開業社労士統一スレ65【受験生、税ベテ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
つづき
2名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 09:07:29.53
3名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 09:46:11.09
いまに大阪のあいつが住み着くぞ
4名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 11:19:28.07
逮捕された開業セミナーで有名な社労士どうなった?
5名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 15:39:09.32
食える話はないの?
6名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 15:41:08.12
>>5
食える人でも>>4みたいに逮捕されるんだから、一寸先は闇だ・・・。
7名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 18:30:39.75
開業者社労士の永遠のテーマ
どうしたら食えるのか真面目に論じあいましょう
8名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 19:31:31.39
>>6
何やらかしたの?
9名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 19:34:53.62
社労士の専業だけで他の配当所得や利子所得や不動産所得など一切なく家族養いながら食ってる奴はすごいと思う

俺の単位会にももちろんいるが凄すぎ

税、行、診の兼業ならわかるが
10名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 19:51:09.57
普通にいるだろw
11名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 20:20:13.39
開業までは普通の人間でもできるが、そこから食っていくのは普通の人間ではできないと言われてる
12名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 21:36:35.64
>>8
タクシーの助手席壊して、タクシー運転手の髪の毛引っ張って逮捕された・・・
13名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 21:41:20.31
しかも最初は否認してたんだろ?
ひでえな。
14名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:43:03.87
でも、神奈川のタクシーは柄悪いからなぁ
おれもワンメーターでブチギレてくるタクシーに何度か遭遇してる
15名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:50:22.93
代金約1900円が・・・w
16名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:53:47.86
>>15
一応払ってから通報されたようだw
17名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 23:51:04.43
「社労士のやってはいけない!」
「タクシーに乗る人が知っておくべきこと」
などを今度は出したらどうか?
18名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 23:56:29.27
あんた上手いこと言うなw
本当に彼どうしているんだ?
逮捕されるとかおかしな行動してんね
19名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 00:48:41.18
誰のことかさっぱりわからん
まぁ、興味もないんだけど
20名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:10:43.45
語れ!
その某を
21名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:10:55.15
神奈川 社労士 逮捕でぐぐれ
22名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:12:25.34
逮捕されたのは東京会の所属だが、
神奈川もへんなの多いよね、障害年金の偏執狂筆頭にしてさ。
23名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 02:16:10.34
鬱身か。中身の薄っぺらい本だったな。
24名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 02:19:20.72
本の中身は薄くても、タクシーで暴れて逮捕されるほど本人は濃い人生送ってるな
25名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 02:29:56.92
ブログやSNSに飲み会だのパーティーだのと酔っぱらいの赤ら顔を晒す
アホ社労士も大概だが、今度は暴力沙汰かよ。
社労士の品位を貶めることはやめてくれよ。
26名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 02:36:03.63
東京会だったが、住居は鎌倉市だったのか。
金持ってるなあ。
27名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 02:41:09.30
逮捕されると懲戒は免れんな。
品位規定違反で一番軽い懲戒処分になるとは思うが、公告で晒されるのは恥ずかしいね。
28名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 09:06:41.93
会員資格1年停止の俺が来ましたよ
29名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 10:48:18.19
根本的に考え方が違う開業と勤務が1つの
組織を形成している社会保険労務士は異常過ぎる組織で
勤務は厚生年金基金とか健康保険組合勤務のためにあったわけだし
総務なんて関係ないのになぁ
30名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 10:54:05.69
月刊社労士で中小企業診断士が中小企業が減っていくから専門性
が必要とコメントしてるけど
そしたらお前は中小企業と資格に名前がついてるんだから
なおさらお前が不必要になると思うけど。
人の心配してる場合か?
31名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 10:59:22.48
中小企業が減っていくのに資格の学校は中小企業診断士
宣伝してるけど資格商法の象徴やなw
32名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 12:34:02.80
>>29
基金や組合でなんで社労士の有資格者が必要なんだ?
>>31
法曹や公認会計士ではハードルが高すぎるからなw
大企業診断士という資格でも国は新設したらどうか?w
33名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 12:52:21.80
ベストセラーになってるゴースト暗算の著者
東大医学部生には見えん
みのるんソックリなんだがw
34名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 13:43:03.99
社会保険加入者が減ってるから社会保険労務士は不必要ってこと?
35名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 13:49:52.51
>>33
でも、みのるんやロイヤルの社長には負けるな。
暗算法の本の中身は面白そうだった。
なので一つ出すよ。94×94を暗算で算出せよ。
36名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 13:53:58.54
本出してタクシー運転手に暴行して逮捕される社労士よりは遥かにマシ
てか比較にならん
37名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 18:50:15.09
助成金380万円詐取容疑=社労士ら2人逮捕―埼玉県警

 従業員を雇用していると偽り、国の「中小企業緊急雇用安定助成金」をだまし取ったとして、
埼玉県警捜査2課などは25日までに、詐欺容疑で、内装会社社長渕上力(40)=同県川越市今成=、
社会保険労務士清水隆久(32)=川越市田町=の両容疑者を逮捕した。同課によると、
渕上容疑者は「会社の資金繰りのためにやった」と容疑を認め、
清水容疑者は「だますつもりはなかった」と否認している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000118-jij-soci
38名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 19:12:43.03
助成金なんてやるもんじゃないね
39名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 19:39:30.58
でも食っていくためには仕事は選べない
ある程度リスクは覚悟していかないと食っていけないよ
40名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:20:03.75
でも、不正の片棒担ぎするなら、食えない方がまだまし・・・
とは言い切れないか。
食えないからこういう怪しい会社の助成金詐欺に加担するんだろうし。
41名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:23:04.60
社労士って2chだと食ってけない資格だって言われるのに、何でハロワ求人ランキング6位なの?
42名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:24:57.49
開業だと食っていくのは難しい
税理士事務所を含めた勤務なら少しは食える
43名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:31:20.34
一般企業だよ
税理士事務所じゃねえよw

44名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:35:24.64
>>37
あれ?
こいつは確か二代目のぼんぼんじゃないか?
先代はまだ所長やってるはずだが・・・なぜ二代目だけ逮捕されてたんだ?
45名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:38:33.11
川越の本体じゃなくて池袋の事務所のほうで逮捕されたのか?
俺も2代目が逮捕でびっくりだわ。
懲戒とかじゃなくて、逮捕はさすがに2代目でも大変だろう。
初代はまだ現役でやってるぜ。
46名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:40:07.18
雇用助成金詐欺で2人逮捕
http://www.nhk.or.jp/saitama-news/20120425180055_02.html
47名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:43:25.94
中央法学部卒の二代目も詐欺で逮捕とはな
逮捕までされると失格処分後でも埼玉はもちろん他会でも二度と入会できなくなるから事実上社労士としては終了だな
行政書士で頑張っていくつもりかもね
行政書士はユルイからw
先代亡くなった後は事務所どうするんだろう
48名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:00:44.94
事務所の事業にはあんまり影響ないんじゃない
何人も有資格者のいる事務所だから名義はなんとかなりそうだし
ほとぼりがさめたら何事もなかったかのように登録できる
49名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:08:32.53
残念ながら、逮捕された場合で実刑受けたら、入会が出来なくなるんで復帰できなくなるよ
既に過去に何人も同じ人いたから
厳しい・・・
50名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:11:20.46
>自慢話になるようで、あまり公言したいと思わなかったのですが、このブログの読者にはお知らせしておかなければと考えることにしました。
>先月からNHKから当事務所が取材を受けておりまして、4月26日のクローズアップ現代で放送されることになりました。
>26日木曜日の午後7時半からです。
>テーマは、辞めたいけれどやめさせてくれないという、あまりにも経営者傲慢の昨今の労働事情です。
>是非、ご覧いただきたいと思います。
>もっとも、このNHKの撮影の日の数日前に、私は奥歯3本を歯周病で抜歯しており、
>その影響で極めて「滑舌」が悪い状態であったことを強調しておきたいと思います(笑)。

今日、福岡はNHK出てたっけ?
俺見ていたんだけど、気づかなかったな・・・
51名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:12:39.93
ああそうか
4月26日だから明日のやつじゃん
先週のやつだと思った・・・早とちりだな
明日見たら福岡出演か
52名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:23:21.79
>>42>>43
一般企業に対しては需要あるって事?
でも、労基とか人事とかで煩い存在として煙たがられてむしろ疎まれたりするんじゃないの?
53名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 00:42:52.67
そんなブラック会社には近付きたくないからいい目安になる
54名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 09:23:26.15

http://www2.gol.com/users/shimizu-kc/aisatu/ta/ta.html

好きな言葉:チャレンジ

よくやった


55名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 12:31:45.39
得意な分野:労務・税務・法務

社労士も行書の仲間入りしたなwww
56名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 12:44:40.97
本会あげての年調キャンペーンで既成事実を作って付随業務に組み込むという
大陸並の領土侵害を狙ってる団体だから、破防法を視野に入れないといかん。
57名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 12:58:43.10
なんだ馬鹿ゼイリまたきてたのかww
58名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 13:12:46.69
どうした?
年調バレないかドキドキしてんだろw
59名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 13:21:43.42
ねんちょう?
税理士が泣きながらお願いしてくるやつですかw
断わると税理士が困った顔するんですがwwwww
60名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 15:26:57.19
断ったら他の社労士に振るだけなんで困らない
61名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:44:11.54
>>50
福岡さん、今、NHKに出てるよ。
労働問題も悲惨だなあ・・・。
62名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:45:31.09
福岡出てたな
こんだけひどい雇用事情はきついね
ブラックすぎる
63名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:53:55.99
NHKの「労働相談窓口紹介」で、社労士会がないってのはひどいなw
福岡がせっかく出演したというのに。
なんだよー。
64名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 20:10:03.59
社労士に相談しても、他板で暴れているどっかのバカみたいに「訴訟」しか言わないからだろ。
65名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 20:27:25.98
おまえ意味不明で馬鹿丸出し
福岡は出演してるんだから
66名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 20:45:33.04
税理士が算定や新適やってる。
67名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 22:31:26.40
クローズアップ現代、いつの間に再放送やらなくなったんだよ!!
オンデマンドで売って金儲けるらためか?
105円払うかどうか迷うなあ
ちなみに、福岡って、先月の月刊社労士に記事執筆していた人?
68名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 22:38:08.85
>>67
そう
69名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 23:38:58.78
商工会議所や商工会が労基法上の届け出やっている
日本全国で
70名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 23:58:38.31
商工会議所の会員になっとる?
71名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 00:32:28.02
なってないなぁ
なんかメリットあるかえ?
72名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 09:00:11.99
俺は商工会セミナー講師の依頼がくるが
73名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 09:20:31.82
商工会に入らないとこないのか?
ちがうだろ
74名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 09:50:58.36
そりゃ会員から声かけるわな
75名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 12:02:05.09
なるほど
商工会って年会費どのくらい?
76名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 14:04:33.80
商工会のセミナー講師って日当6千円くらい?
そんな仕事ですら奪い合いで、実務経験ないやつなんて仕事ゼロの業界なんでしょ?
77名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 00:01:50.63
俺は1時間半で3万5千円だった
資料代込みで
78名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 00:04:00.83
無料でやったことも4回ほどある
79名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 00:08:20.28
無料でやって仕事につながればいいけど
80名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 00:26:02.97
81名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 01:30:22.09
ヨロヨロがレスしました
ヨロヨロですwww

いくらぐらい振り込まれると予想していますか?
250円ぐらい?
82名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:27:42.76
>>81
漏れは1000円振り込んだ
83名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:43:08.62
ふるさと納税使えるんだっけ?
使えるのなら、個人住民税の10%までは、寄付しても実質2000円だな。
84名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 22:10:49.05
しかしこんな下級資格で食えてる人ってほんとすごいと思う
85名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 22:42:31.33
支部の会合に行けば分かるが、開業の先生はそれなりに食えている
2chで言われるほど食えないわけじゃない
まあ、食えない奴は来ないというのもあるだろうが

俺は、勤務だから気楽なもんだが
86名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 23:41:44.39
新規参入組じゃ、もう無理だろうけどな
美味しいところは全部抑えられているから。。
87名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 00:08:30.10
これからは、第8次改正で認められる予定の、労働審判の代理権と簡裁の訴訟代理権で食っていくしかないだろ
ま、開業社労士も高齢化が進んでるから、そういう先輩の先生と仲良くなって、引退するから顧客を譲ると言われるのを待つのも手だろうな
どちらにせよ、数年間無収入でも、食っていけるだけの貯蓄が必要
88名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 00:09:24.30
支部に顔出してるのは食えないのばっかりだろw
89名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 07:43:39.93
特定でも仕事がないのに、労働審判の代理権と簡裁の訴訟代理権で仕事が増えるわけない
90名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 08:31:09.35
91名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 08:37:08.90
>>86
思考停止だね
92名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 08:49:11.16
俺が食えていないのは俺が悪いのではなく
新規参入組だから、と思うことにした
93名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 08:59:14.52
>>88
おまえが食えないからと言って
皆も同じ様に食えないってと考えてるようじゃ
早く廃業した方がいいよ・・・
94名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 10:54:09.98
支部に出てるのは食えない人が圧倒的に多いのは事実。
ほとんどは行政協力目当が多いな。
本当に儲けている人は時間がなくて出られないだろ。
95名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 19:36:13.76
>>94
行政協力でいくら貰えると思ってるの
少なくともうちの支部では行政協力してる社労士の顔なんぞ
支部の研修で見たことねえぞ
不細工なレスするなよ
96名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 19:37:51.36
確かに行政協力している人は支部には出てこない
逆に行政協力したくて困ってる人たちが支部に出てくる
どうせありつけないのに
97名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 20:57:05.81
ハローワークだけではなく
都道府県労働局にも臨時職員って相当いる
98名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 21:07:27.99
>>97
ハロワの窓口って国Uの人いるの?
みんな臨時?
99名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:06:52.97
臨時職員やるとなかなか辞めないw
100名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:08:31.89
>>95
現実を受け入れられないのか?
食えないとか書くだけで血圧上がるって異常だと思うぞ。
101名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:09:26.38
>>99
5年で自動的に契約更新されなくなるけどねw
102名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:13:02.40
>>101
それは今ないよ
県や市はまだあるみたい
103名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:18:44.13
>>102
何の臨時職員の話?
国家公務員と地方公務員は全員臨時職員は最長5年までだよ。
104名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:27:55.59
労働時間が正規職員と同じ月給制の臨時「任用」職員だと制限がかかるが
15時半とか16時までの人は制限がかからないよ
105名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:31:07.32
>>104
8時30分〜17時15分以外の臨時職員がいるの?
それって臨時雇用のアルバイトパート扱いじゃないの?
106名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:58:15.97
行政協力組が沸いてきたなw
107名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:19:18.66
>>105
そうだよ
社保要件未満だし雇用保険だけ
ためしに17時ごろ行政官庁に行ってごらん
昼間より数人少なくなっているから
108名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:23:31.78
>>107
マジかよ
8時30分〜17時15分以外の人は5年の縛りないのかい
ハロワの職員なんて窓口17時15分までやってるが中途の臨時職員ばかりだぜ
109名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:29:31.43
行政協力では食えているとは言えないぞ
恥ずかしい
110名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:32:11.30
>>109
すみません、開業じゃないんです
合格すらしていない30代の女性です
111名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 02:39:12.59
>>108
いや、だからその人たちは5年まででしょ?
112名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 07:09:38.30
正規職員に馬鹿にされて恥ずかしいよ
113名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 08:47:46.20
だから、なかなか辞めないんだって
114名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 10:10:20.07
新規参入で食っていけるような才能があって努力できる人は
普通の会社入っても仕事ができて目立つだろうに
115名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 11:13:21.51
世の中の常
逆もまた然り
116五関敏之:2012/04/30(月) 11:41:21.29
せやな
117名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:39:42.38
普通の会社入って仕事ができてたら社労士なんてやらないよ
118名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 13:54:17.81
やっぱりまた住み着いたな部外者の大阪おーしえぬ
おまえアク禁のときの禁断症状は相当なもんだったろw
119名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 16:50:35.66
うちの会社は
給料が高くて仕事も面白くて人間関係もいい
プライベートの時間もしっかりとれる

「よし、会社辞めて社労士をやろう」とはならんわなw
120名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 17:13:26.97
>>119
それだけの条件がそろうと、他士業にもならんでしょ?
121名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:57:23.50
世の中、条件のいい会社にいるのに起業するやつっているよな
ここの住人には理解できないだろうが
122名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:11:15.43
騙されました。
全く喰えません。
123名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:33:09.78
年収1000万あったけど開業して年商300万。
でも、充実してるよ。
124名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 23:19:27.81
>>122
君は悪くない
世間が悪い
時代が悪い
国が悪い
125名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 23:27:29.26
特定取って、クローズアップ現代に出てたS氏みたいに、労働者側の社労士になったらいいんじゃない?
労働者側に立つと、儲からないが、仕事はあると思う
みんなと同じように、経営者側社労士になると、競争も激しいし、営業力ないとまず勝てないと思う
126名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 23:59:04.43
周りのせいにしてもいいけどさ
そうやって周りを責めている間に君の可哀そうな人生終わっちゃうよ?
127名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 00:05:43.94
年収半人前
説教一人前
128名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 00:30:16.87
>>127
外野はレス禁止
君の居場所はどこだ?

