火) 23:29:46.82
警備業界は馬鹿しかいないから己の位置が分からない。
例えば簿記2級など、持っててもほんの少し評価がプラスになるかまたはゼロ程度だが、
そのたかが簿記2級だって合格率は30〜40%程度だ。
もちろん母集団は警備員より上で、事実検定なんかより難しい。
そんなもんなんだよ。
二級を侮ってはいけない
で、修了証明書受領証の件は解決したのかい?w
946 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 04:58:49.68
こんな馬鹿でも受かるのがこの業界の検定w
>>942 警備2級の合格率40%に入らない人たちが、簿記2級の合格率40%に入ることはありえない。
警備2級と簿記2級の合格率は数字が同じでも難易度はまったく違う
(だって簿記2級受験者は簿記3級取得者だから)。
危険物乙4の合格率の低さには首を捻るがな…
警察署に書類を提出してから、合格証明書が届くまでどれくらい日数かかりますかね?
細かい能書きをほざくのはカッペ
950 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 16:22:48.32
警備員は馬鹿
馬鹿の警備員にふさわしい資格が警備業務検定
>>950 おまえ何でこんなスレに居んのぉ?(クスクス
テスト
真面目にこのスレを見て参考にしたり情報を得ようとしてる人達に一言
検定は簡単じゃないよ
全体的には易しいほさだけど油断してたら警察への連絡要領と巡回要領で落ちる
筆記は運もあるね
で、ここ一番大事なとこ
検定落ちるやつなんてどーたらって書いてる奴らは全員、本試験と再試験落ちてどうしようもなくなった奴らだから
仲間増やしたいだけ
一切無視でいいよ
まったく
警備2級特別講習でも合格率45%以下、再講習でも合格率45%以下というところだってある
2回目でも2人に1人は落ちてるわけだ
講習費用はほとんどは会社負担だろうし、受講にも会社の制限枠がある(神奈川と北海道のみ実施しているなろうとする者講習は除く)以上、落ちるのが確実な感じな人に対して会社が特別講習を受けさせるわけがない
それなりに期待できそうだと会社が認めた人たちが特別講習を受けた上での合格率だ
勿論、電験3種やビル管、宅建やマンション管理などのような合格率の難関資格ではないけど、警備2級を「誰でも受かる」「落ちる奴は馬鹿」とかいう書き込みには振り回されないほうがいい
955 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:11:29.34
連投自演乙。
まずその母集団が最低レベルだということが全く理解できないらしいな。
「合格率」というのは、母集団の質を考慮して初めて取り上げる問題。
そもそも比較に宅建を出すなど宅建に対して失礼にもほどがある。
引き合いに出すなら簿記3級。
是が非でもこんなゴミ資格を神格化したい奴が一人いるが、
普通にしてたら落ちることなんかまずない、で間違いない。
956 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:17:03.87
追加
自演が下手すぎ。失笑レベル。
そしてFラン中退者が2週間で受かる2級を誇ることも、
講習対象者が自力では受かれなさそうなカスが対象なのを選ばれた優秀者と勘違いしてることも。
957 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:17:11.62
良く分かってないのに連投自演乙とか恥ずかしいだけだからやめた方がいいですよ
で、とりあえず自腹で今度またチャレンジすればいいじゃないですか
他の人にプレッシャー与えたり誤解させたりしてあなたにプラスになることあるの?ただ憂さ晴らししたいだけですよね 落ちたのはあなたの実力ですよ
涙拭いて次頑張って下さいね 応援してます
958 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:23:07.96
自演だから自演だって言ってんだろ。
959 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:26:06.85
>>957 落ちた奴という設定にすりゃ問答無用で上から攻撃できるから、姑息なやり方だな。
まずお前は俺の言ってる内容にきちんとした反論をしてみろ。
誤解を与えてるのはお前だ。
なんでそんなに必死なんですか?そういうの
顔真っ赤
っていうんですよ
自腹で受けるお金もないっていう事かな?可哀想を通り越して 憐れ ですね
961 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:31:59.05
その言葉、そのままそっくり返すわ。
理由なき罵倒など小学生がやることだからな。
金がないという設定までもちだしやがって。やりたい放題だな。
反論をしろ、反論を。
現職警備員でなくても講習が受けられる「なろうとする者講習は合宿免許だから合格率は高い」という書き込みがあるけど、聞いた話だと、あれも合格率の高さにカラクリがある。
あの講習は、ある職種の方々が団体で受けていて、しかも皆実技や学科の事前訓練を相当な期間をかけてしてきているそうで、実技訓練はどれもほぼ完成されてるみたいです。その職種団体の方々の受講者数は講習を通して結構な数になるみたいです。
だから、警備未経験とかの一般の人たちが学科や実技の事前予習をまったくしていないような状態でいざ実技訓練の講習に入ると途中でついていけなくなるよう人もいるようですよ(とくに警戒棒の基本操作とか)。
だから、なろうとする者講習の合格率の高さ(数値)を知って
「受講料が高い分、最後まで講習を出席していれば誰でも合格できる(させてくれる)」
と勘違いして、お気軽に判断して申し込むのは絶対にやめたほうがいいです。
なろうとする者講習でも、不合格者はそれなりにいます(警備会社経由で申し込む特別講習より合格率はたしかに高いようですが)。
なろうとする者講習で落ちてる人たちの内訳は、やはり警備未経験、かつ“ある職種団体”でない一般的受講者が多いようです。
あまり、なろうとする者講習についてはここでは書き込みがないようですが、高い受講料を払ってから後で泣きを見る目に遭わないためにも、あの合格率の高さのカラクリには惑わされないようにしましょう。
もし、一般がなろうとする者講習を受けるなら、学科や実技、ともに十分に予習しておいたほうが無難です。
963 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:36:34.82
たしかに「なろうとする者の講習」に関する情報は少ないね
警備会社や現職の警備員らもそのあたり知らない人多いでしょうね
そしてここを見てる貴方も知らなかったとw
964 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:38:05.75
どうでもいいけど気持ち悪い自演やめたら?
