エネルギー管理士(熱・電気)・その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
申込み
  平成25年 月 日( )〜 月 日( )
試験日
  平成25年 月 日(日)
合格発表
  平成25年10月中旬

試験詳細は省エネルギーセンターHPへ。
http://www.eccj.or.jp/

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

前スレ

エネルギー管理士(熱・電気)・その27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346573737/
2名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 12:26:39.16
2
3名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 12:41:26.59
乙です。
4名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 16:41:22.04
乙4取得済みです
5名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 18:02:37.61
勉強しろ
6名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 18:11:56.27
また滑り台か..
7名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 23:06:50.86
こんな資格をとれば人生の運がなくなるぞ
そんな人をたくさん見てきた
俺はそんな人生を歩みたくない
もう受験は辞めた
決して合格できないからではない(キリッ)
8名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 06:10:30.73
で?
9名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 06:43:02.02
エネ管 電3の夏祭りはあっという間に
終わりました。
一夏の思い出ありがとう!
10名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 08:07:13.05
俺は電験二種二次試験があるからまだまだだ
11名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 15:17:04.08
この記事を見る度に「素敵なおじさん」の友達の書き込みが思い出される。
http://www.asahi.com/national/update2/0912/TKY201209120227.html
「何でダンプカーで突っ込まないんだ?」
12名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 09:13:31.77
前スレの950の教養うんちくバカはどこ行った?
13名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 09:39:35.97
エネ管祭りも終わったな
次は何を狙おうか思案中
14名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 11:36:42.36
試験内容だと、高圧ガス甲種かガス主任技術者が近いけど…
エネ管と併せ持つとしたら公害防止管理者あたりかな?
15名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 11:59:05.66
なんで試験結果までこんなにあるんだ?コンピューターで処理してんだろ。
全てにおいて役所仕事。
16名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:14:01.11
>>14
高圧ガス甲州の化学って難しいかな?
化学は中学レベルで止まってる。
出来れば機械のほうで受験したいんだけど
会社は化学での取得を期待してるみたい

17名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:38:13.50
>>16
化学平衡、反応速度とかが出てる
それほど難しくないとしても、勉強していて興味が持てない…

自分も機械で受ける予定
18名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:40:00.03
>>17
そう、「興味が持てない」
それが一番の問題だよなぁ
19名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:48:41.67
>>18
甲機を取って、その時にやる気があったら甲化も受けようと思ってます
20名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:51:46.68
>>19
んじゃおれは甲化がんばってみるわ
21名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:55:28.38
>>20
お互いに頑張りましょう
22名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:20:02.17
>>21
だね。
でもその前に熱の3と4合格しなきゃだわ
23名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:36:14.30
エネ管合格したら
手紙で来るのか?
申請用紙入りの封筒で来るのかな?
24名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:44:13.17
23 合格したら封筒、それ以外はハガキらしいよ。
25名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:47:39.20
>>24
大臣免許はみんな同じパターンですね。
知事免許は、見た目が同じなので開けてみなけりゃ分からないのが多いですが。
26名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:55:39.12
通知キターーーーー
27名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 19:01:47.14
はずれ の通知か?
28名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 19:18:54.31
>>15
1ヶ月で結果が出るなんてこんな優しいところがどこにあるんだよ。正答も3日で出るし。
遅いので合格発表まで3ヶ月とか普通にあるから。
29名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:12:33.29
>>9
こうして俺たちの夏は終わった…
ってやつか
30名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:36:00.66
>>23
申請書入りの封書
31名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:37:32.92
それと合格書が入ってる
32名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 22:18:24.78
>>15
DQN
33名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 22:21:43.66
前の職場は公的機関だったのだが、
実務の証明書はセンター長に貰うことになるんだろうか?
それとも知事になるのかな?
34名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 22:27:29.20
さて、今週一杯遊んで次の試験勉強に入るか。
35名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:54:11.67
>>34
おいらはもう始めてるぜ
1ボだけどな
36名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:22:01.77
おまえら偉いな。もう他の資格の勉強してんだ
俺も資格手当がもらえたり評価されたりするところに就職すればよかった・・・
37名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:23:11.54
俺もそろそろ技術士受けようかしら
38名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 06:46:32.59
dat落ち?救済
39名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 08:26:29.92
大卒や資格でしか人を見ない連中しかいない会社も辛いぞ。いくら仕事できても基本高卒は無能扱いバカ扱いだから。
電験やエネ管あたりでようやく専門あたりの評価になる。だが、資格を取ったらそっち系は何でも知ってるもんと思い込んですごい圧力かけてくる。
40名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 10:53:45.83
答え合わせ決着ついて、配点云々カンヌン決着ついて、で、
ここ最近の実例として、ぱっと見で、60%切って合格した科目ってあんのか?
41名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 11:42:05.51
>>40
60%超えてても、択一式の回答に正答が偏って居る人は落ちてる
その逆の書き込みはほとんど無い
42名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 12:24:37.09
めでたく第二種電気工事士合格しました
次はエネ管狙います
43名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 12:27:29.19
ワロタw
44名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 12:30:28.77
本屋で立ち読みしたけど
そんなに難しくないね
三ヶ月集中してやれば解ける問題
45名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 12:39:48.81
>>41
ども、ありがと
46名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 12:50:26.96
一昨年、ぴったり60%で受かったよ!
47名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 13:05:25.92
今年は正答率で60%超えで合格にしてください。
それと配点も公表して。
48名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 13:06:45.39
60%以下の合格例をたくさん聞きたい
逆はかんべん
49名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 13:27:49.82
>>48
全体の正解率55%で課目合格だったことがある
計算問題は100%正解だったけど
50名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 13:31:17.93
うちの会社エネ管の手当が毎月2000円ぽっち
ちなみに電験三種は3000円
51名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 15:20:06.05
橋下さん、この資格いらないと思うので廃止してください。受験料高いだけの天下り資格
52名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 16:07:17.01
さて、今からマンション管理士目指して間に合うかどうか・・・・
53名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 16:20:13.09
>>51
お前が受けなきゃいいだけだろボケ
54名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 17:01:54.15
>>50
手当て少ないね。
月数千円の手当てで仕事だけ増えたら気が重い時もあるよね。

でも、でるだけ良いよ。うちら手当てなんて無しさ。
55名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 19:08:00.50
で、結局電験とどっち難しいんだ?
56名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 19:12:13.02
ウチの会社は受験費用しか出ませんが何か?
57名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 19:15:26.67
ぶっちゃけ、エネ管に手当が出るような会社にいる人は中々受からんと思う。
取れて当たり前という環境にいるような人が受けて、電験より簡単だったとか言ってるのが現実ちゃうかな
58名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 19:41:30.54
両方受かったから言える
ここ二、三年の電験のほうが
圧倒的に難易度高い
59名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 20:21:16.37
あ〜早く結果来ないかな。 不安でしょうがない。来年は特級と冷凍1種
受けるが1科目残したら分散されてやりにくい。時間も限られているし。
60名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 20:31:08.59
1ボ→1冷→エネ管と受けてきたが、エネ管がかなり楽だった
61名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 20:35:38.31
俺も不安だ
意味も無く1日1回センターのHPを見るのが日課なのは俺だけか?
62エネ・フロンタル:2012/09/14(金) 22:33:36.22
落ちなければどうということはない
63名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:06:17.94
>>61
(1)絶対合格
(2)合格してるだろうけど、落ちてるかも
(3)落ちてるだろうけど、合格してるかも
(4)絶対落ちてる

(2)か(3)だから不安なんだろ。
(1)なら余裕こいてりゃいいし、(4)なら次の手を考えりゃいいだけのこと。
64名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:22:57.56
ちなみに俺は(1)
65名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 00:11:16.07
ふり
笑える
66名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 07:52:34.08
電気分野で受験予定ですが、問題集はどれがおすすめですか

模範解答集 エネ管問題研究会
模範解答集 省エネルギーセンター
完全解答 オーム社
徹底研究 オーム社

また、エネルギー管理士試験講座のテキストも必要でしょうか
67名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:18:45.42
>>66 俺はセンターのテキスト4冊持っているが今年も不合格。
同僚3人は過去問と市販のテキスト1冊で1回で合格。
わかるよな。
68名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:21:02.64
素質が全て
69名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:22:44.52
>>67
大変よく分かりました
70名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:29:42.31
過去問が全て
71名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 09:23:19.79
>>66
法規以外は電験3のテキストで充分代用できるよ。
基礎をきっちり固めておけば大丈夫。
72名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 09:49:59.09
過去問5年分だけで受かるよ。ただし電験3種を取得できるだけの
下積みがあることが条件だが。あと高校物理(力学・熱)もか。
73名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 12:43:05.15
誰だよ電工並の難易度って言ってたやつは
74名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 12:53:53.11
過去問は電気書院とオーム社の物二つ買って、どちらかの解説で理解できなかったらもう一方の解説で確認、という勉強法ってどう?
75名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 14:11:10.41
>>74 書院の過去問一本で行けるよ。
センターのはよく分からなかった。
76名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 14:47:45.95
>>74
それで正解だと思う。
書院は誤記が多いしオームはワザと難しく書く。
オームの解き方だと時間内に絶対に終わらない解き方を平気で載せる。
四則演算で済む計算をわざわざ微分を使ったりする。
馬鹿!としか思えない。
77名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 15:30:43.17
一から勉強始める場合、電験とエネ電では電験の方がむずいってことでオケ?
78名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 16:00:37.21
1から始めるならデンケンのほうがとっつきやすくていい。
エネ管は参考書が少ないし、問題もとっつきにくい。
79名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 16:08:26.36
エネ管を1から始めるなら、やっぱりセンターのテキストからって事になるんだろうか・・・
絶対受からなさそうw
80名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 16:37:49.59
>>79
どの程度の基礎知識が有るかにも依るが、センターの参考書は参考にならない。
あれを読んで理解できるなら読む必要は無いし、理解できないなら難解読んでも理解不能になる。
「参考書は理解してから読むと良く解る。」の典型。
81名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 16:42:23.70
エネって免状もらえるの?
講習で取得した人は賞状?みたいな紙切れだけで携帯できるような免状はもらえないって言ってたんだが。
82名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 17:02:04.88

その賞状が免状なんだが?
83名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 17:03:45.00
あー意味分かった。81は携帯できるのが免許(免状)でそれ以外は別物だと思ってるのか。

教員免許などと同じように携帯できるような免許証は出ないよ。
84名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 17:14:56.97
俺の周りだけなのかもしれないし、ちゃんとしたデーター
は無いけど、ほとんどが、電験持ちじゃないかな。受験したのって。
どちらもだいたい同じくらいの難易度に感じた人は
すくなくないと思う。にもかかわらず、こんだ
け合格率が違うのは母集団の質が違うからなんだろうと思う。
べんきょうのべの字も知らんようなアホが電験受験者に多いん
だろうな。

>>77
お前もそうだと思う



85名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 18:30:59.65
オーム社のエネルギー管理士完全解答1冊だけで合格可能。
過去問を7〜10年分理解したら全教科8割前後とれる。
あとはセンターから出てる過去問もサブであればOK
電気書院の本は買って損した。内容が試験と乖離してる。
86名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 18:50:15.67
電験エネ管は余裕で受かったが
応用情報はぱねぇ
87名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 19:07:31.90
書院とオームで迷って書院にしたんだけどオームのほうがわかりやすかったのか・・・。
電験は書院の参考書評判良かったのにな
88名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 19:46:38.53
電気の過去問だけど書院買って解らない問題は、立ち読みでカバーしたら
書院勉強して解らない程勉強してれば立ち読みで理解できるはずさ
そういう意味ではセンターの過去問の方が解きやすい問題もあった
買わなかったが・・・・・
89名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 22:36:32.91
オーム社で難しい解答しててもセンターの過去問本の方がわかりやすいこともある。
その逆の方が多いんだけどね。
個別の本は電気機器だけ買った。
90名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 22:40:37.21
電験は学生の時に取ったが、オーム社の教科別の本を四冊覚えただけ。過去問を全くやらずに合格できた。
今は書院なのか?
91名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 22:46:50.93
せめて電験の場合は種類を言えよ。
一種と三種じゃ蟻と象くらいに違うぞ。
92名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 22:48:54.16
Level的に三種だろ
93名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 23:26:43.29
>>81
電工1種持ってて電験3種持ってない人みたいだな。
94名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 00:01:00.72
>>90
4種時代と今とでは難易度が全然違うよ
電験3種より簡単だと言ってる人は、間違いなく最近取った人。
95名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 00:42:09.50
>>94
3種もこの3年くらいは鬼畜傾向だな。
96名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 05:12:59.74
最近の電験三種の問題見たが、普通だな。オマエラ応用力無いな。
97名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 06:20:04.54
過去問やって、わからんところはグーグル先生に聞く
これだけで十分過ぎる
98名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 06:24:14.17
あなたとは違うんです。
99名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 11:06:14.15
此処の住人は電験に関しては三種がゴールなのか?
100名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:03:02.08
違う資格だから比較すんな。電験三種取れない時点でクズなんだよ。理由付けすんな。
101名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:10:21.83
ゴールを資格試験ってのもなぁ
102名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:15:15.06
試験に合格することがゴールの資格マニアは役立たずなことで有名だな。
103名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:33:39.41
>>102
そう言うオマエは無免許のクズ
104名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:38:34.71
>>103
はい?今年合格確定で免状取れますけど?
ああ、例の無職君ですね。
俺は免状取れますが、お前では100年経っても取れない
正真正銘の本物のクズですね。
105名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:53:51.29
資格偏向や実務偏向などいろいろあるけど
偏向主義というのは基本馬鹿のすることだというのが
上の数レス見ただけでお分かり頂けたかと思います。
常識的な人間であればそのどちらも大切であるということは
誰かに説かれるまでもなく分かっていることです。


106名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 13:50:21.67
>>104
そこまで妄想を入れて必死になるのがワロエル!
107名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 14:00:03.84
役立たずの唯一の取り得だった少々勉強が出来ること。
このことすらも否定された無職ほど虚しいものは無いな。
役立たずの無能の無職。仕事ができない資格マニア。

人生詰んでますね。
108名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:08:32.19
>>107
自己紹介を蟻が10匹。
109名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:16:36.72
まあなぁ・・・

ただ、仕事に必要だからみんな忙しいところを勉強して受験するんだし、
つまるところ、時間の使い方と我慢の差が出てるだけのような気もするな。
大体、批判的なことを言ってる奴は努力もせずに飲んで遊んで
その割に資格だけあっても・・・みたいな論法が得意だ
110名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:21:54.08
資格を取るのは、
リストラされにくいようにしたいから
資格手当てが出るから
路頭に迷わないようにしたいから
昇進に響くから
等の理由があるが、つまるところ「金を儲ける手段」でしかない。
手段が目的になっている奴など話にならない。
111名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:23:10.08
知識の探求
自己啓発
も追加してくださらぬか
112名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:30:10.02
知識の探求
自己啓発

目的にも依るね。
仕事上のミスを減らす、トラブル対処方法を思いつきやすくする
等の理由で知識の探求なら分からないでもない。
自己啓発も結果として金儲けに結びつくなら分からないでもない。
113名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:51:55.37
犬や猫の人生論を語られてもなぁ
114名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:55:27.53
少なくとも人間様が取るような資格ではないね
115名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 19:40:01.89
>>112
お医者さんを相手に思いっきり語ろう。否定はされることはないと思うよ。
116名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 19:50:18.07
>>112
お金にコンプレックスでもあるんかい?
117名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 19:57:46.96
>>112
心が貧しくて観るも痛々しい。
118名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 20:05:01.11
ボロは着てても心は錦、なら美徳だと思うよ。
心までボロを着てると痛々しいね。
119名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 20:32:57.66
犬や猫はボロすら着てないよ。
120名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:14:46.01
>>115>>116>>117
必死だなww
お金目的じゃない自己啓発ならそもそも「資格取る必要無い」だろ。
しこしこ勉強して賢くなるだけで十分。なぜ資格を取るの?
自己啓発100%で資格試験受ける奴の方が心が貧しすぎるだろ。
公開オナニーしててなにを偉そうに。
オナニーは人に見えないようにやらなきゃ見た人が不快になるからやめな。
121名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:16:16.00
「自己満足」

ただそれだけだよ。
122名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:20:26.34
>>120
↑こういうのが今の日本を悪くしているのだろう・・・
123名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:22:09.02
資格なんて使ってナンボ。
使わなければただの自己満足。
そんなの資格を取っている奴が一番よく分かっているはず。

無職を除いてな。
124名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:23:51.36
>>122
なぜ?じゃあ、自己啓発で資格取る理由は?
反対意見言わずただ批判するお前みたいなのが日本を悪くしたんだろ?
125名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:37:03.27
>>120
医者に観てもらいな。
126名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:37:19.94
>>123
給料だろうが資格だろうが欲しい奴が努力してるんだ
自己満足のどこが悪いんだ?
人をバカにするのも自己満足だろ?
127名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:37:55.95
どうしたの?まじで何か病気か障害を持ってる感じ?
128名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:39:45.98
>>126
悪いなどと言ってないがな。
お金をドブに捨てたバカと言っているだけだ。
129名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:40:38.82
>>125
お前日本語読める?読めてその台詞なら病院行くのはお前だよ。まじで。
130名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:42:03.11
>>128
ドブに捨てない金の使い方って何?
131名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:43:19.93
>>130
受験費用を息子娘の為に貯金にでも回せよ。
132名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:44:59.86
>>120は精神科の医者に行くべきだろう。
だれかこの馬鹿を隔離しろ!
133名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:48:07.05
盛大に病んでるな
通り魔とかこういうやつがやるのかなやっぱ
134名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:49:10.65
>>132
ほんと馬鹿はめんどくさいな。
「どこがどう違ってて、俺のどこが医者に行くべきか説明して。」
その説明が理にかなってたら病院に行ってやるよ。
批判するなら理由を述べろ。理由無しに言ってるならお前がキチガイだよ。
135名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:49:32.13
貯金?
預金した金で国債買ってる銀行に預けるの?
それとも0.03%の利子でも狙うの?
インフレになったら預金も目減りするし
預金が悪いとは言わないけれど絶対じゃないから
有効な金の使い方とは言えない。
136名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:51:03.82
>>131
新聞読め
137名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:52:14.15
>>131
自分を磨け
138名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:52:48.27
よく見たら>>115>>117>>118は同一人物だな。
ひでえビョーキだ。
139名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:54:12.90
結果まだかなー
140名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:00:55.28
>>131
息子娘の為に努力している親の背中を見せろ
努力で勝ち取る姿勢が資産だとは思わんのかね?
141名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:11:06.52
>>122>>125>>132
明日病院行けよ。先生に任せれば治るからな。
今時、精神障害なんかはちゃんと理解してもらえるから気楽にいけよ。
お前が悪いんじゃない。お前をここまで追い詰めた世間が悪いんだ。
何も気にせずゆっくり静養しろ。
142名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:13:18.64
必死だなぁ。
資格なんてただ実務範囲を広げるor多少の実力を証明する道具だろーに。
これは学歴でも同じこと。
別に資格とったから仕事できるとは違うのは当然だし、
逆に仕事できたとしても、その実力を客観的に示す指標がなければなかなか
人には認めてもらえないもの。
そのためにも電験1種をとっておくことに意義はあると思う。
143名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:17:08.20
>>128
なるほど、日本の金はすべて君の所有物ですよね。
誇大な妄想を抱えているようですね。君の性格は素晴らしい。医者と話なんかしちゃだめだ。君が長年培ってきた性格が台無しになるからね。
144名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:19:40.03
キチガイだらけかよ、世も末だな
145名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:23:45.52
資格もあって仕事もできるんだが。クズは消えろ。
146名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:31:47.07
>>145
基地外も少外車もいっぱいいるけど、一番クズはお前。
さっさと消えろ。
147名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:32:48.84
19時から現在まで約5割がたった一人の自演だとさ。
キモいね。頭もおかしいし。
148名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:42:06.63
この調子で行ったら10/10の結果発表は次のスレかな?
最速は漢方の08:30が発表だ!
センターは10:00頃かな?
149名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:43:11.22
>>136
新聞紙を買って読む馬鹿は今は少数派だぞ。
150名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:44:11.86
>>148
漢方って何だ?
151名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:46:25.39
電気計算買ってきたでござる
・エネ管(電)
・電験2種1次
・電験3種
の解答・解説を見ながら
解けなかった問題を悔しのぅしてるでござる。

電力応用、なんであんなに解けなかったんだろう。
今じっくり見てみたら、余裕で8割取れるのに。
悔しいのぅ
152名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 22:51:52.08
>>150
漢方→艦砲→官報
受験表に書いてあるでしょ
発表の所に
153名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 01:09:30.55
>>150
一番は胃腸薬で最も効くのが回春薬
154名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 06:43:53.20
>>151 年間購読にしたら不便だな。
店頭に並んでいても地方で郵送なもんだから
まだ手にしていない。
オレも電力応用受験したが反省点はいろいろある。
155名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 06:51:56.23
落ちた奴ら勉強不足。問題のせいにすんな。
156名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 07:08:56.23
>>126
それは、そうなんだけど、なんというか、自分の場合、私立理系大卒なんだけど、
大学名が、下の上・・・。

やっぱ世間じゃ馬鹿扱い・・・。
エネ管をサクッと取得する有名大あたりの連中とは頭の出来が違う…。
根性で一年以上かけて準備して、やっとのことで合格して、
本当はものすごく大変だったけど、簡単に受かったようにかっこつけているのが現状。
157名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 09:40:54.94
>>156
俺は上の中位の大学だけど、
「頭の出来」がいいのなんて本当に一握りだぞ。
上位大の学生が優れているのは高校までの基礎力と結果を積み重ねてきた自信。
158名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:29:58.38
>>156
基礎力と結果の積み重ねに加えて、社会に出れば同窓生とのネットワークも
強みだよね。話題にも事かかないし。
159名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 12:13:41.37
>>158
ホントこれにつきるわ
同窓生に医者、弁護士、官僚とかが多くいれば世の中を回してる中心に密接に関わっていられる
160名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 15:03:43.03
>>156-159
オマエラ馬鹿か?
こんな試験如きで何を言うか。
エネ管なんぞ普通の理系頭脳を持っていれば簡単に取れる試験。
分数の計算が出来ないゆとり世代か?
161名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:08:02.83
普通の理系頭脳。

それを持っているの奴が1割もいないのかもしれん。

この程度の試験、受からん奴は、頭が悪い事を認識した方がいい。
年収でいえば200万クラスの奴だな。頭悪くて200万以上もらってる
奴は運がいいだけ、会社なくなれば、200万の生活が待ってるよ。

生活の質を落とすことはことは難しいから、質素な生活を勧める。
162名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 17:36:14.06
質素な生活とは違うのか?
163名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 17:52:49.38
エネ管熱 合格や!

