1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 12:04:26.83
10月が楽しみだわ。
3 :
しぽぽ:2012/09/09(日) 18:23:13.24
クリ○リス剥いて弄ると気持ちいいよ。
5 :
名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:15:30.89
筆記合格発表 平成24年10月24日(水)
口述試験 平成24年11月 5日(月)
最終合格発表 平成24年11月27日(火)
久しぶりでスーツ着るためにダイエットしなくてはなw
もう少ししたら択一発表じゃね?
まっつ、司法書士(本職)スレに突撃し
「調査士受験生だ、やーいやーい」とフルボッコにされて逃亡す。
情けなき話なり。
スレタイがちょっと分筆組に過酷過ぎやせんか?
合格発表後に合筆組にほえずらかかせてやんよ。
11 :
始皇帝:2012/09/17(月) 19:04:09.26
12 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:10:40.44
予想75で実際60とか、何がデータが有るだ笑わせんな。
13 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:48:52.62
択一足切発表まで後3日
筆記合格発表まで1カ月と1週間…長杉
発表までに中国様が攻めてきたらどうすんだよ
14 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:52:54.23
>>13 電子パルス爆弾で、登記の記録という記録(バックアップも)全部消したら最高だろ
孫の代とは言わないが、息子の代までは登記が絶えなくなるはず
15 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:03:02.04
いや、土地は基本的に国の所有になるから
土地家屋調査士という職業も消えてしまうよ
一昨年の3筆組
去年の増築組
カバーできると合格発表前はスレでも騒いでいたが、
蓋を開ければほぼ全滅状態。
今年の分筆も同じだと思われ。
17 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:42:45.05
18 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:46:05.50
平成14年度 合格点75.5 択一14問35.0 記述34.0
平成15年度 合格点75.0 択一14問35.0 記述34.0
平成16年度 合格点67.5 択一12問30.0 記述30.0
平成17年度 合格点71.0 択一14問35.0 記述30.0
平成18年度 合格点67.0 択一14問35.0 記述27.0 7.97% 520人
平成19年度 合格点78.0 択一13問32.5 記述38.0 8.05% 503人
平成20年度 合格点73.0 択一14問35.0 記述31.0 8.03% 488人
平成21年度 合格点70.5 択一13問32.5 記述35.0 8.07% 486人
平成22年度 合格点67.0 択一13問32.5 記述29.0 8.35% 471人
平成23年度 合格点60.0 択一12問30.0 記述24.0 7.71% 390人
19 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:46:58.79
20 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 20:48:11.17
逃げてるつもりはないw
調査士受験生として、こちらの体裁も考えてあまり荒らさない。
所詮ネットなのでいくらでもいきがれるが、仲間に迷惑かけない様に
一応は考えてる。
お前らこそ、調査士受験生乙…馬鹿にされてよく黙ってられるなw
鳥でもつけて一言皮肉ったらどうだ?
何もできないで、突撃したボクを馬鹿にするのは筋が悪い。
お前らみたいな半端者は調査士会でもボクは許さんぞ。
堂々とすれや。
21 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:54:25.69
22 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:00:15.77
9/26の司法書士合格発表以降はここも荒らされるわぬ
>>20 ここに行ってきたんだろ。
もう一度ざっと読めば解るだろうけど、ここ司法書士の本職は誰も書き込んでないぞ。
書士ヴェテ受験生と他の基地外受験生が喧嘩してるだけの糞スレ。
【仕事】食えない司法書士【くれ】.
ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1347615206/
24 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:07:14.04
前は本物の食えない司法書士が書き込んでたけどね
司法書士試験が終わった頃にベテやマジキチに乗っ取られた
>>23は「司法書士は喰えない」と嫌がらせの書き込みを続けてる基地外が立てたスレ。
そこに、スルースキル皆無なもう一人の書士受験生が相手して、二人で喧嘩をしてた。
まっつは不幸にして、そこに首を突っ込んでしまった形。
金子先生に会ってきた人いない?
今日は0っぽいね。
昨日は金太郎ってが行ってたみたいだけど。
>>24 そうなのか
ここを見始めたのは試験終わってからだけど
多分そいつも自称本職で、実際はただの書士ヴェテ受験生でしょ。
>>26 いないよ。
昨日の書き込みもデマだったらしい。
30 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:46:47.70
>>29 そもそも、2ちゃんねる見てる人=参加者 というわけでもないしな
あと、15人全員合筆ってのも嘘くさかったし
まぁ、実際喰えない司法書士増えてきてるよ。
俺の地元だけかもしれないが(某政令指定都市)
若手は特に厳しいな。
司法書士は合格者の数を増やしすぎたため、だぶついてる。
俺の地元だと登録者数が10年前と比べて1.5倍になってる。
調査士は登録者数が横ばいなので、
若手といえどもそこそこ仕事が回ってきてるが、
司法書士は本当に暇そうなのが増えてきた。
32 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:01:53.00
うちはオンライン申請やりませんので、っていう老司法書士がまだまだいる。
そういうのが淘汰されたらいいんじゃない?
でも調査士からは司法書士が楽に食えるように見えるらしい
登録者が増えてるのは食えるからでしょ?と逆に言われそうだ
34 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:04:13.51
平成24年度土地家屋調査士試験反省会で、
まっつアホ解答してるぞw
35 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:05:08.69
数年後は書面申請なくなるでしょw
36 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:07:00.73
司法書士のほうが、開業するのに器械やら道具やら要らないからかな?
図面描くときの悩みとか依頼隣地との関わりも無いし、楽そうっちゃ楽じゃないか。
37 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:08:32.14
>>34 お前がレスしてるんじゃないの?
最近はボク鳥付けてるんだ
まぁ、鳥付けても破ってくるアホいるんだけどね。
レベルの低い議論には付き合わないw
>>30 全員合筆という点は嘘くさくはない
いずれにせよ、所詮2chであるから噂話として聞いておけばよい
>>35 いまや書面申請のほうが特例扱いだもんな。
オンラインの減税より、書面申請すると登免税増税ってことにしたらいいと思うよ。
変なのが司法書士スレから参入してきたな
気にせずスルーせよ
食える食えないは合格してから考えるのが道理。
41 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:12:02.89
司法書士は調査士に比べれば、開業費は半分以下だね。
んで、調査士は不動産の表示に関する登記は土地なら分筆で建物なら表題
が主な仕事だが、司法書士は1つの不動産に移転登記や担保権等の依頼が
何度も来るから、顧客捕まえれば、結構細長く生きていけるかもね。
42 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:13:58.38
2chではまっつはアホレベルだがw
話のネタがない
明日にでも択一の基準点と員数表発表にならねえかなあ・・・
44 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:23:24.42
キテタアアアアアアアアアアアアアアアアッ
っていったらビビル?
46 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:24:46.31
地積測量図により、切り捨てられた数値(端数)が明らかな場合は、
登記記録上の地積に当該数値(端数)を加えたものを、分筆又は合筆後の
地積算出の基礎とすることができる。(昭和41・10・5民事三発953号回答)
簡単なことでしょ…
受験生スレなんだから、仲間をけなしてないで、根拠の一つでもレスしてみろw
47 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:27:50.63
【分筆脂肪】
ってしている時点で仲間けなしてるスレになっている・・・w
48 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:33:21.89
本当の話、まっつは全国でもトップクラスの得点とった奴だと思うよ
同期にいたら一言も話したくないどころか、100m以内に一緒にいるのが嫌なくらい嫌いだけど
49 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:36:24.96
ぼくはそんなに嫌な奴じゃないよ…
友達だってちゃんとたくさんいるし…
お前らまっつ大好きだなw
51 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:38:03.39
どうでもいいわw
俺が同期だったら、表面上はまっつと仲良くして、
影ではすげえまっつの邪魔をしてやろうと思う。
53 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:41:52.29
俺が同期だったら、表面上はすげえまっつのことを嫌っているようにして、
影では顧客をまわしたりいい評判を流したりしてやろうと思う。
調査士って全国一斉の中央研修ってあんの?
ない。各単位会
57 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:45:37.12
ネットでは本人の性格なんて分からないと思う。
じゃあ、まっつが同一単位会に居るかどうかだね。
まっつはズバリ東京人でしょ?
今年の合格者で名前に「まつ」が付く奴はいい迷惑だな。
60 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:52:36.05
もう少し南だけど、さすがに晒せないw
ハンドル名に本名を用いるとも限るまい
何地方?
もう少し南ということは
静岡かなあ
64 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:55:36.08
>>61 うん。だからそれ含めて、いい迷惑だなって言ってる。
65 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/17(月) 22:57:29.47
公衆便所に自分の名前書けるかよw
所詮ネットなんだからwここは
有意義に利用しょうぜ
清水次郎長の子分である森の石松 → まっつ
静岡っぽい
67 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:03:18.30
村松、植松、国松、松田、松村、松下、松岡、松井、松本、松島、松尾、松坂
早く入会し て こ い
68 :
名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:05:43.02
ほぅ、静岡ずらか。
はよう入ってみーや。
静岡って何となく調査士多そうなイメージがある
結局、基準点と員数分布の発表は金曜日16時?
71 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 08:25:58.25
○○松男=まっつ
静岡で「松○」姓といえば・・・
アッー!
もしかして葵の御紋の・・・
73 :
まっつ:2012/09/18(火) 12:56:09.69
まっつまっつまっつ
74 :
まっつ:2012/09/18(火) 12:56:41.20
まっつだけど、みんなアホだな
75 :
マッツ:2012/09/18(火) 12:57:31.08
おれにもまっつやらせろっ!!
76 :
間ッ津:2012/09/18(火) 12:58:03.14
おれもまっつ
77 :
真ッ通:2012/09/18(火) 12:58:46.90
じゃあ俺はこれ。
78 :
マッチ:2012/09/18(火) 13:30:14.04
お前らバカ
79 :
しぽぽ:2012/09/18(火) 13:31:17.62
セックス
80 :
まっつ:2012/09/18(火) 13:32:34.38
美人だがケツの汚い女受験生ってどう思う?
81 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 16:28:15.37
まっつは成績晒すの?
82 :
まっつ:2012/09/18(火) 17:55:47.23
ケツが汚いなんて無理
83 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/18(火) 18:09:06.96
晒しても問題ないけど、また僻むアホがいそうw
84 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/18(火) 18:31:57.69
早稲田法科の合格予想
択一 足切り 14
土地 足切り 35
合計 70
いいところだと思うが、実際のところは逃げ切り16の総合75あたりだろう。
今年は択一の高得点は簡単に可能であり、17以上はほとんど無意味。
やはり、難しい書式で合否を分ける為、必然と書式の足切りは高めになるでしょう。
択一を18くらいでもいいと妥協し、土地に時間を残してしっかりとL点算出出来た
賢者が合格者となろう。
35は高めだが、分筆も可能性はありそうだね。
建物23なら土地12でいいからね。
申請書全滅でも、L点・地積・図面が完璧ならあり得る点数。
いかに…
85 :
また来年:2012/09/18(火) 18:47:36.08
早稲田法科の書式足切り予想は30ですよ。
土地12、建物18って書いてます。
回答を送ってきてもらってるので間違いないです。
86 :
また来年:2012/09/18(火) 18:50:37.61
変換ミスです。解答です!
87 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/18(火) 19:44:47.54
試験の難易度のみで考えてるんだったら、やはりその確度に疑問符です。
試験を受けてるのは受験生なので、不確定要素ではありますが、
考慮していないものには信頼性ありません。
あと、これは絶対前提事項ですが、
「予備校は高め予想」ということを肝に命じておいて下さい。
ソキアかニコンか迷うなー
ソニンかニコルだったらニコルだな。
記述は毎年採点基準が変わるので、予想点はあてにならない。
しかし、上位6%が受かって行く試験なわけで、
お前らの大半は落ちるよ。
93 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:14:13.03
さらに突っ込むとSRXかS6で迷ってる
今年土地書式の「登記の目的」の配点がめっちゃ高かったりしてな。
95 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:17:00.57
このスレには択一逃げ切り点(18以上)取れた人しか存在しないから
合格率はかなり高い
俺はしばらく土地の測量案件は受けずに、
測量のいらん土地案件と
建物でいこうと思ってる。
97 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:17:47.29
登記の目的で5点あったらな
98 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:17:58.98
営業やりたくねー
もう、知り合いの不動産屋からゴルフ誘われた
100 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:22:31.18
お前ら落ちたら現場手伝ってよ
1日8千円(昼食付)で
101 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:25:25.33
お前ら落ちてたらどうすんの
来年も受ける?
102 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:26:46.06
103 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:27:36.52
>>101 悪いけど落ちない
もう開業に向けて動いてる
こんな試験もうごめんw
>>103 補助者だよね?そうじゃないなら結構苦労すると思う。
>>95 択一17問だっていいじゃないか にんげんだもの
106 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:57:16.87
6%じゃなくて実質8%ね。
108 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:58:06.54
109 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:58:38.81
択一逃げ切り点が取れた人の合格率は30〜40%くらい?
110 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:59:11.62
受かってても手伝ってやる。
仲良く懲戒処分
112 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:01:42.90
>>109 この試験は書式の足切りで合否が決まる様なもんだから、今年の様に
択一の簡単な年は、書式足切りに泣く受験生が多いだろうね。
逆に、17以下を探す方が難しい。
書式足切り38もあり得る
113 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:02:39.26
書式足切り38なら、ここで受かってるのはまっつくらいか?
なぁまっつ先生よ〜
114 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:04:11.09
118 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:23:46.69
38はねーだろ
>>112 択一簡単でも足切や逃げ切りが3問ほど上がるだけで
書式足切に泣く人が増えるわけじゃないと思うけどな
何だか最近仕事が忙しいんだが、どうしたらいいの
121 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:26:28.41
まっつが出来てるのはマジなの?
ネタ?
123 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:44:44.21
実は俺もまっつと同じぐらい出来てる。
成績は晒さないけど。
124 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:53:30.47
それなら俺も
126 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:03:59.52
おれだって!!
127 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:05:01.09
やっぱ始皇帝がいないとつまらん
128 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:06:33.62
俺も出来てるよ
129 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:17:41.69
みんなまっつとできてるんだw
130 :
また来年:2012/09/18(火) 22:22:28.21
やはり早稲田本試験総評では、択一14問、第21問で12点、第22問で18点で合計30点、
総合点で、35点+30点に5点を加えた70点が1つの合格の目安と書いてあるんですが、
この講評(8.20)以後に変更したのでしょうか?
131 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:25:31.89
始皇帝待ち
132 :
また来年:2012/09/18(火) 22:32:06.32
まあ、どうせ予備校の予想点なんて当たらないから、どうでもいいですね!
自称事情通の人何か書いてよ
134 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:54:21.03
確かに早稲田の講評には、書式足切り30って書いてあるね。
書式30点で上位50%って、そんな受験生のレベルが高い試験じゃないっしょ!
135 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:58:54.76
始皇帝さんの見解待ち
136 :
始皇帝:2012/09/18(火) 23:14:15.89
朕にも書式の基準点はみえぬ。
点と言うより順位がすべて・・・
それでもあえて言おう!
書式の基準点は32点。
137 :
名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 23:42:07.55
まあ高くてそれくらいだわ
139 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 02:12:22.34
元々中(の上)レベルの資格で、受験生も一部を除いて大半が〜並レベル。
さらに一向に変わらぬ知名度の低さ、若年層に不人気、将来性の不安、開
業時のハードル等により年々減少する受験者数が要因となり、近年における
受験生の質は低下するばかり。
昨年の予備校の合格予想点の大幅な外し方(外し過ぎ)は資格試験のプロ
の予想を上回るレベル低下が原因かそれとも予備校側の人材、能力不足か。
自分が合格した年は予備校(H、W)の予想点−合格点は2〜4点程度
におさまっていたと思う。
今回は択一、建物が簡単といっても合格最低点は良くて60後半位では?
昨年の中・下位合格者がH23本試験受験時の状態で今年の問題に取り組ん
だと仮定した場合、何点位取れるかを想像してみた。
140 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 07:12:26.89
択一の足切りはそんなに上がらない
簡単な択一で差を付けさせる訳がないwww
あくまでも書式で勝負
141 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 08:13:19.44
択一できてない人発見w
142 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 08:17:19.75
択一はやはり文系か
地積などの記載方法に数字使ってるしやっぱり理系って部分もあるよねー。
否読解という文系って部分も際立つよねー。
択一は文系か理系か?実におもしろい、シリーズ化考えておきます。
143 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 08:17:54.18
書式勝負なのは間違いないが、
簡単な択一突破者の2200人程度に
入れないような人は基本的に知識が定着していないと
判断し合格させる訳がないw
144 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 10:40:35.72
みんな、試験終わったあとの方が精神的につらくないかい?
145 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 10:48:30.81
土地の問題に関してLECの講評だと『やや難問』日建だと『高レベルな集中力
が要求された問題、非常に時間のかかる問題』THGだと『平易な問題であると
いう印象だが極端に問題文が長くかなりのプレッシャーになったであろう』
早稲田だと『マイナス座標が出題され作図にとまどい、ミスをする可能性が
多かった』となっている。
まあ、どの講評も計算は簡単だったって書いてあるけどさ、結局は、そこそこ
難しかったって事なんじゃないの。
だから建物が簡単でも30前後なんじゃないかと思う。
146 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 11:24:45.16
ま
っ
分
筆
は
終
わ
り
だ
け
ど
。
147 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 13:09:37.13
分泌分泌
分筆は調査士あきらめて文筆業にでもなれ
150 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 15:15:52.83
何度も繰り返しになるけど基準点が30位なら分筆でもL点だせて図面と記述が
ある程度できていれば大丈夫だと思う。
151 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 15:20:40.59
去年の土地の足切り点ってどのくらいだったんだ?
書式の総合は24だったみたいだけど
152 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 15:34:19.93
>>151 土地の足切り点???
書式の足切りは土地と建物あわせたものだよ。
153 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:23:21.95
>>150 分筆の時点で即死でしょう
地雷の減点がえげつないのをお前は知らないのか?
図面に影響するとかそんな問題じゃないんだ
今回の分筆組も全員まず土地は一桁台でしょう
ほんで、建物が過去一番やさしい年なのに、書式足切りが30なんて
絶対にあり得ないwww
お前ら本当にアホか?
35以上は間違いないよ
そんだけできてる人間がたくさんいるんだってwww
書式30とかマジ馬鹿の考え方www
154 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:28:18.94
平成21年の、受験生がみんな驚いたくらい難しい土地問題の年でも
建物が簡単だったために、書式の足切りは35点
今年の問題と比べると、建物も土地もはるかに今年の方が簡単、まして
択一が簡単で時間も残せた
よって35以上は間違いないでしょう…
30とか言ってるアホは勉強始めろw
択一20正解しても、書式で30〜34なら、総合で落ちるだろうね
155 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:29:11.76
建物が簡単な年は書式足切りが高い
建物が簡単な年は書式足切りが高い
建物が簡単な年は書式足切りが高い
建物が簡単な年は書式足切りが高い
建物が簡単な年は書式足切りが高い
建物が簡単な年は書式足切りが高い
建物が簡単な年は書式足切りが高い
156 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:30:21.95
>>153 他が出来ていても分筆ってだけで一桁台?
申請書だけで16点も減点になるってこと?
157 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:52:12.39
減点方式だが、特別に高い減点が存在する
例えば、今年の土地の分筆はそれだけで-8点
他に各減点で-8、合計-16
他に様々なケアレスミスで、結果4点とか5点になる
一昨年の三筆はそれだけで-○点という減点対象
158 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:53:40.81
法務省はそうやって馬鹿を廃除していくんだよ
じゃなきゃ、登記の目的を間違える調査士が誕生してしまうから
それはまずいでしょ
159 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:54:37.86
>>156 6〜8点の減点
153は申請書以外ができていなくて分筆組に落ちてもらわないと
自身の合格があり得ないかわいそうな人だから
もうそっとしといてあげてね
160 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 17:58:05.98
>>159 どうあがこうが分筆は所詮分筆w
食いつきの早い分筆組w
馬鹿にされてるだけなんだからむきになんなってw
161 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:02:26.51
157は言ってる意味が全然わからんな
都市伝説でも披露してるんか?
