1 :
名無し検定1級さん :
2012/09/06(木) 01:41:04.26
平成24年度第2回高等学校卒業程度認 出願期間 平成24年9月3日(月曜日)〜9月18日(火曜日)※9月18日(火曜日)の消印有効 試験日 平成24年11月10日(土曜日)・11日(日曜日) 結果通知 平成24年12月7日(金曜日)発送予定
Q.高認から大学受験する場合、高認の成績ってどう評価されるんでしょうか? A.ABCの三段階で評価されます。 Q.今高校に在学中の場合(通信制じゃない)高認受ける事って学校にバレる? A.うまくやればバレませんが認定もされないのでまったく無意味です。 Q.高認の要項(受験票申込)をもらうために電話するとこの番号教えてくれ! A.文部科学省のホームページを訪れましょう。 Q.変なの(例 中卒の癖に大学受験を語ったり顔がすべてを連呼する中卒)がスレに沸いています。 A.スルーしてください。
やばい。今日から試験勉強始めたが 英語やばい8点だった
マークシートでそれってある意味天才だな
英語は確かに難しい。単語をある程度覚えて勝負しないと勝ち目がない。
英語、勉強しないと無理。してもいけるかわからん。難関。 なんで高校卒業程度試験で、あの問題なのか不明。 レベル下げるべきと思うが
やっぱ何より先に単語だよな。 単語わかればある程度意味わかるもんな。
>>9 確かに難しいですよね。
でも一応最後の二問が、途中から三択に
なったので少しは難易度がさがった。
>>10 いやぁ・・・・無理と思う。
XXXXXの中の動詞をどうのこうのとか 多いじゃん
whoかisかDoかみたいな。
ああいうのって、英語を理解してないと無理だわ。
単語だけではどうにもならん
とりあえず、高校に通った事が無い人とか 中学不登校とか、老人とかが英語の授業を受けた事が無いとかだと まず英語の合格は一夜では無理ですな
>>13 中学三年間真面目に通って、高校も合格はしたけど英語は難しいと思った。
ワロタ
正直高認の勉強するまでは、be動詞という名前がついていた事すら知らなかった。 それ程に中学の英語の先生は、いい加減な 授業をやっていた。
俺は高校2年の途中で、夢のためにやめたんで 数学はなんとなく模擬で70点とかいけてるけど英語がなあ・・・・・・・ 単純に単語100問とかだと記憶だけなんで余裕なんだろうけど 動詞、副詞、で、状況に合わせて複数形とかの選択ばっかじゃん。 全体の文章を理解した上での選択だから きついよなあ
うん。申込書送る時に付いているアンケート用紙に、英語は全部三択にしてくれと書いて投稿しようと思います。
さすがにニ択だと、全部同じ数字にチエックするだけで合格してしまうから(笑)
22 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 13:56:45.79
英語は、中学+アルファの勉強で行けると思うが、基本から勉強したいのであれば 単語:DUO 文法:フォレスト(中古で良いEdition5以降)/TOEIC TEST文法完全攻略―必須単語も同時に身につく がお勧め。2か月あればかなり理解できると思う、これプラス過去問で誰でも60点は行くと思うんだけどなー もちろん自分に合うのが一番だけどね。
おれ高卒認定ワークブックだけで頑張ってる。
>>19 おいおいやめてくれ。
今の難易度だから価値があるのに。
だれでもいけるようなものにしてどうする
これ以上簡単にしたら中学校卒業程度認定試験になっちうまうよ
英語難しいとか言う暇あったらちゃんとマジで勉強しろや
三択とか言ってる奴なめすぎ
自演乙。
英語は主語動詞目的語(補語)が骨格にあって(これは五パターンしかない)それに意味を肉付けするために形容詞副詞関係代名詞が・・・云々 こんなんあたりまえかwww とりあえず文章みた瞬間に品詞が全部分からないとダメだから見分ける練習しろ 言語は実は思ってるよりもシステマチックってのを実感しなさい
8月に合格したのにまだここ覗いてしまう
理科総合ともう一個、どれが一番いい? 文系なんだが
俺は地学1選んで90点取った 元々宇宙ヤバイ系のスレ好きでね N速の知識+ワークブックと過去問だけで合格だよ 2chも役に立つもんだなと思った
英語は長文全部わからなかったら全部カンでやったら合格だったよ 大問5、6、7全部カンで埋めたさ
35 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 17:58:22.04
22門中8問って何割?
3割4分7厘なので、微分して√23.3割だね オイラー法ではわからん
38 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 20:24:25.88
>>24 先ずはテキスト(フォレスト、文法完全攻略)を読んで
5文法や品詞を覚えるとこからはじめて、英語の構成を理解する。
(これ理解しないと、並べ替えとか長文とか対応できないよ、基本だと思って)
それからは現在、過去、未来形等の時制、動名詞、過去分詞とかを理解し
必要な動詞や、単語を覚えていきながら、読み進めてテキストが終わったら
DUOでボキャブラリー増やす感じ、DUOはCDがあった方がなお良いかな。ま、なくても良いよ。
テキストはTOEIC文法完全攻略の方が、早く終わる。フォレストはもう少し深い感じ。
>>38 ぶっちゃけ言ってる事がわかるようなわからないような感じなんで
なんでもとりあえずググって、やってみる有難う
最近勉強サボってるからヤバいな しまりす読んでるだけでも変わってくるかな とりあえず世界史の記憶する範囲の拡張と数学の公式暗記と計算慣れをしないと 生物は勉強したとこ忘れないようにして英語は文脈とか流れから少しでも答えを導けるようにして地理と現社は過去問やって時間配分をみて理科総合は地学の部分も軽くおさらいして 書いてみるとヤバいな
つうかどっかネット上で講習みたいなのねえのかな 5万出してもいいわ。マジで こっから1月くらいで英語を0から教えてくれる講習なら 30万まで出す そのくらい英語が困った困ったですわ
42 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 21:25:56.69
>>39 簡単にいうと基本を覚えさえすれば、後は時間かかっても身についてくるということ。
高認レベルなら2か月で行けるはず。
ググるなら、単語とか動詞って使い方によっていくつももあるから理解し辛いよね。
そういう分からない単語とかはalcで調べると良い、その際例文も見るのを忘れずにね。
フォレストみてるけど本もCDも多すぎだねこれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ くそ簡単な本からいくか もう11月まで2か月だ 仕事もあるし大丈夫か俺
俺四谷に20万も払って通信やってるけど、ほんっと意味ねえよ ネットで講習受けれるわけでもなく、単にCDでの問題とか テキストも英語にしても細かい説明でなく要点だけポンポン書いてるだけ 世界史なんかも高校の教科書と要点だけポンポンと回答がかれてるだけで 一体どれがどうなってこうなったんだ?ってことから考えさせられる。 高い金を払っても、どうにもならんからね
>>41 mixiのコミュに、高認を指導してくれる
ギャルママがいるよ。直接指導しにいったり、スカイプとかを利用して教えてくれるようです。
この人は、数年前に高認合格したみたい。
>>45 そういうのは絶対嫌です
家庭教師とか言って女子大の女に時給2000円払って何度か会ったんですが
高圧的な態度というか自分は大学生で、あんたは。みたいな言動が結構ありましたね。
女とかに習うと集中できずお奨めできないですね、ろくでもないよ
47 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 21:36:44.42
>>41 ソフィアというサイトもあるけど、そのぐらいだせるなら、英語の講習を受けて免除してもらった方が早いと思う。
10万ぐらいで高認英語が免除になるし。
金払って免除って絶対したくないわ。 ちゃんと自分の力で合格してなんぼでしょ。
講習で免除になるわけありません。以下規定があります。検定試験に合格している場合のみです。 A英語 *下記のうちいずれか 実用英語技能検定(日本英語検定協会)1級、準1級、2級、準2級 全商英語検定試験(全国商業高等学校協会)1級、2級 国際連合公用語英語検定試験(日本国際連合協会)特A級、A級、B級、C級
俺は英語は書店で適当に本買ってやってるよ
>>49 うん。
高認の試験会場でも必死にパンフレット
配っているし、検索してもすぐみつかると思います。もしわかりませんでしたら、あとで書き込みしますけど。
あーー英語まじでわからねー。 中学でサボったの後悔してるわーー 誰かに基礎から教わらないと大学も行けねーよ。
俺はもうあきらめたね英語。 しゃーないからアマゾンで関連参考書買いまくってやった。(さっき)
でもね俺はもう30代後半だけど2か月しか勉強せずに5科目のうちどんだけ受かるか試してみて、 残りはもう来年にしようかと。何度でもチェレンジしてたら45歳までには取れるんじゃねえかなって。 問題は既婚なんで、何回もやってると嫁にバカにされるからね
>>50 それは貴方が知らないだけでしょ?
車の学科にしても、裏講習とか世間的には知られていない講習とかが、世の中には沢山あるんですよ。
>>56 金でしか物事進められないんじゃ終わってんな。
59 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 21:58:14.44
ある程度歳をとると、お金より時間の方が大事だいう事に気付くと思います。 無駄に貴重な時間を使うより、お金を使って時間を買った方が良いと個人的に思います。 時間はもう二度と戻らないのですから。。、
だよな。この試験は本人が大学への進学、公務員試験なんかへのパスポートなのに 金で買ったら(しかも違法)本人が、やましい気持ちになるよな せっかくの努力の結晶である高校認定なのにさ意味ねえわ この試験は、俺は受験するぞ!って何歳だろうが自分で決めて 自分と戦って勝った奴がもらうものだと思う 恰好つけているわけじゃなくマジでそう思うわ
61 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 21:59:05.62
嘆く前に1ページでもテキストよみゃえーのに。
>>59 少なくとも俺は高校を2年で中退して、ずっと後悔してきたんで。
自分との闘いなんで。
アマゾン/5教科分テキスト9800円 届いたら読みますので許してください
なるほど、それならケジメとして自分の力で合格した方が良いですね。頑張ってくださいね。
英語英語英語英語英語英語英語英語英語
でもまあ英語は難しいのは言える、俺みたいに高校中退して20年くらい経過してると。 逆に数学とか国語とかポンポン理解できる。商売してるからか? 顧客と毎日会話、メールしてるからかな?? 高校中退でも結構やれてるしな・・・・。 でもまあ世界史、英語は面倒だわ
英語は中1の期末にはもう疎かだわ。
68 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 22:16:09.11
>>66 だまされたと思ってフォレスト毎日1章よんでみ、全部で24章。
俺も30後半から気合い入れて英語やったけど、2か月ありゃ基本はいけるよ。
Part2理解するまででもOKだから。
>>68 アドバイスありがとうございます!
早速本棚に眠っていた、フォレストを
読んでみようと思います。
フォレストなんかクソすぎて使えんよ。
確かに高認英語を受験するにあたっては ページ数も多すぎだし、説明もある程度理解している人を対象にしているのか おおざっぱですね。
英語ってほんと難しい。
ニューコスの中1〜中3の英文法という 奴の方が高認英語の範囲内だし、無断がないですね。
英語って女性が得意な人が多いきがする。
数検2級で免除とか難しさの割に合ってない
76 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 23:09:09.68
俺は中学も数ヶ月しか行ってなかったから、今年の4月から勉強しても1発合格出来なかった。7科目合格で英語が不合格だった。 20代半ばで今更家庭教師頼むのも引けるしなぁ〜。あと2ヶ月しかないし
77 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 23:21:40.29
フォレストって初心者だけでなく、英検1級とか受験用でも使えるよ。 もちろん自分が使いやすいのが一番だから、合うのがあればそれ使えば良い。 でもフォレストで高認も問題なかったし、それ+DUO、模試で、その3か月後のTOEICも700点は取れたからね。
78 :
名無し検定1級さん :2012/09/06(木) 23:48:06.47
俺でよければスカイプとかで英語教えるよ。 高認英語は英検2級取得で免除になってます。
あえて勧めるならMr.Evineの中学英文法を終了するドリルかな。 フォレストは高認にはいらないところが多すぎるし、part3の応用は慣用的な表現ばっか。もっとも、フォレストとは違う目的のものだからね。 あと、単語の勉強は特にする必要ないけど時間があるならやればいいかと。その時は、duoじゃなくてduo selectを使ったほうが断然いいよ。後者はduoのワンランクしたのやつだからね。
もうみんな願書って出した? 印紙って郵便局で買ってその場で貼ればいいんだっけ?www 前回自分がどうしたかすら忘れてしまった・・・・
勉強会しないか? 自宅で男女老若問わず。 自家製のチーズケーキとチャイ出すよ?
83 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 08:46:14.71
昔はテスト前とかには、勉強会とか 良く家でやったもんだよ。 でも今考えたら一夜漬けだったので、逆に効率が悪かった。
女と勉強してもSEXのことばっかり考えてだめだぞ
まじで誰か英語教えてくれ
89 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 10:31:23.50
>>88 まずはNHKの高校講座、英語Iと、
同じくそのサイトのベーシック英語でも
視聴してみたら?
>>88 どのへんがわからないのか、ちゃんと説明してよ
91 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 11:10:43.02
>>90 なんというか勉強したつもりでも、高認の過去問やると問題の意味がわからないというかとけないのです。せめて大問1、2、4、5までは理解して解けるようにしたいのですが。
英語の高卒認定ワークブック一からやってるけどだんだんわかってきた!
確かにあれは良いですね。 それと平行して単語の勉強をすれば、なお良いですね。
95 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 12:11:18.65
>>91 大問1は、設問に対して一番伝えたい部分(一言でいうなら)を選択すればよいんだよ。
A:I’m trying to get to Gate 80. Which way should I go, this way or that way?
B:Actually @either Awill Bbe Cfine.
日本語訳:
80番ゲートに行くには、どちらの道行けば良いでかね?
どちらでも大丈夫ですよ。
選択肢のなかで一言で伝わるのって”どちらでも”だけだよね?だから
解答:@either(どちらでも)
>>94 単語はDSのソフトを使っているよ。
本で単語の勉強は、個人的に無理だったので。
>>95 とても詳しい解説ありがとうございます。
とても助かります。
98 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 12:25:28.34
>>91 大問2は、穴埋めだから前後の文から正しい肢を選択するってのだよね。
1 (In the kitchen)
A:What should I do next, Mom?
B:Add some sugar.
A: ????
B:One tablespoon is enough.
@When? AHow much? BWhat? CWhy?
?の部分の前後の文にsugarとtablespoonがあるから量を訊かれているのが推測できるかな?
そうすると解答はAになるよね。
どちらにせよ基本的な英語は理解できてないと難しいが、前後の文章から解答を導くのもアリだよね。
>>98 大変勉強になります。
ありがとうございます。
100 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 12:29:10.38
>>91 追記:
1,2を先ずある程度できるようになると、文の構成とか理解できてくるから
そのあと4,5とやった方が良いかも。
>>100 とても丁寧にありがとうございます!
