続・不動産鑑定士 短答論文 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
あと2カ月で短答だよ〜〜〜♪

前スレ
不動産鑑定士 短答論文
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1328025795/l50
2名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 00:14:29.43
公務員の採用が7割減とかで、公務員試験もオワコンになった。

そんな事情もあって、鑑定士資格に目を向ける物好きも
出てきているらしい。
受験生の減少傾向に歯止めがかかると、国土交通省は
再び強気に合格率を下げ、合格者数を絞ってくる。
日本は人口減少社会で、これから経済規模が縮小するから
不動産鑑定士の人数もそれに見合っただけで十分などと
いう理屈を付けて、合格者数を絞ってくる。

受験生としても、母集団が劣化しているので、合格率を
下げられても文句は言えないところ。
3名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 06:01:07.94
仕事が激減し、報酬単価も暴落。
30万が相場の公共の鑑定が、入札で5万。
利益どころか、赤字。
この動きが全国に広がり、廃業者も出てきている。
今年度の鑑定士一人当たりの売り上げは600万程度にまで
激減している模様。

独立鑑定士の数が10年前の倍以上になった都道府県も多数
需給バランスを見誤り、旧2次試験で、毎年300人以上の
大量の合格者を出し続けたことが、この惨状の原因。
実務修習でも、今なお大量の旧2次試験経由の万年志保が
鑑定士になっている。
もはや、完全に終った資格。

この業界苦境を反映して、平成23年の不動産鑑定士試験も、一気に
易化が加速。
もはや、旧2次試験と同じ程度の難易度でしかないと言われる。
優秀な受験生による新規参入がほとんど無く、試験が易化した結果、
合格者も、2年以内の短期合格と10年以上の万年ヴェテ合格の
2極化が進行中。
試験の難易度も、難関資格の座から転落しつつある。
4名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 08:39:26.03
ニッコマ程度(28歳)でも、うかりますでしょうか
5名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 15:41:51.56
もういいかげんにしろよ気狂い無職
6名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 18:49:34.28
>>4
ニッコマ程度ならゼロからの専念で1年半年が平均だ。
3年以上の専念は向いてないからは何年やっても駄目。
大部分は仕事しながらの受験よ。
7名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 19:03:31.21
ニッコマが1年半で受かるなら毎年合格者が500人くらい出てるわなww
8名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 19:07:08.04
鑑定理論の要点整理を書いてる先生は専修じゃなイカ
9名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 19:08:31.29
慶応で5年落ちもいるぞ
10名無し検定1級さん :2012/03/26(月) 19:09:20.10
>ニッコマ&1年半
これで合格なら、毎年1000人合格だよ

11名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 19:19:32.39
合格率から推測すると

東大京大1〜2年
早慶3〜5年
マーチ5〜7年
ニッコマ10年〜∞
12名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 23:28:56.38
眠い
13名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 23:42:25.84
>>11
母集団の大幅な劣化で

東大京大1年
早慶2年
マーチ3〜4年
ニッコマ6年〜∞

くらいになってきている。
14名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 00:31:34.62
>>13
同じ年数勉強した不合格撤退者が、その何倍、十倍?もいるわけで
その年数勉強したからって、受かる訳ではない。
15名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 08:18:35.44
>>11
忘れるぶんがあるから、専念の4年以上は何年やってもだめだよ。
合格者の大半はニッコマ以下と聞いたけど、そんなにむづかしいの?
16名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 09:09:16.81
99.9%以上が撤退するんだから別に驚くことでもないだろ(笑)
17名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 10:07:54.68
>>15
お前はまずひらがなからやり直せ
18名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 15:42:11.48
民法総まとめの付録やってんだけど難し過ぎだろ
これやったほうがいいんか??
深みに嵌まるだけな気がするんだが
ただ読んでる分には面白い
19名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 15:50:43.83
受かる奴は付録くらいやってる
20名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 16:18:35.75
こんな資格とっても食えないだろ
21名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 22:23:43.66
さすがに、ここまで母集団が劣化すると、論文合格率が下がる
可能性があるな。

土地鑑も、人口減少による経済規模の縮小とかいう理屈を
持ち出して、短刀受験者数が1200〜1300人程度まで激減することに
なっても、開き直って論文合格率を下げる。
22名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 23:33:47.70
学歴と勉強期間の相関関係無いだろw
23名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 00:30:03.13
相関あるだろw
24名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 01:34:26.90
覚えたての言葉使いましたって感じだなw
25名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 04:54:52.95
学歴と受験期間の相関係数は−1
26名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 05:50:24.67
俺は中学卒業しているから30年くらいか、
まあ死ぬまでには合格できそうだがや。
27名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 07:18:23.53
幼稚園中退です
28名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 15:11:45.24
付録は一読しておく程度でいいとおもうが
29名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 16:58:23.79
あれは本試験レベルの少し下だから押えておかないとまずいよ
30名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 18:40:37.02
本試験レベル高すぎだろw
31名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 18:49:19.64
本試験はレベル高いよ
まともに採点したら平均点30点もいかないだろうね
32名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 18:59:04.20
4月に大学2年になるんですが、早いうちに資格を取ろうと考えています
不動産鑑定士試験は長期間勉強を続けている方が多いみたいですが、ここの方はどのくらい勉強を続けていますか?
年齢と合わせて教えていただきたいです
33名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:00:08.16
馬鹿「今が底だ!あえて絶滅の危機にさらされている負け組資格を取りにいこう!」

839 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 23:21:01.92
ttp://blog.goo.ne.jp/oakresearch/e/4d2a650d05da115621c301147eb3f6fe

弁護士とともに著名な資格だと、こーやってニュースとかの記事で書いてくれるから。

わたくしめから言わせばですよ。

まだイイほうなんじゃないの?

ハッキリ言うけど、不動産鑑定士なんて、ヨノナカ的に絶滅の危機にさらされてますから。



841 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 23:38:24.14
絶滅の危機にさらされている今がチャンス!
サクッと受かっちゃおう

842 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 23:42:51.75
>>841絶滅するなら被害者増えるだけじゃん
34名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:23:50.41
>>32
大学1年で勉強始めて8年目
不動産仲介業4年
今26歳
去年A判定

そろそろ受かってもいい頃だと自分でも思ってる
35名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:34:37.52
31童貞
職歴なし
鑑定士受験5年目
36名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:35:57.66
鑑定士より行政書士や宅建とったほうがいいよ。
37名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:39:01.55
大学生活を鑑定士の勉強に費やすとはなんとも愚かな
38名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:40:50.19
悪徳商法にひっかかって壷とか買ってしまうタイプだろうな。
新規で受験勉強始めようなんて人は相当な間抜け。
39名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 19:41:49.66
将来性のない資格のために20歳から鑑定士の勉強か。
友達もいないんだろう。
40名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 20:02:59.91
合格者の大半はニッコマ以下だ
41名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 20:24:32.43
>>32ですが、宅建を持っているので、さらに上を目指そうと考えたんです
だけど、レスを見ると、学生で目指す方は少ないみたいですね
42名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 20:48:42.20
財務部長に、今年は論文厳しいと言ったら、
何故税理士や会計士にしなかったの?
と詰め寄られた・・・

こんな資格に2年もかけるなということなんだろうか
43名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 21:02:26.33
ばかなの?
財務部長なんだから、会計士・税理士にしろっていうに決まってんだろw
44名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:44:46.61
シアリス
45名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 23:57:53.95
学生でこの資格に目を向ける奴が増えたな。
受験者数の減少にもそろそろ歯止めがかかるかもしれん。

公務員試験が採用6割減でオワコンになった。

公認会計士試験は、受かってもNNTで、公認会計士になることすら
出来ず、ニート・フリーター製造工場と化し、優秀な学生からは
完全に見放されつつある。
税理士は、上位資格である会計士の増員計画で、市場は完全に
飽和状態。

司法書士は、もともと就職するための資格じゃないからまともな
就職先はほとんど無く、独立できなきゃ悲惨で、時給800円で
しかないことがバレてしまった。

弁理士は、理系で修士以上の学歴でなければ取っても無意味で
また資格取得したところで、合格者数の激増で資格だけでは
食っていけなくなった。

資格の将来性はともかく、公務員試験化や他の士業がオワコンに
なったということで、この資格に目を向ける奴が出てきたな。

母集団が劣化し、試験が易化しているのも大きい。
46名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 00:05:13.01
>>41
今、この資格を受けてるのは、鑑定事務所などに勤務してて
今さら撤退することも出来ない、3年以上のヴェテばかりだよ。

優秀な新規参入がほとんどなく、母集団が劣化しまくりだから
資格取得するなら今がチャンスだろう。
47名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 00:08:54.65
そのヴェテが去年一掃された今年は注目だよな
48名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 00:16:39.96
公務員がオワコンになったということで、この資格に
目を向ける新規参入者も出てきたから、おまえらも
早く受かった方がいいぞw

母集団が劣化しているから、合格率を下げたいというのが
鑑定業界や国土交通省の本音。
短刀受験者数が千人を切らない限り、論文合格率を下げる
可能性はある。
49名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 04:07:34.44
勉強してたほうがよっぽど身になるとおもうけど
難易度は変わらないのに20歳で合格と40歳で合格じゃ20年分給料が変わる
50名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 06:23:49.58
>>49は今いくつ?
俺25だけど、受かる気しないし、人生詰んだかもw
彼女にも見捨てられそうw
51名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 06:50:48.67
25歳で彼女に見捨てられても、別に良いと思うけど。
50歳で妻子に見捨てられた現役不動産鑑定士の方が深刻だろう。
52名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 07:18:07.63
30でコウノトリに見捨てられてんだけど
53名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 07:34:25.80
>>50
ちょwww
歳ほぼ一緒で二年目w
しかも彼女に一回見捨てられたwww
金も時間も失う勉強よりバイトしてるほうがマシじゃん言われたwww
54名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 08:08:28.02
>>53
そっかwww
俺は3年目だから、お前の方が若そうだな
高卒で小さな事務所に勤めながら勉強してる俺が
大卒で一流企業に勤めてる彼女に見捨てられるのは
当然なんだろうけど、ふがいないし悔しいんだよ
お前も理解ある彼女を見つけて頑張ってくれ
55名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 08:16:42.92
>>51
守りたいものがないと高給になっても意味ないよな
キャバクラとかで溶かして終わりだろ
金銭欲が先行するんじゃなくてやりたいことが先行するんだって最近やっと気付いた
やりたいことがあるから金が欲しいが正常
金があればなんでもできるは愚者
56名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 08:18:49.25
民法の答練が断トツで難しいとおもうのは俺だけ??他と違って内容がちょっとかわるだけで暗記だけじゃ対応できんくなる
例えば抵当権が共同になるだけで424条つかうときに取り返せる額かわるし
57名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 09:26:42.98
民法答練解答の分厚さは異常だからなw
58名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 09:44:01.29
>>49
それはない。もっと違う。二十年のキャリアがある鑑定士と
なったばかりの鑑定士が同じ給料もらえるか?
59名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 13:50:54.38
そいつも20年経てば同じ給料でしょ。永続的なものなら苦労してでも早く体得しろってことでしょ。20代で持つ一億と死ぬ間際で持つ一億じゃ全然違うみたいに
60名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 13:53:19.27
民法は捨てたほうがいい。
鑑定が配点の半分を占めてるけど、同じ配点の他3科目を足した範囲に比べたら、範囲は極端に少ない。
だからコスパは高い。(まあ当たり前か、鑑定士試験なんだから)

民経会で比べると、
経済は理解さえすればすぐにできるようになる計算問題と少しの論点の暗記だけ

会計は論点だけ十分だからこれが一番楽かも

民法は暗記すべき論点が多い上に事例問題だから当てはめっていう司法試験みたいな試験になってて
民法だけが異様に難しい。

よって民法は捨てるべき。(難しいことはせずに頻出の論点を暗記するだけして)
61名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 13:57:05.58
合格して運よく鑑定事務所に入れても年収300万
苦労して資格登録しても年収500万だよ
そんなでもいいのお前ら
止めはしないけどよく考えたほうがいいぞ
62名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 14:11:46.46
いいよ。
資格取ったらすぐに地元のド田舎で独立してのんびりするから。
ド田舎なら競売も固定もそのうちいけるだろうし

三大資格の有資格者と思えば、大したことないかもしれないけど
田舎のただの自営業者だと思えば楽で高収入だよ。
それでも仕事がなきゃ他の資格もとるよ
63名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 14:29:48.68
合格したときに資格廃止になっていたらどうしよう・・
64名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 14:38:42.12
説明会の動画を視聴すると、まず「食えない」から入るからなw
もうちょっと簡単な行政書士や調査士を目指したほうがいい。
65名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 14:55:20.71
http://211.6.211.247/tdnet/data/20120203/140120120118066756.pdf
金融・不動産分野
不動産関係資格では、宅建主任者講座が緩やかな景気の持ち直し・震災後の復興の流れに乗り、現
金ベース売上高は同1.4%増となりました。不動産鑑定士講座は、受験者減少に伴う市場の縮小に直
面しており、現金ベース売上高は同19.3%減となりました



次回のTAC株主総会で不動産鑑定士講座の廃止を提案しよう。
66名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:05:08.32
ヤフオクに型落ちの講座DVDなんかを高額で出してるアホが、まだいるな。
年々右肩下がりで受験生が減っていて、現にベテランしか残っていないのに。
67名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:11:33.58
アホが引っかかるのを待ってるんだよ
68名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:13:05.76
民法捨てたほうがいいは同感wこれキリがないだろwメイン科目の鑑定理論のほうが簡単とかどういうことだよw
69名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:16:23.69
自分に誇りをもって生きれるなら年収300万も貰えれば十分だ。専門家ってのは金じゃないんだよ
70名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:29:00.71
誇りを持つには鑑定士資格は微妙すぎる。
71名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:29:14.40
都会で会社員やるなら会計士のほうがいい。
なんだかんだで会計系はけっこうな収入の求人はあるから。
72名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:48:55.99
>>68
鑑定理論が簡単?すげえ奴が現れたなw
73名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 15:56:57.19
民法に比べたらクソ簡単という話だろ
74名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 16:02:18.47
>>72
大学院で教えてもらえよw

ってか、たぶんお前受からないと思う、この先何年やっても。
いやマジで
75名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 17:40:09.95
俺達がやってる民法は民法の中のごく一部で鑑定理論はほぼ全部なのになんで凄い奴になるんだ??民法のほうが遥かに難しいとおもうが
76名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 18:01:29.04
>>75
民法の中のごく一部じゃねえしw

鑑定士が鑑定するときの鑑定評価基準の全部と
私法の一般法である民法の6割を比べてみろw

だから大学院で教えてもらえってww
いやまあ受からないけどさ
77名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 19:04:45.96
すでに合格してるんだよw
鑑定評価が簡単www
鑑定士レベルの民法って前提忘れてないか?
まあ、素人だから仕方ないが、基準が全てだと思ってんだなwww
78名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 19:16:59.25
合格者ですか・・・

じゃあ問題出すけど、答えられる?
79名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 19:39:41.83
マジレスすると、資格が廃止になったりすることはないよ。
時価会計、公的会計などで、不動産鑑定が求められる部分は
逆に増えてるから。

さすがに、ここまで酷い母集団になると、論文合格率も
再び下げようという話になるかもしれない。
80名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 20:02:46.37
で、答えられないわけねwww
81名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 20:16:48.75
まあ税理士さんも言ってたな。
鑑定士って相当仕事ないらしいよ。

今は鑑定士からいくらで鑑定書書きましょうかって
電話が来るって。逆だろって笑ってた。
ま、この金額で鑑定書書かなきゃ依頼しないってのが
当たり前になってるんだろうけどさ。

大学生でこの資格目指すのは、金銭的メリットを度外視して
仕事に魅力を感じているならば別だが、そうじゃなければおすすめできない。
一流企業に就職することを目指したほうがよほどいいと思うのだが。
82名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 20:34:52.09
で、ブチ切れなわけねwww
アホかw
83名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 23:46:00.60
>>81
バカか、おまえは。
学生が受験するのは、そんな動機で受験するわけじゃないだろ。

学生がこの資格を受けるのは、不景気で就職が厳しいから、
在学中に難関資格に受かって就職を有利にするため。

金融機関やデベなどは評価するからな。
こんなことも分らんお前に、試験合格は100%無理。
84名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 00:08:37.35
司法試験に受かって仕事ないならコンビニでアルバイトでもしてろよクズ
難関資格合格できるんなら下位なんか合格できるだろ
85名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 00:24:16.94
>>83
?意味わからない。バカはおまえだろ。

仕事に興味がなくても就職に有利だから資格を取る
ということは金銭的メリットがあるからとるということだろ?

大学生ならいろいろなところに就職できる。
なにも金融機関やデベだけとは限らんぞ。
金融機関だって不動産扱うところなんてほんの一部だぞ?

こんなことも分らんお前に、試験合格は100%無理。
86名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 00:34:44.38
>>85
企業は、難関資格合格という地頭の良さを評価するんだよw
金融機関は、担保評価などで鑑定士は必要。

一流大学出身なら、就活で、そんなことぐらい常識のはず。
どうせ、おまえはマーチ以下の低学歴だろうが、おまえには
試験合格は無理w
87名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 00:51:04.47
>>86
よく読め

>金融機関は、担保評価などで鑑定士は必要。

大学生ならいろいろなところに就職できる。
なにも金融機関やデベだけとは限らんぞ。
金融機関だって不動産扱うところなんてほんの一部だぞ?

どうせ、おまえはマーチ以下の低学歴だろうが、おまえには
試験合格は無理w

88名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 01:06:12.02
>>87
俺は、試験なんかとっくに合格してるよw
金融機関が不動産を扱わないとか、お前は池沼か?

この就職難、新卒といえども、即戦力を
求められる時代だよ。
今の学生の就活の厳しさは半端じゃない。
海外の学生とまで競争しなければならないからな。

お前の頭じゃ、試験合格は絶対無理。
89名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 01:11:21.91
>>87 は、どうせ低学歴のおっさんだろ。

若き高学歴に新規参入されると困る、低学歴のおっさんヴェテ。
若き高学歴に合格の椅子を独占されてしまうからな。
90名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 06:50:30.64
ネットでならなんとでもいえるから便利だよね♪
私マサチューセッツ大学卒だよ☆
91名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 07:14:06.35
勉強自体は苦じゃないんだがたまに心身ともにへとへとになって動けなくなるのはなんでなんだ
毎日10時間とか勉強してる奴凄いな
92名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 09:29:23.24
頭使ってる証拠じゃない?
マッサージやストレッチで体ほぐすといいよ
93名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 10:27:18.74
俺みたいに高卒で受験する人いない?
94名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 10:53:13.54
>>80
俺はあの後すぐPC閉じたんだわw
まあ、どうせ受験生相手に答えるつもりもないがw
95名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 11:11:26.74
>>93
俺は高校中退で受けてる
去年一次合格で今年で二年目。
正直今年論文絶対無理
短答簡単だったけど論文はヤバい
特に民法
96名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 12:32:21.90
>>95
お、仲間だ。よろしく。
合格したら大卒以外友の会でも作ろうか。
97名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 12:36:21.09
>>96
>>95とは別だが、俺も仲間に入れてくれ
資格取って稼げるようになれば、学歴なんて関係ないよな
98名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 13:55:18.97
俺もそう信じたいが学歴どうこういわれるんかね
中退だが一応大検とってる
99名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 15:20:16.78
>>98
大検って今の高認のことだよな?
Fランで時間を潰すよりは、高卒でも資格を取る方が有意義だと思うけど
世間の目はどうであれ、俺は受かって就職できればそれでいい
100名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 15:37:23.01
>>98
大検なんか取っても意味ないよw

中退という一度途中で道を外れたという事実が社会人として不適格という評価なわけだから。
だからこそ道を外れなかった新卒が異様に評価高いんだから。
101名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 15:40:38.78
社会人として最も重要なのは真面目さだから。
高校を中退するような人間を正社員として雇う会社なんてない。
102名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 16:54:13.06
ごめん、正社員だわw
103名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 17:04:52.80
正社員なら不動産鑑定士なんて必要なくない?
会社から言われてるのならともかく。
104名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 17:20:38.66
正社員なのに、平日の昼間に2ちゃんてww


おれ?おれは正社員だよw
今さっき会社から帰ったところさww
105名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 17:35:55.38
今起きた。
なんだ正社員自慢大会か?
暇な奴らだなw
106名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 17:36:37.61
レベルの低い争いやめろw
107名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 17:47:13.78
違うよw
高校中退ニートの嘘つき大会みたいだよww

おまえわかりやすいなw
連投するからww
108名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 19:16:44.52
先日書き込んだ>>32>>41です
レスくださった方ありがとうございました
ここを見ていると大変そうだし、不動産鑑定士ではなくFPなどを取得して一般企業に就職しようと思います
宅建を持っているから不動産鑑定士なんて、安易すぎますよね
109名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 19:23:58.42
よほど底辺大学なんだなw
資格で底辺大学をかさ上げするのに必死だなww
大学受験で勉強しとけよww

