【合格祈願】第二種電気工事士PART197【筆記6月】
前スレ
【合格祈願】第二種電気工事士PART198【筆記6月】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338049875/ ■平成24年度日程
└筆記試験(上期)
├筆記試験受験票送付…平成24年5月21日(月)
├◎筆記試験実施…平成24年6月3日(日)
├筆記試験結果発表…平成24年7月2日(月)
└筆記試験結果通知書…平成24年7月4日(水)
└技能試験(上期)
├◎技能試験実施1…平成24年7月28日(土)
├◎技能試験実施2…平成24年7月29日(日)
├技能試験結果発表…平成24年9月7日(金)
└技能試験結果通知書…平成24年9月11日(火)
└筆記試験(下期)
├筆記試験受験票送付…平成24年9月21日(金)
├◎筆記試験実施…平成24年10月6日(土)
├筆記試験結果発表…平成24年11月7日(水)
└筆記試験結果通知書…平成24年11月9日(金)
└技能試験(下期)
├◎技能試験実施1…平成24年12月8日(土)
├技能試験結果発表…平成25年1月17日(木)
└技能試験結果通知書…平成25年1月18日(金)
(試験センターのH24年度 第二種電気工事士試験 日程表)
http://www.shiken.or.jp/examination/pdf/e-construction02.pdf
2 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:25:07.62
3 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:26:05.05
4 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:26:48.20
●荒らしは放置が一番嫌い。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
199だろ
OW線を金属管に入れて屋内に使用したい。
7 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:31:53.01
8 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:33:23.09
9 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:40:05.13
スレ立ておつかれ 健闘を祈る
10 :
ナイフ職人:2012/05/31(木) 22:52:40.54
そろそろナイフの練習したほうがいいんじゃないのか、お前ら
家庭の場合、コンセントから電気を取っている負荷機器で電力消費された後、電気はどこに流れるのでしょうか?
接地側と非接地側といいますが、接地側、つまり大地に流れるのですか?
諦めますた
今年は本当に計算多いのか?
計算捨ててたんだが…
じゃー他の問題が簡単になるのか?
バランスとるんだろ?
15 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 23:00:56.12
>>11 はーい!馬鹿は死んでいいと思います!あは!え?テへっ!ぺろっ!
試験傾向は変わらんと思うよ
>>15 じゃあ応えてみろよ、知らない癖しやがってw
複線図は二つあるが
なぜか年々
巨大化されて複雑やな
しかも一階と2階の3Dになっとる
計算多いなんて情報流れたばっかりに余裕だった気持ちが一気に不安になったわ…
誰か安心させてくで
22 :
名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 23:18:51.46
計算問題捨てるんだけど
イ、ロ、ハ、ニどれにしたほうがいいと思う?
もおダメぽぉぉぉ
計算問題を解けるようにするという発送はないのか?
>>21 去年も震災の影響で傾向が変わるって噂が流れたけど
ごらんの通り(過去問やっただろ)
急に難しくなったり、易しくなったりすることはないしょ。
過去23年の上期 問い22
何故こうなるかわかる人いる?
去年も新問ちらほら出てるから計算できない人はマジでやばいんじゃない?
>>26 雨水が入り込みそうな組み合わせがNGと考える
30 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 00:06:14.34
>>25 それはただの噂
今回のはオームと書院の予測だからな
信頼度が違う
まあ、2日あるんだし勉強すりゃいいだけ
計算増えてもせいぜい2、3問ぐらいでない?
オームの法則覚えたけどこれだけでは1問も正解できないなー
他に簡単なので覚えておくといいのある?
計算増やすんだったら思い切って倍増の20問くらいにして
計算捨ててるアホを絶望に追いやってほしい。
だいたいあんな中学程度の数学・理科の問題解けない奴に
資格与える必要ないだろ。
邪鬼ナイフ職人
計算捨てる派は筆算ができないとか分数の足し算掛け算ができないとかで
頭から拒否っているのかね?
それなら復習すれば短時間で思い出せると思うんだが
文字列が並んでいるのを見ると脳がショートする
38 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 01:37:41.85
創価学会員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
39 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 01:37:58.12
創 価 学 会 員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
40 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 01:38:18.34
創価学会員以外の受験者が第二種電気工事士試験に合格しますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
43 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 01:49:56.72
誰だよ?
勝手にテンプレからP-956を排除したのは?
ナイフか?
許容電流の主なヤツの語呂いいのない?
今覚えてるんだけど
イチローツナで 1.6 - 27
臭うサンコン 2.0 - 35
風呂でしばく 2.6 -48
ここでよく 5.5 - 49
エロイ 8 -61
って覚えたんだが。
ここでよく 5.5 - 49
エロイ事したなー 8 -61
の方が覚えやすいかな
後は、係数かw
臭うサンコンでググったら
もうさっき書いた語呂が
グーグルに表示されてるんだがw
グーグルに監視されてるスレw
52 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 02:18:50.99
>>47 ごごすけ、よくねむるって覚えた!
55 49
第二種電気工事士試験まであと56時間
落ちたら一年後…
有給とったわwww
勉強マラソン開始
4時間勉強
3時間睡眠
この繰り返し
60 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 05:30:25.79
6/2(土) お祭り会場ここ
JK受験生はおっぱいうpするように!
61 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 05:46:11.58
【拡散希望】
6/2(土) 第二種電気工事士スレにて祭りを開催します。
嫁・彼女・妹の居る幸せな方はおっぱいうpしてください。
62 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 06:09:35.48
電工ごときで、お前ら必死なんだな
俺はちっとも勉強していないわ
たぶん合格する
大阪杉本キャンパスの人たちよろしくな
大阪市大かええなぁ 俺は家から近いのに
なぜか大阪商大やわ
近すぎるとあかんのかな
66 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 07:42:18.40
創価学会員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
67 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 07:42:34.37
創 価 学 会 員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
68 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 07:42:50.83
創価学会員以外の受験者が第二種電気工事士試験に合格しますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
迷ったらコレ
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす
うアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ままだ慌てるような時間じゃない
72 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 09:06:45.42
電工の試験に落ちる奴はウンコ
>>64 一度でいいからこんなおっぱい吸ってみたい
74 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 10:56:43.94
今日は御一日。お参りによい日です。
ちゃんと神頼みもしておきましょう。
一礼。
賽銭を捧げ(ちょっと奮発して、チャリン⌒Iではなくパサパサ・・・)
鈴緒があれば鳴らし(三回)
(威儀を正してから)
二拝。
(修祓)
「祓詞」奏上。
掛巻くも畏き皇御祖神伊弉諾尊。
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に御禊祓賜ひし時に
生成坐せる祓戸の大神等。
諸々の禍事罪咎穢れの有むをば
祓ひ給へ清め給へと白す事の由を
天つ神国つ神八百万神等と共に
天の斑駒の耳振り立てて聞食せと
恐み恐みも白す。
祓ひ給へ清め給へ
祓ひ給へ清め給へ
祓ひ給へ清め給へ。
二拝二拍手一拝
75 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 11:03:36.13
一礼。
二拝。
「神拝祈願詞」
掛巻くも畏き伊勢に坐す天照坐皇大神。 吾が産土の○○大神。
又、賀茂別雷大神(雷神=電気の神様)。御縁戴き奉る皇神諸神等、
冥道精霊等一切の大前をも何某氏。
拝み奉りて恐み恐みも白さく
常も大神等の広き厚き恩頼を蒙り奉るを日に異に忝なみ謝び奉りしが、
今し大前に参上り侍り祈奉りしは、
兼ねてより電気の許々太久の事共を吾が生業とし利益の道を立て世のため人の為に奉仕りて
家門を起こさむと深く思す心を起こすにより、
その職業の初発めの登龍門たる第二種電気工事士筆記の試験を
来る平成24年6月3日某所に於いて受験る事とはなりぬ。
故れ、大神等の高き尊き大御蔭を蒙らしめ給いて
禍神の禍事無く身健やかに往くさ来るさの道行き安く穏ひに。
事に当たりては焦るる事無く呑まるる事なく漏れ落つる事無く
日頃ひたぶるに学び来し事共に悉く幸有らしめ給いて
十二分に学力を出し尽くさしめて
これなる試験に恵良恵良に合格させしめ給へと
幣帛代捧げ奉りて乞祈祷奉る此の状を
平らけく安らけく聞食しさせと恐み恐みも白す。
惟神。守り給へ 幸へ給へ
惟神。守り給へ 幸へ給へ
惟神。守り給へ 幸へ給へ
二拝二拍手一拝。
一礼。
退下。
76 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 11:32:58.60
77 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 11:47:58.99
あーあ、結局、全く勉強しなかった。
土曜だけ勉強して受かりますか?
今年は東電が不祥事続きだから、混乱していて
全員合格だと思う。
78 :
61:2012/06/01(金) 12:04:16.40
すみません。訂正します。
6/2(土) お祭り会場ここ
合格間違いなしの幸せな方は予想問題うpして下さい
80 :
61:2012/06/01(金) 12:04:46.74
すみません。訂正します。
【拡散希望】
6/2(土) 第二種電気工事士スレにて祭り開催
合格間違いなしの幸せな方は予想問題うpして下さい
81 :
60:2012/06/01(金) 12:06:03.89
すみません。訂正します。
6/2(土) お祭り会場ここ
合格間違いなしの幸せな方は予想問題うpして下さい
82 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 12:08:10.86
うんこチンチン
二日でどうしろってんだあああああああああああああああああ
84 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 13:33:23.40
過去5年の過去問で8割以上得点出来るようになったけど、
傾向変わったりしたら対応できそうにないんで不安。。。
85 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 13:46:58.95
冷凍みたいに変わることはないだろ?
写真は裏に名前、生年月日、受験地書いて全面のりづけで貼りつけた後
セロテープで上下を固定でいいのか?
あああああああああああああああああああああああ間に合わない間に合わない
証明写真撮ってきたら首上しか写らなかった
撮った写真のまんまプリントしてくれりゃいいのに勝手に上下切りとんなボケ死ね
写真とったらTシャツヨレヨレで片方によってたよ
90 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 14:22:54.60
>>84 自分は大体70後半の点数
ただたまに62点とかある
試験は水物 自分が苦手な問題ばかりでたら やばいです
リングスリープ問題がどうしても分からないですね
91 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 14:35:47.89
>>90 リングスリーブ問題が分からないって配線図書けないってことだろ?
筆記は受かるだろうけど、その後頑張らないと技能きついね
電源の送りに2線で三路の接続に2線・・とか考えるだけでも予想はできるよ
複線図はかけたほうがもちろんいい
識別問題や正当なしが回答にある年度もやってみたけど90前後とれるので俺はもう安心らしい
この試験ってすぐに解答公開されるんですか?
不合格だった場合技能試験の練習する気にはなれないんですが
受験票に貼る写真は免許とはまた違うんだよな?
96 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 15:37:35.56
私服でTシャツの写真よりスーツで写真撮った方がいいですか?
オームとか書院とかその日に解答速報出すけど毎年2〜3問は間違ってるから泣く奴居るな
>>97 それは安心しました
ありがとうごうざいます
100 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 15:47:05.01
電気工事士目次ってサイトの過去問と項目別の問題で、全問ほぼ答え暗記出来ましたが合格出来ますか?
新しい問題が多く出ないか不安です。
101 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 15:48:17.32
受かったら書きこんで!
あい
103 :
まんこ:2012/06/01(金) 15:49:07.24
正式な回答は翌日に出る
試験当日は結果を送付する業者がいるらしい
騙されないように!
電気書院の月刊誌「電気計算」見たけど
二種電工の計算に異常なほどページ数取ってあったわ
誰か書院は無料配布してる模試知ってる?
噂じゃおきまりの電線最小本数とリンスリ個数の問題排除されてて
計算問題だけで20問取ってあったって聞いたけど?
計算20問より残り30問の方が気になるな
マニアック器具問題増加なんて事になったら・・・
今年から計算問題が20問
>>104 計算問題レベル落として問題数増加で点取りやすくして
マニアック器具問題増加で点取りにくくしてる
今年はそんな感じじゃないかな
正答の箇所だけ文字が太くなってないと落ちちゃう
証明写真は自分でやる
何度でも撮り直し出来るし、気にいったのが撮れる
あとは編集
ここまでやったのに落ちそうだわw
最少本数とリンスリ数は実技試験伴ってるからな
わざわざ筆記に出す必要はないんじゃないかと思ってた
捨てていい気がする。
嘘を嘘と・・難しい
ひろゆき
きちんと写真用用紙で印刷しないとただのカラーコピーとか受験できないよ
そこでセブンイレブンですよ
四国にセブンなんてない
がんばれ
116 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:12:17.82
計算問題20問てガチ?
>>116 オームも書院も異常なほど力入ってるからな
裏情報得たんじゃないの
ここは匿名掲示板
オーム社の模擬問題見たけどゴミみたいな計算だったぞ
計算問題は得意分野だから増えるのは歓迎
マニアックな鑑別や図記号出されると危ない…
121 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:20:57.87
試験前にここ見るのは駄目だだなwww今更だけどwww
122 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:22:24.18
そろそろ試験問題のリーク、キボンヌ。
最小限の努力で最大の成果を目指すのが俺のポリテク。
やべっ
電気書院の模試やってみたけど5問も間違ったわ〜
ぎりぎり90%ってことは落ちたかな〜
124 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:24:54.70
計算問題13問ぐらいで勘弁してほしいな、それより複線図やリングスリーブの数あてを増やしてもらった方がいいな
電気工事の会社に勤めている方に聞きたいけど現場では計算は結構するのかな?
模試や過去問は常に100点取るつもりで臨むんだが、いざ採点するといつも2・3問落としてる
今回出題傾向変わるなら10問ぐらい落としそうで怖いな
127 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:33:46.93
そろそろ勉強した方が良いかな、明日からでも
大丈夫かな?
やはり過去問や模試は2,3問間違いまでが合格圏内でしょうか?
もちろん1回目のチャレンジで
>>125 やっぱそうだよな〜
まだ時間あるから100点目指すよ
ありがとう
>>127 むしろ明日からのほうが集中してできると俺は見込んでる
もうそろそろ慌てる時間か?
現時点で過去問合格点取れなきゃ手遅r
大丈夫、試験まで丸一年あるよ!あるよ!
133 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:47:18.57
コメントの下の方に出るエロ広告見ると一瞬集中力がなくなるな。
もう慌てるような時間じゃない
土曜日朝から24時間ぶっとうしで過去門しろ
すまn、受験票にはる写真て
私服で適当で撮った写真でのいいの?
土曜日朝から試験直前まで百度参りしろ
うんこ出た
写真はレモンを持った写真じゃないとダメでしたっけ?
服は礼服でいいんだったよね?
横に彼女写ってるけど大丈夫かな?