熱2。むずかったな・・・
164名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 18:54:16.45
>>普通の理系頭脳。
どうしたの?突然語り出して。

>>それを持っているの奴が1割もいないのかもしれん。
根拠も証拠も無くいきなり決めつけ?心を病んでる?

>>この程度の試験、受からん奴は、頭が悪い事を認識した方がいい。
いや、いきなりそんな事言われても、どの程度かの指摘も、お前が持っているのかも解らないし。


>>年収でいえば200万クラスの奴だな。頭悪くて200万以上もらってる
>>奴は運がいいだけ、会社なくなれば、200万の生活が待ってるよ。
お前の年収が200万なのは理解した。

>>生活の質を落とすことはことは難しいから、質素な生活を勧める。
?ニホンゴデオネガイシマス。
165名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 18:55:38.23
絡んでくんな。不合格者。
166名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 18:58:29.03
>>165>>161ではないよね?
>>161の返答を待ちます。
167名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:58:43.36
エネ管って、電験二種が受かるくらいの能力があれば、楽勝ですか?
168名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:18:47.18
>>167
> エネ管って、電験二種が受かるくらいの能力があれば、楽勝ですか?
「電験2種うかる能力」があるなら楽勝。
「電験2種うかる知識」だとアウト。
法規・電気化学・空調・電気加熱
あたりは要勉強。
169名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:28:44.65
>>167
鬼楽勝
170名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:53:02.89
電験二種を持っていてエネ管落ちたら恥だぞ。
法規は一応勉強しないといけないが、省エネ法はそんなに難しくない。
エネルギー概論は常識問題。
熱概論が出来なかったら汽力発電を知らない事になる。
電気化学や電気加熱は高校理科のレベル。
空調は蒸気線図が読めれば楽勝。
171名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:01:28.64
今や三種が2.5種並みとなり
エネ管は3.5種並みへと成り下がった
172名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:32:26.94
三種を神格化すんなクズ。
DQN野郎
173名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:41:05.51
>>170
まさに2種持ちで、エネ管受けたのだが、
暗記物(知識を問うもの)は要勉強だった。

電気化学:[C]系は楽勝だが、
ニッケル水素電池の反応式は知らんかった。
電気加熱:[J]や[°C/W]系はおkだったが、
酸化雰囲気中で使える発熱体とかはビニルの接着に使う加熱方式の名称は知らんかった。
空調:COPやエンタルピー系はおkだったが、
通常冷媒が管内を流れる速度[m/s]は知らんかった。

こんな感じ。
174名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:04:20.98
>>160
人に絡みたいんだね。
「普通の理系脳」ってあなたにとってどのレベルなんですか?

世の中には偶に「勉強しなくても俺できる」的な発言をする人がいるが、
そういう奴はもう少し素直になった方がいい。できる奴ほど「やらなくても
できる」なんて言わない。
175名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:47:01.53
「やらなくてもできる」ってあり得ないと思う。
全くの無勉強で受かることも有るかも知れないが極めて希。
ただし普通の理解頭脳を持っていればこの試験は3〜6ヶ月の勉強で受かるハズ。
一日2時間程度で週5日の勉強で充分。
176名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:49:04.68
>>156
お前の会社はこれ以外の資格は必要ないのか?
必要であれば、エネ管以上に難しいのを受ければ理解できるでしょう。

ああ、エネ管って簡単だったなって。
177名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 01:42:11.48
電験3とエネ管電狙ってるんだが、先に電験取るべき?
両方取るにはひたすら過去問やりこむことか?
178名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 06:35:57.33
>>177
同時受験ってのが一番よく聞くね
内容が大きくかぶるからかな
179名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 06:42:00.45
>>157
だから、違うんだって、当方、下の中の工学部卒だけど、
上の中(有名大)の工学部の最下位層、・・・なんといったらいいか・・・、
要するに1年2年で単位とれないで中退していく層、
この人たちが、うちらでは、最上位。

うちら(下の中)の大多数を占める連中、単位多少落として再履修、
で、結局卒業、就職できる層は、有名大からみたら、
「よく人生あきらめないで生きているなあ…」という層。

エネ管受かったという結果は、全く同じだが、その過程が全然違う。
180名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 07:08:38.01
アリの群れの中の三割は全く働かない。
その三割を取り除くと、残りの七割のうち三割がそのうち働かなくなる。
取り除いた三割を見ると、そのうちの七割が働き出す。

全てのアリが働けば理想的だが
アリの社会では必ず優劣が発生するようになっている。
優劣とは所属する社会の中での相対的な評価であって
所属する社会が変われば優等にも劣等にもなる。

だから劣等も生きていける。

181名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 07:24:41.07
>>177
1年で両方取るかは兎も角、まず電験3種から勉強した方がいい。
理由は、参考書が充実してるから。

電験の方が分野は広く、エネ管の方が特定の所だけ掘り下げてる感じ。

電気系のそこそこ難しい資格を取ったことないと、たぶん、電験の理論でつまづく。
逆に理論がすいすいできるなら、1年で両方行ける。
電験は、過去問がやたら難しいから、過去問→テキスト&問題集→過去問→・・のループ。
エネ管は、科目T以外は過去問で行ける。
182名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 07:34:15.42
くせースレになったなぁw
これで体言止め君が実は不合格者の妄想とかだったら笑えるwww
183名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 07:44:41.93
■マイクロソフト、中国で出荷時からマルウェアを含むPCを発見
ソース(2箇所)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci

http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいいようだ。
184名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 18:24:46.23
昨年電気1と2合格して今年は3と4不合格でした。工場勤務でボケ防止の為受験してました。
今月付でエネルギー管理士の人がやめたらしく認定試験受けないかと言われたのですが…
会社は俺が受験してる事を知りません。この場合どうなりますか。
親切な方教えてください。認定試験は合格しやすいのでしょうか。
実務的な事は前任者が忙しい時に手伝ったりしたぐらいで実際なにをしてたかなんて把握してません。
長文すみません。
185名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 18:59:49.82
認定試験の問題売ってるから見てみ?明らかに国試より簡単だから。
あと課目別合格していようがいまいが関係なく4課目受験の筈だ。
186名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 19:28:39.37
エネ熱、電験3、今年両方合格しました。
電験3の方が簡単。電験、どこが難しいのか理解できない。
187名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 19:35:10.67
>>186
組み合わせ悪くねーかwww
エネ電、電3ならわかるがwwwww
188名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:02:30.32
>>186
語り疑惑・・・。
または本当に優秀か・・・?
どこが難しいか理解できないでよく合格できたな。
電験3の難しさは問題の質ではなくて、分野の広さ。あと社会人になって
はじめて受ける試験の場合が多いなかで仕事しながら取るという要領を
求められる点も一例かと思うが。
189名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:58:51.86
>>186
ホラ吹乙
190名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:07:56.95
>>186

今年の合格発表はまだだじょ。
191名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:33:16.99
体言止め君ワロタ 体言止めなんてもう10年は聞いてない気がするな
PentiumIII 866MHzの最新機で2chを恐る恐る見ていたのがもう12年前だ
学生の頃は危険な場所だと言われてた2chだが今の若い子にはどう映ってるんだろうな

そうです、私がおっさんです おっさん乙
192名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 08:05:28.19
来月のなかばだよね、合格発表。
まだ2週間以上もあるんだな。
待ち遠しいような怖いような…
193名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 11:11:15.30
得点調整って言うか配点調整で、熱2や電気4で、ほのかな期待してる輩が多そうだな
194名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 12:50:04.61
>>180
面白い。
195名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 15:25:24.88
>>194
これは「蟻の原理」と呼ばれるものだけど「ハエの原理」というのもある。
196名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:59:17.50
>>195
「蜂の原理」だろ?
197名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:06:41.62
>>196
ソースみたい。ずっと蟻だと思ってた
198196:2012/09/19(水) 21:09:44.60
>>197
ググる先生によると蟻でいいみたい。
失礼しました。
199名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:11:23.21
>>196
何じゃそりゃ?
赤いキツネに緑のタヌキと黄色のイタチとかあるが・・・
200名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:21:11.29
>199
青いウサギは?
201名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:57:59.46
ピンクの象と白いワニもよろしく
202名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 00:37:22.44
黄色のイタチはカレーうどん
兎や象とかワニとか喰えるか!
203名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 06:51:14.47
帆足・ヘルマンの定理

FAなどにより流出した戦力の和と、新しく補強した戦力の和は等しい。
204名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 08:36:42.33
>>202
お前日本人じゃないな。日本人は兎大好きだよ。
205名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 09:51:06.15
確かにウサギ肉は旨い
206名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 11:21:28.63
二電工の学科80点取れたのでエネ管電気受験してみた
3日しか勉強しなかったが何とか合格できそう
207名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 11:24:26.91
>>206
ユーは二種いっちゃいなよ
208名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 14:45:15.05
>>204-205
オマエラ何処の日本人だ?
兎を常食にする日本人はいないぞ。
朝鮮半島の日本か大陸の日本か?
犬も喰うのか?
大陸のように最高の美食が赤ん坊の天麩羅と同じだ。
209名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 14:59:48.94
>>208
コスプレの話じゃ無いのか?
210名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 15:06:18.02
>>208
お前、なぜ兎を一羽、二羽って数えるか知ってるか?
211名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 15:52:19.84
学術的には鳥類だからだろ
212名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:25:12.45
会社の電工1種のみ持っている人が言ってた難易度順

電工2種<エネ管<電験3種<電工1種<電験2種<電験1種
213:名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:33:58.03
>>212
でそのひとは、エネ管理、電験3種もってんの?
214:名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:40:07.50
>>208
大陸は日本の若い女性を犯して、はませてうませた
赤子をてんぷらにしてたべるの?
215名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:46:12.10
>>212
自分が持ってる資格は上位に
上げたがる脳無しだなw
216名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:01:50.91
>>212
電工1種を取れるほど優秀なのに
なんで電験3とエネ管取らないのか聞いといてくれ
217名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:19:41.74
来月10日だっけ? 不合格だとおもうんだけど気持ちが切り替えられないから
勉強する気持ちにならない。 来年は熱科目Uだけで17000円か。
17000×3+テキスト22000円+過去問12000円位使いましたね。
ここで諦めたら全て無駄になる。
218名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:25:57.03
去年の俺と同じだな。
会社からはあまり評価されないが、
3課目も取ってしまったせいで後に引けなくなった。
今年も受験して合格したわ。
219名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:33:07.50
>>217
10万以上使って元取れんのかよ
220名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:51:16.01
>>212
一種電工しか持っていない能無しの言うことを真に受けるのは相当に馬鹿だぞ。
221217:2012/09/20(木) 21:13:31.80
それを言うなよ。 俺はある意味資格で生きてこれた人間だから資格を
取ればうまく利用してよりいい仕事をしたいと夢を見ているんだよ。
中卒で通信高校卒→新聞配達アルバイト(訓練校短期講習で電験を知る。)
→電工バイト(電工2、ボ2など取得後に電3合格)→ビル管社員(ビル管
取得、ボ1取得他)→ビル管社員A(CAD、シーケンス、計装や発電機など
いろいろ学ぶ)→国家公務員現業職→地方公務員技術職(上級職)
田舎の貧乏の家だから正月に実家帰って近所の人に「○○君、今なにしてんだい?」
と聞かれて「役場に勤めてます。」って言うと田舎だと一目置かれるんだよ。
これが最後の親孝行だよ。
222名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:18:56.48
電3とビル管とか持っててエネ管3回も落ちるもん?
223名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:22:51.17
>>221
ビル管社員から国家公務員にはどうやって転生したの?
224名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:44:26.86
てか地方上級って普通に難しいだろ・・・
国Tのすべりどめみたいな位置づけだった希ガス
225名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:49:03.82
>>223
コネだよ。
226名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:53:57.99
>>225
そか。一気に別世界の参考にならない話になったわ。
227217:2012/09/20(木) 22:41:40.02
公務員の技術職と言っても社会人経験者枠ですから今までの経歴などが
マッチしていたんだと思います。資格持ちで施工も積算も図面も引いたし
そちらをアピールしましたね。 コネは一切ありません。
228名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:27:48.15
>>227
公務員って中途採用みたいな感じでもなれるのか。なんか夢がでてきた
229名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:44:05.79
中途で公務員なんか目指すなよw
230名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:46:50.13
給料あがるなら中途で公務員もあり
231名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 02:39:30.45
脳内公務員。
232名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 05:36:55.95
>>221
このスレの住人にとっては華麗すぎる経歴
釣りだろ?

現実
低学歴で評価されない

悔しいので、難関とされる資格にチャレンジ

合格!これで世間のやつらを見返せる!

しかし、今までの低評価が覆ることはない。
がんばって勉強してきただけに資格所有者としてプライドがでてきて悔しさ倍増!

悔しいので、転職しようと思うのだが募集がない!
エネ管や電検はマイナー資格だったと改めて気づく

他の勉強しとけばよかった・・・

2ちゃんで愚痴をこぼす


まあ俺のパターンだが、代表例だとおもうぞ。
結局、世の中は学歴だよ!親のコネだよ!金だよ!
特に田舎は
233名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 06:29:19.82
地方公務員はコネだよ。
234名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:41:13.68
地方公務員だけど少なくとも都道府県や政令市、中核市レベルではコネなんてないよ。地方の小規模町村なら知らんけど。
235名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:41:22.70
一次試験さえ通過できれば
面接はコネ
236名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 10:48:28.98
コネの意味が分かって無い奴が多いな。
親や親せき友人の口利きだけがコネじゃないんだよ。
237名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 10:54:18.02
公務員に限らず組織が人を採用するときには、採用試験や面接、書類だけじゃなくて
その人の人となりを調べるんだよ。特に社会人枠なら、面接や書類や試験が良く出来ていても、
例えば取得資格数に比べてそれまでの仕事経歴が無いなら、単なる資格マニアで使いにくい
奴じゃないかと思うし、それに対して>>221のように、それまでの職場においてどんな
仕事をしてきたかの実績があり、それについての評判等を独自に調べて、それ相応の
手応えがあるなら採用になるんだよ。昔はコネっていえば親の口利きだったけど、
今はコネっていうのは、その人がそれ相応のちゃんとした人となり、実績が確実に
証明されている、っていう事を言うわけ。俺は苦労人の>>221を評価する。
238名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 11:08:39.00
ちなみにコネとはコネクション(人脈)の略であって
上の人が言ってるのはコネではなくスキルのこと
239名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 11:37:08.61
>>218

三科目も取ってしまった…

熱U以外は誰でも受かる。Uだけで資格取れない人は山ほどいる。
Uだけ取れずにあきらめた人もな。

240名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 15:21:15.09
来年受けたくないよ〜1科目だけだなんて。しかも三回目。泣きたくなってきた。 後戻り出来ない。
241名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 15:35:14.25
なに贅沢ぶっこいてんだか…
242名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:59:31.10
パチンコといっしょだ
取り戻そうとか、あとすこしで合格だからとか
スパっとやめればいいのに
243名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:13:48.83
資格試験は後ひきでね。課目合格しちゃうと妙にテンションと
モチベが上がるわけよ・・
初夏からソワソワしちゃうオレがいる。
244名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:08:44.40
>>243
今からソワソワして来年の夏まで頑張れば受かるぞ!
245243:2012/09/21(金) 21:00:50.00
>>244
ソワソワ
246217:2012/09/21(金) 21:12:55.69
>>223 国家現業はハローで見つけた求人でした。 電験持ちが条件でした。
市役所はネットで検索して見つけました。自分の人生で最大のギャンブルでした。
国家現業でも給与もそこそこ安いですが仕事も身分も安定という意味では
不満はありませんでした。ただ学がない人間でやたらに上昇志向が強い
んですよ(笑) それで失敗もするんでしょうがやって後悔したい性格なので
市役所は募集1名に対して応募5名二次面接は3名に絞られましたね。
大卒電気で1級施工、電3持ち、大卒電気で電2持ちのエネ管持ちが相手
でしたが面接後に聞いたら一人は現在無職で前職で550万貰っていたので
初年度で100万以上下がるなら止めると言っていました。
もう一人は併願で首都圏の社会人経験者の最終待ちでしたね。
おそらく二人とも辞退して消去法で私になったのかもしれません。
ちなみに場所は出身地とは縁もゆかりもない地方の小さな都市です。

公務員希望者がいたら参考までに書かせて貰いますが技術職のハードルが
行政職に比べたら低いです。だから電気職でも電験エネ管合格者なら専門試験は
問題ないし最初から課さない場所もあります。(資格持ちには)
よってタイミング次第で入れます。もともとは低い業種(ビルメン)だったので
今の給与待遇で不満はありません。 電気以外にも土木建築など学ぶことが
たくさんありますので前向きであること、仕事よりも和を大切にすることが
わかればうまくやっていけると思います。
247名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:23:25.70
俺勉強はよくできるけど、仕事ができないんだよなぁ。
仕事って頭の良し悪しもあるけど、マメさじゃない?
面倒くさくてだめだ。
248名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:58:02.75
>>246
エネ管合格者のコメならカッコよかったんだが
249名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:27:09.11
エネ管合格発表まであと19日位か?
早く結果出てほしいわ。平日だから職場だと思うんでネットで見るけど
携帯でも大丈夫かな?
250名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:05:12.72
>>246
悪いことは言わないから今からでも遅くないから内線規程を精読したほうが良い。
特に2011年版が今年に出たばかりだし、2005年版と比較すると参照技術基準が大幅に変更になっている。
これを知らないと電気技術職として認められない事になる。
251名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:18:57.20
悔しさがにじみ出てるな
252名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:28:36.25
>>246
> 仕事よりも和を大切にすることが
> わかればうまくやっていけると思います。

あー俺には無理だな
253名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:37:07.65
>>249
合格発表って課目ごとに見れるのかな?
それとも4課目受かってる人だけ?
254名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 10:33:53.62
>>217
もし俺が採用担当なら、こういう努力家の苦労人は是非欲しい
ステップアップを既にやってきてるから、採用しても意欲的に働いてくれると思える逆に資格だけある

逆に資格だけ無駄に沢山持ってて職歴がパッとしない奴は、
行動が伴ってないから「仕事できんの?」って思うのが当然
255名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 10:49:42.66
「エネ管、電験、施工管理などいろいろな資格に挑戦しています。まだ一つも免許ないですけど」
って面接で言ったら面接官にどんな印象与えるかな?
256名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:10:41.62
セコカン?はぁ?
と言われます
257名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:31:01.04
>>255
単なる馬鹿
258名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:35:11.32
それじゃ施工管理は伏せておきます
259名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:49:02.76
>>254
>資格だけ無駄に沢山持ってて職歴がパッとしない奴
いまいち想像できないんだけど、派遣、フリーターを想定してるのかな?
資格勉強してる奴は意欲的な人間が多いと思うよ
260名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:00:13.58
資格と言っても種類が沢山ある。
エコ検定や省エネ環境測定士みたいなデタラメの資格もある。
国家試験でもないどうでも良い資格を山のように取っている馬鹿は沢山居る。
実務の国家試験をちゃんと取っている人はそれなりの実力がある人。
エネ管と電験二種を試験で取っている人は無条件で採用するのが普通だと思う。
261名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:03:29.95
資格を持っているだけのブラック求職者は採用されませんよ。
実務経験無しの電験持ちなんてそれこそ使えない。
262名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:07:18.09
実務経験なしの省エネ環境測定士には勝てる
実務経験ありの万年下っ端作業員とならいい勝負かな
263名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 13:51:40.20
>>261
何時まで経っても受からない悔しさが滲み出ている。
264名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 14:02:49.85
事実を何時まで経っても受からないというのであれば、
その程度のおつむの弱い人なんだと良く理解できる。
265名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:04:03.62
>>261
それ、逆でも同じだと思うがなぁ。
実務経験を自称するわりに資格は無い電気技術者なんて、怖くて使えない。