宅建とFPでかさ上げできるかねww
110名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 19:38:47.08
難関資格を目指していらっしゃる>>109さんにとっては、底辺大学かもしれませんね
MARCHクラスじゃ到底高学歴とは言えないので、底上げできるように頑張ります
ありがとうございました
111名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:25:00.63
宅建もそれなりに勉強しないと取れないと思うが。
さらにFPか・・・

そんなことよりキャンパスライフを楽しめよw
底辺大学をかさ上げするのに必死になるような根暗な奴こそシュウカツ失敗するぞ
112名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:30:57.20
鑑定士受験生でマーチクラスなら高学歴の部類だよ
この試験どんなやつらが目指してるか知ってる?
113名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:35:06.13
資格と大学には何の関係もないんだよバカw


司法試験や会計士は野心の強く奴が受けるから高学歴が多いだけ。
大学受験の勉強してる時点で野心は強いわけだから。
鑑定士はそういう理由では受けないから。
だからこそ合格年齢も高いわけで。

大学ごときで〜〜レベルとかww
大学受験をIQテストか何かと勘違いしてるのか?
114名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:44:23.55
>司法試験や会計士は野心の強く奴が受けるから高学歴が多いだけ。
>大学受験の勉強してる時点で野心は強いわけだから。
>鑑定士はそういう理由では受けないから。
>だからこそ合格年齢も高いわけで。

 異様に頭の悪そうな文章だな
115名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:45:39.89
まったく反論できないわけねww

そんなわかりやすい敗北宣言すんなよw
いじめてるみたいだろww
116名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:50:20.94
ここは3人くらいしかいないから個性豊かに荒れる
遥かに簡単な日商簿記3級スレなんて至極まとも
117名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:53:22.93
>大学受験の勉強してる時点で野心は強いわけだから。
>大学受験の勉強してる時点で野心は強いわけだから。
>大学受験の勉強してる時点で野心は強いわけだから。
118名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:55:55.12
>>81はヒキコモリだな
119名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 20:55:56.54
もういいよww
敗北宣言は受け取った。
これ以上自分を傷つけるなww
たださえ学歴コンプで傷ついてるというのにww
120名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 21:27:54.08
宅建はリアルに一ヶ月半でとれた
もちろん正社員です
121名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 21:38:25.87
wwww

もちろんってww
お前の頭の中でどんな話の流れがあっての”もちろん”なんだよww
おまえってホントにマジでバカなんだなw
122名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 22:00:58.28
この試験は、母集団の劣化が激しすぎる。

もう、論文合格率7%でいいな。
123名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 22:25:24.30
1%で十分だろ。
124名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 22:35:57.21
>>81はヒキコモリだな
125名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 22:55:11.20
今のところ大卒以外友の会三名かな?
お互いに頑張りましょう。合格して一杯やるのも
いいですね。
126名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 23:12:37.84
確率的には残念会になりそうだけどなw
俺は試験会場大阪だけどみんなは東京??
127名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 23:16:52.12
もともと三人しくらいしかいないスレなのにw しかも全員無職
128名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 23:19:03.35
連投は友達いない、いじめられっ子の特徴
129名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 23:38:49.92
>>126
まあ、そうとも言うなw
東京だよ。五反田
130名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 23:39:36.49
俺の3人の人格で書き込んでいるだけなんだってね。
俺は覚えないけど、ひとりで書き込んでいるんだってさ。
さびしいなあ。
131名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 05:55:50.00
この試験は、母集団の劣化が激しすぎる。

もう、論文合格率5%でいいな。
132名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 06:14:56.34
もう0%でいいよ
133名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 06:51:02.69
劣化って自分が受かったら、劣化だろうけど。
自分が受かるまでは劣化と言えないよ。
134名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 07:05:58.55
無職死ね
135名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 08:26:41.40
素直に羨ましいですっていえよ(笑)
136名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 11:12:31.30
ここは3人くらいしかいないから個性豊かに荒れる
遥かに簡単な日商簿記3級スレなんて至極まとも
137名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 11:59:43.97
不動産鑑定士と簿記なんて難易度変わらんやろ
138名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 12:42:33.54
まぁーどれも大差ない。
だって合格か不合格かの二択じゃん
139名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 17:28:08.18
不動産鑑定士の受験勉強で経済学の勉強していると、
民主党政権だと財務大臣になれるんじゃないのかな?
まあ、財務省の役人には嫌われて嫌がらせされるかもしれないけど。
今の安住もバカだし、野田とか菅もバカだったし。
140名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 17:48:56.36
皆さん行政法規は過去問何周くらいしましたか?
141名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 17:49:42.22
財務省の資格は知識じゃないだろ
142名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 17:55:09.37
三尊の講義で20周したやついるとか言ってなかったっけ
143名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 18:25:07.39
何周したら、何周したから、こういう発想の奴は何も身についていない。
大学受験のときにもよくいた。

バカの典型。ただ作業をこなすことに重点をおいて、理解もせずにただ進めるだけ。
解ける問題も解けない問題も同じようにバカみたいにただこなしていく。
できる問題を解いてうれしそうに自分で赤丸なんかつけるタイプ。

勉強というのはできない問題をできるようにするということもわかっていない。

そして、作業をこなしただけで勉強が進んでいると勘違いしてうれしくなって
>>139←こういう感じですぐ調子に乗る。

こんなレベルのアホは100%不動産鑑定士なんか受からない。
論文の問題と解答を見てみれば良い。
不動産鑑定士試験は東大の入試よりもはるかに難しい。

わかったらさっさと別の道を探したほうが良い。
144名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 18:57:17.11
願書どうすっかなぁ〜
145名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 19:01:26.16
煽るには長文過ぎるな
146名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 19:33:21.00
>>143
>不動産鑑定士試験は東大の入試よりもはるかに難しい。

妄想乙w
煽るんなら、もう少しマシな煽り方をしろwww
147名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 19:45:52.47
>>146
やっぱりなw
不動産鑑定士なめてるんだなw
だからうれしそうに>>139こんなこと言ってたわけだw

不動産鑑定士が東大入試より難しいのは100%間違いない。
東大は高校3年の段階であそこまで勉強できるというのはある意味すごいことだが。
大人になった今から勉強して東大に入る自信がない、東大に入れるぐらい勉強する自信がないという
奴は不動産鑑定士なんかマジで絶対に無理。

三大国家資格を舐めすぎ。たかが高校生が大学の入学許可を得るためだけの試験などとは比べ物にならない。
148名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:00:47.72
>>147
可愛そうに、何回も落ちてとうとう気が狂ったかw
残念だが、俺は過年度の合格者だよ。

不動産鑑定士試験は、言われるほど難関の試験ではない。
特に、母集団が劣化した平成23年は、完全なザル試験でしかない。

おまえは、国家資格試験が相対評価だということが
まるで分かっていない。
マーチニッコマレベルがボリューム層の母集団。
本試験での解答に、予備校の模範答案レベルの解答など
まったく必要ない。
149名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:13:54.45
>>148
母集団ww
それは母集団の学歴が低いってこと?w

やっぱり大学入試をIQテストと勘違いしてんだなw
大学入試は高校の範囲の習熟度
鑑定士試験は鑑定士に必要な知識の習熟度
別にどちらも頭の良さをはかる試験じゃないのww

ただ鑑定士の場合は問題みてもわかるようにバカがいくら頑張って暗記しても受からない。

150名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:31:30.96
>>149
>ただ鑑定士の場合は問題みてもわかるようにバカがいくら頑張って暗記しても受からない。

おまえが、正真正銘のバカでしかないことは、良く分ったw
確かに、マーチニッコマレベルのバカだと、いくら暗記だけしても
受からないかもしれないw
151名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:35:51.72
>>150
マーチニッコマレベルwww
結局学歴なんだなww


>不動産鑑定士試験は東大の入試よりもはるかに難しい。

妄想乙w
煽るんなら、もう少しマシな煽り方をしろwww


これを本気で言ってるなら、受からないと断言できる。
152名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:38:29.57
そこは東大の人に直接きけば済むだろ
153名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:43:56.71
いやだから聞かなくてもわかるレベル。
おまえ本当に底辺大学なんだなw

154名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 20:56:18.98
母集団のボリューム層は、間違いなくマーチニッコマレベルだし
合格者でも、糞みたいな学歴の奴が多いからな。
それほど難しい試験ではないよ。
155名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 21:25:06.53
レベルが低い方が良いよ。
でも収入が多い資格だと良いなあ。
文盲レベルの試験で良いぞ。
そんな資格だから、高学歴の人は受けるべきではないな。
願書出しても止めた方が良い。
俺みたいに東大なんか初めから考えたこともないレベルの低い人が合格すべき資格だな。
156名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 21:31:46.19
東大入試より難しいということはないでしょう
灘 開成 ラサールなどの人が鑑定士にたどりつくとは思えないし
157名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 21:34:30.12
個人的には論文式の試験がないとつまんないよ
当然大変だけど学び楽しみがある。
短答は鑑定士でも退屈な内容ばかりじゃない
158名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 21:36:35.11
俺はサイコロだけで不動産鑑定士合格できたよ
159名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 21:41:47.78
まあお前みたいな甘い奴がほとんどなんだけどな
合格率が2%なわけだから。
160名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 21:42:52.03
東大入試より簡単なわけないだろwwアホか
161名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 22:10:38.63
どうだっていいじゃん
俺はもちろん正社員です
162名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 22:19:01.00
>>160みたいな人って
@東大かつ不動産鑑定士という職業に大きな魅力を感じている

A東大なのに資格に頼らないと就職できない
B相当な学歴コンプ
C合格できない自分を正当化している
のどれかだよね

@以外だったら可哀相だから、そっとしておいてあげようよ
163名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 22:33:17.84
東大卒は受験生、修習生、鑑定士含めて
俺の周りに6人いるけど、
30歳超えると東大卒という恩恵を殆ど受けられないし
30歳超えると頭のキレとかは非東大卒と殆ど変わらないよ
色んな意味で変わった人は多いという印象

因みに俺は6年前に東大落ちて私立最難関いったけど、
論文試験は東大受験より難しかったよ
東大は1回落ちたけど、論文試験は3回落ちている
東大は浪人してれば行けた自信はあった
164名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 22:48:51.85
大学受験と国家試験を比べることがナンセンス
ボクシングとバスケどっちが格上とか言うのと変わらんw

ただ
早慶卒が3年〜4年かかるものが、
東大卒なら2年〜3年で行ける
マーチ・kkdrなら4〜6年
にっこま・下位駅弁なら6〜8年

勿論、マーチニッコマFランでも2年で受かった奴もいるだろうし
早慶卒で6年以上って奴もいるだろう
165名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 23:09:23.27
筆記試験として鑑定士のほうが難しいって言ってるだけなのに
>>162>>163>>164
こういうことを言い出す奴って本当に学歴コンプが酷いんだろうなw

東大生は東大に受かるのに必要な知識を身につけた人、それ以上でもそれ以下でもない。
東大生だから、東大生なのに、っていうのは鑑定士試験には何の関係も無い。

もちろん高校時代一生懸命勉強したのにマーチとかなら能力がないってことだから
鑑定士試験も無理だろうけど。


学歴=頭の良さっていうコンプレックスがこびり付いてるんだなw
どんだけコンプきついんだよww
166名無し検定1級さん :2012/03/31(土) 23:30:30.45
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/29/news055.html
2013年就職予定者の人気1位三菱UFJ信託銀行、2位公務員

あなたたちのライバルは、三菱UFJ信託銀行内定者のさらに選抜された社員です。
その選抜社員ですら、内定時から猛勉強して、入社後も勉強専念しても落ち
たりするわけです。
167名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 23:49:29.32
ももクロ最高!
168名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 00:52:21.78
いずれにせよしっかり勉強すれば合格できるよ。
俺も何回も諦めそうになったけど3年で合格できた。
今年実務修習も修了できた。
とにかくこんなとこで言い合ってる暇があるなら勉強しな
169名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 03:58:47.70
>>165の言うことは一理あるけどな。
ただ、東大に入れると言うことは、頭を使うことにかなりの努力ができる人(又はできた人)という証明。
学歴無い人は、難易度高い資格やその他でそういう証明があれば別に学歴なくったっけ努力できる人だとわかる。
それが無いのに学歴は頭に関係ないとか文句ばかり言ってる人間が多いから、低学歴は馬鹿だと思われる一因にもなる。
だから東大卒の人と、特に難しい資格も持ってない・学歴低い人が鑑定士試験受けるんなら、努力できる東大卒の方が通りやすいのは間違いない。
この点をもって>>165の「東大生だから、東大生なのに、っていうのは鑑定士試験には何の関係も無い。」というのは間違いだと思う。

そして>>168は真。
170名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 11:37:31.52
>>169は正しいと思う
東大卒でも鑑定士試験の受験生でもないけど、
ここには人をけなすしか能のない可哀想な人もいるんだね
真面目に勉強している人は、どうか頑張ってください
171名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 13:06:08.67
>>170
本音を言い、他人を誹謗中傷するためにあるのが2chだよ。
172名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 13:39:20.78
自演乙
173名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 14:25:29.69
>>169
東大=努力できる人ってのはわかる。
でも大学受験では努力できなかったけど、鑑定士試験や仕事では努力できる。
小学校では勉強しなかったけど、高校では勉強して東大に入ることもある。
つまり努力できるかどうかはその人の性格や能力による部分もあるけど一番大きいのは動機の強さ。
学生時代何も努力できなかった奴でも社会人になれば生活するために家族のために働く。

低学歴ってのは大学受験の勉強をする、一流大学に入りたいという強い動機がなかった人で
その人が鑑定士試験の勉強をする、鑑定士になりたいという強い動機がないとは関係ない。
174名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 14:49:04.25
>>173
一度大学でた20代後半以降では、もう一度大学に入るメリットがないからな
だから、「頑張ろう」と思った時が20代後半とかからだと、東大に入ろうと思う人が全くいなく、

難関国家試験や公務員や医学部という選択になる

そして10代のころに頑張ろうとした人(東大入ろうとする人)って大抵は親の影響によるものが大きい
大学受験は家庭環境がほぼ全てを決める
175名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 15:00:37.71
おまえらに聞きたいのだが、不動産鑑定士試験の難易度は
大学受験に例えれば、どの程度だと思う?

修了考査合格まで含めた難易度で結構だ。

早慶水準、一工水準、宮廷水準とか、いろいろとあるだろうが。
176名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 15:11:02.71
>>175
大学受験と国家試験を比べるとは
サッカーとマラソンのどっちが強い?ってきくようなもの
177名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 15:39:11.93
やっぱり底辺国立医にしとこうかな・・・
鑑定士かなり難しいな。もっと簡単だと思ってた。
会計士よりも簡単だと思ってたけど、全然鑑定士のほうが難しいな。世間の評価は違うけど。
それに予想以上に求人ないな。合格者が少ないから応募者も少ないんだろうけど。
178名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 16:12:49.16
ここにいるような奴には公務員は無理だしなw
179名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 16:35:53.65
公務員になるってシロアリになることだろ。
税金や年金に寄生して。
俺は嫌だな。
それだったら、生活保護受給者と変わらんなあ。
自分の力で生活したい。
180名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 16:39:01.27
青いなw
鑑定士もシロアリみたいなもんだけどなw
181名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 16:49:22.44
自分なりに頑張りゃどうだっていいじゃん
182名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 17:27:15.03
っつか基本講義って無駄なこと教えすぎだろ
183名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 17:30:36.44
鑑定士は市販の教材(購入可能なレジュメも含め)だけで勉強したほうがいい。
鑑定基準の音声はいいけど、DVDとかいらなさすぎw
自分で本読んでやったほうが数倍は早い。
184名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 17:47:55.87
ん〜でも講義ないと導入でドロップアウトしかねんからなぁー。やっぱり講義の内容って頭に残るしね。0からの独学は頭パニックになるだけな気がしないでもない
185名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 17:55:39.25
>>184
全科目独学可能な書籍は出てるよ。

大学受験のときもそうだっただろ?
授業やら講義やら聞くより、講師や予備校が今までの経験と知識を総動員して
書いた参考書読むようが早かっただろ?予備校行かないと勉強する気にならないって奴以外は。

同じ時間、講義聞くより本読んだほうが身につくことは数倍多い。
試してみれば10分でわかる。

予備校行かないと勉強する気にならないってレベルの奴はこんな試験受かりっこない。
186名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 18:02:37.98
ここにいる過年度合格者って嘘でしょ。

既に合格し、活躍中の人間がわざわざヤジりにこないだろ。
187名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 18:14:01.41
おい、おまえら
いいこと教えてやる
焼酎に一味いれるとなかなかうまいぞ
188名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 18:18:34.38
ああ、それは理解できるぞ。高校の授業とかって教科書の解答版??みたいなやつで自分でやったら10分ぐらいで終わるからな。塾行かずに問題集と教科書の攻略本みたいなやつだけで学年一位とれたし。それゆえに不動産鑑定士の勉強始めて勉強の本当の難しさを知った
189名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 18:27:26.84
>>188
まあ確かに三大国家資格は大学の入学試験とはわけが違う。
でもそれはやり方の問題じゃない。純粋に試験が難しいんだ。
それは講義を聞いても解決はしない。そんなことをしたら余計に
効率が悪くなってより合格が困難になるだけだ。それは高校時代に
経験したんだろ?
190名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 19:20:56.09
おまえらも、ケチケチしないで
予備校の基本講義ぐらいは聞いたほうがいいぞ。

予備校の教材というのは、講義と合わせて
利用するように編集されているからな。
本に書いていないことも講義でしゃべるし
また、テキストの中でも特に重要なところを
講義で指摘したりする。
191名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 19:24:17.08
>>186
そんなことない。

東大より難しいとか言ってるバカがいると
やじりたくなる。
この試験はそんなに難しくない。
192名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 19:49:38.18
>>190
市販の教材はそれだけでできるように作られてるよ
重要なところは重要だとわかるように書いてるよ

>>191
母集団の学歴のレベルが低いからか?ww
193名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 20:29:46.55
市販でなんとかなるとかたいした資格じゃないんですね。原付きとどちらが難しいですか?
194名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 20:42:56.65
講義は頭が良くなる魔法か何かと思ってるのかよww
典型的な勉強できない中学生みたいな発想ww

だからお前には無理だってww
100%あきらめることはわかってんだから早いほうがいいぞ
195名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 21:23:53.29
どこをどう読んだらそうなるんだよ(笑)読解力が凄いなwユニーク♪
196名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 21:40:04.36
低学歴が多いことを証明する流れだな 母集団が酷過ぎるからな
197名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 21:49:43.84
ここのみんなの頭が良くなりますように〜(´・ω・`)ノ.+°・*.♪
198名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 21:54:05.20
>>194
受講料を取るに値するプロの講師なら、受験期間を大幅に短縮するよ。
たとえば、鑑定理論なら、基準の意味するところを具体性を持って
説明できる講師だ。
講義を聞くのに少しくらい時間がかかっても、それを上回る受験期間の
短縮効果がある。

ま、カネが無い貧乏人は、すべて独学でやればよい。
199名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 22:20:36.40
>>198
お前が頭が悪いということはわかったw
お前みたいな奴がこの講師は神とか言い出すんだよなww

>>196
学歴好きだなww
どんだけコンプ抱えてんだよw
18歳のときに勉強しなかったことをどこまで引っ張るんだよw
200名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 22:29:55.04
>>199
受かってから、偉そうなことを言いな。
少なくとも、俺は受かってるからな。

201名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 22:32:48.47
ザル試験の平成23年でも、独学より予備校を利用した方が賢い。
賢い奴は、カネで時間を買うのが当たり前。
202名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 23:01:07.81
草生やしまくって低脳丸出しだな恥ずかしい。
203名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 23:02:34.38
18歳から勉強始めても遅すぎだろwwwワロタwww
204名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 23:16:53.01
>受かってから、偉そうなことを言いな。
>少なくとも、俺は受かってるからな。
>ザル試験の平成23年でも、独学より予備校を利用した方が賢い。

どうやら短答のこと言ってるwww短答の合格者様がwww
去年は落ちたわけだねww論文www
短答なんかそれこそ予備校なんかいるかボケww

18から始めても普通に間に合うよw誕生日にもよるけど。(まあ要するに18のときの学力だよ)
普通に半年もあれば十分間に合うんだよ。
たぶん勉強しなかったから知らないんだろうけどさww

もしかして一流大学行くには小学校から塾に通わないといけないと思ってる
自分はまったく勉強したことがない受験ママみたいな考えかw?
205名無し検定1級さん :2012/04/02(月) 02:27:12.09
>会計士よりも簡単だと思ってたけど、全然鑑定士のほうが難しいな。世間の評価は違うけど。
商業高校、専門学校出は、会計士試験合格者の方が多いから、公認会計士試験の方がパターン化
しやすく、地頭はそれ程よくなくてもいいんだろう
ただ、監査法人に入社するのは、高学歴中心だと思うが
206名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 03:56:51.65
>>205
>ただ、監査法人に入社するのは、高学歴中心だと思うが
そう、まさにそれww
だから鑑定士にしたんだよw
207名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 04:07:42.20
>>202-206
低脳、低学歴、バカ丸出し
208名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 04:20:24.05
低学歴ではないよ
経歴は醜いけどw
209名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 04:28:30.39
おまえマジでキモいわww
歳いくつだよww
学歴にコンプ持ち過ぎww
学歴で相当バカにされたりしたのか?
210名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 06:41:37.58
随分と時間に余裕がある方ですね
211名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 07:55:12.80
高収入でも高学歴でも高年齢でも高身長でも関係ないんじゃないのか?
結局、資格試験に合格する基準じゃないのだから。
212名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 13:12:35.05
民法ムリゲーすぎるだろwパターン多いうえにいちいちなげぇーんだよwww
213名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 17:23:50.05
貧困低学歴は何やってもダメ 就職ゼロ 首吊り ヒキコモリ
214名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 17:32:35.45
就職ゼロってなに
215名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 17:50:11.97
凄い勢いでクソスレになったねw