>>139 出していいって言ってないよね(怒)
お仕置きだね
ダメだ
会社休んで勉強しようと思ったら、家では全然やる気しない
あしたサービス休日出勤でもして会社で勉強しお
>>141 3分の2以上写ってたらダメって書いてあったような気がする
145 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:18:15.09
三相交流がまったく理解出来ないよ・・・
146 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:18:17.74
過去問は答え覚えちゃうから意味ないよな?
最新の5回分やればOKかな?
いまの時期、少しでも点上げるなら何やるべき?
1級ボイラー、3冷、危険物は余裕だったけど
電工は難しい。
図形とか写真とか覚えられんわい
>>141 相手による。 ブスは受付自体してもらえない可能性大!!
よくよく考えてみると20問も間違うほうが難易度高いなw
149 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:28:41.84
いや考え方によっては、30問も正解しないといけないなw
20年で8割取れた…奇跡だ
運に任せるしかないなこの試験
日曜にはやっと2種の勉強を終えられるか〜
試験終了後は完マスに移行!
ところで電気工事士の試験って成績開示できるの?
たしかに20問はまちがえん
>>152 出来るよ。
冷凍と同じ200円で
実技も200円
>>153 3日前までは4割しか取れませんでしたすみません・・・
地震により合格する自信がついたな
何とか10年分過去問一週した(計算除く
理解したかは怪しいが後は当日まで振り返るしかないかな…
158 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:10:28.67
過去問題はもしかして同じ問題をランダムに毎年並び替えてるだけ?
今年もそうかな?
159 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:10:38.30
細かな数値
3.66mとか
8m、1.5mとか油断するとコンガラガリますね
数字の暗記モノは書いて覚える
試験開始直前まで呪文のように唱え続ける
試験が始まったらすぐ余白に書いちゃうと良いよ
単相三線式
単相二線式
三相三線式
計算が違うのは分かったが具体的にどう違うか教えてください
おちんちんの数が違います
二相ってなんですか?
>>162 単相三線式→単相の200V&100Vが取れる
単相二線式→単相の100Vだけ取れる、200Vは取れない
三相三線式→三相の200Vが取れる、100Vは取れない。
単相の200Vを取ろうと思えば取れるが、電力会社に怒られる。
エアコンやモータなどの電力食う機器は、100Vより200V、単相よりは三相で動かした方が
効率がいいし、継続的に使うなら電気代も安くなる。
167 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:33:14.88
電工終わってもすぐに模試があるからそれの勉強だわ
ちなみに2012年の予想問題(どこの会社か知らん)は初めて解いて39問あってました!
試験より試験会場に行けるかどうかが心配
あさって明大前雨だぞ_φ( ̄ー ̄ )
170 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:38:09.88
>>129 100点とても 技能で負けてくれるの?
171 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:40:59.09
技能40分て結構シビアだな。
材料届いたから試験想定して狭い机でNo1作ってみたけど完成した時点で41分経ってた。
ポカリは脳にも物凄く良いらしいよ
1リットルで3時間程度持続するらしい
(´・ω・`) いまから間に合うかね
当日、公共交通機関の事故、急な天候の変化、または試験会場内の広さなどから、
試験会場、試験室までの所要時間は、予想以上に時間がかかることがありますので、
十分余裕をみて来場されますようお願い致します。
セブン・イレブン・いい紀文なんか知るか!
青森・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知・沖縄
一つ質問なんだけど ここで過去問 90以上とれるようになったとか
言ってる人は何回も同じ問題やってですか?
>>175 試験センターはお役所仕事なので
「天気悪くて交通乱れたニダ。遅刻したので謝罪と賠償を請求するニダ」
みたいなこと言われると困る。
なので一応そういう文を貼っておいて、試験に遅れるのを受験生の所為にしようとする。
しかし、そこはお役所仕事の試験センター。
借りた会場を1時間早く開ける努力はしない。
結果、会場に早く着いてしまった場合、雨でビショビショになった状態で、
空調の効かない廊下・ロビーで小1時間待たされる羽目になる。
もちろん、体調不良になっても「受験生の自己責任」である。
おっもしろーい
180 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 19:17:05.25
俺が今日ゲットした情報だと、
4相4線が出るらしい。
4線のLANケーブルに6000Vの電圧をかける問題。
>>177 俺の場合は全部違う問題 最初64→別年度の過去問で72→88→90以上…
もう解いてない問題が残ってないわ
4相4線か
難しいな…
>174
間に合うかわからんが俺も今からやる。
一週間でやろうと思っていたけど仕事が忙しかった。
でも受かるつもりで今から勉強する。
6割出来れば良いのだし、きっと出来ると信じてる。
185 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 19:27:08.84
模擬試験の問題ってどこで見れますか?
186 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 19:27:18.87
今から勉強を始めるなんてなめすぎ。
まぐれで筆記試験に合格しても技能試験にはまぐれでは合格しないだろうな。
>>161 >数字の暗記モノは書いて覚える
試験開始直前まで呪文のように唱え続ける
試験が始まったらすぐ余白に書いちゃうと良いよ
ってのはわかるんだけど何を暗記すればいいのかがわからん
どこかにまとめて載ってるとこないか…
あああああああああああダメダメダメダメダメダメダメええええええええええええ
技能はたしかにきついな
筆記は余裕だが
試験会場にマロニエプラザっていうのがあるなw
でもきれいそう
筆記は1ヶ月弱の準備だったが、3週目あたりから急に手ごたえ出てきた
いまでは常時9割前後とれる
ただ油断はキンモツ
実技は、、、何もやってない><
2ヶ月弱だからP957は必須だわい
>>94 6/3(日)
試験開始 13:00
退室可能 14:00〜
試験終了 15:00
オームの解答速報 18:00くらい
その他職業訓練系速報 20:00くらい
6/4(月)
公式の解答発表 10:00
電気書院の速報 11:00くらい(まったく速報ではない)
例年、試験当日の15:00〜18:00くらいが、2ちゃんをF5連打する簡単なお仕事の時間。
193 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 19:40:08.50
解らない問題は何で攻めようか……
去年はロで攻めたぜ
23歳ですが、第二種は面接で強みになりますか?
>>192 回答確認しないうちは飲みにも行けないじゃねーか
せっかく会場が町場なのに、いったん家に帰るか・・・
夕方6時まで結果が解らないって半端だな
黒柳さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
>>43 正解
>>165 おい、おい、単相100Vから200Vに変えても電気代は変らないぞ
電気代は
ボルト×アンペア
で計算されるからな
198 :
165:2012/06/01(金) 20:09:01.74
>>197 電気代のうち電力使用量料金は、電力量で計算されます。
電力量[W・h]=R × I^2 × T
さて、ここで同じ容量V*Iならば、Vが大きくなればIは小さくなります。
配線経路には抵抗成分があり、無駄な消費電力が生じます。その消費電力は
消費電力[W] = R × I^2
で表わされるため、Iが小さくVが大きい方が、無駄な消費電力を抑えられます。
したがって、
「100Vより200Vで動かした方が効率がいいし、継続的に使うなら電気代も安くなる。」
という主張が、間違っているとは言えないと思うんですが?
論理的に反論してみてつかぁさい。
199 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 20:15:37.64
>>197 いや、さすがにそれはww
二電工、計算問題捨てた人ですか?ww
23年下期20問目
D接地木製の床の上だと省略できるのに
コンクリートだと何で省略できないんだ
R=V/Iだから電圧が大きくなれば抵抗も大きくなる
>>200 木製→絶縁体
コンクリ製→絶縁体とは言えない
送電の時に
R × I^2とI×V×cosって送り方変わってくるの?
計算上のことじゃないの?
>>201 なんで電流が一定なの? どんな特殊な状況なの?
一般に、抵抗体は発熱によって抵抗値が大きくなるから、
電圧よりもむしろ電流に依存するよ?
馬鹿なの? 死ぬの?
二相ってなんだよ…
俺脂肪…
全くの無勉で今日から勉強始めたんだけど、ここまで10時間くらい勉強した
さっき過去問1回分やってみたら7割超してた
あと20時間くらい勉強する予定なんで9割超えるかな・・・
>>203 変わってくる、よ?
家の近所に電柱あるよね?
あそこまで6.6kVで送電されてて、柱上変圧器で200V/100Vに
わざわざ変換してるんだけど、何でだかわかる?
電圧が大きくて電流が小さい方が、電圧降下も線路の消費電力も少ない。
だから、6.6kVで送電してるの。
209 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 20:27:36.62
エントランスキャップ、ウェザーキャップの使用場所、用途の違いはなんですか?
>>198 そうですか、じゃああなたの言う通りです
俺が間違ってました、反論できません
どの程度電気料金が安くなるのか知りたいですね
まさか、まさか、月10円以下とか言わないですよね
条件にもよるでしょうけど
まあ、電気設備の新設工事代金は減るだろな
>>208 6600Vで送電ってのもイマイチよくわからんよね
よく回路図ではIが流れてて
Vは電源で動かないよね
電線はIが流れてるんじゃないの?
リングスリーブの最小本数の覚え方とかありませんか?
最小電線の本数もわからん
213 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 20:38:08.57
>>210 wwwww
負け惜しみwww
「電気代は変わらない」って言ったくせに「月10円以下とか」ってwww
俺知らないから解らないけど、もし「月1円」でも「電気代は変わる」だろww
みんながなぜ「俺の想像では」って言えって言ってるのか初めて理解したww
所詮想像じゃんかwww
214 :
198:2012/06/01(金) 20:41:01.25
>>210 プロのくせにそんな事も知らないのか。
ググレカス。
>>211 変圧器というモノがあります。
理想的な変圧器では「電圧×電流=一定」となり、高電圧かつ小電流の
電力を、低電圧かつ大電流に変換できます。
交流はこの変圧器を使って送電をするので、家の近所の電柱まで6.6kVで送電されています。
>>213 いやいや負け惜しみなんかじゃなくて実際にどの位の節約になるか知りたかった
そんなの試算なんかしたことないし
実務者として興味があるんだ
実務レベルでは月10円以下の誤差だと「変らない」と見るのが普通だからな
もちろん俺の想像だが
おそらく
>>214はケーブルを数百メートルも敷設するような豪邸住まい
ナイフみっともなさすぎワロタww ナイフ職人(笑)wwww 実務者(笑)wwww
217 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:00:48.78
>>215 二種電工の試験では誤差はOKなのか?
じゃ、五ミリほどはなれた隣の解答に間違えて塗ったマークミスも誤差の範囲内だな。
ってか電工ってこんなバカばっかりなの?大した差がなかったら適当に工事するの?
荒れると試験前の貴重な書き込みが減るんで荒れる原因だと
自覚されてる方は、お願いですから
この時期だけでもいいんで書き込まないでいただけませんか?
それ荒らし希望者が言うレスだぞ
よしじゃあお前らが意外と忘れがちな箇所挙げてけ
俺はヒューズの溶断条件
定格電流ってそもそも何?
222 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:13:07.40
ナイフ君登場すんのちょっと控えてくれないか?
>>214 そっか 変圧器はそんなことできるんだね
ありがと
おっすおら極右!
明日黒本一周すっぞ!
まだオームの法則だってのにおらワクワクしてきたぞ!
>>217 わずかな差も気になるんなら家中の配線を38sqで引いたらどうよ
わずかだが電気代も節約できるだろ
>>222 でも・・・一応俺が立てたスレだし・・・・・
受かった奴がずっとこのスレにいる自体おかしいんだから無視しとけよ
ここのおかげで
過去問6割取れるようになったwww
>>212 小○:1.6×2本
小 :1.6×4本、2.0×2本
中 :1.6×6本、2.0×4本、2.6×2本
大 :それ以上
2本ずつ増えていくと単純に覚えて、1.6と2.0が組み合わされたら、それが入りそうかを適当にイメージで
たとえば1.6×2本&2.0×1本の時は、小は2.0×2本までだから、うち1本が1.6×2本なら、小じゃ入らねーから中だな、みたいな
>>225 ほんとお願いですから書き込まないでください
>>225 わずかな差で不合格になったら試験センターに文句言うよ。
わずかな差は5センチ位までOKなのか?3センチ?
今回は、平成22年の問題に似た問題がでると仮定して
22年の問題を暗記してみる
31から50問目の問題は過去問を10周してクリアする
最小配線の問題は、4本で勝負
リングスリーブは、合計数が4なら中2小2か中1小3の二択で
合計数が3なら中1小2か中2小1の二択で
それ以外は暗記
9.11.15から18問目も暗記
問2 実効値を1.41倍した値
問3 4ρL、10の6乗がポイント
問4 60か80が答え
問5 9.6
問6 全閉
問8 30Aコンセントの条件を暗記
問27 点滅器は 入 で大地間なら付けたまま
問28 住所変更
問29 低圧を選択 後は2択
問30 自家用の非常用
これで合格間違え無し
233 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:28:04.40
いまだに6割いったことないはどうしよう・・
>>215 や、面白そうなんで試算してみた。
今年の受験者の方、ホントごめんなさい。
条件:
100V機器
VVF1.6-2C(最大抵抗8.92Ω/km:ソース日立電線)
10m布線(分電盤からキッチンまで)で往復20m
機器は、継続的に電流を食う冷蔵庫(2.5A:ソース東京電力)
これで線路抵抗により1.115W消費していることがわかる。
電力使用量料金21円/kWh
なので、802.8Wh→約16.86円。
電圧が2倍になるなら、電流が1/2で消費電力は1/4だから、
約4.21円にまで低減されるので月額12.64円の差分が出る。
なんちゃら職人さんはご自分で
「月10円以下の誤差だと変わらない」と定義していらっしゃるので、
この結果から「変わる」と言えますな。
やー、よく考えずに無駄口叩くとフルボッコになるって勉強になりましたw
どうみても反面教師です、本当にありがとうございました。
235 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:30:50.09
コンセントの形状が覚えられない
>>225 197から198ときて、次スレが197とは
やっぱりくそないふの仕業だったのか^^;
>>195 や、14:00〜16:00くらいまでに、問題用紙うpってくれれば
ものの小一時間で解答作れるよ。
去年、このスレで世話になったし、それ位ならやったげる。
238 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:36:41.61
過去問6年分やってるけど
意外と過去問から出題されることって少なくない?
受験者に申し訳無いので今日を含め2日間コテ消します
俺の出番は筆記終了後です
>>234 そうか、ごくろうさん
暇人さんありがとう
>>207 短時間で学習したやつにとって9割は運だよ。
参考書こなしたやつなら難しいのでても9割いけるレベルに行けるが。
ナイフは永久出入り禁止
電線の皮むきしか能が無いんだろ? 役立たずの目障りだし迷惑だから永久に消えてくれよ
家のコンセント験電ドライバーでしらべたり
開けて配線とか調べてみろ
いかに電気屋がいい加減かわかるぞw
芯線ごっそりみえまくってたり接地側とかそういうのも適当だぞ
>>238 過去問5年分やってるけど、全然過去問の焼き増しが
あまり無いよな。
雑魚乙
もう慌てるような時間じゃない
>>245 どうせ安い家電屋にでも頼んだんだろう?