162 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:02:33.53
薬学部合格いいなー 薬剤師と調査士なら薬剤師ほしいわ
163 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:11:19.83
去年で言えば、土地の表題登記の申請書の記載に関する正確な理解
等の見解から、分筆で合格するのは結構厳しいですね。
164 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:19:23.64
去年表題登記なら申請書は誰でもかけたよな 地積だせなかったら、減点は相当に大きいということか
付属の区分の床面積もトラップでほとんど全員ミスしてたし 床面積の減点は致命的だな
165 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:26:00.68
試験委員のトラップにまんまと引っかかると、
減点量は大きいと認識したした方がいいかもね。
166 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:31:28.91
去年の区分の床面積は反則だろ 試験のための試験になってる
167 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:32:23.03
21年や19年は確かに書式足切りが高かった。
でも、22年以降受験して惜しくも不合格した人は
明らかに採点基準に疑問を持った人が多かったと思う。
なので、過去の採点基準では、地雷は存在しないと、言われているが
近年は存在しているかもと思っている。
168 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:45:57.90
分筆が-8だなんて、甘いね〜w
アマ甘やぁ〜www
169 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:49:46.72
俺も-8じゃ済まないと思う。
170 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:53:14.64
これくらい出来てれば分筆でも合格できる
977 : また来年 : 2012/09/17(月) 17:01:55.31
私も今回分筆をしてしまいました。
そろそろ来年に向けて土地の書式を徹底的に鍛えたいのですが、
どの予備校のどの講座(書籍)がお勧めですか?
ちなみに今年はL校の初級講座を受講して、初めての受験でした。
今回の成績は、択一満点、建物は道路の地番漏れ以外は間違い確認できず、
土地は座標値1つ・図面の部分点・記述の結果のみの記載で5〜7点?かなって感じです。
薬剤師か・・
まあ、就職と年収の安定を考えたら、調査士よりいいかもしれんが
調剤薬局の薬剤師なんて、医者のぱしりだぜ
薬局ディスカウント店の薬剤師なんて、やりがいはないし
172 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 18:57:18.05
書式28〜良くて30だがw
本気??
173 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:00:43.23
収入
薬剤師>調査士
気楽さ
薬剤師>調査士
結婚相手として見た場合
薬剤師>調査士
調査士が勝てる要素あるのか?W
174 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:01:03.51
書式の足切も明日16時に発表してほしい
175 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:02:28.86
薬剤師は周囲に女性が沢山いるが、
調査士って若い女性との出会いはほとんどなさそう
176 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:04:35.54
私立の底辺薬学部は女ばかりだよ 男の方が珍しい
ソースは俺
ブログの人間ではない 薬学部がある大学だったからわかる
177 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:23:05.93
薬学部・歯学部は医者になりたくてなれなかった人等の巣窟
薬学部・歯学部に入りたくて入った人は皆無だよ
薬学部は大嫌いな医者に一生こき使われて、完全にパシリ扱いされて医者に指定された薬をひたすら忠実に袋詰めする作業だから歯学部より薬学部の方が悲惨かな
薬学部は医者に対するコンプレックスがひどいよ だから薬学部の連中は性格がねじ曲がってる
金があってモテるのは間違いないけど、そんなねじ曲がった連中と付き合って幸せになれるかは分からない
歯学部はある意味土方みたいなもん 他人の汚い口の中を臭い息、唾液まみれになりながら治療する エリートはいない 歯学部は医者と接触する頻度が少ない分、性格は悪くない
歯学部は調査士と似てるかな
178 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:24:07.85
分筆ブロガーも合格できるよ
申請書以外の出来が良さそうだから
179 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:25:23.32
177がたんに医学部コンプレックスなだけだろwww実際薬学部のほとんどの学生が医学部目指して結果薬学部じゃねえからw
薬剤師は年収500万くらいが平均じゃないのか
あとディスカウント店なんかがいつでもどこでも求人だしてるから
くいっぱぐれはない
調査士のほうはうまくやれば年収1000万以上になる可能性はある
薬剤師なんて医者のホントのぱしりだ
おれが行く医院の近くの調剤薬局の薬剤師はほんとに医院と薬局
の間をいつも走ってる
歯医者は医師法では医者じゃないけど、薬剤師よりはましだろ
でも全国の開業歯医者の30%は年収300万以下だって
新聞で読んだことがある
181 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:38:23.20
書式の足切りって、去年は上位2割5分くらいだったと思うけど例年そうなの?
それとも去年は合格最低点を60点にするために書式足切り24点にして、
結果的に2割5分になっちゃったの?
182 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:40:35.40
食いっぱぐれがないのはでかいんじゃないの
調査士のほうはうまくやれば年収1000万以上になる可能性はある
↑うまくやればね 問題は年収1000万の調査士が何人いるかだな バブル時代ならいざしらず、このご時世ほとんどいないだろ
183 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:49:25.50
合格後に調査士以外に転職したい人います?
例えばディベロッパーなど。この資格はある程度評価されますよね。
184 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:52:16.30
されんだろ 司法書士や鑑定士なら評価されるけど、そもそも調査士の仕事はディベロッパーに関係ないだろ
185 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:58:13.87
権利に関する登記は同じ物件に何度もついたり消えたりするけど、表示登記は原則1回だけだからなぁ
現実、増築しても建物変更登記なんかまずしないし 調査士がやる登記は表題登記と分筆登記くらいしかないからな
186 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:03:54.84
登録なし、知識のみで評価されないんですか。
187 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:05:43.26
されるわけないだろ 自分が面接官の立場になってみろよ
調査士の資格が役に立つ職業なんてないね
まあ、法務局の登記の受け付けのバイトは有利だろう
あとコンサルも
ただ、コンサルは超激務だし今は大不況だ
189 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:08:38.81
薬剤師www
んな中途半端な職業に興味はない。
考えたこともないw
調査士が神なら、薬剤師はゴキブリ
190 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:09:24.34
釣り針でか過ぎ
191 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:10:40.11
コンサルって不動産コンサル?司法書士と鑑定士ならわかるけど、なんで調査士有利なの?内堀先生が調査士は開業する資格で就職する資格ではありません
っていってたぞ
192 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:16:29.38
もしかしてコンサルというより大トウ建託みたいな営業??老人だまして、アパートつくるやつ?
あんなの資格関係ないぞ 売るやつがえらい 売らない奴は首 調査士の資格あるから雇われるんじゃなくて、普通のルックスで普通に話せる奴は全員やとう
で試用期間で使えない奴は首だぞ
193 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:20:58.53
早稲田の解答速報が分筆になってる!!
何故?w
194 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:23:00.99
釣り針でか過ぎ
195 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:28:22.72
196 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:35:03.06
>>195 こんな時間に発表するわけない。
官僚は帰って屁こいてテレビみてるよ。
197 :
始皇帝:2012/09/19(水) 20:37:36.70
むふふ・・
鈍感な朕でも踏まなかったぞw
198 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/19(水) 20:41:00.63
しかい長いねぇ〜
受かってるからいいんだけど…
皆受かったらなんかと兼業するの?
開業者の7割は兼業してるらしいけど。
司法書士勉強しようか悩むなぁ…
始めたらまた3年〜5年は勉強漬けだろうしなぁ。
調査士1本で力を入れていくか…
悩むなぁ…
199 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:44:30.57
だから分筆でも大丈夫だってーの
合筆バカは消えて どうぞ
調査士がコンサルっていうときは測量コンサルタントだろ
だいたいは官公庁の仕事が多い
光波使って図面描くのは調査士と同じ
ただ、境界はあまり気にしない場合が多い
現況測量図に設計図面を入れていく仕事がおおいが
はっきり言ってコンサルって何でもやるんだよ
市営住宅の取り壊しの補償のための現況図面とか
国道沿いの看板調査とか、渓谷のアユの遡上調査なんてのもある
まあ、あんまり書いてるとまた山下とかいう
あほ女が1日遅れて大したコンサルじゃないなとか
嫌味言ってくるけどw
daitoukentakuはやくざだろw成績のいい奴は年収2000万とか言ってた
悪いやつは2〜300まん、で働きの悪いやつはくそみそに罵倒される
でまあ、稼ぎのいい奴は夜な夜な風俗通いだそうだ
学のない農家の年寄だまくらかして、もぎ取った金が全部風俗行きだw
>>195 その引っかけは理系ですかねー。
色々計算されてこのタイミングで出されたのだと思います。
でも文書の語彙・相手を誘い込む文才やはり文系ですかねー。
>>195は理系か文系か?いやー楽しそうですねー、シリーズ化考えます。
202 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/19(水) 20:45:58.73
合筆は馬鹿じゃないでしょw
普通でしょw
まっつは馬鹿だけど
204 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:46:38.94
調査士かせいぜい行政書士までだろ
司法書士なんて仮に受かるにしても時間かかりすぎだし、開業したらパートナー司法書士できるわけだからメリットも少ない それならその間営業だな
205 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:46:43.69
ここのスレ住人から合格者は何人くらいでるかな?
まっつと始皇帝はのぞいて。
ここは合筆で地積だせたのが多そうだから、けっこうでるんだろうな・・
206 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:47:26.01
まあ合筆にしてても、15点以上取れてる奴なんて上位者だけだから。
択一クリアの約2000人の土地の平均点は間違いなく一桁!
その中で上位600人に入ればいんだし、建物で満点近く取ってれば土地は6〜7点位でも
十分合格できるでしょ!当然択一18点以上が前提だけど。
そう考えると、早稲田の書式30点足切り予想ってわかる気がする。
択一14問、総合70は???だけど。
207 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:49:22.82
択一18点じゃなく18問ね!
208 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:49:47.67
200 測量コンサル そんなんあるんだ しらんかったわ まぁその前に受からんとしゃーないわな
209 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:51:35.33
平成21年と比較したがる人いるけど、今年の方が土地がマイナス表示・複雑な基準点・合筆の申請書書かせたの平成以降始めて・長い文章、などでここ数年で一番難易度高い
建物も平成21年のような初心者が初めてやる問題みたいなただの建物表題じゃなくて代位によるものだったし。
それに今年は記述が土地と建物合わせて2問ある。
35点なんてないない
ありえないよ
明日の16時には会社のパソから発表チラ見しよう
10/24の予行演習w
211 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:52:33.76
>>203 馬鹿は調査士試験に合格できないと思うぞw
たかがネットでそうムキになるのは、成績優秀者を僻んでるのか?
本当の馬鹿はお前みたいな奴かも
212 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:53:37.88
>>200 もし登録してるなら調査士法違反だろ テキトーなことかかんでいいから
213 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:54:41.15
214 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:55:15.91
合筆は読解力があるし、やはり文系ですかねー。
けど法務省の国家試験土地家屋調査士は、サインコサインを駆使しないと駄目
だしやはり理系ですかねー。
合筆は文系か理系か?おもしろそうですねー、シリーズ化考えます。
測量コンサルに調査士事務所併設っていうのが良くあるパターン
216 :
まっつ:2012/09/19(水) 20:55:48.37
名前を隠すスキルを覚えました(キリッ
217 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:56:45.77
アホだなぁ
218 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:57:23.52
215 なら枠1人か 合格したてのタマゴ調査士がその枠に入るのは無理だな
219 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:58:48.18
>>209 土地が難易度高い?お前本物のアホか?
-表示なんて参考書や答練でよく出てくるし、対応もそんなに難しくない。
基準点も賢い奴は投げてる、所詮1点
合筆の申請書も、真面目に勉強してる者は必ず押さえてるし、LECの答練でも
何度か出題されてる。長い文章でも、実際読んで理解するのに長い時間を
必要とする内容ではない。
そして、なにより、座標値が簡単過ぎる。
L点は去年と同じ論点www
かなり多くの人が出してるよ。
オレの仲間は8割出してる。
平成21年度の座標値は発想が難し過ぎる、今年の土地とは比にならない
>>218 いや、わからんよ
ウチは社長(兼事務所代表)のほかにもう一人調査士がいる
でも仕事は死ぬほどキツそうに見える
221 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:01:27.39
合格確信しているヤツらはレールに乗ったつもりのようだが、合格して後からが大変という事まで全然理解していないようだな。
まあ後々人生振り返れば、今が一番幸せかもよ(笑)
>>212 登録はしてないね
あとテキトーなことは書いてない
実際なんどもdaitoukentakuの某支店には出入りしていた
コンサルで働いたこともある
てゆーか
>>200のレスがテキトーに思えるんなら
お前やばいぞ
この業界ほんとそんなんばっかだし
223 :
始皇帝:2012/09/19(水) 21:06:10.86
朕思う、基準点は-2点。
投げるものなどない。
朕は-0.5点でも身を斬られる思いじゃ・・
あと合筆うんぬん、そりゃ時間さえあれば・・・って方がほとんどじゃ。
理解よりも戸惑いを誘ったと思うが道理。
土地から先にやって上手くいった人はほとんどいないんじゃね?
225 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:10:06.69
図面の配点って10点位?
そのうち基準点で−2は多すぎやしませんか?
226 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:10:14.72
分筆→諦めてる
合筆で他もできてる→分筆でも合格できるだろ。
合筆だけど他が自信ない→分筆アウト!
こんな感じかな?
227 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:10:50.77
分筆はとりあえず本とか読んだ方がいい。
長文読み理解するのに時間かかるから、問読み飛ばしてるんだし。
基礎教養が足りていない。
228 :
始皇帝:2012/09/19(水) 21:12:03.73
>>224 それは確定!この不確かな書式でそれは確定ぞw
一人もいないと思うw
229 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:13:38.08
今年の試験委員は上手く引っかけたねw
見事に転ばされた方も文句のつけようがないという
230 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:14:25.49
測量コンサル…
わろた。
バカにされるわ。
231 :
始皇帝:2012/09/19(水) 21:15:08.96
>>225 たしかに・・
だがどうだ?減点法でプロットミス2箇所。基本三角点等の名称及び座標値(THG乙でいいよw)
。
これで-2点妥当と思うが、反論たのむ!
232 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:19:49.26
まあ、最低点付近で合格しても合格は合格だから・・・。
土地簡単だったって言ってるような上位者の人は私の敵ではないから。
本当の敵は、合格ラインぎりぎりの人たち!!!
択一18問以上取れてる人は、書式上位600人に入ることを祈るのみ!
233 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:20:28.27
>>222 お前のコンサルは仕事が粗くて法的知識皆無のコンサルだろ?
境界を気にしないで設計してるの?
いや〜すごいね〜
今度やり方教えてくれ。
234 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:20:41.83
>>219 L点が仲間の8割がだせてるって凄過ぎだよ!
LECの講師は今年の問題はL点捨ててもOKって言ってたから少し安心してた
けど219みたいのばっかだとヤバイってことだよな・・
>>219 択一足切は何問だと思いますか?
ズバリ正解だったら書式についての評価も信じる
>>219 ニューまっつの登場だなw
こいつもそうだが、仲間ってなんなの?
予備校でたむろしてるグループか何かか?
>>233 ああ境界なんて気にしないね
地図はおろか地積測量図も取らない
だいたい境界が関係ない仕事だから必要ない
お前こそバカじゃないのか?
境界がかかわってくるんなら調査士の範疇だろ
むろん用地買収は別だ
しかし用地買収なんてめったにない
まあ、おれがお前に先んじることは多いとは思うが
ただ、測量に関しては正直おれの知識はたいしたことはない
しかし調査士事務所でも測ることだけが本文みたいに思ってる
理系のやつらがほとんどではある
239 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:42:31.06
>>236 俺の周りの仲間なら普通に理解できない?
俺一番信用ならんのは
俺
の
周
り
の
A
ラ
ン
ク
達
は
Aランクはそんなに飽和状態じゃない(笑)
>>219 お前みたいな21年から落ち続けてるベテに言われたところで何の説得力も無いわ。仲間と仲良く来年も受験してくれ。
241 :
始皇帝:2012/09/19(水) 21:45:35.30
>>236 8割だから5人中4人が道理・・・
仲間に2.4人はさすがにないでしょw
また朕の性格の悪さがでたなwwww
10人の仲間・・・うーむw
すみません、またあらしましたw
通知表だすので勘弁願います。
242 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:49:42.68
>>237 あのさーお前がバカなのはわかってるからもう黙ってろよ。
渓谷でアユの調査してろ。
243 :
始皇帝:2012/09/19(水) 21:51:19.32
アユ美味しいよ、天然の塩焼きならw
大体予備校でたむろしてる奴に優秀なのが居るはずが無いし。
ベテ同士の集まりなんて…
ひどい釣りだが。
本当の話だとして、その仲間が全員また来年の答練の教室で再会しないことを祈る。
245 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:57:10.50
図面の配点って何点なの?
L校の答練じゃあ7.5点とか8点とかなんだけど。
>>242 具体的な批判はできないんだなw
知りもしないのに適当に批判してるだけかよ
まあ2chらしくていいけどな
おれは測量に関してはまだ不十分は認めるが
お前は俺以下だ
おまえ今のコンサルの状況知らんのだな
契約金額がものすごく下がって
赤字出るのわかってて落札してる
次の仕事をもらうためだ
どのコンサルも今は3年後やってるかどうか
わからないといってるところばかりだ
だから何にでも手を出す
光波もレベルもスタッフも全く使わない仕事も多い
そのくらい生き残りに必死なんだわ
247 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:02:17.42
248 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:03:28.38
人生???
249 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:09:32.63
おいおいw
測量コンサルの中にいる調査士なんて、
ほとんど印押しに加担しているやつだろw
250 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:11:06.39
ぶっちゃけ、書式30点じゃ〜上位600番は無理かな〜???
誰かご意見ちょうだい!
251 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:15:15.08
合格レベルにある人は、今年の試験簡単だったから、
書式の基準は35以上と確信してる。
30とか言ってるのは、合格レベルにない人かもね。
ただ、基準が低い結果の場合は採点基準が厳しいから。
これは、全員に当てはまることになるねw
252 :
始皇帝:2012/09/19(水) 22:15:47.09
蛆虫が多くて嬉しいw
受験生スレなのにさ・・・
253 :
始皇帝:2012/09/19(水) 22:19:58.24
配点もわからないのに、採点できる阿呆がいるのは嬉しい。
ようは吹き溜まりw
254 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:20:45.90
基準点の記載だって、受験生の作図及び能力を
みる為の、試験委員の意図だよ。
今までの試験のような簡単な基準点の記載の仕方じゃない。
だから、これに関してもー2以上の減点だってあると思った方がいいよ。
255 :
始皇帝:2012/09/19(水) 22:22:52.66
朕思う、合格レベルより合格がほしい!
なんだ、合格レベルってw
256 :
まっつ:2012/09/19(水) 22:23:49.55
ホモ
257 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:28:07.66
合格レベルって、毎年合格する人だよ。
毎年合格する人は、大体今年の問題は簡単だったと言う。
また、あと一歩及ばなかった奴でも、今年の問題はチャンスだったと
思う人。
合格レベルにない人は、この試験の本質を知らない人。
258 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:30:00.64
捨て問っとかいってるけど、
ほんとに捨てていいのは割問か、受験者の1割りに満たない
人
259 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:30:42.43
捨て問っとかいってるけど、
ほんとに捨てていいのは割問か、受験者の1割りに満たない
人だけが解答しているものを言う。
今年は捨てていい問題はひとつもない。
260 :
始皇帝:2012/09/19(水) 22:31:35.31
だめだこりゃ。
さすがに寝ますw
毎年って・・・
もう、明日はまともな方でお願いします!
261 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:48:22.07
19年択一足切り(20年以降択一は逃げ切り)
20年中間省略せず記載
21年ロフト不参入
22年3筆
23年増築
の俺が言うのもなんだけど分筆脂肪だと思うよ。
みんな減点方式の怖さ分かってない。
明日は択一基準点の話題で持ちきりにw
楽しみ
263 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:50:25.29
おい始皇帝
お前も十分まともじゃなえよカス
機嫌取りばかりしてんじゃねぇよ
お前みたいなタイプは開業しても伸びねえからやめとけw
264 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:51:12.71
>>261 だけど追記俺は今年合筆、L点も余裕でだした。
分筆脂肪なら答練のランクから相当の下剋上がありそうだ
266 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/19(水) 22:56:47.31
基準点も確かに書けた方がいいに決まってるw
ただ、基準点を投げた分、L点と地積を正解し、記述も書けて、図面を基準点以外
完璧に書けたなら、基準点を捨てる価値もあるというもの。
現に、記述も完璧にできたから、20点以上は確定してる。
万が一2点あったとしても痛くもかゆくもない訳で…
100%できる時間は与えられてないから、どこかを妥協しなきゃ
いけない試験。各予備校が1点としている基準点はまさにそうだった。
そういう判断も本番では求められる。
実際、家で問題文見たら、冷静に考えたらすぐに解答できる簡単な
論点であったけどね…
基準点より、申請書、L点、記述の方が配点高いのは間違いなし。
267 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:56:52.38
今年も採点基準は間違いなく厳しいでしょ。
択一が簡単だから、厳しく採点しても合格基準点は例年レベルを保てるからね。
てことは土地ではバシバシ減点されて、合筆・分筆でもそれほど差がつかず、
結局建物で確実に満点近く獲得した人が有利になるのでは?(合格ボーダー付近では)
書式上位者は土地もそれなりに得点しているから論外です。
268 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:57:49.14
>>257 毎年合格する人って、
毎年合格を手にしていった人たちのことかw
269 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:58:55.83
採点が厳しいなら、分筆にした人は土地0点www
270 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:06:37.41
>>234 どこの講師だか忘れたけど、今年の試験を見て、これからは座標も全部ださなければ
合格は難しいって言ってたよ
今年はまさにそうじゃない?
