【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ttp://yaplog.jp/10tyoudesu/archive/10
その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、
いつも以上に静かだった。
「いったん、事務所を閉めようと思うんだ」
司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。
苦しい状況は、お互いにわかっていた。

昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。生活のために午後6時に
事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ。

「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」
銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、
どんどん厳しくなる。
(AERA 4月13日号)


みなさんも廃業の決断は早めにね!


【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339766494/
2名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:49:25.20
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \  \
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これは1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
3名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:56:36.70
糞スレ終了
4名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:13:43.41
行政書士より宅建と統合の方が相性いい
今現在の宅建は3年以内に司法書士に合格しないと資格剥奪
そのあと司法書士と宅建が統合される
必置資格なので廃業スレ住人も食えるようになる
5名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:14:19.54
モンゴル800
司法書士時給800
6名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:16:54.57
宅建が大喜び、司法書士が大泣き
そして、行書はいつも悔し泣きw
7名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:23:28.06
>>6
悔しくないよw
司法書士統合よかったねwww
86:2012/06/25(月) 23:24:51.52
意味逆に書いた、司法書士が大喜びね スマン
9名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:26:08.86
しほうしょしバカじゃないのwwww
10名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:29:28.26
国土交通省や総務省管轄の資格なんかと統合されるわけないでしょ。

そんなわけのわからんことより、法務省がらみのサービサー制度に
司法書士をいっちょかみできるように、ねじ込んでもらおうぜ。

債権回収と司法書士は、ちょー親和性高いんだから。
116:2012/06/25(月) 23:30:28.18
「行書はいつも悔し泣きw」の部分はそのままね
行書さっそく来てるようだなw
12名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:31:12.86
2ちゃんに飢えてる
13名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:34:06.04
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった58%まで減ってる!!〜www
14名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:47:29.62
サービサーって不良債権安く買いたたいて、そこそこの値段で売る会社?
15名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:49:28.01
>>10
債権回収?別に親和性高くない

宅建が最高に親和性高い
外圧で資格制度いじられるなら、アメリカ型に宅建と併合
宅建を乗っ取れば絶対に食えるようになる
16名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:53:34.41
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった52%まで減ってる!!〜www
17名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:55:08.94
>>16
また割り算間違えとるわw
18名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 00:15:12.29
なんで80万登録の宅建を、2万司法書士しで代替できると思うのかわからん。
万一そんなことあれば、死ぬほどの大増員が前提になるから、資格ごと死亡だろ。
19名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 00:18:36.29
20名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 00:19:06.93
>>15
裁判書類作成や簡裁代理で、さらには担保権の設定移転抹消まで精通してる
司法書士と親和性高いにきまっとるやんか。
21名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 00:23:09.70
22名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 02:45:37.08
俺もこんな美人書士とシッポリしたいぽ
23名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 04:46:01.53
ZAITEN 2011年12月号

特集:
司法書士「消える職域」
-----------------------------------
特集:
「司法制度改革」で足並み乱れる
司法書士会の悲しき未来
-----------------------------------
特集:
弁護士にも侵食された
「過払いバブル」崩壊の果て
-----------------------------------
特集:
「司法書士vs. 弁護士vs.社会福祉士」
成年後見人の゛仁義なき戦い゛

合格者は語る「都内では、時給800円の求人が倍率10倍以上もザラ」
-----------------------------------
特集:
不動産取引激減で司法書士法人も倒産 
登記代理業は「飯のタネにあらず」
24名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 06:30:38.35
>>5
>司法書士時給800

35歳の時鬱で公務員(国2御惨家)退職、その後バイト→ヒキニートの繰り返しで
この10年無駄にした40代の俺(早慶卒、宅建、行書、社労士持ち)

場内内職時給300(同世代のおにゃのこ多いので仕事自体は楽しい)に
比べたら遙かに高給だな
25名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 09:04:56.27
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

26名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 09:53:27.68
>>24
御三家って財?
激務できっついよな
27名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 11:09:30.57
おまいが食えないのはム局とユチャクしているアクトク特認のせい
おまいらが申請しても通らなくても何故かアクトク特認なら通る
おまいらが取り下げでもアクトク特認なら補正にすらならない

ム局の大多数を占める良識派は今こそ腐ったフセイ職員を是正せよ
28名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 11:23:12.20
>>24
「早慶卒」にワロタよ。
両方卒業したのかよwwwww
本当にどちらかの卒業生だったら特定して書くぜwwwww
29名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 11:29:58.91
ム局の職員の99lは公明正大で清廉潔白だよ。
ただム局に限らずどんな組織にも犯罪者は居る。
親戚の特認とキンピンでムニャムニャ職員は例外の部類。
30名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 11:50:11.63
過払い事件終息

それでもって、僕の事務所、金づまり。

    ち〜ん  御愁傷様
31名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:10:45.31
103 名前:名無し検定1級さん :2012/06/26(火) 11:34:53.02
住民基本台帳法の一部を改正する云々のお知らせが会から届いたぽ。
もう既に登録しているので関係ないけど、見てちょっと驚いたぽ。
司法書士や調査士って外国人でもなれたんだなぽ。
外国人は在日の糞チョンも含まれるぽ。
もっとも、糞チョンどもは試験に合格するだけの努力もしないだろうし、頭も
持ってないから関係ないけどぽ。
会員の名簿に糞チョンらしき名前見たこと無いぽ。
32名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:29:08.98
>>28
ニッコマーチだからって、悔しがらなくていいよ
33名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:32:22.32
つーか司法書士の職域も責任も10年前と違うし
特認の認定基準ももっともっと厳格にすべきだよな
昔の激甘基準は明らかに時代の要請にマッチしていない

ホーム省は改善がんばれよ
34名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:34:40.33
35名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:35:47.60
51 :エリート街道さん:2012/05/07(月) 21:38:50.59 ID:XyVzbQie
【SAグループ】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・国際基督教

【A1グループ】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院

【A2グループ】一流私大
・成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
・獨協・國學院・芝浦工業・武蔵・愛知淑徳・京都産業・佛教・龍谷・甲南

【Cグループ】中堅私大の上位
・日大・東洋・駒澤・専修・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京農業
・武蔵野・二松学舎・神奈川・愛知・中京・名城・大阪経済・近畿・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
・東海・亜細亜・国士舘・立正・拓殖・愛知学院・中部・桃山学院・摂南・神戸学院・久留米

【Eグループ】大衆私大 ※できればこれより上のクラスまでに入ってもらいたい。
・大東文化・帝京・明星・関東学院・桜美林・多摩・高千穂・和光・千葉工業・名古屋学院・大谷・追手門学院
・阪南・大阪経済法科・大阪産業・九州産業・熊本学園
36名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:47:45.31
SAグループからするとCなんてカスだけど
カスよりひどいそれ以下のチリアクタもあるんだな
37名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:47:54.32
>>34の写真はグロ
38名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 13:07:24.88
グロまで持ち込まれて
このスレもう終わりでいいよ
39名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 13:15:00.76
【ドカタ並】司法書士の25パーセントが★高卒中卒★wwwwwwwwwww【中卒でも余裕】


あなたの最終学歴をご記入ください
回答数 503
高校卒 90
大学卒 366
大学院卒 12
専門学校 14
その他 21

司法書士白書 2011年版 20頁
40名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 14:52:36.25
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 



41名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 14:59:11.62
特認書士は天下りと一緒だから
42名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 15:31:00.24
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ワープア司法書士脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 16:10:50.21
発狂するのはせめて合格発表後にしなさい。
いまは追い込みの時期ですよ。
まだ分からないの、おじいちゃん!
44名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 16:39:33.31
このスレみたら撤退続出するな。
人格崩壊してるwww
45名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 16:49:10.38
鑑定士短答の合格発表は6/29なんだよ
46名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 16:52:08.13
>>18
司法書士登録者は倍に増える
重説1回につき20万円
もちろん登記の報酬はまた別に貰う
47名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:15:07.86
>>44
しないしない。
こんなスレみて、信じるアホがいるわけないだろ。
ここは試験に受からず補助者留まりの本職にいじめられてるアホが
怨み晴らしに司法書士の地位を下げたがってるだけ。
48名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:18:06.25
受験生はまだ司法書士に夢見てるのかよwww
49名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:20:48.20
受験生に人気のあった「司法書士もおた」さんも
いまや廃業してしまった
50名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:21:16.49
>>47 と自らの自尊心を辛うじて保っている貧乏司法書士が言ってるよ。
51名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:24:11.18
>>50
補助者くんよ、案外当たってるだろ(笑)
なさけねーなwwwお前はwww
顔真っ赤じゃなく、真っ青だろwwwwwwwwwwwww
52名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:29:11.95
仕事がない状況を綴る司法書士のブログを読むことをオススメする。

この試験、二世は受けるべきだろう。ベテラン補助者も受けるべき。もう方向転換は無理だしね。

30前の人は撤退して就活したほうがいいと思うがなぁ。
53名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:30:47.76
自尊心を完璧に失ってる貧乏司法書士ヴェテが草ボウボウ
54名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:34:21.78

しかも>>1の話だって、嘘のようだし。下げようと思っても下げ材料が出てこない。哀れとしか言いようがないね。

598 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 14:01:46.74
>>1
実は、このスレタイのケンジって司法書士ではないだろうな
29で合格、30で廃業なら
h21/4/23の発刊から逆算して、丸1年働くなら、最速で18年合格で即独か
19年なら中央ブロック、認定試験もありで丸1年稼働するのはムリ

また、年齢や研修等を考えれば、登記当てにしてるにも係わらず
登記未経験者で即独という方向はないだろう

ほかにも、綻びがあるが・・・・いずれ機会があれ花”

そー考えると、この話つくり話、あるいは別の士業なんだろうと思う罠w
55名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:40:36.53
>>54
下げの材料なんていくらでも出てくるじゃんww
お前が見ないふりしてるだけでww
56名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:52:15.45
>>51 >>53 香ばしいな。そのうち抹消くらい回ってくるから生きながらえろよ。
57名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:55:39.30
これだけバカが集まるんだ。
司法書士に関わったらいいことないよ。
特にヴェテ公は最悪。
58名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 18:00:57.54
1 :名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:27:37.92
ttp://yaplog.jp/10tyoudesu/archive/10
その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、
いつも以上に静かだった。

夜22時にスレ立ててネガキャンしてるんだ
伝説の生活保護、松岡さん並のバカじゃありませんかwww
症状が軽いうちにベテは撤退しましょう。
59名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 18:03:24.15
>>58
夜何時だったら良いとかあるのかよ?www
司法書士バカ過ぎワロスwww
60名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 18:11:45.54
>>55
報酬規定取っ払われて自由化になってから、
登記報酬は却って安くなってきたよね。

現実を見ないで只管ぼったくろうという
考えの人もいるみたいですけどwww
61名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:00:09.15
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
62名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:02:02.50
ま、司法書士に低学歴が多いのは事実だろうね
受験生も日雇派遣しながら現状から脱却を狙うような連中も多い
高学歴ならこんな使えない資格のために勉強しないだろ
普通に就職してた方がはるかにマシ
63名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:02:05.41
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 





64名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:04:12.56
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
65名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:06:07.63
司法書士ほど
努力に対する報われが少ない資格はない

試験は難しいのに認知度は行政書士や社労士未満w
試験は難しいのに求人は時給800円w

手を染めたら最後、悲惨な未来が待っているw
一発合格でさっさと勉強から抜けた奴や一発目不合格でさっさと受験を辞めた奴だけが悲惨な未来から少し回避できる
三年以上のヴェテは悲惨w
66名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:08:56.31
独立したけど食えない・・・・・
低学歴資格なのがいけないのか
みなさんは予備校に騙されないでください。
年収1400万円どころか
時給800円以下だよ
67名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:10:06.70
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。臭そうw

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000えん。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w
68名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:30:46.88
同じコピペを貼り続けてすいとんされまくった糞ヴェテの猿知恵
「違うコピペを貼ればいい」
そんなもんに試行錯誤すんなよw
69名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:44:14.19
鑑ヴェテと司法書士受験生の戦い

食えない本職逃げ出す
70名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 20:30:59.40
登記の、若手司法書士に対する
社会の期待は、著しく低い
古参で、十分すぎるほど間に合っており、
新しい司法書士に、仕事を回してあげるほどの余力は、
どこの業者にもない
品位保持をないがしろにして、強力にダンピングして営業するとか
チンピラ不動産屋の犬として、ヤバい案件でも自らすすんで引き受けるくらいの
ダーティーな覚悟がないと
コネのない新人が登記の需要の隙間に、割って入ることは無理だと断言してもよい

自分も、新人司法書士の一人だが
せめて家賃くらいは、自分の甲斐性で賄いたいと、
夜間のバイトを検討しているところ
71名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 20:32:31.60
食えない本職食えない本職って言うけど
平日の昼間に本職は書き込まないでしょ
食えなけりゃ普通営業で外回りしてるよ
72名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 20:40:55.63
オンラインめんどくせーな
数カ月ぶりにオンライン申請しようと思ったら署名できなくなってたw
細かく仕様を変えやがって
減税なくなったら絶対に使ってやらねー
73名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 20:41:41.04
>>71
お前受験生だろw
74名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 20:48:32.99
>食えなけりゃ普通営業で外回りしてるよ

飛び込み営業やってると思い込んでるんだろう
馬鹿すぎるな
死んだほうがいい
75名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:00:13.48
司法書士も、これから先、年間の合格者を100人くらいにしないと
若手が食えるようにはならないよ。

衰退する国内需要に頼るしかない資格だし、その意味でも将来性がない。
76名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:15:29.07
唯一の希望は、後見かな
大きな特養とかの専属になって、そこの後見を一手に引き受けるってことができれば
登記の細い需要にしがみつかなくても、安直に経営は安定できるようになると思う。
不動産屋と違って、特養とかはまだ古参に踏み荒らされていないから
新人でも、まだ入り込む余地があるだろう
でも、入居者の資産は、施設で管理したいっていうとこが多いから
まずは、施設職員の意識改革をして、潜在的需要の掘り起こしが必要か・・

うまく後見ができれば、当面は、それで食い繋いで
で、そうこうしているうちに、古参は全員死んで、こっちにも登記の話が流れてくるようになる
・・というのが、今のとりあえずの将来像
77名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:21:43.58
後見の仕事は、あっても、安くしか頼みたくない
という人ばかりでしょ。
年金が破綻し、将来食えない老人ばかりになった時
一体、どの程度の収益源になることやら。
78名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:23:01.22
>>72
商業ぐらいやり易いと、減税なくてもやるんだけどな
商業はOCRとかCDとか、紙申請の方がかえって面倒くさい
79名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:25:03.24
>>76
うーん楽観すぎじゃないか・・・
古参が新でもry
80名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:26:28.49
後見に希望持ってるから登録維持しつづけてる
研修もできるだけ成年後見分野でとってる
でも法定後見はあいかわらず全然来ないがな
任意後見は難しいので、誰か頭がいい人がノウハウ作ってくれるの待ってるw
81名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:27:59.29
任意後見は行書と取り合いなんじゃないの?
82名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:30:12.95
行書と取り合いじゃなくて弁護士と取り合いでそ
法定後見も弁護士が選任される割合が上がってきたし
特に都会の人は大変そうだね
83名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:36:08.08
>>77
申立報酬を支払うのは本人だが
実質支払うのは、施設なので(本人はすでにボケてる)
多少高くても、あまり文句は言われないと思われる
後見が始まったら、報酬の額を決めるのは裁判所なので、
「高い」というクレームを受けることはないだろうし
本人に財産がほとんどないのならば、
市長申立にして、市から報酬をいただくという手もある

まだ、本人がしっかりしている・・任意後見の場合には
確かに「安くしか頼みたくない」という人も多いだろう
そこは、ある程度の交渉が必要だが、
自分の全財産を預けようっていうんだから、本人との信頼関係が築けるかっていうのが第一で
単純な値下げ競争にはならないと思われる
問題は、どうすれば信頼関係を持ってもらえるような人物になれるかってこと・・
84名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:40:08.46
リーガルの役員に、仕事の具合を質問する
昔 新人から優先的に難しくない仕事を回してるよ2〜3件はすぐ回すよ
今 法定後見はないよ、そんなの最初からわかってただろ
  任意後見は営業力次第だな

それじゃあ登記以上に商売センス必要ジャンw
85名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:41:07.70
今年中に法定後見にありつきたひ。。。
会費と同程度の報酬もらえそうな案件おながいします
マジ干からびてしまうわ
86名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:42:36.26
一般人でもできる後見やるために試験頑張ったと思うと何か虚しいな
87名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:43:34.54
研修で後見分野担当の講師は2年目で20件って言ってた
え、うちのブロックなんですか?というような場所ではあったが
88名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:44:15.46
リーガルなんて、もう期待しちゃダメ(ど田舎以外)
特養と専属契約結ぶにはどうしたらいいか??
毎日、それだけを考えろ
89名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:45:13.67
でも司法書士業界しか知らない、20代30代の司法書士に財産管理なんか頼まないだろ普通。
うちの祖母もそう言ってたよ。
親族巻き込んで、皆を説得させるくらいのコミュニケーション能力、人間力が無いと無理だよん。

90名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:47:49.49
そうですよねw
91名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:48:20.37
>>87
何だよそれ羨ましすぎ、というより差別

>>89
身寄りがない人はそこまで要求高くないんじゃね?
若いことは必ずしも不利ではない
92名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:54:49.99
佐渡 後見人
でググると第三者後見だけで50人不足、全体の要支援者は1255人とあるぞ。
但しうち335人は月収6万以下の低所得者層。
4分の1の確立で無報酬。それでも30人くらいいったらどうだ。
93名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:56:47.32
佐渡で金持ち専門にいったらいいじゃん
曽我さんの故郷かw
94名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 21:58:23.34
月収6万以下の低所得者層=無報酬とは限らない
95名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 22:00:52.51
食う為には中卒DQNが社長の業者の宴会で裸踊りが出来るだけの営業力が必要
96名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 22:29:10.10
486 :朝焼け番長 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/26(火) 18:45:14.12
試験に合格すればもちろんなれます 公務員じゃないからねw
官報には本名が掲載されるからばれちゃうけど
登録は通称名でおk。女性も旧姓でおk。
免許証も国籍が載らないからわかりにくくなった。
本人確認の時、持ってるのに免許証やパスポートを出したがらない人(女性除)には
食い下がらず保険証や宅建主任者証などでに本人確認を済ませる。
外国人が多い関西書士の外国人に対するスマートな本人確認w
とコピペに反応
97名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 23:12:50.80
後見以外の新分野を考えろよ
分からないけど
98名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 23:17:22.65
零細事業主にとって消費税増税がそれほど痛くない件
免税事業者のささやかなよろこび
99名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 00:58:53.65

>>97
窮慮未払い、残魚代未払い...
100名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 08:35:22.25
華麗に100っす(^^)ゝ
101名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 08:52:04.18
>>99
司法書士事務所自体が残業代出してねえところばかりだしw
102名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 10:30:48.16
司法書士って食えないってよく2chに書いてあるが、

食えないってことをいつまでも書き込む必要があるとは思えないんだよな。

つまり、書き込みしてる奴はみんな司法書士に固執してるわけだよ。

固執する理由は、落ちたから、受からないから、そのヒガミであるか、

もしくは、この書き込みを見せてライバルを減らそうと考えている(つまり食える)の

どっちかしかないよな?


そうでもしてライバルを蹴落としたいのかな?