家電屋は無資格が多いからな
自己責任だよ
どっちが荒らしなんだか・・w
はぁ現実逃避で飲みに行ってしまった
過去問で69〜80ぐらいしかとれてないんだけどさ
何やっているんだろ、計算まったくやってないから
計算もし増えたら 俺おわた。。。。
>>244 その技能が電気工事士試験における全てである
馬鹿VS荒らしwww
阪神VS巨人とかと同レベルww
どっちも死ねww
この3日間でH14年〜23年の過去問やったら全て45問以上正解だった
さすがにいけるよね・・・
>>237 うpってどうすればできんだ?
やったことない
>>251 過去問で69〜80取れているなら大丈夫でしょ。
新しい問題等で躓きさえしなかったら余裕かと
しかし、受験者として今の時期に飲みに行くのは・・・
その69点が気になるんだ
50問出題で各問2点で奇数点とは
>>258 明日試験では無く後1日あるんだぞ
現実逃避する心に鞭を打って得意科目を極めるんだ。
今から苦手科目をやっても鉛筆ころがしが関の山
やるなら得意科目の取りこぼしを無くすように極めるべし
もう酒呑んで寝ようぜ!
俺は酔眠学習するぜ
ワイルドだろ
のどごし生1本だけ飲んだ
263 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 22:27:42.61
酒はお勧めしない
下手したらせっかく記憶していた物が吹き飛ぶぞ
ソースはワタクシ
平成15〜18年の30問で正解3点にしているから
23問正解で69点ってことです。
風呂入ってきて気合いれてきた 今からやる〜
酒飲んだけどやる ありがとうやってみる
複線図は
1.電源の白黒を決める
2.白線をそれぞれの負担に接続
3.黒線をそれぞれの点滅機の片方に接続
4.点滅機のもう片方をそれぞれの負担に接続
三路の場合は
3.黒線を負担から遠い点滅機の一点の方に接続
4.点滅機の2点ともう片方の点滅機の2点を接続 (四路がある場合は経由する)
5.残りの点滅機の一点と負担を接続する
こんな感じであってますか?
ガイシュツかもしれないが質問。
平成14年度午後の問題の問11で漏電遮断器を省略できないものを問われている。
正答は
イ「100Vの洗濯機を水気のある場所に施設し、その金属製外箱の抵抗値が10Ωだった」
で
ハ「工場で200Vの三相誘導電動機を乾燥した場所に施設し、その鉄台の接地抵抗が10Ωだった」
も省略できないものにあたるのではないかと、腑に落ちない。
対地電圧150V以上だし接地抵抗3Ω以上じゃないか?
負担ってなんや?
俺は
1:電源とコンセントの黒白接続 三路四路スイッチのスイッチ間接続
2:電源と負荷の接地線(白線)接続
3:電源とスイッチの非接地線(黒線)接続
4:スイッチと負荷の接続
コンセントと三路四路は真っ先に繋ぐのがいいと思う
269 :
265:2012/06/01(金) 22:47:43.78
>>268 コンセント忘れてた
やっぱ実際やるときは三路四路を先にやってるね
>>265 複線図は
1、電源からNを点滅機(コンセントやDLなど)にいれる
2、電源からLをコンセントやスイッチに入れる(三路は電源に近い方に)
3、三路どうし結線しスイッチから点滅機にLを入れて
終了。酔ってるから間違えてるかも
>>266 >対地電圧150V以上だし接地抵抗3Ω以上じゃないか?
・対地電圧150V以下は単相配線の場合。三相200Vは漏電遮断機必須。
・接地抵抗3Ω以下が省略できる
273 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 22:57:57.80
も〜うい〜くつ寝ると
試験日よ〜
275 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 22:59:09.54
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
>>241 とりあえず参考書2周した
これから過去問H22やってみる
7割からどんくらいうpするかな・・・
接地関連は今から深追いするな
電工2で一番難しい部分だし、出題も2問くらいだろ
278 :
266:2012/06/01(金) 23:04:47.09
レスありがとう。
対地電圧や接地抵抗を定めているのは何なんだYO!と
やっぱり腑に落ちず。
ぐぬぬ顔で次の問題へ進むわ。
接地極めたいなら電技解釈覚えるしかないぞ
>>266 金属体と大地の電気抵抗が100オーム以下の場合はD種接地工事を施したものとみなす。
工場=大地なんじゃないかな?
ストリッパーって試験会場でみんな脱ぎ始めんの?怖い
前の座席の人のアナル眺めながら配線切ることになんのか
>>270 1、電源からNをコンセントやDLなどにいれる
でした。
>>266 水気のある場所だから省略不可能だと思うが
283 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 23:24:57.02
技能試験の時、普通の人は複線図から書けど、
ガッチャンで被覆をはぎ取る音が聞こえてくるので焦る。
慣れている人は複線図を書かないけど、念のため書いた方がよいかと思う。
284 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 23:30:26.80
毎回のように間違っていた最小電線本数とリングスリーブが、土壇場にきて急に解けるようになった。
何で覚えれないのかと嘆いていたが、単に集中力が足りなかっただけらしい。
あとは何とか支持点間の距離を覚えたい。
>>266 電圧300V以下でかつ100Ω以内だからD種接地だし、対地電圧は150V以内でしょ
平成20年度 問32
答え イ で解説が
対地電圧が150[V]以下の電路と大地間の絶縁抵抗は
0.1[MΩ]以上でなければならない。
対地電圧が150以下ってどこを見れば・・?
287 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 23:35:54.50
接地を今更勉強するのはやめろ!どつボにはまるぞ!
>>286 1φ3W 100/200Vってのがすぐ上にあるよ
突撃のイ
奇策のロ
安定のハ
僥倖のニ
1φ3W 100/200V 150以下とはどこにも書いてない
↑の意味がわからないおれはもう詰んだっぽい
1φ3W 100/200V
200vは電気器具の電圧
100は対地電圧
理由はかんがえるな
そう覚えろ
>>291 単相三線式は、中性線(=接地線)を基準に100Vずつの電位なので、
対地電圧は100Vだよ!
直径1、6mm、長さ120mの軟銅線の抵抗地は?
ただし、軟導線の抵抗率は0、017とする。
>>292 マジでこれだよな。理由は考えるなはこの段階では正しい判断
約1Ωかな
>>294 そんな問題過去門にあるのか
なければ出ない
1φ3W 100/200V
俺も判らんわw
なんじゃこら
300 :
名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 23:53:10.30
>>266 外出なんて言うなよ
入院したときアホな看護婦(看護師)が「ガイ婚」ですかと
きいてきたのを思い出したろうが!
1φ3W 100/200V
1φ3Wはどうでもいい。
100のほうを対地電圧で覚えろ
200/300なら 200が対地電圧
それを
150v以下なのか 0・1mΩ
150v〜300v以下なのか 0・2mΩ
300v以上なのかでかんがえる 0・4Ω
A 100V
B 0V
C -100V
AC間を取れば200V
AまたはCと中性線Bなら100V
中性線Bと大地(0V)なら0V
AまたはBと大地なら100V(対地電圧)
って解釈してるんだけど
低圧屋内配線の工事方法とかってみんなどやって覚えてんの?
わかんねぇええええええええ
もう淡麗飲みながらやる
10年間の過去問なんでもだしてこい
309 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:00:09.94
もう寝るから
おまいらがんばって〜
311 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:02:07.38
早よスッキリしてサッカー観たいぉ
>>256 用意するモノ
@PDFに変換できるスキャナ
AUSBフラッシュメモリ
Bネットに接続できる端末
CPDFをうpできるアップローダ
@:
コンビニのコピー機がお手軽。お家スキャナならAは要らない。
A:
持ってなければデジカメのSDカードとUSB変換ツールでも可
B:
マン喫のPCとか、USB付きスマホとか。ノートPCとか。
C:
色々あるけど。
1GBまで。DL用のパスワードなし→
http://kie.nu/ 5GBまで。DL用のパスワードあり→
http://www5.puny.jp/uploader/ こんなんで、如何でしょ?
接地は水気、湿気は省略できないと覚える
4択のなかに2つあるときは電力の高いほうを選べ
今から黒本2時間やって寝る 明日は黒本5時間で総仕上げ
接地工事&漏電遮断機の省略不可の最大キーワードは 『水気・湿気』
これだけ覚えとけば過去問やってた限り何とかなる
315 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:08:33.13
>>314違う 違う
金属管工事 ケーブル工事 合成樹脂管工事 可とう電線管工事の4つを
記憶して問題に不適切をだせとあれば 上の4つ以外のを選ぶ
適切なものをだせとあれば 上の4つのどれかがあるからそれを選ぶ
平均値があがったかも
過去問に似せた意地悪な問題があるね
流しながらやると間違えてしまう
水気のある場所での金属管工事は可能だが接地は省略できない
コード(0.75[mm2])の許容電流はいくつか?
イ.5A ロ.7A ハ.9A ニ.12A
>>306 低圧屋内配線の工事方法として、不適切なものは。
イ.合成樹脂管工事で、管の支持点間の距離を3mとした。
ロ.金属管工事で、直径3、2mmの600Vビニル絶縁電線を使用した。
ハ.ビニル外装ケーブルの屈曲部の内側半径をケーブルの外装の8倍とした。ニ.ビニル外装ケーブルとガス管との離隔距離を5cmとした
金:金属管工事
ケ:ケーブル工事
合:合成樹脂管工事
可:可とう電線管工事
この4つは低圧屋内配線工事では原則すべての場所でOKだが
特殊な場所では下のようになる
特殊な場所 金 ケ 合 可
----------------------------
爆発性粉塵 ○ ○ × ×
可燃性ガス. ○ ○ × ×
可燃性粉塵 ○ ○ ○ ×
危険物石油 ○ ○ ○ ×
>>298 1φ3Wはただの単相3線式を表すおまじない
平成13年の過去問やったら48点だった……
>>318 おなごは7歳ておぼえる
それ出るかな?
今から勉強はじめまーす
まだ間に合うよね
今現在60点取れるなら1日で80点安定まで引き上げられる
合成樹脂菅の支持点は1.5m以下だっけか
ケーブルが垂直だと6mだったかな
>>320 可とうはぐにゃぐにゃしてるから1m
合成はちょっとぐにゃぐにゃしてるから1.5m
金属ダクトとフロアダクトはでかいから3m
あとは2m
>>329 ケーブル?
6mはバスダクトと金属ダクトの垂直だろう
支持点はコード・ケーブル・ダクトの順に1m2m3m
加えて合成樹脂管で1.5m
この順番だと覚えやすいよ
7A正解!ちなみに1.25[mm2]のコードだと12Aね。
0.75は接地線でもキャブタイヤとか多心コードならOKな数字と覚えておけば○だね。
>>327 まだ大丈夫だと思うよ
昨日からはじめて15時間くらいかけて参考書2周して
過去問2回分やってみたけど
参考書1周目後のH23後期が7割で
2週目後のH22が7問間違いだったから
土曜日も15時間くらいやればなんとか9割超えるかな・・・
もう9割安定なので明日は遊び呆けます 本番で7〜8割取れればいいやー
写真取り忘れてたww 妙に指定サイズ大きいから手持ちの写真が使えないわ
下記のa,b及びcの各電線を記号で示したとき、すべてが正しいものは。
a600Vビニル絶縁電線
b屋外用ビニル絶縁電線
c引込ビニル絶縁電線
イa:DV、b:OW、c:IV
ロa:IV、b:DV、c:OW
ハa:OW、b:IV、c:DV
ニa:IV、b:OW、c:DV
339 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:32:25.87
ニ
引き込みはDVでぶ
と覚える
OWさんは嫌われ者
ゴロになってない奴は却下
もっと問題くれ!