>>148
合格証アップして
216名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 18:11:10.36
通報した
217名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 01:22:57.22
無職2人のスレ
218名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 07:17:33.32
と無職がほざいています
219名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 10:09:42.37
バカな俺でも2年と5か月勉強してきたから、受けないけど、短答レベルはかなり高得点の自信がある。
最近、頭に入りだしてきたなあって感じになった。
あと4カ月頑張れれば、論文突破できる可能性もある気がしている。
220名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 10:21:36.92
俺はもう論文無理かも。彼女のヒモになりたい
221名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 11:03:06.09
学歴なんて大学受験で頑張ったかどうかの違い。
低学歴でも賢いやつは五万といる。
おまえらの周りにもいるだろ、低学歴の癖に頭の回転速いやつ仕事できるやつ理解力も記憶力も人一倍すぐれてるやつ。
そういうやつは物事を見定める能力も優れてるから
こういう、難しい割に食えなくて、おまけにステータス・知名度皆無の雑魚資格をとろうとはしないんだろうけどさ。
222名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 12:03:35.88
惨めな奴w
223名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 12:54:26.44
俺の財布には五万もない
224名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 13:23:09.44
>>221
これほどめちゃくちゃな論理を書ける人も珍しい。
すさまじいコンプレックスも鑑定士試験の難しさが原因だろうか
225名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 17:01:59.42
>>219
能力は突然大きく伸びる時がある。
がんばれ。
226名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 17:47:05.07
3年やって短答すらうかってないのか??
227名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:06:20.18
今年は短答は受からん、でも論文は受かってやる。
228名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:14:18.66
この試験に3年もかける価値ないだろ
1回か2回で受からなければやめるべき
229名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:16:51.54
雑魚資格に3年以上かける人って恥ずかしくないの?
230名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:18:38.92
3年もかけたってことは最低限鑑定基準(留意事項)の暗記ぐらいは完璧にできてるんだよな。
でも暗記だけじゃ合格点も行かないのか?それとも勉強せずにただ受けてるだけか?
後者であることを心より願う。
231名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:22:46.37
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
232名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 19:20:11.07
東大の試験よりムズイかどうかを比較するのは科目とか違うのでムズイが
鑑定士試験に合格するために捧げる努力を
仮に東大受験に費やしたとすれば普通に考えると東大受かる
233名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 19:28:00.07
2年で合格している奴が多いな?
全然恥ずかしくないな。
3年で合格すれば独学の痴呆大だからこれぐらいでまともな方。
234名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 19:48:10.42
合格率が2%で2年で合格している奴が多いってことは
何年やっても受からない奴が異常に多いってことだな
235名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 20:15:02.25
民法ムリゲーわろたwww
236名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 21:01:46.20
民法って鑑定理論より難しいの?
237名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:03:12.65
この試験は、母集団の劣化が激しすぎる。

もう、論文合格率5%でいいな。
238名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:16:16.60
>>236
鑑定理論より楽しいよ
239名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:28:25.59
この試験は鑑定士として無駄な問いが多い。
債権譲渡とか、不法行為とか、鑑定のどこで使うんだ?
240名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:30:53.69
>>239
そのあたりは、民法の基本。
鑑定士なら、そのぐらい分っていて当たり前。
241名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:34:22.19
鑑定士ならと仰いますが
実務と債権譲渡や不法行為を絡めて具体例で教えてください
242名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:41:08.27
>>241
競売の評価では、特に民法の基本的な知識は必要。

あと、この試験は、鑑定士になる資質があるか
応用能力があるか否かを試すものなので、必ずしも実務と
直接関係する必要はない。
243名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 00:47:56.94
全く答えになってないよw 
244名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 00:57:12.51
数学ってなんで勉強するんですか??
算数だけじゃだめなんですか??
245名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 00:59:59.69
>>244
一般教養と専門知識の違いもわかってないんだなww
246名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 01:02:10.66
どうもこのスレにはとんでもないバカが1匹いるようだ・・・
247名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 02:01:07.94
教育受け損なった底辺選抜w 
248名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 05:25:50.56
この試験は、母集団の劣化が激しすぎる。

もう、論文合格率5%でいいな。
249名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 05:45:04.74
俺以外不合格でいいよ
250名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 07:31:24.48
webフォローって初めて使ってみたが、
1倍速で見れないから、遅くてきつい

mp3を倍速で聞ける再生ソフト誰か知らない?
最低でもtac標準のDVDレベルの1.3倍は欲しい
251名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 08:48:49.80
1倍速でみれないってヤバいな
252名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 10:34:47.06
GOMプレーヤー
253名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 12:18:30.96
過去問で合格ラインとれてるけど、パインコサインタンジェントもわからんよ
254名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 12:24:29.64
パ、パインすか…
255名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 16:09:03.15
パイン (pine). マツ: 樹木の一種である松を意味する英語の pine を語源とし、
日本国内では主に欧州赤松、若しくは同種の材木を指す。
256名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 16:58:26.67
                      /:::::::::::: ̄`ヽ
                         /::___:::::::::::::::::::::\
           ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ//   ``ヽ::::::::::::::::::\
       / / \  |         \     \::::::::::::::::゙、
         |  / ノ\.ヽ | /          \     ヽ::::::::::::::|   資格商法に騙された・・・・
   ,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/          ヽ    `、:::::::/
  /;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| |              ゙,      Y/
 l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' |         /     〉    .//
 !;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y'       ハ    //
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ     ハ___/::::ト、  .//
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::|       |::::::::::::::::::::;' `'Y/
   |ハ/V\ト、l   _   `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/   // >
      ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/   ,//「|
        \:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´  ,.-'´ // .|.|
          `!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,//  |.|
          「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ.      //\ |.|
            /-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ.   // ヽ\!.!
         ∠_  | //  .\::::::::::::::::::ヽ.  //   `ー′
         〈.  ヽレ'ノ       \::::::::::::::::::゙,//
          `` '' ´      _):::::::::::::/〉
                 / ヽ ヽ;:::://
                  l  />.` /
                 ` 'ー‐ '' ´/  ゙   
257名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 17:30:16.53
俺もサリン、コカイン、タンジェントわからん
258名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 17:35:12.15
その程度のバカくらいしかパンフに釣られないよなあw
259名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 19:03:47.96
>>258
おう、仲間やな
260名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 20:10:03.56
大多数の日本人は賢いということですわ。
パンフの宣伝効果もなく
「これは食えない資格だ」ということを一瞬で看破されてしまうのだろう。
261名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 21:57:16.11
大多数はこんな職業自体知らないだろ 看破以前のはなし
262名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 23:12:28.00
鑑定士試験のレベルが下がったということで
今年はさすがに合格率を下げるみたいよ。

それで受験生が減っても開き直るみたい。
263名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 00:17:41.59
どうでもいいじゃん
席が少なくなろうが座れりゃ関係ない
264名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 06:23:16.01
そんなことないよ。
60歳ぐらいまでなら、雇ってくれるところもあるだろ。
さすがに70歳で資格を取っても無理だろうけど。
265名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 08:21:45.46
83歳のわしはどうしたらええんや
266名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 09:02:11.78
墓地鑑定士をやればいい。
良い墓地捜せば。
267名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 13:32:51.53
復帰的権利変動って取り消しと解除だけ??
時効は違う??
268名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 14:39:17.91
孤独無職首吊り
269名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 15:41:17.06
30代ですでにどこも雇ってくれないのに60歳までってオイオイ
中年の合格者なんてゴミ処理施設行きだ。
270名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 16:28:36.28
っで?
271名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 16:46:12.40
学歴と資格だけじゃ就職できないよ
272名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 17:29:25.96
社会人がいっぱいな世の中は異常ってことか
273名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 18:05:50.14
みんな民法の答練って普通にできてんの?論点抽出が全然できないんだけど。テキスト、基本問題集、総まとめは何回周りもやってる
274名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 19:23:58.49
>>272
学歴と資格より、人間そのものが大事ということ
持っているに越したことはない
275名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 20:14:59.47
ここの奴らは簡単な資格っていってんだから90点はとれて当たり前だろ
276名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:24:03.76
>>273 スレ盛り上げるために必死だな無職w
277名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:44:03.42
いちいち反応するお前が必死だな無職
278名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:49:41.21
今日、人生で初めてハローワークへ逝ってきたよ。
ハローワークってどんなところなのか見てきた。
相談っていうのをやってきた。
最初、短答のおねいさんは、不親切な感じだったんだけど、
真剣に話をしていたら、ていねいに応じてくれた。
みんなも、ハローワークを一度くらい経験してみたら?
279名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:51:19.96
学歴だの無職だのそれしか話題ないの?コミュ障?
280名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 23:02:08.91
平日の日中、会社でwebフォローのダウンロードしようとしたら、ログイン中が700名いた

ちょっとびっくりしちゃったぞ
いったい何人の人間が無職で受けてんだよ・・・
281名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 23:09:04.11
その中で無職はおまえくらいだろ
282名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 23:48:26.71
無職だろうが、そうじゃなかろうが
受からないやつは受からん。
いったん万年ヴェテになったら、もう終り。
283名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 23:52:16.15
あまりにも恥ずかしい母集団

高学歴は、一回本試験を受けたら
その酷さが分るはず。
284名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 00:06:23.44
根暗が多いな(笑)
285名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 00:35:12.44
公認会計士試験でも、受験回数が5回を超えると
まず永久に受からないそうです。
いったん万年ヴェテに組み込まれると、永久に受からないのが
普通の資格試験です。
鑑定士試験の場合、平成23年は、母集団の大幅な劣化から、
10年超の万年ヴェテが何人も合格しましたが、これは例外。

平成24年以降は、再び、論文合格率が下がる可能性大なので
万年ヴェテはもう永久に受かりません。
自分の人生をよく考えましょう。
286名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 05:49:41.03
必死だな無職
287名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 07:39:52.10
>>280
わかるww
こんなやつらに勝てるのかと思っちまうわな

直前期は有給使いまくろう・・・
そしてそのまま会社辞めよう・・・
288名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 10:12:15.86
>>283
おまえの中で高学歴ってどこから?
289名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 13:21:09.91
>>288
ユーラシア大学卒から
290名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 14:24:37.76
文系無職のためのお笑い資格
291名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 16:43:00.68
そのお笑い資格にすら合格できないクズ(笑)
292名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 17:01:33.62
まだこんな資格目指してるやついるのか。いい加減、目を覚ませ。
会計士が無理なら社労士や税理士くらい目指せよ。
293名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 17:41:19.79
原付き免許一発合格してんだけどこの資格いけるかな?
294名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 18:17:05.94
去年がさすがに酷すぎたので、今年はかなり絞ってくるよ。
論文合格率8%

もう鑑定士は要らないしね。
295名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 18:24:06.17
あと、実務修習でもかなり絞るらしい。
296名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 22:18:47.04
その前に身体絞れよ
297名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 16:15:42.13
基本がすべて
基本すらできないくせに先に進もうとしちゃいかん
298名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 16:59:27.57
似た問題なのに
引き渡し債務

引き渡し義務
にわかれてんのはなんで??
意味は一緒なの??
299名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 17:11:21.78
毎日、基本練習としてマラソン一時間/素振り600回/リフティング1000回を欠かさずやって体を絞るくらいでないと試験に合格しないだろう。
300名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 17:27:00.18
そろそろ、短刀の季節だな。
短刀とはいえ、本試験1ヶ月前になっても2chを見てるようでは落ちるぞ。
論文も、本試験2ヶ月前になっても見てるようでは落ちる。
301名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 00:07:50.95
2ちゃんすらみてる暇ないとかすごいな
タバコなんか絶対吸えんやん
302名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 12:41:51.55
等練難しい・・・
平均して50くらい
こんなので70とか無理
303名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 15:56:17.85
あ??短答??なら才能ないわ
304名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 16:34:14.06
答練、すげー難しいから30とかでも凹むなって高橋言ってただろ
1回目は優しいから70とれって言ってたけど
305名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 18:13:06.98
解説で言ってたんですか?
解説は見てなかったや

4回全部50前後なら悪くないのかな
1回目70には程遠いけど
306名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 22:44:53.60
いや、短答なら70とれるだろ。なんだよ50点て。ふざけて勉強してんの?答練なんか普通にやりゃ70いくだろ。論文絶対無理だから撤退しろ無職
307名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 00:32:23.43
>>305
悪くないよ
あと一ヶ月がんば
308名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 03:44:37.57
適当に解いても20点とれること忘れてるんじゃないか?論文ならその20点すら実力だが5択なのに50点て
ニ科目しかないんだからちゃんと勉強しろよクズ
309名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 05:38:41.30
もう短答の季節か早いな。俺も去年からやり始めた新参だが一発で合格できたし短答は気楽にやればいいよ。
細かい所は単純に5択に賭けて基本的な所を取りこぼさなきゃ合格できる
論文に比べれば赤子に等しいレベルだから気楽に頑張れ
310名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 13:54:10.17
鑑定理論はどうにでもなるんだが、行政法規が困る

似たような法律の似たような話がごっちゃ
みんなどう覚えたの?
311名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 14:04:45.52
行政法規はtacの最短合格テキストをボロボロになるまで
何回も読んで覚えれば合格点は取れるだろ

過去問で勉強するのはつらいすぎる。
体系的じゃないから(分野には分かれてるけど)個別でいきなり覚えていくのはしんどい。
どれが頻出かわからないし。
312名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 14:10:53.80
鑑定は評価基準暗記読本で暗記
(これは覚えやすい。最短暗記テキストはダメだ、見にくい覚えづらい)
論文もこれ暗記しとけば大丈夫みたいだな。もちろん理解してだけど。
模範答案書くのは難しいけど、合格答案レベルなら十分。
あと会計も民法も経済も論点を理解して暗記しとけば合格答案は十分書ける。
313名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 15:13:08.90
行政法規は教科書は参考程度にしたほうがいいよ
無駄なとこが多すぎるから。
過去問まわしたほうがいい。
鑑定理論は基準の完璧な暗記までは必要ないから溶接含めて穴があくまで読み込め。そうすりゃ基準も自然と張り付いてる。
後半にやる論文テストは気にするな
短答一本に絞ったら書けるわけないから
まず確実に短答合格して行政法規をやらなくていい状態をつくらないと来年きついぞ
314名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 15:20:05.75
合格答案十分って60点目指して60点とれるって100点とったのと同じやん。100点目指してやっと60点なのがこの試験だろ
315名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 15:35:24.41
>>313
あれは教科書じゃないよ。
頻出のところだけを書いてるから。
LECの短答講義でも言ってたけど、問題やりながらテキストにその部分を書き込んで
テキストに情報を一元化したら効率いいって言ってたけど、それをまさにTACがやって
できたのが最短合格テキスだから。


>>314
まあどっちにしても評価基準暗記読本を暗記できた時点で合格答案は書けると思う。
過去問見ると、回答の98%は基準と留意事項だから。
それをどうつなげるか(それは過去問で少々で十分)ってことよりそもそもそれを暗記してるかで決まると思う。
たぶん落ちてる人って暗記すら完璧にしてないでしょ?実際は。


それとおれは短答と論文1発合格の予定。短答落ちてもその後1年鑑定の勉強してれば翌年短答で落ちることは100%ないだろうし。
その後働きながら司法試験(予備試験)受けて合格した時点で修習行って独立の予定。(無職の司法試験浪人はリスク高いし)
弁護士も仕事なさそうだけど、弁護士なら税務もなんでもできるからね。鑑定プラス弁護士なら寝てても仕事は来るでしょ。
316名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 18:39:52.05
無職死ね
317名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 20:47:15.99
勉強してんだから一応学生だろ(笑)
東大言って叫んでこいよ(笑)
318名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 20:50:03.13
隣の芝生は青いの典型だな。。
ここ1年、毎月弁護士が大量に廃業しているんだが。
319名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 21:05:30.61
>>315
東大卒の人?

>行政法規はtacの最短合格テキストをボロボロになるまで
>何回も読んで覚えれば合格点は取れるだろ 。

それで過去問を解いてみて、7割以上取れるならそのやり方でいいと
思うけど、普通は、 テキストを一読したら過去問を5回以上回すのが
効率的な勉強方法だよ。
ただし、各問題の一肢ごとに正誤をチェックすること。
この方が、テキストをボロボロになるまで読むより
かける時間はずっと少なくて済むはず。

>まあどっちにしても評価基準暗記読本を暗記できた時点で合格答案は書けると思う。
>過去問見ると、回答の98%は基準と留意事項だから。

旧2次試験なら、基準のベタ貼りで大概の問題は対応できるけど、新試験制度になってからは
旧3次試験との合体型の論文試験なので、基準のベタ貼りだけでは対応できないはずだよ。
もっとも、母集団が酷いから、基準のベタ貼りだけでも、ある程度の
点数は付くと思うけど。
論文合格率を下げられたら、それでは確実に落ちるだろうね。
基準の暗記だけでいいんだったら、この試験は楽なもんだよ。

あなたの一般教養科目の進み具合が分らないから、何とも言えないが
いくら母集団が劣化しているといっても、あまりこの試験を
なめ過ぎない方がいいと思う。
320名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 22:49:14.45
----------マネタリーベース平残(日銀HPより)----
---------(季節調整前)-(前年比)-(季節調整後)
11年02月-101兆0039億円( +0.6%)-103兆0441億円
11年03月-112兆7432億円(+16.9%)-113兆8859億円-金融緩和(+5兆円)
11年04月-121兆8934億円(+23.9%)-120兆5252億円-マネタリーベ゙ースのピーク
11年05月-114兆4208億円(+16.2%)-113兆0320億円
11年06月-113兆4780億円(+17.0%)-113兆4404億円
11年07月-113兆7324億円(+15.0%)-113兆3737億円
11年08月-114兆0447億円(+15.9%)-113兆9401億円-金融緩和(+10兆円)
11年09月-114兆0181億円(+16.7%)-114兆8702億円
11年10月-115兆6428億円(+17.0%)-115兆7181億円-金融緩和(+5兆円)
11年11月-118兆4978億円(+19.5%)-120兆4269億円
11年12月-118兆0195億円(+13.5%)-115兆9790億円
12年01月-118兆9656億円(+15.0%)-117兆7823億円
12年02月-112兆4409億円(+11.3%)-115兆1701億円-金融緩和(+10兆円)
12年03月-112兆4618億円( -0.2%)-113兆9831億円


なあ、金融緩和してもマネタリーベース増えてないのってなんでなんだ?
321名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 22:52:09.62
>>319
別人だろ



行政法規は過去問は解けるが、1肢ごとで出されたら7割微妙なラインだ
行政法規はやっててつまらないし、まじで苦痛
322名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 22:53:53.33
>>319
>基準のベタ貼りだけでは対応できない
そんなことを言う奴に限って基準(留意事項)の暗記すらやってないんだよな
司法試験もそうだけど。新司は論証の暗記だけじゃとか言って。
実際君は覚えてないよね?受かってないとしたら。


テキストで勉強しても問題集で勉強しても同じ。
要は必要な知識を覚えるだけ。
まず問題文読んで次に解答読んでバラバラに覚えるか
必要な知識だけを体系的に書いてるテキストで知識を直に覚えるかってだけ。

問題集でやろうとする奴は体系的理解をあきらめて、まったく同じ問題が出ることを願ってとにかく丸暗記しようとする。
それはめちゃくちゃ効率が悪い。頭の悪い人に多いやり方。


まあどうでもいいけど、こんな試験ぐらい。
323名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 00:34:37.79
おまえらの普通の基準は自分なんだなw
324名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 13:59:50.33
今時資格ってなんかレトロな感じやな
325名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 15:32:41.80
もう短答の季節か
早いな
326319:2012/04/11(水) 06:39:23.18
>>322
君は優秀なのかもしれないが、行政法規の勉強方法については、ほとんどの講師が、テキスト一読後、過去問を回すことを
推奨しているので、それが一番効率的な勉強方法だと思うよ。
本試験でも、過去問と同じ論点の肢が7割近くは出るので、過去問だけやれば、確実に合格できる。

あと、行政法規は、暗記科目のように見えて、暗記科目じゃないね。
丸暗記なんかしなくたって、制度趣旨を理解して覚えれば、あまり時間をかけて勉強しなくても、8割以上の点数は取れる。
丸暗記と言ってるのは、法律系科目の勉強方法が分ってないと思う。