まぁどうでもいいのだが
129名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 08:14:35.00
顧問先が一件でもできると楽になる
130名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 09:13:39.48
顧問先一件の壁は高い
131名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 10:00:23.54
最近、その人の営業力とかではなく
地縁や血縁など自分ではどうにもならないことが
大きく影響するような気がする
132名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 12:35:39.32
総会があった
食えない奴らが「会費下げろ」「行政協力増やせ」「謝金上げろ」
とかウザかった
133名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 13:05:00.65
社労士資格ではどうにもならない気がする
134名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 13:09:08.45
お前まだいるのかw
135名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 14:05:36.33
なんで勤務こんなに年会費安いの
勤務より開業が稼げるからっていう理由で設定したのなら今の時代にそぐわないから勤務は8掛けくらいにすべき
開業9万の勤務5万弱とかないわ
今もう勤務の方が稼げてるやん、優遇することねーだろ
136名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 14:08:51.36
>>125
今の状態じゃ厳しいな
労働者側の社労士を支える財源ないもん
企業の罰金が財源になるように罰金上げればいいのにね
路駐の民間取締とか路駐の罰金が財源なんでしょ
137名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 18:51:38.45
社労士の場合、勤務っていうと一般事業会社の勤務がほとんだからお飾りなんだよな。
税理士は勤務っていうと税理士法人勤務が多いから、高い会費払っても意味があるんだよな。
138名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 19:42:11.55
税理士だと認知度もあり登録するだけで社会的価値もあるが
社労士だと名刺に書いても自己満足に終わるだけなのになんで勤務で登録するのかわかない
139名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 19:47:16.67
でたよまたボウフラがw
140名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 19:53:30.98
いろんな資格や退職公務員にも引っ付いてくるチンカスみたいな税理士資格が
それだけで評価されるわけないだろうに
141名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 20:08:47.51
>>140
まだ20代の女性がチンカスとかいっちゃダメ!
142名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 20:32:48.53
ここの連中見ていると
何の資格もなく自営業している奴ってスゲーなと思う
143名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 20:53:16.53
勤務社労士として答えておきます

>>129
大ベテランの先生から言われましたね。
開業したら、顧問1件取れるかどうか。
1件取れたら続けようと思えるって。
でも、それが大変だって。
私は、大学時代の友人数名が税理士やってるから、
1件ならすぐ取れると思うけど、食える自信はない

>>132
そんな奴いなかったけどなあ
本当、シャンシャンでしたよ
1回しか行ってないけど


>>135
私の属してる都道府県の社労士会は、勤務は、開業のちょうど半額だけど、
隣の県は、支部会費も取られて勤務でも7万払わないといけないらしい(開業は96000円)
144名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:08:45.09
なんだその上から目線はw
誰も税理士になれなかった君に聞いてないよw
145名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:22:32.85
税理士になりたかったな
146名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:25:08.19
>>145
なってないのか?
今日も朝昼夜ずっと大阪おーしえぬの自宅からみたいだがw
147143:2012/05/01(火) 21:27:40.07
悪いが税理士になろうと思ったことは一度もない
司法書士になりたいと思ったことはあるが、L社の講座を体験受講して
無理と思って諦めた
148名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:30:05.91
オマケでひっついてくるチンカス資格になりたいだなんて。
あれは勝手にひっついてくるもんだ。
要らないのにひっついてくるのだよ。
149名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:39:23.93
税理士になれば付随で社労士が勝手にひっついてくるものなの
150名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:42:25.67
くっついてこねえよバカ大阪w
151名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:45:08.22
司法書士になりたいと思ったことは一度もない
行政書士の体験講座見て諦めた
152名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 22:17:43.72
ここの連中は資格取得よりも先にするべきことがある
153名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 00:08:20.76
すぬことだよな。
154名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 02:52:31.47
税理士が付随で社労士業務ができるって、具体的にどういう場合なの?
誰か、俺に教えてちょ。
155名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:08:25.03
>>154
顧問先に限り決算確定のため一部の業務ができるというのが
正確じゃねえのかな?
156名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:10:20.83
顧問先の税務申告で債務を確定するためだから、次の業務ができる。

@労働保険年度更新
A算定基礎届
B月額変更届
C賞与支払届

新規適用などの保険加入や被保険者の資格関係、保険給付はできない。
157名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:15:50.82
あと、上の書類は提出代行はできない。
158名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 10:02:44.99
>>143
開業だって支部会費払うだろw
159名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 10:25:27.30
仕事に対する充実感はあります。
でも生計費を支えるのはバイトがメインです。
160名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 15:13:00.85
>>157
パシリ禁止ってこと?
161名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 15:24:04.01
プライバシー情報として特に保護すべき対象だから
税理士には触らせないようにするという趣旨。
162名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 15:46:59.68
うちの総会でこんな質問してたジジイがいた

「毎年、会員が大きく増加している中で、なかなか生活の糧を得られない会員も増えている
現状があります。このような問題の対策として、例えば開業間もない会員について
会費の減免とか行政協力の優先割当てとか謝金の一時的な増額等の施策を検討する
価値もあるのではないか、と思いまうすが、執行部のお考えはいかがでしょうか?」

答えは「基本的には自助努力ですので、そういう考えはありません」だった
163名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 17:03:19.79
片手の人差し指と中指がない場合って障害厚生年金もらえますか?
164名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 17:43:32.60
真性包茎なのですが障害厚生年金もらえますか?
165名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 19:41:08.06
>>164
仮性包茎は障害等級の何級に該当しますか?
申請する時は写真を添付するのでしょうか?

ご教示宜しくお願いします。
166名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 19:44:09.46
>>164
それ以外の理由で障害年金に該当しそうだが
167名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 20:03:26.72
>>157
だから「使者」として提出しに来ている。
168名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 20:59:42.47
社労業務なんてつまらん仕事知るか!
と言える税目指してぼくちゃん勉強中
169名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 22:54:51.52
有給管理を俺に言うんじゃねぇと言いたいさ 
バラバラで面倒くせぇし責任もてねぇし
けど言えない
ゼイより
170名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 22:55:17.97
>>158
うちの府は、支部会費は別途払わないよ
社労士会に払う年会費の中に含まれてる
171名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 00:20:27.46
社労士を仕事とすることを諦めた奴どもの怨念が詰まっているスレです
さぁレスをどうぞ!
172名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 01:10:23.10
総会でこんなことを言う会員がいた
「ポンパンポン」
173名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 01:55:16.47
ブログで恋愛論語ってるおばさん社労士は稼いでるじゃん
174名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 10:40:19.05
税理士だと名が知れた人は一億くらい稼いでるけど、社労士だと一桁ちがう
175名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 13:36:14.16
928 名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 21:26:02.23
>>927
それ勘違い
大阪おーしーえぬは社労士持ってないから
ただの税擁護の常駐荒らしだよ
176名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:24:08.56
>>174
日本で一番稼いでいる税と社の年収をそれぞれ比べると
3,849,803円の差がありました。
177名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:11:10.23
社労士なんて、誰でも簡単に取得できる資格だろ。難易度、簿記2級と同じだろ。
何でそんなに威張ってるの社労士。税理士と比較すんなよ!
178名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:27:34.60
>>177
いくらなんでも簿記二級はバカにしすぎ
商業高校でまじめに勉強した人なら、大抵日商簿記2級は持っている
商業科推薦で国立大に入学するような人は1級持ってることも
179名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:37:36.18
>>177
>税理士と比較すんなよ!
ワロタw
だってちょくちょく税がこのスレに来るんだもん♪
180名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 17:20:11.50
>>176
もっと差があんだろw
181名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 17:58:42.31
だから、比較するなよw
無礼だぞ
by177
182名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 17:59:21.66
税理士の方が儲かるの?
183名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 18:12:57.97
あちこちの経歴のオマケで貰える虫けらみたいな資格が儲かるわけないだろw
184名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 18:21:18.74
社労士って、弁護士は別として、おまけではもらえない資格だな
それに比べて、税理士は、弁護士、公認会計士、国税に23年以上勤務でもらえるな
昔は条件を満たせば、ダブルマスターでももらえたし
185名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 18:21:41.83
税理士は儲かってそうなイメージあるな
186名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:34:57.40
税理士は爺さんは儲かるよ。
若手は厳しい。
187名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:49:26.15
税理士を馬鹿にするやつは許さねぇ
勉強するモチベーションに影響するから
188名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 20:07:12.35
いゃぁ、もってるよ
院に行ったらくっついてきたよ
189名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 21:36:34.65
>>188
くっついてきたんじゃ無くて
何度受けても受からないから院免しか方法がなかったんだろうww
190名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 21:36:49.17
>>177
だから何持ってても大したことないんだって。
なにを持ってる、とかどっちが難しいとかは、無駄な議論
どういう方法で何を専門、売りにしていくかが問題なんだって。

191名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 21:50:44.91
>>190
それは20代前半の幼い奴には実感できない理屈です
資格取得勉強中の若いうちはどっちが難しいとかが重要
192名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 22:35:10.38
社労士より院免になるほうが難しいよ
院卒業2回→論文試験合格2回→実務経験2年→院免税理士
マークシート試験1回合格→講習→社労士
193名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:03:07.36
>>192
院卒業2回と、実務経験で税理士になれた時代を知らないんだな
俺の同級生は、制度の移行期で、会計学は2科目とも免除になったが、税法は2科目しか免除にならず
残り1科目合格するのに10年近くかかっていた。大学卒業後すぐに院に行けば、全科目免除になっていたのに惜しい
194名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:03:47.18
バーカ院免のほうが超簡単だわw
195名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:29:18.84
院免を持ち上げるような奴は大阪おーしえぬくらいだわ
196名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:58:27.22
院免が難しいってどういこと?
197名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 00:23:07.38
>>196
それは入学金・授業料のお金を作るのが難しいって事ですけど
修論なんかスカスカで構わないけどね!
198名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 00:29:42.40
院免よりは社労士の方が難しいんじゃね?
院免資格なのに試験受け続けて万年不合格って,もっと恥ずかしいけどなw
199名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 01:02:21.88
あのな、
税を馬鹿にすると怒るぞ!!!
プンプン
200名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 01:20:04.58
最初から院免狙っていますが何か?
若いし金はあるし実務は実家で経験できるし
・・・文句ありますか?
201名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 06:34:41.92
https://plus.google.com/106388172445462336099/posts/4n6QDtaHfb8
皆さん、光GENJI通達も知らないバカでも社労士を名乗ってテレビに出たりやりたい放題出来るのです。
お互い諦めずに頑張りましょう!!
202名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 09:11:01.48
久しぶりのネット検索隊登場
もっとちょくちょく情報寄せろw
おもろい税の情報もね
203名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 09:53:47.13
政府は2016年1月から、行政手続きを個人の自宅のパソコンで一括処理するシステムを運用する方針だ。

15年1月の利用開始を計画する社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を使い、
結婚や転居、退職時などに必要な複数の届け出をインターネットで同時にできるようにする。

個人番号カードの定着を目指すとともに、消費税率引き上げをにらみ
共通番号を低所得層向け支援などの基盤とする狙いもある。

政府は今の通常国会に社会保障と税の共通番号制度に関する法案を提出している。
審議には消費増税法案の扱いを軸に与野党間の調整が不可欠だ。

共通番号のシステム開発を巡り数千億円の予想が出るなど与党内でも「費用がかかり過ぎる」との批判がある。
実現までのハードルは多い。

法案が成立すれば15年1月から国民に「マイナンバー」を割り当てる。16年1月から段階的に、年金や雇用保険、
税の申告など93種類を対象として、番号を入力し作業すると複数の手続きを一括できるようにする。

例えば転居のとき、番号を使って自治体に転入届を出すと、年金の受け取りや奨学金の返済などで
住所が自動で変わるようになる。転居に伴う手続きは最多で26種類あり、7つの行政機関がかかわるという。

国や自治体に申請書類を送ったり出向いたりする手間が省ければ、
官民合計で1千億円のコスト削減につながるとの試算がある。法人も使えるようにする。

行政側からサービスの情報提供や手続き漏れの注意喚起をする仕組みも設ける。
将来は確定申告の案をパソコンに表示し、画面上の確認と訂正だけで申告が終わるサービスも検討する。

年金保険料の納付実績や納税記録の個人情報はパソコンで一覧できる。
郵送で届く「ねんきん定期便」を、いつでも確認できるような形だ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E2878DE2E3E2E7E0E2E3E09F9FEAE2E2E2

これって社と行と税にどのくらい影響ある?
204名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:27:18.39
       _____
      /  ─  ─ \   共通番号。。。歳入庁。。。税方式。。。
    /   (●)  (●)\
    |  ∪ (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | |        |


       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 


205名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 19:14:56.15
>>204
たのむっ オマイは廃業してくれ!
206名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 20:10:31.23
廃棄廃業うるせーなー
自分が廃棄すればいいじゃん
207名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 21:47:17.15
小2か?w
208名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 22:11:01.37
国民背番号(獣の数字666)、社労士は、新自由主義(ユダヤ)に呑まれそうだな
プリウスのCM見たほうがいいぞ、プロビデンスの目だから、
209名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 22:37:21.55
でた糞ロンメル行書w
210名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 00:53:32.24
プププペッ
アツマレ!クソドモ!
211名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 01:22:33.45
誰友だねGW
212名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 10:44:28.50
社会保険労務士保護法を!!
213名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 12:08:20.91
しかし、ペテン師の集まり民主党なんかのために
政治連盟費6000円払うのアホらしくなってきたのう。
214名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 12:53:22.39
六千円くらい安いもんだよ。
金のないやつはすぐにけちりたがる。
215名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 13:08:38.86
と言ってみた
216名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 21:35:52.09
プロポン突っ走れ
217名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 00:08:51.96
本当に、無資格ばっかだな
民主党にだけ払ってる訳じゃないし
自民党、公明党にも払ってる

ただし、社会保険労務士法の制定に反対した
日本共産党に金が流れることは今後もないだろうけど

ちなみに、俺の属する社労士会の政治連盟の年会費は4000円
218名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 09:52:58.03
共産党が反対したんだ?
219名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 10:42:27.30
賛成も反対もしていないんだ?
220名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 11:17:43.65
労働者サイドの権利守る社労士が育ってないから反対したのかな
221名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 11:45:04.76
いつから?
222名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 13:02:11.72
開業して丸三年、生活保護という四文字が現実的になってきた。
223名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 13:17:49.84
昨年の年商どのくらい?
224名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 13:56:26.11
だから、法律制定の時だって
社会保険労務士法は、議員立法で制定された法律だから、
法改正も、議員立法の形が取られている
だから、政治連盟が必要という結論になるわけだが…

この辺りのことは、社労士会入会の説明会であるはずだけど、
知らないということは無資格ばかりか?
225名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 14:13:30.88
行政協力だけだと
収入50万円ぐらいだろw
226名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 14:15:08.92
>>225
昨年の行政協力は7,000円だったけど何か?
227名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 14:16:54.47
政連の会費で牛丼が何杯食べられるか計算するとマジで脱退したくなる。
228名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 14:25:33.44
行政協力やったことないなぁ
共済会すら入ってないしw
229名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 15:01:05.75
恥じることはない
設立後、3年以内に7割以上の会社がなくなっている
負債何千万円ってざら
230名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 20:11:45.25
プラトンは素晴らしい
231名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 23:47:14.75
唯物論が素晴らしいということ
なわけないか
232名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 00:57:39.52
>>222
>>226
あなたには社労士があっていなかったということ
ただそれだけのこと
がんばれ!君にあっているほかの道がきっとあるはず
233名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 08:21:55.70
試験は簡単
開業は難関
234名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 08:34:53.24
アメリカの雇用統計って予想を下回ったらしいな。
今日は日本株続落しそうだな
235名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 08:38:33.98
研修に久しぶりに行ったら
今まで死にかけそうな奴とか結構いたけど
なんか最近は身なりも整えた会員増えた。
何か変わったのか?
236名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 08:41:33.11
アメリカ雇用統計悪化→円高、ドル安→輸出企業財務悪化→
日本株続落だろ
237名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 09:13:01.61
>>235
こんな時期に研修やるかよw
238名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 12:19:18.78
経済がグローバル化してる以上は
社会保険労務士としてアメリカの
経済指標を意識することは常識
239名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 12:37:47.03
>>233
正確には
試験は簡単
開業は簡単
食うのは難関
240名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 13:17:05.32
社労士は
試験は難関
開業は普通
食うのは超楽勝ですよ
241名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 14:49:51.95
驚愕の事実をお知らせします

食えるか食えないかはその人次第です
けんじ君が食えているからといってたけし君も食えるとは限らない
たけし君が食えていないからといってけんじ君も食えないとは限らない

このスレの住人は認めたくないだろうが
242名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 16:43:51.53
資格取得を断念した奴
社労士を仕事とすることを断念した奴

くさるな!命まではとられやしない
ほかに道があるさ
243名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 17:43:22.62
久しぶりに社保の受託先調査きた。
3年で全事業所やるらしいけど
おまいらのとこはどうよ?
244名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 17:57:53.76
調査来るほど顧問先ない
245名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 18:45:57.38
>>241
小学生でも解ることを一々レスするか
恥ずかしくねえの?
246名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 19:23:16.71
>>236
予想バッチリでんな!
247名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 19:25:16.58
>>243
去年からじゃないか?
248名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 19:33:08.73
>>245
味噌も糞も一緒にするレスが
長年続いているこのスレの伝統だろ?www
249名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 00:56:37.28
なんだあんた只の荒らしだったか
やっぱりな
250名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 01:04:43.97
>>243
一昨年社保から説明あったろ
年金記録問題に一応目途ついたから再開するって
まさか今頃はじめて知ったのか?
251名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 09:06:16.37
受託届出さなきゃよかったよ
252名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 17:05:56.50
社労士は食えない
253名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 17:40:41.95
受託届なんて出したことないよ。
254名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 18:50:46.90