今迄疑問に思っていた一部が、少しわかる
ようになりました。今から図書館に勉強しにいきますので、その時に教えてもらった事を復習したいと思います。
次の試験が初めてで1ヶ月ほど前から勉強してるけど 苦手教科は来年に回したほうがいいかな まぁ英語のことなんだけど
103 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 12:52:57.84
>>101 いえいえ〜、頑張ってね〜。やったもんがちだよ〜
自分は勉強ほとんど出来ず。このまま2日ホテル泊りながら受験しにいきます 勉強は普通の本屋のものだけです
>>104 マークシートだからやるだけやってみるか
生の問題も一度受けときたいし
数学全く理解できない 数字見てると頭痛くなる つまんねえ
不忍堂見たけどマジでひどかった。参考書見て勉強したほうがよっぽどマシ! 不忍堂のあの講師が言ってる内容、全く意味が不明。試験に何の利益もない。 自作自演。誰もいない教室で誰かがいるようにカメラに向かって自作自演してるのが 死ぬほど気持ちわるい。あの動画のオッサン、自分の名前を売ろうと必死なのはわかるが 才能ない。言っている内容がガイキチ。
110 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 13:42:12.95
不忍堂はマジ基地だなあれは
不忍堂の誰もいない教室で空を見つめて自作自演している動画には泣けるよなw
あれは生徒の声を拾わないようにしているんでしょ。
>>98 これって中二レベルだよね、高校入試でもこれより数段難しいだろ
>>113 過去問見てるとこれくらいの難易度の問題も出る
>115 知るか。
>>115 さすがにこいつはダメだな。やっぱリアルのバカのガキはどうにもならんな。
ま、俺も高校中退した17歳の頃はこういうアホだった気がするな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17歳で社会出て、高校中退を背負って20年。
そんくらい揉まれてから受験して丁度だなw
こういうガキ、今はネットがあるから楽だな。
楽だが、アホはどうにもならんな
>>112 ハァ?単志向でもあれは出来ない。
そもそも態度、目線、一般塾で通用しないあのアホの言動見てると
自作自演だってすぐにわかる。
完全な自作自演。糞
不忍堂自作自演の動画見て吐きそうになった記憶が。 発言内容が全く授業でも何でもない。 受験内容に全く関係ない内容+つまらんトーク+脳足りんの日本語。 吐ける
>>119 じゃあ見なけりゃいい話。
いちいちぶつぶつ寝言言ってんじゃねえよ うっとおしい
>>113 高校行った俺からすれば高校入試なんて高認より格段に簡単。
範囲が絞りやすすぎる
>>120 おい不忍堂のオッサン
おのれ
しつこいねん
おまえ自分の動画自分で家で一人で見とけ
ネットにしょうもないクソ動画UPすんなアホ
123 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 15:56:20.04
不忍堂の内容って受験に関係ねえもんなw 前に他のスレでかなり晒されてたな 恥ずかしくねえのかねあんな自作自演のサイト作ってさ
助動詞ごっちゃなんだけど。
>>121 高校入試と高卒と同等の学力を認める試験を比べて
格段に簡単とか全く持って意味不明
126 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 16:58:58.68
不忍堂のオナニー動画なんかはっきり言って使えねぇよ あんな自己満足の動画を見るより、NHKの高校講座の方がずっとわかりやすい
はー 世界史と生物と数学と英語勉強しなきゃ
地学やっと合格点取れるようになったけどギリギリセーフ過ぎる 皆からしたら地学って簡単なの?
地学は無勉でいけるとおもふ
マジかよ…
高校から始まる教科だから無勉はともかくだが 一発合格して当たり前だよ
そうなのか このスレで難しい難しいって言われてる英語は簡単なのになぁ
得意科目は人それぞれ。
うん。僕は英語以外は簡単だった
136 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 19:35:23.51
不忍堂の動画を視聴して、理解できないという書き込みがあるけど、あれだけの内容で理解できなきゃさすがにやばいでしょ。 なにせ小学、中学と不登校で勉強がまったくしていなかった人ですら、不忍堂を視聴して簡単に合格できるぐらいだから。 さすがに有料で、数学でお金をとっている予備校の人とかが批判の書き込みしているのかな? 不忍先生は営利目的じゃないから、塾の場所とかそういった点は、一切不明にしているし。まさしくデビルマンの後半の歌みたいに。 誰も知らない 知られちゃいけない〜 不忍先生は誰なのか〜
138 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 20:24:16.62
不忍堂で俺も助かったけどね、なきゃもっと苦しんだと思う。 なぜこんな批判されてんだろ? まだみてない人は、批判など気にせず自分で試してみるのが一番だよ。
あれだろ 不忍があるから儲けられない学習塾かなんかのオチ
同じく先生から、勉強以外の大切な事も教えてもらった。その一つに、最後まであきらめない事!!正直今回、問題用紙をみた時に合格できるか不安だったけど、最後の一秒まで粘り合格できた。 なにせ残り時間が残り15分ぐらいの時点で確実に正解できると思ったのが、三問ぐらいしかなかったからね。
つかそんなもん受けなくても受かるだろ どんだけお前ら馬鹿なんだよ
>>141 受かるやつなら、このようなスレすら
みないと思うよ。
何かしら貴方も自分に自信かないなにか
があるから、このスレをみているんでしょ。
どんなにアンチがでても間違いなく、 高認数学の世界では、不忍先生に勝てるひとはいませんね。
英語の世界で教え方がうまい人を知りたいです。ソフィアは無料で過去問を音声で少し教えてくれるけど、あまり教えかたがうまくないし。
>高認数学の世界では、不忍先生に勝てるひとはいませんね その程度の先生って事ね
まず不忍ってやつ誰だよwwwww 聞いたこともねーwww
>>145 馬鹿。先生は医学部の学生とか、一流の大学の人も指導している先生だぞ。
きかなかった事にして。。。
150 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 21:48:05.40
不忍本人自作自演が本当に ひどいですね 可愛そうな野郎だ
>>153 悔しかったら、先生みたいな指導者になってみろ。
155 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 22:07:51.11
きんめえなこいつ。 お前な、あんなクソインチキくせえものを録画して流して恥ずかしくねえのかって話 オマケにこういうスレで自分で宣伝とかマジやめてくれ。 予備校の本物の先生が見たら吹くぞあれは
156 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 22:09:04.50
わけのわからん独自論を動画でたれながして 自分で先生先生言ってりゃ世話ないわ
>>154 なんで悔しくなるんだよww
これっぽっちも思ってませーん
158 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 22:22:15.52
指導者 指導者 指導者 指導者
159 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 22:33:01.94
なんかあったの? 不忍堂で数学分かる人も居るんだから、どうでもえーやんか。 数学わからないもんにあれ以上分かりやすいサイトあるなら教えてやりゃえーよ。
必要ないなら見なきゃいい 必要なら見ればいい それだけなのに何でこうなるの・・・
不忍堂みても理解できない人は 失礼ながら、軽度の知的障害者でしょ。
164 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 22:42:42.99
地学と生物ってどっちが勉強しやすいかな
最近の地学は当たりハズレが多い。 生物は安定している。
そこは地学!
167 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 23:01:25.06
>>159 分かり易いってどういう意味で言ってんだ?あんなもん1点にもならんわ
何を教えてんだ?なんの意味があんだ?あれに。
>>162 本性表したな
お前の本質はそれだよ
168 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 23:04:49.03
高認で頑張っているけど、私大文系志望の知人に軽く馬鹿にされたよ… はっきりイってやつら高認の化学理解できるのか? あと1科目で晴れて大学受験の資格を得るし、志望はもちろん国立工学部。 センターの過去問も今といている。
>>167 幼い頃に、頭とか強く打った覚えとかない?
170 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 23:06:18.39
169 名無し検定1級さん sage New! 2012/09/07(金) 23:05:50.68
>>167 幼い頃に、頭とか強く打った覚えとかない?
大先生 ついに 差別連発中
171 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 23:06:58.86
ま、動画見てると既に録画中におかしなこと言ってるけどな
172 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 23:08:38.60
143 名無し検定1級さん sage 2012/09/07(金) 20:51:19.73
どんなにアンチがでても間違いなく、
高認数学の世界では、不忍先生に勝てるひとはいませんね。
152 名無し検定1級さん sage 2012/09/07(金) 21:57:11.48
>>150 先生はそんなに暇じゃない。
154 名無し検定1級さん sage 2012/09/07(金) 22:03:08.36
>>153 悔しかったら、先生みたいな指導者になってみろ。
160 名無し検定1級さん sage 2012/09/07(金) 22:34:07.64
必要ないなら見なきゃいい
必要なら見ればいい
それだけなのに何でこうなるの・・・
162 名無し検定1級さん sage 2012/09/07(金) 22:36:36.55
不忍堂みても理解できない人は
失礼ながら、軽度の知的障害者でしょ。
169 名無し検定1級さん sage New! 2012/09/07(金) 23:05:50.68
>>167 幼い頃に、頭とか強く打った覚えとかない?
173 :
名無し検定1級さん :2012/09/07(金) 23:09:01.35
ところで、みんなは高認に合格したあとの進路は決まってるの?
もう数年後まで決まっているよ。
青学かなー。
地学当たり外れ多いってまじかよ いまからでも生物にしようかな
と、先生が話をそらそうと必死です 人をキチガイ呼ばわりしておきながら です
はぁー、チンパンジーばっかだなぁ本当
オマエモナ
喧嘩する暇あったら勉強しましょうね〜
喧嘩じゃないだろ 胡散臭いオッサンが自分でここに宣伝に来てるから 見たら、アホだったってだけのことで。 他に時間を無駄にする人が出ないようにしてるだけ
東進衛星予備校ってのがあってだな・・・ まあボッタクリですが
不忍堂の批判してる人は何がしたいの?金取られたわけでもないだろ 趣味で動画上げてるだけなのにな てか参考書みろよw
高認って高校入試より高得点を取りやすいのはホント 高認の難易度なら普通に考えて平均点の設定は80点くらいじゃないか? でもアホしか受けないから実際はもっと低いwwww40点ボーダーで合格率40パーwwwwwwwwww つまりお前らはなめられてんだよwテスト作る人間になwwwwwwwwwww 文科省のエリートは内心哀れんでるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
で?
まあ高認受ける人はレールから外れたものばかりだから。まあ戻るために受けるんだけど
中学生の数学を忘れてたり、わからない人には不忍先生の授業はいいと思うけどなぁ。 基礎からやりたい人向けだから、そんなのわかってるって人には簡単すぎてつまらんのかもね。 人それぞれわかりやすい参考書や授業があるのだから、批判せずにみんなで頑張ろうよ(´・ω・`) 目指すとこは同じなんだから。
おれ中学の勉強がまるでダメだったけど一ヶ月の勉強で受かったよ 落ちてる人のほとんどって勉強のやり方間違ってるだけだと思う
八科目もあるからね。時間を自由に使える+要領が良くないと厳しいですね。 数学と英語で時間をくう。
191 :
名無し検定1級さん :2012/09/08(土) 12:32:06.67
八月に全教科一発合格だったけど 高認で予備校は本当に無駄だと思う 一ヶ月勉強で足りるよ 数学しか本気で勉強してなかったけど なぜなら数学は完全な実力を問われるからね 他教科は教科書眺めて重要なことは 適当にノートに書いて覚えた 英語はギリギリだったけどな まあ予備校はいくなって話だ
192 :
名無し検定1級さん :2012/09/08(土) 13:01:23.04
正直、無料で不忍をやるなら、1000円かけて市販の参考書なり問題集なり買った方が良いと思う。
またお前か。その辺の店で売っている参考書なんて使ったら、不忍堂を視聴すれば2週間で数学合格できるのに、三ヶ月ぐらいかかるわ。
>>193 それ、たんにお前の勉強の仕方が悪いんだろ。3ヶ月かかるってどんだけのみ込み遅いんだよ。
>>191 普通の人は無理だよ。
まぁ学生引退してすぐに受験したのなら可能かもしれないけど。
不忍堂の存在知る前に、数学の参考書を 大手の本屋とかでみていたけど、あれは 高認に関係ない問題とか無駄な情報がかなりあり効率が悪いと思った。 不忍堂は、過去にでた高認問題をベースとして授業をしているので一切無断がない。 初めて二ちゃんで知った時は感動したもんだよ。NHK数学講座と違い丁寧に解説してくれているし。
大学受験するやつにとってはそんな甘いこと言ってらんないわ。 高認ただ取るだけならそれでいいが。
そりゃそうだ。
てかなんで数UBがないのに卒業認定試験なんだろな・・・
参考書に無駄はないと思うけどな 全部知らないと俯瞰できないし 無駄に思う部分が実は体系的に数学を学ぶ上で大切なんだぜ
英語はいま零点なら二ヶ月じゃ無理だな あきらめろん
204 :
名無し検定1級さん :2012/09/08(土) 15:48:29.16
>>195 俺至って普通だし高一の秋に辞めたから高校の内容なんてわからない状態からだったけど一ヶ月で間に合った
三角比は独学で三日もあればわかったし
案外数学は飲み込みやすい
205 :
名無し検定1級さん :2012/09/08(土) 16:05:32.50
スタートライン次第ってことやな
俺の話を聞け。 5レスだけでもいい。
中学2年の夏から俺は学校に行かなくなった。 理由は同世代の連中と話があわず、近所の自衛隊あがりのオッサンや空手を教えてくれるオッサン、公園で将棋をしているオッサン、近所の大学生らと喋っている方が面白かったからだ。 ませていたというより、マジで同世代の連中の笑いのツボだとか、話題のネタがあわないと感じてた。 無理してそいつらとつるんでいても面白くもないし、学校に行くのをやめた。
中学に行かなくなったが、自宅で 勉強はよくした。 そのまま高校受験の年になり、働いて手に職をつけようと思ったが、親が体裁を気にするので仕方なく高校にいった。 まあ半年でやめた。 そして、近所の大学生が法律家を目指していたので、大学で法律を学びたくなり、高卒認定を受けた。 そのまま京都大学の法学部に一浪して入学。 成績は中の下。
大学は中学や高校とは違い、無理して群れなくてもいいので気楽だった。 そしていつしか自分のやりたいことというものが見つかっていた。 裁判官だった。 毎日毎日、刑法総論や民法論の本を読みふけり、夢に向かって順調だと思ってた。 しかし人生はそう甘くはなかった。 ある日、僕は捕まった。
罪名は失火罪。 庭で書類や書籍を焼いていたところ、不注意から火が隣家のじてん燃え移り
>>210 訂正をかねて続き
隣家の自転車カバーに燃え移り、消化しようと試みたがホースでは手遅れの状況で警察と消防が駆けつけて緊急逮捕。
そのまま留置場に。
二回の拘留請求を済ませて、身柄は拘置所へと移った。
>>211 VIPあたりでやってくれないかな?