>>252 >>蛆虫が多くて嬉しいw
まさにそうだな、無益だw
>>247 切土盛り土
排水施設の位置種類材料形状・・・
給水施設の位置形状消火栓の位置
擁壁の勾配材料種類寸法基本地盤の土質透水層の位置
計画汚水量、雨水量、管渠の勾配埋設深さ種類
マンホールの配置種類
調整池沈砂池雨水ます汚水ます
etcetc・・・
もうちょっとまともな質問しろ
設計って何をするんだって?
伏し越管渠の損失水頭はいくらだ?とか
世界測地系で準拠楕円体面から平面直角座標面に投影した場合の
縮尺補正の公式だとか
あるだろうが
馬鹿かお前はw
272 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:39:21.16
>>271 排水施設の位置 etc
境界無視してやるの?
擁壁も境界無視してやるの?
無茶するなよ。
官の工事なら境界調べて官地内でやれよ。
>>272 土地の境界なんて気にしたことない
コンサルではな
調査士事務所じゃむろん命だ
もういい
お前も全然たいしたことないことだけはわかった
274 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:45:59.63
採点厳しいなら分筆0点?
座標値あってるのに何で0点なの?
座標値は配点0なの?(笑)
275 :
名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:57:05.32
>土地の境界なんて気にしたことない
すごい設計。
俺がたいした事ないかどうかは知らんが、お前の設計が無茶苦茶なのは分かった。
あっ!お前は仕事が粗くて法律の知識が皆無のバカだったな。
自分の事良くわかってるな。
276 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 00:04:48.04
調査士試験で5回も落ちてる人がいるんですね。
でもそんな人は、爆弾以外のところも間違えて落ちたんじゃないですか?
事実去年なんて土地の図面まったくの白紙で合格している人もいるみたいだし。
277 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 00:07:09.81
分筆どうこうより記述の配点が高いような気がする。
ちなみに俺は合筆で記述自信無し!
278 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 00:15:20.92
土地の記述より意外と建物の記述で差がつくんじゃないかなぁ?
土地は時間なかった人が多かったみたいだから試験会場でも結構白紙の人いたし。
まあ土地の記述が確実にできてる人は一歩リードってとこだろうけど。
279 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 00:24:25.93
>土地の境界なんて気にしたことない。
俺コンサルに務めてて、公共測量とか造成設計もやってるけど、境界は気にする、、
境界確認は大切な事だと思うし、不動産屋から造成設計の依頼の時は「境界決めてから依頼してくれ」
って言うぞ、、
280 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 01:11:48.17
462 : 名無し検定1級さん : 2011/10/26(水) 19:58:33.09 来年も2ちゃんで書式足切り予想
↓
そんな低いわけねーだろカス
のやりとりがあるだろうな
まさにそのとおり・・・
16:00には今年の受験生のレベルが分かる
択一足切15以下ならオマイラを見下してやるw
14問以下なら受験者レベルが相当低いor低くなってるぞ
283 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 08:37:03.14
試験受けてるメンツだいたい変わらないんだから、そうレベルなんて変わらんだろう
16時か。
ここはボーダーの人をあまり見ないけど、結果を占う意味では重要だよね。
285 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 10:33:05.03
くまちゃんの部屋では法務省の発表は21日(金)になってるけど
ほんとに今日発表されるのかな・・・
286 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 12:16:53.90
択一足切り13にしてくれー。
択一さえクリア出来たら書式は相当自信があるから
凄い発表怖い。
288 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 14:20:32.28
択一足きり高かったら、書式足きりどうなるの?
択一足きり低かったら、書式足きりどうなるの?
289 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 14:23:14.83
機械的に判定してるだけだろ 択一で40%にしぼって そこから合格率8%になるように書式のラインをきめるだけ
足きり13点はまず無いので、その時点で書式できてても終了。
291 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 14:32:38.11
13なら32.5 今年のラインは70〜73くらいだろう 書式で40は事実上不可能だから、無理だろうね
292 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 15:17:09.25
どうせなら択一足きり16にしてくれ!
もう20でいいよ
294 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 15:27:32.58
もう択一足きり16問40、書式足きり33、総合80.5で合格でOK?
295 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 15:36:38.26
逃切り18、19問とか恐ろしす
_,,-ー----.、
<" "l
'; ,、、__ソ^`7, i、
';'___ _,,, リ
,--ーートーj 'ーー rー-、_ 得点別員数表まだか おう早くしろよ
/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
/ / lヽ∀ / | l
択一17と土地分筆で「合格」の旗を掲げる
298 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 15:54:31.39
分筆万歳!!
もっとおれも分筆にしたって声を聞かせてくれっっ!!
これは夢なのか、現実なのか・・・
暑い真夏の昼、本当は申請書が分筆で、スレ民全ての責任を負ったまっつに対し、
試験委員が言い渡した合格の条件とは・・・
>>298 「ガイアが俺にもっと分筆組は多いと囁いている」
「合筆組さえも喰い殺すワイルドさ!」
301 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:02:19.80
>>299 ホモ帰れよ
ホモが同じ調査士の仲間にいるなんて聡ずかしい
302 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:02:31.07
去年並でありますよーに(‐人‐)ナムナム...
303 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:02:45.40
きみも分筆!あなたも分筆!みんな分筆!!!おれは合筆!!カモーン
試験問題公開キターーーーーーーーーー
305 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:05:21.61
16だ
アッー!
足きり16もんとはたまげたなあ・・・
うわあ、満点は135人ですね・・・
なんだこれは・・・たまげたなあ。
308 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:09:07.14
アッー!16問!
逃げ切り18、19問かアッー
309 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:09:49.41
18で逃げ切れるの!?
310 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:11:56.23
24年度得点分布 (■=50名)
50.0 ■■■ 135
47.5 ■■■■■■■ 350
45.0 ■■■■■■■■■■ 517
42.5 ■■■■■■■■■■ 516
40.0 ■■■■■■■■■■ 520 ← 累計2,038名
37.5 ■■■■■■■■ 407
35.0 ■■■■■■■■ 386
32.5 ■■■■■■ 309
30.0 ■■■■■ 272
なんだこれは・・・たまげたなあ。
白紙で出しても採点してくれる?
そうじゃなくて全問×ならすげーな
LEC横内兄貴
択一16(ありえるかなあ)予想的中オメシャス!
314 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:23:18.30
これは…書式足きりにどう影響出るのかな。
>>311 択一突破者の平均点は
得点累計 89370点 ÷ 突破者 2,038名 = 43.85点
ですね・・・
得点の累計が893とはたまげたなあ
316 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:27:53.14
18問じゃ逃げ切り危ないよね?
そして書式の足切りも、この調子でたまげた点になるのか???
勘弁してくれやー!
317 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:29:17.12
うーむ…18じゃ安心出来んな。
>>314 書式の足切り点には影響出ないんじゃない
元々択一の足切りは緩い試験だから
319 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:30:59.78
やっぱり、民法で点を取れない人間は
択一を通さないという法務省の強い意向を
感じ取るのは自分だけでしょうかね?
でも民法で難しかったのは2問目だけだったでしょ
累計2,038名って、ぎりぎり2,000人を充足した訳だな
もう少し頑張らなかった奴が多かったら、15問になった可能性もあった
今年は採点答案が少な目で試験委員には有難いだろう。
323 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:41:54.59
どして採点答案が少なめなのですか?
今現在、結構落胆しているのは
択一が18or19問で、土地申請書が分筆の人たちかね?
択一での優位性が大して無い事が明らかになったから。
325 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:45:08.94
分筆の人は多いの?
326 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:45:31.65
多いさ!きみもそうだろう!
327 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:45:35.53
確か過去に合格基準点78点の年があったよな
それを上回って80点だとして書式で35点とれてれば択一18でも
逃げ切り可能だな
328 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:48:05.69
どのくらい多いの?
分
筆
さ
ん
さ
よ
う
な
ら
。
330 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:48:38.58
ほぼみんなさ!
331 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:50:07.12
しかし、まっつ辺りが自慢げにレスしていたけど、
案外あれくらいできてる奴が多いのかもしれないね。
まっつみたいに自慢げにレスしないだけでw
まっつレベルの人間が果たしてどれだけいるのか?
とか
論述問題は果たして配点は何点なのか?
ということが一番知りたいところだな。
332 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:50:43.69
>>324 逆に書式の足切りが低くなる可能性に期待。
択一40、書式35、合格点5点プラスで80点
こんな国家試験あり?
満点135人の中にも分筆が2,3名ぐらいはいるかもな。
でも18問以上の層では分筆兄貴はごく少数だろ
334 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 16:59:41.74
しかし予備校の講師とか一部でささやかれていた
「最近の受験生はレベル低下したから記述式の点数が低い」
というのは今回の択一の基準点を見る限り
その真偽が疑わしくなったと言わざるを得ない。
やはり平成22年以降導入された記述式の
論述問題の配点や出来等がが予備校の
予想と異なるという結論に落ち着きそうだな。
まあ、この2,038名の中から
記述で1/4の500人に絞られる訳で、それに残らないと話にならん
まだまだ不安な日々が続く罠
336 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:52:04.25
書式足切り35の合格基準点80とかになると合筆地積なし組と分筆組
はかなり厳しいことになるね
50.0 □□■ 135
47.5 □□■■■■■ 350
45.0 □□□■■■■■■ 517
42.5 □■■■■■■■■■ 516
40.0 ■■■■■■■■■■ 520 ← 累計2,038名
37.5 ■■■■■■■■ 407
35.0 ■■■■■■■■ 386
32.5 ■■■■■■ 309
30.0 ■■■■■ 272
最終合格者 (□=50名)の分布、例えばこんな感じかな?
すまん訂正
50.0 □□■ 135
47.5 □□■■■■■ 350
45.0 □□□■■■■■■■ 517
42.5 □■■■■■■■■■ 516
40.0 ■■■■■■■■■■ 520 ← 累計2,038名
37.5 ■■■■■■■■ 407
35.0 ■■■■■■■■ 386
32.5 ■■■■■■ 309
30.0 ■■■■■ 272
最終合格者 (□=50名)の分布、例えばこんな感じかな?
339 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:08:21.19
合格基準点80点だのとかいう連中がいるけど、
そういう連中は自分たちがどんだけ出来てると
自惚れていたのか合格発表の時に
明らかになりそうな気がするなw
一番受験者のレベルを把握しているであろう
法務省がそんな問題作る訳がない。
>>334 いや、単純に今年の問題が超簡単なだけだからw
しかし、基準点40点はすごいな・・・
記述に余程自信が有る奴以外は
択一でほぼ満点目指すつもりで
今後勉強する必要があるということか・・・
342 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 18:16:13.71
ボクも不安になる足切りの高さ
18は逃げ切り確定ではない…
記述の配点と出来が合否を大きく分けるか…
今思えば、土地の記述は「筆界の性質」についてふれなければ減点の様な
気がしてきた…
>>342 まっつ兄貴オッスオッス!
いま司法書士試験反省会スレ行くと、発表直前で殺気立ってて面白いっすよw
兄貴だときっと撲殺されるレベル
344 :
334:2012/09/20(木) 18:21:46.70
訂正
しかし予備校の講師とか一部でささやかれていた
「最近の受験生はレベル低下したから記述式の点数が低い」
というのは今回の択一の基準点を見る限り
その真偽が疑わしくなったと言わざるを得ない。
やはり平成22年以降導入された記述式の
論述問題の配点や出来等が予備校の予想と
大きく異なるという結論に落ち着きそうだな。
答練でA判定の人間が本試験で不合格だった
という話もこれで大方説明がつくしね。
逆にこれ以外では論理的に説明できない。
>>342 何で筆界の性質なんかに触れる必要があるんっすか
論述はユーキャンの模範解答が至高
346 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:24:58.24
去年から比べると択一足きり4問10点も上がったんだな。
去年は16問以上取れたのが345人
今年は16問以上が2038人w 6倍すかw
今日の出来事
必死分筆組のレスが止まる。
例年からすると足切り+2・3問が逃切り(18or19)
出来たと言ってた合筆組すら不安になる。
↑
今ココ。
348 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 18:26:53.46
>>345 地積更正登記は筆界に影響を及ぼさない=筆界とは…
筆界の性質は過去問でも何度か問われている頻出論点なので、出題者
の意図は筆界の性質を理解しているかを遠回しに聞いたとこにあるのかなって。
急に不安になったじゃねぇかwww
349 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:27:31.74
択一15問で、まぁ15は大丈夫だろって思ってた奴悲惨だな。
>>347 足切り通過したうち、これしか受からないんだもんな
50.0 □□■ 135
47.5 □□■■■■■ 350
45.0 □□□■■■■■■■ 517
42.5 □■■■■■■■■■ 516
40.0 ■■■■■■■■■■ 520
351 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:30:36.42
択一高得点者に分筆がいっぱいいればいいなぁー
>>351 択一高得点者は比較的文章読解能力のある奴が多いからそれはない
但し無駄に択一に時間を掛けすぎて土地で問題文斜め読みのアホは居るかも。
353 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 18:36:59.08
15で切られるのは可哀想だ…
だけど、今年の問題で5問間違えるのはやはり、合格レベルとは言えないのかも
知れない…
書式足切りは30くらいであってほしいなw
総合75くらい?
書式足切り35で総合83とかになると、択一18のボクも書式38とらなきゃ
いけなくて、これは不安だ…
建物の記述で-2点、道路地番-1、敷地境界一部点線-1、他-1で建物20
土地の記述で-2点、基準点で-2点、他で-1点で土地20点
かなり厳しく自己採点すると、本当にギリギリだ
記述で部分点があるかどうかが肝だ
354 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:38:04.36
去年合格点60点
今年合格点80点
てマジかよw去年の奴ラッキー過ぎだろw
355 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 18:44:34.76
お〜い始皇帝よ〜
始皇帝はまだ仕事・・・もとい政務が終わらないのか
はやく論評が聞きたいでござる
357 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:52:06.26
俺は19分筆。パパ受験も同じく。
多分高得点者もかなり分筆いるわ、でも書式重視だから俺を含めて大部分が落ちるとおもうけどね。
朕、合筆なるも15問なり。
359 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:54:44.35
足切15問の年は今までなかったということでおk?
いきなり15問を飛ばして16問の新記録になったんだぬw
361 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:57:20.90
逃げ切りも19問が濃厚じゃね
17とか18は今どんな気分?ねぇどんな気分?
362 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:58:23.34
書式足切り低いと、やはり択一逃げ切り
3問が濃厚だね。
書士のおまけで受けてるから別に何とも
364 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:00:19.77
今年は択一簡単でしかも、割れ問なし個数なし
だから16問あり得ると最初からいってたじゃね〜かw
365 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:01:11.33
おまけ受験者多いと嬉しいな・・・
366 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:02:06.30
>>361みたいなのに限って
分筆でも全然不利じゃない、とかここでギャーギャー喚いてるんだよな
>>365 残念ながら司法書士は私大文系が多いので調査士には殆ど手を出さない
手を出すのは国公立の理系出でごく少数
368 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:04:29.65
まっつってほぼ書式、完璧解答だと思ってた・・・
やはり甘く無いな!
これで分からなくなった。
択一 47.5
建物 22.5
その他 -2.5
土地 13.5
L空欄 -2
図面L絡み -5
申請書合筆後の地目忘れ -2
その他 -2.5
36+47.5=83.5のつもりなんだけど。。
その他5点減点見てるが、更に4点ずれたら総合アウトか。
記述は両方自信あるんだけど、初学故の甘さで落し穴に嵌ってる確率は俺が一番高そうだしな。
分からなくなった。
故郷に錦を飾るつもりだし、最後まであきらめんぞ。
重ねた学習の日々を信じるのみ。
370 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:06:08.19
書士になかなか合格できないの人が結構受験している
と聞いたことがあるが・・・
>>370 それはあるかも
今回満点の135人のうち50人は落ちるだろうが
その中にそういうのがいるんじゃね?
372 :
始皇帝:2012/09/20(木) 19:09:04.54
朕はここじゃ!
まずは朕、大いに驚く!
373 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:09:10.99
試験直後って結構完璧だと思ってたが、
日がたつにつれ、自分の間違いが以外とある事に
気が付くって俺だけじゃないと思いたい。
374 :
始皇帝:2012/09/20(木) 19:12:16.25
何にかというと、択一18問以上で1000オーバーにじゃ!
これには絶句・・・
15問でないのは、あまり驚きはしない。
線引き2000人のアヤではあるが、ムムム・・
375 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:12:46.47
平成23年度
択一
[ 20=50.0 ] 0位 (0人)
[ 19=47.5 ] 1位 (3人)
[ 18=45.0 ] 4位 (25人)
[ 17=42.5 ] 29位 (96人)
[ 16=40.0 ] 125位 (221人)
[ 15=37.5 ] 346位 (371人)
---------逃切りライン-----
[ 14=35.0 ] 717位 (496人)
[ 13=32.5 ] 1213位 (530人)
[ 12=30.0 ] 1743位 (473人)
---------足きりライン-----
[ 11=27.5 ] 2216位 (481人)
参考:平成22年度
■択一
[ 20=50.0 ] 1位 (6人)
[ 19=47.5 ] 7位 (60人)
[ 18=45.0 ] 67位 (147人)
[ 17=42.5 ] 214位 (277人)
[ 16=40.0 ] 491位 (367人)
---------逃切りライン-----
[ 15=37.5 ] 858位 (399人)
[ 14=35.0 ] 1257位 (436人)
[ 13=32.5 ] 1693位 (●人)
---------足きりライン-----
[ 12=30.0 ] ●位 (●人)
376 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:16:10.29
今年の択一1問分の得点2.5点
大きいね。
>>375 員数で見ると19でも逃げ切れないか…
努力した人が報われるのは良い事だが厳しいな\(^o^)/
逃げ切り点を心配してる人が多いってことは
コテ諸氏は大方、記述足切りクリア確信つー事ですね
羨ましいなあ
379 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:22:22.83
19分筆の俺も司法書士合格者だが、書士はちなみにこのような引っ掛け問題は出ない。正面から論点を問う問題多し。
380 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:23:00.01
>>369 お前が落ちるんなら今年はムリゲーだったわ…
381 :
始皇帝:2012/09/20(木) 19:24:00.17
朕も暇リーマン氏は安心していいと思う。
382 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:26:08.43
こんな試験前代未聞だな。試験委員はどうするんだ?
383 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:28:34.00
測量士補も今年は合格率40%だよな。
絶対評価はいいな、問題が簡単だったら皆受かるもんな。
相対評価はつらいよな、問題が簡単だったらハードル糞高いもんな。
>>380 >>381 みんなにうざがられない程度にスレでドキドキ参加させてくれ。
かえって宅飲するかな。
大興奮の一日。
しかし、今回の基準点は複数回受験していて
当然択一で高得点をマークしているであろう
ベテの皆さんを不安にさせているでしょうね。
今回は事実上記述で合否が決まるのですから。
その記述で-8000だのでパニックだった人は
地獄に叩き落された感じがあるのでは?
