【詳細は】LEC司法書士総合38【答練で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 22:59:32.47
新司法試験やってたロー生なら司法書士試験は余裕だろう。
民法商法の実力はすでに出来てるんだから、鬼門といわれる午後試験でも
優勢に戦える。登記法も実体法の理解のおかげでマスターするのも早いはず。
知り合いのロー生が、去年の書士試験の午後の問題見て「添付書面とかそういうの覚えればいいだけでそ」
と言っていた。さすが、やるな、ロー生は。センスがいい、そう感じた。
946名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:03:18.69
そして、このスレの司法書士専業ヴェテに可愛がられるんだな
947名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:03:26.46
>>945
「ロー生」ならそうかもしれんけど、俺自身司法書士受験生やっててこの試験は難しいと感じている。
合格した唯一の司法書士知り合いである先輩も同じように苦労した。
そして、三振した「元ロー生」は友人6人全員が司法書士を受ける気分にすらなれないと意気消沈している。
二度と資格試験に戻れない状態になってるよ。
三振というのは、本当に人生終了する。
最短でも5年間棒に振るわけで、就職も厳しい。
6人全員が民間には就職できなくて、公務員や独立行政法人に就職した。
約2年ほどかかってる、一番早い人でも8ヶ月ほどかかった。
948名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:04:42.66
>公務員や独立行政法人に就職した。

弁護士より待遇いいんじゃね?
949名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:07:02.48
結果オーライというか公務員受かれば全然いいじゃないかw
950名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:07:40.83
>>948
22歳の新卒と同じ待遇だよ?
社会人やってロー行って三振したやつは多少年齢で高くはなってるけど、みんな手取りは20万そこそこだよ。
弁護士で就職できなかった奴は1人しか知らないからあれだが、まともな事務所に就職できないで債務整理事務所の人は600万はもらってる。
まだ弁護士のほうがマシかもしれんが、それにロー出てなれるほど甘くはなかった。
借金600万ほど背負って弁護士になった友人は、片親だったのに無理して行ったからきつかったみたいだな。
951名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:08:28.74
>>947
ていうかロー生だけなら大したことないでしょ
今やローなんて旧帝大でも志望者数激減で定員割れ寸前らしいぞ。
行書すら落ちるのもいるらしいしな。
952名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:13:25.11
>>945はたぶんイヤミというか皮肉で書いたんだろ
953名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:14:35.36
>>951
知り合いでも3人しか合格してないから、試験は難しいとは思うが、司法書士試験も難しい。
俺も最初の3年間は専業でやったが、結局駄目だったから今は働きながら受験している。
生活費すらなくなったら本当に司法書士受験生や三振者は悲劇だよ。
954名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:19:44.26
まぁロー生でも全員が全員、新司法試験に合格できるレベルに行くわけじゃないからね
途中でやめる人もいれば、六割が基準の択一すら届かないのもいる

それは、LECの15か月のクラスと同じ
君たちの経験でも分かるよね
955名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:33:07.01
もと旧試受験生、4度目で合格
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/taikenki/2011/000413.php
956名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:35:35.40
>>955
この人、旧試時代から通算すると合格までに10年以上かかってるな。
転向してから4回も受験しているってことは、最低でも書士試験で5年かかったということか。
書士試験はむずいね。
957名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:38:36.09
コスパ最悪なのを理解しつつ
今年も受験してしまうオマイラ
958名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:45:36.06
明るい話題をくれー
959名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:47:33.20
ごめん、明るい話題は一切ない。
960名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:51:58.92
2世でもないのにそこまでこだわる理由っていったいなんだ?
961名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:53:04.32
無職にとっては最後の希望だから
962名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 23:59:53.90
中央法だけど早稲田に負けないよう頑張る
963名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:00:48.37
>>962
早稲田法の俺みたいに6年目に突入するなよ。
でも試験難しいんだ、本当に。
頑張ってくれ。
964名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:06:03.48
難しさは去年の初受験で痛感しました
自分は早稲田落ちてるので、早稲法の人が苦しんでるのは恐ろしく感じます。

頑張ります
965名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:07:05.54
大げさに、難しくしているような気がするなあ

書士が難しいって、どこら辺かな?
問題自体は難しくはないと思うんだがw

966名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:09:29.55
合格の難しさですよ
基準点のその先です、そこにいくのがキツイ
受ければ理解できますよ
967名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:09:39.94
高学歴な人たちが人生の無駄遣いをして。。。何かもったいねーな
968名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:13:14.34
早稲田落ち中央法wwwwwwwwww

969名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:15:16.11
>>966
う〜ん。その辺りが分らんのだよなあ。
例えば、伸びきってしまって壁にあたり、
そこまではまじめに努力している人は到達できる。
しかし、もう一歩超えられないっていう状態なんだろ?