11月まで時間ないから、ここではいい勉強法とか参考書を知りたい。
君の自分語りは興味ない。
検察側の求刑懲役2年に対し、判決は懲役1年執行猶予3年。 即日控訴。 控訴理由は作成調書の不事実記載と刑法上の違憲の申し立て。 本音は裁判官の欠格事由の抹消目的。 その後、控訴棄却。 上告を検討するものの私選弁護人の助言を受け入れ断念。 刑が確定した。
今は法律事務の職に就きながら、検察官を目指している。 高認生の諸君もがんばれ。 応援している。 一度や二度のつまずきなんてへこたれるな。 それではさいなら。
はいお話ありがとうございました〜
感動はしなかったがなぜか元気でたwサンクス 理系科目の選択どうしよう。 地学って難化してるって本当?
地学は取るなら今のうち。 てか高認自体年々難しくなっている傾向らしい。 国語、地学、物理、化学、政経、地理は明らか難しくなってきてる。 英語と数学は範囲の問題もあって、レベルは均年並なので安心してよし。
俺が受けた国語、地学、地理は明らか易化。
16歳で大検受けてから10年。26歳で高卒認定取得。 全てが遅かった。
>>220 ちょと待てくわしく
大検は合格しなくて、そのまま月日が流れ10年後に高認挑戦、そして合格ってこと?
16歳から受験初めて合格したのが26ってことだろ。
ぶっちゃけアラサーで高認取っても意味無いだろ それだったら働きながら定時か通信で確実に高卒になった方がいい
十年で高認合格なら大学合格は百年ってとこだな
10年もったいねー。 16から勉強して18から大学はいって22で卒業して就職して4年目だぞ。26って言ったら。
何らかの事情があったかもしれないんだから、10年もったいないとか言ってやるなよ。
たとえば理科総合と国語だけを受けにいくとして、その間の現社の時間は外に出てていいんですか? それとも試験会場とは別の部屋で待機してるんですか?
勝手にしていいよ
>>227 そういうの受け付けの人に聞け。
あと周りの人の様子で察しろ。
>>199 商業とか工業高校も、その範囲だからでしょ。
>>227 東京会場には大きな待機所があるから、そこで勉強するなりくつろぐ事ができるけど、それ以外の会場はわからない。
>>223 逆にそっちの方が意味ない。
高認とって、仕事しながら通信制の大学とか夜間大学いくのがベスト。
受ける試験だけ試験会場に行ってそれ以外は全部自由 試験だけ受けりゃなんでもいいよ
11月なんてあっという間だなー。 この二ヶ月で英語の基礎固めないと。
>>234 過去問と単語だけやれば、推測でなんとかにるよ。
高認とったあとはどうしたらいいの?
>>236 馬鹿それぞれ進む道が違うんだから
そんな自分の人生ぐらい、自分で考えろ!
>>236 自分のやりたいことやろうぜ
無いなら、探すところからだな。
>>235 いや俺一年浪人して青学行くからそのことも含めて勉強してる。
金持ちですな
青学行くのに、まだ基礎固まってねえのかよw
>>240 なんで金持ちなんだよ。
普通の家庭だけど。
244 :
241 :2012/09/08(土) 20:45:48.06
高認って性格が悪い奴多そう コンプレックスから性格が歪んでそう
まーた変なの湧いてきたな。
>>249 お前が1番性格悪い事にそろそろ気付けよ。昔から失礼な書き込みする奴だなと思っていたけど。
>>253 理解できるようになったら
一人前の大人として、社会から認められる
時だよ。
>>254 お前は性格悪いから行けないって言ってること意味わかんないでしょ。
青学アピールの奴は 自分はmarchいくからおめーらはFランでがんばりなwって感じで虚勢を張ってんだろ アホだからな
虚飾しないと自我がたもてないんだろな
っていうか奨学金あれば大丈夫とか思ってる時点でアホだろwww
自演ではありましぇん・・・
青学目指すだけでこれだけ叩かれるってかわいそう。
263 :
259 :2012/09/08(土) 21:41:25.51
264 :
259 :2012/09/08(土) 21:45:11.64
目指すのは勝手だけど 君受からないよ
青学の人はシス単とUPGRADEでも買ってこいよw
初めて書き込みします 現在18のニートです 今年初めて高認受けるつもりなんですが とりあえず全教科の過去問をやってみたところ 英語 数学 化学は満点 地理と世界史は90点以上でした 現代社会、国語、物理は中学以降勉強をやってないので(そもそも物理と現代社会はなかったので) 解いていないんですが あと2ヶ月で合格に間に合うと思いますか?
お前らに告ぐ。 俺は今日から勉強を開始する。 しかも1日1時間のみ。 しかも週に1日のみ。 これで11月に6教科受験する! あばよ!
僕はまだ他の資格の勉強しなくちゃいけないから、高認の勉強はまだできないです。
>>273 これで落ちたら爆笑ww
いつまでたっても資格受けられないww
英語を攻略しない限りは厳しいですね。 今回の最後は兄さんがくるとおもうけど こなかったら厳しい。
276 :
268 :2012/09/08(土) 23:47:58.77
返信送れて申し訳ないです 釣りやネタではなく真面目なんです ともかく間に合うみたいなのでしっかり勉強したいと思います
多分もうあなた国語と現代社会で合格点の40点取れるでしょ? 物理は万人初心者向けの『物理のエッセンス』を勧めます。授業より分かりやすい。河合塾の奴です。書店ならどこでもある 別に何買ってやってもいいけど、薄いやつで大丈夫
279 :
268 :2012/09/09(日) 00:37:39.13
>>277 古文と漢文、やったことのない物理と現代社会については
自信がなかったので質問してみました
物理のエッセンス 参考書の候補に挙がっていて買おうか迷っていたので買ってみます
280 :
268 :2012/09/09(日) 00:40:34.98
>>278 ただの中卒ですが時間だけはあったので独学でやってました
地理B教室や本質の研究、英文解釈教室などを
分からないところは時間をかけて読んでいたので
点数が取れたのかなと思います
大学とか行く気ないし就職もしたくない 高卒認定とったあとどうしたらいいの 死にたい
大学に行かないなら高認は無価値
>>282 「生きることは欲望を満たすこと。すなわちそれは、死とは無縁。」
まずはやりたいこと探したら?
やりたいことがあれば自然と毎日が楽しくなるよ!
つうか就職して結婚して家庭を持ち、子供を持てばまた人生の価値観がわかるであろう
>>282 モチベーション下がるようなことを
わざわざここで言わないでくれる?
就職からは逃げられないぞ☆
中卒で勉強はまだ間に合うってとんだ自信だな。
高認からじゃ結婚もキチンとした結婚も出来ないだろう 子供が父親が高校中退じゃ可愛そうだろ
どうでもいいですよ笑
Fラン大学卒業して学歴武装するより、宅建の資格や簿記1級所持者の方が 会社は必要とする人材だと思うんだが?
>>292 高認のやつはみんなそういう考えしかないのか?
Sラン大学に行くという選択肢はないのかよ
>>292 当たり前だろw
Fランなんて誰でも入学可能だけど、宅建は合格率15%程度だし、簿記一級は
なかなかの難関資格だぞ。
つかなんでFラン? もっと上の大学目指せばよくね。
英語わかってきたぞーーーwww わかると楽しいな!ww
英語の勉強してると思い込みで失敗することが多い sameをsomeと思い込んだりとか 意識してても集中が続かないなあ
勉強時間増やして集中力の強化しようとは思ってるけど昼にパート終わって6時までねっころがってるのやめられないんだよなあ
302 :
名無し検定1級さん :2012/09/09(日) 20:17:40.04
>>297 どうやって勉強したらわかるようになってきたの?やはり文型という奴を覚えてから単語を勉強してみたいな感じですか?
英語の〜されると〜されたの使い分けがわからん。
主語 + is /am/are + 過去分詞 = ~される 主語 + was/were + 過去分詞 = ~された
おま天才w さんきゅー
306 :
304 :2012/09/09(日) 23:07:22.13
>>305 役に立てて良かった
英語だけは得意なんで、またなんかあったら言ってくれw
英語と数学まったくわからなかったけど受かったよ 勉強動画で見ただけで鉛筆やノートは一切使ってない 動画は何度も見たけどね
何の動画? ぜひ教えてください!
同じく知りたいです。NHK高校講座の英語動画しか知らないので。
高校やめたの後悔してきた
これから後悔しない人生をあゆめばよい。
大学いきてーよー
>>304 be動詞がないときはどうやって判断するの? 文脈で推測するしかないの?
315 :
304 :2012/09/10(月) 12:42:24.41
>>314 それってもしかして、名詞の前にある時のことかな?
もしそうなら、それは形容詞と同じ感覚で使われていると思っていいいよ。で、訳す場合には~された~っていうふうにする。
例えばa broken windowなら、壊された窓。stolen rosesなら、盗まれたバラ。っていう感じ。
>>315 盗まれるバラにはならないの?
馬鹿ですまん。
317 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 13:39:10.83
盗まれるだと現在形or進行形だよね。 過去分詞は〜された ⇒盗まれた 進行形は〜している ⇒盗まれる i saw the man stoling roses あとget+過去分詞でも動詞により〜されるの意味があるよ。
318 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 13:39:55.41
ごめん、stoling ⇒stealing
誰か高卒認定の、英語専用アプリとか開発してくれると助かるんだけど。
これから2か月程度で合格してやろうと思って 5教科分の参考書を購入 今日届いた。やるぞボケが 43歳だけど
>>317 なんか複雑だなw
過去分詞って〜されたと〜されるじゃないの? 俺馬鹿すぎワロタww
322 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 14:32:06.05
過去分詞、進行形の動名詞が形容詞の働きをすることがあるってこと。 まずはbe動詞+過去分詞の〜された、されるを覚えてから 次に形容詞を覚えるときに過去分詞にも形容詞の働きがあるってのを 覚えれば良いんじゃないかな?
323 :
304 :2012/09/10(月) 14:52:27.12
>>317 の言っていることは間違い。
Stealing っていう現在分詞を使うと、盗んでいるバラっていう意味不明な分になるし、そもそも I saw the man stealing roses っていう文だと、私はバラを盗んでいる(最中の)その男を見たっていう内容になるから、着眼点がバラよりも男に移ってることになるよね。
わかりやすく言うと、どんなバラかっていうことより、どんな男かっていう内容の話。
324 :
304 :2012/09/10(月) 14:56:21.77
で、
>>314 の言いたいことは、どんなバラかっていうことに着眼して、盗まれるバラっていうふうにしたいんだと思うのね。
そうであれば、関係代名詞を使って roses which is stolen もしくは、roses that is stolen ってすれば、そうできるからこれが正解。
325 :
304 :2012/09/10(月) 15:05:46.35
>>323 で、なんで stealing roses だと意味不明な文になるかって言ったかというと、動詞には自動詞と他動詞っていうのがあるんだけど、原形のstealは他動詞だからっていうわけ。(自動詞とか他動詞については、自分で調べてくれ)
326 :
304 :2012/09/10(月) 15:11:32.60
もちろん、自動詞であれば~ing + 名詞の形を作って意味を表せるよ。 例えば、rolling stones とか、shaking boobs とかみたいにね。
327 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 15:21:21.54
>>323 別に間違いじゃねーだろ、317とは論点が違うだけだろ?
あと324のは単数じゃないからbe動詞はareな。
328 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 15:30:44.52
>>314 盗まれるバラだと”roses being stolen”かな。
例えば”I am bothered by my roses being stolen overnight"
夜中にバラが盗まれるのが悩みの種だって感じ。
あと一つ聞きたいんだが、have+過去分詞は過去分詞が〜することってなるのは分かるんだが、その過去分詞とhaveを組み合わせた時の意味がわからない。。 haveって有しているってことでしょ? そのhaveと〜することの過去分詞を組み合わせた時の解釈がむずい。
330 :
304 :2012/09/10(月) 15:39:50.88
>>327 そうそう。間違ってはいない。俺の言い方が悪かった。
実際には盗まれるバラっていう日本語はおかしいから、
>>328 の言ってような書かれ方とか、roses (which/that) will be stolen 盗まれる(予定)のバラっていう書き方がされる。
h結果的な意味と、経験的な意味と、継続的な意味があるのか! その過去分詞によって判断すればいいのか!
お前ら英語頑張ってるんだな 俺は来年頑張るよ・・・
受験票の送付先の所に現住所と同じの書いちゃった・・・ 消しゴムで消して後が残ってるけど大丈夫かな?
大丈夫やで
336 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 16:45:04.02
have + 過去分詞 は 主語に過去分詞が加わっているみたいな感じ。 経験的な意味なら I have seen the rain ならseen”見た”が主語に既に加わっているみたいな。 継続的な意味なら I have known him since we were chidren. 知っている"known"が主語に”since〜”から加わっているみたいな感じ。 sinceとかforとかその期間を表す単語があるからそれで判断できるよ。 have been + 過去分詞ってのもあるよ。 be動詞(is/am等)+過去分詞が点での意味を表すならhaveの場合は、 その状態が継続しているような感じだね。 I have been called a crazy since I was child. 子供の頃からクレージーといわれている(状態/called=過去分詞が継続している)。みたいな
338 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 16:59:11.89
>>337 こりゃ簡単に言ってるね、正しいっちゃ正しい〜んだけど。
haveの場合は、主語に過去分詞が既に加わってる(〜した、〜ことがある、継続している)
と
そのまま過去形とかbe動詞+過去分詞とかはその時点のこと(点で)表している。
みたいな理解でいかが?
なるほどw 少しわかった気がする 違う参考書にしようかなー
高認英語満点だったから センター英語やってみたけど分からない単語一杯で4割ぐらいしか取れないでワロタ
世界史ヤバいなあ 10月は数学だけに集中したいから20日以内にさらっと要点掴んでおきたい
342 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 17:44:11.28
>>339 なんか異論がかなりあるようだが、俺はフォレスト勧めるよ。
アマゾンとか中古(5the以降)で数百円じゃないかなー
343 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 17:46:00.36
>>341 世界史は過去問数年分やりゃ大丈夫だと思うよ。
ボーナス問題(写真判定とか)をしっかり押さえてね。
345 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 17:54:56.13
>>344 売ってるよ1500円くらいかな、ブックオフとかで中古でも良いと思うけど。
おけ。 探してみる!
>>343 でも範囲が広い分何が出るかわからない不安がかなりある
348 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 18:14:41.00
>>347 じゃ漫画世界史近代位は読んでおけば良いんじゃないかな?
