【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ttp://yaplog.jp/10tyoudesu/archive/10
その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、
いつも以上に静かだった。
「いったん、事務所を閉めようと思うんだ」
司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。
苦しい状況は、お互いにわかっていた。

昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。生活のために午後6時に
事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ。

「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」
銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、
どんどん厳しくなる。
(AERA 4月13日号)


みなさんも廃業の決断は早めにね!


【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338641833/
2名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:27:08.40
新スレ立ての早さに何らかの怨念を感じるな
3名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:28:22.54
犯人は行書だろ
4名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:28:50.22
嫉妬と妬みが怨念に変換したんだ
5名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:36:09.04
受からなくて良かった。本心からそう思う。
本当だぞ!
6名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:38:17.88
>>5
不合格オメ
7名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:42:14.18
>>3
行書受験生の何人かがここを見てるのは間違いないでな

【雲中】平成24年度行政書士試験本スレ【白鶴】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339093921/4
8名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:53:12.40
ヴェテが精神の安定を保てず発狂するので
食えない以外の話題は禁止です
9名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:56:35.27
>>8
精神が危ういのはオマイだろw
本試験まで2週間しかないぞwwww
10名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:59:14.40
後見業務の話は受け入れられるようだ
登記の話をするとジェラシーを燃やす奴もいるw
11名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:13:00.47
最終不合格者クソヴェテくんの特徴
本職なら研修、実務で周りに学歴を聞いて大体の平均がわかるが、
彼は聞くこともできないので、ネットで調べてきて結論を出す

567 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/11(月) 20:37:50.13
445 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 03:16:36.24
司法書士の合格体験記wwwwww

高卒Fランだらけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.itojuku.co.jp/voice/2011/shihoshoshi/index.html#taikenki

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


446 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 03:51:19.69
エール出版の司法書士合格体験記を読んだのだが
書士の合格者って、マジで、低学歴ばっかりだな。

合格しても、時給800円の現実が分ってきて
まともな人間は受験しなくなったようだ。

568 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/11(月) 20:40:39.37
>>567 を見ても分かるが、司法書士試験の母集団は
急速に劣化し始めている。

まさに、文字通り、高卒資格の様相を呈してきている。
12名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:29:53.04
廃業スレの招かれざるゲスト達

1.超大量の草生やしてるのは在日でサムスンが誇りの鑑定ベテ君(自称院生でボストンの学会に出席)
2.司法書士と年齢に異常なコンプレックスを持つ偽税理士(他にも色々なキャラに成り済ます)
3.食えない本職をサワーグレープ・ベテ認定せずにいられない受験生(平均年収844万が心の拠り所)
13名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:31:39.35
>>11
おいキチガイ鑑定ベテ
ここにも来てたのか?
ほんと暇な奴だなあ
14名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:32:13.68
最終不合格者糞ヴェテくんの特徴2
全く判らないので、具体的に自分の仕事量がこれくらいで経費がこれくらいで苦しい、
知り合いがこんな仕事をして報酬がこれくらい少なく食えてないようだ。
等の例は一切出せない。妄想で話をしているので、
全体的に漠然としている。

936 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 21:28:11.52
>>927
弁護士が廃業してるのに司法書士が食えるわけない
15名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:38:06.26
>>14
それが食えるんだなあ
司法書士は
儲かって儲かって
16名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:42:05.83
最終不合格者糞ヴェテくんには一切の係わり合いがないけどな
17名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:44:32.36
司法書士になってから1円も儲けた事がないが当然の報酬なら得ている
その年収が1500万程度です
18名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:51:57.02
食えるわけがないだろ・・
食えてたまるか・・
食えないに違いないのだ
19名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:56:24.71
これから1ヶ月は受験生の観察で最高に楽しめる

毎年梅雨の時期を心待ちにしてるよ
20名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:57:28.52
>>9
俺は認定考査こないだ受けてきたけどな
問題出してやろうか?
21名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:03:52.26
( 'A`)φ 資格を取るんだ
 ↓
( 'A`) 駄目だった
 ↓
(#`Д)  こんな資格食えるわけがないだろ
22名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:07:14.03
受験生イイヨイイヨー
23名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:18:23.29
バラックと言われて顔真っ赤(笑)









そんな人生にまで堕ちたくない


24名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:19:56.89
鑑定ベテの使用頻度が高い言葉
「顔真っ赤(笑) 」「バラック」「wwwwwwwwwwwwwwwww」
25名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:21:28.42
5年目いっぱいやって諦めたけど、食えないんだから受からなくて良かったよ。
勉強した事も何かに役立つかもしれないしな。
26名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:22:24.32
役立たずが2ちゃんで遊んでるなよwww
明日は不動産屋
月曜日は銀行に営業行けよ。
でもおまえらスーツ持ってるか?
27名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:24:01.59
バラックで
2ちゃんに励む
自称書士
28名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:24:06.54
受験生いいよ〜!もっと合格者の偉大さを褒め称えてくれwww
29名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:26:36.04
試験前に発狂するってことは糞ヴェテはまだ諦めてないのである
そして今年も落ちてここに書き込んで無駄な時間を費やした事を後悔して泣くのである
30名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:33:30.52
>>29
自己紹介乙
31名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:35:54.05
>>30
特別研修の模擬裁何役やった?
おれは被告当事者の反対尋問だが

被告正司が店員に健司の残債が残ってる事を相談したのは何で?
ヴェテには無理な質問だったかな
32名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:39:48.16
ヴェテ、必死に答えを検索するの巻
33名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:41:00.59
>>24
バラックと言われて顔真っ赤(笑)









そんな人生にまで堕ちたくない


34名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:48:33.01
何でなんて知らねーよw

店員が工事費より大きい金額を借りて
残債を清算しろと提案したのは知ってるw
35名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:52:16.68
工事費って何だよw
36名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 00:53:22.31
昔のことだから覚えてねーんだよ
サボテンハウスの代金+工事費だな
37名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:16:48.31
バラック司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




顔真っ赤( ヽ´ω`)
38名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:18:30.96


5年目いっぱいやって廃業したけど、食えないんだから受からなくても良かったよ。
勉強した事も何の役にも立たないかもしれないしな。
39名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:22:38.26
キツ・・・精神に来るわ
40名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:23:57.54
マジで司法書士って食えないの?
41名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:24:55.73
二世なら食える
けど、最近は厳しいらしい
42名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:29:07.37
保険のセールスレディー真っ青の営業力と
9桁に迫る資金と毎日15時間働ける体力
この3つがあれば食える
43名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:33:06.26
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|

44名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 01:49:39.22
45名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 04:54:01.31
廃業寸前書士っす。
今月は調子よかったのは最初の数日だけ。現時点で売上21万。
今年は売上300万目指してるので月売上25万がノルマ。
今日はHP見たという債務整理のお客さんが来所。任意整理1件だけの受任。
来週に期待。
46名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 07:13:40.61
ニ─ト書士っす
今月は今日時点で売り30、1月からの売り計300、食えない独身、パラサイトだけど、一生1人でいいから無問題。
47名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 08:16:29.14
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

48名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 08:19:42.41
◆鑑定士業界の重鎮も認める、学生に敬遠される負け組資格
受験者の減少が続き、合格者年齢も高く社会人向けの資格となっている。
学生には全く魅力のない資格となっており負け組である。
このままだと不動産業界自体が衰退の一途をたどっていく。
(「不動産鑑定業の教科書」215ページより)

◆現役不動産鑑定士がジリ貧状態の鑑定業界を危機的状況と指摘
近年の平年における鑑定士業界報酬総額は約450億円。
これはPWHC監査法人1社の売り上げより少なく、
また1件あたりの報酬額の伸び悩みと鑑定業界の縮小傾向は
実は大問題なのだが、これに対する日本不動鑑定協会首脳部は
認識が無く、ノーコメントとしている。
(財界展望2009・9月号/不動産鑑定士H・H氏寄稿)

49名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 08:33:12.25
廃業寸前書士Bでつ
今月は見積2件書いただけで仕事0件
見積の報酬部分の合計は7万円ほど
50名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 08:42:45.65
>>45はどう考えてもリア充書士のスレに逝くべき
ガチの廃業寸前書士をからかわないでいただきたい
>>46は市ね
年売上600じゃねーかよ
51名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 08:56:56.90
廃業寸前書士Cだぽ
3ヶ月ぶりの取引が、他の老書士に回され
今月は5万、会費払って携帯払って
残りでカップラ−メン買えるだけ買います
人生は苦しい
52名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:09:53.74
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
53名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:19:30.64
最新のユーキャン通信講座カタログ2012春号の司法書士講座が載っている46ページの右の方にこんな記載がある

「費用対効果の高さは特筆!」
「難関なぶん取得価値大!高い地位と収入が期待できる独立開業資格。」

こんな無責任な記載がされている無料冊子がスーパーや100円ショップのレジ後ろの買い物袋に買った商品を詰めなおすところにいつもたくさん置かれているもんなw
主婦や資格初心者や学生までもが簡単に持って帰れるフリーペーパーw

まぎれもない現状を書いたこのスレのアドレスもそこに書けってw

無責任なユーキャンにも責任があるw
54名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:24:36.92
>>47
>>48
おまえも、仕事がないからと2chにばかり張り付いていないで
さっさと廃業しろよ。
2chに一日中張り付いているような書士に払うナマポはないぞ。
55名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:26:52.11
鑑定ヴェテ先輩おはようござぁーっすwwwwwww
56名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:29:45.70
>>47
>>48
トヨタが期間工募集してたぞ。
半年の給料の目安は200万円だって。
年収400万やな。
57名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:31:45.15
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
58名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:32:20.88
そぅそぅ、司法書士なんて喰えないから、さっさと廃業しちくれ

行書単独で鞍替えがオヌヌメw会費もヤシーしな
最悪、会費払わなくても見なし退会にならんそーだw
懲戒もかからんし、お気楽だぜw


行政書士スレいけば喰える喰えると必死にレス着けてくるから、
そっち逝け、期待できるぞ!!

ああ、
行書もってない香具師は、これからでも間に合うから今年受験したら?
オメーラなら1ケ月あれば楽勝よ〜〜〜〜ン

廃業する同職よ、隣接士業で頑張っち栗〜サヨウナラ〜









ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~
59名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:58:08.63
後見の超優良案件に当たるかもしれないと思うと廃業できんのよ

バイト(←主力業務)+後見の当たりクジで年収300マソを目指す!
60名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:00:27.09
>>30
特別研修の模擬裁何役やった?
おれは被告当事者の反対尋問だが

被告正司が店員に健司の残債が残ってる事を相談したのは何で?
ヴェテには無理な質問だったかな
61名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:20:45.74
一応答えらしきもの書いたでそ>>34
役割は被告代理人の一人だった
建明でも被告側に入ってた
>>30はドヤ顔で書いてるが、こんなもの本当に茶番だよ
62名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:20:51.67
今は日本人が血と汗を流し働いて納めた税金を在日特権で年金生活保護を不正受給して
左団扇の生活を満喫して日がな予備校通い。
俺も朝鮮人になりたい!
朝鮮部落に住めば朝鮮人になれるのでしょうか?
どなたか教えてください!
63名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:29:28.69
答え
新しくごっつい温室を買って古いのを取り壊すから、
大概のローンにある所有権留保特約にひっかかる
取り壊すにはローン完済しないと駄目だった

ヴェテ必死の検索も実らず
64名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:33:39.04
あく金
65名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:35:41.67
食えるはずがないんだ・・
食えるはずがないんだ・・
仮に合格したとしても食えなかったのだ・・
66名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:39:24.34
>>63
漏れの時代のテキストに所有権留保特約の話は出てなかったねw
67名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:41:02.55
337 :名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 17:59:39.38
弁護士費用は下がっているのかい?


338 :名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 20:00:06.45
>>337
折れの事務所は2年前に比べて2割料金下げた。

が、相変わらず儲けが薄い。
68名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:43:39.20
>>66
今も出てないが

え、じゃああのタイミングで親父の債務が残ってて
それがどうしたんだなんでそんな事相談するんだって思わなかったのか。
特約なかったら勝手に新しい温室買って好きなように取り壊すだろ。

ヴェテは事例だけ検索して研修受けてないからそういうこと全く気づかないんだな
69名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:47:01.17
お前は霞ヶ関ファイナンス側の代理人だからそこを良く読んだんだろ?
こっちは被告側だったからな
研修中にも所有権留保特約の話が出た記憶はないね
70名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:49:07.18
>>69
じゃあ親父の債務が10万円残ってるけどどうしよう
っていう相談は何だと思ってたんだよw
親父が月々払っていく金のことをあの何でタイミングで相談すんだよw
世間話?
71名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:53:41.25
知らねーよ
そんなことは焦点じゃなかった
印鑑と代理権の話ばかりだったね
72名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:56:40.09
ベテ公をいじめるなwww
73名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 10:57:51.74
ヴェテが涙目検索したらこんな感じになる見本です
74名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 11:05:27.75
ヴェテだったら良かったのにねw
合格すればバラ色の未来だったら良かったのにねw
75名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 11:07:29.55
>>74
あんたはバラ色じゃねえわけ?
76名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 11:11:14.71
バラ色なわけないだろ
スレ14まで何見てたんだよw
77名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 11:12:03.54
研修でそんな事も気づかないからじゃねえのw
みんな気づいてたけど論点じゃないから言わなかっただけで
78名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 11:17:46.93
現在大学生だけど行書は合格済みで、某企業の法務関係の部署に内々定もらった
今は司法書士試験の勉強中
行政書士や司法書士でそれなりの地位を享受したいなら企業の法務部に入るのが
いいんじゃないかと思う
79名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 11:20:18.42
合格する本試験の時には既に騙されていたことに気づいてたけどね
新人研修の頃にはかなり鬱が重くなってた
それでも認定をとっておけば特認より有利になり、
引く手あまたの後見業務で会費程度軽く払えると思っていた
しかし実際には後見の仕事すらないという・・・
お前らも開業すれば分かるよqqqqqqqqq
80名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 12:23:28.37
司法書士 、今まで女にもてなかったため、
現在必至に、司法書士という残念な肩書で、女に持てようと頑張っている。

けしからん・・・。
81名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 12:30:16.84
80
な に さ ま ?
82名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 12:33:24.25
>>79
成年後見ないって
都会の人?
83名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 12:36:01.95
669 :名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 00:06:37.23
田舎だけど、こっちは後見の仕事全然ないです
県の中でも県庁所在地などの方が案件が多く、内容も良いです

678 :名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 10:33:34.79
>>669
田舎だと親族がどうにかしちゃうんだろなぁ。こっちもメーリスで流れてくるのは県庁所在地ばっかり。
84名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 12:40:32.24
確かに、県庁所在地は多い
85名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 13:03:57.44
司 法 書 士 様 で す 。
86名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 13:05:55.57
住民税の納税通知来た。年額4000円。廃業寸前の唯一のメリットだわ。
87名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 13:40:15.02
自宅でゴロゴロしてたら調査士先生から保存設定の依頼きたーーーー
88名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:22:21.16
あいかわらず人の批判、好きだね〜(笑)。
だって必要ないじゃん。
弁護士は司法書士の仕事が出来るけど、
司法書士は弁護士の簡易裁判の代理業務(140万円以下)だけできる。
最後まで依頼者の代理出来ないじゃん。
業務の幅に差がありすぎ。
社会的知名度も信用度も格段の差がある。
1年間(実質9ヶ月)で司法書士試験に一発合格出来、自分の勉強方法に
間違いがないと自信を持てたのは大きかったし、勉強する事を脳が喜んでいる。
それにいずれ新・司法試験に合格するんだから。
口述はともかく研修や認定考査等お金と時間の無駄に感じるの。
さぁ伊藤塾 伊藤真先生かLEC 柴田孝之先生のどちらに学ぶか迷うな。
89名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:35:54.58
という妄想
90名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:40:57.05
3%の実務家と
97%のベテ公で成り立ってるスレですよwww
91名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:43:43.79
特別研修は裁判官役だったな
もう何年か前の話で中身なんぞ覚えとらんわ
スラスラ出てくる奴のほうが怪しい
92名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:46:34.68
正社員ベテの方が食える件
93名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 20:07:36.73
>>92
寄らば大樹の陰ですね。
安定して仕事があるから正社員ベテを雇える訳で。
仕事の無い一人本職の方が食えないですね。
94名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 20:24:17.05
もう一年の半分が終わってしまう
今年こそ後見にありつけるかと期待してたのにな
95名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 21:13:54.26
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ


96名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 21:22:14.64
休みが終わってしまう・・・
また月曜から年下の無資格補助者に怒られる日々が始まるお
97名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 21:33:40.57
   ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

98名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 22:09:11.08
報酬付与申立をやってみたいものだ
99名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 22:32:48.43
受験生にも司法書士の悲惨な現状が充分に周知された
30代職歴なしスレでも司法書士取りたいって奴が皆無になった
廃業スレが果たした役割は大きいよ
マジで受験者100人くらいは削ったんじゃね?
100名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 22:35:36.61
まぁまじで食えないからな。食えると思って目指すひとが減るのはいいことだわ。
きちんと啓蒙しないと3万人近くが殺到してるんだから食えるんだろうと思っちゃうからね。
101名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 22:46:14.73
無資格補助者のヴェテが専業受験生減らそうと必死w
あいつら毎日9時まで働かされて事実上勉強できんから
受からんわけだけど記述だけはできるからな
択一の基準点下げようと必死
102名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 22:58:31.30
補助者救済年である去年落ちたらもう無理
103名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:01:58.58
受験者減らしたってヴェテには有利にならないぜ?
受験者減→合格者減 なんだから
なおかつ成績が伸びない奴から順に撤退、新人受験生も来ないとなると
受験生全体のレベルが上がってしまう
要するに、この先数年間は鬼畜な難易度になるってこと
104名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:02:06.90
記述もできないだろ補助者は
事務所にもよるが仕事で使うのは所有権移転保存抵当権設定表示変更ぐらい
商業は役員変更ぐらい
まあ平成20年、21年は補助者有利な試験だったが
105名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:23:31.82
一見さん含めた受験申込者数の3.2%が合格者数なので
ネガキャンしてるのがヴェテなら本当にアホだ
現役なら意味があるかもしれないが朝から晩までコピペってる奴はやはりアホだ
106名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:28:10.28
コピペはヴェテだと思うが独立開業しても食えないのは本当
勤務司法書士はただのワーキングプアだし
107名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:36:43.68
ネガキャンはやる気をなくさせる嘘だと思ってた。。。
ほんの2年前までは…
108名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:40:13.47
企業化と業界の前近代的体質が合わさると酷いことになるものだ
一生勤務で良ければ、普通の会社員の方がずっとマシ
109名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:44:49.72
まさか司法書士業界に法人化の波が来るとはな。
個人事業主は駄目だよ。
どうしても勝てない。

町の電気屋さんみたくなる。
110名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:45:37.19
勤務が糞なのはほんとそう思うわ
責任重いし給料上がっても400万が限界だし
月末の忙しい時は拘束時間14時間とかもザラだし
全部サービス残業だし市役所勤務のほうが絶対にいい
111名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:48:34.50
>市役所勤務のほうが絶対にいい
みんな分かってるよ。
112名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:56:01.43
補助者決済を明文で禁止してくれないかなあ
そうしたら俺らの立場も絶対上がる
勤務司法書士の待遇も改善されるだろう
113名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 00:00:32.15
ベテ公の待遇は上がらないぞ
114名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 00:01:51.89
だいたい本職1人に補助者10人とか
よくて3〜4人の本職に補助者15人とかざらにあるんだが。
どことは言わないが。
明らかに補助者にやらしているよね。
こんな事務所があるから、ベテラン補助者は資格を取得しようとしなくなる。
奇跡的に合格しても事務所に勤務し続けるかぎり本職になっても
同じことをやるだけだから。
115名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 00:12:21.00
俺は受験止めるよ
ベテになりたくないもん
ベテったら人生おわりだよ。
116名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 00:32:10.72
女「〇○さんと結婚したら、ほっとかれそう」
女「○○さんが、私をほっとかないて約束してくれるなら、私(結婚を)考えてもいいよ」
俺「・・・・・・・(黙)」

俺が、「何言ってんだ!絶対ほっとかないよ」と言っていたら、その瞬間今後の人生の展開一気に変わっていただろう。
しかし、押し黙ることしかできぬ俺
彼女と結婚するという具体的な目標も持たぬまま、彼女の希望にこたえる形で今まで会い続けていたが
そうすることで、かえって彼女の心を傷付けてしまっていたのではないだろうか?