だったら、勉強したらいいのにって思うのは俺だけ?
103名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 10:35:34.16
875 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:32:02.94
パジャマ書士「ぺろぺろ、ちゅぱちゅぱ」
イスに座る短刀頭危官の股間に跪いて頭を埋めるパジャマ書士
短刀頭危官「うん、俺のチ○ゲとお前のヒゲが絡み合って気持ちがいいぞ」
パジャマ書士「レロレロチューチューキュッキュッ!」
短刀頭危官「オオォ、イイ!、逝くぞゴルルァ!(ドピュッドピュッドピュッドクッドクッ!)」
パジャマ書士の頭を両手で押さえつけて○棒を喉奥まで突き刺す短刀頭危官
パジャマ書士「モガァ!(呑み込まないと息が出来ない!)(ゴキュゴキュゴキュ…マズーイ!!)」
短刀頭危官「まだまだ出るぞ!おかわりだオラァ!(ドクッドクッドクッドクッ!)」
パジャマ書士「ホゲェ!(息が…シ・シヌー…シ・シヌー…シンデシマウ!)(ゴクゴクゴクゴク…ゴクリ!!)」
短刀頭危官「中に残ったのも一滴残らず搾り取れ!(トクントクントクン!)」
パジャマ書士「(コクンコクンコクン…オェ!)オ○ン○ンご馳走様でした、短刀頭危官様!」
長い長い間歇が終わって短刀頭危官の拘束から解かれようやく○棒から唇を離すパジャマ書士
短刀頭危官「フー良かったぞ!じゃあ約束通り今日が完了予定日の登記を終わらせてやろう!感謝せい!」
パジャマ書士「ハイイ!ありがとゴゼます!これでオマンマ食えるダ!短刀頭危官様は神様です…グスン」
短刀頭危官「あ、ごめんまだ調査入ってなくて積みっ放しだったわwww(わざとだけどなwww)」
パジャマ書士「マジで!!!!!」
104名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 10:36:05.81
876 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:33:17.81
パジャマ書士「ぺろぺろ、ちゅぱちゅぱ」
イスに座る短刀頭危官の股間に跪いて頭を埋めるパジャマ書士
短刀頭危官「うん、俺のチ○ゲとお前のヒゲが絡み合って気持ちがいいぞ」
パジャマ書士「レロレロチューチューキュッキュッ!」
短刀頭危官「オオォ、イイ!、逝くぞゴルルァ!(ドピュッドピュッドピュッドクッドクッ!)」
パジャマ書士の頭を両手で押さえつけて○棒を喉奥まで突き刺す短刀頭危官
パジャマ書士「モガァ!(呑み込まないと息が出来ない!)(ゴキュゴキュゴキュ…マズーイ!!)」
短刀頭危官「まだまだ出るぞ!おかわりだオラァ!(ドクッドクッドクッドクッ!)」
パジャマ書士「ホゲェ!(息が…シ・シヌー…シ・シヌー…シンデシマウ!)(ゴクゴクゴクゴク…ゴクリ!!)」
短刀頭危官「中に残ったのも一滴残らず搾り取れ!(トクントクントクン!)」
パジャマ書士「(コクンコクンコクン…オェ!)オ○ン○ンご馳走様でした、短刀頭危官様!」
長い長い間歇が終わって短刀頭危官の拘束から解かれようやく○棒から唇を離すパジャマ書士
短刀頭危官「フー良かったぞ!じゃあ約束通りこの調査完了した登記を終わらせてやろう!感謝せい!」
パジャマ書士「ハイイ!ありがとゴゼます!これでオマンマ食えるダ!短刀頭危官様は神様です…グスン」
短刀頭危官「あ、ごめん良く見たら補正だったわwww(前から気づいてたけどなwww)」
パジャマ書士「マジで!!!!!!!!!!」
105名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 10:36:37.58
877 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 19:34:30.30
パジャマ書士「ぺろぺろ、ちゅぱちゅぱ」
イスに座る短刀頭危官の股間に跪いて頭を埋めるパジャマ書士
短刀頭危官「うん、俺のチ○ゲとお前のヒゲが絡み合って気持ちがいいぞ」
パジャマ書士「レロレロチューチューキュッキュッ!」
短刀頭危官「オオォ、イイ!、逝くぞゴルルァ!(ドピュッドピュッドピュッドクッドクッ!)」
パジャマ書士の頭を両手で押さえつけて○棒を喉奥まで突き刺す短刀頭危官
パジャマ書士「モガァ!(呑み込まないと息が出来ない!)(ゴキュゴキュゴキュ…マズーイ!!)」
短刀頭危官「まだまだ出るぞ!おかわりだオラァ!(ドクッドクッドクッドクッ!)」
パジャマ書士「ホゲェ!(息が…シ・シヌー…シ・シヌー…シンデシマウ!)(ゴクゴクゴクゴク…ゴクリ!!)」
短刀頭危官「中に残ったのも一滴残らず搾り取れ!(トクントクントクン!)」
パジャマ書士「(コクンコクンコクン…オェ!)オ○ン○ンご馳走様でした、短刀頭危官様!」
長い長い間歇が終わって短刀頭危官の拘束から解かれようやく○棒から唇を離すパジャマ書士
短刀頭危官「フー良かったぞ!じゃあ約束通り登記完了証他を発行してやろう!感謝せい!」
パジャマ書士「ハイイ!ありがとゴゼます!これでオマンマ食えるダ!短刀頭危官様は神様です…グスン」
短刀頭危官「あ、ごめんコンピーターいかれてて校合できなかったんだわwww(ホントはすぐ直るんだけどなwww)」
パジャマ書士「マジで!!!!!!!!!!!!!!!」
106名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 10:37:08.21
884 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 22:46:26.25
頭危官「ぺろぺろ、ちゅぱちゅぱ」
イスに座るOB匿忍の股間に跪いて頭を埋める頭危官
OB匿忍「うん、俺のチ○ゲとお前のヒゲが絡み合って気持ちがいいぞ」
頭危官「レロレロチューチューキュッキュッ!」
OB匿忍「オオォ、イイ!、逝くぞゴルルァ!(ドピュッドピュッドピュッドクッドクッ!)」
頭危官の頭を両手で押さえつけて○棒を喉奥まで突き刺すOB匿忍
頭危官「モガァ!(呑み込まないと息が出来ない!)(ゴキュゴキュゴキュ…マズーイ!!)」
OB匿忍「まだまだ出るぞ!おかわりだオラァ!(ドクッドクッドクッドクッ!)」
頭危官「ホゲェ!(息が…シ・シヌー…シ・シヌー…シンデシマウ!)(ゴクゴクゴクゴク…ゴクリ!!)」
OB匿忍「中に残ったのも一滴残らず搾り取れ!(トクントクントクン!)」
頭危官「(コクンコクンコクン…オェ!)オ○ン○ンご馳走様でした、OB匿忍様!」
長い長い間歇が終わってOB匿忍の拘束から解かれようやく○棒から唇を離す頭危官
OB匿忍「フー良かったぞ!じゃあ約束通り人事に手を回して出世させてやろう!感謝せい!」
頭危官「ハイイ!ありがとゴゼます!これでオマンマ食えるダ!OB匿忍様は神様です…グスン」
OB匿忍「あ、ごめん間違えて左遷コースにしちゃったわwww(わざとだけどなwww)」
頭危官「マジで!!!!!」
107名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 11:13:11.96
>>102
貴重な時間と金使ってこのザマだから
資格が憎くなるのは当然だと思うんだが
108名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 11:43:44.65
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
109名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 12:37:26.53
司法書士よりも、遥かに難易度高いがwww
↓の試験の方が稼げるとおもうぞwww

792 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 13:13:39.73
>>790うるさいな。試験に受からないからって僻むの辞めてもらおうか。行書試験は司法試験や司法書士試験、不動産鑑定士よりも今や難度高いのが通説。

797 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 16:49:46.77
>>796反論できないくせにww
行政書士試験解いてみたら?
まぁ司法試験を遥かに超えるとは言わない。やや超えるね。
実質合格率2%ぐらいだからね。
110名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:09:29.12
60%でいいんだろw
111名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:27:36.73
>>102
貴重な時間と金使ってこのザマだから
予備校が憎くなるのは当然だと思うんだが
112名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:32:37.94
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 






113名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:32:45.01
>>109
いつから行書試験は書士を超えたんだwww
行書しか通らないもんだから、自己擁護に必死だなw
仮に今、少しぐらい難しくなってると仮定しても
お前は超簡単な時に通ったんだろ
114名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:33:28.24
このスレみたら撤退続出するな。
人格崩壊してるwww
115名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:36:50.01
★裁判所新受事件数:2000年→2009年比
・少年:60.7%
・家事:142.5% ← 増えてるのは家事事件のみ
・刑事:74.1%
・民事行政:78.9%

★法律相談件数(2003→2009)
・無料相談:133.6%
・有料相談:51.5% ← 有料の法律相談なんか行きません。

★組織内弁護士を雇う予定はあるか?
・企業:97%が消極的
・地方自治体:94.5%ない

弁護士もやばい。63期は半数が年収500万円以下。
116名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:42:25.33
この業界的には消費税増税ってどうなの?
117名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:48:26.32
>>114
いやネガキャンと一蹴してシコシコ受験勉強に精進するだろうよ
118名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:49:16.23
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 





119名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 15:44:22.51
暇だ・・・
暇すぎて、明日金消に立合う約束してたの忘れてた
昼、銀行員から電話あって、はっと我に返る
今日も、昼過ぎまで寝てたし・・気持ちだらけすぎ
1DKの狭い空間で、ずーと何をするでもなし過ごしていたら
気持ちが滅入る一方だから、
戸建てに事務所を移したいと、真剣に考える
120名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:01:47.19
>>118
コピペ自体が嘘。

2011白書
”所得”300万円未満 が26.8%

所得を年収と改ざんしてネガキャンって最低だな。

年収にすれば500〜600が司法書士の底辺。
121名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:03:40.81
>>117
ベテの異常な怨念に恐れおののいて
受験するの止めようとするさ。
122名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:05:54.93
貧困ビジネス
123名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:07:36.21
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 







124名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:11:56.58
反論できず偽コピペ貼ってやんのwwwwwwwwwwww

125名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:17:41.19
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 







126名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:18:22.42
はい偽コピペwwwwwwwwwwwww
127名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:19:03.04
直前期のベテ公www
128名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:20:27.61
コピペ貼るという単純作業しかできない単細胞なんだよ。
129名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:25:53.86
はい偽コピペどーぞ


↓↓
130名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:39:42.67


【ドカタ並】司法書士の25パーセントが★高卒中卒★wwwwwwwwwww【中卒でも余裕】


あなたの最終学歴をご記入ください
回答数 503
高校卒 90
大学卒 366
大学院卒 12
専門学校 14
その他 21

司法書士白書 2011年版 20頁

131名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:41:36.50
ベテの性根は腐ってる
132名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:42:05.88



コピペ貼にあれやこれや取捨選択して試行錯誤するなよ











133名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:47:23.06
ベテの苦しみがわかったか〜
134名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:52:22.44
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 







135名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:53:13.93
みなさんごめんなさい。
何年も受からなくてつい嫉妬してしまうんです。
なのでコピペをつい貼っちゃいます。
136名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:54:26.73
コピペ自体が嘘。

2011白書
”所得”300万円未満 が26.8%

所得を年収と改ざんしてネガキャンって最低だな。

年収にすれば500〜600が司法書士の底辺。

137名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 16:55:15.78


コピペ貼にあれやこれや取捨選択して試行錯誤するなよ








138名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 17:05:39.23
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった58%まで減ってる!!〜www
139名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 17:41:12.69
ヴェテ公www
140名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 18:01:27.99
>>102
これが受験生脳か

短答式の合格発表あさってだから
鑑ヴェテは楽しみだよなwww
141名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 18:16:05.49
>>113 ↓ここで聞いたら?(*^_^*)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1336876991/
142名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:11:57.88
行書は許す
143名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:29:11.92
799 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/26(火) 17:22:52.55
じゃあ行政書士が司法試験より簡単って証明してみれww
144名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:31:45.73
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 








145名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:37:15.03

短答式の合格発表あさってだから

鑑ヴェテは楽しみだよなwww
146名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:46:33.74
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 








147名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:50:27.16
鑑ヴェテ大喜び
148名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:53:10.89
今日の朝日新聞で、公認会計士の勝間が「需要のない資格を
取っても意味がない」と書いてたよ。
自分が今高校生なら、公認会計士も受けないとさ。

司法書士も、「取っても意味がない資格」の代表格かもな。
149名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:56:38.42
司法書士受けてるのは、派遣とかです
150名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:03:33.26
2ちゃん狂いの提言、参考になりますwww
151名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:16:50.70
取っても意味があるのは弁護士と税理士だけだろ。
客が依頼する意味をわかっているのがこの2つってこともあるけどなw
よくわかんないけど業者が連れてきたから依頼って感じの下請け資格はオワコン。

鑑定士、調査士あたりもオワコン。
調査士は機材や技術が無いと難しいから頭一つリード(爆笑)
152名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:21:49.74
寝言は寝て言え
税理士とか行書と同等にクソだろ。
鑑定士はよく分からんけど、同じ食えないなら調査士や社労士のほうがよっぽどプライド保てるわ。
153名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:30:31.32
鑑定士って10年後存在してるだろうか

資格自体があっても試験は終了してそうだな

調査士もやばいけど
154名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:39:09.04
現物出資財産の評価証明で政府の士業に対する評価が分かるな。
弁護士(法人)、会計士(法人)、税理士(法人)・・・

不動産、商業法人登記に深く関わっている、司法書士にどうして
その評価証明を認めてくれなかったんだろう。

やはり、司法書士はそれら士業に対して数段低く見ている可能性がある。
155名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:40:31.94
ま、所詮は代書屋だし
156名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:42:34.68
それは
不動産鑑定士や税理士はADR代理権がないので他の資格より下だ
という話に似ている
157名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:45:57.75
>>152
顔真っ赤(笑)
158名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:50:44.90
むしろ真っ青
159名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:51:53.59
司法書士、


食えないと言われて必死に否定(笑)


顔真っ赤(笑)
160名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:56:09.27
>>151
勝間は、司法試験もオワコンだと言ってるがな。

今勉強するとしたら、アジアの中国語以外の言語と
統計検定だと言ってる。

需要がない(供給>需要)資格は、国家独占資格であっても
取る意味がないということだ。
161名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:57:57.63
どうして中国語はダメなんだ

中国人の中にいくらでも日本語が上手い人がいるからか
162名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:00:53.20
語学なんて同時翻訳の進化でそれこそ
近未来の士業資格だろw
163名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:02:24.75
>>154
評価証明も職権で取れないし、行政相手だからADRが認められていないって
いう税理士や行書の話とは違うよ。

ちなみに、審査請求が行政相手のADRって位置付け。
税理士は審判官に税理士を一定数入れるようになった。
164名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:04:03.23
評価証明は裁判目的なら職権でとれんじゃね?やったことないけど
165名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:04:29.20
無資格マッキンゼー>>>>>銀行員>>>>>>>司法書士
166名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:18:47.40
銀行員から見下される下請けの司法書士
167名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:20:54.12
この業界的には消費税増税ってどうなの?
168名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:25:02.81
日本のGDPが20年前と比べてもほとんど増えていないだろ。

それにも関わらず、有資格者の数だけ毎年どんどん増えるから
司法書士に限らず、資格業はどれも厳しくなってる。

老人の有資格者が引退して、その分を少し補充する程度に
毎年の合格者数を抑えないと、士業はどれも終わりだろうね。
169名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:25:45.73
【司法書士】3割が年収200万円台以下【ナマポ未満】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340799788/
170名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:23:34.02
>>119
わかる。昼寝か?
朝は銀行の電話で目が覚めることあるけどw
ヒマすぐると約束忘れし、仕事のクオリティー下がるよなw
特に日曜日が凶。
決済で事前面談忘れたことあるわw
171名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:30:53.03
>>148
>>149
>>151
をひとまとめにしてコピペしようとして訳分からなくなってる糞ヴェテ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339034410/573

573 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2012/06/27(水) 20:21:29.91

今日の朝日新聞で、公認会計士の勝間が「需要のない資格を
取っても意味がない」と書いてたよ。
自分が今高校生なら、公認会計士も受けないとさ。

司法書士も、「取っても意味がない資格」の代表格かもな。


149 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 19:56:38.42
司法書士受けてるのは、派遣とかです

取っても意味があるのは弁護士と税理士だけだろ。
客が依頼する意味をわかっているのがこの2つってこともあるけどなw
よくわかんないけど業者が連れてきたから依頼って感じの下請け資格はオワコン。

鑑定士、調査士あたりもオワコン。
調査士は機材や技術が無いと難しいから頭一つリード(爆笑)
172名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:37:11.57
弁護士が10年前に比べて7割増えてるって記事があったな
司法書士は合格率上げてないが東京会で10年前の6割増
どう考えても食えなくなるの当たり前w
これを理解できない奴は四則計算が出来ないってことよ
173名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:06:02.61
司法書士の場合は、弁護士や会計士みたいに合格数の問題ではなく、
合格者を減らしても追いつかないくらいに市場が縮小している。
弁護士や会計士型の食えなさではなく、鑑定士みたいに衰退期に入ったとみるべき。
行書や社労はもともと市場が無いのを無理矢理作ってる感じ。

税理士は競争による単価減少。
安くすれば仕事自体はある。
それをどう収益化するかってところだね。
相手にしないで細々と上客だけ相手にするのも良い。
174名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:16:19.85
不動産鑑定士・・・滅びゆく資格
近年の受験者数激減ぶり 
平成18年4,605人
平成19年3,519人
平成20年3,002人
平成21年2,835人
平成22年2,600人
平成23年2,171人
http://nkantei.web.fc2.com/sub50.html
175名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:37:44.25
鑑ヴェテが良く最終合格率2.0%とか自慢げに書いてたが
平成23年は5.4%まで上がってるじゃないか
調査士の合格率がじわじわ上がってるのと似たようなものか
176名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:49:04.48
鑑ヴェテは短答式anytime不合格w
177名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 00:11:27.09
            ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
178名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 00:19:58.72
>>177
おもしろいけど、頭ずれてマッセw
179名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 00:51:31.41
            ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
       |    ノ ノ ノ     |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

180名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 00:59:39.75
さらにずれとるわw
181名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 01:16:06.24
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 








182名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 01:21:37.10
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 








183名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 01:39:21.03
【ドカタ並】司法書士の25パーセントが★高卒中卒★wwwwwwwwwww【中卒でも余裕】


あなたの最終学歴をご記入ください
回答数 503
高校卒 90
大学卒 366
大学院卒 12
専門学校 14
その他 21

司法書士白書 2011年版 20頁
184名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 02:22:36.06
185名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 02:27:22.12
186名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 02:33:07.77
司法書士は不動産屋じゃないとあんまり意味ないだろうな
昔と違って相続の名義変更なんて自分でPC叩けば簡単に作れる時代になってしまったし
おれも相続の名義変更は自分でやってわずかな金で済ましたからな
187名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 05:53:28.20
生き残れる資格の条件

1.日本の国内経済は、今後、人口減少と財政の破綻で衰退するだけなので
日本の国内市場に留まらないグローバルな資格

2.コンピューター化、IT化の影響を受けにくい資格

3.日本の国内市場は衰退縮小するので、それに合わせて
試験合格者数を抑制する資格

司法書士は、このすべてに当てはまらない。
188名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 07:43:12.55
>>186は書士制度に無理解杉

>>187
1.グローバル資格は逆に向こうから攻められる
2.オンライン申請義務化でむしろ食える
3.は鑑定士を見るとどうなんだろ?
189名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 07:43:50.97
司法書士、調査士、税理士は、本職がいて、あとは事務員に投げる事が出来るからなあ
弁護士は流石に事務員では法廷に立てないから

それ考えると、弁護士はまだ良いよ
190名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 07:56:39.03
>>188
1.外国から攻められることを恐れて国内市場に引きこもっているような資格は
いずれにしろ衰退して滅びる運命

2.PCやITで代替・代用出来ない、人間でないと出来ない判断や創造性を
発揮できる部分が多い資格であること

3.需要もろくに無いのに、合格者を減らさないでいるような資格は
取っても食えないから意味なし。
191名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 07:57:06.39
補助者丸投げでよく行書の登記申請を非難できるよw

自分から無資格でもおkと認めてる癖に
192名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 08:01:24.30
>>191
その話はなんかスレに関係あんの?
193名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 08:04:22.73
1.日本は外国から攻められたら終わり。規制で守るのが向いた国

2.オンライン申請義務化はマジ食えるお
少なくとも自分が現役の内はその勢いだけでいけそう
でも20代は途中で資格制度廃止を経験するかもよw

3.鑑定士は?それと政治力の問題
増えなければいいんじゃね?
194名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 09:44:06.28
            ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
195名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 09:49:26.99
弁護士・会計士は増やしすぎ

→減らせば元通り


税理士は単価下がりすぎ

→やり方次第


司法書士は仕事が減りすぎ

→仕事が増えないと(新市場を作るか現市場を増やせないと)終了

196名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 09:57:52.29
司法書士も合格者(と特認)減らせばいいじゃん
合格率1%で充分
その上で認定なしは行政書士と統合ということで
197名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:00:00.10
不動産屋の宅建資格みたいに、弁護士事務所で雇用義務付けにするか、
不動産屋に登記を開放する代わりに、登記までやるなら主任者何名につき
司法書士1人の雇用を義務付けするってところだろうな。

司法書士単独で独立して食っていくのは限界だろ。
会計士みたいに雇われ人の資格としての位置付けを狙うしかないのでは?
就職先が無い会計士の受け皿として財務会計士の雇用義務付けって話があったし。
198名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:05:31.45
それ余計に食えなくなるよ
宅建と併合して乗っ取るか合格率1%の方がいいw
199名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:09:17.35
周りに資格は取ったがその後どうなったか分からない奴らいる?
年齢高めで受かった人って即独廃業か自殺か生活保護なんかな?
200名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:30:34.98
最近ベテランの人がリーガル会員になったので驚いた
登録から時間がたってる二世も会員になった
恐ろしい話じゃ
201名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:45:03.99
ロースクール修了者には
司法書士資格プレゼントすればいい。
202名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:50:29.02
司法書士の認定の部分だけやればいいよ

簡裁代理+行政書士+法務博士のトリプル資格で思う存分暴れてくれwww
203名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:54:25.79
司法書士、調査士及びその受験生は宅建試験を受けて、
合格者の大部分を占拠してやるってのはどうだ?
まぁ、すでに持ってるやつも多そうだが。
204名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 11:02:15.03
>>201
認定はあまり使えないからなw
ロースクール修了者に登記部分を与えるのはどうかと思うな
したけりゃ書士試験合格してくれ
最低でも短答式合格者に付与するとかかな
205名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 11:03:10.64
毎年受けてる名物じいさんがいたはず
面白そうだけど、受験料が払えない…
206名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 11:07:38.50
三振ローからすれば司法書士すら青い芝に見えるのか
司法書士合格後に行くところがなくて10人未満の零細企業に就職した30代後半の同期がいるんだが
207名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 13:24:26.97
           ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
        |  ノ ノ ノ     |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
208名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 13:25:01.82
わざとらしい・・・
209名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:10:51.83
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?







210名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:13:03.02
廃止(統合ではない)の近さから言ったら、

行・鑑・司

が群を抜いてる。
211名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:45:50.94
司法書士って、現物出資財産の評価額証明もできないし会計参与にもなれないし、
会社法においても本当に代書以外の専門性って認められていないんだなw

せめて委員会設置会社の監査役に最低1人以上の配置を義務付けるとか無いのかね?
登記だけにしか使わない知識の割には民法も会社法も難しすぎなくないか?
212名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:56:28.87
法務省の権威付けのための試験だからしょうがない
213名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 16:04:33.81
いいんじゃね代書で。
それが仕事になるのは権威の現れだぞ!
司法資格とその他雑多な資格とは峻別されなければならない
そうだろお?
214名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 16:14:20.14
30年前は
司法書士なんてアホでも受かる試験だったんだけどな
いまは時代が違う
215名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 16:26:24.34
30年前は司法書士なんてアホでも食える資格だったんだけどな
いまは時代が違う
216名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 16:32:43.61
食えないアホは2ちゃんねる
217名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 16:33:45.48
昭和の試験とはわけが違う
218名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:14:11.43
>>211
トヨタとかの委員会設置会社に高卒扱いバラック司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














頭湧いてるのか?
219名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:22:08.46
群を抜いてる。



211 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:45:50.94
司法書士って、現物出資財産の評価額証明もできないし会計参与にもなれないし、
会社法においても本当に代書以外の専門性って認められていないんだなw

せめて委員会設置会社の監査役に最低1人以上の配置を義務付けるとか無いのかね?
登記だけにしか使わない知識の割には民法も会社法も難しすぎなくないか?


