なかったので立てました。
/ `'く
_人_ / / ! ヽ
`Y´ ./ / / / / / ! ! ! . ', *
* / ! / ヤT TTメ、 /| ! ! ! ',
_!_ |/ | / / z≠ニミx ! /!ヤTト、 ! | _人_
! __{|/| ! ./|〈 ト.んイ} / / ,=ミ | | ! | `Y´
_!_ ./ ii\∩|/ | Vこソ んr{ V! / /
┏┓ ┏━━┓ ! ; / /^V! | | ::::::`¨` Vリ 个! / /レ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ / / 弋r| | , 、__ ’::`¨:: ! |く|/ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━./ /━━━ヽ!. | ! ア 人 ヽ━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ / / !. |>、 ヽ / , ィ ∧. ', ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ / /━━━━━ ! | | \ _, イ ! ./ ! ! ━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ / / __ '、 .|_| ` ´{ ___ |/ ! ! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ / /\/ 厶二二ミ斥V r彡⌒ー`つ_ ! !. ┗┛┗┛
/ / /\ !―――、 \\` ー、 /⊂二>ミつ 入| |
/ / |::::::::::::::::::::::\\`ヽ _| r‐'⌒ヽ_)く ∧ |
/ / |::::::::::::::::::::::::::::\ `―-| `¨ ⌒V’{/| |
高所作業者ってなんであんな高いの?
よんGET!
ごりら
らっば!
職長ってなんぞ?
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
終わらせない!
10 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 12:59:42.54
終わってるじゃん
11 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 16:23:59.06
フォーク!!!
ふぉー!!
13 :
名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 12:29:32.39
ふぁー
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
15 :
レオナルド:2012/05/10(木) 22:32:45.48
もう終わったの? 以上
まだまだ
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
これからやで!
がんばって取って行こう!
圧力容器もここでいいの?
いいよ!
22 :
名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 20:01:30.75
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
まだまだおわらないお( ^ω^)
24 :
名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 01:02:53.11
マジで質問だが、「軌道装置動力車運転者」の特別教育やっているところ知らない??
受けたいと思うのだがネットで検索しても見つからない。orz
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
>>24 鉄道工事業界に居ないと告知されない
会社に業界団体や鉄道会社から受けませんかとFAX、
郵送されてくる
つまり資格マニアには取れません
27 :
名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 01:40:32.17
ショベルローダーって実際、車両系と分ける必要あるの?
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
おわらないお( ^ω^)
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
まだまだだお( ^ω^)
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
まだまだいける!!
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
もっとがんばるもん!!!
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ ∧_∧ \
/ ( ・ω・) \
/ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \
/ \/ / \
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
まだまだいける!!
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
略して安衛方
○略して安衛法
為になります。
43 :
名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 15:55:15.59
保守
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
なんか俺に聞きたいことある?
車の免許もってるお\(^o^)/
>>45 安衛法による免許、技能講習は
どんようなものがあるかを
教えろて下さいませ。
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
リフト!
リフトかぁ
その他何がある?
クレーン!
もうネタ切れ(ーー;)
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
もうすこし!!
57 :
名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 11:27:48.35
中央労働災害防止協会の労働安全衛生法による
技能講習終了証明書カード持ってるけどなんか
聞きたいことある?
なにそれ?
59 :
名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 13:25:02.77
60 :
名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 13:30:41.23
整地 車輌系建設機械(整地・運搬・積み込み及び掘削用)運転技能講習 22 コ橋 コンクリート橋架設等作業主任者技能講習
2 基礎 車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能講習 23 採石 採石のための掘削作業主任者技能講習
3 解体 車輌系建設機械(解体用)運転技能講習 24 木建 木造建築物の組立て等作業主任者技能講習
4 不整 不整地運搬車運転技能講習 25 はい はい作業主任者技能講習
5 高所 高所作業者運転技能講習 26 船内 船内荷役作業主任者技能講習
6 フォ フォークリフト運転技能講習 27 ボ取 ボイラー取扱技能講習
7 ショ ショベルローダー等運転技能講習 28 ボ据 ボイラー据付け工事作業主任者技能講習
8 玉掛 玉掛け技能講習 29 普圧 普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
9 床ク 床上操作式クレーン運転技能講習 30 化圧 化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
10 小型 小型移動式クレーン運転技能講習
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
も、もうすこし!
中央労働災害防止協会の労働安全衛生法による
技能講習終了証明書カード持ってるけどなんか
聞きたいことある?
ないよ
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ ∧_∧ \
/ ( ・ω・) \
/ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \
/ \/ / \
うん!!
このスレ半分以上俺が
レスってるしw
72 :
名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 20:37:54.07
あげるぜ
うっっ…もう限界だぉ〜
楽にさせてくれ
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
75 :
名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 23:43:30.84
>>67 三人目の漏れ登場w
てか、ここまで「プレス機械作業主任者」なし
いみふ
>>75 三人目になってくれてすんまんそんです
プレス機械作業主任者は自動車工場等で
必要だと思うがみんな語らないなぁ
78 :
名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 08:24:21.29
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
三人でこのスレ廻していこうず
81 :
ちんこ野郎:2012/07/06(金) 05:28:22.76
4人目登場!よろしく!
「まとまるくん」で画像検索したら消しゴムがやたら出てくる
83 :
名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 09:30:46.29
じゃあ四人目の俺。
〇フォークリフト(1t以上)
〇玉掛け
〇職長
以上は済み。
次は床上移動式クレーンあたりなぞをと思ってる。
84 :
ちんこ野郎:2012/07/07(土) 02:32:18.50
>>83 おい、四人目はワシじゃ
ワシはコンクリート破砕器、旧特化物、二種酸欠、有機溶剤、玉掛けを済ましておるぞ
二種酸欠ってどんな人が持ってるといいの?
86 :
ちんこ野郎:2012/07/07(土) 11:29:51.47
>>85 現在では二種とは言わぬのだがな。
タンクや貯槽の中に入って作業をすることがある職種なら
持っているほうが良い。
当然作業主任者になる者は技能講習を受けなければならんが、
作業者も全員酸欠の特別教育を受けなければ業務につけない。
だからたいていの会社はついでなので特別教育より上
位の技能講習を受けさせる。
ちんこ、ありがとう。
おっ、おう!
89 :
ちんこ野郎:2012/07/07(土) 19:36:55.74
90 :
名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:09:41.98
>>68 発行元が中災防から富士通に変わるだけで、まとまるくんカードは発行されるみたいよ。
91 :
名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:33:33.56
>90
そうだったんですね.
ありがとうございます。
92 :
75:2012/07/07(土) 21:39:45.81
>>77 レスサンクスコ
漏れが三人目にして「プレス機械作業主任者」でつ
(と言っても、先ごろなりたてなんですがw)
ちなみに漏れの場合、先に技能士になったので、一部科目を受ければおk、な状況ですた
こんな制度って「プレス…」だけですかね?
93 :
ちんこ野郎:2012/07/08(日) 03:55:03.57
>>92 わしはもう何年も前にコンクリート破砕器作業主任者を受けたが
甲種火薬取扱保安責任者を持っていたので2日間の講習の1日目
が免除じゃった。
発破技士餅でも1日目の一部が免除だったはずじゃ。
94 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/08(日) 13:16:06.14
免許 二級ボイラー 潜水士
技能講習 フォークリフト、車輌系建設機械(整地、掘削、積込、運搬)(解体)、ガス溶接
小型移動式クレーン、玉掛け、石綿
特別教育 アーク溶接、ローラー、小型車輌系建設機械(整地云々)
職業 農業
>>92 そんな制度あるんだね〜w
プレス保有してる人は少ないのかなぁ〜
ありがとう!ちんこ野郎!
>>89 テヘ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
99
100 :
名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 20:02:48.92
100
101 :
名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 21:23:42.03
1トン未満の小型移動式クレーン特別教育修了証と、
1トン未満の玉掛け特別教育修了証と、
1トン未満のフォークリフト特別教育修了証とが有る。
いったい俺は、何がしたかったのだろう。
結局、全部、技能講習が必要になってしまった。
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
103 :
名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 21:52:02.00
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレはこれから /
/ 発展していきす /
/ 宜しくお願いします . /
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました ./
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /.(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
みんなでがんばろう!
みんな帰ってこいよw
106 :
名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 08:38:58.40
こうなったら、1トン未満の不整地とか受けてみたいが、
やってるところが見当たらない。
探せばあるぉ〜
みんなで100レス超引っ張ったが
もう話題ないし限界だぜぇ〜
ここの三人衆の一人だけど
もう限界だぉ〜w
109 :
名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 16:19:52.19
>>107 探してみたぜ!
珍しく、
3トン未満の車両建機(解体)と、3トン未満の車両建機(基礎)とが、
見付かった!
だが、1トン未満不整地は無かった。
ダメだ、俺はマダマダ未熟だ。
110 :
名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 17:33:38.26
1t未満とかあるの?
聞いたことないけど
111 :
名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 01:18:58.59
>>92の「三人目」でつw
もしかしたら、年内には(イマイチ気が長いか?)
「有機溶剤作業主任者」のの技能講習を受けるかも?
112 :
名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 07:00:23.61
>>110 0.9トンのフォークリフト見たことあるよ。
免許のことじゃね?
1d未満の不整地運搬車の話じゃないの?
115 :
名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 06:41:35.49
もっとマニアックな技能講習・特別教育を受けようぜ!!
116 :
名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 07:36:54.93
例えば? どんなのがあるの?
117 :
名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 09:42:07.82
機械集材装置運転者特別教育
核燃料物質等取扱業務従事者特別教育
木造建築物の組立て等作業主任者技能講習
意外と開催されてないのが
実技付きの機械研削といし特別教育
119 :
名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 17:07:22.15
>>117-118 それだけそろえて、
放射能で汚染された山から、木を運びだし、
表面に付着したセシウムを削り捨てて
木造家屋を建てるわけか!
さすが、マニアック。すげーな。
120 :
名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 03:00:56.43
121 :
名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 20:45:51.37
マニアックなだけに、やってるとこねーwww
122 :
名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 04:43:11.69
123 :
名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 06:49:07.86
>>122 やってるんだ! ありがとう!
って、集材の岐阜と核の茨城は遠いぜ!
木造は全国各地なので、行けるかも。
124 :
名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 08:36:03.49
って、木造組み立ては、実務経験が要るじゃないかー!
125 :
名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 05:02:59.27
そうだよ
3トン未満の車両建機って受講料安かったよな?
15000ぐらいだったか?
そうだよ
128 :
名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:12:31.62
今時の実技って、暑かったよな?
40℃ぐらいだったか?
今は受ける人少ないのかな?
130 :
名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 09:08:07.50
そうだよ
そんなことないよ!
132 :
名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 04:54:19.38
そうだよ!!
133 :
熱中症予防指導員研修 受けた!:2012/08/18(土) 07:41:47.47
この時期、あんまり激しい作業は熱中症のおそれがある。
と 水を差してみる。
134 :
名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 04:42:02.07
そうだよ
そんなことないよ!
1トン未満のフォーク特別教育を、コマツ神奈川が月一でやっている。
1トン未満のショベルローダ特別教育も、半年に一回ぐらいあるらしい。(3/26-27)
だが、1トン未満不整地は無かった。
ダメだ、俺はマダマダ未熟だ。
そんなことないよ!
138 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:03:55.66
来週土日
高圧電気特別教育受けます。
退屈かな〜!
139 :
名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:28:26.64
そんなことないよ
140 :
名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 05:01:14.56
いや、退屈じゃて
どこの修了証が一番かっこいい?教えて。
まとまるですか?
143 :
名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:36:18.79
やっぱコマツが一番かっこいいよ
マニアな俺が栃木日立教習所に以前電話で聞いたら
普通に自転車や車のタイヤに空気入れるだけなら
資格必要ないですから受けないほうがいいですよ
って諭されたよw
自動車のタイヤをリムにはめた後、
空気を入れる場合に資格がいるんだと。
とマヂレスしてみる
147 :
名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:16:27.16
そんな履歴書に書けない資格はいらないよ
兵庫労働基準連合会で鉛作業主任者を受けたけど修了試験ちょっとむずかったわ。
問題数は各分野5問、全20問で問題数は少なかったから20分後くらいに解答終えて退出したけど、まだ8割以上の人が残ってたな。
今まで受けた別の機関の講習では退出時間になったら逆に8割以上の人が帰ってたりしたもんだった。
講師やら、連合会の人が「以前講師に質問したりして真面目に講習受けてた人が落ちてこちらもつらかった」とか言ってて技能講習落ちるってまさか、と思ってたけど。
テキストに線引きしたとこだけでは簡単に対応できない問題が多かった。
問題解きながらハメられたと思ったな。
結局うかってたたけど修了証は後日郵送だったんで届くまでかなりドキドキだった。
鉛は開催される回数少ないから落ちると面倒なんだよね。
ちなみに2日目に1人遅刻者あり。遅刻は10分くらいだったが入室許可されず失格。技能講習の遅刻者をはじめて見た。
労働基準協会なんてただの天下りクソ団体なのに
きっちりやってるフリしたがるから、
民間の教習所よりちょっと合格率低めにしとけば格好が付くんだろうな。
法律的な相談しようとしても「それは監督署に・・・」
とか言ってめんどくさがるし。
企業から安くない会費取ってペラペラの会報が来るだけ。
150 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 01:00:35.60
俺は11月1日のガンマ線に行くぞ
このスレでいいんだよ
151 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 06:49:35.44
>>150 スレタイに「免許」が入っているからいいんでないか?
>>150 俺もガンマ線受けるよ
愛知遠征で。宿も切符も手配した
153 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 10:23:49.56
揚貨装置運転士学科明日発表。関東。
巻上げ(ウンチ)特別教育
155 :
名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 21:47:48.23
俺もガンマ線の受験に行く
新幹線のぷらっとこだまだ
156 :
名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 08:14:35.91
ガンマ線受験するのに新幹線かよ、スゲぇな・・・
157 :
153:2012/10/16(火) 20:46:01.32
無事に筆記試験合格。ってか、あの試験で1/4が落ちるって・・・・・・・・。
11月には実地試験だが練習は2週間前の2時間のみ。大丈夫かな。
移動クレ、クレデリ免許は取得済。
揚貨装置、近畿は関東ほど落ちてない
揚貨装置の実技試験は簡単なんだけど絶対に失敗できないというプレッシャーがあるよ。
30〜50受けて一人不合格がいるくらいの合格率だけど
練習なしで合格できるほど簡単じゃない。
160 :
名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 09:43:39.83
30分でいいから練習しないとな。(一人で独占して練習出来る場合)
潜水士
受験者みんな若いな 女子多し
>>161 潜水士を受験する女子って水族館で働いてる娘らしいぞ
163 :
名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:43:03.23
じゃあ五井の試験場だと鴨川シーワールドとか葛西臨海水族館とか
サンシャイン水族館とかの社員か?
164 :
名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 00:39:12.01
>>163 ダイビングのインストラクターも資格が必要。(職業として潜水を行うから)
立川で有機溶剤とりにいったひといますか?
受かりましたか?
166 :
ダルマ:2012/10/22(月) 14:51:06.96
キャタピラーで昨日ガス溶接を受けてきたよ。
キャタはちょっと受講料高いけど、家から近くて通いやすいんだよなぁ
167 :
名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:05:12.67
11月1日(木曜日)
ガンマ線 あげ
>>165 俺も有機溶剤の受講を検討中
取得済みの危険物乙4をちょっとグレードアップさせるのに良さそうなんで(^-^)
乙4単体だとショボイ感があるから関連資格と抱き合わせたい
169 :
名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:00:11.91
170 :
名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:20:32.94
171 :
名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:36:58.31
潜水士ほとんど受かっとるな〜
試験問題は中災防の120問の問題集を切って貼ったような問題だった
>>169 危険物取扱者甲種=消防法
>>170 毒物劇物取扱責任者=毒物劇物取締法
このスレの労働安全衛生法の資格はガン無視かよw
>>172 安衛法の資格で乙四の飾りつけになるような資格がないだろ。
有機溶剤作業主任者は関連資格と言えるんではないかな
175 :
名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 21:55:40.89
スレタイに戻ります
11月1日のガンマ線を受験に愛知に行きます
手ごたえが有れば名古屋で美味しいものを食べてから帰る予定です
ダメだったら宮本むなしでとんかつを食べて帰ります
176 :
名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:04:13.65
なぜ、むなしなのか・・・もっとマシなもん、いくらでもあるだろうに・・・
177 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:48:54.80
試験が出来なかったらむなしいから宮本むなしなんだろ
178 :
名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:55:43.42
そんなことは分かるけど、何故むなしなんだ、と。名古屋に遠征したんでしょ?