モテなかった頃と同じ感覚で、司法書士になってからもあちこちで女の子に声をかけてしまうと
後で、えらいことになると‥ひとつ学習した土曜の昼下がり


117名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 01:19:37.85
健康保険無くてもベテ公は病院行った方が良いよ
118名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 01:26:01.92
またコピペ下手クソな、専業受験生>>97登場〜w
彼は補助者でも、もちろん本職でもない。
理 由  なぜなら書士業務に携わる者であれば、日ごろから、
設定契約書の書式あわせで訓練されており、
AAがずれるコピペを繰り返すなんてことは、
通常考えられないからであるw
119名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 07:07:52.01
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
120名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:11:02.45
>>97>>119のようなコピペをあちこちにマルチしてるのは在日の鑑定ヴェテです
もちろん今年の短答式にもひっかかりませんでしたが、
サムスン本社が司法書士のバラックより立派であることを誇りにしています

司法書士業界についての知識がないので、コピペでしかできないのが特徴です
コピペでない彼自身の言葉は「顔真っ赤(笑)」というものが多い
121名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:28:07.59
最新のユーキャン通信講座カタログ2012春号の司法書士講座が載っている46ページの右の方にこんな記載がある

「費用対効果の高さは特筆!」
「難関なぶん取得価値大!高い地位と収入が期待できる独立開業資格。」

こんな無責任な記載がされている無料冊子がスーパーや100円ショップのレジ後ろの買い物袋に買った商品を詰めなおすところにいつもたくさん置かれているもんなw
主婦や資格初心者や学生までもが簡単に持って帰れるフリーペーパーw

まぎれもない現状を書いたこのスレのアドレスもそこに書けってw

無責任なユーキャンにも責任があるw
122名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:46:53.91
ベテ公の朝は遅い・・・
123名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:47:35.16
>「費用対効果の高さは特筆!」
俺専業で7年かかったわ
今年頭から勤務始めて年収240万(昇給なし)
5年勤めてる先輩は年収400万
確かに費用対効果高いわー(棒読み

>「難関なぶん取得価値大!高い地位と収入が期待できる独立開業資格。」
確かに銀行員や仲介に半笑いで先生と呼ばれるわ
高い地位あるなー(棒読み
124名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:56:16.43
      、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | 予備校に騙されたバカが一日中2ちゃん三昧
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by ヴェテ公じゃないよ、廃業司法書士w 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
125名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:02:18.75
>>122みたいなのはどうせ合格できんからいいが、
地獄行きの船のオールを精一杯漕いでる受験生が不憫でならない
公正、平等なのはせいぜい試験までで終わり
合格後には生れついた環境で人生が大きく変わる
126名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:25:03.34
>>125
本気の受験生は、試験に受かるために、勉強以外のこと(特にネガティブなこと)
は考えない、又は見ないようにしてる奴が多いだろ。

だから、>>119 に書いてあるような真実を、予備校の自習室や
公共図書館の学習室などの嫌でも目に付くところに、貼り付けておいて
やればいいと思う。
そうすれば、司法書士試験のような報われることがない試験を
受けて人生を棒に振る奴も激減する。
127名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:26:34.95
>>125
地獄行きの船に乗って2ちゃんで遊んでるバカが
他人を哀れんでなくてもいいよwww
あ!
おまえは船を見送るヴェテ公だっけ?
128名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:32:10.64
by ヴェテ公じゃないよ、廃業司法書士w
129名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:39:01.43
     、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | 予備校に騙されたバカが一日中2ちゃん三昧
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by ヴェテ公じゃないよ、廃業司法書士w 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
130名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:41:14.80
AAの禿のズレが修正されておるw
131名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:41:48.51
そもそも地方は求人すらないしな
ようやく見つけたと思ったら年収200万14時間労働の世界へようこそだし
よっしゃ即独といっても仕事ないしたまに仕事来ても実務経験ないから
どうやればいいのかわからないしアワワワ
マジで詰んだわ
132名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:49:56.03
と行書ベテが言ってますw
133名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:58:26.85
>>123はこれからどーすんの
7年専業ということはそんなに若くもなくて転職が難しい
年収240マソでは当然家族を持つこともできず、
貯金ができないだろうから独立も困難で、
金を借りて開業できても中小企業会社員の稼ぎまで数年かかり、
もちろん手前で資金が尽きて廃業もありえる

・・・まぁ、漏れも似たような境遇なんですがね\(^o^)/人生オワタ
134名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 11:53:42.67
司法書士連合会の司法書士検索で21年合格の同期検索してみたが
2割ぐらいは登録してないな
勤務ならさすがにもう登録してるだろうし開業もしてない
じゃあ何やってるんだろう
転職したのかな
135名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:01:50.84
>>134
有資格者で仕事してるのかも
登録時の会館維持費が高い単位会があるからな
会費は出してくれても、登録費用まで出してくれない事務所が多いしね
136名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:01:52.71
俺の家は東京近郊の某市で爺さんの代から司法書士事務所やってる
爺さんは引退したけど、今は親父に直接いろいろ教わってるよ
まだ2年目だから覚える事がたくさんで毎日大変だけどね
人付き合いで神経すり減らすけど、爺さんと親父が築いた人脈をほぼ
そのまま引き継げそうだから、よほどヘマをやらかさない限り食いっぱぐれは
ないと思う

137名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:02:51.94
あっそ
138名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:08:14.92
親や書士やってて仕事を引き継げそうな環境にある奴はラッキーだよな
139名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:08:28.93
もう産業革命前の業態だな
140名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:08:50.40
>>129
124でずれが直ったと思ったら
またずれ始めたAA
司法書士の場合は、実務経験なしの
ソクドク書士だなw
設定契約書は気を付けろよ
レーザープリンターを使っちゃあ ダメだぞw
141名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:32:41.19
廃業スレの招かれざるゲスト達

1.超大量の草生やしてるのは在日でサムスンが誇りの鑑定ベテ君(自称院生でボストンの学会に出席)
2.司法書士と年齢に異常なコンプレックスを持つ偽税理士(他にも色々なキャラに成り済ます)
3.食えない本職をサワーグレープ・ベテ認定せずにいられない受験生(平均年収844万が心の拠り所)
142名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 12:33:27.96
なぜか3は1を攻撃することはあっても2を攻撃しない
本物税理士が実務の話をして司法書士に成り済ますヴェテの化けの皮を剥いでいる、と考えてるらしいw

2はとにかく司法書士有資格者の上の立場に自分を置きたくて堪らないようだ
成り済ましキャラ選択の基準もそこにある
143名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 13:49:51.92
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
144名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:05:06.87
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

145名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:29:23.32
地獄行きの船のオールを精一杯漕いでる受験生が不憫でならない
公正、平等なのはせいぜい試験までで終わり
合格後には生れついた環境で人生が大きく変わる
146名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:32:05.39
【バカも勝つ】GAN

心配ないからね〜♪バカな奴でも〜♪

誰でも受かる〜♪司法書士はバカ資格〜♪

どんなに困難で〜♪バカすぎる君も〜♪

信じることさ〜♪司法書士は最後にバカも勝つ〜♪!!

チャン・チャラランチャンチャン・チャン♪
チャン・チャラランチャン・チャンチャンチャン♪
147名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:33:01.68
そんなに若くもないので転職が難しい
年収240マソでは当然家族を持つこともできず、
貯金もできないから独立も困難で、
金を借りて開業できても中小企業会社員の稼ぎまで数年かかり、
もちろん手前で資金が尽きて廃業や破産も十分ありえる

・・・まぁ、みんな似たような境遇なんですかね\(^o^)/人生オワタ
148名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:36:50.46
漏れのカキコの改変コピペキタコレ
149名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:38:24.34
本気の司法書士受験生は、試験に受かるために、勉強以外のこと
(特にネガティブなこと)は考えない、又は見ないようにしてる奴が多いだろ。

だから、「合格しても時給800円」という真実を、予備校の自習室や
公共図書館の学習室などの、嫌でも目に付くところに貼り付けておいて
やればいいと思う。

そうすれば、司法書士試験のような合格しても報われることがない試験を
受けて人生を棒に振る奴も激減する。
150名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 15:52:47.63
    公務員や税理士には絶対受からない頭脳
                    ↓
 〜プーン            /  ̄ ̄ \ 〜プーン
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
 最頻繁所得は   フ ゚ーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
    200万円台    彡(6|::::::::  ( 。。)) o   税理士さま仕事ください〜
  _c?、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,?っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三 ? ウンコ煮資格
   ̄  ̄`??、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-??' ̄  ̄
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l 落伍者無脳司法書士  ヽ 〜プーン  「法律家なんだじょ〜食える仕事欲しいよ〜!!」
イヌネコ司法書士     |       ⌒     |
     ,-??、_  l         ,,,@,,,      ノ _,??-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ   オマケ  ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--?イミ.i i.ミー'`ー‐--?'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ   簡裁代理開放!  `ヽ、_nm
151名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 16:49:55.69
今日は荒れてるな糞ヴェテ
152名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 17:38:00.12
>>148
146は君が書いたのかい?
153名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 18:32:33.49
糞ベテの一日は昼過ぎに起きてコピペ貼りで始まる。
154名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 18:36:48.36
>>149
俺も受験生だった時は、廃業スレとかこの前身の食えない書士スレなんて
ほとんど見なかったな。とにかく受かること、受かったら何とかなるとか思って
勉強してた。しかもこの時期だろ? この時期は毎日鬱で吐きそうだった。
廃業とか食えないとかどーでもいいというかまず受かることだったな

で、受かってから勤務はワーキングプア、即独はニートという
現実を思い知ったわけだ
155名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 18:46:57.10
現実を思い知ったわけだwww
156名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 18:47:26.96
合格するまでニュース速報しか見てなかった

そして合格後、直前期〜試験直後はマターリ受験生を観察して遊ぶ
見栄張り合い、足引っ張り合い、絶望、発○、死ぬ死ぬ詐欺
負のオーラが半端ない
157名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 18:58:48.02
この時期に資格板荒らしてる奴はどうせ受からんだろw
遊んでて受かるような甘い試験ではない
他資格スレや社会に迷惑をかけないようにここに隔離しておこう
158名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:03:36.80
>>157
だから、他資格も含めて、受験生じゃないというのに。

受験生なら、一日中2chにコピペを貼ったりしてないだろ。
159名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:03:58.62
荒らしは銀行員だってば
160名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:19:36.54
食えない本職がコピペで荒らしてるんじゃ!!
信じてくれぃ!
161名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:26:55.45
銀行?に・・勤めてるんだぞオレは!
司法書士なんて受かったところで食えなかったんだ!
162名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:31:39.15
結論:改変コピペを貼ってるのは鑑ヴェテ
163名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:34:39.25
このスレに書かれていることはすべて事実

それだけは間違いない
164名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:36:20.98
やはりコピペ貼ってるのは糞ヴェテだったのか
165名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:36:37.50
>>162
いくら鑑ヴェテでも、一日中他資格のスレを荒らしている
暇人はいない。
なぜ、それが分からない?
166名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:41:44.37
実際いるから仕方ない
>>143を大量に貼りつけてすいとんされてた
ちなみに短答式の前後は来てなかったよ
167名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:42:09.76
このスレのレスをやたらコピペしてるが、こんなのくらい自分で考えろよ
考える力ゼロか

【司法書士】2012 模試・答練スレ その4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339648407/567
168名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:43:04.67
鑑ヴェテは司法書士業界の知識がないのでコピペしかできません
169名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:59:03.13
>>166
鑑定の短答式なんて、まだ合格発表にもなってないじゃないか
不合格が決まってるわけじゃないのに、この時期に
一日中2chに張り付いて荒らしてる受験生がいるわけないだろ

おまえも、司法書士が食えないという現実を素直に認めろよ
170名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:21:22.86
>司法書士が食えないという現実を素直に認めろよ

それは認めるよ
食えない本職が昼過ぎから2ちゃんでのんきに遊んでるのが信じられないだけだよwww
171166:2012/06/17(日) 20:24:49.14
>>169
短答式は合格不合格すぐに分かるだろ

司法書士が食えないのは認めるよw
自分自身が廃業寸前司法書士なんだからwww
172名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:32:35.93
>>171
すぐには合否は分からないだろう。
ボーダーが分からないのだから。

すぐに不合格が分かるような不勉強の受験生は
初学者以外はいないはず。
173名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:34:46.58
253 :名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:20:43.66
偽造書類つかまされて登記申請しちゃった事件(日テレ1月25日放送)の人
自殺したそうだ

255 :名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:43:15.08
>>253
どういうこと?
放送後に自殺した?

257 :名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 22:20:08.69
>>255
先後はわからない

真の名義人から架空会社へ移転した上で買主に移転
精巧な偽造印鑑証明と本物の識別情報が提示されれば信用しちゃうな

261 :名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 00:15:30.41
>一昨年の夏、地主の一家は父親が所有する土地の一部が売りに出されていることが発覚し、土地が知らぬ間に名義変更され転売されようとしていた。
>東京法務局府中支局へ向かった取材班が土地の名義を確認すると土地の名義が違う会社に変わっており、不動産登記簿に書かれた住所へ向かうと会社は存在しなかった。

http://datazoo.jp/tv/news+every./540507/3
174名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:45:44.53
仮定の話だけど、勝手に所有権移転と抵当権設定登記された人がいるとする
そして裁判で勝訴して登記を元に戻してもらうとする
この人が会や法務局に何も主張しなくても司法書士は自動的に懲戒されるん?
175名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:55:26.39
俺、資格とからしばらく働いて
普通に中小会社の事務に転職、年収300万弱
なんか、書士を志望してから人生打ちのめさせられることばかり
書士は人生負け組への地獄の門だった
176名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:12:41.99
地獄行きの船のオールを精一杯漕いでる受験生が不憫でならない
公正、平等なのはせいぜい試験までで終わり
合格後には生れついた環境で人生が大きく変わる



177名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:13:15.29
>>174
されますん
178名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:18:05.70
>>177
「されない」でおk?裁判の準備の過程で法務局にもバレて、
裁判後の抹消登記で本人確認しなかったことや偽造書類の見逃しがケテーイするはずだけど
179名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:27:28.23
されるに決まってんじゃん
被害者に訴えられなくても国賠ものだから
書士会から綱紀に掛けられて懲戒だろ
180名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:29:30.53
ありがとうございます
法務局が知るところになれば懲戒ってことですか
181名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:39:46.13
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ


182名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:52:26.00
住民税70万円
この後にくる国保も上限だろうから同額の70万円
さらに事業税も来るし
ちなみに、所得税は85万円払った
税金だけで250万円も払わにゃいかん
児童手当は減額されるし、中途半端に稼ぐのも考えものだ
183名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 23:21:28.70
税金払ったことが無い自称実務家が多いのにこりゃめずらしいwww
184名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 23:24:31.92
税ベテだー
税ベテの自演に決まってるよー
185名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 23:28:11.82
>>183>>184
お前らのご職業は?w
186名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 23:42:20.51
無職です
187名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 00:03:33.88
税ベテだー
税ベテの自演に決まってるよー
188名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 00:07:25.28
自分で無職だと言ってるから無職の自演なんだろw
189名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 00:22:50.02
税金納めたことない自称書士が笑ったwww
190名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 04:10:36.65
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
191名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 04:16:13.74
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
192名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 09:57:47.30
ベテ公でも暇な廃業書士でも10時には起きろよwww
193名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 10:06:23.76
そんなに若くもないので転職が難しい
年収240マソでは当然家族を持つこともできず、
貯金もできないから独立も困難で、
金を借りて開業できても中小企業会社員の稼ぎまで数年かかり、
もちろん手前で資金が尽きて廃業や破産も十分ありえる

・・・まぁ、みんな似たような境遇なんですかね\(^o^)/人生オワタ
194名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 10:08:23.98
地獄行きの船のオールを精一杯漕いでる受験生が不憫でならない
公正、平等なのはせいぜい試験までで終わり
合格後は親や親族等の環境がものをいう
195名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 10:13:40.39
本職スレ→暇スレ→このスレ

転落パターンだぽ
196名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 10:15:16.11
本職スレ→暇スレ→このスレ

転落パターンだぽ
197名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 10:18:00.60
コピペ荒らし
198名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 12:19:03.83
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

199名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 12:44:35.35
試験の難易度なんて何の意味も無いだろ 今更。。
メシ食えないのが問題なんだよ 書士も鑑定士も終わってる。
200名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 14:04:01.13
鑑定士は就職できるんじゃね?司法書士は独立前提みたいな
201名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:14:03.56
今年の短答式受験者数はデータ見つからないが、2000人切ってるかもな
1000人以下になったら国家資格として危うくなる罠
202名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:14:43.64
司法書士の資格で就職できるのは
司法書士法人→勤務司法書士扱いで右へ左へ東奔西走
税理士会計士事務所→主に会社と相続関係の登記をやらされる
金融機関→法務部に配属されるが書士に関係無い法務が主

203名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:24:13.96
鑑定士のスレでもこっちと似たような話してるわwww

929 :名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:09:11.01
個人不動産鑑定士の平均年収は手取り300万以下である。
これは事実である。しかも年金がほとんどもらえない。
もし個人不動産鑑定士になろうもんなら、結婚すら出来ず、
老後すらない人生が待っている。

930 :名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:11:27.48
貧乏で、一生精神的に苦しまなければならないだろう。
貯金も出来ず、家も建てれない。
個人不動産鑑定士の仕事がますます減って、
経済的に締め付けられるのが目に見えるようだ。
204名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:26:09.65
ニッコマーチ司法書士が金融機関?
205名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:28:22.70
不動産資格というものがもうダメなんだろう

本来は司法書士受験者も鑑定士・調査士同様に減るのが自然だった
206名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:29:28.12
僕は行様に勝ってるだけで満足だよ。
食えなくてもいい。
自分よりまだ下がいるだけで満足だよ。
207名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:31:51.49
>>206
お前最低だな
行政書士制度が廃止されたら精神がおかしくなんじゃね?
208名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:34:06.57
漠然としたベテトークばかり
食えないwww
209名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:34:31.76
>>206
行スレ荒らしてるのがこういうカス
210名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:47:25.03
司法書士の資格で就職できるのは
B系893不動産屋→ホンモノに似た権利証・ホンモノに似た印鑑証明書・ホンモノに似た実印・
          ホンモノに似た免許証・ホンモノに似た依頼人で登記をする日々
闇金融機関→法務部に配属されるが書士に関係無い回収業務が主

211名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:53:10.33
それは業務禁止の後に就職するところだろw
212名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 19:29:28.69
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
213名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 19:55:48.31
今年のLECの司法書士合格体験記を見ると低学歴ばっかりだね

http://www.lec-jp.com/shoshi/pass/2011.shtml#tabHeader

合格しても時給800円、食えないのがバレて母集団の劣化が進んでいる

そのうち、高卒の合格者ばかりになるんじゃね
214名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 19:59:58.50
決して会務や研修で新人の学歴を聞けないヴェテ
ネットが唯一のソース
215名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:07:06.95
>>214
高学歴で司法書士じゃあ、恥ずかしくて合格体験記を書けない、というのがあるよな
いずれにしろ、その程度の資格でしかないってこと
216名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:11:51.96
司法書士でドヤ顔できるのはニッコマぐらいかな

217名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:13:30.97
メル欄にageって書いてる奴、今時珍しいと思ってたが、行書なんですってよ

587 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2012/06/17(日) 20:00:39.20
行政書士しながら司法書士目指しているものとしては、司法書士の
会社設立登記はマジやばい。建設許可取らなきゃならんのに平気で
資本金300万とかで設立しやがる。不動産登記は司法書士専権でいいが
許認可知らない司法書士の会社設立登記はヤバイの多いよ。
218名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:14:53.92
>>215
ヴェテの話からどういう妄想でそんな話になるんだよw
精神病患者か
219名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:20:42.39
なぜ「会務で研修の受付行ったんだけど、話をした今年の合格者は高卒ばっかりだったよー」
という話にならないのでしょうか?一生そんなものに縁のないヴェテだからです
220名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:24:17.28
会務で研修の受付やる人がどれだけいる?
初対面(それも受付しただけ)の人にいきなり学歴聞く奴がどれだけいる?
221名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:25:01.02
三振した挙句取れた資格が、行書なんですってよ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

594 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2012/06/17(日) 20:11:37.93
>>ロー行ってたオラから見ると、司法書士が訴訟代理権持つのもおかしいぞ。
民事訴訟法5問しか出ないのに。
222名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:29:51.82
受験生たちも、うすうす、受かっても食えないということに
気が付きながら、予備校の口車に乗って、こんな糞資格に
手を出してしまうんだよな。

合格体験記を読んでも、人生に行き詰ってこの資格に
手を出したという人間が多い。

まるで、オウム真理教と同じ、資格宗教そのものだな。
223名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:38:06.49
行書の先生はここまでやってるんだぞ。この雑草魂を見習え
http://office-south.com/daikou/index.html

みなみ行政書士事務所

買い物代行・見守りサービス

お買い物の代行サービス 1,050円/h
224名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:41:36.25
受験生も知り合いの中に合格者の一人や二人いないのか?
その人たちに食えてるかどうかぶっちゃけたところ聞けばいいんだよ

少し前に「補助者にしてください」などという電話があったから
はっきりと「こんな糞資格では食えません」と教えてやったよ
225名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:44:58.11

    彡⌒ミ
    (ヽ´ω`)
    (∪ ∪
     )ノ
226名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:16:16.74
>>224
それ画期的だな
面接でやるとさらに効果的
227名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:20:49.74
>>224
早速ヴェテにコピペされてるぞw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339648407/793

793 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/18(月) 21:11:11.38
受験生も知り合いの中に合格者の一人や二人いないのか?
その人たちに食えてるかどうかぶっちゃけたところ聞けばいいんだよ

少し前に「補助者にしてください」などという電話があったから
はっきりと「こんな糞資格では食えません」と教えてやったよ
228名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:25:51.80
    ∧司∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  < 生まれてごめんなさい
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃ \____
  (   |  |   )
  )_/  つ |_(
    (_)(_)

229名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:27:12.78
食えない自称書士
230224:2012/06/18(月) 21:34:08.21
>>227
ほんまや
今回は改変されてないようだw
231名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:37:05.93
働き始めて気づいたんだが
不動産屋の社長って宅建持ってないの多いよな
宅建持ってるの別の若い社員だったりする
宅建すら受からんアホがなんであんな偉そうなのか
232名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:53:44.85
営業できて客を取れるのが一番えらいんだよ
233名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:58:11.09
そうだよ。有資格者なんて必要な時必要なだけ金で使うのが賢い。
234名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:58:53.39
>>231
ずばり営業力さえあれば良いのです
235名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:59:20.53
ヴェテ公は賢くない
236名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 21:59:41.60
社長「資格なんか飾りです、司法書士にはそれがわからんのです」
237名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:02:25.55
かねかねかねかね〜
かねがもうかりゃ
他人はどうでもいい
俺が生きれりゃいい
他はくたばれや
238名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:06:10.39
239名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:22:36.86
>>238
一応仕事してんだな

どこの県の話だろう
240名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:25:33.69
>>238
ふざけんな
司法書士と行書を比べるなよな
司法書士と比べる価値のある資格は司法試験のみ
よく覚えておけクズが
241名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:25:46.41
不動産屋の社員紹介してくれるってことで
その会社に行ってきたんだが
その社員がこわもてで、おれ終始キョドりっぱなし
「あー司法書士になるってことは、こういうことなんだな」と…
一歩一歩、司法書士の階段を駆け上がる、即独8ヶ月目
242名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:28:24.23
>>240
中身読んでないだろw
243名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:28:28.49
不動産営業なんかチンピラばっか
大元締めの社長も昔はチンピラ
244名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:37:41.55
654 名前:元代書屋 ◆6uInPbRoOc [sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:27:21.09 ID:???
>>642
はじめの2年は実質フリーターでした。
予備校に踊らされて行政書士とって会社辞めたことを悔やむ日々でした。
「やっぱり行政書士は食えない」と思いました。