●問-11
漏電遮断器に内臓されている零相変流器の役割は。
イ 地絡電流の検出 ロ 短絡電流の検出 ハ 過電圧の検出 二 不足電圧の検出
問-12
電気工事の作業と使用する工具の組合せとして、誤っているものは。
イ 金属製キャビネットに穴をあける作業とノックアウトパンチャ ロ 薄鋼電線管を切断する作業とプリカナイフ
ハ 木造天井板に電線管を通す穴をあける作業と羽根ギリ 二 電線、メッセンジャワイヤ等のたるみを取る張線器
使用電圧が300[V]以下の屋内に施設する器具であって、付属する移動電線にビニルコードが使用できるものは。
イ 電気こたつ ロ 電気扇風機 ハ 電気こんろ 二 電気トースタ
住宅で使用する電気食器洗い機に用いるコンセントに、最も適しているものは。
イ 接地端子付きコンセント ロ 抜け止め形コンセント
ハ 接地極付接地端子付きコンセント 二 引掛形コンセント
相100[V]の屋内配線工事における絶縁電線相互の接続で、不適切なものは。
イ 絶縁電線の絶縁物と同等以上の絶縁効力のあるもので十分被覆した。
ロ 電線の引張り強さが15[%]減少した。
ハ ねじり接続で、接続部をろう付けした。
二 電線の電気抵抗が10[%]増加した。
●問-20
低圧屋内配線の工事方法方法として、不適切なものは。
イ 可とう電線管工事で、より線(絶縁電線)を用いて、管内に接続部分をもうけないで収めた。
ロ ライティングライト工事で、ダクトの開口部を上に向けて施設した。
ハ フロアダクト工事で、電線を分岐する場合、接続部分に十分な絶縁被覆を施し、
かつ、接続部分を容易に点検できるようにして接続箱(ジャンクションボックス)に収めた。
二 金属ダクト工事で、電線を分岐する場合、接続部分に十分な絶縁被覆を施し、
かつ、接続部分を容易に点検できるようにしてダクトに収めた。
イロロ
ハニロ
●問-22
屋内の使用電圧が1000[V]を超えるネオン放電灯工事で、不適切な工事方法は。
ただし、人が容易に触れるおそれがない場合に施設するものとする。
イ ネオン変圧器への100[V]電源回路は、20[A]配線用遮断器を設置し、専用回路とした。
ロ ネオン変圧器の二次側(管灯回路)の配線を、がいし引き工事により点検できる隠ぺい場所に施設した。
ハ ネオン変圧器の金属製外箱にD種接地工事を施した。
二 ネオン変圧器の二次側(管灯回路)の配線を、ネオン電線を使用し、がいし引き工事により施設し、
電線の支持点間の距離を2[m]とした。
●問-23
単相三線式100/200[V]屋内配線工事で、不適切な工事方法は。
ただし、使用する電線は600Vビニル絶縁電線、直径1.6[mm]とする。
イ 同じ径の硬質塩化ビニル電線管(VE管)2本をTSカップリングで接続した。
ロ 合成樹脂製可とう電線管(PF管)を直接コンクリートに埋設した。
ハ 合成樹脂製可とう電線管(CD管)を直接木造の造営材にサドルで固定した。
二 金属管を水気のある場所で使用した。
353 :
351:2012/06/02(土) 00:48:00.76
(´・ω・`) 見直してくる…
357 :
351:2012/06/02(土) 00:51:11.15
見直した(`・ω・´)
ネオン電線の支持距離は1m以内だったか
問23はハで合ってるよね?CD管はコンクリート専用だったような
平成21年度電気工事士試験問題
●問-11
電気工事の種類と、その工事に使用する工具との組合せで、適切なものは。
イ 合成樹脂管とパイプベンダ
ロ 合成樹脂線ぴ工事とリード型ねじ切り器
ハ 金属管と金切りのこ
二 金属線ぴ工事とボルトクリッパ
●問-12
蛍光灯を、同じ消費電力の白熱電灯と比べた場合、正しいものは。
イ 発光効率が高い ロ 雑音(電磁雑音)が少ない。
ハ 寿命が短い。 二 力率がよい。
360 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:53:55.93
疑心暗鬼
平成21年度電気工事士試験問
●問-13
アウトレットボックス(金属製)の使用方法として、不適切なものは。
イ 金属管工事で管が屈曲する場所等で電線の引き入れを用意にするのに用いる。
ロ 配線用遮断器を集合して設置するのに用いられる。
ハ 金属管工事で電線相互間を接続する部分に用いる。
二 照明器具などを取り付ける部分で電線を引き出す場合に用いる。
●問-14
三相誘導電動機を逆回転させるための方法は。
イ 三相電源の3本の結線を3本とも入れ替える。
ロ 三相電源の3本の結線のうち、いずれか2本を入れ替える。
ハ コンデンサを入れ替える。
二 スターデルタ始動器を取り付ける。
平成21年度電気工事士試験問題
●問-19
単相3線式100/200[V]屋内配線の住宅用分電盤の工事を施工した。不適切なものは。
イ ルームエヤコン(単相200[V])の分岐回路に2局1素子の配線用遮断器を取り付けた。
ロ 電熱器(単相100[V])の分岐回路に2極2素子の配線用遮断器を取り付けた。
ハ 主開閉器の中性極に銅バーを取り付けた。
二 電灯専用(単相100[V])の分岐回路に2極1素子の配線用遮断器を用い、素子の無い極に中性線を結線した。
平成21年度電気工事士試験問題
●問-20
木造住宅の金属板張り(金属系サイディング)の壁を貫通する部分の低圧屋内配線工事として、適切なものは。
ただし、金属管工事、可とう電線管工事に使用する電線は、600Vビニル絶縁電線とする。
イ 金属管工事とし、壁の金属板張りと電気的に完全に接続された金属管にD種接地工事を施し、貫通施工した。
ロ 金属管工事とし、壁に小径の穴を開け、金属板張りと金属管とを接触させ、金属管を貫通施工した。
ハ ケーブル工事とし、壁の金属板張りを十分に切り開き、600Vビニル絶縁シースケーブルを合成樹脂管に収めて電気的に絶縁し、貫通施工した。
二 可とう電線管工事とし、壁の金属板張りを十分に切り開き、金属製可とう電線管を壁と電気的に接続し、貫通施工した。
接地系の問題は答え遅いな
成21年度電気工事士試験問題
●問-21
三相誘導電動機回路の力率を改善するために使用する低圧進相コンデンサの取り付け場所で、最も適切なものは。
イ 主開閉器の電源側に各台数分をまとめて電動機と並列接続する。
ロ 手元開閉器の負荷側に電動機と並列に接続する。
ハ 手元開閉器の負荷側に電動機と直列に接続する。
二 手元開閉器の電源側に電動機と並列に接続する。
●問-22
工事場所として低圧屋内配線工事との組合せで、不適切なものは。
イ プロパンガスを他の小さな容器に小分けする場所
合成樹脂管工事
ロ 小麦粉をふるい分けする粉じんのある場所
厚鋼電線管を使用した金属管工事
ハ 石油を貯蔵する場所
厚鋼電線管で保護した600Vビニル絶縁ビニルシースケーブルを用いた
ケーブル工事
二 自動車修理工場の吹き付け塗装作業を行う場所
厚鋼電線管を使用した金属管工事
平成21年度電気工事士試験問題
●問-23
硬質塩化ビニル電線管を切断し、その切断箇所にTSカップリングを使用して管相互を接続する場合、工具及び材料の使用順序として、正しいものは。
イ 金切りのこ→ウエス(布)→接着剤→TSカップリング(挿入)
ロ 金切りのこ→接着剤→TSカップリング(挿入)→ウエス(布)
ハ 金切りのこ→面取器→TSカップリング(挿入)→接着剤→ウエス(布)
二 金切りのこ→面取器→ウエス(布)→接着剤→TSカップリング(挿入
●問-24
導通試験の目的として、誤っているものは。
イ 電線の断線を発見する。 ロ 回路の接続の正誤を判別する。
ハ 器具への結線の未接続を発見する。 二 充電の有無を確認する。
いつ間違えるかドキドキだぜ
平成21年度電気工事士試験問題
●問-26
工場の400[V]三相誘導電動機への配線の絶縁抵抗値[MΩ]及びこの電動機の鉄台の接地抵抗値[Ω]を測定した。
電気設備技術基準等に適合する測定値の組合せとして、適切なものは。
ただし、400[V]電路に施設された漏電遮断器の動作時間は0.1秒とする。
イ 4.0[MΩ]、600[Ω]
ロ 0.2[MΩ]、10[Ω]
ハ 0.4[MΩ]、600[Ω]
二 0.6[MΩ]、50[Ω]
平成21年度電気工事士試験問題
●問-27
交流回路で単相負荷の力率を求める場合、必要な測定器の組合せとして、正しいものは。
イ 電圧計 電流計 絶縁抵抗計
ロ 電圧計 電流計 電力計
ハ 電流計 電力計 接地抵抗計
二 電圧計 回路計 漏れ電流計
問26はニちゃうの
26
あうとー
あーーーー(´・ω・`)
●問-19
乾燥した点検できない隠ぺい場所の低圧屋内配線工事の種類で、適切なものは。
イ 金属ダクト工事 ロ バスダクト工事。
ハ 合成樹脂管工事 二 がいし引き工事
平成18年度電気工事士試験問題
●問-20
D種接地工事の施工方法として、不適切なものは。
イ ルームエヤコンの接地線として、直径1.6[mm]の軟銅線を使用した。
ロ 地中に埋設され、かつ、大地との間の電気抵抗値が3[Ω]以下の値を保っている金属製水道管路を接地極として使用した。
ハ 低圧電路に地絡を生じた場合に1秒以内に自動的に電路を遮断する装置を設置し、接地抵抗値が600[Ω]であった。
二 移動して使用する電気機械器具の金属製外箱の接地線として、多心キャブタイヤケーブルの断面積0.75[mm2]の1心を使用した。
●問-21
住宅の屋内に三相3線式200[V]、定格消費電力2.5[kW]のルームエアコンを施設した。このルームエアコンに電気を供給する電路の工事方法として、適切なものは。 ただし、配線は人が触れるおそれがない隠ぺい工事とし、
ルームエアコン外箱等の人が触れるおそれがある部分は絶縁性のある材料で堅ろうに作られているものとする。
イ 専用の過電流遮断器を施設し、合成樹脂管工事で配線し、コンセントを使用してルームエアコンと接続した。
ロ 専用の開閉器(ヒューズ付)を施設し、金属管工事で配線し、ルームエアコンと直接接続した。
ハ 専用の配線用遮断器を施設し、金属管工事で配線し、コンセントを使用してルームエアコンと接続した。
二 専用の漏電遮断器(過負荷保護付)を施設し、ケーブル工事で配線し、ルームエアコンと直接接続した
平成18年度電気工事士試験問題
●問-22
低圧屋内配線の可とう電線管工事として、不適切なものは。ただし、管としては2種金属管可とう電線管を使用するものと
する
イ 管とボックスとの接続にストレートボックスコネクタを使用した。
ロ 管の内側の曲げ半径を管の内径の6倍以上とした。
ハ 管内に屋外用ビニル絶縁電線(OW)を収めた。
二 ダ管と金属管(鋼製電線管)との接続にコンビネーションカップリングを使用した。
あ、違うロハかな?
383 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 01:19:10.54
平成18年度電気工事士試験問題
●問-23
ケーブル工事による低圧屋内配線で、ケーブルとガス管と接近する場合の工事方法として、
「電気設備の技術基準の解釈」にはどのように記述されているか。
イ ガス管と接触しないように施設する。 ロ ガス管と接触してもよい。
ハ ガス管との離隔距離を10[cm]以上とする。 二 ガス管との離隔距離を30[cm]以上とする。
平成18年度電気工事士試験問題
●問-24
三相200[V]、2.2[kW]の電動機の鉄台に施設した接地工事の接地抵抗値を測定し、接地線(軟銅線)の太さを点検した。接地抵抗値及び接地線の太さ(直径)の組合せで、適切なものは。ただし、電路には漏電遮断器が施設されていないものとする。
イ 50[Ω]
1.2[mm] ロ 70[Ω]
2.0[mm] ハ 150[Ω]
1.6[mm] 二 200[Ω]
2.6[mm]
平成18年度電気工事士試験問題
●問-25
単相3線式100/200[V]の屋内配線において、開閉器又は過電流遮断器で区切ることができる電路ごとの絶縁抵抗の最小値として、「電気設備に関する技術基準を定める省令」で求める値[MΩ]の組合せで、正しいものは。
イ 電路と大地間 0.2
電線相互間 0.2
ロ 電路と大地間 0.2
電線相互間 0.4
ハ 電路と大地間 0.1
電線相互間 0.2
二 電路と大地間 0.1
電線相互間 0.1
●問-24
三相200[V]、2.2[kW]の電動機の鉄台に施設した接地工事の接地抵抗値を測定し、接地線(軟銅線)の太さを点検した。接地抵抗値及び接地線の太さ(直径)の組合せで、適切なものは。ただし、電路には漏電遮断器が施設されていないものとする。
イ 50[Ω] 1.2[mm]
ロ 70[Ω] 2.0[mm]
ハ 150[Ω] 1.6[mm]
二 200[Ω] 2.6[mm]
●問-24解説
電技より、D種接地工事に該当するので、接地抵抗値は100[Ω]以下で使用できる電線は直径1.6[mm]以上である。
平成18年度電気工事士試験問題
●問-29
電気工事士法において、一般用電気工作物の工事又は作業で、a、bとも電気工事士でなければならないものは。
イ a,電力量計を取り付ける
b,電動機の端子にキャブタイヤケーブルをねじ止めする。
ロ a,インターホンに使用する小形変圧器(二次電圧が24[V])の二次側の配線工事をする。
b,配電盤を造営材に取り付ける。
ハ a,電線管にねじを切る。
b,アウトレットボックスを造営材に取り付ける。
二 a,金属製の電線管をワイヤラス張り壁の貫通部分に取り付ける。
b,地中電線用の暗きょを設置する。
平成17年度電気工事士試験問題
●問-11
低圧電路に使用する定格電流30[A]の配線用遮断器に60[A]の電流が継続して流れたとき、この配線用遮断器が自動的に動作しなければならない時間[分]の限界は。
イ 1 ロ 2 ハ 3 二 4
●問-12
低圧の地中配線を直接埋設式により施設する場合に使用できる電線は。
イ 屋外用ビニル絶縁電線(OW) ロ 600V架橋ポリエチレン絶縁電線ビニルシースケーブル(CV)
ハ 引き込み用ビニル絶縁電線(DV) 二 600Vビニル絶縁電線(IV)
●問-13
三相誘導電動機の始動において、じか入れ始動に対して、スターデルター始動器を用いた場合は。
イ 始動電流が小さくなる。
ロ 始動トルクが大きくなる。
ハ 始動時間が短くなる。
二 始動時の巻線に加わる電圧が大きくなる。
平成17年度電気工事士試験問題
●問-14
電灯器具をひもで点滅させるために使用するスイッチの種類は。
イ リモコンスイッチ
ロ プルスイッチ
ハ コードスイッチ
二 ペンダントスイッチ
●問-15
鋼製電線管の切断及び曲げ作業に使用する工具の組合せとして適切なものは。
イ やすり、パイプレンチ、パイプベンダ
ロ リーマ、パイプレンチ、トーチランプ
ハ リーマ、金きりのこ、トーチランプ
二 やすり、金きりのこ、パイプベンダ
平成17年度電気工事士試験問題
●問-16
力率の最もよい電気機械器具は。
イ 電気ストーブ
ロ 電気洗濯機
ハ 交流アーク溶接機
二 高圧水銀灯
●問-17
機械器具の金属製外箱に施すD種接地工事に関する記述で、不適切なものは。
イ 三相200[V]電動機外箱の接地線に直径1.6[mm]のIV電線を使用した。
ロ 移動式電動ねじ切機の接地線として多心コードの断面積0.75[mm2]の1心を使用した。
ハ 一次側200[V]、二次側100[V]、3[kVA]の絶縁変圧器(二次側非接地)の二次側電路に、
電動丸のこぎりを接続し、接地を施さないで使用した。
二 水気のある場所に設置した三相200[V]の電動機の回路に、
定格感度電流30[mA]、動作時間0.1秒の電流動作形漏電遮断器を設置したので、接地工事を省略した。
●問-18
単相3線式100/200[V]屋内配線の住宅用分電盤を点検した。不適切なものは。
イ ルームエヤコン(単相200[V])の分岐開閉器として2極1素子の配線用遮断器を使用した。
ロ 電熱器(単相100[V])の分岐開閉器として2極2素子の配線用遮断器を使用した。
ハ 主開閉器の中性線に銅バーを使用していた。
二 電灯専用(単相100[V])の分岐開閉器として2極1素子の配線用遮断器を使用していた。
●問-19
100[V]の低圧屋内配線工事で、不適切なものは。
イ ケーブル工事で、ビニル外装ケーブルとガス管が接触しないように施設した。
ロ フロアダクト工事で、ダクトの長さが短いのでD種接地工事を省略した。
ハ 金属管工事で、ワイヤラス張りの貫通箇所のワイヤラスを十分に切り開き、貫通部分の金属管を合成樹脂管に収めた。
二 合成樹脂管工事で、その管の支持点間の距離を1.5[m]とした。
●問-20
合成樹脂管工事で、施工できない場合は。
イ 一般住宅の湿気の多い場所
ロ 看板灯に至る屋側配線部分
ハ 事務所内の点検できない隠ぺい場所
二 爆燃性粉じんの多い場所
●問-21
ジョイントボックス内での電線(銅導体)の接続方法について、不適切なものは。
イ 断面積3.5[mm2]のキャブタイヤケーブル相互をねじり接続し、ろう付けしてテープ巻を施した。
ロ 直径2.0[mm]と直径1.6[mm]のビニル絶縁電線を差込形コネクタで接続した。
ハ 直径2.6[mm]のビニル絶縁電線相互をリングスリーブ(E形)で終端接続してテープ巻を施した。
二 直径2.0[mm]のビニル絶縁電線と直径1.6[mm]ビニル外装ケーブルをねじ込み形コネクタで接続した。
410 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 01:39:16.65
電工に模試なんてあるのか
412 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 01:40:29.27
二、ロ
●問-22
ライティングダクト工事で、不適切なものは。
イ ダクトの開口部を下に向けて施工した。
ロ ダクトの終端部を閉そくして施設した。
ハ ダクトの支持点間の距離を2[m]とした。
二 ダクトは造営材を貫通して施設した。
●問-23
交流回路で単相負荷の力率を測定する場合、必要な測定器の組合せは。
イ 電圧計 電流計 電力計
ロ 電圧計 電流計 周波数計
ハ 電流計 電力計 周波数計
二 電圧計 電流計 周波数計
>>412
お前らもう寝なくていいの?