顧問先ないからな
255名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 19:19:00.39
>>252
248嫁www
256名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:10:13.96
不毛な意味のない議論はでなく
本当にどうした食えるのか教えてください
営業、広告を必死にやっても結果がでません
生活がかかって焦っている状況なんとかして

257名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:20:22.79
>>256
まず君のHPを見せてみなさい。
258名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:31:34.43
別に社労士でなくてもいいんでしょ?
259名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:40:46.24
会社勤めができなかったものですから
260名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:59:36.66
歌手になりたくて
営業や広報を必死にやっても結果が出ません
生活がかかっています
世の中、歌手として生活している人がたくさんいるのに
どうして私は歌手になれないのでしょうか?
261名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 21:16:17.57
社労士には簡単になれるんですが
食えないんです
262名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 21:18:14.92
くさるな!命まではとられやしない
ほかに道があるさ
263名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 21:19:49.50
>>261
おい早くHP見せろよ大阪おーしえぬw
自宅引きこもりのHPをw
お前いつのまに社労士に受かったんことになってるんだ?w

264名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 22:14:58.27
消えたかw
またそのうち禁断症状がブルブル出てきて
ボウフラのように現れるからその都度駆除だw

265名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 22:42:12.52
>>256
キング オブ 「不毛な意味のない議論」
266名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 00:53:53.28
社労士資格取得に向けて勉強中
これから朝までオンラインゲームをするぞ!
267名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 06:14:38.66
業務侵害に立ち向かうには
アウトソーシングはダメなんだよ
というわかりやすいパンフレットがいるな。
268名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 07:40:26.00
パンフレットみる人がいればね
269名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 12:02:16.05
ようやくアイテムゲット!
270名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 17:59:12.59
今日も電話はセールスだけだった
271名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 19:05:49.46
>>260
それはお前が歌手じゃなくてカスだからじゃねえの!
272名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 19:08:01.39
>>256
お前がカスだからじゃねえの!
273名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 19:28:03.44
なにかあったのかえ?
274名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 19:57:02.06
カスになりたくて
営業や広報を必死にやっても結果が出ません
生活がかかっています
世の中、カスとして生活している人がたくさんいるのに
どうして私はカスになれないのでしょうか?
275名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 20:06:36.77
社労士って先生と呼ばれますか?
276名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 20:28:04.06
>>275
社労士会の会合ではそう呼んでもらえるよ
277名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 20:33:26.33
>>274
すでに8年前からカスなわけだが
278名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:18:37.20
8年前?
279名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:28:36.94
人と付き合うのが苦手で会社勤めはできず
外見も不潔そうでいかにも暗い印象を与えてしまい
いつも2ちゃんに張り付いている私ですが、
社労士をとれば金を稼げて
いい暮らしができて
先生と呼ばれるようになりますでしょうか?
280名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 22:13:27.06
>>279
まず無理だと思う

士業は、営業力が6割以上とベテランの先生に言われたよ
だから、俺は今でも勤務社労士のまま
281名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 02:53:39.96
仕事がまわってこないだけで、申請書作るのはすぐ慣れますか?
実務経験ないからそっちが心配。
282名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 09:17:37.68
生活保護の申請書?
283名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 09:35:09.35
www
284名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 10:08:48.00
あんまりネガティブに考えるなよ。
試験に受かれば、後は何とかなるって。
285名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 11:41:17.85
そう!
マックでバイトやればいいさ
286名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 12:13:02.08
>>284
資格学校関係者の方ですか
開業者の発言とはとても思われません
287名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 12:59:12.38
あんまりネガティブに考えるなよ。
試験に受かれば、後は何とかなるって。

そもそもこれが地獄へのスタートなんだが
288名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 14:44:39.55
年取ってからのマックでバイト精神的にきついです
289名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:58:46.90
ではコンビニにしたらどうですか?
夜勤をやれば時給もいいんでしょ・・・
290名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 19:07:38.87
仕事がないのもきついし
バイトもきついし
夜勤もきついけど
仕事をもらうための努力が一番きつい
291名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 19:12:54.99
同じ健康器具を訪問販売していてなぜ差がつく?
同僚はすでに今月9個
おれ0個
292名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 22:33:35.25
しょせん私には個人事業主なんて無理だったと分かった今日この頃
あと数年で30歳
廃業しよう
293名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 22:50:18.22
>>291
顔と清潔感
294名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 23:09:31.80
>>292
その設定は、若すぎてリアリティが無い
295正解:2012/05/10(木) 23:51:44.63
あと数ヶ月で40才
廃業しよう
296名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 01:49:02.92
廃業率高すぎ><
297名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 08:00:56.71
弁護士でさえ食えない時代、
税理士も苦戦、
社労も厳しい、おいらは
社労業務にこだわないことにしてから
なんとかとんとんだ(笑)

298名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 09:05:36.11
社労士業務にこだわらない

ヒヨコ食いですか?
299名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 09:06:34.18
バイトだろ
300名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 11:58:10.93
そんなに困ってるのかねえ?
こっちは応募もしてねえのに支部から労基署の年度更新の
手伝いやって欲しい依頼があって断ったが、人手が足りない
のでしつこく言われ渋々承知しちゃったよ・・・
301名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 12:03:19.70
食えていない輩たちに告ぐ
社労士、やめれば?
俺が許すwww

人には向き不向きがあるんだよ
302名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 12:08:56.89
>>301
ネガキャンしてる奴は、資格に縁がない無能どもだろ。
彼らも無能な自分の自我を保つために必死なんだろうな。
303名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 12:20:44.06
資格学校の方ですか 必死ですね
304名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 12:47:44.47
資格学校に不満があるやつは存分に語ってくれ
それがオマイらの唯一の存在価値
305名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 19:57:23.49
食えない奴は出禁

ここの最低条件は顧問先30社、月顧問料50万以上
306名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 20:22:25.70
そんなこと言ったら誰もいなくなるだろw
年商1500万以上なんて100人に1人くらいだろうね。
307名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 20:38:33.87
あ、月顧問料か。失礼。
でも600万でさえなかなかいないだろ。
308名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 21:47:11.08
顧問料3万くらい取らないと。
309名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 22:03:44.69
食えるって資格学校に騙されたよ
俺の人生返せ
310名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 22:12:19.70
>>309
大阪おーしえぬ
お前いつ資格取ったことになってるんだw
たまには消えないで返事しろよw
311名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 23:31:10.39
また消えたかw
そしてまた懲りずに出てくるボウフラめw
312名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 23:55:27.73
これが全て一人芝居だったらすごいな
313名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 01:07:45.33
お前はボウフラの見分けもつかねえ素人かよ
314名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 01:44:10.45
どんな玄人だよw
315名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 06:42:30.82
もう俺はダメだな。
316名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 12:02:56.15
また年更の季節か。
早すぎるな。
まだ正月気分が抜けない。
317名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 14:05:16.25
仕事がなくこのままぼっーとしてたら池沼になりそうだよ
318名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 16:31:31.18
くえなくても
いいじゃないか
きみのせいじゃない

みんなくえないから
あんしんしろ
  しゃろう

319名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 16:47:37.53
>>317>>318
食えないのはお前だけ
無資格引きこもりだもの
大阪おーしえぬw
320名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 00:38:19.63
夜は静かになったと思ったら
大阪おーしえぬがアク禁になってたw
321名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 09:33:02.47
俺は食えない
だからみんなも食えない
と考えたいし
そういうことにしたい
322名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 10:28:22.06
需要そのものが微妙なんで営業が辛いでつ
社労士?間に合ってますっていうのが殆ど
保険は結構ですってのが少々
323名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 10:34:28.11
とたたの無資格が言ってみました
324名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 11:51:52.39
そりゃ見知らぬ人に会社の重要な手続きは頼まないわなw
325名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 11:52:28.60
とびこみ営業とかアホだろ
326名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 12:04:42.79
問い合わせの電話なんか1本もないぞw
327名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 13:26:54.18
だったら社労やめれば?
なんで続けているの?
328名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:18:24.61
>>326
だってオマイが社労士やっているの
知っているの誰もいねぇもんwww

知っていてもオマイには電話しないだろうけど
329名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:21:42.61
自宅待機じゃ、誰も知らないわw
330名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:36:03.91
ふーっ。バイトから帰って北
あと5件顧問先ができたら二足の草鞋から足を洗おうと思いつつ
結局、既に2回も昇給してる俺って社労士よかバイトの能力を認められてるwww
331名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:01:02.63
まぁ、それが10年続いていたら笑えるけどな
332名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:04:57.73
くえなくてもいいじゃないか
だってしゃろうしだもの

           みっつを
333名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:15:21.81
今のご時世だと顧問収入だけで喰えるようになるまで
8年から10年はかかるらしいなw
334名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:40:04.42
開業当初から顧問先7件って
どんだけ元勤務先から奪ったんだ?
M・Kよ

よく退職時もめなかったな?
335名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:49:13.48
営業に自信のない奴は、労働者側の社労士になるしかないな
競争相手少ないし
336名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 01:32:08.00
俺の顧問先増えない
だからみんなの顧問先も増えない
と考えたいし
そういうことにしたい
お願い!そういうことにしておいてwww

賛同者は多いのと思うのだが、どうだ?
337名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 06:37:18.49
労働者側の社労士って財源ないから夢のまた夢だろ
金が無いから揉めるんだもん
労基が委託で野良社労士飼うようなシステムにしないと労働者側とかありえん
338名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 09:50:35.28
野良シャロウはキャンキャンよく吠えそうだなw
339名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 12:00:19.08

>>326  タウンページにゃ無い
340名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 12:28:26.11
見栄えのいいHPを作ってSEO対策すれば、月に1件くらい問い合わせが来る。
FAX-DMに月5万円ぐらい投資すれば、月に3件くらい資料請求がある。
異業種交流会に積極的に参加すれば、若手経営者と知り合いになれる。
無料診断を武器に飛び込み営業をすれば、商談のチャンスがある。
支部の行事を手伝えば、行政協力を回してもらえる。

そんなことを考えていた時期もありましたが、全部…だめぽ☆
341名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:38:30.95
>>337
簡裁代理権があればいいのにね・・・
社労士ってのは事業主の弱いところ大抵しってるから
342名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:08:32.68

社会保険制度が変わってしまう
343名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 18:04:45.10
オマイ独自の問題か
それとも誰でもか?
それが問題だw

「誰でも」と思うことにしよう
気が楽だ
344名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 20:29:43.38
>>340
オレだw
345名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 21:27:35.16
>>337
金があっても揉めるときは揉める
346名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 00:08:11.31
酔っているぞ
自分のことだけ考えろ!
今更だけど
347名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 08:04:45.29
>>340
これでも社労士会は「自助努力」といって突き放すんだよな
348名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 15:14:26.04
しかし、飛び込み営業やっても全くダメだな。
マジで生活保護とか頭をよぎる。
349名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 15:26:04.33
士業で飛び込み営業って、アホだろw
350名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 16:26:54.10

食えない典型

士業はえらいから客のほうから頭下げて来るとでも思ってんのか

昔はローラーやってたぞ、つらいとポスティングだけど、そこから客できたし
今でも時間あれば顧問先行ったついでに周りの会社に営業するけどな
351名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 16:36:15.16
乞食かよ・・
352名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 17:56:23.20
連合会幹部になってる人達も飛び込み営業したらしい。
でも、効率悪いと誰もが言うな。
353名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 19:44:50.80
乞食に乞食って言われてもなあ
354名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 19:58:17.04
古事記同士なかよくしろ
355名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 20:07:28.51
popopo-n
356名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 20:12:13.44

飛び込み営業も大事だけど、誰にも負けない分野、専門性があるか、
という点が大事。値段が他よりも安い、という事も負けないポイント
になるが安い単価で仕事を回さなくてはならないから、結局は迅速にできる
誰にも負けない分野がないとならないわけで。つまり全体的に漠然とできますよ〜
なんて言っても通用しない。一生懸命、差別化を図り、勉強、経験することで
仕事も軌道に乗ってくる。
一番食えないタイプは、他の資格を取ろうとするやつだ。現実離れしすぎている

357名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 20:16:28.94
行政が中小企業に満遍なく立ち入るようになれば
社労士のニーズって爆発的に増えるのに・・・
358名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 20:32:15.84
それはある だが中小はしょせん中小で・・今も昔も
きりきり舞い
359名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 21:41:33.97
近くにでっかい看板掲げて社会保険労務・行政書士事務所ができてた・・・駐車場も裏に3台分ある・・・
八百屋の隣にイオン建てられた気分だ
360名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 22:20:50.75
ワロタ
361名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 08:05:02.30
>>359
挨拶なかったの?
宣戦布告だなw
362名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 11:44:53.35
>>361
挨拶なんぞする訳なかろう
客を紹介してくれるとでも言うのか?
363名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 14:58:06.88
うちの近くにもでかい司法書士と行政書士の合同事務所があって、最近、社労士も加わっていた。

どうでもいいけど、合同事務所とかわけわからん。1人が気楽だ。
364名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 15:02:41.12
ぱみゅ
365名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 15:19:45.16
通行人相手に商売するわけでもないし、なにもビビることはないだろ。
366名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 18:01:45.89
うちの近所の司法書士事務所はチラシ配ってますが?
367名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 18:40:39.03
司法書士様がそんな下品な真似していいのか
368名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 20:14:44.98
>>363
近くに近い合同事務所ができると気後れしちゃうよな
でも案外一般人は合同事務所を格上とみなさないものかもしれない、どうなんだろうそこのところは
当事者からすると危機感を感じるけど
369名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 21:23:37.19
一人でもネットワーク次第ではワンストップ体制築けるのでは
370名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 22:17:19.34
厚労省の懲戒処分事案みてると面白いね
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/shahorou-tyoukai/
371名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 22:22:51.17
新潟の業務停止のところHP見たけど普通に営業してるのかな
372名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 22:37:13.93
業務の停止くらってる時期もブログ更新してる
更新数はいささか減ってるのが・・・w
373名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 23:48:38.95
3レスご苦労!ネット検索隊!
374名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 01:52:31.50
honnninn?
375名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 04:58:22.10
>>371
早々と開業→勤務に登録変更して普通に事務所は親族がやってるよ
376名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 19:46:14.74
会員権停止って
会報が来ないのと代議員に慣れないくらいで実害ない
377名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 23:23:29.16
社労士会がなくても実害ない
つーか、名称独占にして会費とか無くしてほすい
378名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 23:58:22.24
もう一度よく考えてみなさい
合格してからね
379名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 09:02:06.62
来週は受託先調査週間
週末は地獄だ
380名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 18:41:35.94
今ってみんな繁忙期なのか?
すげー暇なんだが…
381名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 19:41:26.19
これから
算定、年更、障害者、高齢者、住民税・・・・・
大変だ
382名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 19:51:11.50
障害者と高齢者って?
383名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 22:56:16.07
うちの顧問先は全てゼーリシが年度更新と算定基礎届やってくれるから暇です。
つーか、3社しかねーしwww
384名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 23:19:14.44
年功と算定やらない顧問w
385名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 23:30:04.39
逆にゼイが不憫
386名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 07:56:04.47
>>383
へ〜え提出代行しなくても顧問料ちゃんと払ってくれるんなら
有り難い顧問先だね
おれなら顧問契約切るけどなあ・・・
387名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 11:12:47.99
俺は手続きとかやってない顧問先ばかりです。
1ヶ月に1回の面談(1時間以内)というルールでやらせてもらってます。
その分単価が低くて月7,000円〜30,000円だけど
388名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 11:17:43.45
>>387
面談って?
暇つぶしの相手になってあげるの・・・
389名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 12:01:42.14
労働相談があるじゃないか。
390名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 12:42:55.76
>>389
そんなもん毎月あるわけなかろうに?
仮にあったとしたら全くお目出度に経営者じゃのう・・・
391名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 13:30:55.09
毎月相談しなきゃならない労務って何だ?
規則が運用しにくいなら改善を提案するのが顧問だろ。

他何?
392名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 15:36:41.30
>>391
君は開業社労士じゃないよな?
中小零細の実態知らなすぎ
393名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 15:42:34.18
>>392
何を解ったようなこと言っちゃって
唯の愚痴聞き役だろうが?
394名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 16:19:03.07
毎月入って辞めてって、小売・外食の大手くらいじゃないの?
でも、手続きじゃなくて相談でしょ?

零細だと税理士だって毎月行っても相談らしい相談なんて無いのに、具体的に何?
395名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 17:36:12.17
総合労働相談が年間100万件以上ある現状を思うと、
行政の相談員のに訊けない相談事はあるんじゃないの。
あるいは、もっと経営に関わる労務管理的な相談とか。
396名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 17:54:55.94
金払ってまで聞く話となったら限りなく0件になると思うけどな。
397名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 20:00:59.03
俺が相談受けることなんてほとんどないから
オマイも相談なんて受けないだろ
同じ社労士なんだからwww
398名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 22:42:21.70
元祖387です。

>>388

あまりにも零細すぎると無理かも知れないけど
顧問料払える規模なら先方からの相談やこちらからの提案は山ほどある。
既に社労士が手続きやっている企業への顧問の重ね売りもしてる。
要は提案力とかコミュニケーション力の問題だと思う。
理解できないのはセンスがないとしかいえない。
399名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 23:00:16.54
自分達の枠内でしか相談事がないと思うのは馬鹿だろ。
今は、高卒の社長が大卒を雇う時代。
これ以上いわなくても、わかるだろ。
400名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 23:41:18.29
わかるわかる!

