社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士16

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 10:52:17.14
助成金詐欺士よりマシだと思う
902名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 11:24:02.16
助成金詐欺士の受験資格(爆)
903名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 11:34:00.54
でも助成金詐欺はしないからね。
904名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:35:42.88
http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-607.html

行書は主婦が子育ての片手間に許認可申請をするだけの資格

思いっきり馬鹿にされてるぞ(笑

子供を抱きかかえて役所に行くのは大変やね( ´・ω・)

専門性が皆無だから主婦でもできちゃうんだろうな…
905名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:37:52.62
難易度「低」の資格
ttp://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもリャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
906名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:50:42.58
>>904
これは悔しいな
行政書士の花形である独占業務の許認可申請を
主婦があろうことか子育ての合間にやっちゃうんだもんな
907名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:02:44.21
最近は不法滞在に手を貸す行書も増えてきているみたいよん♪
金のためなら国も売っちゃう行書キャーコワイ
908名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:03:23.79
難易度低(笑)
909名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:05:49.06
初めて社労士の問題を見たんだが、意外と簡単だと思った。
宅建の1科目である「法令上の制限×5」といったところか。
いわゆる、単純暗記型の試験。

法的思考力が問われる法律系資格の方が遥かに難しいだろう。
法的思考力と言っても、その前提となるのは暗記。
つまり、法律系資格は暗記力も兼ね備えていなければならない。
行政書士やマンション管理士には到底及ばず、宅建と同程度の難易度か。

問題を見る限り、社労士の何が難しいのか全く分からん。
910名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:10:06.54
>>909 >問題を見る限り、社労士の何が難しいのか全く分からん
社労士試験に合格してから言ってよ!
おいらは、行書試験・社労士試験・宅建試験にも合格しているので、難易度と
試験傾向も解っているよ。
911名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:12:04.23
コピペに走るのは効いてる証拠か
よほど悔しかったみたいだな
912名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:16:53.48
不法滞在助成士か
また行書の新たな肩書きが増えたな
913名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:00:17.90
もってると言う人に限ってうpしない不思議w
914名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:14:51.52
難易度低(爆)
915名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:27:32.36
ADR代理権うらやましい・・・・・
916名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 15:24:48.80
やはり給与計算代行士が一番しっくりくるな
917名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:13:53.76
>>915
能力低いからあげないよw
918名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:46:18.90
社労士は思考力がないからコピペしか出来ない
919名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:45:36.30
行政書士をバカにしないでくれよ・・・
これでも死ぬ気で勉強したんだ
920名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:30:26.48
行は社労士の受験資格士に過ぎないからな。
社労士を下げれば下げるほど行の価値は更に下がる。
給与計算代行士>>>>>>>>>>>給与計算代行士のただの受験資格士
921名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:31:19.14
社労士抜いたって書いてあるw

http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
922名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 01:07:21.70
そういえば、
俺の友達が行政書士を目指そうとして、
中学校の先生をやっている母ちゃんに「行政書士は辞めておきなさい!」
と強く反対されて司法書士を勉強していること思い出した。
923名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 02:56:35.37
知り合いの司法書士先生が、行書取るくらいなら、宅建や簿記2級の方がよっぽど役に立つって言ってたよ。
924名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 04:22:02.21
ただ、昔と違って今は司法試験受験生が行政書士試験受けにくるからね。行政書士のほうが受かりにくいと思うよ。

給与計算代行士試験受験資格>>>>給与計算代行士という逆転現象が起こってるね。
925名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 05:22:58.34
行政書士が社労士より簡単って何年前のことだよ?
926名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 09:07:19.31
難易度低(笑)
927名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:08:27.07
社労士試験は「相対評価試験」いわゆる競争試験な。

行政書士試験は「絶対評価試験」だろ?

司法試験受験生が多数流れてきても、その年その年の合格点されクリアすれば
どんだけでも合格者出す試験なんだけど・・・だから、年によって合格率のバラつきがある。
928名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:18:04.79
社労士は単純暗記型試験。知ってるか否かのみ。覚えているか否かのみ。

法律系資格は法的思考力試験。暗記が前提で、加えて法的思考力の試験。
929名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:20:53.66
行政書士も記述で事実上の相対評価だと思っていい