電気分野は成熟した技術だし、また生命財産のリスクに直結するから、
情報分野みたいに、資格無いけどすごいぞ、みたいなのは通用しない。
266名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:13:06.19
>>264
日本語で頼む。
君のオツムの悪さは良く解った。
267名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:14:26.62
日本語すら理解できないおつむの弱い方がいらっしゃるのはここですか
268名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:33:15.92
>>267
キミキミ!!
オムツをオツムに巻いたらイカンよ。
269名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:01:47.08
電験無いの?クズだな。
270名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:02:59.07
おつむの良い俺が解説。
>>264は「事実を何時まで」の「を」を間違ったんだろ。
何と間違ったんだろ?
「、」か、「事実を」が「実際に」くらいか?
271名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:16:57.03
またデンケンガーが沸いたのか。
うざいことこの上ないな。
272名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:29:49.16
俺と電気語りたいならビオ・サバールの法則からアンペールの法則を
導出できてからにしてくれ。
273名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:54:05.68
>>272
エネ管はオームの法則で充分。
274名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:05:58.26
でも実際はケーブルは熱を持っているので非線形応答となり、
オームの法則には厳密には従わないという事実。
エネ管には必要ないな。
275名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:26:23.58
>>274
オームの法則は温度が変わっても成立するのだ。
非整形でも関係ない。
抵抗が可変抵抗に変わり、リアクタンスが周波数によって変化するだけ。
それをどうやって解くかは別の話だが、エネ管では必要な技能。
276274:2012/09/23(日) 00:36:20.55
>>275
おっしゃる通り。温度が一定であれば当然線形応答、すなわりオームの法則
が成り立つ。
僕が言いたかったのは、経時的に考えれば非線形な電圧電流特性になるよね
って話。抵抗は温度の関数であり、抵抗が変わればケーブルの発熱量が変化
し、それによって抵抗が変わるのだから。
277名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:42:21.19
会社でエネ管講習組がすごく評価されてんだが、国試の方が評価されるべきじゃないか?
278274:2012/09/23(日) 00:51:40.15
いいじゃん別に。どのみちエネ管ぐらいじゃ大した評価にならんよ。
279名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 01:07:53.37
>>276
だからぁ〜抵抗値が変われば電流も変わるでしょ!
その変わり方は全てオームの法則で変わるってこと!解る?
温度が変われば回路定数が変わるのは当たり前。
オームの法則は温度が変わっても関係ない。
温度一定でないとオームの法則が成り立たないと言う理解ではエネ管は永久に無理。
280名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 03:13:55.55
>>277
資格なんて持っていれば国試だろうが講習だろうが同じ。
差を付けているなら君の会社のほうがおかしいよ。
281279=エネ管合格見込:2012/09/23(日) 09:56:47.58
>>279
頭が固い典型だな。
オームの法則の定義って知ってる?
「電流 I が流れている導体中の2点 P_1, P_2 間の電位差 V = E_1 - E_2 は I に比例する。」
温度が変わると抵抗が変わるのは、この比例関係が崩れるからだろ。
じゃあ、なんで白熱電球は非オーム抵抗って言われるんだ?
282名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:31:16.37
講習取得の場合免状番号に「馬鹿」と書いてあるハズ。
283名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:07:37.24
>>281
へぇ〜抵抗が変化するとオーム則が成立しないんだ!
誘導電動機は滑りに応じて二次抵抗が変化するからオーム則で立てたトルク式や出力式は全部間違っていたと言うこと。
これは凄い発見。
284名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:17:28.93
楽しく罵り合ってるところ申し訳ないが。

たぶん、2人ともまったく同じ現象をそれぞれ言葉足らずに話してるだけだと思う。
例えば>>281
 △) この比例関係が崩れる
 ○) この比例係数が変わる
とか表現しとけば、ずいぶん違った印象になるのに。
285名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:26:39.08
>たぶん、2人ともまったく同じ現象をそれぞれ言葉足らずに話してるだけだと思う。

違う違う!
>>281の馬鹿をからかっているだけですよ。
286281:2012/09/23(日) 11:45:56.22
>>285
お前さん、俺をからかえる程頭良くないだろ。
まずどこから突っ込んだらいいものか・・・。

287名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:48:13.85
>>286
早速出てきましたが、こういう所が実に馬鹿らしくて良いです。
さぁもっと馬鹿を晒してくれ。馬鹿炸裂で良いぞ。
288281:2012/09/23(日) 11:49:19.83
>>285
誘導電動機の抵抗はR=((r1+r2/s)^2+(x1+x2)^2)^(1/2)で表せてすべりのみに
依存するよな?だからV=RIの比例関係が成り立つ。
でも、俺がさっきから言っているケーブルの場合だとRはIの関数になるから、
V=R(I)×I で比例関係にならん。だから非オーム則。

289281:2012/09/23(日) 11:53:02.70
>>285
後な、二次抵抗が変化するって表現は誘導機を理解していないこと
丸出しだから表現改めた方がいいと思うぞ。
正しくは「見かけの二次抵抗」。実際は物理的な意味では抵抗は変化
していなくて、一次電流で計算しやすい様につじつま合わせただけ。
290名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:55:57.58
>>288
へぇ〜
導体温度って電流の関数なんだ。
外気温度は無関係だって事は始めて知った。
291281:2012/09/23(日) 11:55:57.89
>>284
今日雨で部屋にこもる他ないから良い暇つぶし。
279の意見とは残念ながら違う。
292281:2012/09/23(日) 12:01:07.86
>>290
はっきり言わせてもらうけど、お前馬鹿だな・・・。
的外れ甚だしい。

>導体温度って電流の関数なんだ。
電流が沢山流れれば電線が熱くなるのは子供でも知っているぞ。

>外気温度は無関係だって事は始めて知った。
関係あるに決まっているだろ。だれがそんなこと議論した?w
293名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:04:10.37
>>291
こっちは晴天の日曜日

関係ないけど、掲示板で句点使ってると特定されやすいぞ
ID無いスレなのに何故か「お前>>○○○だろ」ってバレるんだけど…って思ってる奴は気をつけな

また話が飛ぶけどO型の奴は他の人が「当たり前だろ」って思ってることでも
気づきもしないってことが多々あるから要注意な
294名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:31:25.13
>>292
イヤァ〜実に楽しい。
こういう脳細胞が一個しか無いようなレスを読むとももしろ過ぎて腹筋が攣る。

>>293さんへ
>>292はO型じゃ無くて「馬鹿型」だと思いま〜す。(ハート)
295名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:34:54.92
■中国製品不買運動を広めよう■

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

■中国製PC、出荷時からマルウェア混入■

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの調査で判明した事実は無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先は直接貼りませんが、
中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト
上記用語などをコピペしてネット検索すれば一目瞭然。
296281:2012/09/23(日) 12:47:29.74
>>294
ああ、馬鹿だったな。
こんなくだらない奴にまともに返答していたかと思うと。
297名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:09:46.56
>>296
根性が足らない!玉ついているのか?
298名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:16:22.21
>>297
こんなとこで根性絞って何になるんだw
299名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:24:46.08
で、論争の要点はなんなの?

・オームの法則は温度一定でしか成立しない
・温度によらず成立する


これを議論してるでいいのかな?
300名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:32:10.45
>>299
正確に書かせてもらうと以下。

・オームの法則は温度一定でしか成立しない
・「温度変化」によらず成立する
301名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:51:32.41
>>300
興味深い題材ですね。
エネ管も三種も持ってるけど分かりません。
電圧は電流に、または抵抗に比例
電流は電圧に比例、抵抗に反比例
ってことですよね。
温度変化の過程では上記の比例反比例の関係が成立しないんですか?
302名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:07:44.86
太陽誘電DVD-R最高ですな
303名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:08:24.90
THE日本製
304名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:52:46.32
>>303
台湾だろ?
305名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:27:39.41
どこの誤爆かしらんが、誘電製のBD-Rは買うなよ。
ゲームラボによると安物外国製と同じエラーレートだったってよ。
306名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 16:43:03.89
>>301
真のV・I・Rと、現実の測定で得られたV・I・Rと、どっちをベースとして表現するかの違い。

・厳密な意味でのオームの法則は常に成立する
・現実の測定では、真のV・I・Rを得ることはできずどこかに割り切りがあるので、
 オームの法則のみによる計算から外れる

温度によりRが変わっていることを割り切って計算するなら誤差となる、ということ。
他にも熱起電力や、交流なら電磁誘導だの表皮効果だの色々あるね。
307名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:02:44.85
難しいことやってるの〜
エネ管やでんけん3には必要ない知識だな・・・
でんけん2の勉強しているからなのか、そういった仕事をしているからなのか・・・
施設管理職員の俺にはわからんわい!


308名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:14:11.94
>>306
反対ですよ。
厳密な解析をしたら絶対にオームの法則に従わないのです。
オーム則とはそもそも電子が金属原子から受ける抵抗は速度に比例する
というモデルから導出される。でも実際は速度の二乗、三乗の抵抗も受ける。
ただ、速度があまりに小さいから無視できるだけ・・・。
309名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:22:57.67
>>308
ただそんなの言い出したらきりがないので誤差を無視して比例関係として
普段は取り扱うというのがオームの法則。

同じことを言っている様で、これは現象を正しく理解しているかの大きな
違いがあります。
310名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:34:36.40
>>309
なるほどね。
ニュートン力学が、天文学のスケールではズレてくるとともに
量子力学のスケールでもズレてくる、というのと似たような感じかな。
311名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:36:21.62
そもそも古典物理学は現代物理学を適用できないだろ。
312名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:17:56.64
電気応用の選択は皆どれを狙うよ?
313名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:24:52.24
>>312
電気加熱と電気化学
314名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:59:13.72
合格発表まであと17日か? 設備と管理あたりに模範解答出るのかな?
ここが一番速そうだがやれば。
315名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:16:07.19
>>314
電気分野なら9/15発売の「電気と計算」に模範解答載ってたよ
316名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:27:41.74
いや熱なんですよ〜
317名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:00:42.42
月刊『省エネルギー』の 12月号
318名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 09:37:39.41
12月号ですか。合格してるといいなぁ〜。
319名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 22:48:58.81
今日後輩指導していて驚愕の事実だったんだが、
三相3線式の公称電圧がどこを指すか(相間電圧なのか、対地間電圧なのか)
がわかっていなかった。みなさんはどうですか?
320名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:16:40.34
>>319
線間電圧です。
相電圧と言う用語はありますが、相間電圧と言う用語はありません。
321名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:31:24.01
似たもの同士なかよくやれよ
322名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:43:21.12
>>321
アンカーくらい付けれ
323名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:43:53.55
>>320
意味がわかればいいじゃないですか!
確かに普通線間ですね。。なぜ相間って使ったんだ。
324名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:46:07.95
>>320
でもよくよく考えたら相間電圧っていうなー。
少なくとも自分の職場では。
325名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:52:00.60
>>319
それ俺も最初悩んだ覚えあるな。実務やってないうちは混乱しやすい。
必要な絶縁(最大の電位差)という視点で理解させるといいかも。
326名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:55:25.21
>>325
確かに実務で測定やらやっていれば至極当たり前なんですよね。
しかしこれがわかっていないとなると、P=√3IVcosθの√3をなんで
かけるかわかっていないことに・・・。
327名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:14:31.68
√3倍じゃなくて1/√3が三個って意味なんだよな
328名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:18:37.28
>>324
あんまり自社の放言は使わない方が良い。
他社と打ち合わせをする時に間違って情報が伝わる。
JISや基準などで決められた用語は守るべき。
200V級の公称電圧は200Vだが、変圧器のタップは210Vになっている。
これを210V配電とは言わない。
60Hzで220Vと言う電圧が有るが、これを実現する為には変圧器のタップを231Vにする必要があり汎用変圧器が使えない。
安易に変な電圧を指定すると他の汎用機器が夜間の電圧上昇で壊れる事がある。
329名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:21:54.39
なんかちょっと話ズレてない?
330名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:23:24.04
相間電圧も対地間電圧も初めて聞いたが、線間電圧は知ってる
331名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:36:22.37
全部よく聞くわ
332名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 01:58:39.65
船舶は110V,220V,450Vの60Hz。100,200,440と呼ぶ。
333名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 07:47:47.70
>>327
そういう風に理解する奴、数物のセンスがあるっていう奴。
334名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 12:31:46.90
>>330
対地間電圧という単語は無いと思う。
対地電圧が正しいのでは?
335名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 13:05:05.66
大地間電圧と書いて
たいちかんと読むのはあり?
336名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:11:11.47
>>335
日本語板に行って下さい。
337名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:24:46.29
>>327
わかってらっしゃる。導出をやったことない人はその言葉が出てこない。
数学云々は関係ないですね。。
338名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:29:15.24
>>329
人が言いたいこととは関係ないことでちゃちゃ入れる人って世の中に多いですよね。
理系の人間ならば物の本質を語ることが大事なのに。

まぁ、正しい日本語の使い方というのが大事なのはわかりますがね。
339名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:14:24.91
>>338
時々こういう「小学校の学級委員長」みたいなのが出てくる。
もう少しIQの有る話をして欲しい。
これじゃ猿だ。
340名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:28:25.81
変圧器のタップの話なんか持ち出さなくても
電気業界は公称電圧だけで話が通じるよ。
そのための「公称」電圧だもん。
341小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 21:31:08.22
>>339
いいよ、IQの有る話しようか。

3相3線式ではなく、例えば各相π/2ずつ位相をずらした4相4線式で
送電した場合に、一層あたりの電流I、相間電圧V、力率cosθ時の
出力容量ってどうなると思う?
342小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 21:33:30.33
4相4線式なんて現実にはないだろうから、かなりオリジナリティに
富んだ多少IQのいる話題だと思うが、どう?

ちなみに暗算でできるけどね・・・
343名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:41:04.81
さすがの学級委員長もカチンときたご様子
344小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 21:46:23.67
猿呼ばわりですからねw 
是非339には解いてもらいたい。
345名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:46:56.55
全容量 2√2VIcosθ

一相容量 VIcosθ/√2
346名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:51:09.80

学級委員長ぉ!?
347名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:58:47.81
むしろ何で4相4線式が実用化されなかったのか
それを学級委員長に聞きたい
348小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 22:00:42.60
>>345
正解!!って339じゃないのでは?w

あんまり頭使わなかったなw
じゃあ暇ならn相n線式やってみてください。
面倒なんでおれは嫌だけどw
349小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 22:06:14.57
>>347
良い議題だね。

4相4線式と3相3線式だったら、前者の方がケーブルが一本多く、
経済的に不利というのが一番だろうね。
350小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 22:08:17.50
逆に4相4線式のメリットって何だろう?
351名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 22:11:35.87
実用化された多相交流は三相3線以外にもある。
○度位相の□相△線式だけど学級委員長解る?
これを最初に推奨した人はアメリカのテスラー。
彼は回転磁界を得る為にこの電気方式を考え出した。
アメリカのナイアガラの水力発電所の電気方式は最初はこれだった。
この電気方式と現代の三相3線方式を相変換する変圧器を▽変圧器と言う。
○□△▽に当てはまる単語を入れなさい。
ちなみに誘導電動機を発明したのもテスラー。
352小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 22:16:49.91
>>351
ggrks
353名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 22:28:20.32
>>352
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
354名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 22:47:08.59
>>349
何故三相3線式に落ち着いたのかを知っていればこんな馬鹿を書く事も無い。
勉強しろよ!
355名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 22:52:38.13

学級委員長ぅ!?
356小学校の学級委員長:2012/09/25(火) 22:59:43.45
349で書いたことは真だろ?
エネルギー損失の話も当然あるが。
357名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 23:19:07.86
>>356
         ,..-:ニ二二:::::-.、
       r:r'´       `ヽ::::::ヽ
      r'::i'         ::i::::::::ヽ
     ,r::::::l           ::i:::::::::::ヽ
   .i:::::::::i:             .:l:::::::::::::::ヽ、
   .l::::::::::!._二_:, .:r'二ヾ::;:' .::l::::::::::::::::::::::ヽ
   !:::::::::::l ``´;' .::::` `^:'   .::!:::::::::::::::::::::::::::i
    ヾ:::::::!  ; .::::、      .:::l''_,r'::::::::::::::::::::i!
.   ヽ::::::i:. ヽ,,-,.'      :::::`'1、::::::::::::::::::r'
    ヾヾli:.,;:'''_''':;;;:,..  .:::::::. ;:i! ヾ、:::::::::::::l
       ヾi;,`- - ' ..:::::;;;;;;:;;r'    Yj;: -'
      ./"li;;:::.....::::::;;;;;;r:''"       /::ヽ、
     ,../  "';li;;;;;;;;::,'"'´       ./:::::::::::::::-.、
   ,r'::::i'     l!l" ,r'´      /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::L..-‐::::7ヾ'-:'l!、     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     コレハッヒ・ドイ [Kolehahhi Doi]
358名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 23:54:16.68
合格発表まであと15日か。
359名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 00:01:11.02
>>356
電線を増やせば送れる電力は増大する。
何で3本がベストで4本じゃ駄目なのかを説明できなきゃ意味が無い。
360名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 02:04:58.69
>>359
線間電圧の大きさに偏りがあるからだよ
361名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 08:45:24.83
>>347
二種電工スレかと思って一生懸命説明書いてたらエネ管スレだった事に気づいてコーヒー吹いたw
四相そのままじゃモーターが回らないからじゃん?wwww
362名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 09:17:09.41
4相だとモーターが回らない?
何相だろうモーターは回るぜ
363名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:40:48.08
>>361
流石に二種電工の知能。
二相あれば回ることを理解できない。
364名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 20:01:10.00
361は頓珍漢にも程があるな。
さすが電工w

>>363
単相でもモーターは回るぞ。
掃除機のモーターは幻か?
365名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 20:11:09.86
>>364
阿呆だね!
単相誘導電動機がどうやって回っているのか知らないの?
くま取りコイルや始動コンデンサは何の為?
366名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 20:48:46.95
これは恥ずかしいww 二種電工も剥奪だなw
367名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 20:51:49.89
>>365
いや、電源の話をしているんだろ。家庭用商用電源は単相。
モーター内部で位相差をつくるとかは別の話。
大丈夫か?
368名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 21:21:37.19
四角結線
十字結線
369名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 21:24:32.93
合格発表まであと14日。
370361:2012/09/26(水) 21:50:57.47
>>362->>367
いやww>>347を馬鹿にしてからかっただけだってww
お前ら>>361を見てマジレスだと思えるほどのレベルなの?ww
エネ管って恐れてたけど実はレベル低いのねww
371名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 21:55:08.29
逃げないことは評価w がんばれww
372名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:07:40.92
>>371
なんだよ。信じてくれないのか。
じゃあ、俺なりの>>347への解答。
三相三線→四相四線にするには線が増える分でのデメリットの方が大きいから。
しかも、三相では線間電圧がどう取っても一緒な上に、一相入れ替えるだけで
回転磁界が逆になるから使い勝手がいい。
二相三線は二相分しか送れないのに三線必要だから論外。
373名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:14:19.26
単相で回転磁界が出来る話とかもうどうでも良いよ。
もう少し中身のある話を汁!
>>370
勉強汁!
374名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:21:24.34
なんか香ばしいのが涌いとるw
375名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:25:33.46
>>370
からかった方がムキになってどうするw
馬鹿まるだしじゃん
376名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:37:33.55
だからぁ〜汁!だっちゅうの!
377名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:44:33.03
>>372
良いんじゃない?
二相三線は線あたり容量以外にも、共通線の負荷が重くて面倒そうだなぁ。
電鉄屋さんで使ってるって聞いたことあるけどどうなんだろ。
378名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 23:30:29.22
もうさ違うスレ作って話したら?
379小学校の学級委員長:2012/09/26(水) 23:42:50.83
なんか仕事から帰ったら色々と進展がw
380小学校の学級委員長:2012/09/27(木) 00:03:27.20
>>372
へー、人をただ中傷するだけで自分の意見をまるで言わないと思ったら
まぁ、理由としてはあるだろうね。運用面では確かに大事だ。
でもケーブルのコストだろ、どう考えてもw なんだ、期待したのに。
381小学校の学級委員長:2012/09/27(木) 00:06:26.72
>>361
コーヒー吹くな、勿体ない。。
382名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 00:16:29.75
>>360
そういうことか。
じゃあ6相ならOK?
383名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 00:49:10.15
>>382
12相整流って知っている?
384名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 07:16:26.40
>>372

