【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
第32回(3・2・1級)12月9日(日)
申込登録期間〔個人〕9月25日(火)10:00〜10月26日(金)18:00
結果発表日 3・2級 2013年 1月18日(金)

前スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その7】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1329256848/

関連スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定1級
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340915439/
【ビジ法】ビジネス実務法務検定3級【その2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312585020/
2名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:11:06.48
いちおつ
3名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:02:01.90
そうか。やはりスレ落ちてたか。
さんきゅ。
4名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:55:07.66
宅建 → マン管 → 管業 → ビジ法2
1年間での一気通貫(清龍:チンロン)
点ぱっても、上がらながれば意味が無い。

同じ年に取らなければ、役が成立しない、一通。

・一気通貫(清龍)


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マン管         管業       宅建    ビジ法2

5名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:48:30.01
俺は平成20年12月試験で2級合格した。今より難易度が低かった。
この試験で社内評価が上がったよ。
今度の試験を受ける人は頑張ってね。

通りすがりの中年リーマン
6名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:25:56.08
ビジ法2くらいで評価のあがる会社なんてないだろ
どんだけイージーな会社だよ
7 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 23:18:42.66
申し込みは25日やな。
まさか、3週連続の3連ちゃんをやるとは思てへんかったわ。

資格マニアすれで、別資格やけど、3連ちゃんしてる人いたけど、
別次元やと思てた。

マン管 → 管業 → ビジ法2 の3週連続試験やったるで〜。

申し込みは忘れずにな
8名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 04:51:24.79
旧司>宅建>新司>司法書士・弁理士>行書>マン管>管業>ビジ1>ビジ2>社労士>ビジ3

今後このスレではこの確定版難易度で行くことにする。
9名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 09:14:32.47
>>8
法律資格でもない宅建はスレ違い、
最易資格の宅建はこのスレ出入り禁止

どうせならそれは司法試験板にでも書くべし
10名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 09:47:46.89
>>8
旧司>新司>司法書士・弁理士>社労士>行書 >> 大きな壁
 −−大きな壁 −−

 マン管 > 管業 >> 宅建> ビジ法2

こんな感じやな。

11名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:12:21.97
>>10

旧司>新司>司法書士・弁理士>ビジ法2>社労士=行書


こうだろ。
12名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:52:12.62
行書って今社労士並に難しいん?
13名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:58:11.83
9/25(火曜日)から申込受付開始ですよ。
おまいらお忘れなく。
14名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:31:10.44
難易度は

日商簿記1及び行政書士以上クラス>>>>>>宅建>日商簿記2>>>>>>日商簿記3>ビジ2

だろ。
15名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:45:59.81
宅建はどこでも勉強できるが簿記は電卓使える場所でないとやりづらいから
俺にとっては宅建より簿記2のが難度高かったな
16名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:53:36.71
取り敢えず、ネットでの申込申請終了した。
17名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:01:37.27
俺も今した
2、3級併願
18名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:24:29.77
>17
ミー、トゥー。
19名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:51:34.84
コンビニで支払いすませた。
2級に一本入魂
20名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 09:50:03.83
申し込んできた。
お互い頑張りましょう。
21名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 15:43:24.97
このスレ、そろそろ使うことになるはず。

保守age
22名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 16:23:43.54
社労士≧行書>マン管>管業>宅建>危険物乙4>漢検10級>ビジ法2

主観的評価
23名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:08:35.65
なんでシャロウみたいな単なる暗記試験が一番難しいの?理解できないんだけど。
24名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:18:47.74
>>23
その単なる暗記試験より更に簡単なのがビジ法
25名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 08:03:23.95
なんで単純に暗記量の違いが人間にとって大きく負担を増減させることがわからないの?

なんでそんな簡単なことも理解できないの?

なんでシャロウみたいなのの暗記が容易な人なのにビジ法のスレにいるの?

アホなの?
26名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:59:38.60
目安の勉強時間は?
27名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:40:19.16
問題集一通り解いたけどいまだ平均80点
頑張らないと死ねる
28名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 00:20:27.61
意外と労働法がネックだな。
問題・解説読んでも、何言ってるか、漠然としか わからん。

出題数が少なくて助かったよ。これなら最悪 全捨てでもいいからな。
どうやら俺は社労士には向いてないようだ。
29名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:09:45.32
「黄犬契約」
 
なんじゃこりゃ!? 最初、誤植かとオモタw
 ・
 ・
 ・
ググッて納得。
30gunman:2012/10/13(土) 14:58:57.28
10/14(日)に実施されるビジネスキャリア検定(マーケッティング2級)
受します。
終了後に、自己解答をupしていただけませんか。(満点と思われる方)
それに合わせて自分採点したいと思っています。
よろしくお願いします。
31名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 10:38:45.32
>>30
スレチなのと「ビジネスキャリア検定 解答 速報」でいくらでも引っかかってくるんだが
なんていうかggれks
速報すら待てないなら
ビジネス・キャリア検定(ビジネスキャリア検定)3科目
こっちで聞いとけ
32名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 19:01:03.02
2級は皆さん独学がほとんどなんですか。
33名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 00:02:36.46
この試験は、マイナー検定だし、これ1本に専念して初学者が一から勉強する
というより、他資格勉強組が多く流れ込んでいるんじゃないか?
それか大学の法学部で、民法・会社法あたり、多少勉強したことある人か。

だからまあ独学と言っても、ゼロから勉強しているわけじゃなくて、
皆さんそれなりに、法律や資格の勉強の下地はある所から始めていると思う。
34名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:33:33.22
自分もビジ法自体は独学だけど法律系の他資格持ちだよ
まだなんにも手付けてないので間に合うのかちと不安だw
民法も会社法もだいぶ頭から抜けちゃってるしなー
35名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 23:15:15.24
診断士の補完として ビジ法2級3級 販売士1級2級 ITサポート 簿記2級やってます
36名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 23:21:21.20
法律知識がゼロの前提で、3級のテキストから勉強した方が良い?
それとも、いきなり2級のテキストからでもOk?
37名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 01:03:15.11
知識ゼロから2級はちっと厳しい気がするなぁ。
しかも時期的に12月の試験を受けるつもりなら尚更。
せめて民法でも軽くかじっているならまた別だが
おとなしく3級からやった方がいい気がする。
会社法は割と暗記だが民法は手強いぞ。
38名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 07:57:20.56
さあ、今日は宅建祭りの開催デーだが、宅建→ビジ法2級 の人はいるかな?

宅建(→マン管)→管業 or 宅建→行書 のローテーションが一般的だと思うけど。
39名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 08:24:36.60
>>36
普通は今年の12月に3級、来年の7月に2級だろうけど、3級は取ってもあんまりメリット
無いからなあ…。(3級は運が良ければ、無勉でも受かるのと、どうせ2級取ったら
3級は要らなくなるので。)

12月に2級→7月に2級、つまり12月ダメでも最低6割取るつもりで勉強して特攻
(受かればラッキー)、そしてダメでも来年の7月には確実に受かる、という
プランもアリかも。

これはもちろん奇策、法律は初心者でも、この手の試験に自信のある人向けのプランだけど。
40名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 10:16:20.50
行書→宅建→ビジ2級(イマココ)というイレギュラーならここにいるw
ええ、もちろん司法書士は挫折して諦めましたとも。
4136:2012/10/21(日) 11:46:09.78
>>37
>>39

ありがとう。
仕事に直結しない自己啓発だから、のんびりと3級からやってみますね。
4237:2012/10/21(日) 14:29:54.76
>41
39氏の言うプランもありだとは思うがなかなかきつい気がする。
受験料も安いし、テキストは2級のを買って問題集だけ3級→2級と
ステップアップしていくのもいいかもね。
2級のテキストで分からないところがあるならそれは基本的なところだろうから
ネットなんかで法律初心者向け解説サイトとか見てみるとよいかも。
43名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:55:55.81
存在を最近始めて知ったんだけど、今から公式テキストと問題集やれば合格できるもの?
44名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:17:41.92
3級なら1ヵ月前でも十分いける。2級も今から始めればギリギリ間に合う。
でも、公式本で2級受けるなら3級のも買わなきゃな。2級のだけ買うと、3級
部分が「ここは3級テキストで解説した」とか書かれてて省略されてるから使
い物にならない・・・問題集はTACの一問一答がおススメ。
4543:2012/10/21(日) 19:29:06.95
ありがとう
一応法律学んでる大学生なんだけど、2級のテキストだけじゃやっぱ無理かな?
民法とかならおおよそはわかる
46名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:06:16.55
3級は大学で企業法務を学んだら、合格できそうだった。(僅差で落ちたけど)
それは教授が勧めてた試験だから、それ用にうまくレジュメをまとめてくれてたのもあるけど。

2級からが本番だろうね。
>>43 3級はそれほど難しくないから、読む為だけでも置いておいたら良い。
中古で安くあるんじゃない?
47名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:06:48.17
>2級のテキストだけじゃやっぱ無理かな?

「だけ」にこだわるなら、2級の公式問題集を1冊だな。
(値段が\3360と少々お高いのがネックだが。)
わからない所があれば、法学部の学生なら、なにかしら基本書持ってるでしょ。
たまたま持ってなければ、ネットや大学図書館もあるし。

これ(=公式問題集)を2・3周回せば、合格ラインには達すると思う。
ある程度の法律の基礎知識は持っていることが前提だけど。
48名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:38:43.93
このレベルの試験っていいよね。
とっつきやすく、頑張れば確実に結果に結びつくし。
専門分野外としては十分な知識が身につく。

もっとメジャーになってよい資格だと思うんだけどね。
簿記2級くらいの知名度までいけるポテンシャルはあると思う。
49名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:40:10.50
去年受かったけど宅建持ちで法学部出身なら公式テキスト一周で余裕で受かるよ
50名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:55:08.74
日商簿記2級の方が明らかに難易度も知名度も上。
51名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 23:02:53.62
>>48
法律の登竜門的資格と言えば宅建だけど、あれは不動産分野(特に宅建業法)に
かたよっているからなあ。

こっちの方がまんべんなく学べるという意味では、登竜門的ポジションには
もってこいだと思うけど、あっちの法律ビギナーのお客さん(法律系の資格が
欲しいだけで、別に不動産業界で働くつもりはない)をどれだけこっちに
持って来れるかだろうね。

なんと言ってもそこは、国家資格と民間資格の超えられない壁 があるのと、
あとビジ法は、ライバル(?)民間資格の「法学検定」との生存競争という
問題があるけど。
52名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 23:45:28.16
>>46>>47
ありがとう
取りあえず2級の買ってみて、無理っぽかったら3級のテキストも買ってみるよ
古本屋も何件か回ってみたけど、ビジネス法検定のテキストはなかったなぁ
53名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 21:03:51.33
>>50
知名度は簿記のほうが圧倒的に上だけど
難易度はこっちのほうが高いよ。

知名度あげるためにどんどんステマしてこうよ。
そうすりゃ資格ホルダーのステータスもあがる。
今のビジ法2は趣味の延長レベルの扱いだから。
54名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 21:23:10.17
>>53
簿記2級は記述式だから、マークシート式のビジ法2級よりも難しい。
55名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 21:34:05.48
明日テキストと問題集が届くので始めます
よろしく
56名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 21:49:54.44
>>54
記述といっても勘定科目と計算した数字書くだけだぞ。

個人的な得手不得手を無視して客観的に見ても
簿記2は商業系高卒レベル
ビシ法2は法学系大卒レベルがターゲットなんだから
ビシ法2のほうが難易度は高い。
ただ実用的なのは簿記2のほう。
57名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 00:10:20.35
簿記はある意味事務作業だからね
ビジ法とは一概に比べられないと思う
58名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:04:51.32
もうすぐ応募終わりだけど、今回どんくらい受験すんだろ?
会場でオレ一人だけとかにならないよね
59名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 09:16:15.82
先日宅建受けてこれからビジネス実務2級と簿記2級を目指そうと思う。
ビジ法の3級はもっています。
60名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:40:52.22
>>59
ビジ法2は3級からの流れで入りやすいけど
簿記も3級からやらないと訳わからんよ
61名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:47:29.76
今日から始めた
当たり前だが社会法や商法の授業を学部で受けてるとさほど抵抗なく始められた
62名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:47:39.96
>>60
今からビジ法2級を目指そうと思いましたが、日数的に間に合いそうもないので、簿記3と2級に絞ります。
63名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:55:05.11
2級合格者の方がいらっしゃれば、教えて下さい。
去年の宅建の試験に合格した者です。
来年の1月のビジ法の受験を考えています。
今日、ユーキャンの一問一答集を購入し、勉強を開始しましたが、やはり、テキストは必要でしょうか?
64名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:04:01.09
いったい何の試験を受けようとしているのだろう・・・?
65名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:08:33.43
まずは試験日を確認するところから始めよう
66名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:13:00.91
>>63です。
失礼しました。
12月のビジ法2級の試験を受験しようと考えています。
67名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:17:21.86
もしかして「12月のビジ法」と打つつもりで「2」が欠けたのか?




…と思ったけど、しっかり「来年の」って言ってるしな。うーむ。


>>63 もし12月のビジ法受けるつもりなら、申し込み期限迫ってるから、そのつもりで。)
68名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:23:05.54
やっと公式テキストと公式問題集が届いた
この2冊やりこめば十分合格できるよな?
てか、教科書一通り読む→問題集繰り返す
ってな感じの勉強方法で大丈夫かな?
何かお勧めの勉強方法あったら教えてください
69名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:18:28.16
今さっき申し込んだけど、お金の振込みは振り込み用紙が自宅に届いて、
それを使わなきゃいけないらしいじゃん。
期限の明日までに用紙とどくわけないし今回は無理かよ。
ネット振込みもできないとかクソだなこの試験。
70名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:21:08.08
お前はもう一回公式サイトよく読んで来い
71名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:21:08.47
と思ったけど、振込みは11月4日までなのね。
3級のときはネットで振り込めたのに退化してるなこの試験
72名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:46:34.55
11月1日から勉強開始予定。
73名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:30:09.04
11月からなんて余裕かましてないで、今からやれ!
74名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:50:28.75
最近始めたけどこれ難しいのか?
75 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/27(土) 20:01:16.35
管理業務主任者の民法はビジ法2と近い部分あり。

これ豆な。
76名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 00:20:20.33
分野は近くても範囲難易度は遠いだろ
77 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/28(日) 00:26:07.82
ビジ法2落ちたときに見かけた、
小額訴訟があったから近い部分有りと思ったけど。
ここだけやった。Oz
78名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 09:55:26.10
宅建の難易度を10とするとビジ法2はいくつですか?
79名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 09:59:09.51
>>78
4ぐらい
80名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 10:41:45.77
それはない。宅建受かった奴がビジ法2をやると簡単に思うけど
それは宅建受かるだけの実力を持った段階から始めてるから。
81名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:48:02.85
>>80
いや、ゼロからはじめても宅建を10とするとビジ法が5や6もあるとは思えない
4くらいが妥当
82名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:12:40.33
>>76
管業は民法だけ簡単。
83名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:40:55.63
ビジ法は宅建と違って、人生かかってる人がいないからな〜。
自己啓発目的で受けてる人が大半だろうし。

試験にかける本気度が、国際親善試合とW杯予選ぐらい違う。
宅建試験日とその直後の2chの盛り上がりを見ると、そのあたりがビジ法は
物足りないと思ったり。

ゼロから始めてみっちりやるとして、宅建6ヶ月、ビジ法2級2ヶ月ぐらいじゃ
ないか?
84名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:41:59.90
2000円最短テキスト本屋に置いてないんだけど、アマゾンでみんな買ってる?
85名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:49:50.29
なんでそんなことを聞くのか
86名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:47:29.41
資格取得までの概ねの期間

司法書士 3年
社労士 1年
行政書士 8ヶ月
宅建 4ヶ月


ビジ2 2ヶ月
87名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 19:28:41.07
公式問題集を2、3回転すれば勝負になりますかね?
88名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 20:21:23.89
>>86
二週間の付け焼き刃じゃさすがに無理か
89名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 02:02:54.13
宅健を10とすると

ビジ2・・・5
ビジ1・・・7
社労士・・・11
行書・・・13
司法書士・・・15

まあ主観だけどこんな感じかな
90名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 02:55:47.37
>>89
社労と行書は逆じゃね?
あとはあってると思うが。
91名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 03:45:57.77
宅健を10とすると

ビジ2・・・5
ビジ1・・・7
行書・・・15
社労士・・・20
司法書士・・・100

くらいだと思う
92名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 06:18:37.16
>>88 まさか、マン管を受験した後にビジ法2級の受験を考えているの?
93名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 08:16:47.77
10月から勉強始めて、公式問題集が一回転終わった。
範囲が広い(科目数が多い)わりには、同じところばかり聞いてくるんで、
意外と楽な感じ。ひっかけ問題も少ないし。

ただ、一問あたりの文字数が多いのは勘弁w
聞かれてること自体は難しくないんだけど、何を問われているか理解するのに、
問題文の読解にひたすら時間がかかる。

読むのめんどい。一肢(ひとあし)3行にまとめてくれw
94名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 08:24:36.38
宅建もビジ1もビジ2も全部1回で受かったが、実感としては
宅建を10としたら、ビジ2はせいぜい5〜7ぐらいだと思うが、
どう考えてもビジ1は50以上

マークシートと何千字も書く論述は、大変な違いがある。
過去問を何度も繰り返してやれば何とかなるみたいな付け焼刃的な対策では、
全く通用しない。

ちなみに、TACのビジ法有名講師の見解は、
ビジ1の難易度はビジ2の30倍以上
必要な知識という点では、そこまでの差はないが、
選択肢という「答え」が用意されているマークシートの2級と、
それを全部自分で考えなくてはいけない論述式の1級とでは、
試験としての実際の難易度は、それぐらいは違うというご認識
95名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 12:51:35.04
論述問題ってどうやって独学で勉強すればいいんだろうか?
96名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 16:20:35.83
それはビジ法1の話しだからここで聞かれても…
97名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 20:27:22.00
>>95
ビジ1よりも行書の方が難易度ははるかに上ですから
国家資格の行書の方を目指されてはいかがですか?
もっとも行書も論述問題が出題されますけどね。
98名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:06:44.35
>>97
行書のは論述じゃなく記述(40字程度)だし
俺みたいに記述0点でもマークシート8割で受かるから比べちゃ悪い

99名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:37:36.42
頼むから総務大臣&都道府県知事認定の国家資格の行政書士と
ただのチンカス検定のビジと一緒にするなよな。

行政書士→総務大臣&都道府県知事ネーム入り(印鑑も)合格証書

ビジ→ただのカード
100名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:43:40.83
>>94

マークシートと何千字も書く論述は、大変な違いがある。

これは「早稲田と東大では、東大に受かる方が方が難しい」
ということと同じですね。
101名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:02:28.49
ビジ1に費やす労力を考えると、行政書士を受けた方が断然費用対効果が高い
102名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 01:18:54.77
ビシ法は趣味の世界なんだから、実益とか効率とか考えちゃダメ
103名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 04:06:36.35
>>101
それはつまりビジ1の方が行書よりもずっと簡単だということを表しています。
やっぱり目指すなら法律家の行書ですよね。
104名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 22:39:39.79
振込前は受験区分を変えれたっけ?
105名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 01:01:55.05
今から公式問題集やると、1日、7〜8問で、試験日までに間に合う計算。
106名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 17:57:03.59
やべえ!受験票失くした!
…とか思って2時間くらい探し続けてたけど、考えてみたらまだ届いてすらなかったな
107名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 18:27:13.36
>>106 いろんな意味で5963
108名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 16:04:10.38
ビジ3が簡単だったからビジ2も余裕だと思ってたけど、会社法が難しいね
今日から問題集やれば間に合うと思ってたけど、最初の会社法で挫折しそうだ
109名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 16:13:12.47
二級って宅建と行書の知識があれば無勉でいける?
会社法の割合って多いんかな?


大学の単位が欲しいから無勉でいけそうならとりたい
110名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:13:14.64
この資格で単位くれる大学があるのか?
111名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:50:30.68
あるんだよ
あるから聞いてる
簿記二級やアイパスも単位をくれる
112名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:52:56.34
大学に学費払っておいて、外で勉強して単位もらうのか
113名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:34:57.35
>109
割合は会社法2〜3割、民法が4割くらいと思われる
問題は易しいのでこの二つで満点近く取れるなら無勉もありかも知れぬ
114名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:57:39.62
最近はビジ2や簿記2で単位くれる大学増えてるみたいだね
40年くらい前に漏れが大学生の頃にはそんな制度どこの大学でもなかったけどね。
115名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:19:50.61
残りの3割は?
民法は満点とれる自信があるけど、会社法は苦手だから無理だな

会社法を捨てると合格は無理ですか?
116名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:41:17.05
ビジ法2級攻略のために、個人的にデータを取ってみたのがあるので、
参考までにそれを載せる。

(第28回ビジ法2級 全40問)
民法   6.5問  準民法     5問
商法   1.5問  個人情報保護法 1問
会社法 9問   不動産登記法  1問
民訴  5問   社労士     1問
経済法 4問   国際法     2問
知財法 2問   破産法     2問
117名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 01:07:28.49
「準民法」ってのが、俺用語なので、わかりにくいかも?

消費者契約法・特定商取引法・割賦販売法・自賠法・製造物責任法…etc
その手の民法の特別法は、まとめてここの「くくり」にしている。

「社労士」ってのは、労働法と公的保険ね。

ちなみにこれは俺用語じゃないと思うけど、一応書くと、
「経済法」は独禁法とかで、「知財」は特許とか著作権法とかのこと。

範囲は馬鹿広いけど、出題されるポイントは限られているので、過去問で対策
すれば充分なんとかなる。ただ無勉でどれだけ行けるかはわからない。
118名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 01:31:46.35
これから勉強始めようとしてたけど、そういうの教えて貰えると割と助かる
参考にさせてもらうよ、ありがと
119名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 09:56:26.76
まともなスレになってきた。
>>117のようなレスは参考になる。
前に試験日を間違えて質問してた人がいて、間違いを訂正してるのにイチャモンだけ付けて答えなかったバカがいたな。
120名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:15:54.32
>>117
どうもありがとう
会社法、経済法、社老系以外はいけそうだ

参考になりました
121名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:16:32.18
wセミナーの本と精選問題集を今からやり始めれば、
受かるもんなんかね?