220名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:26:16.06
>>211
トヨタとかの委員会設置会社に高卒扱いバラック司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














頭湧いてるのか?
221名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:28:18.84
仕事はまぁ、ある。でもホントつまらん。
登記は人にペコペコ。相談はヘビーな話ばかり。
神経使う割には報酬低い。
222名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:38:04.22
生き残れる資格の条件

1.日本の国内経済は、今後、人口減少と財政の破綻で衰退するだけなので
日本の国内市場に留まらないグローバルな資格

2.コンピューター化、IT化の影響を受けにくい資格

3.日本の国内市場は衰退縮小するので、それに合わせて
試験合格者数を抑制する資格

司法書士は、このすべてに当てはまらない。

223名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:56:46.24
自分、中規模都市の司法書士ですが
最近引退する老齢書士がぽつぽつ出てきて
色々と仕事が増えてきています
やっと年収も800万は維持できことになりそうですが
それ以上は1人ではこなし切れません
女性事務員を雇うか、仕事断るか迷ってます
皆さんはどの位で人を雇ってますか?
224名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 17:58:27.84
このスレできくな
225名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:22:26.39
ベテ公に聞くな
226名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:33:12.88
群を抜いてる。



211 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:45:50.94
司法書士って、現物出資財産の評価額証明もできないし会計参与にもなれないし、
会社法においても本当に代書以外の専門性って認められていないんだなw

せめて委員会設置会社の監査役に最低1人以上の配置を義務付けるとか無いのかね?
登記だけにしか使わない知識の割には民法も会社法も難しすぎなくないか?



227名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:40:29.26
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?








228名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:54:06.15
正直、寝る暇がなく体が壊れそうです
でも付き合いはしなくちゃいけないので
マジで倒れるかもしれません
体感的には年収500万くらいがちょうどいい感じです
229名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:55:56.32
付き合い止めて仕事減らせばいいじゃん
230名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:59:25.03
付き合いなくしたら仕事がなくなりますよ
営業しなくてどうやって仕事を安定させるんです?
看板出してるだけじゃ誰も来ませんて
じーちゃん書士や税理士大先生や
弁護士大先生や商工会やロータリーや
銀行の私設組合とか
そういところで血反吐吐いてやっとここまで来たんです
231名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:03:58.46
一部切ればいい
232名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:11:44.38
雇っても暇にはならないけど、雇わないと安定しない。
商売っていうのは伸ばせる時に伸ばすもんだ。
転落はあっという間だぞ。

即独オヤジなんてクレサラバブルでさえ勢いをつけられなかったんだからなw
233名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:16:02.77
偽税は勉強しなくていいのかよ
234名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:17:58.67
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?








235名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:19:11.62
オヤジまだいたのかよw
236名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:20:02.71
【ドカタ並】司法書士の25パーセントが★高卒中卒★wwwwwwwwwww【中卒でも余裕】


あなたの最終学歴をご記入ください
回答数 503
高校卒 90
大学卒 366
大学院卒 12
専門学校 14
その他 21

司法書士白書 2011年版 20頁


237名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:24:58.65
オヤジが食えないのは無駄なプライドのせいだな。
230を見てみろ。
弁護士には当然のこと、税理士にも頭下げてこそ仕事が来る。

オヤジは底辺職から一発逆転狙いで司法書士取ったもんだから、周りを見下すわ
すっかり大先生気取りなんだわw
238名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:29:54.55
税の成りすましは下品でよろしくない
239名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:31:06.00
別に税理士でも行政書士でも頭下げてるわ

ただし無資格事務員は思い切り見下してるけどなwww
240名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 19:56:10.03
クレ皿バブルおわったようだけど、開業若手は
食うの大変になったんでねんかい。
241名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:09:01.14
新人に登記方面に来てほしくない大先生方は家事代理権マジで取ろうとしちゃいそう
そんで弁護士に本気で嫌われそう
242名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:13:30.20
>>240
若手に限らずオヤジ(即独)も大変。
こっちは謙虚さもないし動きも悪いから最悪。
243名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:14:34.55
オヤジオヤジ言ってるけどお前40代じゃねーか

お前の方がずっとオヤジだよ
244名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:16:02.22
何となく偽税が前より謙虚になってる気がするな
245名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:24:15.39
自分がなりすましでないと言うなら、
7/1、7/31〜8/2は前みたいにフルタイムで貼り付けw
246名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:31:49.10
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?









247名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:41:44.42
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?









248名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:43:54.57
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?









249名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:44:05.05
みんな営業しっかりしてるのかな?
60以上の書士先生とかはしっかり付き合っておかないと
5年もすれば結構なパイプを紹介してくれるよ?
稼げないのはパイプ作りが下手だから
士業なんて営業できなきゃただのカスです
250名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:50:28.89
7/1、7/31〜8/2って、何の日だ?
251名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:53:35.32
即独オヤジの命日
252名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:55:15.73
オヤジオヤジ言ってるけどお前40代じゃねーか

お前の方がずっとオヤジだよ
253名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:56:08.42
偽税、以前の饒舌ぶりはどこにいったんだよwww
254名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:56:42.20
30年前の実力は
特認書士=試験書士
だったんだけどな

それが10年くらい前から差が出てきて
試験書士>>特認書士
くらいになった

そして今では
試験書士>>>>>>>>>>特認書士
圧倒的に差がある

昔はともかく今は特認書士の要件をもっと厳しくすべき
255名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:59:07.11
田舎の特認はマジでパソコンが使えない
256名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:09:04.54
>>223
1500万ぐらいまでは一人で頑張れる筈
人によっては2500万まで一人で出来るなんて話もある
でも仕事を切るのは論外
自分では一部を切ったつもりでも色々なところに悪影響が出てくる
一人で頑張れないなら女性事務員でいいでしょう
但し男性事務員かつ有資格者だと
将来仕事を持って出ていかれることもあるので注意
女性事務員でも愛人にするつもりならフルタイムで
そうでなければパートで時間交代にして複数にしましょう
これなら他の事務所に仕事を持っていかれることはありません
257名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:12:20.18
即独に1割でやらせればいいじゃん。
尻尾ふって飛びつくぜw
258名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:13:53.28

あ〜あ、また景気がいい成り済まし話が聞きたいな
259名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:15:14.20
お付き合いしてると
昼間から時間を取られたりするので
実務する時間がなかなか取れません
睡眠時間は4時間とか
それでも800万でいっぱいいっぱいです

1500万実務できるってすごいですよ
測量、土地家屋調査、鑑定とか
周辺取り込んでも無理かな(汗

しばらく考えて受けれるだけ仕事受けて
できない部分は単発で外注だしながら
事務員やとう方向で考えます

みなさんありがと!
260名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:21:35.22
即独では危なっかしいから任せられんだろ。
まぁ、即独でも5年もバイトしながら食いつなげば、業歴ロンダできるなw

開業年数じゃなくて、年数並のもんが無いとな。
開業5年なら補助者か事務員が1人はいないと不自然。
261名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:22:50.80

ちげーよ、儲かって仕方ないみたいな話を騙ってほしいんだよ
262名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:25:27.40
早く本業の税理士業務について騙れwww
263名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:27:48.62
即独なんて怖くてできねーよw
264名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:30:34.31
「オヤジ」についてつっこまれたら「即独」しか書けなくなったなあ
やっぱり年齢がコンプレックスなんだな

そんなことより税理士の仕事の話を書いてくれよ
265名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:32:06.40
税理士税理士うぜー
266名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:32:56.83
この資業は公務員じゃないんだから
朝9時から夕方5時で終了なんて無理

ある程度仕事量が増えてくれば
土日も仕事でつぶれるようになる

イメージ的には毎日やってる個人商店
267名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:35:54.16
公務員はマターリして年収800マソ貰えんのにな
しかも退職金まで付いてるし
268名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:37:35.99
じゃあなればいいじゃん
269名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:38:24.01
偽税の話題はもう終わったの
カエレ
270名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:40:02.52
俺たちが税金について語ればいいだろ

・・・
271名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:42:06.99
3年前に中堅規模の建売やってる不動産屋に
土日もやってくれねーかと言われて断った。
今は激しく後悔している。
272名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:43:01.51
うんうん、仕事が入るとずっと仕事漬け
じー様との付き合い時間を確保しようとすると
仕事終わるの3時とかになるよ
起きるの7時だからマジで寝れないけど
強迫観念みたいに付き合いして仕事こなす感じ
10年前の死ぬほど惨めな生活に戻りたくないけれど
体壊す
書士って効率わるいよね(汗


273名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:44:12.70
正直なこと言うと、そこまでして金が欲しいという気持ちもないんだよな
真面目に働くよりナマポの方が待遇いいし
274名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:50:22.07
>>259
極端に食えないって話しするか
極端に成功しているって話するかの
どちらかだな
脳内書士は

>>266
土日は、法務局も役所も閉まってるのに何すんだ?
申請書のチェックでもしてんのか?
275名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:50:22.21
自営は突き抜けないと、割合わん。
所得1000やそこらじゃ何も残らん。
なら、5,600前後でタラタラやってたほうが、総合的に得。
2千、3千稼ぐのなんて、きっちりやるなら一人じゃ無理だし。
276名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:50:50.22
鑑定士を批判するならさくっと取ってから批判願いますわ
277名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:51:18.82
消防士になれば良かったとマジで後悔
中学の同級生は高卒で消防士になったけどもう結婚してマイホーム持ってるし
勤務もそれほど厳しくないって言ってた
278名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:53:08.39
259って脳内なん?
279名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:54:04.73
>>272
大変そうに思えるかもしれないけど、実はそれが当たり前なのかもよ?
この仕事は徹夜は珍しくないし、全部仕事で休みなしの月もあったりする。
夜7時8時と早めに仕事が終わっても、その後飲んで業者を接待とかね。
280名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:54:17.04
>>276
鑑定士何かどうでもいいが
本当にあいつ何とかしてくれよ
お仲間なんだろ?w
281名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:57:11.85
また自演ですか
鑑定士と税理士ネタは飽きた
282名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:57:59.00
>>274
お言葉ですが
書士の仕事は先輩たちから譲られる仕事と
付き合いから振ってもらえる単発業務が大事です
特にうちみたいな地方ではね
で、地元の付き合いを時間かけて作って
少しずつ仕事の厚みを作るんです

ただ、私の地域って資産持ってるじー様書士さんが
ポツポツリタイアしていて引き継ぐ若い書士が少ないので
お前やれ的な流れになってるんです
でも、こちらも時間が足りなくてどうしたものかと・・・
正直、割の良い仕事なんて少ないから
体力と時間との勝負なんですよ、地方は。

脳内とか妄想とか言われて心外
ここでは、都会みたく恵まれてないんですよね
雑務的な仕事をもらって24時間働きますかー的な感じでなんとかですよ
283名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:58:24.76
自演ってどういう意味だ?
キチガイコピペを自分で貼りまくってそれを批判してるってことか?
284名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:59:10.49
>>283
お前に消えろって言ってるのが分からないのか
285名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:00:29.76
コピペ馬鹿は複数IDもっとるで
それでもすいとんされるので、せやな、とか
無意味な書き込みしてlv上げてるんじゃないかね
286名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:01:43.17
>>282
地域はどこ?
大雑把でいいから
287名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:02:35.68
>>278
脳内だろ!?
話にリアリティーがない
接待って、当然のように言ってるけど、それって不当誘致に引っかからないのかね?
それだけ稼げていたら、取引の日とか普通に重なりまくるでしょ
そういう時、どうしてるのかね?
288名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:03:35.49
茨城です
289名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:05:05.47
>>282
本職証明すれば?
290名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:10:07.72
付き合いしないと書士の仕事なんてきませんよ
まじで地元の付き合いしない書士が食べていけると思えませんね、経験的に
291名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:10:39.25
>>274
最近は現金決済多いし、土日に決済も多いんだよ
金融機関もローンセンターとか土日もやってるから
担保設定ありでも土日決済あるし
また個人の客とかは自分が土日休みだから
土日にやってもらいたいという人も多いよ
相続なんか土日の休みなら相続人全員揃うので・・・とかね
勿論月曜提出予定の書類を土日に作ったり
月〜金にし切れなかった整理仕事をするとかね
だから土日に仕事するのは仕方がないんだよ
292名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:15:49.89
せやろか
293名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:16:31.90
288
うちは、そんな器の年輩いないわw。
田舎で代書やろうもんなら、代書村の村八分臭ぷんぷん。教えも乞えない、教えてなんかやらない風土、スポットなんかあるわけない。
まあ、貧乏でもいいから別にいいが。
294名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:16:57.17
調査士は土曜日曜祝日祭日に立会いとか当たり前だぜwww
司法書士も調査士と同じじゃないのか?
295名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:21:09.55
>>293
だよね。
仕事のキモに当たる部分は絶対に教えてくれない。
逆に報酬額なんか嘘ばっか教えやがったよwww

296名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:27:53.81
>>290-291
本職証明すれば?
今日の日司連ニュースは・・・ってやつ
297名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:28:00.54
特認とかホーム局となぁなぁでずるいよなぁ
298名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:30:14.86
会務関係で訪ねたら、なにしに来た
対応、感情論たらたら。
俺に言われても。
おもりに近いw。
299名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:33:00.57
配属研修のとき、報酬額教えてもらったけど
あまりにも安すぎて、将来の期待感を一気に失った
300名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:33:12.91
特認村
登記官の携帯に電話して、添付書類聞く特人。執務中。
301名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:40:29.83
役人風
原因証明の登記事項でもない銀の設定証書原本に不備あり、てんで取り下げ強制。
特人でも対応同じか疑問。
302名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:41:54.54
どんな不備?
303名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:47:01.47
相続遺言関係の報酬相場をネットで調べてたんだが
司法書士の報酬は他資格と比べて安すぎるな
税金等で半分持ってかれたら殆ど利益ないんじゃないか?
304名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:47:58.28
305名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:48:20.03
「設定者」と証書に印刷されてなかったw。
物件表示の所有者欄には何某と書いたが。
306名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:58:30.83
先週のできごと

クライアントから役改登記の依頼が来たんだけど
代表者が住所変更してるのに
登記は前の住所のままでお願いしますときた

自分、書士として虚偽登記はできませんと説得したら
「じゃいいよ、社員にやらせるから」って言われて
本当に社員が法務局で改選登記したみたい

商業系は書士じゃなくても十分できるようになってる
自分でやれば数万浮くもんなって思うと
俺らの仕事って素人でもできんの?みたいな欝になりそうになる
307名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:06:27.90
>特人でも対応同じか疑問。

んな分けないっしょwwww
308名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:08:37.23
>>305
債務者の表示はあったんだろ
設定契約書で、契約当事者は、担保権者以外、設定者しかいないじゃんw
まさにその物件の所有者なんだし 
物件の所有者ランの所有者記載も要らんと思うが
却下させて審査請求したらよかったのに
>>306
ケチな得意先は仕方ないよ
付き合ってもどうせろくなことないと思うよ
309名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:13:05.72
債務者=設定者
同一人。
銀に謝罪したw
こわかたw
310名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:17:12.42
これが特公攻撃w
311名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:23:06.07
>>305
イヤガラセじゃないのか?
ずい分と大人しい人だな
312名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:35:47.09
オン申請時の原証の補正の指針は出てるが。
登記事項でないことが代表例。
ただ、結局はトキ官のさじ加減だからな。恐ろしい。
313名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:39:03.56
公は伏魔殿。
民など考えてない。
組織、立場、老後wだけが関心事。
314名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:42:49.63
正式に事案、上級庁あげてみたら。
すげかわるかも。
315名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:58:37.27
305=309「ぺろぺろ、ちゅぱちゅぱ」
イスに座る頭危官の股間に跪いて頭を埋める305=309
頭危官「うん、俺のチ○ゲとお前のヒゲが絡み合って気持ちがいいぞ」
305=309「レロレロチューチューキュッキュッ!」
頭危官「オオォ、イイ!、逝くぞゴルルァ!(ドピュッドピュッドピュッドクッドクッ!)」
305=309の頭を両手で押さえつけて○棒を喉奥まで突き刺す頭危官
305=309「モガァ!(呑み込まないと息が出来ない!)(ゴキュゴキュゴキュ…マズーイ!!)」
頭危官「まだまだ出るぞ!おかわりだオラァ!(ドクッドクッドクッドクッ!)」
305=309「ホゲェ!(息が…シ・シヌー…シ・シヌー…シンデシマウ!)(ゴクゴクゴクゴク…ゴクリ!!)」
頭危官「中に残ったのも一滴残らず搾り取れ!(トクントクントクン!)」
305=309「(コクンコクンコクン…オェ!)オ○ン○ンご馳走様でした、頭危官様!」
長い長い間歇が終わって頭危官の拘束から解かれようやく○棒から唇を離す305=309
頭危官「フー良かったぞ!じゃあ約束通りその設定証書原本でも通してやろう!感謝せい!」
305=309「ハイイ!ありがとゴゼます!これでオマンマ食えるダ!頭危官様は神様です…グスン」
316名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 00:00:49.90
>俺らの仕事って素人でもできんの?みたいな欝になりそうになる

えぇ?できるじゃん???
317名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 00:31:46.83
結局試験書士は頭危官のを舐めるしかないのか
318名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 01:45:10.89
あれ?
即独のオッサン消えたんか?
食えないスレなんだから、食えないやつの代名詞である即独と裁判・後見頼りの
話をしろよ。
司法崩れの弁護士コンプが名称変更で色めき立ったりした話もあっただろw
319名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 02:23:03.78
>司法崩れの弁護士コンプが名称変更で色めき立ったりした話もあっただろw
詳しく
320名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 05:48:47.02
おまえら、自分が客の立場になって常識的に考えてみな。

登記の仕事を○万円も払って、司法書士に頼む気に
なるかどうか。
ネットで自分で調べればタダで出来るようなことを
○万円も払う馬鹿はいない。

自分で調べる等の手間隙考えても、1万円以下じゃなきゃ
頼みたくないと考える個人客が多数だろう。
321名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 07:41:45.01
無資格爺(嘲)
322名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 08:42:34.63
なんだか必死で、逆にカワイソにおもつた罠w >>320

朝5時からって・・・バイトの夜勤明けか??
よほどビンボウなんだろうw、お金払うのがやなシトは・・・

ドウゾお引き取り下さい∩( ´∀`)∩
323名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 08:44:27.80
先週のできごと

クライアントから役改登記の依頼が来たんだけど
代表者が住所変更してるのに
登記は前の住所のままでお願いしますときた

自分、書士として虚偽登記はできませんと説得したら
「じゃいいよ、社員にやらせるから」って言われて
本当に社員が法務局で改選登記したみたい

商業系は書士じゃなくても十分できるようになってる
自分でやれば数万浮くもんなって思うと
俺らの仕事って素人でもできんの?みたいな欝になりそうになる
324名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 09:07:28.73
不実記録、公示の正確性
説得するのも俺らの仕事
簡単ですよと、ほいほい受ける他士との
違いはそこにある
325名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 09:09:22.98
ネットで調べる
が常套句

もうねw
326名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 09:56:04.07
税金の申告も自分でできるし、裁判も自分でできる。
むしろ自分でしていることの方が多い。
商業登記だけが特別な理由が無い。
そんなことで鬱になる司法書士はいない。
327名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 10:26:07.66
登記は元から本人申請が前提
便宜的に司法書士が代書
328名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 10:31:30.82
税金の申告や裁判はやり方次第で結果が変わる。
登記は誰がやっても同じ結果だからねぇ。

依頼の動機って、難しくてその結果に持っていくことすらできないか、ネットで
調べることができない(その時間がもったいない)ってくらいじゃないの?
だから手間賃程度で安くなるんだよなぁ。
手間以外の付加価値が無い。
329名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 10:49:41.70
m9(^Д^)

940 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:00:41.81
行政書士で生きていくのが辛くなってきた
もう廃業しようかな

799 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 17:22:52.55
じゃあ行政書士が司法試験より簡単って証明してみれww
330名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 12:38:05.44
貧乏司法書士の開業日記
ttp://hirofx.exblog.jp/10753454/


開業以来の大ピンチ 通帳の残高が740円!

331名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 13:16:12.16
...ρ(..、)ヾ(^ー^;)ヨシヨシ 
332名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 13:33:57.28
役員変更を本人がやったからって、鬱になる司法書士がいるわけねえよw
333名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 15:08:50.81
自称書士は鬱なんだよ。
分かるよね?
334名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 15:33:44.02
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by ベテ書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

335名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 17:39:06.50
ヤー系とB系だけは切れるもんなら切った方がいいぞ
切れないとマジにブラック一直線
そしてまともな業者は逃げてゆく
336名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:02:41.85
しにたひ
337名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:03:38.69
昨日から今日にかけて全然仕事ないので
「高校教師」を1話から最終話まで見てた
そして、明日から2連休
338名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:07:48.67
いきれ
339名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:10:18.15
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?









