【合宿】自動車免許 53日目【免許】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ 52日目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1325706889/

その他の関連事項は >>2-10 参照
2名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 11:07:16.10
<関連スレ>
自動車運転免許学科スレッド 2時限目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277045102/
自動車運転免許総合スレッド 108時限目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1327148230/
★【一種】教習所で普通免許を取る111項目【二種】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327919920/
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315613762/

<その他 2chの合宿免許についての過去ログ>
http://read2ch.com/search/?q=%E5%90%88%E5%AE%BF%E5%85%8D%E8%A8%B1

■合宿スレ過去ログのまとめサイト http://www.drivers-school.info/ http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php
3名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 11:08:11.73
>>980で次スレ立て推奨(忍法帖レベルが10以上必要)
次スレが立つまではレス番980以降の書き込みを控えて下さい。


その他のテンプレは、だらだら長いので省略。
4ここ最近の過去ログ(logsoku):2012/02/03(金) 11:10:23.19
【合宿】自動車免許 52日目【免許】 http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/lic/1325706889/
【合宿】自動車免許 51日目【免許】 http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/lic/1320471682/
【合宿】自動車免許 50日目【免許】 http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/lic/1316014645/

5合宿免許の感想・レポのテンプレ:2012/02/03(金) 11:12:36.88
レポ用テンプレ

【性別】
【教習所名】
【仲介業者】
【取得免許】
【宿舎】
【食事】
【周辺環境】
【教習所&運転指導員】
【その他】
【総合評価】
6名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 13:13:46.57
>>1
おいおいこのサイトは必須やろ。

■合宿スレまとめサイト
http://www.drivers-school.info/
http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php





7名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 14:10:03.31
>>6
情報古いよね、その2つのサイト
8名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 14:11:49.41
ネットで検索しても引っかからないけど、実は
高知 合宿免許
広島 合宿免許
愛媛 合宿免許

とかで検索すると、宣伝してないけど実は合宿免許もあるってところもあるので、
2月3月でまだ予約取れない人はご参考に

俺も検索するまで、高知には合宿免許やってるところないと思ってたけど、
今はあるんだね
9名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 14:14:29.94
>>6
そのサイト、レポートした人が通った年月日が分からないのが痛いし、
古い情報多すぎる。

それに、アフィリエイト貼ってあるから、2chの俺たちの書き込みログでカネ稼いでる。
テンプレに載せる必要ないよ。
10教習所の解説動画:2012/02/03(金) 14:32:31.06
KM自動車教習所 http://www.youtube.com/user/KMDrivingSchool
教習ビデオまなぶくん(浦和中央自動車教習所)http://www.youtube.com/user/chihirokurosawa
札幌篠路自動車学校 http://www.youtube.com/user/shinorodrivingschool
城北自動車学校 http://www.youtube.com/user/Johoku1962
安城自動車学校 http://www.youtube.com/user/coaradrive
11名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:17:30.39
勝手にテンプレ省略してんじゃねえぞ屑が
12名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:20:44.29
↑アフィリエイトで稼いでるんだな。最低。
13名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:22:03.50
2chのまとめサイトでアフィリエイト広告で稼いでるのはテンプレにするなよ
14名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:22:58.83
◎は絶対に必要なもので、○はあれば便利なもの。
◎免許証(あれば)
◎3ヶ月以内に取得した住民票(免許証に本籍欄記載がある場合不要)
◎必要書類(業者によるが申込書や振込明細書など)
◎眼鏡、コンタクトレンズ(ケア用品も忘れずに)
◎印鑑(シャチハタ不可)
◎筆記用具(シャーペン、消しゴム、ボールペン、暗記用マーカーセット、ノート)
◎健康保険証(コピーも可)
◎小銭と金融機関のカード(銀行、郵便局)
◎底が平らな靴(サンダル・厚底靴・ヒール厳禁)
◎着替え【ジーンズ(2本)、Tシャツ(5日分)、下着(5日分)、靴下(5日分)、部屋着(1着)】
◎洗面道具【タオル、ボディシャンプー、シャンプー、ブラシ、整髪料、ドライヤー、シェーバー、歯磨きセット】
◎事前に合宿所までの交通機関の切符を購入
○ケータイ(充電器も忘れずに)
○煙草(自分の吸う銘柄をカートン買い)、ライター
○ハンカチ、チリ紙(女性は化粧品、生理用品)、爪切り、耳掻き、室内履きのサンダル
○目覚まし時計(モーニングコールがない合宿所で必要)
○洗濯洗剤(ついていない合宿所で必要)
○常備薬(施設にもあると思われるが睡眠薬などの特殊なマイドラッグは持参)
○周辺地図(ネットでダウンロード)
○折り畳み傘
○マグカップ、インスタントコーヒー、粉茶など(飲料用のお湯が入手できるか要確認)
○ゴミや洗濯前の服を入れておく大き目のビニール袋(コンビニ袋等)、布団・衣類圧縮袋
○暇つぶし用品(デジカメ、ノートパソコン、ゲーム機、音楽プレイヤー、電源タップ、水着、ビーチサンダル)
15名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:23:48.92
■よくあるFAQ
Q.ギターはいいの?
A.やめておけ。スピーカーと一緒なんてもっての他。

Q.何日前までに申し込めばいいの?
A.通常は入校希望日の一週間前までに申込&入金(ローン可)を完了すればおk。
もっと直前でも空きがあれば入れることもある模様。
地域によってはバスの手配等に時間がかかるため余裕を持つこと。

Q.視力が微妙なんだけど?
A.入校日までに眼科か眼鏡店で検眼しとけ。
片目0.3以上、両目で0.7以上(普通一種など)ないと教習に参加出来ない。

その他は http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php?FAQ にもあります。
16名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:23:52.76
伊那・駒ヶ根の宣伝担当が、自分にとって都合のいいレポばっか集めてある
サイトのリンクを貼れとか騒いでるじゃね?
この豪雪の時に伊那・駒ヶ根なんて行くやつはアホ。
ステマ宣伝担当は自分のブログでやれよ。
17名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:24:39.12
合宿日程(普通MT)の一例
−−−|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
============================
-1日目|--|--|--|--|--|--|学|適|学|技|--|--|
-2日目|--|--|学|--|学|--|--|--|技|技|--|--|
-3日目|--|技|学|--|学|--|技|--|--|--|--|--|
-4日目|--|--|--|--|学|--|技|技|--|学|--|--|
-5日目|--|--|学|技|--|--|--|--|学|技|--|--|
-6日目|--|--|--|--|効|--|技|--|技|--|--|--|
-7日目|--|--|技|技|--|効|--|--|--|--|--|--|
-8日目|技|--|技|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
-9日目|--|--|--|-修了検定-|--|学|技|技|--|--|
                           ↑ここから第二段階
−−−|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
============================
10日目|--|技|技|学|--|--|学|学|--|技|学|--|
11日目|--|学|技|--|--|学|--|学|技|--|技|学|
12日目|--|技|学|技|--|--|--|技|学|学|--|--|
13日目|-応急救護-|技|--|効|--|技|技|学|--|--|
14日目|--|--|--|--|効|-高速教習-|--|--|--|--|
15日目|--|技|技|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
16日目|-卒業検定-|
例:09=9:00〜9:50
学=学科教習
技=技能教習
適=適正検査(IQテストみたいなヤツ)
効=効果測定(検定用の模擬テスト)
18名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:25:29.70
■技能教習関連リンク
バ−チャル自動車教習所 (アニメーションによるバーチャル 技能教習など)
http://www.unten.com/
自動車学校Help - 車両感覚を中心に解説。道路における車体の誘導ラインのつくり方と視線移動など。
http://ww6.tiki.ne.jp/~face/

■学科試験対策問題集
ttp://drive.kiox.jp
ttp://www.driver.jp/license/question/
ttp://www.sspzgr.net/software/game/menkyo2005/index.htm
ttp://www.takaragaike.co.jp/se_q/seqsen.html
ttp://www.webhama.net/welcome.html
ttp://www.inter-city.net/2001/tqindex.cgi
学科試験で難しいのは二輪の問題。
一応、やっておこう!