問題集を解きまくる→テキストで補完
が一番の近道?
122名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 12:47:54.83
>>114
大学乱立でレベルが下がったからだろう。
最近は短大から大学に移行する問題で揉めているな。
これ以上大学を増やしてどうするつもりだよ。
123名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 01:29:06.81
>>119
あれは、
>2級合格者の方がいらっしゃれば、教えて下さい。(>>63

とあるから、そもそも一介の2級受験生には回答権が無い。
(というか、質問者が合格者以外からの回答を求めていない。)

この時期に合格者がここへ来ることは珍しいだろうし、しかも合格者でも、
ユーキャンの一問一答集を使用した人でなければ答えられない質問となっている。
回答のレスが付かなくても、やむを得ないだろう。
124名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 12:04:36.23
>>123
つまり、お前は呼ばれてないってことだろ
まず、日本語を勉強しろ
125名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 14:30:45.43
>>123 オマエのレスは必要ねーよ
湧いてくんなボケ
126名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 03:41:07.28
124=125=宅建に何度も挑戦して受からない=ビジ法3級がギリギリ

宅建に手が届かないのはご愛嬌としてもせめてビジ2級には受かれよw
127名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 05:06:12.49
何を食べていたら>>123のような気持ち悪い発想が出来るようになるのでつか?
128名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:01:21.16
>>126 応援596
129名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:22:59.41
過去問解いてみたけど
28回:95点、29回:95点、30回:87点

うーん
130名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 14:45:14.47
おれもはやくそうなりたいもんだ
131名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:04:26.26
まだ1ヶ月ある。あんまり早く仕上がっても、その後ヤル気が出なくなって
よくない。
(慢心→無勉→忘却→まさかの不合格 のデフレスパイラルが恐い)

本番で7割取れればいいわけだから、とにかく今は12/9に向けて、毎日勉強
することが大事だ。
132名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 17:23:48.94
デフレスパイラルとは…
物価下落と利益減少が繰り返される深刻な状況。
デフレによる物価の下落で企業収益が悪化、人員や賃金が削減され、
それに伴って失業の増加、需要の減衰が起こり、さらにデフレが進むという連鎖的な悪循環のこと。
133131:2012/11/11(日) 18:19:09.59
たしかに「デフレスパイラル」と呼ぶからには、「連鎖的な悪循環」の要素を
入れるべきだったね。

あそこは、なにか言葉をもってきたかったけど、いい表現が思いつかなかったので。
134名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:42:37.38
今問題集やってるけど、最初の会社法が一番難しくて後半になると結構簡単だな
135名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 18:54:21.58
じゃあ、会社法楽すぎワロタwwwって思って最近勉強サボってる俺も安心するわ
問題集半分しかやってないけど
136名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:08:16.20
まだ2問しかやってねえ…
137名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:34:23.23
問題集の後半は勉強しなくても半分くらいは常識だけで正解できるほど簡単
「常識的に考えてこれが間違いだろうな」という感じで回答すると半分くらいは当たる
138名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 22:14:13.61
自分も問題集の会社法が終わったところだけどあまりに簡単だったせいで
逆にモチベ下がって勉強休止中w
そろそろやばいかと思ってたけど後半もっと簡単なのか…
139名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 21:01:30.79
>>131
129だけど、本当にそれだわ
ちょっと中だるみ起こしてモチベが下がってきてる

でも「不合格だと今までの全てが無駄になるぞ」って思うと
ゾッとするので、なんとか気力を保ってスローながらも
テキスト読み進めてるわ
140名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 23:26:41.53
前回 合格率 36.8%
141名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:13:48.03
会社法終わったけど余りのつまらなさに挫折しそう。
やり始めたからには最後までやるわ。
142名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:18:36.24
会社法が面白いわけがないんだわ
143名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:32:26.07
会社法は興味が湧かない部分。
144名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:05:50.57
じゃあ、おまいらどこに興味がわくのだよ?
145名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:13:55.17
興味わかないと勉強しないわけ?
146名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:53:50.94
多少なりとも興味持ってないとこんなマイナー資格受験しようと思わなくね
147名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:58:01.86
突然、思い出したかのように急に進むなこのスレ
148名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 00:06:35.22
いーやちがうね、資格試験の趣旨も理解しないで勉強してる奴は早めに撤退しないと
某資格のヴェテみたいな人生になるよ
149名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 06:20:19.94
女に自慢するために資格を取ってるんだから趣旨なんてどうでもいい。
150名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 07:38:46.26
こんな役が有った
上がる為にはビジ法2が必要なのね。

宅建 → マン管 → 管業 → ビジ法2
1年間での一気通貫(清龍:チンロン)。
点ぱっても、上がらながれば意味が無い。

同じ年に取らなければ、役が成立しない、一通。

・一気通貫(清龍)


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マン管         管業       宅建    ビジ法2
151名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 13:54:18.80
>>150 宅建は何点だったんだ?
マン管は難しいぞ
152名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 14:28:20.81
英検1級、日商簿記1級、ビジ法1級、秘書検定1級、知財1級

これ全部受かれば国士無双だな。
153 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/16(金) 19:29:57.53
>>151
35点の微妙系。
一問一答エクスプレス終了したしビジ法2の勉強休止するわ。
鍵は会社法やな。
残りは何とか管業後に勉強しても間に合いそうな感覚。
不安要素を残しながら、管業、マン管に戻るわ。

ほな。バイ茶
154名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 19:44:16.94
来年7月に2,級、3級受ける予定なんですけど
予備校の講座って何月くらいから開始するか分かる人います?
155名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 19:57:04.44
>>154
予備校に直接問い合わせたら分かるよ
156名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 19:59:59.36
会社法がつまらない、って思う人は
オリンパスに当てはめて勉強してみるといいよ
それか自分が社長になった目線で考えると若干興味がわく
157名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 23:55:13.45
最近勉強始めたけど、俺はもう会社法以外から始めることにしたわ
最後の最後になればもうつまらないとか言ってられないだろうし
158名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:02:04.33
六法の中では、民訴(眠素)と言われるくらいだから、民事訴訟法の方が
会社法(商法系)よりもつまらないよ。
159名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:43:04.68
会社法と民法がまだ完璧に固まってないので
さっさとしないと死ねる

けどなんかダレてきた感があってまずい
160名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 17:25:58.32
会社法よりも他の科目のほうがつまらない
161名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 19:02:11.79
それでも俺の人生よりかは面白いさ
162名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:09:26.00
同感です。
私の人生よりは面白いかも。
163名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 19:14:19.57
後半もはや常識問題じゃねーか
164名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 06:11:49.28
そりゃ"非常識"な法律なんて日本じゃ少ないから。
俺の知ってる非常識な法律は失火責任法くらい。
165名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 06:56:32.69
まだ受験票が来ない
166名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 07:40:41.09
受験票発送日 11月26日(月)
試験日 12月9日(日)
成績書発送日 3月22日(金)
167名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 07:41:55.40
訂正
合格証発送日間違えたOz

受験票発送日 11月26日(月)
試験日 12月9日(日)
成績書発送日 1月18日(金)
168名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:46:20.12
宅建>>>ビジ1級≧ビジ2級
169名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 18:18:30.83
小学生でも解けそうなレベルの民法しか出題されない宅建の受験者が、
何か意味不明のことを言っているようだ。
170名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:19:28.24
翔泳社の問題集二週して九割以上できてるんだが、他にやった方がいいものあるかな?
171名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:20:38.75
ライバル減らし
172名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:27:59.23
>>164
あれこそ常識的な法律だろ。日本の家屋は紙と木でできてるのだからw
173名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 07:54:22.85
>>170
残り1割のケア
174名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 08:46:32.11
>>170
俺のために過去問とキーワードの分析を
A4一枚以内にまとめなさい

さあどうぞ
175名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:21:32.33
>>174
漏れのうんこ食べる?
176名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 23:06:11.90
くっさぁー
177名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 13:24:02.59
>>170
一問一答。
178名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 14:17:24.74
まだ何もやってねえ…
今からでも間に合うよな…
179名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 21:08:17.21
>>178
俺も明日から始めようと思うが、この前の7月の試験は60後半の点で落ちた。
まったくの無勉だったら、やばくないか?
180名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 21:53:01.03
全然余裕じゃん。
7月の試験で落ちて、
管業試験後の1週間で合格しようとしてる香具師も居るしね。
181名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 22:21:37.16
前回、31回は合格率が比較的低かったようですが、
このときの過去問題をどこかで手に入れる方法ありますか?
182名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 22:25:32.66
>>180
そいつ、そんなレベルで管業受かるのか?
183名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 00:10:26.93
管業ってあれ無理ゲーだよ。
おれも何回か受けたことあるけど、もうやる気失くしてて、今年は申し込まなかった。
184名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 01:14:17.83
来週は管業、再来週はいよいよビジ法か。

管業はいくら勉強しても運が悪いと落ちる試験ということはあっても、無理ゲーって
ほどじゃないだろう。合格率20%程度だし、ビジ法と比べてそこまで格上でも
なかろう。(むろん、あっちの方が上だけど)

管業は去年取ったので、もう個数問題地獄も、割れ問地獄も心配する必要はないから、
今年は気が楽だ。
185名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 14:01:21.47
2年前に3級受けた時、試験終わった後
試験のストレスで胃をやられて1週間入院したんだけど
今度の2級試験はその時を上回るプレッシャーを感じてる。
将来的には1級合格して支店を抜け出し本店の法務部に異動したいので早く1級受かりたい。
186名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 18:29:24.23
1級受かれば法務部行けるかな、俺も
187名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 02:27:42.83
過去問だけって言う人も本当は、公式テキストを読んでるんだろ?
188名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 02:29:23.50
精選の方ならほんとにこれ一冊でいいと思うおれは公式テキスト+問題集派
189名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:12:49.44
法律初学者でも2級余裕みたいな記述を散見したから試してみてるけど、ビジ法2級法律初学者には難しすぎる
公式テキストは条文そのまま乗っけてるようで何言ってるのかちっともわからない
それに600ページものページあるし、いくら全部覚える必要がないにしても覚えることが多すぎて記憶力が付いてかれない
それで覚えた所で、問題がすらすら解けるかと言うと解けない 読解力も必要だし
普通の勉強とは違うもやもやがあるな 簿記2級の方がはるかに簡単だわ

TACでビジ法2級を受講してるけど、問題演習一切やらないから、テキストの内容を隅からいくらひたすら覚えても
問題が全く解けない、覚えただけだと応用が利かない
法律の勉強の仕方が全く分からん
俺法律に向いてないのか 今からじゃもう間に合わんかな・・・
190名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:50:47.42
>>189
ミニテストやってないの?
TACで受講してるんだったらテキストに設問ついてるし、
ミニテストと答練やればいけるだろ
191名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:55:30.59
ミニテストやろうとしてるんだが、進捗スピードが速いからミニテストに書かれている内容が覚えきってないし、
公文の説明が自分的には分かり辛い箇所が多いし、重要度だけ述べてほとんど解説しない個所もある
1回で理解できない個所があるから丸暗記箇所に頼らざる得ない
192名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:59:14.50
それは君の頭が悪いとしか思えない
193名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:10:18.30
1日12時間近く勉強すると仮定して今日から1日B〜C講義分を聞き直して、アウトプットに費やしていけば間に合うかな?
194名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:13:36.71
>>191
講師に質問することと、本当にわからないなら3級からやるとか
195名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:19:37.29
TAC受けてて落ちるってよっぽどじゃね?
全く勉強してないなら別だが
196名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:29:11.45
TACでビジネスを生き抜くのに法律知識は不可欠って言われて乗せられて受講してみたが
内容がつまらなくてやる気がうせて、4日前まで全く手を付けていなかった

でも金がもったなすぎるから4日前から1日3講義聞くペースで勉強開始し始めたけど、流石にきつく感じてきた
ビジ法2級からスタートだから、3級の内容らしきものが全くわからん

やっぱり法学部か法律学習経験者じゃないと2週間合格は不可能みたいだな
197名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:30:32.69
1級受かるなら大したもんだ
198名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:44:13.98
>>189
俺も法律初学者で今2級やってるけど3級は余裕だったよ
3級やり始めたころは問題分からんテキスト分からん状態だった
3級合格した今でも公式テキストは理解できん
問題読む→解説読むを何度も繰り返したら理解できた

多分>>189は問題文読んでもなんて書いてあるのか理解できてないと思う
俺もそうだったし
民法入門とかそういう初学者向けの本買った方がいい
ビジ法の参考書ははっきり言って初学者にはお勧めできん
199名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 17:44:50.92
>>196
興味が無くて、しかもやってないなら
そりゃダメだろ
200名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 18:27:26.45
189はあんまり法律の勉強に向いてないっぽいな…
でも善意悪意すら知らないレベル(例えばの話)の初心者から始めるには
2級はなかなか骨が折れると思うよ
せめて3級から受けてじっくり取り組めば良かったね
201名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 18:40:58.97
ビジ法2級に善意悪意って出てくるっけ??
202名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 18:41:35.74
出て来るも何も常識用語として使われてるだろ
203名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 18:53:01.52
そりゃ初学者で、簿記3級をふっとばして、いきなり2級から勉強して、
会計系の予備校には通っているけど、講義で問題演習はあんまり扱わないから、
そのまま家でもやらず、で、「簿記2級簡単だって言われてるけど、このまま
2週間〜1ヶ月程度の勉強で受かりますか?」って言うようなものだろ。
204名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 18:54:08.27
文字化け失礼

>2週間〜1ヶ月程度 → 2週間から1ヶ月程度
205名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:02:42.48
講座申し込んで受験料支払っちまったからすごく損した
2球って3級の前提の知識必要な言って聞いたから試してみたんだよな
会社法とか知財って3級で扱わないって話を聞いてたから
2級の講座聞いたら、だくせい契約だの対抗要件だの訳分からんかった
でもゴリ押し暗記でどうにかなると思ってたけど、問題集でつまずいた
206名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:29:15.80
やっぱり文系ビジネスマンは資格産業の餌になりやすいでしょ 俺みたいに

国際化社会を生き抜くには英語が不可欠⇒TOEIC、中国語
情報化社会を生き抜くには情報が不可欠⇒基本情報、応用情報
ビジネスマンとして必須知識⇒簿記2級〜1級、ビジ法3級〜2級、FP2級、貿易実務C級
207名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:30:34.95
会社法とか知財って3級で扱わない

誰に聞いたんだよww
208名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:41:06.89
来年の7月に2級と3級同時受験する予定なんだが、不安になってきた。
予備校の2、3級同時合格コースでちゃんと勉強すれば大丈夫?
法律用語も1から説明してくれるよね?
209名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:53:43.00
>>186
1級でなくても、3級で法務部員がいるぞwww ちなみに、こいつは課長で
部長は2級だぜwww
210名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:18:21.55
>>208
俺的に公文は微妙。(まだ講義聞いて途中だけど)
講義聞いてて思ったけど、何言ってるかわからない箇所多いし、
講義内で問題演習一切しないから、すごく大変
俺みたいに全くの初学者だと独学はかなりきついと思う
あと図解しても、1つの図の中にごちゃごちゃ書き込みまくるから後で復習するときに、
図見ても訳分からないよ
211名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:29:54.24
>>209
おれ2級取るわ。そしてここで解答さらす
212名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:57:14.98
法務部があるのは大企業だろう
中小企業で法務部なんてある?総務部が法務関係も扱ってる程度じゃね
大企業の法務部員なら最低でも一流大学の法学部出身か行政書士は必要
少なくともうちではビジ2取っても話にならない
213名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:59:34.78
日商簿記2級と比べたらビジ2の方が難易度低いのは間違いない。
214名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:59:53.54
>行政書士
この時点で釣り
215名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:06:18.79
行政書士とかビジ2で大企業の法務部に転職できるとかあり得ないから
216名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:25:14.31
>>210
スマン。公文ってなに?
217名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:51:46.82
いや日商2級の方が断然楽
特に工業簿記は、1週間でどうにかなる鼻糞レベル
218名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:03:09.56
>>217
マジかよ?
早速、日商簿記2級の勉強に乗り換えるわ!
ビジ2より日商簿記2の方がコスパ高いだろ!!断然!
219名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:11:36.55
日商簿記2は法律資格で表すと大抵宅建と同程度の位置にいる。
日商簿記1が社労士程度の位置。

日商簿記2はビジ2みたいに1ヶ月で受かる試験じゃねーよ。

ビジ2=日商簿記3ってとこだろ。
220名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:22:23.38
ビジネス実務法務2級が簿記3級なんてまずあり得ない
少なくても法律初学者は難しすぎる
221名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:55:20.67
>>193
仕事や学校や練習が1日に12時間以上ある場合は?
222名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:05:14.28
>>217
工業簿記が鼻糞って事は、ないんじゃないかな?君。
幾ら会計の基礎的内容を問われる程度の試験とは言え、
少し見くびり過ぎだよ。
事実私など2回も落ちてる。
223名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:12:58.46
>>216
TACビジネス実務法務検定講座の収録担当の通信・通学の
メイン講師の名前です。
224名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:27:08.06
>>219
俺もビジ法2級2ヶ月勉強して86点で一発合格したけど
正直簿記三級の方が遥かに難しかった
適性もあるんだろうけど簿記三級は五回目で受かったし
ちなみに法律初学者です
225名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:48:45.44
法律初学者がいきなりビジ法から入るのは、
テキストの充実度からして、お勧めできないな。

法律初学者の独学なら宅建から入るのが一番。
らくらくテキストという最強に解り易い解説書がある。

先ず、詐欺は善意の第三者に対抗できない等を暗記する。
問題集を解いて、暗記を確実なものにしていく。
この繰り返し。

宅建合格者の合格率が異様に高いのも、ビジ法2。
226名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:59:20.41
みんなそれぞれだね。
俺的には‥
※社労士合格⇒2回(択一52点/70 選択32点/40)
※ビジネス実務法務2級/行政書士⇒挑戦中だが‥
                どちらも同じくらい手ごわい。
※日商簿記3・2級合格⇒各々2回
※日商簿記1級⇒5回連続不合格(内最高67点/最低42点)で挫折撤退。
        結局、合格ならず。
227名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 00:16:42.04
俺なんかまったくのど素人なんだけどこの間の法学検定ベーシックは前日に問題集読んだだけで7割取れてたよ。
来年はこっちの2級と行政書士目指してみます。
228名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 00:22:57.84
行政書士って全問択一なの?
229名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 00:28:45.66
行書は40字記述とかもあるな
今年受けたけど、感覚的にはビジ検2級の5倍は難しいような気がする
230名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 00:29:56.65
がーん
231名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 12:11:51.65
3級と2級の違いは、国際私法の分野から準拠法と国際裁判管轄が出るのと、
○×だけだったのが、4択や5択になる所だな。
それと問題文が多少長文化してる。
内容も少し踏み込んでいる。

でも、3級合格者なら基礎ができてるだろうから、そんなに慌てる必要もない。
問題は1級。
232名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 13:28:32.76
ビジ2、法律初心者でも精選と一問一答をしっかりやればいける。
何周かすると、なんとなく「解法の公式」みたいなものが頭の中に出来上がってくるから
それを紙に書き出すなり、エクセルで打ち出してみるなりして、記憶の整理と定着を図れば
合格できるよ。
233名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 18:19:37.59
>>223
メインの講師が微妙なのか
TAC行こうと思ってたけど、他の予備校で通学講座あるところなんてある?
大原もLECも通学はないみたいだ…
234209:2012/11/28(水) 20:01:03.49
うちは上場企業で、純然たる「法務部」だぜwww
どこに上場しているかは言えないが、上場企業で
部長が2級、課長が3級、そして、平社員に新司法試験組の弁護士がいるwww
俺は法務部じゃなくて、別部署なんだが平社員で2級持ち

嘘やネタじゃないから!!マジだから!!
235名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 20:04:48.40
TACは実力主義だから、講義が下手で受講生の合格率が下がるとデータとして蓄積されて飛ばされる。
塾もそうだけど、教える能力が高くないと長く雇ってもらえない。

その人物知らんけど、長くやってる人なら何かあるんだろう。
あと、2級を受験するということは、既に3級の知識はあることを前提に話してる可能性もある。
こうなると、講師が何を言ってるのか理解できずに、置いてけぼりを食らうこともあるだろう。
236名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 20:13:42.79
>>234
どうせ一部しか上場していない会社だろ
部長がそのレベルでは、全部上場するには程遠いな
237名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 20:16:34.54
>>234
日本の企業ならありえる。
旧来型の年功序列がまだ残ってるから、平社員のほうが法律に詳しくても飛び昇級はない。
また別の角度から推測するに、弁護士だからと言っても社会に存在するあらゆる問題を解決する能力が高いとは限らない。
問題を解決する能力は経験の蓄積だから、その部長が2級止まりでも、法律の知識一面だけでは判断できん。

これは実体験だが、ある問題で裁判所へ申し立てたが、事務官・書記官が受け付けなかった。
そこで司法書士に聞くと、それで問題無いというので再度行ったが、
「司法書士ではなく、弁護士へ相談してからまた来てください。」
と言われた。
しかし法学部出身の自分としても納得がいかないので、自分で判例を調べて根拠を示して出したら、すんなり最初ので通りやがったw
数少ない事例だったから、その裁判所では経験が無かったんだろう。
だったら、上級審へ問い合わせろと思ったが、職員もプライドがあるから独自の判断だったんだろうな。
238名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 21:08:08.91
詐欺による取り消しは…ですよね。
239名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 21:09:52.36
受験票きた。

試験日:12月9日(日)
集合時間:13:30
持ち物:受験票、筆記用具
    身分証明書(運転免許証等の顔写真付き)

管業後に始めるわ。
240名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 22:21:00.18
ぶっちゃけ行書より1級資格者のほうが使える印象
241名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 22:23:16.89
東京の受験会場はどこですか?
242209:2012/11/28(水) 22:36:53.16
>>236 >>237
うちの会社は、たしかに一部しか上場してないかなwww
日本の企業だけど、年俸制で年功序列ではない。30代で取締役が数人いる。
法務部長も30代で取締役だわwww

問題を解決する能力は経験の蓄積、には同意するが、うちの法務部長は
他社に行けば、課長補佐、課長代理ぐらいに相当する能力で、オーナー
社長に気に入られての抜擢人事、っちゅう感じ。

法律知識が乏しく、顧問の法律事務所に聞いて判断してるな、いつも。
実体は顧問弁護士がうちの会社の法務部長みたいなもんだわwww
243名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 23:41:21.36
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>240
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /    
244名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 23:49:21.09
>>240
つ知名度
245名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 23:55:38.07
>240