よく理解しておられる。こちとら、窓際就業中資格勉強爺だが、
なるほど・・・、と思いましたよ。頭いいんですね。
385刹那:2012/09/27(木) 08:06:40.41
sin(θ)+sin(θ+π/3)+sin(θ+2π/3)=0
の計算が出来るかどうかだよな
本来3倍のエネルギを6本の線で送るところが3本で済む訳だ。
ほか実務上のメリットとして>>372に挙げてるような点もあるし。
386名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 09:24:44.87
>>385
もうさ違うスレ作って話したら? U
うざい
387名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:55:21.32
本来6倍のエネルギを12本の線で送るところが4本で済む訳だから4相のほうが圧倒的にお得


388小学校の学級委員長:2012/09/27(木) 19:54:44.86
で、結論として3相3線が採用された背景とやらは、
ケーブル本数が少なくなることでケーブル量が減り経済的で、
また電圧降下・エネルギー損失が最小化できるから。
そして結線ミスによるヒューマンエラーも防げる、でOK?
389名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:33:54.01
咲いたコスモスコスモス咲いた

楽勝な、加法定理。
390名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:48:12.09
合格発表まであと13日
391名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:16:39.96
>>388
それなら単相二線が最強だから三相が淘汰選択された理由にならない
392名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:34:53.91
では、発電機を考えた場合、
単相発電機より三相発電機の方が効率が良いから。
393名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:37:00.78
発電機を考えた場合、三相よりも4相、4相よりも5相のほうが効率がいい
394名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:49:39.43
ってことで、
ケーブルコストと発電機効率のトレードオフで3相3線式に決定。

って感じか。
395名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:55:45.26
だな
396名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:58:50.97
今回の問題についてテスラ先生に直接教えを乞いたいな。
不可能だけど。
397名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:01:04.75
>>393
何でそうなる?
398名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:04:31.45
平均電力がなぜP=√3IVcosθとなるのか、実効値はなぜ√2で割るのか
ってのも、案外やったことない人はエネ管受験者で多いのではなかろうか。
399名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:07:40.09
>>397
定量的に証明するのは難しいが、定性的でいいならば、
発電はコイルが磁束を切って電圧に変換するが、このコイルが多い方が
効率的によりエネルギーを取り出せるみたいな感じじゃない?
400名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:34:17.63
>>399
世の中には水力で32極なんてものがあるが火力2極機より効率が良いと言えるのか?
401名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:57:55.06
もうひとつ。
三相以上の多相で、かつ平衡なら、中性線を略すことができるので条件は同じに見える。
しかしここで、線間位相差によって線間電圧の最大値に違いが出る。
偶数相だと反対側が逆相なので、最も線間電圧が高くなってしまい不利。
奇数相では、3・5・7と相数が増えるにつれ、線間電圧の最大値は大きくなり偶数相の場合に近づく。
よって三相が、同一電力を最も低い線間電圧で扱える。
402名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:06:45.46
つまり単相が全てにおいて最善と言うことになる。
403名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 12:21:47.29
もういい加減にうざいからやめろよ
404名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 12:39:49.65
と熱管理者がいっております
405名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 17:00:28.42
単相で送れる電力を1[単位]として使用銅量を1[単位]とすると

三相送電:送電容量は3[単位]で使用銅量は1.5[単位]なので1相当たりの使用銅量は1.5÷3=0.5[単位]
四相送電:送電容量は4[単位]で使用銅量は2.0[単位]なので1相当たりの使用銅量は2.0÷4=0.5[単位]
五相送電:送電容量は5[単位]で使用銅量は2.5[単位]なので1相当たりの使用銅量は2.5÷5=0.5[単位]
六相送電:送電容量は6[単位]で使用銅量は3.0[単位]なので1相当たりの使用銅量は3.0÷6=0.5[単位]

                 ・
                 ・
                 ・

以下略

三相は単相と比較すると改善代が大きいがそれ以上は変わらない。
三相を超える多相交流送電のメリットは無いと思う。
誤結線に依り相回転が狂ったり異常電圧になったりする。
線間電圧も多相交流は三相交流より大きな値になるので優位性は無い。
406名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 17:10:22.86
この資格の価値は
どのようにすればエネルギーを効率的に利用できるかだから

これからは必修アイテムになるだろうね

私は量子力学が専門なので簡単でした
407名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 18:07:23.64
この資格の価値は
どのようにすればエネルギーを効率的に利用できるかだから

これからは必修アイテムになるだろうね

私は土木工学が専門なので苦戦でした
408名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 19:25:23.44
この資格の価値は
どのようにすればエネルギーを効率的に利用できるかだから

これからは必修アイテムになるだろうね

私は体育学部性交科交尾専攻なので苦戦でした
409名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 20:14:39.64
おっぱい3級の受験対策を教えてください
410名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 20:29:01.63
↑これはつまらん
411名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:18:31.40
合格発表まであと12日
412名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:37:06.17
>>405
4本の線から2本を取り出す組み合わせを考えてみ
んでもう一度計算してみ
み!
413名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:04:56.19
>>412
「送電」の意味を勉強してから出てきなさい。
414名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:37:10.62

特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、信者の監視・管理、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
415名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:42:58.06
>>413
全くもって勉強不足。
線間の意味をもういちど勉強してから書き込みなさい。
416名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:45:25.88
>>415
ももしろすぐる!馬鹿丸出し!
欠相で送電する馬鹿がいるのか?
自分では何も出来ないで他人の記事にイチャモンを付けて何かを成し遂げた気になるな!ヴォケ!
悔しかったら自分で最初から書いてみろ。
417名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:54:07.39
>>416
あまり熱くなるとみっともないですよ。
自分の稚拙な知識を信じるのも勝手ですが
もう少し勉強をされるとより高みへといけますよ。
まずは勉強されることをおすすめします。
418名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:57:40.48
>>417
だから勉強しロッテ!いうの!
送電と配電は全然違う。
送電で比較しているのもを配電の話を持って来て何をゆっているのか?
銅量と送電容量だけの話をしているのに他の話を持ち出して何を言いたいのか?

馬鹿丸出しだぞ!
419名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:59:21.59
電線が三本あれば二本のときと比べて何倍の電力を送れるのかな?
電線が四本あれば二本のときと比べて何倍の電力が送れるのかな?
視野を広く持つともっと今よりもっと賢くなれますよ。
まずは勉強しなさい。
420名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:01:39.43
>>419
みっともないからもう止めなさい。
>>405を見て理解できないなら電気屋を廃業しなさい。
421名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:03:43.26
まあまだお若いようですし
もう少し勉強されたらいいと思います。
もしご年配なのでしたらもうこのことについては
あまり発言なさらないほうがあなた自身のためですよ。
422名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:19:46.21
しかし、この板の有識者は他人を見下すことに限りがないよな。
2chの中でも結構見苦しい部類。
423名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:21:37.42
血気盛んなのはいいことです。
但し己の知識を過信して愚かな発言を繰り返すことは
賢いことではございませんよ。
まずは教科書なり参考書なりを購入して
最初のページからゆっくりと焦らずに
勉強されることをお勧めします。
それがあなた自身のためなのですから。
424名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:24:47.77
確かに自分の狭い知識で突っ走る奴が多い。
425名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:25:27.57
単相で送れる電力を1[単位]として使用銅量を1[単位]とすると

三相送電:送電容量は3[単位]で使用銅量は1.5[単位]なので1相当たりの使用銅量は1.5÷3=0.5[単位]
四相送電:送電容量は4[単位]で使用銅量は2.0[単位]なので1相当たりの使用銅量は2.0÷4=0.5[単位]
五相送電:送電容量は5[単位]で使用銅量は2.5[単位]なので1相当たりの使用銅量は2.5÷5=0.5[単位]
六相送電:送電容量は6[単位]で使用銅量は3.0[単位]なので1相当たりの使用銅量は3.0÷6=0.5[単位]

                 ・
                 ・
                 ・

以下略

三相は単相と比較すると改善代が大きいがそれ以上は変わらない。
三相を超える多相交流送電のメリットは無いと思う。
誤結線に依り相回転が狂ったり異常電圧になったりする。
線間電圧も多相交流は三相交流より大きな値になるので優位性は無い。
426名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:43:37.04
>>423
そういう「自分だけはよく知っている」と言う了見は止めなさい。
見苦しいだけ。

>>425
何を血迷ってコピペしているのか?
427名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 00:23:40.02
>>423
その知識とやらを此処で書いてご覧よ。
他人が書いたものにケチを付けるだけだったら今の民主党と同じ。
結局自分でやらせたら何も出来ない。
428名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 00:36:19.01
わかった。
エネ管取得者は多少「お勉強」ができるだろうから、
それをひけらかせたくて仕方がないんだ。しかも電気以外勉強してないから、
ことのほか。あぁ、なんと井の中の蛙。
429名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 00:44:39.76
>>428
だからぁ〜
文句ばかり言っていないで自分で書いてみろっちゅうの!!
430名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 00:49:25.53
>>429
割と基礎的だけど、Y-Y変圧器がない理由は言える?

431名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:08:58.76
なんか間違ってるのに必死なのが一人いるな
432名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:14:28.51
単相で送れる電力を1[単位]として使用銅量を1[単位]とすると

三相送電:送電容量は3[単位]で使用銅量は1.5[単位]なので1相当たりの使用銅量は1.5÷3=0.5[単位]
四相送電:送電容量は4[単位]で使用銅量は2.0[単位]なので1相当たりの使用銅量は2.0÷4=0.5[単位]
五相送電:送電容量は5[単位]で使用銅量は2.5[単位]なので1相当たりの使用銅量は2.5÷5=0.5[単位]
六相送電:送電容量は6[単位]で使用銅量は3.0[単位]なので1相当たりの使用銅量は3.0÷6=0.5[単位]

                 ・
                 ・
                 ・

以下略

三相は単相と比較すると改善代が大きいがそれ以上は変わらない。
三相を超える多相交流送電のメリットは無いと思う。
誤結線に依り相回転が狂ったり異常電圧になったりする。
線間電圧も多相交流は三相交流より大きな値になるので優位性は無い。
433名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:15:21.26
>>430
だからぁ〜人に聞く前に自分で書けちゅうの!
Y−Yは大惨事校長派があるから駄目なんだよ!とだけ書いてやる。
434名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:17:51.86
本人はおもしろいと思って書いてるのだろうか
435名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:24:56.14
>>434
だから君は無能と言われる。
436名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:18:20.31
ありゃ、いつの間にこんな展開になったんだ。
受かってるとは思うが、合格発表まで気になるな。
437名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 14:38:47.34
なんか、新興宗教の教祖とか詐欺師が色々矛盾突っ込まれて
必死に話をすりかえようとして冷静を装ってる姿に似てる。
もはや電気屋ですらないな
438名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 16:27:08.00
>>436
あんまり長いんで受験した事まで忘れてしまった。
439名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 18:37:52.67
>>437
うざいから余所でやれ!
440名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 20:01:06.84
>>432みたいな知ったかぶりのバカがいるから三種より格下でいいよ
441名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 22:13:17.96
言いっぱなしで根拠を述べない馬鹿は斉藤とかナイフ職人レベル。
>>440、語って見ろよ。根拠を語れないならお前が一番馬鹿。
442名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 22:27:35.32
なんか面倒くさい奴がまだいるね。

芸人に面白くないと野次った観客に対して、
「じゃあ、てめぇ面白いことやってみろや」とキレる芸人と似た感じ。
443名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 22:39:11.76
>>442
エネ管は芸人か?
他人の記事に文句を言うなら根拠を書くのは当たり前だろ。
売れない芸人と同じだ。
444名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 22:39:43.68
>>439
おまえがぅざ
445名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 22:50:08.11
さて、構ってチャンは今後無視する方向でいきましょう。
446名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 00:07:26.96
>>445
と、構ってチャンが言っています。
447名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 08:31:47.84
ことの発端は>>405だろ?
この発言の内容どう思う?
芸人で例えるならすべってる状態だとおれは思うけど

448名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:03:36.33
電気主任技術者でないエネルギー管理士にはほぼ価値はない。
何ができるのか?教えていただきたい

通説である
449名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:06:26.23
エネルギー管理士と管理委員がやることは
経済産業省の通達に載ってるだろ

バカか
450名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:11:25.43
医者ではないエネルギー管理士にほぼ価値はない
いくつの命を救えるのか?教えていただきたい

畑違いである
451名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:45:45.68
>>447
「相電圧=一定」の条件なら正しい。
「線間電圧=一定」だと話がややこしい。
452名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 10:32:21.60
>>451
相電圧が一定で例えば4相4線式の送電方式を考えるとき
送れる電力が単相二線式の4倍としてるのがおかしいと思う。
何で4倍どまりなの?
線間の組み合わせは4より多いんだから
送れる電力も4倍より多いと考えるのが普通だと思うけど。

453名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 10:46:09.41
ちなみに相電圧一定という条件で
多相送電を考えたとき
一つの線間電圧を見ると元の単相の線間電圧より低くなる場合がある。
こういう場合は話がややこしくなるけど
4相の場合に限って言えばどの線間電圧も元の単相の線間電圧より低くなることはない。
なので送れる電力は少なくても線間の組み合わせである6倍はいくんじゃないの?
454名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 11:09:47.15
>>453
俺もそんなに詳しくないんだけど、それは違うと思う。

相順をA→B→C→Dとして、90°ずつ位相がずれている前提だよな、常識的に考えて。
A-B、B-C、C-D、D-A間は90°の位相差だから、有効な線間電圧が取れるけど、
A-CとB-Dは180°の位相差だから、打ち消し合って有効な線間電圧が無いと思う。

だから4倍で合ってると思う。
455名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 11:34:17.63
>>454
電圧の位相差が180°あるということは
ベクトル図では相電圧の二倍の線分の長さがあるけど。
+100Vと-100Vの電位差は0ではないよ?
456名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 11:37:45.63
A相とA相の線間電圧は0だよ
点Aと点Aを結ぶ線分の長さは0だから

点Aと180°真逆にある点までの距離が電圧の大きさだよ
457名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 11:58:46.80
思い込みと思い込みのぶつかり合いw
バカ同士がいくら話し合ってもバカのまま
つうか送電容量うんぬんのやつも思考がそうとうこり固まってるな
主観や先入観のみを信じきり自分の考えが本当に正しいのかかえりみようとはしない
みんなが優しく間違ってるよって教えてやってるのにさ
伸びないタイプだなw
でも見てるぶんには楽しいからこの話題続けててもいいよ
458名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 11:59:42.31
まずはベクトルから勉強しなきゃね、だれか知らないけど。
459名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:03:28.77
間違っていることは恥でも罪でもない。
しかし悔い改めないことは最も愚かな行為だ。
460名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:07:26.15
>>452-459
おまえら馬鹿杉!
461名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:09:25.91
いやむしろ頭のいい奴はこのスレにいない
462名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:16:33.80
馬鹿ばかりでも楽しけりゃ何でもいいよ
げんにおバカなお題でスレが賑わってるじゃないか
2chらしくていい
463名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:18:48.52
頭いいならエンジニアリング進まんわなw
464名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:30:38.16
でわ、ここで問題を出そう。
単相3線式配電の電圧ベクトルで正しいのはどちら

その1
L1



L2

その2
L1



L2

「↑」は100Vを示す。
465名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:32:18.29
電工レベルの問題だな、改めw
466名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:37:26.35
>>464
これは難しい
その2でどうよ?
467名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:40:13.93
そういやエネ管ってスコット結線でないな
468名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:48:31.15
面白いからもっとやら
469名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:50:16.28
>>468
理解できないなら「解らない」と書けよ。
470464:2012/09/30(日) 13:40:49.57
誰も答えられないからヒントを出そう。

三相交流でY結線の120度位相電圧電源を考える。
Er、Es、Etの電源で相回転はRSTの順。
Er=√2Esin(ωt)=E∠±0とすればEs及びEtは下記となる。
Es=√2Esin(ωt−120度)=E∠−120度
Et=√2Esin(ωt−240度)=E∠−240度

線間の電圧VrsはEr−EsだからVrs=E∠±0−E∠−120度=√3E∠+30度となる。
計算課程は略

ではEr=E∠±0とEs=E∠−180度の場合はどうなるかをオマエラ考えろよこの野郎!
471名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:56:24.83
この程度を偉そうに語らなくてもみんな知ってるからw
472464:2012/09/30(日) 14:17:45.55
>>471
解らないことは解らないと言った方が良いぞ。
知ったかぶりは見苦しい。
473名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 14:36:55.38
その1
L1



L2

L2を基準にNを見れば100V∠0
Nを基準にL1を見れば100V∠0
L2を基準にL1を見れば200V∠0
従ってこの考えは正しい。
474名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 15:29:28.04
180°位相をまともに理解できてないやつがこんなに沢山いるとはな
475名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 15:53:25.39
>>474
君もその内の一人だよ。
476名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:19:05.37
>>475
君もね
477名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:37:56.25
幼稚な板になったな・・・
単相3線式から100V,200Vを取り出せることを最近勉強して
自慢したくなったのかしらw
478名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:00:50.17
>>477
↑此奴はもの凄く馬鹿だと思う。
原理的に180度位相で二相2線、120度位相で三相3線、90度位相で四相4線・・・
になることを理解できない。
因みに単相3線を通常は二相3線とは言わない。
479小学校の学級委員長=477:2012/09/30(日) 17:54:58.91
>>477
まだやってんのかよ、その話題w
そういや四相4線の容量は?って話はじめたの俺からだったな・・・。

で、どうしたいの?誉めてもらいたいの?それとも人をけなしたいの?
480名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 18:38:14.29
>>479
もう鬱陶しいから出ていってくれないか!
481名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:29:17.41
なんか、知識のひけらかしになってきたな
482名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:43:36.29
>>480
そっくりそのままお返しします。
はじめから人を馬鹿にした態度で受けいれられると思うか?雑魚が。
2chでも現実でもコミュ障は困ったものだ。
483名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 20:15:59.28
>>482
酷い雑魚が湧いた!
484名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 20:50:20.34
真性のようだw
485名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 22:20:11.21
電気主任技術者でないエネルギー管理士にはほぼ価値はない。
何のエネルギー管理ができるのか?教えていただきたい

通説である
486名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 23:55:28.00
>>485
熱管理士だってあるのだからそうとも言えないのでは?
火力発電所でボイラーの事を細かく電気主任技術者に聞いても無理です。
ボイラータービン主任技術者に聞くべきでしょ。
487名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 23:55:32.94
>>485 寄せ餌ならもうちょっと理論武装しなよ
488名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 00:37:41.46
>>485
まさかとは思うが、根拠法も法に定められた役割も違うってことを理解してないとかw
489名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 06:52:53.37
>電気主任技術者でないエネルギー管理士にはほぼ価値はない。
>何のエネルギー管理ができるのか?教えていただきたい

確かにwwww
490名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 07:01:29.23
>>488
資格試験で最も大切なのは法律なのだが、
>>485はその法律すら理解していないということになる。
何の為に資格の勉強をしたのかが全くもって理解不能。

要するに釣りですよ。
491名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 07:06:34.78
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
. ..         /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
492名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 07:09:43.08
知らんがな(´・ω・`)
493名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 08:51:37.33
バカ多し
494名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 09:08:22.78
>>485 = >>489

要は自作自演である。
電験は認定か?
495名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 14:28:01.56
総銅量(銅でなくてもいいが)を仮定して、それを2分割(2線式)、3分割(3線式)・・・して、
送電距離一定、流せる電流は断面積に比例する。
ってことにしてから話さないと始まらん。
496名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 18:19:46.86
>>495
だからぁ〜・・・
んな小学生でも解る話じゃ無くてちゃんと理論を書けよ。
書けなかったら単なる馬鹿だ!
497名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 18:22:19.73
まだやってたんかい^^
もうこのスレじゃ解決できないレベルの問題なんじゃないのか?
498名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 19:34:22.91
>>496
495です。
参考書に書いているよ。
499名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 19:54:41.21
>>497-498
いちいち威張りに出てこなくても宜しい。
500名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 20:09:55.19
>>499
お前バカだなwww
501名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 20:10:30.50
>>499
そういえば
お前バカだなwww
502名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:02:40.54
俺はカバだ
503名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:22:38.64
早く合格発表ぉ
504名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:30:23.56
>>497
そんなことはないが、これをしつこく議論する奴がひたすら他者を叩く
という愚行を繰り返しているため、話が進展しない模様。
さらにもっというと、問題提起者は問題点を整理しないため誰も本格的に
取り組もうとしていない。つまり約一名おバカがいるってこと。
505名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:32:55.11
ガス取扱主任者試験の昼休み中に、ビール飲んでガス抜きしていた話聞いてワロタ
506名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:33:11.88
>>504←つまり約一名おバカがいるってこと。
507名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:37:06.30
エネ管試験当日、日大だったのだが昼の休みの間に近くのカラオケで歌ってたら3限目に
遅れてしまった。エネルギーの前に時間管理ができてねぇ。
508名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:41:03.30
必死だなぁ
509名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 22:12:16.87
おつだねぇ
510名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 00:58:12.24
10日が試験結果発表なわけだが、
ネット官報は何時に出るか誰か知らないか?
511名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 20:36:41.62
>>510 ネット官報は発行日の午前8時30分以降で、省エネルギーセンターHPより早い