俺はそれ+過去問5年分で95点位だったよ。
高認の場合、日本史の方が世界史に比べ難しいよ。
とりあえず過去問としまりす持ってるけどしまりすですら太字が多いからなぁ・・・ 年号覚える余裕なんてないわ
覚える系は過去問をやりまくれば余裕だよ パターンがあるんよ
3回分で足りる?
すみません、今年理科総合と現代社会を受けようと思うのですが、 お勧めの参考書があれば教えて頂きたいのですが。 あと、理科総合ってAとBあるようなのですが、両方合わせても 他の物理や生物に比べて範囲が狭いというのは本当なんでしょうか?
何か中学程度の英語を得意気に解説してる奴が居て吹いたw
354 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 18:55:34.62
>>352 現代社会は、過去問+一般常識で行けると思うよ。
理科総合は、過去問だけでは難しいね、範囲は選択に物理・生物に比べ狭いと思われ。
どの選択するのか分からないが、地学辺りの過去問もやって1科目はしっかり押さえた方が良いかも。
一応俺が読んだテキストね。↓
現代社会:大学受験らくらくブック 現代社会 (1回通読):90点
理科総合:ゼミノート理科総合A+B (数回通読):60点
近所の足立区ではそれなりに大きい本屋では、英語のワークブックだけ二冊仕入れていました。その他のは一冊だけですけど。 しまりす親方のは評判が良いようですので、図書館で予約しました。他の場所から仕入れてくるようなので、ぎりぎり次回の高認試験前に到着すると思う。
世界史は1800年以降の中国・日本・アメリカ・フランス・・ロシア・(インド)を勉強する感じでいいのかな あとは軽く昔の中国とか古代文明をおさえるくらい 他にやっとくべきとこあります?
高認の世界史は、おおざっぱにやる感じて良いと思う。選択肢の人物がかなり離れていたりするお笑い科目なので。
358 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 20:25:44.99
世界史は、近代につながる事柄と人物、地理関連を押さえておけば問題ないと思うよ。 過去問5年分位やって傾向みて、自分が不得意だと思うところを 集中的に勉強すれば良いんじゃないかな。
359 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 20:49:55.16
まぁ2ちゃんの高認スレさえ発見できれば 遅いか早いかの違いはあるけど、いずれかは高認合格して卒業できると思う。
360 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 20:57:56.34
おれもこれで不忍堂見つけて数学なんとかなったよ。 恥ずかしながら8教科+ブランク20年位あったんで 8月数学以外 11月数学 でなんとか合格すますた。
不忍堂って見たけど高認と関係ない。逆に落ちる確率を異上げるだけ。
>>361 いつも営業ありがとうございます。
いくらで予備校から、雇われているんですか( ? _ ? )
363 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 21:32:48.64
あの先生は凄い人だよ。
もう不忍とかどうでいいよ 一々話出してんなよ
いやもはや高認には必要な存在だからね。 高認コミュでも、凄いと推薦されているし。
>>320 42にもなってなんちゅう話し方しとるんじゃ!
不忍堂の英語版みたいなサイトは中々現れませんね。
不忍堂 詐欺 自作自演
370 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 21:55:25.51
不忍堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww レンタルした塾教室内で 自分でカメラセット 自分で編集wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高認には必要な存在wwwwwwww 笑もんだろww
372 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 22:13:09.90
不忍堂のキチガイ男の自作自演にはマジで失笑してしまうわ 必要も何も合格の為に障害になるがなあの動画w
障害者乙
無償でやってるのに宣伝する意味あるの? 不忍さんがいいと思うならやればいいし、基礎がわかってる人は過去問とか参考書とかやればいいんだし。 自分がいいと思った勉強法を紹介してる人にいちいち否定的なレスするのやめようよ(´・ω・`)。 高認合格はみんな同じ目標なんだから、罵り合うのやめようぜ。
いやお前と一緒にしないでくれ。 あくまで大学合格だから。
376 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 22:30:42.60
不忍さんて本人が宣伝してるだけやんけ 二度とここに書くなボケ キモいんじゃ
無償でやってるってソースあんのかよ
378 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 22:32:43.80
無償で済むかよ あんな自作自演の合格に一切寄与しないしょうもない動画を見せられて 自分の名前を売られてよお、損だよ損 時は金なり。無償じゃねえよな。
>>375 いやここ高認のスレだから、とりあえず高認合格目指してる人が多いと思うんだけど?
大学合格したいならいちいち批判なんてしてないで勉強してなよ(笑)
無駄だと思うなら見なけりゃいいし、必要だと思う人は見ればいいだけの話。
380 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 22:44:00.93
ハァ?だったら貴様、ここに名前も書くなよ 邪魔なんだよ
何が批判しないでだよ高認スレだろうが朝鮮スレだろうが社会悪は批判するし詐欺は通報するぞコラ
>>380 >>381 わかったからとりあえずレスはひとつにまとめてくれwww
ひとりで何回も書いてるのバレバレだよ^^
少なくとも俺が書いたのは1レス。 どうやらこの詐欺動画の男、必死みたいだな
384 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 22:52:55.86
こんな必死だってことはやましいことがあるんだろうな
まーた猿同士の喧嘩が始まったよ笑 ここは動物園じゃねぇんだからさ笑
とりあえず高認合格ってww 先もないで受けるかよww
388 :
352 :2012/09/10(月) 23:16:05.83
>>354 遅くなりましたがありがとうございます。
現代社会はそれで決めようと思います。
理科総合もそれで勉強してみようとは思いますが、
もうちょっと探してみます。
最近の恒例行事みたいになってるような気が
不忍堂じゃなくてお前らを煽ってんだよw
不忍がてでくるからダメなんだよ。 もう不忍ほっとけよ めんどくせーから
不忍堂を批判している人は障害持ちなので、相手にしない方が良いと思います。
>>390 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
394 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 23:40:29.04
392 名無し検定1級さん sage New! 2012/09/10(月) 23:37:13.63 不忍堂を批判している人は障害持ちなので、相手にしない方が良いと思います。
もーいいよ しつこい
396 :
名無し検定1級さん :2012/09/10(月) 23:51:40.38
不忍堂という動画を使って、やろうとしてるのは 売名
不忍堂信者もアンチも実は同一人物で 一人芝居を続けてるだけなんじゃね マジキチの発想は常人には理解不能
398 :
名無し検定1級さん :2012/09/11(火) 00:47:55.05
やかましわ勝手に信者を作るな!!!!!! ここに宣伝に来ているのは動画の講師 ここで宣伝するなと言っているのはここの住人!!!! 俺らの事を邪魔するな二度と書くな宣伝するな役立たずの糞動画
設問5: 宣伝して何の得があるのかを80字以内で簡潔に述べなさい。(配点10)
400 :
名無し検定1級さん :2012/09/11(火) 00:56:41.84
回答: 自分の名前、顔を売る事で有名予備校の講師依頼、公演依頼、マスメディア出演依頼、 書籍出版依頼を狙っている。
予備回答: アクセスした瞬間IPアドレスを抜き出している 個人情報を得る目的
これは完全にアブナイ薬きめてますねぇ・・・
以上斜め45度の角度で三脚に立てたビデオカメラの前で 自作自演の糞つまらんアホ講義を録画してみっともないHP作って 垂れ流すオッサンでした。 もう来るなよ!
45度じゃないと思うよw水平だったよw
一応カメラは見ないようにしてるけど意識しまくりなのが笑えたわ。 しかも誰か座っているように演技したりして途中でこっちが恥ずかしくなって消したw 発言内容も明らかに試験と関係ねえし。 あんな考えで受験したら5点以下だな
407 :
名無し検定1級さん :2012/09/11(火) 12:00:09.99
>>388 理系苦手な俺は取り易いと言われていた地学と生物を勉強したけど、
過去問みて自分が分かり易い科目を2科目チョイスすると良いよ。
頑張ってね。
国語、英語、数学、世界史、生物の僕は今からどうすればいいですか お勉強はまだしていません
高認の数学がガチでわからない 不忍堂やNHK講座で二次関数見てもわからない 過去門の解説見ても「あ、少しわかったかなぁ」ってな程度で 一日で忘れてしまう ヤバイ 二週間後当たりに届く 基礎ワークブックにかけるしかないんだが それでわからなかった時はどうしよう 予備校行っても最高の講師不忍堂の授業ですら理解できなかった (というよりもすぐに忘れる)俺はどうすればいいんだろう
そのまま諦めれば?
>>409 おいおい不忍堂なんか見てわかるわけねえだろ
あんなもん高校生が見ても 何言ってんの?こいつ な内容だぞ?
素直に本屋に行って、中学生の数学とか高校1年の数学とか中学からやりなおせ
>>409 真面目に先生の授業きいてわからないのなら、おそらく足し算とかがやっとの段階だと思うので、小学生のドリルからやった方が良いですね。先生も確か動画でいっていたと思う。
413 :
名無し検定1級さん :2012/09/11(火) 13:07:44.26
英語が他の科目と違い、絶対これで正解という自信がもてない。なんとなくこれかな?ぐらいの感覚しかありません。
>>409 問題を自分で“解く”ことをしていますか?
数学は自分で問題を解かなきゃだめだよ
解法は英単語みたいに覚えるものじゃないから
言うなれば自転車の乗り方と一緒。感覚的なものであり、
言葉でその感覚を説明できるものじゃないと思う。
というか勉強もスポーツも感覚的なものだと思うよ。
寝ぼけてても自転車が倒れないように運転できると同じように
寝ぼけてても高認の問題を解けるようになると思う
確かに数学は体で覚える感覚ですね。 ある程度慣れると、体が勝手に反応して 答えがすぐだせるようになる。
ちょっと違うパターンで不忍堂をからめているのがムカムカするよなあこいつ・・・・・・・・・・ 朝鮮へ早く帰れよお前はよお
不忍堂のしつこさは、朝鮮のそれとそっくりだと言われたんですよ
不忍堂は三角比とか図形関連とかの説明が 特に上手いので、二次関数までわからなくても後半さえわかれば合格するから頑張れ。
どこが上手いねん あんな考え方、勉強ちゃうやんけ。 ペンケースに書いたカンニングよりひどい。 まともに勉強しなくとも、こうやったら誰でも出来ると まるで馬鹿にしたような発言で 何を言ってるのかと思って聞いてみれば 基本無視の一時しのぎの回答。 あんなもんでは本番で問題が変わっていたら0点や
>>421 さんは不忍堂さんよりいい勉強法をこのスレの皆に紹介したらどうかな^^
ちなみに僕は参考書の青チャートの方がいいとおもうんだけどね
批判ばっかりで論理は破綻してるしさ。
>>400 >>401 ってお前だろ?
あんな授業はカスって思ってるんなら、もっといい物を紹介してみなよ
あるいは自分のサイト紹介するとか。コツをこのスレに書くとかさ。
反論できないなら人生相談板へどうぞ^^たくさんかまってもらえるよ
>>421 病院いってIQの検査をうけてみてはと思います。見た目は普通の人と変わらないので、自分では自覚症状がないと思いますが、危険な状態だと個人的に思います。
お前ら全員キチガイだな。 一々反応すんなよ。めんどくせぇから。 不忍とかほっとけばいいだろ。
数学わかんねわかんね言ってんだったら小学校のからやれ。 基礎もわかんねーのに不忍なんて見たってわかるわけーねだろ。
>>428 ゴメン。その一つ参考書を本屋で立ち読みしたけど不忍堂の方がわかりやすかった。
ちなみに高認数学のsinθcosθが理解できたのか不安・・って“理系”人は 物理の初速度のベクトルの成分分解をやってみそ [水平から30°上に初速度10m/sで発射] 初速度ベクトルの鉛直成分は10sin30°m/s 水平成分は10cos30°m/s 俺はこれさえ分かればサインコサインについては本質と応用が分かったも同然と思うんだけどなぁ θについてのyのグラフとかはまぁ・・・
それが分かっても正弦定理とかあるすぃ
不忍堂自作自演炸裂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やっぱあんな動画撮影して配信するだけあって、おっそろしいわ
やべぇ二ヶ月しかないのか
俺は二ヶ月切った
まだ願書出すかどうか迷っている。後ろに黄色い封筒があるんだが・・・・・・・・・・・・・・・ 2か月で5教科受かるのかどうかだな。無勉強で
>>433 東進はクソだね
授業料は月十万とかとるんだろ
不忍堂の方が√2倍ぐらい金とらねえだけマシかな
両方ダメなのは間違いねぇな
不忍堂ってなんか雰囲気いいよなw 寺が多い静かな地区の木造の古本屋の店主みたいな感じ
>>436 迷ってんだったら受けんのやめろよ。
お得意のバックれでもしてろ
はぁ
>>436 過去問やってみれば
文科省のサイトにあるよ
高認で合格点取れて偏差値38 そっからだな 高認なんてフルマラソンの5km地点ぐらい
444 :
名無し検定1級さん :2012/09/11(火) 15:30:29.83
お前ら優しいのか優しくないのかわからんな
確かにw
446 :
名無し検定1級さん :2012/09/11(火) 15:44:22.05
でもまあこのスレがあるせいで俺はやる気になったし合格するまで通うぞ! 合格したら合格証をUPして やーぃやーぃ するねん
>>410 嫌です。職場の上司にも次で受かるって啖呵切ってるから
>>411 それって高校生が見ても難しいってこと?
それとも簡単すぎるってこと?
とりあえず教材は注文済み 中学の数学は不忍堂でやり直したが
すぐに忘れてしまう 8割分かったまま次に進む癖がダメなんだろう
ここで反復練習して完全に理解したにする必要あるんだろうな
先生も途中でビデオすっ飛ばして下さいって言ってたのにすっ飛ばしたら意味不明です
>>412 言ってたねー。それすらできない人も見てる可能性もあるのに
どうするんだろうって思った。
>>414 なるほどね
つまりは参考書や講座動画無しで
自分だけで問題を解いて見るってことでしょ?