340名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:10:19.19
生きてるだけで
もうけもん
341名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:15:56.76
>>339は、鑑定士短答またダメだったようだね
ご愁傷様です
342名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:16:18.47
2ちゃんだいすき
343名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:16:24.62
>>323
なんかいかにも会計事務所職員が事務所で経験したことをもとに想像膨らませて書いたって感じだな。
344名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:23:49.18
本当に格差ある資格だわ
半分くらいはサラリーマンより稼げてないと思う
345名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:31:05.44
元リーマンだけど今となってはその待遇のありがたさを実感する
登記にやりがいがあれば貧しくてもなんとかモチベが保てるんだけどねぇ
346名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:45:57.14
わたしはクソベテですが一日中2ちゃん三昧でたのしいよ
347名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 18:55:25.44
>>345
厚生年金はとてもありがたいものだと分かった

ところで後見やらないの?
348名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 19:56:23.23
>>345
登記はやりがいないけど、一番金になるからな…

訴訟はやりがいあるけど、金にならん。本代とかかった時間分を請求すればいいんだけど。
349名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:09:04.15
自分書士じゃないんですけど昔話を思い出した

株式会社の定款を作成している時に
「個別の役員報酬額の決定は
代表取締役に一任する」っていう条文を作って、
司法書士に手続きを願ったところ

その条文は雛形と違うから
「取締役会で決定」することにしてくださいって言われた

雛形ってなんぞ?って思った
司法書士は定款の条文の適否判断を
法的な知見からではなく、雛形を参照して行っているのか?と思った

以降、弁護士を顧問にしたよ
350名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:12:44.74
鑑定士VS司法書士VS税理士VS調査士VS行書VS社労
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340932654/
351名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:31:15.50
>>349
キミ、前は税理士キャラでそれと同じ話書いてたよw
忘れちゃった?
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/lic/1337742408/535
これの前後の流れ見るとバロス
352名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:37:32.00
もうちょい寝かしてから再利用すればよかったなw
353名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:44:43.98
>>349
司法書士を顧問にしてどうすんだよw
顧問っていうのは何かあった時に頼りにできる人のこと。
仮に司法書士があんたの話で条文解釈して判断したとして、
その部分が元で争いになったらどうすんの?

「司法書士は訴訟代理権ありませんから弁護士さんに依頼してください。
私は自分の見解を述べただけです。」って言われて、お約束の逃げに
走られるのが目に見えている。
354名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:46:41.84
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
355名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:53:29.68
>>351
俺も覚えてる、偽税理士がうるさく吠えてたやつだなw
どうも司法書士をダメだしする流行りのネタみたいだなw
>>353
そう思うなら頼むなw
356名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 20:58:58.46
僕の知り合いの司法書士はもう65歳なんですけど
「弁護士も司法書士も手がける裁判の程度が違うだけで変わりません」って言い切ってた
オヤジの代からの付きあいだから登記は頼んだりするけれど・・・どうなの?
357名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:07:12.15
>>356
訴訟の90%は、どっちがやってもかわらんだろうな。
残りの10%に期待するなら弁護士だ。
358名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:26:21.31
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士

年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]



23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %
359名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:42:03.61
税べて鑑べて司法べて行べて
360名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:42:16.27

      ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>349 を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄
361名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:45:45.02
>>356
「役にも立たないくせに一丁前の口きくな」ってビンタしてやれ。
362名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:52:07.92
行書は許した
363名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:00:24.04
大学出てバラック代書(笑)














(笑)
364名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:03:20.17
せや
だから俺は予備試験受けるんだぜぇ
365名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:04:11.27
366名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:11:35.31
行書「」

何を言っても笑いにつなげられる脅威の資格
367名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:19:33.03
>>363は、リーマンで上司同期部下からいじめ倒され(笑)
それから逃れるため(笑)一念発起勉強したが、
大学出て「るのに」バラック代書「すらなれず」(笑)
このスレに来てストレスを発散している(笑)
368名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:22:01.72
顔真っ赤(笑)
369名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:39:44.36
バラック代書(笑)
370名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:52:48.79

      ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>368>>369 を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄
371名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:04:26.51
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった58%まで減ってる!!〜www





372名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:08:28.13
「いやー、登記減ってるなー」等という同期や先輩書士の話など一切聞ける立場になく
ネット情報が頼りの哀れ糞ヴェテ
373名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:11:12.92
すいとんがかなり応えるらしく、「コピペの種類を変えることに頭を悩ませる」という
通常人が全くやらないことに人生の貴重な時間を使うヴェテ。
374名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:11:25.03
頼りというか2ちゃんと現実の区別がつかない
375名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:19:57.97
リア充の単なる悪ふざけだろw
資格で食うより大企業とか公務員とかで楽しく食ってる方が楽だもんな
376名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:22:02.86
隠しきれない怨念を何とか隠そうとする糞ヴェテ
377名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:27:49.08
そろそろ研修受けなきゃ
と真面目に考えていたが
ちゃんと12単位取ってるのが
約62%と聞いて
「なあんだ」
となった
378名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:42:01.03
>>375
リア充が帰宅後2ちゃんでコピペ貼りまくるの?
それも資格板のゴミスレにwww
せめて司法板か会計板にしろよ。
2ちゃんにはビジネス板もあるよ。
ベテニートには無縁だろうけどネw
379名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:51:55.29
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
380名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 00:36:20.46
リア充が帰宅後2ちゃんでコピペ貼りまくるの?
それも資格板のゴミスレにwww
せめて司法板か会計板にしろよ。
2ちゃんにはビジネス板もあるよ。
ベテニートには無縁だろうけどネw
381名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 00:44:12.50
正直こんな下種なスレがたつ資格をどうして取ったんだろう
自分を呪う
382名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 01:34:18.76
たまに本当に食えない本職が勘違いして書き込むけど、
ここも以下のスレと同じく糞ヴェテが立てた煽りスレだから。
食えない事例書き込んだところでキチガイが嬉々としてコピペするだけ。

司法書士の28%が年収200万円台以下
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1332920258/

司法書士はやめとけ。受かっても求人なさすぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1337595636/

   食  え  な  い  資  格    
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1337765337/
383名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 01:39:18.39
正直こんな下種なスレがたつ資格がどうして合格できないんだろう
自分を呪う

正直こんな下種なスレがたつ資格がどうして合格できないんだろう
自分を呪う

正直こんな下種なスレがたつ資格がどうして合格できないんだろう
自分を呪う
384名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 01:39:21.16
平日朝8時〜夜10時まで営業
土曜朝9時〜夜10時まで営業
日曜朝10時〜夕5時まで営業

このぐらいはやれよ
385名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 01:42:23.82
>>384
本業の2ちゃんなら深夜2時までやってるわい!
それも年中無給。
386名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 01:46:49.57
184 :名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 12:23:43.88
法人だよ。個人事務所では今後生き残れないでしょう。トリニティが主流になります
天下り利権の温床であった資格制度も崩壊していくんです。
不動産総合相談にこたえられるところだけが生き残り、最底辺を個人事務所が
ウロウロ彷徨う。
387名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 02:08:09.76
10〜20代: 適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       当然女友達ゼロだが、モテない自分を誤魔化すため「二次元最高」とオタク世界に現実逃避。

20〜30代: 同級生たちはどんどん結婚し、子供を持ち親になっていくが、自分は相変わらずのパラサイト生活。
       ただ、親の退職話が出る頃から生活費が苦しいことを実感し始める。
       しかし、改心していざ職に就こうにも年齢制限で選択肢は大きく狭まり、
       ここ数年ろくに人付き合いをしておらず、対人恐怖症でまともな社会生活を送れなくなっている自分に気付き、ようやく現実を知る。

30〜40代: 社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、マイホームを手に入れる。
       自分は歳を重ねるにつれ心が弱り、孤独を実感し老後の心配をするようになる。
       20代の頃までは結婚なんて馬鹿らしいと強がっていたがそれは誤りだったと悟る。
       平凡な家族の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。次第に絶望が全身を支配する。

終末   : 2ちゃん神となる。

388名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 02:48:18.67
389名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 06:28:11.22

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ


390名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 06:49:23.05
学校卒業後  大した就職先もなく、社畜になることに疑問を持ち
         自由で格好の良い仕事を求めて資格に走る
         金銭面、難易度、合格後の人生を考えながら司法書士を選ぶ

受験中     合格位体験記や学校の話を聞きながら、難易度の高い司法書士試験に合格できたら、
         格好良いビジネスマンになれることをモチベーションに気が狂いそうになるほどの細かい暗記作業をこなす

         人によっては合格することができず、しかし現実に逃げることを恐れ
         受験や合格にしがみつくようになる。決して受からないけれど、しがみつくのみである

合格時    合格率3%という超難関を突破し、家族や周囲とともに祝賀する
        迷惑かけた人たちに、これで大丈夫・・・と期待させてしまう
        協会にも属し、年会費も払い、独立開業の準備を行うが一向に仕事が入らない
        なんで仕事が入ってこないのだろうと考え、営業活動してはじめて現実を知る
        
        受験を決めた時、受験中に想像していた世界
        スクールや合格体験談の本で聞かされた世界
        それは全て偽りの世界、資格商法に乗っかってしまっただけであることに気がつく
        そして二度と取り返しのつかない人生を歩んでしまっていることに気がつく
        カッコ良いビジネスマン、年収800万の世界・・・
        遊びも酒も女も我慢し歩んだ先の世界が、年収200万円の世界だったとは・・・
        そして、もう迷惑をかけることがないと思っていた親に再びすがるのであった
        
391名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 08:28:17.86
そらそうよ
392名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 08:51:47.37
2ちゃんやってるヒマがあったら、せいしきょうに入ろうぜ!
393名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 09:02:22.49
後悔すること

・ 30過ぎても結婚でき出産もできると考えてた独身女性
・ 顔がよくなると思って美容整形し失敗してしまった女性
・ 視力がよくなると思ってレ―シックし過矯正になった人
・ 歯が良くなると思ってインプラントしてあご骨が溶けてしまった人
・ 将来安泰になると思って食えない難関資格に金と時間を費やして独立してしまった人

何かを得るためには何かを失うのでありますが
取り返しのつかないものを失わないように慎重に
美辞麗句に踊らされたら一巻の終わりです
人生、やり直すことなんてできませんから
394名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 09:16:42.06
>>389
おまえ、旧2次試験時代のことを、いつまでもコピペしてるけど
不動産鑑定協会から訴えられてもしらないぞ。
そのうち通報しておいてやるが。

嘘のコピペを貼り続けていると、犯罪になる。
一応、警告しておくがな。
395名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 09:48:09.68
10〜20代: 適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       当然女友達ゼロだが、モテない自分を誤魔化すため「二次元最高」と
オタク世界に現実逃避。

20〜30代: 同級生たちはどんどん結婚し、子供を持ち親になっていくが、自分は相変わらずのパラサイト生活。
       ただ、親の退職話が出る頃から生活費が苦しいことを実感し始める。
       しかし、改心していざ職に就こうにも年齢制限で選択肢は大きく狭まり、
       ここ数年ろくに人付き合いをしておらず、対人恐怖症でまともな社会生活を送れなくなっている自分に気付き、
ようやく現実を知る。

30〜40代: 社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、マイホームを手に入れる。
       自分は歳を重ねるにつれ心が弱り、孤独を実感し老後の心配をするようになる。
       20代の頃までは結婚なんて馬鹿らしいと強がっていたがそれは誤りだったと悟る。
       平凡な家族の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。
次第に絶望が全身を支配する。

終末   : 2ちゃん神となる。
396マジレス希望:2012/06/30(土) 09:51:54.61
一年半毎日12時間勉強したら、司法書士に合格できますか?
スペックは宅建です。
397名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 10:21:43.40
>>396
1年半12時間やれば、合格の可能性はでてくるが、
普通はそこから2〜3年かかる。
398名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 10:33:33.47
そして2ちゃん狂いのベテ公が誕生する
399名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:00:42.31
コスパで選んでる?
400名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:04:28.36
401名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:05:53.02
鑑定士コスパ最高〜w
402名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:15:34.70
さすがに今日は発狂しそうなレスが多いな
受かってる分、気楽なもんだ
明日は試験会場ぶらっと遊びに行こうかな
俺も専業で6回落ちたけどこの試験ほんとコスパ悪い
何で公務員試験受けなかったんだろう
403名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:18:01.13
合格して良かったのはそこだけだな

今の時期は少しだけ慰められる
404名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:18:30.94
まぁね。
俺らはなんだかんだいって合格してる分だけ、
受験生よりはかなりマシ。
専業で受けてる連中はほんと悲惨だよな。
受かるかどうかもわからんまま、合格後のバラ色の人生を夢見て、
突っ走るしかないんだから。
405名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:26:58.75
会社勤め、補助経由で5回目に受かったが、ひもじいながらも自由な仕事だ。
まあ同居独だがw、今月は40貯金できた。1年で500貯めて、早く辞めたい。
406名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:31:45.61
辞めたいって何を??
407名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:33:39.43
405はいろいろ矛盾した文章じゃないか?
408名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:39:50.88
司法書士の受験生は、ニート隠しのために受験生続けてる者が
多いんじゃないか。

予備校自習室や図書館で、居眠りしてる書士受験生を
見かける。
ろくに働きもせず資格の勉強をしている受験生には、資格勉強税という
高額な税金でもかけてやればいいと思う。
409名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:40:08.40
合格したのにこの時期になると寝つきが悪くなってきた
410名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:11:38.58
あの戦いの感触が忘れられず

今度は土地家屋調査士試験w
411名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:18:11.95
試験は無駄に日本トップレベルの難易度。
受かっても仕事は登記クレサラで定型の創造性の発揮しようもない公務員以上に面白くない仕事。それでも昔は稼げたからいいが今は不景気の上過当競争。コスパ悪すぎる。司法書士目指す奴はマゾか?
412名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:20:00.55
>>406 >>407
405は軒司法書士ってところだろ
早く自分で独立したいってところか
413名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:23:15.67
同じ不動産に関わるのなら不動産登記の代書屋でチマチマやるよりデベロッパーで下請け一杯使ってダイナミックな仕事をしたいと思わんか?男として生まれたんならチマチマ登記なんかやってる場合じゃないだろ。
414名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:41:10.09
司法書士の受験生は、ニート隠しのために受験生続けてる者が
多いんじゃないか。

予備校自習室や図書館で、居眠りしてる書士受験生を
見かける。
ろくに働きもせず資格の勉強をしている受験生には、資格勉強税という
高額な税金でもかけてやればいいと思う。
415名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:41:56.77
>>410
マゾ野郎はけ〜ンw。気持ちはわかる
>>411
うまくいうね〜
416名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 13:49:59.85
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

417名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 14:55:00.49
758 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/11(月) 14:37:30.17 ID:zX/o5pVm0 

山口県の例  
 
行政職(管理職除く) 平均年齢35歳 平均支給額49.6万円  
行政職(管理職含む) 平均年齢44歳 平均支給額72.1万円 管理職含めるだけで【平均】がこれだけ一気に上がるって管理職何人いるんだよ?
   
夏のボーナス:県行政職、平均72万1026円支給 /山口  
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110701ddlk35020499000c.html  
県内の公務員に30日、夏のボーナスが支給された。県の行政職の職員(管理職を含む)への支給額は72万1026円(平均年齢44歳)で  
、昨夏と比べ2万5707円減った。県内民間企業の支給額減少を考慮し、支給割合を1・95カ月分から1・9カ月分にした。  
管理職を除く行政職の職員の平均支給額は49万5556円(同35歳4カ月)だった。

-------------------------

憤怒レポート第5弾 役人天国・地方公務員は「管理職」だらけ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31653
民間企業ではありえない「管理職比率」に、即刻メスを入れよ!

一般行政職・全職員に占める管理職の比率ランキング
福島県69.6% 佐賀県68.9% 長野県68.1% 熊本県66.9% 大分県66.2% 
宮城県65.4% 秋田県65.1% 新潟県64.7% 京都府62.3% 宮崎県62.2%

「管理職と言っても名ばかりで、実際には仕事らしい仕事がほとんどない。職場で時間を潰しているだけの人が
たくさんいました。はじめて社会人になった私としては、衝撃的な光景でした。結局その数年後依願退職しました。
こう証言するのは、ある地方都市の役所に勤務した元職員である。公務員の世間離れした「厚遇」と、民間と大きな
格差がある「高給」を追及してきた本紙「役人天国」シリーズ第5弾。今回は人件費高騰の元凶とされる地方公務員の
「管理職だらけ」の実態をレポートする。
地方公務員の60%以上が課長補佐級以上。国家公務員は38%。
418名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 15:28:45.69
>>390
他資格の資格名変えただけだろ。何だよ、「協会」って。

まあ、内容自体を否定することはできないがなw
419名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 15:34:03.87
【ドカタ並】司法書士の25パーセントが★高卒中卒★wwwwwwwwwww【中卒でも余裕】


あなたの最終学歴をご記入ください
回答数 503
高校卒 90
大学卒 366
大学院卒 12
専門学校 14
その他 21

司法書士白書 2011年版 20頁





420名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 15:41:03.90
書士の仕事なんてないのに、なんで人生掛けて勉強してるの?

独立なんてまず無理だから
会社勤めている人は絶対に辞めたりしたらダメ
こんな資格、とっても生活なんて無理だから

今無職な人は詰んでます
受験終わったら就活がんばってね
421名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 15:54:11.76
ニッコマ司法書士
422名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 15:58:42.61
Fラン司法書士
423名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:02:58.11
司法書士


バカがいっぱい受けて合格率3パーセント(笑)
424名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:34:50.89

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ


425名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:36:33.43
司法書士


バカがいっぱい受けて合格率3パーセント(笑)




バカがいっぱい(笑)
426名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:39:42.67

       ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>423>>425 を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー'
427名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:40:40.22
不動産鑑定士:三大国家資格であり不動産経済の番人である。
       高度な専門職で試験内容も極めて高度な論文試験である。


司法書士:ただの代書登記人であり、定型事務職で行書のお兄さんである。
     試験は行書と同じでマークシートメインの塗り絵試験である。
428名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:41:40.41
司法書士


バカがいっぱい受けて合格率3パーセント(笑)




バカがいっぱい(笑)
429名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:42:44.48
鑑定短答式合格発表と書士本試験の谷間の日w
430名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:45:00.89
鑑定も司書も苦労の割には・・・・な資格だよねw
431名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:46:20.09
鑑ヴェテは今年のマークシートもダメだったのか
いったいいつになったらw
432名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:59:46.47
>>408
俺もまさしくその中の一人だったよw
で、受かって仕事してみたら・・愕然とした。
マンション1棟の保存、設定なんて気が狂いそうになるぞ・・
433名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 17:26:57.05
432は勤務だろw
開業したらもっと気が狂いそうになるぞ・・
434名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 18:29:11.25
>>433
開業考えてるんだけど、もっと辛いのか・・
営業も資金繰りも自分でやらなきゃならんし、そりゃそうだよなぁ。
435名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 18:30:47.92
区分で儲けられるんだろ?
資金繰りなんて問題無いじゃん。
436名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 18:43:45.35
10〜20代: 適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       当然女友達ゼロだが、モテない自分を誤魔化すため「二次元最高」とオタク世界に現実逃避。

20〜30代: 同級生たちはどんどん結婚し、子供を持ち親になっていくが、自分は相変わらずのパラサイト生活。
       ただ、親の退職話が出る頃から生活費が苦しいことを実感し始める。
       しかし、改心していざ職に就こうにも年齢制限で選択肢は大きく狭まり、
       ここ数年ろくに人付き合いをしておらず、対人恐怖症でまともな社会生活を送れなくなっている自分に気付き、ようやく現実を知る。

30〜40代: 社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、マイホームを手に入れる。
       自分は歳を重ねるにつれ心が弱り、孤独を実感し老後の心配をするようになる。
       20代の頃までは結婚なんて馬鹿らしいと強がっていたがそれは誤りだったと悟る。
       平凡な家族の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。次第に絶望が全身を支配する。

終末   : 2ちゃん神となる。
437名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 18:59:08.56
>>435
資金繰りは重要だろ。
免許税の立替とか、今は相続の免許税だけでかなりの額になるからな。
438名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:04:59.75
>>430
司書って書くなよ 図書館かよw
ま、書士より司書の方が食えるだろうけどw
439名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:25:17.83
書士だと行書も含むぞ。
440名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:33:57.22
ニッコマFランWWW

149 :エリート街道さん:2012/06/16(土) 17:52:55.09 ID:r45KrY6U
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 
<法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤 専修 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海 常葉 神戸学院
441名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:34:18.93
許される資格、行書
442名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:49:52.76
司法書士は、登記にはもう将来性がないのだから
それ以外の業務を考えるしかないだろ。

あとは、試験合格者を大幅に減らすことだな。

司法書士に限らず、医者を除き、すべての国家資格が
無駄に合格者を増やしすぎた
それと、やはり資格業に報酬規定の完全撤廃はおかしい。
最低限遵守すべき報酬規定というのは、あって
しかるべきだと思う。
443名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:54:42.72
鑑定士も司法書士もこれから暫くは大丈夫だよ
なにせ、両資格とも高齢者ばっかりだから
社保は若いの多いからいつも飽和
444名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:56:59.46
>>442
書士に更新制を儲けるといいよ
更新要件は、65歳以上はまず無理ゲーな奴
日本が高齢者によって歪められている状況と
書士業界はよく似ている
老人サロン化してる書士業界から
団塊達を追い出せばいいよ
445名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:58:20.14
規制強化の方が食えるだろうな

競争原理を持ち込むなら会費を思い切り下げてほしい
会や法務局がいろいろと口出しするのもなしで
446名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:00:04.05
>>444
どんな更新要件?
オンライン関係かな
447名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:08:21.01
事務所辞めたい…
実務経験ないけど独立したい
司法書士って勤務の場合、結局給料安くて
責任だけ重いサラリーマンみたいなもんじゃん・・・
うちの事務所が特殊なのかもわからんけど
448名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:13:07.89
若すぎるのもダメ。
零細もダメ。
5人以上の法人以外はおとり潰し。
40〜60の法人社員しか司法書士登録できないようにすれば良い。
449名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:16:59.82
>>447
月15万位貰えてるんだろ?贅沢言うな
開業したらそれすら危うく破産と常に隣合わせだぞ
450名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:21:07.15
>>439
受験生乙

合格者や実務に就いてる者の間では書士に行書は含まれない。
理由はないが書士と行書を区別して言い分けている。
俺も受験時代には先に受かったやつらが「書士」って自分のこと
言ってたときに違和感を感じたものだ。439みたいにな。
451名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:21:34.45
>あとは、試験合格者を大幅に減らすことだな。

それより特認の認定数を減らすことだよ。
一般の試験は年々難易度が高くなってきているのに
特認の認定基準は昔のままで特認を粗製濫造?
こっちも厳しくしていかなきゃ変。
452名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:24:44.45
>事務所辞めたい…
>実務経験ないけど独立したい

事務所勤務で、実務経験なしとは??