提案力とか何チャラ言ったところで所詮は
たいした問題でもないことを大袈裟にハッタリかますだけだよなww
401名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 23:55:33.81
やっぱり読解力ないな。
402名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 00:18:29.93
なんか最近このスレ、
能力がない開業に冷たくないかw

「食えないよな〜」と傷なめ合うのがこのスレの本旨だろ?www
食えない輩どもたちよ
昔のスレに戻せ!
403名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 00:41:03.24
お前は死ねよ
404名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 08:26:54.08
>>401
だから社労は程度が低いと見られるんだろうな
皮肉すらマトモに理解できないんだもんなー
405名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 08:47:18.50

その社労にすら合格しない馬鹿
406名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 10:07:05.29
合格しても食えない
407名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 12:00:29.54
>>399
能力がない開業
という言い方もあるが、
能力があってもそうやすやす
と食えるようにはならない。
408名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 12:31:52.38
>>405
ほんと底なしの馬鹿だね
「3日勉強すりゃ合格する」って言うとお前と一緒でハッタリやろうに
なっちまうから言わなねえけど
運転免許持ってる奴なら誰でも受かるだろうに
マークシートだぜ! マークシートな
409名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 13:38:45.88
よく考えたらマークシートだから食えないって当たり前か
410名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 13:45:04.03
で結局お前は無資を持ってないわけかハッタリくんw
411名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 13:52:07.32
マークシートってバカにするな!!
センター試験だけでも入学できる旧帝もある
そこを卒業すればまず食える

やれるものならやってみろ!!
412名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 14:10:51.34
旧帝でて社労士では恥ずかしいよ
413名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 14:36:01.06
大阪おーしえぬアク禁お疲れ様でした
解除されて早速また戻ってきたという事は
アク禁の間はそうとう酷い禁断症状が出てたのかww
414名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 15:58:30.40
>>412
お前さんは、まず日本語を勉強汁!!

マークシートをバカにするなら、センター試験のマークシートで高得点とって旧帝入学してみろ、
卒業したら食えるところに就職できるからという意味だろ
415名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 16:30:27.51
>>408
すぐ熱くなるから何事も最後まで成し遂げられないんだよ。
416名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 18:15:56.15
社労士試験を2回受けて断念した理由
マークシートだから

この論理はすごすぎるwww
417名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 18:33:37.75
正直、マークシートは誤魔化しがきかないからしんどい
記述式は、あやふやでもある程度誤魔化しがきく
418名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 08:02:29.94
鉛筆転がして答えをマークしよう
運がよければ合格かも・・・
419名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 08:11:12.67
よく旧帝だから社労はバカにされるとか見るけど普通に試験おちてるよ 早慶ならなおさら 意外にマークシート試験むずいなあ
420名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 09:59:08.18
社労士試験より難しい試験はいくらでもあるということだよ
421名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 10:33:48.05
社会保険労務士資格は事務系の仕事で
スレしてる奴は事務系に向いてないぽい
422名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 11:03:05.62
おれ、表彰されるほどの営業マンだったけど、開業しても仕事とるの難しいよ。
事務系や営業系云々ってのはちょっと違うかな。
423名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 12:06:19.27
【経済政策】民主党シルバーウィーク構想は有給休暇の消化率を高めるため[12/05/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337564837/-100

こんなことよりさあ、有給消化ならもっと良い案があるだろ
・有給が発生する企業はかならずどこかの社労士を顧問にする(勤務で抱えるのも可)
・社員は直属の上司ではなく顧問先の社労士に自分の有給を自ら申請、社労士から担当部門に文書で有給利用が通知される
・社労士から労基に定期的に各企業の有給消化率は報告され、有給消化率が低ければ税制ペナルティ、また嘘の申告を社労士がしたら資格剥奪

上2つは3つ目を正しく実現させるための措置ね
何がシルバーウイークだよこっちの方がいいだろうが
424名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 12:43:32.11
毎月、問題が発生する会社、
毎月、社長が相談したがる会社、
それが、2〜3ヶ月に1度くらいの頻度の会社、
半年に1度くらいの会社、
パターンとしてはいろいろある。
中小企業だからどうだと一概には言えない。
業種と社風と社長の性格による。
だから、あんまり吠えあるなよ。
425名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 13:48:11.40
>>423
そんなことしなくても、消化の義務化&買い上げ認めりゃ良いでしょ。
零細会社は有給管理すらしてない会社がたくさんあるからな。
426名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 14:15:56.62
>>423
社労士の企業関与率を考えたら税理士がやるだろ。
ただでさえ有給休暇で企業の負担が増えるのに、無料でもなければ無理。

つか、有給休暇は権利であって義務ではない。
義務にするなら祝日にする。
これでいいじゃん。

日本は低賃金のアジア諸国と戦わなきゃならんのに、あれこれ負担が多過ぎる。
ただでさえ賃金高いのに、社保やら有給休暇やら、一旦雇ったら
解雇できないし、これでは外資も日本は避けるよな。
日本人も今は扱いにくいのばっかで、唯一のメリットだった勤勉さと
器用さが無くなっちゃったからね。
427名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 14:52:16.68
税理士は金勘定以外は門外漢なんだから、関与させては駄目
428名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 15:10:14.56
別に関与するつもりは無いが金がなけりゃ
従業員守れまシェンから・・・
429名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 15:17:02.40
>423
顧問先がないのはわかるが、自分で努力せんとなあ

430sage:2012/05/21(月) 15:36:37.78
顧問の社労士がいつの間にかうちの会社の取締役になってた。
役員報酬+助成金貰えたら歩合ってことになってて社労士だけが給料上がってる。
表向きは開業社労士らしいけど、開業年会費すらうちの会社で出してるよ。
こういうのが一般的な社労士のやり方なんですかね?
431名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 16:07:27.19
>>430
その作文は無理筋だわ?
432名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 16:10:52.80
社労士って暗記ちゃんでしょ?ウケる?
433名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 17:32:55.73
バケる?
434名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 20:03:43.96
>>430
税理士事務所なら、よく聞く話だが…
435名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 21:29:02.56
税理士試験に挫折して社労士試験受けてそれでも受からず
毎日2ちゃんねる
436名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 00:58:54.45
解除されたばっかりなのに
また大阪おーしえぬがアク禁になってたww
437名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 05:00:13.84
おまえら
受験生に
夢を語れ。
438名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 08:51:42.52
事業主さんへ、税理士に年金こと質問しても無駄よ。
後から、こっちが最初から訂正・説明すんのめんどくさい。

それから、税理士さんよ、年金わからなかったら、素直に
わかりませんと言え。ウソ教えるな!
439名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 09:07:42.06
安心しろ、おまいら
登録続けてるだけでもエライし、年収200万もありゃいいほうだぜ


独立後のデータ(2世除く)

平均年収 190万
3年以内に撤退 68.8%
年収1000万以上の割合 0.012%


440名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 09:22:34.98
>>439
ソースは?
441名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 09:23:53.94
年収って?
年商?所得?
442名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 11:21:11.72
総収入だろ
顧問先10件、1社月に2万とか1万とかの顧問料で月15万+スポットで、年で190万

たしかにその程度で
「先生」って言われて仕事結構やってるって勝手に思ってる奴は多いな

自宅でやってて、会費とか経費は少ないけど年数十万か?
そーすると残るのは月10万、そこから国保や税金(国年はもちろん免除)
実際、こいつどうやって生活してんだよ?って思う奴多いよ、

でもそれはいい方、そこまで行ってないのも大量にいるわけだが・・・、

443名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 12:18:20.21
>>439
おい糞野郎
さっさとソース出してみろ
逃げんなよw
444名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 13:39:34.93
食えないと社労士会の事務所で溜息ついたら受付事務の女がヒステリー起こして引いた
社労士の愚痴にはキレて追い返してるんだろうな・・・
445名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 13:45:49.64
なぜ溜め息にヒステリーを起こさなきゃならんのだw
446名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 15:42:46.52
食えない実態はないことになってるからな
447名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 15:51:11.22
>>444
どこの会か言ってみろ
448名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 17:38:48.59
月刊社労士見たか?

登録数2/末→3/末で▲386人

449名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 17:42:15.58
ソース出せってwww
あるわけねーだろ!主観だよ!
450名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 18:25:23.17
>>442
その収入では社労士会年会費、支部会費、政治連盟費、
NHK視聴料は払えんわなw
451名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 18:29:54.98
このスレにも荒らしが出現か
ちゃんと社会に居場所つくれよなw
452名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 18:34:54.70
>>442
実際のところ、営業の傍ら、顧問先10社あって給与計算やってれば、

勤務のサラマンよりは労働時間長くなるだろうね。

いかんせん自営業は社畜より収入で勝ろうとしても

きわめて厳しいからな。
453名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 18:53:24.21
その不自然な改行なんとかならんの?
454名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 19:23:31.92
>>450
うちは支部会費ないし政治連盟費なんて何の役にも
立たない会費なんそそもそも払ってねえしw
455名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 19:33:08.17
>>454
どこの支部?
456名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 19:41:27.47
埼玉は今年から支部会費なくなったね
そのかわり県会費大幅アップ
457名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 19:45:31.95
実際、平均190万って実感値に近いよ

2世除く開業100人いたら
1000万〜   1人
500万〜1000万 4人
300万〜500万 15人 
100万〜300万 20人
10万〜100万 30人
0〜10万   30人
ってとこだな
458名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 20:46:02.16
オマイが幅広い見聞を持っているとは
どうしても思えないのだが
もっと外に出て人と接しろw
459名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 21:50:05.50
支部会費は、本会から支部へ支出する仕組みに統一したんかね?
460名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 22:04:26.30
のようだね!
461名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 22:15:14.29
会による
大阪は、支部会費はないが、兵庫、京都はある(HPによれば)
勤務の会費も、大阪は開業のちょうど半分だが、兵庫、京都は7割程度取られる

勤務社労士登録するなら、大阪がいい(勤務の人数も多いから勤務の活動も盛ん)
462名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 22:33:45.96
>>448
勤務の減少が半端ないな
463名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 22:36:23.34
勤務の登録メリットなんてほとんどないしな
464名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 23:05:54.55
勤務も開業もメリットを肌で感じるようにさせないとこの流れは止まらんぞ
本人の自助努力とかいう社労士会ってまるで「なんで若者はクルマを買わないの?」とボヤいてるトヨタみたいだよ
465名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 23:09:09.73
あんた>>444>>446>>464でしょw
なんでここにいるの?
466名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 23:27:07.36
そもそも勤務っている?
なくす方向なんじゃない?
467名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 23:38:31.82
同じ事務所に所長以外で他に登録者が必要になった場合とかあるから勤務は必要だよ

468名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 23:45:47.07
勤務必要だよ。
そもそも開業が少ない資格なんだから、勤務の会費がないとやばいよ。
469名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 23:57:45.89
目指せ1000件あっせん実績とか言ってるけど全く広告宣伝足りてない
470名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 08:37:22.29
>>469
こんなショボイ仕事のために広告宣伝して
大金つぎ込む必要ががどこに有るって言うんだ?
そもそもど素人に毛の生えただけの特定なんて世の中に
必要ないだろうに・・・
471名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 08:51:19.53
社会保険労務士ほど汎用性のある資格は
珍しいんだから
所得じゃなく収入3000万はすぐ行く
472名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 09:16:17.92
開業を夢見ている合格者に対して、色々と大変でキツイですよ専門学校のパンフレットとは違うですよ
と言いたくなるけれど「お前がたいしたことないだけだろ、俺は違うよ」と思われるだけなので
アドバイス求められても当たり障りのないことを言うしかない
473名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 12:08:09.08
>>471
そんなハッタリかましてはいかんよ
3000万ウオンならすぐ行くけど円は一生無理だ!
474名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 12:28:39.72
今は税理士でさえ1000万に数年かかるってのに
社労士で3000万とかw
475名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 16:22:04.12
ZAITENの特集見たら、2世でもない限り怖くて税理士も独立できないんだってさ。
まして社労士で独立とか首つり確定だわなww
476名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 16:48:39.94
>>475
マジデそのネタ飽きた!
というのは〜だろうネタだから!
477名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 19:34:54.06
連合会、しょうもないの始めた
社労士による“労働条件審査”
税金を使ってこんなのを委託なんかしないよ
478名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 20:07:30.16
ニーズはどんどん広がっていくよ
479名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 20:13:33.57
ニーズを広げるためには社労士側にも人材確保の準備が必要
行政協力として日銭を誘引にして
特に新人に一生懸命勉強してもらうしかない
480名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 20:17:58.35
>>477
今さらw
481名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 20:23:22.45
>>479
確かに行政協力の可能性はある。
審査を臨時職員の社労士にやらせりゃいい。
482名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 21:14:48.30
>>477
それ2年前から言っているけどほとんど採用されていないのだが
需要がないのをいまさらホムペに掲載して新人に期待させて
会員増やそうとしている連合会の釣りでしょ

483名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 21:33:37.16
何言ってんだ
需要は広がりつつあるよ
484名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 21:55:01.60
前まで連合会がしきりにやってた労務監査はホームページから消えているな
あれどこいった?
485名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 21:59:56.57
取締りが甘いから需要が顕在化しないんだよ
486名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 22:02:18.84
労働条件審査が狭義の労務監査だよ。

てか、お前ら連合会ホムペチェックしてる受験生だろ?w
487名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 08:57:38.97
連合会には、いかにも将来性がある資格だとアピールする上手さがある。
簡裁代理権、ADR、年後見、労務監査…こんなの優良誤認だろwww
488名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 11:06:41.52
http://blog.goo.ne.jp/alcoholismgoo/e/633f09508a7892f35f982e96630a68cf
啓発本書く社会保険労務士、運転手に暴行容疑

神奈川県警加賀町署は10日、鎌倉市植木、社会保険労務士内海正人容疑者(47)を器物損壊と暴行容疑で逮捕した

その後もブログ更新しているけど逮捕されても処分はないの?
489名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 12:07:56.54
>>487はニーズが増えていく社労士が気に入らない税理か行書って感じがすごく伝わりますw

490名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 13:52:45.62
明日は研修に行ってきます!
貧乏社労士に18,000円はキツい。
書籍代にもなんだかんだとお金はかかるし。
491名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 14:27:48.23
ひよこセミナー18000円
492名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 14:35:05.55
労働調査会のやつなんだけど、ひよこ狙い?
493名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 14:49:48.01
>>488
http://www.facebook.com/srsummit
逮捕後、社労士サミットの打ち合わせに出ているよ
なんでもありでいい業界だな
494名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 15:23:49.11
今日も元気だな社労士ブログストーカーw
毎日毎日社労士のことが気になってしょうがないんだろうw
495名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 17:24:59.93
なんかのニーズが広がっても関係ない奴は関係ない
食えない奴は世の中がどう変わろうと食えないのだから
496名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 17:32:51.57
所詮マークシーターなんだから
食えなくて当たり前と思ってりゃどーてこたねえよ!
497名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 17:36:24.73
勤務も開業組の馬鹿馬鹿しさに付き合ってられないので退会者が
続出して大変なんだよ
夢あたえてひよこを増やさないと連合会も大変なの
498名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 17:59:13.00
ひよこひよこ言ってる奴しばらく音沙汰なかったが久々に出てきたな
ブログストーカーと同じ奴かよw

499名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 19:20:44.33
ひよこ食いにあった奴よ
ひよこ食いにあった経緯を詳しく語ってくれ
思い出したくないのは分かるが
500名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:11:07.77
http://www.tsuji-sr.com/
この開業社会保険労務士なんて
大阪府社会保険労務士会の会報で行政協力の労働相談の
労働相談役としてサクラの写真載ってたことがあったけど
開業社会保険労務士って会員にもハッタリする理由はなぜ?
501名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:17:34.31
本人に直接聞いてみな連絡先載ってるんだから
502名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:27:04.22
>>498
ひよこ食ってるからって卑屈にならなくていいよ!
そうしなきゃ自分が食われるからね!
503名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:42:30.82
おまえ頭大丈夫なのかw
504名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 21:36:46.21
>>500
プロフィールの「第一種衛生管理士」ってどんな資格なんだ?聞いたこともないけど。
第一種衛生管理者なら俺も持ってるけど
505名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 23:17:58.53
情報商材、経歴詐称、暴行で逮捕されてもいいのだから
架空の資格を書くのは当たり前
さすが社労士
506名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 23:23:26.33
文京の試験落ち元気だったかw
今までどこに逃げてたw
507名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 23:25:08.10
おまえは早く資格とれよw
毎年落ちて悔しいのぅwww
508名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 23:28:44.78
>>505
>情報商材、経歴詐称、暴行で逮捕されてもいいのだから

こいつ頭悪そうだ
情報商材、経歴詐称、で逮捕って誰よww
そんなのいたか?
509名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 23:59:43.97
>>505お前に聞いてるんだ何とか言えw
それともお前が話を大きくしちゃったのかいwおい
510名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 05:39:27.56

これからは成年後見人、

埼玉県会を見習え
511名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 08:18:32.64
何年経っても客をものにできず

挙句の果てが頭がいかれて

自分が成年被後見人にならなきゃいいがのう・・・
512名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 08:48:55.02
まぁ最後の落ちは、自分もよぼよぼで成年被後見人より
早くあの世にいってしまうということだが・・・・
513名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 08:58:40.95
私は顧問先はないけど、講師業でボチボチ食ってるよ。
514名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 11:37:38.11
私も顧問先はないけどバイトでボチボチ食ってるよ。
しかし掛かってくる電話は営業ばかり
FAXはセミナーの案内ばかり
郵便物は実務本の案内ばかり
実務なんて全くやる機会がないから必要ないwww
515名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 11:56:41.73
>>514
そうか
税理士は食えなくて大変だな
自殺しないでくれなw
516名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 12:30:21.14
阪急京都線:南茨木駅で男性はねられ死亡 上下89本運休
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20111206k0000e040163000c.html

6日午前7時40分ごろ、大阪府茨木市天王2、阪急京都線の南茨木駅で、税理士の男性(41)=大阪府吹田市=が
梅田発河原町行き上り快速急行(8両)にはねられ、死亡した。

府警茨木署は男性が自殺したとみて、詳しく調べている。

茨木署と阪急によると、男性はホームから線路内に下りて座り込んでいた。運転士が警笛を鳴らしても動かなかったという。
乗客約1000人にけがはなかった。この事故で上下89本が運休するなど、
計約4万5000人(午前10時現在)に影響した。
517名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 12:44:50.74
ttp://ameblo.jp/s-otoku/entry-11099473759.html

今朝は通勤ラッシュ時に列車運休や振り替え輸送の混雑で大勢の人が被害を受けたが、
この路線、吹田は経路外のはずだが、この税理士は地元である千里線で無く、
より大きな被害をもたらそうと京都線を選んだのか?