択一の高得点が無意味と化したのですから。
386 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:40:50.15
ヨシッ!16問なら分筆でも大丈夫そうだな
387 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:44:23.72
>>386 15問なら正直やばかったな 16問なら分筆でもギリギリ問題なさそう
>>385 >択一の高得点が無意味と化したのですから。
去年択一17問だった。今年2回目のベテ。
記述でまともに戦えないと、択一の高得点など何の足しにもならん。
今年は分筆組の存在が神風になるかと期待したが
周りに聞いたら殆ど合筆は押さえてるしな。
3年目突入だわ。
389 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:52:46.59
390 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:56:02.20
>>388 > 周りに聞いたら殆ど合筆は押さえてるしな。
> 3年目突入だわ。
試験直後に聞いたのでなければ
あまり参考にならないかもしれません。
あまり気を落とさない方がいいですよ。
391 :
始皇帝:2012/09/20(木) 19:57:47.55
朕思う、択一20.19問であれば、残り2038人・・・
昨年より美味しいような。
書式500人オーバーまでにと考えるなら、分母は小さいほうがいいと、
考えるが道理。
いかん、いかん、
これでは、タラレバの上に朕に都合がいい思考じゃ。。
>>391 陛下が合格するのは当然なので全然構いません。
393 :
始皇帝:2012/09/20(木) 20:02:58.32
択一第2問・・消去法なら、正解肢導けたはず・・
かなり悔やまれる。
そんなことになろうとは。
夢にも思わなかったわ。
394 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:02:59.79
>>391 その安易な考えは今日の発表前まで暴れていた必死分筆組
と同じ思考だな。
395 :
始皇帝:2012/09/20(木) 20:04:16.40
土地図面の減点方式や論述の配点がよく分からないから
結局1問=2.5点のアドバンテージを過信できないんだよなあ
俺的には論述の出来がそこそこなので配点が多い方が嬉しいんだが
せいぜい3点、多くて4点ずつ位しか期待できないよな。
397 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:14:22.90
既出かもしれないけれど
論述問題の回答で漢字の間違いがありました。
−0.5点引かれるよね?
>>396 以下のレスからすると記述の配点は
建物の場合最大6点ということになります。
627 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2012/09/14(金) 08:17:29.80
おれは昨年記述両方白紙だったよ。
時間足りなくて…
でも、得点は上位だったから記述の配点はあまり高くないと思ってる。
建物は19点取れてたしね。
択一基準点は主たる関心事とは言えないにしても
何だか過疎ってるな
まだみんな仕事から帰ってきてないのか
400 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:32:17.50
あふぉばっかりぽ
>>399 絶望した人が多いからでは?
特に択一が苦手な人は今回の結果で
試験から撤退を考える人もいると思うよ。
今後は民法もノーミスが求められるからね。
>>398 ないないw
建物図面の細かいズレ等で-2点ぐらい減点があったんでしょ
論述は多くても4点じゃないかな
403 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:34:55.12
試験に合格してちみ達は、独立でもするのかぽ?
独立資格だってことを忘れるのよぽ
404 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:35:03.34
試験以来、はじめてお通夜ムードになってるw
>>404 お通夜ムードという程ではないが
足切り16問=皆択一はそこそこ出来てる
人の不幸は鴨の味の法則から考えれば
スレ民が相対的にブルーになるのは理解できる
406 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:39:06.48
>>402 自分としては
>>398の内容は以下のレスを
裏付ける証拠のように思えて仕方がない。
ネガティブ思考だと自分でも思うけどね。
しかし予備校の講師とか一部でささやかれていた
「最近の受験生はレベル低下したから記述式の点数が低い」
というのは今回の択一の基準点を見る限り
その真偽が疑わしくなったと言わざるを得ない。
やはり平成22年以降導入された記述式の
論述問題の配点や出来等が予備校の予想と
大きく異なるという結論に落ち着きそうだな。
答練でA判定の人間が本試験で不合格だった
という話もこれで大方説明がつくしね。
逆にこれ以外では論理的に説明できない。
407 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:42:46.08
>>391は間違ってないと思う
高得点とは無関係で、どこで切るかの問題だが、今年は2000人チョイになった
よって、択一逃げ切りの人は前年より少し有利になったはずだ
個人的には土地建物共に論述は5点(結論1点、論拠4点)
ぐらいだと思う。建物は申請書で敷地権を欠かせなかった分、
更に上乗せしている可能性もある。
馬鹿な分筆組が合格できるってギャーギャー騒いでたあの日
が懐かしい。
さよなら分筆、来年頑張ってくれや。
410 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:44:18.11
お通夜ムードってことは、書式に自信がない人が多いんじゃないの?
おそらく書式の足切り点は高くないね!
>>410 つうか、調査士試験の特性上
択一通過するのは当たり前で
わーわーはしゃぐ奴の方がおかしいのだが?
412 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:50:48.66
わたくし択一満点分筆組ですけど、あきらめてないよ!
採点が厳しいと土地では合筆でもそれほど点が伸びないはずだからね。
413 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:53:57.95
法務省国家試験土地家屋調査士は理系か文系か?
本日16時択一の足切りラインが発表されましたねー。
16問以上が晴れて書式採点されるんですが、やはり16問も正解しないと
いけない国家試験土地家屋調査士はやはり文系ですかねー。
択一をクリアしたら書式=関数電卓やはり理系ですかねー。
実におもしろいですねー、後日シリーズ化考えます。
今年の場合、満点取ってる奴(135名)でも
50%は落ちる筈
例年そんなもの
スレタイ通りになりそうだな(笑)
417 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:59:57.15
ヴォースゲー
18問以上取らないと勝負に加われないw
418 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:00:31.31
いいよ別に落ちても。
受かっても会社辞めるつもりないし。
また来年受験すればいいのだから!
>>418 じゃ来年頑張って。
キミも勉強始めないと、馬鹿な分筆組は今日16時から勉強始めてるぞ。
遅れをとってしまうよ。
まあな
独立して喰ってけると決まった職業じゃないしな
>>418の会社は当然上場企業だろうしな
>>418 俺は辞める!つもり。
食えるか食えないかはわからないけど、あたって砕けてもまたあたるだけぜよ。
422 :
始皇帝:2012/09/20(木) 21:12:44.43
朕思う、今年の受験者数・・・4986名。
よ・く・や・る・な
うーむ。
423 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:19:06.56
2038人中分筆が何人いるか。
今年の合格者が400人として、最終合格の倍率は5倍。
書式の合筆・分筆以外のトラップに
まだ気づいていないようだなw
ADRだの筆界特定だの調査士にやらせようというのに
予備校の講師やってる調査士と受験生共々これではね。
425 :
東京女 ◆ixqXMQ/CcY :2012/09/20(木) 21:21:00.90
あのさー
わたしガチで択一17の建物完璧 土地分筆以外完璧なんだけどだめかな???
>>423 その中に
>>418みたいに
合格しても会社(異業種)辞める積りなし
つまり道楽で受けてて、それでいて結構な実力者がいるんだもんな
427 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:23:35.79
分筆組とか関係ないよねぇ!?
分筆組を気にしているのは、合筆組で自己採点30点〜34点位の人じゃないの?
だって35点以上取っていれば、分筆組は絶対追いつけないんだから。
428 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:23:45.54
>>425 42.5+25+17=84.5で余裕の合格やん
>>425 話しぶりからALSOKの女子レスリング選手タイプを想起させる
残念ながら氏名欄は採点時切り離されるので
おにゃのこ甘採点補正は期待しない方がいい
431 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:30:46.16
>>425 恥ずかしい写真をアップしてくれたら合格
432 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:32:20.32
>>430 今、ヤフーのピックアップフォト見てただろw
のんでも飲んでも飲み足りん
まだまだ飲むぞ!
435 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:40:56.74
薬学部現役合格するくらいのスペックが必要だな 調査士に合格するには
436 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:40:59.87
437 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:42:06.58
択一16問の人は、取りあえず残ったけど、
限りなく不合格に近いだろうね
438 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:42:27.32
今、初めて問題みた。
択一18問。みんなすごいね。
書式は途中で読むのやめたわ。
みんな簡単て言うけどこれだけめんどくさい問題ならそんなに高得点にはならないんじゃないかな?
みんなどっかでミスしてそう。
440 :
東京女 ◆ixqXMQ/CcY :2012/09/20(木) 21:43:53.89
>暇リーマンさん
そうだといいのですが・・・あと建図道路の地番は書いてないけど先生に
確認したら道路と書いてさえあれば減点はないって言われました。
そんなとことかいくつかあるのでやっぱり不安です。。。
まさか択一16が足切とはorz
441 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:45:36.21
さては美人だがケツが汚い女受験生だな?
443 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:46:57.78
建物図面の道路の地番はないと減点じゃないですか?
どこかの調査士さんのブログで地番書かなかったら補正になったって書いてましたよ!
444 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:48:11.67
東京女さん、どんなチルチングレベルが好きなのか教えて
>>443 それだけ厳しく採点したら
書式で35点なんてのは夢のまた夢ですね。
論述の配点も高そうだし。。。
やはり書式の足切りは30点がいいことでしょうね。
親父には悪いけど、もうあきらめた。
親父の代でうちも終わりだって言う。
幸い宅建業やってるのでそっちで生きてく。じゃあね。
択一15問・書式自信有より。
447 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:51:26.10
択一20問から合格者100人
択一19問から合格者90人
択一18問から合格者80人
択一17問から合格者70人
択一16問から合格者60人
計400人
択一18・17・16が500人ずつって何ぞw
そんなことより東京女のケツが気になって寝れない
450 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:54:13.20
ほんとに建図の地番なくても減点されない可能性があるの?
隣地の地番を記載しないとだめという定めがあるのに?
道路地番と、道路両方書いた俺にも何かコメントよろしく
452 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:55:38.14
>>449 きっとかわいい尻じゃないか?
試験会場にいた露出の高い美女を思い出すぜ☆
ハァハァ・・・・・・
453 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:56:22.65
まっつ、今日から勉強再開だなw
静かになってよかった
454 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:56:48.28
451はどうでもいいから東京女ちゃん頼む!
君は美人なの?スペックは?
教えてエロい人
455 :
始皇帝:2012/09/20(木) 21:56:58.22
朕の会場にはおっさんバッカリ、臭すぎてかなわなかったw
>>440 細かな減点でも5点まで行けるってことはあきらめる必要はないです。
あきらめたらそこで試合終了だよ。
祈るのみですわ。
>>446には悪いけど、
>>446みたいな択一苦手で書式得意な人が沢山いれば
合格できそうだよ(@択一19合筆地積なし
458 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:57:19.62
>>427 そのとおりだと思う・・
オレは合筆でも地積でてないから自己採点32〜34くらい。
分筆組でも他ができていれば、このくらいいくだろ。
マジで書式の足切り恐い・・
択一満点って以外に少ないのな
300人くらいいるかとおもたわ
最初、分筆は全員脂肪だと思っていたが
択一満点の分筆なら可能性は少しあるな
460 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:57:49.90
462 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:59:14.84
>>450 > ほんとに建図の地番なくても減点されない可能性があるの?
> 隣地の地番を記載しないとだめという定めがあるのに?
実際用地買収の拡幅により帯状地の筆が細切れ状になっている
市道に面した建物の建図で道路の地番を全部記載した建図なんて
お目にかかったことないけどね。
そういう場合は道路と記載してあるだけで。
464 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:01:34.86
>>462 でも俺「道路地番の記載がない」って登記官から電話きたことあるぜ?
それ以来記載してる。
465 :
始皇帝:2012/09/20(木) 22:01:49.38
466 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:03:39.99
30年、40年前の試験にもどるのかのー
うちの親方は択一は満点だったといってたのー
468 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:07:20.26
>>464 俺も補正させられた。
てか、試験なら地番は絶対に必要だろ
>>466 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
470 :
462:2012/09/20(木) 22:09:18.81
お前等そんな余計なことはどうでもいいよ
せっかく尻を拝むチャンスだというのにおまえらときたら
>>467 俺の親父も似たような事言ってたわ。
去年初受験で択一15(一応逃切り)だったけど15じゃ合格はないだろって言われた。
昔(そろばん)時代は択一18問とか当たり前だったらしいね。
473 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:10:41.96
道路地番程度、0.5点か1点の減点だろうに。
474 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:11:29.79
>>353 まっつはかなり厳しくとか言ってるがこれぐらいは減点されるだろ。
絶対合格と思ってたけど、たいしてできてないじゃん。
分布見ると逃げ切りは19だな
18だと逃げ切れずに死ぬのが半分ぐらい出る計算だ
あと、この基準点の高さだと分筆はまず無理だな。
476 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:12:51.03
今年の逃げ切りは19問で決定?
477 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:13:35.63
択一基準点の高さと書式は別問題だと思うけど
478 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:13:57.25
択一出来たけど、書式出来なかった奴がどれくらいいるかが重要。
479 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:15:19.28
マジで道路の地番いらないんすか?
そしたら俺は択一満点建物満点の分筆組です。
建物記述で0.5点位の減点はあるかもしれんが。
>>472 当時は試験範囲も今の半分ぐらいしかなかった。
その上、択一は15問満点。
だから、満点じゃないと合格できないとまで言われてた。
481 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:17:56.82
さっき親父に言ってきた。
大学卒業時から10回受けたけど、択一1問足りず8回、足きり2回
書式は平均35点取れてるけど、もう無理。
482 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:18:57.57
>>477 お前は書式のミスをどこでカバーするつもりなんだ?
択一がこれだけ高得点で、建物が簡単だと、
実質的に土地勝負になる。
その土地でミスやってたらどこで挽回できるというんだ?
483 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:19:46.24
択一は独学で勉強できるが
書式は果たしてどこまで独学で
勉強可能かというところだろうね。
484 :
アラジン:2012/09/20(木) 22:20:01.49
今年の択一は簡単すぎ。合格レベルの者と、その一歩手前の者の差がつかない。
合格レベルにない者の多くが足切りクリアできた。
が、記述では差が出る。なので択一高得点=書式の足切り高得点とは限らない。
論述問題という不確定要素もある。しかし建物が簡単な年は足切り点が高得点となるのも道理。
485 :
東京女 ◆ixqXMQ/CcY :2012/09/20(木) 22:20:41.54
>431
>471
ここではスレチなのでやらない
どうしてもっていうならたまに某女神スレで脱いでるよ
コテもスレタイも分からんだろうけど
>>481 10回・・・
正直、択一の勉強方法を聞いてみたいわ
過去問、素直にやってれば成績はあがるとおもうが
487 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:21:21.75
択一2000人突破しても
書式の足切り突破は500人しかでない。
言いかえれば、択一16問以上取れてても、そのうち3/4は落ちる。
>>481 まだ若いし諦めるのは早い。
もう少し頑張ってみれば。
489 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:22:30.58
今年は今までの常識が通用しないことだけは確か。
490 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:22:50.52
書式は自己都合採点なんだよな。
配点とかさ。
後、プロットミスもあるかもな。
−座標はみんな慣れてないだろうし。
491 :
アラジン:2012/09/20(木) 22:23:58.35
要は書式40点オーバーが何人いるかだ。250人とすると、残りは合筆地積×組と分筆組の上位者か。
以上、書式の足切り点は32.5点と推察。
今日の法務省のPDFは8月30日の作成か。書式の採点も終わっていて、今頃足切り点の協議中か
492 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:25:17.82
1ヶ月も寝かすなと言いたい。
493 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:25:42.85
>>485 頼むから教えてwww
おれも何か晒すから
494 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:27:10.23
問題が簡単だとみんな高得点を取ってくる。
択一の結果で分かったろ?
んじゃ、建物はどうだ?
簡単だっただろ?
当然、2000人は20↑取ってきてる。
これもわかるよな?
んで、土地で分筆書いたら上位6%に入れるのかどうか?
ここまで言えば、入れないのはわかるよな?
495 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:27:32.88
某情報通の書き込みは当たってた感じなの?
択一16問
496 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:28:03.09
でも東京女ちゃんは入るだろ
497 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:29:40.27
来年は難問かな。
498 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:30:29.77
受験生の4割が択一で80%以上取ってくるとは、
なんつーハイレベルな試験だよw
とりあえずケツを見せろ
話はそれからだ
500 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:32:55.05
初受験だけど、択一17問・18問でした。でも書式は全然ですw
っていう人いっぱいいるかな。
いっぱいだったらうれしいな。
今年は合格者平均の択一得点率は9割越えてくるだろうね。
502 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:34:21.88
まだ分筆で希望を持ってる人は申請書以外がかなり自信有り&択一満点かな?
基本、分筆は厳しいが可能性はあると思う。
逆に合筆でも択一18以下で地積アウトとかならダメだろうな。
ベテの俺が言うのもなんだが、書式は35点くらいが足切りだとおもう
今年は択一18以下の時点で合格率がすでに3割切ってると思われ。
逃げ切り点取れて合格率50%
それ以下だと一気に下がるというのが過去の統計だったはず。
505 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:38:25.62
実際に択一20・19問で
書式合筆でL点完璧、面積、登記原因OK。
論述も問題なし。
という人間が果たして何人いるのか?
が問題だな。
506 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:40:12.07
今年の受験者は去年の揺り戻しを企図した法務省の犠牲に散った
507 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:42:23.45
今年は今までの常識が通用しないことだけは確か。
今年は今までの常識が通用しないことだけは確か。
今年は今までの常識が通用しないことだけは確か。
508 :
G3:2012/09/20(木) 22:44:04.04
まず、皆さんにお礼申し上げます。試験日の約1カ月前にテキストを購入し、そのボリュームに圧倒され受験をやめようと思いましたが、皆さんのアドバイスに従って、論述に重点を置いた対策で初回受験で合格しんました。ありがとうございました。まずはお礼まで。
509 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:46:07.48
それは感心しんました。ありがとうございました。
>>505 200人近くいるだろうね。
合格者の半数はできているだろう。
残りの半分の枠を他の人たちで競うことになる。
まずは合筆組から埋めていき、
分筆組は10人も枠があればいい方だろうね。
511 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:46:50.03
512 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:47:41.25
だから何度もいったじゃねぇか。
大半が落ちる試験だと。
周りができてないから俺も大丈夫なんていうのは、
落ちる奴の台詞なんだよ。
周りができてない中で俺だけができていた、
という奴だけが合格できるんだと。
まあ司法試験みたいに世間的に大した資格じゃないんだし気楽に待とうや
514 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:57:21.97
だから合筆とか分筆とか関係ないって言ってるでしょ!
結局、書式足切りが何点かがすべてなんだから。
合筆にしてても図面ほぼ白紙っていう奴もいるんだし。
そんな奴は足切りにかかってるよ。
択一8割取れてる奴で図面白紙なんていねーわ
図面白紙は論外だろw
合筆にしてても図面ほぼ白紙≒図面そこそこ書いたが分筆
足切り突破者が2000人
そのうち、合筆は1800人、分筆200人とすると、
やっぱり分筆は無理だな。
過去の3筆、増築はもっと人数多かったが、
今年の分筆はただ問題文読んでないだけだもの。
519 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:04:07.04
ところで、ほんとに書式上位500人位で足切りなの?
今年は択一で差がつかないから、700〜800人位で足切りにして、
総合点で競わせたりして!?
520 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:06:33.25
たしかに司法書士はそんな感じだね!
521 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:07:10.57
はあぁ〜、来年はめっちゃんこ難しくなるわ〜
>>519 択一で差が付かないんだったら
わざわざ記述通過者多くして総合点で競わせる意味なんかないじゃんよ
考えれば分かるだろ?
調査士試験は書式勝負の試験だから、
総合点勝負なんてことにはならんよ。
試験傾向の問題の話だ。
524 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:10:30.00
そんな試験だから、優秀な大学生たちはみんな司法書士にいくんだね!?
優秀な大学生は司法書士なんて受けずに、
そのまま新卒で就職するよ。
いまいち出来が悪いのが司法書士を受ける。
それが最近の傾向。
526 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 23:14:46.54
おいおい勝手にボクを落とすなよw
どんだけ人を蹴落としたいんだwww
記述は建物も土地も枠内にいっぱい書いて、蛇足もないから、満点でもおかしくない。
部分点があれば減点もあり得るから、厳しく自己採点してるだけで、建物は最低20
点は堅いし、土地が基準点以外ミスがないのがgoodだろw
万が一基準点で2点の減点があっても、23点、記述で-3食らっても、土地で20点
は大きいからねw
厳しく採点しても40点前後は取れてるんだからwww
不安と言っても、余裕の不安な訳で…
527 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:19:05.26
まあ今どき侍業なんて、いいとこに就職できなかった人がやる仕事って感じだよね。
弁護士や会計士以外はね!
528 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 23:22:47.89
書式足切り 30 総合 75〜80なら全体合格
書式足切り 35 総合 81〜85ならちょっと不安
書式足切り 35以上 総合 86以上 かなり不安
実際のところ、書式足切り33〜36で、総合81くらいだと思う。
その根拠は、書式36での択一逃げ切りは45(18)で、ボクがそうだから。
529 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:22:54.10
今年は基準点がすごい、と聞いて来てみたら、確かに・・16とは
>>490 自己採点ならぬ自己都合採点とは言い得て妙ですね
どうしても、自分に甘く採点してしまうものですから
あ、書式は法務省にとっても自己都合採点かもしれないけど
自分が合格した時、建物の得点が思いのほか低くて驚きました
自分では満点に近いと思っていたのですがね、会場で答案用紙をコピーできるわけでもなく、記憶に頼って自己採点さたから、実際は自分の気付かないミスがあったのでしょう
今にして思えば、答案用紙の開示請求しておけば良かったと思います
スレ汚し失礼
530 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:24:08.05
>>527 いいとこに就職して年収800以上だが毎日残業帰宅0時、休日出勤当たり前。
士業で年収600以上(年商じゃないよ)で悠々自適な生活。
あなたならどっち???