■参考サイト
教習所へ行こう http://annex.fc2web.com/car/car_d_nyuukou.html
教習所日記 おっさんになってから免許を取りにいく(神奈川) http://kkb.la.coocan.jp/car/kyousyujyo/
Kartu Diary(日立市 合宿免許12月11日〜) http://www5.airnet.ne.jp/kartu/diary/2001-12/diary-00.html
運転免許の達人リンクhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~BEN/menkyo06-08.tatujin01.htm
19名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:26:19.49
一言
http://www.nikki.ne.jp/d2/dschool_form
仲介体験
西しばた 赤湯 田上 赤城 白河 関西 村山 大佐和
http://www.menkyo.co.jp/school/taikenki.html
共立 北丘 駒ヶ根 北播 都城
http://e-gasshuku.cocolog-nifty.com/report/
米沢 大宮 きつき サン 倉吉 高梁 イナバ 加南 南湖 釧路
横手 つばめ中央 伊那 妙高 まにわ
http://kyoushujo.com/report/index.html
大宮
http://www.menkyo-takumi.com/experience/ohmiya-futsu/

勝英自動車学校・所沢中央自動車教習所事件命令概要
http://web.churoi.go.jp/mei/m03818.html
◆SDSグループ◆
富士センチュリー
東京センチュリー
湘南センチュリー
古谷自動車学校
勝英自動車学校
かずさ自動車学校
20名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:26:59.84
宣伝担当うざい
これ、完全に宣伝じゃん。テンプレじゃない。宣伝。長過ぎ。なんで特定教習所だけ
テンプレとかふざけたことして載せるんだよ
21名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:28:05.06
テンプレはできるだけ短くして、余計なものは貼らないってのが2chの原則じゃん。
ステマ担当はどっか行けよ。
22名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:29:09.08
ほっとけよ。
また、何か書くと「伊那・駒ヶ根を見習え」とか、宣伝担当がレスするぞwww
23名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:35:04.05
最近は、広告出すよりも、口コミ捏造して書きまくる(いわゆる ステマ)のほうが
費用対効果あるっていうんで、みんな必死。見逃してやれよ
24マムータス(偽):2012/02/03(金) 18:35:41.23
AT限定だからだよ。。。
25マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/03(金) 19:25:57.87
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
26名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 19:59:50.29
>>17
授業と授業の間は何しとけばいいんだ?
教習所のまわり畑しかないんだが
27名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 20:36:45.99
学科試験対策の勉強
運転技術本でドライブテクニックの勉強
28名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 20:41:39.65
学科の問題集をひたすら解いとけ。
わからない問題はテキトーに○×つけずに?にしといて答え合わせした後きちんと復習しとけ。
29マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/03(金) 21:02:45.89
30名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 21:05:54.13
合宿終わって来週本免試験なんだけど
グリーン免許が嫌だったら本免前に原付免許取って翌日普通の本免受ければ
ブルーの免許貰えるって友達から聞いたんだけど本当なんだろうか?
免許センター徒歩5分くらいに住んでるから本当なら試してみたいんだが…
31名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 21:39:16.84
マムさん、パン屋オープンしたの?
32マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/03(金) 23:52:07.87
33名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 00:42:20.69
最短で卒業って難しい?
34マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 00:45:02.80
普通二輪(MT)、普通一種(MT)、大型一種、牽引一種、普通二種(MT)の教習を経験したが、延長した事は無い。
35マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 00:48:54.09
つまり、最短で卒業できないという事は俺よりも劣っているという事だ。
36名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 00:58:53.87
マムさんは通いと合宿どっちで取ったんですか?
37マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 00:59:45.50
両方
38名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:06:34.89
友達は出来ますか?20代だとうきますか?教えてください、マム先生
39名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:07:08.82
マムさんは無職ですか?親が泣いてませんか?
40名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:09:35.27
マムータスってジロリアンなの?
41マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:10:15.46
20代後半だと浮く。30代ならハブられる。
理想は10代後半〜20歳。20〜24歳だと威張れる。
俺が入った時は17歳だったな。友達も出来たし彼女もできた。
42名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:13:02.81
マムちゃんの家で合宿したいです^^
43名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:15:03.97
で、パン屋はどうなったんだよ?
44マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:16:47.93
どうなったも何も経営してるっつってんだろ
45名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:17:55.80
↑嘘ばっかり
46マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:19:49.56
嘘だと疑う意味がわからないわ。
47名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:20:38.54
ほぼ毎日のように釣りに行ってるくせに、よく言うわw
48名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:21:21.65
嘘つきの嫌われ者 マムータス
49マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:23:44.12
説明しないとわからないのか
50名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:24:16.12
マムって今27歳くらいだろ?わざわざ子に経営権譲らなくても、親若いんじゃない?
51名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:26:01.09
マムん家って裕福なの?
52名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:28:16.38
やっぱりパン屋の話はデタラメだったんだねw
53名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:31:53.93
あんな話を信じるほうが馬鹿。
54マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:32:35.62
若くねぇよ。そろそろ還暦。
会社では2つの事業をやってるんだけど、片方は社長(親父)がやってて母親はそっちの経理を担当、パン屋は俺と、2人従業員雇ってやってるってだけ。
55マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:33:51.31
何がおかしいんだろう。
ただの家族経営じゃんな。
56名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 01:35:07.90
しゃもじに妹か弟を迎えてあげる気はない?ってか、マムって猫だけ?犬もいいよ。
57マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:36:59.09
犬はダックスとチワワみたいなの飼ってる
58マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:37:24.75
チワワみたいなの何だっけかな。名前が思い出せない
59マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 01:38:53.55
パピヨンだ。ダックスとパピヨンが居るよ
60名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 02:46:16.57

なんだかマルイに電話しても3月末まで合宿いっぱいのところが多かった。
年齢が年齢なので合宿所というよりシティホテルの合宿がいいんですが、どこかオススメありますか?
オークラ浜松はいっぱいでした。。。

61名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 08:06:24.66
今日は修了試験だぜ・・・
62名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 08:46:56.66
>>60
そういった仲介業者を通さず、地元か地元周辺の人間だけを集めているような
地方都市の教習所ならまだ空いてる。ただ、ネット検索しないと見つからない。
63名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 08:50:28.60
田中うざかったわ
64名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 08:58:58.18
寮でも、学生の友達同士が申し込みすると相部屋にされてるけど、
赤の他人だとセキュリティの関係なのか相部屋にはされてないなあ、ウチは。

ツインの寮部屋を一人で使わせてもらってる。
65名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 09:08:01.86
>>10
そこには入ってないけど
http://www.youtube.com/watch?v=uxTQvUByuTk
のペーパードライバー向け講習してる人の解説は理詰めで面白いので、
たまに部屋で見てる
66名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 09:14:08.50
シティホテルはなかなかないよ合宿は速い安いが基本だから
67名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 10:00:39.40
愛媛の某教習所で合宿してますが、寮の部屋はまだ空いてるので大丈夫らしい。
予約してても、キャンセルする人がいるみたいですね。
68名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 10:08:35.25
>>67
> 愛媛の某教習所

愛媛のどこ?