512名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 21:54:07.18
合格の気分にじっくり浸るため 10日を休みにした
513名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 23:25:56.05
来年の試験日いつにするんだろうね?
ひょっとして電験と被るかも
514名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 09:35:10.48
来年あたりには8月に戻っているんじゃね?
いや、知らんけど
515名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 09:40:46.97
合格者はでかい封筒でそれ以外はミシン目の入ったハガキですよね? うちの郵便ポストにデカイ封筒が入っていますように。
516名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 13:02:43.21
>>513
それは絶対にないわ。
517名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 13:34:21.37
>>513
ヒントっ資格商法
518名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 16:38:43.36
>>512

9〜11日に出張が入ってる俺涙目
519名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 17:23:47.69
合格確定だから何も思わんな
520名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 18:26:16.10
あれって10日に全員届くようにしますって書いてあったから、2〜3日前に
届くんじゃないの?
521名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 21:10:44.23
配達日指定郵便
522名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 21:24:54.14
発表当日に通知書も届くよ
523名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 21:48:26.14
会社通してるから大分時間かかるだろうなぁ
524名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 00:54:39.65
>>523
通知は個人宛に届く
会社は関係ない
525名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 07:58:22.04
>>522 発表日郵送ってかいてあるぞ
526名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 09:44:50.37
>>519
マークミス
527名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 17:17:13.01
どうせ、センターがHPで発表するんだから外出先でも携帯で確認出来るだろ?
528名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 19:07:14.74
>>526
そう、唯一の心配がそれ。
でも自己採点75点だから、
少々マークミスしていても大丈夫だろ。
529名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 21:13:11.23
す、すごい、75点も、どうやって取ったの?
530名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 00:44:12.36
>>529
普通に解答すれば75点くらいは行くのでは?
531名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 04:15:44.76
センターHPの解答が
発表された初日から結構変更されてるんだけど

みんな知ってるよね。
532名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 05:58:16.59
おれもし合格してたら嬉しくて
下半身を出したまま街をスキップしてしまうかも
533名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 09:52:43.82
あー受かりたい
2科目受験で共に正誤率60±1.5%...
当たり前だが合格ならもう勉強しなくていいし、受験料もいらないし有資格者だ
不合格なら2科目復活、雲泥の差だ
くそ田舎だから深夜限定なら>>532するかも
534名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 09:57:05.68
10日に発表されるのだから一喜一憂するのも一瞬だな。
535名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 11:10:37.85
北陸電力の殺人マニアはどうなりました?
536名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 11:21:00.27
今年の合格率はどの位か
楽しみい
537名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 11:22:22.19
おい!小池
538名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 11:53:39.72
>>537
北陸電力の殺人マニアは「白鳥」という人で此処の管理人
http://9024.teacup.com/cesare/bbs
539名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 19:06:27.79
>>538
素敵なおじさんって60近いのかよ(絶句)
リアルに会社の不良債権だなこりゃ
540名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 20:05:46.26
>>539
あそこの人達は人が死んだり動物を殺すのが好き。
秋葉原通り魔事件の時も「やるねぇ」とか「何でダンプカーで突っ込まないのか」などと言っていた。
蛇を黒焦げになるまで感電させて残った遺体の成分を調べて金属分が検出されてこう言った。
「これが本当のヘビメタだ」
東京電力も北陸電力もキチガイを飼っているとしか言いようが無い。
541名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 07:06:08.92
いよいよだな。俺は日建の個別講座に通って二か月勉強した。珍しいパターンだろ!84000円もかかったぜ。それもあと4日で報われるんだな。
542名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 11:37:04.59
>>541
ワイルドだな!
543名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 12:13:22.03
この資格はまぐれでは受からないのがいいね
落ちたと思ってたら合格してたということがない
544名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 12:30:23.21
>>543
同感。
鉛筆ころがしの効かない計算問題をほどよく配分。
公式や定数の暗記を求めず、材料は与えた上で理解を問う問題。
初めて受けたけど、なかなかうまくできた試験だと思った。
545名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 15:51:57.18
最初の問題で間違うと、後々の問題にも影響を及ぼすという恐怖はあった。
546名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 19:19:34.10
>>545
エネ管の問題は基本に忠実なものが多い。
解き方も自然で問題の順番に従って解けば確実に解ける様に出来ている。
だから最初から間違える人は基本的な実力が不足していると言える。
547名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 19:30:29.04
>>546
電卓の弾き間違いとかを含めた単純なケアレスミスとかあるじゃん。
548名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 20:10:29.28
エアロスミス
549名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 21:18:24.81
>>547
論外の失格。
電卓は正しく叩けるのが基本。
それすら出来ない野蛮人は話にならないだろう。
550名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 22:16:47.40
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/⇔|/_  <    自称 素敵なおじさん
 _ 「 ̄/∠\_, \   という基地害老人を見かけませんでしたか?
  | | |介處  |  \ \_____________________
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |
551名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 14:34:35.36
ケアレスミスなんて無いよ。実力無いだけ。
552名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:09:58.59
合格発表まであと3日。
553名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:58:04.72
工場やビルなんかじゃあエネ管あっても電験ないと物理的に省エネ推進できないよね?
だって省エネ機器導入するにも電気主任技術者の許可仰がなきゃならんし、エネルギー管理士じゃあ
省エネ機器導入計画すら立てられないしwwwwwwwwwww
554名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:55:07.19
まず最初に行うのが操業の改善何だがな。
こんな当たり前のことすらテキストに載ってる。
555名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:17:05.41
笑ってる理由がよく分からんwwww
556名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 02:47:17.71
>>553
法に基づいて計画立案するのが我々の仕事。
我々の指示に従って具体的に現場で動くのがあんたらの仕事。
笑ってないでとりあえず就職しておいで。
557名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 06:19:44.94
現職なら電気系の仕事で資格なんて飾りにしか過ぎないなんて皆分かってることだろ?
ボイラタービン主任技術者だって役職者がそのままなってるだけだし、あれは資格もいらないだろ
本店と各現場ローテしてる役職よりも、無資格で現場で長年やってる人間の方がよっぽど知識ある
資格なんてのは自己研磨や人事評価の為にとるもんであって、その資格でどうのこうのなんてどうでもいい話だよ
558名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 12:18:33.97
合格発表まであと2日。
559名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 14:56:08.22
>>557
それでも法的に必要な人数はどうしても必要。
社内的にどうなっていようと無関係に資格は必要。
これは国が決めた法律だから社内の理論は通用しない。
560名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:28:32.27
わざわざ資格板に出てきて「資格でどうのこうのなんてどうでもいい話」と一生懸命。
お察し下さいw
561名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:16:33.26
>>557
無資格で現場で長年やってるのに資格取れなくて出世しないのね。可哀想に。
資格取れずに出世しないから同じ現場で長年やれるのかも?
562名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:10:38.00
>>560-561
おまえらもう少し手加減しろよ!
プッ!
563名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:11:34.54
>>557
酸っぱいブドウに酔ってる暇があったら来年目指して勉強しな。
無資格で現場で長年「この設備のことは熟知」みたいなウリでやってる技術者は、設備更新とともにお払い箱なんだから。
564名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:15:34.16
どうして>>557が資格を持ってないと思い込むんだろうかね?
仕事ができないバカだからなの?
565名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:19:02.37
>>557
「いざというときには責任を取ってもらう」ためには
それなりの役職者でないと。
人身災害とか出すと結構大変。
566名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:20:45.70
>>564
いいから謝れって。今なら皆許してくれるよ。
567名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:21:25.61
別人なのだが…
568名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:24:35.07
>>564 「持ってるぞ」って見栄張らないところが奥ゆかしいwww
569名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:27:01.27
資格を持ってる奴は「持ってるぞ」と自分から言うことはないからな。
聞かれたら答えるけどな。
570名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:29:57.87
あと2日ですな。これってポストに投函されてる?
571名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:33:20.49
>>569
なんの資格持ってるんですか?(棒読み)
572名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:34:18.31
さて、実務の証明書を書いてもらわないと。
前の職場のセンター長か。面倒くせえなあ。
573名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:35:55.31
>>571
環境計量士濃度を持っていますね。
今年はエネ管熱の合格確定ですが、
計量士はエネ管熱の10倍以上難しい試験でした。
あと、公害の水質1種も持っていますが、
エネ管と大して変わらない程度の勉強量で出来る試験でした。
574名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:37:49.50
と考えるとやっぱりエネ管ってレベル低いですね。
>>559みたいに分かっている人なら何言っても良いですけど。
575名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:42:07.74
>>573
煽られて担がれて追い詰められて自滅ww
バーカww
お前が一番レベル低いよww
576名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:43:09.76
>>575
はいはいwwww
577名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:44:20.73
この程度の試験で資格を持っている持っていないとか言い出す人って、まあその程度なんでしょう。
578名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:49:21.57
聞いておいてこの試験より難しい資格を持っていると分かれば釣り宣言。
程度の低さが知れるね。
579名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:57:26.37
実務証明書って頼んだら書いてくれるかな?
前の職場嫌なんだよなあ。殺伐としているあの空気。
馬が全く合わない上司と4年間もよく持ったわ。
アイツと会いたくねー
580名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:00:33.88
資格でどうのこうのなんてとか偉そうに資格板で語って、
わざわざ見に来た資格を馬鹿にして、
「俺は上位資格持ってます」って言われてもな。
だったらこんなとこ来る必要無いじゃん。
釣りなんかしてない。お前一人を馬鹿にしてるだけ。
581名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:02:32.08
>>580
別人と書いているのだが、日本語読めませんか?
俺は日本人で日本語読めない奴は馬鹿にするよ?
582名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:07:31.26
>>581
>>580じゃないけど、
本当に別人ならお前がその「日本語読めない日本人」なんじゃない?
>>557には「僕資格持ってません」って間接的に書いてるよ?
583名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:09:43.43
>>582
本人が出てこないことには分からんが、
俺は資格を持っている上で言ってると思うけどね。
584名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:15:06.53
>>583
もし資格持ってて、法規勉強してたら
「現職なら電気系の仕事で資格なんて飾りにしか過ぎない」
って台詞は出てこないよね?
ほぼ業務独占だろ?つまり、免許持って無いと仕事が出来ない。
585名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:18:19.13
>>584
実務経験が必要って意味だろ。
実務経験に勝る資格なんてない。
どこでも経験ない奴はお払い箱だよ。
586名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:23:08.79
>>585
やっぱお前駄目ね。
業務独占とかの意味も知らないんだろ?
突っ込みどころ残してみたけど解らないみたいだし。
教えてあげようと思ったけど馬鹿には無理だ。
日本語勉強して出直してきな。
スレ違いなんで消える。
587名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:25:32.47
>>586
知らないな。
そもそも電気関係の仕事をしているところなんて日本中にいくらでもあるからな。

こちらこそすまない。消えるよ。
お前さんは真面目な方だった。
588名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:31:52.14
資格試験受からない実務経験馬鹿が、試験受かって実務経験積みたがって
いる人に、経験積ませないように嫌がらせするんだ。
おまえは未経験だからこの仕事は無理ってね。
自分の立場を守ろうと必死なのに笑えたよ。
589名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:31:57.31
送られてくるのは合格証書だけ?
実務の証明書とか入ってたりする?
590名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:44:40.76
>>588
お前のところが特別なだけだろう。
会社は組織で動いているのだから、
部下の力量を見てできる所はやらせないと
何時まで経っても仕事が終わらない。
591名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 00:24:33.50
会社からの自己啓発の押し付けで取らされてる身からすると
資格が実務に生きる状況が羨ましい
592名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 00:35:26.71
実務証明者の基準厳し過ぎませんか?
原則設備所有者の工場長レベルって…
設備保守を請負ってるような場合どうしろと?
別会社のお偉いさんにペーペーが実務証明をお願いするなんて気が引けるし‥‥
原則だから絶対じゃなくて、普通に自分の会社の課長クラスでもいいのだろうか。
593名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 00:44:24.42
>>591
ストレス溜まるだけ

>>592
例えばビルならビルのオーナーでないと無理らしい。
594557:2012/10/09(火) 01:48:39.65
なんか荒れてたなw
自分は電験二種はあるが、エネ管は持ってない院卒の3年目。
今年エネ管電気初受験で、配点無視した自己採点では一応合格予定。

資格の有無が仕事の出来を左右するのかっていったら全然違うだろって言いたかっただけ
有資格者の3年目より無資格10年目の方がよっぽど使えるし、会社にとっても貴重だろ?

電験一種は持ってる人間少ないから、人事異動にも配慮がされるレベルだが
エネ管は昔簡単だったのもあって高卒社員でも持ってるから、全く考慮されないしな
595名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 06:10:25.60
このスレに無職が多いだけ
そういや無職君は就職できたのかね?
596名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 06:17:59.85
ああ、よく考えれば無職君一人が荒らしていたのでしょうね。
仕事ができる奴より資格持ちのほうが重宝されるという恥ずかしい妄想の元で。
597名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:47:17.41
>>589
合格証書と実務経験申請書が
入ってる。
598名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:51:46.10
資格を取る話と仕事が出来る話は無関係。
試験に受からない僻みを仕事の話とすり替えているのがみっともない。
こんな資格くらいさっさと取れ。
599名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 11:07:50.74
関係ない話だけど、取れない奴が仕事できるとも思えんよ
600名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 11:29:10.14
>>594-596 ←無職君のマッチポンプ
601名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 13:12:40.48
合格発表はいよいよ明日だ。
602名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 13:13:41.44
郵便受けになんか大きな封筒入ってたー
603名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 13:26:27.08
配達日指定なのか?10日以降なのか?
604名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 14:33:54.22
過去スレ見てきたが合格発表日から翌日〜2日後だな
605名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 14:40:58.84
俺、もう届いてた。薄い封筒だったが・・・。
606名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 15:40:30.01
605 何が?
607名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 15:42:59.28
科目合格及び不合格はミシン目のついたハガキタイプだと思ったが今年は違うのか?
608名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 18:33:35.41
>>601-605
まぁまぁ 果報は寝て待とうぜ
609名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 18:41:37.24
発表まで長かったな
いよいよ明日だな
610名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 18:41:58.16
一年目ハガキできて落ち
二年目封書できて合格
三年目未だに無職
611名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 19:00:23.59
>>597
サンキュ-
営業に電話して前の職場の人に証明書を書いて貰うようにお願いしようとしたら、携帯電話を無くしたでござる。
612名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 19:03:06.14
>>598
今日はハローワークに行かないのですか?
613名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 20:28:03.08
いよいよ明日か。合格確実の人はいいけど俺はボーダーだ。 諦めろと
言っても白紙ではないなら可能性はゼロじゃない。
しかも回答でも60%正解しているとなればあとは配点。
だからこの1カ月以上は長かった。 結果が出て合格ならそれでいいし
不合格なら来年に向けてスタートする気持ちになれる。
それも明日で解消されるだけでもうれしいわ。合格ならもっとうれしいが。
614名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 20:30:36.16
>>613
俺も全く同じ状況。
電力応用が61%くらいなんだけど計算落としてて。
はやく明日になって欲しい
615名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:08:35.78
>>614 大問題毎に計算して60%以上であれば
大丈夫では?
安心して寝たほうがいいかも。
616615:2012/10/09(火) 21:20:47.10
>>615
問題11 33.3% (3/9)
問題12 53.8% (7/13)
問題14 100% (12/12)
問題15 60.0% (6/10)

平均 61.8%

そして、照明じゃなくて電熱も解いてたんだけど
そっちは80% (12/15)できてた所がさらにモヤモヤするww
617616:2012/10/09(火) 21:21:58.58
間違った。俺614だ。
うっかり過ぎるwww
こんなんだからギリギリの点しか取れんねん。
618名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:30:49.25
>>614 問題12が惜しいよなあ。流体は点取り問題だったのに。
619名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:33:58.07
熱で電気が混ざってる人がいる
620名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:44:20.32
電力応用58.5%なんだよ。駄目だと思うけど、もしかしたら奇跡が起こることを期待してる。
621名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:48:08.51
起きないから奇跡って言うんですよ
622名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:48:14.38
いよいよ明日か。
俺は、まあALL70越えだからそんなにドキドキじゃないけど
ボーダー組の方々にも天晴な発表ならいいね。

何はともあれ、お疲れ様でした。自分は明日ここを巣立ちます。
卒業後の進路は、電験二種大学に入学します。
623名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:50:56.04
はやく合格して一流企業に就職したい
山梨あたりの工場でもいいからとりあえず一流企業
624名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:15:15.73
俺は合格後は趣向を変えて電気通信主任技術者へ。

その後は電験1種、技術士へ。
625名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:15:43.58
>>612
無職君は鬱陶し杉!
定職に就きなさい。
626名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:26:09.65
>>625
しかし仕事が出来ない>>598の能無しの役立たずのクズの無職君はどうやっても定職に就けないんだよなあ。
627名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:51:19.52
明日は9時か10時にセンターのHPで確認できるんだよね?
628名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:00:09.76
今日か?
凶だ!

受験票無くして番号が分からん
629名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:38:33.02
一番早いのは官報だよ。
8時30分にわかる。
あ〜あ、オレは多分不合格だろうな〜
来年またガンバルよ
630名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 04:55:44.97
官報がネットで見られるなんて知らなかったよ。
それも8:30にアップされるなんて。
あやうく国立印刷局の官報掲示板まで見に行くとこだったw
職場からそれほど遠くないところにあったんで。
しかし見に行くと始業時間ギリギリでどうしようかと思っていたところだった・・・

おかげで始業前に合格見て一日気分よく仕事ができそうです。
631名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 06:36:51.61
>>616 選択3つも手を着けられたなんてすげ〜な。
こっちは2つだけで精一杯!!
オレも多分合格だろうけど受かっていたら電験二種に
専念するつもり。エネ管で苦労してるくらいじゃ
まだまだ実力不足だろうけど。
632名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 07:32:04.91
無職の人は合格しても資格もらえないんだよね。
633名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 07:33:26.47
いよいよ今日が来たか…、何時からかな?一仕事片付けてる頃にはわかるだろうか。
634名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 07:38:14.99
>>632
俺社長だから証明書の類はどうにでもなる
635名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:04:01.30
どっちでもいいから早く知りたいものだ。
自己採点でだいたい結果が分かってるとはいえ、それでも気になって仕方がない。
636名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:21:55.73
気になって全然寝れなかったわw
637名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:32:44.25
合格キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

http://kanpou.npb.go.jp/20121010/20121010g00221/20121010g002210030f.html
638名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:32:44.68
電気 合格キター
639名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:34:37.43
パッと見 電気少なくね?
640名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:39:06.52
熱と電気 倍くらい違うかも?
沖縄なんて
熱 14人
電  4人
何じゃこりゃー
641名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:44:19.63
官報なんて初めて見たから見方わからんかったわ
637さんきゅー
電気合格。熱で受ければよかったな。
642名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:50:05.62
見方わからんかったが、全科目受かったやつだけしかのってないよな?
643名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:50:07.90
すまん、携帯からでわからんので教えてほしい。
熱で2A10720〜30番で合格してる番号教えてください
644名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:59:42.10
合格キター
縦に数字が並んでるものだと思ったからスゲー焦ったw
645名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:03:11.06
熱Uはギリギリであきらめてたが、何とか合格、合格したみんなおめでとう!!
646名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:10:17.90
かんぽ 開けない…携帯からなんで上に書いた番号教えて。
647名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:14:34.07
>>643
22,28,29
間違ってても責任持てん
648名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:15:58.16
電気合格してた。
合格率の発表はないのかな?
649名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:16:28.44
646

残念ながら、その番号間は誰一人受かってない
嘘だと思うなら後で調べて
650名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:18:21.71
647

いやなかったけど。2A10713の次が740だし
651名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:24:50.55
官報? 
どうやって見るすか
652名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:24:52.70
>643

2A10719 2A10722 2A10728 2A10729 2A10740

あったか?
653名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:27:20.09
654名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:28:38.56
650だけど、647のいう通りだった!
縦に見てたw
合格してるといいな!
655名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:30:11.35
647さんの言うとおりなら合格です。ありがとうございました。
656名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:42:30.11
>>653 ありがとうございました。 
ありました
657名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:45:24.75
658名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:49:46.66
>>656

あったか良かったな
俺もあったさ
659名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 09:55:08.93
やったー合格
確かに電気少ないな。最初見つからなくて焦った
660名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:06:05.94
ECCJにも来たな
661名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:09:29.69
俺も縦に見て不合格だと思ったw
熱分野 科目U 正答率72%の者だけど
今回の選択問題と計算問題の配点比は、
選択1に対し計算は1〜2の間みたいだな。
そんなに差がないと分かった。
662名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:11:24.58
合格したぜ。終わってみれば楽勝だった。勉強時間は500時間。
落ちた奴ら、千時間勉強したら受かる。
663名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:15:19.14
電気 科目U、W受験で共に60%ボーダーギリギリで期待していたが
不合格でした
来年2科目復活なのであきらめます。
664名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:18:20.11
落ちた。また来年。
665名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:25:12.09
落ちたやつ来年頑張れ!
俺みたいに三年目で受かる人も
いるから諦めるな!
666名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:34:39.39
電気受験の知人は5年で諦めた言ってたが、
もう一人は今年9年目で合格。
667名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:42:43.01
668名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 10:56:31.41
ないわ〜
まあ、受験してないししょうがないな
669名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 11:00:12.02
合格した人おめでとう、そうでなかった人、来年頑張って。
合格率は熱と電気でどれくらいだろうか?
670名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 11:21:42.34
俺の受験教室の合格率高いな
1科目だけ受験しに来た奴ばっかりだったのを見るに
合格者の殆どが科目合格で再受験した人なんだろうな
671名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 11:45:48.89
電気の合格率は10%切ってるんじゃね?
672名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:04:00.86
落ちたと思ってたら合格してた(泣)
3年目で後がなかったからよかったよ
このスレにはずいぶんお世話になりました
さようなら
673名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:04:54.02
熱で合格しました
もう1回受けないで済むのが嬉しいです
良いアドバイスを下さった方々、誠にありがとうございました
674名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:06:02.38
>>671
どうだろう?
富山だったけど 電気250人位受けて32人合格だから13%位だと思う。