実際にはこうだろう

若年1級資格者>高齢行書

単に若ければいいってことだと気づいた
246名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 00:33:40.00
他に国家資格を持たずに、1級に専念でチャレンジする人いる?
247名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 02:03:01.88
大原の星講師は最強だな
あんなに面白く法律を講義してくれる人はあんまりいない
248名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 02:12:21.12
公文の話によるとビジ法1級は旧司法試験レベル並みだと言うけど
そんなんで実務に資する内容なのかよ
実務法務なんて付くんだから実務に役立つ内容にしろよって感じだ
249名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 03:01:51.33
>>248
1級スレだと1級は宅建と争ってるみたいだけどね
250名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 06:42:22.45
試験受ける前から2級は受かって、もう次の1級の話をしてるんだなw
レベル高いぜおまえらw

ちなみに俺も受かる予定だけどw
251名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 08:04:54.16
>>249
あれは争っているのではなく、ただ宅建が荒らしにきているだけ
実際には比較にならないほど違う
まあ司法試験並みはというのは、いくらなんでも言いすぎだが
252名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 11:37:46.94
受験票きたけど、会場が商工会議所だった。
同じとこで簿記2受けたときは大学だったのに
自前の部屋で足りるくらいの受験者数なんだろな
いざ当日行ったらオレ一人ってことないよね?
みんな受けに来いよ
253名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 13:30:52.23
日商簿記は昔も今も人気資格だよね。
おれは田舎に住んでるけど、それでも商工会議所の大会議室に数百人と受けに来てた。

数年後にビジ法を受けたが、その時は小会議室だったし、受験者は数人だった。
254名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 17:10:45.90
>>253
3級の時に机が2個しかなくて、嫌な予感がしてたら案の定、受験者が1人だったw
3人来るはずだったみたいだけど、2人欠席で俺だけw
試験監督官?が1人と、商工会議所の職員だかスーツ来た人がもう1人いた。
受験者1人に、試験員が2人w

俺が行かなかったら、この2人は何をしてたんだろうw
255名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 21:19:53.09
商工会議所も
貸し会議場や社交場になってるから結構人いけどな
ただそういう部屋が10室単位では無いってだけで
学校じゃないんだから
256名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:00:54.99
公式テキストをやっと読破した。
これから公式問題集の第一章をやるんだが、時間かかるもんだな。
257名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:08:37.16
えっ
258名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:09:59.08
256は本試験日まで寝ずの努力を続け
見事問題集を完走したのでした
259名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:12:46.34
ありがとう。
励みになりまーす。
公式テキストの最初の方、忘れてしまってるので読み返します。
260名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:16:03.97
俺はテキストすら読んでねえや
まあなんとかなる…よな
261名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:37:26.39
な、なんとかなるに決まってるじゃん!ハハ
262名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 01:29:11.24
受験会場は上智大だった。
ここは大学受験用の河合模試で、数十年前に一回だけ行ったことあるな。
ちなみにその模試は惨敗。なんとも縁起の悪い会場である。

ところでこの試験は、ちゃんと何号館まで書いてくれているのが、ありがたい。

建物が当日発表だと、知らないキャンパスの中でウロウロするハメになって、
けっこう時間食われるからな。
263名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 18:01:17.22
今日から勉強始めます
日程的に久々に本気ださなきゃいけない
ひとまずテキスト一読→過去問でいこう
土日は勉強漬けだ(´・ω・`)
264名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 22:30:09.88
俺も本日から勉強開始
265名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 22:57:47.22
>>264 使用テキスト、問題集は何?
266名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 23:02:48.76
俺もそろそろ始める
公式問題集一通りやっとけばいいよな?
267名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 23:51:11.30
多分>>266ならそれでいいような気がする。
何か、レスの端々から知性が溢れてるから。
268名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 05:49:54.93
第30回試験の問題って難しいね。
269名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 06:27:17.85
お前ら、そんなに早くから始めると息切れするよ。
12/2の管業後から始める。(`・ω・´)キリッツ
270名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 12:29:35.58
受験票に「集合13:30(厳守)」って書いてあるけど、これ、試験開始が13:30って
こと?それとも入室が13:30ってこと?

前回受けてリベンジ組の方がいらっしゃれば教えて下さい。
271名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 16:35:25.65
写真って履歴書サイズじゃないのかよ
272名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 17:02:41.82
>>269
自分は社労士(○)→宅建(38点)→管理業務→ビジ法2級→FP2級の予定です。

ちなみに去年は社労士→宅建→マン管→管理業務→FP3級で、FP3級以外ドボンしましたw
273 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/01(土) 17:19:16.74
>>270
説明開始が13:30 やで

説明終わったら、試験管が、今から2時間ですって、
始まっとったで。

説明終わって、ボーと試験開始まで待つ時間は無かったで。

明日、管業がんぱるわ。
274名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 17:24:39.41
前回7月は大雨だったのでスルーしたw@大阪
よく考えたら受験料もったいないので
今回は雨が降ろうが雪が降ろうが頑張って会場に行くわ
275名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 18:12:25.06
>>270
集合時間の事だよ。
ただ集合後にあっという間に事前説明などを終えて
試験は10分後に始まったような気がする。

よって集合時間は厳守されたが良し。 
276 【大吉】 :2012/12/01(土) 18:15:05.97
ビジ法の運勢も占っとく。

ビジ法2、合格しますように。

いでよ、大吉!!
277 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/12/01(土) 18:17:47.97
名前:  のところに !omikuji
って入れたら、おみくじが出来るらしいで。
毎月1日にやて。

大吉でたし、管業後やけど、来週のビジ法2いけそうな気がしてきたわ。

はな、管業がんばるわ。
278名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 19:01:13.93
>>272
すげぇ。
279272:2012/12/01(土) 19:18:09.62
>>278
実は全然凄くないw

今年:社労士(○)→宅建(38点)→管理業務→ビジ法2級→FP2級(予定)

去年:社労士(×)→宅建(×)→マン管(×)→管理業務(×)→FP3級(○)

2前:社労士(×)→宅建(×)→マン管(×)→ビジ法3級(○)→簿記2級(×)

3前:社労士(×)→宅建(×)→簿記3級(○)

4前:行書(○)

5前:行書(×)

6前:行書(×)
280名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 21:01:39.18
社労士と言えば涙氏は今年はどの試験を受けてるんだろ?
281名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 22:26:50.29
行書○のあとに宅建×ってのが凄いね、宅建むずかった?
282名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 22:36:21.11
>>281
社労士の勉強で燃え尽きてた。やってもやっても今一つな感じで頭の入りが悪い。
今年は社労士の試験が足切りなしで手ごたえあったので集中できた。
283名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 22:45:12.60
>>282
社労士と一緒だとね・・ おつかれさんです
おいらも後に続くかも ただ、ビジ法2級取ったら1級も捨てがたいなぁとは思う。
284名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 00:22:39.42
お前らいろいろな資格を頑張って取っているんだな
俺も頑張るよ
285名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 01:02:14.01
>>279
苦労されながらも、着実に積み上がってる様が素晴らしいです。
管業頑張って下さい。
286名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 07:30:39.62
なんか、ここ前向きで感じいいね。
287名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 08:10:17.10
その順番で行くと、次は司法書士だな。
俺は諦めた口だから、ばんばってくれ。

諦めた理由は、現役の司法書士ですら人生で1回も体験しそうにない登記や、先例が出てるから。
落とす為とは言え、明らかにおちょくってる感じがあったので。
それで居て、特認司法書士が無試験で開業してるのを見て、バカバカしくなった。
お金に困ってる訳じゃないから10年くらい挑戦しても良かったんだけど、狭い範囲の勉強を淡々とやるのはもう無理だった
288名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 10:00:30.56
>>729さんへ相談です。

<自分の状況>
 ・法学部卒、社労士保有の人事部員
 ・独立開業する気はない

<相談内容>
 行政書士とビジ法2級のいずれを取得するか迷っています。
 本気で勉強しないと行政書士は取得できないかと思いますが、
 それだけのメリットってありますか?
 メリットがあまり大きくないのであれば、ビジ法2級を取得しようと考えています。
289名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 11:54:05.92
>>273
>>275

それなら、13:30の30分前に着いている必要はないですね。
かと言って、13:30ギリギリに着くのも危険と。

ご丁寧にありがどうございました。
290名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 11:56:37.67
>>288
レス番 間違ってるので、修正しないと気づいてもらえず、返事もらえないかもよ。
291名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 13:13:10.65
>>288
私は>>279さんではありませんが……
あなたが資格取得によって得たいと思っているメリットとは、どういうものでしょうか。
独立開業するつもりはないとのことですので、金銭的なものでしょうか、それとも社内での評価でしょうか。
いずれにしても、そのあたりは、会社の資格取得に対する位置付けによっても異なるのではと思うのですが。
292名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 15:08:23.61
この試験受かったら法務力としては神レベルだよな
293名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 15:31:41.43
あと1週間なのに全然やる気がでない
これ取ったら法務部からお呼びかかるとか思って、やる気を出そうとしても
現実には受かっても何の役にも立たないと知っているので、やる気がでない

ビジ2取ったらこんな良いことがあった!もしくはこんな良いことあるぞ!
みたいな、やる気がでる話し求む!!
294288:2012/12/02(日) 15:35:05.35
レス番を修正しました。

-----

>>272さんへ相談です。

<自分の状況>
 ・法学部卒、社労士保有の人事部員
 ・独立開業する気はない

<相談内容>
 行政書士とビジ法2級のいずれを取得するか迷っています。
 本気で勉強しないと行政書士は取得できないかと思いますが、
 それだけのメリットってありますか?
 メリットがあまり大きくないのであれば、ビジ法2級を取得しようと考えています。
295288:2012/12/02(日) 15:36:01.22
>>291
>あなたが資格取得によって得たいと思っているメリットとは、どういうものでしょうか。

資格取得が業務に役立つことによる評価UPです。
ただ、行政書士は独立開業向け資格らしく、
サラリーマンが取得しても大きなメリットが見込めないのかなとも思っています。

※法律の勉強自体には興味があります。
296名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:15:14.93
受かる受からんは別にして、教養を深めるために一通りやればいいんじゃね?
知識0よりは、一通りやるだけでも視野が広まる。
297名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:32:23.53
ようするに自己満足、趣味の世界ですね
新聞読んだり読書するのと同じレベル・・・
298名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:36:32.83
違うな新聞はお遊びだ
299名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:09:25.77
民間の検定試験なんだから趣味の延長と思っていたほうがいい
試験に受かるのと業務に役立つかどうかは別の話し
300名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:42:13.40
とうとう実質試験まで1週間を切ったわけだが
最後の追い込みどうしよう
1問1答でも買ってみたほうがよいだろうか
公式の問題集とテキストしかしてないが
301名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:57:08.88
結局一通りやって過去問でも9割正答率になったけど、細かい会社法とか相殺や債権譲渡のとこ、あとは登記などの対抗要件あたりが若干複雑よね
302291:2012/12/02(日) 19:17:41.28
>>295
レスありがとうございます。
私はビジ法1級合格者なのですが……

うちの会社はビジ法受験を奨励していますが、資格手当もありませんし、
合格したからといって、会社生活上のメリットは特にありません。
実際のところ2級ですと、高卒や短大卒な事務担当の女性社員でもかなり合格していますし。

要は、資格は取得しただけでは何もなく、
それによって得た思考法や知識が仕事に役立てられるか、ということですね。
うちの会社の場合、この話は法律系資格に限ったことではなく、
アメリカの大学院に留学してMBAを取得したケースでも同じです。

なお行政書士については、特に奨励されてもいません。
そこは、難易度どうこうではなく、企業法務に向いた内容かどうかということだと思います。

個人的な見解ですが、ビジ法2級は、単に試験に合格することだけに必要なレベルと、
公式テキストの内容を完璧にマスターして、それを実務で活かせるというレベルでは、大変な差があると思います。

もちろん、資格取得そのものを評価することを明確にしている会社もあると思いますが、
そうでない会社ですと、基本的にはそういうことではないかと思います。
303名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 19:30:49.56
今からはじめるわ
公式問題集覚えればOK???
304名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 20:01:51.87
明日から、勉強始めるわ。
はよ帰れたらな。

今日は、管業で寝不足やし体調悪いし。
はよ寝る。

同じく、公式問題集始めるで。
前回不合格の時に1周はしとるけどな。
305名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 20:29:11.56
明日のためにその一
問題集だけでは体系立たない。
公式テキストを3回転すべし。えぐりこむように読むべし!
読むべし!
306名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 20:36:45.31
気合入っとんな〜。
時間ないし、公式問題集が精一杯やで。
公式問題集終了が合格への最低限の目標やで。
+αで、時間余れば、一問一答へ行く感じやな。
307名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 20:59:37.46
俺もやる気になってきたから六法を枕にして寝るぜ
308名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 21:11:30.21
>>307
あんた合格ぅ。
309名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 21:11:35.64
テキストは斜め読み程度で、あとはひたすら公式問題集だけやって合格
俺はこのパターンを信じてるぜ
310名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 21:27:44.03
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20121202-03.jpg

これ舐めて気合入れてる
311名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:00:55.44
あそう?
312名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:22:15.88
東商がかってに実施している検定試験、それだけのこと。
そもそもこれは自己啓発試験であって、資格ではない!
試験のレベルも

行政書士>宅建>ビジ法2級
313名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:34:39.09
>>312
そんなこと全くどうでもいい。

ビジ法の受験者は、そもそも合格してそれで何かをしようとしているわけでもない。

行政書士は、試験としては難しいのかもしれないが、自分の会社でも、たとえ受かっても何の評価もされない。
「あっ、そうなの」と言われておしまい。

宅建は不動産の資格であって、法律資格ではない。

それぞれ別物ということ
314名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:52:58.92
初学者で3、2級同時受験だけど結構勉強したなあ
ま、なんとか合格しそうなメドはついたから来週頑張る!
315名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:58:41.15
ユーキャンの一問一答だけじゃダメなの?
316名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 04:54:16.03
なんか、20代前半で宅建持ってると重宝がられたけど、今は持ってるの当たり前みたいになってしまったなあ・・・。
しかも不動産のブームが過ぎ去って20年、今じゃパートのおばさんすら持ってるような、あぶれ資格になってしまった

これならまだ、農地転用で太陽光パネル設置を業務にしてる行政書士のほうが、時代の最先端って感じだな
それもブームが終わって、徐々に貿易のほうへシフトしてくると思うが。
TPP参加に関係なく、いやおうなしに貿易が増えてくるだろうし。
317名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 05:59:41.05
>>314
頑張れ、俺は以前同時合格したぞ
内容も被ってるし正直二級だけやるより両方やった方が捗った気さえする
318名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 17:51:21.85
3,2級同時受験が一番効率良いよね
被ってるとこ多いし
319名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 20:42:26.67
3級受ける時点で効率よくはないだろ
両方受かったら3級いらないでしょ
320名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 20:51:21.91
初学者は3級からやった方が良いと思うけど
この資格は資格取ってどうというより、ビジネスに関わりある法律の基礎を体系的に学びたい人のものでしょ
321名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:00:34.80
本物を見定める目がある人しか受けないよね多分
テレビ東京的なポジションのしかくだわね
322名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:19:30.80
行政書士>司法書士>宅建>ビジ法1級>ビジ法2級
323名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:30:15.25
そこに宅建いれるのはいつもの荒らしだね
324名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:31:15.59
司法書士>センター試験8割>行政書士>ビジ法1級>法学検定アドバンスト
325名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:34:12.53
宅建はうちの弟が取ってるくらいだし誰でも取れるわ
ビジ一級は宅建なんかより何十倍も難しいよ
326名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:46:40.72
実際、ビジ1を狙ってる人は、司法書士や行政書士かもしくは併願してる人かい?
327名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:53:14.14
>>326
試験範囲がだいぶ違うから同じ年の併願はきついと思う。
ビジ1級は司法書士より難しいとブログのプロフィールに書いてる
司法書士もいるくらいだから、ビジ1級はかなり難しいと思われ常考だ罠。
328名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:56:53.46
もう20年以上前に共通一次で880点取ってたオッサンだけど今から1年頑張って1級とれるだろうか?
ちなみに理系だけど。
329名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 21:58:04.04
1級のステマがひどいようだけど
どうせ100人くらいしか受けないんだろう
330名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:10:36.71
>>328
でもそれって三年間の勉強の積み重ねで取れるものなんじゃ
331名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:11:41.19
センター9割取ったけど司法書士いけるんか?
332名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:12:27.15
法学検定ってどうなん?
333名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:15:46.55
法検スレに行ってビジ法ってどうなん?って聞いてきて見な
334名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:20:38.80
ビジ法1級>封建アド>ビジ法2級>ビジ法3級>封建スタ>封建ベー>日商簿記2
335名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:22:26.91
ふむ
んじゃビジ2取ったあとは法検アドかビジ1で法律知識学ぶのが良いかな?
実務寄りなのはやっぱりビジ1かね
336名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:45:07.54
公式問題集読みはじめたけど、7問中1問しか合って無い。Oz
会社法、難いな。

・発起人の受けるべき報酬の額は定款に記載
・種類株式は定款
・特別決議は2/3って変な感じや。
 取締役の解任もか・・区分所有法は普通決議やのに。
 一括建替えの各団地内建物と同じやな。
・公開会社における募集株式の発行・・取締役会か
・株式の譲渡は、原則として意思表示とともに、
 株式発行会社については株券の交付によってなせれるのか。
 民法は意思表示だけでええのに。会社法って難いな。
337名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:11:05.89
難しくはない
ひたすら暗記

ちなみに解任に特別決議が必要なのは監査役だけな
338名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:20:36.31
累積投票で選定された取締役の解任も普通決議やで。
339名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:33:00.92
だから解任に特別決議が必要なのは監査役だけ

と覚えておけばええのよ
公文先生が言うてはった
340名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 23:59:07.87
そういう有益なレスは読んでて嬉しいな
8割型無意味なレスしかないけど
341名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 00:10:03.15
公文先生は話も面白いしポイントうまく教えてくれるよ
何よりあのテキストは素晴らしいね
公式テキストがクソに見える

受かったら公文先生の一級も受けようかなと思う
342名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 00:14:54.12
肛門先生…?
343名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 00:24:35.70
>337
>338
嘘こくでないよ
累積投票で選定された取締役の解任は監査役と同じく特別決議でしょ
344名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 00:40:45.34
調べたら>>343であってるね
定款で特別の定めがない場合は普通決議でいいけど
累積投票制度で選ばれた取締役の解任は特別決議でやってね、と書いてあった
345名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 00:44:37.04
>>265
精選
346名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 00:45:44.99
ちなみに会社法309条2項7号ってやつかね
公式のテキストだと62ページの一番下に小さく載ってる
347名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 01:26:45.09
取締役を「選定」とか書いてる時点で駄目じゃんwww
348名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 06:59:31.93
ほんまや公式テキストに載ってるな。
そんな細かい問題出るのかと、
公式問題集よく見たら思い違いやった。Oz
349名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 08:07:23.81
会社法は公開と非公開、さらには取締役会の有り無しを常に意識してないと理解難しいぞ。

公開会社ってのは誰でも買える株が少しでもある会社(割と大きい会社)
非公開は全ての株に譲渡制限がある会社(株主はみんな知り合いのこじんまりとした会社)
その中で取締役会があるのは親族経営、
ないのは個人経営なイメージ
350名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 08:19:39.33
取締役は株主総会で選任、代表取締役は取締役会で選定
取締役と会社は委任の関係だから、株主総会の決議で委任し、本人が承諾(受任)してはじめて成立する。
だから商業登記には、就任承諾書が必要

まあマークシート試験だし、選択肢でもそんなところでひっかける問題もないとは思うが
351名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 13:41:37.97
よく間違えるのは、「過半数」「半数」の違い。

監査役会 → 社外監査役を「半数」入れる。10人いれば、5人が社外から。
委員会設置会社の監査委員会は「過半数」。10人いれば、6人が社外から。
352名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 13:47:43.32
試験前になると有益なスレになるんだなあw
353名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 14:59:07.69
同じ取締役会設置会社でも
合議体の監査役会を置いてる取締役会設置会社と
監査役をまったく置いていない取締役会設置会社とでは
代表取締役の選び方は全く違う手続きになる。

案外こういう細かい部分で合格・不合格が分かれたりするから要注意な。
354名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 15:13:17.60
そんな引っ掛けは出ないと思うが
355名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 15:28:49.06
満点目指すならそのくらい覚えてもいいかもだけどねえ
356名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 15:46:38.76
>>353
おおおおお!!! そんな規定があったとは!!!
サンクス♪
357名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 17:43:23.13
>>353
で、どうちがうか教えてくれませんか?
358名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 20:53:39.92
ぽまえらとてもごきげんよう(・∀・)

ビジネス法務エグゼクチブの漏れだ(・∀・)

ぽまえら騙されるなよ(・∀・)

取締役会設置会社では代取の選定は取締役会が行うのだ(362条3項) (・∀・)

取締役会非設置会社では別途定めがある(349条3項)が
監査役や監査役会の設置の有無に起因する代取選定手続きの違いなどという規定は
漏れの記憶には無い(・∀・)

更に委員会設置会社でない取締役会設置会社では
会計参与を設置した譲渡制限会社でない限り
必ず監査役を置く必要がある(327条2項)からな(・∀・)

試験前になるとガセ情報を流布して他者を混乱させる不届きなやからがいるから
ぽまえらにおかれてはくれぐれも気を付けるように(・∀・)
359名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 20:54:56.90
で、エグゼクチブさんは仕事見つかったんですか?
360名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 22:04:40.86
>>264
精選
361名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 22:42:33.42
おう、ガンバっとるな。
公式問題集の第1章の問9の解説ややこしいな。

素直に、取締役設置会社では、利益相反取引を行う場合、
事前に取締役会において、当該取引につき重要な事実を開示し、その承認を受け。
更に、
当該取引後、遅滞なく、当該取引についての重要な事実を報告しなければならない。

ので、適切でないと書いて欲しかったわ。

公式テキストみな、訳解らんかった。
公式テキストを買わせる罠?
362名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 23:18:57.01
公式テキストはうんこ
363名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 00:13:42.04
入試とかみたいに会場の周辺で学校とかのパンフレットとか配っているの?
あれによく載っている、受験直前の要チェック項目とか本番前に見ときたいんだけど
364名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 01:03:38.05
>>358
1級合格証うpキボンヌ
365名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 08:47:37.03
>>265
特選
366名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:29:05.37
公式問題集 第1章問11迄終了したわ

・取締役個人は会社の債務について直接責任を負うことは無い。
・監査役は株主総会で選任される。
 区分所有法なら、普通決議で選任の筈だが・・
 あっ。会社法では株主総会が総会と同じか、成る程。
・監査役は取締役の妥当性の監査には及ばないのか・・
 マンション標準管理規約なら、
 監事は管理組合の業務の施行及び財産の状況を監査するのだが・・