三問くらいは自分でやったりするんだがね10問くらいはしてないわ
きっと10問くらいは必要だったんだろうなと反省はしている
>>443 高認なんて出場券を得た程度だろ
本番にさえも出場してない
高認取るのが目標の人は 社会参加するだけで充分だよ 参加することに意義があるんだからさ 結果を求められてるわけじゃないんだから
大学はフリーパスでいけるから、どうでも良いけど高認の英語が難しい。 真面目に宅建の資格より苦戦しています。 宅建は、あと少し税の分野の所を勉強すれば合格できそうだけど、英語は感触が掴めない。
>>451 高認の英語が難しいって言ってるやつが宅建合格できそうってwwwww
世の中舐めすぎwww
まったく効率的じゃないけど絶対に効果は保障するやり方、
根性があるなら東大でも(最終的には)余裕で受かる勉強方法を一つ書きます
何周しても全問正解できるまで一つの問題集を極めましょう
自分で「もうこの問題集は余裕だな。ツマンネ」って思うまで徹底的にやりましょう
まず一つどのページを開いても絶対に解ける問題集を作るってことで
副次的に自信が生まれるから。そうやって一つ一つ自信と出来ることを増やしていけばいいと思う
http://www4.atwiki.jp/daigakujuken2ch/ ↑2chの優秀なやつらが優良な参考書をまとめてマス
>>452 昔から建築が好きだった事もあり、宅建の問題は頭の中にスラスラ記憶していけるんですよ。それに比べ英語はいくら勉強しても頭からすり抜けていきます(>_<)
>>455 貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
Fラン卒≒中卒 反論のある方はおられるでしょうか
>>457 ちなみに社会的評価についてです
学力ではありません
わざわざFランなんて行こうと思わないよね。
この前現代社会の過去問やったら38点だった 馬鹿な俺でも60点以上取れてたのに…本番めっちゃ怖くなってきた…
現代社会は時間との戦いだからね。
出願めんどくさ また、科目免除の奴学校に取りにいかなくちゃだめなんだよね?
不忍堂はしつこい はっきり言って俺は不忍なんかより、市販のテキストの方が全然捗った 数学を受けないやつだっているし、不忍じゃわかりにくいって思ってるやつもいんだから不忍ごときでスレ埋めるのやめろよ めちゃくちゃ不快なんだよ ここは高認スレなんだから不忍プッシュしたいなら他でやれよ
ハッキリ言って運も重要だからな 殆どの人は公認の対策してるだけで高校の内容100%勉強してるわけじゃないしな
数学受けないやつだけど、一々不忍出してくんのすげーいらつく。勧めんなら他でやれよ。
もうこの話しはいいから
もういいよ
まぁわかる人には、最終的に辿り着く場所だからね。
最近不忍堂宣伝し過ぎだろ
無料でここまで親切なサイトは他にないから仕方ありませんね。
無料ってソースどこにあんだよ
YouTubeにあがってるからって無料って限らないでしょ。 本人が無理でやってますって言ってないんだから。
>>476 実は金を支払う義務がありました
なんていったら架空請求と一緒
おまえみたいな無知の無能バカは一生中卒でいなさい
有料だとしても 俺たちから金をどうやって取るんだよwwwwwwwwwwwww
まーた不忍推しの奴らが湧いてきたよ。 不忍批判する人は許しませーんてか?ww
>>477 なんで自分も高認受ける側なのに一生中卒でいろとか言われなきゃいけないんですか?
>>481 言われたくないなら無知な書き込みするなよw
前の試験で7科目合格済みで今回残りの1科目を免除申請するんだが これで出願すれば合格って事でおk? 願書は合格7+免除1=8になってる
以下不忍堂レス禁止
w
最近毎日喧嘩してるよな お前ら頭悪すぎ
あと60日だな! がんばろーぜ!
>>487 喧嘩じゃなくて高認が煽りをスルー出来てないだけだろw
世界史の問題で内容を問われるものって無いよね? 戦争とか条約の名前だったり国の名前がほとんどだよね?
問題って内容問うものでしょw
>>492 過去問みろよ
みもしねーで一々聞くなや
さっきテレビで、中二英語の問題がでたけどわからなかった(>_<)
書いた後に過去問手元にあったから見たわ なんかすまんね
去年の合格者です アドバイスをします 数学だけはまじめに、2次関数までちゃんとやろう 生物と世界史はちょこっとだけ勉強しよう あとの科目は手付かずでOK 図書館があるならそこで勉強しよう 人目があるとなぜかはかどる そんで、テキトーに本借りて毎日少しでも読書をしよう がんばれ 応援してます
>>497 年代にあったものを選択ってのが基本っぽいね
顔写真はサービス問題でそこそこ多め
合格は出来そうだけど高得点狙えそうだしもう少し勉強は続けようかな
500 :
名無し検定1級さん :2012/09/12(水) 21:49:39.28
確かに合格したけどアドバイスできる ほどには実力がついていない感じですね。
それでいいってんならいつか後悔する日が来るまでそうするといい 証明写真は案内に規定が乗ってるんだからそれに従うのが常識
>>503 後悔する日なんて、一度きりの試験なんだしあるわけないでしょ。
8月の東京試験会場に「魚釣島は中国固有の領土」と青い字で書かれた真っ赤なTシャツ着た受験生がいたけど、あれなに? 顔がえなりに激似で金髪のやつだった。
>>505 やっぱり前回、在日の人が東京会場に沢山いましたよね。試験開始まであとわすがという時に、複数の人があやふやな日本語で大声でしゃべっていたのですぐに気付いたけど。
資料請求わすれてたんだけど直接取りに行くしか方法ない?
>>507 そりゃそうだ。そういった点は厳しい。
受け付け期間過ぎたら、一切受付してくれないし。
>>505 そいつ知ってるかもw
ひょろひょろのチビガリじゃね?
DQNにガン切られて切り返してたやつかも。
お前絶対DQNに負けるだろって思ったwww
>>503 だけど
これ誤爆
もう一つのスレの話だから気にしないでね
あと写真は半年以内に撮った証明写真を使ってね
高認合格の偏差値って偏差値38と偏差値35どっちが本当なんだ?
いちがいに偏差値で表現する事はできませんが、偏差値にするとしたら偏差値40ぐらいが妥当なのではしょうか? 高卒と同じ学力を認定するので、実際にある高校と同じぐらいの学力を問われるので。
う〜ん 高3がこの時期受ける模試って理系は 数U2数V3物理U化学Uも試験範囲だしなぁ 英語の長文見れば分かるけど高認の文章の五倍以上あるよ そこらへんの知識が0だからもう偏差値うんぬんではないなぁ
>>517 馬鹿。高校は商業、工業など色々あるだろ。普通科だけではない。
今の高校の授業(普通科)は、社会にでても役にたたない勉強ばかりしている。社会で1番役にたつ知識は、中学までの義務教育で既に終わっている。
>>520 古典漢文については完璧に同意する
でも理系なら物理化学数学は普通に使うからなw
微分積分も出来ないやつはカス。そんなかんじ
文系諸君のことは知らんw
ちなみに高認→工学部です
高卒の高認が言っても説得感が無いしw それに高校って勉強だけをする所じゃ無いしね 今の時期、学祭の準備で遅くまで残って 仲間達と一つの事をやり遂げた達成感は高認には絶対得られない そういう経験をしてない高認は人として大切のものが欠けてると 世間から見られてもある意味当然だと思う
523 :
522 :2012/09/13(木) 13:20:14.67
○→中卒 ×→高卒 でした
自分は高3の秋まで高校には在籍してたから授業の内容は知ってるつもりだけどな 中卒ってのはまったくもってその通りですが
>>522 とにかくお前が高認に詳しく無くて無知なのは分かった
>>500 自分は何も手をつけなかったけど合格しましたよ
一般常識だけで十分対応できます
過去問はやってみましたか?やってみれば、どんなレベルかわかると思います
強いて言うなら、nearとかaboveとかbehindみたいな、withとかonよりは難しいかなレベルの前置詞を暗記しとくといいかも
東大の秋入学目指してる。 過去問余裕だな東大。 レベル落ちたって話も本当ぽい
生物全然わかんない 答えの順番も何か嫌らしいんだよ糞が
親から突然高認を直ぐに取らなければ本気で追い出すと言われた 今から0の状態で全て容易して今回の試験に間に合わせる事は可能ですか?
w
高認の肩書きってただの無職だよな
>>522 そんな文化祭とか体育祭とかは中学時代腐る程に体験しているから、高校いってまで体験する必要はない。ちなみに僕は走るのが速かったからマラソン大会とかはいつも入賞していたけどね。賞状もなんまい貰ったかも憶えてない。
534 :
名無し検定1級さん :2012/09/13(木) 20:41:08.81
>>528 自分は何も手をつけなかったけど合格しましたよ
一般常識だけで十分対応できます
過去問はやってみましたか?やってみれば、どんなレベルかわかると思います
>>534 生物を一般常識なんておかしいでしょ。
まして高校から習う教科なのに
>>529 どのぐらいの知識を既に持っているかによるよ。
>>536 偏差値40の高2です
あと18日までに願書を提出さえすれば大丈夫ですよね?
中学校でまともに勉強してたら数学と物理以外合格点とれますねぇ
生物も無理でしょ
これがホントの社会の底辺スレや
542 :
名無し検定1級さん :2012/09/13(木) 22:48:11.28
簡単な問題ばっかりですな
543 :
名無し検定1級さん :2012/09/13(木) 22:50:32.45
>>539 馬鹿もん!
中学で真面目に英語を勉強していたが、
英語だけ、二回連続落ちているわい。
544 :
名無し検定1級さん :2012/09/13(木) 22:51:04.33
知識は腐るから毎日勉強したほうがいいよ
>>543 おどりゃ!!!
単語の意味が分からなくても文章の構造が分かれば類推できるんじゃボケェ!
>>539 自分は一生懸命勉強したけど不合格でしたよ。一般常識だけでは、対応できません。
過去問はやってみましたか?やってみれば、どんなレベルかわかると思います。
再来年の大学受験のために絶対11月の英語には受からなくてわ。
551 :
名無し検定1級さん :2012/09/13(木) 23:08:41.52
552 :
名無し検定1級さん :2012/09/13(木) 23:10:31.94
と思ったら在庫なしwごめんなwwwwwwwww
>>550 英語このスレで紹介されていた、英語の話しかたを図書館で読んできたら、少しだけコツがわかりました。簡単にいうと英語の勉強には朗読が重要のようです。思いおこせば、僕は英語の勉強で朗読をした事が一度もなかった。
554 :
名無し検定1級さん :2012/09/14(金) 06:58:40.11
時間がどんどん過ぎていく・・・
時間はお金で買う事ができない、貴重な財産だから大事にしないとね。
俺の時代は、年に1回しか試験が無かったのに
科目合格通知書があれば単位取得証明書はいらないんですか?
高校中退の高認は学歴武装さえも出来ないよね
大学卒業しても高校は卒業してないからなw コミュ力が無いのバレバレw
七科目免除おいしいです^q 君たちはしこしこ頑張りなw^
>>561 羨ましいですね。
僕は苦労して七科目合格して、残り1科目になったのに。でも最後は強敵の英語だけど(>_<)
6年間英語から離れていたけど、無勉で合格点越えた。 不思議だな(汗) 訳分からんw
まぁ一発で合格できない方が問題あるけどな
567 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) 【関電 77.0 %】 :2012/09/14(金) 17:43:00.40 まぁ一発で合格できない方が問題あるけどな
案内配布っていつまでやってるのかな? 今から取り寄せても申し込み間に合わない? あと受験料ってどこでいつ払うんでしょうか?
AとかBとかCとかあるよな
571 :
名無し検定1級さん :2012/09/14(金) 22:00:11.79
まて。俺は47歳、高校中退して30年近いが勉強せずに4教科受けてくるから
あと数学さえ分かれば合格できそうだぜ 皆頑張れ〜
>>569 遅すぎ。
土日は役所やってないんじゃね
収入印紙買ってきたり、住民票もらってきたり
全部18日にやらなきゃなダメじゃん
47で大学受けるの? 裏でおっさんって呼ばれるぞ
別に何歳でもいいだろ こういう他人のことを無駄に干渉したがるやつって本当にうざい 気楽に受けてきてくださいね
576 :
名無し検定1級さん :2012/09/14(金) 23:29:22.42
47歳でもなんとかなるかなと。生涯勉強というか遊びの一環ですな
577 :
名無し検定1級さん :2012/09/14(金) 23:29:59.69
あ、まだ黄色の封筒を出してないけど間に合うかな????
間に合うよ
579 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 00:27:35.75
よし、では思い切って申し込みはマジでやる。 1か月半しかないけど受験してみるよ
580 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 01:38:30.29
うわ!写真がいるんじゃん!住民票まで!収入印紙もか・・・・・・・・・・・・・ 写真は写真館?住民票は役所、収入印紙は郵便局だっけ?大変ジャンこれ。 黄色い封筒には高校なんとかって書いてるしで 47歳でこれはきつい
581 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 04:15:41.04
夏合格者が通ります
582 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 04:15:41.73
高1不登校だが、無勉で世界史Aと日本史Aやったんだが、 80点と69点だった楽勝すぎワロタwwwwww なお、落ちる模様 数学完全に高校生の問題じゃん……
583 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 04:19:35.34
584 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 05:02:57.26
>>583 Jやで
今度は現代社会をやったんだが、
82点だったよ
585 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 06:16:47.38
科学と生物をやりました 45点と48点…… もう一回理科をやりなおしてきます
>>566 英語は覚えるのは大変だか、一度覚えてしまえば長期記憶が可能だからな。
反対に社会とかは、覚えるのは簡単だけど数ヶ月したらすぐに忘れてしまう。
>>582 自分の場合は数学が中学ぐらいの問題に感じたけど、英語が未知の世界に感じた。
今回は英語の勉強できる期間が約20日間ぐらいしかないので、今回も厳しい状況です。過去問を音読しながら、尚且つ単語を覚えて頑張ろうと思うけど。
逆に20日間あれば例え一時間でも毎日やってたら 普通に中卒程度の基礎があれば楽に合格できるだろ
そんな誰でも知っている事を、いわれても困る。
宅建3ヵ月、行政書士5ヵ月で一発合格した27歳が、2ヵ月間で高認合格を目指すぜ 10年前、大検時代に国語と地学と家庭(笑)だけ受けて受かってるし、英検準2級も12年前に受かってるから、 5科目だけ何とか頑張る
>>590 なんか一瞬、こんな俺でも宅建、行政書士に一発合格できたという本を思い浮かべちゃいました。個人的に好きな本の1つなので。
>>590 宅建、行政書士に一発合格できるような人は「勉強のコツ」を既に掴めているので
高認の試験も同じ要領ですぐ合格できると思います。
588 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) 【関電 77.2 %】 :2012/09/15(土) 12:49:09.84 逆に20日間あれば例え一時間でも毎日やってたら 普通に中卒程度の基礎があれば楽に合格できるだろ
俺は行政書士2ヶ月、社労士は4ヶ月で一発合格した25歳 高卒認定は全科目無勉で合格。今は国立大学に通学中。
行政書士より社労士の方がいまは簡単なのに。
>>591 うん。別人なんだけど不思議な一致
>>592 ありがとう
過去問見ると、数学以外は無勉でも合格ラインに届きそう
数学も大検時代より易しくなってるような気がする
行政書士として開業して、もう学歴なんか気にする必要がなくなったと思ったら、やっと自分の本当に勉強したいことを勉強しようと思えるようになったよ
行政書士で開業してる証拠出してみろよw 親が行政書士なんだろ?