どけ位の期間勤務してんのさ、普段何やってんだ???


ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
453名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:26:56.52
特認でも試験合格でも、認定考査合格とオンライン申請を義務付ければいいんじゃないの
454名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:32:43.65
>>452
決済しか経験がないんだろう
455名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:34:31.19
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

456名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:38:06.51
>>452
謄本鳥だけかもな
俺の最初に入った事務所がそうだった
勉強ならんからやめるって言ったら、あわてて登録費用出すって
時すでに遅しだったけどw
457名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 22:10:34.78
>>452
勤務期間は2か月す
相続登記とか商業登記とかほとんどなくて
ひたすらマンションと戸建の移転保存設定です
単純なくせに量がハンパなくて毎日10時とかまで残業
458名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 22:49:40.73
相続と商業なんて簡単だよ。
他資格の俺でも10件やればコツがわかったw

最初は相談窓口に通ったけどね。
ひな形が増えたから、今はだいたい何でも対応できるよ。
459名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 22:51:16.14
自分書士じゃないんですけど昔話を思い出した

株式会社の定款を作成している時に
「個別の役員報酬額の決定は
代表取締役に一任する」っていう条文を作って、
司法書士に手続きを願ったところ

その条文は雛形と違うから
「取締役会で決定」することにしてくださいって言われた

雛形ってなんぞ?って思った
司法書士は定款の条文の適否判断を
法的な知見からではなく、雛形を参照して行っているのか?と思った

以降、弁護士を顧問にしたよ
460名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 23:17:53.72
またおまえかw
461名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 00:59:50.89
>>458
ギョウチュウ乙
462名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 05:35:13.98
公認会計士なんて、受験生が半減してるのに
どうして司法書士受験生はあまり減らないのかな。

まさか、予備校の誇大・詐欺広告を鵜呑みにしてるのか?
そこまで情弱でバカな受験生ばかりなのか?

普通、学歴がマーチ以上だったら、受かっても時給800円の
こんな糞資格を、苦労して受験しようなんて思わないぞ。
時給800円でも、定職があるだけマシと考える
底辺受験生ばかりだということか?
463名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 05:54:25.02
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

464名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 06:18:43.19
エール出版

司法書士合格体験記

合格者18人中、まともな学歴の者はたったの5人w
あとは、底辺低学歴ばかりw

まともな学歴の者

早稲田法卒
神戸大法卒
慶応ロースクール卒
慶応商卒
筑波大卒

このたったの5人w
465名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 07:22:05.39
エール出版

司法書士合格体験記 2012年版

合格者18人中、まともな学歴の者はたったの5人w
あとは、底辺低学歴ばかりw

まともな学歴の者

早稲田法卒
神戸大法卒
慶応ロースクール卒(新司法試験三振w)
慶応商卒
筑波大卒

このたったの5人w
466名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 07:58:13.92
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

467名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:02:27.28
468名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:04:38.76
エール出版

司法書士合格体験記 2012年版

合格者18人中、まともな学歴の者はたったの5人w
あとは、底辺低学歴ばかりw

まともな学歴の者

早稲田法卒
神戸大法卒
慶応ロースクール卒(新司法試験三振w)
慶応商卒
筑波大卒

このたったの5人w
469名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:06:30.55
>>468
マジかよ。

受験母集団が、それだけ底辺低学歴ばかりだということか。

どうりで、時給800円なのに受験生が減らないわけだ。
470名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:08:00.15
不動産鑑定士は講義を含み2000時間で合格できるカス資格です

TACの「合格の秘訣」見ました  2009年度です
顔写真 実名での合格体験記です

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機−宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2〜3年 1日の学習時間7〜8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?

471名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:09:14.79
472名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:19:49.73
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

473名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:20:48.02
ここに常駐の鑑定ベテはマジで基地外です

二度と来るな出て行けカス
474名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 08:24:15.52
おやおや大雨だ
受験生たちの涙かな
試験会場前でビラ配りやってる人たちも大変だ
受かってると高みの見物気分だな
475名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:01:27.64
>>472
こいつ、数年前から資格スレに一日中常駐してるな

無職か?

食えなくて暇なら、別の仕事を探した方がいいぞ。
476名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:02:26.23
>>475
名ばかり開業の無職だろ
477名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:06:30.18
試験の難易度では食えませんよw
478名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:09:08.20
ネガキャン合戦だなw
479名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:38:39.37
そいつらは元々ランキングスレに何年も前からいた
もちろん司法書士でもなければ鑑定士でもない
480名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:55:49.11
合格諦めて
派遣で食いつないでいる見苦しいオヤジもいるよ
俺がその一人。
481名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 10:08:14.03
どうせ派遣しかないなら空いた時間に勉強すればいいのに
まあ、合格してもアレですけど、達成感は経験できるでしょう
482名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 10:11:18.89
諦めるな
専業でなくても可能性はある
俺はリマン→補助で足かけ6年だ
20代だったが、3040でもたいして
変わらん。周りにも40代でうかたのはいる。四十路より
483名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 10:35:50.19
>>481
他人に説教する奴がこんなスレに書き込みするな
484名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 10:37:05.43
>>483
つ鏡
485名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 11:09:11.22
今年は何が出てるのかのう
486名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 12:19:30.56
午前は簡単だったらしい
487名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:17:08.30
荒らしのベテも今日は試験受けてるのか?
488名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:23:14.50
受験生ベテ=荒らし、確定だなw
なんと、静かなことか
489名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:29:25.05
日曜は割と書き込み少ないぞ
490名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:31:26.24
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
491名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:32:20.76
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。臭そうw

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000えん。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w
492名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:33:44.82
ま、司法書士に低学歴が多いのは事実だろうね
受験生も日雇派遣しながら現状から脱却を狙うような連中も多い
高学歴ならこんな使えない資格のために勉強しないだろ
普通に就職してた方がはるかにマシ
493名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:34:40.48
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
494名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:36:21.50
司法書士ほど
努力に対する報われが少ない資格はない

試験は難しいのに認知度は行政書士や社労士未満w
試験は難しいのに求人は時給800円w

手を染めたら最後、悲惨な未来が待っているw
一発合格でさっさと勉強から抜けた奴や一発目不合格でさっさと受験を辞めた奴だけが悲惨な未来から少し回避できる
三年以上のヴェテは悲惨w
495名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:38:24.41
>>482
お、即独オヤジ降臨だなw
496名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:44:30.90
>>495
バカ?
補助者の経験ありと書いてあるのに
読解能力ゼロだから無資格なんだよ
497名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:44:35.50
試験が難しくて食えない→受験生減少→資格自動消滅

こんなもんだな。

今の鑑定士が明日の司法書士。
498名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:54:41.68
数年後には司法書士も後を追うんだ
鑑定士受験生は司法書士受験生より悲観的

個人不動産鑑定士の惨状・現状part13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340212093/

不動産鑑定士 短答論文 part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338295122/
499名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:55:08.74
低学歴向け資格が難しい?

そんなバナナ

高度な知識応用、スキルは一切要求されない試験なのに?
500名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:02:05.46
高度な知識応用W、そんな仕事、日本でどれだけ携わってるんだよ。
501名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:03:36.54
補助者経験2年以内で安月給に堪えられず独立。
折しもクレサラバブル。
認定考査も一発で通り、すっかり勝ち組気分(売上800万)も、バブルはじけて涙目。
リーガルに登録して何とか後見で食いつなぐも、まだ実家を出るまでには至らず。
結婚なんて遠い世界の話の496であったw
502名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:07:53.18
売り上げ800で勝ち組と思ってしまうってW。
登記のみで、1000が最低目標だろ。
八百屋、魚屋だって、普通に行くレベル。
503名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:16:25.99
東京電力は30日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの水を
冷却する装置で異常があったことを示す警報が鳴り、自動停止したと発表した。

 東電や経済産業省原子力安全・保安院によると、警報が鳴ったのは30日午前6時25分ごろ。
冷却装置に2台あるポンプがいずれも動かなくなり、
モーターを制御する非常用電源装置が故障した可能性があるという。

 東電は1日以降、復旧作業を始める方針。冷却装置が停止した際に31度だったプールの水温は、
30日午後6時時点で36.6度に上昇したが、保安院は
「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている。

時事通信 6月30日(土)23時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000150-jij-soci

代書屋の生存競争とかどうでもいいレベルだろw
504名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:17:28.70
登記のみで1000なんて、バックマージン払わなきゃ無理でしょ。
505名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:47:27.30
合格諦めて
派遣で食いつないでいる見苦しいオヤジもいるよ
俺がその一人。
506名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:05:07.52
合格してもどーにもならんけどな
勤務はワーキングプア、即独はプア
507名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:46:26.60
俺達はみんな旧帝国大学、悪くてもソーケー以上の集団なのに
なんでこんなに厳しい環境におかれなきゃいけないんだろうね。
508名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:47:18.68
鑑定士スレからコピペ乙
509名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:10:44.14
思えば、この時期に反省会スレに逝って涙を流したり
みんなと答え合わせしてた時が俺の絶頂期だな
青春というか
俺みたいな低スペックでも受かればどうにかなると思ってたが
受かってもどうにもならんかった
510名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:15:40.54
人縁地縁でほぼ成り立つ異様な業界。
ないやつは、危ない橋わたって成り上がるしかない。
511名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:19:52.49
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜
512名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:23:25.13
>>511
日曜にコピペ貼ってただけだろお前は
513名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:26:24.12
哀しい。。
この時間に速報なんて、でるかよw
514名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:28:06.90
3年くらい前のコピペ
515名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:30:38.50
司法書士でコミュ障の人間はどうすればいいんだろう
勤務先の事務員からすら馬鹿にされる
516名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:31:41.46
別にコミュ障じゃなくても修業中は、
勤務先の無資格事務員から馬鹿にされるよ。
ひたすら耐えろ。
517名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:30:22.74
あのゲロ吐きそうな答え合わせをしなくていいと思うと何か緩むわ
1年で7キロ太ったのも無理はない
518名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:38:50.52
太ったのは研修終わる5月くらいまで。
ブラック事務所に就職したせいで
そこから激務で数か月で5キロやせた
519名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:35:29.55
今日は過疎ってるねwww
今頃ベテ公も回答即崩壊に出席してるのか?
520名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:45:30.28
このスレ、やっぱり受験生と他資格者が牛耳ってたのか
資格者は俺だけだったのかな
521名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:51:24.32
>>519
おまえ、どこ見てるんだよw

>>490 からのコピペの嵐を見てみろよw
522名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:53:01.80
ん?コピペ狂の鑑定ベテに司法書士試験の日程が関係あるわけないだろ。
523名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:56:15.31
顧問先の社長から司法書士紹介されて明日会うんだけど、ズバリ「ナンボ出せる?」でいいよな?
524名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:57:26.71
>>519
お前は今日の試験出来たのかよ?
択一が基準点逝かなかっただろw
だから来るなと言ったのに
525名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:34:55.39
>>523
頼むから死んでください
526名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:56:11.21
>>519は逃走しやがったか
527名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:22:41.33
今年受けてたら落ちてたな
ほんとこの試験運の要素が強いわ
528名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:31:25.03
今日の試験どうだった
俺は10浪決定・・・
529名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:34:40.68
>>528
ここは一応本職スレだぞ
せめて有資格者詐称しろよw

ところで専業かい?
働きながらならよくあること
補助者やりながらだと20年とかの猛者いるから
530名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:39:05.48
補助者で20年ヴェテは聞いたことあるが
それで最終的に合格した人っているのか?
531名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:40:06.91
すみません、司法書士は平均年収1千万円は超えるって聞きましたが
それは間違えなのですか?本当なのですか?
532名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:43:09.13
>>531
ならせば平均800〜1000になるのかもしれん
ただ大半の奴はMAX年収500万ぐらいだと思う
勤務一年目とかだと年収200万近辺
533名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:52:55.28
どの程度の証拠があれば、バックでちくって懲戒にできるん?
やってる奴の名前は業者から聞いてわかってるんだけどさ
534名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:58:48.51
>>533
訴訟して勝てる程度。
司法書士のくせにそんなのもわからんか?
535名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:04:04.64
今年も97%の人間がお骨になったぽ
でも「勝った」3%の中の50%がこのスレのお世話になるという
冷たい現実にはこれから気づくぽ
536名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:07:39.10
これからは50%じゃ済まないだろう
537名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:10:04.36
バックの証拠なんて出て来ないよ
ウチはエンドユーザー宛ての領収書を十万円
538名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:10:44.85
今年の司法書士白書がちとばかり楽しみ
あんな立派な本じゃなくて日司連HPに晒してくれた方がいい
そうすれば金も掛らず、受験生も見られるから
539537:2012/07/01(日) 22:11:43.53
十万円できる
ビルダーが三万抜いて、七万だけうちが貰う
540名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:12:24.65
10年勉強して時給800円、クックッキッキッケッケッ
541名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:16:00.32
時給800円?羨ましいわw
542名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:17:02.98
233 :名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:02:40.83
去年が懐かしいな。

みんな、あと3カ月頑張ってな。BDSはつらいだろうけど。

受かって仕事も順調な今だから言えるけど、
しょうもないネガキャンには負けるなよ。
ネガキャンされるほど劣悪な業界でもない。
独立開業は当然大変そうだがな。

勤務でも給料結構良いぞ。(不動産登記系大手法人勤務。)
資格持ってるのにネガキャンしてるやつは基本的に人間として底辺なだけだから。
何処行ったって食えない。

お前らの合格を祈っている。
543名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:17:56.44
こういったらなんだけど、結婚する気なし、実家に帰省できるだけの
金があって親戚近所に対して見栄を張りたいとか
そういう事情があるならこの資格はいいと思う
何年もやってれば小遣い稼ぎ程度の収入は入ってくるから
544名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:21:00.11
>>542
まあ、この書き込みのとおりなんだけどなw
俺コミュ障だし元ニート職歴なしだし大学時代便所飯だったし
ようは「まっとう」じゃないんだよね
そんなやつが「強力な資格があれば何とかなる」とおもって
安易に目指すんだよね。でもさ、コミュ障は何やってもダメなんだよ
何年もかけて資格取って就職してみてクビになって即独してみてようやく気付いた
545名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:25:32.68
書式で休眠担保権なんてでたのか。俺が合格のときに出されてたら死亡だった
546名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:26:08.40
>>544
即独オヤジがようやく認めたようだな。
547名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:27:49.39
そうか?
専業だった奴は就職できただけで資格スゲーと思うんじゃね
548名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:30:00.38

>>543
司法書士で見え張るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





どこの底辺家庭だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:32:14.01
司法書士で食っていくにはある程度信念に反することやらないと無理だなあ
勤務時代に嫌悪してたことを結局自分もやってる
俺は
550名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:34:49.21
ここは偽税とかベテには心地よいスレだと思うけど
スレの内容は、ほとんど虚偽だから、恥かかないように気をつけろよ
551名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:38:19.77
食えないことだけは真実
552名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:44:30.56
>>550
お前が受験生なのは分かるw
553名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:45:00.24
>>538
今年はCDだったぜ
554名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:45:59.71
CD?
そろそろこっちにも届くか?
555名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:52:05.99
>>552
お前元受験生なのは分かるw
556名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:53:08.21
>>550
リア充で毎日充実してて結果として虚偽に見える人もいるし
全然だめで就職できず独立してみたものの客全く寄り付かず
廃業寸前で話が違う!って人もいる
それぞれのポジションで全然違う風に見えるのは仕方ない
俺はスレタイ側の人間w
557名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:02:06.79
試験の話に入っていけず、挙句誤爆する糞ヴェテ

645 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/07/01(日) 22:27:27.91
>>543
司法書士で見えはるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





どこの底辺家庭だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:03:01.86
>>556
俺も擦れたい川
559552:2012/07/01(日) 23:06:11.33
>>555
確かに元受験生だな
560名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:08:37.29
フリーター受験生だったころに戻りたい
もう勤務やだ
だるい
やめたい
毛がパサパサぬけていく
俺この仕事向いてない
561名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:45:09.31
あまり言いたくないが、この職業は老化が早くなる
560も頭髪ダメージには気を付けて
562名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 00:26:47.52
ダメな奴は何やってもダメ
563名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 00:49:09.51
564名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 02:18:02.24
バラックあげ
565名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 06:30:37.35
>>542
「独立開業は当然大変」
「不動産登記系大手法人勤務」で勤務でも給料結構良い

でかい会社に勤務しなけりゃ給料は良くない
ましては独立開業なんてもってのほか

という意味でございましょうか?
566名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 07:46:43.47
2ちゃん狂いは役立たずだから死んだ方が良いって意味だよ
567名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 11:04:16.46
客が不動産買うのに銀行で司法書士報酬に納得行かないらしく、「相見積り取りたい」と
言ってきたようだ。
「先生のお知り合いの司法書士さん紹介してもらえませんか?」だって。
士業で相見積りって、残念な業界だなw

一応銀行に「おたくの司法書士使わないとダメ?」って聞いたら「うちの司法書士も安く
やらせてもらうと言ってます。でも依頼者が決めることなので…」だってさw

こりゃ、食えるわけねえなw
568名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 11:36:05.19
>>567
今は、ネットで、素人でも簡単に何でも調べられる時代だから
暗記偏重の資格はオワコンだよ。

手間隙かけるのが面倒だから頼むという、そこらの便利屋と
同じ扱いしか受けなくなる。
569名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 11:45:40.58
>>567
相見積なんて当然。
言値で仕事が貰えるなんて甘いんだよ。

会社の解散+清算結了登記の見積(登録免許税等全て込み)で取ったら
A=10万、B=30万。
この差は何だろうな。
570名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 11:46:40.18
>>567
そうなのかあ?

俺がマンションを買う時に、登記は自分でやる(俺は司法試験受験生)から
といったら「それはお断りさせていただいております」と言われたぞ。
俺が食い下がったら、(「では、買わなくて結構です」)という感じだったぞ。

571名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 12:11:47.73
代書のイロハで、本業を素人にかき回されたら大変だろ
どうせわからなきゃ素人のデベにせっつくか、法務局せっつくか
なんだから
他に客もいるんだし
572名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 12:49:21.63
>>570
前提が全然違うよw
>>567は安いが司法書士本職がする多分一戸建ての登記
>>570はマンション登記だし(免許税の計算とかややこしいのよ)
まして、司法試験受験生だったら登記はズブの素人じゃんw
書士本職だと話は変わるかもしれないけど
573名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 13:01:41.06
>>569
通常はA=10万に近いな
B=30万は商業登記苦手ないんじゃないかな
それは、仕事やりたくない価格www
もちろん解散+清算結了なんて全然難しくないんだけどな
574名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 13:42:59.88
575名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 14:04:03.75
ウチは官報公告、譲渡制限規定の変更も含めれば
20万弱くらいだな。
576名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 14:07:49.35
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
577名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 14:17:01.37
>>544
コミュ障即独で年収はいくらですか?
578名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:47:24.46
>>576
虚偽の情報いつまでも貼り付けてたら問題になるぞ。
その内運営に通報でもされろ。
579名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:50:42.59
司法書士白書2011 21頁 ってソースが出ているだろ!
事実なんだからしょうがない
580名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:53:45.53
>>579
白書を見たら分かるが、事実ではない。
581名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:15:59.00
3M未満と書けばいいものを、わざわざ2M台以下と書くのは
効果的な表現だと思いこんでいるんだろうな。低レベっ。

おら? 勿論年収200万円台以下だよw
582名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:17:18.06
その内誰かが通報するだろww

583名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:18:58.10
しかし何で書士だけ、バカ正直に白書なんか出すんだ?
世間にビンボー業種だって知らせたいわけかなw
意図がわからん マジで
584名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:20:22.85
>>853算数できるなら平均所得計算してみな
585名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:21:22.37
所得を年収って改ざんしてるところが一番悪質だな


586名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:22:32.42
これは申告した所得金額だからな。
むしろ食える業種だと知らしめたいナルシスト心があるんだろうw
587名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:23:46.34
お〜い>>853ってどこにいるんだ〜w
588名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 16:39:58.86
所得も年収もだいたい同じやで
589名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 17:07:15.66
>>573
Aは平均的な書士
Bはボッタクリ書士
590名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 17:10:18.47
>>567
司法書士どころか調査士だって相見積取られてるぜ
きっと今はそういう時代なんだろ
591名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 17:19:35.14
>>585
>>588
事業所得者 事業収入(年商)−  事業経費  =事業所得+その他所得=合計所得
給与所得者 給与収入(年収)−給与所得控除=給与所得+その他所得=合計所得

年収(年商)と所得の違いも分からない馬鹿が多過ぎ。
592名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 17:20:12.62
>>584
平均値は最多値では無いので意味がありません。
593名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 19:13:26.54
       /:::::::::::::::::::::::::::::::     
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ  ちょん
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 / 

594名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 19:33:45.55
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
595名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 19:45:44.06
晩飯食べ終わってからすぐのコピペご苦労様ですw
596名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 20:46:11.64
合格諦めて2ちゃん荒らしながら
派遣で食いつないでいる見苦しいオヤジもいるよ
俺がその一人。
597名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 21:30:01.56
破産一直線の日本で
今後も手堅く普通に生きていくためには
医療系の仕事に就くか
大企業の犬になるか
公務員になるかしかないのだろうな
うちの地元の公務員、平均ボーナス71万円
借金が増え続ける一方の国や地方から、なぜボーナスが出るんだ?
死ねばいいのに
598名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 21:33:45.89
だって東電もボーナス出るんだろ?