http://www.yehar.net/link/ehime.html

四国中央自動車学校?
今治中央自動車教習所?
宇和自動車教習所?
69名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 11:50:06.84
>>64
ホテルとかレオパレスを希望すると、別料金取られるところなら
2月や3月でもまだ空いてたよ。俺は寮にしたけど。
70AT限定女はこうなる↓:2012/02/04(土) 12:15:01.50
4日前に免許取得した女性 買い物に行って、つい車でケーキ店に入店
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327850891/
警察によりますと、運転していた女性は店で買い物をするため駐車場に車を止めようとしたところ、
アクセルとブレーキを踏み間違えたということです。女性は4日前に免許を取得したばかりでした。
71名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:06:12.68
むしろ安い相部屋とかのプランのない、全員がホテルとかの高い教習所ならDQN率が低くて快適だけどな。
ただし延長保証がないところは悪質な経営があるから注意。沖縄の北丘が悪名高い。
72名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:18:11.75
↑業者乙
73名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:37:01.48
無知ゆえに今から2月中に入校できるところを探し始める羽目に
仲介業者に問い合わせ電話しまくってるがほぼ惨敗
厳しいのうwwwww厳しいのうwwwwww
74名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:39:34.24
直接、教習所の連絡先調べて電話すりゃいいのにね
業者通して、大々的に募集かけてるところはどこもほぼ満員でしょ
業者を通さないところ探せばいいのに
75名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:45:43.29
例えば?
76名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:53:33.94
愛媛の 今治中央自動車教習所 http://www.imabari-cds.co.jp/top/main.html
はしはま自動車教習所 http://www.hashihama.com/
は、合宿はまだ空きがあるって言われた。
ただ、はしはまのほうは、今の時期は25歳以下の学生のみって注意書きがネットに
書いてあったよ。他にもあると思うので、自分が行きたい地域の教習所を検索して、
ダメもとでどんどん電話してみては?
77名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:58:07.75
あと、合宿費用がこの時期無茶苦茶安いってところは、施設が少々古いか、
まあそれは我慢するとしても、既に募集が集まり過ぎて一杯ってところばかりだった。
相場の25万、26万くらいで探したほうがいいと思う。でないと、空いてるとこなかった。
78マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 19:25:33.93
AT限定だからだよ・・・
79名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 19:28:19.76
3月中に急いで取りたいって人は、4月から仕事で免許いるから?
80名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 20:54:59.67
マムータスが女だったら許す
81名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:03:17.86
マムさんとこの犬の名前は炊飯器?・・・いや、猫がしゃもじだからさw
82名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:06:34.74
マムさんはこのスレの創設者であり、11年も前からこのスレに張り付いているベテランのステマだ。
83名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:19:55.27
マムータスが女だったら許す
84名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:27:47.50
もうちょっと合宿免許ネタを書いてくれよ。。。。
85名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:03:25.85
一月中旬に合宿行って最短で帰ってこられました。
地元での運転こわすぎ。とりあえず行った合宿レポします。

【性別】 女
【教習所名】 つばめ中央自動車学校
【仲介業者】 パートナーズ
【取得免許】 普通AT
【宿舎】 教習所横の寮。ギリギリまで部屋にいられるのはでかい。
元々ビジネスホテルだったらしく快適。
ベッドはセミダブル。お風呂は狭目。
掃除は細かいところまではしてくれんけど、許容範囲。時間がまちまちなのは困った。
冬でも空調しっかりしてるので寒さは感じず。むしろ夜は暑い位だった。
雪が降ると窓に当たって少しうるさい。
ネットは無線LANで可能。速度は遅め。
【食事】 サラダ、ご飯、汁物はセルフで食べ放題。
家庭料理中心で結構美味しいものが多いけど、個人的に洋食は微妙だった。
朝は予約制で和洋選べる。
和は焼き魚、洋は揚げ物が出ること多し。
新潟だけあって米うまい。2週間で7kg太ったって人がいた。
【周辺環境】コンビニ、ドラッグストア、TSUTAYA、スーパーが徒歩5分くらいの所にあり。
雪が歩道に残ってるともう少しかかる。
パチンコ屋以外は外に遊ぶ所はない。寮にカラオケあるけど割高。
車で20分くらいで弥彦神社なんで観光するならおすすめ。
送迎バスは前日までに予約しなきゃならんので注意。
86名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:03:59.38
【教習所&運転指導員】女性専用なのは合宿だけなので、教習所行くと
通いの地元高校生や大型とりにきたおっさんなども多い。
建物は古くてトイレも和式だけど一階のは改装中だったんで洋式になるのかも。
朝一は教室がえらい寒いからコート持ってった方が良い。
指導員は気さくで話面白い人が多かった。
教え方はまちまちではあるけど大体の人がわかりやすい。
自分は当たってないけど一人めっちゃ嫌われてる指導員がいた。
効果測定は朝昼夜と一日三回受験可能。
冬は原付教習なし。
【その他】 第一段階は5割の人が延泊になるっていってた。
一人参加の人が多くおばさんも多い。

雪は新潟にしてはあまり降らない地区らしい。
今年は積雪量が多い方だと言ってたけど運転中はあまり気にならなかった。
まっすぐな道多いし信号少ないので路上走るのはラクかも。
自分がいった時は歩行者と二輪車も殆どいなかった。ただトラックは多め。
雪の白さで目が痛くなるので目薬は絶対あった方がよいよ!
繁忙期は朝八時から教習だから忙しそう。
【総合評価】サービスも良かったし雪と寒さ気にしなければ問題点はほぼなし。
初夏とかに合宿いけるなら凄い良いんじゃないかなー
90点

長くなってスマソ
87名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:08:47.15
新潟・長野は評判比較的いいところ多いみたいですね。

弥彦山へ観光で行く時に、燕(つばめ)も通ったけど、冬はやっぱ寒いからってんで、
寒い地方への合宿はは避けたっす。。。>俺
88名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:25:49.41
車線変更が怖い
後ろの車はなんでスピードを上げてくるの?
89名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:28:01.65
>>85
今度つばめ中央で合宿するんだけど、友達作りやすかった?
友達と行くけど、できたらワイワイしたくて。
90名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:29:29.17
>>89
比較的年齢層が高めな為か、一人を好む人が多かった。
91名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:29:53.64
>>89おまんこしたい
92名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:46:01.65
まあ、年齢層が高いと
仕事が控えているからさっさと学科も受かって最短卒業しなきゃ、
みたいな思いとか、
ガキと話合わせるのツライっていうか、ウザイ
ってのはあると思うなー
93名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:47:02.08
友達作りに来てる人ばかりじゃないからね。
94名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:47:59.04
>>89
特典の日帰り旅行の時に話しかければそこそこはできるんじゃないかなー。
同じ日に入校した子と仲良くなってる人も多かった。
まあ相手の年齢にもよるだろうけど。
95名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:54:49.24
友達作りというよりも、
最初から友達同士で合宿来てる高校生が多い
96マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/04(土) 22:57:21.10
AT限定だからだよ・・・
97名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:59:46.15
女は知らんが、
男でAT限定の合宿の高校生はまだ一人も会ってない
98名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:05:02.58
マムのパン屋さんにメロンパンはありますか?
99名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:10:43.16
ハムータス→マムータス→ニシキータス
いよーちゃちゃちゃっちゃちゃちゃっちゃちゃちゃっちゃ
100名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:11:36.00
何を言いたいがわかったがハブータスじゃねーの?
101名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:11:56.93
>>100
そうでしたすいません
102名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:12:14.28
いや別に謝らんでもw
103名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:16:37.92
マムータスのパン屋さん・・・うふふ
104名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 23:44:21.96
ここは合宿免許の話題のスレです

スレ違いネタはマムータスとマムータス自演だけでもう十分です
105名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 00:13:43.64
マムータスのおしょんしょんでごはんたきたい
106名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 00:34:12.66
>>90 >>94
ありがとです!
免許を真剣に取りに行くつもりだけど、2週間も滞在するなら、できるだけ楽しく過ごしたいわー
107名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 01:04:42.20
楽しく過ごせるといいね

でも、あんまり楽しく過ごしすぎると、学科試験がヤバイのでご注意を
108名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 02:33:36.36
合宿でAT限定の男多いぞ
AT:MTが4:6くらい
女性は一人だけMTだった
109名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 11:14:03.23
合宿予約してきたぞ
場所が雪国なんだが防寒対策が心配だな…
110名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 11:14:16.55
費用大して変わらないのに、なんでMT取っておかないんだろ
111マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/05(日) 11:14:56.04
AT限定だからだよ・・・
112名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 11:15:01.85
雪国の合宿の場合、買い物や遊びに行くのが困るんじゃね?
113名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 12:54:23.64
俺が合宿所へ行ってから買ったもの

・食い物
・下着を少々
・タオル
・石鹸
・歯磨きセット
・一番安い加湿器
・効果測定落ちて、慌てて本屋で問題集と参考書 orz
114名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 12:57:35.70
↑の中で、特に重要なのは、問題集と加湿器。

エアコンガンガンかけてるから、部屋乾燥して喉がガラガラになった

問題集は、先に買っておいても良かったが、効果測定落ちてはじめて
ヤバイと思って必死でやった
115名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 13:11:25.22
俺んとこはユニットバス付きの部屋だったから湯船にお湯はってドア開けとくだけで加湿できた。
116名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 13:25:01.64
俺も風呂の扉開けてたなぁ
加湿器くらい部屋に置いとけよって感じだが
117名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 13:32:53.47
愛媛で合宿したけど、徒歩圏内に100円ショップ併設のスーパーや、マクドナルド、
TSUTAYA、ブックオフがあったから、買い物は便利だったわ。チャリも無料貸出だったし。
118名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:01:20.30
新潟だけど、寒さはそうでもなくても乾燥が飛行機レベルだわ
でも風呂場の下水からへんなにおい漂ってるからあけとくわけにも行かず。

さっき教習中に教官が居眠り始めてびっくりしたわ
119名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:06:09.60
>>118
車があったかいので、教官良く寝てるよマジで
そういう時のための急ブレーキでっせwww
120名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:10:46.61
みんなの合宿先って、教習は日曜休み?