でもこのままだと生活保護受給するしかないと思って営業を始めたんです。
俺は建設許可からでした。月1件を目標に始めました。建設業許可の手引き(無料ダウンロード可。東京は都市整備局。他県は土木事務所です)
を見て、街の半分くらいが建設業に入ると気づきました。

そして、建設業(ガラス屋さん、畳屋さん、内装屋さん等)に名刺と建設許可のメリットと
費用を書いたチラシを頭を下げながら配布したのです。
しばらくして、1件紹介で内装の許可申請を頼まれたのが始まりでした。(その後は紹介です)

基本的には同じ流れで単価が高い業務に営業をかけ続けました。その繰り返しで
3年目の当初には忙しくて仕事断る位になりました(月収120万円が最高です。これ以上は1人では体が持ちません、多分)

営業の重要性はすごく言われるのですが、これに気づいたのが食費すらやばくなった時点です。
3年目からは食える+会務も参加で安定し出しました。

行政書士で食えるまでのレシピは、アルバイト(生活費)+営業(顧客獲得)+業務身につける(会の研修)
の3つだと思います。
245名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:42:47.53
ふ〜ん
246名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:44:01.69
>>244
へ〜そ〜なんだ(棒読み)w
247名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:46:26.42
227 名前:元代書屋[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 13:12:48.36 ID:???
>>223
交通事故は弁護士さんから誤解を受け易いのですが、行政書士の自賠責請求はれっきとした行政書士業務です。
お医者さんの診断書を元に等級認定して、自賠責請求することは権利義務事実証明書類の作成ですから法定業務です。
交通事故で紛争まで至るのは2割弱ですし、交通事故に遭ってただでさえお金がない状況で弁護士さんへの相談を躊躇
する人は多いのです。行政書士は(紛争案件かを見分けるため)多くは初回相談無料です。そして紛争案件なら弁護士さん
紹介して、そうでなければ早急に仮払い請求をします。
報酬は(実費はそれぞれですが)40〜50万円くらい。賠償請求の額は大きいのでそれでも数%程度です。弁護士さんの案件なら
数百万円なのでしょう。
交通事故は行政書士の適法な業務の1つとして認識をどうぞ改めてください。


登記申請は難しいところです。たしかに法律違反はありますね(苦笑)。
あまり深くは触れるのは避けたいのですが事実の問題として、商業登記申請は
税理士、行政書士が行なっている実態があります。ちなみに税理士の登記申請は
先例で明確に違法であると明言されていても、なおされています。

ここは事実の問題として、司法書士は不動産登記以外はヘタな人が多いのです。
司法書士がヘタに会社設立登記して許可のために変更登記が必要で費用がかさんだため
ブチキレて司法書士へ文句言いに行こうとした建設会社の社長をなだめたこともあります。
また、税理士に言わせると税金対策全く考えていない登記がされると本当に困るということです。
そして、法務局も申請書類が整っていれば「あなた司法書士ですか」なんて聞くことは絶対ないので
黙認の運用している法務局の問題もあるかもしれないです。

結果、税理士や行政書士による実体上は違法な登記申請は横行しています。
これは問題ならば取り締まるべきかもしれませんが社会実態に全くそぐわなくなると思います。

登記の問題は好きな人は資格板でたくさんやっているので行ってみてください。
ちなみに司法書士の破産手続き代行も非弁の違法行為と思います。
248名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:47:58.69
行書は一般人相手だから商売楽だねw
249名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:56:52.21
建設業なら、資本金500万以上、経営責任者を取締役にする
目的は許認可と同じにしとく
その三点ぐらいか、行書の専門性はw
もちろん合格したての行書もそんなことは知らないし
たいした専門性だなwww
自賠責の請求は、誰でもできるよ
この間やったけど超簡単だったわ
250名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:58:58.40
登記官>>>>>>>>>>>>司法書士
251名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:05:43.36
>>249
資本金の話は新人研修でやったな
行政書士の先生はそんなのないから失敗しながら自力でなんとかするんだろうか
252名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:06:51.38
銀行員からみたら、司法書士はバラックの下請け
253名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:26:04.80
>>252
詳しく
254名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:27:43.95
>>251
>資本金の話は新人研修でやったな
全部府や県のホームページの許認可に親切に載ってるよw
行書の専門性はそんなものw

行書の商業自慢は、許認可の絡む部分だけ
後はめちゃくちゃw
法務局が頑として商業の他業種への開放に反対しているのは
現在も綺麗なワープロ打ちの本人申請の商業が補正だらけで参ってるからw
すなわち作者は行書や税ってこと
255名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:28:22.94
しなまにれせいほになはませやはまにのまくりうりすまり゛しとのいうにらなみくんれりにらよらにゆら
256名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:41:24.86




低学歴のバラックおやし発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



257名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:42:20.64
鑑ヴェテは年中発狂してんだろw
258名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:46:03.46
開業する場合
やはり
スタンガンとか3段警棒とかトンファーなんかで武装しておくべきですよね
259名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:54:51.09
>>258
木刀を置いてる人みたことあるけど
止めた方が良いよ 感じ悪いw
260名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:03:17.67
実務家司法書士のみなさん、ほら反論しなきゃ

>ここは事実の問題として、司法書士は不動産登記以外はヘタな人が多いのです。
司法書士がヘタに会社設立登記して許可のために変更登記が必要で費用がかさんだため
ブチキレて司法書士へ文句言いに行こうとした建設会社の社長をなだめたこともあります。
また、税理士に言わせると税金対策全く考えていない登記がされると本当に困るということです。
そして、法務局も申請書類が整っていれば「あなた司法書士ですか」なんて聞くことは絶対ないので
黙認の運用している法務局の問題もあるかもしれないです。

結果、税理士や行政書士による実体上は違法な登記申請は横行しています。
これは問題ならば取り締まるべきかもしれませんが社会実態に全くそぐわなくなると思います。

登記の問題は好きな人は資格板でたくさんやっているので行ってみてください。
ちなみに司法書士の破産手続き代行も非弁の違法行為と思います。
261名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:03:41.54
>>247
自賠責で紛争性ってよく分からんな
誰と紛争するんだろねw
紛争があって相手からもらえんから自賠責じゃないのかな
262名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:09:39.75
行書が登記に手を出すから食えなくなるんだ。
263名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:11:28.63
>>260
お前も非司してないで、司法書士したければ試験合格しろw
お前は行書なの?税理士なの?どちらかのヴェテなの?
>ちなみに司法書士の破産手続き代行も非弁の違法行為と思います。
県によるが大阪では、認定持ち司法書士は準代理人扱いでの申請が
認められているよ 裁判所が司法書士を認め始めてるってことだな
264名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:12:41.82
保険会社が費用ケチれば紛争になるよ。

しかし司法書士ベテとさえ思えないほど低レベルだw
>>262
265名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:14:06.35
訂正>>263
266263:2012/06/19(火) 00:16:29.60
>>264
どこの部分が?
267名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:28:58.26
この部分について実務家の意見書いてよ

>司法書士がヘタに会社設立登記して許可のために変更登記が必要で費用がかさんだため
ブチキレて司法書士へ文句言いに行こうとした建設会社の社長をなだめたこともあります。
また、税理士に言わせると税金対策全く考えていない登記がされると本当に困るということです。
そして、法務局も申請書類が整っていれば「あなた司法書士ですか」なんて聞くことは絶対ないので
黙認の運用している法務局の問題もあるかもしれないです。
268名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:36:31.33
ベテがググった話で盛り上がってるw
269名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:45:01.37
マニラシクリノムナマ゚クナ、くなかまくまかきすにらネチキクニスチイカマ゚ラムハシチク゚マラカスマ、
マラセキハキチクハマムキムマテラキクムマキハシムマクカキクマハマムカ、いくまらまむきはちしまのむら、
キクチトハマクムカマチセリシクキムマニチシハク324563568568665427
270263:2012/06/19(火) 00:55:33.63
>>267
まず最初に一言、これお前の書いた文章じゃないだろ?

それでも答えてあげよう
>司法書士がヘタに会社設立登記して許可のために変更登記が必要で費用がかさんだため
249で回答済み、正確を期するために毎回調べる
>また、税理士に言わせると税金対策全く考えていない登記がされると本当に困るということです。
抽象的で返答の余地なし 
資本金が1000万超えた時の経費の話か?代表役員の報酬経費不算入の話か?
>そして、法務局も申請書類が整っていれば「あなた司法書士ですか」なんて聞くことは絶対ないので
>黙認の運用している法務局の問題もあるかもしれないです。
法務局の運用について書士が文句言われないとだめなのかなw
法律家なら(おまえは違うと思うがw)法務局が受け付けるから
違法行為をしても問題ないという発想が通用するか考えてみろ

あと、人のコピペをするんじゃなくて自分自身の発言をしてみろよ
俺の回答に対する返答待ってるからな 逃げるなよw
271名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 00:57:10.36
即独、廃業暇司法書士だからこのスレで実務の事は聞くな!

そうですよねw
次スレのテンプレに追加してくらはい。
272名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 07:47:05.08
794 名前:元代書屋 ◆6uInPbRoOc [sage] 投稿日:2012/06/19(火) 00:06:58.06 ID:???
俺も陸揚げさんは大好きです。実質試験前からのこのスレの盛り上げ役。
でもシーダにはかなわないけど。(笑)

面白い話(ブラック系)。

他士業をマジギレさせる言動


「司法書士」ー 所詮弁護士にかなわないですよね。
「社労士」 ー 最近は行政書士試験より合格しやすいらしいですね
「弁理士」 ー 何仕事してるのですか?
「税理士」 ー 人生虚しくないですか。

ちなみに行政書士は…


      
     / ̄ ̄ ̄\  
   / ―    ― \
  /  (⌒)  (⌒)  \ 代書屋?存在しない社会通念?。
 |     __´___     |そんな雑言もう慣れてしまって気になりませんよ。
 \     `ー'´    /    リラックスしてなんでも言って下さい。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |コスモス ||
273名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 07:59:21.38
>>241
ヤー系じゃね
ヤー系はマジ注意してね
ちょっとでも甘いところをみせると
とことん漬け込まれるから
274名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 08:34:48.67
怪しい依頼ってどうやって見分けるんだよ
変に急がせるのは怪しいっていうが、それ以外で
275名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 09:16:14.53
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            | マジレスすると時給800円の世界
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | by 廃業司法書士 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
276名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 09:50:34.30
ほんと、即独と行書って仲いいな。
277名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 10:06:21.01
悪徳不動産屋と悪徳登記官と悪徳司法書士の三位一体の登記申請
278名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 11:03:31.35
同居の親に住民税の通知が来たのに、自分宛には来てない
今年から住民税非課税になれたということか?
健康保険税がいくらになるか楽しみだ
279名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 11:21:59.45
なんやかんやで健康保険月2万程度だろ
280名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 11:36:04.09
うちの市では所得割、資産割がゼロの場合は年6万だな
ここに低所得者軽減がどれくらい効くか
281名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:03:49.46
司法書士資格は登記官にオマケ付与され潜在的有資格者も含めて数は10万人とも噂されるほど多いのに
多く登録していない
つまりタダで貰っても「司法書士資格などいらねーよw」という人の方が圧倒的多数の現実w

こんな食えないオマケ資格を受験してまで欲しがる奴って
なにか人には言えない深〜い事情がある人達なんですかね?
282名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:08:06.61
お前は行書コピぺのアレンジしか出来ねえのかよw
283名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:14:56.57
40歳前後の鑑定ベテが、下手したら親子ほど歳が離れているベテと、1日中2chで罵り合っている様を想像したら
ゾッとした。彼もまた司法書士試験に人生を潰された被害者なのかもしれない。
284名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:28:56.29
司法書士試験についての知識がないようだから生粋の鑑ヴェテじゃね?
在日だから家が資産家orナマポ受給なんだろうな
その両方というのもありえるか
285名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:43:39.55
ちなみに藤田弘美教授(元裁判官)の講義民事訴訟では司法書士は明確に「非法曹」と位置づけられてる
から笑ったぞ。簡易裁判所の事件は簡単だから、国民一般と司法書士へも開放していいって記載されている。
286名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:44:56.55
コピペしかできない鑑ヴェテ乙
287名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:49:09.65
    ∧司∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  < 生まれてごめんなさい
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃ \____
  (   |  |   )
  )_/  つ |_(
    (_)(_)


288名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 14:51:38.72
エール出版の司法書士合格体験記を読んだのだが
書士の合格者って、マジで、低学歴ばっかりだな。

合格しても、時給800円の現実が分ってきて
まともな人間は受験しなくなったようだ。
289名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:01:12.77
独立したけど食えない・・・・・
低学歴資格なのがいけないのか
みなさんは予備校に騙されないでください。
年収1400万円どころか
時給800円以下だよ
290名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:23:52.80
マジレスすると現在の司法書士に要求される能力に
現在の登記官の半数以上の人の能力は足りていない
291名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:34:26.70
特認の申請書みたら登記済証と識別を区別してなかった
すべて登記済証と書いてた
292名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:35:39.52
登記官のほうが登記詳しいよ
293名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:42:11.17
登記官でも局長や支局長クラスと一生ヒラでは能力的に天と地の差があると云われている
294名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:55:58.69
×登記官は司法書士が羨ましい
◯司法書士は登記官が羨ましい
295名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 15:56:42.19
高卒資格じゃ食えない
296名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:00:24.27
胸に手を当てて考えてご覧
高校時代、勉強が苦手だったでしょ?
勉強が得意なら、早慶宮廷いってたでしょ
司法書士が食えなくて当然。
297名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:03:24.01
今どき、資格取れば安泰〜なんて資格はあるのか?
事務所に勤務させてもらって何とか食えるかどうか・・・ってところだろ
まぁ、団塊世代が機能不全に陥れば
ある程度、どの資格でも一時的に忙しくはなりそうだが・・・
298名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:07:31.12
>登記官のほうが登記詳しいよ
必ずしもそうではなく人によりけりだよ
法理論構成がしっかりしていて解釈論的に理路整然とした人もいれば
先例と丸暗記の経験則だけでとんちきなことをいう人もいる
299名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:08:09.88
世の景気悪いのはわかってる
けどここはスレの趣旨に従い
司法書士不況について語ろう。
だから低学歴しかくでOK?
300名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:13:46.25
>まぁ、団塊世代が機能不全に陥れば

これっていつ来るの?
301名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:43:42.99

だいぶ前だけど、単発の2時間ドラマで司法書士モノがあったよ。
渡辺徹が司法書士とお好み焼き屋を兼業でやってるの。
で、やっぱり世の中には司法書士を知らない人が大勢居るから、
渡辺が司法書士だとなのると「司法書士?」と聞き返されるわけ。
そういえば、天下のフジテレビのアナウンサー、笠井信輔も言ってた。
「司法書士というのは、図書館にいらっしゃる方ですよねぇ」
302名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:46:22.13
ハイレベル登記官とローレベル頭危官の差は弁護士と行書以上?
303名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:48:39.90
ポスター速攻ゴミ箱逝き
そんなんより会費安くしてくれ
304名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:50:26.25
×登記官は司法書士が羨ましい
◯司法書士は登記官が羨ましい
305名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:51:15.09
司法書士資格は登記官にオマケ付与され潜在的有資格者も含めて数は10万人とも噂されるほど多いのに
多く登録していない
つまりタダで貰っても「司法書士資格などいらねーよw」という人の方が圧倒的多数の現実w

こんな食えないオマケ資格を受験してまで欲しがる奴って
なにか人には言えない深〜い事情がある人達なんですかね?






306名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:52:19.91
ちなみに藤田弘美教授(元裁判官)の講義民事訴訟では司法書士は明確に「非法曹」と位置づけられてる
から笑ったぞ。簡易裁判所の事件は簡単だから、国民一般と司法書士へも開放していいって記載されている。





307名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 16:56:54.22
死呆書士
腸刺士
頭危官
308名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:00:32.30
腸刺士の小説書いた人に司法書士の当て字を考えてほしいw
309名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:07:23.27
>>305
お前は行書コピぺのアレンジしか出来ねえのかよw
310名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:10:13.53
くずども、たまには窓開けろ
台風が来てるぞ
311名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:12:43.07
独立したけど食えない・・・・・
低学歴資格なのがいけないのか
みなさんは予備校に騙されないでください。
年収1400万円どころか
時給800円以下だよ
312名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:15:35.77
>>309
君は行スレになにしに行ってるの?
313名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:20:07.72
>>312
お前みたいな行書を馬鹿にしに行ってるんだよw
314名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:23:36.37
そうか…

日ごろ銀行員から馬鹿にされてるもんな
315名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:24:33.58
なんかFランが高卒叩くあれと似てるな(笑)
316名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:26:39.47
平日昼間からバラックで行様叩く人生送りたくないな…

317名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:27:39.32
ギョウチューども大人しくしてなさいw
真似コピペしかできないくせしてw
318名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:29:58.13
そりゃー、毎日、23歳の銀行員に顎で使われてらストレスも溜まるだろ

319名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:32:00.91
×登記官は司法書士が羨ましい
◯司法書士は登記官が羨ましい
320名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:32:50.20
平日昼間からバラックで2ch(笑)
321名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:33:46.99
平日昼間からバラックで2ch(笑)
322名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:36:37.90
司法書士食えねーよ

誰かに100万であげるよ
323名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:37:05.27
バラックにいる方達こそ成功者なのにw
鑑ヴェテは知らんのだろうな
324名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:40:08.29
鑑定ベテは試験に受かっても鑑定士
司法書士より遥か下の食えない資格
325名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:46:45.14
40近いオッサンが鑑定士なんかとってどうすんのって思うわ
しかも、自身が目指すでもない司法書士試験のスレを一日中監視して、馬鹿じゃないの
326名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 17:51:00.91
なんかあれだな、模試スレなんかを荒らしてたのが行書だとわかったら、なぜか許せちうゃな。
何故だろうか。
327名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:06:19.23
鑑ヴェテは精神異常
328名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:11:03.96
>>326
荒らしは行書でなくて在日の鑑定ベテ
気に行った文章見つけると司法書士関連スレ全部にマルチしていく
自分なりに改変して貼りつけることも多いw
329名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:12:22.06
行書もいるだろw
鑑定ベテが行書受験スレからネタ引っ張ってくるかよw
330名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:15:32.81
行政書士ネタは大抵古典的なコピペだな

コピペ荒らしは一人の鑑定ヴェテがほぼ全部やっている
331名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:17:02.71
荒らしは複数人いるらしい
332名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:18:32.42
鑑定ヴェテがリーダーだな。
333名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:19:21.92
犯人の1人はこいつだと思う

587 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2012/06/17(日) 20:00:39.20
行政書士しながら司法書士目指しているものとしては、司法書士の
会社設立登記はマジやばい。建設許可取らなきゃならんのに平気で
資本金300万とかで設立しやがる。不動産登記は司法書士専権でいいが
許認可知らない司法書士の会社設立登記はヤバイの多いよ。
334名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:20:08.55
コピペマルチ荒らし・・・鑑ベテ
成り済まし荒らし・・・偽税理士
ベテ認定荒らし・・・司法書士受験生
335名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:20:57.79
行書だけは許す。だって行書だから
336名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:21:13.66
行書を逃がそうとするなよw
337名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:22:13.05
>>334
このスレもその人たちの遊び場の1つなのに
たまになぜか本職の先生らしい人が書き込みに現れる
338名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:23:18.67
たまにじゃねーよ
本職いっぱいいるよw
339名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:24:11.44
いね〜だろ
書き込みのレベルが他の受験生スレと同じじゃん
340名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:29:27.55
>書き込みのレベルが他の受験生スレと同じじゃん

本職になったら劇的に能力が高くなるとでも思っているわけ?
それこそ受験生の発想じゃんw

341名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:33:46.02
行書は日雇いのバイトで忙しいから常駐できない
342名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:35:08.00
実務未経験で未登録の有資格者は能力的に受験生以下だろ
なんもやってないんだから
343名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:37:48.13
行書は買い物代行をやってればいいんだよ
なんならこれは独占業務にしてもいいよ

http://office-south.com/daikou/index.html

みなみ行政書士事務所

買い物代行・見守りサービス

お買い物の代行サービス 1,050円/h

【サービス内容】
・主に、日用品や生鮮食品などの日頃のお買い物を代行します。
・10:00〜15:00までの電話でのお申込みで、当日お届け可能です。
・お届け時刻の指定もできます。(10:00〜17:00の間で承ります。)
・組み立て式家具等の組み立て・設置等も承ります。

ご利用の事例
・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、紙おむつなどかさばるものやお醤油、てんぷら油など持ち運ぶのが大変なものなど、まとめてご依頼されると、安上がりです。

・赤ちゃんなどがいてなかなか買い物に行く時間がない場合など。

・灯油を買いたいが、運ぶのが大変な時。
344名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:38:48.36
仮に今年の試験を受けたらこんな感じか

午前18 午後12 不登7割 商登1割
345名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:47:01.99
独立したけど食えない・・・・・
低学歴資格なのがいけないのか
みなさんは予備校に騙されないでください。
年収1400万円どころか
時給800円以下だよ
346名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:48:14.47
トヨタが期間工募集してたぞ。
半年の給料の目安は200万円だって。
年収400万やな。
347名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:50:24.83
行書はネット代払えないから違うだろ
348名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:54:58.87
ここのスレ住人は受験生ほど行書を気にしていない
たまに業際の話で出てくる程度
だが自分らは行書とは違うというプライドだけは高い
349名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:56:29.43
コピペマルチ荒らし・・・鑑ベテ
成り済まし荒らし・・・偽税理士
ベテ認定荒らし・・・司法書士受験生
行書認定荒らし・・・司法書士ヴぇて
350名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:57:11.87
行書と違うというプライド(笑)











