消防設備士甲4 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無し検定1級さん
仙台実技 記憶違いがあるとは思うが

1、密閉型蓄電池の写真
 ・名称[  ] ・P型の場合[  ]分監視後2回線を[  ]分間作動

2、加煙試験器の写真
 ・名称[  ] ・これを使って試験する感知器2個 [ 形 式][ 形 式]

3、補償スポットの図
 ・名称[  ] ・何式と何式を組合わせたものか?[  ][  ]

4、区分鳴動の問題
 ・[  ]階以上で[  ]m2以上 ・B1階で発報した場合に鳴動する階に○、しない階には×をつける

5、差動スポット試験器の写真
 ・これを使った試験方法を簡潔に書け[  ] ・これを使う感知器の設置場所を2箇所[  ][  ]

6、40m×20m 高さ3.5m 非耐火の部屋に以下の感知器を設置する場合の個数
 ・[差動式スポット型2種 個]、[差動式スポット型特種 個]、[差動式スポット型1種 個]、[光電式スポット型2種 個]

7、40m×20mの部屋に公称監視距離50mの光電式分離型感知器を設置する場合何個必要か[  ]個

8、高さ10mの部屋に光電式分離型感知器を設置する場合設置できる高さ全てに丸をつけろ。
 [9m、8m、7m、6m、5m]

9、警戒区域数が5の系統図を見て答える問題
 ・IV線の名称[  ]、HIV線の名称[  ]
 ・配線の名称を答えろ IV線8本の内訳[  5本][  1本][  2本]、HIV線2本[  2本]
 ・この系統図に使われている受信機は?[   ]
 ・また、その受信機が使われていると分かる明確な理由は?[  ]

配線の名称は本によって結構まちまちのような気がして正式名がよく分からんかった。