鑑定理論については、論文合格後、実務修習に行くことを考えると、基準の丸暗記だけでは不十分。
基準のベタ貼りだけで合格できた旧2次試験とは少し違う。
鑑定理論においても、基本が重要であるのは当然だが、その基本のレベルが、他の一般教養科目に比べて一段深くて広い。
今の新試験は、実務対応型の試験になってきているので基準の暗記より重要な論点が多数ある。
だから、基準暗記を一言一句「てにをは」にまで拘るより、そうした論点を押えることの方が重要で、むしろ基本だったりする。
ま、俺は、それでも論文試験に合格したときは、基準も9割くらいは暗記してたけどね。

君は、一般教養科目の予備知識があり、ほぼ完成してるみたいだから、合格する可能性はあるとは思うけど、鑑定理論については、あまり
なめない方がいいね。
仮に論文に受かっても、実務経験が無い場合は、実務修習で苦労すると思う。
大学修習で実務修習を修了しても相手にされないしね。
大学修習は合格して当たり前だから。
327名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 09:13:10.05
>>326
>ほとんどの講師が、テキスト一読後、過去問を回すことを推奨している
体系的理解をあきらめて、まったく同じ問題が出ることを願ってとにかく丸暗記させたほうが
受かりやすいぐらいのバカが多いんだろう。講師自身の経験も含めて。
少々効率が悪くても勉強さえすればどんなやり方でも受かる程度の試験。

>本試験でも、過去問と同じ論点の肢が7割近くは出る
その論点はほぼすべてテキストに載ってる。

>あと、行政法規は、暗記科目のように見えて、暗記科目じゃないね。
>丸暗記なんかしなくたって、制度趣旨を理解して覚えれば、あまり時間をかけて勉強しなくても、8割以上の点数は取れる。
>丸暗記と言ってるのは、法律系科目の勉強方法が分ってないと思う。
だったらテキストで体系的に勉強したほうがはるかにいいだろ。
暗記を丸暗記に変えて反論するなwアホの典型か。
勉強には理解が伴うのは当たり前。って言っても行政法規の理解なんか小学生の教科書レベルだけどな

>鑑定理論については、論文合格後、実務修習に行くことを考えると、基準の丸暗記だけでは不十分。
合格後の話は関係ない。それはまたそこで覚えることは覚えればいいだけ。

>実務対応型の試験になってきているので基準の暗記より重要な論点が多数ある。
そういう論点も暗記項目として暗記読本には載ってる。

>基準暗記を一言一句「てにをは」にまで拘るより、そうした論点を押えることの方が重要で、むしろ基本だったりする。
理解もせずに丸暗記するほどバカじゃない。行政法規の過去問丸暗記するアホたちといっしょにすんな。
328名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 09:19:25.02
がたがたうるせー奴だな。自分が信じた勉強方法貫きゃいいだろうが。
329名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 15:50:58.57
自分も貫けない奴が処女膜貫けるわけがないもんな
330名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 16:06:10.40
処女とやってみたい
いや、その前に論文合格したい
331名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 21:28:20.04
日本就活きちがいだわ
332名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 06:23:44.18
>>327
鑑定士だけど、暗記読本に載ってる論点なんて、論点のうちに
入らないけどな。
それで受かると思ってるのなら、それでやればいいと思う。
人それぞれだし、自己責任だからな。
333名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 07:42:24.70
>>332
具体的に。
334名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 12:09:08.00
否定するだけなら簡単だよな。
335名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 18:48:28.73
>>332
暗記読本に論点なんか載ってたっけ?
俺も受験生時代使ってたけど全然覚えてない
336332:2012/04/12(木) 19:24:09.60
>>335
あの本に、論点なんて書いてあった記憶はないな。

受験生時代は、普通の暗記用冊子で基準暗記したので
詳しくは読んでいないが。
337名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 19:36:21.31
>>326
>>332
>>335

合格者がウヨウヨいるなw受験スレにww


>鑑定士だけど、暗記読本に載ってる論点なんて、論点のうちに
>入らないけどな。
>それで受かると思ってるのなら、それでやればいいと思う。
>人それぞれだし、自己責任だからな。

具体的にと言われて。

>あの本に、論点なんて書いてあった記憶はないな。
>受験生時代は、普通の暗記用冊子で基準暗記したので
>詳しくは読んでいないが。



アホすぎwww
お前は最高レベルのアホだな
詳しくは知らないが。www
338名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 20:16:10.96
無職だらけ
339332:2012/04/12(木) 20:20:22.26
>>337
バカはおまえ。
お前のくだらんレスや質問に、一々答える義務も必要もない。
340名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 20:29:11.51
ニコ生に鑑定ヒキが集まってるよ 貼り付けようか
341名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 20:40:04.01
是非
342名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 20:52:59.22
>>339
>鑑定士だけど、暗記読本に載ってる論点なんて、論点のうちに
>入らないけどな。
>それで受かると思ってるのなら、それでやればいいと思う。
>人それぞれだし、自己責任だからな。

具体的にと言われて。

>あの本に、論点なんて書いてあった記憶はないな。
>受験生時代は、普通の暗記用冊子で基準暗記したので
>詳しくは読んでいないが。

俺の質問じゃなくて自分の発言に責任持てよww
持たなくても別にいいけど、持たなきゃバカにされても仕方ないだろww

バカなことして、バカにされて怒るなよ、バカかお前はww
343名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 22:29:52.78
ロイヤルニートさんだろ
自分で宣伝してたじゃんw
344名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 23:13:34.17
あの人は全く勉強してない ただのヒキコモリだよ ちょっと試したけどバレバレ 病院行けばいいのに
345名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 23:25:45.81
受験勉強とか懐かしいな
346名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 23:27:04.91
レジェンドニートの俺はどうしたらいいですか??
ちなみに短答一発合格の二年目です。
もちろん童貞です。
347名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 23:33:33.59
>>344雑談コミュしか入ってない人?勉強専門コミュ作って配信してるじゃん。経済学と民法の2つだけど。
会計士受験生や公務員受験生とかと一緒に
348名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 23:54:21.07
それってますますヒキ確定だな
349名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 23:56:32.68
ニコ生してる人なんてみんなヒキか学生だろ
350名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 00:12:49.47
ヒキッてたらただでさえ勉強できないだろうに
生活に抑揚がないので集中力がなくなる
致命的
351名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 01:53:07.50
ひきこもらないでどうやって勉強すんだよ(笑)
ジョギングしながらとかか?
352名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 09:40:14.95
引きこもりに堪える精神力は試験合格の力になる。
しかし、引き籠っているとやがて社会性が失われ、
実務に就いた時に社交性の欠如で仕事を得ることはできないことになるかもしれないね。
353名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 16:58:58.07
この試験短答に特化しちゃうと宅建並みに気楽だね
354名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 17:42:32.09
25%の合格率なんだから宅建並というか完全に宅建程度だろ
355名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 18:09:23.87
どう考えても宅建以下だろ。サイコロで合格したわ
356名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 18:55:06.36
不動産鑑定士試験は、将来的には、実務修習で
かなり絞るようになる可能性がある。

短刀はある意味客寄せなので、誰でも受かるようにしておいて
受験生が激減すれば論文も少し易化させて客寄せする。

そして受験生が少なくなった実務修習の段階で絞る。
修習生の数は少ないので、苦情が出ても無視される。

旧試験制度でも、2次試験は大量に合格させたが
それと反比例する形で3次試験の合格率は下がっていった。
357名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:00:01.00
2次10〜15 3次30
いまは短答は受かって当たり前だから実質10 旧3次に匹敵する収拾はほぼ受かるわけだから今の方が楽だよ
ただ旧試験は2次で士補がもらえたからな そこの違いはでかいけど
358名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:00:42.85
実務修習も、最近は、カリキュラムがゆとり化し
修習生の金銭的負担も減ったが、これは裏を返せば
「これからは実務修習でも落としますよ」と
いうメッセージ。

金銭的負担が減ったのだから、合格率を下げても
文句は言わないでね、ということ。
359名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:04:59.30
>>357
短刀は受かって当たり前でも、その短刀があるため
働きながらの短刀・論文一発合格はほとんどいない。

旧試験では、働きからながらの2次試験一発合格が
たくさんいた。
新試験の方が明らかに難関。
そもそも、合格する人数が違う。
360名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:11:24.00
>>357
ただ、母集団の劣化でザル試験化した平成23年については
旧2次試験と大して違わないかもしれない。
レベル的に、前年と比べて2段階は落ちてる。
361名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:23:24.99
>>357
LECなどの予備校は、ザル試験化した平成23年ですら
まだ旧2次試験よりは難しいと言ってる。
嘘だと思うなら、LECの鑑定士課に聞いてみろ。
362名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:31:53.46
いや旧2次よりは難しいだろ
旧2次+旧3次対現行試験+修習
この比較だろ
これなら現行の方が簡単 ただ旧試験は二次で士補がもらえたから旧2次の方がいいわけで
363名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 20:25:25.83
引きこもってろ
364名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 23:02:48.56
ザルザルうるせーな
酸っぱい葡萄はどこいったんだよ
365名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 23:06:59.16
ニコ生さっさとやれヒキ
366名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 23:14:36.62
オラオラこの程度のカス試験でヒキってんじゃねーよ
367名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 03:54:35.73
おいヒキ
368名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 06:42:44.24
まったくだな。俺はサーフィンしながら勉強してるわ。ひきこもりとかきもすぎ
369名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 14:03:55.83
選択肢別だと8割超えの正答数なのに、実際の点数は5割強
個数問題って難しいんだな
370名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 14:13:43.19
その比率おかしくないか?
運が悪すぎるんじゃないか?
371名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 15:09:30.02
5択の場合
組み合わせ問題
3つわかれば90%正解、4つわかれば100%正解
通常問題
3つわかれば80%正解、4つわかれば100%正解
とまぁ消去法できるけど、個数問題はごまかしがきかないからな
↑の理論がわからない人は受験やめた方がいいよ
372名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 18:14:29.12
短答落ちる馬鹿なんていねーだろ(笑)
373名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 19:53:48.12
論文落ちる馬鹿はたくさんいるよ。
374名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 01:06:30.55
ロイニーはもはや病気 話しの内容が糖質そのもの
375名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 01:14:14.23
油脂やな
376名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 01:15:32.08
俺は人のことなんかより勉強だな
>>374みたいな奴の気持ちがわからん。
377名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 01:18:28.87
以前にも四国の人で仮想合格体験記書いて叩かれてた人いたけど、いちいち書く奴の気持ちが理解できない。
378名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 02:22:44.98
基地外ばっか
379名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 06:06:55.27
>>362
その比較でも、難易度は旧制度と同じだよ。

100人強しか合格しない新試験と、300人以上合格していた
旧2次試験とは全くの別物。
旧2次試験レベルなら、1〜2年程度で受かっていたと思われる
受験生で、結局受からずに撤退してしまった者も多数いる。
鑑定理論と行政法規だけ出来れば受かった旧2次とは違う。

実務修習は、簡単とはいっても、それは実務経験がある程度ある
場合の話で、そうでない場合は結構厳しい。
実務修習2年コースでも、修習を2年で終ることが出来ない
修習生は2割以上いる。
3次試験は、合格率3割といっても、その中には試し受験も
多数含まれており、実質倍率は2倍程度と言われていた。
ほぼ全員がガチでやっている実務修習とは違う。
380名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 07:08:30.49
なら2ちゃんねるなんてみずに勉強してろよw周りが気になる小心者のくせにwww
381名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 11:34:05.91
ロイヤルニートみたいになったら人生終了
382名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 15:21:55.48
アカシックニートの俺は大丈夫みたいだな
383名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 21:41:27.42
>>379
熱心に実務修習について語る万年受験生って痛いと思うよ
384名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 22:21:21.52
だよな
385名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 23:32:09.46
まあまあ、ムーミンでもみて落ち着けよ
386名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 14:05:07.60
これでも読んで勉強しろよ。
引きこもりとは、企業の活動業績を反映した適切な損益計算を行うために、
実際にはまだ財貨・用益の費消が確定しておらず、支出または支払義務の確定がなされていない場合であっても、
費用または損失を見越して計上しなければならない場合に、借方に計上される費用または損失に見合って貸方に計上される項目をいう。
引きこもりは、一般に、費用収益対応の原則または原因発生主義を論拠として、適正な損益計算のために設定されると言われる。
次の4要件を満たす場合に計上される。
1将来の特定の費用または損失、2発生の可能性が高い、
3原因が当期以前の事象に起因している、4金額を合理的に見積もることができる。
387名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 16:35:39.19
引き当て金だから!
388名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 20:10:35.73
>>386おまけ
売上割戻引当金は売上高から、返品調整引当金は売上総利益から控除
覚えておいてね(*´-`)チュ♪
389名無し検定1級さん:2012/04/17(火) 17:33:51.11
簿記3級レベルの会計学か、
これだけレベルが高くなると大部分の受験生はお手上げだな。

390名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 08:02:38.83
受験票っていつ郵送されるんでしょうか?
391名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 08:09:54.48
6月の終わりごろじゃないかな?
392名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 00:39:53.79
短答の話じゃないのかね
393名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 06:48:39.12
GWから行政法規の過去問やろっと
394名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 07:39:11.88
行政法規なんて余裕だな。
今から答案書く練習しないと間に合わない。
395名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 11:16:51.48
584 :名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 12:34:24.88
会費いいかげんにしろ
米国弁護士は2年で3〜4万の会費らしいぞ
http://www.election.ne.jp/10868/69950.html
http://www.election.ne.jp/10868/74547.html
396名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 23:12:52.39
ここ見るのも久しぶりだな

今年で論文まで終わらせるつもりだったけど、仕事の都合で論文は受けられそうにない
択一の勉強も時間が取れずに進んでない
というより論文受けられないことでやる気落ちた
理論の暗記はまだ半分くらいだし、行政法規は過去問2周目がおわっただけ

今日、答練の理論3回目、行政2回目をやったけど、
理論7割、行政6割で何事も無ければ一次合格は問題ないのだろうけど、
大言壮語を吐いていた身として恥ずかしい
397名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 00:52:10.41
>>396
勉強始めたばかりで鑑定理論7割なら、十分見込みはあるね。

大学の内定時から勉強させられている大手信託やデベの選抜組でも
一回で合格するのは少ないらしいから、全然恥ずべきことではない。
398名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 06:47:50.39
東大の人?
いったいなにやったら短期間で理論がそこまでいくんだ
行政法規も短期間で6割は凄いけど、まだやりようはありそうだけど、理論は無理
399名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 07:11:17.44
短期でも集中すれば3ヶ月もあれば7割くらいいけるだろ
400名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 07:45:08.57
短答なんて行政法規も理論もテキストでも問題集でも集中してやれば
1周は4,5日でできない?2周目以降は復習だからすぐできるし、3周目以降は
もっと早くできるし。それを繰り返してたら覚えていくし、1ヶ月もやれば十分終わらない?
仕事してると忙しいだろうけどさ。

逆にそんなに時間かけてどんな勉強の仕方してるの?
401名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 08:02:13.76
いや、若者は3カ月かもしれんが、わしみたいに、90をこえてくると、
1ページ読むのに1日くらいかかるから、3年ぐらい合格するのにかかるよ。
最初の1周に1年だな。
402名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 08:13:20.41
90ってのは嘘だけど、3年ぐらい合格するのにかかるってのはマジなんだろうな・・・
合格率4分の1だから、そういう奴も現実的に5人に1人ぐらいはいてもおかしくはないしな。
403名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 08:38:06.75
>>400
こういう時は、無職が一番勝ち組なんだな
毎朝七時半出金で帰りが23時とかふざけた生活してると、行政法規1週がしんどい
間があくから、忘れるし
404名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 09:06:43.76
マジレスすると、行政法規は200時間あれば
7割くらい取れるようになる。
鑑定理論は、その倍の400〜500時間で7割。

短刀は6割も取れば合格だから、短刀合格に必要な
時間はもっと少なくなる。
405名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 09:08:27.10
ヒキコモリは何をやっても無駄 雇われないし
406名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 09:15:14.71

407名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 09:19:20.16
>>404
だよね。
行政法規も鑑定理論も大学受験の理系科目みたいに理解するのに時間かかることってほぼないからな。
408名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 09:55:53.96
いやいや、普通に最後まで勉強すれば短答は受かるって
未完成なくせに択一だからと受けにくる馬鹿が落ちてるだけ

論文はそうもいかんが
409名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 10:00:00.55
>>403
勉強の仕方が悪いとしかいいようがないな
時間ないなら長期記憶にするまでそこから動くなよ
覚えてもないくせに全部やろうとするから忘れるんだろ
鑑定理論は無理矢理にでも全部をまわしてかなきゃ繋がらないからわかるけど

鑑定理論は条件付けと関連付けで進む度にいちいち前の章に戻ったりして覚えてったほうが早い。
410名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 10:00:59.84
択一だと運でなんとかなりそうな気がするもんな
411名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 11:35:50.94
論文書くと手首が死ぬだがwww
412名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 12:35:40.16
まだ受けてる奴いるんだ
413名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 14:17:41.12
まだって割には気になって2ちゃんねる覗きにくるんだな(笑)
414名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 15:01:12.64
勉強やってるとたまに鼻血でてくるんだけどこれって普通なの?
もちろんエロいことなんか考えてません!!(迫真)
415名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 18:10:49.03
勉強を始めたなら、絶対に受かることだな。
受からずに撤退すると、コンプだけが残ることになる。

一流大学卒なら、以後の人生、自分の能力に自信が
持ち切れなくなるだろう。
416名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 18:26:39.67
短刀は、5月の連休にでも、正解を覚えていない
過去の本試験の問題や模試の問題を、2時間という時間を計って
本番と同様に解いてみるといい。
そこで、7割以上取れているなら、短刀は確実に合格。

本試験会場に行けば分るが、短刀試験をガチで受けてるのは
せいぜい当日参加者の半分。
だから、ちゃんと勉強さえすれば短刀は誰でも受かる。

ただし、あくまでも7割以上得点することを目標にして
なめないことが大事。
417名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 22:22:35.40
鑑定士の担当はなぜこんなに軽めにしたんだろ
経済は担当に向かないけど民法 会計学も込みにすれば丁度いいと思うけど
働いてる受験生が多いのを考慮してるのかな
418名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 22:26:25.03
TACとかをお母さんかなにかと思ってんのか?
いい歳した大人が気持ち悪いこというな
そう思うなら自分で違うの買うなりすればいいだろ
基礎さえできてればどこの買っても大まかには理解できるだろ
419名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 04:03:47.58
論文と平行でやってんならまだわかるが短答だけやって落ちる奴なんかいねーだろ。
そんなんで落ちるなら論文何年かかるんだよ
420名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 08:23:30.09
昼夜逆転無職のスレ
421名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 10:28:55.17
毎回ご苦労様、暇人さん
422名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 13:17:12.25
去年論文B判定だったけど本当に頑張ったら受かるのかな?
なんか上に200人位いるのに追い越せない気がしてきて不安になってきた。
というかB判定って何位から何位までだっけ?成績通知捨てちゃったから解んなくなっちまった。(´・ω・`)
今年論文二回目です
423名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 14:40:55.93
1年論文試験に専念して真剣に考えているから不安になるんじゃないのか?
今年合格するなこの人。
424名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 15:06:53.28
いや、これだけの逸材ならむしろ受ける前に合格通知がくるパターンだろ
425名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 15:59:06.96
E判定からでも受かる。
426名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 16:29:21.81
本当かよ…信じて頑張るぞー
結局去年の上位がスライドして合格するんじゃないかと思うと不安で…
ちょっとモチベーション回復した!
427名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 21:28:52.09
短刀の全頭連難しかった・・・
428名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 21:37:08.95
>>427
そうか?
理論自信ない俺でも9割行ってたが
行政は6割だったけど
429名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 22:42:53.89
俺も三日しか勉強してないけど85割とれてた
430名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 22:56:58.77
ちょwww
うんこぶりぶりてwwwwwwwwww
誰だよこいつwww

(p)http://ameblo.jp/fff007/
431名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 23:22:43.93
>>429
なんだよ85割ってwww
432名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 23:47:21.31
>>431
それはいわゆる2ch語とかいうやつだ
433名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 06:33:04.64
ヒキ無職2匹しかいないスレ
434名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 08:24:21.83
俺もいるぞ。3人だ。
435名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 09:23:53.23
俺もいるぜ!
436名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 18:10:06.52
んじゃ5人だな
論文間に合わねーよ
437名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 19:09:34.98
>論文間に合わねーよ

バカみたい 無職で間に合わないとか 
438名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:39:26.68
お前らん中に流石に40超えて受けてる奴はいないよな
40オーバーから合格率異常に低い上に、資格合格活かすチャンスほぼゼロ
なんでこんな奴が受けてるのか理解に苦しむ。
自分の人生を自分で打開出来なかった人間の末路ですね。
439名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:54:47.54
今年で50です
二十歳のときからずっと受験してる
440名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 15:01:30.30
75%が30才以上で55%が40才以上じゃねーか
現実と理想とは違うのな

[3] 年齢別合格者調(平成23年度短答試験)