俺行ってるところは休みなので、え???最短で卒業しても卒業日ズレこむじゃん!!
って思ってたけど、実際、入ってみると、日曜くらいゆっくりしたいので、ちょうどいい。

でも、学科対策の勉強もしないと。。。。
121名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:25:34.53
日曜は学科がなかったなー
技能二時間か三時間だから余裕あって良かった
122名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:55:06.13
仮免受かるかな・・
今日は偶然できたからみきわめ貰っちゃったけど、坂道発進がよく失敗するから心配
123名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 15:17:51.65
安全確認とか一時停止、クランクとかS字でタイヤ落とさなきゃ大丈夫でしょ
124マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/05(日) 15:23:59.10
コツがあるからな。俺は最初からほぼ完璧にできたけど。

@サイド引いてクラッチを踏み込みギヤを1速に入れる
Aブレーキから足を離してアクセルを踏む(サイドブレーキが弱いと後退する)
B回転数を3000回転くらいにキープする(アクセルの操作には強弱をつけないのがコツ)
Cクラッチをゆっくり離していき半クラ状態に。回転数が落ちる位置が半クラ。回転数が下がってもアクセルはまだ踏み込まない。クラッチも必要以上に踏み込まない。
(車体が前へ進もうとするのを感じるはず。この時にクラッチを離しすぎるとエンストするので半クラ状態をキープしたままDへ進む)
Dサイドブレーキを下ろす。半クラ状態がキープできていれば後退しない。後退するならクラッチを踏み込みすぎ。エンストするならクラッチを離しすぎ。
Eアクセルをゆっくり踏み込みながらクラッチを離していく。

これが一番簡単だろ。アクセルは一定をキープし、Eで踏み込むだけ。クラッチの操作が肝心だな。
125名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 15:44:05.93
安全確認はオーバーなくらい顔動かした方がいいんかね。
自分でちゃんと見たところも減点されてたし。
126名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:34:53.56
本番もそれくらい大げさに安全確認するんだぞって笑われるくらい安全確認してるからそこは平気だろうけど、直角S字の脱輪衝突が怖いな・・
坂道はサイド下すときに力入って足が無意識に動いちゃったりするし・・
でも1メートル以上下がらなきゃ減点で済むんだっけ
127名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 17:41:42.58
どうにかストレートで卒業出来たけど
免許センターまで遠いし学科試験が心配だ…。
128名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 17:56:48.96
>>127
練習問題をひたすらこなせ。
まあ効果測定も通ってるはずだからいまさらって感じだけどな。

気楽にいけ。
129マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/05(日) 18:13:26.06
AT限定には無理だよ・・・
130名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:14:29.34
記憶が確かなうちに行ったほうがええで
131名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:35:36.27
セイブだと効果測定50問しか無くてちょっと焦ったw
132名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:35:52.82
>>122
タコメーターで2000になるまでアクセル踏んだらいいよ
133マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/05(日) 18:36:41.46
俺は5000億問出されたよ・・・
いまだに終わらない・・・
134名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 20:20:56.12
↑終わるまで書き込みしなくていいよ
135マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/05(日) 20:56:51.10
136名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 21:23:03.24
しゃもじちゃんの写真、出し惜しみしてんじゃねーよ!
137マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/05(日) 22:31:45.89
138名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:48:00.74
マムータスは要らないけど、しゃもじちゃんはこのスレに必要だな。
139名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:52:27.45
>>131セイブ辛い…物凄くうざい指導員いるorz
140名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 00:36:24.44
マムさん、ワンコの写真も見たいです!
141名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 00:41:32.83
>>139
頑張れw
142名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 00:46:12.63
>>141
頑張れマムータス。
143名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 01:13:36.77
合宿で出会った自分より早く進んでる通いの美人と恋に落ち、その子が卒研受かったら自分の寮に内緒で住ませ自分が卒研受かるまで毎日おまんこしたいわ
144名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 03:15:12.47
合宿心配だわ

ATだが最短で帰れるのか
145名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 06:28:07.08
>>143
卒研とか言ってる時点で無理だな、残念だが。
146名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 06:32:52.04
学士論文でも書いているんじゃね?
147名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 07:09:19.61
自動車教習所の現状と今後の展望について

というテーマで卒論書いてるんだよ
148名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 07:53:16.53
>>144
別に何時間かオーバーしたとしても、安全運転できるスキル身につけられれば、
いいんじゃないか?

だって、最短で卒業した奴のほうが、事故率高いっていうぜ?
149名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 09:42:04.01
合宿所の朝食、いつも目玉焼き+トースト

飽きたし、量も足りないよー

いつも部屋帰ってから、他のものを食い足ししてるわ。。。
150名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 10:58:56.58
2ちゃんで漢字の誤字に反応する馬鹿…
151名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 11:12:54.20
合宿所そばのスーパー2Fのゲームコーナーのレースゲームで気分転換中

MT選択したら、むちゃくちゃ難しいんですけど
152名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 11:51:18.88
>>148
アドバイスthx
最短よりも技術に重点おいてくるわ
153名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 14:48:41.40
あー暇
154名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 15:00:16.82
>>141寮汚いし部屋薄いしコンビニしかないし食事まずいし辛いわ
155名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 16:39:48.25
安さで評判の横手自動車学校に合宿に来てるんだが
ここはホテルのシングルプランは良いな、マジで。
雪で出歩くのは大変とはいえ、イオンとかあるし。
あと、ホテルの食事はおいしいし部屋もきれいだ。

指導員は、態度や言葉遣いの悪いのがチラホラいるが、
まぁそれはどこの自動車学校も同じだろうし・・・

ちなみに今日、今回の合宿で初の拒否対象指導員発生、
受付で「あいつには絶対当てないでくれ」と言ってきた。
会話が成り立たない、説明が無意味、同じことばかり
繰り返す、って感じなんで、俺が軽く説教してやった。
156名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 16:58:00.48
オレのところも、大型スーパーとか近くにあるわ。便利。
なんか、教習所の指導員のレベルとは関係ない話だけど、
寮やホテル近くの買い物環境って重要やと思った。
結構合宿期間って長いので、コンビニには売ってないものとか
欲しくなるし、コンビニって値段高いしね。
東京に一杯あるようなローソン100みたいなのは田舎は少ないし。

157名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 17:02:21.33
総合菊川自動車学校ってどう?
ホテルが近いからいいかともったんだが 詳しい人頼む
158名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 17:10:18.51
>>156
そうそう。思いのほか爪が早く伸びて、
ダイソーで爪切り買ってきたw

あと、最小限の衣類に絞って持ってきたんで、
ダウンジャケットは毎日、ニットやフリースも一日おきに
着てるんだけど、ダウンやニットはさすがに洗えないんで、
ファブリーズ(みたいなの)もドラッグストアで買ってきた。

洗剤はホテルで買うと高い(と予想できたし、実際高かった)んで
濃縮タイプの液体のを持ってきたけど、マスクとか、のど飴とか、
そういった方面でドラッグストアは重宝するかもしれない。
159名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 17:18:26.73
>>157
その教習所の評判は卒業生に聞かなきゃわからないけど、
一般論として言えるのは、教習所とホテルの距離はあまり関係ない。
教習所の徒歩圏に何があるか、ホテルの徒歩圏に何があるか、
そちらの方がはるかに重要だね。

あと、教習所の寮はピンキリでも、ホテルは競争が激しいから、
ホテルプランについては当たり外れはあんまり無いような気がする。
全国チェーンのビジホなんかは食事とか得にコスパ高いから。
160名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 18:55:11.28
合宿で教習所行ってると、早い時間帯に技術の時間をあてがわれること多くない?
通いの人はやっぱ朝一とかの授業は受けたくないのかな?
逆にオレなんかは、夜暗い時の運転がまだ怖いので、昼間明るい内の
運転のほうが嬉しいけど。
161名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 21:17:34.82
時間はまちまちだなほんとに
162名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 21:43:37.54
エンジンの回転数ってどうやって分かるの?感覚ですか?
163名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 21:49:28.79
うるせータコ