(笑)
351名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:57:58.15
まとめ

コピペマルチ荒らし・・・鑑ベテ
成り済まし荒らし・・・偽税理士
ベテ認定荒らし・・・司法書士受験生
行書認定荒らし・・・司法書士ヴぇて
352名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:59:05.38
ちなみに>>350は鑑ヴェテ
鑑ヴェテは(笑)を多用する
353名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:04:05.35
やっぱり荒らしは鑑ヴェテ
354名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:06:35.72
日本語の長文を構成できないのも鑑ヴェテの特徴
自分の言葉で書けないのでコピペするしかない
355名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:09:52.77
>ここのスレ住人は受験生ほど行書を気にしていない

現役司法書士のブログみると
職域荒らす行書への怒りは大きいと思うのだが
ここの本職(笑)はスレ荒らしする行書への怒り凄まじい。

廃業書士の思考は謎であるwww
356名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:12:02.96
行書はここを見てるがあまり荒らしてはいないと思う

何でも行書のせいにする方が受験生思考
357名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:13:36.59
受験生が行書を気にするわけないだろ。どういう理屈だよ。
358名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:18:20.19
行書は2ch自体のこないと思う
叩かれるだけで苦痛なだけだから
359名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:19:47.21
そもそも廃業書士自体が行書(ら)のなりすましなんだよ。不思議でもなんでもない。
360名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:20:47.72
よくわからないが鑑定士関係の人ってこのスレみてるんですか
向こうは気にもしてないんじゃないですか
361名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:21:50.61
廃業司法書士はたくさんいるだろ

過払いない

不動産動かない


商業は行書がやる

就職ない

生きていけない(T_T)
362名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:23:01.86
鑑ヴェテ全体が荒らししてるわけじゃないよ
普通の鑑定士受験生は司法書士関連スレに興味ないだろう
ある一人の鑑ヴェテがアク禁寸前の荒らしをしている
363名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:23:06.23
>>360
鑑定ベテは1人だぞ。
364名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:23:14.18
>>360
鑑定士は丸の内のオフィスで会計士やアナリストと議論中だよ
2ch(笑)なんか来ない
365名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:25:38.25
行書は退職県庁マンが、暇つぶしでやってるだけ
司法書士何か何の興味もないよ
366名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:27:07.08
>>364
おまえその年齢で鑑定士程度の資格とって
どうにかなると思ってるの?
367名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:28:39.84
>>364
もう自殺したほうがイインジャネーノw
368名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:32:44.89
独立したけど食えない・・・・・
低学歴資格なのがいけないのか
みなさんは予備校に騙されないでください。
年収1400万円どころか
時給800円以下だよ
369名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:36:31.19
日本語の長文を構成できないのも鑑ヴェテの特徴
自分の言葉で書けないのでコピペするしかない
370名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:40:35.07
>>366

おまえその年齢で司法書士程度の資格とって
どうにかなると思ってるの?
371名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:41:06.69
1億を銀行に積んで見
仕事いっぱい来るから
372名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:42:01.28
会社設立荒らしは許すが
2ちゃん荒らしはゆるさねぇ
本職書士が成敗してくれる!
373名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:42:31.08
1億あったら仕事しない方がいいだろ
仕事しなければ懲戒リスクがないから
374名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:43:34.02
>>372は何だろう?司法書士受験生かな
375名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:44:46.37
商業登記は誰でもできる簡単なオシゴトです!!
376名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:45:19.23
司法書士受験生の煽りくさいね
377名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:50:37.16
受験生は今が追い込みだろ
鑑ヴェテだよ
378名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:52:41.83
>本職書士
司法といってないからな
379名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:53:15.76
なんかすごく低レベル ショックだわ 司法書士ってこんなの
380名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:53:47.63
違います。>>372>>375>>377は今年不合格確定の受験生です。
381名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:54:16.24
コイツまだ鑑定士試験受けてんのかな。
新着みると平日の昼間から深夜までずーっとコピペ書き込んだ跡があるんだけど。
382名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:57:05.91
マジレスすると、うちらの支部では、1億では仕事が「いっぱい」くることはないよ。
その程度なら何人もいるからさ。
383名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:18:05.22
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
384名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:24:50.45
これほど見苦しいスレもないな。

時給800円、まったく食えない糞資格であることを
哀れな後進の受験生のために素直に認めればいいのに。

ネガティブな書き込みやコピペがあると、すべて
鑑ヴェテだの偽税理士だの行書だの
他人のせいにしている。

事実は事実。

荒らしは鑑ヴェテだとか、偽税理士とか、そういうスレ違い
のことを書いている奴こそが、本当の荒らし。
このスレは、受験生に司法書士の現実、真実を伝えるためにある。
385名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:29:46.66
食えないのは完全に認めてるっつーの
しかし糞ウザイ荒らしがいるのも事実
お前の食えない愚痴もあちこちに改変コピペされたことあんじゃねーの?
386名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:36:46.63
>>198 のようなマルチコピペしてるのは
廃業寸前の食えないニート司法書士だろ

こいつ、仕事が無くて暇だから、あちこちにマルチコピペしている。

仕事が無いなら、営業するか、それでも仕事が無いなら
さっさとトヨタの期間工でもなんでもやって働けよ。

穀潰しもいいところだろ。
387名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:41:27.79
そういうコピペは書士ヴェテだろ
資格試験ランキングに興味あるのは受験生
ランキングスレに入り浸ってる連中のほとんどは
士業とは一生無縁の人生を送るw
388名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:51:06.00
予備校の誇大広告にだまされ、わざわざ難しいときに受験して
受かったら時給800円か。

おまえら、正真正銘のアホだな。
389名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:56:46.37

時給800円もねーよ、カス
390名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:56:50.98
オナホ作りに負ける時給(T_T)

【アルバイト募集のお知らせ】
 

埼玉・岩槻駅徒歩30分の工場でオナホ作りのアルバイトさんを募集中です!!

時給900円!!!

週4、5日勤務(土日休み)

僕と一緒にオナホールを作ってみませんか?

http://0310entertainment.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
391名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:00:09.08
この暴風雨の中をこれから、
登記済を何件もの顧客に届けに行く書士がいるというのに
おまいらと来たら・・・・・
392名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:07:32.39
食えない・・・トホホ
393名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:10:30.63
本職もコピペ貼るだけだからね
昼間は2ちゃんとエロゲでもしてんのかな?
394名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:16:48.13
食えない司法書士はもちろん行スレに入り浸りですよ
395名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:17:46.28
396名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:19:33.05
糞ヴェテさん、他スレまで本職に成りすまして荒らすのやめてください
397名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:25:02.42
バラックあげ
398名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:46:31.72
>>395
行書や税ベテと罵り合ってる本職(自称)と比べたら
鳥取の本職は立派ですよ。
だいたい田舎は弁護士でもあんなもだよ。
テレビばかり観てるとあれがバラックにみえるのかねwww
399名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:55:35.68
勤務してみて初めてわかったのは
銀行やハウスメーカーがそこらへんの見ず知らずの司法書士に
仕事くれるわけないということ
だってすでに何年も付き合いのある事務所でも
一回ミスしたら切られるって言ってるもん。
信用のない事務所に仕事振って失敗したら
その銀行支店長やハウスメーカー社員(部長クラス)もクビだからな
400名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 21:59:19.04
死亡で廃業を待つ鹿内

都会ではそれも期待できない
幾らでも若い奴が補充されるから
401名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:00:59.97
バラックあげ
402名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:02:07.45
ハロワで司法書士の求人探すは
403名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:14:37.73
通常は書士会に履歴書を持って行って、連絡を待ちます
ハロワで探してる奴はほとんどいません
404名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:27:25.44
書士会に持って行っても電話かかってこないよ
ソース俺
東京は知らんけど
405名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:30:42.07
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

406名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:37:34.86
本職らしいレス一つもない
407名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:49:09.87
ヴェテの皮がはがれる
408名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 23:52:56.60
本職、俺だけか?
ここに来ると、俺よりもダメなやつって一杯いるんだとわかって
気もちが幾分か楽になります
>>399
だな。俺も親のコネがなければ
一見からの相続登記くらいしか仕事ない
社労士は、年金事務所の相談員とか暇な若手に仕事振ってくれるって聞いたけど
司法書士は…。
409名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:00:51.60
司法書士は3年間に合格したけど、食えないから未だ国家公務員してる
410名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:04:43.23
ブロガーだけど現業公務員しながら合格
後に精神が不安定になって聖職者になった人が一番おもろかった
411名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:06:51.11
>>408
本職いるらしいけど
ヴェテと区別付かないほど経験に乏しいんだよw
コピペ貼る以外能がない。
本職の話なら大歓迎。
412名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:08:50.29
本職がコピペ貼ってるようには思えない
ていうか、ここ受験生がカキコするところじゃないよ
413名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:20:07.50
食えない・・・
414名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:32:48.13
>>408
お前が本職なら
今度行書や税理士が来た時に
逃げずにしっかり議論頼むなwww
415名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:35:18.69
受験生や勤虫くん的には荒らしにしか見えないだろうが
ほとんどの書き込みは開業書士によるものだよ。
ほんとに苦しくてここで真実を伝えようとする気持ちを分かってくれ。
予備校では絶対に真実を伝えようとはしないから。
単なる受験指導のくせに教育という言葉を使うならなぜ真実を伝えない?
俺はこれ以上は言えないが司法書士の実態は非常に厳しいんだよ。
416名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 01:14:20.79
厳しいことを具体的に書いてね
納税額や市民相談の話とか聞きたいことは山ほどあるけど
こたえはいつも

食えない・・・コピペばっかりwww
417名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 01:42:33.40

過払いバブルの頃、純粋に債務整理に特化して上手く稼いだ同期は、
「もう一生分働いた(稼いだ)」と豪語してた。
当然、稼ぎは億単位だろう。
ある特定の司法書士が、特定の期間ボロ儲けしたのは事実。
まだ30代の彼は、もう廃業して、若くして隠居生活できるんだろうけど、
無職になるよりも、司法書士という肩書きがあった方が世間体も良いし、
役立つから、廃業せず、下手に業務拡大せず、今も仕事してるけどね。

廃業には二種類あると思う。
@十分稼いだ上での廃業、A全然稼げなくて廃業。
418名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 01:42:59.37
>>416
交流会では行書とかにもヘコヘコ
月の売り上げは10万前後
絶対に予備校では聞けないよな
勤務の頃はまだよかったよ。大先生の名のもとに舐められることもなかったし。
開業すると掃いて捨てるほどいる司法書士になるんだよ
信じれないならいいよ。数年後に体感するから。  必ず
力を持った事務所で勤務なら誇りはあるよ。親のコネとかないなら
開業するな。本気と書いてマジで。
419名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 01:52:52.89
行書にヘコヘコなんて漠然とした話じゃなくて
家賃いくらで光熱費ナンボで経費や税金とか教えてください。

>信じれないならいいよ。数年後に体感するから。

赤字続きとぼやいてる実務家のスレならいくらでもあるよw
420名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 02:32:24.34
ほとんどが2
421名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 02:33:58.29
>>418
ま、行書でもいいから設立回してほしいってことやねw
422名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 03:55:11.12
バラックあげ
423名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 04:22:41.50
はバラックあげ
424名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 06:00:19.52
383 :名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 20:18:05.22
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
425名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 10:35:10.44
あくきん
426名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 12:13:41.17
資本力と営業力があれば開業出来るよ
資本は1行当たり1億以上用意して金融機関へ

営業は週6日は午前様になるまで飲んで
日曜はゴルフ接待で頑張れ
427名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 12:45:07.97
くそまじめ一流大卒本職君とDQN不動産営業じゃ
今までの生き方、価値観が正反対だろ
接待できるのかね
428名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 12:55:39.78
日曜ゴルフ接待
平日は2ちゃん三味

さすが廃業書士のレスは勉強になるぜ。
429名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 13:20:53.75
司法書士も行政書士もなんでこんなに稼げないと思われてんの?
即独弁護士より圧倒的に客見つけ安いぞ
430名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 13:33:05.90
比較の対象が即独弁護士だってw
431名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 13:36:16.28
いや、出てる大学は不動産屋も司法書士も似たようなとこだろ(笑)
432名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 13:38:12.52
なんか即独バカにされすぎw
433名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 13:58:45.68
ここは本職がバカ自慢するスレですからw

食えない〜
434名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 14:04:03.61
オラオラ系本職さんっていますか?
435名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 15:00:37.53
>>429
オマイさんはどうやって客を見つけたの?
436名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 15:18:47.12
633 :エリート街道さん:2012/06/16(土) 21:29:14.00 ID:3iDphDcL
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
437名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 16:19:15.97
638 :名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 15:04:18.71
試験合格組だと通らなくて特認OBだと通るのは止めて貰いたい。
ム局は元上司や先輩の圧力に屈せずガンバレ!!!
438名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 16:30:05.74
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁


【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁
439名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 16:35:46.13
中小不動産屋も司法書士もニッコマ


大手不動産屋は早慶宮廷かな
440名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 17:15:08.09
行書にヘコヘコ
441名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 17:19:40.10
士業は食えない
税士なんか65過ぎた女税士が枕営業してる
司士も調士もダメ
まして行士なんかてんでダメ
442名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 17:36:41.74


               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
443名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 17:36:49.97
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁


【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁
444:2012/06/20(水) 17:53:39.70
こういうのが鑑定ヴェテがやってるコピペ荒らしね
445名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 18:32:43.19
今月も仕事1件で終わりそうw
しかも保存
446名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:07:39.77
>>441
もう少しまともな士業の略称を使わんと

オマエが無資格の業界とも無縁のウンコなのバレバレだろ
447名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:18:43.56
164 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 14:14:39
だいぶ前だけど、単発の2時間ドラマで司法書士モノがあったよ。
渡辺徹が司法書士とお好み焼き屋を兼業でやってるの。
で、やっぱり世の中には司法書士を知らない人が大勢居るから、
渡辺が司法書士だとなのると「司法書士?」と聞き返されるわけ。
そういえば、天下のフジテレビのアナウンサー、笠井信輔も言ってた。
「司法書士というのは、図書館にいらっしゃる方ですよねぇ」
448名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:20:13.12
>>446
文系資格とは無縁のほうがいいだろ


公務員とか大手企業>>>>>>>>>>文系資格
449名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:22:50.58
司法書士試験合格者のうち行政書士試験合格もしているのは何割くらい?
450名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:24:31.68
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。臭そうw

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000円。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w
451名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 19:26:11.41
お前ら、胸に手を当てて考えてご覧


高校時代、勉強が苦手だったでしょ?


勉強が得意なら、早慶宮廷いってたでしょ



そういうことですよ
452名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:11:29.56
>>451
お前がか?
法律は論理的な思考が必要で、書士に数学得意な奴多いぞw
お前のような、ヴェテは完全文系かもしれんがなwww
453名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:17:09.79
早慶宮廷とかアホかよ。

マーチ所長の零細事務所に早慶宮廷の会計士挫折野郎が履歴書送ってお祈りされてるぜw
454名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:42:30.29
ならない
455名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:44:10.31
もうこのスレはクソスレに成り果てたな・・・
456名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:47:40.93
ん?
司法書士がやってんのは法律じゃなくて公務員(登記官)にダメ出しされないように
書類作ってるだけだろ?
先例探してもわからないときは事前相談に行って答えを聞いてくるだけ。
本人訴訟とか言いながら補正入っても審査請求や訴訟してまで通すわけじゃないしな。
登記や簡裁訴訟っていう事務作業すんのに法律知識が必要ってだけだ。
宅建が民法勉強してるのと同じだから勘違いすんなよw
457名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:50:01.19
日本語でおk
458名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:53:32.91
ゆがみきってら
ご愁傷様
459名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:55:26.10
なにやってもうまくいかないな

妬み嫉み揶揄侮蔑
460名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:56:38.08
司法書士はニッコマーチ文系なのに数学得意なのか?



銀行員の前で同じこと言える?
461名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:56:46.81
韓国産のノロウイルス牡蠣で一杯やろう
462名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:58:05.84
そもそも、勉強得意な大学出てる司法書士自体あまりいない


おれ含めて
463名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:59:25.59
旧帝大卒銀行員「数学が苦手です」


ニッコマ卒司法書士「数学が得意です」
464名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:00:59.82
行書の一発ギャグ

793 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/20(水) 20:46:34.12
食えない税理士
食えない司法書士
食えない社労士・・・

の嫉妬の的

それが行政書士
465名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:07:18.98
お前ら延々と同じ話を何度も繰り返しているけれど・・・なんなの?
466名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:07:51.36
無資格は邪魔だから来るな
467名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:09:00.45
司法書士を叩き板から締め出し隊
468名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:13:21.74
性根が腐ったベテ公がここに結集したんだ。
けど外出しないからコピペ貼るだけなんだよねw
469名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:22:38.07
ベテ公がいたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
   
    ∧_∧    
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)
470名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:03:13.33

司法書士試験合格者のうち行政書士試験合格もしているのは何割くらい?
471名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:08:53.18
荒らしてる奴のうち行書だけは許す
何言っても笑いになるから
472名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:12:42.31
つーか旧帝大っていつの時代の言葉だ?
おっさんの死後
473名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:25:35.43
鑑定ヴェテいいかげんしろ
474名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:28:04.14
旧帝大卒銀行員「数学が苦手です。二次数学で一問落としましたから。」


ニッコマ卒司法書士「数学が得意です。九九が言えますから」
475名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:28:40.07
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。貧乏そう。

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000円。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w
476名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:32:23.89
全てを一発ギャグにしてしまう行書の破壊力を見よ

行書「司法書士には高卒が多いそうですね」
行書「司法書士は食えない資格ですね」
行書「司法書士の社会的地位は高くないですね」
477名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:33:51.97
銀行員「数学が苦手です。二次数学で一問落としましたから。」


司法書士「数学が得意です。九九が言えますから」
478名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:39:48.37
もう食えないとか関係なく数学苦手っていう煽りになったのか
ヴェテの思考回路はわからん
479名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:42:31.86
いまどき鑑定士試験なんて受けてる知恵遅れだからな。
その生き方と同じくらい書き込みにセンスがない。
480名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:44:16.25

司法書士試験合格者のうち行政書士試験合格もしているのは何割くらい?

この返答がないってことはまさかたったの2〜3割程度までとかのレベルってことなのか?

それで行政書士が馬鹿にされているのならマジおかしいだろw
簡単なら行政書士を合格してからバカにしろってんだw
合格していないならたとえ簡単でも馬鹿になどできないはずだからな
481名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:44:54.08
ナマポ貴族か。。。
482名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:47:04.71
>>480
興味ないから受けないだけだろ。
483名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:48:50.08
行政書士の代わりに弁護士、税理士、社労士、何を入れた場合でも、
こいつが本気かどうかはわからない。
しかし行政書士を入れた場合には、はっきりと受け狙いだとわかる。それが行書

250 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 22:03:57.16
はっきり言って、行政書士の方が司法書士よりも食えるよ。
行政書士になれば、先生になれるし、社会的地位も高い。
ただし、受験要件に大卒をつけること。こうすれば司法書士をさらに超えてしまう。
今から想像すると、股間が熱くなってきてしまう。
484名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:50:50.21
>>480
主観で良ければ半分以上は合格してる
485名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 23:04:29.22
旧帝大卒銀行員「数学が苦手です。二次数学で一問落としましたから。」


ニッコマ卒司法書士「数学が得意です。九九が言えますから」
486名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 00:16:09.59
なんだよ。
司法書士って法律家とか言いながら行書もついてこないのか。
やっぱ税理士や弁理士にはかなわんな。
487名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 00:18:20.32
その行書がただの踏み台扱いの社労士は凄いってことだよね。
488名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 00:56:27.16
社労士だって行書はついてこないんだろ?
一流国家資格っていうのは行書なんて当然についてくるもんだぜ。
489名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 01:01:13.39
行書がオマケなだけで一流国家資格なら、
それを踏み台扱いするのはネ申資格としか言いようがない。
490名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 01:36:58.90
糞ヴェテ
491名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 01:53:44.37
>>489
オマケでついてきても登録すらしないもんを踏み台にしてる時点で終わってんだろw

行書?
あ、そんなもんあったな。
いらねえやw
492名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 02:40:38.64
行政書士をバカにする奴は全員行政書士試験に合格してから言えw

簡単なんだろ?
なら暇つぶしでいいからサクッと合格くらいしておけw
サクッと合格できるほど簡単なんだからw
493名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 02:48:15.45
行書受けるほど馬鹿じゃなし、クックッキッキッケッケッ


494名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 05:15:27.82
495名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 07:04:51.81
>>489
シャロウの受験資格はお笑いですね☆

たしか美容師もあったっけ?
お笑いですな
496名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 07:18:39.88
社労士は 2chで粋がってるだけで、

実際に会ってみれば腰が低い人ばかりだぞ
497名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 07:32:16.80
>行書受けるほど馬鹿じゃなし、クックッキッキッケッケッ

お前、タイプミスしてるぞwwwww


正しくはこんなところだろwww

実は、行書には受からない馬鹿だよ、クックッキッキッケッケッ
498名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 07:37:15.53
社労士は自分の身の程をわきまえているからな
それに単発もん中心の司法書士と違って安定した顧問先企業を持ってるしな

プライドばかりで自分の身の程をわきまえない司法書士とは大違いだ
司法書士は試験が難しかったというだけで完全にそこから勘違いしているのが多いw
まずはそのあたりから自分の身の程を考える必要がある
499名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 07:42:07.65
昨日から行政書士で煽ってる奴、行政書士ですらないだろ
行政書士受験生か単なる行政書士合格者

ちなみに自分は行政書士合格してるし、登録もある
500名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 07:50:27.15
>>499
お前みたいなのは少数だろ


司法書士試験合格者のうち行政書士試験合格もしているのは2割くらいか?
多くても3割いかないだろw
501名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 08:00:47.34
いいから受験生は帰れよ
行政書士本職はそんなくだらないことで煽りに来ないぞ
502名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 09:44:36.72
税理士の俺からしたら行も司も社もみんなププw
503名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 09:46:02.00
てかお前>>500と同一人物だろw
504名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 09:55:21.12
税理士なんて会計士になりそこなったオマケ資格だよなw
会計板でもカス扱い
最近じゃ
簿記1>簿財とまで言われてるレベル
キャハハ
505名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 09:59:23.35
そいつ税理士じゃねーよ
たぶん行政書士すら持ってない無資格
506名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 10:01:43.00
会計板から叩きだされて
ここで税理士気取り
507名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 10:02:55.79
行政書士は持ってる受験生多いよ。バカにする理由ないわ。
税理士も大抵の資格にくっついてくるし下にしか見てない。
508名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 10:06:04.31
結局どっちも見下してんじゃんw
509名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 11:39:38.66
笑先生はあいかわらず忙しそうだ。
510名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 12:02:52.47
基本、暇そうなブロガーなんていない
511名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 13:26:21.86
ひまそうなブロガーいるよ。
ここの本職みたいなバカと違って
苦しいのが切実につたわる。
512名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 14:59:19.98
登記は誰でもできる単純作業だからな