いずれにせよ、予兆を掴んで未然に防止するとともに自殺そのものは防げないにしても、
他人にもたらす被害を極力少なくする別の方法へ誘導することはできないものか・・・が被害を受けた乗客ならずとも本音だろう。
518名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 19:13:16.51
支部会へ出たら仕事にありつけますか?
519名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 19:20:37.13
はい。
520名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 19:35:58.86
うそこくなっ!
521名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 20:47:03.62
先ずは政治連盟入会から
522名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 21:39:28.67
>>518
開業セミナーがおすすめ!
喰えるようになるぜ
523名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 21:46:35.77
>>521
ドブに金を捨ててどうしようてんだ?
524名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 22:17:35.81
その意味が分かるのは地盤のない開業社労士だけ。
知らない開業社労士はいない
525名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 22:30:39.95
なんのこっちゃ
526名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 22:36:50.63
行政協力
527名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 01:05:03.75
parapomte
528名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 11:12:19.95
頑張ってアダ1,000件突破を目指しましょう!wwww
529名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 16:42:25.65
政治連盟に加入すると行政協力がまわって来るって
信じてるの?
どこまでもお目出度い奴だなあ・・・
530名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 16:45:20.20
連盟費は無駄だな
531名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 18:37:56.54
程度の悪い行政協力が回ってくる
532名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 18:42:44.03
本当は加入したくないが事実は・・・。
行政協力しなくても良いようになりたい。
533名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 20:41:53.67
政治連盟加入+共済加入+支部活動

これが条件だろ。
534名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 22:31:39.23
何の条件だよwww
535名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 23:36:39.76
支部活動とやらが決定打だな
536名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 23:40:35.09
政治連盟って、表向きだけ任意加入の実際強制加入だと思ってたけど、違うの?

行政協力は協会けんぽだけは、おいしかったなあ。
おいしいのは切られるんやな。
537名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 23:48:58.90
支部長次第なんだけどね。
538名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:00:48.97
>>536
うちのところは政治連盟の加入に関して特にうるさくないかな。

協会けんぽの行政協力はおいしいかもね。
よく行く年金事務所ではババアがずっと暇そうにしてる。
539名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:12:57.02
支部長ってそんな権限あるのか?
540名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:19:20.26
ねーよ
シャロウ歯科医の事務局長のほうが権限ある
541名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:34:42.41
年収100万にはどれくらいかかりますか?
542名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:36:01.10
年金相談やれば1年目から
543名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:36:30.56
3年くらい
ここまで耐えたら会から協力依頼が来る
支部活動もやらされるけど
544名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 00:40:34.15
支部内の行政協力は支部長が仕切っている
545名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 10:11:07.65
年金事務所内の協会けんぽ窓口って減ってきている
546名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 10:23:45.24
年々会員数は増える一方だぜ
パイの奪い合い
547名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 10:45:52.45
年収100万円に3年かかるか
耐え忍ぶ日々だなw
548名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 12:58:47.03
開業1年で年収100万をクリアした俺はネ申だなwww
549名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 13:47:29.27
1号2号業務だけで100万ならね
550名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 14:30:14.58
社労士には沢山の業務がある。

4号…バイト
5号…被扶養
6号…ひよ喰い
7号…予備校講師

(略)

14号…生活保護
551名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 14:44:21.83
>>550
食えている奴が不思議でしょうがない気持ちはよく伝わってきたw
552名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 18:04:11.58
>>538
暇すぎて文庫本の小説読んでる奴
両足を机に上げて客を待っている奴
組合健保の喪失者の任意継続申出を受理した奴

社労士もピン切り
553名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 19:16:59.31
>>552
3つ目だけは社労士失格だなwww
554名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 19:57:27.51
5号と14号業務が最高ですね!
555名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 20:45:28.95
来年度の国民年金は震災特例で全額免除できるの?
今年申請して助かったから来年度も免除してほしいな・・・
556名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 20:52:55.16
あっそ
557名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 21:07:34.70
7号業務で食ってる有名人はいるね。
年収700ー800万にはなるでしょう。
558名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 21:29:08.27
予備校講師なんて、そんなにもらえないよ
559名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 21:32:51.72
>>558
7号だけでなく掛け持ちで。
560名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 21:51:49.27
各校の看板講師なら、消費税払わなあかんくらいいくんちゃうの
561名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 21:57:13.25
あまいな
562名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:10:00.42
本業と4号ヒヨコ業務に7号予備校業務で年収300万ってことはなかろう。
563名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:12:36.10
TACは、1講座で年間120万くらいらしい
平日夜間クラスと土曜クラスの2つ持ってる講師が、1つの仕事で240万くらいになるので
結構大きいので続けてるとか言ってた
564名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:33:42.57
俺は1・2号で100マソ、3号が60マソ、4号で100マソ
取り敢えず喰えてます。
565名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:41:16.82
>>564
7号業務したら500万いくじゃん
566名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:44:20.37
>>563
時給にしたら悪くないね。
567名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 23:02:52.47
講師やったことあればそんなこと言わないな。
準備とか大変だぞ。
それに金額は講師によるだろ。
568名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 00:51:09.90
ひよこ食いをどうのこうのいうやつは多いが
自分の体験を語る奴はやつは2ちゃん史上いない
語れや!
ひよこ食いを語る前に、己の恥ずかしい経歴をレスしろ!
参考にするから
頼むぞ!
569名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 10:02:23.65
日本法令の社労士情報サイトの会員になろうと思う。
570名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 10:55:47.40
>>569
ホームページに会員になったことを謳うといいよ。
571名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 11:15:31.81
>>570
ワロタ
572名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 14:44:27.34
>>569
結構、得やと思うで。
573名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 16:34:09.12
>>569
俺はなってる。
本買ったり、過去のビジネスガイド読みたいなら得だと思う。
ただ過去のSRとビジネスガイドの増刊は見れないんだよね。
574名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 17:26:13.09
日本法令、ひよこ食いの典型だな
575名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 21:02:20.53
電車の中なんかで社労士の勉強している人を見かけると、つい応援したくなる。
今日の人は安衛法だった。
裏書署長と覚えるようにといいかけて止めた。
頑張って合格するといいね。
そして開業できるといいね。
社労士はとっても将来性があってやりがいのある仕事なんだ。
特にバイト帰りに疲れてヘトヘトなっている時はそう思う。

けっ ふざけやがって とは 口が裂けてもいわないようにしよう。
576名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 22:02:22.08
労働局で臨職やってるけどTELで問い合わせくんのに答えるときが一番緊張する
オイラが間違えないか職員連中が聞き耳たててるみたいでさ…
577名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 22:24:59.55
どこの労働曲だ?
めっちゃ間違えそうなこと質問してやるぜ。
578名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 23:17:12.60
>>575
開業10人中8人は分かるだろうな
レス主の気持ちが
579名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 01:10:21.68
>>578
俺はその2人に入りたいけど
3年後にはwww
580名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 09:16:44.21
社労士の勉強してる人見るとなんか哀れになるねえ

自分のほうがよっぽど哀れなんだけどさ
581名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 09:43:11.69
>>580
あまり悲観するなよ。
労働局で臨職(アルバイト)やってるエリートもいる。www
582名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 09:51:36.29
高度専門職とは何だったのか
583名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 10:19:31.36
お客さんからの問い合わせより同業者からセミナーとかの勧誘が多いのは何故かwww
584名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 10:47:57.45
資格商法の犠牲者なんだから当たり前だろw
585名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 11:29:13.57
>>582
始めから勘違いだよ
だってマークシーターなんだから!
586名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 11:37:41.23
税理士や社会保険労務士は数字を
扱う仕事上向き不向きはあるだろう。
司法書士や行政書士とは全く正反対だもんな
587名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 16:24:37.96
税理士だが
シャロウと一緒にしないでくれ
588名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 17:13:59.37
社保雇保手続きをやっても誰も何も言わない
税をやったら速攻つぶす
分かったか?
住人ども
589名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 17:42:55.42
税は私の知り合いの税理士に回します。
590名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 18:28:13.70
飛び込み営業するくらいなら、
会計事務所、税理士事務所を丹念に回る方が
効率はいいだろうね。
591名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 19:16:33.61
他の社労士と仲良くなると仕事が回ってきます
592名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 19:36:57.05
他の社労士かぁ。
勤務ばかりだし開業もすぐ消えるから続かない。
593名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 20:30:12.50
日本中の事務組合が労基法上の届け出やっている
費用は上乗せ
594名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 20:49:17.52
事務組要らね
595名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 20:54:04.42
事務組合って単なる手続き代行屋にすぎないのに
囲い込んで件数だけは持ってるから困りもの
596名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 21:01:13.96
>>593 >日本中の事務組合
事務組合で社労士が関わっているところは大杉。
597名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 21:12:34.18
事務組合にしたら電子申請使えなくなったぜ!
598名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 22:01:08.81
建築組合とか商工会、商工会議所
普通にやっているよ
名簿みても社労士はいない

ていうか社保もやっているぞ
599名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 22:36:26.64
質問させてください。
とある会社さんから「顧問になって欲しい」とのこと。
労働保険のみ。
今の社労士が気に入らないらしい。
人数3人くらいで、人の入れ替え殆ど無し。
労災事故が起こる可能性も低い。

…これって皆さんなら顧問料いくらにしますか?
スポットで年度更新だけで良いじゃんとも思うけど、
せっかくなら顧問欲しい…
今のところは月6,000円位で、結果的に年更しかやってない。
よろしくお願いします。
600名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 22:49:02.15
社保未加入?
601599:2012/05/29(火) 23:48:51.53
>>600
たぶん未加入。聞いてないけど。
今週会うので、聞くつもり。
ただ、今回の依頼内容には含まれていません。
602名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 00:00:05.79
税理士いらず
ttp://Www.z-irazu.jp/



ゼイリシみじめwwwwwww

603名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 00:08:47.47
絶対、喰えるようになる。
だって俺、あったま良いから。
604名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 00:09:23.65
そりゃご立派
605名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 00:30:19.49
>>601
スポットならまだしも顧問する以上、社保未加入じゃまずいだろ
社保加入でコミコミで1万5千円あたりか
606名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 00:46:31.86
法に触れることを強いられないのなら良いんじゃない?
607名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 09:07:04.17
違法状態を黙認してても?
608名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 09:15:55.17
会社と書いてあるけど、ほんとに法人なんかね?
個人事業で従業員5人未満だと・・・。
609名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 09:31:24.51
>>顧問する以上、社保未加入じゃまずいだろ

こいつアホ、だから食えない
社保なしの顧問先なんかたくさんあるぞ
610名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 10:02:17.54
俺なんか社員ナシの顧問先があるよ。
月7,000円で社保・労働のフル適用
611名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 10:07:30.91
行政書士と社労士どっちが食えませんか。
社労士で助成金専門とかだとどうですか
612名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 10:42:42.94
>>609
あんた税なのバレバレだよw
613名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 11:58:48.33
>>607
黙認する時点で強いられてるじゃないか
614名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 13:20:54.12
食えない奴ほど法令順守
615名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 14:24:28.66
社労、行書、診断士は食えない3兄弟だからな
何をやってもダメ 
616名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:05:43.09
3兄弟全部もってる
わたしはアホですか?
617名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:46:48.48
>>616
特定付記してなければおK
618名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:48:27.15
お前は氏ねよ
619名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:49:19.02
特定がない社労士も氏ねよ
620名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:51:50.81
税理士が氏ねば一番良いんだよ
621名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 16:14:38.41
特定付記に10マソ払っても全く仕事はありません。
特保の方がまだマシって感じです。www
622名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 16:27:49.99
10万くらいでグダグダ言うやつってなんなの?w
623名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 16:44:49.46
10万稼いでからねwww
624名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 17:11:04.93
特定社労士専業より社労行書兼業のほうが職員使って手広くやってる事務所多いような気がする

てか社労行書兼業センセだったら躊躇なく10マソ払って特定までとるんだろうが
625名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 18:30:33.54
社労士をとっても
屋上屋を架す特定制度あり
たいへんやのう。
626名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 18:39:52.27
>>624 >てか社労行書兼業センセだったら躊躇なく10マソ払って特定までとるんだろうが
申請取次行政書士で特定社労士だけど、行書兼業者で特定まで取っているのは
半分強くらいかな。おいらみたいに年金マスターまで持っているのは少ないが。
特定は講習料・交通宿泊費等を考えると20万円はかかるよ。講習等を受講している
時間は金にならないので、実質的は費用負担は多いし、それに対する見返りは
ほとんどない。特定と付くと限定資格のようで恥ずかしよ。
627名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:00:43.12
同じ女性准教授にストーカー 容疑で出所直後の社労士逮捕 神戸西署
2012.5.29
兵庫県警神戸西署は28日、神戸市内の私立大准教授の女性(43)に付きまとったとして、ストーカー規制法違反の疑いで、
同市垂水区仲田の社会保険労務士、白石隆文容疑者(40)を逮捕した。
白石容疑者は「2人は永遠の夫婦だ」などと供述しているという。
逮捕容疑は今月8日から11日ごろ、女性の勤務先の大学近くのバス停で待ち伏せしたり、学内の女性専用の郵便受けに宝飾品を入れたりするなどの
ストーカー行為をしたとしている。
同署によると、白石容疑者は昨年2月にも同じ女性にストーカーしたとして逮捕。懲役5月の実刑判決を受け、
昨年12月に出所したばかりだった。しかし、その後もストーカー行為が続き、同署は今年3月に口頭注意し、
5月に入って文書警告していた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120529/waf12052909350016-n1.htm

ストーカー社労士w
628名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:06:58.80
ろんめる行書がこっちにも来ちゃったよ
629名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:23:50.47
ウンコ行書がくると臭いからすぐわかる
630名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 00:03:06.48
社労士になりたく、受験に専念するので、安定したリーマンを3年で辞めてやったぜ。
俺ってワイルドだろ〜
リーマン時代の年収500マソだったぜ
簡単な話、無職の浪人聖ってことだぜえい
しかも、3年も浪人してやって資格予備校にかなり儲けさせてやったぜ。
俺ってワイルドだろ〜
631名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 00:04:44.75
年アド2級も落ちるくらいだから
そりゃワイルドだな
632名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 00:41:55.75
>>610
あほか労働者0で労働保険適用できるわけないだろ2元なら別だが
633名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 02:31:49.02
アルバイトがいれば良いんだよ
634名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 09:52:08.63
馬鹿な書き込みの主は行書かゼイリシだな!
どっちもゴミみたいなオマケ資格!
635名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 10:05:48.65
>>632
>あほか労働者0で労働保険適用できるわけないだろ2元なら別だが

実務やったことないど素人wwwwwwwwwwwwwwww
636名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 10:10:01.01
アルバイトも立派な労働者
637名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 10:21:50.54
社会保険労務士の
電子申請の証明書ってセコムトラストシステムズ
に移行するんだよな
638名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 17:01:03.26
申告書届き始めたな
「先生、取りにきてください」って電話多数
社保みたいに労務士宛だといいのにな
まあ、アクセスコード教えてもらえりゃいいんだが
高齢者障害者状況報告があって、これから算定も・・・
来週からは忙しいな
639名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 20:20:33.55
わざわざ取りに行ってるのか?
640名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 20:46:10.98
サービス業だから
641名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 22:29:13.62
変なところでサービス業を意識するんだな。
642名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 00:09:09.39
変なところで反応するんだな
643名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 05:02:18.99
>>627
あちゃ〜。
なんで肩書きにあ社労士つくのかね。
社労士登録していて、かつ、主たる
生計を社労士業で立てている条件に
はまってしまった。
社労士会もこういったケースにどう
対応するのやろか。
644名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 08:15:42.85
>>643
何が言いたいのかよく解らないが
90歳のジジババでも報道はいちいち無職〜さんが普通でしょ
粛々と懲戒処分にするだけでしょ?
645名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 08:15:50.57
准教授って給料安いのかな?
646名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 09:26:24.75
社労士のくせに助教授様に近づくだけでも罪深いというのにストーカーとか
格というものを考えろよ・・・
647名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 09:47:18.64
いやいや、社労士も准教授なんだろ?
648名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 10:17:05.02
教授も準教授も平気でセクハラ、盗撮する時代だからねえ
人間の欲望は肩書きじゃねえんだろ・・・
649名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 10:53:04.82
年更の電子申請画面にアクセスしてみた。
入力欄がとても見にくく、欄を間違えそう。
650名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 11:44:35.09
ストーカーw
さえないシャロウw
651名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 13:04:21.48
ストーカー行政書士w