抜けるタイミングがつかめないw 寝たいトイレ行きたいw
●問-24
絶縁被覆の色が赤色、白色、黒色の3種類の電線を使用した単相3線式100/200[V]屋内配線で、
電線相互間および電線と大地間の電圧を測定した結果、電圧の組合せで、正しいものは。
イ 赤色線と大地間 200[V]
白色線と大地間 100[V]
黒色線と大地間 0[V]
ロ 赤色線と黒色線間 200[V]
白色線と大地間 0[V]
黒色線と大地間 100[V]
ハ 赤色線と白色線間 200[V]
赤色線と大地間 0[V]
黒色線と大地間 100[V]
二 赤色線と黒色線間 100[V]
赤色線と大地間 0[V]
黒色線と大地間 200[V]
418 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 01:44:11.87
すげー暇人
たぶんきっと勉強になってるよ!
●問-26
屋内配線の検査を行う場合、器具の使用方法で、不適切なものは。
イ 検電器で充電の有無を確認する。
ロ 回路計で電力量を測定する。
ハ アーステスタで接地抵抗を測定する。
二 メガで絶縁抵抗を測定する
●問-27
電気工事士法において、第二種電気工事士であっても従事できない作業は。
イ 一般用電気工作物の配線器具に電線を接続する作業
ロ 一般用電気工作物に接地線を取り付ける作業
ハ 自家用電気工作物(最大電力500[kW]未満の需要設備)の低圧部分の電線相互を接続する作業
二 自家用電気工作(最大電力500[kW]未満の需要設備)の地中電線用の管を設置する作業
●問-28
電気工事士が電気工事士法に違反したとき、電気工事士免状の返納を命ずることができる者は。
イ 経済産業大臣 ロ 経済産業局長 ハ 都道府県知事 二 市町村長
●問-29
電気設備の技術基準において、電気使用場所の低圧電路(開閉器又は過電流遮断器で区切られた電路)が次の場合に満足すべき絶縁抵抗の最小値[MΩ]の組合せで、正しいものは。
A、使用電圧が300[V]以下であって、対地電圧が150[V]以下の電路
B、使用電圧が300[V]以下であって、対地電圧が150[V]を超える電路
C、使用電圧が300[V]を超える電路
A B C
イ 0.1 0.2 0.3
ロ 0.1 0.2 0.4
ハ 0.1 0.2 1.0
二 1.0 2.0 4.0
●問-30
電気用品安全法により、電気工事に使用する特定電気用品に付することが要求されていない表示は。
イ 製造年月日
ロ 届出事業者
ハ 検査機関
二 <PS>Eマーク
ていうか
文章問題合格ちゃいますのん
いよいよ明日か
431 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 01:54:24.37
>>429 それだけは絶対にないとおかしいマークだからねw
君ら合格や
433 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 02:00:02.85
落ちる人って5年も10年も落ち続けている人でしょ、受かる人は大抵一発で受かる
問題貼ってくれた人乙 復習すべき点が見えてよかったよかった
100点目指すぜ!
435 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 04:03:25.39
問30の答えはなに?
イかな
>>256 遅くとも16:00までに
全50問正解と解方、俺が出すから安心せ
頑張ろうな。
初めて見る問題だしテキストにも載ってなくて。ありがと
さあ朝飯もオナヌも終わった
二度寝して、8時から会社の作業室の片隅で勉強すっぞ!(予定)
がんばらないけんばい!
計算問題できない奴=ほかのところで相当がんばらないとやばい
計算問題半分くらいできる奴=ほかのところで落とすとやばい
計算問題ほぼできる奴=ほかのところでよっぽど落とすとやばい
442 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 06:43:59.11
創価学会員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
443 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 06:44:15.27
創 価 学 会 員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
444 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 06:44:31.58
創価学会員以外の受験者が第二種電気工事士試験に合格しますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
受かったら創価学会に入会するから
>>441 道具の写真で間違うんだが…もちろん計算も複線図もダメ
受かるかな
全部計算問題にしてくれ
>>446 まず計算問題で暗記すればいける奴だけでも出来るようになれ
今日中に最近は減少係数とか書いてあるからそのままもとのやつ覚えるだけで正解できる
1,6は27とかそういうやつな複線図は出来ても一問だけだからやっても意味ないだろ
道具はほんとに今日の夜まで時間あるからがんばればなんとかいけるんじゃね?
今から勉強しろwPCを消して
今回は前回の反省からマジで難しいから計算問題出来なかったら終わりだな
●幹線の許容電流
電動機IM 幹線の許容電流IW その他の負荷IHとすると、
IM<=50A のときは、IW>=1.25IM+IH
IM>50A のときは、IW>=1.1M+IH
■幹線の"過電流遮断機"の定格電流
遮断機は幹線を保護するための装置なので、定格電流IBは幹線の許容電流IWより
小さくなる(IB>=IW) ただし、負荷に電動機がある場合は、
IB<=3IM+IH
2.5IW<3IM+IH のときは、IB<=2.5IW
混同しやすい問題なので声に出して覚えると理解しやすいかも。
まあここ見てる奴はそこそこ勉強してるだろうから落ちないだろ。
よくいるだろ?教室や教室外でドンチャン騒ぎしてるアホが。ああいう連中が落ちるんだろうな
452 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 08:14:00.64
さて、全く勉強してないんだけど、
今日くらいはやります。
このスレは役に立ちました。
分かったことは、
・とにかく過去問の答えを暗記。
・今年は電力会社の不祥事が続いており混乱しているから採点は甘い。
今年は平成20年度くらいの難易度になるはずw
過去門の答え暗記とかそういうのは絶対落ちるとおもうがw
ぼくも今日から勉強始めた
456 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 08:36:38.65
東京の芝浦工大組の方々、明日午後お会いしましょう♪
321 名無し検定1級さん sage New! 2012/06/02(土) 00:14:20.67
金:金属管工事
ケ:ケーブル工事
合:合成樹脂管工事
可:可とう電線管工事
この4つは低圧屋内配線工事では原則すべての場所でOKだが
特殊な場所では下のようになる
特殊な場所 金 ケ 合 可
----------------------------
爆発性粉塵 ○ ○ × ×
可燃性ガス. ○ ○ × ×
可燃性粉塵 ○ ○ ○ ×
危険物石油 ○ ○ ○ ×
これはいい表
458 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 08:40:20.67
もう内容のことはいいでしょ!
試験楽しみです。
最小電線本数とリングの問題以外はだいたい分かるようになった
電線本数は4本でいくつもり
表で暗記してる人はいろいろ大変だなと思う・・
461 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 08:52:43.38
おい、やばいぞ。
これ、見とけ。
↓
2012.5.31 平成24年度 第二種電気工事士筆記試験を受験される皆様へ
最少本数とリンスリ問題は廃止とゆうのがこのスレ内では大方の見方だな
あと計算とマニアック器具問題大幅増量ってところか
トータル難易度は例年通りだろ
最少本数とリンスリは出るだろ
やばい一回テキストやって今2週目終わりそうなんだが前の方全然覚えてないw
計算基本部以外飛ばしてるしマニアック器具とか見てない
急に傾向が変わることはまずありえんよな
2筆記試験が終わったら1の勉強やね
記憶してる間にやらな
来年になると脳が老化する
スイッチ+1みたいなアホみたいな最小本数は出ないと見ていい
マニアック器具って例えばなんだよ
公明党が
減災ニューデールで100億円の防災工事を10年間でやると発表してる
自民もおなじような案だしてる
政権が戻れば電気工事の仕事増える
まあ予想だよ。
議論してもしょうがない。
ただ少なくともオームと書院は出ないと踏んで模擬作ってるみたい。
471 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:05:32.80
>>468 22年度は引っかけ型コンセント
今のは知らないけど当時はどこの参考書にも載ってなくて騒ぎになったな
(2ちゃん内でね)
472 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:09:18.97
今回難しくなるんか?
マニアック器具問題大幅増量ガクブル
474 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:13:23.62
黒本で最少本数とリンスリがっつり取り上げてるのにオームが出ないと予想してるのが意味わからん
マニアック器具だと変流器関係の問題とか漏電火災報知機とか漏電警報機とか
出ないわけないと思うんだが
内通者情報でも持ってるのか?w
そもそもリンスリと最小本数は配線図がわからない以上予測のしようがないので
予想問題を出したところで過去問でいいでしょって話になる
480 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:19:26.85
出ても出なくても60点取ればよいのだよ。
変流器の二次側は解放禁止・・二種電工ではこれだけで変流器に関してはこれだけでおkかも
計器用変流器 D種
小勢力回路の最大使用電圧はいくつでしょう?
電線は0.8mm以上
486 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:34:46.73
げ、今、受験票を開封したら、
写真と鉛筆が必要だった。
買ってくるわ。
お前らも、早めに受験票を開封して読んだ方がいい。
昼からだし外出前でも間に合う感じ
昔取ったの使っちゃうかも
これで2点取れると思う
・可動コイル 電流と電磁力で動作
・可動鉄片 電流の磁界で作動
・誘導形 電磁力で回転
・電流力計形 可動コイルが回転
・整流型 可動コイル形計器を作動
489 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:43:21.42
鉛筆いるんか!?
>>488 そんな複雑なのはでないな
誘導計の記号だけやね
特定電気用品の選別ムズイw
>>491 電線系があれば特定をえらべ
それしか問題はでてない
コードやケーブルは電線はいってるから特定
電線管は
たんある管だから電線はいってないからな 特定ちゃうぞ
それでは
ここで平成20年度電気工事士試験問題
●問-30
低圧の屋内電路に使用する次のもののうち、特定電気用品の組合せとして、正しいものは。
A:定格電圧600[V]、導体の公称断面積8[mm2]の3心ビニル絶縁電線ビニルシースケーブル
B:内径25[mm]の可とう電線管
C:定格電圧100[V]、定格消費電力25[W]の換気扇
D:定格電圧110[V]、定格電流20[A]、2極2素子の配線用遮断器
合成抵抗2問出たりしてw
それならそれで有り難い話だけど
残り30問が怖すぎる。。
>>495 特定とそれ以外はこの問題しかない
4年サイクルだからこれは今年でる
498 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:54:17.03
配線図問題が工場だったら不安
工場wP型スリーブとかでたら確かに不安だな
諦めた俺、
暇な土曜日…
502 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:00:15.03
筆記試験に落ちる奴はウンコ
平成18年度電気工事士試験問題
●問-2
ビニル絶縁電線(単心)の導体の直径をD、長さをLとするとき、この電線の抵抗と許容電流に関する記述として、誤っているものは。
イ 電線の抵抗は、Lに比例する。 ロ 電線の抵抗は、D2に反比例する。
ハ 許容電流は、周囲の温度が上昇すると、大きくなる。 二 許容電流は、Dが大きくなると、大きくなる。
全部覚えりゃ6点確実!
V VCT VT CT ZCT EVT ZPD SC SR
S VS AS CB OCB LBS GR付PAS PC F PF DS MCCB
A V Wh PF F AS VS
OCR GR DGR UVR OVR
506 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:07:24.36
507 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:14:00.45
今、分かったこと。
電流は抵抗の低い方へ流れる。
だから、並列で片方に大きな抵抗があっても、もう一方のスイッチを入れると
抵抗は0になる。
ここ重要です。
そんなこといまさら言ってて大丈夫か?
最近老眼なんですが配線図とかはルーペは必要ですか
導線の抵抗は22年度見たいな出されかたしたら出来ないやつ多いと思う
0.7
0.7×0.9=0.63
0.7×0.8=0.56
0.7×0.7=0.49
>>513 さんくす
今まで0.7から0.07ずつマイナスしてたけど、こっちの方がいいな
5〜6本は0.56
3本以下は0・7
4本で0・63
5本で0・56
ゴロで覚えてたが俺は覚えたから
もういいな
減少係数は最近問題に書いてあるから憶えなくてもよくね?
それより元の線の許容電流が一番大事
>>514 5−6本が0.56で覚えて一本減るごとに+0.07、3本以下は0.7
7本以上は-0.07
これでいいだろ?
519 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:41:28.47
>>517 直径1.6〜2.0 27A
2.0〜2.6 35A
断面積5.5〜8.0 49A
これだけは覚えておいて損はないと思う。
それだとプラスとマイナス覚えなあかんがな
3本以下で0,7でおぼえるんや
3歳の女(0・7)は一才ふえるごとに007に犯される(0・07引いていく)と覚える
3本以下は0・7
4本で0・63
5本で0・56
521 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:42:44.06
明日は修行の成果を見せてやる!
一週間前から始めたけどこんなの落ちる奴いんの?w 資格偏差値30代だろこれwww
名前書き忘れたりして落ちる奴いるぞw
なんでも油断してはいけない。慢心が思わぬ落とし穴を生むこともあるのだよ
筆記落ちるやつはウンコって書く奴、最初むかついた
でも今は同意
但し実技落ちるやつはウンコとだけは呼ばないでくれ
実技はほんと危うい
今日は試験場も下見に行ってくるわ
万全の体制で受けないと
つーか写真上下をセロテープで貼れとまで書いてあるな
貼ってなかったら受験できないとかだったら鬼畜すぎるな
電2の筆記は細かいこと覚えてなくても解けちゃうから簡単だ
危険物の方がむずいよ
529 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 11:03:17.24
ミミズだって
オケラだって
アメンボだって
トンボだって
カエルだって
ミツバチだって
落ちる人だって
みんなみんな生きているんだ友達なんだw
530 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 11:05:29.19
落ちる奴はゴキブリだからな
コウモリの住む洞窟で落ちてくるウンコ食べて生きていきなよ
おまいら、合格して明日の祭りに参加しようぜ!