 うっ。混合に注意やな。
367名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 22:14:01.20
>>366
今頃?
368名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 23:54:00.96
TACの予想答練も過去問も9割以上の正答率レベルまで来たけど、これで受からなかったら商工会議所に裸で抗議に行こうと思います
369名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 00:10:13.58
一問一答っていいかい?
370名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 13:01:25.99
>>368
過去問を100%正解して当たり前
それ以下で落ちたとしてもそれはお前の実力不足
371名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 20:50:03.62
>>367
明日はバリ進むで〜。
有休やしな。

委員会設置会社は監査役も代表取締役も設置できないのか?
代表機関は代表執行役って、
取締役会の委任を受けただけの執行役がそんない偉いのか?
不思議な会社法。
372名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 22:28:20.22
テキストの読み込みすると、
公式問題集には出ていないけど、
「ここは出る」みたいのがけっこうあるんだよなー
373名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 23:02:51.51
公式問題集の8章問4が意地悪くてワロタ
374名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 23:21:42.19
俺もほとんどこれから勉強するようなもんだけど
明日明後日で完成させるつもり
375名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 23:25:58.18
今日から勉強するぜ。明日の仕事も有給つかって休む。
3級受かっただけの知識だが受かったらオレの努力を褒めて結構頭が良い人
扱いしてくれ。。
376名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 23:49:34.67
しょっぱなからつまらなすぎわろたwww
会社法とか論理じゃなくただの暗記じゃねーか。
377名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 00:09:51.13
ビジ法の要は会社法。
ここで時間が掛かるのはビジ法の罠。

そこを抜ければ、スピードは増す筈。
宅建合格の基礎知識と前回不合格のベースが有ればね。

取り敢えず、明日は気合い入れるわ。

宅建の実務講習の申込の野暮用が先決やけどな。
378名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 00:32:50.52
同じ状況の奴結構いてワロタ
何集中的にやればいいのかな
一応宅建はやってたから民法の基礎とかはわかる
やっぱ会社法?
379名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 06:36:07.68
問題集から、俺がひっかかった問題。

下請代金支払遅延等防止法に関する問題。
資本金5億円の法人企業がA、資本金4億円の個人事業者Bに対し製造委託する場合、
Aは親事業者に該当する。

答えと説明は、また夕方以降に。
380名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 07:45:40.10
ググったわ。

該当しない。
資本金3億円超は、(4億円)は充分な資産があるので、
対抗力を有するとみなされ、民法の規定が流用されるから。

1.親事業者(発注者)・下請事業者(受注者)の定義
(1)物品の製造・修理委託及び情報成果物作成委託・役務提供委託
 (プログラム作成、運送、物品の倉庫における保管及び情報処理に係るもの)の場合
       親事業者                 下請事業者
     資本金3億円超―――――→資本金3億円以下(個人を含む)
  資本金1千万円超3億円以下――→資本金1千万円以下(個人を含む)

(2)情報成果物作成・役務提供委託
(プログラム作成、運送、物品の倉庫における保管及び情報処理に係るものを除く)の場合
      親事業者                 下請事業者
     資本金5千万円超――――→資本金5千万円以下(個人を含む)
 資本金1千万円超5千万円以下――→資本金1千万円以下(個人を含む)
381名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 09:03:19.67
・上場会社の株式の5%を超えて保有する場合は、
 その事実を内閣総理大臣に届け出なければならないのか。
・授権資本制度は定款に記載し、1/4以上発行しなければならず、
 定款の変更、取締役会での臨時募集株式を発行できるが、
 定款の場合は、4倍を超えられないが、
 公開会社でない所は株主総会の特別決議で上限なし。
・公開株式の発行、社債の発行は取締役会の決議できまる。
 → 総会をするまもなく、取締役会で決めてしまう。

公式問題集の第1章(会社法)終了したで。
これからが、スピードUPするわ。

ほな、図書館おでかけ気合い入れる。
382名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 14:01:07.41
>>380
せっかく書いてくれた人がいるので、夕方以降じゃないけど答え書く。
正解は、該当する。「○」
俺も同様に考えて、3億円超は下請法の保護は無いと単純に記憶してたから、×思って間違えた。

下請法2条7項1号の一部
「個人又は資本金の額若しくは出資の総額が三億円以下の法人たる事業者」

よく見ると、個人「又は」・・・、
と書いてある。つまり、「個人」の場合はどんなに資本金が多くても、下請業者に該当する。
理由は載ってないけど、個人事業者は資本金が多くても、他の基盤が安定しないからだろうね。
383名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 14:55:06.08
つーかそんな問題出ないってw
親子会社以外でも下請け法にひっかかるってのと
下請け法は事業内容や資本金の金額によって適用が決まるってこと覚えておけば十分だよ
384名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 15:30:26.55
>>382
とうか、そもそも個人事業主に資本金なんていう概念は存在するの?
無限責任でしょ
385名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 15:33:15.17
過去問やったら76点だった
こんなに間違えたのに
386名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 18:07:17.46
過去問最低84点、最高100点だけど
まだ不安すぎるから勉強するわ
こまかいとこでミスしたら笑えないし
387名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 18:25:00.27
明後日の試験中に地震きたらどうなんだろ?
388名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 20:12:56.21
そういう時は公式サイトを見てね、みたいなことが
受験票に書かれてるべ
389 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/07(金) 20:33:25.83
公式問題集、第3章まで修了したわ。
かなりスピードUPや。

前回から結構わすれてるな。Oz

・請負契約の危険負担は請負側が負う
・請負人の瑕疵担保責任は無過失責任
・寄託者の承認が無ければ他の倉庫業者へ保管させららない。
・運行供用者責任は、対人事故にのみ適用。 物損は適用外

なんか、ようやく、やばさに気づいた感じやけど、
なんか、今一気合が入らん。

今日中に、公式問題集の過去問の手前まで終わらすわ。
390名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 21:02:20.86
>>389
請負の危険負担に関してはそれだけの知識だとまずいと思うが
391名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 21:43:41.35
問題集一周しかやってないけど過去問は合格点余裕だわ
392!njnja:2012/12/08(土) 00:17:31.04
あかん、全然進まへん。
気が散り杉や。

公式問題集 第4章 問7 までしか終了してない。

図書館いかなな。
明日は気合入れる。
ほな、お休眠眠
 
393名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 06:29:37.57
>>392
まだ4章とか・・・。
急がないと間に合わないのでは?
394名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 07:37:52.14
>>393
前回あかんかった時は思った以上に進んだ記憶が有ったから・・
良く考えると問題文が長いし結構時間掛かるんやった。

今頃、気付いたけど。
今日は、正味勉強時間率を向上させて終了させるわ。

相殺の効果は双方の債務が相殺適状に達した時点に遡って生じるか・・

ほな、気合い入れる。
395名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 09:18:38.72
俺もこれから詰め込む
みんながんばろう!
396名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 09:43:10.69
お前ら明日は絶対合格やで。

図書館おでかけ気合い入れる。

      、 l ,
     - (゚∀゚) -
       ' l `

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n*‘ω‘*))η  ビジ法2級、絶対合格!!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ        /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|      /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
397名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 11:49:45.86
過去問解いたら泣きたくなるレベルで壊滅したんですけどどうしたら良いですかね…
398名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 12:14:43.96
過去問といてすらない俺に聞くな
てか今から何すればいいんだよ、結局まだほとんどなにもしてねえよ
399名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 12:52:06.08
常識的に考えて公平な方選んどけば70点くらい取れるから出たとこ勝負でおk
400名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 13:46:39.67
この試験って明日中に解答速報でるの?
それともここで答え合わせすればいいのかな
401名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 14:14:13.08
TACが二時半に速報出すみたいだよ
402名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 14:19:14.87
2時半だとまだ試験終わってないじゃん
そんなに早いの?

つーか、この試験制限時間2時間なんだな
今初めて気がついた
結構ギリギリじゃね?
403名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 14:20:11.92
なんだか宅建より難しく感じるなぁ。
5択だし問題文長いし。
404名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 14:22:15.64
時間普通に余るやろ
405名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:26:20.12
40問を120分で解く=1問3分だから
頑張って解けば時間はあまりそうな気もする
異常に長い問題文でなければw

それはそうと写真票に貼りつける写真取りに行ったら
間違えて履歴書サイズのやつ(3cm×4cm)撮ってきちゃったぜ…
600円損した悲しい
明日の朝改めて撮りに行こう
406名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:43:39.56
時間余りまくるだろ
1時間前後で終わるぞ
407名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:55:18.59
>>405
俺はそのサイズで貼っちまった
少しくらい小さくても問題ないと思われ
要は顔の確認ができればいいだけだから大丈夫だよ
408名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 18:45:27.26
写真付身分証明書がない場合はどうすればいいんだ?
運転免許持ってない場合は写真付なんてなくね?
409名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 19:20:17.26
学生証、社員証は?
身分がばれてまうけど。
410 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/12/08(土) 19:42:14.07
公式問題集 9章まで終了したわ。

時間無いし、過去問は数ヶ月前に間違えた印の付いてる所だけやってて。
1回分まで終了や。

後は、合格への強いイメージ作りやで。
下見をしたし、身分証明書忘れるべからずやな。
411名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 20:57:49.76
>>410
昨日から思ってたけど、おめー進むの遅すぎだわ
412名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 22:09:32.50
おとといから勉強始めたけどおわらねえええええええええええ。
3級合格の知識だけじゃむずいな。折角しごと休んだのに。
あと4章だけだけどここが一番ながいっていうw
テキスト読み終わるのと問題集で日付かわりそう・・・。
413 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/08(土) 22:27:53.62
過去問部分は印付いてた部分だけやけど、
ようやく公式問題集終了したわ。

余剰金の分配で注意を怠らなかった場合は、責任を負うことがないのか・・
余剰金の配当を受け取ったものが善意のときは求償の請求を免れるのか・・

う〜ん複雑や。

なんか気合入らんへんけど、受かる気は満々やで。

ほな、明日は絶対合格やで。
414名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 22:44:21.88
いいなあ。範囲終わったのか。
なんとか4章の7割ぐらいまで終わらしてからじゃないと寝れん。
誰か他に3級合格の知識から3日くらいで受かろうとしてる奴いないか?
いないか・・・
415名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 22:57:23.93
俺は公式テキストも解いてないし、公式問題集一周と、間違えたとこだけ二周で過去問八割ぐらいだよ
資格勉強素人だし、三流大学出身の特筆すべきない凡人だけどさ
ちゃんと覚えてれば、三級合格だろうと関係ないべ
がんばろうぜ
416 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/08(土) 23:09:39.14
なんか、前回受験時よりも、過去問の印付いて無いところ飛ばした分、
学力が下がってる感じやOz

せやけど、諦めへん。
第9章までは、公式問題集を一問一答形式でやったしな。
これを自信に変えて、強気なまでの合格へのイメージを作るで。
417名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 23:40:43.18
俺も半分くらいしかできなかった
でも受かるw
418名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:01:36.01
最後に残しておいた4章もあと15ページで終わりだ!
だが問題集があと60ページもありやがるくそ。
419名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:01:48.58
*お前らの明日の持ちモノ*
・受験票(写真貼り付け済み)
・筆記用具
・身分証明書
・腕時計(任意)
・あったかい上半身&下半身装備(明日は寒いぞ)
・受かる気持ち
・今までの努力で培った知識

忘れんなよー
あとトイレ行き忘れるなよ
試験中はトイレ行けないみたいだから
420名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:19:33.84
おっっしゃ!
絶対絶対合格
421名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:38:00.13
実は公式問題集10問くらいしかやってない
でも、なぜか受かるような気がしてならない…
俺、マジで馬鹿なんじゃねえかな…
422名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:42:21.15
うはw
今日、過去問やってみたら96点だったわ
あとは昼まで寝てしまわないようにオナニーでもして寝るわ
423名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 00:46:09.43
油断するなよ
過去問から全部出るってわけじゃないんだから
俺はもうちょっと午前中粘って詰め込んで臨むわ
424名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:14:07.88
>>422
どんだけやりこんだんだよw
425名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:15:24.50
公式問題集のみで勉強して、過去問解いたら75点だったわ・・
これじゃあ不安すぎるぜ
426名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:26:12.36
>>424
実は司法試験受験生なんだわw
だから会社法、民法、民訴と選択の国際私法はノー勉で余裕なんだわ

だから破産法や独禁法その他の法律は市販のテキストでざっと見ただけで
9割以上はいくんだわ

明日は冷え込みそうだし、おまえらもオナニーして早く寝ようぜ
427名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:26:43.67
良いことを教えてあげよう。
公式問題集の1〜9章ってのはね、だいぶ古い(第10回台とかの)過去問なの。
だから当然、明日の試験では出ないよ。
当時と今とじゃ出題傾向が違うからね。
428名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:30:40.46
じゃあ今から始めるとしたら何やれば効率的かな?
最近の過去問?
429名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:31:14.33
1章の会社法と4章の根抵当権
ここ以外からたくさん出てくれ
全部不法行為でいいよ
430名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:31:55.19
>>428
そうだね。
むしろ、1〜9章の問題なんて、やるだけ時間の無駄。
431名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:59:16.36
結構出題されている所って限られてるよな
432名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 01:59:32.36
これを信じる馬鹿がマジでいるから困る
433名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 02:25:35.25
最近の過去問やれば1から9章も無駄じゃないことくらいわかるだろうに
434名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 02:29:13.57
株主は、神である。

答え:×
(神ではありません。)
435名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 02:43:54.52
飽くまで、今から最後の追い込みするならって意味じゃないのか?
最新の過去問数年分で受かるとかそんな甘い試験があるかよ
436名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 02:52:20.48
ビジ2級は実はビジ1級より難しいから(震え声)
437名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 06:19:34.18
おはよう、おまいら。
今日で問題集見るのも最後だから、最後に思いっきりラインひいちゃお。
どうせブックオフに売っても10円くらいにしかならないんだから
438名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:16:57.14
>>432
本当だってば。
439名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:17:54.44
連帯保証人には、求償権が無い。

答え:× 難易度 高
440名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:20:16.74
>>433
本当に無駄です。
だって相当古い問題だもの。
441名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:27:58.81
>>439
おい!
442名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:35:48.74
おはよ。

おれは3級2級の連戦なので、
9時くらいには出発するよ。

みんながんばろう!
443名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 07:43:20.80
俺は来年から受けるのでお前らは全員不合格になって一緒に受けようぜ。
念じておいたからこのスレ見たら落ちるはず。
444名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 08:22:05.14
他人が落ちることを望む書き込みをする時点で、
マイナス思考の君の負け
445名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 08:33:09.35
>>443=発想が気持ち悪すぎる
446名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 08:40:32.50
お前らおはよう。
第1章〜9章では足りひんのか?
不安になってもたから、前回の31回のときの間違った所やってもた。

合格しそうな気配満々やで。

・3/4以上が組合員やったら全員が労働組合員やな。
・被害者の立証責任
 加害者に責任能力があること も有ったんやな。

はな、お前ら絶対合格な。
447名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 08:46:08.53
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  ここのスレ住民がビジ法2級に合格できますようにO0o。
     ,__     | 
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
448名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 08:49:51.55
おい、君たち!
今日の試験も大事だが、ビジ2以降は何を目指すんだい?
オレさまは簿記2も取ったから、いよいよ診断士に参入しょうと思ってるぜ。
449名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:00:24.70
1.日本の不動産登記には、公信力が無い。
答え:○ 難易度 易
(ドイツはある)

2.腐った果実を食べたことで傷害を負った場合、果実を作った者は、製造物責任法上の責任をおう。
答え:× 難易度 超難
(PL法は、不動産・魚介類などは対象になっていない)

3.労災が起き、労働者が1週間働けなくなった。
  この場合、最初の3日間については労災から何もでないが、使用者もこの3日間に対し何ら補償しなくてよい。
答え:× 難易度 普通
(労働基準法上の休業補償の義務がある)

4.意匠法で保護される意匠には、更新制度が設けられている。
答え:× 難易度 易
(保護期間20年。以後更新できないので、この法律では保護されない。)

5.ワシントン条約上、「キリン」は飼育することが可能である。
答え:○ 難易度 難
(ロト6のCMやトリビアの泉でも紹介されてことがある)
450名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:01:55.03
身分証明証(写真付き)忘れへん様にな。

ちょっと早いけど出かけるわ。
朝ごはん食べて栄養補給せなかなんしな。

いざ出陣!
451名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:05:53.81
おう、
4は31回の試験に出とったで。間違えたけど。

2は、生鮮の加工品は製造物責任法上の対象やな。

はな、気合いれて出発するわ。
452名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:05:59.58
>>450をはじめとしたスレ住民が
合格しますように…
453名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:06:49.03
これから出発します
454名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:13:46.31
はええなおいw
俺はこれから寝るんだけどw
ぶっ続けで12時間ゲームしてたw
455名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:51:34.25
落ちてまた戻ってこいよ!!
456名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 10:00:27.86
相対評価でなく、絶対評価の試験で他の受験生不安にさせる奴wwwww
国家資格じゃないんだからもっと気楽に行こうぜ
457名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 10:11:17.57
以後このスレに人を不安にさせるようなこと・
人の不幸を願うレスをしても効果はありません
応援レスは有効です
458名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 10:13:13.00
僕たちの失敗
459名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 10:29:35.32
この試験に受かったら彩香がセックスさせてくれるんだ…
460名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 10:51:43.89
写真ちょっと小さめなんだけど、大丈夫かな。
461名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:03:36.98
俺もちょっと小さい
顔認識できるくらいの大きさならいいんじゃないかな
462名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:15:30.87
3日フリーな日があれば受かるな
俺は体調不良で勉強できなかったから今回もダメポ
(前回は他試験とダブルブッキング、前々回は受験料払えず)
463名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:55:22.92
俺は宅建行書ビジ2級の三連コンボだわ
受かりそうもないけど
464名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 12:18:58.41
>>463
かっこいい…
抱いてください…
465名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:05:11.44
>>448
診断士からの転戦組だが、関連性高いよこの試験。他科目も頑張れ。
466名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 14:54:52.86
今回難しすぎだろ・・・
467名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:06:47.24
今回結構難しかったね。
消去法使わないと解けないのあったわ。
まあ大丈夫だろうけど。

速報は19時なんだな。
468名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:16:21.36
試験終わった
3級はサクッと受かったからなんとかなると思っていたのが甘かった。次は頑張ろう。
469名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:31:46.86
公式問題集で扱われなかったとこ出たなw
470名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:36:12.63
問題範囲が偏ってたね
あと暗記問う問題も変なとこ出たな
471名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:04:32.29
心配しなくてもお前ら全員不合格だから来年一緒に受けようぜ。
472名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:06:10.20
>>470 朝、叩かれていた馬鹿か
473名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:08:54.66

誤爆
470さんごめんなさい
>>471でした
474名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:11:04.85
毎回、会社法からの出題は少ないの?
475名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:16:21.26
>>471
嫌われ者オツ
476名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:26:35.17
みんな自分の解答晒そうぜ!
↓ミーの解答
第1問、4424
第2問、3243
第3問、4115
第4問、2544
第5問、4525
第6問、1351
第7問、5351
第8問、1233
第9問、2334
第10問、1254

晒しといて落ちてたら泣く
477名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:27:22.28
解答速報は一番早くてtacの19時か?
478名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:34:22.20
>>476
俺は、
4-2が3
5-1が3
6-3が1
7-4が2
9-1が3
9-4が5
10-1が2
10-4が3

以外は全部同じ。
479名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:37:12.57
んじゃ自分も晒すわ
1
4424
2
3243
3
4115
4
2544
5
4525
6
1311
7
5351
8
1233
9
3335
10
2253
480名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:41:49.02
以前までは会社法を制する者はビジ法2級を制すってくらいの比重が高かったが・・・
481名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:43:00.46
過去問ではあまり見ないこざかしい引っ掛けがちょこちょこあった気がする
併願だったけど3級とそんなに差を感じなかったわ
482名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:44:21.03
延々ノーマスクでくしゃみしてるやつ死ね
お前だよ
483名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:45:03.22
俺も晒す
4421
3213
3115
3544
3525
1351
5351
1233
2335
2253
出題ポイントは偏り気味
賃金等根保証はノーマークでよく分からんかった
公式問題集からの
単語や文言やシチュエーションのすり替え設問がいやらしく感じた

疲れたんで飲んで寝る
484名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:45:05.34
なんかもうここ見てると
受かってる気がしない
俺はなんのために7月から頑張ってきたんだ
485名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:45:55.34
>>481
あーわかる
最後の問題とかさ、口述権とか細かいよなーw

まあでも消去法でいけたが
今回は考え方より暗記の比重が高かったな
担保とか登記とかもっと出るかと思ったのに
486名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:45:58.41
>>476
さんの回答,かなり精度が高いと思います.
こちらをベースに,みんなで精度の高い回答に仕上げませんか?

私が自信ありそうなところを修正してみました.
○数字のところが修正点です.


第1問、4424
第2問、3243
第3問、4115
第4問、2544
第5問、4525
第6問、1D51
第7問、5351
第8問、1233
第9問、B33D
第10問、125B
487名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:47:12.05
>>484
頑張って落ちるとか無いだろ
落ちたら頑張ってないと思うが
488名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:48:40.76
>>484
7月からどんな勉強したの?
489名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:50:41.54
>>476
>>479
の精度が高そう
私もほぼこの二人に一致
490名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:51:35.20
合格率はいつも通りっぽいな
491名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:52:31.06
>>476
第1問 4 4 2 4
第2問 3 [3] 4 3
第3問 4 1 1 5
第4問 2 5 4 4
第5問 4 5 2 5
第6問 1 3 [2] 1
第7問 [4][4][3] 1
第8問 1 2 3 3
第9問 [3] 3 3 [5]
第10問[2] 2 5 [3]

自分の回答。[ ]が476さんと違う部分。自信はない。
492名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:52:39.65
>>487
頑張ったら落ちないっていう保証もないぞ
それが現実
493名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:54:49.94
>>476
おれとほぼおなじだな

おれと違うのは
6-3が1
9-4が5
10-1が2
10-3が3
10-4が3

だけだよ。はやく速報でないかな
494名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:54:55.26
>>492
それ頭悪いんじゃないの?
495名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:57:45.10
30%合格といったら
簿記3級相当だよな
簿記と違って制限時間による影響も無いし
勉強したら誰でも
496名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:58:30.53
>>494
そりゃお前試験の出来なんか
頭の良し悪しが決めてみたいなもんだしな
497486:2012/12/09(日) 16:58:34.17
6-3は,476さんのとおり,3が正解でした.すみません.
よって,以下の通り修正します.