というか、ガンマ線ごときで虚しい結果を招くなよ・・・
『虚しい』と『むなし』をかけたダジャレと分かっていながら、何故?ってのもオカシイだろw
むなしのダジャレが虚しいじゃねーかw
やはり技能講習等でネックになるのは時間の確保
その資格が業務上必要でも無ければ平日の3日間とかはさすがに険しいものがある
勤め人の資格マニアが直面する最初にして最大の壁と言えるのではないかな
181 :
名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 21:12:36.54
昨日、山口で特化物の講習を受けたのですがテストが落ちたかどうかが気になっています。
不合格の場合、どのくらいで通知が来るのでしょうか?
さあね。山口は知らんけどオレの経験では1週間以内にはくると思ふ。
不合格なら不合格通知来るよ、って技能講習落ちたことないけど。
昨日、揚貨の実技受験票が来た。
そして、今日。これからひと眠りして新幹線で愛知に行く。帰りは金欠特急だ。
このテの技能講習は合否が判明すんのにそんなに時間かかるのか
知らんかった
学校つか教習所でしか受講したこと無いんだが、>181は連合会主催の講習?
さあ、ガンマ線の試験日ですよ。
準備はよろしいですか?
午前中終わってから午後の試験までの待ち時間が異様に長いな。
午前中2時間で午後の分もやっても試験時間が余るよ
186 :
名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 14:16:34.90
施設の利用率が低いと事業仕分けの対象になるし
お爺ちゃん試験官の時間給も払えなくなるでしょ?
だからお前らには高い金を払ってもらわなきゃならんぬ
試験官2人共じいちゃんだったな。@愛知
名古屋で飯食って、みやげを買って帰るよ
188 :
名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 18:49:47.88
ガンマ線、午前1も午後1も1の解答が多かった。他のスレッドの履歴を見たけ
ど、5月25日のガンマ線の試験も解答1が多かったらしい。
>>183 すぐのとこもある。いろいろ。
昨年度のガンマ受験者数は344人、合格者266人、合格率77.3%
今回の愛知の受験者は42人だから、この計算だと32人合格ってとこか。
高圧室内少なかったな。
昨年度の高圧室内受験者は51人、合格者47人、合格率92.2%
全学科試験で最小の受験者数。ちなみに最小の合格者数は床上運転式の43人。
高圧室内は業務の内容が似てる潜水士と統合しては?という意見もあるらしい。
まあここに来るやつはみんな受かっとるだろ
で、特一圧ねらいで11日に2冷受ける。
193 :
名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:44:36.49
俺も愛知でガンマ線を受験してきた 午前・午後共にやたらに1が多かった
生体は免除だったから午後の問11〜20はわからないがな
愛知・南加木屋の試験場は名鉄から歩いて約15分
帰りは矢場とんで味噌カツを食べて帰ってきた
194 :
名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 00:48:55.58
ガンマ線の宮城・岩沼の人はいますか?
俺も矢場とんで味噌カツ食べたよ
で、今は東海道線の人身事故で4時間遅れの電車の中
家に着くのは4時半頃だなorz
特急にはねられ男性死亡 愛知のJR東海道線踏切
2012年11月2日(金)00:08
1日午後8時ごろ、愛知県一宮市木曽川町黒田のJR東海道線の木曽川駅構内の踏切で、男性が下り特急「ワイドビ
ューひだ19号」(名古屋発高山行き、3両編成)にはねられて死亡した。乗客にけがはなかった。列車は現場に停車、
上下線で最高4時間近く運転を見合わせ、約2万4900人に影響が出た。
一宮署によると、男性は60〜70代。列車の運転士が踏切内で自転車を起こそうとしているような人影を見つけ、急ブ
レーキをかけたが間に合わなかった。列車には約60人が乗っていたという。
JR東海によると、名古屋―大垣などで運休や遅れが出た。名鉄で振り替え輸送をした。また、始発列車を待つ場所と
して名古屋駅で特急列車(1両)を開放した。
197 :
名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:38:08.57
はたして
>>175の人は「矢場とん」に行ったのか
それとも「宮本むなし」に行ったのか
198 :
名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:10:47.88
ガンマ線A、ガンマ線Bはタカラライセンス10回分の公表問題集を使って勉強
しました。全く同じ問題が出題された訳ではないが、ほとんどの問題が悪くて
も2択になりました。90点くらい。エックス線はオーム社の市販問題集を使
い、計算問題は出来たが、40%以上の6割ギリギリ、潜水士は、午後1の高気圧
障害が40%でギリギリ。合格発表まで合格か不安でしたが、ガンマ線は手応え
がありました。特に10月26日の金曜日から6日間、集中して勉強しました。
なんで40%ぎりぎりとか6割とかかわかんるんかね
>>198 会場で大きめのテキストを持っている人がいて、どこのテキストかと思っていたが、
タカラライセンスの問題集だったのね
どこかで講習会でも受けてもらったやつかと思ったよ
俺は中災防のテキストとネットにあった過去問と解答で勉強した
結果は完璧だったと思う。いや、思いたい
201 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 09:10:38.79
発破技士、試験は簡単そうだし問題ないんだが、免許を得るための実務講習
が殆どない・・・中部地方ではやらないし・・・
202 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 09:26:02.17
ガンマ線と高圧の合格発表は11月8日
安全衛生系の試験は早いからいい
ショベルローダー申し込んだ
204 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 16:24:48.76
オメ
>199
自己採点するからだろ。
問題持ち帰っていいかどうか知らんが、持ち帰れるのなら自分の答えた物を書いておいて、
後で答え合わせするのは常識。
206 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 18:59:39.93
207 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 19:21:42.15
「労働安全衛生法に基づく免許試験」は問題用紙は試験後に回収されます。
解答を受験票などにメモすることも禁止されています。
208 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:06:01.21
ガンマ線が終わったから次は潜水士かな
高圧は免許の申請に実務経験が必要だな
発破は実務講習会が有るから何とかなりそうだ
209 :
名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:42:12.36
198番ですが、潜水士とエックス線は初見の問題が多数あり、試験中に不安に
なりました。ですので、午前、午後退出後、思い出す限り答えにした問題を
ノートに書き出し解答を過去問から探しました。すべてを思い出せなかった
ので、エックス線は覚えている範囲で午前から順に、5、3、6、4問は自己採
点で正解、少なく見積もって40%以上の6割、潜水士は午前から6、6、3、9
問自己採点で正解。
ガンマ線は午前の1番のカーマは全荷電粒子の運動エネルギーという問題で
1番を選択したのが間違い、残りの問題は過去問の試験対策が出来ていたので、
試験終了後どんな問題が出題されたかをノートに書き出す事はしませんでした。
安衛免許マニア
クレ・デリ(限定なし)、移クレーンを教習所に計20マン払って取り、
揚貨装置は実技試験を受けてとる。もちろん合図免除だ。
あえてバカ高い東京の講習を受けて発破をとり、
地元のボイラー協会の講習を受けて2ボをとる。
エックス線を取ったら生体免除してガンマをとる。
潜水士は最も簡単にとれる。
経歴証明必要な1種衛生管理者をとらずに
公害防止⇒作業環境測定士試験⇒2種講習をとって衛生工学をとる。
3冷ではなくどうどうと1冷or甲化を取って特一圧をとる。
特一圧は地元申請なので労働局へは1冷・甲化免状を提示したいものである。
これで安衛免許10コだ。
死ぬまでそれを見るのが自分だけってならいいけど
そんなもん見せたら、どこの会社でもマイナス評価される。
少なくとも転職する気なら、やめたほうがいい。
カネと時間を使ったのに、周囲からは嘲笑されるだけとか。
嫌だよ。
だから仕事と関係ないんだよ
マニアって書いてるじゃん
213 :
名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:01:33.53
先日のガンマ線
中部の試験場には大きな荷物の人が何人かいたな
たぶん資格マニアだろ
ガンマなんてほとんどマニアだって
そう思いたいんだろうねw
216 :
名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 11:47:52.68
大きな荷物がマニアってのがわからんな
社会のお荷物って意味だと思う。
218 :
名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 12:10:48.24
資格マニアがお荷物とか言ってないと、やってられないんだろうな。言うヤツには何もないから・・・
愛知の試験場の監督のおじさんがボソっと
「ほとんどの人が生体免除ですね」って言ってた
つまり受験者はエックス線所持者ばかり
仕事で両方必須の人はあまりいないんじゃないかな
220 :
名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 12:44:32.86
ガンマニア
221 :
195:2012/11/04(日) 15:45:47.88
>>213 俺も愛知で受けたが半マニアくらいw
ちなみに前泊したが荷物は着替えを入れた小さめリュック1個だったよ
>>219 じいさんそんなこと言っていたっけ?
声が聞きにくかったよ
ちなみにエックス線は持っていたが、免除の原本証明が面倒くさくてしなかった
自称マニアは現実の妄想の区別がつかないから
話半分に聞いとけばよし。
すげー面白そうな資格ばかりだ
全く使い道がないけど予算と日程さえあれば取得目指してみたいな
でも平日は無理だ・・・
>>221 言ってたな。俺は前の方に座ってたから聞いた。
小さい声だったが。それ聞いてやっぱりみんな免除かよと思った。
カンマ線受けたやつで、生体の問題覚えてるやついる?
俺は全く見なかったから知らん。勉強もしてないから見ても覚えられんかっただろう。
225 :
名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 19:14:35.88
マニアっつっても特別教育は受けんな
ローラーとかアークとかも興味ない
資格かどうか微妙なんだよな
少なくとも国家資格じゃないようだ
仕事で必要だから取ってるんだから
わけのわからんマニアの戯言は専用スレでやってくれ
しかし、仕事で本当に必要な人しかとらなくなったら、参考書も充実しないだろうし、受験料も上がったり会場が減ったりするんではないだろうか?
興味があってその分野を勉強した結果として修了証というカタチで手元に残る
それが免許だろうが技能講習だとか特別教育だ、なんてのは気にならないな
資格=肩書きが欲しいだけ、のマニアだとそんなのも気にするんだろうが
マニアが出居るすると、すぐ荒れるよねw
考え方が普通と違うのに、自分が正しいと言い張るから厄介だw
日立で出した双腕建機のアスタコって今んとこ整地掘削だけで乗れる?
左右で別々のアタッチメント装着するから+解体も必要になんのかね?
231 :
名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:41:46.85
放射線の人体への影響、防護、遮蔽と言う点では、ガンマ線は勉強になりま
した。エックス線より、ガンマ線のほうが自分の興味にあいました。コバル
ト、セシウム、イリジウム、イッテルビウム。
ガンマ線の勉強途中で、課題であったのは生体の10問ですね。分裂期、合成
準備期。ヒトの被ばくが4グレイ、0.1グレイこの辺りは、無理して覚え
ました。しかし、計算問題午前3問、午後2問、すべて出来たのは勉強した甲
斐がありました。1年に1回の試験なので、今年休みを取って受験出来たのは
良い経験でした。
232 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 04:24:55.97
>>225 管轄の厚生労働省は、資格とは免許と技能講習であって
特別教育は資格と認めていない。
特別教育は事業者が行わなくてはならない義務だからな。
t
233 :
名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 12:08:22.25
アーク溶接と低電圧は資格みたいなもんだけどな。教習やってペイするぐらいだから
ペイすると資格みたいなもんって意味が分かりません
アスペにゃわからんだろ
ちゃんと説明してごらん
事業者が行うものであれば本来は社内で話が済むもの
極端な例を言えば、教育なんてやらずに業務に就かせたり、やってもいない教育をやった事にするのも可能
それをわざわざ外部に委託するとなれば、当然、時間も費用も必要になる
その代償を払ってまで受ける教育には資格と同等の価値がある、という見方もできるのではないかな
アーク溶接は学科と実技を合わせると3日間必要だもんなぁ
技能講習と変わらないよ
説明されないと理解できないなら
ずっとそこで留まっていればいいさw
ちゃんと説明してごらん
アスペにゃわからんだろ
244 :
名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 14:02:15.26
説明されないと理解できないなら
ずっとそこで留まっていればいいさw
247 :
239:2012/11/06(火) 15:00:51.59
また暇な馬鹿が盛り上がってるようですね。
条文に明記されていることを
わざわざここで説明する必要性を感じません。
コスト削減を理由に従業員教育を外部に丸投げしただけなのに、勝手に価値があると思うなんて、マニアの脳内はお花畑なのかよw
特別教育は社内教育がいいんだから、コスト削減を理由にするなら外部丸投げのが高くつくだろ
251 :
239:2012/11/06(火) 16:06:03.61
今度はコスト計算できない人か…
困ったもんだ
それだけコストを意識しながら金と時間を割いて勉強させてもらった事に何の価値も無い見出せない
それが、国家資格だから、技能講習だから、特別教育だから、によるものなら、それこそ典型的なマニア思考
あほか。
俺らはそれ以上に会社に利益をもたらしてるんだよw
結局、会社ありき、の話になるじゃないか
そこに集う人間みんなで働き、そこで得た収益の中から教育費を捻出するんだろ
その利益は自分一人で得たものだと勘違いでもしてるのか?
256 :
239:2012/11/06(火) 17:38:23.19
また勘違いの論客か…
このスレは意外と延びたなw
258 :
名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 05:01:09.91
たとえば、世間的に全く無名の会社が従業員に対して自社内での特別教育をしたとしよう。
その従業員が会社を辞めて別の会社に入社するとして、その移った先の会社は以前の会社
で受けた特別教育を認めるだろうか。
五分五分ってところじゃないの。
ちなみに今俺のいる会社は認めている。
自社で低圧電気、アーク溶接、5t未満クレーンなどの特別教育してるし。
ただ自分が教えていることが資格になっているとは思っていない。
260 :
名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 13:25:56.99
237の解説が至当で239はアスペの典型例
239は病的な資格マニアだからほっとけw
どうせ安衛法の講習資格なんてろくにもってりゃしないから
お前、バカ丸出しだぞw
と、アスペが声を震わせながら述べております。
まだやってたのかw
安衛法を理解していれば、間違いに気づくはずなのに、自演の多数決で正当化を試みる阿呆の姿にワロタw
論破完了
267 :
名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:09:40.43
明日は11月8日(木) ガンマ線の発表です
手ごたえはあったがやはり明日というのが気になります
ガンマ線祝合格
合格率は 36(合格者)/44(志願者) で82%か
えらい合格率がいいなw
高圧室内は 5/5 で100%か
すごいなw
270 :
名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:48:38.90
だからこんなもん受かったところで喜ぶなって
と、アスペが声を震わせながら述べております。
272 :
名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 00:45:04.04
まあどんな試験でも合格すればめでたいのだ
273 :
名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 01:05:24.56
>>272 皇室に慶事があったときの共産党のコメントみたいだなw
274 :
名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 01:11:19.80
先日の愛知の試験でガンマ線に合格しました
これでエックス線とガンマ線がそろいました
みなさんありがとうございました 一旦離脱します
危険物の甲種の準備に取り掛かります
275 :
274:2012/11/09(金) 01:16:34.17
試験が終わった後は矢場とんの味噌カツを食べてから帰りました
今度はゆっくりと名古屋を観光したいですね
やっとこれで荒らし君が消えるねw
>>277 「技能士」なんてなもんも持ってるからな、表では1個の扱いでも129分裂し
FP技能士等、毎年増殖するからな
280 :
名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:21:42.81
本日、無事に揚貨装置の実技試験終了。関東。
あっけなく終ったという感じ。帰宅して早速、免許申請書を書いたよ。あとは合格通知が届くのを待つばかり。
281 :
名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 06:03:14.99
>>277のリストには特別教育は入っていないな。
まあ当然のことだが。
282 :
名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 06:48:45.26
北海道で1トン未満の不整地特別教育を発見!
しかし遠い。しかも来週。残念。
それでも行け!
行くのだ!!
284 :
名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 14:07:48.42
>>281 アスペってのはしかしどうしようもないなw
そう思わないか?
いや、ぜんぜん。
ポリ夫w
287 :
名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 21:09:46.79
特別教育≠資格
288 :
名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 23:13:40.07
>283
うぅっだめだ。動けない。俺のことは置いといていいから、先に行ってくれ。
後は任せた。お前だけが頼りだ。
289 :
名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 03:40:26.20
いや君が行ってくれ!
290 :
名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 08:12:22.09
いやいや、君が行ってくれ!
291 :
名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 08:57:33.78
なに言っている!
君が行かなくてどうするんだ!