知人女性にストーカー行為 無言電話攻撃で行政書士を逮捕・愛知
ttp://www.ken-tantei.com/sutonews5.htm

愛知県警中川署は8日、名古屋市港区、行政書士である容疑者(51才男)を
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕。
容疑者は、今年4月5日から12日にかけて、以前交際していた
スナック従業員の女性(43才)の携帯電話に、公衆電話から24回無言電話をかけ、
ストーカー行為をした疑い。
容疑者と女性は2005年9月に交際をやめたが、
その後、女性の携帯電話に無言電話が1万回以上かかっていた。
女性から相談を受けた同署が捜査し、公衆電話の通話記録などから
容疑者の犯行と断定した。
652名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 14:38:53.87
ヤフー見てたら
大阪のロールケーキの
堂島ロールが労基署に未払い賃金支払いの
是正勧告受けてる
653名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 14:41:48.14
堂島ロールの場合
過去2年分の未払い賃金の支払いだから
かなり悪質だろ
654名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 14:47:42.35
大阪は
がんこフードサービスは未払い5億円で
書類送検されてるし
続いて堂島ロールも是正勧告されてるから
大阪労働局は積極的に調査してるんだろう
655名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 16:17:51.12
飲食はほんとブラックだな
656名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:18:01.83
両方とも親告だよ
657名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 19:21:33.87
>>655
ニート臭がする
658名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 20:16:26.02
南関東で今急成長中のスーパーも黒いところがあるらしいぞ。
659名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:26:50.64
スーパーといえば、大阪のスーパー玉出が、数年前労基法違反で摘発されたな
ニュース見たとき、やっぱりなと思った
660名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 09:29:32.63
社労士も起訴された奴だっけ?
661名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:11:52.99
>>659
過労死絡みだったからな
662名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 20:16:59.74
銀行の年金相談会の社労士ってどこでみつけるんかね?
663名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 22:25:08.20
多くのシャロウ死さんが売り込みに来るのでわざわざ探す必要はありません。
664名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 22:36:31.80
一番可哀想なのはここの住人
665名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 09:43:08.81
欧州債務危機や米国、中国経済に対する不安、円高などと思うが
日経平均又下がってる!
それとも空売りしてんのか?
666名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 10:06:31.81
大阪の製造業回ると
発注が5割ほど減ったとかすごい厳しくなってると感じるわ〜
667名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 11:52:34.23
社会保険労務士の場合は
給与計算がメインだからあまり不況の影響なさそうな
気がするんだが
オービックなんか新聞朝刊の一面によく広告出してるし
668名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 14:19:16.86
給与計算はさらなる価格破壊進行中
669名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 16:27:45.35
俺の顧問先に一人1000円でやりますってのが来た
670名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 16:50:18.23
1000円〜で基本料別途2万ってやつじゃ?
671名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 16:53:01.26
社労士に頼む会社はだいたい将来性と成長力のない会社だよwwwww
672名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 16:56:00.90
81 : 黒トラ(東京都):2012/06/03(日) 17:12:51.59 ID:AzE+KHGB0
http://blog.shadowcity.jp/my/2012/06/post-429.html
ナマポ問題が紳助に繋がった!
野次馬 (2012年6月 2日 10:11)

94 :名無しさん:2012/05/29(火) 13:02:05.51
梶原の母のマンションって番組の企画でしんすけに無理矢理買わされたあのマンションだろ?
芸歴数年の若手にそんなもん買わすなよって当時は思ったけど
今になってあのマンションこんなことで脚光をあびるとはな

95 :名無しさん:2012/05/29(火) 13:05:41.66
>>94
紳助が仲介した不動産が
安くローン返済する方法教えたんだろうな
普通の一般人が思いつくような方法じゃないよこのナマポは
そんな中、切込隊長さんによれば、吉本ファイナンスと反社勢力の関係、という話題で、

 お話としては、生活の苦しい若手芸人はお金が借りられないので、吉本がノンバンクで面倒を見る、その返済については生活保護で充てさせるというような内容がネット上で流布されておるわけですが、
そのお話の真偽はともかく(つーか、いろいろとデリケートであったらしい)、その「吉本ファイナンス」の所在地や関係者等が、思い切り反社会的勢力と思われるグループと密接に関係があるということが
明るみになってしまい、むしろそっちのほうから火災が発生しそうな雲行きであります。
まぁ、生活保護費の詐取というのは、ヤクザの十八番なので、素人さんに思いつく稼業ではありませんねw
673名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:32:37.26
パナソニックも本社の人員削減する
ぐらいだから
今後はますます税理士や社会保険労務士にアウトソーシング
する時代がくるだろうね。
給与計算なんてアウトソーシングすべき業務だろ
674名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:32:44.92
営業で忙しい小企業はアウトソーシング。結局は費用対効果。
675名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:33:37.53
>>673
海外にアウトソーシング
676名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:35:43.51
守秘義務の問題で海外なない。
677名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:37:51.52
普通の一般的な企業なら社員は普通に社労士試験合格して資格取って、自己処理してるから
それ、やっていないのは、かなりいい加減で零細な企業じゃないの?
どこの企業も給料と保険関係は一緒にやるよねw
678名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:38:01.85
企業が個人情報を海外委託したら
個人情報の逆輸入みたいなことする業者現れるだろうな
679名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:40:12.40
殆どの会社は給与計算なんてアウトソーシングしてるよ。
給与厚生課みたいなものはないよ今の時代にw
680名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:42:46.89
そりゃ
零細会社にとっても損失だわ
零細会社だと、社労士にコロッとゴリ押しで騙されちまうんだろうけど(笑)
681名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:44:30.21
給与と社会保険を社長が独自でやってるとこなんて所詮は資本金500万円以下の日本にとってどうでもいい零細だからなw
682名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 17:55:55.54
うちの会社で社労士もった社員雇っても宅建並みの月2,3万円上乗せの手当てが妥当じゃね?
その代わり、その社員には社会保険関係の仕事を通常業務の半分くらいやってもらうことになる。
683名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:01:41.97
社労士や行書にアウトソーシングする会社になりたくない
684名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:07:22.13
年度更新の電子申請
新しいモジュール、インストしないとダメだった
1年で全部忘れた
685名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:10:40.45
社労士は乞食商売。
しかも、頭下げるのが、会社とは名ばかりの、個人商店という哀れぶり。
686名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:29:32.67
金貰うのに頭下げるのは当然
687名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:37:13.44
頭下げる相手をみたら
なんでもかんでも頭下げてくれるのかね(笑)
ありがたい存在だよ
688名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:42:15.04
うちの会社としたらなんでもかんでも頭下げられると逆に迷惑だわ。
会社で社労士の担当の人間が既にいるのに必要はない。
肩叩きではないが、社労士さん、廃業考えてくれ。
他に転職できる社会層なんで問題ない。
雇用保険(笑)受けて、真っ当な再就職してくれ。
689名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 18:53:39.28
マジレスすると
社労士使うところは会社の経理すらない倒産寸前の会社
経理がいる会社なら雇用保険は経理に任せてます
690名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:03:17.02
まあ、だいたいここは女、女房に飯食わしてもらってるのが多いな
691名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:11:45.65
>>676
企業自体がアウトソーシングするから無問題
692名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:21:17.31
司法書士の次はこっちかよw
693名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:24:54.47
女房にアウトソーシングw
694名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:31:25.91
行書や社労士はそんなもんでしょー
695名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:45:53.82
社労士なんて普通に会社の資格待遇で取ってるよ
696名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:59:07.27
>>686
仕事をするんだから金を受け取るのは当たり前
697名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:09:04.65
第3号被保険者の俺が来ましたよ
698名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:19:16.88
会社内部の命令で社労士とるよう指示されて、会社内部でそのまま社員の事務担当でやる仕事。
開業でクレクレしてくる奴は社長が中卒か、社労士があまりにもしつこく、乞食なんで恵んでやっている。
資格自体なくても会社で、できるからな。
699名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:23:51.81
顧問報酬が生活保護受給額未満のおいらも来ました。
700名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:31:29.45
捕まった走る爆弾娘がヘルパー資格持ってたんだけど
あれ、偽名でも登録できるんだな
社労士も偽名で登録出来るのかと調べたら
やっぱり住民票とかいるんだな
社労士会に提出したこと忘れてたわ
701名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:41:26.27
ゼーリシが殺されてた


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/crm12050922120027-n1.htm
胸に刃物、税理士の遺体 札幌、自宅寝室で
2012.5.9 22:12
事務所兼住宅で胸に包丁が刺さった状態で倒れているのを訪ねてきたデイケア担当の男性が見つけた。
既に死亡しており、北海道警南署が事件と自殺の両面で捜査している。


702名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:42:13.10
行書も中卒会社から1件10万近く取ってるからね
騙された中卒会社はご愁傷様(笑)
あんなの本屋行って5000円以下の本買って、自分でやれば1週間、遅くても2、3週間で自分でできるからね
社労士も中卒会社から貪っているんだろうな
俺の会社は社労士の営業、紹介が稀に来るけど、まず断ってるわ
703名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:43:28.33
>>702
どんな会社なのかHPみせてみろやwwww
704名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:45:13.70
>>703
ハイエナされる社労士のスレにみせるわけないね(笑)
705名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:46:06.58
>>702
君の会社は社労士が営業に来るようなちっぽけな会社なのか?w
706名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:46:50.61
>>>704
どうしたビビってんのかw
誰もいかねーから見せろやw

707名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:47:44.11
中卒とか言ってるやつは自分が高卒だろwwwwwww
708名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:48:14.76
行書登録には、住民票の他に、戸籍抄本、成年被後見人、被保佐人としての登記されていないことの証明書、
本籍地の市区町村長が発行する身分証明書、それに、事務所の所在確認のための書面が必要なのね! 
でも、行書の場合、精神鑑定書でも付けた方がいいのかもしれない。
709名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:48:46.96
>>706
すみません
ニートだから脳内でした
710名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:50:03.99
>>708
履歴書も
711名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:54:51.00
確かに、開業社労士はそこら辺にある街のクリーニング屋レベルだよ
クリーニング屋とは違って、字が書ければ誰でもできる
時間と労力がかかるだけで、会社の中で処理するか社長の身内にでもやらせるのが普通
712名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:56:42.29
>>711
おめえはクリーン屋にも満たねえんだろw
713名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:57:05.35
まあ、労務相談するなら占い師に人生相談したほうが安上がりだからな(笑)
714名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 20:57:57.75
あいつの会社のHPまだかな?どんなすばらしい会社か早く見せてもらいたいもんだw
715名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:02:22.29
まあいいや
どうせ無資格のゴミ野郎だw

716名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:19:57.27
仕事頼むときはまず一言余分にバカにするか、こちらの気分がいいように1回顎で使う。
717名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:30:10.10
>>697
嫁に喰わせてもろとるんか
うらやましい
718名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:31:33.95
ゼーリシって相当恨み買ってるんかいな
ゼーリシの最後は無残すぎる


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/crm12050922120027-n1.htm
胸に刃物、税理士の遺体 札幌、自宅寝室で
2012.5.9 22:12
事務所兼住宅で胸に包丁が刺さった状態で倒れているのを訪ねてきたデイケア担当の男性が見つけた。
既に死亡しており、北海道警南署が事件と自殺の両面で捜査している。

719名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:41:24.30
大した仕事じゃないのに金を取ってるおいらはネ申です。
720名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:53:57.91
社労士は社労士らしく、ヘコヘコ腰を低くしといた方がいいぞ
社会の評価も能力も人気もないくせに調子付くな
乞食は乞食らしくしてろ
それが一番どこへ行っても気に入られる
721名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 21:57:14.27
>>720
てめえの社会の評価も能力も人気はどんだけあるんだ?w
少なくとも社労士よりは無いなwww
722名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:00:01.37
>>721

社労士よりも社会の評価も能力も人気もないのってあるの?
一番下なんだから黙って、社労士らしくしろ
723名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:02:45.87
>>722
社労士より評価も能力も人気もないのあるよ
お前だよwww
724名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:05:44.51
>>723
返しがそれw
のたれ死にそうな、憐れや可哀想で食ってる感
725名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:06:39.05
>>724
http://igaru5-ho.seesaa.net/article/220742405.html
社労士も捨てたもんじゃないよ
君も何か資格取得してみたらどうだい
726名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:07:44.47
>>724
お前がのたれ死んじゃねーのゴミw
727名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:08:40.29
>>725
どこそこの日経出してくる時点で社労士だなw
必死になって大きい者にしがみついて必死に乞食生活しろよ
728名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:09:36.63
>>727
お前の評価はどうなんだよw
どっかが評価してくれてんのかw
誰も評価してねーだろゴミwww
729名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:12:59.09
しかし、子供やペット並みの喧嘩だなw
社労士は社労士らしく一生、愚痴言ってればいいんじゃねw
730名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:15:08.19
アホなのか誰も愚痴なんて言ってませんが
731名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:15:44.13
>>729
おーい早くお前の評価されてるものを見せてみろやww
早くなw
732名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:16:02.63
まあ、概ね現実とあってるよ。
733名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:20:58.18
業界の中で調子に乗る行書や社労士はよくいる。
あーいうのは立場をわきまえているのかね。
業界の中から行書と社労士だけ省くぞ。
それとも、行書や社労士が目上と勘違いしてるのかね(笑)。
734名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:22:33.48
省いてみろよw
お前にそんな力ねーからw
735名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:22:50.42
行書や社労士は看護士と同じ層なのに薬剤師や医師に歯向かうんじゃない。
それらしくしていなさい。
業務上も迷惑で支障が出る。
736名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:25:50.02
どっから薬剤師や医師なんて話が出てくるんだ?
こいつ話が支離滅裂すぎるww
相当なアホだわw

737名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:30:24.57
>>736
有資格とはいえ、どこにでも代わりは数多くいるってことだろ。
こんなこといってはなんだが、インスタントな存在だな。
看護士はそれらしくしないと、代わりはいくらでもいる。
738名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:31:47.45
>>737
お前の代わりのほうがどこにでもいるだろw
739名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:34:00.01
まあ、士業の中で調子に乗る行書や社労士ほど迷惑で嫌われること存在は他にはいない。
ここで吠えても、その事実は変わらんぞ。
740名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:35:16.15
食えなくなったら、コンビニの店長にでも転職してろ
741名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:35:21.87
>>739
迷惑になってるのは行書だけでしょ
勝手に社労士を引き込むのはやめてくれよww
742名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:38:01.32
>>741
いや、社労士にも調子に乗るバカは数多い。
試験が緩いんで、未熟になのは当たり前だろ。
743名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:39:04.98
>>742
お前の頭じゃその緩い試験にも受からんだろwww
744名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:40:46.55
>>742
> いや、社労士にも調子に乗るバカは数多い。

いやいや、お前のほうが調子に乗るバカだろw
745名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:40:51.59
行書は調子に乗る前にいつのまにか消えてるw
746名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:41:47.09
なにより、ここでのやりとりが社労士の底辺度を物語ってるからなwww
なんか、あればすぐに幼稚な反応www
まあ、所詮、社労士は社労士だな。
幼稚な反応してれば、こいつらはそれで天国だからなwww
747名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:43:48.21

最後は負け惜しみですかw
748名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:43:54.68
バカにされるという立場なのに、素直にバカにされるのを受け入れることができない能力だよなwwwww
749名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:45:38.83
これには笑ったw

>>733
> 業界の中から行書と社労士だけ省くぞ。

省けるもんならやってみなwwwwww
無理無理www

750名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:47:47.08
そこら辺のバス運転手並みの層だと思います。
751名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 22:50:12.64
不動産屋兼社労士事務所
752名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 00:45:51.64
>>698
>資格自体なくても会社で、できるからな

どうせ行虫か税ベテだろうが「費用対効果」って言葉知ってるかな?(笑
弁護士だって自己のことなら資格は不要
社内で出来るなら税理士も不要
自分(自社)でやるより効率がいいと判断してるから外注するだけ
753名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 01:40:29.97
税務判断は税務署では教えてくれなうから税理士に見てもらうんだけど。
754名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 01:53:17.08
社労士試験を頭が悪くて複数回受けている奴は
脳に障害がある
これはここの住人全員が同意している。

食えなくて困っている開業も
ゼイ取得へ向けて勉強中の奴も
廃業してしまった奴も
ヒマな学生も
可哀想な常駐者も
全員そう思っている。
755名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 02:13:27.62
>>754
お前は死ねよ
756名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 05:22:39.11
また税ベテが戻ってきたかw
ずっと司法書士のスレであっちのベテと遊んでればいいのにw

税理士なんて
会計士様、弁護士様、税務署OB様の
残存能力で務まる残飯仕事みたいなものだろw

残飯資格が調子こいてっと仕事やらねーぞw
757名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 05:59:58.69
と社労ベテが申しております
758名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 07:03:56.12
と、残飯資格が申しております
759名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 14:49:52.92
年更やろうとためてたら算定も来始めた
当分キャバクラなしだな

ところで医師といえば医師国保の問題はどうなったんだろ
760名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 17:01:54.58
ところで医師と言えば

医師なんて全く話題に出てないが…
761名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 18:00:36.21
735
736
762名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 18:15:46.31

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂医 師⊃                     ⊂弁 理 士⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂会計士 ⊃      ⊂ 鑑定士⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 弁護士> >
                / /\ \
                (__)  (__)