第1問、4424
第2問、3243
第3問、4115
第4問、2544
第5問、4525
第6問、1351
第7問、5351
第8問、1233
第9問、B33D
第10問、125B
498名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:01:46.06
ほな載せとくわ。
70点いってや〜。
なんか前回より易しかったって感じやで。
時間ギリギリやった。 
解答で1の選択肢は残りの選択肢後回しにして、取り敢えずマークシートに書いて、
最後に、残りの選択肢読んでたけど、全選択肢やってたら時間足りて無かったわ。
解答速報出てへんだけに感じやで。

↓ミーの解答
第1問、4424
第2問、3243
第3問、4115
第4問、2544
第5問、3523
第6問、1311
第7問、5354
第8問、1233
第9問、2433
第10問、2253
499名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:01:54.35
頭悪いやつは効率悪いから本人が頑張ってるつもりでも全然頑張ってることにならん
500名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:03:10.91
>>497
会社の純資産300万円以下の場合は、剰余金の配当を行うことができない。
Cが×なので、Bだけは絶対に無い。
501名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:04:49.64
速報はよこい。
それなりに出来たと思うけど、ちょっと微妙なんだよ。
502名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:05:12.75
今のところ>>479が一番精度高いんじゃね
503名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:05:25.88
自分も解答晒しに参加させて下さい。
この試験、密かに満点を狙って挑んだけど、1から3個程度は間違っているかも。
(行書・宅建持ち)

第1問、4424
第2問、3243
第3問、4115
第4問、2544
第5問、4525
第6問、1311
第7問、5351
第8問、1233
第9問、2335
第10問、2253

受験会場で判断に迷ったもの
6−2 6−3 10−2
504名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:06:54.53
>>503
10−2は、Aで間違いない。
他に選択肢が無い。
505名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:08:19.94
>>502
だね

>>479
>>503
で違うの9-1だけだし
この二人のどっちかだろう
506名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:10:23.58
>>497

6-3は、(c)が誤りなので3は違うと思う。会社法458条があるから。
507名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:11:08.03
>>479だけど、9-1は一番自信無いんだわw
いつもどちらが立証証明責任負うのか迷う
508名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:12:19.88
493だけど6-3は1でしょ。
509名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:12:48.78
>>503で確定と思われ
510名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:14:22.08
9−4
は5やと思うで。
イエオに○印付け取ったのに、解答はBに○してもたけどOz
511名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:14:32.87
ま、受かったな
お疲れ自分
512名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:14:58.47
>>503ですが、9-1に関しては、結構自信ありです。
全部の肢に、ちゃんときれいに○×が付けられたので。
513名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:15:21.57
>>503
行書、宅建とこれの難易度どうだった?
514名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:16:20.22
>>503
行書を10とすると宅建とビジ2はそれぞれいくつ?
515名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:16:57.42
>>512
乙です
んじゃ今のとこ正解は
>>503ぽいね

それだと自分は98点だ
516名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:18:00.46
>>507
抗弁は被告が立証責任を負うんじゃなかったっけ?
517名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:18:26.49
503とまったく同じだわw
おれも確信が持てない問題が2,3問あったんだけだな
518名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:20:03.94
497でFA?

これで計算すると、82点や。
ひとまず安心やで。
519名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:20:09.34
>>503だと思う
読み返すと9-1は2みたいだね
520476:2012/12/09(日) 17:21:22.59
精度いいとか言われてちょっと嬉しいです
受かってたらビール!
tacはよ!
521名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:23:09.58
493だけど、503が一番精度が高いと思われ。

おれは10-3を凡ミスで3にしてしまったが、あとは全部503と同じだわ
503は満点なんじゃね?おれも満点とりたかったわ
522503:2012/12/09(日) 17:23:58.35
>>513
行書は平成20年、宅建は平成21年に取っているので、なんとも言えない
ですね。

ビジ法を受ける段階で、すでに勉強してきた前提知識もけっこうあったので、
正直この試験に関しては一番楽でしたが、行書、宅建、ビジ法を同一年度に
受けたわけではないので、難易度の客観的な比較は自分にはわからないです。
523名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:25:08.31
なんも言えねい
524名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:25:51.69
>>484だけど…
ちょっと勇気を振り絞って>>503さんのと
自分のを答え合わせしてみた

82点だった
503さんが全問正解なら俺受かってる可能性微レ存?
525名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:27:03.98
>>503の解答で93点だった
試験前はギリギリかなと思ってたけど、余裕だった
うれしいけど、なんか勉強しすぎて損した気分もあるw
526名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:28:01.41
503ので61点…
何もやってなくてこれなら、半年後は何とかなりそうだ
527名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:28:03.33
みんな1級行くの
528名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:29:58.45
503ので80点だった
まだなんとも言えないけど、過去問はかなり役に立った気がする
529名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:30:54.43
503でFA?

これだと、88点や。
どっちにしても、一安心や。

by 宅建合格者
530名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:31:51.50
合格率どんくらいになるんだろうね?
531名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:32:40.52
>>527
司法書士か悩む
532476:2012/12/09(日) 17:33:20.34
>>503
6の2はエが確定で3か5、ウがちょっと気持ち悪いのでイエの3にしました
6の3はeが確定でaがありえないからdeの5にしました
10の2はアとイが確定でウは三包責任は責任について定めたものだから除外、オは合理的じゃなさそうな気持ち悪さがあったのでアイエの2にしました
533名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:34:10.08
503さんので87点。過去問は最高65点だったから嬉しいわ。

>>527
1級は難易度が高すぎるのでたぶん受けないです。
534名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:34:32.11
ビジ2に取れたんで来年は行書を狙うかな
今からやれば10ヶ月以上あるから間に合うよね?
535名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:36:01.89
新鮮な内に教えてほしいんだけど、お前らどのくらいの期間勉強して合格した?
できればおおよその点数と勉強方法も教えて貰えると嬉しい
536503:2012/12/09(日) 17:36:25.63
>>514

GT(ダービー、有馬記念) 司法試験
GT 司法書士 税理士
GU 行政書士 社労士 マン管 
GV 宅建 管業
オープン ビジ法2級 簿記2級 FP2級

数値の評価はできませんが、自分のイメージはこんな感じです。
1つクラスが上がるとガクンと難易度が上がります。
(競馬わかんない人、ごめんなさい。)
537名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:37:32.82
俺はユーキャン1問1答しかやってなくて過去問とかやってなかったから
問題形式が1-1とかになってるの知らなかったよ。
しかも問題が会社法とか民法とかでまとまってるもんだと思っていたけどバラバラだし
これって1問ごとに別の人が作っているのかね。
538名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:40:52.07
>>535
> 新鮮な内に教えてほしいんだけど、お前らどのくらいの期間勉強して合格した?
> できればおおよその点数と勉強方法も教えて貰えると嬉しい

11月スタート。公式問題集オンリー。4章の途中までやって、あとは過去3回分の
過去問を解いて解説を頭に叩き込む。87点。法学部卒の事務系リーマンです。
539名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:41:52.64
>>535
期間は経歴によってちがうと思うから何とも言えないけど、
ビジネス実務法務検定試験2級精選問題集という書籍はおススメできるよ。

テキストは公式のものか、市販の薄いやつでも良いと思う。あとは六法
をちょくちょく引くことかな
540名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:45:23.18
>>535
法学初学だけどIRやってるから会社法は割と知ってた
自分は7月からTAC
通学は効率悪すぎるから途中からWeb受講に切り替えて二倍速で聞いた
やったものは以下
TACテキスト、ミニテスト、答練
公式テキスト

間違った問題は印付けて5回くらい回したかな
センターの勉強法と同じやね
総勉強時間は3、2級合わせて100時間くらいかね

3級99点、2級98点(予定503によると)
合格出来そうでホッとしたけど、資格取れたからって別にwなものなことは分かってるよ

それより一月から法務部異動するから、準備として契約書レビューやらせてもらってるけど、
かなり実務に役立ってるから勉強して良かった
541名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:46:07.13
>>539
市販の薄い奴って
公式無視して新しく作ってる感じだけど
542名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:47:11.45
同じく公式問題集やな。

一問一答形式で読む。
過去問の所は時間なかったから、
本日午前中に、答えの太字だけ読んだで。
早くから始めたから1年前の本(2011年版)やけど・・
商標法はズバ適やったで。
543名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:47:23.07
>>5355日間かな、時間は一日2〜5時間くらい
勉強方法は公式の問題集解いて間違えたとこだけ解答見ながらノートにまとめた
で、全部正答できるまで繰り返して、最後に過去問解いて終わり

ここの解答が正しければ80点でした。
544名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:47:43.74
503で行くと、90点。
まあ、勉強した成果は十分発揮した。
545名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:49:03.45
>>535
旧司法試験脱落人なので
特に勉強なし。

司法試験は基本六法だけだから下請法とか消費者関連法、知的財産には疎いが
感覚的に分かる感じ。
546535:2012/12/09(日) 17:54:54.99
ありがとう
やっぱ人によって全然違うんだな…
今回色々忙しすぎてほぼ勉強出来なくて60ちょっと
次回は合格できるように頑張ってみる!
547名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:55:51.17
急にすごく不安になったんですが、マークシートの解答欄て問1−問2−問3みたいに横に書いていく形式だったですよね?
548503:2012/12/09(日) 17:56:02.08
ちなみに自分も公式問題集です。(テキストは買わず)
これを解説も丁寧に読み込んで2周、その後、間違った肢、自信がなかった肢を
直前サラっと解き直しで3周。

あと会社法は、このスレの過去スレを漁っていたら、山本浩司の「なるほど
会社法」が上がっていたので、これを購入。しかしお恥ずかしながら、これは
半分ぐらいまでしか読んでないです。
(先週1週間、風邪で勉強できなかったんで… ←言い訳)

あと山本はクセがあるので、人によって合う合わないが激しいらしいです。
自分は好きですけど。
549名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 17:59:17.58
>>547
そうだよ。
550名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:03:04.14
>>549良かった! ありがとうございます。
551名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:06:05.84
>>547
解答用マークシートは、問1(1から4)、問2(1から4)と、
大問ごとにブロックが形成されていて、マークミスのしようがなかったはず。

あれで 縦列横列 間違えてマークするとかありえない。
そんなの、もはや馬鹿か天才の域w
552名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:06:42.11
俺の場合、一度間違った問題は、次にも間違える可能性大。

いつのまにか、頭の中に「誤りの回路」のようなものができていて、
そのときは修正したつもりでも、半月ほど経つと、
また間違った選択肢を選んでしまう。

まずは、テキスト(早稲田経営出版使用)を読む前に、
公式問題集をひととおりやってみることだな。

間違えたところは、テキストを徹底的に読み込む。
それでも一度できた誤りの回路を修正するのはけっこうたいへん。
553名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:08:16.70
503についてですが2-3の正答はDではないですか?
554名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:10:02.77
>>552
分かるわ〜。
555名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:10:50.46
終わったよ後でなんだが、この試験って何点必要なん?
556名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:11:18.65
>>555
70点
557名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:13:52.23
>>551それなら間違えようがないですねw
なんか解答欄周りの記憶がほとんどなくてミスしてないか不安になりましたw
不安が消えました!
ありがとうございます。
558名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:14:35.48
>>553
委託販売契約なので、価格指定は独占禁止法に違反しない。

これ豆な。
559名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:16:35.15
まぁこの試験に限らず、過去問をしっかり押さえておくのは資格試験や受験の
王道だよな。
560503:2012/12/09(日) 18:16:46.88
>>553
販売地域の制限は、しちゃいけないのが原則。
しかも「不当に拘束」「公正な競争を阻害するおそれがある」と言っているので、
ますますこれは原則通り独禁法違反。

よって正しい。よって正答でない。
561名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:19:33.07
受かっていてくれ〜
受かっていたら12月23日の消防設備士に気持ちよく移行することができる
562名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:21:43.20
TACの速報が19:00だって。
それまで暫定で待つわ。
563名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:22:23.13
落ちたああああああああああああああ!
65点しかない!!!!!!!!!!!!!

やっぱ無勉じゃ2級は厳しいか…
564名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:24:53.67
>>553
せっかくなんだから何で5だと思ったのか書かないと

5はスクエニがドラクエ売るのにコンビニ業者に四国でしか売るなよ!って言ってるようなもの。
それってせっかく全国展開してるコンビニなのに他の地域で売るチャンスを制限されて嫌な感じするじゃん。
そういうのはダメでしょ。

一方、4は委託販売なんだからB社は頼まれたもの売って手数料しか儲からないんだから、あまり売値にこだわる必要ない、なら禁止するほどのことじゃない。

なんで俺は4だと思うよ。
565名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:25:55.81
>>557
「あれは間違えようがない」ということが言いたかったのに、いかにも2chらしく、
ただ煽ったり馬鹿にしたりしたニュアンスで受け取られかねないかな?と
書き込んだ後、心配になったのですが、そう言ってくださってホッとしました。

上手くニュアンスが伝わっていて、よかったです。
566名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:29:00.42
>>552
わかるわかる
あるよねー
567名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:30:18.65
委託で指し値するのは違反じゃないよーん
568名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:30:50.68
ロー卒で来年司法試験受験予定の者だが、民法、会社、民訴は肢別本で対策。
その他の法律は過去問から得た知識と条文の確認で対策したおれは少数派だろうな。

けどロー在籍中の奴で受けてるやつはそれなりに居そう。行書受けるやつのほうが
多いだろうがね
569名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:34:50.34
>>551
>>557
>>565

おまえらなんかイイな。友情芽生えちゃった感じ?
570名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:35:15.53
保有資格欄の宅建にマークする時、ふと、「宅建合格してるけど、まだ講習も
受けてないし、登録も主任者証の交付も受けてないんだよな。これで宅建に
マークしちゃって大丈夫かな。万が一、嘘の申告をしたとみなされて、ビジ法の
合格取り消されたりしたら…」とちょっと心配になった。マークしたけどw
571名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:37:04.99
宅建の所マークしたで。
ほやほややけどな。
ビジ法2は宅建持ってな取り難い資格やしな。
572名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:38:08.89
>>570
無職なのに社会人のところにマークした見栄っぱりも居そうだよなw
573名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:40:53.33
宅建って情報処理と被ってて受けられないんだよな
同じ日にやるストラテジの方が難しいんのに
574名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:44:00.13
>>568
保有資格欄にあった弁護士なんてマークする人は、ほぼ皆無なんだろうからさ、
あそこは、ロー卒 or ロー在学中にすべきだよなw

それならけっこう居そうだし、いいデータも取れるだろうに。
575名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 18:58:42.52
熊本で受験 これから 回答見ます。帰り着くのに 一苦労だった。

意外と受験者好くな 


となりの1級は 『1人」だった。受験者が。。
576名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:00:07.40
>>503なら昨日の夜から始めた俺70点でぴったり合格で歓喜なんだが!
たのむ503であってくれ&マークミスないでくれ〜
577名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:02:00.77
TACきた
578名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:02:08.83
TACきた
579名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:04:42.34
>>503
6−2がTACは5で、それ以外は同じだね。
580名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:05:16.69
イエイ!90点!
581名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:05:49.39
よっしゃ受かった!
582名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:05:58.31
97!!
583名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:07:04.02
商標って実用新案みたいな方式だったっけ?
584名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:07:11.44
82だった! 良かった!
585名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:07:50.69
77点かな。ここの点数を見る限り微妙な点かもしれないけど
法律系の学校、仕事に就いてないながら一発合格できたので嬉しい。
他の合格された方もおめでとうございます。
586名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:10:08.81
TAC基準で85点。多少の誤差はあったとしても受かってるはず。よかった…。
587名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:11:06.33
91点か
法律はビジ2で卒業や
588503:2012/12/09(日) 19:12:38.27
一瞬いい夢は見れたけどダメだった…。98点。
まあ、判断に迷ったもの3つに対して、正解2つなら上出来だよね。仕方ない。

ああ、6−2め。
でも過去問だけだと、こういう感じで、全部は取りきれないよね。orz

あと、>>503解答を支持して下さり、ちやほやして下さった方ありがとうございます。
数時間でしたが、満点の夢を見れて楽しかったです。
589名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:15:26.33
>>588
いや、TACが絶対正しいとは限らないですよ。
100点でも98点でもすごいことに変わりないと思いますが。
590名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:17:05.44
問題の出し方が下線を引いてるような
甘い出題方法だから
模範解答が外してる事って無いような
591名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:19:06.08
よっしゃ受かったああああああああ。
3級合格の知識から3日まえから勉強はじめたけど6題間違いですんだ!!!
過去問すら解く時間なかったけど、会社休んでよかったああああああ。

そしてだれか6−2のイが間違っている理由を頼む。テキストみてもあってると思うんだが。
592名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:19:31.15
6−2ってBですよ
593名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:22:52.71
591だけど6−2はオレも3だと思う。ウは実用新案権についてじゃないのか?
でもこんな簡単な問題をタックが間違えるはずないか?
594名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:23:19.26
公式テキスト確認しても商標の早期登録制度なんて3級にも2級にも載ってねーぞコラwww
595名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:24:04.15
96だったわ。
6−2が5だったとはなぁ。

>>503さん、残念!
596503:2012/12/09(日) 19:25:29.02
>>589
ありがとうございます。でも満点は狙っていたので、残念です。
そうなるともう、93点から98点あたりは、まあ何点でも大差ないかなと。

宅建とか管業だと例年、予備校ごとに答えが割れる、割れ問とか、ひどい時には
主催者側で間違いを認める複数正解や没問とかあるけど、この試験ではちょっと
考えにくいですね。過去問やった感じだと、疑義の出る肢は ほぼ無くて、答えが明快
な感じなので。

とか言って、あとでこっそりLECチェックしちゃうけどw
597名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:25:29.05
普通名称を普通に用いられる方法のみからなる商標は認められない
ユーキャンの一問一答にはそうある・・・
598名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:25:53.34
解説入り模範解答集を送りつけたいTACの罠じゃなかろうか
599名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:25:59.84
68点…orz
600名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:26:53.97
でもぐぐるとウはあってるぽいか・・・?
でも早稲田セミナーのテキストだとイもあってる気がするんだが・・・
601名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:29:39.24
>>599
これは痛い

TACにミスがあったならまだいけるかもだけど
602名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:33:15.25
LECっていつ解答出すの?
603名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:34:46.08
LECはビジ実速報なまけてるから
大原は出すみたいだが
604名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:35:39.87
>>591
商標法第三条  自己の業務に係る商品又は役務について使用をする商標については、次に掲げる商標を除き、商標登録を受けることができる。

四  ありふれた氏又は名称を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標


が根拠で俺は×にした
605名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:36:52.42
>>603
大原はあすの10時公開みたいだね…
606名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:39:09.84
TACで72点だった
ぎりぎりでこえぇぇぇ
607名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:43:33.16
>>604
ありがとう。やっぱりタックのがあってるぽいねえ。

テキストに、
地域団体商標登録制度とは、地名と商品名とを組み合わせた商標
「長崎カステラ」「草加せんべい」などがより早い段階で登録を受けられるようにすることにより、
地域ブランドの育成に資することを目的として、導入された制度です。
ってあるけど、やっぱりウの方があってるぽいのかもね。
608名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:44:13.08
TACで86点だった
法律系はビジ法2が最初で最後。
建物系は、宅建は今年済み、管業は今年済み濃厚、マン管は駄目濃厚。
後は建物系のマン管が残る模様や。

法律系おもろかったわ。
ほな、バイ茶。
609名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:44:24.08
おい6の2は3だろ
満点かかってんだぞ
610名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:44:39.20
>>606
仮に6−2がTACのミスでも、これは2点問題なので、70点でセーフ。
3点問題ならアウトの可能性があったわけで、こうして見ると、2点問題と
3点問題の差はでかいなw
611名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:47:29.25
>>607
自分もそれ根拠に合ってると思ったんだわ
さぬきうどんのことかーー!と
612名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:48:05.17
83点だった・・・
3回目でようやく受かった・・・
613名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:49:44.96
マークミスの恐怖
614名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:50:41.20
今年は受かった
1年前に68点で落ちてからもう一年経ったのか・・・
615名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:59:23.96
私も6-2は3にしましたが、5なのか・・・。
616名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:04:35.62
自分も全く迷わず3にした
なんで5なのかわけわかめ
ちなみに6-2が合ってれば96点、間違ってれば94点なり
617名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:09:33.52
>>616
615です。合格、おめでとうございます!私も6-2が合っていれば91点、間違っていれば89点です。
618名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:13:35.50
速報で96なので良しとしよう
しかし今回はなんかトリッキーで質の低い問題だったなあ
619名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:15:33.22
>>610

安心はできないけど合格の可能性は上がったから良かったよ。

後はマークミスの心配かぁ
620名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:19:27.11
さて簿記1→ビジ法2級ときたが次は何を勉強しようかねぇ
621616:2012/12/09(日) 20:21:10.83
>617
ありがとー!617も合格おめでとうです

6-2は腑に落ちないけど前に進むとしよう
来年は知財2級とビジ1級に挑戦するど!
622名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:28:52.03
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>613
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ / 
623名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:37:02.68
TAC速報で70点ギリギリ
まったく安心できないぜぇ
624名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:37:20.63
>>621
知財3受けようと思うんだけど、どうだった?
625名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:44:16.71
3級と2級同時受検者だが、3級は余裕で受かった(合格点+20点以上)。
だが2級が、2級が・・・合格点と10点以上マイナスだった・・・orz。
626名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:46:13.45
6−2は地域および商品名をそのまま普通のつかうのはダメ
(東京、埼玉、まんじゅう、りんご…)
地域+商品名なら地域団体商標OKって解釈したんだけど
(夕張メロン、愛媛みかん)
627名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 20:46:25.11
68点オワタ。
628616:2012/12/09(日) 20:53:08.21
>624
知財3級は簡単だよ 問題3択だしね
ただもちろん知財についてのみの試験だから
ビジ2級で扱う知財の知識では足りない。
でも基本的なとこは一通りビジ2級でやってるからとっつきやすいんじゃないかな
試験対策的には公式のテキストと問題集で対策すれば1カ月あれば余裕だと思う

そして知財2級はビジ2級よりかなり難しい 
かなりつっこんだとこまで出るくせにボーダーが80点orz
ビジ2級のようにはいかないと思うけどまぁ頑張るわ
624も頑張れ!
ちなみに知財は鬼のように受験料高いから受けるならちゃんと勉強することを勧める
629名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:09:52.46
68点て言っている人は落ち込むなよ
俺も去年は68点だったし今年もビジ法じゃないけど2つの某試験で
あと一問て言うところで落ちた
人生長く生きていればそういうこともある
630名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:13:58.28
>>628
超ありがとう!
知財3は今年の査定に入ってるからもうひと頑張りだわ

試験直前から当日くらいはほんとここ良スレになるんだなーw
631名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:14:31.75
>>626
同じくー
なんか納得いかん
632616:2012/12/09(日) 21:15:17.12
>>621
私は営業だからビジ1級に挑戦するかは迷っています。でも、621さんは是非とも頑張って下さい!ところで、3級のスレにもあったけど、今回の2級はトリッキーな問題が多かったような気がします。
633名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:16:02.93
>>628
ビジ1なら司法書士の方が良いんじゃない?
難易度そんな変わらないみたいだし
ビジ1にこだわる理由とか何かあるの?
634名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:17:08.39
>>632
なんかこう意地悪かったねw
こんなことしても合格率は変わらなそうだけど
変な傾向作りたいのかね?
635名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:17:45.80
>>631
私もなんだか納得がいきません。
636名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:18:55.76
俺の満点が・・・
TACは回答を変えなさい
637名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:24:28.52
6−2 商標権の設定登録は、登録料を納付してからとテキストにありますので、ウは×ではないのでしょうか?
638名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:28:36.77
行書落ちたけどビジ法2受かってヨカタ
これで上司告へなんとか言い訳を・・・

ビジ法1より行政書士や司法書士がいい気がするけど
ビジ法2受かった方は次どうすんの?
639616:2012/12/09(日) 21:33:05.79
>632
ん?あなたは616ではないよね?自分が616=621だけどw
応援ありがとね!