532 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 11:15:21.87
ただ言えることは、これから就職を目指す人は落としたらまずいと思うが、
既に就職している者は、仕事が第一だし、他にも取るべき重要な資格もある。
あまり思いつめないで、気楽に行こう。
落ちた奴は気持ち悪いから明日来るなよ
地中配線の電線の種類は?
おまえらなにのんびりしてる?
早く試験会場池
この試験難易度は低いけど、危険物との違いはチャンスが一回しかないということだな
おまえらも肝に命じておけよ。ポカミスしたら来年だからな
第二種電気工事士試験まであと25時間30分
落ちたら一年後…
539 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 11:30:29.61
ロクすっぽ勉強していないわ
昨日からネットばかりやっている
でも落ちる気がしない
配線図、木造だったらいいな( ̄ー ̄)
仕上げに過去問5年分やるかな
誰か工具セットまだ売ってるとこ知らない?
中年ポリテク生、調子はどうだ?
おう、ぜんぜんすすんでない
ていうかさっき起きたばっか
ポリテクは筆記全員合格圏内
同じくポリテク組だがほぼ全員合格すると見てる
上位層は100点可能圏内、下位層でも危ういながら合格圏
547 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 11:50:12.23
自分が行ってる公共の技術専門校でも30人全員が合格圏内。
過去問やら模試でみんな8割以上取ってる。やっぱ問題数こなさないとダメだね
548 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 11:51:08.34
熱量変換なんか電工は使わないのに、23年の試験に出てるよ。
こんなの出すなよ。
もっと実用に使えるものを出せ。
問1.次の中からニッパーが一番安い店はどこか?
イ ジョイフル本田
ロ オリンピック
ハ コーナン
二 ケーヨーD2
ホ カインズ
ヘ ハンズ
ト 秋葉の電気街
5時ごろからやってるが眠くなってきた…
でもわからない問題多いよ助けて
>>548 そのへんの電気工事施工してる奴らが昼寝してる今頃行けば無料で手に入るだろ
わからないもんだいは飛ばす
分かる問題を確実にとる
60点取ればよいのでそこを固めることだけに努力したほうがいい
もういまさらわからない部分を新たに勉強したって時間の無駄
552 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:00:07.26
俺は 後期 受けるんだけど
筆記の計算問題勉強してると クラクラして眠くなる
おそらく 長い間 こーいう脳の使い方してなかったから
脳がびっくりしてるんだろうな
ボイラー2 取ったばかりだが こいつはちょっと
苦戦しそうだ・・(・ω・`;;)
計算捨ててる奴は焦ろよ!
飯食ったら計算簡単なのだけやって過去問5年分あるからやってみよう
すでにテキストの問題が過去問っていう恐ろしい事実があるからシミュレーションみたいなもんだな
555 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:02:25.01
冷凍の合格者の発表の時などはHPが固まってしまい見れなくなる。
でも電工の時はすんなり見れた。
電工の方が受験生が多いと思うがな・・・。
556 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:02:37.40
配線図問題の31〜40番を完璧に出来ない
位置表示灯内蔵スイッチ 切で点灯(緑) H
確認表示灯内蔵スイッチ 入で点灯(赤) L
558 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:05:40.35
>>552 計算捨てればいいじゃんww
後期だと技能試験の発表が年明けになるから、悶々とした気持ちで
正月を迎える羽目になるぞww
俺がそうだった。
合格したから良かったけどね。
位置表示灯内蔵スイッチ 切で点灯(緑) H
確認表示灯内蔵スイッチ 入で点灯(赤) L
この問題過去問のどこにあるのかね
>>553 とはいうものの、回路計算に力を入れて勉強したところで多く出て5問程度だから
配線や鑑別の暗記に力を注いだほうがいいのが事実だと思う。
漏れは苦手な配線に残り時間を注ぐぜ。
正直過去3年間は、合格範囲に入ってるがいずれも60点台だからかなり不安…
561 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:13:23.89
原発事故で、東電は実質破たんだし、
電力自由化も決まったし、これから自然エネルギーもどんどん増えていく。
発送電分離も決まったし、これからはスマートメーターになるのも決まった。
東電支配が完全に終わったから、これからは試験内容も変わっていくと思う。
562 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:13:35.54
計算問題は電験の理論に比べれば大したこと無いと思うけどな
世の中にはそれなりに
あほでもいいから電気工事士は必要だから
急にむつかしくなることはない
やっぱ計算レベル落として増量が本命?
それはまじかんべん
道具の問題が間違いすぎるわ
リレーのスイッチなんだか変圧器なんだか操作用スイッチなんだかわけわからん
>>564 じゃなきゃ書院もオームもあの模擬は出さんだろ
あの模擬試験は衝撃的だったな。中途半端に覚えてるやつはマジでヤバいわ
569 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:28:03.87
どこでその模擬見られる?
お前ら、写真はテープで止めるんだぞ。
忘れるなよ。
とめなきゃどうなるんだ?
>>452 マークシートに採点甘いもクソもないだろw
ナマポで家が建つ財テクかよ
どうせ吉本ファイナンスが教えたんだろ
575 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:50:13.86
というか、ホントに書院とオームの模試みたいに計算問題増えてたら明らかに情報が流れてるとしか言えないから問題になるよ。
例年通りだから安心しろ
今日はニコ生でロストだ
さぁ勉強時間は終わりですよ
電圧降下は電圧に対して電流が逆方向であるときマイナスになり増えるので要注意
明日の今頃は説明受けてる時間だなw
写真用意して受験票に貼ってあるかい?
忘れてたら日の高いうちに撮りにいこうぜ。
>>575 そんなもんじゃないか、たぶんどんな資格も
じゃなきゃ書院一種実技本施工予想、あの的中率説明付かないって
581 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 12:59:44.95
回答終わったら速攻で帰るから。
阪大で一番先に出るの俺だからな
583 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:04:22.70
>>11 > 家庭の場合、コンセントから電気を取っている負荷機器で電力消費された後、電気はどこに流れるのでしょうか?
> 接地側と非接地側といいますが、接地側、つまり大地に流れるのですか?
接地側の電位=大地の電位 なので電位差がないので(電圧がかかっていないので)電流は大地へは流れません。
584 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:05:40.31
いつもどおりだと思いたい
まあ傾向変わって筆記難しくなってもいいじゃん
実技で簡単課題、救済はあると思うよ。
去年の一種がそうだったみたいよ。
住民票提出は席に着席してから?
会場前かなんかで受付とかしてるのかな?
587 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:13:36.08
写真はノリで貼ったらあかんの?
>>587 機械処理するからノリはやめた方がいい、不具合生じて処理されなくなるから
テープだけでおk
>>587 裏に名前、住所、職業、年齢、受験地書いて圧着しないと落ちる
590 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:17:38.56
>>585 実技結果簡単なやつでてもする苦労一緒だから救済意味ないよね
もういいよそういうの
実技で使う工具を持って行って認証もらうのも忘れるなよ
593 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:21:12.87
>>586 釣りか?
住民票が必要なのは免状の申請の時だ!!
あほんだら!!
でも11桁の住民票コードが分かる奴は住民票の添付は不要だぁ!!!!!!
594 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:21:49.47
必死なのがひとり痛々しい。
バカ相手するなよ
596 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:29:12.04
住民票コードって何?
教え〜てくだ〜さ〜いww
2種の実技に簡単もクソもないよ
1種と違って公表問題まんま出るんだから
598 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:31:00.53
後期の受験の人は電工前に消防の7類を受けるといいよ。
電工の理解がし易いし、模試代わりになって資格も取れる。
電工取れたら消防甲4受ければいい。
599 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:31:34.82
写真は海苔で張るのが常識だよ。
テープなんて聞いたことは無い。
あれ?ノリで貼って、さらに写真の上下をセロテープで貼るんだろ?
ですね
602 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:39:20.56
テスト前にしょうもないことで悩むなよ
アホも多いがクソ真面目くんも多いのが2電工スレだ
604 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:41:38.15
今夜は早めに寝て8時間は睡眠とりましょ
いよいよ明日か
今日だバカ!
607 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:44:13.81
替え玉受験も簡単に出来そうだな
明日寝過ごす馬鹿は3人ぐらいかな?
611 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:48:17.19
今日は肩こりをほぐし早く寝る。
いいか、これだけは忘れるなよ。
マークシートに書いた解答を問題用紙にも書いておけ。
そうすれば、明日の夜の速報や翌日の正式な正解発表で答え合わせができる。
過去に得点調整で50点以下で合格できた場合もあるが、得点調整はまず期待できない。
50点以上ならかならず合格。
睡眠8時間取る奴は
当日の用意移動その他諸々6時間必要として
第二種電気工事士試験まで残り10時間
落ちたら一年後…
中には寝過ごす奴も居るんだろうな
欠席は絶対あるもんな
目覚めた時にアチャ〜って感じか?
そういう時にエジプトとか時間にルーズな国が
羨ましいよな
昼からなのにね過ごすのはかなり生活に問題あるだろ
遅刻して係員に涙顔絶叫で何かを訴えてたら
このスレでネタにされるんだろな
617 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:12:09.94
いまから少しでも点とるにはなにやったらいい?
識別と記号を覚えるべきか?
619 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:20:52.03
>>617 木造に金属管工事はダメ。配線図で聞かれる数字は車庫とかまで15m、屋外灯まで8m、
受電点の高さ2.5m。
気晴らしに実技練習スッキリした
>>619 木造でも金属管工事桶。但し屋側配線ではNG
623 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:27:05.75
>>577 何をいまさらw
キルヒホッフの法則習っただろうが
>>547 専門校って職業訓練みたいなの?
金出していくやつってある?
寝過ごして試験終わるまで
まったく意識ない深い眠りだったらどうなるんだろうな
工具とかもう買ってるのに
無理言ったら追試させて貰えるのだろうか
今日は電気理論と配電理論・配電設計のチェックして終わりにする
計算問題100%とりたい
親が総理大臣だったらいいよな
寝過ごしてもねじ込んでやったとか言われて安心
628 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:32:35.28
許容電流の語呂合わせ考えたったw
いろにな 1.6mm,27A
におみお 2.0mm,35A
ごーごーじろうでしくはっく 5.5mm^2,49A 2.6mm.48A
みにろに 3.2mm,62A
えろい 8mm^2,61A
おなごがななにん 0.75mm^2,7A
629 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:36:25.57
>>627 親が総理大臣だったら電工2種なんか取らないよw
南米にでも留学したいかな。女性が積極的だし。そのあとは北欧かな。女性がかわいいから
ねーねーみんな
会場到着は何分前?試験開始1時間前って、気合い入れすぎ?
イチロー次男だろjk
631 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:41:55.74
>>630 試験開始って1時からだっけ?
俺の高校は11時半に会場集合なんだが・・・
早すぎorz
632 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:42:29.89
いまから軽くジョギングして早く寝て朝早く起きて最終チェックして出かける。
633 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:43:15.70
外国人の女はクサいよ
国産で我慢しなさい(中にはクサいのいるけど)
634 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:43:32.89
ヤバ!! 試験明日だよな全く勉強してなかった
今からじゃ遅すぎだよね 1万が飛んで行く〜
635 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:43:44.22
あす雨か・・・・・都内激込だろうな
明治だし送って貰うかな・・・いやなフラグが・・・
>>629 親が管や野田だったら嫌かもw
何年か経てばメリットしかないか
637 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:48:13.25
>>636 管の息子は引きこもりみたいだぜ。
小泉は慶応卒なのに息子は関東学院大卒www確か、二部で留年してたようなww
小泉の息子はイケメンだな、2人とも(ほかにもいるかしらんが有名な2人のことね)
明日試験終わったら、速攻で自己採点したいんだがどこでみれるの?
ヘンに解説とか期待してなくて
イロハニ123だけ書いてるとなおいい
(ケータイでみるから)
ノーサイドにしましょう、もう
642 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 14:59:53.22
あした試験だってのにこの二日間まともに勉強してないww
今日は過去問5年分を一周するかな
643 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:04:21.82
受験票に貼る写真だが、これって免状に付く写真になるのかな?
手元の写真がイマイチな写りなので気になる
645 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:05:54.81
本当に勉強する気が起こらないわ
今日も朝から何もしていない
困ったもんだ
646 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:06:40.34
当日の持ち物はは受験票と筆記用具と小遣いくらいでいいのかな?
計算問題三相がイヤなんだけど三相がでるんだよな(´・ω・`)
2.3問・・・
>>644 そうだよ
一生その写真で免状使うからね
電気科卒の筆記免除の俺は7月まで暇だ
650 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:10:32.47
>>644 免状交付申請書に写真を2枚添付するから違うと思うよ。
651 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:11:47.54
>>649 電気科卒?
つまり、技能試験に落ちたことがあるのね?wwwwwww
まだ過去問5年分やりきってねえや
>>644 免状が来て写真が気に入らなかったなら再交付を申請すればおk
さて問題です
再交付はどこに申請すれば良いでしょう?
>>651 高校で希望者のみで取れる人は取ってるが自分は初受験です
22年やったら80点だった
なんか繰り返しやりすぎて
答えの記号も覚えてしまってる…
県庁で
俺も都道府県庁だと思う
D種設置工事の省略条件とか漏電遮断機の省略条件とか・・ちょっとあいまいだが
もう90点は取れるでしょうというレベルだな
過電流遮断機を施設する時の細い幹線の許容電流を計算する時は
松井の背番号で覚えろよ
0.35(3m)と0.55(8m)だぞ
危険物とおなじなら、交付した知事又は書き換えた知事
おそらくたいしてかわらないと思うぞ
ggってみ
同じ問題何度も間違えるやつってどういう頭してるの?
式を覚えていないと意味が無いしそれ間違えてる
原則 3m以下
IW >= 0.35*IB 8m以下
IW >= 0.55*IB 無制限
あたまどうこうっていうより復習のやりかたわかってないんだろ
だから、わからないまますごす
>>663 式はあってるが条件はまちがってるぞ
さっきのやつのでいい
あ?
>>663 ミス
それであってる
0<iw/ib<0.35
3m
0.35<iw/ib<0.55
8m
0.55<iw/ib
無制限
寝言は寝て言えと
だっておまえの書き方見づらいんだもん
IBとIWの絡んだ式はかならずIWのほうに>=となる
そこまで精密な理解必要とされる問でないだろ
IB IW これ小学生の算数の問題だよな?