292 :
名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 10:11:37.21
じゃあ俺が行くよ
293 :
名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 11:48:47.68
>>287 土建業では、資格欄に書いといてくれると助かる。1つあたり人件費込で30000円はかかるからな。
294 :
名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 16:12:18.54
イヒ牛勿彦頁
この馬鹿はスレを盛り上げてるつもりなんだろうけど
まともな人は、どんどん去っていく惨状だからなw
297 :
名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:36:38.25
ガンマ線透過写真撮影作業主任者試の免許まだ郵送で送られてこない。エックス
線や潜水士の時はもう少し早かったはず。潜水士は6月21日試験で、免許発行日
が7月4日だった。試験日が11月1日だったので、先週の土曜日辺りから、ポスト
を気にしているのですが。
298 :
名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 06:06:18.40
>>297 今は申請が多いのかもしれないけど申請から2週間かかったよ。
299 :
名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 22:31:19.33
平成25年4月から平成26年3月までのボイラー整備士の試験日、もうそろそろ
HPに掲載されるのでしょうか。昨年は確か、12月1日の木曜日に試験日が更新
された気がするが。
300 :
名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 14:49:21.95
2月のうけろよ
ボイラー整備士って
1.受験資格 難易度99
2.試験問題 難易度1
くらいじゃない?
1は今は免状申請資格かも
>1は今は免状申請資格かも
その通り
免状申請する時の、ボイラー整備の補助ってのは
ボイラー整備士でないと出来ない整備の補助って
ことだからね。
取扱っているだけじゃ本当は駄目。
でも実際に整備士の免許持っている奴(俺含む)ら
の殆どは整備の補助まではしていない。
>でも実際に整備士の免許持っている奴(俺含む)
本当は持ってねーだろwww
304 :
名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 19:24:54.87
発破技士の過去問の解答教えてください。
ガンマ線の免許、9日申請で今日きたよ
次はとりあえず特一圧の申請でもしようかな
306 :
名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 00:21:15.67
>>303 5立米以上の第一種圧力容器の運転(=維持管理)でボイラー整備士免許は取れるだろ
307 :
名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 10:29:06.26
ガンマ線の免許証、11月9日土曜日申請で、11月27日火曜日午前中に到着しま
した。免許証の末尾の番号で、免許の合格数なのですね。衛生管理者、2ボイ
ラー、エックス線、潜水士、ガンマ線。ということで、5です。ところで、高
圧室内作業主任者試験の試験問題集て、どこを探せば良いのですか。知って
いる方、教えて下さい。お願いします。
>免許証の末尾の番号で、免許の合格数なのですね。
たぶん交付回数だよ。
汚損とか紛失で再交付しても+1されるよ。
>>307 日本圧気技術協会 高気圧作業安全衛生の手引
過去問は大阪特殊自動車学校 解答無し
>免許証の末尾の番号で、免許の合格数なのですね。
例えば
13 0 1990 8888
県? 西暦? 番号? に見えるのだが
末尾は最初の交付から変わっていないと思う
意外とマニアックな?ショベルローダー取得したお
311 :
名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 23:07:28.05
309番さん、高圧室内作業主任者試験の情報ありがとうございます。過去問
の問題集があると、もっと受験者が増えると思います。来年の名古屋の試験
日は11月5日の火曜日が本命と予想してみた。今年と同じであれば、11月1日
の金曜日が対抗。
312 :
名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 16:33:01.49
12月3日、ボイラー整備士の来年度の試験日の発表がありました。6月17日の
月曜日、休めそうです。この結果、2月12日火曜日無理して休んで、試験を
受けずに、4ヵ月後の6月17日に受験をすることにしました。
高圧室内作業主任者は名古屋は11月18日、月曜日だそうです。今年、無理し
て11月1日にガンマ線透過写真撮影作業主任者試験を受けて正解でした。
なぜなら、11月18日は休めそうにないからです。
>>309 免許証の末尾2桁は変わるだろ?
俺の場合初め取ったときは末尾11だったが今は末尾18
裏書3免許表記の規則性のなさは相変わらずだが・・・
314 :
309:2012/12/05(水) 21:36:13.81
>>313 気にして見ていなかったので記憶が曖昧で
どうやら末尾は変わるみたいですね
315 :
名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 10:58:26.05
>>314 確実に変わっている。漏れの場合、免許1つ目取ったときには1、2つ目で2、3つ目で3だった。
316 :
名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 10:17:25.07
加古川の駐車場の狭さにビックリ!
317 :
名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 13:19:56.11
中部は結構広いぞ・・・静岡、長野方面からも結構来るからだろうか・・・
318 :
名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 22:11:08.86
確かに!
加古川は、交通量はそんなに無いけど、
道も狭いしトラックビュンビュンでビビる。
お前らどんだけ技能講習コンプリート具合を教えて下さい。
あと、なんのお仕事してる??
ちなみに俺は、【整地】【特化物】【酸欠・硫化水素】
玉掛けとか取りに行きたいところ。
てかカードが複数枚になって気に入らんし、
変な写真のが多いから、富士通のまとめカードに変えたい!!
けどお金かかる・・orz
乾燥設備作業主任者
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者
型枠支保工の組立て等作業主任者
足場の組立て等作業主任者
化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者
普通第一種圧力容器取扱作業主任者
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
鉛作業主任者
有機溶剤作業主任者
石綿作業主任者
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
ガス溶接
フォークリフト運転
ショベルローダー等運転
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転
車両系建設機械(基礎工事用)運転
車両系建設機械(解体)運転
不整地運搬車運転
高所作業車運転
玉掛け
建設物等の鉄骨の組立て等作業主任者
俺これだけ持ってる。仕事は機械設計
会社では内緒なんでこういうところで言いたいw
321 :
名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 22:24:30.28
安全管理者選任者講習
11時間www
あ〜くたびれた
>>320 すごいなぁ・・
会社には内緒ってことは実費で行ってるの??
ただ資格を持ってるだけで、仕事はできない人なんだろうねw
もちろん実務経験は捏造したもの。犯罪者とも日。
足場の組立とかは3年も実務経験必要なのに捏造できるもんなのかなぁ
乾燥設備は仕事が設計みたいだからどうにかなるだろうけど、
畑違いの仕事は事業主からの証明ってどうすんの?ぜひ参考にしたいw
先月、足場の講習受けたけど、ひどいもんだったよ。
3年どころか、2週間働けばわかるような常識知らん奴が半分以上www
あんな奴らが作業主任者やってるんだから
埼玉の足場倒壊死亡事故とか、当然の結果だよなwww
捏造じゃないよ。ちゃんと会社から証明もらってる。
まあ内緒というのは関係ない石綿とか車両系とか。
乾燥設備は実際設計するし
造園部署もあって手伝ったことがある。
型枠は断熱材打つのに経験あるし
足場も組み立て手伝う。
圧力容器も一圧はよく取り扱う。
木造関係はまったく経験がないので取りようが無い。
327 :
名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 23:33:06.11
発破技士は試験に受かるよりも八王子以外の実務講習見つける方が困難だな・・・
お前馬鹿だろw
ちょっと手伝っただけで実務経験3年かあ・・・
そこで素朴な疑問なんだけど
個々の資格を必要とする業務で
あなたは一人前の仕事をできるんですか?
具体的には、作業主任者として
現場で作業者を直接指揮したり使用機材を点検できますか?
330 :
名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 09:24:52.23
331 :
名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 21:02:40.40
>>327 まあ毎回(年2回)確実にやるのは東京都火薬類保安協会がやる八王子での発破実技講習ぐらいじゃない?
俺が受けたときは静岡の消防関係者とか自衛隊関係者が半数ぐらい。もっと遠方からだと四国の鉱山関係者が1名来てたw
自演
333 :
名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 08:51:55.32
まあ火薬類甲取免状は黒手帳もあれば発破もできる上、実務経験もいらずペーパー試験だけ
なのに完全上位資格だから、この資格は需要がないだろう・・・
自演
335 :
名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 17:20:07.69
11月1日に中部で受験したガンマ線 合格の葉書が来てから申請してなかった
12月5日にやっと申請して今日の午後に免許証が届いた
次は甲種の危険物に行きます
336 :
名無し検定1級さん:2013/01/10(木) 19:58:02.89
来週はエックス線の受験だ。
そろそろ勉強を始めようっと。
337 :
名無し検定1級さん:2013/01/16(水) 07:34:54.20
低圧電気取扱特別教育で質問です。
電気工事士免許ではどの科目が免除出来ますか?
同じく、電気主任技術者免状ではどの科目が免除出来ますか?
自分的には電気工事士では「低圧の電気に関する基礎知識」、
電気主任技術者では全科目免除と思うんですが。
338 :
名無し検定1級さん:2013/01/16(水) 07:43:38.66
>>337 自分も最近、この特別教育の14時間コースを受けたのだが、免除科目は一切無し。
理由は管轄法令と資格の目的が異なるからだそうだ。
確かに漏れ自身は第二種電気工事士なので、貴殿の言うように一部免除でもいいかと思うが、
講義の内容は電気工事士法令で定められている電気工事士でなければ行えない工事、作業「以外」の部分のもの
とのこと。勿論、電気事業法令の電気主任技術者の監督範囲「外」のものでもあるとのこと。
縦割り行政の歪と言うか何か・・・・。
339 :
名無し検定1級さん:2013/01/16(水) 07:46:14.85
トラックの運転手で資格をとりまくってる方いますか?
自分は大型2種、けん引一種、乙4、乙種化学、リフト、玉掛け、大型特殊などもとりました。
他にも移動式クレーンや車両建設などもとれば運送に必要な資格をほとんど網羅出来ると思いますがどうでしょうか?
整備士免許もあると優遇されたりするみたいですがこれは免許をとるために実務経験が必要なのでなかなか難しいですね。
運送会社の場合、自社で整備工場があればそこで必要な書類は用意できます
国からの「認証」や「指定」を受けていない工場での整備作業でも実務経験と認められる場合もあります
むしろ大変なのは第二種養成所=自動車整備振興会へ資格取得の為に通うことですね
講習期間が長丁場ですから、会社勤めの方は職場の協力が不可欠ですので
341 :
名無し検定1級さん:2013/01/16(水) 20:46:59.17
>>338 電気工事士範囲外で電気主任技術者範囲外なら電気工作物じゃないような気がw
ま、法律で決まってるならしょうがない。特別教育実施する事にします。
アドバイスありがとうございました。
とりあえずスレタイの所持資格を書き記してみる
・2級ボイラー
・フォークリフト
・玉掛け
・小型移動式クレーン
・床上操作式クレーン
・ガス溶接
・高所作業車
・ショベルローダー
・車両系建設機械(整地、掘削)
・アーク溶接
・ローラー
・タイヤの空気充填
次は車両系建設機械(解体)や不整地運搬車両あたりを取りたい
343 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 01:23:42.87
>>342 取りたいじゃなくて受けたいでしょ?
個人が資格を取るんじゃなくて、
会社が教育を受けさせるの。
それがわかってるなら何故「取りたい」と書いた時点で個人で取得してるんだと考えないのか不思議だ
>>342 ・タイヤの空気充填 講習ってどんな感じでした?
受けたいけど周りはタイヤ屋さんばかりかなーと迷ってるんです
素人がうけて浮かないかなと。
346 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:21:22.73
うーん、今年も潜水士、仕事が急に立て込んだり、インフルに罹ったヤツ
が出て休めなくなり受験できんかった・・・2年連続だよ、1月試験とはど
うも縁が無い、というか相性というかタイミングが合わない・・・チェっ。
347 :
名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:29:15.01
>>344 個人で取得?意味がわからない。
個人で特別教育受けに行くの?
馬鹿?
特別教育は社内において教育する事が可能だと言うだけの話
逆に言えば実務に就いてない人間がその業務に関心があり、勉強したいと思えば教習所等へ行くしかない
その行為を馬鹿だと言うなら仕事と無関係な資格取得の全てに当てはまる事になる
自分の価値観を他人様に当てはめようとする事の方がよっぽど馬鹿げてる
>>348 特別教育は資格じゃないよ。
「実務に就いてない人間がその業務に関心があり、勉強したいと思えば」、ちゃんとした勉強するべき。
解りやすく言えば、道路交通法において、特別教育は幼稚園に横断歩道の渡り方を教えるのと同じ。
「とんとんとまれ、てをあげて、みぎをみて、ひだりをみて、もういちどみぎをみて、くるまがきてなかったらわたりましょう。」
ってのが特別教育。幼稚園に受けさせる使命がある。
自分が仕事に精通したいなら車の免許なり原付きの免許なり取ればいいだろ。
例えば上に出た例ならローラーなんかは特別教育を受ける事で運転できる車両制限はない
タイヤの空気充填においても、自動車整備士の有資格者であっても教育の義務は免除されない
特別教育=資格という短略的な考えじゃなく、
特別教育を受けた事によりその業務に従事できる資格がある、と考えるぞ普通は
>>350 教育を受けさせる義務があるだけ。
その教育が不当なくらい低レベルでも教育を受けさせればOK。
その人が次の会社に再就職しても、前の会社の不当なくらい低い教育でOKなら問題ない。
つまり、受ける人じゃなく、受けさせる会社の問題。
教育が低すぎて事故死した時には会社が責任取るの。
資格を持ってる人は個人で責任取るの。
教育を受けさせる義務がなぜ生じるのか?
それはその業務に従事する人間が知っておかなければならない事があるからだ
その義務とは教育自体が義務ではなく、従事する人間を守る為の義務という事だよ
>>352 その責任を会社が取るなら教育、社員が取るなら資格。
次に就職する会社が取るべき責任を含む教育を就職する前に他の会社に受けに行くっておかしいよね。
345の様なパターンが一番分かり易い
その業務に従事していない=畑違いの仕事をしている、こんな場合、もちろん社内で教育を受ける事はできない
ならば社外へその教育の場を求めるしかない訳で
そもそも「学ぶ」という姿勢に対し、馬鹿だのおかしいだのといった思考が理解に苦しむ
>>354 「そもそも「学ぶ」という姿勢に対し、馬鹿だのおかしいだのといった思考が理解に苦しむ」
これは理解する。けどお前らは「資格取ったんだから俺には権利がある」って言い出すだろ?
だから「教育」と「資格」を厳密に分けてるの。
「学ぶ」という姿勢を出すなら資格を取ればいいだろ?って話。
勝手に資格や教育の言葉を定義していりゃ、話が噛み合わなくなるだろ。
俺はアーク溶接の免許も、締固めの免許もちゃんと取ったからいいけど。
「学ぶ」という事に免許だ講習だ教育だと無意味なランク付けまがいの概念を持ち込む必要があるのか?っ話
特にローラーやタイヤにおいてはそれに代わる資格も現時点ではない
それに免許や一部の講習においては実務経験を要するものある訳だし、本人が望んでも思いが届かない場合もある
興味があるから勉強したい、受講してみたい、そこに他人から強制される要素など一片もあろうはずが無い
お前はまず安衛法を理解しろバカw
俺は自営業だから、技能講習も特別教育もいらないんだけど、レンタル屋が講習、教育を受けてないと貸してくれないんだよね。
>>357 話の腰を折ってすまんが
1・2級建設機械施工技術検定試験
締固め建設機械操作施工法 第4種 ロード・ローラ(10〜12t級)
はローラー特別教育の上位資格だけどな。
スレタイ無視なら何でもありだわな
362 :
名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 22:58:00.96
>>360 話の腰を折ってすまんが
ローラー特別教育は資格じゃないんで
上位もくそもないんだけどな。
お前はまず安衛法を理解しろw
>>362 話の腰を折ってすまんが
法律で資格という言葉の定義は無いんで
資格ある無し論は不毛だけどな。
定義はあるよ
みんなで定義温泉に行ってまったりすればわかりあえるよ。
話の腰を折ってすまんが
みんなで定義温泉に行こう。
どこにあるか知らないんだけどな。
368 :
名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 07:37:55.80
ところで、「軌道装置動力車運転」の特別教育受けたい人いる?
>>366 >>366 定義温泉(じょうげおんせん)は、宮城県仙台市青葉区大倉にある温泉である。
ノイローゼ、自閉症、その他脳疾患など神経性疾患の治療を専門とする、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ワロス
ちんこ野郎戻ってこいよw
>>368 俺受けたい。
数年前えみちゅうさんの掲示板で盛り上がってたような気が。
あいつ、また2ちゃんねる荒らしてるよね。
373 :
368:2013/01/29(火) 23:27:10.01
>>371 受けたいという希望者が10人程度集まれば、名古屋の方で講座をやってくれる会社がある。
一時その会社ではこの特別教育をやらなくなったが、最近のホームページ見ると開講リストに
入っている。鐵ヲタ集めて受講オフを遣りたいのだが、参加希望者は何人集まるか。
マジでこのスレで参加希望者は手を挙げてくれ。勿論、本格的な動免が取りたいのはヤマヤマだが、
少なくとも構内鉄道はこの資格で動かせる。民間で出来る範囲のギリギリのところだと思う。
347 :名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:29:15.01
>>344 個人で取得?意味がわからない。
個人で特別教育受けに行くの?
馬鹿?