熱の受験者と電気の受験者数が同じくらいだったから
今年も熱の方が受かり易いのは変わらなかったね。
去年はイレギュラーだったのかな?
675名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:06:39.70
電気で初受験やったけどやっぱ電力応用落ちた。他は7割以上。

結果のハガキは明日だよね?
676名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:08:02.62
電気合格者は熱の半分以下だね
あくまでも適当に計算した結果だけど、電気16% 熱31%
熱合格者の殆どが去年Uを落とした人っぽい
677616:2012/10/10(水) 12:24:37.99
受かってたー!
ホッとした。

と言っても実務が設計だから免状もらえんケドナ (´・ω・`)
安心した所で、目前のセコカンと電験2種、頑張ろっと
678名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:40:59.81
合格した事より
もう勉強しなくていいというのが嬉しい
679名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:42:34.99
静かだな。毎年こんな感じかな?
680名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 12:50:30.26
電力応用はあんだけ勉強したのにな〜。
問題自体は簡単だった感じだけどまさか比速度やポンプの種類の問題が
でるとは誰も予想していなかったんだろうな。
681名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:03:10.47
俺も合格したことよりもう勉強しなくてもいいという救われた気持ちだ。
ビル管試験以来だ。
勉強って苦しいものなのか?
682名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:16:20.35
落ちたことはわかったが・・・

課目ごとの合格ってネットでわからないのかにゃん?
683名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:19:15.22
熱分野落ちたー
熱Uがやっぱりダメだったな
684名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:40:10.82
682 わからないよ。でも明日には届くと思う。
685名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:41:09.02
合格者
熱 :2039名
電気: 893名

推定合格率
熱 :31.1%
電気:16.3%
686名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:53:37.04
誰だよ!電験三種より簡単だって言ってたやつは…
687名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:05:52.87
>>686
ごめん、今年に限って言えば電験3種よりほんとに簡単。

電験2種1次 ≦ エネ管電 << 電験3種

今年全部受けて全部受かった俺が言うんだから間違いない。
688名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:08:33.31
合格基準に6割以上って明記してるから得点調整とかしないのかな?
電気の人はカワイソう
689名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:22:37.62
正直受かったのが信じられないわ、得点調整あったのではないか? 熱。
690名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:24:19.74
難易度順
危険物甲≦エネ熱<電験3種≦エネ電
691名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:28:49.65
>>687
電験2種1次 << 電験3種
マジ???
692名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:38:16.75
>>690
何も頭使うことない甲危と一緒に
すんなよカス
693名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:45:51.44
熱と電気の格差どうにかしてほしいよな
熱のやつに電験3と電験2の難易度勘違いされたくないわ
694名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:05:43.58
どう見ても電気で受かったやつのほうが優秀
695名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:31:35.20
電気合格キター

熱と電気で倍くらい合格者率が違うのに同じ免状とは納得出来ないな
昔みたいに電気と熱と分けてた方が良かったのかな?
696名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:33:25.51
うちの会社ではエネ電の人は五人
いて熱持ちいなかったから受けさせ
られた。電3持ちの熱持ちというわけ。
697名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:40:12.82
今区分ないから熱持ちとか関係ないだろ、やる仕事に違いがあるなら別だけどね。
免状で仮に違いがあってもやる仕事なら意味ないと思うが。
698名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:51:09.50
昨年の熱は難化、その分今年は楽勝、  電気は来年楽になるよ
699名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 16:04:42.99
っつーか前スレにも書いたけど、俺は無勉強(本当は試験に行く電車の中で
テキストをペラペラとめくって見たけど)で電気受けに行って受かったぞ。
簡単じゃないけど、難しいといえば全然そんな事ない。エネ管試験の回答選択肢は
すごく良心的に作ってあるよ。
700名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 16:16:06.15
熱分野は科目Uが受かるか否かだけの試験になってるのが問題
701名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 16:37:53.63
熱Uの回答を書き込んでネタ扱いされたときは心臓バクバクだったけど合格でした。
熱力流力で択一問題95%、計算問題30%くらいの正答率。フラットな配点だと得点率70%

出張中なので詳細は書けないけど、前々スレで各問毎の正答率書いている。
興味のある方は参照ください。
702名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 17:42:13.39
合格だったw
電気はもっと合格率高いと思ったが16%と低いな。
703名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:07:28.22
受かっていることを確認
704名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:09:28.61
良かった〜電気で一発合格。
電力応用ダメだと思ったが・・・
ちなみに>>616と似たような解答だった。
705名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:23:37.41
エネ管は免状をもらうまで安心できませんw
実務証明書を対象設備のオーナーからもらうのが一苦労です。
試験合格のみに留まっている人が案外多いのはこのため。
706名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:29:14.10
社内の業務システムサーバやネットワーク機器の維持管理って、受電設備業務に含まれるかな?
707名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:54:06.89
初挑戦で、電気受かったわ。
ま、今年は問題簡単だったから自慢ならないけどね。
しかしなぜ合格者こんなに少ないんだろ、みんなマークミスでもしたのかな?
708名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:56:23.10
>>697
おまえはバカ丸出し
709名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:10:52.76
電気の合格率が悪いのは単に頭悪い奴多いからだろw
710名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:12:01.15
電気で受かった。
やはり電験3種の方が難しいと思う。
無論電験2種一次よりも。

さて次の資格へ。さよならエネ管掲示板。
711名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:12:28.05
>>707
やっぱり思ったか。
自分も電気1発合格。

勉強は1ヶ月もしてない。
テキストは省エネセンターの間違いだらけ+アホ解答過去問を何度か流し読み。

ぶっちゃけ、この試験で落ちる人は、最後まで事情があって、
勉強に手をつけられなかった人だと思う。

でないと、あの試験会場の人数で!あの合格者なんて!!
人間の能力を疑っちまうよ!
712名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:13:19.82
>>708 では熱で取る意味を教えてよ。
713名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:15:15.67
誰だ電3より簡単だって言ってたやつ出てこいよ
714名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:17:06.14
はい、ここにいます。
715名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:21:52.85
電験1種(試験)持ちですが、熱、落ちました。悲しい。。。。
716名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:35:03.86
熱受かった!!
熱U 35/58 60.3%(うち計算9/22)だったので昨日は眠れなかったよ
ボーダーギリギリでも受かるから、みんな頑張って!!
717名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:37:20.02
>>716
何それずるい
62.7%で落ちたんですけど
718名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:39:12.13
>>717
熱U?
719名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:57:54.50
>>706
俺も同じだ。主旨的には実務経験に該当すると思うけど、どう書くのが良いんだろう。
受電設備は受電盤のイメージあるが負荷機器も含むんだろうか。電動力応用設備というのもなんか変。
いっそ、そのまんま書いたほうがわかるかな。。
720名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:19:58.94
前の年で難化するとその翌年は科目合格者の受験数が増えるから
合格率が上がる傾向にある
721名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:23:37.99
熱で合格しました。残り熱U一科目、東京受験で受験番号前後結構な人数
受かってたからおそらくその人たちも熱U一科目だったか。
確かに去年に比べて楽でした。

この試験、ここでのおすすめテキスト省エネセンターやさしい熱計算とか
買ってみたが、結局、やったのは書院の過去問8年分だけ×3回。
(時間の都合で熱U以外は5年分だけやった。)
過去問だけでなんとかなるのはそれなりの試験ということなのかな。

いずれにしても皆さんのおかげで独学でのモチベーションを維持でき、
合格することができましたww


722名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:29:48.59
残すは電力応用のみなのに
電気化学だけやたらめったらできて他ぼろぼろだったのにもかかわらず合格
計算ミスで3つも落としたと分かったときは
頭の中がどうにかなりそうだったけど、よかった〜
723名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:35:15.39
俺は電験3種に3年かかりエネ電は1年で取ったが、
客観的に見るとエネ管の方が簡単という事はどう考えてもない。

この資格が簡単と言ってる人は、熱で受けたか元々電気のある人がほとんどだから。
元々知識がある人をベースに考えたら何の試験でも簡単になる。
724名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:39:20.87
エネ管も合格してみるとそんなに嬉しさはないな
やはりどこか中途半端な資格だからかね
さて、あと施工管理を取ればグランドスラム達成だ
725名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:41:46.95
電気で一発合格
配点が発表されないからヤキモキした
726名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:44:04.30
今年のエネ電は過去とパターンが違いすぎた。

電験三種はいつもパターンが違う。

よって電験三種の方が難しいと思うがね・・・・・。

一発狙っていたが電力応用だけ落ち他っぽいわ。

今、一冷の学識を勉強しているがエネ管より難しい感じがする。
727名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:45:49.07
>>719
俺は、サーバにつないでるUPSやトランスの管理もしてたという事で申請したいと、上司に相談しようと思ってるよ。
知らない人が見たらどう考えても設備関係の資格だけになぁ・・・
試験範囲に情報処理もあるから、全く門外漢という事はないと思うんだけど。
728名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:48:57.26
官報で見たら受かってたけど、封書もはがきも来んぞ。大阪だけど。
10日に来るとか、うそばっかりつきおって。
729名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:56:54.43
(´・ω・`)あれ?

はがきとか来てないお
730名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:59:48.24
なにこれ葉書届いてないじゃないかww
仕事しろ省エネセンター!
731名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:01:08.23
ネット申請者のみ今日郵送しました
ってメール来てました
732名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:01:26.04
さすが省エネルギーセンター様だな。高い金払っただけある。↓


エネルギー管理士試験お申し込み者 様

省エネルギーセンターからのお知らせです。
9月2日(日)に実施いたしましたエネルギー管理士試験の
合格発表について、本日、当センターホームページに合格者
の受験番号を発表しましたのでお知らせいたします。
受験者様宛には、本日、合否通知書を発送(郵送)
いたしました。

合格発表のURL
http://www.eccj.or.jp/mgr1/12test/index.html

なお、このご案内は、第34回エネルギー管理士試験の
「インターネット申込み」をご利用の方に、
お送りいたしております。

----------------------------
一般財団法人省エネルギーセンター
エネルギー管理試験・試験センター
試験部
TEL:03-5543-3019
FAX:03-5543-4100
733名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:02:26.02
>>732
そう!それ
734名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:03:10.12
合格者番号の行の区切りってなんか意味あんの?

番号が数字だけのとアルファベットって違いあんの?
735名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:05:24.21
1万7千円返してくれお・・・。
736名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:10:03.04
>>716-717 わたしは熱科目Uは33/58でした。
合格でした。
737名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:11:59.54
>>723
最近の三種は法規が時事問題を取り入れて過去問通用しなくなったから
「まず法規取ろう」戦法が通用しなくなったのよ
後輩から今年の問題見せてもらって、最初が事業法27条だったときはビビったw
738名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:22:34.98
電験3なんかに比べ、全然楽勝、甘々のゆるゆるのエネ(熱)なんか楽勝、
と小馬鹿にして受験した結果、ぎりぎり合格。
熱Uは、本当に6割、計算方法によっては、6割にいたらなかったにもかかわらず、
なんとか合格。確かに、T、V、Wは、たいしたことない単純暗記科目だが、
熱Uは、エネ(熱)の物理化学の底力を感じた。

今、改めたい、やっぱり電験3より、困難だわ、エネ(熱)は。
辛くも合格したから持ち上げるのではない、試験受けている最中、自分の限界を感じた。
難しく、耐久力を問われる試験だなあと強く思った。

私見だが、熱Uは、過去問を回すより、省エネセンターのテキスト、
「熱計算入門TとU」、「エネルギー管理士試験講座[熱分野] U巻」、
そして、最後に「やさしい熱計算演習」をやり込んだ方がいいように感じた。

エネ(熱)は、熱Uだけの試験だ!熱Uが攻略できなければ、
いつまでたっても合格できない。
とにかく、テキストをベースに、試験範囲の物化を自分のものにするしかない。
1冷なんか比較にならないほど、難しい。
739名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:30:25.54
受験票には10月10日に郵送します。って書いてあるよ!
いずれにしてもあと1から2日のお楽しみ!!
740名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:35:46.03
明日届くかな…
741名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:39:14.95
受験料2回 34000円、センターテキスト4冊18000円、不動先生の本
3800円、オームの本3800円、過去問題4冊12000円位、他にも
やさしい熱管理演習3000円位? 
ダメージが大きすぎるそれに見合う価値あるとは思えんし手当が
ないから元取れない。ため息ばかりでなぜかうれしいという気持ちもない。
742名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:41:07.69
まあいいや、多分10万以下だろう。9万は超えたかもしれないが。
743名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:41:30.83
>>741
俺も似たようなモンだ。
去年の熱Uは反則だったわ。
まさか落ちるとは思わなかった。
744名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:45:23.30
>>741

俺も同じくらいお金をかけて、手当もないよ。
でも、いままで生きてこられたお金や時間を思えば
ちょっとは充実した時間がすごせてよかったなって思う。

先は長いからなにか役立つときもきっとあるよ。
745名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:06:31.37
資格なんて所詮、転ばぬ先の杖だからな。

じじ〜になってから必要なかったんだって思うかもしれないな。
746名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:30:55.59
>>697
>>707
こいつらバカ。もしくはオッサン。電気と熱でエネ管区別無いぞ。電気が主だが熱もやらされてる。
消えろ。
747名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:40:33.18
>>744
おぉ・・・人間できてますねぇ・・・。
この資格が何か役に立てばいいなと思います。いやてかまだ結果わかんねーよ
発送早くせい(怒
748名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:41:33.93
>>746 ごめんねきえるよ
749名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:54:46.73
>>737
確かに法規に関しては電3のほうが難しいかもしれんね
750名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:03:51.44
トータル
どのくらいの勉強時間で受かった?
751名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:27:12.25
電気 東京にて合格!
>>750 400時間くらいかな?(三種ありです)
三種の時、機械が苦手だったからじっくりやりました。

個人的には、平成15年程度までは、エネ管(電気)は電験2・5種レベルでしょう。
ここ数年は2.8種程度かと思います。
やっぱり、ラプラス変換、ベクトルオペレーター、などの三種にはない分野の数学力も求められるし
三種の知識がある事が前提で勉強する事が求められていますから。

ただ法規は 三種>>>>>>>>>>>>>>>エネ ですねw
752名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:30:56.67
三種の法規は昨年と今年が異常だっただけでしょ。

てかそう願う。
753名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:38:59.76
エネ管熱
去年150時間勉強して落ちた。
3年〜7年前くらいまでの制度移行に伴う
サービス期間通りの難易度なら確実に通ってたな。
今年は50時間勉強して楽々合格。
754名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:48:54.01
熱と電気の区分別の合格者数や合格率って
どこを見ればわかるんですかね?
http://www.eccj.or.jp/mgr1/12test/index.htmlを見ても不明なのですが・・
755名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:09:17.19
合格したけど、実力でとってないからあんま嬉しくないし、なんか無意味な気がするな。

計算問題しか殆ど勉強してなくて、今参考書読み返しても殆んど知らないことだらけ。

なのに一発合格してしまった。
なんで資格試験でマークシートを採用するんだろうな‥
高い金払ってるんだから、自力で採点せい。

オレみたいな奴はしっかり落とさないとダメだ。
資格の意味がない。

756名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:09:56.51
電気受験
去年初受験で電力応用落とし、今年79%正答率で合格。
TOTAL約400〜450hでしょうか・・
正直電3より難しいですよこれは。
電3の科目とエネ電の科目を難易度別に列挙すると・・
理論<<<<エネ法規<3種法規<電力<基礎=電気機器<機械<電力応用
と、得点しにくい高難易度の科目がエネ電はズラリ・・
757名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:28:24.66
>>755 まあまあ。落ちた人も見てるから少しは配慮しようよ。
合格してから覚えることもあるよ。俺は電験二種の二次試験がそうだったしね。
758名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:53:43.54
熱は科目2、電気は電力応用が鬼門だね
759名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 01:04:51.27
>>750
去年電験3の機械だけ残して合格→
その勢いでエネ管の電力応用だけ残して合格
今年は1科目だけだから70時間にも満たない
電験3は350時間ぐらい

電験3の頃にも捨てた照明・わけわからん空気調和を最初から捨てたのがよかった
電気化学と電気加熱はパターン少ないからすぐ覚えられる
電気化学なんてろくに勉強してなくても
亜鉛の原子価忘れて2問落とした以外全部拾えたもん
760名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 01:23:09.80
ネットでの合格発表とハガキでの合格通知の食い違いってあるのかな?
761名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 01:25:46.15
おまえ官報を何だと思ってるんだよ
762名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 01:34:36.61
>>761
ごめん、自分の合格が信じられなくて・・・
管報に自分の受験番号が記載されてたら合格でいんだよね?

763名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 05:26:14.43
電験2.5級と言われるエネ管に合格したからには
いよいよ2種が射程距離に入ってきたかんじ
二年計画で、さらっと合格したいね
764名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 08:55:31.94
大半の人今日郵便届くんだろうな。
昨年とは形が違う郵便物だから嬉しい。
だがこれはまだ通過点なので気を引き締めて二種に挑みたい。熱を学んでまた電気を勉強するが苦手意識がないぶん電気の方がサクサクいくんじゃないかと思ってる。
765名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 10:38:12.06
今日くらいまで賑わっても良さそうだがみなさんお仕事真面目にやってるんでしょうね。私はサボリーマン。
766名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 11:25:55.73
同じくサボり
そもそも企業の設備担当なんて居るのが仕事だろう

必要な資格もクリアしたし、一級建築士でもチャレンジしてみるかな
767名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 12:14:17.50
>>755
技術士試験ならそのご用命にお応えできるかと
768名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 12:15:43.17
結果通知ハガキ来たら報告よろしく
769614:2012/10/11(木) 12:16:14.85
>>677 ほら受かってただろう?おめでとう
オレはギリギリで合格。二種には程遠い実力だろうけど
来年受験するぜ
770677:2012/10/11(木) 12:30:12.00
>>769
ありがとー&オマエもおめでとー。
2種1次はエネ管より簡単、ってかエネ管の勉強が役に立った。
2次は、なんつーか、今年は記念受験のつもりで頑張るわ。

目標は、来年の2種合格。
ついでに来年1種1次も受けちゃって
「どっちの2次受けたらイイねん!」って悩みたいw
771名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 12:34:01.39
結果通知ハガキきた
熱I、II、科目合格きた
772名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 12:57:59.78
ハガキが来ねえぞどうなってんだよ
773名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 13:00:22.59
こない
774名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 13:01:18.80
誰だ今日届くって言ってたやつは出てこいよ
775名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 13:06:11.86
九州は離島扱いです
776名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 13:10:54.16
関東は今日届くよ(笑)、
どこ住んでいるだ? 俺の家はこの時間には届くが職場の目の前だがさすがに見てこれんな。でも隙みて行くわあと四時間だが待てないわ。
777名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 13:12:57.79
九州はまだ届いてないよ
778776:2012/10/11(木) 14:43:30.79
関東だがまだ届いていない。この時間ないと今日はないか?
科目合格の時は翌日だったと記憶してるが…、嘘言ってごめんなさい。
779名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 15:06:50.35
センターからメール届いてたー
昨日発送したって
780名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 15:18:31.96
不在票が入ってた。
合格通知は書留かよ!
781名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 15:19:01.73
東京だが午前中に届いた
782名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 16:03:20.74
合格は書留か…知らなかったわ。まぁ不在票すら家にはなかったけどね。
結果がわかっているのに今もソワソワしているのはなんでだろう。。。
783名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 16:28:19.26
>>775
ワロタ!
784名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 16:46:46.40
東京以外の関東で届いた人いますか?合格通知。
785名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 17:40:11.51
今帰宅したら簡易書留で省エネセンターから来ていました。9時までに
は届くと思います。 一応アップします。 千葉県です。
786名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 17:47:17.48
千葉県、ミシン目付きの封書で不合格通知が届いた。
電気T、Uのみ科目合格。
787名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 17:55:42.43
熱分野を受けるならボイラー一級を踏み台にしたほうがいいですかね
788名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 17:56:58.28
>>787
まあ多少は役に立つかもね
789名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:06:55.04
レスありがとうございます。
いきなりエネ管ってのは自殺行為ですかね。
ちなみに学生時代に覚えた理系の知識はもう頭には残ってませんが
790名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:08:25.20
>>787
どちらかというと冷凍かな
791名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:17:32.83
冷凍は三種までしか持ってないですが
参考になりました。
どうもです。
792名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:33:24.26
エネ管(電気)は、ものすごく3種にライバル意識というか、どうしても、2.5種、
落ちぶれても2.8種はキープしたい、要するに、電験3種より易しいという位置付けは、
絶対に許せない!という意気込みが強く感じられる。