声の教育社の高認過去問集 巻頭カラーページの「高卒認定で広がる可能性」ってとこに何故か行政書士が描かれているなw 行政書士なら学歴受験資格は撤廃されたのに
そもそも高認の数学すら無勉で受からん奴が行政書士で独立なんて無理だろ。 アホに経営なんて無理無理w 行政書士で開業してる証拠出してから言えw馬鹿野郎!
>>597 あいにくそんな立派な親はいません
貧困母子家庭ですから
高認合格したら、産能短大の行書コースに行きたいって書いている人がいたね
ぜひ頑張ってほしい
>>600 中卒w行政書士で独立した証拠は?
何故、そんな優秀な奴が高認の数学程度無勉で受からん?
言ってる事がむちゃくちゃなんだけどw
おまえの願望じゃない?
いや悔しいって言うか、作り話しの可能性もあるだろ。 そもそも行政書士に数カ月で受かる奴が何故、超絶簡単な高認の数学が無勉で受からんのだ? 言ってる事がおかしいじゃん。高認の数学なんて底辺高校の受験レベルで終了してると思うぞw
604 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 15:12:31.88
今の行書試験に数学は出ないぞw
俺、数学なんて無勉で受かったぞ〜。 何故なら、底辺高校の受験レベルだからだ。 行政書士ってそんなに簡単なんか? 合格率も一割未満で高卒認定なんかと比較するのもおかしい資格だろ
高認の数学は知らなきゃ受からないからw 問題の質は簡単すぎるけど、知識ゼロじゃさっぱりだからw
>>603 は数学得意なんだね
自分は昔から数学が苦手だったし、10年以上数学の勉強から離れていたから、無勉では厳しいな
不忍堂を観たら思いだしてきたけどさ
>>604 が書いているとおり、行政書士試験に数学は出ないけど、
行政書士試験の一般知識の問題は、高校現代社会の問題によく似ている
高認の数学なんて偏差値40位の高校受験レベルでしょ。 実際、アホの俺が無勉で受かった位に簡単。 行政書士みたいに合格率一割未満の難関資格と高認なんて名前出して比較する時点でおかしすぎるだろw
609 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 15:34:55.69
アホの俺は行書ベテ まで読んだ
ここにいるやつら人としてのレベルひくぅ〜(笑)
高認の数学は高校受験経験してたら誰でも簡単に合格出来るようにしてるあるぞ^^ 行政書士受かったけど、偏差値40の高校受験には滑るのか?
612 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 15:56:42.51
611が高校卒業できなかった理由はよくわかるな
何かみんなどうでもいい自慢ばっかりだな 友達にウザがられてそう
うからねーよw 高校入試に三角比や二次関数の範囲内での最大最小が出るか?
615 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 16:10:05.14
自慢しても良いけど、行政書士とアホの高認を比較したらイカンだろw 全然次元が違うだろw 言ってしまえば、本格派メタルバンドとラルクを比較するような感じw
比較してるのはお前だけだし
アホの高認の英語だって、中学レベルの英語検定3級程度だろ?
本格派メタルバンドwとラルクを例に出すあたり まだ中二病なんだろ そろそろスルーしろ
高認の英語って毎年同じ種類の問題しか出なくて その上、四割で合格できるのに 難しいって言ってるんだもんな高認は
高認って最下層の資格だから、値打ち無いよ。 ヘルパー2級みたいなもん。こんなので数学勉強しなきゃならん自体おかしいよ。
いや高校卒業と同等の資格が欲しいんだから高校生と同じことするのは当たり前だろ
日本語でお願い
★118って なんで高認スレってこんなに伸びるの? 受験者数も3万人くらいなのに
まあ、高卒認定は最下層の屑資格だわな。 大学卒業する事は値打ちあるけど、この資格自体には何の値打も無い。 履歴書に書いたら、人物像が疑われるだけ。
ヘルパー2級は取れば働けるが 高認の場合はそれだけで働くのは至難の技だからな
620 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) 【関電 78.2 %】 :2012/09/15(土) 16:19:55.33 高認の英語って毎年同じ種類の問題しか出なくて その上、四割で合格できるのに 難しいって言ってるんだもんな高認は
>>624 高認批判の暇人ばっかり書き込んでるからな笑
わざわざこんなとこに来て高認批判してる奴は最高にアホ笑
ヘルパー2級>>>>>>>>>>>>>>高認
自分のために取るわけだけど、値打ちが無いとはどういうことか まるで意味がわからない
いやだから、高認位しか馬鹿な自分には 大学に行くチャンスが無いって普通の人は分かるだろ 今更、通信とかも自信ないし 高認がいいと思ってる奴なんかほんの一部のキチガイ以外は居ないだろ 皆仕方なく受けてるだけ
いいか悪いかは自分で決めたらいいじゃん キミは誰かのために受けるってこと?
受かってもないしいいことかはわからないけど 一生懸命やってる人がこんな冷やかし書くはずないんだよね あと1ヶ月半ちょっと(こういうの書いてすまない)で皆切磋してる時期だろうし 邪魔しにきてるだけとしか思えなかったから書いただけ
高認ネガキャンやってるやつは、社会のつま弾きと穀潰し、性格悪、バカ公務員、メンヘラ、嫌われもの
636 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 18:44:15.32
637 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 19:39:35.80
僕は真面目に高認英語は受かる自信が まだなく難しく感じでいるけど、 宅建の方は簡単に感じるので、 今年の10月の宅建試験に一発合格できて合格証書もUPする事もできると 思うけど、行政書士はさすがに難しいと思った。あれは専門の学校で学ばないと無理だね。なにせ過去問とかいくら勉強しても、それ以上に問題が毎年難しくなっているので、そういった出版されている本が役にたたないんだもん。
英語は単語覚えような あと戸田奈津子さんみたいに好きなことを英語でやるといいらしいぞ☆ 映画を字幕で見たり、ハリポタの原書よんだり(これは難易度高し) 洋楽を聞いたり、you tubeのドキュメンタリー見たりな ナショナルジオグラフィックとかディスカバリーチャンネルとか
>>638 これは高認レベルの話・・・なのか・・・?
>>638 参考にしたいと思います。
どうもありがとうございますm(_ _)m
高認をネガキャンって表現も馬鹿丸出しな気もするけどね
>>638 なっちの真似をさせるなど!
このファック野郎!
ネガキャンと思ってる時点でやっぱりおかしいは 当たり前の事実を受止められてないだけなのにね
この時期に高認受かるかなどうしよう・・・って人は今年度のセンター試験はあきらめるの?
646 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 21:36:30.07
っていうか俺なんか無勉強、高校中退から10年経過してるのに受験するんだぜ? びびるこたあねえよ!!!失敗したら、また来年でいいじゃん!!
働きながら勉強してるってスゲーな 俺なんか半ひきこもり野郎なのに
俺もだぜブラザー 自分勝手にいこうyo
649 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 22:02:58.16
朝から晩まで働いて、子供や妻も大事にしつつ 夜の9時から0時まで毎日勉強だよ
中卒で結婚して子供もいるのか 奥さんブス?
このスレなんか面白いんだが俺だけ?
652 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 22:25:33.19
高校中退で嫁さんはオッパイすごいでっかいよ 顔はお前らが見たら絶対我慢不可能な、ロり顔で可愛いよ。 ぶっちゃけ俺くらいの才能ある男だと 小学校中退でも結婚できるんだよ ごめんね
ここはクソスレかもだぜ
数学と英語は問題集やるだけ 他は教科書に目を通すだけでどうだろう
657 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 22:56:21.21
>>655 急になんだよ
俺は高校中退だが嫁さんは大卒だよ。
教師の娘をもらったんだが、嫁さんの母親は某学校の教頭、
父親は校長だったんで俺の学歴には少しは不安を持ってたが
「君なら問題無い」って直ぐに賛成してくれたぞ
ま、今回受験するのは自分がやってみようかなって思っただけだがな
657みたいなのと結婚する羽目にならないように、高認の勉強頑張らなきゃ
この糞スレからそろそろ引退しよう さいなら
>>657 の方の何がいけないの?
さっぱりわからん
661 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 23:19:58.53
自演するなよw
いやいやマジでいい人だと思うけどな
>>650 と
>>658 がまじクズだと思う
同一人物かもしれないけどな
あと
>>655 はそんなつもりで書いたんじゃないと思うぜ
IDが無いから何がなんだかわからないけど
自分自身をいい人と思えるなんてうらやましい
ほんとクソスレですな
665 :
名無し検定1級さん :2012/09/15(土) 23:41:44.64
俺は一人だってのwww
ここまで全部自演
I think so too. Sir.
668 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 00:35:52.03
高校中退でリア充なのに お前らと来たら
669 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 00:37:06.88
カンマがないんだろ
なくても丸にしてくれるよ
数学のsin cos tanがわかんええええええええええ
673 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 00:47:05.81
○を貰えても世間じゃ通用しないぞ
ごめん実は600あたりから全部おれの自演ですたwwwwwwwww すまんこwwwwwwwwwwwwwwwwww
675 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 00:51:43.27
覚えたばかりの英語使ってみたくてしょうがなかったんだろうなw で、間違えて恥をかくと
ペケもらえば世間で通用するの?って書くとそれも無理と来るのは明白で
給料もらえば通用するという謎かけか
>>673 2/5点
文末のtooの前のカンマは絶対つけなきゃいけないモンじゃねーんだよおおおおおお 高校の教科書には付いてない文がたくさんあるんだよおおおおおおおおおおおおお
680 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 00:57:07.71
>>677 よく親や教師から「屁理屈言うな」って怒られてたでしょ?
カンマが無いんじゃなくて、ピリオドになってんだろ
だって二つの文は独立してんだよおおおおおおおお
俺を罵ったやつ it's comfortable of me that 〜 のofが何故オブかせつめいしてみろやああああああああ 高認の範囲だぞこらあああああああああああ 言えないんなら謝罪しろやks
あれ間違えたああああああああああああ 訂正なa 俺を罵ったやつ it's comfortable of me to 〜 のofが何故オブかせつめいしてみろやああああああああ 高認の範囲だぞこらあああああああああああ 言えないんなら謝罪しろやks
685 :
684 :2012/09/16(日) 01:05:24.52
あと十分まってやるよks
686 :
684 :2012/09/16(日) 01:06:31.54
最初が大文字じゃないのは愛嬌だks
687 :
684 :2012/09/16(日) 01:07:41.89
ほらググレググレwwwwww
何を訊きたいんだか oとfの間にスペースが入っているってこと?
689 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 01:08:43.95
リア充を見て発狂中wwwwwww
一生懸命勉強したんだろうなぁ・・
がんばったね
>>684
691 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 01:10:24.86
これを「なぜ?」っていちいち考えているからいつまで経っても英語力が伸びないんだよ とマジレスしてみる
焦って大事なところを間違えるあたり相当必死やな お酒の肴にもっとやってくれていいぞ
693 :
684 :2012/09/16(日) 01:13:50.13
は?普通はofの所は普通だとforが入るんだよ 俺が質問してるのはなぜその法則が適用されないかだ これは例外の文章なんだよおおおおおお さあ説明してみろや
ところで、高認英語と英検準2級ってどっちが難しいの?
695 :
684 :2012/09/16(日) 01:17:32.01
ザまあああああああああああああああ
正解はcomfortableは感情を表す形容詞だからofを使うんだよwwwwwww
>>690 さん乙ですw
まあこれはちょっとむずかしかったかなぁああああああああ
696 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 01:18:12.78
> は?普通はofの所は普通だとforが入るんだよ 入らねーよwww 恥の上塗り乙
697 :
684 :2012/09/16(日) 01:18:55.28
謝罪しろっていってもクズは絶対謝罪しないだろうからもういいわ 俺はromります。すれ汚しすまん
がんばったのはわかったからおまんま食って寝れ玉無し野郎
皮肉にマジレスして礼までして 真性だなこりゃ
It's difficult for you to make this mele. とか見たことないかなぁ・・・w もっと勉強しなきゃあかんよ 今回は俺が絶対的に正しい
>>700 なんでそれと一緒くたにして考えてしまうんだ?
本当に語学のセンスないのな
答えが合ってても世間じゃ通用しないって自分で書いてたがな 墓穴掘るオチまでつけてくれて大そうご苦労であった
もっと具体的に批判してくれよ 文法的には同じだろ・・・
704 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 01:25:12.34
> 文法的には同じだろ・・・ えっ
じゃあどこが違うのかはっきり具体的にだな・・・「えっ」じゃ困るんだが
いい加減スルーで おやすみなさい
707 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 01:27:45.87
ママか先生に聞けよw
おやすみなさい あなたの文章正しかったよ
マゾブタどこいったん?ママンと寝たんか
いや、踊り子さんには徹夜で踊っていてもらおうぜ 俺は寝るけど
さあもりあがっていただけましたでしょうか
踊り子さんにはお手を触れずにお楽しみ下さい
結局今の人が正しかったわけだw
714 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 01:43:15.25
また沸いてきたw
>>691 うん。こういう人はルールをルールとして受け入れられないんだろうね
文法だけでなく、社会においてもね
お腹いっぱいですありがとうございました
>>709 707で自演ショーを締めくくりママンと寝たようです
コーニンスレには逸材が眠ってるなw
朝起きて見たらw キチガイばっかりじゃねーかw
It's natural for you to love your children. It's careless of you to make such a mistake. このforとofの違いが言いたかったのでしょうな
普段は卑猥・下劣・な話ばかりの高認スレだが、実は難易度の高い資格持ちの優秀な奴らが雲集している。
俺のように宅建・行書・マン管・管業くらいの資格所持者なら半数以上はいるだろう。
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/002.jpg (行政書士の合格証書は実家のクローゼットに眠っている)
2級建築士・1級建築士も当然のようにいる。
また、1級建築士の上位資格でプロ中のプロと言われる
建築基準適合判定資格者も時々見かける。
「天空率」という専門用語を語る人だ。
司法書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、司法試験
という難関資格の合格者も普通に閲覧しているという。
であるから、突然、専門的な質問が出た場合でも瞬時に的確かつ明瞭な返答が来る。
瞬時に「場の空気」が変わるのを実感できるだろう。
何ら不思議なことではない。
ここは資格板の中でも1位2位を争うほどハイレベルな連中が閲覧するスレ。密かにな。
朝から自演お疲れさまだな 沸きすぎだろ
ロースクール行かないで司法試験受けられるんでしたっけ
今は変更されちゃいましたからね。
おっどろいたなwww 高認スレがそんなに高尚なスレだったのか!
