【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part16 【約33%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 07:40:50.25
>>948
丙は意味ない。
おれが乙4受けたときは問題がベーシックだったこともあって、
1ヶ月半くらいみっちりやったら、全問正解だった。
ちょっと驚いたけどね。
953名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 10:23:15.61
>>948
丙は高校生や定年を過ぎた高齢者がスタンドでバイトする時に
少しは役に立つかも知れない。
954名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 11:36:45.88
乙4合格後暇つぶしに毒劇物受けたらあっさり合格
仕事に必要な資格は残り有機溶剤主任くらいか
955名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 11:42:43.61
丙の場合はスタンドというかローリー乗り(灯油配達)としての需要はあるね
956名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 11:46:02.54
乙4後はなに受ければいいかなぁ?
957名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 15:00:53.88
皆さん各種の性質てどうやって覚えました?
例えばアセトン
比例0.79 引火点-20 発火点465 燃焼範囲2.15〜13.0

これ一個一個丸暗記無理なんじゃ?なにかコツありませんか?
次の日忘れてしまうんです…
958名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 15:20:32.78
>>957
ま、性質って暗記しなきゃいけない恐怖感に襲われるけど
ぶっちゃけ、なんてなんとなく勉強しておけばおk
暗記なんてしなくても6問以上できる。
みんな必要以上に勉強してるから10問満点の人が多い。
959名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 15:52:59.95
>>957

アセトンの発火点,沸点,引火点の語呂合わせ
465℃ ,57℃, -20℃
読む子 粉 挽くはたち
960名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 17:34:50.59
>>956
乙4の後も乙4かな。
満点取れるまで頑張れ!
961名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 18:08:15.81
>>958
みんな必要以上に勉強してるんですか頑張りますヽ(´Д`;)ノ

>>959
なるほど語呂合わせですかこんな考え方があったとわ参考にさせてもらいます!
962名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 18:41:09.46
>>957
個別に暗記なんかしてたらキリがないんで問題集丸暗記
963名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 18:41:24.31
>>945
去年乙4受験22年前の丙種の青年の写真からオッサン老顔に変化しました
964名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 19:09:52.74
>>962
試験に出る代表的なのを覚えとけばいいんだよな
965名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 04:41:24.90
乙4取ったらつぎはなぁに?
966名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 04:54:58.88
乙4をとったら次も似たようなレベルの資格をとればいいよ。
大事なのは活かせる資格ではなくて“資格をとるために頑張ってる”と自分に言い訳ができることだから。
967名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 07:35:59.12
やっぱボイラーかな?
968名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 07:53:48.13
乙4にボイラーなんて10年後には需要ゼロて感じの資格だなw
969名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 09:43:30.62
乙4資格手当¥200www
970名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:05:02.61
次は消防設備かな?
971名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:26:28.50
大型免許
972名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 12:38:08.44
消火器の資格がいいよ♪
973名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 13:46:11.33
小型車両系建設機械(整地等3t未満)運転
とったどー
974名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 14:02:23.69
>>973
スレチでドヤ顔しないでください
臭いますよ土方
975名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:42:39.74
危険物→消防設備が自然な流れじゃない?
976名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:47:27.13
土方とか言ってる奴がなんでこのスレ来てんだ
977名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 16:40:32.90
土方と聞いて飛んで来ました!
車両系、締固め、大特、玉掛け持ってます。
でも危険物は持ってません。
燃料入れるときはタバコを吸いながらしてはいけないお!
978名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 16:58:21.79
おうッ!
それだけわかってりゃ1週間勉強したら受かるぞ!!
979名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 17:11:58.49
はは!実はもう1カ月前から始めてるぜ。
試験は10月だから、この盆休み使って過去問やって仕上げてしまうぜ。
980名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 17:37:51.50
10月?
981名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:13:50.76
まだ8月ですが、、
982名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:33:32.52
えっ・・・いつも試験前にバタバタしてしまうから(´・ω・`)
983名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:12:14.76
>>982
とにかくテキストと問題集を3周やれ!
絶対に合格できる。
満点はいらん
全科目60点でいいんだ
頑張れよ!
984名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 00:14:02.59
ロードローラいいなあ、俺も欲しい
堂本は持ってるな
あっ、乙4は俺もってるからね
985名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 02:11:08.74
申請のために銀行いったり郵便局いったり、意外と面倒だな。
昨日新宿行ったついでに笹塚の窓口寄ればよかった。
986名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 09:13:32.23
987名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 12:32:28.72
乙4の次はヘリコプターの運転免許を取るぞ!
988名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 12:33:25.72
>>979
俺も8月に受けるつもりで勉強してたら申請ミスって11月だでw
東京まで行けばいいんだけどめんどいしなあ
989名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 13:35:34.35
東京にいると2chとかでやっぱり地方って本当にあるんだなと思います。
990名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 14:41:39.38
それは良かった
991名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 15:38:25.13
乙4の次は小型船舶がいいと思うよ。
乙4で稼いだ金でクルーザー買ったら役立つから。
992名無しの1冷さん:2012/08/15(水) 18:31:05.95
ご教示願います。
 30数年前、乙4を取得しました。長年必要としないエンジニアをしていましたが
 いささか、向上心が有り甲種は受験資格が無いので、乙種全種を取得したいと
 思っています。試験要綱を見ると乙種免状を有する者は、法令・物化 全免除で
 性消のもみの受験が有るようです。
 ここんところお教え願います。
 
993名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 18:36:03.37
私が数十年前受験した時は、乙4でも実務経験(受験資格)が必要だったが
今では、誰でも乙種受験可能なのか???!
994名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 19:16:26.17
>>992
何が疑問点なのか読み取りにくいけど、
あんたが書いている通り、法令・物化全免除だよ
「性消のみの受験が有るようです。」というか、性消のみの試験しかない
乙4を持っていることを隠せば別だけど
995名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 21:23:19.73
今の合格率って33%なの
俺10年前に乙4を取ったんだけどもしかして難しくなった?
10年前は合格率50%くらいだったぞ

そろそろ写真の更新しなきゃだなー
996名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 03:52:32.12
>>995
簡単なこと。
最初の受験人口が多いから。
他のは乙4を既に取っているのが多いから、傾向などがわかるだろうし、
勉強もそこそこしている。
乙4は最初に誰でも受験に来るところだからな。
997名無しの1冷さん:2012/08/16(木) 05:03:38.11
>>994さん
 有難うございます。早朝より勉学いたします。
998名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 05:06:08.80
教えてください。
 1度更新して、10年以上無更新していました、
 今更、更新可能でしょうか???
999名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 05:18:31.44
>>992と同じ質問になりますが、仮に乙4取得で全乙種を受験しようとした場合、
受験費用は、1〜6(4類除いた)5X3400円=???必要に
なるの??受験したことが無いのでお聞きします。
お分かりの方アドバイスを・・・
1000名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 06:02:44.82
1000ゲッツだぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。