今日の朝から勉強始めていま過去問やったけど66点だった
幹線の許容電流や漏電遮断機の定格電流を求める問題なら公式を覚えていないと解けない
>>673 ただの分数だから「しょうがく3ねんせい」くらいじぇね?w
なんだかんだ難しい問題の出題率は低いんだよな
だから許容電流や分岐回路の配線長、各種省略条件なんかは曖昧でも90点は充分狙える
計算問題をほぼお落とさないことが条件だけども・・
計算捨てたら70点でぎりぎりかな
1電工も受けようかな
どこかで模試を公開してる所を
教えてもらえませんか?
過去問やり過ぎて計算しないでも答えが判るので
勉強にならないんだよね
関電工でもうけようかな
>>982 それなりに名の通った有名大学新卒で優秀だと思うんだったら受けてみたら
それでもきついけど
684 :
電気工事士:2012/06/02(土) 15:38:40.20
去年の下期組だけど筆記試験を採点したら、計算問題は全てカンで一問だけしか合っていなかったwww
得点は78点だった。
>>628 その語呂はダメだな
イチロー綱で匂うサンコン風呂でシバくの方が良い
なんだ関電工か
関電かとおもた
>>681 おおよそ分かる様な気がするが 自信ないよ
しかし計算全部捨てとかありえないな・・
あと10問しかまちがえたらだめなんだからなぁ
たぶんこういう考えの人が他を詰められると思えないし落ちるんだろう
三相の計算と複線図は捨てた…
複線図を捨てたとオモタら平成22年の問9とか出てきた
難易度1かよ。とりあえずは理解したが…
>>688 うぅ----------
ですよねェ〜
これまでずっとニコ生見ながら勉強してきた
今も見ながらやってる…
みなさんのおかげてぎりぎり68点でした。
明日のカキコ予定
落ちたらニコ生のせい
695 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:52:30.50
まったんカワユス
平成21年の問26
答え 二になってるけど、これ答えないよな?
電気書院の第二種電気工事士筆記試験模範解答集
もう4時か・・今日はろくに何もやってないな
問題持ち帰りは14時から出来るのかな?
余裕だね
羨ましい限りです。
701 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:01:21.59
え?終わったらすぐ帰れるんじゃないの?もちろん問題用紙持って
さて、と
四角い鉛筆ないか探してみろう。
703 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:03:24.97
>>696 使用電圧300V超→絶縁抵抗0.4MΩ以上
漏電遮断器のある〜→接地抵抗500Ω以下
両方を満たすのはニだけ
ローソンで証明写真作ってきた
イケメンすぎた
>>696 ニで合ってるよ
400Vだから絶縁抵抗値は0.4MΩ以上
動作時間0.5秒以下の漏電遮断器が設置されているから接地抵抗値は500Ω以下
鉛筆じゃないとダメってわけじゃないのはわかるが、
塗りつぶしやすさだと鉛筆なのかなあ?
第二種電気工事士筆記試験まで後366日
>>696 まず三相400Vなんだから絶縁抵抗は0.4MΩ以上
この時点でロはアウト
そしてC種設置工事だけど0.1秒で作動する漏電遮断機があるから
接地抵抗は500Ω以下
この時点で二しか残らない
合格ラインって60点だよね!
こうゆうとこで情報流す輩が居るから持って帰れなくなったって聞いたぞ
不正行為で試験無効になるの嫌だから
試験中(14:00〜15:00)の問題、解答等の投稿は即通報します。
鉛筆が行方不明
指示計器の分類記号 忘れてたわ
可動鉄片形と誘導計は過去に出てたな
最後までいたら持って帰れるんじゃないの?
でないと業者の解答速報できないじゃん
716 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:13:04.77
今からカンニングペーパー作るは
>>716 黒本で確認した
整流系は、おでんみたいな形だが
まんまの形してるの少ないな
しっかり覚えとくわ
猫電みてるけどテキストなんかよりよっぽどわかりやすいな
わざわざ今日の朝筆記のテキスト買ってきたのに
疲れた。気晴らしに散歩+酒とつまみを買ってくるか。
721 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:19:52.77
可動コイルの記号はポケモンのコイルに似てる
722 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:21:10.04
平成17年の問題21番がでたらワロエナイw
比率系はバッテンプラスやね
>>566 変圧器は24vとかどっかに書いてあるからよく見ろ
明日試験会場で奇声が聞こえないか心配です
726 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:25:48.01
問題用紙に計算用の余白ありますか?
なければ白紙持って行った方がいいかな?
ギエピー
試験官のお姉さんがノーパンだったら・・・
>>489 いろはに で、ころっ と 転げる方がよいと思って
隣の席とちゃんと離れてるんだろうな
ボイラーの試験みたいに途中で何回もトイレ行く奴とか
携帯のバイブなりっぱなしみたいな試験会場だったら怒るぞw
>>726 試験官や他の受験生から見てその白紙がカンペでないと疑われない
証拠はないから不可でしょう。そもそも試験は認められたものしか持ち込めませんよ。
今年から
「人が触れるおそれがない、、」
「人が容易に触れるおそれがない、、」
の言い方変わるから注意しろよ
どう変わるんだよ
734 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:32:23.32
ボイラーの試験の時、前の席のお姉ちゃんの透けブラとハミパンティに
集中力が乱れた。
それでも合格した俺は神!!
>>714 やってみたら、40/50でした。
自身まったくつかねー
小出力発電設備の○○kw未満とかの数値も変わってるが
古い参考書でやってるやつはいないよな
738 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:45:17.08
739 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:46:58.25
>>735 shimizu 神奈川県
じゃまだ 青森県
このどちらかだね
simizu神奈川県だとしたら55才か
勉強すればするほど不安になる
742 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:55:33.22
>>714 問題17が難しすぎて間違えた。98点でした><
743 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:57:20.61
744 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:01:24.49
難しい問題が出てブチ切れ、終了後に試験管を囲むおっさん達とかいそうw
745 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:01:49.62
>>714 模試やってきたぞ
43問正解だった
合格圏内だよな
746 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:02:01.99
技能試験の輪作りは毎日やれよ!!!
計算も含めてテキスト全部やったけど過去問やるんか?疲れたな〜も〜
748 :
626:2012/06/02(土) 17:02:34.89
電気書院のだけ誤植なんかなーって思ってた
H21年 問26の二答えが 0.6[MΩ] 50[Ω]
ってなってたんで
以上と以下ならおkなんだね
0.4と500の数字しかみてなかった
ありがと助かった
試験場に写真貼らなくて来るバカがいたらうけるけど
いないだろうな
750 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:04:16.63
>>746 輪っか作るのって結構難しい
なんか変になる
うまくできるときは「これでもか!!」ってくらいうまくできる
記念受験してきた15分で感やっても9割だなwwwアホくさ
模擬試験47点だった
猫電のほぼ毎年の所まで終わったから写真撮りに行ってヒトカラちょっと歌ってリフレッシュしてから過去問やるね
754 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:07:03.59
ホーザンのP-956生産終了
755 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:08:17.90
756 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:09:53.15
>>752 おまえ名前を「うんこ」にしたのか??www
まだ焦るような時間じゃない
758 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:14:48.74
>2ちゃん代表\\\者
おいwwww
(2ちゃん代表が)落ちてるじゃん・・
50問の6割ってことは30問か
いやあ厳しい
オワタ・・・orz
762 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:27:51.77
>>761 まだ時間はある過去問5年分3セットだ!!あと18時間ある!!!!
763 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:34:12.79
RLC直列回路って何だ?
ラジコンカーに使うの?
あーもうわけわからん。もう諦めるわ
正解数:42(50問中)
あなたの成績順位は67人中51位です
うーむどうなんだろうか微妙
全く勉強してない状態で
とりあえず今日 図書館で5時間勉強したが
頭に入ってなきゃ意味ないな
終わったかぁ
767 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:45:15.67
案の定荒らされててワロタwww
初挑戦の過去問一問だけ間違えた・・
D種設置工事のときの条件は0.5秒以内か・・省略条件の15mA0.1秒のと混同してた。。
計算問題は昔のほうが難しく近年が簡単
識別、配線図、施工などその他の問題が昔より近年のほうが難しい気がする
模試は微妙だったけどまあいいや
酒のんでオナニーして寝るか
今年も技能試験、厳正に採点します。
>>766 申込締切から早2ヵ月
受験料払って
本買って
なのに勉強してないって
格好良いな
773 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:52:57.22
ちんこ痒い
>>766 ひたすら猫電とか見て勉強して
明日早朝暗いうちに早起きして過去問解きまくるくらいじゃないと君は落ちると思う
775 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:55:15.30
中学不登校、独学だからか
三相交流とか三相誘導電動機のあたりがさっぱり理解できん
777 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:56:35.39
光陰矢の如し。一寸の・・・
778 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:57:48.98
漏電遮断器を選ぶだけでしょ。テストボタンがついてるのが目印だよ
>>776 サービス問題だよ。本番でもあるといいね!
三相交流は電力の公式と相、線の関係だけ
デルタの場合は線電流が相電流の√3倍
スターの場合は線電圧が相電圧の√3倍
あとはP=√3*V*I*cosθだけだな
その前の交流回路がきちんとわかってたら増えるのはこれだけなので簡単だったりする
あとは断線で単相200Vになったりとかそういう知識かな
781 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:59:29.86
>>775 うわぁw こんな実質小卒w低学歴と一緒に同じ空間で試験受けるとは思ってもなかったはwww
782 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:01:18.19
ダメだ。
テキストの最初の回路の計算問題でつまっている。
テストボタン付きっ覚えとき!
今頃回路計算とか血迷いすぎだろww
計算捨てて他勉強しろ
785 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:02:11.95
数学なんて実は数値を買えだけで同じ問題が何度もでてくるし
下手したら同じ問題ってことあるよ
交流回路は高校でやる直角三角形とcosθがわかってないと無駄な労力が増えると思う・・
インピーダンスにしてもただの三平方の定理なので中3レベルですし
計算問題わかりましぇ〜ん とかホザいてる人間は全員不合格にして欲しい
そんなカスに免許与えて大丈夫か?
23年下期の問題42と43ですが、イロハニに対してどんな記号が付くのでしょうか?
42.イ 2 ロ 2 EL ハ 2 E ニ 2 LK
43.イ L ロ 無 ハ H ニ 3
これであってますか?
まぁ今から交流わかってないのに計算問題の勉強はやめたほうがいいな
点数は安定するけど上げづらいのが計算問題
十分な理解が進めば全部ただのサービス問題になる・・
790 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:07:02.02
>>781 そうなんだよなー。実質小卒だから、参考書とか読んでも厳しいんだよね。
何冊か電工入門の本買ったけど、どれもある程度知識がある前提というか。
まぁ、よかったら三相交流とか三相誘導電動機のあたりの
無知でも理解できる解説が載ってるページがあったら教えてくれよ。
まじで中学の数学からやりなおすべきだな
792 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:08:44.75
数学って割り算足し算レベル
数学的な公式覚えるのが苦手なんだろうけど結局暗記
>>788 むちゃくちゃだぞ
ダウンライト、ペンダント、壁付蛍光灯、蛍光灯
タンブラスイッチ、ない、位置表示灯内蔵スイッチ、4路スイッリ
で調べること
794 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:10:31.07
配線図で地中でトラフと使わないひっかけがあったなアレは完全にだまされたww
>>792 計算は割り算足し算レベルですがそれは数学ではありません
計算です
796 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:11:03.09
電工さんすうな
過去問題10年分の計算問題見直してるけど
余裕すぎますwwwwwwwwww
勉強終了!
明日は、平常心でね。
自分が落ちるなら、受かるやついない。と思ってリラックスしよう!
可とう電線管ってフレキ電線管とかのほうがわかりやすいわ
最初なんのことかと思ったよ。w
黒本買ったけどオームの法則から載ってるとは思ってなくてこんなに低レベルな奴らがうけんのかよ・・・ってワロタ
何回やっても30分で9割くらい
酒呑んで寝る
早朝から軽くテキスト見て受験するわ
配線設計あたりの数字おぼえらんね
問題みればチョットわかるんだけど
いい覚え方ないかね
805 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:30:17.04
ぼーっと見てるだけでは覚えられないから自分の手で計算したりして覚えた方がいいよ
写真てなんであんな中途半端な4.5×3.5指定なんだ?
4×3でも問題無いよな?
4月に撮った4×3のやつ使いたいんだが
高いんだよ証明写真まじで
>>805 暇つぶしでやったら74点だったのに表示されてない…;;
明日、やっぱ行こうかな…
809 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:34:16.23
>>807 自分の画像をUSBメモリでも入れてセブンイレブンでも行って4.5*3.5の写真にしたら200円だろあほかwww
810 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:35:35.50
合成樹脂管と硬質塩化ビニル管って全く別のもの?
811 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:35:52.09
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
812 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:36:33.10
正解数:42(50問中)
あなたの成績順位は90人中60位です
んんんん
813 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:37:51.40
飯食いに行くかなぁ
814 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:38:32.71
>>807 パソコンとプリンターがあれば作れるだろ?
アホか??
明日いかに早く問題を持ち帰るかを考えなきゃな
816 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:39:54.58
今日も明日も寝たい時に寝て起きたい時に起きる幸せな俺後期組
>>810 ぜんぜん違う
PF、CDは合成樹脂製かとう電線管
VEは硬質塩化ビニル電線管
裏覚えでも記号と名前は覚えておいたほうがいい
818 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:44:20.41
>>816 下期組は正月をモヤモヤした気持ちで迎える羽目になる。
実技が自信満々ならいいけどさ。
>>810 硬質塩化ビニル管は合成樹脂管の一種
同じと言えば同じだが、合成樹脂管は他にも種類がある
正解数:40(50問中)
>あなたの成績順位は89人中68位です。
>
>◆ 総評
>合格圏内です。油断せずに、間違えた問題を再検討してさらなる得点の向上を図り、より合格を確実なものにしてください。
うかんのかな……
821 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:47:17.88
なんか勃起してきた
>>816 俺前期組だけど今日も明日も寝たい時に寝て起きたい時に起きるぜ
今日は無勉だけど、もう合格確信してるからなw
823 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:47:55.78
今回で3回目なんですが、、、
現在39度の熱が出て死にそう。
来年までは持ち越したくない。
825 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:50:42.61
余命10秒だけど
1電験餅の俺になんか質問ある?
>>807 あのサイズが標準的だと思うがな。パスポートもあのサイズだし。
電気以外の免許だと、30×24というのもあるけど。
40×30なんて、履歴書ぐらいにしか使わないぞ。
オレはここ2年で45×35を4枚、30×24を6枚使ったが、40×30なんて使った事がない。
827 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:54:40.71
>>824 泣き言なんて聞きたくないね。なんとかしな
今からヒューズと配線遮断機の溶断時間と動作時間を
覚えるんだが、いい語呂ないかな?