価格競争に持ち込まれて、安売り競争以外に特色が出せない。




また、ネットの知識とも競合している。


司法書士は淘汰されていくだろう
513名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 14:59:53.93
確かに情報商材売ってる奴は暇そうだw
受験生も司法書士が食えないの良く分かるだろ
514名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 15:22:37.10
504-506
税理士に塩撒かれた即独ヲヤジが必死w
515名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 15:22:43.33
登記は誰でもできる単純作業だからな


価格競争に持ち込まれて、安売り競争以外に特色が出せない。




また、ネットの知識とも競合している。


司法書士は淘汰されていくだろう
516名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 15:43:44.32
税理士の仕事でも、「税務署に問題ないようにやっといて」って作業仕事は金にならんからね。
作業賃しかもらえんよ。つか、仕事にすらならんし、受けないけど。

不動産売って譲渡の申告だけ頼むなんて仕事は仕事すらなくて、売却前から特例
使えるようにプランニングするようなものでないと、まともな金取れない。

司法書士がやってんのって、前者の作業でしょ?
登記は銀行や不動産屋がお抱えの司法書士使えと言うから入れててるだけだからなぁ。
逆に、自分でやるから安くしろって言われたらどうにもならんよね。
業者としては、本人にやらせて担保つけらんなくなったら洒落にならんし、
決済流れたら困るし。

相続物件の譲渡なんて、相続登記がいつまでも終わらないと業者困るもんなぁ。
費用もったいないから自分でやるって客が手放さなかったら、司法書士にサービスで
やらせる方向に持っていくしかないよね。
517名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 15:44:57.06
税理士でも司法書士でもないお前に何の関係が??
518名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 15:55:45.42
銀行員で司法書士飼ってるから関係ある。
519名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:01:40.37
>つか、仕事にすらならんし、受けないけど。
>登記は銀行や不動産屋がお抱えの司法書士使えと言うから入れててるだけだからなぁ。

516では税理士を装い、518では銀行員に成り済ましてんのな
成り済ましって、どういう心理でやってんの?
520名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:04:25.69
司法書士だって、憧れの税理士や銀行員になりたい
521名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:08:46.94
住宅ローンで抵当権設定
登録免許税率の軽減の根拠法は?何法の何条?
522名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:11:08.34
>>516は司法書士スレに棲みついている税。書士ベテと共闘して仮想敵ソクドクショシを相手に奮闘する。

>>518>>520はアラフォーの鑑定ベテ。センスのないパロディを書く。
2chでベテに煽られ司法書士を憎むようになった。司法書士コンプレックスの塊のようなモンスター
523名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:13:50.67
いいから521答えてみてw
524名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:14:59.25
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。臭そうw

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000えん。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w
525名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:17:03.47
顔真っ赤(笑)
526名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:18:06.85
鑑定ヴェテのマネすんな
成り済ましは二度と来るな
527名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:20:00.22
エリート銀行員がつかの間の休息


バラックとお戯れになる
528名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 16:22:34.82
エリート銀行員はお楽しみになり


バラックは顔真っ赤
529名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 18:31:57.68
762 :名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 15:35:18.80
司法書士は売上年1,500万までは本職一人で出来るぽ
1,500万以上になると本職一人だと死ぬほど忙しいぽ
だから1,500万以上になったら補助者を一人雇うぽ
2,500万以上になると本職一人補助者一人だと死ぬほど忙しいぽ
だから2,500万以上になったら補助者をもう一人雇うぽ
3,500万以上になると本職一人補助者二人だと死ぬほど忙しいぽ
だから3,500万以上になったら補助者を更にもう一人雇うぽ
5,000万以上になると本職は経営に専念して補助者五人にするぽ
1億以上になると本職は外車に乗ってゴルフして海外旅行三昧ぽ
その代わり補助者が死ぬほど忙しいので補助者が増員されるぽ
以降は本職変わらず補助者が増えるだけのループのルーチンぽ
530名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 18:37:19.20
妄想無限大
531名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 18:42:16.59
532名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:12:49.11
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

533名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:30:49.20
住宅ローンで抵当権設定
登録免許税率の軽減の根拠法は?何法の何条?
534名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:34:56.05
バラックあげ
535名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:42:38.39
ハロワあげ
536名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:45:54.23
>>533
新人研修でやるなそれ。自称銀行員に聞いてるのか自称司法書士に聞いてるのか知らんが。
537名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:49:43.20
>>520のなりすまし野郎に聞いてんだろ
補助者歴1ヶ月でも即答レベルの質問
538名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:55:42.05
バラックが単純知識披露(笑)
539名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:57:02.93
単純知識の短答落ち(笑)
540名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:59:04.39
バラックがバラックで顔真っ赤(笑)
541名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:59:45.31
短答落ちが短答落ちで顔真っ赤(笑)
542名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:01:05.02
>>532

働け

話はそれからだ
543名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:12:52.00
鑑定士が司法書士受験生のスレに何のようだ
雑魚資格が
544名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:24:22.12
お前>>500だろ
545名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:37:21.12
>>543
君みたいな司法書士をばかにしにきてるのです
546名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:38:18.31
547名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:44:16.75
こんだけ食えないって書かれても受験するやつって、頭のネジが外れてるんだろうな。
548名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:45:13.69
マジレスすると鑑定士はよく分からない資格
よく新聞をにぎわせている 簡保のビルや和歌山の価値のない土地の水増し評価で
依頼者に有利な評価をし、株主や投資家など一般市民に損害をもたらす原因をつくる資格
違法な証明をした鑑定士は、その後処分されてるのかも新聞では不明で
業界に自浄作用があるのかも疑問
鑑定業務に関しては、独占資格なのでプライドも金額も高い
報酬が高いので、最近は簡易鑑定を用いる市民も多く
市民からも見放されつつある資格
唯ニのよりどころが、公示価格と裁判所の鑑定評価といずれも国だのみw
難関資格と言われている中では一番存在意義が不明な資格
とまっかになって言ってみたw
549名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:58:24.69
過払いみたいに客のメリットがわかりやすいもの、裁判みたいに誰に依頼するかで
結果が変わるようなもの。

今の時代、仕事になるのはこういうもの。
登記みたいに、極端な話、無資格者がやっても同じ結果になるようなものは
かなり安くないと依頼しないよ。
悲しいかな、これは今のネット社会では揺るぎない事実。
付加価値ってやつだな。
550名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:02:53.85
問題は一部の事務所に仕事が集中しやすいことじゃね?

誰がやっても結果が同じ、安ければ依頼がくる
そういうものなら新人にもチャンスあるぞ
551名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:04:45.16
>>548
鑑定士とか書いてんのはお前だけだぞw
552名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:06:25.51
番長をお前呼ばわりすんなw
553名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:19:25.64
>>551
鑑定士のヴェテはそれ以下ねw
>>552
誰だそりゃw
554名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:26:53.97
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1339427395/

華やかそうに見えるけど、大変なんだな
555名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:41:54.27
>>550
補助者以下の給料で働くってことか?
お前、損益分岐点とか限界利益とか知らんだろ。

薄利多売は大手がやるもんなんだよ。
556名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:47:53.21
ほんとにこいつ等レベル低いわ
557名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:56:19.21
司書「行書?受けたら受かるだろうけど取ってどうすんの?」
行書「司書?受けたら受かるだろうけど取ってどうすんの?」

なぜかギャグになってしまう行書

弁護士「行書?ああなんかそんなの付いてたな」
558名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:57:38.95
また、とらえどころのない抽象的な批判登場〜w
>>556は、他業種ヴェテ公さんですか?
559名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:58:34.23
>>555
最初に入り込むきっかけになる
自宅開業に損益分岐点なんて関係ない
それに仕事が全然ないよりはマシ
560名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:08:10.11
売り上げ五億以上の司法書士法人とか司法書士事務所、いくつあるんだろう
561名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:10:18.62
本職一人で登記が年間数千件は犯罪扱いにしようずw
562名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:20:45.99
あいかわらず人の批判、好きだね〜(笑)。
だって必要ないじゃん。
弁護士は司法書士の仕事が出来るけど、
司法書士は弁護士の簡易裁判の代理業務(140万円以下)だけできる。
最後まで依頼者の代理出来ないじゃん。
業務の幅に差がありすぎ。
社会的知名度も信用度も格段の差がある。
1年間(実質9ヶ月)で司法書士試験に一発合格出来、自分の勉強方法に
間違いがないと自信を持てたのは大きかったし、勉強する事を脳が喜んでいる。
それにいずれ新・司法試験に合格するんだから。
口述はともかく研修や認定考査等お金と時間の無駄に感じるの。
さぁ伊藤塾 伊藤真先生かLEC 柴田孝之先生のどちらに学ぶか迷うな。
563名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:26:23.86
M岡コピペいらね
564名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:45:22.67
565名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:47:17.60
銀行員「司書?受けたら受かるだろうけど取ってどうすんの?」


566名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:50:32.98
司法書士だって、たまにはエリート銀行員のふりしたい!


バラック小屋で単純作業だけじゃヤダヤダヤダ
567名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:52:51.53
バラック小屋で膨らむ妄想
568名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:55:33.69
銀行員が司法書士やらない理由


「食えないし」

「下請けだし」

「Fランだらけだし」
569名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 23:01:47.82
糞ヴェテはどうしてバレバレの銀行員のフリを続けたがるのか
570名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 00:02:31.26
>>565
空想でものを言うなちゅうねんw
銀行員はおろか、だれも司法書士のこと司書とはイワンよw
司書は図書館の本を管理する人の資格w
チミ他国籍ヴェテ確定〜www
571名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 00:07:01.42
最初は本職のフリをして漠然とした事を言っていたが、
突っ込まれると何もわからないので銀行員を装い始めたヴェテ
572名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 00:15:01.00
573名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 00:34:16.08
本当にアホというかレベルが低い連中だな
早々に司法書士やめてよかった
574名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 00:55:42.42

仮に事務所はバラックでも、実は自宅が立派だったり、
結構な資産持ってたりするんだろうけどね...
とりわけ跡継ぎのいない古株は、今さら事務所を綺麗にしない。
自分の目に見えるだけの現実が全てだと思わない方が良いよ。
575名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 01:04:19.34
さすが資産家ニートは良いこと言うぜ!
おまえらメモれよ。
576名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 01:11:38.40
ttp://homepage3.nifty.com/sihousyosi-fukuoka/DSCF0087.JPG
事務所も自宅も同じバラックだよ
577名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 01:14:56.49

そういう人もいるだろう...
578名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 01:51:42.39
>>573
司法書士の仕事をやめたんじゃなくて
合格無理だから司法書士の受験勉強をやめたんだろw
579名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 02:15:03.04
>>573
詳しく聞かせろ。
580名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 02:33:44.24
| ゴロゴロ
|r'⌒X⌒ヽ ∩゙⌒゙、⊃ 
|ヽ__乂__ノ (。Д。)⊃  < あ〜あ、司法書士受験止めてよかったょぉ〜
581名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 02:37:12.52
ttp://homepage3.nifty.com/sihousyosi-fukuoka/

>>576
メールでお知らせしといてあげたよ。
582名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 03:26:01.95
マジレスすると、ほとんどの銀行員は、司法書士のような
難関資格はまず受かりません。

だから、司法書士が、銀行員から見ても「先生」であるのは事実。

でも、受かっても時給800円以下は、まぎれもない事実。

難しくて受からないし、仮に受かったところで時給800円以下の資格を
苦労して取る意味がありません。
それだけの話です。
583名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 04:41:26.68
>>582
それ時給800だけしか合ってないな
銀行員でも司法書士に受かるし
ケンジさんは元銀行員
でも「先生」扱いはされてない
584名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 05:21:36.98
>>583
自分は受かると思う奴しか、難関国家資格は受けない。
就職に失敗して、無職ニートで勉強してるような低学歴の
書士ヴェテば別にしてな。

まあ、多くの普通の銀行員は、司法書士試験を受けたところで
受からないのが現実だよ。
585名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 05:25:16.89
一般的な銀行員が受かる現実的な資格というと、FP1級とか
証券アナリスト程度のものだろう。

586名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 05:28:40.27
ケンジさんは司法書士に受かってるし
そして廃業してるし
銀行員のほうが良かったと後悔してるし
587名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 05:29:45.38
そして司法書士なんて先生じゃねえし
588名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 06:34:26.41
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
589名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 09:20:36.21
>>564
何者?
590名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 09:23:56.01
ザ・バラック
591名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 10:28:10.54
そしてベテ公
592名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 11:02:25.74
銀行員なら司法書士に受かるくらいの頭はあるが、サラリーマンにとっての資格は
雑学程度なので勉強するモチベーションが無いから受からない(受けない)。
家庭もあったら勉強どころじゃないし、受からなきゃ人生詰んじゃう
実家暮らしの彼女もいないお前らとは違うんだよ。
593名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 13:20:28.42
ケンジさんは司法書士受かったけど人生詰んじゃったよ
594名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 13:31:05.95
早慶旧帝大でた銀行員がなんで司法書士ならなきゃいけないんだよ(笑)


おまえらと、出た大学が違うねん
595名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 13:34:33.63
司法書士は銀行員が羨ましいが

ほとんどの司法書士は銀行員が受かった入試に受からなかった。


銀行員は司法書士が羨ましいとは思わないし、


司法書士が受かった入試には受かってる
596名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 13:40:49.84
マジレスすると、銀行員は司法書士よりよっぽどいい大学出てるから、司法書士は受かると思うよ、



でも、わざわざ時給800円の下請けになる必要がないから、受けないよ
597名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 13:47:59.95
なんだこのスレはw
598名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 14:01:46.74
>>1
実は、このスレタイのケンジって司法書士ではないだろうな
29で合格、30で廃業なら
h21/4/23の発刊から逆算して、丸1年働くなら、最速で18年合格で即独か
19年なら中央ブロック、認定試験もありで丸1年稼働するのはムリ

また、年齢や研修等を考えれば、登記当てにしてるにも係わらず
登記未経験者で即独という方向はないだろう

ほかにも、綻びがあるが・・・・いずれ機会があれ花”

そー考えると、この話つくり話、あるいは別の士業なんだろうと思う罠w

>2009年4月13日号
>35歳までに迷いを断ち切れ

>29歳のとき、4度目の挑戦でついに合格、これですべてがうまくいくと思った。
>司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。
>苦しい状況は、お互いにわかっていた。
599名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 14:20:55.14
銀行員が司法書士受けない理由

東大生が司法書士受けない理由


同じです(笑)
600名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 14:29:37.06
600GET
601名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 17:39:37.24
>>599
じゃあ、司法書士には通るべくもない
日本一バカwで、日本語が不自由wな、お前が鑑定士受け続ける理由は?
602名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 17:49:03.85
H18 短答式不合格
H19 短答式不合格
H20 短答式不合格
H21 短答式不合格
H22 短答式不合格
H23 短答式不合格
H24 短答式不合格
603名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 17:54:04.10
平成24年度の短答式合格発表は6月29日
鑑ヴェテがますます荒れ狂う予定w
604名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:02:13.91
トップクラスの司法書士法人とか司法書士事務所は年商30億以上かい?
トップは優に50億超えているんだっけか?まさかの100億超え?
605名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:11:49.42
司法書士は銀行員が羨ましいということになってんのなw

公務員とナマポはかなり羨ましいが、銀行員なんてなりたくないわ
606名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:19:56.62
司法書士のほうがなりたくないよww
607名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:22:35.68
部外者は帰れよ
書きこみすんな
608名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:22:40.49
早稲田出て司法書士とか恥じて死ぬは
609名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:22:55.46
辞めたいよ
610名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:23:43.39
休廷代書の悲哀
なぜ代書
611名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:24:52.58
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf
612名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:37:16.37
>>609
じゃ、辞めろ
司法書士でないお前が何を辞めるのかは知らんがw
613名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:43:57.73
荒んだベテ公、憩いのスレ
614名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:58:01.59
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf
615名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:08:54.38
不動産鑑定士・・・滅びゆく資格
近年の受験者数激減ぶり 
平成18年4,605人
平成19年3,519人
平成20年3,002人
平成21年2,835人
平成22年2,600人
平成23年2,171人
算数苦手なんで〜難しい計算わかんないけど〜あと5後年ぐらいで〜
無くなりそうだね〜www
http://nkantei.web.fc2.com/sub50.html
公的な機関の発表が書士と違い見当たらない。国家資格ですらないのか?
616名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:17:37.72
不動産鑑定士は国家資格でそ?たぶんね
合格発表は国土交通省のHPに掲載される

平成24年度の短答式合格発表は6月29日
鑑ヴェテがますます荒れ狂う予定w
617名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:19:58.06
鑑定士の短答式は3割近く合格する。
もちろん難易度は簡単になったといわれる新司法試験の足元にも及ばないことは言うまでもない。
鑑定ヴェテバカ杉ワロタwww
オイラの予想
平成30年度不動産鑑定士試験
受験者数10名 うち短答式合格者9名 不合格者1名←いつものヴェテ公w
618名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:34:00.65
(鑑ヴェテの夢)
三星財閥の日本企業買収のためのデューデリジェンス
在日同胞の弁護士や公認会計士とチームを組んで
丸の内のクールなオフィスビルで仕事すること

(鑑ヴェテの現実)
H18 短答式不合格
H19 短答式不合格
H20 短答式不合格
H21 短答式不合格
H22 短答式不合格
H23 短答式不合格
H24 短答式不合格 ←New!!
619名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:35:38.59
死ねよ鑑定士ベテ
今すぐ死ね
いいから早く死ね
620名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:40:27.08
片田舎に住んでるんだけれど
地元の会合で仲良くなったじーちゃん先生から
事務所引き継ぐオファーが来た
信金、信組、地元デべのパイプができる
これで生きていける・・・
621名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:42:54.85
>>620
それってタダなの?
622名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:46:12.57
じーちゃん先生の孫娘も引き取るんじゃないの?
623名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:46:36.85
>>620
爺さん書士に権利金(固定額か売り上げに対する割合)を払わなくてはいけないのでは?
自分か見つけた顧客は、計算から除外してもらった方が良いかも
624名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:54:26.65
3〜4割とられんじゃね?
625名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:11:50.45
>>594
マジレスすると、大手銀行在職の総計宮廷だから
司法書士が受かるかというと、必ずしもそうは言えない。

大学入試とは試験科目が全然違うし、慶応なんかは極論すれば
英語だけ出来れば受かる。
生活がかかってくる難関資格試験と、大学入試とでは
意味合いが全然違う。

それと、銀行に限らず、就職活動は学業成績よりも面接重視。
多くは単なるソルジャー要員で、メガバン在職の総計宮廷だから
といって、司法書士に受かるだけの地頭があるとは限らない。

これはマジレスだよ。
626名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:15:05.85
それは言いすぎ
そこまで難しくはないだろ
627名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:15:28.47
Fラン資格の司法書士がなにいってんだよw
628626:2012/06/22(金) 20:17:51.19
まぁ627には司法書士試験に合格する能力はないと思うけどねw
629名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:24:00.54
司法書士の合格体験記wwwwww

高卒Fランだらけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.itojuku.co.jp/voice/2011/shihoshoshi/index.html#taikenki

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

630名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:24:32.26
H18 短答式不合格
H19 短答式不合格
H20 短答式不合格
H21 短答式不合格
H22 短答式不合格
H23 短答式不合格
H24 短答式不合格 ←New!!
631名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:27:20.93
低収入でもいいから、司法書士になりたい・・・
632名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:28:38.89
その気持ちが分からない
633名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:29:41.55
低収入というレベルじゃない
会費払えない、親が死んだらナマポ
そういうレベル
634名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:41:01.30
かるく年20万以上会費かかるの知らないのかな。
635名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:46:26.50
ウチは35万程。。。
支部会費などは支払う義務ないのだろうが
636名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:06:01.75
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf
637名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:06:30.01
平成24年度の短答式合格発表は6月29日
鑑ヴェテがますます荒れ狂う予定w
638名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:48:42.16
>>629
高卒Fラン以上なのに鑑定士短答すら合格しない
人間のクズ、鑑ヴェテの未来

平成30年度不動産鑑定士最終試験
※本年度をもって不動産鑑定士試験は終了となり、
不動産鑑定士資格を廃止の上、行政書士に吸収されます。
今後、不動産鑑定士試験合格者は、行政書士合格者と見なされます。
なお、本年度の短答式合格者は以下の通りです。
受験者数10名 短答式合格者9名 不合格者1名←いつものヴェテ公w
639名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:55:22.85
昨日はじめてここに来たけど、この板の司法書士はアホすぎるな。
呆れるというか、大人とは思えない。
試験の難易度を心のよりどころにしてるみたいだけど、
司法書士試験ってそんなに難しくないよ。
640名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:56:58.16
>>621
>>623
月30万×5年、その後は相談って感じ
じーちゃん67歳で資産家らしい
だから書士収入はそんななくてもいいみたいなのですが
感謝の気持ち込めて無理なく払える範囲で報酬払いますって感じ
月30万でも申し訳ないんですが
余裕があれば職員に払ってやってくれってことなので
641名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:00:18.16
>>639
受かってもないのに言うなw
もしくは
必死こいて何とか合格したくせに言うなw
642名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:02:24.16
>>639
じゃあ来なければいいじゃん
部外者が、興味持つなってw
643名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:04:51.45
>>639
この板の主題は「食えないこと」だろ
難易度ではない

639が合格者かどうかは知りたいけど
644名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:05:38.51
× 板
○ スレ
645名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:06:23.00
>>639
うだつの上がらない高学歴が、学歴版で
偏差値の話をしてるのと同じだよ。

食えなくて精神を病み、試験の難易度のみが
精神安定剤になってるんだから、大目に見てやれ。
646名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:08:48.41
>>641, >>643
受かりましたよ。5年くらい前に。
1年くらい登録してから辞めて転職しました。
転職活動中は、司法書士資格なんて何の評価もしてもらえなかったカンジですよ。
647名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:16:57.25
>>646
認定取ったり就職しなかったの?
廃業のきっかけになったできごとはありますか?
648名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:22:32.28
>>646
なるほど。
それでまた懐かしくなってもどってきたの?
止めなかったらよかった とかかな
それとも、あまり実務してないから、詳しくやりたくなった かな
俺なら一度やめた職業に興味はないな
まだ止めないけど
649名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:28:30.15
石上三年
これ、あながち嘘じゃない
焼け石ならまた別だが
650名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:41:03.84
>>647
認定は取りましたよ。特別研修はおもしろかったし、グループリーダーもやったし。

廃業っていうより、事務所は開業してません。勤務書士でした。
辞めたきっかけは、色々とやる気をなくしたことでした。
一番がっかりしたのは、確か、シンジケートローンの設定で、
大型案件だと思って意気込んでいたのですが、
司法書士は表面的なことしか関われないことを実感したときでした。

もう忘れすぎて、司法書士はできません。
登録免許税も出てこない・・
651名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:46:42.32
じゃあ、これも忘れちゃった?
     ↓
住宅ローンで抵当権設定
登録免許税率の軽減の根拠法は?
652名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:51:29.90
本職とか装って
イメージプレイやって何が楽しいのかね
ホント、ニートの気持ちがわからん

権利書なくしてっていうから、急遽本人確認情報作って
んで、3万1500円報酬に加算
10分の面談時間に、確認書が1枚、本人確認情報が4枚(別紙形式)
それ作るのに稼働時間1時間もかかってないんだけど、
おまえらにとっては3万は月収ていう感覚なんだろね
653名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:54:25.55
>>651
家屋証明とかいるやつでしたっけ?ぜんぜん覚えてないですね。
つーか、あの手帳に載ってるんじゃないですか?

