司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.82

このエントリーをはてなブックマークに追加
748名無し検定1級さん
原様のブログより

ある予備校の基礎講座は、2色刷りの26穴のテキストを使うことになっているが、これがすこぶる評判が悪い。
2chの関係スレッドをご覧いただければ、分かると思うが、入門講座でまともに使えるような中身ではない。

・情報量が多すぎる
・誤植が多すぎる
・文章が稚拙、支離滅裂
・肝心なところの言葉遣いが不正確
・一読して分かりづらい表現ばかり使っている
・どうでもいいところがダラダラと長く書いてあるくせに、重要なことがさらっとしか書いていない
・無駄にページ数が多い
・具体例が殆どない
・図表が殆どない
・順番がごちゃごちゃ
・・・

など、一言で言えばクソである
まーおそらくなーんにも分かってないバイトが適当に切り貼りしてつくってんだろーが

そのため、この予備校の講師はそれぞれ、オリジナルレジュメを作って、そのレジュメをもとに講義をしている、というのが現状だ。

だったら、そんなテキストはじめから要らないんじゃないか?
各講師のレジュメだけで良いんじゃないか?
あるいは、テキストをもっとまともに改定するべきなんじゃないのか?

って思うのが自然ではないか?

結局、受講生のことなんてなーんにも考えてないし、講義する講師のことなんて尚更、なーんとも思ってないんでしょうね。