>>373 名古屋はタキ○ミ?タキ○ミは
>>371の掲示板で
実技用の車両をもう保有してないので、不可能という結論でしたね。
皆で新潟のどこか一般向けでない会社に受けに行ってたと思う。
役目が終わりつつある2ボでも
勉強すっか
377 :
名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 13:24:55.90
>>375 373です。再度「タ○○ミ」のホームページを確認しました。数ヶ月前には特別教育リストにあった軌道装置が
なくなってます。orz これも以前、やらなくなったということで確認したらリストから外れていたが、数ヶ月前、
何気に確認したら復活していたので、よし、受けに行くぞ、と思った矢先でした。
すると国内ではどこでやっているのかな。勿論、鉄道工事関係の会社ならある程度のところなら自前で、
そうでないところは委託でやっていると思うが。
その特別教育やってるとこ知ってるけど
あんたたち業界とは無関係なんですよね?
あんまり講習の質を下げたくないんで
素人さんはご遠慮願ってるらしいですよw
俺は特別教育は好きだけどな。
出張扱いで会社行かなくてもいいし、
確認テスト程度で終了証貰えるし。
たしかに、ここで講習機関を晒すメリットは皆無かも…
381 :
名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 12:36:00.59
発破技士の講習も東京以外ないのかよ・・・
発破技士の仕事してれば
普通に会社経由で情報入ってきますよ。
免許取消申請書…
どんな人が使うのやら。
わからないのは勉強不足。
385 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:18:17.80
有機溶剤とか酸欠とかの作業主任者技能講習を取れば、
作業に従事するための特別教育は受けなくても作業に従事できますか?
386 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:26:21.09
できますよ。上位資格です。
でも特別教育と作業主任者講習は、内容が違うから
一般作業員なら特別教育を受けたほうがいいですよ。
最悪、嫉妬されていじめられることも。
足場組み立てって実際やったことなくても受かるかな?もちろん判子はもらいます。
簡単に受かるよw
また犯罪予告と犯罪指南か…
勇気あるな、お前ら。
足場講習って座学だけなのにニッカで来るヤツ多いよな
しかも靴は泥まみれ
再交付申請は現住所地の労働局か最初の交付局で受け付けるらしいけど、
現住所地で再交付申請した場合の交付局長は、そのエリアの旧交付局長名義になるのかな?
例えば水戸在住の人が宮城労働局長名義の免許証を茨城労働局で再交付申請したら、交付は千葉労働局長になるの?
それとも、やはり宮城労働局長?印刷は東京労働局のセンターらしいし、
新規が必ず東京労働局長になるのはわかるんだけど。
395 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:25:55.94
>>394 受験地が関東なら、管轄は千葉ということではないか?
↑ ボイラー取扱技能講習がどっちにも分類されとる
>>394-395 そう。いま新規は東京一括交付だけど、前は七つの労働局が交付局だった
北海道、仙台、千葉、愛知、兵庫、広島、福岡の七つ
だから茨城受付で再交付となると、当然、関東担当の千葉交付となると思うわけ
でも新規交付局受付ならこの場合は宮城になるわけで、実際どうなのかなと。
再交付だから原則外となり、東京交付でないのは確実。
399 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 08:24:43.61
400 :
名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:45:16.23
玉掛け
401 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 05:54:29.01
>>399 面倒な思いして資格取っても安心できないんだな・・・
402 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 07:12:51.00
>>399,
>>401 大阪って10周年記念とか、エトでヘビ年?とか
定期的にヤラカすノリがあるのかな?
10年程前にもコマツ大阪で取消し騒ぎがあったよね。
IHI大阪府門真市って、自動車免許試験場の近くなのに、
更新とかの話題が身近じゃないのかな?
無料で再講習?www
2-3日分の休業補償もしてくれるんだよな?
あと交通費、昼飯代も。
さらに慰謝料も請求できそう。
それだけ迷惑かけてるって自覚あるのかな?
404 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 07:49:09.10
真面目な現場は大変だろね。
明日の塗装現場の有機主任が、失効だったら、仕事の段取りグチャグチャ。
代理を探せ! 延期のお願い!
それとも、黙って気付かず暗黙のアウンの呼吸かな。
405 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 11:40:47.42
ボイラー溶接士実技試験の練習って、どうすればいいの?
うちの会社だと実務経験の証明はできても練習まではできないよ。
406 :
名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 12:19:36.31
第一種衛生管理者取ったどぉ
>>403 受講者個人だけじゃなくて、会社側も賠償請求できるだろうな。
実際の損害額を証明できればの話だが。
相談窓口はフリーダイヤルにしろ
なんで被害者が電話代まで負担しなきゃならぬ
まあ俺には関係ない話ではあるが
IHI大阪のある門真市ではパナソニック健康組合の産業衛生科学センターも技能講習やってて
有機・石綿・特四はもろIHI大阪とかぶってる。
今後パナソニックの講習では「うちは、ちゃんと更新してるので大丈夫ですよ」とか笑いながら言うと思う。
石川島播磨重工業 VS パナソニック
410 :
名無し検定1級さん:2013/02/28(木) 20:52:09.89
大特無しで車両建設機械の14時間コース受けるには、
どこの教習所の申し込み書類見ても小型の特別教育から
3カ月の作業経験の証明のために社印と事業主の印鑑の両方を
押すところがあるようだけど、個人事業主だったりして
社印が無い場合はどうするんだろ?やっぱ審査通らないのかな?
茨城労働局長名ですよ
413 :
名無し検定1級さん:2013/03/10(日) 18:50:18.34
明日はいよいよ…
414 :
名無し検定1級さん:2013/03/10(日) 21:09:12.02
415 :
名無し検定1級さん:2013/03/11(月) 01:34:01.92
>>414 そうです。
今からドキドキです。
もう五井には行きたくない…( ;∀;)
416 :
名無し検定1級さん:2013/03/11(月) 02:49:53.47
エックス線の次はオペだ 財前
417 :
414:2013/03/11(月) 10:07:55.42
無事に合格でした。次は5月のガンマ線です。勿論「生体」は免除で。
418 :
名無し検定1級さん:2013/03/17(日) 22:04:09.04
エックス線を受けようと思ったのだが出張でも
関東は一部しかやっていないのな・・・
片道3時間ぐらいかかるみたいだし・・・
参ったな・・・
419 :
名無し検定1級さん:2013/03/18(月) 07:50:06.63
>>418 大きく深呼吸して、「本当に必要な資格」か考えて結論を出すと良いと思う。
>>419 転職したんだがその職場で簡単な操作で済むのだが
一応エックス線を使うんだよ
それで密かに勉強しようと思い説明書とか解説書見てたら
この資格名が登場したと言うわけ
必ずしも必須資格ではないが勉強にもなるし
会社側としても資格好きなとこだから評価も得られるかな?と思った
421 :
419:2013/03/18(月) 22:36:41.79
>>420 それはスマンかった。そういう目的なら命がけで勉強してくれ。放射線に関しては勉強しすぎることはない。
1つ1つが自分や仲間の被曝予防管理に密着する。方通3時間なら管轄外受験も念頭に置く価値があるかも。
たとえば横浜に在住、市原で試験なら、名古屋に行ったほうが早いこともあるなどなど。
422 :
名無し検定1級さん:2013/03/20(水) 08:59:47.43
名古屋は駐車場が広いんで他地区からでも安心して来られる。
駐車場があることは公表してないと思ったけど、
マニアックな資格ほど先輩方から情報が代々伝達されてるね
423 :
名無し検定1級さん:2013/03/20(水) 09:13:23.81
あそこは広いね、何面も駐車場がある。まぁ周りは畑や給食センターくらい
しかないから、1日コースだと昼に飯食う店とかは皆無だけどな・・・
425 :
名無し検定1級さん:2013/03/22(金) 21:16:16.89
ブレーカしか使わないなら、そのままでいいのかな?
シォベルローダー講習って面白かったですか?
受けた感想きかせてください。整地は持っています。
427 :
名無し検定1級さん:2013/04/20(土) 10:38:08.52
5年くらい前、大阪特殊で受けたけど、
フォークローダを使っての講習だった。
丸太に見立てた鉄パイプを運ぶだけだった。
やっぱりショベルローダのバケットで
土山にガッと突っ込ませてくれるところのほうが
楽しいだろうね
428 :
名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 11:48:41.34
ショベル講習面白かった
429 :
名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 03:03:17.19
IHI大阪の教官は何を喋っているかわからねーよ!
確か、白●て名前の教官だったかな?あんな喋りで教官さすなよ。サッパリわからねーよ!
それと受け付けの女、無愛想過ぎやぞ。嫌なら辞めろ!
430 :
名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 06:17:42.26
>>424 7月から改正されました
今、解体用つかみ機を使っている作業者に特例講習を受けさせている。
>>425 ブレーカしか使わないのなら旧資格でも構わないのだろうけど、
特例講習は来年6月迄だから受けたほうがいいんじゃないの。
趣味で前に受けている人はダメだけど。
431 :
名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 10:38:08.01
横浜から市原ならばアクアライン経由の高速バスの方が便利だ
お金が有る人なら朝一番の新幹線の「のぞみ」で名古屋に余裕で間に合う
432 :
名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 12:47:30.21
>>422 名古屋は試験場から歩いて5分くらいのところにローソンが有る
午前+午後の試験だと近所に食堂はないから準備しておかないと
結局コンビニ弁当になる
市原(五井)は近所にコンビニすらないが試験場内に売店がある
弁当やおにぎりやカップラーメンが食べられる
434 :
名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 19:48:52.08
これからの都市部で売れる!と思って取ったコンクリ破砕主任者、破砕器の製造停止
で無用の長物になったでござる。何かの技能証に振り返る救済措置も当然無い。
これなら黙ってブレーカー取っておけばよかった。まあ今じゃ畑違いの仕事なんで使
わないんだが。
436 :
名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 01:13:23.66
市原・五井で12月の潜水士に行く予定だ
437 :
名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 20:38:10.59
じぇじぇじぇ!
公表試験問題が更新されたよん♪
エックス線のBの問17って答えは(2)であってる?
細胞とか遺伝子とかの問題が年々難しくなっているような気が。
フレームシフトって何じゃ?
439 :
名無し検定1級さん:2013/10/03(木) 22:00:45.38
五井に着いてからバスに乗って山奥に連れて行かれる
440 :
名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 18:11:41.09
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用および掘削用)運転技能講習をとろうと思うんだけど
二日で修了できなかったら未修了扱いでお金がかかると書いてあったんだけど
この技能講習は落ちることあるのかな?
大型特殊もフォークリフトも資格取ってから3年間のってねえから不安だ・・・
>>440 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用および掘削用)運転技能講習なら、大丈夫だよ。
殆んど落ちることは無いから、安心して取得してくるがいいよ。
車両系建設機械の本当の勉強は実戦に入ってからだ・・・
>>441 ありがとう!勇気づけられたわ
ペーパーだけど挑戦してgetしてくるわ
>>430 車両系建設機械(解体)の特例講習期間:〜H27年6月30日まで
ですよ。(>日立建機教習センタの御案内より)
今日、公害防止管理者試験受けて資格マニア魂が再燃してきた
来週解体特例講習受けるわ・・・。
車両系建設機械(解体)の特例講習第2種をWeb申請
・・・県内で日曜日講習は年内分が満員御礼状態・・・隣県で越境受講だぜ…orz
446 :
名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 16:59:53.32
今日五井で潜水士受けてきた。
思ってたより難しかった。
447 :
名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 20:54:25.08
>>446 おつかれさまでした
五井は行くまでも試験の一部だからな
448 :
名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 21:57:19.94
お家に帰るまでが試験です。
449 :
名無し検定1級さん:2013/10/09(水) 22:30:22.56
試験というより試練だね。遠くの人は
軌道装置特別教育
9月に小坂駅というところで受講した人が検索でヒットするけど
あれどういう開催だったのかな??
小坂駅は廃線駅だが、軌道と軌道装置が残っているから定期的に開催してくれると好いな。
まあ、とりあえずは体験型レールパークになるらしいけれど。
小坂駅地図で見たらめっちゃ遠いけど
また開催されるのなら行きたい。
今日は解体特例講習受けてきました。
453 :
名無し検定1級さん:2013/10/14(月) 22:13:21.36
何で中部だけ潜水士の試験回数が少ないんだ?しかも次回は1月31日
とか舐めとるんか・・・
454 :
名無し検定1級さん:2013/10/15(火) 03:59:26.23
単に需要がないだけだろ。
文句があるなら他でうけろ。
455 :
名無し検定1級さん:2013/10/15(火) 08:01:28.54
やだよ、だってどこも辺鄙な所にあるんだもん・・・
そうだよな。なぜ、何処も辺鄙な場所に構えたのやら・・・親方日の丸じゃなかったのか?
457 :
名無し検定1級さん:2013/10/18(金) 01:08:54.41
試験場へのアクセスが一番良いのが中部
前乗りのビジネスホテルなど名古屋からの時間が読みやすい
試験終了後に名古屋に戻って食事などをしやすい
最悪なのが関東・五井
駅から30分程バスに乗る バスで30分立っているのは苦痛だ
乗り合いタクシーでもアクセスは最悪
前乗りのビジネスホテルは千葉駅まで行かなくてはならない
試験後にちょっと寄る店が五井駅の周りにはほとんど無い
458 :
名無し検定1級さん:2013/10/18(金) 20:41:13.17
>>457 久留米も、高速バスでのアクセスは抜群にいい。
459 :
名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 03:22:34.52
久留米はインターに隣接だから車で行くなら便利。
能満(五井じゃねーよ)も車で行けばそう苦でもないと思う。
加古川は駐車場狭すぎ、福山は能満みたいに辺鄙な場所だが
能満みたいに山奥でないのでピクニック気分が味わえない。
皆さんマニアですねぇw
俺は名古屋(東海市)に車で20分だけど、加古川には行った事がある。
加古川線の電車が30分待ちで遅刻した
461 :
名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 23:42:59.77
12月6日の金曜日は市原・能満にいって潜水士を受験する予定だ
あまちゃんの影響だ
462 :
名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 05:54:36.68
海女って潜水士の資格が必要なのだろうか?
海女って素潜りだろ?
464 :
名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 03:28:30.55
>>453ぶっちゃけ、>461みたいな資格マニアのため。
東海だと三河湾や紀伊だよね。ガチで必要なダイビングイントラ・潜水土木・サルベージ会社いずれも需要はあるから0じゃないけど、受験者数は少ないということ。
ダイビングは業界自体下火傾向だし、潜水土木やサルベージはベテラン多いし、他地域からも居るでしょうし。
Cカードすら持ってないド素人や必要もないOWあたりの資格マニアがドヤ顔されるの迷惑なんだけどね。
465 :
名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 15:52:54.68
OWとは何?
466 :
名無し検定1級さん:2013/10/25(金) 03:24:13.29
>OWとは何?
OpenWater(オープンウォーター=初級者:最初のランク)
時々、警察や消防関係の仕事として必要でこのランクで潜水士って確かにいるけど、大半は
>>464の言うように必要も無く収得する人が見受けられる。
業界で必要なランクはもっと上のインストラクターのような人たちです。
初級レベルでドヤ顔する奴には驚きだが
それを迷惑がる上級()にも驚きだわ
俺潜水士は海の無い岐阜で受けたな。
出張試験は日曜日受けられるのがありがたい。
469 :
名無し検定1級さん:2013/10/26(土) 16:43:53.96
金曜日に東京の水道橋の
安全衛生技術試験協会に行って受験願書をもらってきた
あのビルに試験場が併設されていればどれ程便利だろうと思った
470 :
名無し検定1級さん:2013/10/27(日) 03:47:37.74
でも賃料が高すぎる。
ボイラー溶接士やクレーン等の実技試験ができない
5年位前漢字検定の非営利であるはずの協会が利益を溜め込んでいたのが発覚したとき
この安衛法免許試験も急に2回も受験料下がったよね
472 :
名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 00:49:46.18
10月24日に受験の願書を郵送して
10月30日に受験票が届いた
この仕事の速さがいいね
12月6日は五井の山奥に行く予定だ
明日は隣の県まで高速使っての越境受講だぜ・・・解体特例2種。
474 :
名無し検定1級さん:2013/11/02(土) 22:17:05.81
>>473 オレも危なかった。
基本、特例2種講習は月1開催が多いから
近所の車で10分のところ外したら
今頃隣の県まで行かなければならないという、、、
476 :
名無し検定1級さん:2013/11/02(土) 22:33:44.93
市原市能満の試験場は千葉県民でも不便なんだぜ
477 :
473:2013/11/03(日) 04:02:22.44
>>474 おう、ありがとう。今から出かける準備だ。
>>475 オレのほうは年内の全ての講習日が予約で満員御礼状態だったので
書類作成やらの受講済証明の都合上、同系列の教習所をネットで探した。
俺も先月解体特例2種行って来たけど
定員10人で10人目だった。結構人気だね。
2種ははっきり言ってマニア・趣味の人ばかりだった。(俺も)
本職の人は1種で取るみたい
479 :
477:2013/11/03(日) 22:56:41.29
解体特例2種行って来た。
学科2時間・・・1種8人&2種6人合同受講。
実技1時間・・・2種6人で受講・・・練習時間10分/人の1回のみで実技試験へ突入
オレを除く5人は制限時間4分以内で終了していた。
オレはイキナリ初っ端から前進を後進の誤操作かまし、さらに凡ミス+3分の時間超過。
60点以上だったのでギリギリセーフで合格していた(冷や汗モンだったぜ
480 :
名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 08:18:01.73
481 :
479:2013/11/04(月) 15:04:35.47
>>480 サンクス。
ほんま、疲れた。もう少しばかり、JISレバーやペダル操作の習熟時間が欲しかった・・・。
車両系(整地等)をゲット
実技テストはドキドキだったけど合格できてよかった
また同じ教習所になにか取りに行きたいな
今、仕事がある建設車両系は……(整地等)(解体)
あとは、高所作業車・移動式クレーン・建柱車くらいかな?