>633
司法書士とかやめてくれ…ビジ1級とは比較にならん位難しいよ
今や司法試験に迫る勢いの難易度なんだぞ?
実は自分行書持ちで一時期司法書士目指してて断念したんだわorz
でも法律系だと後は司法試験・司法書士・ビジ1級しかないからなー
640名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:33:45.59
宅建、ビジ2と受かったが次何取ろうかな
TOEIC900目指すか
641名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:33:58.52
>>638
どうせならビジ1取りたいけど
労力に見合わないマイナー資格だかんなー
ただ実務には役立ちそうだし、そのためにってのはありかも

行書よりは司書だろな
642名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:36:29.43
簡単に司法書士とか目指さない方が良いでしょ
暗記地獄に逝くぜ

独立する気がないならなおさら
643名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:36:47.49
>>639
なんか上の方に司書とビジ1難易度同じくらいとかあったけどそんな違うん?

法務で転職するのにビジ1ってどうなんでしょうね?
今は上場中規模会社で法務の実務経験は3年ほど
ビジ1取っても一部上場行けないかな?
644名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:37:51.75
つーか司書取っても独立して食ってけれ人なんてほとんどいないっしょ
弁護士でさえ苦労してるのに
645名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:41:32.03
きっとビジ法に高得点で合格してハイになってるんだよw
書士もいけんじゃね?みたいなw
646名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:44:29.43
ここの人は法務関係の仕事してる人ばっかり?
647名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:49:04.13
>>616
失礼致しました!!
>>646
いえいえ、私は営業マンです。
648名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:49:20.04
いや、かつおのエキス造り。
暇だから受けた。
85点で合格した。
また暇になった。
649名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:51:28.17
全40問か‥あまり落とせないんだよな。
薄氷を踏む思いだった。
650名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:52:15.80
むしろ法務以外の人が多そう。
学生、法務以外の職種、法律系の資格を目指している人etc
651616:2012/12/09(日) 21:54:39.40
自分は建設会社の一般事務OLですよ
法務部門に行きたくて法律系資格ちょこちょこ取ってるとこ
ビジ1か診断士くらいまで取れれば認めてもらえるのだろうか…
652名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:56:01.28
>>643
上場金融機関だと司書か弁護士
旧帝の院卒くらいがメイン
653名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 21:59:42.90
法学部を卒業してから2年、リアル無勉で2級に突撃したがTACで90点だったわ
やっぱ一度やったことって大体覚えてるもんだな
少し勉強しなおして行政書士とか司法書士とかやってみるか
654名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:02:03.39
合格率はだいたい半分切るくらいなんだな。
今年の難易度は例年よりやや難化したの?
トリッキーだかなんだか言ってた人いたけど
655名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:07:23.48
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>648
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ / 
656名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:08:53.73
>>653
俺はキラキラネーム学部卒で
3日勉強してお前と同じ点数だから
多分あまり得意にならない方がいいと思うよ
657616改め615:2012/12/09(日) 22:11:18.63
>>651
私は2級合格したと思うってメールを送ったら1級の受験は賛否両論でした。営業マンですからね。「そこまでは必要ないんじゃない?」って。
でも、ビジ法は役に立っています。(特に債権回収とか。)1級はきっと認められますよ!どうか、651さんも念願の法務部門に異動できますように。なんか、私も1級に挑戦する気持ちが沸いてきました。
658名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:11:20.31
実際受験者で現在法務部or関連業務に携わってる総務部とかに配属中の人っているの?
659名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:12:37.49
消費者契約法の知識以外使い道なさそうだ
660名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:15:28.05
>>658
居るだろうけど、少ないんじゃない?
661名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:19:43.47
>>658
法務じゃない人が
アピールするための試験な気がする
まぁ法務もいるだろうけど
662名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:20:17.71
キラキラネームってなんだ?
アジア太平洋大学アジア太平洋学科みたいなノリか?
663名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:28:44.64
縫製のキャリアでしょ
今時太平洋とか例えが古いっての
664名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:33:04.68
ビジ2
なめてたわ
難しーいわ、こりゃ
ジャンジャン!
665名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:37:55.37
終始判例集見ないような
法律試験なんて意味なくない?
基本の奴らでさえプログラム組めるのに
666616:2012/12/09(日) 22:44:10.74
>657
あなた何て良い人なんだ…うちに営業に来たらほいほい買ってしまいそう
ありがとう、来年はぜひ1級チャレンジしたいと思います
615氏ももしチャレンジするなら是非一緒に頑張りましょう
667名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:48:02.44
>>665
判例しっかり詰め込んで行政書士になったのに内容証明の一つも書けない現実
668名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:48:30.64
>>633
司法書士試験は絶賛足切り中だがビジ一級は寝てても解けたよ
669名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:50:38.58
66点
なんか、終わった
670名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:55:12.36
84点だった。
なんか「適切でないもの」って聞かれてるのに適切なもの選んでしもうた。。
671616改め615:2012/12/09(日) 22:56:27.87
>>616さんへ
有難うございます。私も1級にチャレンジすることに決めました。お互い、頑張りましょう!!
672名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:02:29.07
ビジ1は夏もやってほしいよな
簿記2級はどれくらいで取得できるものなの?まったくの初学者から
673名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:08:05.99
>>662 バカには関わらないほうがいいよ
674名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:08:27.76
>672
サラリーマンでも、3か月あれば3級・2級の併願で行けると思う。
ただし、最低平日2時間、休日6時間くらい(トータル約300時間)やれればだが。
675名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:09:41.87
資格別の偏差値があるがビジ法2級はどれぐらい?
676名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:11:03.88
>>674
サンクス
3級は1週間でも取れると聞いたことがあるんだけど本当かな?
677名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:12:29.68
わっは 503とTACどっちがあってるんだろう
頼むBキテクレ
Bなら70Dなら68
合格できると思ってなかったけど@1問とかやめてくれ〜
678名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:14:27.24
ほかの某難関試験でよくある
記載が間違ってたので両方正解とか全員正解って
この試験起こることあるのかな?
はじめででよくわからん
679名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 23:41:51.52
明日以降の別の模範解答にかけて寝るぜー
とりあえずみんなおつかれさん!
試験関係者ここ見てたら6-2両方共正解にしてくれなっ!
680名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 00:09:07.26
>676
1週間は無理だな。仕訳を頭に入れ込むのに1カ月は必要。
3級をしっかり理解すれば2級にかける時間が少なくなる。
並行して勉強しても、ある時点から2級のみの勉強になるから、別々は不経済だよ。
681名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 00:17:43.04
6-2 多分Bだな
特許庁だと「早期登録制度」はないが「早期審査制度」はある

そもそもこの書き方では、原則が早期登録制度かのような書き方
本来の原則論だと形式審査と実体審査があるんだろ?
682名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 00:21:49.39
予備校を擁護するんじゃないけど解答が割れるということは
どっちとも取れるっていうこと

どっちとも取れるっていうことは問題以前に日本語としておかしいってことだと思うよ

この試験とは限らないけど
683名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 00:39:34.71
こんな意地悪い引っ掛け出しても合格率なんて変わらないだろうに
684名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:06:05.54
みんな〜!飲んでるか〜!
受かった人はもちろん、落ちた人もまた明日から頑張るために
今日は飲もうぜ!
685名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:15:09.01
酔っ払い乙
686名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:31:08.80
しかしうちはおっさんが多かったな
新卒で使うにはネームバリューなすぎか
687名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:39:38.23
企業が勤務評価をするうえで、資格取得を推奨してるんだろう。
あとビジ2に合格したら次は、宅建や行政書士、診断士に挑戦というステップとして考えてるとかね。
688名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 01:54:47.54
自己採点で80超えてたからとりあえず安心。
でも今日は疲れたな。
勉強や仕事で疲れた時はプロバイダ責任制限法の条文を読むと
疲れが取れてすごく癒される。
君達にもお奨めするよ。
689名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 02:02:58.54
TACで96だったんだけど、どうせなら100取りたかったな
1級は目指さず、toeic対策でもするかな
690名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 03:06:32.66
世の中で、取るのは大変だけど、
取ってもただ凄いと言われる資格、
言い換えれば、社会的評価がない資格、
漢字検定1級、ビジネス実務法務1級

逆に、評価される資格、
日商簿記1級、英語検定1級
691名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 03:54:36.61
なんか、今1級受けたら合格する気がするー!!
と思ってるあなた。
気分が酔ってるだけなので注意が必要。
エヴァンゲリオンや映画等を見て、一時的に感情移入して強くなってるのと一緒。

972人が調子こいて挑戦し、合格者はたったの61人。
俺は他の奴と違うという自信のある者だけが挑戦してください。
俺は残念ながらダメだった。
実務的な債権回収部門だけ出れば余裕なんだが、全く予想外だからな。
運が良ければ自分の得意分野が来るだろう。
しかし1回が1万円以上だから、これから毎年1万円奉仕し続けることになるだろうが。
692名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 07:41:10.57
大丈夫、ここにいる人は2級と1級が全くの別物だと知ってるから
693名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 10:07:42.91
大原は6-2は3だね。どちらが正しいやら。
694名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 10:39:30.34
割れたね
695名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 11:01:43.22
まあ3でも98だしなーw
満点かそうじゃないかなら結構気にするけど
98が96になってもまあ仕方ないかって感じだわw
696名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 12:01:40.80
1級受けるぐらいなら宅建やったほうがまだいいかと
697名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 12:16:45.01
宅建て不動産分野だし別にいらない
それなら簿記2とか取るよ
698名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 13:33:23.73
割れた
699名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 14:45:04.58
今回どんだけ楽勝回だったんだよw
平均点80点くらいだろ
700名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 14:56:18.05
会社の業務命令で受験させられたので、今日が代休w
面白そうな議論してたので参加する。

6-2、TACは「5.ウエ」が正解だっていってるけど、これ正解は「3.イエ」だよ。

ウは間違い。
そもそも「早期登録制度」なんて法律用語は存在しない。
正しくは「商標早期審査・早期審理制度」(特許庁のHP参照)
www.jpo.go.jp/torikumi/t_torikumi/souki/shkouhou.htm

そして、商標については原則として実体審査。
例外的に、一定の要件を満たした出願のみが「早期審査」の対象。
701名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 14:58:33.68
イが正しい理由。

「地域の名称および自己の商品等の普通名称を普通に用いられる方法で表示する文字のみからなる商標」
は、地域団体商標として、商標登録の対象です。(特許庁のPDF、p10-C)
www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/houkaisei/01.pdf
702名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 15:17:34.93
公文てんてーが間違えたのかしら?w
703名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 16:14:45.00
6-2があってるかどうかで満点かかってるやつ結構いるのな
704名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 16:24:15.85
満点かそうじゃないかは結構大きいよね
自分の満足的にさ

あと6-2次第で合否が決まる人もやきもきするだろうね
705名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 17:00:58.05
今回のテストで話題になるのは6-2だけか
706名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 18:18:36.02
この資格を取得したら、希望部署に異動可能とか手当てがつくなど会社から優遇される人っている?
私は勤務評価上、ポイントがプラスされる。
707名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 18:24:58.40
俺の会社ではレベルが2UPするよ
708名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 18:34:16.48
ホイミとニフラムをおぼえる感じか
709名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 18:50:56.38
ビジ法2級は、法律の基礎の基礎。
710名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 19:36:13.37
おれは宅建も簿記2も持ってる。
ビジ2も多分今回で合格だ。
だけど無職。
711名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 20:35:16.94
精選てすごいね
3日前から精選のみを始めて全部やりきれなくて3分の2くらいしかやっていなかったけど
75点だった
会社法は完全に捨てていたので1問もやっていない
712名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 21:02:11.85
1ヶ月の勉強で90点以上取れた
これを10ヶ月続ければ行政書士もいけるかな?
713名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 21:09:22.82
いけるよ
714名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 21:11:16.21
必ずいけるよ
715712:2012/12/10(月) 21:49:10.02
マジでか
10ヶ月でいけるのか
よし、今から行政書士の通信講座申し込んでくるわ
716名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 22:26:36.41
>>706
うちの会社ではビジ2級とれば月380円の資格手当がつく。
1級の資格手当は1000円超えてたかも。
717名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 22:29:57.03
380円て小学生のお小遣いかw
718名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 22:33:46.94
いえばいうだけおまえの恥になる・・・
オレはバカだと宣伝してまわるのと一緒だ・・・・
719名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 22:37:49.65
>>706
新卒で法務に配属されたけど、新人は12月の検定で2級取得が必須。
(恐らくだけど)主任になるためにはビジ法1級が条件。

まあ部長も課長も弁護士だから、法曹にならないと役職付きにはなれないだろうけど。
720名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 23:00:55.39
>>719
なんという会社ですか?凄い頭脳集団じゃないですか!?
721616:2012/12/10(月) 23:18:16.13
>712
ビジ2と行書は全然違うよ…同じような勉強10カ月しても多分受からない
問題の出し方、答えの出し方がまるで違うから
ここ2〜3年の行書の民法と会社法の過去問解いてみてから考えても遅くはないと思うよ
自分は行書は22年度に2回目で受かったけどほんと苦しめられたから忠告しとく
722名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 05:49:27.48
解法とか法的論理は別としても、努力の度合いはビジ2×10で行書も行けると思う。
ただ行書の最大の難関は一般知識なので普段から新聞ニュースだけは見ておけよ。
723名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 11:19:47.54
行書はどんだけ点数取れても一般知識の足きりで落とされる可能性があるからな
何かスレチっぽくてすまん
724名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 12:23:30.84
>>720
法テラスだろ?
725名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 18:39:25.51
>>711
精選が凄いというより、あんたが凄い。





とでも言ってほしいのか?
726名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 22:37:19.68
みんなは今回は7月より難しかったと感じたかな?
合格率、32%くらいと予想してるんだがな。
727名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 22:51:23.00
ビジ法2やろ?
解答速報が出る前に書いたけど7月より易しかった。
7月落ちて今回TAC86点、大原88点。
管業後の1週間で、前回7月受験時のレベルに戻したつもりでの点数。
本人はそのつもりでも、前回受験時のレベル以下だったかも。Oz
728名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 22:53:30.59
>>720
東証CORE30のひとつ。
今は弁護士社員が10人いる会社って珍しくないよ。
729名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 22:55:27.99
ちなみに宅建合格したから7月より易しく感じただけかもね。
7月の合格報告は宅建餅ばかりだったから。
730名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 00:46:56.11
特に易化、難化って無かった気がする。
素やな
731名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 02:41:12.43
確かに、普通の難易度だったと思う。
その証拠に、2年前の過去問題集で挑んだけど、そこに載ってなかった問題は8問くらいだった。
あとは全部出てたり、似たような問題だった。

今回の特徴としては、知的財産関係の問題が少し多かったくらいか。
知財は難解だし問題数が少ないから捨てていいと判断したが、それが裏目に出て、合格してるけどあまり点数が良くなかった。
732名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 02:42:50.36
ちなみにTACの過去問題集で、少し厚いやつな。
解説が載ってたし、これで十分な範囲をカバーしてる。
他は要らん。
733名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 02:57:57.06
公式問題集のみ、割れ問次第で満点

やっぱ公式問題集やっとけば間違いないよ
734名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 06:46:34.16
7月は公式問題集だけでは取れない試験だった。
意匠権の更新、労働者の労働時間の労使協定、特定役務業務のクーリングオフ等、
公式問題集には載ってなかった。

しかし、公式問題集が売れなくなるから、
今回は公式問題集からの出題が殆どとなった。

公式問題集で勉強してきた香具師は
7月は軟化、今回は易化。

基準は、公式問題集
735名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 07:41:31.74
TACから、
公式問題集には掲載されていない31回の解説入りの模範解答集をもらって、、
凄く役立ったよ。
736名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 10:42:06.52
>>702
公文先生は今年も1級を受験しているはずなので、
この当日の解答速報には関わっていないのでは。
737名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 10:49:30.67
公文先生の1級講座はどうなんすかね?
2級も3級もテキストはかなり良かった
738名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 10:58:53.10
>>734
意匠権の更新、特定役務業務のクーリングオフは、過去問TACのほうに載ってた。
労使協定は載ってなかったな。
ほとんど労働協約に関する問題ばかりで。

まあ何にしても、前回の試験に比べると少し易しくなってる。
おそらくだけど、試験運営も合格率から次回の試験を調整しているように思う。
739名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 13:02:37.00
日商簿記2からビジ2のルートは、診断士へと続く栄光の架け橋だ!
740名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 22:30:16.09
741名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 19:48:32.74
TACの過去問って、一問一答のやつですか?
742名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 03:19:16.33
公式問題集やっときゃいいって
743名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 17:31:57.60
今回、受かった人は今、どんな勉強してるのかな
1級かい?
744名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 18:41:01.53
まだ高校生なので、次はセンター試験。
宅建落ちたから、行政書士のほうは受かって大学生になりたい。
単位科目認定申請できるし。
745名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 19:40:02.25
>>744
エラい!
746616改め615:2012/12/15(土) 21:45:27.81
>>743
今年一杯はゆっくり休んで、年明けから1級目指して勉強開始予定。
747名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 00:11:36.49
>>739
いいことを言うねえ
自分は、簿記2級→ビジ法2級→基本情報(or ITパスポート)を経由して、
診断士に挑む予定です
748名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 19:28:05.91
TACも大原も、模範解答修正しないね。
749名無し検定1級さん:2012/12/17(月) 23:11:31.75
この試験は高得点だったら何か表彰があったりしますか?
750名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 18:45:28.59
私は慶應法卒の公認会計士、宅建持ちだけど、
初受験、点数はTACの模範解答で86点。
全くの無勉。
自慢で書いているわけではないけど、
私が間違ったのは2点問題ばかり、

易しくないかな。
751名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 18:49:26.76
上位資格取得者にとってはまあそんなもんでしょう。
752名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 18:52:52.27
参考までに、俺は頭痛持ちだ。
753750:2012/12/18(火) 19:04:47.28
でも無職です。だれか助けて、、。
754名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 19:08:07.84
750だよ。
大原だと+2点で88点だよ。
>>750
公認会計士が無職のわけないだろう。
755名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 19:10:51.45
>>753
公認会計士に合格した後、
法人税法、所得税法、消費税法も取ったよ。
仕事しながらだから、5年かかった。

公認会計士だけど、税理士で官報に記載されたよ。
756名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 19:15:27.08
>>753
消費税法は1年で合格したけど、
法人税法、所得税法は2年かかった。
757名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 19:18:33.44
悪いけど誰も信じないよ。公認会計士がこのスレに来るわけない。
スルースルーw
758名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 19:39:52.01
先日11/9の発表で社労士に合格したあとに受験。
88点。
これなら信じるでしょう。
759名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 19:45:20.36
俺は信じるよ。
なぜなら、俺も司法書士合格者だから。
開業はしてないけどw
年間費が馬鹿すぎるから、株だけで食ってるw
760名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 20:11:14.70
信じてるよ。
俺だって、靴下を履かない準一君だから。
761名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 20:47:36.87
1級スレにでてくるエグゼクチブさんだろ?お前
762名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 21:23:27.90
俺はエグゼクチブさんの隠れファンだけど
2級の中でも俺と同じようにエグゼクチブさんのファンって多いと思う。
763名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 21:39:33.11
信じてるよ、しんじ君。

逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだー。
764名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 21:39:58.14
一人でよくがんばるなw
765名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 22:38:04.83
>>757
でも、来ているよ。
公認会計士や税理士で宅建を持っている人は意外いるよ。
766名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 22:50:20.91
はあ?宅建とかスレチなんですけど
767名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 22:54:10.41
>>766
ごめん
768名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 23:03:34.72
>>762
いねーよw
だってこのスレ見てるのオレとお前だけだもん
769名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 23:15:11.25
すいませんが、
しんじ君と準一君はなんですか。
770名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 01:42:42.84
聞きたいことがあるのですが、
2級はテキスト使わずに問題集のみでいいですか?3級は問題集を繰り返したら受かりました。
なんかテキストは評判悪いとか聞きました。
771名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 03:55:21.60
TACが6-2の解答を5から3に変更した。
大原と同じになった。
772名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 07:10:29.64
満点きたか
773名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 15:00:27.61
>>772
おめでとう。
774名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 16:34:08.23
ぽまえらとてもごきげんよう(・∀・)
ビジネス法務エグゼクチブの漏れだ(・∀・)
漏れは変態で大馬鹿だ
775名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 22:18:11.54
ガン無視されてんじゃねーよ
責任とってコテトリつけるか姿慎むかしろ
776名無し検定1級さん:2012/12/20(木) 03:04:23.33
次は何をうけますか。
777名無し検定1級さん:2012/12/20(木) 05:55:05.88
冷凍機械2種
778名無し検定1級さん:2012/12/20(木) 19:13:27.78
3級余裕だったのでこっちにきましたー夏2級受けるぞー
779名無し検定1級さん:2012/12/20(木) 22:06:25.22
>>777、おれ、それマジに持ってる。
何の役にも立たない。まぁビジ2級もだろうけど。
780名無し検定1級さん:2012/12/20(木) 22:27:19.67
レア資格を取ると、お主なかなかやるなって感じになる。
何、ビジ法2って。
そこで説明してあげる。
おっ。お主何者ってな感じ。
781名無し検定1級さん:2012/12/21(金) 00:36:43.03
だな。
簿記のように4級があれば、ビジフォーになる。
782名無し検定1級さん:2012/12/21(金) 02:16:11.27
(ウガ)ンダ (ウガ)ンダ
783名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 05:29:32.29
ビジネス実務法務2級を取った後、
何の資格を取りますか。
1級を取るのは無駄みたい。
784名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 05:34:24.09
有償契約とは、契約当事者双方が対価的な経済的価値を支出する契約であり、無償契約とは、契約当事者の一方のみが経済的価値を支出する契約である。例えば、売買契約・賃貸借契約や
無利息金銭消費貸借契約は有償契約であり、贈与契約や使用貸貸借契約は無償契約である○か×か
785名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 14:13:48.54
法学検定アドバンストの合格来たよ!!
786名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 20:46:44.96
>>785
おめでとう。で、それって何かと思ったらあっちの2級のことか。