>>828 今回は順番的にその問題出ないから覚えなくていいよ
830 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:57:23.99
幹線のブレーカー容量の上限=電動機の定格電流の合計*3倍
上記の値が幹線の許容電流の2.5倍を超える場合は、幹線の許容電流*2.5倍が上限
これがどういう意味か理解できない猿にかみ砕いて教えてほしい
ドラえもんの暗記パンっていう道具欲しい
833 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:00:00.48
おい過去問サイト重いぞ
18年42問出来た
5年前なら合格だな、もういいじゃん合格にして!
電力はP=V*I=I^2*R=V^2/R
覚えとくといいよ
模擬試験結果ランキング
なんで上位は女が多いのか
838 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:06:00.43
計算問題15問くらいにして欲しいわ。施設場所とか工事で使わないものとかわからんすぎる
839 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:07:09.61
今年の新傾向問題は抵抗・コイル・コンデンサの並列回路の計算が出る
コイルからコンデンサ引いてそのまま公式に掘り込むだけ
843 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:10:50.42
もうダメだ・・・
一個覚えたら前に覚えた一個忘れてるよ
いまレスしている人は
(1)余裕派
(2)冷やかし派(既に合格または明日は受験の予定はない)
(3)諦め派
のいずれと思われるか
845 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:15:14.74
いくら勉強しても不安が拭えねーな・・・過去問サイト重すぎて見れんし。
847 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:16:26.71
古い過去問お勧め
特に11年度〜14年度
なんで午後午前わかれてんだよWWWW
>>844 そんなに一生懸命やらなくても受かるレベルの試験だから
849 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:20:05.11
模擬試験の問39はHは何か?って問題なんだが…Hの矢印は普通に単極スイッチを
指してるようにしか見えないのだが。自分の目が逝ってるのかな??
平成20年38問しかできなかった。しにたい
853 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:25:43.95
854 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:27:25.67
>>851 圧着と圧縮も見分けつかないしな凸がでてるのが圧着でええんかな?
明日東京は午前中雨みたいだな
856 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:28:59.65
創価学会員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
857 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:29:16.21
858 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:29:15.99
創 価 学 会 員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
859 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:29:36.42
創価学会員以外の受験者が第二種電気工事士試験に合格しますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
すまん、ちょっと教えてくれ。
H23年上期問7の計算で
Vbb’=100+2*5*0.1=101
とあるのだがこの「2」という数字はどこから出てくるの?
861 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:31:14.31
>>857 あれ超高気かよww適当に立ち上りしたww
どれが間違えてるのかも知らんし
解説ミル気もねーからどうでもいいレベル
862 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:31:41.73
念仏男が神隠しに遭いませんように
863 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:32:24.18
864 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:32:59.16
865 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:32:59.90
線は2本
866 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:34:48.77
まんこ痒い
>>864>>865 ありがとう。でもそうするとr=0.1も*2にならなくていいの?と思ったんだ
なんか頭固くてすまん
868 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:37:46.29
>>860 b-c間で1本
b'-c'間で1本
あわせて2本ぶんの電圧降下
2掛けてさらに2掛けたら四倍になるんじゃね?
今日も過去問10年分1週したし明日も早いからそろそろ寝るわ
会場まで歩いて15分くらいだけどな!
明日京都で受ける奴らがんばろうず
872 :
860:2012/06/02(土) 19:41:19.32
>>869 そっか、そのとうりだね。
頭固すぎだな俺。
これで苦手な電圧降下も克服できた!
ありがとう
873 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:43:25.60
あ〜また落ちんのかなあ。
やっぱ独学より、よく分かってて噛み砕いて説明できる人にマンツーで教わるのが一番いいよな多分。
オーム法則覚えたけど、他に覚えた方がいいのある?
簡単なのでw
来年頑張ることかな
ブリッジ回路とかどうだ?
879 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:48:37.90
太陽は東から昇って西へ沈むという法則を覚えておくといい
880 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:50:33.63
今から数学やるって奴はもう40点取れてそれ以上狙うために勉強してるんだよな
大体数学の1問理解してクリアに1時間かかるが
1時間あれば40問過去問やった方がええしな
881 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:51:06.37
もしも試験官のお姉さんがノーパンだったら・・・
節々痛すぎる。
過去問35問正解、まだやるべきか?バファリンのんで死んだ様に眠るか?
西から昇ったお日様がひがし〜に沈む(え、ほんと?)♪
女神こないなら寝る
885 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:53:10.01
886 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:53:25.51
明大近くの蕎麦屋冬林はもうなくなっていたのか
887 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:53:49.82
去年名古屋で受験したけど、係の姉ちゃん可愛かった。絶対彼氏がいて、夜にハアハアしているよな!!
受験票に写真とかちゃんと貼ったか?
最低限それだけはさきにしとけよw
必死に今追い込んでる奴も
889 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:56:01.76
女神きた?
今日中に1000を超えるなぁwww
891 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:58:22.34
恐ろしく計算が弱い人がいるんだが、こんな人が電気工事をやって大丈夫なのか心配になる
892 :
860:2012/06/02(土) 19:58:57.51
お礼にひとつ簡単な暗記をひとつ
計算問題
負荷に対してコンデンサCを設置した場合、
電流は「減少」
電圧は「増加」
する
ゴロで合わすとCI↓で「コンデンサで試合(CI↓)した」
問題によって電流と電圧の2通り出てくるから問題よく読んでな
受験票にセロテープ貼った
右側にはスタンプかなんか押すのか?
上は受験番号手書きする欄があるし、どこら辺が貼り代か示せよ
895 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:00:29.19
俺ネットで申し込んだんだが、俺の名前に変な漢字があって申し込み時にその漢字を使えなかった
当日試験会場でそのことを伝えておいた方がいいのかなぁ?
なんか昨日あれだけよかったのに、きょうやたら点数下がるんだけど
どういうこと?
897 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:02:14.80
まぁ20問間違えても合格するんだから気楽にいこうか
醤油うこと
70点だったよー
20問間違うことはありえんな
(´・ω・`) たぶん
明日は半分は落ちるんだから
隣の答案みたらやばいかもな
試験官は殆どアルバイトだろ
速報どこでみれるんだよ
お前ら鑑別は完璧か?あれさえやっときゃ割となんとかなる・・・と思う。
18年 49
19年 49
さて飯でも食うか・・・
907 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:13:22.23
>>905 ネジ切り機ってネジ溝入れるだけって知ってた?
908 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:14:38.34
>>906 その辺妙に楽だな。46問正解だったけど。
でも不安で仕方がない
リーマは絶対出る
>>908 天下りはセンターの理事とかやってる人間
筆記試験の監督はその日だけのアルバイト
913 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:18:01.15
リーマはボーナス問題
今から鑑別やっても点数UP見込めない
計算やっとけ
915 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:18:36.18
>>912 一日だけのバイトですか
それもすごいな
916 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:19:07.03
鑑別はーもうね想像しかないわな
せめて3種の神器の説明ぐらいは覚えとけば1点取れるね
>>895 郵送という方法があったにも関わらず自身の怠慢のためにネットを使って別名で登録したんだから試験資格は無効。来年がんばれ
>>906 49って正解数か。48でも50でもないのが逆にすごいな
幹線の許容電流覚えらんねー(>'A`)>
鑑別って覚えるの10個だけじゃん
去年受かったんですがここに居てもいいですか?
922 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:23:28.43
なんか落ちる気がしなくてもうビール飲んでるんだが・・・・
正直30問正解で合格できるからかなり楽観視してる
923 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:23:33.20
持ち物チェック
・受験票(写真添付)
・鉛筆と消しゴム
・腕時計
こんだけあればいいな
明日、試験で
過去問やってみたら26点だった。
徹夜で勉強したら合格圏内いけるかな?
幹線の許容電流?
おれはそれすらしらんはw
大丈夫元気出して、一つも勉強しないで受かったから何もしなくていいよ
まじか!よし安心したわ〜
ビール飲もう
>>904 たぶんオームの18時が、準公式では最速。
あとは2ちゃんで15時頃からボチボチ
929 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:27:01.30
そろそろ本題に戻そう
女神はまだか?
過去問所見でほとんど47〜50なんだけど、本番50とれるか心配
932 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:28:53.55
冷凍機械は家に帰ったら2ちゃんで解答が書き込まれていて、のちに発表された正式発表とまったく同じだった
2ちゃんねるって凄いんだと、そのとき思った
933 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:29:02.48
多分、午前3時頃に問題がリークされると思う。
試験解答の流れ
複線図以外解答→確認・問題用紙に回答記号チェック→複線図解答→再確認
困った
35問だけ解答しても合格できそう
電工も同じだよ ポリテクなめんなよ
今は問題見るより解説ミロ
938 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:31:09.45
>>860 上のラインの0.1Ωと下のラインの0.1Ω
5Ax0.1Ωx2本=1Vってことじゃない?
で、a-a' になると
(5A+5A)x0.1Ωx2本=2V
100V+1V+2Vで103V
939 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:34:39.80
試験官はバイトではない。うちの科の先生も何回かやたことあるらしい。2人とも県の職員
リーマとステップドリルの区別もつかんのか!
>>895 >俺ネットで申し込んだんだが、俺の名前に変な漢字があって申し込み時にその漢字を使えなかった
>当日試験会場でそのことを伝えておいた方がいいのかなぁ?
ネット以外の方法で申し込んだ場合、センターは受験票等をJIS漢字以外はJIS漢字に置き換えることが
あると書いている。
免状申請は手書きだからそのとき正式な文字を書けばいいと思われる(住民票提出だったけ?)
(免状申請までに姓がかわる人間もいるから心配する必要はないと思う)
>>939 何言ってんの?ちゃんと求人出してるぞ!
>>939 それバイトしてたんじゃねw
試験官だから誰でもいいって事はないと思うが。
国IIIの試験の試験配布する人は私服で、どうみてもバイトだった
>>939 本部につめている県の職員・教員は委託だろうが
各試験室で監督しているのは間違いなくバイトだ。
募集している。
全国はむりでも近隣の府県の試験官バイトでもして暮らせればいいなー
次スレはPART200だから立てる人は間違えないでくれ
かすないふが199なのにわざと違わせて197としてスレ立てしてるから
ったく
すべての人がバイトかそうでないかと極論いったらアカンやろw
試験会場に職員3人に@バイト20人とかでしょ
女神はいつ来るんだよ?
○イフのせいで電験のスレは2つになった。
幹線の許容電流で1句たのむ
祭りの主催者何やってんだよ!
女神はスタンバっていないのかよ?
954 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:45:36.91
試験問題は持ち帰りできるの?
955 :
正樹:2012/06/02(土) 20:45:56.30
バイトと言えば選挙管理員会のバイトは羨ましい。
投票所で座って、後は集計。これで1日10万近く貰うらしい。
市の職員が臨時でバイトするんだが、応募が殺到するらしい。
956 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:47:22.16
バイトといっても、試験管をやる資格みたいなもんは持っているんじゃないのかな?
途中退室しなければ貰える
試験時間は4時間
試験官はど素人募集してるよ!
じゅうぶん見なおしても1時間だよね。
みんな最後までいるの?雨ひどくなかったら自分は帰るかなー2時間は長いお。
明日は雨の所が多いからな。
会場入り口のチラシ配りのバイトのほうがつらそう。
電気書院のバイト
1φ3Wの不均衡状態の電圧降下・電力損失の計算出ると予想
これ難しいから嫌い
平成18年度問い27
わかりやすく頼む
964 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:58:46.18
創価学会員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
965 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:59:03.13
創 価 学 会 員が第二種電気工事士試験に落ちますように〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
南 無 妙 法 蓮 華 経 〜 南 無 妙 法 蓮 華 経 〜
966 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:59:20.06
創価学会員以外の受験者が第二種電気工事士試験に合格しますように〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜南無妙法蓮華経〜
967 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:59:25.26
短縮→取り外す
似たような問題あったぞ
だからあれだけ女神の手配はしとけと・・・
>>959 去年は見直しても30分だったな
つまり資格レベルでいえば最下級だろこれw
>>963 電流計は並列接続だからイかハ (ロニは直列)
定格の4倍の電流流したいから、
分流器の方に3倍の電流が流れるようにしたい
だから0.03Ωの1/3の0.01のハ
大学内の試験は大学の院生とかが学内応募のバイト(そういう援助システムがある)で小遣い稼いでる
973 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:06:02.75
俺は余裕だから風俗に行ってきた。指を2本入れてきた。あ〜ん、もっと〜だって。俺はテクニシャンだwww
もうあせっても無駄 男らしく感覚で選べ
976 :
971:2012/06/02(土) 21:10:43.24
>>975 あ、紛らわしかった。ごめんな。
電流を分流する場合は、抵抗を並列接続する。
電流計自体は、負荷に対して直列に接続する。
平成15年度までやった
16年と15年がかなり似ていたので14年はもういいかなと思ってる
明日も早起きすれば3時間ぐらいは使えるんだから詰め込もうぜ
おれは合格云々じゃなく満点とれるかどうかが心配
開示ありならなおさら
この前HIV感染者の統計でてたけど風俗関係者からの感染増えてるんだって。
唾液感染はしないってことだったけど虫歯があるとそこから進入されるんだって。
免疫機能がすべて破壊されるから体がありとあらゆる病気にかかるんだって。
怖いねエイズ。
982 :
長介:2012/06/02(土) 21:14:48.05
オマイラ〜
風呂入ったか〜
頭洗ったか〜
チンコ洗ったか〜
歯磨いたか〜
明日は試験だから早く寝ろよ〜
落下する夢とか追い詰められる夢とか見そうだな
試験実施業務の委託(3年毎の契約、平成22〜24年度)
判定業務を除く会場設営、試験監督員の確保)
つまり
センター → 委託業者 → 試験監督員
985 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:17:18.05
大地震きて一週間くらい日程延期せんかなあ。
多分延期しても不安なのは同じだわ
合格基準はギリギリ満たしたが1年棒に振るのは避けたいな
去年の大地震の翌日にTOEICの試験だったけど中止になったっけ・・・ まああっちは年に何回もあるからな
989 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:24:25.46
次スレ立ててくる!
過去問やってるんだが配線図がすげー面倒くさい
住民票はいつ提出するのでしょうか?
試験中受験票と一緒に回収とかかな?
なるべく早く帰りたいから終わってからとかは勘弁して欲しい
●L これってリモコンスイッチでおk?
995 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:34:02.93
表示確認だと
位置はエッチ確認灯と覚えて●Hだ!!!!どや1点げっとやなWWWW
確認表示灯内蔵スイッチ
997 :
名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:34:06.03
>>993 ●L 確認表示灯内蔵スイッチ
●R リコモンスイッチ
>>992 受付があるからそこで事前に提出。
14:00になったらすぐ帰れるけど、見直しは念入りにね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。