来月から非破壊検査の仕事につくことになり27日のエックス線作業主任者に向けて勉強してるが仕事でエックス線使う作業の頻度ってどんなもんなんだろうか
作業主任者と言ってもな
486 :
名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 21:41:18.46
>>485 施工後の建築物に配管類の穴を開けるときなんか内部の構造を確認するために
エックス線(非破壊検査用)の写真なんか撮影するな
建築関連だったらよく使うかもな
ハロンガスや二酸化炭素のボンベの中身を透かして見るときはガンマ線などを
使用するな
>>485の人はついでだからエックス線とガンマ線の両方を取得したら良いよ
487 :
名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 00:50:24.43
11月18日のガンマ線
ありがとう
しかしながら内定もらったのが今月1日色々遅い
故に俺のキャパでは27日のエックス線一本が限界だからガンマ線は来年受けるわ
それでなくとも危険物3.5.6が24日にあるところにねじ込んだからな
489 :
名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 01:02:51.65
エックス線の直後に危険物はきついな
頑張れ!!
490 :
名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 01:33:26.86
非破壊検査の会社の人たちは専用のバスで試験会場まで来る
会社で団体で申し込んでいるんだろうな
技能
酸欠、玉掛け、小型移動式クレーン、ガス溶接
特別教育
伐木、アーク
今これ持ってるが、これから建設車両系一式と高所作業車とるつもり
>>491 一応忠告するが、建設系の仕事に就く予定でなければ、無駄に出費することになるぞ。
>>491 そのリストみるからに
次はフォークリフト行けばどうでしょう?
車両系よりは汎用性が高いよ。
494 :
名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:41:44.23
本人が好きだったら良いと思う
フォークはいざというときに就職先があるからな
495 :
491:2013/11/10(日) 21:13:56.94
実は今の職場で、特殊な部署を希望してて、そこ行くには土木系の資格持ってると、行きやすいし必要だから取ってるんです…
ありがとうございます。フォークリフトも検討してます!
ところでスレ違いなのですが、大特の免許持ってると技能講習大幅に安くなるから、取得したいんですけど、一発講習って厳しいですかね?
持ってる方いたら教えてください。
496 :
名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 22:13:59.91
大型特殊自動車の免許ならば公認の自動車教習所の教習か
運転免許センターの一発試験だろう
教習所はそれなりにカネがかかるがな
大特の一発試験はよっぽどどんくさくない限り3回くらいで合格するね。
でも平日試験を受けなきゃならない。3回受けて総額2万円くらいかな
自動車学校だと土曜日卒業検定やってくれるとこなら
免許書き換えてもらう日だけ試験場に行けばいい。6〜7万くらいかな
大特を教習所で取るのは金の無駄だよ。
試験場1回目で試験官から動かし方を聞き、
2回目は練習で、3回目で合格だね。
>>495 一発講習は危険
自動車学校コースが安定、卒業検定もほぼ受からすからw10万円チョッと。
勿論、大型特殊有りだと講習料金もさることながら
それよりも時間の確保がし易くなることが一番大きい
フォーク通常4日→大特2日
車両系(整地系)4日→大特2日
4日は土日2週で潰すところも少ないし、
4日連続で休みを採りにくい人はお勧め。
連休でとれるのは大きいよね
500 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 03:49:43.21
>>499 俺も大特取ってからフォークと車両系(整地・運搬等)を受けた。
普通免だけで経験なしでフォークと車両系(整地・運搬等)を受けた場合と
同じ金額で大特も取れたことになった。
ただし、大特で走行免除で取得すると困ることもある。
特にフォークリフトは荷役だけになるので、走行操作は独学になる。
建設車両系の走行操作は、それほど難しくは無い。
502 :
500:2013/11/11(月) 20:20:37.08
>>501 そんなことなかったよ。
そりゃフォークやバックホーを全く触った事無い資格マニアが受ければ
そうかもしれないけど、そんな奴らなんてどうでもいいし。
503 :
名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 21:37:05.00
504 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:13:15.59
まあ、まことはトボけることしか考えていないからな。
その盲点を突かれて自爆したww
505 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:14:45.62
話題にもなってないのに「まことって誰だよw」wwwwバカにしか思えんwww
506 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:18:31.02
まあ、俺がとぼける計算もなかったわけだよw
まことがとぼけるのに、俺がとぼけないとでも思っているのかってこと。
当然、話題にもなってないわけだから自爆wwwww
507 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:20:39.78
将棋の3手詰めしかできないんじゃないか?まことは
508 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 07:23:51.14
204.12.207.210
先が読めれば、昨日のことのようにはならねえよw
行政書士試験。
受ければ書き込みなし。
受けなければ、自演で話題にならないww
510 :
491:2013/11/12(火) 20:59:49.60
みなさんありがとうございます。
とりあえず、本等で情報収集して大特試験にのぞもうかと思います。
≫509
乙四、毒劇物は持ってます。
511 :
名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 21:37:54.67
スレ違いだが大特の市販の教本ってあったっけな?
本屋じゃ見たことが無い
>>491 は何県在住なの?
府中、二俣川、愛知などは免許受験体験談よくみるけど
513 :
名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 01:24:57.62
>>491 自動車免許試験場に行くと売店でコース図が売っているところが有る
まあ試験場のコース図の看板をデジカメで撮影すれば済むのだがな
これ以降は運転免許のスレか
>>511 大型特殊第一種・第二種免許―合格の基本と秘訣 [単行本]
小型特殊って大特の試験にもいかせますかね??
517 :
名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 02:19:54.46
小型特殊免許を単独で持っている人の方が少ない
け引二や大特二よりすくないんじゃないか?
普通免許取る前にフルビット志す奴めったにいないだろう
農家の子弟が家業の手伝いのために取得することが多いのかな?
最近の高校はバイク通学不許可のところばかりだが、小型特殊免許取得はOKなんだよな。
農家を営む田舎なら、自動車免許は必須だろうから
わざわざ小型特殊を取る必要性がないからな
普通免許に勝手についてくるから二度手間でしかない
金払うのはバカバカしいよ
小特は普通免許を取るまでに16歳17歳が取るもの。
小型耕運機で農業の手伝い!
農業高校生とかじゃないの?
でも16歳から取れる普通自動二輪でも小型特殊が自動的につくから
やっぱクソ資格だよね
クソ資格と言われても普通自動二輪免許を取得させてもらえなければなあ。
家業手伝いというお墨付きなら堂々と取得できる。
小遣い稼ぎもUPにはなる。
最近の教習所には、高校生の普通自動二輪免許取得を制限させるよう手が回っている。
エックス線作業主任者27日受けるもんはおらんかの
過去問20回分一通り回したが結局対数絡みの計算問題はわからんかったものの計算問題全滅しても余裕で8割超えることがわかった
527 :
名無し検定1級さん:2013/11/23(土) 10:59:58.43
エックス線の計算問題は(3)を選んどきゃ30%当たる
528 :
名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 15:03:09.79
エックス線は最近 難化したような気がする
529 :
名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 19:46:07.29
エックス線どうだった?
上の人が言ってるような近年難化してるというのは確かに感じた
キーワードの変更やABCDの組み合わせとかの選択形式の問題が増えてるということを痛感した
昨日の試験ではABCDEとなんと5つの中からの組み合わせの選択(内容は簡単だった)
や組み合わせ選択問題が6問連続とかストレスフルな問題用紙だった
一番驚いたのが空港の手荷物検査のエックス線は特性エックス線か否かという問題
知らんの一言に尽きる
自分のように過去問で土台作ってる人は2010年当たりから過去問の傾向(特に管理、測定)がかなり変わってるからきつかったのではと思う
見込みでは管理5、法令10、測定8、生体10
やはり法令、生体で稼げるだけ稼いで管理、測定での「事故」をケアするのが定石かと
管理は前述の通り過去問の傾向からズレたため見込み5割
法令、生体はひねりなしほぼ過去問そのまんま
測定は前述、空港〜の部分等がわからず2失点
ちなみに計算問題は全部で3問で電卓なくてもできるレベルのものだけだった
高所作業車の技能講習は結構怖いぞ。
ブームを12m最大に延ばした後に
バケットを旋回させるから、風が
吹いたらもう。。ガクブルという。。。
修了試験自体はそれ程大変では
なかった。自分はフォークが乗れず、
現場ではこっちに乗ってた。
>空港の手荷物検査のエックス線は特性エックス線か否か
答えはなんなんなのか、興味深いな。
X線管を使っているので、特性エックス線と制動エックス線の両方が出ている。
問題文がもしこのようになっていたら、悪問だな。
「両方が書かれていないから×」とも解釈できるし、
「特性エックス線が出るのは確かなので○」とも解釈できる
533 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 20:28:25.86
12月6日の潜水士を受験する
浮力とか心臓と肺の図とか中学の理科を思い出して面白い
534 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 23:58:28.78
エックス線合格したよ
535 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 01:39:42.41
536 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 01:53:11.66
6日の潜水士の試験
五井からバスにするかタクシーにするか考えている
テクシー
538 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 20:47:58.28
>>536 行きはタクシー(片道\600)、帰りはバス(片道\350)。
乗車率150%〜200%のバスに約25分揺られて→10時から午前の試験はキツイで。
遠方からなら行きぐらいは4人乗車のタクシーでゆったり会場入りを!
539 :
名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 21:17:38.61
関東の試験場の売店はまだやっているのだろうか?
パンや弁当やカップラーメンが売っていた
中部は売店が無かったから昼に試験場の近所のローソンまで歩いて行った
540 :
536:2013/12/05(木) 21:29:05.39
>>538 どうもありがとう 行きはタクシーにしてみる
541 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 18:22:49.08
>>539 平成25年3月19日(火)で閉店した
今はカウンターだけが残っているだけ
542 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 18:25:36.85
今日の潜水士の試験を受験してきた
新しい問題が各科目1問ずつくらい出題されていた
これならば過去問をやるだけでおk
543 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 19:54:47.83
水産高校のJKとか大学の海洋学科のJDが多かった
@市原・五井
544 :
名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 21:33:21.63
関係法令の問20は潜水器と再圧室が出題される
「お約束」問題
545 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 00:53:01.01
市原の五井の試験場
バス :¥350 座席少ない 混雑
タクシー:¥600 必ず座れる
546 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 19:52:41.13
>>545 あの貸切バスは混みすぎ
乗合タクシーは定員4名だけど6〜8分待って人が集まらないようだと1名でも発車する
ドライバーの爺さんに聞いたら協会から補填金が出るから乗合でも一定間隔で出すのだとか
547 :
名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 20:39:50.41
エックス線やガンマ線の試験の時は
「非破壊検査」の人たちが会社のバスで団体で受験に来ていた
まるで甲子園の強豪校のようだった
俺は往復とも直行バスだった
549 :
名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 01:44:24.00
12月6日の潜水士 発表は13日だな
本籍地変わって書き換え怠るとまずいですか?
顔写真、15年前のままなんだが…
>>550 本籍と氏名の変更は書き換えの要件だから・・・
>>551 何時までも若いままでいてくださいw
俺の上司も初対面前に会社に置いてある免許のコピーで顔みたが若々しいお兄さんだと思ったらはげちらかったおっさんだった
554 :
名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 21:57:05.66
センターの速報で12月6日の潜水士の合格を知った
明日か月曜日に葉書が来るか
免許証のコピーを取っているがだんだん1が増えるのとともに
歳をとっている
555 :
名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 09:21:55.67
新しい免許取って追加申請したとき、
あまってた3年前の同じ証明写真で申請したら、
「さすがに容認できません、現在の写真送れ」
って注意文が東京労働局からきた
マジ・・・
558 :
名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 11:48:40.82
やさしいな。申請却下されるのが普通なのに。
?
実際、却下されてるやん。
560 :
名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 17:01:15.27
労安衛法の試験は当日修正という芸当すらできる資格だからな・・・
561 :
558:2013/12/14(土) 19:30:16.32
>>559 そうなのか。すまん。
てっきり、一時保留で新写真追加待ちの扱いになったと誤解してたよ。
562 :
名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 19:33:35.40
てっちり食いたくなった。行ってくる。
却下じゃなくて保留だったよ
古い写真放棄しますっていうサインと、新しい写真送ったらすぐ届いた
役所に書類を提出する場合、却下とか保留ってのは無いからw
その辺の社会常識を学ぼうな?
古い写真を出すような奴に言っても無駄か。
565 :
名無し検定1級さん:2013/12/14(土) 23:11:46.54
体験した事実情報の提供に感謝。
まぁ現実の社会にはいろいろあるよな。
まあ普通は古い写真を使いまわすなんてことしないからなあ。写真の期限明記されてるやん。
一回登録されたら何でもありだろ
免状取消とか規定もないし
有資格者の品格を貶める発言www
569 :
名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 11:54:56.32
>>567 何か資格マニア的な発言だな。
取消規定は普通にあるだろうが・・・
資格マニアじゃねえよカス
業務上必要なものだけしか持ってない
どこに規定あんだよ?何条何項だ?
ちゃんと存在するから、自分で調べて解決しなよ。おバカさんwww
何で上から目線なんだボケナスが
実際、立場は上だと思うよ。
574 :
名無し検定1級さん:2013/12/15(日) 22:08:27.02
俺は明日か明後日に新しい写真を撮ってこよう
面倒なことに巻き込まれるのは嫌だな
575 :
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 01:20:24.11
>>541 そうだったのか。
今年の2月に受けた時はまだやっていたのだが(@五井)
あのおばちゃんたちは解雇されたのだろうか?
鉛筆も売っていたなあ。
576 :
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 21:17:57.70
>>575 あの売店でカップラーメンを買ってお湯を入れてもらって食べたのは良い思い出
電動の鉛筆削り機は1階のロビーの階段よりに残っている。
577 :
名無し検定1級さん:2013/12/17(火) 21:20:10.07
五井で受験する人へ
試験場から最も近いコンビニまで2km弱ある
昼食などは準備してから受験に臨んでください
加古川も、昼食は準備しておく方が吉
だったような記憶がある。
加古川では、近くの喫茶店で、ご当地名物「かつめし」が食えるよ、満席時はスマソ
なに怯えてるんだよw
駅前にコンビニとか牛丼屋あるじゃん。
582 :
名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 21:29:12.22
>>580 五井にはお湯はもう有りません
自販機のHOTのお茶や缶入りのコーンスープくらいしか
温かいものはありません
昼食は最小限にしてJR五井駅まで戻れば松屋や
少し歩けばびっくりドンキーがある
JR千葉駅で途中下車すればいろいろある
583 :
名無し検定1級さん:2013/12/18(水) 21:43:26.44
南加木屋の中部の試験場ならば歩いて5分くらいでローソンが有る
名鉄で名古屋まで戻ればそれこそ美味いものだらけ
585 :
580:2013/12/19(木) 11:12:15.50
586 :
名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 12:01:28.62
一説によると五井の関東試験場の近くに新しい鉄道がとおって
新駅が出来てアクセスが抜群によくなるという計画が有ったと言われている
もちろん幻で終わった
ソースは無いがな
加古川の近畿試験場の前は、かつて播州鉄道・釣橋駅があった。
>>587 その付近に新駅構想あるらしいよ。 試験場が便利になるといいね。
589 :
名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 14:41:39.03
実技試験が有る関係で各試験場とも田舎に有るのだな
筆記試験だけならばもう都会の駅に近い方が良いよな
駅が出来ても、本数がなぁ…
何年後の話してるんだよwww
あほくさ
592 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 09:10:42.34
最近は発破技士の実技講習が極端に限られてる気がする。折角、資格試験
には合格していても、近隣でここ数年、講習が無いから免許申請できん・・・
593 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 10:02:42.32
>>592 最近は定期的に開催してるのは東京ぐらい
でも仕切ってる東京都火薬類保安協会も高齢化・後継者不足で危うい
お早めの発破実技受講をオススメする
594 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 10:37:42.99
うーむ・・・火薬類取扱を持っていれば実務経験なしで発破技士と同等の
権限があるから、自然消滅かな・・・甲種取扱は既に持っているが、発破
技士という肩書が欲しいんだよね。講習でリアル発破作業もしてみたいし。
マニア的発想ですまん・・・
595 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 11:03:48.76
>>594 そのうち発破技士は自然消滅すると思う
協会の人も火薬取扱を甲/乙&発破の3区分してるのは日本だけだと言ってた
あと格下のコンクリート破砕器作業主任者も危うい
破砕器の製造中止したメーカーが相次いでる
596 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 11:13:41.97
・・・ていうか、もうどこも製造してないぞ。ゆえに破砕器の講習もなくなった。
597 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 11:17:04.38
598 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 12:20:14.67
全火協の公式サイトに少し前まで出ていた。現在はもう削除されている。
平成22年7月のことだ・・・ウィキの「資格の将来性」項目にも出ている。
599 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 12:27:54.34
ゆえに、コンクリート破砕器作業主任者は新規ではもう取得できないぞ。
・・・自分は20年に甲取受かって、すぐ破砕器の講習も修了できて、そ
の直後の話だったんで運が良かったが・・・
600 :
名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 12:49:34.90
>>599 自分は平成21年1月に東京(月島)で取ったわ
平成18年に甲種受かった後受講先延ばししてたけど
皆のレスから察するに滑り込みセーフだったんだな・・・
>>600 平成23年1月が最後の開催だったと思う
>>594 現実的な通用の有無とは別に、例えば
普通自動車免許の前に、原付とか小型特殊自動車を取得し
ビット立てておきたい心理は重要だよなぁ
603 :
名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 21:14:15.94
資格マニアとして同意するw
火薬取扱保安責任者>>>発破技士だから免許的には発破作業できるんだけど
実際に一度でも火工品に触れた事が有り無しは隔たりが大きいよね
電気主任技術者と電気工事士の違いと似てるかも
実際に採石場での実技講習に行って
電気雷管を使って小割したり遠くまで跳ねていく飛石を見たり
導爆線を起爆してペンスリットの威力を感じたのは貴重な体験だったよ
資格マニアなんてどうでもいいよ。あっちいけ
>>603 聞いた話によると奥多摩での発破実技講習だっけ、
多分それだけでも泊り込み覚悟(講習料に含まれず)行く価値はあった?