電験3種が、平成21年から難化傾向にある。それに同調して、エネ管(電気)も突拍子
もない珍問を連発して、過去問を回しただけでは点数を稼がせないようにセンター側が
頑張っている。

結局、熱だろうが、電気だろうが、結果の免状は一緒なわけで、免状が目標ならば、
熱で受験した方が、絶対に楽、文字通り省エネルギーといえよう。
793名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:36:17.54
課目1のみ合格

これって来年電気・熱どちらかを受けても試験免除されるよね?
794名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:36:52.46
昨日のクレカのとき、明日郵便物があるなら7時以降に持って来いって言ったのに。
不在票入ってやがったぜ。
795名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:42:16.99
>>792
だから純正品のテキストはあんなに不親切なんだなw
不動先生のほうがよっぽどわかりやすい
796名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:14:30.62
電験3取って、さぁ次は何受けるかなって時に一番手近な資格がこれだから
比較されるのはしょうがないかもしれない。あほらしいことだけど。
エネ管の方が基本に忠実な問題が多かったけど、レベル的にはどちらもそんなに変らん気がしたなぁ。

しかし、通知はまだかいな。
大阪でもう受け取った人いる?
797名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:15:29.07
大阪はまだみたい 書留組はしらんw
798名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:52:16.05
千葉県 来ました。書留です。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/375374

P 241010

今後受験される方へのモチベーションアップの為
799名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:12:00.97
逆にモチベーション下がったぞ
800名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:13:37.85
>>798
おめ
もはや他の試験の勉強してんだな・・・
801名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:16:06.97
大臣名じゃないのかorz
そのくせ受験料は電験より高いとは
802798:2012/10/11(木) 20:16:39.10
>>799 すいませんでした。 そういう人は開かないでください。 
803名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:18:06.84
イ、ロ、ハだから冷凍だな。
俺はもう冷凍は諦めた。
エネ管公害終わったらやる気なくした。
804名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:59:33.12
勉強癖がつくと結構ストレス溜まらない。冷凍はエネ熱ほど難しくないし
理解しやすい。 1種受験予定だけどこの調子で調子に乗って電験二種も
来年一次受ける予定です。 
805名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:03:44.25
俺は飽き性なんですよ、と。
これからテレビゲームの引き篭もり生活を満喫したいと思ってますよ。
これらが飽きたらまた勉強に戻るというスパイラルを毎年繰り返してる。
806名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:16:31.05
ハガキ届いてました!
受けた課目全部受かってて良かった良かった・・・

来年も頑張ります
807名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:19:48.88
合格証がショボ過ぎて泣けた
808名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:24:12.03
>>798

サンキュー。熱とか電気とが区分があるんだ。
いいのか、悪いのか。どちらと思う?
809名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:27:08.67
10人位受けて職場で受かっていたのが俺だけだった。。
レベル低い職場だったんだorz
810名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:34:50.66
田舎だからまだ封筒来ない。
明日かな?
811名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:41:48.49
>>809

お主のレベルが高いだけ。周りは普通だよ。おめでとう。
812名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:44:02.36
官報でも公式HPでも不合格だが俺はあきらめん
明日いきなり書留封筒が届くミラクルを期待している
813名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:57:40.10
>>812
それは諦めではなく往生際
814名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:58:51.06
>>812

365日後にきっと届くよ
815名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:00:37.30
お〜ついに届いたぞ!
不合格通知が
来年、またがんばる
816名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 23:04:59.37
合格証が届きました
熱分野ですが、1度の受験で済んだので嬉しいです
これも、このスレの勉強法のアドバイスのおかげです
本当にありがとうございました
817名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 23:05:34.47
悲しいかな 熱U 不合格。 ぎりぎり受かると踏んでいたが、
来年は8月初めかな? 歳とともにテストも肉体的精神的にきつくなっている。
そもそも低収入で家族養っていて 疲れきっているところに不合格通知。
ああ 能力を持たざるものには世知からいね
818名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 23:14:23.45
熱U合格してた。

択一問題は4で2箇所、6で1箇所間違えただけで、他は全部正答。
数値計算問題は正答が各問いで、4/12、1/3、1/3、1/5しか有りません。
択一と数値計算の点数比が1:2以上になってくるとアウトに・・・・・
この結果から予想するに、択一問題と計算問題の間の点数差は大したことないと思います。

902 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 17:06:21.03
熱?Uの答え合わせしようぜ

4-1セ 2シ 3キ 4ケ 5 6カ 7ア 8エ
4-A2.24 B3.71 C1.26 D4.97 E2.00 2 F5.68 1 G1.27 3 H5.40 I2.5 J K L

5-1エ 2カ 3ケ 4チ 5ケ 6ス 7ウ
5-A7.73 B2.16 C31.7 D E F G H I

6-1ス 2エ 3セ 4ア 5ク 6コ 7ス 8イ 9エ 10ク
6-A1.0 B3.7 2 C3.8 D E F G H I

7-1キ 2ア 3ア 4ア 5オ 6チ 7キ 8シ 9オ 10イ 11ス
7-A9.30 1 B C D
819名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 01:02:33.10
電力応用。思いっきり50点で電力応用のみ不合格。だが59点だと悔やまれるが
この点数だと逆に気持ちいいわ。
820名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 03:31:18.62
旧資格からの取り直しです。
10日の8時半にばっちり官報に受験番号載ってました。
大阪、合格通知はまだで〜す。
※結構、落ちてる人いるんだ。
821名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 06:41:36.94
>>818
自分は、もう少し計算取れていたけど、計算の配点を穴埋めの
3倍くらいにすると60点未満になってしまう状況で、薄氷を踏む思いで
合格発表を迎えた。けど、合格。計算重視って思っていたけど、
それほどでもないね。お互いよかったね。受かって。

あと、結果は同じ免状で、熱受験、電気受験があるけど、
熱、お買い得だよなあ。

T(共通)、V、Wは、楽勝で、Uだけが、まじめな物化でしょう。
電験3種に、ライバル意識むき出しの電気受験は、かなり大変そう。
822名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 06:48:05.29
>>818
配点は大いに悩んだが、大問題(50点毎)の正答率
で平均60%をボーダーと考えたほうが良さそうだね。
話は変わるが
59%で合格、61%で不合格という情報もあるが、これは
正答率の計算が正答数/全問題数という計算にしちまう
からそういうふうになるんだと思う。
ボーダーはキッチリ60%
823名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 07:21:10.69
ボイラー特級、冷凍、エネ管(熱)をクリア  次は何にしようか・・・
824名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 08:06:58.98
>>822
というかそういう風に書いてあるのに、
科目ごと全正解/全設問で正答率出す奴がアホだよね。

#ボーダー付近の人のデータがたくさん集まれば配点パターンは絞れそう
825名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 08:53:42.90
官報でもHPでも合格確認。
あとは通知を待つのみ。

W:電力応用が61.5%だったんでヒヤヒヤしてたわ。
ちなみに正答率はこんなふうに出した。

問題11   3/9 ×50 = 16.66
問題12   8/13×50 = 30.76
問題13※ 12/15×50 = 40
問題16※ 10/14×50 = 35.7

(16.66+30.76+40+35.7)/200 = 0.6156

826名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:17:46.53
これで科目合格してたらすごい

問題7  11/14×50=39.28
問題8  9/10×50=45.00
問題9  7/17×50=20.59
問題10  6/18×50=16.67

問題ごとの平均  121.54/200=60.77%
全体の正解率 33/59=55.93%
827名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:20:02.40
俺は今年熱Uだけ受けて自己採点で50%しか出来てないから絶対不合格なはずなんだ
それでも合格できたのは去年の熱Uが難し過ぎたというセンターの反省があると思う
去年熱Uだけで落ちた人は絶対オマケされてるよ
828名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:48:55.00
>>827
自己採点の仕方が間違ってるだけじゃないの?
829名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:13:35.12
やっぱ番号がないと思ったら落ちてたわ!!!!!!!!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508865.jpg
830名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:28:03.85
熱Uのみの受験者で合格しました。自己採点では計算問題の比重が大きくないとおもいます。
穴埋め:計算問題の比率を1:2だと間違いなく60以下、1:1.5位じゃないかな
831名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:30:06.40
通知がまだなんだが   
832818:2012/10/12(金) 11:38:57.13
>>822
去年の熱Uは64%くらいの得点率で落ちてました。
過去ログを漁れば、真面目に計算した得点率が出てくるよ。
ちなみに、去年の数値計算問題は全滅状態でした。
833名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:54:58.64
皆結構優秀なんだね。
エネ管の後、冷凍1種とか特級ボイラー、甲種化学とか受けに行くみたいだし。
取り敢えず自分はエネ管は合格しているので3種冷凍受けに行くよ、2種冷凍からでも良かったかな?
834名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 12:14:46.49
電験3種 → 1ボ → 1冷 → エネ管・熱 と受けてきたら、エネ管・熱はとても楽だった
835名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 12:32:02.84
電験3取ってエネ管熱で受験しようと思わなかったな。
単に0から熱勉強するより電験3の知識に少々の勉強の追加で済ませたかっただけだが。
自分は主任技術者をやってる関係で
躊躇なくエネ管電気を受験して
取得した。
実務証明書も取りやすいというのもあったがw。
836名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 12:35:25.01
確かに、1冷ぐらいまで勉強してると、冷凍サイクルはもとより、熱伝導、熱交換あたりの問題は異常に易しく思えるな
837名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 12:52:35.36
俺も電験3をとってからブランクがあったし、熱分野のほうが楽しく勉強できると思って、今年熱で受けた。
また電気をやりたくなったら電験2を受けるかな。
838名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 13:11:30.51
俺もギリギリ熱合格だが電験二種受けるわ、普通科高校卒私には相当難易度高いがやるだけやってみるわ、
電気忘れてるとこもあるし復習も兼ねて。
839名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 13:17:39.82
>>829

自分だが一冷の学識とエネ管熱の難易度の違いを教えろください。
840名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 13:41:17.75
まだハガキ来ないんだがどうなってんだよ!@九州
841名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 14:08:34.42
>>840
だから九州は離島扱いだっちゅうのwwwww
842名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 14:31:22.43
>>839

自分だけどエネ管はひとまず忘れて一冷がんばんべ!ファイト 俺。。
843名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 14:57:38.20
826だけど科目合格してたわwww
これ選択も計算も点数差ないな
844名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 15:21:47.48
>>840
福岡県南部だけど書留が届いたぜ
845名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 15:21:58.23
自分は工場で電気主任技術者に専任されてますが、エネ管は今年熱で合格しました
この場合、実務証明は主任技術者の専任でOKでしょうか
それともボイラーの責任者でもあるので、そちらのほうがいいですか?
846名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 15:53:55.49
>>845
実務証明って、「ボイラーの運転・管理」ぐらいでいいんじゃなかった?
847名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 15:57:12.06
電験3種からエネ管熱受ける人間多いね
848名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 18:21:14.28
>>845
どっちでもおk
849名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:22:02.87
合格証が届きましたよっと。
無職では100年経っても取れない免状を取る手続きに入りますかね。
850名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:36:07.14
はがきキタw
熱U、V、W、合格。
T、不合格。
来年頑張ろう…俺の馬鹿
851名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:40:01.76
Tが、危ない人、結構いるよ。わたしも、Tが一番点数低かった。
852名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:40:13.55
Tなんてどうやったら落ちるんだよ
853名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:41:54.65
>>850
おお同士! 俺もだ
Uを何回も検算しておかしいなって思ってたんだ
また1万6千円も払いたくねぇよぉ
854名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:45:29.39
職種違うから実務経験まったく見込みなくて、
免状取れない俺からすれば、合格証なんてゴミみたいなもんだぜ!
ってか、今日書留の不在票が入ってたんだけど
メンドイし受け取んなくてもいっかって思えてきたw
855名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:56:07.63
1は四科目目で疲れて、とかか?w
856名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:10:14.26
書留で合格証来た@大阪
実務証明もらうのがメンドイな。
857名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:49:26.52
Tなんて一夜漬けで合格したぞ
858名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:07:48.72
エネ管電気 合格証届いた。
合格証は確かに薄っぺらい。
センター印はコピーでは無いようだ。
合格証番号が23000番台なのでまだまだ少ないようだ

でも申請書類は全部そろっていた。 受験費用1.7万は伊達じゃない。

確かに、実務証明もらうのがめんどくさい。

以上報告終わり
859名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:10:23.09
>>858
追加連絡

合格者全員に告ぐ合格証の裏は見たか?
860名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:11:10.02
簡易書留で合格書在中って書かれた封筒が

一緒に受験した人はミシン目の葉書って言ってたなぁ
861名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:13:34.29
>>850です

U、V、Wばかり勉強してて、Tをすっかり忘れてた
馬の問題は解けたけど、力率や発電効率は言葉の意味が解らん

自家発電なら得意なんだが
862名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:33:10.28
この合格証は、エネルギー管理士免状ではありません。
エネルギー管理士免状の交付を受けるためには、経済産業大臣に、
免状交付申請書を提出しなければなりません。うほ。
863名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:41:30.44
Iって熱の人には難しかったのか?
電気の俺にはサービス問題だらけだったわ。
864名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:46:38.17
熱受験しましたが
最初に過去問見たときに電気はさっぱり

直流は高校物理の範囲でなんとかなるけど
交流入ってくると意味不明
√3ってなんですかw
865名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:07:17.79
電気受験と熱受験じゃレベルが違いすぎるな
866名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:28:19.66
電気のやつは熱解けないし
熱のやつは電気解けない

それだけじゃない?
867名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:47:49.89
>>866
うん、そう。
電気1発合格だけど、正直、熱の問題なんて見たくもない。
熱で受かった奴SUGEEEEEって思う。
868名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:59:59.20
暇だから去年の熱2のログを掘り返してきた。やっぱり詳細に書いてたw
数値計算に重点的に配点されているのは間違い無いけど、その比率は1:2未満だろう。
何か皆様の参考になれば幸いです。

2012年合格 141/200(70.5%)
04:択一06/08 数値04/12 25 
05:択一07/07 数値01/03 40
06:択一09/10 数値01/03 38.5
07:択一11/11 数値01/05 37.5

2011年不合格 136.4/200(68.2%)
04:択一04/09 数値1/7 15.6 
05:択一12/12 数値3/3 50
06:択一10/12 数値0/1 38.5
07:択一10/13 数値0/3 32.3
869名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 01:02:06.21
>>862
今申請すると、免状には枝野の名前が書かれるのか。
やだから、ちょっと待ってから申請するか。
870名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 01:17:37.21
>>869
電験と同じで大臣名まで載らないから心配しなくていいw
871名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 06:11:46.36
>>835
4大工学部の電気工学出身だが、それでも熱受験した。理由は、やっぱり悪意があるよ、
電気問題。熱は、素直な出題が多く、極端にマイナーな分野とかからの出題が少ない。
今年の化学の分圧の問題(問題4)なんだけど、後半は無理でも、センターレベルの物化
をマスターしていれば、3割くらいは得点できる。そして他の問題は、均して7割くらい
いくわけで、多少の失点を考慮してもトータル6割5分ぐらいはなるのではないだろう
か?同じ経産省で、やっぱり意識していると思うなあ、センターのエネ(電気)担当が
電験を…。

>>839
エネ(熱)と1冷だが、1冷は試験範囲が極端に狭い。エネ(熱)も狭いのだが、1冷は
ものすごく狭い。過去問集(模範解答集)をパッと見ると、1冷難関じゃないか!って
思うかもしれないけど、毎年同じ問題の連続。それから問題量は、圧倒的にエネ(熱)が
多い。科目Uに集中したいところなんだけど、他の雑魚T、V、Wのボリュームが多く、
簡単な問題を多量に暗記しなければならないのが面倒。1冷は、学識のみ記述で、
やや深く理解する必要があるが、それだけで、他の保安管理、法令は、
正真正銘の雑魚だから負荷が少ない。
872名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 08:26:35.49
院卒だが、エネ管はそんなにひねくれてないだろ。
大學受験を思い出せ。多くてもあれの1/10の労力で受かる内容だ。
873名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 08:43:47.23
>>872
文面から察するに、国立上位理系なんだろうけど、こちとら4工大のお馬鹿ちゃん、
エネ管レベルでも背伸びして背伸びして精一杯だし、今、通知きて、ものすごく嬉しい。

同じセンターでも8割と、6割5分では大違い。
874名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 09:49:45.11
今年の電気と熱の合格率を教えてください。
875名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 10:34:31.39
電験3種と電気分野との科目対応


科目2(電気の基礎)
・・・「理論」「機械」に対応。三相不平衡回路や最終値の定理も抑える必要がある。

科目3(電気設備及び機器)
・・・「電力」「機械」にほぼ対応。

科目4(電力応用)
・・・選択問題が「機械」に対応。必須問題は力学全般から幅広く出題されるため対策が難しい。一番の難関。
876名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 11:27:42.46
エネ管(電気)自分的難易度感想
課目 I 通常法規はキーワードと数値だが、加えて計算や時事統計ネタも。 【易】
課目 II 電験3の理論、機械クレードアップ版 電験2までいかないがそれなりの努力は必要。  【やや難】
課目 III 電験3の電力・機械でカバー可能 【標準】
課目 IV 選択問題は電験3の機械でカバー可能。必須問題は電験3の機械に上乗せ必要 【やや難】

基本は電験3の知識がベースでほぼ合格点が取れるが(実際取れた)
課目 IIとIVに関してはプラスアルファが結構必要という感じ。
電験2と並行していることもあって課目 Iの法規部分のみが0からのスタートで
他は初見の知識はなかったのが幸いして何とか今回全課目合格できた。


 
877名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:12:36.10
>>876
自分もそんな感じ。
電験2種1次と並行して勉強したけど、相互に範囲が被ってて効率よく勉強できた。

ってか、この夏はテキスト使って勉強したのは電験3種完マスの機械だけ。
この本ををテキストにした都の職業訓練校の短期講習に行ったら、すごくよく判った。
電磁誘導でモーターが回る原理とか、去年受かった3種じゃ理解してなかったんだと、そん時知ったw

あとは流石に科目Tはチンプンカンプンだったから書院の「エネルギー総合管理および法規」ってテキスト買った。
この本は、ちょっと解答がチラ見し易すぎるから隠すのに大変だけど、それ以外は良い本だった。
空き時間とか、出張先とかでちょっと勉強するのに重宝した。

あとはひたすら過去問しかやんなかった。
省エネセンターの6年分過去問買って1周したら、このスレに「過去問はもっと遡れ」って書いてあったから
書院の電気管理士時代の過去問集12年分をアマゾンで安く買って、ひたすら過去問回してた。

それで科目TUVは85%くらい、科目Wだけ62%くらいで合格。
基本的に「電験3種を100点取れる知識があれば、無勉でも科目UVWは合格する」と思う。
ただ、Wは電験3種でみんな力を入れない電力応用が引き延ばされた内容だから、
俺みたいに60点取るための3種の勉強してきた奴だと、けっこう足元をすくわれる。
878名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:48:11.67
昨年不合格で、今年はとりあえず勉強した。
時間数は少ないが、やっぱり過去問を中心だと合格した。

電力応用もリニアモータが苦戦したけど、
力学自体、20年間勉強していないので、忘れていて当然だ。

試験が終わって、大学受験の力学1問1答を通勤電車で読んで、
今年の問題を読んだら簡単だった。

結局、リーマン受験生は体力・気力・時間などが足りないからで、
勉強をきちんとできればなんとかなるんじゃないかと思った。
879名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:09:49.33
>>876-877
2種1次はどんな感じですか?
880名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:39:29.65
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508865.jpg

電力応用落としたけど。

今年の難易度は例年と比べると、

「T」 やや難
「U」 普通
「V」 やや易
「W」 難

でしょうね。
881名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:52:31.99
電力応用の特に力学の良い参考書を教えて下さい。
882877:2012/10/13(土) 14:56:18.08
>>879
俺は2種にちゃんと受かるほどの実力は無いから、ドヤ顔で言えるほどではないが。
(実は、微分積分ラプラス変換がちゃんとできない)

今年の2種1次はかなり易しかった。
ただ、それを差し引いても「出る問題がパターン化してる」って傾向にある。
過去問を回せば何とかなってしまう感じ。

実際、2種1次は過去問6年分しかまともにやらなかった。
2種用電気数学の本と、理論のテキストは入手したけど、結局まともに手を付けなかった。
1次は論説がほとんど。試験中に1回くらいしか電卓叩く機会がない。
だから、計算が苦手な人でも2種1次は通ってしまう。
俺は理80%電70%機80%法70%くらいだった。

本当に辛いのは2次なんだろうけど、今、目の前のセコカン実地が忙しくて
全然手つかず。流石に今年は受かる気しないから、玉砕してくるわ。
883名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:04:01.85
>>881
実は、高校物理の参考書が一番わかり易い

資格試験用の参考書は、大学の教授みたいなお偉くてアタマのよろしい
センセが書いてるので衒学的で無駄に難解。
奴ら、難しく解けばカッコイイと思ってるんじゃないだろうか。

なので、最もオススメなのは、理系の大学受験した人なら
絶対お世話になっているだろう↓の本。

橋元の物理をはじめからていねいに―大学受験物理 (力学編)
http://www.amazon.co.jp/dp/4890853219

俺が大学受験した約20年前位に初版が発行されて
まだ生き残ってるロングセラーだから、本当に良い本だよ。
884名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:06:50.03
>>876
エネ管(熱)自分的難易度感想
課目 T 単純暗記と過去問グルグルするまでもない簡単計算問題 【かなり易】
課目 U 熱課目唯一のセンター試験(物理、化学)レベルの問題 【標準】
課目 V 過去問だけで対応可能な決まりきった燃焼計算問題と穴埋め問題 【かなり易】
課目 W 過去問回せば、かなりの高得点が期待できる単純暗記問題 【かなり易】

ものすごい格差といったら過言かもしれないけど、電気と熱、かなりの差があるのは事実。
結果的にエネルギー管理士免状として、全く同じ効力を発揮するにもかかわらず、
なんでわざわざ難しい電気で受験するのだろうか?
885名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:10:36.07
>>881
参考書じゃないけど、単位変換きっちり覚えてればいける問題はあるよ
[J]=[W][s]=[N][m]=[C][V]
この1行覚えてるだけでリニアと熱・流体の計算はいただき
原子価覚えると電気化学もこの1行でカバーできる

公式は文字で覚えるんじゃなくて必ず単位を添えて覚える
実際問題文に出るのは文字式じゃなくて単位だからw
886882:2012/10/13(土) 15:13:22.98
>>884
正直、自分は熱がよく解らんので熱で受かった人は凄いと思うよ?