日本て構造がメチャ歪んでるよな
やる気なくすわ
599名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 21:35:03.95
>>597
書士って馬鹿だよな
法律勉強してるのに、上辺だけwwww

あのね、戦後、行政が日本を支配できるよう
法律、条例、ガイドラインなどで細部まで規定し
さらに国家権力を増強させているんだよ
法律勉強してるのに、そんなことも分からんのか
日本は行政員以外は、基本負け組
行政に楯突くことすら許されていない
600名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 21:38:03.32
ろんめる臭い奴が来たw
601名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 21:49:06.67
>>599
で、チミは税務署にゴマすってるわけかw
602名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 21:59:22.73
>>599
その規定を変えられるとか変えられないとか、どうでもよくって
現におかしいんだから、おかしいって言ってんの

ボーナスカットされたら、住宅ローンが払えなくなるから困るとか
言って減給に反対する奴いるけど
そんなのお前の都合だろ、お前が見通し甘かったから悪いんだろって話
個人再生や任意売却すれば解決
・・・てか、「法律勉強は上辺だけ」って言ってるあんたは何者?
その上辺の域すら、到達できない毎年ニートには言われたくないな
603名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:00:44.16
実務経験なしの即独や特認が開業して驚くのは
事務所開けて仕事してなきゃいけない時間が長いこと
仕事があると平日でも夜8時9時は当たり前の世界
土日祝祭日も仕事が入ることが意外と多いしね
604名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:00:46.65
>>598
大学受験頑張って東電は入れや


東電は早稲田が一番多いんだぞ
605名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:03:18.28
このスレ荒らしだらけですね
606名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:04:28.61
>>603
仕事?平日でも入んねーぞ?
607名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:06:35.00
>>602
変えられないものに対しておかしいって?
地球の重量くが思いからおかしいとか
人間に羽がついてないからおかしいとか
お前の言ってることはそれと同じ次元

変えられないんだからいうだけあほだろ?
そういう状況の中で、少しでも自分有利になろうと
みんなが頑張ってる
資格取れたら楽チン〜♪みたいな甘い世界はないぜ
みんなもっとストイックに頑張ってる
お前も、たぶん、すごく頑張ってるんだろうけれど
書士になった時点で終わっとる
他にも目を向けよう図
608名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:08:29.38
目端が利く>>607はどんな職業についてんの?

俺も知りたいな
609名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:10:05.38
>>608
俺は鑑定士と書士持ってる
あと宅建
もともと、不動産に勤めてて
宅建とって鑑定とって書士とった
610名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:11:24.45
>>609
いや、職業を尋ねたのだが
611名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:12:10.51
>>606
平日朝9時〜夕方5時営業土日休みじゃ仕事来ないよ
612名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:15:31.71
>>602
借りたもんは返すのが筋だし、人の道だろ。
知人や縁者も泣かして、見通し甘かったから破産します、再生しますっていう
今のモラルの低さは明らかに士業の責任。

司法書士報酬なんて踏み倒したって時効過ぎちまえばいいんだよ。
ガタガタ言ってきたら難癖つけてやれ。
最悪立替金の分だけ払ってやれば諦めるよ。
値切るだけ値切って責任だけ負わせてやれ。
こんな風潮は自業自得だよ。
613名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:15:46.12
不動産取引+土地開発する会社に勤務っす
614名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:19:33.69
>不動産取引+土地開発する会社に勤務っす

書士ってまさか行政書士じゃないよねw
615名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:21:21.96
>>607
あのね、そんなこと言い出したら
自分の生活圏以外のこと、何も意見言えなくなるよ
人間一人の影響力なんて、外から見たらクソみたいなもんなんだから・・
お前が、自暴自棄になって明日自殺しようが、俺にとってはどうでもいいのと同じように

まぁ、ニートと同じ土俵に降りて真面目に意見を交わすのもどうかと思うので
これ以上は、何も言いません
616名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:28:32.98
凄いなここ。ベテの法螺が延々と続いている。
617名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:39:44.82
試験中はコピペ荒らしが出現しなかったところをみると、どうやら受験生だったようだw
ログ開示される日が楽しみだなw
618名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:42:40.63
試験中もコピペ基地外は出現していたよw
彼は鑑ヴェテで、司法書士試験や実務の知識がゼロだから
他人のカキコをコピペしてディスることしかできない
619名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:44:00.01
まぁ、書士1人懲戒になってもどうでもいいって感覚で俺も仕事回してるわ。
相続人が認知症でも「本人申請でいいから」って言いながら、イザとなったら
当然俺シラネ、相続人も俺シラネ、「認知症って言ってあった」って言うし。
620名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:45:28.38
621名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:47:34.26
>>619
君が合格した書士ってまさか行政書士じゃないよねw
         ↓↓↓↓
>不動産取引+土地開発する会社に勤務っす
622名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:49:33.78
相続と抹消だけで食えたらなぁ、と思う今日この頃。
早く独立したい、無視番頭に媚を売る生活から早く脱却したいよ
623名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:50:02.10
糞ヴェテの怨念がこもっているなw
競争相手の足を引っ張ったところで糞ヴェテの合格可能性には影響がないというのに
624名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:52:05.22
>>623
で、お前は基準点超えたのかよ??
625名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:01:49.96
>>614 >>621
司法書士なら相続登記は自分でするだろうから
どうやら行書の様だなw
行書のこと書士って言うなよw
626名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:04:32.25
>>619
おまえ人間としてクズだなw
627名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:06:19.52
バカ言うな。
税理士や弁護士は行も司も区別しとらんてw
628名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:10:34.36
>>627
君が合格した書士ってまさか行政書士じゃないよねw
         ↓↓↓↓
>不動産取引+土地開発する会社に勤務っす
629名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:10:51.42
行書なら
何を言っても全て許す
630名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:18:28.10
司法書士のスレになんで行書が混じってるんだよ
まぎらわしいからやめれ
リアルでも区別つかない人多いし
631名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:32:34.23
今日の伸びるねぇ
試験結果に絶望したベテが暴れてるのか?
632名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:37:04.85
>>631
で、お前は基準点超えたのかよ??
633名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:47:43.35
>>626
騙される方が悪いんだ。
法に照らして勝てると思うなら訴えなさい。

司法書士が債権者に言うのもこんな話だろ?
634名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:55:32.61
あほ
635名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:01:04.89
>>633
??債権者とは誰を指すのかわからんが
>騙される方が悪いんだ。
>法に照らして勝てると思うなら訴えなさい。
とはどんな相手にも岩内
636名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:09:33.19
ギャグ資格、行書
637名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:12:20.03
くずだね〜
638名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:13:45.36
合格諦めて2ちゃん荒らしながら
派遣で食いつないでいる見苦しいオヤジもいるよ
俺がその一人。
639名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:13:46.18
騙すほうが、100パ─
悪いだろ
くるてる
640名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:32:45.55
>>633
落ち着いて書き込めや無能w
641名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 01:11:48.11
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
642名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 01:20:42.01
試験中はコピペ荒らしが出現しなかったところをみると、どうやら受験生だったようだw
ログ開示される日が楽しみだなw
643名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 01:28:32.56
>>490以降コピペだらけだが
644名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 01:38:05.70
以上、何か生み出すことも出来ない
そのくせ、そのことに対して文句を言うばかりのクズの一言でしたっと
645名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 06:10:16.33
エール出版

司法書士合格体験記 2012年版

合格者18人中、まともな学歴の者はたったの5人w
あとは、底辺低学歴ばかりw

まともな学歴の者

早稲田法卒
神戸大法卒
慶応ロースクール卒
慶応商卒
筑波大卒

このたったの5人w
646名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 08:12:01.75
難しい試験受かって借金まみれのカス相手か無資格でもできる老人のパシリじゃ、
何のための試験勉強だろうな。
つか、登記やらないやつって何で司法書士を取ったんだ?
弁護士じゃねえの?
647名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 08:16:32.01
>難しい試験受かって借金まみれのカス相手か無資格でもできる老人のパシリじゃ、
>何のための試験勉強だろうな。

これは司法書士より弁護士の方が当てはまるだろwww
648名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 08:23:07.60
資格は何であれ、単純に食えればいい

中小零細リーマソ並の収入がほしい
649名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 08:49:02.30
>>647
食えない弁にも言えるが、弁護士で後見報酬あてにしている人っていないのでは?
司法書士は後見無くなると飢え死にするのが多数いるだろw
650名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 08:57:34.94
最近は弁護士が成年後見人に選任されるケースが増えてる
H23に増加率が弁護士>司法書士となった
若い弁護士が後見業務に殺到してるぞw
651名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 09:02:01.21
司法書士合格に要する能力勉強量>>>公務員合格する能力勉強量
苦労するのは司法書士
公務員安定収入
652名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 09:43:34.82
合格諦めて2ちゃん荒らしながら
派遣で食いつないでいる見苦しいオヤジもいるよ
俺がその一人。
653名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 09:54:45.87
>>641
注意喚起受けからまだやるか。
通報されるがよい。
654名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 11:12:07.91
とうの昔に受験生に通報されてる
でもZ彦コピペの奴もアク禁までは時間がかかったから
655名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 11:30:37.68
>>651
公務員は面接が鬼門だから
地方自治体だと地元出身だとか学力以外のフィルターがかかる
656名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 12:20:05.04
市役所には何でこいつ入れたんだ?っていうひどいバカがいる
もちろん優秀で真面目に仕事してるも多いけど
657名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 12:56:54.34
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
658名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:10:10.71
と、何の資格も持っていないニートがほざいてます
659名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:14:16.13
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
660名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:15:15.65
と、何の資格も持っていないニートがほざいてます


661名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:19:55.17
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
662名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:25:05.71
と、何の資格も持っていないニートがほざいてます

663名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:31:20.19
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
664名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:31:48.37
所得300万以下なら年収400万台後半だからな
665名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:32:32.06
糞資格だね。
666名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:41:03.08
コピペ馬鹿が登場する時間帯

午後、夕方、深夜

午前中は睡眠中なんだねwwwwwwwwwwww

仕事してる時間ないじゃんwwww

真性ニート確定だなwwwwwwwwwwwwwww
667名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:45:59.11
だって専業鑑ヴェテだもの
668名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:54:55.38
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
669名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:56:32.90
専業鑑ヴェテ必死だなw
670名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 14:10:43.40
>>664
その理由は?
671名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 14:15:11.49
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
672名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 14:27:07.46
ここはクズ資格取って2ちゃんで遊んでる馬鹿ばかりですよwww
673名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 15:19:28.65
2012年版が見られないから最新の調査結果がわからないんだろうね
敢えてアーアーキコエナーイしてるのかもしれないけど
674名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 15:31:30.19
2012は過払い崩壊でもっと悪いやろ
675名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 15:44:29.65
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
676名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:00:05.55
http://www.vs-tokyo.com/?gclid=CKn89Or2_LACFYaZpgodqWoPKQ

税理士って、ホントに品位がないな
677名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:07:55.90
2chで一日中行叩きしてる司法書士よりはましやろ
678名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:17:02.68
虚偽の情報貼ってるの収集中。
まとめて通報。
679名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:21:05.61
平日昼間に顔真っ赤













(笑)
680名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:21:20.53
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
681名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:24:00.10
廃業書士自ら食えないを連発して煽ってるのに
>>678
馬鹿じゃねーのwww
682名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:27:46.13
べテ公
683名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:28:52.59
昨日警告済。
以降も貼付、故意犯。
684名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:43:06.87
平日昼間に顔真っ赤
685名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 17:15:45.35
>>676
まず写真の男女二人四人役しててビンボー臭杉でワロタw
会社設立当社手数料って税理士法人が登記手数料とって委員会w
東京会の人、法務局及び本会に通報よろしく
司法書士手数料10,500円って、格安でこんな税理士の犬みたいなこと
やっとる司法書士はすぐしね!!w
686名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 17:26:54.76
ネガキャン野郎は本試験スレにくるな!
そんなに食えるか食えないかにこだわるなら
山本本尊様に直接聞いてみればいいじゃないか!!

今日中ならコメントらん開いてるから直接答えが聞けるぞ!
本職や予備校講師の見解も聞かずにネガキャンするのは卑怯だぞ!
687名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 17:34:28.77
>>686
本業が忙しければ、他のことを(ry
688名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 17:41:47.80
うわ
なにこの嫌悪感・・・
やっぱ税理士じゃ駄目だわ
この安っぽい商材のようなサイト・・
どんな必死なんだよ

難しくても司法書士を目指し続けます
ほんとうにありがとうございました
689名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:00:33.39
690名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:03:37.81
でも報酬は自由化してるんだから
10,500でも仕方ないんじゃないか?
691名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:13:37.37
行政書士が報酬9900円で会社設立というのは見たことある。
692名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:24:16.77
相変わらずこっちも基地外どもで賑わっているなw
俺は2chで資格証をアップする馬鹿じゃねーよw
アホかw
お前らみたいなクズ相手になんでいちいちそんな手間がかかるしリスクもあることしないことをわざわざしないといけないんだ?

持ってるものは持ってるんだよ
珍しくもないけどな
他スレで同じ資格保有者を何度か見たこともあるしな

で、書いてる資格は一発合格ばかりだけどな
独学だし
あす発表の2FPももちろん独学一発合格予定だ
俺を煽っているバカクズどもとは違うんだよ
明日の不合格者どもwわめけwもだえろw
またw?何度目かの地獄に堕ちろw

俺の合格報告もしてやるから明日4日24時まで待ってろ
本スレから隔離された偽スレの低能な不合格者ども、合格者様に頭が高いぞw
693名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:31:31.80
>>686
講師は本当のことは言いませんは
694名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:43:52.67
>>676
あれ?責任社員2人なのに、3店あるんだ・・・
税法人はアリなの?

あ、事務員はたぶん?絶対?カオで選んでるヨナw
695名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:51:32.28
一般個人がふつう電子定款認証はできないから、
定款認証印紙代40,000円(税込)以下の報酬は不当誘致だなw
696名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:55:31.13
>>692
塚、FP2級なんて独学で一発合格出来ない方が情けないだろ。
因みに、どこのFPを受けたのかね?
697名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:00:26.60
他の士業が本業とする業務を無料にして仕事を引っ張るなんてゲスだよな?!
顧問報酬申告報酬全然安くないやんw
標準的な報酬で3マソ×12+15マソ+2マソで
年間53マソか 税理士は儲かるなw
設立無料相談って書いてあるから、書士も1人は雇用されているんだろ
698名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:01:32.62
この医者のやったことは、処分の重さからすると、
無断で戸籍を取り寄せたのと同じ程度と考えていいのか?
やっぱり変だよ司法書士


 慶応大学は3日、同大学病院呼吸器外科の教授と専任講師が、治療に必要のない
研究用の骨髄液を患者に無断で採取した問題で、教授と専任講師が責任をとって
6月30日に辞職したと発表した。

 2人は停職1か月の懲戒処分を受けていた。
699名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:07:38.03
>>698
患者の同意がないと傷害罪だよなw
700名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:31:31.86
俺は両腕骨折で療養中にヘルパーさんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と
クチと手で抜いてくれた

俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと

「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
701名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:34:36.80
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29 29で合格だはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

合格祝いにリッツでステーキ食べてきたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松坂牛やで



http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/012058449830-wwwdotuporg1127765.jpg
702名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:55:26.92
銀行員を自称するも、突っ込まれて逃走するヴェテ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338100288/419-423

419 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/07/03(火) 13:22:26.42
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?


420 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/07/03(火) 13:25:51.90
と、何の資格も持っていないニートがほざいてます



421 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/07/03(火) 13:27:11.50
わたくし、銀行員だよ。

422 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 13:46:54.43
>>421
ドル円のトモネクいくらか教えて?直ぐに分かるはずだよ
俺は退職しちゃったけど元為替ディーラーだよ
嘘ついても無駄なのは理解してるかな?為替の知識がないとか言い訳なしね
703名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:55:31.48
で?
704名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 20:18:06.15
>>700
男のヘルパーにフェラされたくないなw
705名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 20:25:51.22
>>700
お薬増やしておきますね
706名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:22:18.73
荒らしだらけじゃねえかwww
707名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:38:21.87
>>701は、ホルマリン漬けの死体か?
汚いもの見せるなよなw
708名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:43:21.31
>>674
709名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 23:20:21.78
>>685
設立なんて無料でいいじゃん。
顧問料ですぐに取り返せるよw
710名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 00:41:30.66
自分書士じゃないんですけど昔話を思い出した

株式会社の定款を作成している時に
「個別の役員報酬額の決定は
代表取締役に一任する」っていう条文を作って、
司法書士に手続きを願ったところ

その条文は雛形と違うから
「取締役会で決定」することにしてくださいって言われた

雛形ってなんぞ?って思った
司法書士は定款の条文の適否判断を
法的な知見からではなく、雛形を参照して行っているのか?と思った

以降、弁護士を顧問にしたよ
711名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 00:49:07.76
だからなんだよ
今猛烈にイライラしてんだよね俺
死ねよ
死ねよ
死ねよ
今すぐ死ね
割腹して今すぐ死ね!!!!
712名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 00:49:57.96
>>710は今から死にます
713名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 00:52:43.45
死んだか?
714名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 01:00:43.13
>>710は他資格ヴェテだな
俺の予想では、司法試験三振野郎だな
弁護士を神格化することによって、それに敗れた自分が唯一救われる
書士試験は歯が立たなかったら、自分のアイデンティティーが崩壊するから受けてない
その立ち位置なので司法書士をバカにする
行書は持ってそうだな
以上、プロファイリング終了w
715名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 01:22:09.33
自分>>710だけど
>>709に反応して>>709の昔のレスをコピペしただけw

>>710の職業=食えない司法書士
司法試験とは無関係だが、行書持ちなのは正解
716名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 01:28:52.15
司書は行書の2倍ほど苦労するけど
収入は同程度なんだね
717名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 01:52:10.60
全ての士業から許される資格、行書
718名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 02:28:15.44
421 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/07/03(火) 13:27:11.50
わたくし、銀行員だよ。
719名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 02:52:45.84
>>716
2倍どころじゃねえよ
10倍以上。収入はコネ無しはどっちもクソ
ッ司法書士は無駄に難しいクソ試験
720名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 08:11:33.49
相変わらずこっちは真の基地外どもで賑わっているなw
俺は2chで資格証をアップする馬鹿じゃねーよw
アホかw
お前らみたいなクズ相手になんでいちいちそんな手間がかかるしリスクもあることしないことをわざわざしないといけないんだ?

持ってるものは持ってるんだよ
珍しくもないけどな
他スレで同じ資格保有者を何度か見たこともあるしな

で、書いてる資格は一発合格ばかりだけどな
独学だし
あす発表の2FPももちろん独学一発合格予定だ
俺を煽っているバカクズどもとは違うんだよ
明日の不合格者どもwわめけwもだえろw
またw?何度目かの地獄に堕ちろw

俺の合格報告もしてやるから明日4日24時まで待ってろ
本スレから隔離された偽スレの低能な不合格者ども、合格者様に頭が高いぞw
721名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 08:21:39.42
これまた>>692のコピペの繰り返し
>で、書いてる資格は一発合格ばかりだけどな
とかいいながら、何も書いてないから宅建と行書とFP2のみか?w
FP2ってw持ってますって言って銀行受けてこいよ、
見事門前払いされるだろうがなw
722名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 08:47:36.42
法務省のホムペにひな型が出ている登記は誰がやっても良いってことにならんかな。
723名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 09:41:40.81
申請書のひな形を載せてるから、全部簡単だと思われるんだよな
おまえら 希望の申請書に合わせるため、そこから無理に添付書類を作ろうとするだろw
そして、分からんものだから法務局に相談するw
そこで法務局は親切に対応する 法務省もバカだな
書士でもいるわ、相続登記のついでに、有料で相続税の申告しまくってるやつ
税理士にハンコ料払って、チェックしてもらって
軽蔑してるけど、どんな業務でも同じなんだなw
724名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 10:04:10.41
本人申請が原則なんだから、法務局が親切に対応するのは当たり前。
勘違いも甚だしい。
725名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 10:19:36.24
>>724
本人の成りすましに法務局が親切に対応するのが当たり前か?
>>722が言ってるのは、業として又は自分の業のサービスとしてする場合だろ
ばかだなオマエ
726名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 10:32:22.82
>>725
本人申請が原則 ← 本人の成りすましは本人申請と言いません。
池沼の相手は疲れる。
727名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 10:38:05.55
たまに本人申請したいんで全部教えて^^とかのたまうの来るよな
悪いがそういう時は法務局送りにさせてもらうが、まぁお上に仕えてるんだから頑張れっていう
728名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 10:55:59.81
法務局にはもっと凄いのが来るらしい
法務局=国がやることなんだから全部ただ(免許税含めて)で
かつ申請を含めた手続を全部法務局=国がやるべきだそうな
729名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 11:01:10.93
>>726
オマエ本当に行間が読めないやつだなw
前も来たな 事前通知の時w
722が言ってるのは、自分の登記を自分がしても
いいかって 当たり前のことを聞いてるのか?
俺が723で言ってる「おまえら」に反応したのか?
それは722を含む非司に対してに決まってるだろ
オマエ絶対司法書士じゃないだろw
730名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 12:08:54.42
どうでもいいが暇だ
洗濯終わったら、
天気がいいので、今日は公園でランチを食べようとか考えている

新日本法規の営業から電話
挨拶に来るというが、拒否
あれが、若い女の子の声だったら、多分OKしてたんだろうな〜
731名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 12:57:36.61
>>728 しってるぉ、ろん目るって行注だろwwww
732名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 14:25:15.36
オナホ作りに負ける時給(T_T)

【アルバイト募集のお知らせ】
 

埼玉・岩槻駅徒歩30分の工場でオナホ作りのアルバイトさんを募集中です!!