なんでバレてるかわからないの?
ちなみにあなたはそんなに必死に
検定は簡単なものだ 落ちる奴は馬鹿だ
という持論を展開して、どうしたいの??? 何が目的なのかさっぱり
自演乙という勘違いな書き込みをしておいて設定がなんたらとか笑ってしまいますよ
966 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:40:26.91
いいからさっさと反論てみしろよ
953が私
954は他人
自演ではないですよ
バレてるとか頭大丈夫ですか?
968 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:41:43.73
さっさとやれ
反論も何も 笑
私はあなたのような粘着質な人と絡む為に書き込みしたんじゃないですよ
ここで真剣に情報を得ようとしてる人達に対してアドバイスしたまでです
私と考えが合わないならそれでも別に良いじゃないですか 私は気にしませんが
必死なのはあなたですよ
命令口調怖いんで寝ますねー
おやすみなさい
あ、ティッシュ置いときますね( ^ ^ )/□
971 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:47:04.86
972 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:50:11.22
なろうとする者講習の合格率の高さのカラクリも知らない無知なアナタに語る資格はないと言ってるの
オマエのことだよw
973 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 21:54:44.18
まずなろ講の話なんかしてないし、ましてその合格率の話なんかしてないしな。
>>947 乙四の合格率が、他の危険物の類と比較して低いのには理由がある
乙四を受験する人数が多いのと、科目免除者が少ないのが理由だよ
他の類の受験者のほとんどが乙四修得者なので、「危険物に関する法令」と「基礎的な物理学及び基礎的な化学」の科目免除で受験するからね
これだけでも合格率に差がでるぞ〜
乙4受験者は900名近かったな
代々木上原から二日酔い状態で歩いた思い出
977 :
名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 23:58:21.99
なろうとする者講習全体の合格率平均8割とかでも、事前教育をたっぷりしてきている某職種の団体さん一行は9割台とかの合格率
一方、それ以外(つまり個人一般)の人たちを見ると、合格率は50〜60%程度
併せて約80%になるわけだ
つまり、警備会社経由の警備員対象(ふつうの)特別講習と何ら変わらない合格率になる
某職種団体の存在に気づかないまま「合格率高いだけに講習を受ければ合格させてくれる」などと甘い気持ちで受けてはならないという意味
全国の警備会社は、こうした情報にほとんど気づいてないよな
978 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 01:04:17.83
自演認定キチガイが粘着してると聞いて
>>948 早ければ1ヵ月半、人によっては3ヵ月くらいかかる
一応警察もそれなりに申請者の身辺調査をやっているようだぞ
>>980 まあ、誓約書や診断書を提出しているからね。
警備という性質上、それらの記載内容に偽りがないか、過去の犯罪歴や警備関連の違反事項があるかについては調べるでしょうね。
ところで「警備の講習の修了考査ってそんなに難しいのか?」という話は決着ついたのかな?
2級はやさしいとすると、1級はかなり難しいか?
直接検定は特別講習と比べて難しいか?
議論がつきないと思うね
そろそろ次のスレ立てる時期だね
警備の検定が難しいやさしいと言ってる間に埋まりそうだ
質問です。
特別講習の講師が、施設警備の配置基準が平成26年度より変わるようなことを言っていたのですが、本当ですか?
986 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 07:24:33.27
危険物乙4より難しいのか
やさしい or むずかしい
露骨に批判しあうようなことなく、大人らしく節度ある書き込みをしましょうね…
988 :
三冠王:2013/03/14(木) 08:32:40.43
.
三冠王の無言の圧力キタ――(゚∀゚)――!!
さっさとやれクソワロタ
ほとんど一人で書き込んでるなwwww
簡単だと言われるのがそんなに気に入らなかったのかww
まあ何の取り柄もなく警備業界から抜け出せなくなってしまった人間にとっては
プライドのよりどころとなるんだろうが、そんな奴ばっかじゃねーからなwww
誤解されそうで嫌だわ。
992 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 11:49:07.96
警備検定より簡単な国家資格はない
993 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 12:03:01.86
「合格率が高いのは時間をかけて対策してる連中がいるから(キリッ」
対策者が多い、というは90%以上なのは当たり前のことです。
そして、普通は対策してても合格率は低いです。
この感覚のズレこそビインクオリティー
994 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 12:04:40.82
日本語がおかしかった。
対策者が多いというより受験者全体の90%以上が対策してるのは普通。
前スレより薄い内容だった…
996 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 12:39:06.90
ビインクオリティー漂う臭いスレだった
997 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 13:03:53.21
997
998
999 :
三振王:2013/03/14(木) 14:07:41.49
_・)
1000 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 14:29:48.45
1000(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。