531 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/20(木) 23:25:40.43
ルンルン♪
532 :
名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:36:49.98
まっつの受験番号書く欄のマークシートが読み取れませんように・・
>>530 将来の不安が少ない前者がまだまし
そもそも一部上場企業にそんなブラック会社は多くありません
534 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 00:00:10.63
択一逃げ切りは19
535 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 00:04:44.45
多分19だろう。18だと上位1000人横並びになってしまう。
19なら足切り点も下がるな。去年の問題で24だから35はありえない。
536 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 00:12:54.20
まっつの択一のマークシートが一部読み取り不能で15問になってますように・・
537 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 00:14:04.23
結局、土地の平均点は去年より高くなるかなぁ?
去年は申請書は表題登記で間違えようがなかったし、
全体的に今年より部分点が取りやすかった???
もし同レベルくらいと考えるなら、
建物だけで平均点が10点以上あがるなんて考えられないんだが。
538 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 03:06:59.11
足切りは15が大本命と思ってたけど、まさか16とはな。5000人中2000人も16とれるとは思わなかった。
今年の択一は初学者もやりやすかったからな。
書式は例年通り30前後だろ 総合で75前後 そんなとこだろう
539 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 04:38:38.63
373 :名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 21:15:21.43
択一の採点終わったよ〜?
特定されるとまずいんであまり詳しいことは言えないけど。?
まだ足切りラインは決まってないけど15か16のどちらかになるのは濃厚。?
例年通り(約2000人)の足切り人数になるのは16問だけど、?
そうすると23年から急激に上がりすぎるため確定できずに継続協議になってる。?
書式の採点はこれからなんでまだわからないけど逃げ切りは16+3の19になるんじゃないかな?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もっと教えて
事情通のヒト!!!!
540 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 04:40:06.61
偶然あたっただけだろ 事情通でもなんでもないよ ただのデマ
>>530 士業は営業力が大きいから、営業力ない奴じゃ600万どころか
食っていくのも無理
今年のブロガーは全滅かね
543 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:10:20.86
>>541 営業力はもちろん、調査士は測量士ぐらいの
測量技術が必要。
また、一生責任もっていかなきゃならん仕事。
合格確信してる人で未経験者は、自分よりできてない
スレみて優越感に浸ってる場合じゃないよw
択一18取れてた。
書式ぼろぼろだから話んならんけどorz
545 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:24:58.31
>>539 じゃあ、逃げ切りも19問確定だねwwwww
17とか18は今どんな気分?ねぇどんな気分?wwwwwwwwww
546 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:29:18.89
>>545 択一逃げ切りは45(18)で、ボクがそうだから。
こんな気分だろw
分布見ると逃げ切りは19かな。
17は去年の13、18は去年の15相当だから。
548 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:39:50.15
書式の足切りが何点だろうと、
上位400人に入らないと合格できない。
択一の基準点で分かっただろう?
周りより出来てないと意味がないってことが。
んで、お前らは自分の書式の採点をしてみて、
周りより出来てる手応えがあったのかどうか考えてみろ。
分筆の時点で120%無理だし、合筆でもミス多ければ無理。
549 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:44:50.04
>>547 択一逃げ切りは45(18)で、ボクがそうだから。
550 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:48:30.98
パパさん受験の人はいけるんじゃないか?
551 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:49:01.22
択一15の敗戦の弁が少ないな
ショックで何も言えんのか
実質的に16と17も厳しいよな
552 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:53:52.68
>>543 測量士くらい〜って例えが笑えるわ
測量士風情がどんだけ偉いんだよ 技術が伴わない登録しただけのやつが大半じゃん
あと土地家屋調査士に「本物の」測量士相当の技術は不要です
測る位置さえ分かればボタン押して完了ですから 技術が発展した今日では測量士は最早技術屋としての評価はされていない
昔から測量やってる人はプライドがあるから認めたがらないだろうけどね
現実はこんなもん
553 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 08:04:35.91
>>337と
>>375の得点分布を見る限り、
逃げ切りとかは関係ないのでは?
と思えるな。
現実的に
>>537の意見の通りだと思うので
やはり書式の足切りはせいぜい32点が
いいとこじゃないのかな?
32点というと低いと思う連中もいるかもしれないが、
これまでの論述出題以降の2chと現実の基準点の
ギャップをを考えるとこれでもやや高いかもしれないけどね。
で総合7は5点。
択一18問以上の連中は書式で32点取れていれば合格。
554 :
553:2012/09/21(金) 08:06:54.49
訂正
>>337と
>>375の得点分布を見る限り、
逃げ切りとかは関係ないのでは?
と思えるな。
現実的に
>>537の意見の通りだと思うので
やはり書式の足切りはせいぜい32点が
いいとこじゃないのかな?
32点というと低いと思う連中もいるかもしれないが、
これまでの論述出題以降の2chと現実の基準点の
ギャップをを考えるとこれでもやや高いかもしれないけどね。
で総合は75点。
択一18問以上の連中は書式で32点取れていれば合格。
555 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 08:08:51.82
>>552 器械を操作するのは誰でもできる。
筆界を確定する技術が必要。
適当に筆界きめて、調査士だからこうなるなって説明されたら
たまったもんじゃないw
556 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 08:10:57.89
択一逃げ切りは大事でしょ。
書式足切り+1問なのかは大きいよ。
>>555に同意
だからこそ、機械やCADがやるような
図面の精度だの座標値なんかより今回論述で問われた事の方が
調査士として必要な資質だと思うけどね。
まさか電子申請が原則とされるこのご時世に
手書きで地積測量図作成している事務所なんてないだろうしね。
558 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 08:14:28.49
逃切り19問ってパネえなw
20問中、1ミスのみ許されるとかw
559 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 08:21:37.95
あと気になるのは
>>539だな。
もしマジで内部の人間だとすると
仮に択一15問の連中を通したとしても
書式で逆転出来る可能性はないと
判断したから16問になったのかもしれない。
であれば書式でそんなに高得点者はいない
ということかもしれないな。
ちなみに択一15問では書式40点の場合
択一15問:37.5点+書式40点=77.5点
の計算式が成り立つ。
以上で合格できないケースとして
@総合77.5点以上が合格点(書式40点以上多数)
A総合足切り77.5点で択一15問の人間の内書式で40点以上の人が皆無
のどちらかが考えられる。
今までのスレの流れからするとAの可能性が高いと思うけどね。
561 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 09:19:51.37
ようは、まっつクラスの奴がどんだけいるかってことだよな
562 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 09:25:02.87
誰か教えてください。
合筆後の地目の「宅地」を空欄にしてたら減点になるのですか?
確か変更の無いものは記載しないだった様な気がしたのですが。
563 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 09:26:19.51
まっつクラスなんていないよ
奴は記述ではトップクラスだよ
奴はまじウザイけど、これは事実
だから受験番号のうっかりマークミスでアボンしてほしいと願っている
564 :
2浪:2012/09/21(金) 09:54:47.25
書式の採点方法って@ですか?、Aですか?Bですか?それ以外ですか?ご存知の方がいれば教えてください。
@採点箇所の合計が50点になる。
A採点箇所の合計は51点超で減点方式、もちろんマイナスにはならない
B採点箇所の合計は51点超で加点方式、もちろん50点超にはならない
>>564 誰もわからないブラックボックス。
予備校でもわからないと明言している。
566 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 10:27:19.76
択一突破した2,000人中、合筆地積有りL点出せた人200人いるかな?
567 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 10:41:29.30
>>566 そこだよなー
オレは択一19、合筆だけど地積×L点×土地の論述×、建物は22〜24あると
思うけど、やっぱダメかなー
クソー!今年こそ受かりたかった
568 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 11:58:44.09
珍、思うに…
まっつ・始皇帝レベル 200人(合筆・L点○・地積○)
暇リーマンレベル 200人(合筆・L点×・地積○)
はいると思うんだけどなぁ。
既にそこで記述上位者400人なのよ。
569 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 13:18:21.32
おれは、分筆だけど択一20
図面だいたいOK 座標OK 記述まあまあ
建物だいたいOK
どうかな?
570 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 13:32:15.41
>>569 だいたい、と言っている時点で、自分では気づいていないか覚えていないミスがあると思った方がいいよ
>>569 いけるっしょ
俺なんか”だいたい”どころか”だめだめ”だよ
572 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 13:39:01.44
573 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 14:20:06.68
>>569 だいたいを9割と仮定
土地図面配点10〜12
得点9〜10
座標配点3〜4 得点3〜4
記述3〜4 得点3〜4
建物配点25 得点22.5
低めで採点で37.5
まっつクラス(確か38だっけ?)じゃねーか
ないない
腹減ったなあ
50.0 ■■■ 135
47.5 ■■■■■■■ 350
45.0 ■■■■■■■■■■ 517
42.5 ■■■■■■■■■■ 516
40.0 ■■■■■■■■■■ 520 ← 累計2,038名
択一通過者の得点に幅がなく、分布も均等で「どんぐりの背比べ」状態
逃切り点だけの話であれば、足切り+2問(5点)の18問で足りる気がする
結局、記述足切り500人に残れるかが勝負。
576 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 15:48:38.88
まいったなぁ
18問で記述そこそこ組は安心していいだろ
俺は17問で記述も大した事ないので、ほぼ諦めてる
578 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:48:53.98
そこそこってどんぐらい?
579 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:01:24.79
なんだよ記述そこそこ組って。
580 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:03:12.48
分筆組みでも、そこそこ組に入れますが?
中国では焚書坑儒が始まってるっていうのに、始皇帝はなにやってるんだ**
582 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:06:47.80
合筆L×地積○はそこそこ?
分筆L○地積×もそこそこ?
上位6%なら、合格者は300人
>>581 始皇帝は現在、機材を撤去してハイエースへの積み込み作業中
積み込み完了
業務車も朕自ら運転して事務所に帰還するのが道理。
586 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 18:05:05.20
一晩たって大分安心してきたぜぃ。
>>562 合筆登記の申請書様式は、合筆後の地目も記載必要です。
減点かどうかは不明ですが、どん書籍やテキストを見ても、記載してあります。
変更のないものでも記載が必要なものは他にもあります。
例えば附属建物の変更登記
区分から非区分への変更登記
非区分から区分への変更登記
他にの様々なパターンで記載必要になる例があります。
>>583 >上位6%なら、合格者は300人
総受験者数の8%で、昨年同様に合格者は400人弱じゃないの?
588 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:28:25.56
書式足切り500人ってことはないんじゃない?
400人合格なら600人前後で足切りだと思うが・・・。
まあ今回で去年が合格基準点60点をキープしたいがために
合格者を減らさざるを得なかったかどうかわかるな。
合格基準点60点が書式足切り人数にも影響してたような気がする???
589 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:34:35.50
>>562 変更が無い事項は記載省略、か。
それは、同一物件の記載が二行連続したとき、ね?
もう分かった?
今回は同じ宅地の記載でも、何一つ省略できる箇所は無いよね。
君がやったのは、3行目の地番を書かなかったことと等しい。
591 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:43:37.52
>>586>>589 562です。
なるほどありがとう。
おれ、暇リーマン氏とまったくまったく同じ出来なんだけど、
書式足きり不安でしょうがないっす。
択一の採点で累計2,000人に達したら、それ未満は択一足切り
記述の採点で累計500人に達したら、それ未満は択一足切り
前例通りに今年もやる。
>>591 地目漏れで-1点だろうな
593 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:53:17.34
前例通って、22年度以前ってそんなデータ公開されてたっけ?
23年度からその辺の詳しい情報は公開されたと思ってた、失礼!
594 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:00:31.95
官僚というのは、前例通りが大好き。
何か変えることに異常な抵抗を示す。
よって、以前からも同様と推察する。
俺らが考えるより、ずっと機械的に淡々とバッサリ行くだけ。
ただ去年の合格点60点・最終合格率は、そこだけ配慮あったと思う。
>>593 去年以前のデータを法務省HPで見てる
平成22年度以前は員数表が開示されてないから何とも言えないけど
どうせ前例踏襲の官僚主義だから同じでしょ。
しかし、昨年の74歳合格者って偉大だよな
ボケ防止の自己啓発目的受験なんだろうけれども
596 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:02:55.84
最終合格点って、例年択一足切り・書式足切り+何点?
597 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:04:56.94
今年は間違いなく昨年同様に書式の採点厳しくなると思うよ。
だって前年より20点も合格基準点が上がるなんて異常でしょ。
だから試験委員は書式の点数を抑えたいに違いない!
そしたら間違いなく書式足切りは30点未満になるわ。
>>597 そういう配慮があったらいいなってすごくおもうけど、
単に上から500人になる点数で切るだけだと思う。
599 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:09:42.57
まあ結局全員が平均的に書式の点数が下がるだけだから・・・。
つまり、できてる奴がいっぱいいたら
書式足切りも最終合格点もすごく高くなるってことか。
ま実際択一がそうだったんだけど。
601 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:10:06.62
朕思う、今年の総合はジャンプがパネェ!
ちなみに朕自ら運転するは仕事ではない。
ハイエース!?
そんなの経費の無駄使いじゃ!
けしからん!
602 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:11:14.18
書式30点以下だとすると、
今の自己採点−5〜−10になるだけ。
みんな条件同じ。
603 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:12:00.64
>>586 ちなみにまっつさん自身は
記述式の実力は全国トップレベルという
認識なんですか?
書式35点以上の奴で500人いたら、書式足きり35点でしょ?
それなら最終合格は、40点+35点+5点=80点wやべぇw
15年 75.0 択14-35.0 記34.0 逃17
16年 67.5 択12-30.0 記30.0 逃15
17年 71.0 択14-35.0 記30.0 逃17
18年 67.0 択14-35.0 記27.0 逃16
19年 78.0 択13-32.5 記38.0 逃16
20年 73.0 択14-35.0 記31.0 逃17
21年 70.5 択13-32.5 記35.0 逃15
22年 67.0 択13-32.5 記29.0 逃16
23年 60.0 択12-30.0 記24.0 逃15
24年 77.5 択16-40.0 記32.5 逃18
606 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:13:30.21
でもそこが怖いところ。
自己採点通りの人も出てくるから・・・。
607 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:13:39.51
試験委員は去年より合格基準が
かなりあがっても関係ないと思うよ。
608 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:14:10.49
この試験に配慮というものがないのは皆も承知のはず。
粛々と決められたラインで、はいさようなら!
>>601 朕の愛車は業務ではマツダ・ボンゴフレンディ
行幸時に利用するのはトヨタ・センチュリー
分かった!書式足きりは500人行ったところで切って、
最終合格点の+何点ってのは、合格率と調整するでFA!?
611 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:16:39.38
15年 75.0 択14-35.0 記34.0 逃17(+3問)
16年 67.5 択12-30.0 記30.0 逃15(+2問)
17年 71.0 択14-35.0 記30.0 逃17(+3問)
18年 67.0 択14-35.0 記27.0 逃16(+2問)
19年 78.0 択13-32.5 記38.0 逃16(+3問)
20年 73.0 択14-35.0 記31.0 逃17(+3問)
21年 70.5 択13-32.5 記35.0 逃15(+2問)
22年 67.0 択13-32.5 記29.0 逃16(+3問)
23年 60.0 択12-30.0 記24.0 逃15(+3問)
24年 77.5 択16-40.0 記32.5 逃18(+2問?)
612 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:18:01.26
逃げは19!
あるいは19は1点から1.5点食い込むことを考えると20のみもあり
18は1000オーバーですぞ!
逃切りではないのは明らかである。
613 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:21:11.97
>>609 おしいな、センチュリーロイヤルと書いたら褒美をとらせたものをww
択一上位者は、すべからく書式も出来てるんなら、
択一足きり16問なんてしないで18問にして欲しかった。
By16問
615 :
李斯:2012/09/21(金) 19:23:49.14
>>612 斬首覚悟で帝の再考を乞う
50.0 ■■■ 135
47.5 ■■■■■■■ 350
45.0 ■■■■■■■■■■ 517
42.5 ■■■■■■■■■■ 516
40.0 ■■■■■■■■■■ 520
択一通過者の得点に幅はなく、分布も均等なり
逃切りは足切り+2問の18問で足りるのが道理。
法務省も馬鹿なことしたな。
来年は出願者1000人くらい減るんじゃないか?
617 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:25:04.30
>>614 逆にいえば択一16問でも書式がまっつレベルの人間が
いるかもしれないということかもよ。
618 :
李斯:2012/09/21(金) 19:27:03.61
更に言うならば
その18問以上(1000オーバー)の中には受験1年目の
専業主婦・元ホスト・元ヤンキー・司法書士試験脱落者も含まれる
帝はこの点を何と心得られるか?
619 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:28:43.52
今年の試験が予備校の模試(答練)ならおそらく平均点は32〜33点程度?
ということは、それくらいあれば上位2分の1。
大手予備校の模試受験者数の合計は?800人程度?そんなにいない?
そしたら32〜33点程度で上位400人には入れるということ。
あと予備校等の模試をまったく受けず受験している人で32点以上取れてる人を
多く見積もって100人としてして、32点以上あれば書式足切りクリアでしょ!
俺、文系で統計学も学んでないからよく分からないんだけれども・・・
>>615のグラフって、いわゆる正規分布ってやつじゃないでしょ
こういう分布は何か示唆するものがあるのかなあ
例えば今年の択一の問題が悪問揃いで、アホでも択一突破できたやつが
結構いるとか。
621 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:35:49.24
君臣李斯よ、そなたなぜに死に急ぐ。
合格者の総数は400名余りと思う。
建物で差なし、土地のみ(配点25点)でアドバンテージという事であれば、
択一の1問差はかなり響くと思うが道理。
まあもっとも土地は死屍累々、阿鼻叫喚だと思うがな。
622 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:39:28.98
分筆組は120%無理とか、択一足切り発表以後分筆組の勢いがなくなったとか言ってる人いるけど、
おそらく択一満点・建物満点の分筆組は今回の択一足切りには喜んでると思うよ。
だって元から書式基準点さえクリアできれば合格できるんだし、
去年より書式勝負の相手(択一クリアの人)が減ってるんだから!
623 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:39:51.39
>>618 全くもって存外。
ラッキーパンチな者は削除した上で申しておる。
同じ得点でも間引いて考えよ!
今年は総合ジャンプ5点以上はする!
624 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:42:46.86
しかし、記述のことが語られる際に
座標値と申請書の件は良く語られるけど、
論述と図面はあまり語られないのは何でだろう?
議論しにくいのかあまり触れたくないのか・・・
択一40.0(逃げ切り47.5)
書式32.5
総合80.0
これでFA?
626 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:47:24.66
確かに分筆組は試験直後から落ちるのを覚悟してるからねぇ。
地積や座標値が出ていない合筆組は、直後から分筆組多しの言葉に踊らされて、
今になってもしかして書式足切り?とか考えて眠れぬ夜を過ごしているんだろうね!
まあ間違いなくその中の何人、何十人かは分筆組に食われるだろうし。
627 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:48:07.27
択一逃げ切り+2問か+3問かは
今の時点では、はっきりしない。
ただ言えるのは、限りなく+3問に近いと思う。
18問以下の人は最悪の事想定して考えないと・・・
書式自己採点を甘く採点しているのと同じでは?
択一上位突破者の大多数の答案に不備がありますように。
BY16問
629 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:49:43.82
議論しにくい?
それも一理ある。
しかし、結局のところ配点がわからぬし、
また図面に関しては自己申告じゃとてもとても・・
630 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:50:59.29
この試験は受験者の差を付けるよう
採点すると思う。
差が付かなければ、-1って所を-2あるいは
-3って事だってあり得る。
631 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:52:44.63
はっきり言って択一20問・19問の人で
記述が35点以上間違いないと確信している人は
こんなとこ覗いてないで新しい修業先だの
独立開業の準備の方に忙しいと思う。
2chでレスしている人はそれ以外の人が多いと思うよ。
632 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:55:24.81
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
633 :
624:2012/09/21(金) 19:55:25.81
陛下よりお言葉を賜り恐悦に存じます。
私めとしては論述、図面が案外勝負の分かれ目と
愚考致しております。
634 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 19:55:35.83
そもそも地積測量図って、何点位の配点だと思う?
L校の答練とかだ地積測量図だけの作図のときはと7.5点とか8点しかないよねぇ?