メーターです
164マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/06(月) 22:17:34.24
165名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 00:25:52.69
マムータスは白根の指導員なので、繁盛期の2月は忙しいw
166名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 05:06:09.45
>>157
2つのホテルが徒歩圏内にあるので空き時間に戻れるなら便利かも。
教習所徒歩圏内のホテルというのは珍しく、ホテルは極端に閑散とした場所には普通ないので両方とも周辺環境は良いと考える。
まあ高速インター近くのホテルというのが気になるけど。もしかしたら辺鄙なとこかもな。

ホテルには当たり外れはあまりないので空き時間に戻ることを考えると少しでも近いほうがいい。
ゆえに徒歩1分、説明では30秒目の前とあるくれたけインを選ぶべし。
もう1つのルートインは徒歩3〜5分とあるので気楽に戻るには面倒な距離かも。
旅館はバス10分とあり、戻るのは困難と考える。旅館は外れもよく聞くのでやめたほうがいい。
167名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 08:50:13.58
ルートインって、確か、大浴場が必ずあるよね?
オレだったら、大浴場のためにルートインにするけどなwww

教習所のチャリ借りて戻ればいいし。
大抵、教習所はチャリ貸してくれる。あ、合宿所持ってないところはないのかな。
168名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 08:57:55.38
2,3月に合宿免許に行きたいけど、どこも満杯って人は、業者が全国的に紹介してない
ような合宿所を検索して探しだして電話してみると、結構空いてるよ。

意外に、キャンセルも多いらしいので、一人二人ならOKってところが結構あった。
169名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 10:32:59.02
教習所のチャリ90分で返却しないといけないからだるかった
170名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 10:35:22.41
俺も二月末くらいから行けるとこ探して電話
かけまくったんだけど、5ヶ所くらいは空いてる
とこあったよ。
ちなみに電話したのは二日前ね。
171名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 10:59:27.94
セイブのお陰で浜松が嫌いになった。方言も
172名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 12:48:02.63
卒検受かったが卒検落ちた友達の寮に内緒で止まってる
173名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 15:11:24.45
飯はどうしてるんだ
174名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 15:13:54.50
>>173普通にコンビニやスーパー行ってる。何の重圧もないから楽しいわ。たまに教習所いって本免の勉強したり
175名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 16:40:53.11
>>174
さかのぼって卒検合格取り消しにはできんだろうが、
見つかったらその友達のほうは強制退学処分だろうに。

アホかお前は。
176名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 16:51:09.96
オレは>>174ではないけど、もしオレが行ってる教習所の寮で同じ事やっても、
多分バレても怒られるくらいで済むと思うわ。
今も夜に友達とか呼んできて騒いでる奴も結構いるしさ。

田舎の教習所はゆるいよね。
177名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 17:14:00.47
>>175大丈夫だよ
178名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 17:46:15.99
ウチは、異性連れ込みバレると、さすがに退寮らしい
っていうか、隣でウッフンハッフン夜騒いでたらマジどつくで
いや、あそこをどつくんじゃなくて
179名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 17:48:30.35
MT車で徐行する時ってアクセルを軽く踏む方法だけ?
ノロノロ運転がイマイチ掴めない。
180名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 17:52:42.78
うちの寮は通いの人で仲良くなった人を寮に呼んで泊まらせるとか
俺みたいに寄生するとか深夜外出暗黙の了解でokとか飲酒普通に管理人がばれないようにしろとか甘い
181名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 18:28:50.65
>>179
本当の徐行、5km/h以下なら、アクセルは基本踏まない。クラッチを基本ベタ踏みで、わずかに浮かせて速度を調節。
厳しい所だと、徐行の所では右足はブレーキペダルの上に置けと指導される。
182名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 18:34:33.64

中国自動車学校の評判ってどうですか???

183名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 18:37:14.48
>>181
半クラッチ?断続クラッチ?
S字やクランクなどノロノロ運転したい時にどうすれば良いのかなぁと思った。
教官には聞けないや、、あいつ、何で知らないの?って顔で見てくるから。
184マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/07(火) 19:07:04.85
エンストしそうになったらクラッチを踏めばいいんだよ。
半クラは基本的に発進の時にしか使わないものだが、教習所内のコースに限っては断続クラッチを多用する場面が多い。
直線をただ徐行する場合も断続クラッチでもいいと思うけど、クラッチを繋いだまま走っててもエンストしないよ。
俺のやり方は>>181と逆だな。徐行する時はブレーキかアクセルペダルの上に右足を置いておくだけで左足は遊ばせておく。止まる時だけクラッチを踏み込む。
速度によっては断続クラッチが無難だけどな。
185名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 19:19:04.12
ウチ(横手)の教習車はトヨタのコンフォートだけど
なぜかディーゼルなんだよなwエンストしにくいからだと思うけど。

中型以下のバイクみたいに低速トルクがスカスカのエンジンは別として、
僅かでも動いてるときはクラッチを少しずつ繋ぐだけで大丈夫だし、
完全静止状態からでもアクセルは殆ど踏まなくても問題ないよ。
186名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 19:30:22.02
ウチはコンフォートだけど、LPガス車
187名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 20:23:02.37
アクセルは一定に踏んであとはクラッチで調整しろって人と、
クラッチは速度調整する道具じゃねえぞアクセル調整するか完全にクラッチ切れやアホっていう人と両方いて困る
まあ路上出ちゃえばどうでもいいんだけどw
188名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 20:56:31.21
>>187
それは後者があほだろ。
半クラッチの状態じゃアクセルによる速度調整は無理。
アクセル全開でもクラッチが繋がりきってなきゃタイヤに十分には伝わらん。
189マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/07(火) 21:03:22.87
半クラを多用するなっていう意味だろ
半クラのままアクセル回しまくってると焦げたようなニオイがしてくるぞ。
クラッチを切るか、繋ぐかをはっきりさせろと。
190名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 21:03:54.29
>>188
やっぱり、アクセルは軽く一定でクラッチ切ったり繋げたりだよね
自分はクランクだとそれでも早すぎるから、アクセル踏まないでたまに半クラにして加速してってやって乗り切った
エンスト寸前だしよくない方法なんだろうけど・・
191名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 21:05:08.25
停まるか進むかの境くらいの徐行スピードの時だけ半クラ使えって言われたな。
いつでも停まれるように。
後は、ギアを1から2にする時とか。ちょっと半クラかましながらつなぐ、みたいな。
192名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 06:05:57.91
半クラッチ切らないとエンストする(だんだんギクシャクしてくる)から
その時(と発進)だけでいい。いつ半クラにするかで悩むことはありえないな。
193名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 12:47:37.22
明日卒検だ・・・不安だらだらなんだが
194名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 14:54:14.89
新潟だけど路上怖すぎる・・
雪道でビクビクしながら60出してる横を追い越していくやつらはなんなの
195名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 19:06:24.27
>>194
秋田だが、送迎のハイエースの飛ばしっぷりがものすごい。
196マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/08(水) 19:08:50.80
今日はフルチンで殴られたよ・・・
197名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 21:47:59.39
↑短小のくせにw マムータスって馬鹿みたい。
198名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 21:50:17.23
マムウタスって馬鹿みたい。ケンタウルスみたいな名前だしw
199名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 22:38:48.82
マムータスが女だったら許す
200名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 22:45:37.93
ノートpc持ってくとしたら14.1インチって大丈夫?
201名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 22:48:41.14
17.3型が常識てマムータスがいってた
202名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 22:54:38.21
またマムータスかよ・・・ったく
203マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/08(水) 23:38:54.76
巨大なフルチンをブンブンと振り回しながら追いかけてくるから危なくて信号で止まれないよ・・・
204マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/08(水) 23:43:04.15
天にそびえるほど巨大なフルチンを振り回して攻撃してくるから接近戦では圧倒的に不利だよ・・・
205名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 23:57:03.42
…と短小童貞早漏のマムータウスが言っています。
206名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 06:27:19.23
とりあえず大型二種は受かったが、
ここから怒涛の大型特殊と牽引だぜ・・・

雪で路端は見えないし、雪を踏んで車体が揺れると
落輪したんじゃないかとビクビクするし、
特に牽引は最短で受かる気がしないわ。
207名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 07:26:17.68
AT自動車なんだが、第一段階で既に延泊確定した…。
こんなやついるの?延泊って大体どれくらい目安?
延泊費用無料だが四日以上は困るんだが…。
208名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 07:26:38.30
雪国はつらいね
209名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 07:30:44.75
ATで延泊って、どうせ学科でしょ?まあ、しゃあないんじゃないか?