それでは。
654名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:54:48.82
>>650
もちろん銀行主体だろw
協調融資する銀行の橋渡しができるとでも思ったの?
>>652
本職なら権利書って書くなよ
権利証だろw
655名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:55:16.89
うるせーな
行書みたいでやりたくないが、NSR2で本職証明しとくか
最新ニュースの一番上は「中国」ね
656名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:57:08.91
ホンの数年前までやってたんだろ?
そこまで忘れるものかね?
657名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:57:13.90
>>650
仕事の中身云々うやなくて
儲けりゃいんじゃないの
いったいどこに向かいたいの?
あと、自分自身では自分のやっている仕事って
難しいと感じることってあまりできないけど
外部の人から見たら、充分難しいものなんだよ
それは、どの仕事だっていっしょ
それ分かってないと、どんな仕事しても満足できないよ
658名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:59:03.27
>>646はなんとなく詐称っぽい
659654:2012/06/22(金) 23:02:22.18
>>655
シツレイシマシタ
アナタハ シホウショシホンショクト ニンテイサレマシタw
二行目■日司連関係法規集
>>657
その人もう多分来ないと思うよ
660655:2012/06/22(金) 23:05:37.00
>>659
あなたに言ったわけではありません
>>652に対するレスです
失礼いたしました
661名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:09:42.23
>>654
権利証でも権利書でも、どっちでもいいが正解
よく調べもせず、自己の経験と勘を頼りに断言するようでは
いつまでもたっても、ベテからは脱出できないよ
確認と調査を何重にも行う癖をつけることは、実務でも大切だが、
試験勉強をする上でも重要です
662名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:13:11.31
654氏は本職だよ
たぶん君らよりずっと長い実務経験がある方
659でしっかり本職証明もしてるでしょwww
663名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:18:08.88
>>657
確かに儲けりゃいいと思いますよ。
ただ自分には司法書士として稼ぐ力はありません。
また、司法書士にやりがいが無いとは思いませんが、
法律職として期待してたわりに、その要素が薄いと思ったから辞めました。
契約書のリーガルチェックも、登記部分の抽出だけだったし。
まあ、たった1年で判断は早かったかも。大学出たばかりでしたから、なおのこと焦ってました。
664654:2012/06/22(金) 23:18:39.38
>>660
いえ、どういたしまして。
>>661
いや、権利書は不正解だな。一般人の言い方。
権利を証するのだよ。権利を書くんじゃない。
言葉の意味まで考えたことなかったか?
NSR2で本職証明願います。
665名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:31:31.76
>>664
3行目
法務省民事局民事第二課長依命通知の送付について(お知らせ)

どっちでもいいんじゃないの
連合会のHPとか、権利書て表記されているし・・
まぁ語源まで追及しだしたら、どちらかが間違っているってことになるのかもしれないが
それは、司法書士の考えることでもない
通じたらいい
666名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:37:52.88
口で言うなら権利しょ
書くなら権利証


俺本職だけどNSRが何か分からないが?
書士会の会員ページのことか?

一応、本職証明しておく
ゴミシール、もしかして140枚か!?と思って数えてみたら違ってた(超)。
バッジは書士バッジと同じで刺してとめるタイプ
667名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:45:09.21
>>666
俺も知らんかったけどググったら出たよ

月報司法書士の封筒の中に140周年の巨大ポスター
事務所に飾るにしては、センスがあれだし・・
捨てるのも、何か悪い気がするし・・
668654:2012/06/22(金) 23:48:18.86
>>665
連合会のHPに、権利書と書かれてるとは知らんかったわ

同職が、本局のこと本庁って言うのも気になるw
お前は、刑事ドラマの三杉やろ!っていつも心の中で突っ込んでいるw
669名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:50:42.38
ICカードの準備はNSR2に一度入る必要があったんじゃないかな
そういう記憶があるんだけど

ファイルになってからはNSR2に入れなくてもおkになった?
666はオンライン申請出来ない書士か、ファイル形式後の登録なんでそ
670名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 00:00:56.95
>>666 >>667
俺もNSR2ほとんど見ないw
巨大ポスターは速攻処分w
シールは嫌がらせで使えないか検討中w
>>669
>ファイルになってからはNSR2に入れなくてもおkになった?
要らないよ。カードは6末で終わりじゃなかったっけか?
セコムからじゃなくて、法務省ソフトから入れるように変更すると
画面の切り替わりが早くて楽
そのかわり、電子証明書コピーし放題になるけどw
671名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 00:05:17.91
>シールは嫌がらせで使えないか検討中w

ワロタw
どこに貼ったろか
672名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 00:10:29.83
>>663
訴訟や裁判事務に力入れたら、まさに法律職っていう実感はできると思うけどね
弁護士の研究会にも参加したりして、その道でうまいことやっている人も中にはいる
673名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 00:33:03.97
>>672
訴訟や裁判事務に力入れたら余計幻滅するだろ
権限が半端すぎて
674名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 00:33:42.13
>>668
本庁は、裁判所のときによく使うなぁ。
確かに本局も本庁って言ってる人いるね
675名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 01:09:55.80
>>674
裁判所も本庁やったんや
地裁と支部っていう言い方をしてたよ
正確には地裁の本庁と支部ね
ありがとう!
676名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 01:19:21.41
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf
677名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 01:20:32.71
(鑑ヴェテの夢)
三星財閥の日本企業買収のためのデューデリジェンス
在日同胞の弁護士や公認会計士とチームを組んで
丸の内のクールなオフィスビルで仕事すること

(鑑ヴェテの現実)
H18 短答式不合格
H19 短答式不合格
H20 短答式不合格
H21 短答式不合格
H22 短答式不合格
H23 短答式不合格
H24 短答式不合格 ←New!!
678名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 01:33:26.85
ベテ公発狂中
679名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 02:15:54.54
ヴェテ公、本職の会話が盛り上がってるときは参加しないみたいだね
一応、気を遣ってるのかなw
680名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 02:17:08.03
司法書士なのに納得がいきません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0620/517494.htm?g=02

お前ら何かアドヴァイスしてやれよ。
681名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 02:39:58.52
ベテは本職のレスをよく読んで
自演能力を上げて欲しい。
成りすますことさえ出来ないから
合格も出来ないことを認識して欲しい。
682名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 03:15:36.85
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf
683名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 03:25:38.85
世間から見捨てられる糞ベテ
684名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 06:11:15.17
司法書士ほど
努力に対する報われが少ない資格はない

試験は難しいのに認知度は行政書士や社労士未満w
試験は難しいのに求人は時給800円w

手を染めたら最後、悲惨な未来が待っているw
一発合格でさっさと勉強から抜けた奴や一発目不合格でさっさと受験を辞めた奴だけが悲惨な未来から少し回避できる
三年以上のヴェテは悲惨w
685名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:01:40.08
努力や勉強期間すら関係なくね?
仮に大学生が勉強期間ゼロで司法書士資格もらったとする
それで新卒時にこっちの業界来るのは間違った選択
>>680も大手メーカーやめて法律事務所とか馬鹿な選択
待遇が不満で独立したら更に悲惨www
686名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:12:50.95
>>683
試験の1週間前に新聞屋のバイクが来る時間まで起きてて大丈夫か?

このスレの存在に気づいてしまった受験生qqqqqqqqqqqqqqqq
687名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:25:27.58
このスレの存在に気づいてしまったがすでに手遅れであった受験生

このスレの存在に気づいてしまったとたんにやる気が失せて最後の追い込みを怠った受験生
688名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:37:01.32
中学生みたいなレスだね。
頭悪そうだw
689名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:50:33.40
・このスレを立てた奴
・士業を馬鹿にしてからかってるレスを書いた奴

これ全部、2ちゃんねるの運営の仕業w
690名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 08:34:26.94
専業書士ベテって明らかに社会不適合者っぽい人多いよね。

普通の会社に入ってもやっていけないだろうな〜という感じの人。

いい年食ってホウレンソウもできない、電話応対もできないじゃ

正直バカにされるだけだと思う。

それが怖いから、プライドもあるから、

なおさら辞められないで続けちゃうんだろうけど、

キリはちゃんと付けたほうがいいと思う。

資格というものに甘い幻想を抱きすぎると危険だ。

691名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 08:43:27.62
補助者は決済やっても問題ない
って言う人多いよね
しかし、本人確認は司法書士自身がやって、本人確認情報を作成しないといけないだろ
そうでなくても、ゲートキーパー法的にはどうなんだよ
692名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 09:16:13.05
>>690
>いい年食ってホウレンソウもできない、電話応対もできないじゃ

資格は持ってるがまさに俺だ
勤務書士やってたが体育会系の厳しい会社で
毎日無資格補助者に嫌味言われたり呆れられたり・・・
無資格は有資格者で社会不適合っぽいのを必要以上に見下して
なめてかかってくるからな。先輩面したり。
毎日サービス残業だらけで嫌になって速攻辞めて独立した
仕事はないけど勤務時代のあの苦しさに比べたら心労の面からも解放された
できそうもない難しい仕事は受けなきゃいいだけの話だし
独立開業はプアだけど、勤務はプアの上にワーキングがつくからな
693名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 10:56:56.47
>権利書なくしてっていうから、急遽本人確認情報作って
>んで、3万1500円報酬に加算
>10分の面談時間に、確認書が1枚、本人確認情報が4枚(別紙形式)
>それ作るのに稼働時間1時間もかかってないんだけど、
>おまえらにとっては3万は月収ていう感覚なんだろね

実に杜撰でいい加減な本人確認だね
最近戦前や戦後直後の古い形式の権利証があるのに依頼人の無知に付け込んで
権利証がないと騙して本人確認情報を作って報酬を詐取する悪徳書士も多いと聞く

そもそも急遽じゃ規則に定める書類以外の書類確認なんて全くしてないだろ
最低限の形式的な確認だけして報酬だけをボッタクろうと考えるのは
司法書士以前に人間としての品性に欠ける、人間失格ハイエナ書士だな
694名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 11:08:27.91
本人が「無い」って言ってんだからいいじゃん。
31500円が惜しければ死ぬ気で探すだろうし。

31500円自体が高いと思うけどな。

あ、うちは重任の役変で52500円もらっていた(爆)
695名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 11:22:48.22
独立開業して勤務時代の給料と同額の利益が上がってるんなら勝組
696名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 11:24:55.81
専業受験生に水をさすようなレスして悪いけど
ほんと受かってからが地獄だから
就職する事務所もブラックだらけだし
わりと暇な時期でも8時出勤8時帰宅
月末、3月12月は普通に終電ギリギリまで勤務
土日出勤とかで残業代なし給料手取り15万の世界だからな
勤務がつらくて即独しても会費負担が20万近くあって
親元で寄生しててもキツイ
697名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 11:59:22.47
>>693
31500円は高いのか?
ネット上では、最安の部類に入ると思ったんだけど・・・
5万とか10万とか請求したいとも思ったが
銀行員とか関係親族とか見ている中で、本人確認したもんだから
素人目に見ても、大して労力かかってないってわかりそうだと思って
3万円辺りが、自分的には妥当かな〜と。
まあ作成労力はあれだけど、懲戒のリスクもあるし、
昔の保証料はもっと取ってたみたいだし、3万円位は最低限請求すべきだと思うよ

ちなみに、権利書はホントになかったよ
封筒一式持ってきて、そんなか全部確認してもなくて、本人もないと言ってたので
698名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:05:58.80
銀行の窓口で大金おろす時に本人確認するけど、金取られないぞw
699名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:08:09.01
本人確認情報は公証人で契約書だと7000円委任状だと3500円なんだよ
むしろ保証書より安くなってるし平均はとても3万いかないでしょ
ただ業者と結託してる書士は5万10万当たり前の世界W
700名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:16:59.50
登記申請するこの人と登記されているこの人は同一人です。

こんな書類作るのに何で31500円なんだよ。
無料に決まってんだろ。

事前通知でいいよ。
ボッタクリ野郎が。
701名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:18:16.75
>>698
事前通知も確かタダだよな
もちろん、事前通知も勧めたんだが
本人を信用しようとしないで
「金かかってもいいから(銀行は払わんけど)、本人確認情報にしてください!」
って言った銀行員が悪いってことで…
702名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:27:26.65
つうか、銀行は融資する本人を確認しないで金利とか融資条件の交渉とかやってんのか?
住宅ローンだとたいていは給料振込口座を開設している銀行だと思うんだが、
そこまでの経緯を考えただけでも本人ってわかるだろ?

売主の方だって、不動産屋は今まで現調したり所有者立ち会いで境界確認したり、
所有者の自宅で打ち合わせしたりしてんだろ?

誰も面識無くて当日いきなり現れた人間ならともかく、本人確認っていっても
形式的なもんだろ。
金取る方がおかしいわ。
703名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:30:32.31
>>701
事前通知なら無料とか説明した上で依頼者が本人確認情報を選択しないと懲戒だな。
銀行が金払うわけではないからね。
704名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:31:10.28
>>702
本人限定受取郵便を受け取って
ちゃんと本人が2週間以内にハガキを法務局に返送してくれる
っていうのが信用できないって意味
その人が本人っていうのは、銀行はもちろん把握している
705名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 12:37:27.92
本人確認情報をタダでやってる書士もいるんだよなー
706名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:01:00.56
前も話したけど、決済性の登記で、事前通知制度は、ない罠
義務者が通知書を法務局に送ってくれない場合はどうするの?
預かって提出の場合でも、二重売買して事務者が逃げちゃったらどうするの?
それで登記が却下されたら、そのリスクを説明していない責任は書士にあるよな
>>701の銀行が言ってることは正しいよ
あと預かって提出の場合は、当然日当は加算になる罠
事前通知で通常と同じ費用でやってるのオマエら?w
それともほったらかしで、義務者(運)任せかw
707名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:10:48.26
>>699
>本人確認情報は公証人で契約書だと7000円委任状だと3500円なんだよ
公証人の本人確認制度どうだった?
どういう段取りでするの?オレやったことないからw
708名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:13:29.93
>>698>>700はそもそも司法書士じゃないなw
709名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:14:35.19
ぶりっちょ
710名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:18:35.06
>あと預かって提出の場合は、当然日当は加算になる罠
日当なんか取ってません
>事前通知で通常と同じ費用でやってるのオマエら?w
同じ費用が普通
>それともほったらかしで、義務者(運)任せかw
他人を見たらドロボーと思えかい?
相当荒んでるというか病んでるな
711名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:22:23.80
>>693 も多少知識はあるようだが怪しい
ヴェテ公かな?
本人確認制度で緊急に皆の利益のためにした仲間の行為を
本職なら、ねぎらいこそすれ「ぼったくり」呼ばわりはしないな
712706:2012/06/23(土) 13:28:35.39
>>710
>日当なんか取ってません 同じ費用が普通
俺らの仕事は手間賃仕事じゃないの?
義務者の都合(だろ?)で手間が増えたら、報酬追加でもらわないの?
>他人を見たらドロボーと思えかい?
そこだけリスク管理が異常に緩いなw
マジで緊急の時どうするの?
義務者が連絡つかないまま却下になった場合?
銀行にどう説明するの?
特に売買の場合は他人だよ?
713名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:37:45.77
事前通知制度を使う場合は、却下になった場合でも司法書士に
一切責任を追及しない 旨の承諾書を銀行から貰うな 
ま、書かないだろうが それなら事前通知はしないw
現金売買で、通知書をもって決済したことあるけど、ひやひやだったなw
もちろん追加一回分の日当は貰った
714名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:41:38.99
>>702
商売なんで。

こないだ、本人申請するから書類見てほしい(無料で)っていう相談あったから
法務局の登記相談案内してあげた
俺らじゃ、金かかるから相談には乗れないってね
715名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:52:05.12
>>714
702は銀行や不動産屋の本人確認と書士の本人確認を混同してるから
他資格のヴェテ公だろw
書士の受験生以上ならそのことは知ってるハズ
そこら辺の人が見落とすところに気付くのが俺らの仕事だもんな
716名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 14:04:52.40
>>714
それは自営業だから当然
医者とか弁護士は金がかかる認識があるのに
司法書士の相談はタダだと思ってる輩が多い
そういう輩には断るより、高めの相談料を言って退散してもらうw
717名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 14:16:54.28
貢献人から設定した被貢献人の土地に、その1年前に銀が設定してあたでござる。
718名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 14:27:08.58
ムキョク相談員から「住所変更くらいタダでやってもらえ」と言われたから、タダで。。という客がきたでござる。
地場の相談員に書士は入ってない。
(元)公最狂。
719名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 14:35:05.16
>>718
ただでは、絶対しないw
その人の職業を聞いて、職業上のサービスと物々交換してもらうw
そもそも、ムキョク相談員に書いてもらえばいいじゃんw
720名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 14:37:49.72
公証人が、雑誌に、安いから、ヤバい感じだから依頼するんじゃなく、登記の意思や能力確認は、書士の責務、的なこと書いてたな。
本人確認の話しとは、ちとずれるが。
あと、日曜に本人確認で地方から都心へ1日つぶすのに、タダでは無理だ。まあ、極端だが。
721名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 14:44:29.52
>>720
なるほど
そもそも、印鑑証明、実印の提出と読み合わせじゃあ
本人確認精度は低いからね
722名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 15:21:45.09
事前通知を認めないっていうのは銀行の都合なんだから、その費用は銀行に持たせるべき。
義務者は法の範囲で義務を果しているんだからな。
銀行の都合のものをいかにも当然の顔して客に負担させて銀行のご機嫌取りしている
やつらはまとめて懲戒でいいよ。

こういう場を通してこういう理不尽を明らかにしていくことが銀行お抱えの
今の現状を打開すると思うよ。

義務者っていうのは登記の義務者であって、代金払う義務者じゃないよ。
義務者は書類の提出や押印など、担保設定には応じていている。
それを公示して保全するのは銀行の都合なんだから銀行に払わせろ。
723名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 15:27:42.28
>>693
偽税虫乙
724名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 15:36:44.15
>最低限の形式的な確認だけして報酬だけをボッタクろうと考えるのは

登記自体が全否定されてるwww
地積も実測しないとな。
司法書士ガンバw
725名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 16:10:25.03
>>722
銀行と義務者とが一応、当事者間で合意できているのに
そこに司法書士が割って入って
折半、もしくは権利者になる方が、本来登記費用を負担すべきなんて
ごちゃごちゃ言い出すと
せっかくまとまりかけたローン契約等々の話がおじゃんになっちゃうかもしれないでしょ
登記費用の請求先をどうするのかっていうことについて
突っ込んだ意思確認なんて、さすがに司法書士の職域からは外れているという気もするし・・
義務者が払うって言うんだから、「はい、そうですか」と簡単に済ませてしまえば、いい話
726名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 16:59:25.31
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf
727名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:00:50.41
( ´,_ゝ`)ブッ
728名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:05:05.75
登記は誰でもできる単純作業だからな


価格競争に持ち込まれて、安売り競争以外に特色が出せない。




また、ネットの知識とも競合している。


司法書士は淘汰されていくだろう

729名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:06:47.28
H18 短答式不合格
H19 短答式不合格
H20 短答式不合格
H21 短答式不合格
H22 短答式不合格
H23 短答式不合格
H24 短答式不合格 ←New!!  
顔真っ赤(笑)
730名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:25:14.48
登記は誰でもできる単純作業だからな


価格競争に持ち込まれて、安売り競争以外に特色が出せない。




また、ネットの知識とも競合している。


司法書士は淘汰されていくだろう

731名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:27:46.30
164 :名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 14:14:39
だいぶ前だけど、単発の2時間ドラマで司法書士モノがあったよ。
渡辺徹が司法書士とお好み焼き屋を兼業でやってるの。
で、やっぱり世の中には司法書士を知らない人が大勢居るから、
渡辺が司法書士だとなのると「司法書士?」と聞き返されるわけ。
そういえば、天下のフジテレビのアナウンサー、笠井信輔も言ってた。
「司法書士というのは、図書館にいらっしゃる方ですよねぇ」