635 :
始皇帝:2012/09/21(金) 19:57:39.02
>>631 例年どおりならそれも道理。
今年は昨年の低得点争いから、一転高得点争い。
昼は準備してても、夜は色々考えるのが道理。
点でなく、相対評価である以上、基準点に入れるかどうかなんてわからないし。
そりゃ満点の自信なら、ここにはこぬが・・・
>>630 そんな最低2回も採点しなきゃいけないようなこと法務省がするかよw
637 :
黄帝:2012/09/21(金) 20:00:07.88
>>635 始皇帝よ、昨年は低得点争い、と卿はのたまうが、
昨年も蓋を開けるまでは予想は70〜75点ぞ。
638 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:02:00.71
>>634 個人的には図面はそんなもんだと思う。
図面8点
論述5点
申請書8点
座標値4点
ぐらいだと考えている。
639 :
始皇帝:2012/09/21(金) 20:02:56.43
朕も含めて、皆、図面の採点はわからぬ。
ちなみに朕は綺麗好き。
きたない図面は好まぬ!
640 :
黄帝:2012/09/21(金) 20:03:37.89
図面8点
論述4点
申請書10点
座標値3点
であろうぞ
641 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:05:13.01
半年の勉強で択一満点
しかし、書式の勉強していなかったから、多分0点
642 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:05:35.94
これだけ択一高いと、択一で逃げ切れない為、冷静に考えて分筆は無理だろ。
643 :
黄帝:2012/09/21(金) 20:07:27.17
>>641 卿のような者が択一突破者の中に200人はいるじゃろうな。
644 :
始皇帝:2012/09/21(金) 20:07:46.02
>>637 予想と結果は違う。
実際の結果がすべてである。
昨年の合格点60点は例年に比べて低い。
それだけは事実。
予想はあくまで予想。現実とは違う。
645 :
黄帝:2012/09/21(金) 20:13:33.50
>>644 卿自信の予想があったのではなかったかな。
自己否定されるか。ふぅむ、奇貨居くべし。
646 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:15:17.85
書式の採点は択一と違い
人間が採点する。
多少理不尽な要素も含まれると思う。
647 :
始皇帝:2012/09/21(金) 20:20:32.97
>>645 実に愉快!
またも言質とりか・・
そもそも朕は書式に関しては順位こそすべてと申しておる。
理由も答えてな。
そうすると、興をそぐため、あえて予想したまで。
相手してやってんだぜぇ。
648 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 20:27:49.51
>>603 答練と同じ採点であれば、建物23点、土地23点の46点くらいだと思う。
LECの答練では、土地も建物も何度も満点取っている。図面の精度も高いと思う。
ただ、本試験の採点基準と、配点が分からないので謙虚に厳しく自己採点、土地も建物
も20くらいと覚悟している。それ以下ということは余程記述の採点基準が厳しい
ということで、他の受験生も減点大が多数、又は、部分点無しの大減点多数で
結局は足切り低下につながるので、L点、地積、申請書完璧、図面は基準点以外
完璧という出来が安心につながる。
また、逃げ切り点が議論されているが、この試験は制度が誕生してから今日
に至るまで、書式の足切りで合否を分けてきた訳で、本年度の様な択一が超
簡単な年に限って、書式の足切りを下げて総合点を上げる(択一19or20が有利ななる)
様な基準は絶対にあり得ないと断言する。
逃げ切りは18でしょう。
書式足切りを上げて、+5くらいで調整するでしょう。
択一足切り16は、単純にに2000前後の調整でしょう。
今年の様な簡単な択一で高得点を取り、書式が低得点だった受験生を
合格させるような試験でしたか?
そんな甘い試験だったでしょうか…
649 :
603:2012/09/21(金) 20:34:45.46
650 :
始皇帝:2012/09/21(金) 20:46:49.84
調整というのは、あらかじめ引いた線を変えるのが調整だと思う。
今年も例外なく2000オーバーで線引き・・・
2038人でもあっさり切る。
わずか38人でもだ!
択一、書式に別々に基準点設けてる訳で、決めた人数がすべて。
もっとも今年、法務省が決めた合格者数はわからないけどな。
択一と書式の按分なんてのはない!
651 :
黄帝:2012/09/21(金) 20:54:16.00
>>650 >今年、法務省が決めた合格者数
基本的に受験者の8%と考えるのが王道ぞ
652 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:55:29.21
>>650 調整する理由
択一逃げ切りは45(18)で、ボクがそうだから。
653 :
始皇帝:2012/09/21(金) 20:58:33.00
654 :
黄帝:2012/09/21(金) 20:58:40.04
>>616 来年は、今年の測量士補受かったものが参入して
今年から大して減らんじゃろうな。
655 :
黄帝:2012/09/21(金) 21:00:59.52
656 :
始皇帝:2012/09/21(金) 21:02:41.34
657 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 21:06:51.85
やっと、新しい教材が届いたぜぃ♪
決して調査士講座ではないがw
やはり毎日何かを学んでいなければ調子が悪いぜぃ
658 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:14:24.03
択一逃げ切りは19
受験者の1/5が18以上取ってるんだぞww
>>658 もうだったら足きり18問にしろって…
BY16問
660 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:17:27.48
>>658 普通に考えたら今年は書式の足切り上げるしょw
今年の択一高得点は眼中にないんだってw
661 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:17:29.16
択一足切16問と逃げ切り19問の差=7.5点
書式で言うと、「分筆」と「合筆で地積もおk」くらいの差じゃね?
662 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:18:36.71
16問は実質死んでるも同然だからな〜
ご愁傷様wwwwwww
663 :
始皇帝:2012/09/21(金) 21:19:05.62
>>661 だから逃げ切りは18と朕は申している
そなたは本当アホだなw
氏ね
今年ほど択一ボーダー辺り(16、17問)からの合格者が出ない年もないだろうな。
BY16問
>>650 そんな感じだよね。
とてもドライな方式だけど一番フェア。
人数が決まる分、相対評価だし順位以外の要素はあまり無い気がするよ
666 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:24:21.16
しかし、今後も択一でこのような傾向が続くとなると、
総合で何点とかはあまり意味をなさなくなるなw
択一18問以上かつ書式32点以上なら合格。
択一と書式は別々の試験と考えた方が実態に合う。
667 :
始皇帝:2012/09/21(金) 21:24:54.07
668 :
始皇帝:2012/09/21(金) 21:25:48.22
実は朕の周りは全て朕の自演だったのだ
だから鳥を付けられないと考えるのが道理
最近択一突破できないけど書式は出来てたとかいう、
10年物の跡継ぎ不可者がいたけど、
俺は逆で、択一はクリアするけど書式足きりってやつ。5年物
親父が司法書士なんで、なんとか取りたいんだけど…
今年も択一19だけど、書式はたぶん30前後なんだ…
670 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:28:21.00
始皇帝は自演してるよw
671 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:28:54.47
18以上(←去年の14相当)ないと勝負に加われない
672 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:29:39.17
書式の足切り35以上間違いないしょ
建物が過去一番やさしかったんだから
択一25分程度で速解してる場合じゃなくなったな。
来年どうなるんだ、怖すぎ。
BY16問
674 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 21:35:35.36
ボクは25分で18問
条件は分からなかったけど、調査士法を勘違いしたw
知っている論点だったけど、時間を気にして早とちりした…
建物は記述たくさん書いて50分くらいだったろうか…
問が最初の方にあったので、問題を読み進めるのにとまどった
土地は基準点以外超完璧 フフフ
675 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:37:44.54
建物が過去一番やさしかった?聞き飽きた言葉だな。
ほんとにみんな9割以上取れてる?
記述配点が5点位あるかもよ!図面の減点えげつないかもよ!
676 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 21:38:52.58
16とか17は、択一飛ばして間違った人もいるから、書式高得点者多いんじゃない?
逆に、19・20で択一に時間使った者は、書式で伸びていないかも。
結局は書式の高得点者が受かる訳で、択一も書式も完璧なんて者はごく
数人しかいない。
書式の足切りは高いと思うよ。
677 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:43:24.06
択一の得点なんて結果論だろ!?
かかった時間なんて得点とリンクしてないよ。
だれも試験途中に自分の点なんてわからないんだから。
678 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 21:51:05.61
かかった時間と得点は多少は関係するでしょw
近年の試験を知っている者は、択一を超急いだ筈。
そして、今年の様な簡単な土地は完答してくる。
16、17でも、書式40近く取ってる人結構いると思うよ!
19、20で、書式30の者よりは合格に近いでしょう。
679 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:52:22.87
>>676 > 結局は書式の高得点者が受かる訳で、
THGの講師もまっつと同じこと言ってた・・・
この試験は結局そういうことなのかもしれないね。
地道に書式を1000枚程度こなした人から合格するのかも。
680 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:55:29.52
まあほとんどの人は近年の試験の傾向は知ってるでしょ!
知らない人は合格を争う資格なしだよ。
択一40問にしてほしい。
682 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:03:07.38
択一40問にしてあげる!
そうしないとますます受験生が減って、資格がなくなるから。
683 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 22:04:52.70
>>681 不動産登記法は範囲が狭いからあり得ないね。
民法を10問にする?
出題範囲が調査士業務から逸脱している。
いまのままが調査士試験ぽくていいw
択一で勝負したいなら司法書士がいいんじゃない?
684 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:05:04.80
結局、書式足切り35点くらいってことだな
この試験、出願者・受験者の数が減ったところで、
減るのはどうせ遊び半分な奴らで、
本気で取る必要のある奴は諦めないわけで、
結局受験者数が減れば合格者数も減るわけで、
余計に狭き門になるわけで…
686 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:09:27.10
そろそろ法務省も受験生減少の分析を真剣にやった方がいいような気が・・・。
今のままじゃ〜ほんとに資格がなくなるよ。
まあ今の試験内容じゃあ、若者の受験生がへるわな〜!
687 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 22:13:24.65
減ればまた増えるさ。
688 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:14:57.75
増える要素はどこにもないよ。
689 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:15:40.54
増える要素はどこにもないよ。
690 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/21(金) 22:17:46.61
減れば食える。
食える資格は受験生が増える。
自分の街に調査士が一人もいなければ調査士受験を考える。
報酬の高い職なので、飽和状態が解消されれば再び栄えるさw
土地が動かなくても最低限の仕事はあるからね。
独占業務だと国から守られている内は消滅しない。
691 :
李斯:2012/09/21(金) 22:21:57.54
まっつは虚仮なり
唯始皇帝のみ是れ真なり
>>653 >じゃ398か?李斯よw
大正義巨人軍原監督がマウンド上で土下座するかと思ってやきう観てました
サーセンでしたwww
692 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:22:03.96
書式ほぼ満点間違いなしなのに択一15問でした
693 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:22:59.49
しかし楽観主義者が多いね〜。
現実はどうなるか分からないが、
いろんなケースを考えて行動した方がいいよ!
694 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:26:32.65
>>691 おまえ始皇帝だろうがw
鳥を付けてない奴はほとんど自演だったり成りすましだろw
695 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:34:24.78
「書式40点近く取ってる人が結構いる」とか言ってる人がいるけど、
去年あれだけ書式の得点で予想を覆されているのに、よく言えるよねぇ!
受験初めての人か!?それとも法務省から配点・採点方法を聞いたのか!?
それとも去年と同じことを繰り返しているのか!?
2ch予想 択一17問 書式35〜38
実際 択一16問 書式?
2ch割引は一応あったね。俺は2問引きで15問だと思ってたけど。
書式は2ch割引なら、−4〜−10だけどどうなるか。
697 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:44:17.22
書式足切り32点、総合点79点で決定です!
書式足切の点数を考えてもムダじゃね
10/24には分筆組の結果報告が楽しみ
個人的には分筆でも行けると思ってる
699 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:50:05.18
馬鹿みたいに自分に都合よく足切り点下げて予想してれww
去年は増築組が多くておかしな採点になっただけだ。
今年は例年通りに戻る。
建物が超簡単だから、35以下は絶対ありえない
分筆でいけるとかそんなんじゃ永遠に受からんよ。
択一基準点の高さをみてもまだそんなこといってんの?
択一基準点がどんなに高くても書式とは関係ないでしょ
703 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:57:00.21
705 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 22:58:03.85
総合点も関係ないわ
相対試験だから
>>700の言わんとすることは即ち
択一の基準点が高いレベルに貼り付いているので
分筆組が逆転を目論む余地が少なくなったということ。
そうだね。
708 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:01:57.76
現実=かなりの受験生がL点・地積正解している。
建物は簡単。
書式足切りは?w
38点だろ
710 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:04:27.31
そもそも分筆の時点で書式の足切り確率が100%
ノーチャンスといえる
問題が簡単なら受験生の4割が択一正答率80%を超えてくる
そんな連中がこぞって分筆にするなんてことはありえんよ
単なる不注意なのに
分筆は10人に1人いるかどうかでしょ
9割は合筆で書いてるよ
分筆が多い?
冷静に考えてみて、今、家で問題を解いてみて、分筆で解答するかい?
つまりはそういうことですよ。
あんまり分筆組を虐めるな
合筆で本来合格出来ない筈の連中が合格できるケースが出てくる
これ即ち分筆組の犠牲によるものと考えるのが道理。
模試はいいのに、本番に弱い奴っているんだよなぁ
試験に向かないタイプ
諦めた方が身のためかもしれん。
>>713 手には汗、荒野にいるような孤独感。
およそ強いプレッシャーを感じた者にはこのような経験があるだろう。
負けの恐怖だ。
ボクの場合、そのプレッシャーを楽しめるところがあった。
打ち込めるモノがあり、負けて本気で泣けるのは人生最大の娯楽である。
715 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:16:28.30
択一の知識がなければ書式は解けない。
当然択一の知識があれば書式は解ける。
択一19や20の人で書式ほぼ完璧多いと思うぞ。
16や17はほぼアウト。18で書式完璧と思ってる人の中で半分が受かるぐらいだと思う。
717 :
715:2012/09/21(金) 23:33:15.06
いいのか・・・?
ああ・・・
そう・・・そのまま飲みこんで。
僕のエクスカリバー・・・
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
(`・ω・´) ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
720 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:42:56.59
簡単だったからこそ分筆に望みがあるんだろ
誰もがとれるんだから
書式の基準点は低め、総合高めってなぜわからないんだ?
721 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:42:58.61
どの資格試験にもいるんだよな、受験マニアみたいなのが。
自分が出来てるからって、勝ち誇って出来てない人間ををこ馬鹿にする奴。
まあ他の難しい資格試験の受験者からみれば、
目くそが鼻くそを笑ってるみたいな感じなんだろうね!
722 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:44:02.84
720 いいぞ、がんばれ!!!
723 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:49:56.91
724 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:50:02.61
俺は択一満点、建物満点、分筆組だが、
地積・座標値が出ていない合筆組には勝つ自信あるぞ!
建物満点といってもあくまで予備校採点基準ではあるが。
725 :
名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:54:19.18
去年並みの合格者なら
20問135人×1/2≒70人
19問350人×1/3≒120人
18問517人×1/4≒130人
17問と16問から70人
ぐらいか?
726 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:01:31.20
分筆組はひどい言われようだが、択一16問17問の人はどうなの?
あんな簡単な問題で3問も4問も間違える人を合格させていいの?
分筆はパニックでついついやっちゃったとかだけど、択一は単なる知識不足だよねぇ?
727 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:04:57.86
調査士合格には、基本的知識はいらないんじゃない!
728 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:05:12.11
>>724 俺もだ。
分筆組の平均と合筆組の平均の差は、4点位だよ。
分筆組から合格者が多数出ることは否めないな。
知ってたか?分筆は不合格の象徴なんだぜ
730 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:05:37.25
平成の調査士試験初の合格点80天声ではなく80点越え
で400人弱かな
731 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:09:02.58
>>726 いいんだよ。そのための足切り。
彼らは土俵に上がることを認められた。
733 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:09:49.97
まあ見とけよ、合筆組で落ちた奴を鼻で笑ってやるから。
734 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:12:03.04
2038人中分筆が何人いるってんだ?
人は俺を「申請書が分筆の伝道師」と呼ぶ
736 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:13:59.53
別に何人いようと関係ないよ。
少なくても俺は一部の合筆組には勝てる自信があるだけだから。
737 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:15:52.69
分筆&他完璧は合格。だって俺が合格だから。
>>726 択一落ちは論外議論の余地すらない。
>>728 この試験4点の大きさ知らないだろ、0.5点1点で不合格になってるやつが
相当数いるんだぞ。
絶対試験ならまだしも相対試験だし、今年の点数は高い周りが出来た部分のミスは相当痛いはず。
740 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:30:48.47
16、17は去年で言うと12、13だぜ(笑)
今年の分筆が俺の糞ベテレジェンドのはじまり
742 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:39:25.94
分筆&図面ダメは不合格?
743 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:44:52.58
>>740 今年16・17問組に去年の択一受けさせたら12・13問も
とれないと思うけど。
去年の択一は初見でやるとかなりやばいだろ、現に早稲田は解答速報5問も間違えてたし。
合筆で択一17問≧分筆で択一19問
記述落ちの危険が大きいだけ後者の方が不利
745 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:52:22.64
どうゆうこと?
分筆組はスタートラインからして合筆最下層民と同等ということ
747 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:55:46.33
醤油こと
2chだけ見てると分筆でやらかした阿呆が何度も書き込んでるから
分筆が2割程度いるように錯覚したりもするかもしれんんが
実際には5%程度だろ
合筆回答は当たり前。あまり浮かれない方がよい
749 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:58:32.27
実際、分筆組ってどんなもんなんでしょう?
ここの書き込みでは結構多いですよね?
>>749 一人熱心な分筆擁護厨がいる
そいつの書き込みが7割を占める
751 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 01:01:32.54
合筆が当たり前ですか。
当たり前のように分筆にした自分が情けないです。
>>751 答練慣れが悪い方向に働いてる。
予備校にも責任はあると思う
THGは問題文をラインマーカーで塗るとか
そういう指導はしていないのだろうか
754 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 01:09:23.42
変わった出題の仕方だと思いつつ、
分筆で突っ走りましたもんね。
申請書と図面が別の筆について問うのかと。
それがひっかけだとも確信してましたしね。
ただし問題文斜め読みで突っ走って
そこで捻出した時間を有効に使って求積作図ほぼOKならば
分筆でも十分勝つる
諦めるのはまだ早い
756 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 01:21:56.94
>・・・それだけで調査士の知名度は格段に上がる」・・・
とのことですが、何か寂しい気がします。
おっしゃるとおりです。
でもね、もうきれいごとは言ってられないんです。
調査士という国家資格が無くなるかもしれない。
それくらいひどい状況ですよ。
数年前に受験会場が激減しましたよね?
そりゃそうです。この20年で受験者の
数が3分の1にまで減ってしまったのですから
このまま行くとあと何年この資格が残っているやら・・・。
毎日不安でまた飲み過ぎ
頭痛い><
去年の書式は1点違うと100人違うはず
4点違うと順位にして400人は違う
8点違うと順位にして何人違うかわかるよね
相対試験なんだから他の連中がやらんミスを犯せば落ちるよ。
分筆組は来年頑張れ。
今から勉強始めれば他の受験生よりアドバンテージがあるから、
来年は受かるよ。
760 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 08:08:18.27
>>751 合筆と分筆どちらが多いかは
2chの煽りレスよりも試験直後の
周囲の反応で判断する方が
余程正確ですよ。
足切り点にしても同様。
自分は今のレスの内容自体は
毎年恒例受験生スレの風物詩程度にしか
受け取ってません。
去年の書式での2chの予想と現実の基準点の
差が全て物語っていると思います。
761 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 08:15:54.01
>>749 受験生掲示板やらくまちゃんの方で分筆組は1人か2人しかいない。
しかもブロガーがレスしてる可能性大(これは俺の予想)
あっちならIP出るし成り済まし出来ないから信頼度は高い。
リアルに考えて分筆組が小数なのは、当たり前の話。
762 :
謎J:2012/09/22(土) 08:28:40.78
書式の論述問題は試験委員の問にきちんと答えていない解答が多いです。
今まで調査士を測量士の延長でとらえてきた弊害によるものと認識しております。
法律上ADRや筆界特定に携わる以上、土地に関係する民法の知識を
今後はより重視すべきとの認識は広く共有されているものと思われます。
ただ、急に変更すると志願者が減少しかねないため、
徐々にそのような方向に持っていくものと予測されます。
あと建物については単純なミスが以外に多いかもしれません。
土地から手をつけた受験者が相当あせっていたと思われます。
たとえば床面積の計算で縦横の長さを間違えて×のではなく
+にしていたなんて例もあるようです。
763 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 08:34:46.00
764 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:27:12.23
765 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:45:06.12
やはり記述は得点にはなかなか
つながりそうにないね。
記述の年は書式足切りが下がる傾向。
他簡単だったから、30〜35ぐらいに
なるのかな・・・
766 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:47:45.18
>>762 みたいな釣りする人って何故かいつも敬語。
767 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:48:27.01
>>762 分筆の解答に付いてご意見を
伺いたいです。
768 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:50:45.64
土地の記述で
所有権界や、筆界線で争っていた
とかの問題文は無かったよね?