ただ、もし、技術で落ちたってんなら、もうAT第一段階で落ちるなんて
女子高生ですらめったにいないくらいのレベルの鈍さってことなので、
自分はもっと頑張らないといけないと奮起して、死ぬほどうまくなるまで頑張れ。
210名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 08:05:38.63
>>209
技能だよ。
奮起しても練習する時間も限られてる。
どうすりゃいいんだ。
211名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 09:15:47.57
俺も仮免落ちて延泊したな
212名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 15:02:16.29
よーし、大型二種卒検合格したパパが
運転操作のコツを教えちゃうぞ!
213名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 15:03:13.50
よーし、大型二種卒検合格した無職童貞自称パン屋が
運転操作のコツを教えちゃうぞ!


214名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 15:35:01.88
↑マムータスさん乙ですw
215名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 17:19:35.54
またマムータスかよ・・・ったく・・・
216名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 17:20:01.92
またかよ
217212:2012/02/09(木) 17:35:52.02
せっかく大型二種合格したから誰かと喜びを分かち合いたいのに、
何でもいいから誰か質問してくれよ(´・ω・`)

まだ牽引と大型特殊残ってるけど、
技能は一日三時間しか乗れないからすげぇ暇なんだよ。
218マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/09(木) 18:33:10.46
そんなにとって何すんだよ。
牽引と大型二種が共存する職種なんてあるのか?
219名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 18:50:07.86
マジレスするとここは普免の人がほとんど
大型とか二種とかは車板か大型特殊車両板に行ったほうがいい
220マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/09(木) 18:53:13.27
ほらみろ。出てけってよ
221名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 19:16:23.14
>>219
合宿教習選び・体験談の話題のスレであって、
個別の免種の話はそれぞれのスレでやるんだよ。
普通一種なら自動車板の教習所スレだ。
222名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 19:29:58.68
お前頭悪いな
223名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 19:51:52.36
てs
224212:2012/02/09(木) 20:08:39.24
別に大型二種の話がしたいわけじゃない
俺は(実質)全車種乗れるようになりたくて免許取りにきただけで
仕事で車に乗ろうとは思ってないしな
(定年後年金支給までのつなぎとかにはちょっと使えると思ってるが)

普免とる人になんか質問てほしかっただけなんだよ
二種ってなんとなく上級者っぽいだろ(´・ω・`)
225名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 20:39:16.46
だから、運転とかの質問はスレ違い。
二種に限らず合宿教習についての事ならこのスレだが。

と、自動二輪と大型二種と牽引と大特は持っていて牽引二種と大特二種は持ってないオレがアドバイスした。
226名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 20:40:11.17
マムータスは顔写真晒せよ
227名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 21:26:42.55
マムのyoutubeにある動画みたら、池面すぎて笑ったわw
228名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 21:45:24.48
フルビットってやつか
昔憧れたが金無くて諦めたw
229マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/10(金) 00:47:49.14
いいから出てけよ
230名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 01:28:25.90
おっ、マム隊長お疲れ様です。
231名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 05:46:11.76
>>225
ここは資格板だから
運転免許に関することはすれ違いじゃないよ

合宿スレだから通学者はスレ違いだが、
合宿の話だけするスレじゃない
232名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 07:50:28.02
>>229
おまえが言う資格ねえだろ。
233名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 08:30:19.31
>>231
>ここは資格板だから
そう、資格板。
× 運転免許に関することはすれ違いじゃないよ
○ 運転免許に関することはこの板の別のスレで
234名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 08:51:00.32
たとえば、だ。

バイク板で、車種スレや北海道スレや年代スレや質問スレ、
どのスレにいようとバイクの運転に関するスレがすれ違いでも
なんでもないように、この板の免許スレで運転免許取得に
関する話題がすれ違いになることはないんだよ。

スレタイで明確に除かれている話題(このスレでは通学者)は
スレ違いだが、免許合宿では寧ろ運転の話題は不可避だろう。
235名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 09:57:23.80
普通免許を見下してるような言い方が気に入らない
上位免許を一応持ってるってだけで俺らと何も変わらんだろうが
236名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 10:05:36.78
まだ持ってないけどなw

それに、普通免許は持っててずっと乗ってるんだから
経験上アドバイスできることはいくらでもあるだろう。

「見下してるような」と感じるのは、おまえ自身の問題だ。
被害妄想が過ぎるのではないだろうか。
237名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 10:28:59.94
今からじゃもう遅いんだな
どっこもあいてねー
238名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 12:03:06.17
捜せばいくらでも空いてる合宿教習所あるよ
過去レス参照
239名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 13:10:16.49
2月下旬に新潟で合宿する予定なのだが・・・雪大丈夫なだろうか

初路上が雪ってよく考えたら怖いorz

西の人間なので雪の中で運転が想像つかない・・・不安でしょうがない。
240名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 15:53:09.32
今大雪の横手で合宿やってるけど、ぜんぜん大丈夫。
指導員は朝の5時から雪かきしてるけどwww
241名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 16:09:19.43
雪道よか都会の道のがよっぽど怖いぞ!
スピードだしすぎないようにして、わだち狙って落ち着いて走れば平気だ。
242名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 16:19:21.28
埼玉のアンモータースクールってどうですか?
243名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 17:10:24.09
眼科行ったんだが、ある病気で目を手術した影響で、視力0.7ギリギリしか出ないと言われた…
もう申し込んでお金も振り込んであるんだけど、もし教習所で0.7出なかったら当日キャンセル扱いで帰されることになるの?
244名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 17:24:13.62
>>243
俺はギリギリだったからメガネ作って持ってきたけどな。

入校時は幸いパスしたが、本番の適性検査でも備えはいるし、
なにより実際に免許を取ってからも夜間とかは使うかもしれないし。

免許条件に「眼鏡等」がつくと面倒だからなるべく裸眼がいいけど
ギリギリなんだったら視力矯正の準備はしておくべきだよ。

あと、入校時の適性検査は「受かるまでやり直し」だろうから
全く話にならないくらい基準を下回っているならともかくとして
ギリギリなんだったら何度かやればおそらく大丈夫だろうと思う。
245名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 17:25:30.33
検眼は教習所も免許センターも相当緩いよ
眼科で0.7あれば大丈夫
不安なら安眼鏡屋で緊急用を適当につくっとけ
0.7あれば度数も要らないだろうし5000円&1時間でつくれる
246名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 17:36:02.54
>>237
人気あるとこはもちろん埋まってるけど、東北のマイナーなとことか
評判悪いとこはまだちょいちょい空いてるんじゃないかな。
電話かけてみ。
247名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 17:45:43.26
>>244-245
レスありがとう。でもごめん、矯正した上で0.7しか出ないんだ。
すでにかなり強い眼鏡かけてるけど、0.8以上は見えない。
検眼がゆるいならまあ大丈夫かなあ。
予定が詰まってるから強制送還は避けたい。。
248名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 17:49:35.46
風評被害の福島県の飯坂は空いているんじゃないかなぁ?
249名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 18:33:49.35
>>236
はいはい上級者上級者。あなたは上級者ですよ。
俺らみたいな初心者は初心者同士で仲良くやってますんで他へ行ってくれないかな?
250名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 19:10:15.56
>>234
このスレで運転免許の話題はスレ違いではない。
しかし、より適切な板・スレがあることにも留意すること。
251名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 19:45:43.78
合宿しなけば自動車免許は取れなあ訳あるか?
合宿講習代金は 幾らするだね?昨今。
252名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 22:32:22.83
>>251
今の時期はどこも26〜30万円くらい
空いてる時期なら20万円弱から
253名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:48:42.69
合宿は 安いんだね