                 受験者数    合格者数    合格率

     30歳未満      533名    162名   30.4%

   30歳以上35歳未満    454名    149名   32.8%

   35歳以上40歳未満    367名     98名   26.7%

   40歳以上45歳未満    258名     64名   24.8%

   45歳以上50歳未満    201名     51名   25.4%

   50歳以上55歳未満    157名     38名   24.2%

   55歳以上60歳未満    113名     23名   20.4%

      60歳以上       88名     16名   18.2%

      

      合   計    2,171名    601名   27.7%

      (女性数)     (253名)   (57名) (22.5%)
441名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 15:56:09.61
え?短答の話?そんなのパスするの当たり前ですけど?
最終合格が視野にある人は短答なんてカベにすらなりませんが?
短答で四苦八苦する段階の人なんてこの試験では非人です。
442名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:08:22.97
90歳以上の合格者は俺だけかな?
443名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:14:27.02
俺もいるぜ!
444名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:35:36.17
>>441
偉そうに言ってるそこのお前
?の使い方ぐらい勉強しろ
445名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:41:42.01
 [3] 年齢別合格者調

                 受験者数    合格者数    合格率

     30歳未満      241名     45名   18.7%

   30歳以上35歳未満    255名     37名   14.5%

   35歳以上40歳未満    187名     20名   10.7%

   40歳以上45歳未満    135名      6名    4.4%

   45歳以上50歳未満     82名      6名    7.3%

   50歳以上55歳未満     65名      2名    3.1%

   55歳以上60歳未満     35名      0名    0.0%

      60歳以上       38名      1名    2.6%

      

      合   計    1,038名    117名   11.3%

      (女性数)     (120名)   (18名) (15.0%)


論文もベテばっかりで大して変わらんよ
30以上が77%、40以上が34%
新規参入者が減ってるのが致命的
446名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 18:38:55.00
40歳以上からガクッと落ちるのは脳の働きが落ちる事による生理的な原因のせいなのかな?
それとも爺鑑を減らしたい土地鑑の政治的な都合で高齢合格者減らしてるのかな?
447名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:18:54.47
俺みたいに90になれば分かる。
本を読むにも目が痛いし、字を書くにも手が痛いし。
肩が痛いし。腰が痛い。
座るのもつらい。
脳の働きが、毎年この試験を受けているので、認知症にもならずにいる。
448名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:35:45.80
加齢は甘え
449名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:42:41.99
俺120だけどギンギンでビンビンだよ
450名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:37:03.72
>>446
若い世代みたいに無職で勉強していたり
仕事を適当にしながら勉強している人間が
少ないからだと思うよ。
451名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:46:55.83
TACの「もう大丈夫行政法規」という参考書に
短答合格に必要な時間が、宅建とマン管との対比で
書かれている。

それによると
宅建、 100〜400時間(平均250時間)
短答  200〜600時間(平均400時間)
マン管 200〜1000時間(平均600時間)

マン管>短答>宅建
ということのようだ。

短答なんて誰でも受かるから、宅建と同じくらいの難易度
にしか思えないが、まったくの白紙から勉強したと仮定した
場合の客観的な難易度は、この程度らしい。
452名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:48:01.52
頭と体力ともに衰えを強く感じる年齢でしょ
ハンデ大きすぎ 演習でヘトヘト
453名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:54:55.53
ついでに、TACの「もう大丈夫行政法規」という参考書には
2006年度までの、合格者の学歴が書かれている。
(国土交通省が合格者の学歴公表をやめた2003年度以降は
TACの独自調査による推定。)

これによると、合格者の学歴は結構高い。

実務修習参加者の学歴も、早慶以上の学歴の者が
半分以上というのも、あながち嘘ではないように思える。
454名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:55:29.89
宅建1日10時間で最速10日
それはなさそ
455名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:56:48.16
若いなら資格取得に賭ける事と会社でキャリア積む事とを天秤にかけて、
会社の方が軽いんだったら、会社なんて腰掛けのつもりで適当にやった方がいいよ。

それより四十にもなって今更資格取得目指す事にした人間が
仕事一生懸命やって来たとは思えない。
真面目にやって来た人は資格なんか考えなくても食えてるハズの世代だろ?
せいぜい転職繰り返して後がなくて、資格取って一発逆転とか妄想してる人間だよ。
今にも潰れそうな会社とかに所属して将来の不安に煽られてる感じ。
456名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:04:02.68
>>452
言われるほど、年齢と暗記力は相関関係ないと思うよ。

演習問題も、本試験の演習問題が始まる前に、ロイヤルゼリー
入りの滋養強壮剤でも飲むとか、チョコレートでも食べるなり
すれば、まったく疲れないので無問題。
457名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:18:58.54
同じ100時間やるにしても10時間を10日やるのと
1時間を100日やるのじゃ記憶の定着が全然違うよね。
後者の方がしっかり記憶される。
458名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 03:45:31.40
至極当然のことを随分と偉そうに言うな(笑)
なら1秒を36000日やれば最強だな
全てが同じ条件なら密度は濃いほうがいいに決まってんだろ
459名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 05:02:44.68
>>457

こんなアホが受けるのか・・・

同じ100時間やるなら10時間を10日やるのと1時間を100日やるのじゃ
前者のほうが記憶できるに決まってるだろ。

100日前に覚えたことなんか維持するだけでも時間食うだろwwアホかww

なんでこんな幼稚園児でもわかるようなことがわからないの?
なんでこんな100%間違ってることを堂々とレスできるの?


このアホは本気なのか・・・
460名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 09:32:47.45
パソコンかなにかなんだろ。言わせんなよ恥ずかしい
461名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 11:32:08.50
>>456
そんなもので間に合うなら世の中の人間みんなやってるわw
462名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 16:39:51.55
鑑定理論ってTACの基本テキストでやればいいの?それとも要説?要点整理?
463名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 20:49:29.99
無職死ね
464名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 04:25:50.84
民法が点数とれねーんだけど
465名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 10:13:31.18
昨日、理論の短刀東練やったんだが、土地は滅失しない→地震で割れることもあるから×とかどうやって判断すればいいわけ?
基準だと滅失しない前提だし、常識優先なのか理論優先なのか
466名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 10:55:28.57
俺は今月中に会計学の論点の80%を征伐してやる。
これは宣戦布告と取って貰って構わない。
467名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 12:37:03.16
短答ごときでなにがたがた言ってんだよ
そんなんじゃ論文なんて無理だわ
468名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 13:01:13.00
>>465
地震で割れるからじゃなく水位が上がって常時水面下になったらって考えろ
469名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 16:16:39.45
>>468
みんなこういう微妙な問題はどう乗りきって高得点出すんだ
常識を優先すんのか基準でいいのかわからん
一度何かで見ればそういうもんだと思えばいいが。。。
問題集とか溶接に載ってるんかの
470名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 16:54:06.58
鑑定評価基準が間違っている。
災害で土地は滅失しないが、建物は滅失する。
あほか。災害で土地も滅失する。
火事で土地は滅失しないが、建物は滅失する。
水害で土地も建物も滅失する。
火砕流で土地も建物も滅失する。
核ミサイルで土地も建物も滅失する。
471名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 18:04:36.27
短答で細かいのにこだわってなんか特あんの?
472名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 19:11:37.52
高得点出すためだろ
基準に則して問題出すのか、実務で出すのか、はっきりしないところは確かにあるわな

473名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 21:25:22.96
短答は合格点ギリギリが一番効率的だとおもうけど。細かいとこやってる余裕あんなら論点用の勉強したら?
474名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 22:52:01.84
こないだのトウレンで理論は75
法規が45
微妙
475名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 23:51:49.65
みんな受験票きた?




476名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 00:14:42.28
本番の行政法規はかなり難しいから注意した方がいい
TACの答連で5割6割しか取れないと受からない
477名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 01:36:30.11
>>473
合格点ギリギリでいいなんて考えてると、短刀とはいえ
足元すくわれるぞ。
7割以上取ることを目標にしていても、本番では緊張したりで
それ以下しか取れないことが多いんだから。

鑑定理論は、短刀用の勉強も論文対策になるし、行政法規で
7割以上取ることも、大した時間はかからず簡単なんだから
ちゃんとやっとけ。
478名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 01:57:23.91
論文合格率も、今年再び下がる可能性があるから
気をつけろよ。

実務修習も、第3回修了考査合格率が94%もあったのに
第4回からは88%に下がったからな。
少し甘すぎるというので、合格率を下げてきたらしい。

去年は、母集団のレベルが下がっているのに論文合格率
11.3%もあったが、ザル試験すぎたというので、今年の
論文合格率は再び下がる可能性がある。
479名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 04:44:30.66
足元すくわれるもくそも短答は去年一発合格してんだけど
択一である以上難易度なんてたかが知れてるだろ
短答に重きをおいてると論文で心折れるとおもうが
必死こいてやっと短答合格したのにその数倍難しい勉強が始まるんだから
短答なんか道中に落ちてる石ころみたいなもんだろ
2科目しかないし
480名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 05:02:11.80
やっと会計学が頭に入ってくる感じがしてきた。
これで、これであとは答案書けるようにがんばるだけだ。
2日に一回のペースで全科目に復讐してやる。
481477:2012/04/28(土) 08:28:01.62
>>470
基準をよく読みな。
「一般に滅失することがない」と書いてあるだろう。
「一般に」というのは、例外もあるということ。
基準は間違ったことは書いていないよ。

まったく、この程度の読解力、国語力もないから
鑑定士受験生のボリューム層はマーチニッコマレベルと
バカにされるんだよ。
482名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 08:41:47.10
いちいち一言多いやつが多いのは、みんな余裕がないからなんだろうなとおっさんは思うわけですよ

483名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 08:46:41.03
高橋は講義で滅失しないって言ってたけどな
484名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 09:22:03.88
そうか、一般には土地は滅失しないってことは滅失するってことだな。
これは官僚的文章だ。
一般的にはと付けて、否定と思わせて、肯定しているんだ。
だから、滅失するって書いているんだな。
485名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 12:00:33.06
重要論点じゃないからどうだっていいよ
486名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 12:01:20.74
落ちる奴らってへんなとこにこだわるアホが多いのはなんでなんだろうか
487名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 12:12:19.33
民法できる人ってすごいな。問題内容が少し変わるだけでてんやわんやだわ(笑)個人的には一番難しい
488名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 13:18:52.42
>そうか、一般には土地は滅失しないってことは滅失するってことだな

こういう飲み込み悪い奴って万が一受かったとしてもその後苦労するんじゃないか
鑑定士と一緒に仕事する機会がたまにあるけど、こんな馬鹿には会ったことない
489名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:06:06.02
受験生の大部分が最終的に合格できないで敗退する。
信託の選抜組でも半分以上は脱落する。
490名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 16:51:32.73
受験生の9割はまともに勉強していない。
まともに勉強すれば一部のバカを除いて受かる。
491名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 17:06:21.14
>>490
お前はその一部なわけか
早く受かるといいな
492名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 17:25:15.08
>>491
いやおれは9割のほうだ。
おまえもそうだろ?
493名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 17:35:22.03
>>492
おまい、鋭いな
そのとおりだわ
494名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 22:49:15.05
この鋭さ・・・
やはり天才か
495名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 23:00:08.80
俺は10割のほうだわ
496名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 00:43:41.76
おれは1割のほうだ。(気持ちだけは)
497名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 06:09:18.03
短刀をガチで受けてるのは、当日受験者の半分
論文をガチで受けてるのは3日間完走者の7〜8割

短刀   論文   修習
50% × 15% × 80% = 6%

これが、ガチ受験を分母にした合格率だろうな。

もっとも、母集団が酷いから、実質競争率はせいぜい
3〜4倍くらいだろうが。
498名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 07:04:27.68
どうだっていいよ
なんだろうが合格すればいいだけじゃん
暇人だね
499名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 08:43:37.69
修習で落ちる人ってどんな人?
500名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 11:34:40.13
鏡みてこい
501名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 13:46:50.61
修習で落ちるやつはガチでアホ
502名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 15:15:10.53
ガチで受ける奴の基準がわからん
半年間毎日3時間くらい勉強した奴と二ヶ月毎日8時間勉強した奴なら、どっちがガチ?
503名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 21:35:12.88
毎日真剣にそれだけの時間つづいてるなら
どっちもガチでしょ
504名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 06:32:11.15
一日8時間勉強ってどうやったらできるんだよ・・・
勉強したいのにできねえ・・・

505名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 08:43:03.82
8時間勉強する時間にふることはできるけど実質時間で8時間は俺には不可能

勉強時間が8時間あってもトイレやらなんやらで集中してる時間なんて半分あるかないか
506名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:10:05.88
ごみどもが 受かったら
1日12時間以上パソコン張り付き状態が続く
修習で連休も朝から夜中までエクセル
8時間デギャーギャーいうなくず
507名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:33:55.02
勘違いすんなやクズ
こっちは3時間でギャーギャー言ってんだよハゲ
508名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:43:52.28
だから無職って受からないんだよね
2ちゃんオナニーで自滅
本番ではビビってパニック障害
509名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:54:17.49
>>508
無職でパニック障害なのか
大変だな君は
510名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 13:48:52.57
そうだなw
511名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:05:16.29
パニック障害だと受かってからのほうが苦労する気がする
512名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:18:12.51
実務修習は、修了考査を受験する以前に
非認定で不合格になり、その年度の修了考査を
受験できない奴も結構いるんだよ。

実務修習1年コースだと、2割はその年度の修了考査に
辿りつくことが出来ない。
513名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:21:13.03
受験スレで実務修習について語るアホらしさ
514名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:22:01.88
TACの全答練一位で、今TAC講師やってる人が
第4回修了考査で不合格になってるしね。

指導鑑定士が適当に教えている場合は、全答練一位の
成績上位者でも、実務修習で落ちる。
515名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:23:24.37
>>470
火砕流や核ミサイルでは土地は滅失しないぞ。
要は物理的に存して私権の対象になりうるかどうか。
登記実務上は、春分秋分の日の満潮時に常時海面下に没したり、
水害で流水面下に没したものくらい。
516名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:24:25.63
精神科保険適用で通院してると試験は無条件で落とされるらしい 欠格事由該当とか
517名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:25:48.06
火砕流や核ミサイルでは土地は滅失しないぞ

と言い切るのはいかがなものか
518名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:27:32.68
修了考査って、これまで見てたら変なプライド持ってて反論する奴が落ちているよ。
試験の時の成績なんて関係ない。
間違ってました。今後修正しますといっておけば合格。
519名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:29:16.01
これだけ母集団が劣化してくると、仮に今年の論文合格率が
例年並の10%前後だった場合、修了考査の合格率を80%を
切るような水準まで下げてくる可能性がある。

受験生にとって、どっちがマシかという話だよな。
520名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:34:19.61
>>517
火砕流って火山ガスと溶岩の破片が流れてくるもの。
核ミサイルは放射能をばらまく兵器。
滅失する要素がどこにあるのか説明してくれ。
521名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:36:16.20
修了考査って相対基準なの?
522名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:37:56.09
>>520
放射能の影響で制限区域となったら事実上滅失するわけですが?
523名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:40:45.49
>>521
相対基準だね。
524名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:46:47.33
なぜ論文受験スレで修了考査の話が?
525名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:51:25.01
>>522
滅失したのであれば、土地滅失登記をしなければ不動産登記法違反。
福島で滅失登記をした地番を教えてくれるかな?
526名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:51:37.07
>>524
合格後のことをいつも妄想している万年受験生の巣窟だから
527名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:53:04.08
>>525
あのね、俺は可能性の問題を言ってるんですけど?
しかもなんで福島の話になってんの?
528名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:56:50.19
>>525 >>527
おまいらどっちも馬鹿w
>>525はさらに性格も腐ってるw
529名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:57:07.05
核ミサイルがどっかの岬にドーンと落ちて海になったら滅失するんじゃないの?
530名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 15:00:29.81
>>529
核ミサイルが地面に落ちるわけ無いだろ。
放射能を広くばらまくために空中爆発するんだよ
531名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 15:02:54.90
>>530
核ミサイル積んだ飛行機がテロ目的で墜落したら地面に落ちたと言っていいだろうな
532名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 15:04:01.93
>>530
そうなの?まぁ詳しくは知らんけど爆発の影響で岬が吹き飛んだら滅失したと言えるの?
533名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 15:09:57.03
別に岬じゃなくても例えば中国が沖ノ鳥島を集中放火した場合はどうなるんだろな
534名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 19:22:20.93
>>515
結局、登記実務上は〜なんて大見得切った割には大したことなかったなw
535名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:34:20.41
くだらん馬鹿が多いな。そんなもん合格してからいくらでも考えろよ
536名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:35:10.36
>>534
昭31.11.10第2612号
昭33.4.11第203号
昭36.11.9第2801号
登記先例どうぞ。
537名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:55:17.47
今年は、論文合格率かなり下がるらしい。
7%になるという話もある。

去年受からなかったバカは一生受からない。
538名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:56:01.12
>>537
つまりお前のことじゃん!どうする?
539名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:12:31.08
はぁ。寂しい。
540名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 23:06:44.27
>>537
クスリ飲んでる?
541名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 01:23:46.93
くすりで精神が安定するのならそれもよし。
俺はパブロン鼻炎カプセルを飲んで、穏やかに勉強している。
凄く楽になる。
542名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 01:38:12.68
精神科行ってないの?
543名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 07:35:54.18
俺の場合、精神科より耳鼻科だと思うけど。
凄く楽になるんだ。
精神的にもはながでないと落ち着くし。
ティッシュって全然使わなくて良いし。
544名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 11:07:03.15
鼻炎にはストナリニだろ
545名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 17:41:49.59
家庭の所得が低いほど子どもの学力は低下する?
文科省も調査に乗り出す“学力格差”の知られざる実態
http://diamond.jp/articles/-/17857
546名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 18:38:26.26
>>545
大学入試の時いなかった?
とてつもない成績で早稲田文系全学部受ける奴
ホテル代とかも含めて財力の勝負だなと
まぁ全部学部落ちてたけど
547名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 20:36:01.82
>>536
それを見ると核ミサイルの件がわかるのですか?
内容をかいつまんで教えてくれませんか?
548名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:35:00.77
>>546
いた
浪人するごとに受験校のレベルが下がってく普通と逆の人
現役時代は早稲田オンリー
549名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 00:36:07.24
早とかカス大学行ってもしゃーねーだろ
550名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 01:40:32.49
このスレの住人も、やはり詩文洗願の低学歴ばかりだな
マーチニッコマレベルが、ボリューム層の母集団w
551名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 07:50:49.50
お前もな
552名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:29:19.61
世界最優秀民族出身の人って、学歴を自慢しすぎ。
日本人は学歴よりいろんな面での実力だろ。
553名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 11:05:51.62
>>548
バカに使う典型的なやり方
554名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 11:13:35.54
鑑コミュ崩壊、未だ現在本試験中w
http://www.kanteishi-community.com/
さすが管理人も逃げ出す底辺職www

555名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 06:10:05.48
平成23年は、ザル試験になり過ぎた。

この調整は必ずある。

平成24年に、論文合格率だけを引き下げるか
論文合格率と実務修習合格率の両方とも引き下げるか
あるいは、実務修習合格率だけ引き下げるか。

可能性として一番高いと思うのは、論文合格率と
実務修習合格率の両方とも引き下げること。
556名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 12:35:41.82
皆さん、短答の受験票ってもう届きましたか?
557名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:43:10.63
先週届きました。
558名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 21:44:15.10
お前ら、経済学も過去問見ておけよ。

今年はTPPと東京電力の電気料金値上げが
経済時事のトピックだ。

TPPは関税と自由貿易
電気料金値上げは、費用逓減産業だ。

関税と自由貿易は、平成13年
費用逓減産業は、平成10年に過去問がある。

いずれも、サービス問題として、
その焼き直し問題か類題が出る可能性が非常に高い。
559名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 22:55:50.63
行政法期過去問やっと全部解けるようになったぜ
560名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:00:48.36
・・・そこまでやる必要ある試験だったか??
561名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:00:48.38
・・・そこまでやる必要ある試験だったか??
562名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:28:20.94
教養科目とかやり込んで思ったことは今まで自分がどれほど無知だったかということだわ
勉強って楽しいな
563名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:53:51.07
鑑定理論の第四回の答練受けたら60しか取れなくて泣きそうになったら、
論文視野に勉強している人でも16問正解すれば十分と高橋が言っていて安心したわ

そんな糞難しい問題だすな
564名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 00:01:19.54
>>588
トピックネタとか試験委員にはどうでもよい
今年は待望のゲーム理論が出るだろう
フォークの定理、ミニマックス、ゲームの樹・・・
勿論都市経済学もでるよ
565名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 01:29:18.31
高橋まだやってるのか
事務所大丈夫か
仲介やれ
566名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 07:26:48.34
生徒食い
567名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 08:20:16.46
ああああああああ
短刀不安
568名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 11:09:43.21
特定価格が正常価格を上回るケースを教えてください。
569名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 20:59:44.57
>>564
ゲームの理論も可能性はあるが
過去問も見ておけ。
絶対合格を目指すなら。

特にサービス問題の場合、試験委員の専門とは無関係の
問題が出題される可能性が高い。

BY 鑑定士
570名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 21:21:38.06
元不動産鑑定協会長 Y氏談

「今までの2次試験よりレベルを高くしたわけですから
新試験制度で合格者が減るのは当然だと思います。
制度の改正前は、2次試験に合格したあとに実務修習があり、
2年間の実務修習を経て、3次試験に合格して初めて
不動産鑑定士になるわけです。
ということは、試験を受けてから終点まで到着するのに
時間が短くなっているわけで、その短い分をなんで補強するかと
いえば、試験の難易度で補強するしかないのです。
従来は不動産の鑑定評価が不動産鑑定士の主たる業務でしたが、
法律が改正され、「不動産鑑定士の名において、不動産の鑑定評価に
まつわる周辺業務のすべてについてもできることになりましたから、
どのように不動産を運用したらいいのか、どのように働きかければ
不動産に磨きがかかって光を放つことができるのかも、不動産鑑定士の
腕次第なのです。ですから、これからの不動産鑑定士は相当な知識を
持っていないと、社会の要請に応えられません。
そのようなレベルの高い素養を持った人を選ぶには、試験制度で
選ぶしかないわけですからね。」
571名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 21:32:25.50
元不動産鑑定協会長 Y氏談

「実務修習というのは、旧試験制度の実務補習と違い、かなり
レベルの高い勉強をお願いすることになります。

〜中略〜

実務修習は、「落とす試験ではない」と言いながらも、一定の
制約の中で行うわけですから、途中で自滅する人が出てくる
可能性はあります。
それは仕方ない。やるべきことをやらないと社会に迷惑が
かかりますからね。
なぜ社会に迷惑がかかるかと言うと、これまでの不動産鑑定士は
依頼先との一対一の関係でしたが、最近は不動産の証券化が
活発になって、証券を買った人が多数いるわけで、それだけ多数の
利害関係人が生じることになるんですね。
そうすると、今までは依頼されたお客様だけに迷惑をかける話も、
これからは不動産鑑定士一人の評価によって、迷惑をかける人が
たくさん出てくることもあり得るわけです。
そのために、実務修習はより厳格なものになっています。」
572名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 00:37:01.43
ゲームの理論ってなんだよ
573名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 00:38:22.15
ゲームの理論は出ないだろ
574名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 04:20:21.52
石川秀樹先生の速習!ミクロ・マクロ経済学

http://www.youtube.com/watch?v=GWl7irTYnrs
575名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 09:54:01.83
経済学は偏微分使うのが基本
偏微分が使えない講師はだめ
576名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 09:55:12.57
法学部出身はだめ
偏微分多用講師に教わらないとうからない
577名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 17:47:34.49
石川秀樹先生の 不動産鑑定士<予想論点講座>経済学

http://free-learning.org/

578名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 23:02:53.25
>>568
鑑定士の計算間違えとかだな
579名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 23:34:39.14
>>578
答練で上回ることがある。という回答だったんですよ
580名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 23:36:50.91
残りの期間、仕事しながらの短い時間で過去問まわすか
答練まわしまくるか

どっちにしようかな
581名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 23:41:59.45
知性が感じられないやつばっかやな
582名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 00:17:35.88
知性が感じられないやつバカやな??