>>784
×
無利息ってことはタダで金貸してるんやで
787名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 17:17:41.82
家畜人工授精士の資格持ってるよ
788名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 17:23:46.92
家庭菜園検定の資格持ってるよ
789名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:28:42.96
2013年の試験日程の発表マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
790名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 22:54:27.83
じゃあ・・・
契約に定められた債務を相手方が履行しない場合、債権者には様々な対抗手段が認められている。例えば、裁判所に強制執行を求めたり、損害賠償を請求したり、契約を解除したりすることが出来る。しかし、相手方に故意または過失がなければ自力救済は認められない。○か×か。
791名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 23:07:33.32
>>790
792名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 23:20:23.52
どうにせよ自力救済は認められんだろ
793名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 00:05:44.90
借りた金返さなかったり盗まれたものを取り返すのは現実的には
自力救済っていうか強引に奪い返すのは常識的にありだけど
法律の試験の解答としてはダメなんだよな
794名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 00:53:33.61
返済してくれたら、次回もお金を貸してやると嘘を言って回収する方法はよく使うけどなw
795名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:23:35.35
>>793

自力救済っていうか強引に奪い返すのは常識的にありだけど

日本においてこれはだめ。何故なら日本は「法治国家」だから、裁判所による
手続きを経なければ、貸した金を回収する事はできない。もし、強引に回収
したら、逆に住居侵入罪とかで逮捕されるでしょ。
796名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:26:18.97
住居へ勝手に入って強引に奪えば、強盗罪。
797名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:28:08.27
>>793
盗まれたモノを自力で回収するのも、>>795の理由から、実務上でも
強引に無理矢理回収するのはダメ。

あと、ビジネス実務法務検定2級に落ちた人は来年の7月にある
ビジネス実務法務検定2級の勉強を今すぐに始めましょう。
798名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:31:17.25
>>796
住居に侵入して、住民にばれないで盗めば窃盗罪。
ばれて、住人を脅したり、強迫したりしたら強盗罪。
あと、住居侵入罪もセットで問われる。
799名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:32:29.61
こん中でロースクール進学考えている奴いる?
800名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:33:26.02
もしかして、ビジネス実務法務検定受験する奴って、ロースクール生や
予備試験組の奴ばっか?
801名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:51:01.70
>>778
おお、同志よ、私もだ。奇遇だな。お互い来年の7月の試験に向けて
頑張ろうではないか!
802名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 19:54:59.29
>>798
>ばれて、住人を脅したり、強迫したりしたら強盗罪。

相手の反抗意思を抑圧するほど強く脅したら強盗罪。
反抗意思が残ったままなら強要罪。

盗みに手をつける前に住人に発覚して、単に脅して逃亡 → 脅迫
盗みに手をつけたが、住人に発覚して、モノを取らず脅して逃亡 → 強盗未遂
803名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 20:30:06.10
>>802
この事例どうよw

男Aが、小娘Bに対し、
「金を出せ!さもないと悪いことをしてしまうぞ。」
と言い、小娘Bは恐怖だったがツンデレだったので、
「可愛そうな男ね。仕方ないからお金を恵んで差し上げますわ。」
と言って1万円を渡した。
その様子が防犯カメラに写っており、客観的には同情して金を出しているように見える。
しかし小娘Bは、強盗罪で告訴した。
成立するか?
804名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 20:54:52.11
1月18日(金)成績票発送日
805名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 22:34:10.71
>>803
純粋な刑法上の問いで良いんだよな?

小娘Bが未成年などで同意能力を欠く場合、強盗罪成立。
小娘Bに充分な同意能力があれば、有効な同意が成立して強盗不成立。

行為時(金を渡すとき)にも結果発生時(小娘が金を失った直後)にも、
小娘の中では同意が存在してる。故に、後から翻意して告訴しても関係がない。
806名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 22:40:41.30
ただし、刑法ではなく刑訴法上では別の問題がある。
(自由心証主義。小娘が告訴したことは、裁判では証拠の一つになる)

後から小娘が告訴したことを、「1万円を渡した当時から、有効な同意がなかったことを推認させる間接事実」
として裁判官が取り扱うことは充分にありえる(というか普通はそうなる)。

何故ならこの場合、被告側(犯罪者)は「完全な同意があったこと」を立証する責任を負うが、
普通はそんな立証無理。小娘から1筆得ていたとか、同意する旨の証言が出ないと。

「客観的には同情して金を出しているように見える」としても、それを評価するのは裁判官。
・男が
・小娘に対し
・「金を出せ!さもないと悪いことをしてしまうぞ。」と言い
・小娘から男へ1万円が移動してる

こんだけ揃えば普通の裁判官は有罪で落とすのではないかと。
807名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 23:27:35.48
まあ小難しいことは抜きにして、「小娘」がキーだったんだけどな。
808名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 23:44:44.70
40代「女子」が存在するこのご時勢にそんなこと言われてもwww
809名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 00:37:08.58
美魔女やろ?
好っきゃねん
810名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 00:44:06.26
>>803
みなさん難しい勉強してるんですね
811名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 01:08:31.30
>>803
強盗罪としては不成立
脅迫罪での立件だろうね。
812名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 01:34:59.64
二重の引っ掛け問題だったんだけどな。
防犯カメラ上の事実から、判例・通説の客観説を用いて不成立と見せかけ、
「小娘」という事から畏怖と抑圧が推認されるという。
813名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 01:47:21.59
小娘=畏怖の推認とかバカかよww
法律上の能力の有無だけでも、
行為・意思・同意・告訴・証言能力それぞれで、
判例がどれだけ緻密な枠組みを築いてきたと思ってんだw
814名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 09:09:06.60
発言するのはいいが、「バカかよ」という発言は良くない。
それだけで自分が損してることに気づいてない。
815名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 10:06:33.59
しかしこの資格合格証書もないんだな 青カ−ドのみ と抜きしてるのか
816名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 12:23:44.16
>>814
真夜中になってもサンタが来なかったからイライラしてたんだろ
察してやろうよ
817名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 15:41:18.61
みなさんここでずいぶん言いたい放題発言してますけど、
肝心のビジネス実務法務検定の結果はだうだったんです?
818名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 15:46:43.95
もちろん合格(のはず。自己採点98だから。)
819名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 16:15:33.80
>>818
あなた法科大学院生ですね?
820名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 16:18:02.43
いや全然
7月から始めた初学者
821名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 18:07:15.52
>>818
あなたは宅建餅ですね?
822名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 18:10:05.92
>>817
私は自己採点で70点未満だった者です。来年の7月の試験に再チャレンジしようと
思います。
823名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 18:11:54.97
>>821
持ってないし取る気もない
824名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 18:33:33.90
>>822
がんばれ

公式問題集けちらずに買えってれば合格できたのに。
12月は公式問題集からの出題だったのにね。

7月は公式問題集に載って無い問題も出るから要注意。

問題の難易度は変わらないのかも知れないけど、
公式問題集を基準にすると12月がお勧め。
825名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 18:46:39.70
公式問題集高いな
826名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 20:46:50.05
ぽまえらとてもごきげんよう(・∀・)

ビジネス法務エグゼクチブの漏れだ(・∀・)

ぽまえら騙されるなよ、774は漏れの偽者だぞ(・∀・)

まったく油断も隙も無いとはこのことだ(・∀・)

不届き千万にもほどがある(・∀・)
827名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 21:30:22.44
というか、これはオレの主観だが、この資格って、意外にあまり知られていないよね。
(日商簿記、宅建、法学検定などと比べてという意味)
だからこそ、取る価値があるっていうか、だからこそ勉強しようというやる気が起きる
んだよね。
828名無し検定1級さん:2012/12/25(火) 22:23:56.26
>>827
希少価値はあるね。特に1級は。全世界でこの1級持ってるのって数百人だし。
仕事上、2級や3級持ってる人にはこれまで何人も出会ったことあるけど
1級持ってる人にはまだ1人も出会ったことない・・・
829名無し検定1級さん:2012/12/26(水) 12:34:51.01
>>826
で、仕事みつかったの?
830名無し検定1級さん:2012/12/26(水) 18:50:41.78
いや、まだなんだ‥
831名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 00:59:04.65
ビジネス実務法務検定は正直2級まで取得すればそれで十分だと思う。2級もっているってだけで
即採用ってことはまずないだろうが、法律の知識がある程度あるということを客観的に証明できる
し、多少は就職に有利になると思う。

あと、ビジネス実務法務検定1級受検する人ってのは、一体どういう人達なのだろうか・・・。
法律に磨きをかけたい人とか、マニアか?
832名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 01:01:03.42
ビジネス実務法務検定は「検定」だから受検だよね?受験じゃないよね?
833名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 01:05:14.46
検定試験だから受験でオッケーよ。
834名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 01:07:02.21
>>833
おお、もう返答きたのか。ありがとう!
835名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 01:11:10.16
>>826
エグゼクティブって1級合格者に与えられる称号じゃねーかww
もし本当に持っているんなら、すごいな。もう、いっそのこと
司法試験にでもチャレンジした方がいいんじゃねーのか?
836名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 01:58:26.89
去年2級取ってから忘れてた
内容も忘れてるな多分
なんか記憶力が試されるというよりこれとこれは無いから答えはこれだって
回答を導き出す試験だったように覚えてる
837名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 06:07:32.15
>>835
よく読め、
エグゼクチブって書いてあるじゃねえか。
エグゼクチブとエグゼクティブじゃ全然違うだろw
838名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 12:23:59.64
ビジ法スレ常連ならだれでも知ってることだが
エグゼクチブ=準一くんだからな。1級スレでこれ知らないとレスしてもらえないから注意
839名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 14:27:27.41
>>838
まじ?
840名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 18:14:58.86
まじだぞ
841名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 22:48:49.90
準一級って商号は2級と同じビジネス法務エキスパートだよね?
なんか紛らわしいなあ。
842名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 22:58:38.12
1級や2級の試験はあるのに、準1級という試験は無い
悲しいのは準1級合格とは1級不合格という事実が必ずついてくること
843名無し検定1級さん:2012/12/27(木) 23:42:53.30
3級合格者→ビジネス実務法務リーダー
2級合格者→ビジネス実務法務エキスパート
1級合格者→ビジネス実務法務エグゼクティブ

この中でリーダーが一番響きがいいと感じるのは自分だけか?
844名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 01:37:36.18
>>843
確かにwww
エキスパートやエグゼクティブよりもリーダーの方がかっこいいwww
845名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 01:47:13.62
英検、漢検には準2級、準1級というものが存在するのに
なぜ、ビジネス実務法務検定には準2級というものが存在
しないのだろうか?
846名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 02:17:03.75
法学部1年生です。漏れとしては準3級作ってくれるとありがたいのですが。
卒業までには最終的になんとか2級か準一君になりたいです。
847名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 03:30:21.16
>>846
まさか3級落ちた?
まあ、だれだって失敗の一回や二回はあるさ。俺だって今回3級と2級
同時に受験して3級は受かったっぽいが2級は絶対落ちたっぽいから。

ビジネス実務法務検定3級は正直問題集だけ買ってそれをやれば合格する。
問題集やってて理解できなかったところだけテキストを見るっていう勉強
法がいい。ちなみに俺はテキスト買うお金無かったから、問題集見て分か
らなかったところがあったら近くの本屋に行って、該当箇所を立ち読みして
テキスト代を節約した。
848名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 03:50:47.85
ビジネス実務法務検定の長所

・司法試験などの競争試験ではなく(1級は除く)、一定以上の点数(70点)以上
取れば誰でも合格できる。

・合格するとかっこいい商号を名刺などで名乗ることができる。
3級→ビジネス実務法務リーダー
2級→ビジネス実務法務エキスパート
1級→ビジネス実務法務エグゼクティブ

ビジネス実務法務検定の短所

・日商簿記などと比べると知名度がいまひとつ

・1級は全問が記述式。そういう意味では全問択一の行政書士や社会保険労務士
よりも難しい。しかし、1級保持者と行政書士保有者、社会保険労務士保有者の
社会の評価は、社会保険労務士保有者>行政書士保有者>1級保有者。

・「日商簿記2級(又は1級)持っています」という場合は、即経理職採用というの
がありえるが、「ビジネス実務法務検定2級(又は1級或いは準1級)持っています」
というだけで、即法務部採用というのは現状ではありえない。つまり、法律の知識が
ありますということはアピールできるが、法律系の仕事の就職・転職に即つながるわけ
ではない。
849名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 03:52:11.77
>>848
訂正。行政書士は全問択一じゃなかった。記述もあった。
850名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 04:42:20.53
>>・司法試験などの競争試験ではなく(1級は除く)、一定以上の点数(70点)以上
>>取れば誰でも合格できる。

1級だって7割取れば受かる絶対評価の試験であって競争試験じゃないよ。
851名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 05:55:53.99
>>850
確かに1級は70点以上取れば誰でも合格する。そういう意味では絶対評価。しかし合格率は一桁。
なんかおかしいと思わない?採点基準も択一じゃなく、記述だからいくらでも点数を操作できる。
つまり、1級は建前上は絶対評価だけど、実態は上位5%前後の人間のみを合格させる試験。
852名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 06:05:15.81
>>849
記述じゃなくてトン述な。なんど言えばわかるんだ、ボケ。
853名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 06:06:34.76
>>849
記述じゃなくて論述な。なんど言えばわかるんだ、ボケ。
854名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 06:54:33.06
>>853
たかだか40字では論理展開できない
論述ではない
855名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 12:33:12.51
行政書士の試験案内によると
>出題の形式は、「行政書士の業務に関し必要な法令等」は択一式及び記述式、「行政書士の業務に関連する一般知識等」は択一式とします。
※ 記述式は、40字程度で記述するものを出題します。

といってるから、記述が正しい。


ちなみにビジ法1の試験案内では論述といっている。

ちゃんと言葉を使い分けてるから。
856名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 14:46:00.58
行書の記述って要は漢字テストのようなもんだろ
857名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 16:04:52.31
求人の応募要件に「日商簿記2級以上」というのはよく見かけるけど、
「ビジネス実務法務検定2級以上」というのいは一度も見た事がない
というのはオレだけだろうか?
858名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 16:32:23.13
>>856
違う違うwww
まあ漢字ミスで減点される事はあるだろうけど、ある程度国語力がないと記述四式
の問題は解けない。もっとも、半分以上は暗記でのりきれるが。
859名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 18:54:27.87
>>856
まあ数年前までは漢字の穴埋め問題だったし、旧世紀では普通に作文(小論文)だったけどね。

>>857
俺は法務系でビジ法2級程度、ってのは見たことあるけど実務経験何年ってのが圧倒的に多いね
860名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 20:00:24.04
俺に彼女への愛情検定があったら、愛しのあのこに採用してもらえるかな‥?
861名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 20:31:53.31
実用セックス技能検定とか不倫検定とかはないのかな
862名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 21:09:55.95
>>860
まずは指定口座に受験料を支払うところから初めて下さい
863名無し検定1級さん:2012/12/29(土) 04:32:55.00
>>862
指定口座うんぬん以前に公序良俗に反するから資格試験として認められないだろ
864名無し検定1級さん:2012/12/29(土) 11:19:03.30
>861
1級 セックス・エグゼクチブ
2級 セックス・エキスパート
3級 セックス・リーダー
になるわけだなw

過去問やってみたいね。
865名無し検定1級さん:2012/12/29(土) 16:16:26.10
>>865

主文

憲法に規定されている「公共の福祉」に反する試験なので、
当該試験は当然に無効である。
866名無し検定1級さん:2012/12/29(土) 17:07:16.22
認定された能力を、配偶者との間で発揮する分には公序良俗に反しないだろ
867名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 08:51:21.53
問題

仮に>>865のような判決が出た場合、この訴訟の類型はいかなるものであったと
考えられるか?

1.給付訴訟
2.確認訴訟
3.形成訴訟
4.包括訴訟
5.規範訴訟
868名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 09:42:12.45
>>866
身内の中ならOK。外部でやったらアウト。
869名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 09:48:46.46
年末年始もビジネス実務法務検定の勉強だ!
870名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 10:11:58.82
ビジ法なんてガッツリ勉強するものじゃなくて
片手間にやってるくらいが調度いいよ。
内容も広く浅くなんだから。
871名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 10:51:09.58
今の時期にビジネス実務法務検定2級を勉強する場合(ビジネス実務法務検定3級に合格している者を想定した場合)、問題集を毎日一問ずつ、
3カ月前前は一日3問ずつやり、試験一週間前は3日で一周、試験一日前に1周すれば、ビジネス実務法務検定2級の試験で8割前後の得点
を取る事が可能。
872名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 11:05:41.84
>>867
1は「被告は原告に金100万円を支給せよ」といった類の判決だから×。
2は「A建物はAの所有物である事は証明する」といった類の判決だから×。
答えは3か4か5のどれかだな。今の俺の知識ではここまでしか絞れん。
873名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 12:35:02.99
>>871
そんなに
勉強しなくても大丈夫だよ。
874名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 12:42:34.40
これ取ったが無勉でも受かるぞ 合格しても青カ−ドのみ
役立たずの筆頭 
875名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 13:24:46.06
>>872
無効の場合はそもそも何も無いんだから
だから訴えるとしたら、無効であることを確認することでしかない

裁判の結果によって何かが変わるわけじゃなく、「無効」のお墨付きをもらうだけ

だから確認訴訟になると思われ
876名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 14:04:17.25
>>874
2級の合格率は約4割
無勉でも受かるのに落ちた6割の人は
日本語も読めない、マークシートの書き方も知らないアホとでも思っているの?

みんな元々のスタート・法的知識・キャリアなど違うのに
無勉で受かるとかよく言えるな
お前にとっては簡単、ってだけだろ
877名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 14:18:54.99
そもそもこの資格は法律の知識がない人が自己啓発のために受けるような試験だろう
無勉でも受かる奴が受けたら、それこそ何の意味もない、受験料と時間をムダにするだけ
878名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 14:47:59.17
まあ無勉で受かるようなバックボーンを持った人が
金払って試験で休日潰して何を得たかったんだろう、とは思っちゃうわな
879名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 15:23:34.27
社内自己啓発の申告書欄に書くことのみ 保険で受けただけ
まぁ何も書かないと業務評価につながるから(職能評価基準)
ただ確かに初心者が受かるには法律用語の定義を覚える必要があるかもしれないな
社労士に受かったから結果的にどうでもよくなったが
880名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 15:24:13.89
無勉で受かったとはしゃいでるやつは高校生が小学生相手に自慢しているようなもの
とても恥ずかしい
そのような奴はもっと難しいものにチャレンジすればよい
881名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 15:42:35.02
>>873
あなたは「そんなに勉強しなくても大丈夫」と言っているが、法律を全く勉強した事
がない人間であった私が合格するのにはこれくらい勉強する必要があった。

>>874
あなたは確かに、ビジネス実務法務検定2級の勉強はしていないかもしれない。
じゃああなたは法律の勉強をしたことがありますか?普通に考えてあるでしょう。
なければこの試験に合格する事はできない。

例えば、司法試験に合格している判事や検事や弁護士の人、司法書士や弁理士に合格
している人、大学で法律学を研究している人などだったら「無学」で合格することは
可能だと思う。だけど法律を勉強したことがない素人は勉強しなければこの試験に
合格することはできない。
882名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 15:50:50.96
>>878
履歴書の資格取得欄を埋めるためだったら受験する価値はあるんじゃない?