司法試験をやってたが、択一がダメな人には
あと1点の壁があった。

そういうことかなあ(その壁が書式の方なのかな)
と想像してみる。
970名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:17:14.64
美人先生は聞いたこともないしょぼい大学なのに受かってるんだぜ
早稲田や中央が落ちると思えんわー
971名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:19:45.95
早稲田でも中央でもアホはアホw
地頭が悪いのは救いようがない。
972名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:20:58.96
なんにせよ、司法書士試験に合格した人は凄いよ。
「簡単だった」なんて言葉は少なくとも今独立した先輩からは聞かなかった。
先輩は6年目で合格したけど、とても難しい試験と言ってた。
大学名は関係ない。
だから合格できた人は凄い。
973名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:24:17.08
失敗しないことが合格のコツなんだよ
勝つ戦略より負けない戦略っていうか
合格したの1回だけだから良くわかんないけど
974名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:36:07.43
>>973
お。これはなかなか。
その負けない戦略を、文字にして下さいな。
こういうことを考えてこうした・・など。
975名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:36:56.55
地頭って何なんだ。
知能指数のようなものなのか。
既存の用語で表現できない概念なのか。
地頭悪い奴ほど地頭という言葉を使うのか。
976名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 00:55:05.60
早稲田法卒のくせに、司法書士浪人って恥ずかしくないの?
頭悪いの?
IQ低いの?
バカなの?
977名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:02:51.64
>>976
別に恥ずかしくはない。
合格するまで死ぬまで受験し続ける。
978名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:05:40.72
だいたい早稲田とか別にそれほどすごくないだろ
やっぱここ低学歴が多いんだな>>976とかまさに
979名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:07:27.46
しょせん私立文系
数学のある国立大学とは天と地ほどの差。
980名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:11:27.40
それでも早稲田法に合格した時はうれしかったな。
司法書士試験で6年目になった今では、もはや過去の遺物でしかないが、三振した友人6人はもっと気落ちしているよ。
981名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:13:15.89
>>979
高校時代数学駄目だったんだね
だからと言って頭悪いとは言ってないよ
982名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:13:20.26
三振した人達は、どうするの?
昔、早稲田法は私立法のトップだったよね。
983名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:16:04.71
>>980
公務員受けられるなら受ければいいのに
都庁とかいいと思うが
984名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:16:13.78
>>982
上に書いたよ、俺が知っている範囲は。
985名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:23:19.49
>>980
うみぼーず?
986名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:25:26.78
実際退けない所まで来てるからね
987名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:25:54.07
慶應法 70
早稲田政経 70
早稲田法 68
中央法 65
同志社法 64
立教法 63
明治法 62

あなたはどれですか?
988名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:26:44.37
>>985
989名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:29:29.23
次スレ誰かたのむ
またLECスレなくなると困るね
990名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:42:54.06
旧司と比較すると
ローに行って弁護士に受からないというのは単なる甘え
991名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:48:51.74
>>987
代ゼミだったか
中央法は早稲田と偏差値は並んでるよ
992名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 01:58:15.88
三振後行書に流れるって・・もうちょっと自信持てよ

http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A96889DE6E2EAE4E7E6E5E2E0E5E2E6E0E2E3E085E3E6E2E2E2

調べると行政書士は約4万2千人と、5年前と比べ8%増えていた。税理士も2010年度末が7万2千人で5年間で4%増。
他も大半が伸びた。「弁護士や公認会計士は国が増やしたと聞くけど他も増えたのか。就職に有利だからかな」

資格学校の東京リーガルマインド(東京都中野区)を訪ねると予想はあっさり覆された。
「士業の資格を取る学生さんは減りました」。反町雄彦取締役(35)は、「就職活動で忙しくなった影響では」と推測する。
最近、人気が高いのは公務員試験の講座だという。

 「じゃあ、どんな人が資格を取っているんだ?」。章司は日本行政書士会連合会に向かった。

 「司法試験に落ちた人が入ってきています」。専務理事の田後隆二さん(49)が説明した。
06年度から始まった新試験では、法科大学院を出た後、5年、3回以内に合格しないと弁護士になれない。
国は当初、年間3千人を合格させる計画だったが約2千人に絞った。
不合格者が法律家の夢をあきらめきれず、行政書士などに流れたという。
993名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 05:09:25.12
>>992
流れて他資格を取ることと
飯をくっていけることは別だからな・・・
行書も司法書士も資格をとっても
本職では満足に食っていけないわな
994名無し検定1級さん
>>991
合格率の悪い早稲田ローの煽りを受けてるな早稲田法は