なんで同じ事2回も繰り返してるの??
583名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 07:09:30.25
>>580
両方やれ。

時間がどうしても無ければ、答練優先。

または、LECの↓の講座でも見て、重要過去問だけは押えるか。
http://www.lec-jp.com/kanteishi/kouza/ron_chokuzen.html
584名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 08:32:19.69
>>583
ごめんなさい
短刀の話なんだ
585名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 10:39:15.93
ごめん、俺知性というものが生まれつきないんだ。
知性がないと合格できないというわけでもないだろ。
586名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 11:17:10.99
知性がないならそもそも……。(笑)
587名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 13:36:57.57
>>583
またLECの宣伝だな
K原 まじめに13件役所と現地行けよ また落とされるぞ
588名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 13:45:41.70
現在最強の経済学講師はTのA国君だろ
偏微分が使えます
589名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 15:20:31.80
去年短答一発合格してんのに去年も今年も回避する俺に一言お願いします。

590名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 15:21:30.76
>>587
K原さんて、まだ実務修習生やってるの?
○野さんは、今年ようやく受かったみたいだけど。

今年から、13件中指定類型が4つになったから
再履修もうかうかしてると一年じゃ終らないよ。
591名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 15:39:48.07
Y野やっと鑑定士になったか
2次試験合格後14年かかったか

100%七光り
592名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 16:28:21.90
意味もわからず使うなよ低脳w
593名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 18:07:14.43
○野伸

鑑定業界の重鎮
親の七光り
594名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 18:11:13.16
Y野の名誉のために言っておく
Y野は平成10年2次合格
その年TのT橋不合格
この時点ではY野に軍配
595名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 18:13:58.03
徳山大学って一流なの?
596名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 18:18:03.30
Y野はあほなだけに何やらかすかわからないこわさを秘めてる

あいつ不動産ころがしやったら億マン長者になりそうな予感がする
あいつの事務所は西新○という好立地にある
597名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 18:53:16.40
今は一時期に比べたら超簡単になってるから今がねらい目
今うかんないやつはほんと馬鹿
18〜20年なんて超難しかったよ
受験者の質がちがうから
598名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 18:53:23.49
どこが好立地なんだよ
599名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 19:57:04.04
俺みたいに知性なくても合格できそうだな。
知性のない人が受けるべき資格試験ってここのこと?
600名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 20:17:30.46
>>597
こんなもんだろ。
難易度的に見て。

18、19>20、21、22>>23

論文試験が易化しているので、今後は主に
実務修習の合格率を下げる方向で調整するのでは
ないかと予想する。
第1回の修了考査合格率は80%だったし。

また、さすがに、去年の論文合格率11.3%は酷すぎるので
平成24年の論文合格率も、再び10%を切ると予想。
601名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 20:22:19.58
>>597
受験者の質そのものは、あまり変わらないと思うが
上が抜けて下が入ってこない。
602名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 20:23:15.33
ところがどっこい違う
合格率はもっと上がるよ
現場のカンだけど
一時期が難しすぎただけ
短刀やってる以上合格率は15-20が妥当
603名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 20:37:39.42
>>602
この酷い母集団で、合格率15〜20じゃ
もう難関資格のうちに入らないだろう。

短刀なんて、試験のうちに入らないし。

この業界の上の人たちは、プライドが非常に高いから
修習の合格率を下げるとか、どこかで調整して
そう簡単にはならないと思う。
604名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:09:06.90
短刀、理論暗記しないで理解のみで勉強してきたが、点数に限界感じてきた
直前答練やってて70とかいかないわ
605名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:23:41.47
とうれんの鑑定理論は難しいから初学者は仕方ないとおもうぞ
606名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:28:46.79
>>603
その酷い母集団でいつまでも受からないってどんな気持ち?
607名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:45:18.45
>>602現場のカンってwwww
608名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:49:05.01
引きこもって自滅
609名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 21:58:43.28
みんな論文受験者なの?
短刀少ない?
610名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 00:19:16.86
短答なんて論文の通り道でしかないだろ
611名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 00:28:02.65
短刀受けるけど理論が全然頭に入らねえ
計算問題は捨ててもいいかな
612名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 02:59:48.22
短刀なんて、論文の10分の1以下の難易度
613名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 06:19:24.51
理論は党連なんかだと時間足りなくて計算問題解けないから自然と捨て問に・・・
それでも6割とれるからいいんだ・・・
614名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 07:12:44.17
短刀の理論って過去問やる必要ありますか??
頭連とtacの択一問題集だけやってたんですが・・・
615名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 15:09:00.98
早く不動産鑑定士になって沖ノ鳥島を鑑定したいな。
616名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 15:38:39.55
計算問題なんてむしろサービス問題だろ
なにいってんだよ
時間的に難しいのきたら運に委ねるのもいいけど
617名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 18:19:25.24
>>614
どうしても時間が無ければ、やらなくてもOK。
再出題の可能性ある過去問は、答練でも
一応は出題してるだろうから。

鑑定理論は、新試験になってまだ6年なので
短刀、論文とも、時間が無ければ過去問は
適当に見とくだけでいい。
618名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 18:48:43.52
民法の答練が50点とれない。なぜか全て40点代。ある意味安定してるわ(笑)
619名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 19:53:22.94
俺も民法苦戦中。
LECで勉強してたからこう書けの論証例をベースに答案作ってるんだけど、採点が辛い。
あんまり点数出ないから、この前同じ論点をこう書けで丸写しして出してみたら部分点さえくれなかった。
TACの解答例以外認めません!ってことなのかな。TACの解答丸暗記で勉強していくしか無いのか。
答練の意味無いじゃん。
620名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 20:36:28.07
>>619
何を一人でブツブツ言ってんのよ
621名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 20:42:17.86
教養は三つ合わせて150点位とれれば充分?
622名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 20:51:26.27
足切り知らないの?
623名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 20:52:56.07
全く同じ論点なんてそう滅多にないから
何かが一つかわるだけで内容だいぶ変わるぞ
624名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 21:18:28.34
勿論足切りにかからない前提だよ
625名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 06:04:23.78
>>602
受験予備校にとっては、不動産鑑定士試験が
易化した方が都合がいい。
受験生が増えるから。
626名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 06:45:17.99
短刀、理論の全答練が手に入ったんで解いたみたのですが、
6割ぎりぎりでした・・・

本試験ってこれよりムズカシイんですか...??
627名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 09:01:38.46
本試験はtacとLECの解答と国土交通省の解答が1割以上違ってくるほどのレベル。
628名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 09:09:20.85
>全く同じ論点なんてそう滅多にないから

同じ論点ばかりに見えるのは俺の見間違え。
時間がなければ、過去問に絞ってやっても良いんじゃない。
過去問だけで合格したい。
629名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 11:05:14.64
論点抽出ミスを見間違え??随分と頭の悪そうな奴だなwww論点ミスって部分点なんて貰えるわけねーだろタコ
630名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 11:40:17.41
頭の悪い奴が受ける試験なんで、自分でも合格できるかなと思って受けるんだけど?
頭の良い受験生いますか?
631619:2012/05/08(火) 14:06:03.24
>>629
なぜ勘違いしたかわからんけど628は俺じゃない
632名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 14:38:22.69
俺は幼稚園中退だよ。
633名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 14:38:30.25
2012年用代ゼミ最終偏差値(大学難易ランク一覧) ※共通4学部平均順

           法  経  文  商
慶應大 69.0(71  70  67  68)
早稲田 66.8(67  69  65  66)
上智大 65.3(66  65  65  --)
………………………………………
同志社 62.8(65  62  63  61)
立教大 62.3(62  62  62  63)
明治大 61.5(62  62  61  61)
中央大 61.3(66  60  59  60)
立命館 61.0(63  60  62  59)
学習院 60.3(62  60  59  --)
………………………………………
青学大 59.8(60  58  60  61)
関学大 59.8(60  60  60  59)
法政大 58.8(59  58  59  59)
南山大 58.8(60  59  58  58)
関西大 58.3(58  58  59  58)
634名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 14:39:41.57
2012年用河合塾最終偏差値(2012/1/20更新) ※共通4学科平均順

           法律 経済 英文 商営
早稲田 67.5( 67.5  70.0  65.0  67.5)
慶應大 66.3( 70.0  65.0  65.0  65.0)
……………………………………………
上智大 63.8( 65.0  65.0  60.0  65.0)
立教大 62.5( 62.5  62.5  60.0  65.0)
明治大 61.3( 60.0  62.5  60.0  62.5)
同志社 60.0( 60.0  60.0  60.0  60.0)
……………………………………………
青学大 59.4( 57.5  60.0  57.5  62.5)
関学大 58.8( 57.5  60.0  60.0  57.5)
法政大 58.1( 60.0  57.5  57.5  57.5)
学習院 57.5( 57.5  57.5  55.0  60.0)
……………………………………………
中央大 56.9( 62.5  55.0  55.0  55.0)
立命館 56.9( 57.5  55.0  60.0  55.0)
関西大 56.9( 55.0  57.5  57.5  57.5)
成蹊大 55.8( 57.5  57.5  52.5  --.-)
南山大 55.0( 55.0  55.0  55.0  55.0) ※英文×日本文化○
635名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 15:41:45.80
東洋大卒の俺でも受かりますか?
636名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 16:40:08.34
簡略に言えば、東京大学卒と同じく東大卒じゃないか。
優秀だな。
637名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:39:29.11
東北大卒の俺も東大卒だ
638名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 22:13:01.90
>>627
それは単に出題主体が違うからでは?
そんなに難しいのか?
前頭連なんのためにやんのよ
639名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 22:15:27.30
東海大の俺も来ましたよ
640名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 22:29:53.10
>>619
答練の点数は、あまり気にしないほうがいいよ。

実際、予備校によって採点基準が滅茶苦茶だし
難問の場合、本試験では下駄も履かせたりするから。
点数はあくまでも参考程度にして、基本的なことを
しっかりやれ。
641名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 22:41:03.46
鑑定士試験の民法は、それ程大したレベルが求められてる
わけじゃないから、L生がLECの答練で点が取れているなら
TACの答練で点が出なくても気にしなくてOK。
642名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 00:43:42.91
確かに論点自体はたいしたことないが細かいんやて。知らないパターンの複合型とかくるととまどうし
643名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 07:22:26.24
直前答練で一番難しくて、
各50取れたら合格点って各講師が言ってたやつがかろうじて両方50だったんだが、
なんとかなるレベルまでなったんだろうか・・・
ふあんすぐる
644名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 11:27:27.72
なにかとおもえば短答のはなしかよ
短答で50点て論文どうする気だよ
645名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 12:20:59.56
確かに担当直前トウレンの四回目は鬼畜だったな。
論文トウレン常に八割取ってるけど四回目だけ五割切っちゃったよ。
まぁあんな問題解けなくてもいいよね。
646名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 22:44:22.68
>>645
社会人で短刀専業にしてるが、
頭連4回目の理論60だった

合格の可能性あるってことか
ちょっと安心した
647名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 00:52:14.21
お前落ちるわ
648名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 01:00:51.84
タックの民法はろくなのいねーから
A井以外 レックの論証例で書くと点数悪くなるよ
649名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 03:15:52.57
講師を批判しても惨めなだけだ。
短答が終わると、短答受験生は論文に専念できるから、一気に点数あげてくるんだよね。
実力のある短答受験生は。
ここは論文だけを受ける無能な俺も頑張らないと。
650名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 14:15:10.93
去年の論文合格者です〜
何か質問ありますか??
651名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 14:56:20.30
教養がまだ完成してないんだけど今からでも間に合いますかね?
どニートなんで、時間はたっぷりあります。教養答練は30点前後をウロウロしてまつ。
基準暗記はほぼ完成、基準だけは答練7、8割取れます。
今年論文三回目で去年B判定。
652名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:11:16.59
>>651
同じニート受験生でしたw
教養は1番大事です。
会計学は1月あれば間に合うと思いますが、経済と民法は人それぞれなのでなんとも…
逆に理論がちょっと不安に思いますね。
TAC解答のような感じですか?
653名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:20:00.81
TAC解答どおりって感じですね。
基本論点ならほぼ忠実に再現した形に、ちょっと加点貰える位の答案だす。
応用論点なら基準書いてちょこちょこ逃げつつ7割とってきてる感じ?
教養やっぱりヤバイよなー。今更焦って来た。
654名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:26:03.61
>>653
>>653
個人的意見ですがTAC解答では正直厳しいと思います。
実務的な観点から書けるんなら問題ないですが、合格者同士で話し合った結果
薄い解答は合格点に達しないとの結論に至りました。
といっても並みの上位は653さんのような感じだと思いますので、後は教養で決まると言っても過言ではないでしょう。
民法は暗記よりも論点抽出に力入れた方がいい。経済は一般の基本書を一通り述べられるようにして図を書けるようにしとけばいいと思います。
655名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:31:41.03
どうもです。よく講師が、鑑定で決まる!とか言うもんで、
鑑定に偏った勉強してたらこんな時期に来ちゃったよって感じです。
去年も民法経済で結構落とした気がするので、
今年はそっちもうちょっと頑張らんとダメかー
656名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:36:51.78
たしかに鑑定で決まるんですが、上位は似たり寄ったりなので結局教養で決まってるような気がします。
去年全国一位の人を知っていますが、本試験で民法でこけてそれを引きずって経済でもこけたみたいです。
その人は結局受からなかったので教養はやはり大事ですね。
ちなみに僕は全国模試150番程度で、理論なんて平均点にも満たなかったですが(暗記は4割程度だったので)
教養はA〜Bでした。
これ言ったらわかる人にはばれるなw
657名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 15:46:01.89
確かに人の苦手科目を自分の得意科目にするっていうのは、
資格受験でも大学受験でも周りと差をつける時のセオリーですよね。
658名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 20:48:10.45
この試験も母集団が劣化しまくりだからな。

鑑定が平均点も取れないようじゃ、運良く合格できても
実務修習でかなり苦労するぞ。
そのうち、実務修習ヴェテなんて奴も出てくるかもしれん。
659名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 20:54:06.18
>>651
平成22年までの鑑定士試験のレベルなら
それでは合格はまず無理。
論文に専念しながら、今まで何をやってたの?ということ。

一般教養の勉強が遅れていることを自覚して、今後の
答練や模擬試験はすべてキャンセルして、その時間で
基本から徹底的に勉強するしかないね。
660名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 21:06:02.14
論文専念し始めたのは先月からだし。答練キャンセルなんかしねーよ。
完璧に書けるようになってからやっと答練受けるの?違うでしょ?
自分の弱点見つけるつもりで受けてるんだけど。
661名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 03:09:31.06
弱点を探さないと分からないほど、少ないんだっらた合格確実だね。
完璧じゃないなんて謙遜するなよ。
当然自慢じゃないけど、俺は弱点なんか、探さなくても分かる。
弱点探さなくても分かるから、答錬なんか受けなくても良いのか。
662名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 04:53:23.69
一年目だけど論文答練で30点代なんて一回もとったことないわ
初めて論文書いたときですら50点代だったのに
しかも論文三回目て
663名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 05:42:09.45
昼夜逆転無職は自滅する
664名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 06:11:34.43
>>660
一般教養の答練が30点で、去年B判定だったことが驚きだわ。
いかに、鑑定士試験のレベルが落ちているかということだな。

ただ、いくら鑑定士試験のレベルが落ちているとはいっても
それでは受からないので、答練は、答案構成や答案の書きかたに
慣れるという意味で、テキストを見ながら書いたほうがいい。
予習までしてると時間の無駄になる。

基本が全然出来ていないと思われるので、答練や模試の予習などを
している暇が有るなら、基本事項の理解・暗記に時間を使うこと。

BY 鑑定士
665名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 07:15:40.80
足の引っ張り合い、本当にここはくずの集まりだな
666名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 07:20:39.32
前から思ってたんだけどさあ、
BYじゃなくてFROMじゃないとおかしくない?
667名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 10:24:25.76
>>658
採点基準が違うことに気付いた人が受かるんですよ。
理論についてはTACの点数を信じてはいけない。
ちなみに実務修習中ですが余裕ですよ。
668名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 15:12:34.15
足の引っ張り合いてwwwなんか日本語すら危ういのばっかだな
669名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 15:39:22.78
>>667
>採点基準が違うことに気付いた人が受かるんですよ。

こんな事は気づき様がないのでは 
本試験の模範解答及び採点基準が公表されてなければ
670名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 15:41:44.39
鑑定スレってBYって馬鹿みたいに付ける奴一匹だけだよねw
日本語不自由な低学歴
671名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 16:55:58.27
三月末くらいから勉強し始めて短答受けるんだが2008年の過去問やって行政法規が47.5鑑定理論が40だった
何かアドバイスを下さい
672名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 17:00:03.54
まず働け ひきこもっても意味が無い
673名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 17:53:37.77
ある講師いわく
理論の計算は先にやったほうがぎりぎりになってやるよりよいですよ
同じ専門の講師いわく
計算は最後にやるべきです おとしても良いです

講師までどうなってのな資格

674名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 17:55:49.36
一応親の鑑定士事務所で手伝いは、してるけどまずは、受からないと話にならんからアドバイスが欲しい
ちなみに親は、短答なんて一ヶ月あれば受かるといわれたが正直無理だろ
675名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 18:12:49.10
今度の月曜日からは、論文試験直前期になるな。
あせらず、あと3カ月弱頑張りたい。
まずは、金土と民法の総復習で論点と条文を覚えなおしています。
あと会計学は土日で総復習だ。
経済学もミクロを復讐する。
あろ演習1問解いてやる。
鑑定理論は少しだけにしとく。
さてこの何%できるかな?
676名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 23:08:04.74
2月から始めてどっちも60は超えてる
あと一ヶ月早く始めれば良かったね
677名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 00:42:20.60
ごめん自分の地頭の悪さを曝け出しただけだったな来年に向けて頑張ります
678名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 01:16:25.97
>>667
>>669
TACの全答練上位が例年本試験合格してることを考えれば
特に鑑定理論については、採点基準もそう大きな違いは
ないだろう。
基準の暗記4割じゃあ、本試験でも大した点が取れているとは
思えない。
平成23年は、やっぱりザル試験だな。
679名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 01:16:31.45
俺5月から始めたけど70点超えてるわ
680名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 01:27:15.10
>>667
実務修習も、カリキュラムそのものは第6回修習から
中身スッカスカ。
指導鑑定士(機関)が、まともに教えるところなら
実地もそう難しくはないだろう。
でも、指導鑑定士による有利不利も総合的に考えて
最終的な合否を決めるようになったみたいだから、基準も
満足に覚えていないような修習生は、油断してると最後に
落とされるよ。
681名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 01:50:39.31
>>673
TACの鑑定理論講師は、合格者がアルバイトでやってるだけ。
専業の講師と違いプロ意識はあまり無いし、自分の主観に
よる合格体験記の一つぐらいに考えればいい。
だから、鵜呑みにしない。