たぶん電気で受ける人のほとんどは、電験3種取った延長線上とか、
電験1-2種取るための踏み台とか、そんなんだと思う。
だって、じゃなきゃ電気エネ管の参考書があんなにクソ揃いなのの説明がつかんモン。

今、俺、設計の仕事してて実務証明とれんから免状貰えん状態。
でも、将来電験2種取って、保全部門に転属になった時に
「エネ管とれ? あー、試験は受かってんで実務1年させてくれたら取れますよ」
ってドヤ顔で言うのが、今ん所のささやかな夢。
887名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:19:44.00
電力応用の力学は、回転機や規約効率の問題があるから大学受験の参考書だと厳しいと思う。
過去問やり込むのが一番では?
888名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:56:15.13
>>884

今年電気一発合格の者だけど、熱で受ける気はしないなあ。
簡単とは言うけど、根本的に興味がないから頭に入らないモン。
そうなると意味のないただの暗記勉強になり、苦痛の連続、もし受かったとしても
何の役にも立たないゴミ知識&急速に失われる知識になるのは目に見えてますからね。

んだから俺はベースのある電気で受験した。
やっぱり二種に向かって道がつながっているかと思うとそれなりに楽しく勉強できるしね。

熱は楽、電気の方が優秀みたいな書き込みが見受けられるけど、俺的には熱受かる人だって十分賞賛に値するわ。
とくに三種もって熱受かるという事は、熱と電気の知識があるという事だからね。オールラウンダーですわ。

>>887
俺も過去問やっただけwてゆうか専門卒なんでセンター試験、大学受験してません。
サーセンww

こんなクズでも電力応用は 7割超えたから やっぱり過去問ベースだね〜
あと試験終わってから知ったけど、やっぱ省エネセンターが出している教科書は試験範囲をしっかり網羅してるね
今年の、ポンプの種類なんてそのまんま乗ってたわ。
889名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 16:18:10.08
>>883

おお・・。安いしなかなか評価も良い本ですね。
さっそく検討してみます。
890名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 16:46:07.36
熱ってそんなに簡単なんかな
よく知らなかったから電気で受験したんだけど、
来年は熱にしたほうがいいんだろうか

電験は受かったけど、ギリギリセーフで
運よく受かったんで実は実力も大した事ないし・・・
でも課目合格しちゃってるのが悩みどころ
891名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 16:48:37.46
>>890
なに受かったのぉ〜
892名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:09:55.48
>>885
うぉー。確かにそうだね。
受験前に知りたかった。
893名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:20:09.21
熱と電気ごとの合格率って出るんかね?
894名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:31:49.92
センターに受験者と合格者の人数書いてなかった?
895名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:41:40.98
http://www.eccj.or.jp/mgr1/12test/index.html

これだと熱と電気の区別が分からんのよ・・・
896名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 18:13:01.27
>>885
単位系で読み解くのは国家T種でも超基礎の基礎だな
897名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 18:34:34.73
国Iじゃなくて中学入試の基礎だなw
898名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 18:40:59.94
895 ごめん、確かにこれではわからんな。誰か発表の日に電気15l 熱30lとって書いてなかった?
899名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:01:16.89
>>895

前半の数字のみ
後半のアルファベット含む数字

かつ区分けの意味

これらが解ければ合格率は分かる
900名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:02:11.27
>>891
電気設備と法規
法規はギリギリ
電気の基礎はあと一息
電力応用はダメダメだったと思われます。
901名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:14:24.57
いやいや、熱で受けたほうが絶対楽だって
俺は3種持っているけど熱で取った
2種を目指している人以外は熱のほうが無難
たぶん電気は熱の倍は勉強しないと受からない
902名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:19:42.77
熱で受ける奴は電験2種1種は諦めた奴じゃねーの・・・。
903名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:20:14.00
その議論は、
「電験3種程度の電気知識および1ボ1冷程度の熱知識がある」
人が
「直近の3年分以上、熱と電気の問題を両方解いた」
後じゃないと、何の説得力もない。

日本食嫌いの韓国人と
韓国食嫌いの日本人が
どっちの国の料理が旨いか議論してるようなもの。
904名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:20:27.94
俺は来年電力応用だけだから、

初受験者より1/4の勉強量で済む。
905名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:35:21.08
理学部の物理卒業のオレだと熱の方がハードル低い
交流とか大学入試の時チョロっと眺めただけだし、
電圧に至ってはeVくらいしか使ったことないしw
906名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:39:15.81
>>905
電圧で[eV]が出てくる時点で嘘がバレバレ。
アホか!
907名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:54:38.77
エレクトロンボルト
908名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 20:11:50.84
>>906
その程度の曖昧な知識しかないって事だろ
それ位わかるだろうに
909名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 20:13:11.65
曖昧を通り越して無知だね。
910名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 20:37:25.23
eV(エレクトロンボルト)知らない906の方が無知そうだ
911名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 20:48:45.66
こういう話になると、無知やハッタリってすぐバレちゃうね。
かなC
912名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 21:41:34.37
>>908
やめてやれって。小学校卒業して親の都合で中学高校行けなくて
大験受けて大学行った人だろ。突っ込んだら可哀想だよ。
913名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 21:51:38.69
今年熱受かったけど、落ちたと思ってた。
問4で累乗間違えが3問あったけど、ここに部分点をくれたとしか思えない。
もしそうでも、単純な正答率は6割いってないけどね。
914名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 21:59:55.49
熱で合格した元機械系だが
交流なんてまともに勉強した記憶すらない

なんか90度遅れるか進むかって程度の知識しかないんだがw

915名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 22:02:56.36
>>904 半分じゃね
科目T 1/8
科目U 1/4
科目V 1/8
科目W 1/2
916名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 22:45:41.73
1[eV]=1.602 176 565(35)×10^−19 [J]
と言うことで[eV]は電圧の単位じゃ無くてエネルギーの単位。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88
917名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 23:31:18.39
熱科目U不合格だと諦めていたら合格した。だがこの言葉以前も管理研修でも
本試験でも同じような書き込みがあった。まさか自分が経験するとは思わなかったわ。

ちょっと配点についてヒントになればと思い検証してみる。

問4 8/20(40%) 問5 7/10(70%)問6 9/13(69%)問7 9/15(60%)だ。

トータルでも59.75%でわたしの場合今回の計算問題の正答率は30%以下だ。
おかしい、今まで配点が高いとされていた。計算問題の正答率の方が低いにも
関わらず、合格している。 不思議に思うのも当然だ。
ちなみに二回目の受験だ。ここで自分なりに推測してみた。

@実は穴埋めの方が配点が高い。
A得点調整があり実際には正答率58%で合格としている。
B数値の誤差+−0.01までは合格として幅を持たせている。(これにより
計算問題3問が×から○になる。)
C部分点がある(たとえば10の3乗が答えなのに4乗としてその他の数値は
正解しているので部分得点、これが2問ほどある。)

みなさんどのように考えますか?私のように諦めてたのに合格だったという人も
他にもいたかと思います。 不思議な試験でした。
918名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 00:39:56.05
>>917
Bは既知だと思っていたのだが?
919名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 01:10:29.22
手引きくらい読んでから試験に望めと
920名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 01:13:05.97
www
921名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 01:19:04.28
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

中国にとって都合の悪い情報なのか、中国資本の圧力で情報削除が
されているようなので、注意喚起のために拡散を!

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。

※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
922名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 01:37:15.16
>>917
@無いと思う
A合格ラインを60%と公表しているので出来ない。(配点は調整してるかも)
B前後0.01に限らず、計算上あり得る範囲で正解でしょう。
Cあるかも
923名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 04:01:30.48
この資格を取得しても需要がないよ
弁護士といっしょでもう飽和状態だから勉強しても無駄な労力だね
924名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 09:06:12.21
資格試験は受験までの過程が評価に値するという面がありますよね
925名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 09:26:48.48
>>917
@〜Cまで可能性は無いとは言い切れないが、
59%台は小数点直下で四捨五入し60%としている可能性は
ある。そのでんで合格したのでは?
とにかく合格したなら次行こうよ。
926名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:27:46.35
>>924
俺の上司になってくれ。
927名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:29:28.87
>>917

×

×
だと思う
928名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 13:25:16.70
熱、電気各課目の難易度はこんなもんだろ?

共T ★
熱U ★★★
熱V ★★
熱W ★★

共T ★
電U ★★★★
電V ★★★
電W ★★★★★
929名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 13:47:00.12
>>924
受からないと過程も評価できねーよ。
930名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 13:52:21.76
>>924
資格なんて取ってなんぼ
勉強なんて取得してからいつでもできる
931名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 14:22:13.40
>>924
受かったから課程を評価してくれるんだろ。
932名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 16:44:06.88
>>897
つまりどの時代でも大事だってことか
933名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:26:27.47
電気Wの★5はいい過ぎだろ
934名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:39:06.10
>>928
電気で受けた奴の言うことだろ
935名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:53:19.06
電気IVは最初から照明と空気調和捨てたらそんなに難しくないけどなーw
936名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:55:07.66
>>917
熱U、僕も計算2割くらいの正解率で、トータル60.5%くらいで合格でした。
計算の配点比率が穴埋めに対し、高いということはなさそうです。
937名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:55:12.37
>>924
願書を提出するだけで評価されるのか。そりゃ有難いのう。
そんなところがあればだが。
938名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 00:08:34.90
>>936
計算問題の出題数が偏ってたし、2割の正解率算出方法がおかしいだろ?
問5,6なんて計算問題が3問しか無いんだから1問正解で33%・・・・
配点の低いところの正解が少なければ当然影響が少ない
939名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 00:39:41.61
いろいろネットでこの資格の実務を調べているんだが「管理標準」ってのを
作成してければならないようなんだがこれについてよく解説してある
サイトとかない? センターが講習会開いているけど一日で3万円以上
するんで自己負担だと厳しいから自分でやろうと思うが具体的な例を
示した参考サイトなんかないかな?
資格だけではいみないかと思ってやろうとは思うがなかなか。。
940名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 01:19:02.34
>>937
なんか凄い馬鹿が混じっていないか?
試験に合格しなかったら過程を評価出来ないだろ。
941名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 06:28:58.82
熱Uギリギリで結果的に合格した者で、偉そうで恐縮だが、今回のエネ(熱)の試験、
問4半分弱、問5ほぼ完答、問6問7は、7割くらいの出来で、トータル6割切るか
切らないかの受験生が多く、計算問題を穴埋め問題の2倍くらいで正式(?)に
採点してしまうと、合格者数を確保できなかったのではあるまいか?

かなり入念に過去問やり込んで、センターのテキスト読み込んで問題を解きまくっても、
よっぽどの難関大から準難関大の連中が、そこそこ準備しないと、今回の熱Uの問題で
7割強はいかないのではないか?

熱Uが原因で落ちたと思っていたが、受かっていた。まともに採点されて今年落ちて、
1年間熱Uに向けて毎日コツコツと努力しても、来年、確実に7割とる自信は全くない。
942名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 07:13:59.92
熱だが
U
問4 計算 5/12 選択 5/8
問5 計算 3/3 選択 6/7
問6 計算 1/3 選択 6/12
問7 計算 3/4 選択 8/11

正答率62%
計算54% 選択66%

これで受かってたって事は問4の計算の配点が低かったか
943名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 07:47:16.59
>>942
自分の点数に酷似している。
そうだろう、問4の計算問題の配点を高めると
6割が厳しくなる。

自分らのような結果の受験者、多いと思うなあ。
944名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 07:50:43.39
易しい年は、計算の倍率を上げ、
今年のように難しい年は、計算の穴埋めに対する
倍率を高めないのかもしれないなあ。

来年、ボーダーライン上で悶々とする人に向けて、
とにかくH24年の熱Uの、計算問題の配点は高くなかった!
ということは断言できる。

年度によって異なるんじゃないだろうか?
945名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 10:39:35.53
>>942の得点を、前スレの配点予想(計算問題の配点が高いもの)で算出すると 129.5点(64.75%)になる
やはり、計算問題の配点は高いとみるべきだな

ちなみに、前スレにあった配点予想は

問4 語句1点×8  計算3.5×12
問5   3×7    9+10+10
問6   2.5×10  8+8+9
問7   2×11   7×4
946名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 10:51:12.22
>>944
H24の計算問題の配点は大して大きくないのは間違い無いでしょうが、
熱と電気の合格率が一致しないことや、毎年の結果にブレがあるので、
試験の結果を見ながら調整しているってのは無いでしょう。

それに、去年の試験は、凄く難易度が高かったとの評判でしたが、
>>868は落ちてるので、計算問題の配点はソコソコ大きいけど、
その差は2倍までは行かない程度。になると思います。


速攻で免状の申請を提出してきました
947名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 14:04:39.98
今年の熱Uは去年より今年は簡単でよかった。
今週免状申請するけど免状はいつ頃届くんだろうか。
参考書も買ったし来週から電験2種始めるか。
948名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 14:08:42.79
いや〜今年合格してよかったわ。熱ですが3回目覚悟した40日は長かった。
949名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 14:37:39.85
なんか合格したら電験2種にいく人多いけど
2種は3種の3倍は勉強しないと受からないよ
950名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 14:52:49.28
>>949 マークシート試験しか経験ない人にとっては敷居は高いが
   セコカンと最近の電3持ってりゃもっと楽じゃね
   勿論おれはどれも持ってないがな(今年セコカン受験中)
951名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 17:46:22.01
セコカンって何級?
952名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:49:09.05
問4 語句1点×8  計算3.5×12
問5   3×7    9+10+10
問6   2.5×10  8+8+9
問7   2×11   7×4

こんなの大嘘だな。本気にして、これで計算して大いに落胆したが、
結局受かっていた。
953名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:55:29.81
計算問題と穴埋め問題の配点一緒だから
問題ごとの正解率の平均が60%以上あれば合格
954名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 19:02:00.96
>>941
問4 穴3/7 計算2/12
問5 穴7/7 計算2/3
問6 穴9/10 計算1/3
問7 穴11/11 計算4/4

Fランですよ?
もっとも、去年は特別に相性が悪くて落ちますたよっと。
955名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 19:20:45.40
>>953
今年の場合、穴埋め配点と計算配点が同じだったんだな。
956名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:27:17.91
今日、エネ管の合格証来ました。2年かかったけど、総勉強時間は、20時間くらい。
次は電験3種。この前受験したら、4科目中1科目しか6割超えなかった。。
957名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:40:55.21
>>953
今年の場合、穴埋め配点と計算配点が同じだったんだな。
958名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 21:03:56.96
余計な分析に血道を上げてないで勉強したらどうですか
959名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:34:31.54
勉強時間少ない自慢とかウザイ。
褒めて欲しいのか?クズ。
960名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:45:43.46
>>956
日本のどこらへんに住んでんだwww
961名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:52:21.96
2年かかったんだから勉強時間は自慢にはなってないし
その内容で書き込んだ心理面を良く理解できるよ
962名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:05:15.59
956の釣りの上手さに脱帽w
963名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:07:55.31
電験3種持ち(ぎりぎり合格組)で勉強時間50時間程度で2課目合格だった
964名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 00:01:58.90
>>960-961
そうじゃなくて>>956は合格通知が発送してから二年かかって手元に届いたという事ジャマイカ?
965名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 00:22:26.57
>>964
2年回どこをさまよっていたんだよ
間違って海外にでも発想されてたのか
966名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 02:25:35.54
電験やエネ管取ってどうするの?
ビルメンでも目指しているのかな
ビルメンなんか年収700万で頭打ちなのにね
967名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 04:30:46.67
とりあえず966の年収が300万に満たない事は分かった
968名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 11:35:05.05
そうだなぁ
ビルメンやってるけど、700万をやっと超えるくらいしかもらえてないし、これが限界みたいだ
969名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 11:59:39.12
700なら上等ですよ。
自分は550で、これ以上手当も付かないし…
970名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 13:09:03.88
年収300万って言ったらこれくらいか?
20万×12カ月=240万
30万×2回=60万

こんな安いやついねーだろ
971名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:56:01.76
世間知らずは黙ってろボケ
972名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 15:25:38.40
俺は32歳で電験とエネルギー管理士を持っているから
年収650万は欲しいと思っている
今は530万なので転職を考えているところ
973名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 16:49:28.98
うらやましい
俺は500の壁をこえられないでいる
でも今年電験3とエネ管をゲトしたから、転職してこえたいと思う
974名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:41:46.31
俺は25歳で電験2種とエネルギー管理士を持っているから
年収900万は欲しいと思っている
今は600万なので転職はとりあえず考えてない。
975名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:44:59.80
つまんね
976名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:48:33.32
>>970が大体俺だ、今300万ちょい
電験3種とエネ管で400万超えるなら即転職したいよ…
977名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:03:02.21
>>976
世の中資格じゃないです。学歴です。
978名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:23:41.96
資格取って手当てが付かなくなるとは考えないのかね?
去年400万→今年350万の予定
979名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:23:44.11
地方なめんな
35で公務員、エネ管も電験も持ってるけど400万行くか行かないか
980名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:40:19.85
>>977
ホントそれ、Fランだろうがなんだろうが大学出てりゃあよかった
高専卒はつらいぜw
981名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:46:43.79
>>977
高専卒の方がFラン大卒よりよほど優秀なのにね。
下手したら地帝超える場合も。
982名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:54:46.92
地方の高専卒は優秀だぞ
地頭は国立大並み
983名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 22:14:47.88
>>982 確かにうちの地元の高専は東大東工大他旧帝に編入しているのが
毎年複数いる。 専攻科出て同じくそれらの院に進学する奴もいるから
実際はかなりの数が東大東工大旧帝大院卒になる。
984名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 22:22:10.68
ど素人文系は電気と熱どちらで受けるほうがよいですか?
985名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 22:34:57.24
受けるのやめたほうがいいです
986名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 00:07:01.94
でも、貰う給料はFランだろうがなんだろうが大学出てれば大卒、
国立に編入できる頭持ってても高専卒なら高専卒
給与カーブからして違う
大卒どころか院卒が三種に4年連続で落ち、高専卒が三種エネ管一発で取っても
給与には大して影響しないこの現実なんとかしてくれw
987名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 00:24:06.47
どうにもならんよ
988名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 00:58:25.40
自分こんな感じだが・・・

19万×12カ月=228万
5万×2回=10万

35歳、入社以来昇給はほとんど無し
でもエネ管受かれば持ってるだけで0.5万/月だ
資格手当てのほうがすごい昇給になる
高専卒です。
989名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:05:00.41
250万くらいか
990名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:05:35.40
>>986
給料安い割りに使える奴と思われれば
リストラの対象になり難いんじゃないかね
991名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:23:10.38
>>986
賃金カーブの話が出来る時点で優良企業だ
どうかすると昇給は社長の気まぐれなんて会社もザラ
今の会社を大切にしとけよ
992名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:43:21.75
リストラ…
993名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:47:11.87
994名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:48:55.18
994
995名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:49:40.61
995
996名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:50:50.33
996
997名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:52:19.78
997
998名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:56:51.42
>>953
なわけねーだろ、カスw
999名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:57:21.31
此処で給料の話したら何とかなるのか?
そんな話してもしょうがないだろ!
だれか次の板立ててくれ。
1000名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:58:52.78
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。