726 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 10:20:56.65
>>667 を指摘されてファビョり、
>>720 に話をすり替えようとしたようだが
要領のいい人はIt's natural for you toとIt's careless of you toの文を並べて比較して、「なぜ」違うのか、なんて考えないんだよ。
全く別物として覚える。
記憶力ない人は一方しか覚えられなくて、問題解くときに間違えて書いて「なんでfor じゃなくてof なんだよ」って文句言うんだろうが
>>723 つ【予備試験】
これに受かればロースクール出てなくても司法試験受験できる
だが司法試験そのものよりも難しい
>>726 有名難関大学やセンター試験の英語
頻出問題だよ☆
729 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 11:48:30.95
>>728 それ一つだけを覚えたから、嬉しくて嬉しくて使ってみたくてしょうがなかったんだね☆
つーかお前ら英検準2級すら持ってないの?
英検はめんどうで受けてないなぁ
732 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 11:52:57.59
簿記ですら単位取ってないのに英検なんか面倒なもの取るかよ
勉強なんかくそつまんねーな マトリックスみたいに頭に直接情報を流し込んでくれればいいのに 結果だけほしい
で、高認英語と英検準2ってどっちが難しいの?
つーか、察してくれよw 英語検定準2級すら持って無いから、皆高認の英語わざわざ受けてんだろw アホの集まりなんだよw
736 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 12:36:03.82
科目合格通知書が無い事に今気付いた 通知書を同封せずに提出しても書類不備でアウトだよな?
英語準2を評価してくれるのって高認くらいだよな 大学の単位認定でも求人でも、最低2級からだ
高認→英検準2級所持が常識 求人→英検2級所持が常識 と言う訳だw
高校卒業←常識 高卒認定←非常識
2日ぶりに開いたらクソレスばっかじゃねーかよ
741 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 13:55:30.67
と言いながら、彼はクソレスを書き込んだ
と言いながら、彼はクソレスを書き込んだ 以下∞ループ
英語検定準2級すら所持して無い奴が受ける高認w もう少しランクうpさせた上位資格作った方が良いな
681で指摘されるまで全然気付いてないのにワロタ
大卒認定資格が検討されているみたいだけど、高認持ってたら受験できるのかなw
大卒認定ってなんだよ
高認批判の暇人ばかりが書き込むスレ笑
大学行きたいけど、学費が高すぎる。 放送大学に行くべきか・・・・
英検準2級の方て面接なかったっけ? 人によっては高認の方が気楽じゃない?
750 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 15:31:02.93
今夜から鉄腕ダッシュで新企画はじまるぜぇ
>>748 学費なんて奨学金ぐらい借りろ
みんなそうして学校いってるやつのが今は多いから
昨晩のあいつはどこいったん
高認まで二ヶ月もないお
高認とか普通に合格率4割なんだろw 満点とか言ってる奴何者w
実際みんな大体は受かってるよ
>>752 奨学金って、普通は借りるものじゃなくて貰えるものだぜ
貸与型の奨学金しか受けられない人もいるようだが、あれは奨学金というより教育ローンだよな
通って勉強するのと通信のシステムで勉強するのは違うけど"勉強"の部分は変わらないし俺は放送大学行くつもりだよ なんて言ってみたいけど金がないだけです・・・
放送大学じゃ高認取らなくてもいける
全科履修生なら取らないと
特修生なんて金の無駄 入学資格を得るためなら高認でおk
大学いくならまともなとこ目指せよ 放送大学なんかいくなら
763 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 18:30:30.19
放送大がまともじゃないとでも?
まともじゃねーだろw
765 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 18:49:04.36
中卒がw 大学出てから言えよ
いつも共食いしてるよなお前ら 歪んでるやつが集まるとすぐこうだわ
お前らって言い方やめろよ
768 :
名無し検定1級さん :2012/09/16(日) 20:08:53.02 BE:1547371229-2BP(1112)
そんなこといったら放送大学の校長に説教されるよ
勝手にしてろよw
こーちょーw 学長な
ここ高認スレだから
>>768 最近ニュースでありましたね。
Twitterで方大の文句をいったら、
返事を返した人が校長だった。
自分も方大にしようと悩んだ時もあるけど
あらゆる面で産能短大通信いった方がメリットが大きいのでそうしようと思いました。もの足りなかったら産能大通信に後に行く事もできるし。しかも教えてくれる授業の内容が、独立したいと思っている人には方大と違い魅力的なのが多いし。
高認合格してから〜 もう三度目の秋〜 相変わらずそばにある 同じ笑顔 あの頃頑張って〜 勉強をした高認勉強 今はたまに高認スレをのぞいてる〜 きっと何年たっても〜 こうして頑張っていられるのは〜
地方駅弁ぐらい狙ってみれば? お金ないならしょうがないけど
777 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 06:16:27.57
世界史Aと日本史Aやってみたら、 また80点と69点だった…… 同じ点数とか呪われてるンゴwwww
よゆーやん
779 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 11:00:25.66
51歳 無職 数学13点 国語8点 世界史15点 物理79点 英語28点 ..............................
無職かよ
物理w 国語8点はまずい・・・
782 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 12:58:12.35
>>780 中学卒業のまま、兄弟を食わせる為に工場に就職
3年前ガンになり入院、現在無職です
つか将来って親で決まるよな。
784 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 13:11:15.51
90%は親。 親もその親で決まるし。 金があって、裕福な家庭で生まれた時点で人生ほぼ成功確定だろう。 うちみたいに訳のわからん家庭に生まれると 途中で高校中退になったら東京に強制送還されて家から出て行け!言われたし、 今は会社を興してるんだけど、資金が無くていっつも必死。 裕福な家だったら、私立なんかに金で入ってエレベーター式で大学まで行って 会社を興すにしても資金は親が出してくれて余裕だったろうな もしこうだったらとか想像して現実逃避したくなる。 でもほとんどの奴はそんなもんじゃないかね
なんでも親のせいにするなとか言われるけど言われても仕方ねーだろ。 それなりに稼いでから子供に文句言え!
786 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 13:36:33.78
787 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 14:04:38.51
>>785 同じことを将来自分の子供に言われなければいいね
789 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 14:30:26.34
高校中退から20年、今から参考書買って間に合いますか?申込書は出したのですが勉強はしておらず、受験ボイコットするか迷っております!受験科目は8科目フルコースです!
レスする暇あったらやれや
高認には間に合っても人生はもう手遅れだね
20年ってww もう取っても遅いから取らなくてよくね?
医学部いって頑張るの?
>>779 高認の強制科目じゃない1番難しい
物理が高得点なのは、何かしらアインシュタインとかの影響を受けて勉強していたからですか?
受験会場には50代以降らしき人もけっこう見たけたけどなw
>>789 英語と数学とか得意だった人なら間に合いますよ。それとそのぐらいの年齢で受験する人は多いですよ。僕のアルバイト先の人も、そのぐらいの人が数名高認受験していた。
高齢の高認受験者が数名もいるバイト先って何の仕事だよ
>>795 っていうか東京会場とかは、若い人より中年ぐらいの人の方が沢山いた。女性は若干若い人の方が多いかな?と微妙な感じだったけど。外人もお相撲さんもいたし、色々な人がいて面白いなと思った。
800 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 17:41:02.71
>>792 既に工場経営なので40歳を前にして必要ないんだけども、
なんか子供が出来ちゃったんで・・・・・・・・・純粋中卒っていうのが
なんか嫌でね。短大でも行こうかと
工場経営とかすげぇな 無職や経営者いろんな人がいるな
802 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 17:48:16.56
いや、どうってことないです 中卒で普通に就職しても絶対勝てない相手ばかりだったから(昭和世代はそういう時代) 自分でこいつらに勝つには、この世界だと決めて 弟子入りして独立後、現金だけででかくしてきたんですよ。 ま、今勉強しにくい理由は これから妻のごはんを食いながらビールを飲むので・・・・・・・・ この日課がね。。。。眠くなっちゃう でもまあ・・・・・受験はしようと思ってますよ 落ちても5年くらい何度もやりゃいいかなと 今までもそうですよ 自分のペースで生きてきたんですよ ただね、信念だけですよね 俺は負けんと。俺はやるんだぞと。
時代が違うとはいえ、松下幸之助とか本田宗一郎も中卒だからね。そして大卒が大半になったパナソニックが、この今のあり様だからね。。。
>>802 話の内容をみて感動しました。
そういった人は高認合格してから、産能短大通信の経営コースに絶対いくべきです。
年齢もそのぐらいの人が多いし、更に経営の知識がつくので尚更良いと思います。
同じ経営目指しいる人が多いので、人脈とかも気づけますし。
>>803 その偉人たちは家が貧しくて学校に行けなかっただけ
自分勝手に高校辞めて高認受けてる奴とは根本的に違う
だから高認受ける奴は中退した奴オンリーじゃねーからさ
こうにんスレ の レベル が あがった!
あ〜東大行きたい 過去問で全教科30点前後だけどなw
805 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) 【関電 83.1 %】 :2012/09/17(月) 19:29:39.53
>>803 その偉人たちは家が貧しくて学校に行けなかっただけ
自分勝手に高校辞めて高認受けてる奴とは根本的に違う
つーかお前らチン長いくら?
高認は簡単だけどゼロからなら二ヶ月はみっちりやらなきゃな
締め切りは明日
うん。あした即効いって書留で郵便局にだしてきます。コンビニで収入印紙は売っていたけど全部200円の額しかないようなので、郵便局いったついでに購入しょうと思います。 それとアンケート用紙に、高認英語をもっと簡単にしてくださいと書き込みしておきました。
814 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 23:22:39.38
明日参考書買って毎日勉強するぞー!
815 :
名無し検定1級さん :2012/09/17(月) 23:38:43.52
アンケートに簡単にしろとか絶対書くな! いい加減にしろ 今ぐらいのレベルでないと意味が無い。 もし、これが高校入試レベルになったならば(現在高校二年〜三年レベル) この試験の合格レベルが下がる この後そういう要望を出しても実際に簡単になるのは数年後。 数年後の受験者のレベルを下げたら 試験合格の意味も価値もさがる。 試験を簡単にしろとかそういう事を絶対書くな 自己否定につながると思え
これ以上下がるなんてありえねぇよな
参考書より過去問やりまくって 過去問でわからない所だけ参考書使うのがよす
>>815 ゴメン。もう既に書いて投函しちゃったよ。
>>818 英語の話しかたという、ここで紹介されていた本にも同じような事が書いてありましたね。英語はなんども朗読する事が大事みたいに。
821 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 10:01:21.10
高認英語は英検3級レベル ソースはしまりすの親方 英検3級レベル=中三レベル
長文は高校で習う文法と単語がたくさんあるけど選択肢が超簡単 それが高認英語 他の教科も然り
824 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 11:16:33.59
今日ギリギリ出してきたぞ!!!!! 35歳!!!!!!!!!!!!!!! 全く勉強してないが 今からオナニーして仕事して夜中に30分だけ参考書やる!!! 試験はホテルにとまって、宿泊中は 堂々と風俗に行くぞ
同じく先程だしてきたけど、高認の勉強はまだ他の国家資格の方が近いのでしていません。
良くチェックしていますね。
828 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 12:12:18.85
今日は郵政の集中センターには黄色の封筒が一杯だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あれ、目立つからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 表に住所氏名とか書かせるんじゃねえよバカ
829 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 12:21:09.07
封筒に住所氏名を書くのは常識ということも知らない中卒がいるスレはここですか
ぎりぎりで出すとか・・・いかにもって感じじゃねーかw
831 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 12:28:17.17
>>829 わかってるわ!でも今回の封筒は無しにするとか
表に試験内容を書くのをやめるとか、ほら、なんかあるだろ
生涯学習課とかやめろっての
>>830 まあな・・・・・・このふてぶてしさが受験者の共通点だわ
832 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 12:31:35.17
> でも今回の封筒は無しにするとか 表に試験内容を書くのをやめるとか、ほら、なんかあるだろ 生涯学習課とかやめろっての ご覧下さい。この幼稚で自己中心的な考え これが中卒です
>>831 なんで?
まさか高認受けるのが恥ずかしいとでも?
お前みたいな人間を見ているほうが恥ずかしくなってくる
834 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 12:37:58.39
郵便局からしたら、ただの荷物にすぎないのできにする必要はない。むしろ大切なお客様として歓迎される。書留とかあまりだす人とかはいないし。 ヤフオクの出品で、エクスパックを良く買っていた時は、明らかに特別なお客様としてみてくれた。あれは郵便局事にノルマとかあったみたいで。
>>830 ぎりぎりでだした方が後ろの席になる確率が高いのでオススメ。広い会場だと、入るのもでるのも大変。
838 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 13:14:05.38
くっそ お前らのせいで、余裕で全科目不合格になりそうだ
全科目不合格はさすがになるのが難しい。
840 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 13:33:24.31
言うたなあ!!ホンマやな!!! 今からたった1月で8教科勉強するけど 全部落ちたらお前、わかってるな
お金と時間をドブに捨てて何をいきがっているんだよw
全科目不合格とか当人が悪い
843 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 21:03:54.23
グサッときた。首吊ってくる
じゃあ俺も!
845 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 21:22:56.85
いやいや、俺が
おもんな しのばず並みだな
誰も知らない 知られちゃいけない〜 不忍先生が誰なのか〜 誰も〜知らない〜 知られ〜ちゃ〜いけない〜 不忍先生〜がだ〜れなの〜か〜♪
狂気を感じたのは俺だけ?