時給900円!!!

週4、5日勤務(土日休み)

僕と一緒にオナホールを作ってみませんか?

http://0310entertainment.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
733名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 15:04:11.08
法務局に質問に行くのは司法書士の独占業務じゃないだろ。
734名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 15:17:13.21
看護師日給35000円もある。 うらやましい・・・

http://www.careerjet.jp/%E6%97%A5%E7%B5%A6-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88-%E4%BB%95%E4%BA%8B.html

735名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 16:59:15.66
でも看護師は超ハードでっせ
夜勤とかだと患者から一晩中呼ばれるし
んこの世話とか平気で出来る人じゃないと
しかもメシ食う時間どころか
便所行く時間も無いそうだよ
736名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 17:05:22.99
737名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 17:59:51.60
>>736
エログロ板ではないスレにあって
相手方に対して不快な思いをさせる目的で貼り付けた写真があります(故意の存在)
当該写真を年少者が閲覧し、酷く精神を傷つけたとします(未成年が見る可能性を容易に推察でき、傷つけることも一般人として了知しえるもの)
これは刑事罰の対象になりますか?(書士の範囲じゃないが)

前提として
精神的被害を受けたとする診断書を得ることはできます(傷害の事実となります)

738名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 18:38:57.64
ベテ公は今年の反省スレに流れたようだ
739名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 20:07:53.28
>>728
素人の発想としては理解できなくもない
プロに無料で申請書の書き方教えろと言う奴より
筋が通っているw
740名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 20:29:28.79
744 :名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 15:29:01.28
あるベテラン講師の話を元にすると、、

100人の司法書士試験の基礎講座村があったとして
・30人は民法で逃げ出す
・20人は不登法で逃げ出す
・10人が会社法・商業登記法で逃げ出す
・5人がマイナー科目で逃げ出す
・5人が本試験直後期に逃げ出す
・10人が1回目の本試験の直後に逃げ出す
・10人が2回目の本試験直後に逃げ出す
・5人が3回目の本試験直後に逃げ出す
・1人が「ジキュー800エン!ジキュー800エン!」と叫びながら発狂する
・1人が行方不明になる
・3人が合格する

こんな感じみたい
741名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 20:31:45.43
最初に逃げた30人が一番賢かったりする
742名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 20:50:32.58
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
743名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 20:57:16.25
>>736
通報した
744名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:04:30.14
司法書士じゃないんだけど・・
食えないのは分かったが、
じゃあ、なんで他の仕事をしない?
745名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:07:21.08
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。臭そうw

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000えん。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w
746名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:11:24.90
バイトならしてる
いつか成年後見の仕事にありつけると信じて
クソ高い会費を貢ぎ続けている

スレ住人の中には会費まで親に払わせてるのもいる
実家が裕福で、羨ましい限りだ

もちろん廃業した住人も何人かいた
転職した奴、予備試験に逝った奴
747名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:33:51.15
市民後見が無料で後見人になる時代なのに。
748744:2012/07/04(水) 21:39:11.81
成年後見の仕事にありつけても稼げないんでしょ?
だったら、リクナビでもハロワでも正社員の仕事はいくらでもあるし、
バイトなんかしないで生活をかためたほうがいいのでは?
まあ、働くのが嫌いなんだったらしょうがないけど、
それなら食えないのは資格のせいではないと思う。
749名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:42:22.57
はっきり言うと市民後見人には資産管理の仕事は無理
資産がない人の後見なら向いてるのかもしれないが
750名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:44:37.36
>リクナビでもハロワでも正社員の仕事はいくらでもあるし、

ねーよwww
もちろん良い条件の会社員の職が目の前にあったら
司法書士は廃業してそっちに行くよ
751名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:51:54.36
能力が無いくせに仕事選び過ぎ。
752名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 21:58:35.95
>>748
746ではないが‥
・成年後見の仕事にありつけたら稼げる
・正社員と司法書士との両立は無理
 
本職でもないのに、なぜここにいる?そして、なぜ上から目線?
たぶん受験挫折組だと思うが、司法書士に忠告なんて…匿名性フル活用だな
753名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:12:25.08
司法書士の「食えない」は自虐からくるもの
行政書士の「食えない」は生活苦からくるもの
挫折組の「食えない」は労働意欲の欠如からくるもの
754名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:14:06.35
>>752
ベテ公よくぞ言った!
755744:2012/07/04(水) 22:17:24.62
受験挫折組でもなんでもいいんだけど。

ただ、よく分からないんだよ。
司法書士は時給800円とか言ってるわりに、ほかの仕事を探さないことが。
司法書士より以前にやっていた仕事の経験を生かして、関連の仕事につけるでしょう?
資格試験に合格したなんて経歴だったら、真面目だという印象も持たれるし。
成年後見の仕事にありつこうにも、みんな希望しててお鉢が回ってこないんだろう?
だったら、他の仕事に行くんじゃないの?ふつう・・
756名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:18:08.75
行政書士は9割5分食えない
司法書士は4割食えない(ワーキングプア含むと6割)
757名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:21:36.11
>>755
他の仕事なんて割に合うわけないだろ
中途で採用やってる中小の会社の正社員の給与くらい数日で稼げるのに
758名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:23:28.19
>>757
俺の一か月の稼ぎが平均5万だから、
正社員の給料って3万ぐらいなのか…
759名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:30:26.57
司法書士に低学歴が多いのは事実だろう
受験生も日雇派遣しながら現状から脱却を狙うような連中も多い
高学歴ならこんな2ちゃんで憂さ晴らししないで
普通に就職探す方がはるかにマシ
760名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:37:17.76
会計士リストラされまくり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341327750/

こんな世の中だから仕方ない
資格板の本職スレで一番悲壮感漂ってるのは不動産鑑定士だな
司法書士は一般市民と関係ある分、多少マシなのかもしれない
761744:2012/07/04(水) 22:45:28.54
>>757
中小零細のサラリーマンの給料より稼げないってよく書き込んでいるのに、
急に、その程度は数日で稼げるって言い返したりするし。
どっちなんだ?稼げるのか?稼げないのか???
762名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:46:58.52
>>755
1.いつか自分でも儲かる日が来るっていう希望を持ってる
2.そういう淡い希望を捨ててまで就きたいと思える条件のいい仕事がない
3.自由に過ごすことのできる司法書士という生き方をなんだかんだ言って気に入ってる
763名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:55:23.47
>>761
相続登記が、月2で来れば
何とか中小零細サラリーマンには勝てるかな・・
単純な案件なら、実働4日くらい
・・その月2すら新人には来ないんだがな
764名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 23:05:34.37
相続登記って3〜5マソだろ?
会費等払ったら数万しか手許に残らない
765744:2012/07/04(水) 23:07:21.83
つまり、額に汗するようなつらくて割りに合わん仕事が嫌いだから、
仕事がない現実から逃げながら毎日一人で事務所だか自宅で過ごすわけか。
そして、楽で単純な案件が降ってくることを待っている人が多いと。

こうやって分析すると、やっぱり食えないのは資格のせいではないのでは?
766名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 23:10:47.96
説教スレか?
767744:2012/07/04(水) 23:18:34.86
>>766
確かに説教くさかった・・すまん。。
でも、762を要約すると、
1.希望はある
2.条件のいい仕事ならする
3.自由が気に入ってる
でしょ?これで資格のせいにするのは、ちょっとおかしくない?
768名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 23:27:03.12
相変わらずこっちも基地外どもで賑わっているなw
俺は2chで資格証をアップする馬鹿じゃねーよw
アホかw
お前らみたいなクズ相手になんでいちいちそんな手間がかかるしリスクもあることしないことをわざわざしないといけないんだ?

持ってるものは持ってるんだよ
珍しくもないけどな
他スレで同じ資格保有者を何度か見たこともあるしな

で、書いてる資格は一発合格ばかりだけどな
独学だし
あす発表の2FPももちろん独学一発合格予定だ
俺を煽っているバカクズどもとは違うんだよ
明日の不合格者どもwわめけwもだえろw
またw?何度目かの地獄に堕ちろw

俺の合格報告もしてやるから明日4日24時まで待ってろ
本スレから隔離された偽スレの低能な不合格者ども、合格者様に頭が高いぞw
769名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 23:32:04.21
FP受験生スレから転載御苦労
でもスレチじゃね?
770名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 23:40:03.65
抹消980円
771名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 23:55:45.52
テンプレ自体5年前のコピペだぞ
煽りスレだから何貼ったって良いんだよwww
772名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 00:11:25.59
あほ
773名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 00:46:18.40

誰かが歌ってた替え歌...

ス〜テマ ス〜テマ ステマつける♪
ブログに ス〜テマ つ〜け〜て〜♪
ス〜テマ ス〜テマ ステマつける♪
ブログに ス〜テマる〜つける〜♪
774名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 00:48:34.77
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
775名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 00:50:36.75
せっかく短答合格したんだから論文式試験の勉強すればいいのに
776名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 00:57:49.37
>>767
なんか、高校生を相手してるみたい・・

個人の努力が足りないせいって言いたいんだろうが
じゃあ、昔の稼げてた司法書士は、最近の司法書士と比べて
皆、優秀で努力家だったのかっていうと全然違うでしょ
…あとは、みなまで言わなくてもわかるよね
というわけで、今日の授業は終わり
777名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 01:02:31.53
>個人の努力が足りないせいって言いたいんだろうが
>じゃあ、昔の稼げてた司法書士は、最近の司法書士と比べて
>皆、優秀で努力家だったのかっていうと全然違うでしょ

うまい説明の仕方w
後で朴らせてもらおう
778名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 01:10:32.35
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
779名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 09:31:04.46
>>776
食えないと2ちゃんでぼやくだけのバカは
ゆとりと批判されても仕方がない。
このような努力してるのに経営に反映しないとぼやくならいいが
「昔の人は努力してたのかよぉ〜」
では鑑ベテに煽られるのも当然。
780名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 10:24:21.88
>>776
その通り!
781名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 10:45:01.77
>>776
>>780
昔は昔。
今は今。
今に合った努力が出来ないのは、やはり能力が無いとしか言いようが無い。
民間の営業なんて、もっと必死にやってる。
努力と創意工夫が無い奴はダメ。
782名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 10:49:39.99
創意工夫
1キャッシュバックキャンペ─ン
2本人確認一切不要月間
3お金の借り友、ご紹介で、ご本人様の整理費用25パ─セントoff!
783名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:01:22.82
創意工夫=懲戒だからな
規制するならはっきり規制してくれ
競争してほしければ会費下げろ
784名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:01:30.53
>>782
ブラック書士一直線やん・・・・・・
785名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:03:02.62
>>782
1は相変わらずやってる奴いるなw
だいぶ集約され始めてるな 
このバックの話があって、丁重にお断りしたけど
遠方の会社なのに、バックやってるヤツがいる区内の事務所に頼んでるって言ってた
もちろんその事務所かどうかわからんし
事務所名まで聞けなかったけど
聞いても本会に密告まではしないが、軽蔑するw
2はおらんだろw
3はリアルだなw
過払い書士はそんなことやってるのか
786名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:06:27.87
4チュパチュパゴックンサービス付き
787名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:08:54.25
1なんか銀行の売り文句だよな
788名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:10:00.53
腸刺士か
789名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:11:50.76
土地建物屋は金大好きの
人が逝きつく執着駅w
やつらに合わせてると
感覚麻痺してくる。
土地建物屋同士内でやり取りは
納めるべきを登記依頼を餌にしはじめて
小銭稼ぎ。
ただひとこと、くず
790名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:13:18.03
知能もさして要らないしな
口はっちょうだけのやくざ商売
791名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:21:10.21
登記の仕事なんて合法的詐欺師・893の手先みたいなもの

はやく成年後見業務がしたい
792名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:34:49.71
市民後見候補になりゃいいじゃん
カネとる職業後見でなく
793名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:45:26.21
仕事なんだから金取っていいだろ

日本には市民後見は根付かないと思う
家裁もあまり乗り気じゃない
794名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:00:11.52
>1.いつか自分でも儲かる日が来るっていう希望を持ってる
>2.そういう淡い希望を捨ててまで就きたいと思える条件のいい仕事がない
>3.自由に過ごすことのできる司法書士という生き方をなんだかんだ言って気に入ってる

これ、完全にアホやろ
795名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:10:30.63
他人に迷惑かけなけりゃどう生きようと構わないと思うが。老人ホム入所から死ぬまでにかかる金は用意しとけ。
796名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:13:15.55
創意工夫が懲戒って。
そんな思考能力だから仕事が無いんだよ。
797名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:14:16.99
>>796
おまえ無資格だろw
798名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:15:37.92
>>795
ナマポのほうが・・・
799名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:15:57.43
ちみが書いて見ろ
800名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:19:32.55
796
批判一流の島国人らしい御仁だな
801名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 12:24:20.85
>>767.
誰もくえないことを資格のせいになんかしていないだろ。
時給800円とか騒いでいるのは部外者だし。
802名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:10:35.58
しかし>>136みたいに思いこむ受験生もどうよwww
803名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:22:55.42
>>781
お前が、必死に努力して底辺、這いつくばって生きているっていうのは分かるけど
だからといって司法書士にまで同じ生き方を求めるのはどうかと思うよ
まず、お前が頑張れ!
804名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:27:15.66
貧乏人なのにプライドだけは一人前。
805名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:33:14.20
>>804
本当は、司法書士になりたくてしょうがないんでしょ
806名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:36:02.88
781=804は努力と創意工夫でどれだけいい暮らししてんだよw
ここに書いてみろ
807名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:36:34.85
食えない書士でもブロガーは日々の努力を書き込むけど
2ちゃんの書士はベテ公時代の癖が抜けず
煽りスレでコピペ貼るだけで一日終わる。
808名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:46:57.12
いまいいこといった、これ
809名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 13:54:15.52
貧乏とプライドは関係ない
だからおまえはryo
810名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 14:00:27.83
また受験生どもが戻ってきやがった
811名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 14:01:28.66
そんなに素晴らしい資格だと思うなら、とっとと受験勉強しなさい
812名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 15:49:40.71
とりあえず司法書士の仕事はうんざりだ…
かといって民間や公務員は40越えたら厳しいな。
813名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:02:58.54
なんでそんな簡単なことを30前後で気がつかないwww
814名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:06:35.27
ここは受験生に煽られて2ちゃんで反論してるバカ本職スレ
815名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:13:42.31
本職(らしき人)を煽って本当のところを聞き出したい受験生憐れ
知り合いの中に合格者が一人もいないのかよw
816名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:59:28.28
俺は、合格するまで、司法書士の知り合いどころか
司法書士に会ったことすらなかったがな

自分自身または親兄弟の知り合いに、司法書士に仕事を回してくれる人がいない場合は
開業しても、相当苦しいっていうことは言っておく
でも、縁もゆかりもない司法過疎地に単身乗り込む覚悟があるのなら別
817名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:21:49.92
>407 :名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:15:41.36
>最悪、司法過疎地に行けば仕事はあると思うよ。

早速受験生スレが反応しております
大きい買い物の前にしっかり調査すべきでしたなw
こんなところで情報集めするしかない受験生憐れ
818名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:31:33.82
今のご時世、ただで紹介なんてありえんわ。
昔からの付き合いならともかく、何の利益も無いのに、どこの馬の骨ともわからんやつに
必死に取った仕事を回す理由が無い。

「おたくに仕事回すウチのメリットは?」
「決済を確実に行う?」
「そんなもんメリットじゃないだろw」
「法改正の情報や研修を…」
「そんなもんいらんからナンボ払えるんや?」
819名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:41:36.71
投資用マンソン買ったり
定期1000万組んだり
金融商品買ったり
こっちが血を流さないと仕事はいただけませんよ
シンプルなギブ&テイクの世界デス
820名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:44:07.84
あくとく不動産屋乙!
821名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:44:30.60
詐欺商品なんて買っても元が取れるわけないのにな
勝手にやってるといいよw
822名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 18:20:41.64
街中の司法書士の事務所(自宅が分かる人は自宅も)見て回れば
「なんだ食えんじゃん」って思うよ。
823名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 18:33:35.89
>>822
老舗の事務所は。
824名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 18:36:34.94
司法書士が儲かる仕事だった時代は確かにあった
つい最近まで過払いもあったし

今時何のコネもないのに受験してる奴は。。。
825名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 18:53:26.30
事務所でFXとか副業やってるんじゃね?
俺みたいに
826名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 19:04:31.75
>>825
FXで家が建つほど設けてるんかい
827名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 20:34:05.31
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
828名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 21:40:02.29
>>816
もう司法過疎地も儲からないよ。
過疎地って言われてる地ほど、お金を払って専門家に頼もうっていう意識が
ある人少ない。それに司法書士がなんたるかが知られてないし。
829名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:13:14.22
無料相談会が鬱すぎる
どうやってやり過ごせばいいんだ
830名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:20:45.31
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?


831名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:28:42.03
>>828
司法過疎地が都会より儲かった時代なんてないわ
補助金と後見目当てだろ
儲からない場合560万だったかの大部分が免除と
832名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:31:28.92
>>825
今日のECBは取れたか?
833名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:46:47.93
抹消980円(T_T)
834名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:48:29.19
今日は銀行に行って社会保険料をバーンと1年分払ってきたわ。

大枚10万円。

おまえらにできるか?
835名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:52:11.30
抹消980円(T_T)


司法書士で、食べて行けません(T_T)
836名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:03:54.78
蒸し暑いとイライラがぱねぇ!
837名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:25:02.59
健保や住民税なら10万は別に…
国民年金は約18万円だし
838名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:29:09.83
保険料払う金あるなら不動産屋とか税理士に払うのが先じゃね?
839名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:31:55.42
土木事務所で高卒公務員にペコペコ ペコペコ
加えて、企画競争w
タダの実績競争
競争でもなんでもなく独占じゃねーか

年間5件の評価依頼もなく、公示の要件を備えるため、事業実績を改竄
1360円の精通者に大喜び

自殺 タクシー、派遣工への転職
これがメインストリーム

俺の知っているだけで10人が廃業

不動産鑑定士は、最底辺の資格
もうこの資格は、廃止したほうが良い。人生を台無しにしてしまう
840名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:33:27.09
不動産鑑定士は司法書士の何年か先を逝ってる
こっちまで悲しくなるわ
841名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:40:31.95
先輩は敬わないといかんぞw
842名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:40:52.48
クラヴィスが破産なんですね。
厄介ものがいなくなって気持ちいいですね
843名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:41:57.59
不動産鑑定士ってそんなにきついのか
844名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:29:41.27
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
845名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:44:57.23
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?



846名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:49:40.21
司法書士業務って基本的に下請けだから、どっかの紹介筋とくっつかないと無理。
弁護士みたいに単価高けりゃ、年に数件で十分食えるが、登記は単価が低い分だけ
そうはいかない。
847名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 01:03:11.81
>>816
今や、最果ての北海道稚内にも弁護士が二人いる。
かつてはゼロ。
司法書士はその周辺の離島も含めて6人くらいいる。
日本に司法過疎地なんてないよね。
848名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 01:37:05.85
ワーキングプアの人達は今の奴隷労働を辞めて生活保護になり、年収400万円以上の仕事を探すべき。
低賃金で誰も働かなくなれば
企業も賃金を上げて募集せざるを得なくなります。
ワーキングプアの人はワーキングプア層のためにも
生活保護を受け、奴隷派遣制度を潰しましょう!