普通に学校行くより


思い出したら 単車ん時 合宿だったわ俺。

格安でした。
254名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 00:15:35.21
>>15
>片目0.3以上、両目で0.7以上(普通一種など)ないと教習に参加出来ない。

これはいつ測るの?
合宿所で視力検査するならすごく不安になる
視力足りないから帰れとか言われたりするの?
255名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 00:24:42.72
入校日に測る。
だめだと近くの眼鏡屋に連行されたりする。
256マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/11(土) 00:46:46.53
駄目だったらその場で処刑されるよ・・・
257名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 01:53:59.02
【性別】男
【教習所名】セイブ自動車【取得免許】普通MT
【宿舎】汚い、うるさい
【食事】まずい
【周辺環境】何もない
【教習所&運転指導員】 人間的に最悪な奴が約二名。いい人もいるがだいたい悪い。
【総合評価】
絶対に有り得ない
258名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 02:25:27.00
この時期で2月中に入校できる合宿所ないですか?
北海道・東北・九州以外でお願いします
259名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 03:10:22.77
ティンバ―のブーツでいくとマズいですか?
260名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 05:52:02.64
【性別】男
【教習所名】横手自動車学校【取得免許】黙秘
【宿舎】汚い、狭い
【食事】ホテルによる、ルートインはとてもよい
【周辺環境】春秋シーズンならいろいろある、冬は徒歩では厳しい
【教習所&運転指導員】 会話の成立しないのが数名、いい人もいるが
【総合評価】 冬場はいわゆる安心プラン&ホテルシングルで格安なので悪くない
「佐悟」「藤務」「伊兵」あたりは受付で拒否するのがおすすめ

261名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 06:19:56.83
>>259常識的に考えてわからない
262名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 07:51:01.38
底が厚いのはともかくとして
ショートなら別に運転に支障はないし大丈夫

でもなるべく靴底は薄くて柔らかいほうが
運転操作に向いてるし覚えも早いと思うよ
263名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 13:32:09.39
264名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 14:12:00.56
裸足でやるわ
265名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 14:25:24.97
修了検定って一挙手一投足細かくチェックするの?
直線では時速40以上とか障害物避けるとき余裕もってやるように言われて、出来なかったら即不合格らしく仮免とれる気がしない
ちなみにMTね
266名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 14:56:10.19
すべて見ている
ハンドルが汗びっしょりなのもな
267名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 15:28:45.83
私女です
マムータスさんに誘われて飲み会にいったら酒飲まされて危うく襲われるところでした
268名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 15:29:16.16
またマムータスかよっ・・・ ったく・・・
269名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 15:54:46.16
教習中に勃起してるのも気づかれますか?
270名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 15:58:51.47
マムータスいいかげんにしろよな
271名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 16:22:39.34
明日みきわめ明後日卒検
雪がすごすぎて狭い道で何度もすれ違わないといけないからほんと怖い・・
少しでも雪が減るの願ってたけどまた降ってきやがった
272名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 18:14:38.08
>>168
近畿中国四国でそういうところないですか?
273名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 18:55:51.14
雪の心配がなくなるまで見極め不良になればいいよ
274名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 19:08:19.75
>>270
マムさんはこのスレの創始者で、18の時からこのスレに入り浸っているベテラン。
言葉に気をつけるように。
275マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/11(土) 19:10:00.54
そんなに居ねぇよ。
今日は何も釣れなかったわ。
276名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 19:11:37.84
マムちゃんこんにちは〜。ご機嫌いかが?
277マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/11(土) 19:17:43.22
マジで魚が居ないわ
278名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 19:21:06.81
やっぱり修検や卒検って大変なんですか。。
279マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/11(土) 19:27:56.96
魚を釣るより簡単だよ
280名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 19:57:37.57
合宿の卒検は簡単。

もちろんまだぜんぜん下手くそなら補習とかつくけど、
そこまでの教習を見ていれば、みきわめや卒検のときに
たまたま出来がよいか悪いかだけで他の子と差が無いなら
よほど決定的なミスをしない限り落としても意味無いからね。

特にこの時期は車も指導員もいっぱいいっぱいだから、
さっさと卒業させないと回転が悪くなって経営に響くからね。
281名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 20:05:28.36
その、みきわめってやつはどうなんでしょう?
出来ない奴でもポンポン卒業させるわけではないですよね?
というか、合宿で卒業出来ない人とかいたんでしょうか。。技術的な面で。
282名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 20:20:37.31
延泊になってるやつはおるで普通に
283名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 20:50:00.02
延長に教習や宿泊の料金が発生する場合と、
いわゆる安心パックみたいな追加費用なしのプランでは違うかも。
学校側の指導員への「落とすな」というプレッシャーが、ね。

でも、技術的にまだまだダメだと思ったら落とすよそりゃ。
それなりのレベルには達してる子のミスは多めに見ても、ねぇ。
284名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 21:06:51.82
どこの地域でも、楽勝教習所と、厳しい教習所があるよね。
楽勝教習所は、少々鈍くても卒業させるので、楽なのだが、
卒業後の事故率は群を抜いて高い。
285名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 21:11:11.22
>>272
愛媛だが、
今治中央
はしはま
大洲
とかならまだ合宿でも入れると思うよ。

よく宣伝してる某教習所は、この時期合宿で入って1週間近く寮で
待機させられたとかいうふざけた話聞いたので、俺は行かなかった。
286名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 21:14:45.87
>>281普通に考えてわからない?
287名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 21:47:42.33
>>281

何度も途中で逃げて帰り結局免許取れずに、小型特殊と原付(実技試験無)取った、自称東京都内事務職男のカキコは見た気がする
288名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 22:23:47.97
おいマムータス
てめえ俺のプリン食ったろ
289名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 22:30:33.55
↑口の利き方に気をつけろ。もっとマムさんに敬意を払うように。
290名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 23:58:27.30
なんかココ
指導員が 書きこみしてない?283とか
291名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 01:06:54.44
ネットの時代なんだから仕方ない
指導員だって人間さ
教師だって2ちゃんやる時代
292名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 01:07:58.61
またマムータスかよっったく・・・
293名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 06:26:39.09
あ〜今日も行きたくない
294名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 09:04:03.33
っていうかさ、合宿で下手な人の運転眺めてたり、話聞いてたりすると、
おんなじミスを繰り返してるんだよね
その日指摘されたことは次回までに直るように、部屋の中でイメトレして
手足動かして練習とかすりゃいいのに
イメトレしろってみんな書いてるのに、ただでさえ人より鈍いのに、
人より練習しないんだから余計鈍いままじゃん
295名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 09:05:45.03
下手な人は落とされたほうがいいんじゃない?
下手なまま卒業して公道走って事故って死んだらどうすんの?
下手なまま卒業するよりも、上手くなるほうがいいじゃん
296名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 13:46:13.76
教習原簿にハンコ押す場所がなくなって紙貼られてる奴がいた。
それだけ教習受けたなら相当うまくなっているんだろうな〜
297名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 14:25:28.58
レギュラーとシングルどっちのほうがいい?
数万円の違いに悩む
298名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 15:20:53.94
今からでも合宿免許申し込める場所ってある?
299名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 15:39:17.96
マムータス教習所
300名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 15:56:42.89
オナルなら当然シングル。
301名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:02:18.95
これだから男の人って気持ち悪い
302名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:04:07.44
>>298
どのへん希望?
303名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:07:58.73
>>302
東北以外だったらどこでもいいよ
304名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:12:35.51
東北バカにすんな
305名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:17:40.54
>>303
上レスの愛媛とか
大学生ならとりあえず生協に聞いてみたらいいんじゃないかな
306名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:18:40.13
東北は太平洋側は放射能、日本海側は豪雪

この時期は行きたくないわな
307名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:27:41.77
この一連のスレ立ててるの、ステマムータスじゃないのか?