732名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:29:30.29
短答落ちが顔真っ赤(笑)
733名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:31:37.79
>>731
さすがフジの無能アナ
どんだけ〜w
734名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:34:13.20
世間では司法書士の認知度なんてそんなもんだよw
735名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:36:25.32
誰か731の推理小説??のネタバレ晒して
姉小路祐の「動く不動産」ていう小説らしい
736名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:17:38.42
>>731
お好み焼き屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




737名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:33:30.73
>>722
バカだなこいつ、まだわかってないなw
設定登記申請中の瑕疵のある状態(仮受付状態)でお金貸せるわけないだろ
通知書を握りつぶしたら、担保権を無効にできるのに
その状態でお金をかせるわけないだろ
おまえは、ヤカラの使いかw
738名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:39:13.17
>>693
>最近戦前や戦後直後の古い形式の権利証があるのに依頼人の無知に付け込んで
>権利証がないと騙して本人確認情報を作って報酬を詐取する悪徳書士も多いと聞く
そんな書士はいないよw。
聞くんじゃなくて古い形式の権利証は具体的にどんな権利証か言ってみて?
言えないだろうけどw
ネット上で盗んだクズ情報で、本職に成りすますクズだなw
739名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:41:22.75
>>734
どこの国の方?
740名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:46:32.80
食えない奴は何をやっても食えません
ダメな奴は何をやってもダメなのです
君たちのように
741名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:49:05.56
都内かかりつけ医も司法書士と司書を混同してた(笑)
742名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 19:05:00.74
>>740
合格してから言え
743名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 19:21:14.98
お好み焼き屋兼業の司法書士ってこれ?


http://media.theync.com/thumbs/16972-woman-vs.-train/16972-woman-vs.-trainbig0.jpg
744名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 19:24:53.90
>>725
銀行の貸付け契約に担保権設定登記義務が書かれてるの
担保権を設定登記するのは債務者の貸付けを受ける条件で義務なの
それをしないと債務不履行になるの
設定登記しなければお金借りられないし
借りちゃってたら一括返済を要求されるの(民法137条3項)
借主の義務なのに、なんで受益者負担の話が出るの?
って言ってよ、本職だったらさ オレは味方だけどw
745名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 19:44:17.91
>>743は電車事故の轢殺死体だから見るなよ
746名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 19:57:10.31
>戦前や戦後直後の古い形式の権利証

最近?悪徳書士も多いと聞く?
リア充書士スレで昔の権利証の話が出たことあったね
それ見て書いたんか?
747名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 20:31:01.45
>>725
つまり、722のようにゴネれば良いということだ。
銀行の方もそこまで言われたら客に払わせるわけにいかないし、決済流すわけにも
いかないからな。

書士だってそのタイミングで銀行に「払ってくれなきゃ登記やらんよ」とは言えないしな。

結局「先生お願いしますよ〜迷惑はかけませんから」って泣きつかれてタダで
本人確認情報作成ってことだ。

まぁ、銀行や不動産屋がさんざん動いて決済まで行ってんだから、リスクなんてないよ。
748名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 20:40:41.30
>>744
義務かもしれんが、銀行出入りの司法書士の見積もり通りに費用を払う、
司法書士に依頼するとまでは書いてないよな。

自分でやります。
って言って登記できれば契約上まったく問題ない。

司法書士を介在させても、司法書士が逃げたり1人事務所で本職が倒れたら同じだしな。
銀行的には司法書士に任せた方が責任転嫁できるし安心なのはわかるが、
これこそ銀行の都合だ。

さぁ、反論どうぞ。
749名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 20:42:15.66
本職多過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



みんな食えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:15:49.62
>>748
自分で登記したければ、そのことを銀行に言えばいいし
銀行出入りの司法書士が嫌ならば、自分で見つけた司法書士にしてと言えばいい
司法書士の選任を銀行に任せることに合意したのなら、その司法書士の請求通りの登記費用を支払うのが道理だが
もし、どうしても料金に納得いかない面があるのならば、銀行か直接司法書士に値引きを交渉すればいい
それだけのこと
751名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:18:44.76
世間一般の反応

司法書士→ 法務局の前にバラックがたくさんあるね。臭そうw

看護師→ 確実に食えるね。夜勤は時給3000えん。時給800円以下の司法書士よりマシ。

勝負するまでもなかった(呆w



752名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:19:06.25
>>748
まずお前は何もんなの?
自分の素性すら一切明かさず議論を吹っ掛けるのって無礼じゃないか?
職業を述べてね。こっちは司法書士の本職だ。嘘つくなよw
とりあえず答えておくか
>銀行出入りの司法書士の見積もり通りに費用を払う、
>司法書士に依頼するとまでは書いてないよな。
書いてないよ、自分の司法書士つれて来いよw
>自分でやります。
>って言って登記できれば契約上まったく問題ない。
本来は、融資実行に先だって登記が先履行だ
国民生活金融公庫は今でもそうだな
例外が司法書士の融資実行してくださいの陳述
そこで司法書士の責任と引き換えに融資実行される
すなわち本人が登記をしますでは不可
融資実行後の一般人の登記で可能なら、登記されないまま
お金だけ持ち逃げされて銀行がパンクしちゃうのは想像できるよな?
>司法書士を介在させても、司法書士が逃げたり1人事務所で本職が倒れたら同じだしな。
>銀行的には司法書士に任せた方が責任転嫁できるし安心なのはわかるが、
>これこそ銀行の都合だ。
抽象的で、何ら根拠のある主張でないからもう一度書き直せw
753名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:38:40.47
試験の難しさからするとまったく割にあってないな
弁護士みたいにもし年収が低くても仕事にやりがいが
探せるくらいの職種の幅もないし
754名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:42:59.89
鑑定ヴェテは空気読め
755名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:46:06.30
今日はベテ公のコピペが追いつかないほど
本職がんばってるねwww


756名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:46:22.51
長文で顔真っ赤( ヽ´ω`)
757名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:57:16.64
受験生という名の高学歴ニート>>>>>>うんこ煮て暇つぶしする司法書士
受験生という名の資産家の家の、ニート>>>>>>バラック住んでる司法書士

河本の母親>>>>>>司法書士という名の困窮者
758名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:01:04.72
>>746
空権利証にも受付番号押してあるやつだろう
ないんじゃなくて、間違って空権で実行してしまうってやつだな
あっ、また他の情報盗み見野郎wに余計な知恵つけちゃったかなw
>>747
ごねられてただでやる書士は、いるかも知れんな。
オレはやらんが。
銀行に貸しを作るからいいかもw。お前の嫌いな書士がかえって喜ぶかもなw
それから、お前の書いてること もう一度見てごらん。
土壇場でごねたらできる とはまともな社会人の言うこと、することではないよ。
893やごろつきナマボと同じだなw。お前もそう言うたぐいの人間か?
>まぁ、銀行や不動産屋がさんざん動いて決済まで行ってんだから、リスクなんてないよ。
同じことを新たな主張も、立証もなく繰り返して、バカの一つ覚えかw

住宅ローンで銀行の見落とした、印鑑相違二回見つけたな
個人は全く同じサイズの良く似た印鑑もってる場合あるから
同職は気を付けて
759名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:03:12.44
代書屋なんて不名誉な職業やめて
ローいこうぜ、な
760名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:05:41.55
ゴミ同士で争ってる。


銀行員の私が高みの見物。


言わば闘犬
761名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:13:55.95
>>752
匿名掲示板で身分を明かせとかわけわからん。

お前のローカルルールなんて誰も聞いてないしw
762名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:16:26.35
本職の司法書士サマがスレに降臨したら
知ったかしてるゼイはこういうとき成す術ないな。
763752 :2012/06/23(土) 22:17:31.31
>>761
今度から761って書いといて お前の発言は無視するからw
764761:2012/06/23(土) 22:18:10.89
無職が身分と言えるならそれでもいいが
・・・世間じゃ名無しと呼んでるぜ!
765名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:20:23.09
>>762
多分いつも来てる税じゃないよ
あの税はもっと知識があるよ
766752:2012/06/23(土) 22:22:35.19
本当に>>761か?
それならそれでいいw
俺も無職の時代があったからw
767名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:25:38.46
残念ながらこのスレに本職はいないと思うぞ?
768名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:28:25.46
街金は今でも司法書士抜きで抵当権打ってるとこありますがね。
769名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:30:50.02
>>767
ここは廃業寸前書士のスレ
お前が来るところじゃないょ
770名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:13:51.73
>>768
どういう判例に基づいてだか知らんが(過払いはあまり知らん詳しい人よろしく)
利限法違反の場合、設定登記費用も利息とみなして返還請求をしていた
書士報酬で利息減らされることなくぎりぎりまで利息を取りたいからじゃないかな?
それに銀行員さまは忙しいしw
771名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:27:32.50
>>770
50マソとかで抵当打つから
772名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:30:43.74
>>771
なるほど、報酬倒れねw
773名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:55:43.14
仮に野田総理が権利証紛失しても本人確認情報作って金取るだろ?
キムタクが権利証紛失しても本人確認情報作って金取るだろ?
774名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 00:09:58.97
プーチンからも金取るか?
775名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 00:50:30.97
似たやついるからな。
外人なんて印鑑証明無いし、オバマだって金取るだろw

776名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:01:37.51

ま、司法書士に低学歴が多いのは事実だろうね
受験生も日雇派遣しながら現状から脱却を狙うような連中も多い
高学歴ならこんな使えない資格のために勉強しないだろ
普通に就職してた方がはるかにマシ
777ま、ま、ま、(笑):2012/06/24(日) 01:05:10.09
ま、2ちゃんに無職の中年が多いのは事実だろうね
受験生も日雇派遣しながら現状から脱却を狙うような連中も多い
高学歴ならこんな使えない掲示板に粘着しないだろ
普通に就職してた方がはるかにマシ
778名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:09:10.52
顔真っ赤(笑)
779名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:11:50.83
文頭から「ま、」で始めるとはかなりの低学歴とお見受けしますた。
780名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:19:07.63
司法書士なら低学歴だろ
781名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:40:54.96
2ちゃんねらーも低学歴だろ
782名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:57:57.51
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 
783名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:00:02.42
>>773
さすがくだんの税理士 権利証と書くところがツウですなw
野田総理は、上島竜兵と間違えたら困るから本人確認料金は高めだなw
そもそも有名人の決済は、暴漢に襲われる危険があるから取引自体が
危険割増料金だなw
>>774 >>775
プーチンとオバマは日本に不動産をもってないと思うがw
要人の決済はさらに危険が伴うから、取引自体が特別危険割増料金だなw
本人確認料金は、パスポートと生年月日、購入日の確認ぐらいだからサービスだw
784名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:04:14.02
深夜2時ベテ公が大興奮w
          w
              w
笑い足しまくりw 
785& ◆XIwSAop1ALXY :2012/06/24(日) 02:06:12.92
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 
786& ◆D3I9/aIxrM02 :2012/06/24(日) 02:08:15.80
787名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:25:44.47
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 
788名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:29:39.03
ヴェテ様反応しすぎですよ
789名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:32:48.63
受験生という名の高学歴ニート>>>>>>うんこ煮て暇つぶしする司法書士
受験生という名の資産家の家の、ニート>>>>>>バラック住んでる司法書士

河本の母親>>>>>>司法書士という名の困窮者

790名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:38:27.75
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 
791名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 07:30:15.57
質問させていただきたいのですが、先日とある事務所に面接に行きました。
そしたらそこは無資格者が経営する事務所で、「後日、採用予定の特認の司法書士と君とで司法書士法人を設立して利益を無資格者である自分に流すという形にしたい」と言われました。
これはあきらかに違法事務所ですよね・・・
792名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 07:31:10.27
今日は、これから俺はデートなんだが
お前らは、一日2ちゃんなんだろうな

どうでもいいが、プーチンなんか取引の現場に来るか
日本のショボイ会社の社長でさえ、一従業員寄越すのに
793名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 07:41:50.44
791は明らかに違法

しかし、代表だけが司法書士で、実際の司法書士業務は無資格者がやってる事務所もあるからね

どっちも、所謂名義貸し
794名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 08:03:16.73
>>791とはその内月報司法書士で会えるなw
795名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 09:43:48.45
>>791
本当にどうでも良いことだけ食いつくねwww
デート頑張ってこいよ、ヴェテ公のおじさん。
796名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 09:47:50.86
求人票にひっきりなしに載ってる某司法書士法人も
支店長が無資格者だったな。
支店長は営業。
797名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:09:12.00
>>792
外国の業務権限証書か?
ややこしいなw

言い忘れてたがキムタクは友達になって
継続的に女の子を紹介してくれるのなら、
生涯特別価格で無料だw
798名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:10:59.33
791ですがやはり違法なのですね・・・
明日には入所断りの連絡をしておきます
アドバイスありがとうございました
799名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:14:45.36
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
800名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:16:35.43
つーか、違法適法以前にどういうことなのそれ
儲けは俺のもん、責任はお前らとれってこと?
なんか問題起きた時、責任とるのは司法書士なわけで
無資格者は取らなくてもいいわけだからな
なんか問題起きたら業禁レベルじゃね?
なんで特認もそんなとこに勤めてるんだろ
特認は定年後の御遊び程度で司法書士業務やるって聞いたが
801名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:18:15.19
>>791
前任者が懲戒を受けて代わりを探してたんだろw
無知な新人を狙った寄生虫のような奴はウジャウジャいる
特認は確信犯だ
ハイリスクな分、寝てるだけでそれなりの給与が支給されるが
業界を腐らせるだけだからやめとけ、つーか既に腐ってるか
802名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:23:23.19
まともなとこは就職先ないよ
だって勤務も補助者も辞めないもん
東京書士会の求人票見てると出してるとこほとんど同じだってことに気づく
803名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:23:35.07
>>639>>649

要するにこいつも司法書士試験は簡単だと言いながらたった1年で食えなくなって転職した負け組ってことだなwww
804名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:23:45.81
>>799
ああ
俺今、電験3級今勉強してるしな
805名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:31:29.15
>>800
40年以上も国に守られてきた彼らに責任を取るという考えはないと思われw
小遣い稼ぎと法人代表の肩書が欲しい程度の感覚だろ
看板が欲しいゴロツキと見事に利害が一致する
806名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:43:22.17
特認は懲戒になっても生活に困ることはない

若い人が同じことしてはダメ
807名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 15:22:52.26
司法書士
この貧乏くさい資格の名前を聞くと正直ほっとする。

そして、この貧乏資格のために、必死になって勉強している
低学歴の受験生たちを見ると、世の中には下には下がいるもんだなと
808名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 16:09:17.74
>>807は、それすら合格しないわけだがw
809名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 17:19:50.92
司法書士が儲かろうが儲からなかろうが、東大や京大出てても試験合格はかなりの努力がいる
真剣に勉強した人なら解るはずだ
低学歴とかほざいて煽ってるのが見ていて恥ずかしくなるわ
810名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 17:33:36.84
いいこと言うね〜♪
811名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:00:53.36
補助者のほうが高学歴だったりするからな
中央とか慶應とか出てヴェテ補助者やってたりする
812名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:07:10.22
中央で高学歴と呼べるのは法学部だけだろw
813名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:10:20.39
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

814名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:12:04.14
ま、司法書士に低学歴が多いのは事実だろうね
受験生も日雇派遣しながら現状から脱却を狙うような連中も多い
高学歴ならこんな使えない資格のために勉強しないだろ
普通に就職してた方がはるかにマシ
815名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:14:42.36
リーマン上がりで補助者番頭やってるやつはホンマうざい
司法書士はだいたい専業が多くてろくな職歴ないから
勤務で入ると必ず「俺がしごいてやる」「社会人として揉んでやる」と
手ぐすね引くパターンが多い
816名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:24:37.42
低学歴でも頑張って、司法書士になり自立しているものに対して
そこそこの学歴なのに就職もダメ、司法書士試験も全く歯が立たず
憔悴の気持ちで、自分に唯一残された学歴と言う糞みたいなプライドを
生きる糧として、今日も2CHで書士低学歴ネガキャンに人生を注ぎ
さらに深みに落ちていく814であったw
817名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:38:08.63
いやはや普通に就職してた方がはるかにマシ
818名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:46:33.02
俺も勤務してみて補助者が異常に高学歴で驚いた
一流大卒一流企業辞めて補助者やってるのもいるからな
で、試験は全然受からんの
そりゃあれだけ毎日残業残業じゃ受からんわな
派遣とかフリーターとかニートのほうが受かりやすい
その補助者の人も後悔の念があったようでいつも愚痴ってた
819名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:53:18.39
こんな試験受けるってことは

本当の意味で頭が良いわけではないな
820名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:23:32.62
補助者で日本最大手メガバンク出身者がいて驚いたw
でも試験に通らないのw
821名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:30:47.94
メガバン辞めて司法書士受験する奴は

どんなに高学歴でもバカ
822名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:36:15.33
三菱東京UFJか
こりゃすげぇや
823名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:36:45.27
特認はなぜか懲戒食わない
懲戒されるのは試験合格の若手だけ

このシステムは改善すべき
824名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:38:54.39
司法書士資格をゲットして、三菱東京UFJの法務部に
就職したい。
825名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:46:04.65
それは無理
826名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:46:11.48
高学歴って18歳時点での学力だろ?
関係なくねえか
司法書士受かった奴が、高校時代に同じように勉強してたら当然高学歴と言われる
大学に入れただろうから
827名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:50:41.44
>>824
司法試験合格が必要
828名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:51:46.61
829名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:51:57.82
>>820
死ぬほど後悔してるだろ
もう戻れない
830名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 20:22:05.80
>>828
(Q6) 私は行政書士ですが、そこらへんの弁護士や司法書士より勉強しているつもりです。
優秀な行政書士が裁判事務や登記を取り扱うことには何の問題もないし、
国民の利益になると思いますがといといさんはどうお考えですか?
(A) まったく問題外です。
ワロタw
831名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 20:28:41.55
そもそも弁護士や司法書士に合格するくらいなら
何が哀しくて行政書士などをやるか
832名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 20:34:43.91
>よくいただく質問のうち、「短期合格の秘訣」に収まらないものをまとめてみました。

こんな質問がよく来るのか。大変だな
833名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:03:04.12
>>824
無理。













無理。
834名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:08:46.34
>>826
無理。受からん。




また、高学歴は司法書士受けない。
835名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:10:47.28
>>824
お前頭湧いてるのか?


ニッコマ司法書士がメカバン?











836名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:12:48.53
837名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:13:18.21
司法書士がバラックで妄想を書いております


「おれもメガバンクに入りたいなー」

「おれも、高校時代に頑張れば、早慶旧帝いけたのにな〜」







現実見なさい

838名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:15:38.38
研修に行って親しくなった人の学歴を聞いたりできない立場にある糞ヴェテの
唯一の情報のよりどころは「ネットの合格体験記」
839名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:16:59.60
大学受験は現役か一浪の時に勉強しないとダメ。

それも含めて大学受験なの。



低学歴おっさんが後悔してもだめなの
840名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:19:15.49
総計旧帝でも受からなくて補助者ずっとやってるのもいるんだよ
この試験は1年でも2年でも専業で毎日朝から晩まで机に向かってる期間がないと
基本的に受からない試験。
専業が許されない環境にいる人は受からない
841名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:20:30.65
司法書士がバラックで妄想を書いております


「おれもメガバンクに入りたいなー」

「おれも、高校時代に頑張れば、早慶旧帝いけたのにな〜」







現実見なさい
842名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:21:30.07
843名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:22:33.72
司法書士がバラックで妄想を書いております


「おれもメガバンクに入りたいなー」

「おれも、高校時代に頑張れば、早慶旧帝いけたのにな〜」







現実見なさい
844名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:22:42.54
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

845名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:23:14.21
846名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:23:32.61
この緑の名無し検定1級さんたちはどういう人だろ
高学歴で一流企業の人たち?
なわけないよなw
そこそこの学歴なのに書士試験全く歯が立たない人たちか プッw
847名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:24:26.15
>>845
司法書士の合格体験記wwwwww

高卒Fランだらけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.itojuku.co.jp/voice/2011/shihoshoshi/index.html#taikenki

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:24:37.53
銀行員だよ。
849名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:25:17.39
鑑定ベテ消えろカス市ね
850名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:26:18.78
851846:2012/06/24(日) 21:26:38.72
833〜837,839,841,843のことね
852名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:27:25.95
不動産鑑定士=司法書士挫折者救済の低学歴専門資格
853名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:28:53.42
司法書士がバラックで妄想を書いております


「おれもメガバンクに入りたいなー」

「おれも、高校時代に頑張れば、早慶旧帝いけたのにな〜」







現実見なさい
854名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:29:04.33
>>851
こいつは鑑定ベテだよ
超粘着クソ野郎
855名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:29:16.64
856名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:29:55.51
857名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:32:38.90
鑑定ベテの炙り出しかw
858名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:34:43.39
消えろクソ鑑定
859名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:36:04.01
ニッコマ司法書士


「僕も早慶旧帝行きたかった。」
860名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:36:30.64
デートから帰ってきた
まぁあれだな・・・
外見が、どうもダメだと感じる相手とデートして
後から、やっぱ交際を断ろうってことになると
すごい自己嫌悪に苦しむから、
最初の段階で断ることを決断した方がいいってことを学んだ
861名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:37:34.99
不動産鑑定士は講義を含み2000時間で合格できるカス資格です

TACの「合格の秘訣」見ました  2009年度です
顔写真 実名での合格体験記です

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機−宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2〜3年 1日の学習時間7〜8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?