763名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 20:30:02.77
>>756
残飯仕事で所得4000万なら悪くないw
764名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 22:54:46.76
給与計算ソフト何使ってる?まさか手計算とか自作エクセルってことはないよな
OBCに仲の悪い知り合いいるからOBC以外でオススメおせーて
765名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 00:34:49.11
つ自作エクセル
766名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 01:02:00.72
時間がある20代の学生なら別だが
30代の開業でここに毎日来ている奴は可哀想だな
767名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 02:49:12.39
最初はエクセルで十分
768名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 06:05:50.45
エクセルつっても関数とかわからんセンセは、手計算して数字だけエクセルに入力しとるかもしれんぞw
769名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 09:20:52.60
源泉は手入力しかないだろ
770名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 10:52:14.83
給与計算ソフトで変形労働時間制の場合は
どうやって計算するんだろう。
特定の週に40時間、特定の日に8時間超えても
割り増し賃金要らないわけだし
771名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 11:44:27.02
フラグをたてるんだよ
772名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 14:03:14.23
773名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 16:18:50.93
エクセルって、

明細書どうするの?
774名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 16:53:14.01
>>770
計算の前にタイムカード集計の話な。
775名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 17:08:52.37
このブログ、笑った。
これに近いことは結構ある。

http://mukuhiro.cocolog-nifty.com/
776名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 17:13:21.71
タイムカードは手計算するしかないだろう。
1人1,000円もらうことにしている。
ソフトはキッドが使いやすくて、コストも安いよ。
やよいはどうもインターフェイスが苦手。
いくつ持ってる先輩に画面を見せてもらって、
自分に合いそうなのを選べばよい。
777名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 18:16:03.80
千円でも割にあわん
778名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 18:58:10.29
>>776
キッドとは日本法令の給与kid5のことかな?
OBCの子会社とかそういう資本関係もなさそうだしこれにするかな
それほどOBC嫌いになってるわ
779名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 20:26:18.13
 千円でも割にあわん
こともないだろう。
30人なら顧問料3万円もらって、6万円だ。
給与計算12ヶ月と賞与2回、年度更新と算定、年末調整までやれば、
年に100万弱いくぞ。
780名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 20:33:15.56
おいおい、千円てのはタイムカードの集計料だろ?
給与計算料金は別だろ。
781名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 21:33:40.16
全部やって300円でやらせていただきますから雇って下さい。
782名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:23:35.23
年間300円ならお任せします!
783名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:42:07.63
給与kid使いやすいよ。
サポートもいい。
ほか、知らないけど。
784名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:46:10.84
さすがに、集計料だけで1,000円はとれないな。
東京の大企業ならあるのかもしれないね。
知り合いには顧問料もらわずにやってるヤツもいる。
よっぽど出入りが激しくなければ、
顧問料+1人1,000円集計込みで十分成り立つ。
785名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:49:11.00
このスレで、ひよこ喰いの話が出てくるが、別に社労士に限ったことじゃない
税理士事務所やってる大学時代の友人は、Facebookで、税理士から友達リクエストが来て承認したら
セミナーの案内ばっかり来るって言ってた。士業なんてそんなものじゃない?
786名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 23:10:40.55
まぁ、料金の設定はそれぞれだからな。
顧問料含めた総額で考えれば大して変わらないんだろう。
787名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 00:41:50.19
全部やって85円でやらせていただきますから雇って下さい。
788名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 00:54:28.06
>>779
年度更新、算定、年調で30万もするのか?
789名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 01:08:17.72
>>773
差し込み印刷
790名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 10:41:50.35
顧問3万×12=36万円
給与計算3万×12=36万円
賞与2、年更1、算定1、年調2〜3で、
3万×6=18万円
計90万円 
就業規則直したり、
36と1年変形とかやれば、
100超えるよ。
791名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 11:00:33.99
顧問料もらってるんだから36くらい無料でやれと思うわ
あと給与計算受託してんのに年調高いな
うちらでもそんなにもらわないぞ
792名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 11:47:02.96
喰えないシャロウは
790の顧問先に安売りの営業かけろw
793名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 11:59:00.15
安売りすると同業に睨まれて潰される。地方都市なもんで。
794名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 11:59:46.56
顧問10件で売上1000万超えるな
795名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 13:22:49.33
年末調整するときは税理士法違反にならないように気をつけよう
796名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 15:07:06.63
違反なのに気を付けるもなにも…
797名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 17:20:49.96
税理士に確認してもらった金額を入力するのなら無問題。
798名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 20:09:12.38
だったらはなっからやるなよw
799名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 21:22:22.62
794
自宅なので、5社でゆうゆう食えてます。
800名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 23:29:54.24
顧問料3万は夢の世界でやってね
801名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 00:53:58.54
人数による。
802名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 03:46:46.02
労務相談も込みで3万は普通
803名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 09:26:00.94
20人以上は3万にしてる。
でも、10人規模ばっか。
804名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 15:02:28.48
10人規模でいくら?
805名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 15:50:38.49
8000円
806名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 16:47:00.16
それで訪問があったら真っ赤だな
807名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 17:09:24.86
2万だよ。
2万未満ではやらない。
学生のバイトじゃないんだから。
808名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 18:40:28.26
自分を安売りするのは自由。
809名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 00:16:44.10
俺も2万にしよう
810名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 00:56:41.99
お前ごときに2万払う馬鹿がいるとでも
思ってるのか?
811名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 01:38:50.58
今の世は、ずば抜けて安いかずば抜けて一定の分野にも能力、知識、経験
があるか、でないとやっていけない。
新参者はなにで勝負する?人様と同じようにやっても営業しても
客は来ない。が、値段を下げたら客がやっと来た・・・
というような感じなんだよ
これぞ!他人には絶対勝てる分野!か、激安!
しか通用しない。 全体的にまんべんなく〜は通用しない
812名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 02:23:19.53
食えないオマイらがいるから俺は食えている
オマイらが賢くなったら俺が困る
813名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 02:41:24.36
社労士試験に受かるのは簡単である
しかし社労士で食っていくのは東大入るより難しい
814名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 02:47:35.38
え?社労士に5回目で受かった俺ですら
ふつうに食えてますけど
この仕事取るのは簡単だよ
815名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 03:42:43.81
単にコミュ障なんでしょ?仕事取れない皆様は
816名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 05:40:36.01
口下手ではダメだよな。
817名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 09:16:33.86
>>811
>今の世は、ずば抜けて安いかずば抜けて一定の分野にも能力、知識、経験
>があるか、でないとやっていけない。

開業セミナーやってる連中はこんなヒヨコを喰ってるんだよなwww
818名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 10:18:19.78
>>808
自由だけど自分の首を絞めるだけだし
同業にも迷惑かかるんだよね
819名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 21:40:26.91
この仕事で食える奴は普通の会社の営業で食っていったほうがコストパフォーマンスがいい
820名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 23:01:24.21
オマイら経費の中で一番かかっているものってなんだ?
家賃か?
821名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 23:15:01.62
会費
822名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 03:18:53.18
燃料代
823名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 08:32:32.16
食費
824名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 10:05:21.15
意外と電車賃
825名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 10:53:26.46
青色専従者給与
電話番くらいのショボイ仕事しかできないのに
毎月当然のように持っていきやがる
腹立たしいというか最近では憎悪に満ち溢れてるぜ・・・
826名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 11:08:16.22
うちの嫁なんか電話番さえやりやがらねぇぜぇぃ
ワイルドだろぉぅ
827名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 11:18:14.85
フルタイムパートにいってるのに専従にしてるぜぇ
ワイルドだろう〜?
828名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 11:46:49.34
食えていない奴
ついて来いよ
829名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 19:05:12.72
811
>>819
言ってる事はよくわかる。
値段(価格競争)と、自分の経費と、それから売る商品を
考えると。
ただし、今までの経験を活かせる方法があったり、明らかな特技が
あれば、人並みか人並みより多少は努力で稼げるかも。
「この資格とこの資格とこの資格持ってますよ〜」ってのが一番通用しない。
実際開業してみればわかる。
830名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 20:50:47.86
と、、喰えないひよこが夢を語っております。
831名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 20:56:58.91
>>830
食えていない奴、発見!

なんとなく分かるようになってきたwww
832名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 21:10:48.70
食えてない奴発見とか大騒ぎして馬鹿なの?
833名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 21:11:39.41
そもそも底辺士業なんて本気で食おうなんて考えてやってるやつは高度経済成長期あたりのやつだろ。
俺からしたら、おまえらバカかよと。
834名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 21:16:22.23
底辺士業の正しい取り扱いは、俺のようにそれなりの一流国立大学出たやつが、
社会に出たら人間性で使い物にならず孤立したいい年の自称エリートおっさんが、
趣味であるももクロや、AKBの年中無休の追っかけを社会的隠蔽しながら行うためのダミー開業が正しい使い方。
食うとか食えねえとか、バカじゃね? すげー充実してるわ俺 
835名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 22:05:48.61
>>834
国立卒wにしては
すげー読みづらい文章だな
836名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 22:14:44.71
理系だからかな?
でも俺はすげー充実してる。シャロウには感謝してるよ。
実益はゼロだが、最近はAKBを卒業し、ももクロに乗り換えた。
秋葉浸りの毎日がマジ幸せ。
そしてももクロ全国ライブ行脚の日々。
いい年したあっつぁんが、リアル底辺屑なわけだが、
シャロウのおかげで俺がこんなことしてるとは誰も思わない。
めっちゃリア充な俺。
837名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 23:01:29.49
さて寝ようか。明日は地下アイドル美央りんのゲリラシークレットライブがある。
社労士の名前を使わせてもらってるのは、君らには申し訳もないが、
勘弁してくれ。だが、俺は高校もかなりの進学校卒だし、大学も結構は偏差値の大学。
俺が社労士ということで箔もつくだろう。
だからアイドル追っかけのために資格を取った社労士界の屑の俺を許してくれ。また!!
838名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 23:23:24.60
病んでいる奴発見
親を非難したい
839名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 23:56:32.48
>>834
たしかにそれはある
学校の座学で上手くいってた奴が社会で失敗した時に、食えなくても高楊枝の侍でいられる逃げ場に丁度いい
年収50万だよ〜なんて笑って話せるうち、士業が一番格好がつく
840名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:26:07.29
>>838
気持ちはわかるが親には何の罪もないんだ。俺が全部悪い。
予断だが、俺の家は25代続く旧家で、室町後期から続くリアルに旧武家の家。
30をはるかに超えた子供がこんな生活してるんだから親不孝だとわかってる。
だが、幼少期からずっと勉強をしてきたが、何にも残らなかった。
841名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:35:53.12
>>838
こみゅ障の俺は案の定それなりの会社に入ったが即効詰んだ。
そして20代中間で会社をやめ引きこもった。
その後派遣を繰り返しながらAKBにはまった。
ひきの俺が、恥を捨てヲタ芸で一心不乱になれた。自分にうれしかったよ。
しかし、親から泣かれ、そのまま家を出て、フリーター生活。
842名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:44:24.72
>>838
これではまずいと思い、マジで俺は25代続いた旧武家(郷士)の血を引いているので、
社労士を目指して、肩書きだけでもまっとうになろうとした。
シャロウはAKB追っかけやめ、一年間死ぬ気で猛烈に勉強した。
2ちゃんで言われてるほど甘くないというのも身にしみてわかっている。
843名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:51:43.55
武士社労士秋葉氏
844名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:54:51.72
この武士は年商0か?
845名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:08:56.39
匿名掲示板の醍醐味だな
ちなみにうちの家系は公家だ
俺が24代目の当主だ

何でもアリだなw
846名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:12:37.00
>>838
しかし、それからもう俺も30後半になってしまった。
親からは、実家に戻ってきて、結婚するか、
地元の旧家の家に養子縁組の話が出来てるから、
どっちかにしてくれと泣きつかれてるが、
もうかれこれ7年以上実家には帰ってない。
847名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:16:55.10
>>838
俺で、25代続いた俺の一門の血筋はマジで途絶えるが、
これだけはメンへらに生まれた自分が情けなく、
先祖代々に申し訳がないと毎日苦悩の日々。
貯金もいい年こいて20万以下。
大学時代こんな糞な生活を送るとは夢にも思わなかったが、
今俺はようやく自分自身を取り戻せた。
848名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:23:36.75
>>838
学歴も偏差値も、何も俺に残しても与えてもくれなかったけど
だが、社労士は俺に、今青春を与えてくれてる。
貧乏だけど、もう将来ないけど、孤独死しかまってないけど、
今が全力で楽しい。秋葉ライフと、ももクロAKBライフが死ぬほど楽しい。
バイトした金はすべて、AKBとももクロに貢いでる。
849名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:30:14.01
>>838
この年で生きがいと青春を心置きなく与えてくれた社労士に本当に感謝。
俺から言わせてもらえば、俺にとって人生で価値があったものは
社労士>>>>>>>>>>>>>>>>>大学の肩書き
幼少期からやってきた勉強も学歴も、
俺には、なん〜〜〜〜にも与えなかったよほんと。
850名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:36:20.26
>>838
要はいいたいことは、稼げないなら稼げなくていいじゃない。
おれは、士業の一人として、使い方を工夫して社労士を活用している。
本当にありがたい。俺にとって稼げる稼げない以上にプラチナ資格だ。
851名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:41:53.74
>>843
予断だが、細かくて申し訳ないんだが、俺たち士業は武士じゃない。侍だ。
武士と侍はまるで違う。
武士=藩士
侍=幕府直参の御家人、旗本
俺たちは侍。武士のような寄生虫じゃない。
幕府(国)から独立した家を持つことを許されてる侍だ。
852名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:46:51.77
>>843
当時は旗本も御家人もみんな生活が出来ず、大半のものが身分を売ってしまうほど困窮。
現代士業と大して変わらんのよ。
少し偏差値が高い歴史講義かもしれないが、
食う食わない超越すれば、社労士は俺はプラチナ四角だと思ってる。
853名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:52:59.78
>>843
しかし、この侍にもピンきり。
キングオブ超名門の武家たる旗本衆の中の
「高家」「交代寄合」「八屋形」「大身家」
と呼ばれる上級クラスは上位士業だろうが、
しかしシャロウも下位とはいえ直参御家人に当たると思うよ。
(鎌倉御家人と直参御家人はぜんぜん意味違うよ?)
854名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 01:58:06.70
>>845
公家で24代というのは存在しない。
室町後期に新たに勃興を許され新設した公家は存在しない。
公家は大半が、摂関家、堂上家、羽上家等を含め、
最低でも鎌倉後期から続いてる。
俺は一般教養では一般社労士層には絶対負けませんよ?ww
855名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 02:11:27.76
>>845
それから、私は大名家の末裔などといっていない。
上にも書いてあるが、郷士の家系といったでしょ。
下級武士に属する末端の武家だ。
だけど、「明治期」に町長などを歴任してるので、
その中では上のほうかなと。別に信じなかろうがかまわない。
856名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 08:11:11.56
>>851
843だが、おたくは武士と言ったろ?
読解力がないのは確かだが、知識だけはあるようだ。
857名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 09:39:30.68
つーか、傘張り浪人の方がイメージぴったりなんだが
858名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 12:38:40.54
俺は髪結いの亭主だよ

もちろん3号
859名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 15:55:33.82
資格取得して、事務所に雇われなかった人間が、
「おまえもとってみぃや〜」
といってきたが、
これで相手方が合格して、就職したら
切れるだろうなぁ・・・。
860名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 22:25:48.39
>>848
バイトした金はすべて、AKBとももクロに貢いでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 23:15:15.14
バイトって行政協力だろ?
862名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 15:07:19.83
コンビニの深夜勤務だけど
863名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 17:39:50.41
>>847
貯金20万かよ
死ぬ時は人を巻き込むなよ
864名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 18:09:21.85
貯金100万円以下で開業するバカ
結構いるだろw
865名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 18:15:27.77
いねえよ
866名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 19:11:46.06
おれは貯金1000万だったよ
2年でゼロになったけど
867名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 19:25:36.39
変な奴が湧いてきてるな
いまだに大阪おーしえぬはアク禁のままだが
868名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 19:41:17.50
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! イェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   大阪オーシーエヌの奴見てるー?ww
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    アク禁になってから長いね〜wwww
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/    書き込みボタン押しても無理だよww       
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
869名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 22:19:19.06
妻からDVを受けています。
直接的な攻撃以外にも精神的にやられてます。
先日は新聞の人生相談に開業して数年になるのに収入が全くないと投書されました。
全くないのではなく満足には程遠いというのが正しい表現だと思いますが、
高卒の妻には理解できないことなのかも知れません。
こういうことって開業部会に相談した方がいいのでしょうか?
きっと稼ぎが少なくて肩身の狭い思いをしている開業者が大勢いると思うのです。
870名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 22:29:09.38
ネタだろ?
本当なら医者に行け
871名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 23:18:52.89
>>851
侍は石高取れるけど社労士は年貢を取られるだけ・・・
俸禄ほしいよな、なぁ社労士連合会よ
872名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 23:32:59.50
>>869
そもそも嫁に夜のお勤めはチャント果しているのか

稼ぐ以前にまずはそこから見直すべきだな!
873名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 07:46:15.89
夜のお勤めなんかするかっての
874名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 08:02:48.06
社労士って、行政協力で、なんとか餓死せずに済むから良いよね
875名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 08:06:04.38
>>873
それなら一生DV受け続けろよ
876名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 08:28:51.46
>>875
夜のお勤めとDVは別問題
いくら夫婦とはいえ強要できないことくらいは常識
877名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 09:14:56.85
俺んとこなんか嫁が毎晩求めてくるんだけど
いつもフェラ〜騎乗位で勝手に腰振ってるんで体力は使わないけど・・
10歳違うと結構つらいわ
878名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 09:37:43.46
夜の営みの拒絶は離婚成立要件にはなるな。
879名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 10:09:23.60
>>876
それなら捨てられて毎日一人コンビニ弁当で
すごせばいいだけじゃん!
880名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 10:20:47.28
こんな輩ばっかりのスレです
881名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 12:09:50.12
勿論おまえも含めてな・・・
882名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 12:39:54.63
>>879
既にコンビニ弁当です
嫁は作ってくれません
883名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 14:30:17.18
>>882
ご愁傷様です