素直に感想が聞きたいですね。
606 :
名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 12:40:30.36
【発破実技講習(東京)】の体験談・・・5年前
1日目〜2日目は八王子駅前の貸し会議場で座学。
3日目は高尾駅前に8時集合、貸切バスに揺られること1時間ほどで
実技会場である採石場(新菱鉱山?とか言ってた気がする)に到着。
バス内で実技が終わって採石場を出るまでは携帯電話の電源を切って下さいとアナウンス
心構え云々ではなく起爆関係の云々と理由だったかと。
一軒家ぐらいの大きさがある鉱山ダンプと何度かすれ違い実技現場である切羽で下車。
実技は@導火線の着火と燃焼時間の計測
A講師が導火線ハサミを使って雷管接続し、導火線発破の説明
B何班かに別れて導火線雷管1つで平たい石片が割れるか実際に発破して威力を確認
C電気雷管を一人づつ渡されて実際に直並列に結線、代表者(希望者)が発破器のスイッチを捻って斉発発破
D講師に無線機で連絡があり別の切羽にバスで移動
Eかなり離れた所で下車して実際の発破作業を見学
F下車して10分ぐらいしてサイレンが何度か鳴り→発破
G採石場の説明(採石後の切羽の植林とか、落雷による地中雷電流による誤爆事故とか)が30分ほど
H発破から40分ぐらい過ぎた頃にバス乗車、先程発破された場所を車中から見学I採石場から少し離れた所で昼飯、仕出し弁当を食べながら歓談
J昼飯が終わった所で発破実技講習修了証が一人一人手渡されて講習が無事終了
再びバス移動、八王子駅で下車→解散
長文になったけど自分が受講した時はこんな感じ
3月初めだったので採石場でときどき小雪が舞う中での実習でした
ありがとうございます。
私のまとめサイトに転載させていただきますね。
608 :
名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 16:11:38.39
>>607 どうぞ!
今後、発破技士免許の取得を志す方の道標になるのであれば幸いです。
訂正(追補)を一つ。CとDの間に導爆線の発破もやったのを書き忘れました。
お値段の問題?なのか実習では1本の導爆線を代表者(希望者)が発破。
雷管のみの時と違って音と土煙の迫力が別物、
CGが無かった時代の戦隊モノで見られる爆破シーンが眼前で見られました。
なお自分が受けた実技講習には遠方から来た方もいました。
近い所では静岡市の消防官の方が4人ほど、聞けば
救助で使うコンクリート破砕器の主任者取得要件を満たすためと。
遠い所では九州(熊本県?だった覚えが)から来た方が1名、
まだ20代でしたが実際に採石場で働いている方でした。
609 :
名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 22:40:42.33
秘密戦隊ゴレンジャー 又は 西部警察 か
>>608 >>605ですが、親切に説明していただいて有難う御座います。
貴重な体験という意味でも行く価値はあったみたいでなによりです。
九州からか…
612 :
名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 00:21:33.11
>>610 606&608ですけど、交通費・宿泊費で大枚はたいても実技講習受ける価値はありますよ。
コンクリート破砕器作業主任者も23年で事実上は廃止されてしまいましたから
産業用の爆薬・火薬に関する資格も後数年で整理されるかも?の感ありです。
こちらこそありがとうございます。
まとめサイトで毎日40円くらい利益があがってます(^^
ウチは、エックス線で3000円、ガンマ線で2000円貰える。
>>595 資格マニアさん的には早く取りに行かないとダメだな
616 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 11:55:51.53
ていうか、破砕器みたいにひっそりと自然消滅は勘弁・・・
617 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 12:14:00.01
エックス線とガンマ線はもう統合されてもいいだろ
高圧室と潜水士も内容が近接しているところがある
618 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 12:36:17.38
・・・そんなことしたら、金脈が減っちまうだろ・・・
619 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 20:09:16.39
試験センターの金脈か…
620 :
名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 20:46:07.70
まあ、ガンマ線とか高圧室内、林業架線とかは受験者が少ないから金脈とは
言えないだろうけど、数年前に2回も総務省の圧力で受験料引下げてるから、
少しでも入りは多くしたいハズ・・・
金脈は衛生管理者とクレデリ学科試験でしょうな
622 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 02:40:05.24
衛生管理者はたまにがらっと傾向が変わった問題を出して
再受験者を増やすことが有るからな
エックス線は最近やや難しくなった
ガンマ線と潜水士は本当に同じ問題の繰り返しばかりだよ
罫線問題は数値が変わるくらいだしね
受験ベテラン
624 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 17:32:41.09
新たに、産業放射線防護士とか
除染技士一級とか廃炉作業管理士とか
出来たりするのかな?
625 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 19:31:07.98
>>624 除染関連は
除染作業指揮者安全教育
除染作業者特別教育
事故由来廃棄物処理業務安全教育
が既にあるから
足りてる扱いか
廃炉作業は新設されるべきかも
根拠のない新設ネタ不親切。
ほかのスレで頼むわ
627 :
名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 22:31:27.97
ボイラー・タービンは新区分ができたよな。管轄は違うけど。
628 :
名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 14:59:31.81
あけましておめでとうございます。
今年の目標は・・・作業主任者技能講習を2個受ける。
目標?
仕事で必要無い資格を取るってことですか
630 :
名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 17:05:17.01
職場で取得推奨されているプレス機と木材加工機械の予定です。
この前、車両系整地をとって2ヶ月以上経つけど
重機オペ募集してるところにダメ元で面接いこうかな
未経験でペーパードライバーでも可能性あるのだろうか
悔しいから車両系解体も取ろうと思うんだけど、操作忘れちゃってても取れるかな
求人ネタは転職板で頼むわ。
マジレスすると
未経験OKの求人なら
採用される可能性はあるだろうが
現場でミスをすれば当然、損害賠償や解雇の対象となる。
車両系解体は操作忘れてても取れるのかね
ただの資格マニアの俺も気になるわ
自演乙
635 :
名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 19:34:41.61
余裕でとれるやろ
そもそも取れないという事態がほぼありえないのに
636 :
名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 20:00:53.21
12月に年内滑り込みで衛生管理者受けたんだけど
過去問でOKっていうから過去問ばっかりやってたけどほとんどが見たことないのばっかだったぞ
過去問とおんなじのなんて2問くらいで似たようなのもほとんどなかった
主催者がボイラーとおんなじだし過去問丸暗記でいけると油断してたらえらいめにあったわ
>>631>>633 車両系解体特例2種か?
操作を忘れていても練習時間があるぞ。
まあ、乗れるのは人数にもよるが1〜2回程度だが、減点範囲以内ならOK。
逆操作1回くらいやらかしても取れる・・・と、経験者からのアドバイス。
さんきゅ
639 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 14:21:05.90
>>637-638 12月に特例二種解体受講したけど、
フォークグラップルで丸太掴んで→左右に移動→元の位置で放す
を練習一巡した後すぐ実技試験だった。
俺が受講したときも制限いっぱいの10人だったんで
練習1回でいきなり試験だった
過去の死亡災害をネタに俺たちから金を搾取することが目的だから、そーいうことになるのは当然。
おや?おやおや?おんやぁ〜?ボイラー噴いちゃいましたね〜
はいボイラー技士制定〜
あっ講習もあるから受けなきゃとれませんよー
あっ支払いはこちらへどうぞ〜
こうですか
643 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 22:56:21.26
ガンマー線って出張試験ないんですね。
年間受験者300人程度って試験も珍しい
近年は法の目を潜った免許のいらない貫流ボイラーばかりだなー
でも法律変えるといろいろやる事増えてめんどくせーし
どうせ俺らの給料変わらないし
まだ死亡事故起きてないし今のままでいんじゃね?
厚労省の役人はこんな感じかも
645 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 10:02:33.42
死亡事故が発生する前に十分な対策が策定されているって事か?
646 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 13:22:13.60
ガンマ線は正規の試験もエックス線より非常に受験者が少ない。日程も月初
の時が多く、そんな忙しい日に試験には行けないと思うぞ。
ていうか、ほどんど資格マニアか何かだと思うんだけど・・・自分も含めて。
647 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 13:36:42.59
>>646 非破壊検査ではγ線はけっこう使ってるよ。
何しろ電源無しで撮影できるからね!
でも平日の月曜日なんか受験しにいけない人がほとんどです。
試験センターのアンケート見たけど
試験は平日がいいって人が大半を占めてた。
なんで??
資格マニアってのは世間知らずのくせに視野が狭いから、スットコドッコイな発言が多いんだよな。
リアル社会ではあんまり相手にしたくない人種。
649 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 16:32:00.42
・・・そりゃあ、堂々と平日に会社休めるからな。というか、折角の日曜日
が試験で1日潰れるのイヤでしょ?それに、全科目だと一日拘束されるから
ダメだけど、科目免除できれば残りの時間はフリーだよ。試験もそんなに難
しくないからイイ・・・
650 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 16:34:55.36
>>648 資格マニアじゃなくても、最近は視野の狭い人間が多いけどな。
そうやってステレオタイプに決めつける貴方みたいにね・・・
651 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 17:10:34.33
ステレオタイプの意味がわかってない人いる
652 :
名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 22:31:36.98
>>647 土日が試験日だと電車が間引き運転されてて午前10時からの試験開始に間に合わない人も
出張試験が行われない試験の受験希望者が、平日試験>土日試験を希望と回答したと推測
ガンマ線の場合、取得するとういより
会社に取得させられる、というケースが殆どかと。
654 :
名無し検定1級さん:2014/01/07(火) 18:30:12.16
確かに。ガンマ線の時は○○非破壊検査とか社名入りのマイクロバスで送迎されてくる受験者が多かったな。
資格なんてみんなそんなもんでしょ。
使いもしない資格取っても意味ないじゃん
656 :
名無し検定1級さん:2014/01/07(火) 19:51:35.67
>>655 貴方のように生涯安泰っていう会社なら
意味が無いと言って受験しなければいいだけの事。
ああ、前回の資格マニアかwww
クレーン・デリック限定無しの筆記試験受けたときは見るからにマニア率が高かったな。
同じ試験室のクレーン限定組の視線が冷たかった・・・。
問題用紙も色違いで差別されてるし。
659 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 08:26:02.33
突然湧いて出たマニアバッシング(笑)
でも、それで受験者が多少は増えて協会も儲けている訳だよな・・・
区別と差別の違いも解らないアホの子がいるのか・・・
しかも、自分が資格マニアだと自白しているしw
662 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 18:45:47.60
>>659 酒飲んでパチンコしてるアホよりはマシだと思う。
酒は金かかるしパチンコで儲ける金なんかたかが知れてる
663 :
名無し検定1級さん:2014/01/08(水) 19:59:11.40
どう考えても酒飲んでパチンコしてるほうがマシ
あのさあ
協会の儲けなんか気にする前に
自分の心配したほうがいいんじゃね?
資格マニアとか言ってるけど雇用が不安定な資格依存症患者さん。
自分に嘘をつくのが一番怖い。
665 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 19:14:42.16
さっきニュースで
福島原発のベータ線から特性エックス線が発生すると言ってたけど
この意味わかる人いますか?
666 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 20:09:12.56
ネットでググればわかると思います。
エックス線作業主任者試験の基礎問題ですよ!
667 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 20:16:29.43
668 :
名無し検定1級さん:2014/01/09(木) 20:44:16.09
>>666 エックス線持ってるけど特性エックス線とか白色エックス線とか今だに意味わからんわ
はずかしくないのか
670 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 10:18:05.88
所詮、過去問回せば素人でも簡単に受かってしまう資格試験だからな・・・
671 :
名無し検定1級さん:2014/01/11(土) 16:52:34.90
合格してからも勉強です
>>665 それを取り立ててニュースとして報道している理由がよく分からんな。
673 :
名無し検定1級さん:2014/01/12(日) 00:19:53.88
そりゃあ、聞き慣れない専門用語出せば視聴者の食いつきがいいからな。
作業主任者の基本書や問題集では最初の方で出てきてたなぁ・・・
674 :
名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 20:10:03.87
基礎とはいえ学習した事がなければわかるハズもない。
聞きなれない言葉で放射線関係から興味を無くさせるのが狙いかな??
>>647 それは放射線に限らず、どんな分野の試験でも言える事じゃないか?
676 :
名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 19:30:43.80
放射線関係の基礎知識くらい覚えておいた方がいいだろうな
どのくらい被曝したらどうなるのか?わからん…
ただちに影響は有りません
中部、1/31の潜水士、14日は空少だったのに昨日見たら満員になってた。
1/10に郵送したけど大丈夫かな?
>665 言い方があまり良くないな。
ある程度エネルギーの高いベータ線(電子)がなにかの物質に当たると、ある割合で
相手物質の軌道電子をはじき飛ばす。そうなると、電子殻に孔があくわけだが、その状態は
原子に取っては非常に不安定.したがって、短時間のうちに、外側の軌道にある電子が、その孔に
落ちてくる。その際,エネルギーが余る(二つの軌道の結合エネルギーの差)んだが、
それが光として放出される。それが特性X線
680 :
名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 20:06:31.75
今日ボイラー1級受けに3年ぶりに関東技術センター行った。
売店なくなっててわろた。
直通バスもスイカ使えるし、って変わったのはこれくらいか?
試験前の説明時にスクリーンが降りるのは前から?
682 :
名無し検定1級さん:2014/01/17(金) 21:05:17.73
>>681 関東ってそんなへんなところにあるのかよ?
>>682 都内からすると秘境レベルな辺鄙なところ
684 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 09:24:31.95
雪の日の直通バスは、
キャタピラ(クローラ)式の雪上車で運行するんだろ?
685 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 11:27:14.73
関東に限らず、どこのセンターも中心部から外れた辺鄙な所なんだよな・・・
出張試験なら近所でいいやと思ったら、行きはバスの便がなくて困ったことがある。
687 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 20:57:20.99
出張試験が無い試験って何がある??
688 :
名無し検定1級さん:2014/01/18(土) 21:08:04.34
司法試験とか。
普通車の免許も無いんじゃないかなw
それでも関東は千葉県なんだから恵まれている
691 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 20:05:35.89
ガンマ線に興味を持ったので受験しようと思ったら11月まで試験が無い!!
受験者数が少ないから試験回数が少ないのもわかるけど
なんでこんなに人気がないんだろ?
受験するのやめようかな…
692 :
名無し検定1級さん:2014/01/21(火) 22:57:11.61
なら放射線主任技術者の1種か2種でも取れば?