この記述に民法を絡めた解答って
どういう解答になるんだ?
769 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:21:53.15
分筆が少ないとか言ってる人は通信の人だろうね
通学の人は講師がオフレコで分筆が考えられない程多いって話をしてるよ
通信の人は実体を知らないで予想で話するのはよくないよ
少なくとも俺の周りでは分筆は1人もいないな。
俺のクラスで聞いても1人だけだった。
771 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:33:22.40
例え半分分筆でも1000人は合筆なんだから、分筆は厳しい
ぶっちゃけ、分筆は2000人中の100人ぐらいっしょ
残りの1900人が合筆。
んで、合格できるのは400人まで。
改めて全国で400人しか合格しない資格試験ってすごいと思うわ
>>773 400人も受からない。
去年390人、今年は受験生去年より減だから390人以下だろね。
相対試験だし合格者が増えたとしたら資格自体危ういかもしれん。
775 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 14:43:46.89
>>772 土地の問題までたどり着けなかった人も多いはず
択一基準点以上でも数人に一人は申請書書いてないと思うよ
逆に言えば大多数は申請書を仕上げてきてるということだ。
建物簡単、土地の申請書も簡単となると、
足切りもかなり高くなると思うよ。
778 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:06:23.20
地積測量図の配点が12点位あっても?
779 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:07:45.46
5000人で400人は別にすごいわけじゃねーよ。
平成初期の14000人に450人
司法書士の33000人に900人
はある意味尊敬するけどな。
780 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:11:41.49
同じ受験生を阿呆とか馬鹿とか書きこんでる奴がいるね。
それだけでこの試験のレベルの低さがうかがえるわ。
いくら能力・実力があってもパニックで問題読み飛ばすとかあるだろ!?
いくら運転うまくても無意識のうちに交通事故は起きるだろ!?
だって人間だもの!!!
782 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:20:44.15
司法書士の受験生は明らかに調査士の受験生よりレベルが高いよ!
レベルというより、学校における勉強の偏差値といった方が分かり易いか!?
司法書士が33000人出願は2010年の話で、今年は3万切ってる。
さらに司法書士は受験制限がないので、記念受験組も異常に多い。
例えば一昨年は33000人出願して、受験者数は25696人。
受験しない人数だけで20%を超える。
とりあえず受けてみた層も含めると4割前後はまともに勉強していない。
これらのデータからわかることは、
どれだけ予備校が司法書士受験生を収入源にしてるかわかる。
なお、受験資格がない行政書士も似たような傾向。
784 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:26:44.34
司法書士取っても新規はほんと喰えないのにな。
俺らは司法書士の先生と付き合い多いから体感としてわかってる人多いんちゃう?
いつ電話しても暇そうにしてるし、
書類取りに来てっいうと、すぐに取りに来てくれるし(しかもやたら低姿勢)。
10年前と比べて合格者数が2倍弱になってるから、
新人は本当に厳しそうだよ。
弁護士と言い、司法書士と言い、合格者増やすと喰えなくなる。
786 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:36:46.31
まあ調査士受験生が自己防衛したい気持ちはわかるが、
将来性・収入・知名度いずれをとっても司法書士のが上なのは周知の事実なわけで・・・。
787 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:44:26.67
>>780 >>711こいつみたいに家でやったら〜 とか言っちゃってる連中ばっかりだから、こいつらにいくら言っても無駄だよ
あと分筆と合筆の割合を完全に自分の予想で言ってるからね
Aランクのブロガー達がことごとく分筆しているのに、
>>772のように分筆組がたった5%という判断するバカな連中が分筆少数派を唱えてるんだから何を話しても無駄
788 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:56:59.49
パニックで問題読み飛ばすとか言語道断。
日頃のメンタル面の鍛錬を含めての試験対策じゃねーのか。
それを人間だからと逃げ口実を言ってちゃ永遠に受かんないぜ
789 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:57:56.22
えらそうに
実務でそんな早とちりをされたら困るから、
そんなミスはがっつり減点するよ。
これは実務家登用試験なのをお忘れなく。
791 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:04:47.86
司法書士は来週の水曜日が合格発表か。
不安で不安で仕方なく、2chに張り付いて、
他のスレ荒らす連中が増える頃ではあるね。
792 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:37:54.88
今年のブロガーはBランクだろ。
実力ない連中がこぞって早とちりして分筆にしてるだけで、
実力通りの結果になるだけですよ。
793 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:53:32.25
ほんと偉そうな奴が多いねぇ!
調査士試験に合格できそうなくらいでそんなに偉そうにしてたら駄目だよ。
合格後開業したら、お客様には頭の上がらない弱〜い立場になるんだから。
794 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 18:02:54.07
ミスが許されないのなら、補正を3回出したバカな調査士は資格はく奪にしたらいいね!
795 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 18:21:01.58
>>794 補正なら別にいんじゃない?
登記実行されたらまずいけど。
知り合いの調査士が建物滅失登記で違う建物した時みたことあるけど、
顔の血の気引いてたわ。
しかも依頼者と違う人の建物。
>>794 補正と却下の違いもわからんの?
そんなんで受かるわけがねぇよ
797 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 18:31:55.77
そろそろここも飽きたなw
合格してたら、合格スレ立てるので荒らしにきてくださいw
成績もここで発表しちゃる♪
次なる目標は、初年度売上600万、年収300万じゃ!
1年間がっちり営業かけて、表題くれるところ2〜3件もぎ取ってから
開業するぞ!
男気注入じゃ!!
>>797 まだ一ヶ月あるし、これからも情報発信よろしくね!
まっつはブログもってんの?
800 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 18:37:20.43
>>798 長いよね〜
暇リーマンサンは、なんかと兼業するの?
801 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 18:38:07.65
>>799 大分前にやってたけど、長続きしないw
駄目人間です…
俺は大学の同期が何人か不動産業してるからそこに頼むしか無いな。
でも、分譲マンションの表題の仕事くれると言うが、100戸とか1人で出来るものなの。しこしこ徹夜してるの?
>>800 わての場合は建築士組だから、そっちとの兼業かな。
805 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 18:54:25.36
ボクはあえて1本でやってみようかななんて考えてます。
司法書士はきっと無理…
行政書士は型が見えない
資格保持者の約7割は何かと兼業していると聞きますが、兼業する以上
精力が分担されますよね?
確かに調査士1本じゃ厳しいということを証明している数字だと思うのですが、
逆に言えば7割もの先生方は調査士1本に専念していないということにもなると
思います。
調査士1本で、これで食っていくんだと、表題取るんだ!、民間で土地もやるんだと、
必死になってやってみようと考えてます。
甘チャンですみませんw
>>805 それはそれでありなのでは。
開業後でまた見えるものもあるでしょうから、今から一本に拘る必要は無いとは思いますが。
自分はサラリーマンなので固定収入が無くなるのがやはり恐怖。
とりあえず三年分の飲み代確保してから独立しようかと思ってますわ。
807 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:07:20.61
まっつ落ちてるよ
まっつはダメ
まあ確かに性格に問題があると思うわ
クビと不合格はつらいわ
811 :
始皇帝:2012/09/22(土) 19:15:33.14
そういえばケツの汚い女受験生はどこじゃ?
>>805 行政書士も取れよ。
農地に家を建てたい客から
農地転用、地目変更、建物表題登記、分筆の流れで稼げるぜ。
年収にして200万前後変わってくる。
行政書士は俺ら調査士とは非常に相性がいい。
813 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:31:42.33
まっつの自信はすごいな。
合格してからもこの時期は毎年ここ見てるけど自信満々のヤツが発表後何人かいなくなるんだよ。
書式はわからんよ!
プロットミスや記述とかあるからね。
記述は予備校の解答例が正解とはかぎらないしな。
814 :
始皇帝:2012/09/22(土) 19:34:45.70
朕の偽物やめれw
朕は図面とケツの汚い女は嫌であるww
815 :
しぽぽ:2012/09/22(土) 19:43:23.72
クリ○リスの皮を剥いでいじると気持ちいいよ。
816 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:45:21.50
>>805 田舎で独立するなら
農転もからむ行政書士は必須だけどね。
まっつなら何回かチャレンジすれば合格するんじゃないの?
817 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:47:23.61
>>816 田舎はある方がいいよな。
行書は半年くらいで合格レベルにもっていけるし。
>>815 ブログ書いてる人?
女の子ならそんな事は言わない方がいいよ。
後受験生みたいだけどそういう話はスレチ。
820 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:09:09.29
>>818 そう。
逆に田舎の調査士で行書持っていない人の方が
少数派だと思いますよ。
ただ、行書は最近難化著しいから苦労するとは思う。
実は知り合いの調査士で受験生時代は答練で
それこそまっつみたいな成績とってた人なんだけど
なかなか行書に合格しない人とかいるからね。
821 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 20:13:24.82
行政書士ですか…
選択肢にはあったんですが、資格ばかり集める前に、まずは調査士で基盤の一つで
もと考えたいですね…
いずれは行政書士も勉強することになるかもです。
絶対評価試験で、調査士から比べたら簡単なんでしょうw
822 :
始皇帝:2012/09/22(土) 20:15:55.01
思わず笑ってしまったわw
いいね!
若者ってさw
ケツだのホモだのちるちんぐだのここは受験スレだぞ
824 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:22:34.08
まっつ不合格
825 :
始皇帝:2012/09/22(土) 20:30:22.95
まっつ合格
>>820 近年難化って言ってるのは分かるけど簡単。
その調査士とか多分本気で勉強してないからじゃない?
俺22年に合格したけど半年かからないくらいで合格した、一応宅建は持ってたけど。
827 :
820:2012/09/22(土) 20:55:24.42
>>826 > その調査士とか多分本気で勉強してないからじゃない?
公私共に忙しい調査士なのでそうかもしれませんね。
828 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:57:30.26
行政書士だって働きながらだと受かるのは結構難しいと思うよ。
まあ半年で合格レベルにもっていくなんてまず無理だわ。
調査士を一発合格してるくらいの人なら可能かもしれんが。
調査士と比べれば確かに行政書士は簡単だよ。
でも、舐めてると受からない、そんなレベル。
あとは調査士試験で択一苦手だった人なんかは厳しいな。
調査士は書式勝負の試験だから、択一が多少点数悪くても逆転可能だが、
行政書士はその択一能力を求められるし。
>>827 だろうね、調査士本業行書は農地や開発の副業みたいな扱いに
なるから勉強に力入らないって人知ってる。
俺は幸い行書先にとったからまだ調査士とらないとご飯食べていけない
って危機感があるから調査士の勉強も頑張れてる。
831 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:10:36.35
みんな行政書士簡単とか言ってるけど、
行政書士資格持ってる人だけがコメントしてるんだよねぇ?
持ってもないのに簡単なんて説得力ないよ。
832 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 21:25:16.57
難しいというのは司法書士レベルでしょう…
行政書士は所詮絶対評価試験
民法のレベルだって…
これから難化傾向にあるので、今のうちに取得する価値があるかどうか
ってとこ。
特に業務独占ってないんですよね?
行政書士じゃなきゃできないって業務あるんですか?
833 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 21:28:31.42
ありましたねぇ!
行政書士法第1条の2)
官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類を作成すること(第1項)
前項の書類の作成であつてもその業務を行うことが他の法律において制限されているものについては業務を行うことができない(第2項)
834 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:28:49.37
行政書士って絶対評価の試験なの?
835 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:29:28.91
そうだよ。知らんかったの?
836 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:31:49.53
勉強不足なもんで、失礼しやした!
つか、行政書士受からんようなのは、調査士は絶対に受からんから。
838 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 21:43:25.30
行政書士と調査士の業務でコラボの可能性としては
農地転用+地目変更登記、表題登記・分筆登記の他に
どんなパターンがあるんだろう…
先生、教えてください〜
>>838 開発
公共用地用途廃止して分筆民に払い下げ。
_,,,..;;;;:::...,,
,';;;;;;;;;;;;_,,.-‐'i, ,,,,;;;;;;;;:::,,
!;;;;;;;;;;;;;〉 _,,._ ┐ ねー練習キツかったねー(迫真) .〈,.-'"''ノi'i-,;,
ヽ;''-::;i -‐ '^i まあ大会近いからね /_, ニ/ ];;i
'-,' 、 ' ,i- .,,_. しょうがないね(迫真) 〉、 i /];;!
_,.-‐" i ''-..,,_  ̄,! "'-, ヽt! !-'〈
/ ' ‐-‐' ̄ i \ ^! !-‐"''-‐  ̄ヽ
./ ! \―――--- ,,,,,__ _,,.-‐''" i '-,∠ !
_/ ', ゝ /''  ̄/ ', " ' 、 |‐-
.">-,_ ',ISLANDERS ヽ_/ ヽ‐- _ ! / !.,_ __,,.>,_/!
i _,,."_]', '-, ',‐‐ _ '' ‐--、 / 、  ̄ ̄ |
i \ i i  ̄ ̄ '' '' " _/'^-.i !
'' " ''‐-,,_  ̄''-.,----‐‐‐^‐--! ! ./ / -‐‐‐- ,_ |
..,,  ̄'''i, `V" i / /_ /.,_ 〈 /
'-, _,,.', 、 i i/_,,.-.., i .i―-- ,. -‐‐ ''  ̄ ̄「 ,、'」ヽ_,-^‐‐''  ̄ ‐.,_ !/
'-, ,,.-" ',_i_i-'i/ ', _,, ! _ i / ',_ゝ‐'" ', /
i / 〈 i V, , / | / ! /
i/ ,/ i i i,i_/_/」 ̄''‐‐,! ! _,,..-Y
ノ i i i i/ ,! 「 ̄! `-,_ -''"-''"
難易度は都道府県によっては高いが、開発+表示登記の黄金コースに
水路占有、地目変更、分筆・合筆
払い下げ、地目変更、分筆・合筆
挙げ出したらキリがないぐらいある。
行政書士と最も相性がいい資格は調査士であると断言できる。
土木・建築が絡む許認可は非常に多い。
行政書士だけだと技術力がないので対応できないが、
俺ら調査士なら対応可能というのもポイント高い。
843 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 21:53:03.10
弁護士法によって、弁護士以外が業としてはいけないと定められているものや、
司法書士法によって司法書士以外が業としてはいけないと定められているもの等
を除いた、行政書士法第1条の2第1項の業務が行政書士の独占業務になるんですね。
大分限られそうですが、抜け道も大分ありそうですね…
少し興味が湧いてきたw
844 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:53:16.18
開発関係で、さらに司法書士の資格もあったら何が出来る?
司法書士は意外と関係ないのかな
>>844 所有権移転登記(3.6万)や抵当権設定登記(3.4万)も
ついてくると思うけど。
開発は司法書士の出番はない。
あえていえば表示登記の次の権利の登記だが、まぁ、旨味はないね。
司法書士・調査士の登記マスターはそもそも、
銀行からどっさり建物表題+権利がまわってくるから、
開発なんてやらなくてもガンガン稼げるよ。
誰もがそれを望んでるが、
司法書士有資格者でもなかなか調査士受からんのが現実だけどな。
調査士は技術力があるという点で行政書士資格を有意義に活用できる。
逆に言えば、行政書士単体だと、土木・建築の許認可は活かせない。
847 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:01:48.48
建物の表示にローンの為の抵当権コースがめちゃ旨いな。
銀行から安定してくるから、経営も安定するし。
しかし、両方持ってないと依頼が来ない。
>>846 > 司法書士有資格者でもなかなか調査士受からんのが現実だけどな。
そういう人いるよね〜。
大きな事務所構えて調査士やっとっている先生がいるけど、
自分はなかなか合格出来ないという人自分も知ってるわ。
人件費削除したいんだろうけどね。
>>843 というかまっつはこの業界のことほとんど知らないんだな。
どっか修業先見つけてしばらく修行した方がいいんじゃない?
850 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 22:14:55.99
修行ですか…
実務なしで開業する予定です。
真剣に勉強しながら業務をこなしていけば、内容の濃い実務経験を積めると
思っています。
測量は多少ですが経験有…w
851 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:15:11.98
俺の友人2人の司法書士は開業して3年と5年だけど、
二人とも意外とあっさり(一発合格と二発合格)調査士合格したけどな。
測量経験あればなんとかなるよ。
正直、何年も修業する業界じゃないし、する必要もない。
結局、一番難しい所は独立しないと身につかない。
853 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:18:14.87
てか、まっつってオッサンだろ?
854 :
まっつ:2012/09/22(土) 22:21:31.69
40歳でごめんなさい!
去年の合格平均年齢が39歳の業界で、
おっさんじゃねぇのは珍しいだろ・・・
856 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:22:41.79
前にも書いたが、司法書士の5人に1人が調査士持ちだから
そんなに合格が困難なわけじゃないと思う
両方持っていても調査士は登録しない人の方が多い
要するに、イメージよりも両方登録のメリットは薄いんだろう
857 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:23:46.80
なんで農転に行政書士がいるんだよ。
建前はそうでも、実際はそんな資格なしで出せるだろ。
地域によるが、最近は行政書士会がうるさい
859 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:26:47.16
今年はどこの予備校も書式の足切り点予想とか出さないの?早稲田だけ?
予想しても恥をかくだけだから、予想しないのかなぁ?
法務省は異常に簡単な択一で合格平均年齢を下げようとしたのかな?
862 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:31:17.97
行政書士会にうるさく言われる場合って
どういう状況?
役所に申請したのが関係ない人に知れるの?
煽りじゃなくて、純粋に疑問。
口出しされることがないのでは。
863 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:31:30.27
択一が簡単になったら書式勝負になるんだから、
余計に若年層の受験者は減るよね!?
864 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:33:30.00
>>862 地域による。
行政書士会の力が強い所だと、農業委員会から断られるよ。
うちの市はそうだった
865 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:35:49.01
>>864 そんな地域もあるんですか(汗
予想外の答えでびっくりです。
非常に勉強になりました。
866 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:36:08.72
司法書士持ちの調査士受験生だけど、択一をとる能力は同じだけど書式に関しては文系と理系ぐらい求められる能力違うよ。
もちろん両方クリアする人もいるけどまれだね。
行書登録してるが、行書法違反してそうな奴を密告汁っていう用紙が届いてた
868 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:41:10.23
一般人に周知できてない状況で勝手に業務独占するような
法律を作るのはどうなのかと。
調査士法もだけど。
869 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:45:07.13
俺は司法書士や調査士に仕事を供給する側の人間だけど、
確実に言えるのは、調査士の方が腰が低くて人間的に好印象の人が多いということ。
司法書士は勘違いしてる奴が多いよ。
よくお願いしている調査士さんは無理も聞いてくれて、色々親切に教えてくれるしね。
だから自分で出来るようなことでも調査士さんにお願いするようにしてる。
870 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:45:39.07
>>866 “文系と理系ぐらい求められる能力違うよ”
んな訳ねーだろ。たかが三角比だろが。
871 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 22:46:22.70
僕はまだギリギリ20代ですw
20代で独立するのが一つの目標でした♪
872 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:47:58.11
>>870 あーあぽのぽのさん怒らせた。
俺は知らねーぜ。
>>869 仕事供給する側ってどんな職業?
司法書士の方が懲戒が厳しいから無理を聞いてくれないのかもしれないよ
でも人間的には調査士の方がナイスガイが多いとは思う
自分も司法書士だけど司法書士嫌いで総会とか避けてるくらいだし
874 :
始皇帝:2012/09/22(土) 22:48:42.78
今から調査士になろうかという者が職域について、無頓着・・
やれやれ。
朕の悩みは尽きぬな。
不動産屋だろ。
うちの先生も不動産屋にはペコペコしてるよ。
しかし、この業界、長くやって人脈創るのが大事のようで、
新人の司法書士はそれこそうちの先生にはペコペコしてる。
休日でさえ、何かあるとすっ飛んでくるよ。
40以下の司法書士の扱いは不動産営業以下の扱いだな。
876 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:54:16.48
公の仕事です。
877 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:54:58.70
行政書士なんてものは職域なんてないだろうがよ。
調査士の職域については認めてはいる。
ただ測量士の職域まで狭めるような法律はおかしい。
つきつめれば筆界に関係しない測量なんてないだろう。
そう、だから測量士は廃止して、調査士に統一する必要があるな。
測量士の方々は頑張って試験受けて調査士取ってくれ。
879 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:57:56.04
>>874 お前には関係ない
始皇帝嫌い
自演がうざい
始皇帝もそろそろ酉の使用を検討すべき時かと。
試しに名前欄に
「始皇帝:fusianasan」
と入れてみるとよいでござる。
公の仕事って何だ?