TACの鑑定理論講師≠プロの講師
682名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 02:05:40.44
>>670
あいにく、俺は理系。

一般論で言えば、理系の偏差値=文系の偏差値+5ポイント
これは受験の常識。
やたらと日本語にこだわる、おまえのような詩文洗願の
和田あたりとは違うんだよw
683名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 03:27:12.58
自閉症だね
684名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 05:32:50.82
複写

<自閉症の間違った理解について>

日常語でうつ病やひきこもり、内気な性格を指して自閉症と呼ぶこともあるが、
これは医学的には完全に誤った用語である
685名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 10:05:05.64
>>682
ところが理系もピンキリなんだよね
まぁおしぼり和田のように偏差値50未満受験生が普通に受けてる
ってことはないだろうけど
686名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 10:47:03.85
自閉症スペクトラム
687名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 11:00:42.64
>>682は自閉的特性を持ってる きみ同じ書き込み何度もしてるでしょ 
688名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 19:21:18.08
どうだっていいよ
っつかそもそもお前らって会話が成立してないよな
689名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 19:37:52.78
2007年短答両方五割だった
明日奇跡よ起きてくれ
690名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 22:49:02.56
12月から勉強始めたけど全く進まないまま試験日を迎えることになるわ
来年頑張る
691名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 23:59:49.47
今まで過去問でしか勉強してなくて
今日たまたま貸してもらえたTACの全答錬やってみたら行政50%、鑑定70%
行政の方が過去問簡単とか言ってたのが法改正の選択肢全滅とかで真っ青になった
692名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 00:18:25.18
>>691
ほぼ俺と一緒だな。俺も不安でしょうがないよ
今から改正点だけ頭に叩き込むわ
まぁ明日は頑張ろうぜ。
693名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 01:36:14.01
前頭連は簡単すぎた
あれと同じレベルの問題きてほしい
694名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 02:29:52.66
だから短答なんて簡単だから安心しろって
ちゃんとやった奴は必ず受かるから
論文は難易度が桁違いだけどね
695名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 06:56:17.29
しかし担当も難易度あげすぎだよな
数年前までは宅建持ちは行政放棄は無勉でも何とかなったらしいのに
696名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 08:11:53.53
会計学の総復讐半分まできた。
民法の総復習は8割終えた。
今日は短答試験だ。
関係ないけど、やる気がい一気に盛り上がってくるな。
よっしゃ。今日は目標まで頑張るぞ。
気分の良い日曜日だ。
697名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 08:19:03.25
行ってくる!!
698名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 08:39:19.31
直前等連第4回合わせて110
奇跡よ!!!!

行ってくる
699名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 09:34:42.70
会場人少なくてワラタwwww
700名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 09:44:25.16
短刀受験生の約半分は、ろくに勉強してない
試し受験生みたいなものだから。

昨日買ったばかりのような真新しいテキストを
眺めている受験生がたくさんいるだろうw

ガチ受験の半分は合格するわけだから、答練や
模擬試験で平均点以上取っていれば、ほぼ確実に
合格するはずだよ。
701名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 11:16:40.22
初めて受けたけど個数問題ばっかでだるいなこの試験
適当に埋めてさっさと退出してしもうた
702名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 12:21:22.14
難しかった!!
703名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 12:30:40.36
だよね?難しかったよね?

午後も頑張ろう
704名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 12:47:57.95
そこまで難易度高いとも思わなかったけどな

理論のほうが怖い
705名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 13:19:41.70
点数、どれぐらい取れた?
706名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:39:29.24
理論なんのこっちゃ分からんかった
707名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:50:26.30
行政、L解答速報で72.5だった
708名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:57:59.32
理論は計算問題以外は結構手応えあるわ
709名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:01:48.65
これは終わった・・・
はぁ・・・
710名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:11:40.57
人生どうしよう・・・
711名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:11:54.35
法規が67.5
712名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:13:44.75
理論の難易度ってどんなもん?
713名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:19:32.49
ボーダー115くらいかな?
714名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:21:13.73
天満547人 他はどれ位いたのだろう?

ちなみに、鑑定理論は難しかったなあ。

自分の場合、勉強不足だからしかたないんだけど。
715名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:21:24.94
法規が70
合計多分130くらいだな
716名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:23:15.76
どうやって勉強したら70とか行くんだ・・・
717名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:25:54.71
過去問と党連を連休にみっちりやった
それだけで70行った
理論速報早く来いー
718名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:36:27.84
自分の頭の悪さに嫌気がさしたよ
719名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:42:33.38
法規簡単すぎ
80越え続出するのでは
720名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:45:28.18
80超えは厳しいだろ
721名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:46:40.44
法規がてら簡単

なんだ、今年は?

ついに例年の難解な流れを逸脱したな
722名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:49:35.53
平均60くらいだろうね
723名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:53:10.33
俺も70ジャスト
易化かな
724名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:59:58.58
50です
生きててごめんなさい
725名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:21:49.72
なんだかんだ100〜120くらいが合格ラインだろ
鑑定理論速報まだー
726名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:23:11.00
例年だと150点ぐらいって言っている奴が最高なのに。
今年は180点ぐらい行くのか?
少数精鋭なんか?
727名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:27:35.83
解いていて多分120あれば十分だろうなと思ったから
変に欲張らないで問題の読み間違いやマークミスのチェックに時間をつかった。
去年、自己採点150で落ちた人がいるって聞いてたしね。

ほぼ間違いなくあってる問題数が行26、理28。
全く自信ないのが行2、理論1。
後は最後の二択で迷った。

とりあえず、ホッとした。
728名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:38:18.27
行政は、29/40でした!

でも、鑑定理論がボロボロくさいな・・・神様・・・
729名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:44:57.64
短答二回目三振者の俺が来ましたよ。
いやー行法は基本講義と答練だけで挑んだけど難しくて死ぬかととオモタヨ
Lの速報で60しか取れんかった。さすがに手抜きすぎたわ
答練だと7割8割取れてたんだけどね

鑑定は楽勝だね。計算も楽勝だったし。効用総積数はめんどくさくてやんなかったけど。
固めにみても八割超だは
730名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:48:47.43
理論の速報貼ってくれー
731名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:55:02.71
鑑定まじで?そんな簡単だったの?みんなどうだったろう?
誰か、合格点下げてくれないかなw

そういえば、行政法規はいつもの容積率とかケンペー率の計算問題でなかったよね
あと、戸数問題って、なんでいつも一個だけ予備校のテキストにも乗ってないようなわけわかんないのがあるんだろw
あれはまじで焦るwそんで後回しにしてしまって最後のほうで更に焦るw

鑑定のDCF問題多過ぎな気もしたんだが・・・

鑑定計算問題まで手が回らなかった者でしたw
732名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 17:59:37.83
試験日なのに過疎だな

理論答え合わせした人ら、解答貼ってほしいな
733名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:08:02.84
ここに来た時点で不合格決定ですかね
734名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:14:50.16
初年度は短答だけ勉強してひーこら言いながら受かったけど、そんときは計算なんか全く手回んなかったな。
論文と演習やって戻ってきたら担当なんて時間余りまくりだよ。計算問題なんて50分位使えたぜ。
三年後もう一回受けることになったらわかるyo!
735名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:20:54.03
おかしいな
明らかに理論のが簡単に思えたけど
こ数問もほとんどなかったし
まわりと感覚違うな
736名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:22:33.95
法規はあきらかに簡単だっただろ
60以下は相当厳しいと思うよ
737名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:31:29.66
>>736
合計点のしけんなんだから60以下でも全然大丈夫でしょ
例年120ぐらいで受かってるみたいだし
738名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:32:01.07
簡単てか、やったかやらないかでしょ?
俺は行政はやりこんだが、鑑定が少々甘かった
んー

しかし、15メートルの避雷針は簡単過ぎて他の選択肢を疑ってしまった・・・
ゆえに時間を無駄にした・・・
739名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:33:01.61
>>734
解答さらして
暫定模範解答にできそうな人みたいだし
740名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:35:17.46
行政法規の個数問題にやられたわ。
ここにいる「優秀な」ヤツの感想はともかく、
例年の傾向だと、個数問題が多い年は平均点が低いから、総評だと行政法規はやや難で、
鑑定は、問題は実務的で難しいのもあったけど、個数問題少ないってことで普通ってなりそう。
平均は行政法規52.5/鑑定57.5点のボーダー110点とかって感じじゃない?
741名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:37:26.87
>>739
嫌だよ…自信はあるけど、予備校解答と違いまくってたらフルボッコじゃん…
そんなの、涙が止まらなくなっちゃうよ…
742名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:38:46.37
ホテルの什器って鑑定評価対象なるの?
743名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:40:56.48
なりません
744名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:42:40.44
>>740
おれ、優秀なやつって認定してもらえるのか・・・
前頭連で40しか法規取れなかったカスだけど
連休頑張った甲斐あった
745名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:42:54.36
>>742
動産鑑定士を目指しているのですか?
746名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:44:44.16
宅建の勉強ストックで行けるかと思ってたら泣きを見た
747名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:46:14.17
行政法規を簡単にしたのは、理論だけ勉強して
行政法規を手抜きしている三振者を短刀で
落とすためだろう。

行政法規を難しくすると、行政法規では差がつかない。
そうなると、行政法規を手抜きしている三振者にとっては
有利になる。
逆に簡単にすれば、理論で点を稼げない初学者でも
行政法規で高得点を取って、彼らを逆転できる。
748名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:51:51.25
>>741
じゃ計算の5問だけならいいでしょ?

749名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:53:24.33
たぶん理論でボーダー跳ねあがりそう
750名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:54:00.91
実務系の問題が全然ダメだったんだけど、論文と演出の勉強までやってれば余裕なのかな
751名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 18:58:38.74
理論より法規のが難しかったわ
752名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:00:46.88
>>751
だよね
ここの人、全体となんか違う気がする
753名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:04:34.13
>>748
間違っててもいじめないでね。
36が4
37が5
38は効用総積数でめんどいからパス。階層別効用比が110なのは出した
39が3
40が4  かなぁ

電卓入れて確認したわけじゃないから途中で計算ミスしてるかもね
筆算とか久々にやると間違えるんだわ、これが 
754名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:04:43.51
計算問題
36〜
55433
755名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:08:27.75
理論は要説+肢別で対策したけど結構簡単だった
いくつか要説そのまんまの文章もあったね
行政法規はもう行政放棄だったんで難しいというより全く分かんなかった
ただ、なんとなく全体的に真面目に対策してれば短答は受かる試験だと感じる
論文試験と比して簡単すぎるんじゃないかな
自分の実力を見誤った鑑定ベテが誕生する要因ではないかと思う
756名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:13:34.93
法規70なのに什器を鑑定評価の対象にした屑です
757名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:14:00.98
理論は、いい問題出してくるな。さすが本試験。三振者だけど、自信ない。
758名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:16:49.05
最後は3でしょ
759名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:16:50.50
どんだけ証券化好きなんだよ。
760名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:17:09.25
自分もなんとか財団の什器を鑑定評価の対象にしました・・・
761名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:19:17.36
シャーレイ可愛かったのに自分の手首喰い始めてびびったわ
762名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:19:37.69
ff&eはホテルの事業収益やるときに重要だから、実務かじってる人は余計に悩むよね。
763名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:20:07.90
若い人意外と多いんだね、この試験
あと、やっぱり男が多いね
764名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:22:01.29
おじさんが去年の受験票もってきて、席がないとあせってた。
765名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:24:19.88
去年の受験票、逆に凄いな・・・
来年は今年のをぜひ
766名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:24:37.25
家具付きのマンションって込みで家賃出すんじゃないの?
767名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:27:27.24
不動産は土地とその定着物をいう から什器は入らないだろうと推測したが。
768名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:27:55.26
みんな、予備校のなんか登録した?
順位が判定されるヤツ
769名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:28:16.76
したした
770名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:29:14.87
価格形成要因になることもあるんじゃないか?

鑑定評価の対象って表現とは違うだろうが
771名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:29:14.95
価格形成要因になることもあるんじゃないか?

鑑定評価の対象って表現とは違うだろうが
772名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:30:18.82
前年の過去問で設備は鑑定評価に入ることが確定したっけな
773名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:30:55.25
解答速報ってドコ?
774名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:31:31.18
選択肢、こまかいからなー
結構曖昧なkもする
775名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:31:59.40
問36がでないのが納得いかない 930500になる
だれかおせて
776名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:34:24.53
全体となんか違う気がする」って仰る人、ケチ付けるわけじゃないけど、どういう経緯で、あなたは全体を知ってるの?

法規を簡単だと感じて、実際に採点結果も28/40なんだよ。(予備校の解答に基づいて、だけど)

で、鑑定は、法規のように「できた」と思えず、難しいと感じた。だから、難しいと云ってる。

何が「違う」の?

777名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:38:12.75
>>776
単純に個数問題の数比較してみ
778名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:39:48.91
>>776
28/40程度だと普通難しいと思わない?
僕は27正解だったけど難しく感じた
よくこんなに取れたと思うわ
779名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:40:10.99
個数問題は、2分の1に運をかける場合が多い。
780名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:42:27.39
>>729
L速報よろしく
781名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:49:57.48
>28/40程度だと普通難しいと思わない?

7割で難しいと思わなければいけないのですか。
すみません。
今回初めての受験で、ここ数年の過去問で、全然点数取れなかったもので・・
ちょっと有頂天になってしましました。
782名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:51:28.62
>>781
そうやって当てこするな
783五関敏之:2012/05/13(日) 19:52:30.96
せやな
784名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:52:55.26
>>781
なんとなく嫌な奴だなぁ
嫌われてるでしょ?
785名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 19:55:10.12
>単純に個数問題の数比較してみ

抵抗するわけじゃないのですが、個数問題で難度の判定をするんですか?


今思ったんですけど、「雰囲気が違う」というのが「真」だとし、私のような有頂天が
「理論難しい」と言ってるとするならば、「ここの人たち」とは、初心者だということになりますね。
786名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:02:16.04
東大の人80とかとってそうだな
787名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:03:50.97
去年も簡単だったって喚くやつ溢れてたけど、あのボーダーだったしな

今年はどうなるかな
788名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:04:05.22
>>775
自分は753じゃないけど
事務所部分
60万+(150万+150万)×2%÷12=605,000
住宅部分
30万+60万×2%÷12+60万×0.34÷12=318,000
合計923,000円
789名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:04:40.55
>なんとなく嫌な奴だなぁ

正解!


>嫌われてるでしょ?

どうすれば嫌われるか、くらいは分かってるから、職場では嫌われないように振る舞っております。


ただ、最初に当てこすったのは誰なのか、くらいはきちんと判断してくださいね。


790名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:04:43.91
>>787
あっ去年もそうだったの?
ちょっと安心した
去年のログ探そうっと
791名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:06:53.20
7割取れていたら、基本的に落ちることないでしょう。
目安、7割なんやから?
他人の感じ方の違いを問題にしても仕方ない。
でも実際6割だと合格っていうのが続いてきたんじゃない?
俺の短答合格した去年はボーダー5割5分ぐらいって話じゃなかった?
792名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:07:15.70
125 確実
120 大丈夫でしょう
115 微妙
110 祈れ
105 また行政法規をやろう
793名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:07:43.42
今回初めて鑑定士試験受けたんだけど、試験会場には>>789みたいなネット番長風な人間がたくさんいてワロタ
女の子はかわいい子が何人かいたわ@日大
794名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:12:16.82
LECの理論の解答張ってくれる人いませんか〜
795名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:16:02.04
776がなんで怒ってんのかわからない。
うまくいかなかったから八つ当たり?
「鑑定と行政法規がどっち難しかったか」
で喧嘩してるの?もしかして?プーッ 小学生かお前
796名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:16:58.98
鑑定士試験の”茶色い服”率は異常
797名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:23:12.66
>>795
屁こくなよ、臭いがな
798名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:25:58.33
今年の本試験は去年に比べて、難しいと思ったの私だけですか?
799名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:29:45.52
>>798
もうね、そういうの話てもしょうがないから
感じ方なんてさまざまだろうが
客観的な難易度の目安は予備校の発表待ちでいいだろ
800名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:32:11.84
>>799
それが待てないからあんちゃんもここにいるんだろうにw
801名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:33:36.53
>>800
勝手に決めつけんなよwエスパーかね?君は
802名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:35:41.33
不毛な戦い\(^o^)/ハジマタ
803名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:36:49.50
オワタなのかハジマタなのか
804名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:39:29.26
今日試験会場に半袖で行ったらデヴ一人と俺だけ半袖だったわ。
俺もデヴなのか気になって試験どころじゃなかった。
805名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:41:40.62
試験官が香水振りまいてるのってどうなの?
すげー臭かったんだけど
806名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:46:19.81
今回初受験。
500のペットボトルでガブガブお茶を飲んでたら
ションベンしたくなって困った。

試験は簡単なのか難しかったのかもわかりませんが♪
807名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:46:28.09
>>805
そんなんお前、教室とか特定できるんだから遠慮なくクレーム汁!
808名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:48:30.97
試験官はほとんどがバイト。ワキガだともっときついぞ。
809名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:48:43.05
俺も半袖
ちなみに俺の会場にも太った半袖がいた
半袖だけじゃなく、素足にサンダルだった
直前までカードを黙々と見返してた
髪に皮脂が浮いていて、直前1週間風呂入らず勉強みたいな感じの人
気合いが半端ない
合格するんだろうなあ
810名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:49:01.43
>>788
0,34つかうのね
思いもせんかった
811名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:49:56.11
欠席者がめちゃくちゃ多かったんだが
欠席者含めて25パーセントくらい受かるなら万々歳なんだが
違うんだろどうせ
812名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:51:27.38
明日の6時は理論の結果で阿鼻叫喚だね
たぶん
813名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:51:41.15
>>810
0.51だよ
814名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:52:08.00
欠席者多かったよ。確かに@日大
815名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:52:21.75
仙台会場から今帰ってきたわ。84人。
初受験だからよくわからんが法規も理論も易化した気がする
816名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:52:34.18
おれは理論は桶だが行政法規が…怖い
817名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:53:24.54
>>813
いや0.51でおれも計算したけど
解答にこたえなかったよ
930500になっちまう
818名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:53:55.42
平均的なテナントの件、
819名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:55:46.40
>>818
どう解釈すんのわかんない
教えてくれ
820名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:56:53.65
住宅は3年で入れ替わる前提だって
821名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:57:25.56
>>817
四捨五入
822名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:58:49.23
年賦償還率は0.34だろ…
823名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 20:59:55.50
契約期間2年と前提3年のひっかけでした
824名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:00:41.06
ごめんごめんまちがえた930500でなくて
おれは0.51使って931500とでて
ぱにくって
視野五乳して932000てこと
825名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:09:45.92
福岡170人程の申し込み
826名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:16:17.26
36〜
45433
827名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:19:58.26
あれだけ欠席が多いってなんなのこの試験??? 年に一回のチャンスなのに。。。
828名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:20:28.10
自分の前も3人いなかったな
829名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:21:58.15
計算は時間足りねえ
2つ正解できたからいいけど
830名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:22:54.79
>>829
解答でてるの?
831名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:25:23.97
いや、間違いなく地震あるってだけ
最後の二つ
832名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:29:16.87
申し込んでおいて短答すら受けないって、完全にやめちゃった人たちだろうなあ
どこまで減っていくんだろ ヴェテにとってはラッキーな事だよね
833L のそくほう:2012/05/13(日) 21:32:48.40
15:00現在 行
1…
21454 32432 12312 43235

21…
33252 12244 31252 25213 御茶の水で配布してたよぉ 
834名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:33:25.20
まぁどの試験でも当日の欠席者っているからね
別に鑑定士試験に限った話じゃない
835名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:35:14.65
本試験、欠席多過ぎじゃね?なんで?
敵前逃亡者?
836名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:36:00.67
受験料安くないのにね
837名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:36:35.56
会社の先輩来てなかった
受ける気もないのに毎年申し込みだけしてるようだから勿体ないと思うわ
838名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:37:38.23
先輩…、なんて言い訳するのかなww
839名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:37:39.92
試験問題だけでも貰って帰ればいいのに・・・
あと、欠席するくらいなら、その金が欲しい・・・ってのは貧乏人の発想かな・・・
もうかるねー、国
840名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:40:07.90
全然勉強してなければ受ける気もおきないのは至極当然のこと
841名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:40:57.74
午前途中退席した方が、
午後の最後になって問題貰おうとしてたしてたけど
貰えなかったみたい。
842名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:41:06.39
全然勉強してなかったけど行くだけ行った俺を見習って欲しい
843名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:42:08.05
あ、そんなおれも模擬試験さぼったのを今思い出したw
じぶんのことをたなにおいてしまったよw
844名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:42:49.91
受験者のうちで25パーセントが合格なら
勉強してない人たちはぜひ受験していただきたいです
845名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:44:32.82
相対試験なんじゃないの?
846名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:46:39.77
試験管ってそこらへんの民間会社のバイトくんなの?
試験の説明する真ん中の偉そうな試験監督的な人は、公的な人?
問題を持ってる人は公的な人か、民間か?
段ボール詰めになった問題を各試験会場に運ぶのは誰?
それとも、アメリカの大統領なみのセキュリティーで、問題は防衛されながら、各試験会場にくるの?
ちょっと気になった
847名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:49:10.55
試験の説明している人は偉い人だよw
848名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:49:57.64
超短期のバイト(登録制のかな?)で『試験管募集』見たことある。
男性はスーツ着用だったな。
849名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:50:51.57
試験官がかなり偉そうだったから、何様かと思いました

試験官が鑑定士ってことはないよね?