だいたい司法試験とか公認会計士の試験に合格している人はあんま資格もっていない
ことが多い(司法試験や公認会計士に合格する為に沢山の勉強をして、他の資格を取る
時間がなかったと思われるから)。だから、例えば司法試験合格者が、履歴書を埋めるために
行政書士やビジネス実務法務検定、法学検定などを受験する事は履歴書を埋めるという点に
おいては役に立つ。
883名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 16:19:01.83
>>882
埋める意味はないと思うけど、
司法試験の受験生は宅建を持っている人は多い。
行政書士を持っている人も多い。

公認会計士の受験生は日商簿記1級、税理士簿記論、財務諸表論は持っている人が多い。
884名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 16:23:25.35
どんな資格でも実務につなげられなければ意味がない
無勉だろうが毎日コツコツ勉強してようがそんなことを
競うようでは低レベルだよ
885名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 16:25:44.62
>>882
弁護士・公認会計士を持っている人がビジネス実務法務は受けない。
弁護士になってから、簿記の勉強をする人はいるけど、
公認会計士や税理士まで受ける人はあまり聞いたことはない。

公認会計士で税法の勉強するために税理士の税法科目を受ける人はいる。
税理士・公認会計士だと中小企業診断士を受ける人は多い。
宅建も持っている人も多い。社会保険労務士も珠にみかける。
ビジネス実務法務をもっている公認会計士は法学部出身だといる人もいる。

大型資格だから、他の資格はあってもかわりない。
886名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 16:26:51.56
>>884
そんなこと言ったら日本の資格試験の大半が無意味な存在になるぞwww
887名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 16:30:27.30
翔泳社から、2級のテキストが出るね
教材の選択肢が広がることはいいことだ
888名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 16:57:36.11
>>873
Fラン国立大出身(広島大学某学部出身)の俺は1日4時間(仕事前2時間、仕事後2時間)
の勉強を4カ月続けて71点で受かった。だが、東京大学などの一流大学出身の人間だったら
俺の半分以下の勉強時間で合格できるんだろうな。法律の勉強を全くしてこなかった人間でも。
889名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:15:44.23
>>889
俺、Fラン公立の東京都立大(源首都大学東京)出身だが、一日朝2時間4ヶ月で受かったぞ。
890名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:27:48.56
この試験ってそんなに難しいんだ。
891名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:34:55.68
ギャグだろ せいぜい防火管理者レベル
892名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:38:22.28
防火管理者は言い過ぎw
893名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:43:04.57
マジレスすると簿記2級相当かな 簿記はとっかかりにくいのが難点かな
でも 同じ簿記2級も7割で合格だから同レベルと思うよ
894名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:45:07.14
>>888
>>889
首都大はFランだが広島大はAランでしょwww。
自分を卑下しすぎwww
895名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:47:11.98
そういえば昔いたビジ法修羅とかいう奴どうしたん?
埼玉あたりの私大出身だったっけ
896名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:48:53.36
Aランにしては学習時間と点数が
何があった
897名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 19:48:43.85
>>891
防火管理者って名前なんかかっこいいよね。
あと、関係ないけど、俺は千葉大学出身だが67点で落ちた。でも、
友人の千葉商科大学出身の奴は70点かそこいらで受かった。この
試験は出身大学は関係ないと思う。ようは勉強するかしないか、それ
だけだと思う。ちなみにこれは4年くらい前の話で、俺は2回目の受験
で89点で2級受かった。
898名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 22:10:39.05
>>889
首都大がFランなら日本大学の俺は何なんだよwwwww
Gランか?www
899名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 22:18:57.97
>>898
福島の日大工学部か大変だったな 確かにボ−ダ−フリ−だな
900名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 23:07:01.58
>>898
俺もお前と同じ日本大学だが、日本大学がBFなら、俺が通う大学のキャンパスの
近くにある「LEC東京リーガルマインド大学(2009年に募集停止)」って
のはZランクか?
901名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 23:23:27.16
>>891

防火管理者の合格率調べてみたが合格率ほぼ100%じゃねえかww
何が2級と同レベルだww

>>896
広島大学出身でも学生時代から相当時間が経過している方なのではないのかと。
有名国公立出身でも、勉強から相当の期間遠ざかっていればそんなもんでしょ。

>>900
もう募集してないから計測不能(immeasurable)、つまり
Iランクかと。
902名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:01:58.71
13年版テキストまだかなー
903名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:06:12.10
>>889
じゃあ帝京平成大の自分は・・・。
904名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:15:45.42
>>903
沖永理事長がいるだろう。
905名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:22:04.72
>>903
そんな大学聞いたこともないし、ネタだろw
帝京大学なら有名だが。

ところで、京都大学工学部を卒業してノーベル賞を取る人もいれば、この試験を受験する者もいる。
俺は方向性を間違えた。
906名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:27:35.50
>>905
いくらなんでも失礼だろう。ちゃんとある大学だろう
907名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:57:01.63
>>901
Iランククソワロタwwwww

>>905
帝京平成大学は確か池袋駅の近くにあったような気がする。
908名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 05:19:47.33
東京大学のすぐそばに住んでいる漏れが通りますよ。
909名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 07:57:30.92
>>900
それはSランク。
東大レベルの学力でも、もはや入学出来ない。
910名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 08:24:03.37
学歴語りたいなら就職板いけよ
どうでもいいランク付けなんぞスレ違い
911名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 09:42:29.99
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
912名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 09:46:39.96
>>911
学歴の話は正直いってつまらない。東京大学出身じゃなくてもネット上では
誰でも東京大学出身っていえるからね。

学歴の話はここまで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ここからは通常通りビジネス実務法務検定の話
913名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 09:53:35.63
13年は何か法律改正あったかな?
7月受ける人は改正後だよね
914名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 10:03:15.52
>>914
資格試験問題は確か4月時点の法律を基準に作成される。法律は毎年改正される。
だから7月に試験を受ける人はテキストはともかく、問題集は新しいものを
購入しなければならない。まあ法改正されるといってもあんまり変わってない
だろうから別に買わなくてもいいけど。あと、自民党に政権が変わったから、
法律も大幅に変わるかもね。そういう意味では新しい問題集買った方がいいかも
しれない。
915名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 11:28:08.58
♪ ビジホ ビジホ ビジビジホ
年末年末 ビジビジホ ♫
916名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 12:10:24.29
原則は新しいものを。
でも2年前のテキと問題集でもまーったく問題ないよ。
よってブックオフで買うってのもあり。
917867:2012/12/31(月) 12:49:40.19
なんか昨日今日で、ずいぶん伸びてるね。なんかあった?
みんな年末で暇なのか?

答えは 2.確認訴訟 です。
解説は>>875の言うとおりで、だいたいOKです。

洒落でパッと作った問題なので、法律の厳密なところを追及されても勘弁。
(例えば、確認の訴えは「確認の利益」が厳格に審査されるべきところ、そもそも
この確認訴訟には、訴訟要件である「確認の利益」が無いのではないか? 等)

あと>>872の指摘もあったけど、確認訴訟は、権利または法律関係についての、存在「または不存在」
についての訴訟なので、このカテゴリーでOKです。

ちなみに、肢の「4.包括訴訟」及び 「5.規範訴訟」については、俺が思いつきでそれっぽい法律用語
として作った捏造用語です。
なのでそんな言葉はありません。(すくなくとも民訴及びビジ法上は)
918名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 13:01:51.24
>>917
みんなビジネス実務法務検定の勉強を一生懸命やっているということだ。
いいことだ。
919名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 14:47:42.96
2ちゃんの人、学歴の話好きだからな。
おれ高卒(しかも「あばばばばばば」な感じのとこだった)だけど
ちゃんと勉強してれば受かるよ。1年近くかかったけど。
920名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 14:54:11.05
よーし。ビジネス実務法務検定の勉強しながら新年を迎えるぞー。
921名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 17:46:13.41
>>917
逆。みんな2級の勉強で忙しいんだよ。
922名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 17:57:10.13
合格カ−ドを改めてみると称号ビジネス法務エキスパ−トってちゃんと印字
してあるんだな。
証書番号 施行(試験地)まででてる。改めてみたが確かに知らない人が見たらなんか知らないけどすごい
と勘違いしてくれそうだ。 
923名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 20:23:45.92
>>920
勉強を頑張ってくれ。この調子なら来年夏の試験で90点かも。
924名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 21:26:09.54
2級の商号(エキスパート)よりも3級の商号(リーダー)の方がかっこいい件。
925名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 21:58:36.16
下手に称号を考えたのが間違いだったかもしれん。
単に2級と3級でいいのにw
926名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 22:30:40.63
知らぬ間に、ユーキャンの対策講座まで出来てる
927名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 22:43:16.10
>>920
君の力強い発言に触発された!
一年後の1級に挑戦する決意ができました!
お互いに頑張ろう!
928名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 22:51:47.33
>>927
最近の書店を眺めていたら1級対策本が増えているのが分かったよ。
論述式が延々と続く1級だけど試験を頑張ってね。
929名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 22:57:18.44
>>928
励ましありがとう!
一年あればいけると確信している。
930名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 23:00:06.01
ユーキャンの対策講座はいわゆる3・2級一括対応型なんでしょうか。
カタログみる限りではそんな感じなんだが。。
931omikuji!:2013/01/01(火) 01:23:41.72
あけおめ
932 【末吉】 :2013/01/01(火) 01:24:31.33
933 【ぴょん吉】 【656円】 :2013/01/01(火) 08:13:44.38
tesuto
934名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 10:29:21.19
>>924
直訳すると
・ビジネス→仕事
・リーダー→長
・エキスパート→専門家
・エグゼクティブ重役、上級管理職など
・ビジネス実務法務リーダー→(仕事は実務法務の法務長)
・ビジネス実務法務エキスパート→(仕事は実務法務の専門家)
・ビジネス実務法務エグゼクティブ→(仕事は実務法務の重役)

あと、3級と2級と1級3つ持っている人間が3級の称号(ビジネス実務法務リーダー)
の商号を敢えて名乗るのはベンツにいいんだよね?この資格の事を知らない人にとっては
3級の称号が一番かっこいいような気がするから。
935名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 11:02:48.77
>>934
年明けから詳しい解説をありがとう。
確かに3級の称号が一番カッコいいわw
936あ 【大吉】 :2013/01/01(火) 11:10:37.27
937 【大吉】 【1339円】 :2013/01/01(火) 12:29:42.87
今年は1級挑戦だな
色々大変な年になりそうだが頑張っていこう
938名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 12:46:43.53
>>937
延々と論述をする1級に挑むのか。
勉強し甲斐があるわ。頑張ってね。
939名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 15:12:00.88
本当に2級の勉強しながら年を明けてしまった。まあ、7月に受かればいいか。
940934:2013/01/01(火) 18:40:50.28
補足

この試験(ビジネス実務法務検定)の事をあまりよく知らない人(日本の労働人口(約6000万人)で見た場合、明らかに

ビジネス実務法務検定知っている人<ビジネス実務法務検定の事を知らない人

という式が成り立つ。

この試験の事を知らない人は、ビジネス実務法務検定の称号が記載されている名刺などを見たら、下記のように思うだろう(株式会社・合同会社・合名会社・合資会社・相互会社のいずれかに在籍している者を仮定する)。

・3級合格者に付与される「ビジネス実務法務リーダー」
→「ビジネス実務リーダーって書いてあるし、この人はきっと法務関係の部署で一番偉い人なのだろう。」

・2級合格者に付与される「ビジネス実務法務エキスパート」
→「この人は法務関係の仕事に従事している一なのだろう。(エキスパートは「専門家」という意味だから)」

・1級合格者に付与される「ビジネス実務法務エグゼクティブ」
→「この人は法務課の中でもかなり偉い人なんだろうな(エグゼクティブは「上級管理職、重役などの意味を持つ言葉だから」)。」

上記から導き出される結論

・この資格を知らない人は
ビジネス実務法務リーダー>ビジネス実務法務エグゼクティブ>ビジネス実務法務エキスパート

つまり
3級>1級>2級

・このような現象が起きるのはこの資格の主催者(商工会議所)が原因である。

・この資格の認知度は低い。よって、会社から2級取得を義務付けられている、資格手当の為に2級・1級取得を目指している者などを除き、3級だけ取ればOK。
941934:2013/01/01(火) 18:50:16.83
>>937
1級の勉強するよりも、国家資格で独占業務がある行政書士とかの勉強をした方がいいと思います。
理由は >>940 で論述した通りです。
日本の労働人口の大半はこの資格の1級を取得してもあまり評価してくれません。評価してくれる
人はこの資格の存在を知っている人だけです。
942名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 19:05:17.55
質問いいですか?
12月不合格の者ですが、テキストと過去問は2012年版のままでもおK?
943名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 19:11:27.39
>>942
テキストは余裕があれば新しいものを買えばいい。原則買う必要なし。
ただ、問題集は年が変わったから新しく買った方がいい。
944名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 20:01:45.69
>>943
新しい過去問(なんか変な表現だなw)に対応する為にも
問題集は最新のがいいね。2013年版になるのかな。
945名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 22:12:51.09
>>939
あんた凄ぇ。
マジかよ?!

(おそらく)同じ受験生なのに
紅白でパフュームとかももクロ見てた俺は猛省しなきゃならんな。
946名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 22:52:46.85
>>945
もはや>>939は受験生の鏡だね。気合が入り過ぎ。
1月にセンター試験を受験する高校生みたいだよ。

ちなみに俺は年末年始の1週間は勉強しませんでした。
都内のデリで遊んだのは秘密だよ。安い値段で可愛い姫が
濃厚なサービスをしてくれて超お得だったw
947名無し検定1級さん:2013/01/01(火) 23:59:33.14
>>941
うちの会社では、ビジ法1級は評価され、3級2級を含めビジ法受験は奨励されているが、
行政書士は取得しても全く評価されないし、そもそも受験も奨励されていない。
理由は、試験の内容が企業法務向きではないから。企業に勤める限りは、独占業務があるとかも、全く関係ない話だし。

結局は、当たり前の話だが、自分の置かれている状況を把握し、
その中で何がしたいのか、あるいはその状況から抜け出したいのかがまずありきで、
そのために何の資格を取ればよいか、何の勉強をすればよいかを考えるということだろう。
948名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 07:54:27.57
>>945
パフュームやももクロはよくわからんが、AKBが握手券入りCDを販売する事
は、「抱き合わせ商法」に該当しないのだろうか?AKBのCDと握手券は個別
に買えないからね(まあ、転売目的で握手券をネットとかで販売する奴がいるから
、そういう意味では、正確にはAKBのCDと握手券は別個に買えるが)。

あと、パヒュームやももクロとかAKBとかそういうのを好きになっている人は
自分がどれだけ損しているかというのに気付いていない。はやくファン(信者)を
やめるべき。
949名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 08:41:47.56
>>948
関連性のある物どうしの抱き合わせなら大丈夫じゃなかった?
950名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 09:22:58.83
>>949
そうなんだけど、AKBは行き過ぎじゃないかということ。
951名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 10:04:03.70
AKB商法は法律すれすれ。白か黒かではなく、ぎりぎり白に近い
灰。
952名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 11:03:44.66
>>948
損云々は金払う本人が決めることであって、
他人の価値観でどうこういうことではないと思うぞ
スレチすまん。AKB関連全体的に好き(CD買ったことはない)なんだw
953名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 12:12:55.15
>>952
ももクロとかならともかく、あんな消費者を欺いていて、己の私利私欲の為のみ
に活動しているAKBを好きな人間の人間性を疑う。
震災の時だって、10億ぐらい寄付したとかいっているけど、あれは被災地の
ファンを増やす為の秋元の戦略。みんな騙されるな。
954名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 12:18:37.01
AKBよりも765プロの方が百倍マシ
955名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 14:26:42.87
>>948
パフュームはええやろおぉぉ

>>953
秋元の戦略。騙されるなとか…そんなのみんなわかってることだろ
芸能関係の寄付なんてそんなもんじゃないの
956名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 15:27:53.59
>>954
765プロって初めて聞いたからさっき調べてみたが、2次元じゃねーかwwww
957名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 15:42:08.25
>>955
パフュームもAKBと似たもん。

紅白歌合戦家で見てたが、AKB・SKEとももクロとパフュームと
キャリーパミュパミュが出てきた時は正直気分悪くなった。

AKB・SKEとももクロ・パフューム・キャリーパミュパミュは
同性から見ても正直いって見ていて気分が悪い。まあ男の場合は違う
のかもしれないが。
958名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 15:47:40.26
スレチ
959名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 15:54:02.00
異性だけではなく、同性にも嫌われているアイドルAKB、そしてジャニーズwww
960名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 16:11:27.96
自分が嫌いだから、それを好きな人を批判する
若しくはみんなも嫌いだと考えるのは視野が狭い
961939:2013/01/02(水) 16:38:58.03
>>939に書き込んだ人間なんだけど、みんななんか勘違いしているぞw。俺は時間シフト制の会社に勤務していて、
去年の12月31日が遅番(11:00〜 22:00)だったの。で、去年の2級試験に落ちてから毎日仕事から帰ってきた後に
毎日3時間勉強すると決めて勉強してるんだけど、それでたまたま勉強していて、気が付いたら年が明けていたという
だけww一日中ぶっ通しでビジ法の勉強して年を明けたわけじゃないからwww
962名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 16:42:16.53
>>962
それでも結果的には勉強して年明けてんだからすごいって
963名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 16:59:57.05
電通はビジネス実務法務検定を応援している企業なのにも関わらず、ビジネス実務法務検定
の準一級持っている俺を一次面接で落としやがった。この資格は所詮そんなもんさ。
あまり価値がない。
964名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 17:36:22.66
2ちゃんみてる就活大学生って時点で終わりですから
資格のせいにしないことだね
965名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 18:52:28.50
>>962
一次面接通過できたってことは筆記や書類選考は通ったってことだよね?
面接で落とされたのは資格が評価されなかったからではなく、面接での対応
が上手くできなかったのが原因じゃない。まあ、君は大学(大学院かな?)
在学中に準1級取れたんだから、あまり気落ちせずに、何度も面接の練習を
して内定を獲得してくれ。
966名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 20:18:24.01
>>963
マークシート試験しか対応できなくなりつつある俺
にとっては別世界の話だわw凄すぎ。
電○みたいな工○会社に入社しない方がいいぞ。
面接の練習をして電○より素晴らしい会社を目指そう。
面接対策の専門学校もありかも。
967名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 21:35:26.71
だって所詮は検定試験なんだもん
資格って国家資格を指すんだよ
968名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 21:40:24.66
国家がやっても単なる試験でしかなかったり
登録しないと免許としての効力を発揮しなかったりする
ただ合格するだけでは単なる自己満足
969名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 23:08:18.79
日商簿記は3級でも評価される。2級を取れば、大抵の会社の経理職の応募要件を満たす。
1級取れれば経理関係に就職・転職する時に非常に有利。

一方ビジ法3級、2級、1級を応募要件としている企業はほとんどない。仮に取得できたと
しても、日商簿記と比べるとあまり評価されない。のが現状。しかし、取得すればかっこいい
称号を名乗る事ができる、これがビジ法勉強唯一のメリットか。

悔しいが、現状のビジ法は日商簿記に負けている。
しかし、この現状を変える事ができると私は思う。ではどうやって変えるか。

まずは、この資格の知名度を上げる事である。ではどうやって上げるか。
例えば、経団連に所属する企業で働いている正社員全員にビジ法3級の
取得を義務付ける。法務課に所属する者には2級の取得を義務付ける。
経団連でこのような取り決めをすれば、ビジ法の受験者数は大幅に増加
する。受験者が増加する事によって、知名度があがる。商工会議所が儲かる。
商工会議所の宣伝費の財源が増加する。そうなる事によって、ビジ法の
知名度がさらに上がる。また、例えば、合格者には毎月資格手当が支給される
(例、3級合格者→毎月1000円。2級合格者→毎月2000円。1級合格者→10000円)
という仕組みを作れば受験者のモチベーションも上がるに違いない。

さあ経団連に加盟している諸君!私のこの書き込みの内容を上司に進言するのだ!
970名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 23:12:56.20
領収書の処理をしても
対お役所の手続きや契約書の作成なんて一部の人間しかやらないし
971名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 23:26:15.91
>>969
経団連の教えを貴方の会社に刷り込ませる効果的な方法が
ビジ法の合格ですよ。で話が解決すると思う。
972名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 23:42:36.59
簿記3なんてうちのばーちゃんでも持ってるんだが
973名無し検定1級さん:2013/01/02(水) 23:43:39.24
試験終わったのに盛り上がってるな
974名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 00:05:50.10
12月試験が済んだから一段落。そして雑談が始まるのかもしれない。
役所の入札に絡む出題は生々しかったなあw
975名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 01:40:20.49
発表
976名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 01:48:36.66
>>963
採用の面接官を何年もやっているが、どんな資格を持っていても、正直言って合否にはほとんど考慮外
977名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 08:53:41.20
今の簿記3を舐めんなよ。
978名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 10:09:46.02
>>969
資格手当はいいよね。
自分的には
・3級→1000円
・2級→3000円
・1級→20000円

1級の資格手当が飛びぬけて高いのは
2・3級はマークシートの四肢択一だが、1級は全問論述だから、それで。

>>973
ビジ法の知名度があがったからじゃない?試験終わってから1カ月しかたっていないのに
こんなに盛り上がってるんだから、試験1カ月前、ましてや試験1週間前なんてもの凄く
盛り上がるんだろうなww

>>976
それは業界によると思うよ。うちは商社だが、採用時点で簿記2級とか持っている奴はけっこう
評価するよ。ちなみにビジ法2級は、最初の頃はあまり評価されていなかったが、自分が一生懸命
広報活動した事によって、社内でだんだん評価されつつある。ちなみに自分は2級持ち。
979976:2013/01/03(木) 10:47:47.36
>>978
うちは、基本的には、必要な資格は入社後取得してもらえれば、という考え方
もちろんそれぐらいの資格は十分に取れるポテンシャルがあることが、採用の前提だが

面接では、仕事がちゃんとやれそうな人物かを見極めるための場なので、
資格は、ちょっと目立つものを持っている場合に、質問のネタに使うこともあるというぐらい
980名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 10:49:27.35
>>969
あんたの文章面白いわwww
まあ、会社内でビジ法を評価する企業風土を育てるってのは大切だよね。
981名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 14:42:53.45
ステマはやめましょう。
982名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 15:17:42.06
会社更生法で制限される担保権って例えばこういうのだよね?

・甲社が乙社に対して、乙所有の不動産に抵当権をつけている。乙社は丙社所有の不動産に抵当権をつけている。
          ↓
・乙社に会社更生法が適用された場合、ここで制限される担保権は甲社の乙社に対する抵当権だよね?乙社の丙社に対する抵当権の行使は制限されないよね?
983名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 15:27:33.86
ビジ法は正直2級まで取れば十分。簿記も2級まで取れば十分。
1級が評価されるのは英検ぐらい。

ビジ法1級受験するやつははっきりいってマニア。
984名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 17:29:41.33
みなさん、ステマはやめましょうよ。むだですから。
985名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 18:45:54.14
>>983
無駄かどうかは、その人の置かれている状況による。
会社がちゃんと評価してくれるのであれば、意味はある。
ただし、これを取ったから就職できるとかいうものではないと思う。
986名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 19:03:05.20
みんなステマだと気づいていますよ?もういい加減ステマはやめましょうよ。
987名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 19:56:22.96
いい加減、アメマはやめようぜ
ての!
988名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 20:45:13.28
「これステマだろ!」と叩かれる時点で、それは既に『ステルス』ではない。
だって目に見えたマーケティングだし♪(´ε` )
989名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 21:52:20.23
公式HPを見ると日本全国でビジ法の試験開催をしているのが分かる。
ド田舎で1級も2級も3級も受験可能。
これは東商の教えを全国のリーマンに植え付ける試験。
B−52が堂々と絨毯爆撃する感じだねw

会社で使う法律を広く浅く勉強するには便利な試験だよ。
明日から仕事だから俺は巣に戻る。勉強を頑張ってね。
990名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 22:52:20.44
>
991名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 23:20:09.08
>>982
そうだよ。会社更生法が申請された会社に対して担保権を有している者の担保権の行使が制限される。
992名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 09:37:06.95
>>991
ありがとう
993名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 10:00:10.74
>>989
受験者はリーマンとは限らない。学生や公務員もいるだろう?

東商の教えを全国のリーマンに植え付ける試験というのは間違っているぞ。
994名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 11:05:08.19
>>993
定年退職したわしらを忘れられてはこもるのう。
995名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 11:44:07.53
もうじきこのスレも終わりか。
996名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 13:05:27.52
>>994
おいくつですか?
997名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 14:08:27.96
受験料が何気に高い 簿記と同じ値段にしろ この5流検定
998名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 14:08:58.46
>>993
ニートである俺たちを忘れては困るなあ。

>>993
無職である私たちを忘れてもらっては困るなあ。

>>993
専業主婦(主夫)である我らを忘れてもらっては困るなあ。
999名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 14:12:03.99
>>997
簿記に比べて受験者数が少ないからしかたないんじゃないの?
1000名無し検定1級さん:2013/01/04(金) 14:12:48.56
1000ゲット!誰かつぎのすれ立ててくれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。