【法】行政書士本職スレ 別記様式第18号【改正?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:37:26.20
その「金曜の話」がここ以外上がってないんだよね。
953名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:38:58.66
行政不服審査法改正の際に十分すぎるほどに話し合っている
もう機は熟した
行政救済制度検討チームで
954名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:39:29.62
>>950
将来はともかく今の状況じゃさつき姐さんも議員キャリアが長いわけじゃないのでキツイ。官僚が一番話を聞くのは選挙の強い議員。毎回選挙で通ってくる人の言うことは聞く生き物だからね
955名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:40:31.82
弁護士は最初から反対でしょうに
説得しようがない
そんなこといっていたらなんにもできやしない
956名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:45:23.35
>>953
行政不服審査申立代理の獲得は権限の拡大というより行政手続きの専門職として必要なものだと思うが、如何せん弁が絶対反対の姿勢を取ってる以上は無理なんだろう。

最初から反対だから無視して議員に働きかける大技に出てても関係者と協議をしてないとか、ほとんどしてないでは法案を通すことは難しいね
957名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:45:45.54
>>952
嘘はやめろ。
既に会員情報で金曜日に日弁連に行って明確に反対されたことは入ってるよ。
ここの本職の情報が早いだけで、部外者はだまってな。
958名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:48:08.40
名称に行政と付いてるだけで行政不服審査の代理権が与えられるのはおかしいと思う。
能力担保が全く保証されていない。
自分たちでそう思わないか?
959名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:50:10.86
行政書士試験はずっとむかしから不服審査法は試験範囲だ
960名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:51:09.10
>>957
会員情報みてねぇやすまん
先週伊藤塾の建設業の講習行ってきたけど?
961名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:52:12.25
とにかく今回は日行連の方が筋が通っている
筋を通すべし
962名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:56:16.40
>>948
日行連発第570号通達って他の単位会には行ってないのかね?
963名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:56:53.41
>>961
気持ちはわかるが、関係団体を全く無視して法案提出なんてのは無理だし、逆にやってしまうと先例ができて閣法の司法書士法改正なんかも行政書士会と一切協議をもたず法案が通る事態にもなりかねない。

あまりこの手でやり過ぎるのは長期的に見て良くないと思う。
964名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:57:47.17
>>961
筋って何?
965名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:58:00.73
>>960
ちゃんと政連の情報見ろよ。
金曜交渉して反対されて今国会困難となったから。
966名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:59:22.74
>>964
行政手続きの専門職なのにその不服申立に関与できないのはおかしい。他士業は業務に関して認められているのにおかしい。
967名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:00:03.65
次スレたてたほうがいいと思う
968名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:01:09.36
>>961 「筋が通ってる」のは大事なことだね、カネの力だけの議員の人脈便りの政治活動より、
理屈の筋が通ってる事のほうが重要、理屈が通れば、超党派の議員、関係各所の協力も得られやすいからな
969名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:02:15.23
>>967
自殺者の鎮魂として次スレ不要
970名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:03:33.70
>>962
いってないかもね
971名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:04:54.29
>>968
筋が通ってるなら行政不服審査制度改正の中で何故認められなかったのかは検討すべきだろうね。
972名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:05:07.50
確かに、自殺する人まで出たからね。
次スレは荒れるしいらないと思う。
973名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:05:52.89
しばらく時間置いたほうがいいかもね
埋めとくよ
974名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:06:09.71
>>970はまちがい
単位会にはいっているだろうね
ただ会員は知らない人はいるかも
975名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:06:55.04
>>966
自己中な理屈だな
976名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:08:22.27
>>974
だから日行連発第570号は提出法案じゃないってw
あれは概括骨子であって、あそこから日弁連の了承得て細則案出して議員提出予定だったのw
まだ法案自体が作成してないんだってば
977名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:08:38.39
行政手続の円滑化と国民の利便性向上のため
978名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:10:25.10
>>971
圧力が足りないんだよ、弁護士が不服審査の窓口独占を握り締めている事が、
どれだけ社会に害悪かを力説して、それも公式の会議の場で。恥かかせるくらいの圧力がなければ
弁護士は折れないよ
979名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:11:15.54
税理士、弁理士のオマケ資格が行政手続きの専門職のわけないだろ
980名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:11:44.58
>>976
みたけど衆議院事務局がつくったものだよね
法案そのものだって。「つくり」が。
981名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:13:01.03
>>980
議員提出で、あそこから委員会上程で細則作ることになってたのw
で、日弁連の反対で委員会への上程すら出来なくなったのが金曜日の話
982名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:14:13.57
>>980
そこから委員会で議員提出の草案と一緒に出す予定だったが日弁連の反対で出せなくなったよ。
政局も駄目だし。
983名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:14:13.49
>>978
その害悪を具体的に適示できないからダメなんだろう。害悪があるって言ってるだけじゃダメで証拠突きつけないと。その点司法書士の簡裁代理は司法統計という逃げれない証拠があって話がすすんだんでしょ。
984名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:14:22.81
>>981
細則ってなんなのかがわからない
施行日まで明記してあったのに?
985名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:14:58.10
ume
986名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:16:36.42
日弁連から同意を取り付けないと一生改正は無理
987名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:17:12.19
>>984
だってあれ骨子だから施行日までちゃんと書かないとダメだからなw
結局臨時国会で委員会上程できるように提出考えるみたいだが、総理も代表選で変わるようだし
そもそも日弁連の反対で各政党の議員も全会一致無理になって上程の話すらご破算中w
988名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:19:12.19
>>984
570号は大枠だからね。
あれとは別に委員会提出してから細部を詰めて法案化するのがセオリーなんだけど、
本当はもっと6月くらいまでに提出予定が日弁連の態度が軟化しないので、
8月にずれこんで、金曜日に日行連が日弁連に行ったけど反対にあって終了になった。
989名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:19:58.04
次スレいらないから、さっさと埋めようぜ。
990名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:20:06.76
関係団体から徹底的に反対されてるので、いつになったら改正されるんだか。
991名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:21:01.92
うめ
992名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:21:07.69
日弁連が軟化する材料でもあるん?
993名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:21:43.72
聴聞代理だって最後まで反対だったではないか
特に日弁連

994名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:21:46.23
995名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:22:13.07
次スレ

【行政書士】行政不服審査法改正【司法書士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1322202127/
996名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:22:30.45
ume
997名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:23:16.35
>>995
グロ注意
998名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:25:11.78
【行政書士】行政不服審査法改正【司法書士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1322202127/456n-
999名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:25:53.15
>>1000なら行政書士制度廃止
1000名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:26:01.07
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。