21年や24年の試験を見てもわかるように
何が何でも10%は切らせる姿勢が露骨に出てる

今やロー生、司法書士、公務員とイスを争う試験になってる
930名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:45:49.84
行書が法的思考力wwwww
はらいてえwwww
931名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:48:31.79
法的思考力(キリッ
なんて真顔で言えちゃうのが行書先生なんだよなあ
ロー生や司法書士はそんな事微塵も思ってないから、単願の先生だけだろうけど
932名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:49:48.10
法的思考力を駆使して梅干販売wwwww
あー、朝から笑った、やっぱ最高だわ行書先生
933名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:59:19.53
行書も暗記でいけるっちゃいけるけど明らかに非効率だけどね

930〜932は最近の難易度しらない人なんだろうな
934名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:02:28.10
ああ、難しいですよね一般知識w
935名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:08:03.83
当然一般知識も含めて試験の難易度だよ

行書アンチはそんなこともわからないの?
936名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:09:13.44
>>933
最近の難易度は知らないけど、
明らかに社労士の方が実社会で役立つ知識になっているのは一目瞭然と違います?

行政書士の方は、どんなところで役立っているか、
箇条書きで述べてください。
937名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:19:49.60
一般知識なんてあるんですか
司法試験や司法書士試験ではありませんよね?
何故ですか?
938名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:20:01.89
>>936

>>最近の難易度は知らないけど、
>>明らかに社労士の方が実社会で役立つ知識になっているのは一目瞭然と違います?

年金関係ということですが素人の一目瞭然なんてアテにならないと思います。

>>行政書士の方は、どんなところで役立っているか、
>>箇条書きで述べてください。

本当に知りたいなら書店に行って行書のことを詳しく書いてある本を
ご購入ください。
939名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:27:34.90
社労士と行書は試験難易度は同レベルだろ?ちゃうの?
940名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:30:15.73
専門性を必要とする士業の試験なのに
なぜ一般知識が問われるのでしょうか?
一般知識を問われる士業は他には何があるでしょうか?
情報求む!
941名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:32:19.45
>>938

俺の会社で社会保険や育児休業や有給など勉強した知識がバンバン役立っているけど
「これ行政書士の先生に頼むか?」と上司が行書を口にしたのはここ2〜3年であの1回だけだった。

その1つだけあったこともなんの案件だったかさえ忘れている・・・

行書もそう易々とは受からない事はわかっているよ。
でも、会社員の俺からしたらどうもしっくり来ない資格であることは確かだよ。

社労も行書も独立は難しい資格だろうけど、知識のお役立ち度では雲泥の差だよ。
942名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:35:07.48
>>939
年度や個人差もあるけど合格までの認識は同じ位と思ってていいよ
適当にやってたら一生受からない

>>940
予備試験も一般教養あるね
なんでもそうだけど実務と試験は別物と考えたほうが良い
世の中人が多いからどういった形であれスクリーニングしなきゃいけない
943名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:52:51.87
民法を制する者が法律を制する。全ては民法に通じる。

社労士に民法はあるのかということだ。
944名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:00:53.14
宅建の権利関係は近年レベルが上がっている。

行政書士の民法は司法試験に迫る難易度とも言われる。

マンション管理士は区分所有法(マンション法)と民法の複合問題が出題される。
非常に珍しい出題形式と言われる。
945名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:06:58.79
あ〜なるほどね。
行政書士の人って、民法があるから法律家の仲間内に入っていると思ってるんだ。
話がかみ合わないわけだ・・・

社労士受験生の多くは、大卒会社員。 実社会で役に立つかどうかだけの現実をみている人が大半。
2世でもない限り、独立を考えている人は極々少数だよ。
特定社労ができたけど法律家きどりで弁を振るおうと思っている人は少ないと思うよ。

試験内容・科目ばかり口にする人は、ニートと煽られても仕方ないよ。
まあ、俺は民法を否定してないから、資格のステータスを誇りにしてどうぞこの先も頑張ってください。
946名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:15:57.84
お前ら、早く試験に合格しろよ?!
民法って、債権関係が法改正の予定となっているが、行書も社労士も宅建も
民法の知識を活かす場合って少ないよ。親族関係の知識さえあれば何とか
なる程度だよ。
947名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:19:16.41
社労士の受験制限の合理的根拠は何なのか。
どの資格も受験制限を撤廃してきた。
未だに受験制限する合理的根拠はあるのか。

俺は毎日のように疑問に思っている。
948名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:22:47.48
毎日w
受験資格が欲しくてしょうがないんだね、かわいそう
949名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:48:54.55
現実が見えてない奴はそう思うよな

制度自体もそうだが金出せば簡単に手に入る単位と行政書士取得が
同じ扱いとかも知らない人から見たら意味不明。

しかも行政書士の憲法で職業選択の自由とか学ばされる。
950名無し検定1級さん
所詮、給与計算代行士