「質問ある方いらっしゃいますか?」とか言いながら、
受験者からのすべての質問に、「原則、禁止です。」としか答えてなかったw

例外を聞いてるだろうのに、原則論のみが回答だったので、答えになってない気もした
850名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:52:16.93
http://jp.indeed.com/
↑ここのサイトで『試験官募集』と検索検索
851名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:53:32.77
理論問36って/12なん?
/24したら回答に合う数字なくてパニクった
852名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:54:11.94
まじかーw
超短期のバイトだったら、バイト代の3倍くらいのオカネちゃん渡せば
問題用紙一枚くらいかっぱらってきてくれるかな?w
それか、配送するトラックのにぃちゃんw
853名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:56:50.50
そこそこできたと思う人はもう安心していいよ

ここ最近の合格点はだめだろうなって思った人が採点してひょっとしたらって思う点数
854名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:01:06.42
あと、思ったんだが、短答式試験の問題作ってるのは誰だろう?
論文問題の作成者は、大学教授とかの名前が発表されるよね?

思うんだが、例えばお父さんが土地鑑定委員会に指名された問題作成者だとして、
問題作成者の家族って、家でこっそりと子供に教えれるよね?w

はっきり出る、って言わずに、これが凄く大事だよ、でもいいわけでw
出るよ、じゃなくて、めっちゃ大事だよ、って言えば守秘義務違反にもならない

自分が親で、子供にその道について欲しいと思えば、
不公正ではあるが、
お互いにプラスに働くので、そういう作用は起こるよね、ある意味、経済学的観点で

恐らく、そういうことって、この世の中にはいくらでもあると思うけど
ま、そんな自分は普通に地道にやるしかないかーw
855名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:03:55.56
試験監督の責任者は国家U種に受かって国土交通省に入った偉いお役人さまじゃ。
文句あっか?

856名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:04:38.99
問題作成者じゃなくて土地鑑定委員会の家族が最高やな
857名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:06:10.95
こ、これはたいへん失礼しました!切腹します
858名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:06:58.97

859名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:08:40.85
国家U種のお役人様からみたら、「鑑ちゃん」はつかいっぱしりの駒ということか・・・
860名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:09:13.03
観光施設財団目録として財団目録に記載されると不動産とみなす…とあった。問にあてはまる条文かわからんが俺は4にした。
861名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:11:05.56
不動さんは土地とその…
862名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:13:43.12
863名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:16:11.59
それ登記の話でしょ。
不動産鑑定評価上の不動産とはちがうよ。
それに動産が鑑定評価の対象に含まれるとしたら、
なんで基準が「その経済価値は〜」とか「その求め方は〜」とか触れてないんだろうね?
864名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:18:40.13
>>859
マジレスすると違うよ
鑑定官はかなり偉い
局長級くらいだし
865sage:2012/05/13(日) 22:20:40.31
鑑定理論上の不動産とは違うけど、
実務上は含むよな。
回答に疑義がある肢である。
866名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:21:03.46
くそが
来年絶対受かってやるからな
絶対だ
867名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:21:36.30
     石橋 勲   土地鑑定委員会常勤委員
     井出 多加子 成蹊大学経済学部教授
     緒方 瑞穂  (株)緒方不動産鑑定事務所代表取締役
委員長  鎌田 薫   早稲田大学総長
     白田 佳子  筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授
     都築 武保  (株)近畿不動産鑑定所代表取締役
     光多 長温  鳥取大学特任教授
868名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:24:35.77
土地鑑定委員会委員名簿(平成17年7月5日現在)
◎:委員長

氏名   職名等
緒方 瑞穂   (株)緒方不動産鑑定事務所代表取締役
◎ 鎌田   薫   早稲田大学大学院法務研究科教授
亀本 和彦   土地鑑定委員会委員(常勤)
白田 佳子   筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授
瀬古 美喜 慶應義塾大学経済学部教授
中島 康典 (財)日本不動産研究所顧問
増田 修造 大和不動産鑑定(株)代表取締役会長
869名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:26:22.79
>>859
国2が偉いと思えるならそっちにいけよ
鑑定士の100倍簡単だから
地方の私立卒がごろごろいる世界だよ
870名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:28:51.17
国2、そうなの?それは知らなかった
だって、鑑定士試験しか知らないもん
871名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:30:49.64
>>865
実務上も含みませんよ?どこで実務習ったんだよ。都合のいい解釈すんな
872名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:41:25.68
てことは3か?
873名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:42:19.65
おれも3にしたよ
874名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:44:54.25
スカスカ母集団が今年も証明されました
875名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:45:36.90
不動産とその価格には動産について
鑑定評価の対象と成り得ますか!?


といきなり聞いてくるなよ…
876名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:46:15.90
それにしても冴えない容姿のやつ多いなぁ
将来一緒に仕事することになると思うとちょっと嫌だな
877名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:47:03.19
問1は普通の受験生ならBかCで悩むよね?しかも根拠はなく勘で解答。そこでたまたま当たった人が合格者ならくじ引きかジャンケンでいいよ。
878名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:51:28.71
>>846
試験官やってきたって呟いてた人いたよ
その大学の学生さんとかが多いんじゃない?
879名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 22:51:46.72
つまり問1で合否はわかれないから
気にすんなよ
23年の過去問で建築設備のみの鑑定評価がokだからもうわけわかんねーよ
建築設備ってキッチンとかだぞ
880名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:09:51.02
気にしてはない。個数問題は偶数個で間違えれば正解になることあるんで!ただ今後もあのレベルを聞いてくるのかと思うと…
短刀なんて基準覚えれば楽勝とか言ったのは誰だよ…
881名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:12:10.60
LECの速報行った人教えて下さい。
882名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:20:21.49
>>881
4時から5時でしょ?
総評言っただけじゃない
883名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:26:47.37
問1 4 問2 2 問3 5 問6 4 問7 3 問8 2
問9  4 問10 5

 全部はなかったです。
884名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:42:20.04
うわ
ぜんぜん 違うよ
あしたは阿鼻叫喚だ
885名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:45:19.49
>>883
ありがとう
問3だけ5の理由知りたいな
886名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:46:56.37
>>885
おれ4にした
887名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:49:08.30
俺も4
888名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:49:53.73
>>883
これは行政?
889名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:50:18.79
問1~10
3245425545
890名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:54:47.13
>>889
あんたを支持する
891名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:56:04.76
理論昨年第3問は自建てが正解だったが、その類推で貸家及び敷地と考え、4とした。今年の理論第3問。
892名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:56:31.43
>>890
法規は72.5と好調だったんだが理論は自信なし
893名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:57:40.08
>>883がほんとくさい
おわた
894名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 23:58:39.00
最初の10問
42454 43245
どうだろうね・・
895名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:06:38.95
結局TACの速報まちか
896名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:13:30.04
気になるトコを帰ってから調べてみると
ほとんど間違ってしまって鬱だ
897名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:13:33.03
俺は
43454 45225
12235 33144
31445 14453
51442 52533
計算問題はテキトー
898名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:14:02.42
883が本当であってほしい・・・
899名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:17:26.00
>>897
結構一致してるよ
900名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:20:01.45
問11のイはあってる
要説にそのまま書いてあったから
901名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:47:55.64
みんなもう寝たのかな?
902名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 00:51:31.03
>>899
アンカーに癖があるねw
行政法規はどうだったの?
903名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 01:38:49.62
レック解説会終了後に白メガネの講師に確認したら理論の問3は言い間違えたようで、4が正解とのことでした。
904名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 02:11:39.82
問7は一番最初に斬った肢が3だった!タックトウレンでは×になってたはず。
「〜確認することなる。」だから鑑定士が直接依頼者に確認しなければならない。…という基準の流れで。ちなみに俺はD。
905名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 02:18:58.26
>>904
間接的に確認することとなる 
で終わってるから
「うんそうだね」でそれ以上踏み込む必要ないと思った
5は不動産鑑定士は公平妥当な態度を保持しないといけないから
「賃料減額請求目的の鑑定評価」は恣意的で正常価格として行えないで誤りした
906名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 03:54:12.69
問36は4?還基金率で3年の0.32だと3の922千円が出るから年賦だぞって言ってるのが伝わる。5にしたが(931500)、四捨五入の指示がなくアウト
問37は指示通りに行くと[1]で990万。[2]の@で693万と198万Aで99万になりBで99万を77万(借)と22万(底)にした。(ここで意味不)Cで198万に22万足して2になった。
肢1の198万があるから2か5かなと…
907名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 04:01:10.55
問38はAが3(適当)Bが4になりストライカーの勘で5。
問39は純収益が1210万になった所で放置プレー。3の24200万があったから3(笑)。しかし四捨五入の指示があるのでアウト?
問40は2000/70=28.5
故に3。
908名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 04:31:06.07
>>905
恣意的で正常価格として行えない…というよりかは、
賃料減額請求ってことは、継続賃料になるんじゃないのかな?
909名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 04:34:51.01
文化財保護法の問題がどうもわからない。
ロ:47条2項
ハ:56条1項
ホ:125条7項
の3つ○だと思えるんだが…
910名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 05:42:42.89
去年もtacとLECの解答と国土交通省の解答が違っていた米。
結局、国土交通省の発表までは分からない。
1割以上違っていただろ。
ボーダー付近の人は期待できるし、不安もあるし。
911名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 06:56:12.91
おまえら基準覚えたか?

おれは不動産鑑定士だ。

912名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 07:10:35.16
結局今回は難しかったんか?
法規はやや難しくなったかな
913名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 07:11:45.31
ってか試験の爺さんの割合はんぱなかったんだけどお前らって爺さんなの?
老後の娯楽で受験してんの??
914名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 07:19:20.18
俺はそうだ。今90歳なんだけど、これを受験し始めて3年になる。
目も痛いし、手も痛いし、肩も痛いけど、未だにボケていない。
今年は短答を受けなかったけど、論文は受けるつもりだ。
夏場だから、死なないように万全の準備で臨む。
去年は、死にそうだったんで回避した。
これが今の楽しみだ。
915名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 07:48:21.83
あー会社いきたくねえ
結果聞きたい
916名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 07:48:41.44
試験管が香水臭かったの苦情だしていいのかなあ

ほんときつかった
917名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 08:00:16.04
>>913
社会的挫折者の試験だから
918名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 08:18:05.52
>>910
一割も違うの?
なんだそりゃ
919名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 09:07:50.21
ボーダー予想マダー
920名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 09:25:17.33
去年の経験だけど
国交省の解答>tacの解答>LECの解答という順番で、
自己採点点数が変化した。それで短答合格できた。今論文の自年の勉強中。
経験から言って、LECの解答での自己採点が一番良いとやばいと思う。
国交省の解答での自己採点が一番良くなると合格だな。
tacとLEcを比べるとtacでの自己採点の点数が良いと合格可能性が高まる。
921名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 09:26:09.20
今論文試験の勉強中。
922名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 09:28:50.45
問い7は3でしょ
基準と完全に文言一致してるんだから
まちがいにはできんでしょ
923名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 09:48:50.03
0.5点ってどう扱うの?

法規52.5で理論52.5だったら、106になるのか、105になるのか、104になるのか
52.5と50の場合は103になるのか102になるのか
924名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 10:12:40.50
52.5+50.0=102.5 そのまま、 多分落第
925名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 11:24:08.81
ボーダー110くらいだといいな
926名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 11:38:50.80
過去のボーダー

H18 150「激易」
H19 105「激難」
H20 110「かなり難」
H21 110「かなり難」
H22 127.5
H23 112.5
927名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 11:53:47.38
今日年よりは簡単だったと思うから120ぐらいで安全建かな
928名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 11:54:31.36
ごめん去年ね
929名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 12:35:01.22
tac予想のボーダーって毎年当たってるの?
930名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 12:35:49.27
昔、そんなボーダー高い年もあったんやね。
120くらいは取れたかなと思ってたけど、不安になってきた。
931名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 12:43:46.33
法規67.5
理論頼むから52.5とれてくれ!!
932名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 12:48:47.47
100点÷40問=2.5点/問で採点してないと思いますよ。
933名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 13:12:25.21
そうなの?
ソースは?
934名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 13:37:47.89
法規52.5の俺にはもう望みはないのだろうか・・・
935名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 13:45:19.56
このスレ見ると無職受験生が如何に少ないかよく分かるなw
936名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 13:49:16.30
>>935
よぉ無職
937名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 13:51:10.03
社会人だけど書き込みしまくってるぜw
仕事どころじゃねえw
938名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 13:59:01.51
書き込みしまくってるって
今日のレス自体が少ないじゃん
すぐばれる嘘 バカな無職
939名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:00:49.67
いや、まじで書き込みしまくってんぜ
937
933
931
929
925
以下多数www
940名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:08:15.27
TAC解答来てるぞ

昨日Lで72.5と書き込んだ者だが
Tだと67.5だった
今年も順調に割れてるな
941名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:10:45.61
法規、lectacでだいぶ違うね
同じ点数だったけど

法規はそんなに回答に差が出ないもんだと思ってた

次理論か・・・
942名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:13:32.31
TAC速報キター
943名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:15:17.49
125だった
いいのか悪いのかわからん!!
仕事できん!!
944名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:16:06.55
たのむ、法規がTACの解答でありますように
15点も違うんだ…1問2.5点計算として
LECだと21問正解、TACだと27問正解
945名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:18:41.65
それ違いすぎだろww
946名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:20:44.63
行政10問も割れ問あるぞ

問2
問3
問9
問14
問26
問27
問28
問31
問33
問34
(問38)
947名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:23:12.49
そうなんだよ、ちなみにLECのは東京の日大で配ってたやつ
948名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:24:36.13
前にも書いたけど、俺の経験だと、944さんは合格だよ。
たぶん国土交通省だともっと正解している。
国土交通省>tac>lecの順で自己採点の点数が出ると合格している。
反対だと不合格。
949名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:25:37.02
LECが焦り過ぎだったということを祈る
950名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:25:41.10
LECの解答って三時間くらいで作った速報でしょ?パンフと抱合せ用の。
今日の18時に公表されるやつが本チャンなんだからそれまで待つべし。

俺は135点だったよ。鑑定8割行くかと思ったけど1問足りんかった…
二問程ケアレスミスしてた 泣きそう
951名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:28:08.94
>>948
本当?だったら嬉しい。レスありがとう。
理論は結構取れてた。
ちなみに各科目の足切りってどのあたりなの?
初受験で独学だから何も分からんよ…
952名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:35:06.46
俺も135だった。LECの行政で絶望してたけど立ち直ったわwww
953名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:39:32.17
Tで145
手応えなかったけど安心した
954名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:40:57.16
>>950
135とかどう考えても上位だから安心汁
955名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:45:27.29
お前ら点数高杉ww
956名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:46:40.98
TACで行政47.5 理論72.5だった。
なんで行政がこんなに悪いんやる・・・・
957名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:47:42.02
130超えた
ただ行政がLEC+5
少し気になる
958名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:47:46.64
>>954
どうも。でも短答も二回目だから、パスして当たり前って感じだし、
自分の中では鑑定何点取れるかしか興味なかったんだよね、、、
鑑定は85点以上取るつもりだったんだけど。
鑑定論文は一応いつも上位だけど、短答も難しかった。
959名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:50:40.59
鑑定理論は何で勉強すれば80近くも取れんだよ
960名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 14:57:08.11
120あれば安心でOK
961名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:01:31.40
次スレのスレタイは”続々・不動産鑑定士〜”なのかしら 続の文字増えてくの?
なんでこんな頭悪いスレタイにしたんや…
962名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:12:06.54
理論82.5
行法65
963名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:12:21.96
A判定てのは大丈夫ってことでいいんだよな・・・
964名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:17:18.03
短答の足切りって大体何点くらいなんですか?
965名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:24:06.51
A判定来た!論文今から勉強する…来年に向けて
966名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:32:59.92
Lで135
Tで127.5
967名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:34:43.86
>>966
Lって理論出たの?
968名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:35:30.00
足切りは各科目50点以下
969名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:36:55.33
ここまで全部無職の俺のジサクジエン
970名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:38:06.40
A多いな
971名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:40:01.46
125点だけどなんか怖いな
2chネラーって思ったより勉強できるんだ
972名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:40:09.42
判定ってどこで見るの?tac?LEC?
973名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:41:18.71
>>971 ココにある情報鵜呑みにしてんの?
974名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:47:59.69
TACは125いじょうがAで
後は−10点刻みでBCDEなだけです
975名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:49:00.85
125!!!
tacになったら法規が落ちたぜ!!!
976名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:51:19.69
一応125は安全圏って読みでA判定、115はBって設定にしてんだろ

無為に判定なんて言葉を使うはずない
977名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:51:31.27
SS判定
S判定
特A判定
A+判定
A判定 ←凡人
B判定 ←脳年齢40歳位
C判定 ←頭使う仕事に向いてない
D判定以下 ←受けないという選択肢も思いつかないバカ
978名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 15:55:09.69
本当に不動産鑑定士試験の短答はtacもLecも信用できんぞ。
正解は国土交通省の解答のみ。
発表まで全然分からない。

979名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:18:12.94
TACだとやっぱ行政法規の平均が低いね。

得点 順位 人数 平均点 最高点
合 計 152.5 4 187 121.0 165.0

得点 順位 人数 平均点 最高点
行政法規 67.5 22 187 56.0 82.5
鑑定理論 85.0 6 187 65.0 90.0
980名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:25:08.13
理論がそんなに取れる人たちは論文の勉強してたからなのか?
とりあえず理論の一通りの理解で党連やってうけたけど60しかとれなかったぞ
981名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:25:11.53
リサーチ出してる人らなんて自信のある奴かボーダー近辺だから
全体平均はもっと低いんじゃないか?
982名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:27:42.55
>>981
それは当然
リーサーチ平均点が合格点ぐらいの感覚で良し
983名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:29:01.05
>>980
オレ独学初受験で理論は短答の勉強しかしてないけど、
8割とれたよ。逆に論文の知識がなかったからいいのかも。
984名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:33:12.51
基準暗記全くしなかったけど理解だけ頑張ってたら7割いけた
論文じゃ通用しないんだろけどw
985名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:33:57.48
理論最高点が90って山口と同じ点数じゃねえか
986名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:35:17.69
あのページ開く度に平均点上がっていくな・・・
987名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:35:37.31
無職受験生スクネw
988名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:40:58.75
TACの理論平均かなり高いなー
989名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 16:53:53.24
夜になれば社会人きて平均点下がるかな
990名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:00:44.32
>>986
解答速報出てからの最高点なんて何の意味もないよw
この先はまがい物が出てきて純度が下がるだけ 気にしないでok
991名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:03:03.74
127.5点でAだけど恐くてしょうがない
平均点とあんまかわらんのにAて
992名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:08:01.15
>>991
それは合格だよ
何も気にする必要ないw
A判定は合格間違いなしだろーよって意味
B判定は合格かもしれないって意味
実際の合格点はB判定にあるということ
993名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:11:48.01
社会人ですがこっそりここを覗いてます。
書き込んでる人の点数が高すぎて帰って採点するのが怖い・・・
994名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:14:17.27
122.5
ぎりぎりA判定にならない!!!
落ちた気がする・・・
会社で泣いちまった
995名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:19:05.43
120超えてるなら泣くほどじゃねえと思うんだがw
996名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:22:18.05
スカスカ母集団だから120なら余裕で合格だろ
997名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:30:55.05
Lの行政法規の3時間でやった速報はひどいなw
998名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:32:29.05
ずっと休みなしで勉強できずにいた分、
GWに頼み込んでやっと休みもらって勉強させてもらったんだ

落ちたなんて言えねえ・・・
泣いてたのでばれたかもしれんが
999名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:33:34.04
平均点がA判定にww
1000名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 17:49:11.89
短答ってボーダーどうやって決めるんだっけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。