862名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:37:42.61
>>847
予備校が、司法書士すら知らない学歴の人を
受験生にしようと、掘り起しに使ってるだけだろ
学歴が低い人の方が共感呼ぶだろ
東大生の司法書士受験日記読んで誰が共感する?
それを本だからって、丸まま信用してるの?プッ
情弱だし、根本バカだねw
>>848
脳内銀行員かw
863名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:38:06.18
やっぱ低学歴資格は格が違うねえ

宅建と簿記3級レベルなんでしょ鑑定士は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369284803

高学歴御用達の公認会計士様の会計学のレベルは簿記1級ですよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1167280941

レベルが違いすぎませんか

864名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:38:22.01
H24 短答式不合格 ←New!!
865名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:38:41.93
◆鑑定士業界の重鎮も認める、学生に敬遠される負け組資格
受験者の減少が続き、合格者年齢も高く社会人向けの資格となっている。
学生には全く魅力のない資格となっており負け組である。
このままだと不動産業界自体が衰退の一途をたどっていく。
(「不動産鑑定業の教科書」215ページより)

http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E9%91%91%E5%AE%9A%E6%A5%AD%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-PHP-BUSINESS-HARDCOVER-%E4%BA%95%E4%B8%8A/dp/4569771211

鑑定士業界自信が低学歴を認めているよ

学生に敬遠され 負け組だってよ


866名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:39:58.75
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ    鑑定士は難しいんだ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、   
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   三大難関資格だ〜!!  でもソースは出さないからな
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_   
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    鑑定ベテ(36才)
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   彼女いない歴36年
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     無職キモオタ童貞
  \.  :.         .:    ノ    1年中脳内妄想に耽る

867名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:46:13.94
>>860
とりあえずセックスFにはできんの?
俺なら女日照りだからするなw

みんなの鑑定士ヴェテ批判ワロタwww
司法試験はもうあきらめたけど、
鑑定士なら仕事の片手間でも通りそうだなw
昔は難しかったみたいだけど今は通り易そうだしな
868名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:00:14.46
不動産鑑定士 短答論文 part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338295122/l50

鑑定士受験生も司法書士受験生に負けず劣らずネガティヴ
不動産資格終わり杉ワロタw
869名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:03:45.87
頼むから鑑定ベテ消えてくれ
870名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:04:42.56
>>824
行書取ったら企業の総務部に入れると思ってる奴

686 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 08:40:09.64
昔からやっていて生き残ってる人は特認の割合多そうだけど

最近のうちの単位会は若い人が登録してすぐ廃業ってパターンが増えてきた
少し前は20〜30代が行政書士登録なんて珍しかった

687 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/21(木) 08:47:56.39
>>686 勤務社労士が存在するのと同様に、若い人は登録せずに、企業の総務部に入るから
廃業とかあまり関係ないけどもw
871名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:05:55.35
ヴェテ公の日曜日

2ちゃんで始まり
2ちゃんで終わる
872名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:07:09.82
>>870
ゴミ中小で学歴あるなら入れるだろ



司法書士でmufg法務部入れると思ってる子の方が頭湧いてる。
873名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:09:24.10
このレベルの資格になると大学入試とは比較にならん難易度だぞ
大人の試験を舐めるな
荒らしてないで勉強しろ
874名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:14:39.51
875名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:16:18.76
大学時代に司法書士試験に合格して大企業の法務部に入社できた
でも就職してから司法書士的な仕事はしてませんw
まあ、今の会社に入る踏み台にはなったけどなw
876名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:17:57.92
鑑定ベテの反応がいちばん面白かったのはこれだな。
ときどきこういうのをコピペして妄想の世界から現実の世界に引き戻してやらんと。

ttp://sihousyosi4510.blog84.fc2.com/blog-entry-811.html#comment_list
> そうそう,ちなみに,補助者の人の学歴っていうのは,

> 普通は,司法書士受験生と同じくらいです。

> 自分の事務所は,なぜか,旧帝大卒が過半数を占めており,

> 自分はちょうど偏差値60くらいの大学卒ですが,

> 事務所内では,ダントツの低学歴ですが(´;ω;`)ブワッ。
877名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:18:20.58
296 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 17:52:04.76
2千人割れw

297 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 20:59:33.50
今日も無職がブツブツなんか言ってるな〜キモいwwwwwww

298 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:11:49.86
おまえら、なんでこの試験受けてるの?

299 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:19:11.97
無職の中には試験受かってこの境遇から脱しようと夢見てる奴がいるんだよ

300 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:47:14.60
史上最低の母集団
878名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:20:34.84
313 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 00:49:01.54
未だにこんな糞資格目指してる奴の気がしれない

314 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 00:52:20.33
俺もそう思うが、試験諦めるのは始めるよりずっと難しいんだぞ

319 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 10:13:28.01
今開業しても、生きてる間は150万がやっとだろうな。
30過ぎで大学修習のやつはそれすら無理。

328 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:02:02.78
でも、実際、こんなにレベルが下がってるのに
どうするつもりなんだろう。

329 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:20:28.93
>>328
心配しなくても大丈夫、仕事の内容のレベルの低さは職業の中でも屈指のものだから、仕事は十分こなせるよ。
鑑定士なんか国益の何の役にも立たないから、若い人はもっと世界に通用する技術をみにつけるべきだよ。
879名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:21:33.78
受かっても食えない(T_T)
880名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:22:09.70
この鑑定ベテ超キモイな
頭悪いんだろうな
881名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:25:18.75
何で鑑定ベテがここにいるの?
そんなに司法書士に嫉妬してるのか?
882名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:25:54.77
鑑定ベテは歪みきってるな
自身とは何の関係もない試験や資格に執着するのってどういう…
883名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:28:16.31
鑑定ベテ
お前ウザイんだよ
格下資格のくせにいい気になってんじゃねーよ
884名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:29:12.62
>>881
司法書士馬鹿にして見下してるのさ

885名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:31:30.71
>>884
司法書士は鑑定スレには全く興味なし

鑑定士は司法書士スレに興味ありすぎて毎日出張


わざわざ司法書士スレまで出張しているのに?
886名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:32:57.63
>>884
見下されてるのはお前だろ

司法書士の格下資格鑑定士にすら受からないベテ
887名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:33:33.64
>>883
顔真っ赤(笑)

888名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:34:01.16
鑑定士受験生は司法書士に興味ない

鑑ヴェテの中でも「ヤツ」だけが異常に司法書士に粘着してる
889名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:34:02.59
890名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:35:33.05
何で廃業スレ荒らすのかわからん
どうせ荒らすなら本職スレにしろよw
891名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:36:44.06
ここを荒らしてる鑑定ベテは精神異常者
892名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:37:11.24
本職スレだと相手にされんからだろw
よく来る、出入りの書士に不満のある税理士も同じw
893名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:38:03.66
荒らし詩ね
894名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:38:18.80
>>890
「食えない」という要素が彼の精神の安定につながるのよ
895名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:44:43.92
鑑定士さんは司法試験を超える難易度の素晴らしい資格です
どうか司法書士などレベルの低い資格を相手にするのはやめませんか?
司法試験や会計士等のレベルの高い資格の受験生は司法書士を叩きに来ることはありません
レベルの低い資格しか叩きにこないのです
鑑定士ほどのレベルであれば司法試験や会計士を叩いてストレス解消すべきではないでしょうか?

日本最難関の資格である鑑定士様が来るスレではないことは間違いないです
どうかお引取りいただくようお願いいたします
896名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:45:38.69
>>840
をいをい、そこまで難しい試験じゃないだろw

特別研修グループの当年合格者で専業受験生なんて
3割もいなかったぞ。他はみんな働きながら受かっていたよ。

補助者合格者が極めて少ないということは実感としてあるけど。
897名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:49:17.55
サムスン野郎は皮肉を理解できない

ヤツは本当に精神が逝ってる
898名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:50:25.30
特別研修今年受けたがグループで専業は1人だったかな。
補助者は意外と多かった。
去年の問題に登記事項証明書問題が数問出た影響かもしれない。
899名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:51:41.97
専業受験者は職歴ないし、受かっても就職ないだろ
900名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:20:18.86
だから、俺も合格者だけど、そんなに難しい試験じゃないって
901名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:22:54.49
ええ
902名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:23:15.92
>>899
サラリマンドロップアウト組が多いんだな
903名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:26:15.99
しかし既婚者の少なさには引いた
904名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:44:34.26



日曜にスレ伸びすぎだろwww

905名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:53:25.60
合格時は働いていても、専業時代があった人が多いよ。
受かりそうになってからダラダラ合格までに時間かかってるパターン。
906名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:53:50.81
俺の同期は、専業7、派遣2、正社員1程度だね
圧倒的に専業が多いのが真実
受験時は正社員の人も結構いたが・・・
907名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:56:31.73
やっぱり、銀行や不動産屋に食い込むには
身銭切らなきゃダメなのね・・・
分譲マンション買って登記の仕事得ているだってさ…
みんな苦労してるんだね

ttp://ameblo.jp/jibundetouki/entry-10943308576.html
司法書士も破産する時代です。

908名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:02:12.37
>手広くやっている事務所は要注意ですね。
廃業寸前書士にチャンスが巡ってくる?

ところで世襲事務所って滅びないの
世襲事務所前の法務局が廃止された時は糞ワロタが、
事務所自体がつぶれたという話は全然聞いたことがない
909名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:11:21.29
簡裁代理権も、後見への対応が早かったのも、
既得権益荒らさずに新人はそっち行けって事だろうと思っている。
言う通りそっち行って食い詰めた弁護士と食い合うか、いやいや登記よこせと食い合うか。
910名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:12:11.79
>>900
分かった分かった
次は司法試験受けなよ
書士が簡単だったらすぐ通るよきっと
こんなとこ粘着してたら時間がもったいないゾw
ガンバw
911名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:12:22.00
法務局廃止された周りの司法書士事務所も一緒に吹き飛んだよ

912名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:19:45.12
出張所は意外と住宅街にあったりするので
なくなってしまうと事務所として全く場違いな場所になったりする
913名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:28:24.19
>>903
>しかし既婚者の少なさには引いた

これが全てを物語ってるな・・・
35過ぎて毒男の税務署バイトは辛いぜ・・・
914名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:34:05.33
>>911>>912
期待してるんだが、一向に潰れる様子がない
でもダメージは受けたよなw

>>913
ガンガレ。。。
こっちも似たような境遇
915名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 06:09:36.38
>>910
簡単とは一言も言っていないだろ。
書士が簡単なら司法受けろって、典型的な司法崩れの発想。

司法はだめだったけど、書士は受かった俺すごい
っていうのが心の最後の拠り所なんだなw
916名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 07:22:15.00
マジレスすると、司法書士試験の合格者は、合格して数年経っても
就職先もなく、コンビニバイトやら自習室の受付バイト
してるよ。
まさに、時給800円の世界。

まともな就職先は非常に少ないし、もともと就職するための資格じゃないから、
独立できなきゃ本当に悲惨。
917名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 07:44:58.14
296 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 17:52:04.76
2千人割れw
918名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 08:36:16.27
5年目いっぱいやって廃業したけど、食えないんだから受からなくても良かったよ。
勉強した事も何の役にも立たないかもしれないしな。
919名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 08:40:30.50
弁護士 すごい、頭いい

司法書士 中卒、バラック、ドヤ顔
920名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 08:59:25.01
昨日、学生時代の先輩が、某メガバンの住宅ローンの部署でハウスメーカー担当
やってるって聞いたんだけど、これってお宝?
921名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 09:09:26.75
・・・
922名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 09:30:03.72
ベテ公が本職を駆逐したかwww
923名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 10:09:34.68
せやな
924名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 10:29:35.62
本職が消えて
ベテが群がる2ちゃんねる
イヤァ〜試験間近ですなぁ
925名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 10:59:05.90
今は結構世襲事務所も弱小は潰れているよ
潰れないのは先代2代目関係なしに仕切ってる番頭のいるところか
資金をあれこれの各金融機関に9桁以上積んであるところだよ
926名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 12:05:04.03
富める者がさらに富むこの業界
あぁ資本主義
927名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 12:50:18.69
>>924
また司法書士を根本から否定する人間が出てきたら登場するねw
それまではR.O.M.に徹しますw

代替わりはお客さんとの相性もあるからね
二代目とお客さんが合わないのは結構ある
(1、2代で性別が変わる場合や1代目と顧客の個人的な繋がりが強い場合)
いくら番頭さんが優秀でも、イレギュラーな業務で
本職が適切な判断指示ができないとお客さんは離れるよ
928名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 12:52:50.90
鑑定士ベテ必死だな
929名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 12:53:48.57
司法書士は食えないぽ

「司法書士もおた」は、4年で合格、7年で廃業ぽ。
930名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 13:39:01.42
勤務に戻ろうかな。東京じゃ求人いっぱい出てるし。
でもあの労働状況を思い出すとなぁ・・・
931名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 14:12:01.65
>>860
スタイルとか性格は?
色気があって性格良くて若さがあれば、安くセフレに出来るから捨てるのはもったいないよ。
932名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 15:31:43.34
>>929
懐かしいな。
10年と少し前、あのHPみながら受験していた。
当時も、悲観論スレが立ちあがって、そこだけは荒れていたな。
933ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 20:05:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-09-12 13:16:29
https://mimizun.com/delete.html
934名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 15:36:41.94
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


935名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 15:49:01.89
こんな屑資格、間違っても試験を受けてまで取るもんじゃありませんね。

世間から見捨てられる司法書士


年度 出願者数 (対前年度増減数) [対前年度増減率]

23   31227      -1939         -5.8 %

24   29379      -1848         -5.9 %

http://www.moj.go.jp/content/000098639.pdf







936名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 16:05:00.87
不動産鑑定士・・・滅びゆく資格
近年の受験者数激減ぶり 
平成18年4,605人
平成19年3,519人
平成20年3,002人
平成21年2,835人
平成22年2,600人
平成23年2,171人
http://nkantei.web.fc2.com/sub50.html

本日はお買い得資格の不動産鑑定士をご紹介します。
受験者数及び難易度が急落している今がチャンス!
司法書士合格者ならズブで、仕事しながらでも2〜3年で合格できるでしょう
もうちょっと勉強したいが、新司法試験は難しい、
でも、書士受験で輝いていたあなたをもう一度取り戻したいあなた
まずは、お手頃資格の不動産鑑定士を皮切りに再挑戦しませんか?
合格後勢いに乗ったあなたは、税理士、公認会計士合格も夢じゃないかもw
937名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 16:36:17.53
鑑定士程度の資格だと、目指すに当たって割に合う合わないが決定的な理由になるわけだなw
938名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 16:59:29.55
    ∧司∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  < 生まれてごめんなさい
⊂L/(ニ 書 ニ)\l⊃ \____
  (   |  |   )
  )_/  つ |_(
    (_)(_)


939名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:12:59.47
>>936
司法書士に憧れる鑑定士はいても
鑑定士に憧れる司法書士はいないだろうな
940名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:14:19.46
鑑定士に憧れる司法書士受験生はいるかもしれないしいないかもしれない
941名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:19:19.01
>>940

試験が簡単で羨ましい、という憧れか
942名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:26:50.16
    ∧鑑∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  <いつも粘着してごめんなさい
⊂L/(ニ 定 ニ)\l⊃ \____
  ( ヴ |ェ | テ )
  )_/  つ |_(
    (_)(_)
943名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:35:41.03
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


944名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:39:28.00
ヴェテ公反応してるなqqq
945名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 17:43:20.41
・・・
946名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 18:19:14.44
糞ヴェテはこないだからスイトンされまくってるのに
まだ粘着してんのか。怨念を感じるな
947名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 18:54:24.22
・・・
948名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 18:59:51.21
すいとんされてAA貼れなくなったのか 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339766494/190
このAAが鑑ヴェテの顔のイメージになってるよ
949名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:01:53.56
http://daigakujyuken.boy.jp/zennkokusiritudaigaku1.html

川崎医大[医]61=同志社大[生命医]61=明治大[農]61

川崎医大、医師国家試験合格率88%
少しの地頭と高額授業料で医師OK

950名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:13:22.84
おへ
951名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:31:27.92
私立医学部は偏差値だいぶ下がってるな。






2004年ごろは、早慶理工より易しい医学部なんてなかった。




今では、早稲田の先進理工が慈恵会より難しい。
952名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:35:14.31
まぁ、お前らはニッコマやマーチ文系なんですけどね
953名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:40:07.05
【ドカタ並】司法書士の25パーセントが★高卒中卒★wwwwwwwwwww【中卒でも余裕】


あなたの最終学歴をご記入ください
回答数 503
高校卒 90
大学卒 366
大学院卒 12
専門学校 14
その他 21

司法書士白書 2011年版 20頁
954名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:54:12.17
山本も大変だな


川崎医大の医師>>>>>>>>>>>>>>>>>>看護師>>東大法の司法書士>行政書士

だからな。
955名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 19:58:17.95
349 名前:名無し検定1級さん :2012/06/25(月) 11:41:26.21
不動産鑑定士試験史上、最低の母集団w

350 名前:名無し検定1級さん :2012/06/25(月) 11:43:37.69
学歴コンプ
職歴コンプ
年齢コンプ
公務員コンプ

医者コンプ ←new!
956名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:07:38.23
2ch管理人のひろゆきが、7月初旬にも麻薬特例法違反で逮捕され
2chも消えてなくなるみたいだな。
ソースは週刊現代。

いかなる非合法な書き込みであっても、削除されずに放置されるから
アクセスを集めていただけの2ch。

2chが消えてなくなると、司法書士のネガキャンをするところも
なくなって、受験者数も回復するかもしれん。
司法書士に限らず、会計士試験など受験者が減少している
他の資格試験も、予備校の資格商法にだまされる受験生が増えて
また受験者数が回復するんじゃないか。

2chが潰れると、資格試験予備校は一安心だろうな。
957名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:11:38.11
コピペしてる暇あったら勉強すればいいのに
958名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:18:54.70
受験者数は永久に回復しない
お仲間の調査士や鑑定士に遅れて逝くだけ
受験するのは2世や補助者、超絶ヴェテだけになる
だが10年後には難易度も下がってるから安心しろw
959名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:37:56.06
資格試験の受験者数増減に、2chの果たしてきた役割は極めて大きい。

会計士試験は、2chのネガキャンもあって受験者数が激減した。

2chが潰れてなくなると、予備校の資格商法にだまされる
受験生がまた増えるだろう。
960名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:49:02.16
そんな期待しても無駄無駄ァ
やがて受験予備校の縮小・倒産が相次ぐ
ステマの発生源が消滅し、受験者減少が加速
961名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 20:51:22.37
今年あたりが難易度ピークだから合格したら自慢できるぞ

ただし、食えんがなw
962名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:07:58.92
不動産鑑定士・・・滅びゆく資格
近年の受験者数激減ぶり 
平成18年4,605人
平成19年3,519人
平成20年3,002人
平成21年2,835人
平成22年2,600人
平成23年2,171人
http://nkantei.web.fc2.com/sub50.html

本日はお買い得資格の不動産鑑定士をご紹介します。
受験者数及び難易度が急落している今がチャンス!
司法書士合格者ならズブで、仕事しながらでも2〜3年で合格できるでしょう
もうちょっと勉強したいが、新司法試験は難しい、
でも、書士受験で輝いていたあなたをもう一度取り戻したいあなた
まずは、お手頃資格の不動産鑑定士を皮切りに再挑戦しませんか?
合格後勢いに乗ったあなたは、税理士、公認会計士合格も夢じゃないかもw

963名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:21:56.58
受験中に資格廃止しますって言われたらどーすんだw
964名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:24:39.03
マジレスすると、マークシート頭の司法書士じゃ
不動産鑑定士は無理
965名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:30:56.84
349 名前:名無し検定1級さん :2012/06/25(月) 11:41:26.21
不動産鑑定士試験史上、最低の母集団w
966名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:44:34.18
331 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:28:01.01
>>329
そんなことを聞いてるんじゃないのよ。

これだけ明らかに母集団のレベルが下がっていて、今年の試験でどれだけ合格させるのかってこと。

この業界の重鎮たちは、みんなプライドが高いから発狂しちゃうかもね。
967名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:55:11.11
アホー
968名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:04:44.84
アッポー
969名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:09:28.19
馬場?
970名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:15:01.10
うん
971名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:23:29.17
>>961
これまで難易度高かったと言われた年って、平成12年と20年だっけ?
972名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:41:40.74
平成20年は高くない
不動産登記法の記述0点でも合格者が出た年
973名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:44:04.22
司法書士廃止だと
フランスみたいに弁護士と統合になるの???
だとすると合格しとけば儲けモン
974名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:47:02.16
司法書士の妄想
975名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:47:04.55
行書と統合だったらどうしよう
976名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:47:10.50
せやな
977名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:49:25.52
行書は漢字検定5級と統合だろ
978名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:49:55.11
バラック


臭い
979名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:50:16.78
現実路線として司法書士に独占させるべきは不動産登記だけだと思う
ただしここを徹底的に独占させてほしい
そして法務局相談なんかは輪番制度にしないとおかしい
980名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:50:31.89
せやな
981名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:51:28.65
司法書士が独占すべきなのは家裁だろ
982名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:51:56.05
バラック資格
983名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:54:00.98
バラックあげ
984名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:55:08.82
せやろか
985名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:55:19.29
行政書士より宅建と統合の方が相性いい
今現在の宅建は3年以内に司法書士に合格しないと資格剥奪
そのあと司法書士と宅建が統合される
必置資格なので廃業スレ住人も食えるようになる
986名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:55:57.02
せやったせやった
987名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:57:42.04
それふつーに無理だろw
俺ももっとかかったもんw
988名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:00:20.09
ttp://ameblo.jp/cabriolet306/entry-11074222960.html

登記件数は年々右肩下がりなのが現状です。

何もしなくても仕事が次々舞い込んでくる、なんてことはありません。
989名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:03:25.67
宅建と司法書士を統合しよう

これで絶対に食えるようになる
990名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:07:04.34
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった52%まで減ってる!!〜www
991名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:07:14.16
992名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:07:22.17
>>966
鑑定士ってやっぱレベル下がってるんだ
993名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:09:02.58
>>990
58%の様ですが・・・w
994名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:09:27.78
司法書士は食えませんw
995名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:09:28.66
989 :名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:03:25.67
宅建と司法書士を統合しよう

これで絶対に食えるようになる

996名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:10:12.07
司法書士
食えない。銀行員から見下される。一般人からは司書と間違われる。

仕事は単純作業で糞詰まらん。

周りは育ちの悪いFランや元派遣ばっか。

事務所はバラック。

息子は大学にやれない。まして、兄弟そろって、私立中学なんて絶対ムリ。
だから、DQNスパイラル。

あー、一刻も早く司法書士をやめたい!
997名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:11:14.51
宅建が大喜び、司法書士が大泣き
お わ り
998名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:12:02.13
次スレ

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340630857/
999名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:12:15.16
そして、行書悔し泣きw
1000名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 23:12:58.88
お わ り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。