オマケで無試験申請できるぞ・・・
694 :
名無し検定1級さん:2014/01/22(水) 19:58:04.17
>>693 エックス線は昨年出張試験で取らせていただきました
695 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 01:47:47.46
>>691 遠征という手も有る
俺は5月は忙しいから11月の名古屋・南加木屋へ行って受験した
696 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 08:57:58.11
ガンマ線の受験者ってたいへんだな
697 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 11:12:19.85
センター試験しかないんだね
受験者大変だな
698 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 17:18:38.73
それも平日では受験者増えないよ。
699 :
名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:58:53.52
安衛法免許証にある (玉掛) って欄は何のために存在するの?
700 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:05:48.93
ググってみればわかるよ
701 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 21:07:29.20
免許の裏に書かれてる取得免許が入ってるところ
なんで文字切れするくらい幅が狭いんだ??
702 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 20:40:49.96
どうでもいいからだよ
703 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 20:51:33.91
704 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 22:24:43.20
誰もがそう思うけどなぜか改善されてないんだよね?
裏書だけじゃなくて表面のビット部分も改正して欲しいなぁ
現行だと未取得も上位切替も同じ「0」だけど
運転免許証みたいに未取得は「ー」にした方がパッと見でわかりやすいのに
706 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:11:57.32
以前のパウチ式のペラペラの免許証に比べれば良くなったと思うよ
本籍が記載されているのは良いことだ
707 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 23:55:41.68
潜水士の過去問を見たらほとんど再出題ばかりだった
車両系整地をとって就職したけど、会社にある重機が解体でござったの巻
>>708 車両系の整地系あるなら、入職後に解体取らしてもらえんるんじゃないの?
実技学科含めて1日講習だしね。
710 :
名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:17:30.20
>>706 自分も本籍が記載されているのはいいと思います。
運転免許は本籍が記載されなくなったけど
本籍を記載されると困る者が多いのかな??
711 :
名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:20:29.13
>>696 放射線の怖さを学ばせない為に
受験しにくい日程にしてるのかもよ
実際的に放射線より危険な分野が他にもあるように思うが。
>>710 本籍が皇居になっているヤツが数千人もいるからじゃね?
在日が"韓国籍""中国籍"って出るからだよ。その人たちが文句言い出したのが発端
日本風の偽名を使って本籍を消したヤツの免許証で、事故を起こされた場合の保障がな・・・
奴等、無保険だったりとかが多いから。
今日、エックス線で五井デビューしたよ
遠かったわ
717 :
名無し検定1級さん:2014/01/27(月) 22:36:21.60
719 :
名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 20:44:17.53
720 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 07:47:44.39
ガンマ線は試験は年1回しか無くて出張試験も無い試験
なんか忘れられている感が強い気がする
放射線の基礎とはいえ学習されては何かと困る
困るようなレベルの問題ではないと思うが。
723 :
名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 11:38:26.22
学習されると人体が被曝したときの影響がバレてしまう。
ほとんどの奴らは何も知らないし調べもしない。
だから原発事故のニュースで放射能漏れとか言っても
皆さん聞き流してくれるから原発推進派にはありがたい状態が続く
何この病人w
726 :
名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 22:49:06.58
今の国の状態で原発推進なんて言えるかっての!
727 :
名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 14:22:04.07
>>726 普通に考えたら推進できんわな
中越地震で柏崎の使用済燃料プールの水が海に漏れて4万Bq程度なのに
マスゴミが大騒ぎしてた時は大袈裟に報道してるなぁぐらいだったが・・・
3.11はレベルが桁違い!
728 :
名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 14:57:01.01
レベルが桁違い?
「頭痛が痛い」と同じレベル桁?
レベル10とレベル1000は
レベルが桁違いって言ってもいいんじゃね?
ああ、レベル3.11ということか。
質問いいかな
例えば、車両系建設機械の機体質量が3t未満なら特別教育、以上なら技能講習が必要ですよね
技能講習を合格して、3t以上が操作できるようになったとしたら、3t未満は操作してもいいのかな?ダメなのかな?
3t以上の操作に必要な免状と書いてあるから、3t未満は特別教育が別途必要なのかと思った
733 :
名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 19:22:21.51
>>733 すまん、本当にわからないから回答よろちくび
機体質量とは車両系建設機械から作業装置を除いた機械本体のみ質量を言います。
機体質量3t未満の車両系建設機械の取扱いには小型車両系建設機械の特別教育が必要で、機体質量3t未満までの車両系建設機械の運転に制限されます。
機体質量3t以上の車両系建設機械は技能講習という資格で機体質量に制限が無く車両系建設機械の運転ができます。
最後の行を読むに、制限なく乗れるから3t未満もokなのかな
736 :
名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 20:04:52.81
>>731 先生!わかりません!!
レスを待ちましょう
>>731 技能講習は特別教育より上位資格だぞ。
例えれば、50cc未満の原付免許<125cc未満の小型自動二輪免許<400cc未満の中型自動二輪免許<400cc以上の大型自動二輪免許
もしくは、小型特殊車運転免許<普通自動車運転免許<中型自動車運転免許<大型自動車運転免許
上位の資格・免許があれば、下位の資格・免許で乗れるものは無条件で運転操作できる。
738 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 08:39:39.82
2級ボイラーでも受験してみようかな
>>738 試験合格しても条件が必要だよ。
自分も1級合格したけど免許は2級のまま
740 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 11:22:49.26
2ボは合格したら講習受ければいいだけだろ?
必要も無い資格にお金をかけるなら
そのぶん仕事やすめばいいんじゃね?
742 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 20:15:03.24
気になった資格があれば学習してみればいいだけ
かかる費用なんかたかが知れてるだろ
貧乏人ほどお金と時間を大切にしないって教訓は本当みたいだね
ああ、まさに君のことだね
現実から目を背けた瞬間
746 :
名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 21:55:40.18
毎週マンガ本を何冊も買ってたけどけっこう金かかってた。
俺みたいなバカはテキスト1冊買えば軽く一ケ月以上は終わらないから
マンガ本買ってた頃よりは安上がりって事になってる
こいつあっちこっちで取り乱した書込みしてるな
自分の境遇のヤバさに気づいて、本当にテンパってるんだろうな
先週の五井でのエックス線合格してたわ
結構マジで落ちたと思ってからホッとした
次はガンマ線かな
4割取れてる自信がなかった生体影響が免除になるのは助かる
750 :
名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 21:37:57.50
>>749 五井は5月に試験があるんだね
東北は11月まで試験無いです…
ガンマ線は出張試験も無いし!!
北海道か五井に自分が出張しよう!
受験旅行もいいものだよ!
>>751 前日に酒飲めないし、五井とか遊ぶ所ないから意味ないわw
753 :
名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 20:08:28.64
>>752 五井ってそんなところなんですか??
北海道ってどうなんだろ?
東北センターの岩沼はなかなか良かったよ
さすがに前日は飲めないけど…
五井中央スチームがあるじゃないか
蘇我も五井も
そんなに変わらないだろ
756 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 20:58:08.18
五井に前乗りするのならば
新幹線で名古屋の南加木屋に行った方が楽しめる
試験前に新幹線のホームできしめんを食べて
帰りは栄で名古屋のうみゃーもん食べる そのあとはお財布との相談で楽しめる
五井は試験に行って帰るだけ
757 :
名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 21:02:47.61
北海道のセンター付近ってどうなんですか??
>>756 どこの五井の話してんだ?
千葉の五井だぞ
前入りするくらいなら関東じゃなくて中部にしろってことだろ
頭おかしい
どうせ出張して受験しに行くんなら
五井も中部も、手間としては同じだろ。
総武線や京葉線〜内房線で五井へ行くなら
新幹線で名古屋まで行ったほうが交通の便も良い。
まあまあ、
五井駅前は泊まるとこもなんにもない、蘇我ならホテルも飲み屋も辛うじてある。
763 :
名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 00:03:45.71
>>761 関東の試験場はそこにたどり着くまでが試験である
そのJR内房線の五井駅からあのバスがある
座れなければ片道20分×2=40分の大混雑
中部の南加木屋からはゆっくり徒歩で15分
晴れていれば丁度よい散歩気分
兵庫県(加古川)の試験場も
大概の場所にあるよなぁ…
家が名古屋だけど、加古川は2回行った事がある。
揚貨装置実技試験は大阪南港だったな
766 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 08:26:22.82
>>763 出張試験が無い試験を受ける人って
試験場に行くまで金はかかるし大変だな
宿泊費までかかるなんて
767 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 09:21:00.90
いずれにしても、受験者目線でなくて、主催者目線なんだよね。
受けたきゃ来れば?みたいな・・・
768 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 09:26:29.19
なんかヤダな
ナゴヤドーム前矢田
770 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 11:36:14.88
まあ仕事で使う資格だから会社が費用を出してくれる
宿泊費用まで出してくれるかは会社によるがな
771 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 11:38:37.93
>>770 いい会社だね。
おれんとこは受験料も交通費も出ないよ。
平日試験だから有給取って宿泊してって金かかる!
合格したら少しは手当付けてくれるけどね
惨めだなw
773 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 13:02:52.95
5社に1社くらい悲惨な会社があるよな
出張試験がぜんぜん無い試験なんかあるか??
実技は除くで
普通二輪の試験とか無いよね
ガンマ線と高圧室内が出張試験無かったはず
777 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:33:40.09
>>776 それどちらも受験しようと思ってるんだけど
試験会場まで行くのに日帰りではムリなのでやめようかと思ってる
778 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:34:06.86
林業架線と発破技士も出張試験無いんじゃね?
779 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:34:34.84
しかし、まことは被害妄想だけは一人前だなwww
780 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:36:28.58
まことは頭にカビが生えているのか?まこと以上に、誹謗中傷している阿呆がいるのか???
781 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:37:57.01
まことは原点に帰っているのかもしれないなww
俺は自演なんかしてない
俺は自演なんかしてない
そう念仏を唱えているようにしか見えんww
782 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:39:04.66
まことも終わりじゃないか?みんなに知れ渡っているわけだしwwww
783 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:40:34.63
我だよなあ。
50代www
もっと早くに気づかなくてはいけなかった。
世の中には、必要なプライドと要らないプライドがあることをwww
>>783 要らないからと、捨てることができるプライドであれば
人生のもっと昔に自然に捨てられていた筈。
785 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 21:44:55.39
>>783 50代なんかまだまだですよ
これからは60歳でリタイアできませんからね
人生で、最もしんどいのが50代
787 :
名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 22:14:45.83
おいこらー!
労働安全衛生法による免許・技能講習・特別教育
てなんですか?教えなさい
怖いもの知らずの10代
疲れ知らずの20代
働き盛りの30代
限界を知った40代
ガタが出始めた50代
人生下り坂の60代
そろそろ動かない70代
そろそろお別れ80代
>>787 目の前の箱は徒の飾りなのか?
ググってから聴くようにな。
790 :
名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 20:57:47.27
鬱が解消しない
792 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 09:45:23.31
793 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 11:16:20.29
機械研削といし特別教育受けた人いる?自由じゃなくて機械
どんな内容だったか教えていただけるとありがたいのですが。
仕事で使うなら、そんな疑問抱かない罠w
795 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:41:45.39
両方の合同講習で受けたからどっちがどっちの内容だったかよくわからんわ
796 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:00:44.75
出張試験でエックス線とガンマ線うけてみようと思ったけど
ガンマ線って出張試験無いのかよ凹
797 :
名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 21:16:27.21
>>793 一昨年「研削砥石(機械研削・自由研削)」特別教育を受けたけど、機械研削の実技は両頭グラインダーだった
@砥石の取り外し→A割れの有無確認→B砥石の取り付け→Cバランスウエイトの調整→D締め付け→E試運転
2班に別れて機械研削と自由研削の実技を午前午後で交代
798 :
名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 01:04:06.50
>>796 ガンマ線は受験者が極端に少ないため各試験場で年に1回ずつしかないよ
>>793 打音検査、バランス調整、保護カバー調整を実技
あとは自由といっしょ
これ嘘八百だから
802 :
名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:17:01.83
仕事の一環なのに
休日に試験とかありえんわw
804 :
名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:16:46.36
エックス線・ガンマ線は非破壊検査関連の仕事で必要だろ
コンクリートの内部を見たりハロンガスのボンベを透かしてみたりな
まあ仕事で使う人しか受験しないがな 平日でもおk
[受験者]休日に試験されても出勤扱いになるわけでもなく、平日に試験の方が有難い
[主催側]試験官を休日出勤させなければいけないし、色々と面倒
利害が一致してるんだわ
806 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 00:44:18.38
まあ受験者が交通が不便な僻地まで行かなくてはならないのだがな
807 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 00:57:42.24
本部はJR水道橋駅から歩いて5分のとても便利なところ!
808 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 08:49:01.33
試験会場の地代家賃を受験料に上乗せしますよ?
一人4500円ほど値上がりします。
809 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 10:31:53.89
来年度から消費税上がるから受験料上がるんだろうな
810 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 12:05:51.88
>>804 休みの日はしっかり休んで
平日は正当な理由を付けて休みたいだけだよな
811 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 12:08:29.49
衛生管理者って年に何回試験やってるんだ?
812 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 12:20:16.66
ひと月に1種・2種それぞれ3回くらいずつ
年間で30回以上 関東・五井
813 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:58:47.31
衛生管理者って
監督署からの指導で受験させられてる奴多いよな
814 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 19:02:14.75
えっ?
監督署に指導された人の名前と数を把握してるの? すげー、今年一番の情報通だ
815 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 20:48:30.83
そうじゃないだろ
うちの会社にも監督署が来て
従業員が50人以上いるのに衛生管理者がいませんよね?
これは労基法違反です
って願書まで持って来たぞ。
ついでに未払い残業バレてた。
監督署が会社に来た時はすべて調査完了していますよ。
816 :
名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:16:30.79
なんだ違法ブラック企業か・・・
817 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 00:02:05.33
免許の裏の文字切れどうにかならんのか??
余白は十分あるのに変だと思わないのかね
今こんな感じ↓
・二級ボイラー技
・エックス線作業
818 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 00:10:30.92
ぜんぜん改善する気ないだろうな
その前に苦情もないから放置してあるんじゃね
3つしか表示されないしな
820 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 08:31:58.46
何の意味があるのやら
821 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:15:31.61
こういう所がお役所的なんだよね・・・
822 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:18:46.89
>>817 民間なら即対応レベルだろうな。
確かに裏面を見るとムダに余白が多い
それなのに資格名称は文字切れてるって変だよな
免許を発行する「東京労働局免許証発行センター」にでも
1000件くらいの電話があれば動くんじゃね?
824 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:25:49.68
免許証フォームが安衛法で決まってるからな
法律改正からだからめんどくさがるのは明らか
825 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:00:56.54
申請時に手数料払ってるのに欠陥品渡すなや、アホどもが・・・
業務に支障なし
ごちゃごちゃ言ってるのはマニアとかだろw
827 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:16:20.95
>>826 全く支障がない訳でもない
バカ会社だと裏面に記載が無い=資格詐称とイチャモンつけてくる
828 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:34:44.53
そんなバカ会社を基準に考える意味あるの?
ちゃんと説明できない
>>827の能力不足とも言える。
書類に、保有資格として正式名称を書くとき困ったことならある。
831 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:05:21.52
>>830 自分も経験あります
ガンマ線なんですけど名称が長い!
裏面の名称も途中までしか出てないし!
きみら非正規雇用なの?
自分は大学出てから同じ会社で働いてるから
きみらが言ってる意味がわからないよ
>>830-831 特定第一種圧力容器取扱作業主任者の長さもなかなか
字面がいかつくて素人さんにはハッタリがききそうw
834 :
名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:40:37.39
長くて読む気もしない
835 :
名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 21:22:49.81
>>833 長すぎて誰も読まないからハッタリにもならないと思う
836 :
名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:50:41.08
特級ボイラー 短くてカッコいい
ボイラーはすでに役立たず
しかし、ボイラーの知識があると乾燥炉や焼却炉が楽に覚えられる。
冷凍機械も理解し易い。
839 :
名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 21:21:52.53
>>838 なんか面白そう!
出張試験あるから2ボ受けてみようかな
センターまで行って受験する気は無い
あと、ボイラーの知識があるとエネルギー管理士(熱エネルギー)への取っ掛かりにもなる。
841 :
名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 21:37:41.64
842 :
名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 21:52:17.23
ステマ乙w
ボイラーは時代遅れだしいらない
844 :
名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 22:31:47.78
泳げないんですけど潜水士って受験していいものなのかな
法は許しても世論が許さない
846 :
名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 02:16:16.71
誰でも潜水士の試験を受験するのは可能
しかしダイビングをするならばきちんとスクールに通った方が身のため
本当に命にかかわるからな
847 :
名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 19:53:47.32
なにか変だよね
848 :
名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:36:18.42
>>844-847 ペーパー潜水士だったけど
やっぱり実技なしで海底まで潜れるのはおかしいと思ってたから
何年か経ってからCカード取得したよ・・・・・・
特定第一種圧力を無試験でもらったけどこりゃ何が出来るんだ?