真の悪とは結婚も親の援助も出来ないくらいの低賃金で
奴隷のように働かせる企業、グローバル社会が悪なのだと!!!
849名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 07:41:02.73
自殺 タクシー、派遣工への転職
これがメインストリーム

俺の知っているだけで10人が廃業

司法書士は、高卒低学歴が多い最底辺の資格

もうこの資格は、廃止したほうが良い。人生を台無しにしてしまう
850名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 07:43:34.84
独立したけど食えない・・・・・
低学歴資格なのがいけないのか
みなさんは予備校に騙されないでください。
年収1400万円どころか
時給800円以下だよ
851名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 07:47:25.45
馬鹿な受験生をかき集め予備校が儲かるだけの
受かっても時給800円のスーパー糞資格

日本がTPPに参加したら、この糞資格はどっちにしろ消滅。

だったら、これ以上予備校に騙された哀れな犠牲者を
出さないために、この資格はさっさと廃止したほうがいい。
852名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 08:58:40.66
>>850
親切でご忠告されているのでしょうか。
あなたはどこの予備校を利用されていましたか?
853名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 09:44:58.11
予備校をかなり恨んでることが分かるコピペ三連発www
バカをそそのかした悪徳予備校の名前、俺も知りたい。
854名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 09:45:59.36
低単価、臨時業務、資本家の搾取不可

って、ビジネスとして成り立たない要素を見事に集めたのが司法書士業務。

一発100万以上単価の高い業務をやるか、顧問や提携で定期的に仕事が来る状態を作るか、
パートや補助者を安月給で使い倒して搾取するかのいずれか。

必然的にキックバックや非弁、ダンピング、補助者決済に行き着くと思うけどね。
855名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 11:02:33.32
全部やってもまだ足らない
+αが必要だよ
856名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 13:41:47.48
鑑定士って悲惨だねw
857名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:22:57.57
>>854
業界が崩壊しているからこそ、懲戒も厳しいんだろうな。
これで綱紀を甘くしたら行様になると知ってのことだろう。

まさに最後の一線を必死に守っている感じだね。
858名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:41:51.00
古参に甘く新規に厳しいダブルスタンダード
859名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:47:38.66
じゃあどんな仕事がいいかおしえてくれる?
860名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:50:24.42
自分で考えろ
ガキじゃないんだから
861名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:51:14.40
自殺 タクシー、派遣工への転職
これがメインストリーム

俺の知っているだけで10人が廃業

司法書士は、高卒低学歴が多い最底辺の資格

もうこの資格は、廃止したほうが良い。人生を台無しにしてしまう
862名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 15:58:55.51
197 名前:名無し検定1級さん :2012/07/06(金) 11:10:47.45
俺も張り付いて荒らしてるのは三振か二振で後がない発狂受験生だと思ってた。
じっちゃんもそうだって言ってた。


207 名前:名無し検定1級さん :2012/07/06(金) 11:26:29.85
>>197
あ?
てめぇのくそじじいの話なんてどうだっていいんだよカスが
死ね
863名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 16:42:09.22
625 名無し検定1級さん[] 2012/07/06(金) 16:39:42.39

俺も公示調査国税以外の収入はないよ。
年間200万。生ぽと似ているな。
こんなくそ資格を2000人も受けているのが笑える。
人生を間違えたいなら、この資格を取って開業するといいよ
864名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 19:31:57.26
>>849->>851は改変コピペ
原典は鑑定士のことを書いたもの

ID表示がなくても同一人物なのが明らかw
>>827も同様
どうしてバレるのか自分で考えよう
865名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 21:18:47.05
馬鹿な受験生をかき集め予備校が儲かるだけの
受かっても時給800円以下のスーパー糞資格

日本がTPPに参加したら、この糞資格はどっちにしろ消滅。

だったら、これ以上予備校に騙された哀れな犠牲者を
出さないために、この資格はさっさと廃止したほうがいい。
866名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:02:05.55
くだらないコピペを毎日毎日まあw
嘘を百回繰り返せば信じてもらえると思うタイプか
867名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:42:12.29
うんこ資格司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:45:27.57
今日も仕事振ってやったら尻尾振って司法書士がお礼を言いにきた。
たかだか数万の仕事でも書士先生は嬉しんだな。
869名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:51:45.93
うんこ煮しかく司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:57:53.00
今度はいつもの妄想野郎か

新しい司法書士を紹介されたり司法書士に仕事振ったり
司法書士より商業登記をこなしていたり
失敗した司法書士を怒鳴りつけたり司法書士の首切ったり

毎日のように司法書士が登場する奇妙な他士業事務所wwww
871名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 23:00:01.64
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?






872名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 23:15:53.52
おまいら、税理士とれよww

あ、そっか、受験資格ねーかwwwwwww
873名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 23:34:29.20
>>870
それは俺だが、868とかは俺じゃねえぞ。
書士を怒鳴りつけたのは3年くらい前。
書士の首切ったのは3年くらい前の怒鳴りつけたやつと同じで、他は8年くらい前と
10年くらい前だな。

10年くらい前に新しい女書士を紹介されて今に至る。
一応サブを見つけようとした結果が8年前の話と3年前の話だ。

司法書士みたいな仕事は女の方が確実だし、いいよ。
874名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 23:37:36.41
>>872
あるよ経済学とってたら受験資格あるんだろ
大卒だったら大体もってるってw
でも、みんなチミみたいにゼニの亡者になるの嫌だから
税理士なんか誰も受けないよw
このスレの清貧な人たちはネ
875名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:06:24.21
入ってくるもんが無いんだから亡者になりようがないだろw
876名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:14:28.06
税理士は金の亡者と呼ばれているの?
877名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:37:29.08
汚されるオファーも無いやつが貧乏なのは、清貧とは言わんがなw
878名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:38:49.52
税理士w
食える食えないが唯一最大のよりどころなのに
司法書士の平均所得より200万前後少ないチンカス職業w
879名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:45:57.24
雑魚資格は資格の価値で勝負できないから金金金
それでいて司法書士より低年収なんだからどうしようもない
880名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:47:27.30
うちの職員で大学院で税理士資格取ったやつがいるんだが、同期に司法書士が
2人いたって。
「司法書士だけでは食えない」って言っていたってよ。

マジの話です。
881名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:51:11.39
税理士法人で社員ならふつーに稼げる。

882名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:51:45.20
>>879
プライドは立派だが、プライドだけじゃメシ食えんぞ。
成功してるやつは税理士に頭下げて仕事もらってるよ。
裏で何言ってるかわからんけどなw

まぁ、お前らも現実ではそんな感じだろ?

え?頭下げる税理士もいないのか?
だったら金払うしかねえだろ。
883名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:55:32.20
税理士法人で社員なら食えるって、当たり前だろw奴隷勤務なんだから当然じゃねーかww
だいたいきょうび税務代書ごときで開業なんてできねーーーんだよ、クズ

税務署上がりのジジィ税務代書が山ほど量産されてんだよ、税理士なんてw

しかも会計士は当然に税理士になれるw
会計士は当然に税理士になれるw
会計士は当然に税理士になれるw

税理士なんか、そこらへんにいるしょうもねえ商業高校卒だろ
884名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:57:54.58
税理士ってあれじゃん。司法書士以上の飽和じゃん。

税務署上がりの特認が毎年、毎年飽きもせずにニョキニョキと雨後の竹のごとく大量生産!

人口10万程度の小都市にも税理士は大量発生している。まさに何かの虫のごとく。

開業する奴は2代目い以外は食っていけれない。コネのない奴は下品なダイレクトメールで必死に
営業活動。すぐにビリビリに破られて、ゴミ箱行き、薄汚い税理士本職の顔写真とともにゴミ箱行き!
885名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:59:44.70
大卒でなくても一定の資格とってれば

税理士の受験資格あるみたいだからな。大多数がそうなのかな?

886名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:00:59.00
税理士舐めすぎ
行書もくるし社労もある程度出来るんだぞ
司法書士w
弁護士の真似事ですか
887名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:01:32.03
そもそも、すべての士業は死業だwwww
888名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:01:59.19
税理士は司法書士以上の飽和なのは事実。
試験合格組は開業なんてできないから会計事務所で勤務するしかない。
法人顧問については既存の税理士に雁字搦めに固められている。
税務署は特認を優遇するので試験組に対しては冷たい。
889名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:03:00.42
どこの世界でも、仕事ふってくれたらたとえボランティアみたいな仕事でも礼儀は尽くすのが当たり前だろ。
税理士はコンプレックス強すぎるんだよ。
890名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:03:25.80
>>886
別になめてないよ?税理士は飽和って言ってるだけ。
開業なんてできないよ。税理士に受かった知人が言ってたよ。
「税理士って儲からねえらしいよぉ」ってな。
891名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:05:15.98
いいじゃん。会計事務所でボスの手下で一生を終えれば。

まぁ普通の賢い人なら、国税専門官の試験受けて国税に入るだろうけどね。
892名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:06:52.51
>>886
別に司法書士は弁護士も真似語としてない。
司法書士は登記屋だから、弁護士とはきれいに住み分けができている。
裁判なんかしたがるのは、司法崩れの弁護士コンプの司法書士だけ。
食える人は登記で食うしね。税理士なんかよりも不動産屋に頭下げるのが司法書士だよ。
893名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:10:08.89
>>892
やっぱりおまえか
裁判コンプの税理士w
894名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:13:49.17
コネ無しには税理士は厳しいっすわ。近所に税務署あるから、税理士事務所あるけど全部が2世事務所っすわ。
まぁコネ無し司法書士も厳しいっすけどね
895名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:18:11.96
登記なら特認だろ。
何でも通るし、面倒な本人確認とか言わないからな。
896名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:22:36.96
士業で一番飽和してるのは税理士だと思うよ
うざいダイレクトメールをゴミ箱に入れながらそう思った
897名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:24:57.56
その割には税理士が廃業って聞かないよね。
898名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:27:15.79
債務整理のチラシを昔からの司法書士が必死に配ってるのみて司法書士wって思った
899名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:28:41.56
廃業も結構してるだろ
廃業して勤務に戻る税理士って多いんだろうね
900名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:30:29.03
税理士って2世ばっかり
901名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:32:33.25
勤務に戻れるだけマシ。
司法書士は勤務だと会計事務所の職員以下の待遇だから。
902名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:51:22.53
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?







903名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:53:48.55
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?







904名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 02:01:14.25
税理士は表面上は、儲かっていないふりをしてるけど
実際の所得は、何倍もあるんだって
税理士も自分の脱税がばれたら大変だから必死で争うし
税務署職員は、自分も将来税理士になるから
よほど悪質じゃなければ 見逃すんだって
司法書士には経費の自己否認をしろとか言ってるくせに
ずるいね税理士w
だから金の亡者って言われるんだねw
905名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 06:38:14.30
ただの代書屋
906名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 07:17:33.89
税理士も、このまま会計士の数が増え続けたらオワコンだけどな。

儲けているのは、既得権を持っている一部だけだしな。
907名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 07:30:40.48
>>906
司法書士にしても、税理士にしても
弁護士などの上位資格がある資格は
親亀がこければ小亀もこける。
908名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 09:34:34.98
会計事務所職員(現在無職)相手に税理士の悪口いっても仕方ねーだろw
909名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 11:25:23.52
結局、食えないことを資格のせいにしているんですよね?
910名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 12:08:00.45
無知晒して本職に相手にされず、そのたびにVSスレ立てて受験生に噛み付いてきた
マヌケな税理士。当時と同じことやってやがるw
911名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 12:14:24.15
>>895 何でも通るし、面倒な本人確認とか言わないからな。

w
912名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 12:57:40.00
税理士は市場が広いし無資格補助者が多数いる。
司法書士は市場が小さいし本職だけでも飽和。

この違いは大きい。
他、説明するまでも無かろう。
913名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 13:04:03.13
司法書士も、無資格補助者がどうどうと決済の場で、先生先生呼ばれてますがな
914名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 13:30:29.26
貧乏人って考え方も貧しいのですね。
915名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:05:54.61
「センセッ、センセッ」ww
916名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:28:44.38
受験生うっっぜ
食えない本職をいくら叩いても現実は変わらない
とっとと勉強開始するか、撤退するかしろ
917名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:38:45.68
>>916
廃業スレなんかたてて、そこでマジで食えないことを愚痴ってりゃ、
受験生に限らず誰でも煽るだろ。やっぱバカだな
918名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:39:37.69
繰り返す。
受験生うっっぜ
食えない本職をいくら叩いても現実は変わらない
とっとと勉強開始するか、撤退するかしろ
919名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:45:20.86
山形の司法書士が脱税したらしいな。
どうやりゃあんなに儲かるんだ?
920名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:47:56.59
ソス貼れ
921名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:49:46.13
司法書士ら2人在宅起訴、1億1550万脱税か
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20120706-OYT8T01337.htm
922名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:52:33.95
>>917
立ててるのは煽り目的
本職が勘違いして本当に食えない話をしてるだけ
923名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:54:52.38
2ちゃん狂いの廃業書士に金儲けは無理だ
ついでにベテ公は死んだ方が良い
924名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:56:13.44
今年も足切か…
お前にはムリだよ
925名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:59:50.55
元事務員のが所得多いってw
サラ金から引っこ抜いた事務員
ででもあったか
926名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:01:43.97
いわゆる実質的経営者だろw
927名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:03:24.14
実質無資格事務所の典型だな
本職は特任か?
928名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 16:35:49.82
>>922
勝手にマイルール押し付けんな
自己中
929名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 16:50:38.22
ゴミが立てた似たようなスレの1つだというだけ。こいつの自己中ぶりに勝てる奴はいない

【司法書士】3割が年収200万円台以下【ナマポ未満】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340799788/

どうして司法書士事務所はバラックなの
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1308887657/

司法書士はやめとけ。受かっても求人なさすぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1337595636/
930名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:17:01.21
こういう仕事を食えない司法書士に回してくれればいいのに

http://www.ishikawagyousei.org/topic/2011/16.html
石川県行政書士会と白山市は「成年後見制度の白山市長申立てに係る戸籍調査等業務委託協定書」を平成24年3月28日締結、調印式を行った。
同協定書の締結は県内では初めて。
931名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:30:05.44
>>921
2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

税ヴェテがうらやましがる理由も分かるわ!

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!
932名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:39:37.03
1年で1億近く稼げるのに平均は800万なのはどうして?
933名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:43:07.47
>>932
他が200とかだからだろ
934名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:49:24.39
司法書士の9割はワープアってことなんだな
935名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:49:36.59
>>933
負け惜しみ乙
936名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:52:57.45
負け惜しみって。。。

>>932の答えは>>933以外に考えられないでそ
937名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:59:31.61
>>936
ブハハッ1憶8000万も稼げる資格を前にして無力の極みだな、お前はw
938名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:02:23.30
以前も数億円稼いで脱税で逮捕された司法書士いたな
儲かって仕方がない資格ってことなんだろうな
食えない奴はたぶん知的異常者
939名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:03:34.50
行政書士でも八百屋さんでも
稼ぐ人は年収1億稼ぐよ
940名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:04:35.37
平均は800万だから、ほとんどの司法書士は知的異常者(?)なんでしょうね
941名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:05:56.06
平均800万円、サラリーマンよりも上ってことか。
最高じゃん
942名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:07:04.41
1億稼げるんでしょ?
どうして平均800万になるの
943名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:10:33.06
しっかし脱税で捕まるのは司法書士ばかりだなぁ
税理士にもなれない税ヴェテじゃ年収250万の奴隷職員が精一杯だもんなぁ〜
944名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:12:05.51

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

945名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:12:30.63
司法書士の9割は年収250万くらいじゃないのかw
946名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:14:34.72
>>945
税ヴェテその根拠出せよ
お前は妄想しか言えないのか
それだから試験にうからねーーーんだよ、クズ
947名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:16:03.09
>>941
最頻値は200万円だよ。



一部の過払いが稼いでただけ
948名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:16:19.02
知り合いが税理士の科目に合格して会計事務所の職員やってるけど
無資格2代目にこき使われててマジ可哀そうだよ。
949名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:16:50.28
だって司法書士事務所なんてバラック小屋だろw
ほとんどがワープアばかりだろwww
950名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:17:42.02
>>947
ソースは?また妄想ですか?
お前の言ってることは全く信用しないしだれも信用しない!
951名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:18:39.48
1億8000万円稼げる資格に対する貧乏弱者どもの嫉妬
見ていて気持ちいですなぁw
952名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:20:15.38
じゃあどうして平均がぐーんと下がるんだよwww
一部の奴だけしか過払いバブルの恩恵うけてないからだろwww
953名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:20:37.41
脱税で逮捕されたのはみんな債務整理してた人じゃないか
過払いは終了したから派手な話も無くなるよ
954名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:20:41.61

最頻値は200万円だよ。



一部の過払いが稼いでただけ





バラックみたらわかるだろ





現実見ろよ
955名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:22:46.46
>>951
受験生脳ワロス
956名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:22:59.10
行書でも1億稼ぐ奴もいるとか、必死の抵抗の文句が上の方に垣間見えるけど
その割には脱税で逮捕される行書って皆無だよね。要するに1億なんていないんじゃないの。
957名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:25:12.41
まぁ実際この脱税書士はもう司法書士辞めるんだろうがな
1億8000万円老後のためにしっかり稼いだってところかな

まぁこれから司法書士なる奴には関係ない話だと思うよ
958名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:26:41.09
書士ベテのぬか喜びには笑った
あいつ予備校の宣伝とかにも騙されるタイプだな
959名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:26:48.59
行政書士で1億稼ぐ人は過払いみたいなあぶく銭じゃないから
登記で1億稼ぐ司法書士だって当然存在するが、脱税逮捕されてないじゃん
960名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:27:55.83
また伸びそうなので早めに次スレ立てておきましたよ

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1341656524/
961名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:29:32.56

最頻値は200万円だよ。



一部の過払いが稼いでただけ





バラックみたらわかるだろ





現実見ろよ
962名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:30:19.53
>>959
行書でい落ち億稼ぐ人下なんていないだろ、お前は行書だろ
無駄な理想は捨ててさっさと廃業しろ
963名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:31:17.21
>>962
どうした?手が震えてんのか
964名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:31:36.97
【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★所得200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
965名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:32:24.91
2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!
966名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:32:53.50
鑑ヴェテと書士ヴェテの戦いw
967名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:35:20.44
食えない。



司法書士のバラック見たらわかるだろ
968名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:36:20.48
結局1憶8000万稼ぐ資格に対する嫉妬のスレなんだよここは。

この脱税のニュースを読んだ一般人からすれば誰もがそう思う
969名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:37:23.49
>>965
お花畑すぎるだろ。


過払い弾けて若手は廃業続出だろ。



現実見ろよ。
970名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:37:29.92
>>968
じゃあどうして平均がぐーんと下がるんだよwww
一部の奴だけしか恩恵うけてないからだろwww
971名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:37:45.84

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!
972名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:39:16.94
>>970
ん?数年前に認定受けてた司法書士なら全員恩恵受けてたはず。
今は食えないんじゃないの。その時稼いだ金はっしっかり貯め込んでるから
お前らよりははるかに裕福だと思うよ。
973名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:39:28.82
バラック小屋で妄想ホルホル



現実は最頻値は年収200万円
974名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:39:32.66
>>971
たった一人だけを見ずに
他の大多数のワープア司法書士の現状は見ようなww
975名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:41:31.14
>>972
受験生が知ったかすんなww
どうして平均年収800万なんだよ
976名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:41:41.53
バラック小屋で妄想ホルホル



現実は最頻値は年収200万円
977名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:43:02.73
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
978名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:43:17.66
>>973
そんなものは存在しないよ
勤務だろ、ワープアは。開業すれば余裕で年収800万は行く。
勤務は250万円。
979名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:43:52.59
2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間での総所得1億8000万円とかマジすげえwww

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!

2年間で一憶8000万円も稼げる資格それが司法書士!
980名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:45:11.79
将来の仲間となる大切なあなたへ!一緒に働きませんか?
■募集職種
司法書士補助
■業務内容
事務補助
■給  与
時給800円
■諸手当
通勤交通費(上限2万円)
981名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:45:19.46
そんなわけないじゃん
http://homepage3.nifty.com/sihousyosi-fukuoka/DSCF0087.JPG

これが司法書士事務所の真の姿を見ろよ
982名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:45:32.45
バラック小屋で妄想ホルホル



現実は最頻値は年収200万円
983名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:45:54.11
1億8000万円ってどうやって稼ぐの?
認定司法書士の資格は既に持ってるから、教えて?w
984名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:47:56.06



〜〜〜〜以上ここまで、釣り終わり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
985名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:48:55.97
これが現在の司法書士の姿
ZAITEN 2011年12月号

特集:
司法書士「消える職域」
-----------------------------------
特集:
「司法制度改革」で足並み乱れる
司法書士会の悲しき未来
-----------------------------------
特集:
弁護士にも侵食された
「過払いバブル」崩壊の果て
-----------------------------------
特集:
「司法書士vs. 弁護士vs.社会福祉士」
成年後見人の゛仁義なき戦い゛

合格者は語る「都内では、時給800円の求人が倍率10倍以上もザラ」
-----------------------------------
特集:
不動産取引激減で司法書士法人も倒産 
登記代理業は「飯のタネにあらず」
986名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:48:58.90
バラック小屋で妄想ホルホル



現実は最頻値は年収200万円
987名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:52:53.86
☆司法書士有資格者、司法書士補助者、パート・アルバイトを募集いたします。

【勤務時間】
・8:30〜17:30
・パート・アルバイトの方は勤務時間等相談に応じます。

【休日・休暇】
土・日、祝日、有給あり

【給与】
・司法書士有資格者・・月給22万円〜
・司法書士補助者 ・・月給20万円〜 
・パート・アルバイト・・・時給950円〜
・賞与年2回(業績に応じて)
・試用期間1〜3ヵ月あり
・雇用保険・労災保険あり

【応募方法】
まずは電話連絡の上、履歴書(写真付)をご郵送下さい。


司法書士資格の価値=月2万
988名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:55:58.99
>>978
会計事務所の無資格新人>勤務書士(認定有り)

禿藁w
989名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:02:10.89
>>930
後見人、後見申し立て、じゃなく市長が後見申し立てるための戸籍集めだけってやりたいか?
990名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:08:52.33
別に俺暇なら200万でもいいけどw
あんまし働きたくないしw
だからといって親の遺産食いつぶすだけでは将来ちょっと不安だから司法書士でも
やってみようかなって程度だからw
991名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:09:18.39
ボランティアじゃなくて報酬くれるでしょ
だったらやりたいですけどね
全然収入がないので
上手くいけば候補者にしてもらえるかもしれないし
992名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:09:58.30
貧乏司法書士の開業日記
ttp://hirofx.exblog.jp/10753454/


開業以来の大ピンチ 通帳の残高が740円!


993名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:09:59.27
>>990
舐めんなよ
その200万稼ぐのがきついんだよ
994名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:11:53.94
200万でいいなら試験が無駄に難しい司法書士じゃなくて
行政書士でいいじゃん こっちのほうがコスパはいいだろ
軽い勉強で受かる
995名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:13:37.98
>>994
行政書士で200万なんか稼げるかよ
司法書士ですら年収200万稼ぐのが困難だと言うのに
996名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:16:57.85
>>995
ハハッ2ちゃん脳乙
行政書士は年収1億円もいる
食える資格なの知らないのか。
高学歴も増えているしな
997名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:18:35.92
バラック司法書士涙目逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:18:48.27
>>996
行書が食えるわけねーだろバカww
999名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:19:20.42
そりゃ年収1億かせぐ行政書士はいる
その人たちは高学歴だから高収入なわけじゃない
初めから地元の政官財とコネがあるんだよ
1000名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:19:46.08
受験生に人気のあった「司法書士もおた」さんも

いまや廃業してしまった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。