こんど生まれ変わって嫁を貰うときは頑張ってね・・・
884名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 14:32:34.69
>>882
おまえチョンガーだろw
885名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 15:46:48.76
>>884
ごめんなさい
本当は×2ですww
886名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:16:40.45
結婚も開業もやり直しできるさ!
887名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:39:12.79
でもおれは松田聖子みたく稼ぎよくないから(涙)
888名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 23:31:11.34
定年引き上げ奨励金詐取容疑で再逮捕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1204G_T10C12A6CC0000/

889名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 00:11:11.99
オワタ
890名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 00:14:31.46
雅子
891名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 00:37:03.68
連合会の電話番号の下4ケタ何とかならないのかな?
4864は社労士をかけてるのだろうけど、弱虫と思ってしまう
社労士は弱虫?
892名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 01:31:29.82
>>888
ブログはまだ生きてるみたい
HP?は404だけどGoogleのキャッシュは残ってた
893名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 07:31:45.66
>>891
仕事が見つからなくて自殺しないように
「死は無用」とかけているのだ。
894名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 08:42:43.75
埼玉県警は13日までに、中小企業が定年を65歳以上に引き上げると受け取れる国の企業奨励金制度を悪用し、120万円をだまし取ったとして、東京都文京区本郷6、元社会保険労務士、清水隆久容疑者(33)を詐欺の疑いで再逮捕した。

 清水容疑者は、国の雇用助成金をだまし取ったなどの詐欺容疑で県警に逮捕され、社労士登録を抹消されている。県警は、1都3県の計26社が助成金や奨励金の虚偽申請を清水容疑者に依頼し、逮捕容疑を含む計33件、総額約9200万円を詐取したとみて裏付け捜査を進めている。

 再逮捕容疑は2009年12月、業務実態がない社労士事務所で10人を雇用しているように見せ掛け、事務所の定年を引き上げたとする書類を窓口の東京都雇用開発協会に提出。10年2月、計120万円をだまし取った疑い。〔共同〕

895名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 09:05:44.00
産経では無職です。

架空申請で定年引き上げ奨励金を不正受給 容疑の男を再逮捕
2012.6.12 19:44
 中小企業の定年引き上げなどを奨励する制度を悪用して奨励金をだまし取ったとして、埼玉県警捜査2課などは12日、詐欺容疑で東京都文京区本郷、無職、清水隆久被告(33)=詐欺罪で起訴=を再逮捕した。同課によると、清水容疑者は容疑を認めている。

 捜査2課の調べでは、清水容疑者は平成21年12月ごろ、自身の社会保険労務士事務所の虚偽の就業規則や定年などに関する申立書を、国が所管する「中小企業定年引上げ等奨励金制度」の申請書とともに提出し、奨励金120万円をだまし取った疑いが持たれている。

 同課によると、清水容疑者は実在の人物を雇って定年を引き上げたように装う手口で、他にも約1040万円の奨励金をだまし取った疑いがあり、同課で裏付けを進める。

 清水容疑者は、架空の雇用者を休業中と装って雇用安定助成金をだまし取ったとして詐欺の疑いで今年4月に逮捕。同課は、それぞれの手口でだまし取った金は総額約9200万円に及ぶとみている。
896名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 09:10:06.84
>>895
これは懲役やろ。相当罪重そう。
897名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 09:10:51.72
まだ若いのにこれからどうなるん?
898名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 13:16:15.41
行政書士にでもなるんじゃないのか
899名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 14:07:56.04
おやじが大事務所だから大丈夫
900名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 16:23:04.47
じゃぁ親父の会社も駄目になるな
901名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 17:47:33.67
>>895
ひどい!! 何考えてんだ、コイツ。
902名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 18:55:27.17
顧問先に強制されてやったというより
積極的にやっていたってことか…
903名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 19:19:20.12
社労士は

歳入庁が とどめを刺すかもな
904名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 19:20:11.10
>>903
ろんめる行書
また覗き見してんかよw
905名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 20:01:26.93
最近になって歳入庁に反対してる連合会
時既に遅し
906名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 20:34:26.24
>>891 893
すごく意味の深い電話番号なのだな
4864=社労士
   =弱虫
   =死は無用
907名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 00:54:35.59
このスレに開業がいなくなっているのを気づいている奴はいるか
そんなことどうでもいいか?
908名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 08:24:13.30
ひよこ食いが避難されて泣きながら去っていきました
909名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 09:04:13.99
今、銀行ATM行って来たら
なぜか9時前なのに年寄で混んでた
知り合いの社労と行書のジジイもいたので挨拶した。
考えたら今日は年金振込日だったんだな
910名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 09:52:14.47
社労士の犯罪は、知的労働者らしく業務に関係するものがほとんどを占める。

それに比べ、行書の犯罪は、窃盗・痴漢・ストーカー・殺人等、
業務と関係がないものがほとんどを占める。
911名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 14:16:54.57
タイムカードや出勤簿って別になくても
労基法違反ではないがなにかお咎めあるのか?
たまにタイムカードや出勤簿ないとこある。
912名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 15:50:08.71
出勤簿の法的根拠は
賃金台帳の整備を義務づけた労働基準法第108条などが出勤簿の根拠条文といえるかも。
913名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 19:00:19.16
労働時間と休日労働、深夜労働の可否を把握するものが必要だから出勤簿よりタイムカードが手っ取り早いかな。
914名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 19:24:12.77
こいつ、また、笑かしてくれる。
共感してしまい、くやしい。

http://mukuhiro.cocolog-nifty.com/blog/
915名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 20:41:19.00
バカだなあ
タイムカードなんてやめさせないと
916名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 20:52:08.24
あくどい労働者がいたらヤバい
917名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 22:24:41.52
そんなことより、年更と算定やれよ。
918名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:48:01.50
悲しいのは
ここにレスすると何かに影響があるんじゃないかと思うこと
919名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:56:38.83
>>917
歳入庁ができるまでだから
あと3年がんばろう!
920名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 04:16:05.86
http://www.men-joy.jp/archives/53084

ちょっとキャバクラ行ってくるわ
921名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 13:14:39.58
>>917
そういわれても年更・算定ともに4件しかないんで
時間余りすぎてます・・・
922名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 14:42:49.54
>>894
>>895
こりゃすげえなw
このスレで最初のほうに逮捕された2代目が、スレ終わる前にまた逮捕されているのかよw
ここの先代はどうするんだ???
923名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 14:45:48.57
>>37
>清水容疑者は「だますつもりはなかった」と否認している。 

>>894>>895を見ると、どう見ても積極的に犯罪を犯しているような状況だがw
924名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 14:53:37.43
池袋にある初代の事務所HPも既に閉鎖しているよ
キャッシュ残ってるから川越の2代目の事務所も同じような事務所としてそのまま紹介していたから
25年間やってた老舗事務所が2代目の2度に渡る逮捕で壊滅とは悲しいね
925名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 17:19:29.47
顧問先どうしたんだろうね?
926名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 17:55:12.66
登録抹消は息子だけだな
先代は川越の事務所で登録そのまんまになってる
HPでは17名のスタッフと書いてあるがこの人たちの雇用は維持して欲しい
927名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 18:55:18.42
新聞に書いてある登録抹消と失格処分は一緒なのかな?
なんで連合会や厚生労働省の懲戒処分事案にはのっていない
のだろう。
928名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:01:52.32
駆け込み廃業
929名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:24:06.75
このスレの住人はこういうときはリンク貼らないんだな
どうでもいいリンク貼るのは好きなのにw
930名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 22:07:02.17
お前は知らなくていい話だから
931名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 22:45:55.47
知りたいわけじゃなく、知っているのだが
932名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 03:27:10.52
>>894
社労士事務所で10人雇うなんて業務実態無かったら目立つだろ
合同事務所で町の名士で10人ってことはあるかもしれんけど
933名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 03:29:10.46
>>932
所長の事務所HPには事務員17人と書いてあるから、あながちウソではないんじゃ?
池袋の息子のほうは知らんけど。
934名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 08:03:58.81
息子の従業員が勤務実態のない実在の人物ってことは、
親父の会社の従業員だったってことか?
935名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 09:21:15.83
>>934
親父のほうの従業員は本物だろう。
息子のほうはどうも報道だと勤務実態ないようだが・・・。
練馬の代書屋ブログの人が最初に息子が逮捕された時に親父のほうと連絡した記事が書いてあるよ。
さすがに再逮捕までされては同情の余地もないだろうな。
936名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 14:22:12.73
社労士の業務は障害者にもできますか?
自分は下肢障害で長時間の立ち仕事ができなかったり、
機動力が人より悪かったりします。
937名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 15:50:30.53
>>936
会計士で車椅子の人を知っている。
学生の頃に障害を負ったみたいだから、不屈の人だね。
因みに、その人は片腕も半マヒだったかな?

まあ、士業はフットワークなだけに、大変だろうけど
何とかなるんじゃない?
938名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 17:39:49.15
厚生年金基金の年金給付の代行部分は
受給者が死亡した場合に代行部分は国に返還され
遺族厚生年金の給付の計算の基になるのは
知っているが条文が見当たらないんだよな
939名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:15:39.57
ユニバーサルスタジオジャパンが
女性のみの幹部一般公募募集してる
らしいけどこれは求人では合法なのか?
法改正でもあったのか?
940名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 20:02:14.77
ポジティヴアクション
941名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 23:30:12.50
>>939
ポジティブアクション
942名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 09:13:14.18
女のみの必然性があれば無問題
レースクインとか
943名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 08:10:39.80
フットワークゼロの私がきましたよ。
3訓
●なるべく事務所から出るな
●なるべく文書や申請書類は郵送や宅配で済ませ
●遠くの客は取るな
944名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 09:32:52.83
3訓
●ヒマならとにかく外出て営業
●事業主の言う事は絶対。とにかく頭下げて言う事聞く
●他の社労士の関与先には値段で勝負
945名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 10:03:25.63
研修やセミナーを受けて資料が溜まってますが、通帳の残高は減る一方です。
946名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 13:49:07.24
だからどうした?
947名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:40:55.30
減るも何も通帳の残高はもともとねーだろw
948名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 19:55:24.67
旧法とか障害年金の勉強で、支部の研修用配布プリント以外に
かなり役立つオススメの市販教材ってある?
949名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:18:55.30
ISBN978-4-901354-41-7
950名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 20:31:55.95
>>949
さっき、友達にもこれを勧められたw

みんなを信じて買ってみます。ありがとう。
951名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:29:29.22
自演楽しい?
952名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 22:30:04.80
953名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 00:30:56.59
福岡のブログ記事には海野と同じくちょっと失望したなあ。
あれだけ労働審判での解決について経営者側を口撃していたのに、自分が被告になったら経営者側と同じ立場で労働審判蹴るなんて・・・。
残念。
954名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 08:56:19.04
海野がどうした?
955名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 11:04:29.22
>労働問題をしている社労士が労働者を解雇し、訴えられ敗訴すれば、ご想像はできますでしょうか?

これに尽きるな
海野も忠告しているのに
956名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 18:42:18.11
会員各位

7月11日に別添のとおり
ハローワーク地方移管・労働行政民営化反対!
〜歳入庁構想を見直すシンポジウム〜
を開催しますので、ご案内します。
ぜひご参加ください。


☆∵・:;゛゜.・〇。・∵・:;゛゜.☆

熊本県社会保険労務士会

☆∵・:;゛゜.・〇。・∵・:;゛゜.☆
957名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 22:11:17.89
27年までに年金機構職員を削減して国税庁に徴収部門に移行
30年以降に歳入庁設置

本気でやばいね…
958名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 00:48:34.91
>>957
その見返りに、労働審判の代理権と簡裁の訴訟代理権がもらえるんだろうな
959名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 01:03:09.48
要らねーw
960名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 09:43:33.14
福岡の先生みてますか?
応援してますよ!!
961名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 10:53:53.99
本気でポパイね
962名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:56:39.19
自分が解雇したことには正当性を求めて感情的になってるのが分からんなあ。
まあ自分が被告の裁判だから、ようやく社労士でも労働審判や民事訴訟の書面作成できるね。
963名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 01:54:07.43
ブログ閲覧を有料にしたら儲かりそうだな
これだけ熱心な読者がいるんだからw

動きがあったらまたここでレスしろよな!
964名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:29:53.53
>>910 社労士=知的労働者(笑)(笑)(笑)

【再逮捕】定年引き上げ奨励金詐取容疑で社労士再逮捕【埼玉】
日本経済新聞2012/6/16
埼玉県警は13日までに、中小企業が定年を65歳以上に引き上げると受け取れる国の企業奨励金制度を悪用し、120万円をだまし取ったとして、
東京都文京区本郷6、元社会保険労務士、清水隆久容疑者(33)を詐欺の疑いで再逮捕した。
清水容疑者は、国の雇用助成金をだまし取ったなどの詐欺容疑で県警に逮捕され、社労士登録を抹消されている。
県警は、1都3県の計26社が助成金や奨励金の虚偽申請を清水容疑者に依頼し、逮捕容疑を含む計33件、
総額約9200万円を詐取したとみて裏付け捜査を進めている。
http://lifeatwork-mie.com/2012/06/16554.html
965名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:33:09.73
>>964
親父の事務所HPまで閉鎖させた中央大学出身の二代目じゃないかw
966名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:34:37.28
しかも中央大学の刑事訴訟法ゼミでゼミ長だったんだろ?
自分が刑事被告人になるとは面白い社労士だな!
967名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:38:33.75
ろんめる行書がきてるw

968名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:44:03.72
>>967
小金井じゃね?
969名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:49:13.48
964はろんめる行書だよ
970名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:50:29.69
俺も小金井に一票。
971名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 02:56:19.80
やっぱ小金井さんなの??
社労士スレまで進出?
972名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:13:19.25
社労士の不祥事は、知的労働者らしく業務に関係するものがほとんどを占める。

それに比べ、行書の犯罪は、窃盗・痴漢・ストーカー・殺人等、
業務と関係がないものがほとんどを占める。
973名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:15:12.57
レオナルド・ろんめると並ぶ行書三大有名人の小金井がついに社労士のスレまで来たか・・・
三大行書に征服されそうだなw
974名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:18:40.15
ここに小金井なんていねえよ
975名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:27:08.08
>>974
顔真っ赤にして話題を逸らすあたり、いかにもキングオブ行書の小金井っぽいね。
976名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:31:02.78
>>975
974の俺に言ってるの?俺社労士だよ
お前は?
977名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:48:06.86
>>976
俺も社労士だよ。
978名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:56:32.09
>>977
そうか
行書は嫌い?
979名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 03:59:28.65
>>978
嫌いも何も、合格してから登録してないもん。
社労士しか登録してない。
小金井のことは東京では噂になってから知ってる。
大学同じ早稲田だし。
980名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 11:13:50.12
税理士だけど行書は登録しないなぁ
981名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 11:36:09.38
そりゃあ税理士登録できなきゃ行書も登録できない罠
982名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 15:30:52.52
とうぜん税理士登録しているよ。
回りでも税理士で行書登録している奴なんてほとんどいない。
議事録や建設業許可くらいはサービスでやっているよ。
983名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 15:32:30.98
>>982
建設業許可の代理申請率が100%近いのに、どうやって本人申請しているの???
984名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 15:33:28.09
他士業の兼業行政書士は税理士の割合が一番高いぞ。
それに登録しなきゃ行政書士法違反だよ。
985名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 15:48:29.90
>>983
代理申請率が100%近い??
建設業組合なんてバンバン申請してるぞ?
実務を知らんヒヨコはだまってろや。
986名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 15:49:55.60
>>984
いつから無償独占になったんだ?
987名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 16:28:06.07
間接的
988名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:23:12.89
>>985
代理申請強制の都道府県多いけどね。
実務知らないと大変だね。
989名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 18:47:05.75

強制ってw
990名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:09:50.60
何でもいいからもっとレスしろよ
991名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:28:01.85
992名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 01:10:08.77
>>991
もう飽きた
こんなのばっか
次スレいらねえよ
993名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 07:55:50.85
糞スレなのは確かだけど見なきゃいいだけ
994名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 12:10:03.17
おまいら、算定も年更もないのかよ
障害者、高齢者報告もさ

顧問先ない奴に付き合ってる暇はないいんだが
995名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 13:27:14.22
ぷっ
996名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 15:10:26.91
>>994
まあおれも10件程しか顧問先ないけど
年更や算定なんぞ小学生レベルの算数じゃねえかよ
そんなもんでレスなんかするなよ
おまえのような社労がいるかと思うと同じ仲間として
恥ずかしいわ
997名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 15:15:12.95
何を言ってんだ?難しい計算やれば偉いとか簡単な仕事ならダメとか、社会人になったことのない人間でもあるまいし。
仕事がたくさんできるかどうかとか、稼げるかどうかでしょ。
いくら難しいことやったとか言ってナマポレベルの人より、簡単な仕事でもバリバリこなして稼いでる人のほうが余程上だよ。
998名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 16:03:46.16
>>997
もう次スレいらないからいいよ
999名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 16:04:31.08
うめ
1000名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 16:05:28.88
もう社労士開業スレはいらないわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。