物理って難しいですね
>>849 アインシュタインが、好きじゃない人には厳しいですね。
>>850 ヤフーの知恵袋で、不忍先生は誰なのか?というような質問をしていた人を最近みたよ\(^o^)
そうそう超古典物理学
名前を言ってはいけないあの人の名前出すなよ
こんなクソスレなのに結構勢いあるw
不忍先生は田舎の個人塾経営してそうじゃない? 教えることが大好きなんだよ
じえんおつ
859 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 22:08:39.70
お前らに悲しいお知らせ 俺がわざわざ20万払って購入、入会している四〇通信講座の、 英語と数学のテキストが無くなりました
“俺に”じゃないのかyo
861 :
名無し検定1級さん :2012/09/18(火) 22:53:26.64
困った テキスト見ても生物すら全く頭に入ってこない
>>857 どっかの予備校の講師だということは判明している
不忍堂の宣伝はもういいから
宣伝しても何の利益もないよな あのサイトはアフィも貼ってないし
うん。1人でも多くの方を助けたいと、動画でもいっているしね。
866 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:03:53.28
不忍堂って見るだけで吐き気がするわ 頭8分の講師の顔思い出すだけで下痢になりそう あいつの顔を思い出すと数学落ちる
867 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:04:48.78
宣伝して顔を売って、自分の売名をしてから 後で書籍を出したり、DVD出したり、雑誌に出たり、タレント活動したり、有名予備校に入ったりして 金儲けするのが目的です
そいつの目的とかどうでもいいから 役立つなら利用する、それだけ
売名しようがないだろ 名前出してないしw 収録から3年以上経ってるのにそういう動きもないし
>>867 みたいなのって、いかにも社会に出たことないヒキニートの発想だよなw
それで儲かるほど世の中甘くないっての
たまには外に出たほうがいいぞ
とりあえず不忍堂はもういいから 不忍堂で学びたい人は黙ってそこで学んでろよ
872 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:23:34.01
>>866 同じことをいつも周りから言われ続けてきたんだね
それで中卒なんだね
先生は凄い人だよ。このような先生に教わるとイジメとかもおきないと思う。
874 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:35:17.65
な、またこの自作自演擁護の開始。 痛いとこつかれて、必死で擁護してる。 裏が無いとこういう自作自演なんかする必要もないからね。 目的がボランティアなら宣伝すら必要ないはずだ。 必ず裏があり、必ず、受験者を利用しようとする仕組みがある。 宗教の入り口である可能性もある。 テロリスト、半日等への組織入り口である可能性もある。 こういう怪しいものには決して関わらない事。
必死だねぇw
>>874 なんか874さんは、人に騙され続けてきた
人生を歩んでおり、人を信用できない状態になっているきがする。
毎回こうやって不忍堂を擁護する連投を見ると相当ヤバいんだろうなっていうのはわかる
不忍堂ってカルト宗教の勧誘サイトだろ
サイトの名前が不忍堂となんか怪しかったし、僕も最初は先生の事を信用していなかったけど、この人は違うとすぐにわかった。
880 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:43:46.47
きめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
不忍堂スレじゃねえんだからさ マジでそろそろいい加減にしろ
882 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:44:30.34
吐きそう吐きそう吐きそう吐きそう吐きそう吐きそう吐きそう自作自演先生先生吐く吐く吐く
不忍堂の動画の詐欺師は消えろ
これだけはいえる。高校中退してから10年ぐらい経過しているのなら、不忍堂なくして独学で高認合格する事は厳しい。
885 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:45:33.05
877=878の連投を見ると頭が相当ヤバいんだろうなっていうのはわかる
不忍堂のオッサンの最大のミスは ネット上であんなインチキ臭い動画をアップすれば 突っ込みどころ満載で、逆にバカにされるってことだ。 まともな講師の動画じゃない。あれは。
一人糖質が紛れ込んでるな はやくどっか行ってくれりゃいいのに
>>872 お前が図星をつくから発狂したぞ
どうすんのこれ
独りちゃうで。俺と他に一人おるやろ。
発狂しているのは不忍堂管理人 1名
891 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:48:47.46
不忍堂管理人は消えろ
892 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:49:04.25
今夜も踊り子さんのショーがはじまりました お手を触れずにお楽しみ下さい
不忍堂詐欺管理人が2ch使って宣伝ですか〜 膨大な広告費を2chからしてもらいましょ〜
894 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 00:51:30.45
日本語すらあやしい中卒踊り子さんのショーをとくとご覧あれ
不忍堂の批判をしている人は、有料で高認数学を教えている講師。
>>895 なわけないだろう。あの動画を見て全く合格には関係ない内容なのは誰が見ても明らかだぞ
てかなんで今更不忍のアンチが湧いてんの? あの動画もう3年前のじゃん
>>897 だから全く試験に関係ない上に
試験を茶化す方法論だから嫌われている
発作はおさまったか?
不忍堂不忍堂言ってるのがうっとうしいだけ 不忍堂がいいと思うんなら黙って一人で不忍堂見てたらいいじゃん
確かに。文字も見たくもない。
大体、数学と国語は参考書を見て問題集しないと見に付かんしな 抜け道探している暇あったら参考書やったほうがいい
ことの発端は毎回毎回批判してる奴だろうがw
分かった。じゃあこの話題はここまでな。
今、英単語をノートに書いているが書いても書いても頭に入らない 明日も仕事なので2時が限界だ。夜食にスープはるさめを食うのが日課になってしまい 糞うますぎてつい食ってしまう、太りそうだ
春雨で太るって相当痩せそう
ここは高認スレなんだよ。不忍信者は消えろよ。 数学受けないやつだっていんだからさ。 不忍勧めたいなら勉強法のスレが立ってるからそこでやれよ。 ここで議論したところで見たいやつは見るし、見ないやつは見ないんだから。 なんなら数学板にでも不忍スレ作ってそこで語ってくれよ。 せめて高認の勉強法のスレでやるとかさ。 タチの悪い高認叩きよりウザイから消えてくれ。
だな。しつこい。 もう終わり
>>905 自分も英語だけは書いても中々覚えないので、不思議に思っていたのですか原因は声にだして音読をしてなかったのが原因でした。英語に関しては声にだして書くやり方じゃないと駄目。
なんで物理は円運動まで出るんですかねぇ
つか単語なんて書いて覚えるもんじゃないだろw 書いて覚えるなんか効率悪すぎ る。
英語が一桁の人はちゃんと中学の英語から順を追って復習しないとダメ 来年の八月に向けてがんばろう
英語が一桁って、日常生活にも差し支えるレベルだろそれ
915 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 12:20:20.45
英語が一桁って点数の事?
勘でしか点数が取れない人のことです
918 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 14:02:04.94
不忍アンチのファビョりぶりを見ると、こりゃ日本人じゃないな だから大学受験資格がなくて高認受けるんだろうな
高認に他の目的があるんですか?
またあの動画の男が自作自演にきてんのか 不忍堂が嫌われ、バカにされているのは、講師の無知、講師の顔の気持ち悪さ 講師の自作自演の話方、高認試験に全く関係ない無意味な「逃げ」の授業もどき、 それからインチキ臭い教室での自演、それからサイトの胡散臭さ、 2chでの連投自作自演。 本気で嫌われているだけ。 高認と、あの気持ち悪い講師とは無関係。 高認と結びつけるなや
顔が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮高級学校は高等学校ではないので大学受験資格は無いってやつか
>>923 朝鮮高級学校を卒業する奴はまだいい方
ナマポ在日は進学せず中卒も多い
また不忍堂不忍堂言ってるしバカじゃねーのマジで
>>918 あの動画を見ても高認数学受からなかったやつですから
お察しください
生き残る道は産能大学卒業して起業するしか無いな。 今時雇われやってても良い事無いだろw
ちょくちょく産能大学宣伝してるよね
不忍堂って書いて、先生だとか受かるだとか書いてる奴は同一人物ですわ。 当然、画像の男。アホ丸出し。
つ【鏡】
933 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 16:28:36.18
>>933 自分専用スレ立てたのか
もうこっち来んなよ
>>934 不忍堂のオッサン、お前たいがいにしろよ
皆マジで嫌がってるじゃねえか
不忍堂詐欺
逆効果だぜ
>>935 不忍堂みても分からなかったの?
で落ちたの?
939 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 16:34:05.87
ふにんどうwww そう読んでたんだろうな
>>939 え・・・?
他の読み方するヤツなんていなくねwwwwwwwww
942 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 16:41:05.69
ご覧下さい これが中卒です
いいぞ踊れ踊れもっと踊れ
945 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 16:50:24.05
高認ばんざい
946 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 16:54:19.10
>>933 クソスレ立ててる暇があったら次スレ立てればいいのに
この気のきかなさが中卒らしいな
馬鹿ばっかりで呆れる
948 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 16:56:15.87
ネタが分からないやつ かまってちゃん キチガイ なんでもござれ
さんくす
物理のエネルギーのところ難しいな
数学・・・不忍堂 英語・・・iknowで一日100英単語+とりあえず文型だけでも 国語・・・無勉で60点以上余裕 あえて言うなら漢文をやる 現社・・・無勉で60点以上余裕 わざわざ勉強する必要なし 世界史・・・近代と古代を重点的にやる 特に15世紀〜20世紀後半 とりあえず必須の5教科の勉強方 英語の効率のいい勉強方はもう長文読んでくしかない
やつが来る・・・・
自分専用スレに引きこもっていてほしい
次スレどうする? 949がテンプレ改変した荒らしスレ使うの?
不忍堂アンチって(理由があって)批判するのはいいとしてもさ それで不忍堂以上便利で分かり易くて無料なサイトってあるの? とくに高認受けるようなレベルの人間が高認の範囲やるって 目的ならこれ以上いいサイトなんてないと思うんだけど 具体的に不忍堂の説明のどこがダメで、何が問題なのか疑問だわ
957 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 18:03:06.73
>>956 大半の人は、もともと不忍堂に関してはアンチじゃなかったと思う。
俺自身、不忍堂に関しては否定もしないし肯定もしない立場だし。
不忍堂信者が、異常にプッシュしたり持ち上げたりしてスレが埋まっていく現状が、アンチを増やしてるんじゃない?
>>956 みたいな口調のやつがたくさんいるのが問題なんだよ。
具体的に言えば
>それで不忍堂以上便利で分かり易くて無料なサイトってあるの?
>具体的に不忍堂の説明のどこがダメで、何が問題なのか疑問だわ
こういうところね。わざわざこんな言い回ししてるあたり、喧嘩を煽ってるとしか思えないよ。
みんながみんな不忍を使ってるわけじゃないんだから、こんなスレが何件も続いたらそらウザいだろうよ。
個人的には、不忍をやるよりは市販の薄い問題集をこなした方が効率はいいと思う。教科書や参考書があれば尚良しだけどね。
不忍信者が言うほど不忍がいいと思わないし、わざわざYoutube開いて勉強しようとは俺は思わないな。机の上邪魔になるだけだし。
NHK並のクオリティーや実績、信用性があれば全然見ても構わないけど・・・・。
不忍のメリットを上げるとすれば無料で済むところかな?問題集や参考書を買う金があれば、俺は市販のものを買った方が良いと思う。
>>956 わざわざ無料のサイト見つけんなら参考書でもやれよ。
>>957-958 いやだから問題集や高校レベルの参考書が解けないから基礎的な説明がほしいんだろ?
>とくに高認受けるようなレベルの人間が高認の範囲やるって
>目的ならこれ以上いいサイトなんてないと思うんだけど
お前らはこれが読めないのか?
>こういうところね。わざわざこんな言い回ししてるあたり、喧嘩を煽ってるとしか思えないよ。 事実を言ってるだけなんだが・・・ 高認数学の範囲を羅網し一から説明し分かりやすい その上、講に分けていてくれて便利でそれでいて無料 言い回しも何も全部本当の事じゃん 俺はいろんな解説サイト見てきたけどここより丁寧なサイトは見たことないぞ
961 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 18:35:01.53
>>957 これだけの長文で中身が無いものも珍しいな
>不忍堂信者 この発想がそもそもおかしいんだよ なんでただの一ウェブサイトに信者がいるなんて思ってるんだろうか ただ単純に分かり易くて便利だからみんな進めてる 普通はそう考えると思うんだけどな 別にアフィがあるわけじゃないし利益目的でやる奴なんていないわけだし
不忍堂はもういいよ
964 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 18:51:08.51
そんなに嫌いなら、不忍をNGワードに登録すればいいだけの話 勝手にスレ仕切ってんじゃねーよ だから中卒なんだよ
はいはい宣伝宣伝
みんな中卒でしょw
こういう人って、誰からもほめられたり、尊敬されたり、感謝されたりしたことないんだろうね 考えてみればお気の毒なことだ
965のことね
969 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 19:46:27.74
不忍マジ閉鎖しろよ お前がいるからこうやって高認スレが荒れるんだよ いい迷惑なんだよ!!!!!!!!!
つか数学免除されてない奴って高校受験すらしてないやつなん?
荒らしてるのはお前だけだし
>>970 高一の途中で辞めたり、留年して進級しないまま辞めたら単位認定されない
973 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 20:15:23.84
>>969 同意せざるを得ない
俺は高認数学を受けないから邪魔くさくて仕方ない
974 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 20:15:56.53
ほんと数学受けない俺からしたら迷惑だよ。
976 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 20:25:52.95
怒涛の3連投で 今宵も踊り子のショーが始まる…!
中卒どうし煽りあって惨めだな どうせなら仲良くしましょう
結論:予備校へ行こう
高認で予備校ってさすがにないわ。
980 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 21:06:29.31
なーなー
自分が高認数学を受けないからこのスレでは数学の話題を出すなって 頭おかしいのかこいつら?
>>981 お前ばか?
誰も数学の話題出すなって言ってないだろ
不忍の話題でると荒れるから迷惑って言ってんだよ
>>982 お前ばか?
お前が出てくると荒れるから迷惑って言ってんだよ
985 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 21:24:27.96
>>981 こいつアホすぎんだろ
自分、草いいすか?
不忍堂って高認の数学の範囲教えてるサイトだと思ってたんだけど 数学のサイトではないし数学の話題でもなかったのか・・・
>ほんと数学受けない俺からしたら迷惑だよ。 >同意せざるを得ない >俺は高認数学を受けないから邪魔くさくて仕方ない 数学の話題出すなってのが、違うならなんでわざわざ 俺は数学受けないからーとか ほんと数学受けない俺からしたらー なんて”数学”のことを前置きして言ってるの? 俺は不忍堂アンチだからって言えばいいじゃん なんで無関係な他人装うの?
別に不忍を批判してるわけじゃないんだよねー 。不忍って話題になると荒れるのわかってんじゃん。 それが迷惑って言ってんだよ。どんだけここのやつ理解力ないの?
>>988 >ほんと数学受けない俺からしたら迷惑だよ。
>同意せざるを得ない
>俺は高認数学を受けないから邪魔くさくて仕方ない
こんなこと書くからだろ
自分たちの言ってることの矛盾を理解してほしいね・・・
つーか荒れる荒れるって荒らしてるのお前らだろ 話題に出すと荒れるからやめろ× 話題に出すと俺が荒らすから覚悟しろ○ だろ?w 毎回最初に 俺は批判してるわけじゃないけどー 俺自身、不忍堂に関しては否定もしないし肯定もしない立場だけどー 俺は中立だけどー なんてつけてりゃばれるに決まってんだろアホ
>>989 つかなんで俺が全部発言したことなってんの?w ほんとIDつけて欲しいわ。 しかもそれのどこが荒れる要素なん?
数学受けないやつが荒らすかよ。アホ 受けない科目は眼中にねーよ。
高認コミュのサイトが、不忍堂を太鼓判 押しているから、いくらここで不忍堂を 批判しても意味がないよ。
なるほど 荒らしの自覚なしってわけか こりゃアンチの頭の構造がいよいよやばそうに思えてきたな・・・
ここは不忍最高って言ってればオッケーなの?ww
996
997
998
九九九
1000 :
名無し検定1級さん :2012/09/19(水) 21:50:55.20
1000ならアンチ不忍堂絶滅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。