土木事務所?
882 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:04:32.29
書式足切35なら、択一16のやつは、書式42.5取らないとダメということだ。
883 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:06:56.83
42.5は厳しいな
数人はいるだろうけど
しかし、択一19.20で書式35の足切り食らう奴も相当いるよ
初学者でも19.20いるだろw
884 :
始皇帝:2012/09/22(土) 23:07:34.79
関係なくてもコメントできるのがここ。
自演!?
してねぇよw
ちなみに関係あるだろが、俺は今年受かるぜ!
おい、どこか関係ないんだよ!?
ちゃんと説明しろや!
885 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:08:16.59
ある筋から、書式の足切りが高得点で、総合点が過去最高と聞いた!
84以上ということになる!!
やばい…
886 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:10:33.24
土木事務所じゃないよ。
市の財産の管理といったとこかな。
購入地の分筆や所有地の地目変更や境界確定や、調査士さんにはよくお世話になってるよ。
権利関係の登記は極力自分でやるようにしてる。
今年は初学者の択一高得点者いっぱいいそうw
民法調査士法捨てる作戦で書式高得点狙い→死亡もそれなりにいそう
そのまま財産管理課か
ほとんど調査士だろうが、一応司法書士にも仕事出してるんだな
889 :
始皇帝:fusianasan:2012/09/22(土) 23:15:46.46
どうでしょうか?
890 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:16:19.67
実際のところ、20.19.18の約1000人のうち、書式合格レベルにある者の割合は
3割〜4割だろう。ここらが合格となるとして、
合格レベルにある者でも、L点、地積、申請書、記述を完璧にできたまっつレベル
は、その中のさらに3割くらいだろう。
残りの7割をリーマンレベルでボーダーとなる。
はたして、このリーマンレベルに分筆組が入る隙間はあるのか!?
891 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/22(土) 23:17:05.10
#つけなきゃダメだよ!
892 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:22:50.22
893 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:24:00.27
>>892 始皇帝#fusianasan
これでいいですか?
894 :
始皇帝:2012/09/22(土) 23:29:03.21
おい、俺はアナログなんだよ!
なんだその♯はw
しらねぇよw
895 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:30:56.86
うちの先生は行政書士法では“他人の依頼を受け報酬を得て”と謳っているので
農転と払下は無報酬でバンバンやってるよ。
まあ、その後の地目変更や土地表題で報酬を割増してるみたいだけどね。
あと知り合いの先生は
「俺は代理じゃない。使者として書類を提出しているんだ。」
って、言ってた。
896 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:46:02.30
合格者の年齢層を引き下げるためには
「択一が易しい」
の外に
「土地の書式が難しい」という条件も必要。
なぜなら書式(特に土地)は経験がものを言うため
どうしても複数回受験しているベテが有利になりがち。
初学者に代表される若年層を合格させたいのなら、
ベテの有利さを潰すため土地を難問にしておく必要がある。
今回の土地の問題を見る限り、まっつのような例外を除き、
概ねその目的は達成された感が有る。
「まっつぐらいの出来は○人はいる」レスはあっても
自分がまっつぐらい出来ているというレスは
ほとんど見受けられないからね。
897 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:51:49.38
じゃあ書式の足切りは何点予想?
898 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:52:34.47
>>896 よくやく分かるやつが出てきたか
付け加えるなら、択一は初学者でも得点できたため、書式が出来ていない初学者が相当数紛れ込んでいる。
よって、分筆でも大したハンデにはなってないのだよ
あと、まっつくらいできた人はいないよ あいつはトップofトップだから
899 :
名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:57:03.69
まっつには仕事はこないだろう
きっと対人関係でつまずく
そんな気がする
その前に仕事ができるようにならないといけないけど
900 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:11:08.55
事情通って、どんな人だろ?
法務省の人?試験委員?試験委員の先生の補助者?
901 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:14:16.65
やっぱり今年の書式足切りは30点位だな!
902 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 00:18:45.03
>>899 仕事なんて待っててくるもんじゃない。
自分でとってくるもんだ。
対人関係でつまずく?
そんなことでこける様なら独立なんてしないwww
笑わせないでくださいw
まっつ ◆q5WXvsbDUKogは試験当日に書き込んでたオリジナルまっつとは別人でしょう?
904 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 00:22:39.95
同じだよ。
地積の相違に関してレスした。
905 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:23:57.59
いや、違うね!
906 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 00:27:49.08
くだらない。
違う違うw
別人だw
907 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:28:07.57
未経験なのに独立?おかしいね
前にやっていた仕事から逃げたんだろ?
たぶんまっつには大した社会経験はない
908 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 00:33:43.67
文は人を表すというが
まっつの書き込みを見ていればよくわかる
子供なのは確か
909 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 08:43:51.87
意地クソ悪い奴が何人が存在し、高得点を妬み煽られれば、こちらも
意地悪して皮肉の一つでも言いたくなるのが道理。
>>907 未経験から独立されて成功されている先生を知っています。
ボクにはボクのやり方と考え方があります。これも甲斐性ですw
普通の人と同じことしかできないから、調査士試験にも合格
できないんじゃないですか?w
>>909 内容からして二年も三年も修行しなくても良さそう。
大事な業界の世渡りは独立しなけりゃ見えてこないだろうし。
自分は半年くらいアルバイトさせてもらう先を探すかも。
失業保険でるし、就活なんて学生の時も殆どしなかったから良い経験になるだろうと。
来年中には看板あげたいな。
お互い合格してると良いね。
>>909 そーいう事は結果出してからいいな。資格もまだ持ってないのにおこがましいよ。
全くだ。これで不合格だったら目も当てられない。
913 :
始皇帝:2012/09/23(日) 10:02:46.30
書式の基準点が低くなると総合でジャンプしまくりだな。
+6点から+8点・・・そんな事はないか
まぁでも+5点以内かな。
しらんけどw
リーマソが独立目的に会社辞めても失業保険は出ないんじゃ?
出るよ。
再就職手当が出るよ。
916 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:41:32.48
まあ実際のところ、書式足切り30点前後、総合75〜78点位に落ち着くんじゃない。
さすがに総合80点以上はないでしょ!?
918 :
始皇帝:2012/09/23(日) 10:51:41.73
択一
16・・書式上位10%で合格
17・・書式??
18・・書式???
19・・書式基準点+2で合格
20・・書式基準点クリアで自動的に合格
いやいや、択一19は逃げ切り間違いなしですよ
920 :
始皇帝:2012/09/23(日) 10:59:46.14
一応、自分にも厳しくしといたw
累計485人だし、少し負荷をかけないとね。
もう試験から1ヶ月越えたか、早いね
俺を含めた来年組は、来年の8.18の準備始めないと…
922 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:03:59.81
■中国製品不買運動を広めよう■
暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!
中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。
923 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:08:20.71
書式の足切りねぇ〜?
土地は去年の方が部分点とりやすいよねぇ!?
去年は全員表題登記してただろうけど、
今年は分筆・分合筆してる人が若干いるみたいだから。
建物はチョー簡単になったけど、一応記述もあるからね。
仮に土地の平均点が去年と同じで建物の平均点が10点上がったと考えても、書式足切り34点。
まあ土地のことを考慮すると34点以上にはならないだろうね。
924 :
2浪:2012/09/23(日) 11:47:42.58
565に対して「誰も知らないのですか?噂・推測もないのですか?」とこの掲示板に書き込みたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
925 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:56:23.40
>>565 誰も知らないのですか?噂・推測もないのですか?
926 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 12:20:24.65
>>911 >>912 どんなに厳しく減点されても、プロットミスが多少あろうが、気づいていない
ケアレスミスがあろうが、合格してるでしょうw
逆に言えばこのくらいの自信がなければ合格は難しいのかねw
万が一、マークシートがずれていたとか(確認してるからないんだけどw)の
理由で不合格になったとしても、来年また受ければいいだけの話で、そんなに
騒いだり落ち込む様な話じゃないw
ギャーギャー騒ぐな来年組w
来年運がよければ受かるかも知れないから、出来た人間を僻むなアホ共w
まるで哀れ
928 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:39:14.50
必死過ぎて寒い。
929 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:40:48.97
まっつってもうちょっとマシなやつかと思ってたけど
なんだか気持ち悪くなってきた
リアルだと近づきたくない感じ
930 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:52:38.98
何処ぞの誰かが投稿してたが、
ふたを開ければ建物を確実に満点近く取ってる奴が有利になるのかもしれんな!?
土地は8〜10点位にボーダーの奴がかたまって。
931 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:54:32.97
>>920 去年の逃げ切り15問は累計716人だから
今年も19問あれば逃げ切りは確実
>>926 論点がずれてる。
試験のこともそうだがそれよりも、実務経験もない資格もない奴が、開業後の考え方とか甲斐性とかって言うのがおこがましいって言ってるんだよ。
933 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:31:15.90
■中国製品不買運動を広めよう
暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!
中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
>>932 ネットで仕入れた内容のことを自分の考えや実体験のように語ってるだけでしょ
見ていてすぐわかるよ
935 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:06:49.93
まあこの試験の上位合格者はともかく、ボーダー付近はそんなにレベル高くないよ。少々のやらかししても合格してること考えれば基準点30点ぐらいだわ。
936 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:12:40.13
イミフ
937 :
始皇帝:2012/09/23(日) 14:12:55.75
それでも、まっつは合格
択一が高得点すぎて合格点を抑える為に書式激辛に採点してたりしてな
図面書き入れの精度むちゃくちゃ厳しくしたりとか
基準点書いてないのをプロット抜け*2、点名漏れ*2
基本三角点等の名称及び座標値の表も点名*2、X座標*2、Y座標*2で減点してたりとか
杭種抜けたら点数ごとに減点で全部抜けたら10箇所分減点とか・・・
939 :
始皇帝:2012/09/23(日) 14:35:28.80
>>938 今まで以上激辛にされたたら、下痢してしまいそうw
940 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 14:44:03.60
>>932 お前アホか?w
何が「おこがましい」だよw
吹き出すじゃねぇかw
気色悪い日本語使う前に、条文でももっと勉強したらどうだ?w
資格取る前から、開業後のこと考えて何が悪い?
合格の可能性が大だから開業後に考えがいって当然だろ。
むしろ普通だろ。
先見の目を持たぬお前みたいなアホの方が、実務経験無しよりよっぽど
能無しだろうねw
実務経験があろうが、なかろうが、大事なのは自分で物事を考えて仕事を進める
能力で、経験があっても仕事ができない者はたくさんいる。
そんなお守りにもならないもんに、半年も1年も費やすなら、開業して本番で
鍛えた方が、内容の濃い実務経験が積める。
お前とは、気持ちの持ち方だ全然違うんだアホ
合格者を僻んで、妬みばかりいうお前らの方がよっぽど正確悪いよw
悔しいならもっと勉強しろw
「おこがましい」とか言ってなくていいからwww
941 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 14:48:32.93
ルンルン♪
942 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:55:33.13
俺は
>>932ではないけどきっとまっつはそういう意味でとるだろうなと思った
943 :
始皇帝:2012/09/23(日) 14:56:23.54
まっつ、「先見の明」であるぞw
補正乙ww
休みの日に熱くなるなよ・・・
気楽にいこうぜ!
俺はすぐ熱くなるけどなw
944 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:57:10.77
まっつ君よ
長文おつかれ
>>940 あ、ごめんね。おこがましいって日本語知らないのね?
あ、ちなみに俺も今年受かってるよ。まず間違いなく。それに司法書士ですでに開業してるから。
946 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:11:10.31
会話ができないって致命的だね
どうやって印鑑もらうんだろ
947 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:15:10.49
その前に依頼者からの業務依頼の内容も理解できなさそう
948 :
まっつ:2012/09/23(日) 15:22:58.97
反論したいがために、司法書士で開業してるとか嘘をつく人は嫌いだ!
もしほんとなら、休日に2チャンネルに投稿してる司法書士なんてさむいよね。
そう?休みぐらい自由にさせてよ(笑)
950 :
まっつ:2012/09/23(日) 15:32:50.44
仕事ないんだね?(笑)
951 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:33:40.59
953 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:39:49.74
次スレにも【分筆脂肪】がついてんのかw
954 :
始皇帝:2012/09/23(日) 16:03:33.66
マッツは不合格ぞよ
955 :
力石徹:2012/09/23(日) 16:04:07.12
ぞよ
956 :
馬鹿殿:2012/09/23(日) 16:04:38.52
ぞよ
ぞよよ
958 :
始皇帝:2012/09/23(日) 16:05:30.93
粘着すんなってw
959 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 16:46:02.63
ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ
ー丿 ヾヽ
シ ,,,α
ξ ゞシヾ" ヽ ,,,....,,,、、...,,,....,,
! 彡 ヽ::: ..i'´. ヾ'''、、、,,,
シ 彡 ,j::: ..,/ヾ, ヽ
!シ ,,彡 :シ ,;'''' ヾ ,___ ヽ
j ,-‐-、 i ッ三ミ:;j i、' j-‐ `, , ‐'' = ) ヽ:
し { !⌒- ヽ! j ‐-‐'j ヽ、...' ' .,_//, !;::
ヾ丶`-' ! ! {__,__,!' -‐' ヾ ノ:::
,ヾ ' 、 ,' ....,) :: ヽ ノ::::::
_...-‐‐'''´ ::: ´::( _... ´ ヽ /:::::::
:: ! .... -‐´ ヽ /::::: __,....,,-‐-、
::::. ヽ !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、 :: `ヽ-、___,--/'´ ,、 , `ヽ、
!:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、 ;:: ヽ-‐' ! ./ iヽ
::::::::::::;;;;;;;;i ;:: ; __,,, `、丿 ./ )
:::: ´´´::::-´::ヽ::: l:: ; -‐´ ..,;;;; ヽノ、 /
:::: /´ !:: j:: `´
960 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 16:57:17.66
「本当に出来る奴は、山下もまっつも相手にしない。」
961 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 17:23:20.47
釣りも飽きた…
ここはヒトデしか釣れない…
962 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 17:24:34.00
>>960 お前アホか?
本当に出来る奴なんてここにいる訳ないしょwww
じゃ、まっつも出来てないのかよ
964 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 17:29:14.09
「出来る奴」○
「出来た奴」×
965 :
まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/09/23(日) 17:32:36.07
ちなみに2チャンネルのレベルはびっくりするくらい低いけど、ボクの
学校仲間は半分くらいはボクと同じくらいかそれ以上出来てたけどね。
次スレではボクがもてはやされてるけど、ここはボクには場違いなので
そろそろ卒業しようと思っている。
駄目だった奴は来年も頑張れよ。
966 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:35:22.08
まっつはキチガイ一歩手前まできてるな
967 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:41:40.49
>>965 >>648のようなあなたの周りのベテ仲間で以下の状態ですからね。
> 190 名前: まっつ 投稿日: 2012/08/19(日) 19:20:34.84
> 周りでは申請書分筆の方数人いましたが、去年の増築組ほど多くないと思われます。
> 去年より合格点は上がるんじゃないでしょうかね。書式の足切りも。
ちなみに以下の内容と上の試験直後では
若干ニュアンスが違っているようですが?
> 11 名前: まっつ 投稿日: 2012/08/21(火) 17:09:36.49
> オレの周りは、申請書分筆にした人が一人しかいなかった。
> あとの8人くらいはみんな合筆で、4人くらいは座標も完璧だった。
> 基準点無視した減点が大きくないか気になってきた。。。
969 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:54:18.24
まっつの成りすましは一番多いからね
970 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:55:52.91
>先見の目を持たぬお前みたいなアホの方が、実務経験無しよりよっぽど
能無しだろうねw
これは一理ある。
>実務経験があろうが、なかろうが、大事なのは自分で物事を考えて仕事を進める
能力で、経験があっても仕事ができない者はたくさんいる。
たしかに!
>そんなお守りにもならないもんに、半年も1年も費やすなら、開業して本番で
鍛えた方が、内容の濃い実務経験が積める。
意欲は買うが、依頼人の立場から考えると委任をするのに不安だし、業者の立場
からは紹介後にトラブルを起こされるか不安だ。
971 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:01:00.40
スレ消費しないか?
972 :
しぽぽ:2012/09/23(日) 20:25:46.51
クリ○トリスの皮剥いでいじると気持ちいいよ。
973 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:37:51.79
>>972訴えられてもしらないよ?逮捕されたら恥ずかしくない?やめとけや。徳島県警はサイバー犯罪に厳しいのしってる?
974 :
しぽぽ:2012/09/23(日) 20:42:58.36
>>973 何言ってるの?
刑法の何条に記載されてるの?
しぽぽわかんないよ、クリちゃんいじったら違法なの?
975 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:44:31.23
あ〜 もういいわ こういう人にはなにいっても無駄 数ヵ月後の早朝警察きてもしらないからね それだけいっとくわ
976 :
しぽぽ:2012/09/23(日) 20:47:22.67
>>975 で何条?
何条にクリちゃん擦ったら違法ってあるの?
警察はしらんが、2chの運営に通報するとアクセス禁止になるのは、
実際ありうる話。
978 :
しぽぽ:2012/09/23(日) 21:45:38.74
>>977 しぽぽが何か悪い事した?
別にあなたに迷惑かけてないでしょ。
ぽぽだって勉強勉強でたまにはストレス発散したいよ。
980 :
しぽぽ:2012/09/23(日) 22:03:30.33
>>979 あなたどこのおっさんか知らないけどあなたもガイドライン違反してるよ。
なんで徳島県警に通報するって言ってるのか知らないけど、
特定の市町村あげてストーカーみたいな事は止めて下さい。
981 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:14:12.25
相変わらずここのレベル低いなwww
あほしかいない
982 :
名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:11:14.15
とりあえず埋めようぜ。
983 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 00:07:22.28
とりあえず書式足切りは30で決まり!
984 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 00:30:48.62
今日はだいぶ涼しかった
調査士試験をこのくらいの季節にやってくれればいいのに
2年前みたいにクーラー故障の中受けさせられて不合格とか納得いかない
985 :
しぽぽ:2012/09/24(月) 02:15:56.09
>>984 そんな年ってあったんですか?
今年初受験だったのですが、正直寒いくらいクーラー効いていましたよ。
受験生には相当不利ですね。
来年からブラ透けない様に黒の服装にしようかな?けど、脇汗がきになる・・・
>>984 確かに今の時期が一番涼しくていいよな、冷房効かないって相当地獄だと思う。
図面汗でべちょべちょになるだろうし。
>>985確か一昨年の東京会場だったと思うよ。
987 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 08:17:53.33
ume
988 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 08:42:57.48
K先生のブログに書いてある未成年のA君・・・
初めての受験で択一16問、土地L点以外できてる、建物満点って・・・
マジかよ・・・
初学生でも、こんだけできちゃう問題だったってことか???
やっべー・・・
989 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 10:27:30.08
>>988 学生のように勉強に専念できる環境なら
初学者でも合格ラインには立てるようになるのでわ?
990 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 10:29:24.18
>>989 それ社会人のいいわけ
働きながらでも可能
要はやる気
991 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 10:51:44.55
>>988 ちょっと出来すぎ。
でも今年の問題なら択一も書式も8割ぐらいは可能だよな?
書式はあくまでも自己採点だが…
992 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 11:04:06.42
993 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 12:25:31.40
しかし、皆建物は満点とか言っているけど、
余程論述に自信がお有りようですねw
994 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:12:46.13
記述問題は
○条○項の規定により・・・
とか書くより
実際に依頼者に説明するように解りやすく噛み砕いて書くのがいいかも。
と某予備校講師に言われた。
995 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:36:19.28
996 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:37:57.15
997 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:39:19.51
998 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:40:35.44
999 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:41:22.33
1000 :
名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:41:37.96
ここでは田舎者のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
/ ̄ ̄\ ゆきお、まぁ落ち着け
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____ いいい田舎者の何がいけないんだお!
. | (__人__) /::::::::: u\
| ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
. | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
. ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / |
↑おばまゆきお=ワカヤマン=サンプルマン1級(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。