つうか
こんな事言ってるヤツがもらっちゃダメだろw
850 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 09:10:11.13
>>849 特定一圧、冷凍三種取得した後に申請したら
労働局の窓口で「え?特定第一種圧力容器?の主任者?少々お待ち下さい…」
てな感じの対応だったw
担当する公務員でも知ってる方が稀なのか?
あいつはお前と同じ。
無能な非正規雇用だよ^^
852 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 19:30:29.04
公務員こそ最強資格だな
853 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 19:59:52.81
労働安全衛生法による免許って即日発表って無いの??
大昔は千葉のセンターで即日と聞いた事があるけど
ガセかも知れない
855 :
名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 20:57:24.21
大昔はどうでもいいんだよカス
今どうなんだ?
目の前の箱で調べろ。
857 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 10:07:48.91
>>853 >>855 親切な俺がマジレスする
関東の五井では約2週間後に結果が発表される
ネット上で速報が見られる ハガキはそのあとで郵送される
858 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 14:51:59.66
揚貨装置の実技が全員終わった後、
気さくそうな試験官にみんなどうでした?と何気なく聞いたら
「一人ダメだったけど他はいいね」って言ってくれた
(一人は時間オーバーでダメなのは明らかだった)
ある意味即日発表だったな
ああ、それね。
結局3人不合格だったよ。
860 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 18:10:02.76
>>857 五井は2週間もかかるの?
東北センターは一週間でネット上に発表されるよ
861 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 18:17:58.09
ちゃんと公表されてるんだから
ここで聞く必要ないんじゃない?
初期の頃 俺含めて三人しか
いなかったけどまだあったんだ!
懐かしいなぁ!皆さん頑張って下さい!
863 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 19:11:57.57
>>858-859 揚貨装置は荷が当たらなきゃある程度荒く運転しないとタイムオーバーするよね
864 :
名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:54:17.95
頑張るってどういうこと?
第一種衛生管理者の受験資格書類で卒業証明と事業者証明がいるけど落ちたら毎回必要なの?
必要だと大変だなー
867 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:32:48.67
>>866 落ちたら次回は不合格通知を添付すればいいんじゃね
書いてあることを質問するバカは無視するべき。
869 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:46:12.72
免許の裏面は取った資格が3つしか書かれてないから
4つ目以降はいつ取ったものか思い出すのメンドクセ
870 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:55:30.63
免許の裏面って文字は途中で切れるわかっこ悪いね
いい加減に改定されてもいいと思うけどな
こんな免許なんて滅多に使うことないし
ましてや裏なんて誰にも見せることないし
どうでもいいと思うけど、人それぞれ感じ方が違うもんだな
872 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:01:05.84
エックス線GETしたので次はガンマ線!と思ったら
11月まで試験が無い!!
ガンマ線は出張試験も無いみたいだし
それまでの間はバイトでもする事にします。
873 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:02:57.71
幼稚な書き込みが多いと思ったら、そういうことだったんですね。
醤油うこと。
875 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:35:16.81
どういう事??
877 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:40:01.37
そうだね
878 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 10:04:33.35
>>872 いま見たけど年間受験者300人くらいなんだな
それも年1回だけって…
どんな条件でも受験者が少ないのか?
それとも受けさせない為の工作か?
非破壊検査会社ではエックス線と同様に必須資格だと思うけどな
ガンマ線って受験されて困る理由ってあるかな?
880 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 10:31:33.35
ガンマ線の機器を使用する頻度が少ない
881 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 10:38:46.62
ガンマ線は電源不要だしけっこう使ってるけどな
うちはイリジウム192使ってる
生体における影響って
小学校の授業で入れてもいいと思った事がある。
学校で環境については教育するけど被曝については教えないのはナゼだろ?
>>868 書いてある所を今すぐ教えろ
命令だカス
884 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 10:52:47.02
>>878 年2回の地域もあるが
場所により違うのか
887 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:03:12.63
888 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:25:45.88
>>886 ぜんぶ見たけど年2回の地域なんか見当たらないぞ!!
どこの地域?
889 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:34:57.32
890 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 22:24:23.32
五井のセンターの近くって宿泊できるとこないかな?
891 :
名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:36:45.95
駅前ならばあるがセンターの近くは聞いたことが無い
ラブホさえ無い
893 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 10:51:55.97
五井は本当に僻地だよね・・・・・・
894 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 19:06:27.97
そんなに何も無いところにあるんですか!!
895 :
名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:48:41.77
ラブホは一件近くにあるね
中部は車で行っても駐車場ある?
有料でいいんだけど
897 :
名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 20:11:44.71
中部はわりと大きい駐車場があるよ。
衛生管理者やクレーン学科のときは30分くらい前にいっぱいになってた。
クレーンの試験のときは試験中に路上駐車のナンバー読み上げて
今すぐ移動させてください!って言ってた。
899 :
名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:29:53.63
関東の五井も駐車場はあるがよく混雑している
衛生管理など受験者が多い場合はまわりの公道に路上駐車があふれる
そこへお巡りさんがやってきて無情にも張り紙をしていく
900 :
名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:55:01.84
どんだけ受験ベテランなんだよwww
マジレスすると普通に駐車できるよ。
自慢じゃないけど
移動クレーン、クレデリ、ボイラー2、ガス溶接、
一衛生管理者、エックス線、作業環境測定士3回受けた
ああ、資格マニアか
気の毒な人生歩んどるのう
904 :
名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 18:44:10.20
>>902 酒、パチンコ、女で金使い果たすよりはかなりマシだと思う。
>>901 エックス線ときたら次はガンマ線だろ!!
受けないのか??
906 :
名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 19:37:00.11
>>901 エツクス線あるならガンマ線は一科目免除だぞ
907 :
名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:01:57.64
>>906 免除って生体だけだろ?
別に免除じゃなくてもいいと思う
ガンマ線ってなんかカッコいいな!!
少しはは放射性物質の危険性の学習もしてみたいし受けてみようかな
909 :
名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 22:05:35.27
試験は年に1回しか無いよ
910 :
名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 23:17:39.71
ガンマ線 試験は年一回 出張も無し
しかし試験問題はほとんどが過去問のオンパレード
911 :
名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 19:10:16.63
試験会場まで日帰りで行けるくらいならいいけど
宿泊しなければならないので受験する気くなった。
他の試験と抱き合わせで出張試験してくれればいいのにね
ちょっと意味わからないんだけど
仕事で必要なら受験する気がなくても
がんばって取得しないとダメなんじゃないの?
913 :
名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:55:59.79
ガンマ線は本当に必要な人しか受験しない感じだった
非破壊検査でボンベの中身を見るとかエックス線よりも機器が少ない
会社で受験させてくれるのならばしっかり勉強したほうが良いよ
巻き上げ特別教育を受けたいのですが、建災防の講習は人数不足とかで中止になってしまいました。
コマツやコベルコでは比較的マメに実施しているらしいのですが、特別教育のカードが増えてしまう・・・・・
既にカードを持っている建災防か日立建機なら嬉しいんですが、日立建機では実施予定は無し、建災防は年に一度忙しい年度末に実施するらしい。
916 :
名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 08:37:55.68
ありがと
放射線関係の基礎を学習したいなら
エックス線とガンマ線どちらでしょうか??
あまり高度なところまでは学習してもわからないと思うので
基礎レベルで終わるつもりです。
918 :
名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 13:20:31.57
2ボ受けてみようかなぁ
永久に使う事なんかないだろうけど興味はある
>>917 放射線の基礎という観点ならどちらも同じかと。まあ
ガンマ線の方が放射性同意元素について学ぶ部分もあるので、強いて言えばガンマかなとも思えるけど。
ただ、試験の回数をみれば分かるように、どちらか一方と言えばエックスを受けるのが一般的。
920 :
名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 19:58:53.60
>>917 919さんが書いた通り、放射性同意元素についてならガンマ線!
でもエックス線を取ってからガンマ線を受けた方が学習は楽だと思いますよ。
>>917 放射線の基礎? エックスじゃ放射線の中の弱いとこしかやらないし
ガンマは放射線というより、作業主任の方がメインだし
そんなあなたにおすすめなのは「第3種放射線取扱主任者」
受講資格なし、で講習受けて修了テスト通れば、あなたでも即免状です!
922 :
名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 23:16:17.67
どうせなら「第2種放射線取扱主任者」受ければ?
でも合格してから個人では払いたくないくらいの講習費用がかかるんだよなぁ〜
仕事で使うなら会社で払ってくれると思うけどどうかな
923 :
名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 19:29:32.45
ボイラーの実務経験なしで2ボの受験しようと思ってるんだけど
先に講習受けておいた方がいいのかな??
>>923 都合に合わせて、お好きな方で。
ただ、せっかく安くない講習代払っているんだから、講習を事前に受けて
受験対策に生かした方が得だよ
あと、会場で過去問集などのテキストも買えるから便利だよ
925 :
名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 20:48:40.54
了解!ありがと!
926 :
名無し検定1級さん:2014/03/05(水) 19:26:59.22
2ボか!
少しは興味あるから受けてみようかな
まだ出張試験の日程でないね
928 :
名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 22:06:52.50
もう出張試験はやらないという噂がある?
929 :
名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 22:16:17.01
930 :
名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 20:31:56.00
年に1回のセンター試験でしか受験できないのがあるんだね
931 :
名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 21:35:42.93
ガンマ線は本当に受験者を苦労させるよ
俺は千葉県民だが毎年5月は仕事がやたら忙しいので
11月の中部に行って受験した
932 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 08:03:17.29
>>931 まったく同感
自分は岩手ですが5月に千葉まで金と時間をかけて受験しに行きます。
受験者可哀想
永遠に改善はされないでしょうね
ガンマ線で実際に作業されている方に伺いたいのですが、
ガンマ線主任者だけでは放射線源は扱えず、別途、RI主任者2種が要るような
気がするのですが、実際の所、RI主任者とガンマ線主任者の関係はどうなっているのでしょうか?
935 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 19:35:52.10
>>934 知り合いがガンマ線透過撮影やってるけど
会社には放射線1種持ってるのがいるけど
作業者が持ってるのガンマ線免許だけだと言ってたよ。
作業は溶接工が帰った夜間だけと言ってたけど
待遇は悪くない。
夜勤だけってのもやだな
大雑把に言えば、放射線の2種や1種は事業所や工場ごとに1人いれば可。
その放射性物質を所持して使用するにあたり、2種や1種を取得してる人の中から最低1人の選任が必要。
一方でガンマ主任者は、透過撮影の業務を行うにあたり管理区域に1人選任しなければならならない。
放射線の2種や1種は、事業所や工場における管理、ガンマ主任者は現場における管理という感じかな。
937 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 20:48:36.73
なんかカッコいいね
938 :
名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 20:54:05.65
いや936は間違ってるぞ。訂正してやる義理は無いんで放置するけど誰か指摘してやれよ
939 :
名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 07:00:37.79
>>938 先生!わかりません!
ついでにガンマ線主任者って
無くてもいい資格だから受験回数が少ないと思ってます。
940 :
名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 08:22:58.35
受験生が少ないだけでなく取らせたくないんじゃね?
まあ
金は衛生管理者の受験生からがっぽり入ってくるしどうでもいい状態
941 :
名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 10:07:43.87
会社に監督署が踏み込んできて
衛生管理者がいませんね!!と指導されて
強制的に何人か受験させられる。
これマジ話だよ
942 :
934:2014/03/09(日) 21:45:31.61
X線主任者は、自分1人で自立して、責任者になれるのに対して
ガンマ線主任者は、自分1人では完結せず、RI主任者が全体の責任者
ということでしょうか?
943 :
名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 08:42:31.20
944 :
名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 18:14:11.27
この手の試験の大半が実務経験が合格後申請で受験できるように移行したのだからITパスポートみたいなPC受験に切り替えればいいんだよw
技能講習も実技ない奴もだがw
945 :
名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 18:50:09.65
>>942 エックス線は通常の非破壊検査で使うエネルギーのレベルでは文部科学省の障害防止法の規制対象外だが
ガンマ線は規制対象となるので、その法律に則りRI主任者選任が必要と聞いた。
ガンマ線主任者って、主任のくせに自分1人じゃ何もできないってか?
そんな糞主任なんてイラネ。 他にそんな主任あるかぁ?
>>946 非難の矢面に立ったり、塀の中に入ったりするような責任が欲しいのか?
948 :
名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 10:27:13.02
>>946 ガンマ線撮影装置の核種は常に崩壊して放射線出してるから危ないんだよ
だから非密閉から密閉線源まで扱える放射線取扱主任者を上乗せで置くのさ
949 :
名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 19:45:52.21
「生体に与える影響」ってのは小学生の授業に入れてもいいと思う。
原発がある国だっていうのに被曝に対する知識が無いってどうでしょうね?
>>949 「直ちに影響はない」 ってのが、国民を騙すマヤカシ だってバレちゃまずいからだろ
ちゃんと小学生から教えた方が
>>950のような誤解を減らせると思う。
>>951 おいおい、ただちに影響する(=数週間以内に障害が起きる)ほど浴びるには、
500mSv ぐらい浴びないといけないよ。 お前が浴びてもいいってなら止めないが。
ちなみにJCOの時に亡くなった方が浴びたのが、7000mSv
放射線で怖いのは、確率的影響(自身の癌発生率が上がる、子供の奇形発生率が上がる)
なのに、そっちの方を全く無視してるところが犯罪的だね。
955 :
名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 12:35:49.36
>>953 第三種放射線取扱の講習で亡くなった被害者の腸管の内視鏡画像を見たよ
柔毛が細胞ごと死滅してゴムホースみたいにツルツルになってた・・・・・・
956 :
名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 22:10:25.75
直ちに影響が出ないからいいんです!!
957 :
名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 22:13:13.91
>>950 もう記憶から薄れていたけど
その頃は、いったいいつ影響がでるんだろ?と思った事がある。
被曝するとどうなるかなんて話はほとんど出なかったね
958 :
名無し検定1級さん:2014/03/13(木) 22:13:45.92
直ちに影響が出ないからいいんです!!
電気取扱業務に係る特別教育修了したやつ居る?
>>953 最初に亡くなった方が浴びたのが23000mSv だね
7000mSv は2番目の方
>>958 最初に亡くなった23000mSv浴びた方も、浴びた当日はちょっと顔が赤いかな?って
程度でなんともなかったらしいよ
直ちには影響でないから
>>958 に23000mSv浴びせても問題無いよね?
961 :
名無し検定1級さん:2014/03/14(金) 00:14:43.13
あのバカ放射能議員にもエックス線を受験させてやりたい
もちろん五井まで公共交通機関を使用してね
(議員特権キップの使用は絶対に不可)
>>959 学科7時間&実技7時間頑張れ。これがないと商用電源に繋がった回路工事ができないからな。
内容的には、通電状態か否かの確認と主電源スィッチOFFおよび投入禁止札表示と施錠で電気工事における安全確保。
964 :
名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:01:43.42
>>961 ほとぼりが冷めてきたから終了♪ってところですかね。
965 :
名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 09:43:02.94
被爆者どうすんだよ!
被曝した本人達も被曝したなんてわからないだろうし
ひどいな
そういう感受性の鈍い人たちは放置でいいんじゃね
967 :
名無し検定1級さん:2014/03/15(土) 14:50:35.96
国に貢献しないとね。
国から資格もらうになら。
「国に貢献」なんて言うやつには気を付けないと
そいつらの言う「国」とは
○ 為政者個人のことであったり、
○ 自分に都合がいい体制のことであったり、
○ 自分以外の人に痛みを押し付ける体制のこと
であることが多い。
自分に都合がいい体制に貢献しないとね。
自分に都合が良くなるんだから。
>>970 =お国のために福島1に行って来いと言われる人
>>968 =お国のために
>>970 に福島1に行けと言う人、当然、自分と家族は真っ先に関西へ疎開
福島に行くのは自分に都合がが悪いので行きません。
自分以外の人に痛みを押し付ける体制に貢献しないとね。
自分に都合が良くなるんだから。
974 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 08:11:28.40
これから先って福島の壊れた原発どうなるんだ?
個々人も組織も勝手に判断してやってますからご心配なく
976 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 09:59:48.49
977 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 11:53:28.00
ええっ!!
いつ影響でるんですか????
978 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 11:55:39.91
お孫さんの代ででる可能性はある
979 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 13:08:10.12
(';')孫に恨まれる
980 :
名無し検定1級さん:2014/03/16(日) 13:08:54.20
子供を作らなければ問題なし・・・まあ、相手いないんで作れないんだけどorz
平日のこの時間に、こんなところで時間を浪費してるんだから、自業自得でしょ。何も努力をしていないってことなんだからw