AT限定免許のやつって街で映画俳優にスカウトされてその映画にトヨタ2000GTとか昔の名車運転するシーンあったらどうすんの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328606368/
308名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:54:50.85
レギュラーでもシコッてた俺は勝ち組。
309名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 17:00:20.69
こら、マムータスさんを馬鹿にしたら許さんぞ。
310名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 18:40:38.97
ステマムータスの自演がうざいが、完全スルーで皆様よろしく
311名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 19:05:06.81
自演で一日中書き込んでるんだから相当の暇人ニートなんだろ
312名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 19:50:13.54
経験者の人に聞きたいんですが、宿泊施設を選ぶ上で重要な点は何ですか?
・相部屋、個別
・ネットの有無
・周辺環境(コンビニなど)
・風呂トイレの共同・個別
・門限
313名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:20:15.97
悪いことは言わん、女の子なら友達同士相部屋もありかもしれんが、
基本的にシングル、それもビジネスホテルのところにしとけ。

ネット環境は、スマホがあるならそんなに気にならんかもしれんが、
ロビーに無料インターネットコーナーがあるところか、さもなくば
部屋にLAN環境があるのと無いのとではずいぶん違うだろうな。

周辺環境は、コンビニやドラッグストアが一軒あるかどうかは大きいが、
飲食関係は外に頼らず最初から快適なホテルを探すほうがいい。
314名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:21:21.57
>>312
とにかくシングル部屋のが良いよ
315名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:27:25.85
リア充ならレギュラー(相部屋)、少しでも気疲れしたくないならシングル
316名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 21:01:19.24
相部屋は基本は友達同士の申し込みの場合のみだったな、オレのところは。
だって、赤の他人と同じ部屋にされて、カネとか貴重品盗まれたどうすんのよ。
317名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 21:42:43.39
私がマムータスだ。
318名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 21:49:27.48
真のマムータスこそ私だ。
319名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 22:02:46.37
しゃもじちゃんは〜?
320名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 23:03:20.60
私がマムータスです
321マムータス ◆bGVvxHeDmM :2012/02/12(日) 23:04:20.27
俺がマムータスだ
322マムータス ◆uAi678tSeM :2012/02/12(日) 23:04:54.44
私がマムータスです
323マムータス ◆fs6D/U9CHE :2012/02/12(日) 23:05:15.89
わたくしがマムータスです
324マムータス ◆/fJZhARvJ2 :2012/02/12(日) 23:05:38.42
おいどんがマムータス
325マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/12(日) 23:23:55.67
今日は書き込んでねぇよ。
俺関連の書き込みが自演だとか発想しちゃう奴は普段から2chで自演してるんだろ
326マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/12(日) 23:25:47.39
あーまた俺の布団に小便してるわ
どうしようもねぇな
327名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 00:33:48.41
いいから合宿免許のネタ書けよ
お前がションベンを布団でするのは免許に関係ねえだろ
328名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 00:38:29.03
27にもなって布団に小便なんかしくさって・・・マムータスは本当にどうしようもねぇな
329名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 00:39:32.53
真虫卯多巣 参上!!


330名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 00:44:40.04
マムちゃん大好き^^
331名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 09:59:50.37
>>312
・相部屋、個別
 個室がいいに決まってる。

・ネットの有無
 今時当たり前。部屋でできる所を選べ。

・周辺環境(コンビニなど)
 コンビニ一軒あれば上等。

・風呂トイレの共同・個別
 個室ならユニット付いてる。

・門限
 23時程度が普通だけど特に問題なし。

332名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 11:43:09.03
昔、一人でバイク免許を合宿で取りに行った時の話。
宿舎はボロいアパートの一室に男5人で生活。夏なのにエアコンも無いし網戸も無し。でも暑いから窓開けっぱなしで外から虫がどんどん入ってくる最悪な状況。
夜、やる事も無いので部屋に大量に置いてあったエロマンガを読んでムラムラしてたけど自慰行為もできずにひたすら我慢。合宿中は一回も出さず。
無事卒業し、地元に帰って当時付き合ってた彼女を速攻呼んで口でしてもらった時の気持ち良さは最高だったわ。
「いっぱい出たね!」って言われた
333名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 12:11:55.90
田舎の合宿所は門限とか以前に近所の店が9時とか10時には閉店しとるわ

一体外で何をしろと
334名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 18:21:18.14
中で朝までゆっくり寝て休んでればおk
335名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 19:21:30.83
何割くらいが最短以上かかるの?
336マムータス ◆.PwMh7vGY2 :2012/02/13(月) 19:56:20.69
マムータスです
今日はうんこでて会長です
337名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:06:46.41
合宿はよっぽど下手くそじゃない限りほとんど最短
でも、下手くそなまま公道で事故るくらいなら最短にこだわるな
338名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:15:11.30
マムータスでNG余裕でした
339名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:28:31.97
>>337
それってガチ?
今のところ最短で帰れる気がしないんだが、だがさっさと帰りたい
340名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 23:04:50.65
マムータスだけどおならしてすいません
341名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 23:05:07.01
またマムータスかよっ・・・ったく・・・・
342名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 00:23:30.78
何だかんだ言っても皆マムータスが大好き マムータスファミリー
343名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 00:39:13.65
俺たちマムータスチルドレン
344名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 00:39:40.27
マムータス自演いい加減にしろよ
345名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 02:17:43.91
>>339
だったらしっかり教わって、それから合格しなさい。
346名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 07:56:27.80
最短で帰れないのは、指導員に教わったことを、授業終わったらすっかり
忘れて、次の授業でまた同じ過ち繰り返すから
復習するということを知らないんだろうな
347名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 08:35:46.76
今日電話して入校したいといったら
まず問題集を買って勉強して学科試験に合格したら入校っていわれたんだけど
試験日は決まってるの?どこでおこなわれるの?
348名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 08:48:27.32
それ、公安の許可もらってる教習所???
349名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 09:06:24.09
そうだけど、なんで?
350名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 09:18:44.94
普通のところと順序が逆だからでしょ
安いからって許可受けてないとこ行って
泣きを見るアホが多発してるし
351名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 11:39:56.53
>>347
先に試験所で仮免学科受験して合格して来いってこと?
はやく追い出したいんだなwww
学科落ちる奴が多すぎて教習所も困ってんだよ。
技能はごまかせても学科はごまかせねえからな。
公認教習所としてはあり得ないんでやめておけ。
352名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 11:47:16.65
>>351
先に受けるなんて出来るの?
353名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 11:51:47.49
>>339
うまい人でも、検定で落ちるやつけっこういる。
雨や雪がひどいとS字はぜんぜん見えないし、雪が積もってる時は最悪脱輪しても気づかない。

卒業検定でも雨や雪がひどくてワイパーが追いつかない時は、道が見えないから変わった形の交差点で逆走しかけて即失格って時もある。雪だと停止線や中央線が見えない。
晴れると今度は歩行者が飛び出してきたり、逆走自転車が見通しの悪い交差点から突っ込んできたりしていて逆に不合格率が上がる。
老人が普通に道のど真ん中歩いてるからな。

要は運と教習所次第。
上手い人は必ず延泊なしというわけではない。
検定に落ちると1日に2度受けられないから延泊決定なんだよな。
教習所によって採点基準が違うから必ずこうとはいえないが、
俺の行った糸魚川教習所はたとえ自分が悪くなくても(相手側が信号無視して来ても、相手が無理な車線変更してきても、歩行者が飛び出してきても)補助ブレーキを使われた時点でアウトだそうだ。
354名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 11:56:13.47
>>352
普通の所は、
入校→効果測定→仮免学科→卒検前効果測定
で、合格してから入校ってのはあまりきかないぞ。
効果測定がない所はあるらしいが。

逆に問うが、その教習所ってどこなんだ?
355名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 12:18:38.21
3週間は延泊できる予定で合宿申し込んだけど
もしかして足りない?
356名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 12:32:57.75
>>355
普通ならそこまでは延泊しないと思うぞ。
せいぜい1日〜2日、運が悪いと3日4日するかもしれないが。
仮免学科で3回落ちて修了検定で3回落ちて、卒業検定で3回落ちて、技能延長もしまくって、みたいな人はあまりいないかと。

でも、警察署の関係で仮免発行出来ない日だと上手い下手関係なく強制的に1日延泊という落とし穴はあるが。
357名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 12:43:51.00
>>312
>相部屋、個別
プライバシーももとより、相部屋だと自分で洗濯物(特に下着)を干しにくい。
コインランドリーが有料の所だと2週間も滞在すると、洗濯代がバカにならず、安いはずの合宿がかえって高く付いてしまう。
まとめて洗うにしても、汚れた衣類を何日も置いておくのも相手に良くは思われないだろうな。
>ネットの有無
絶対に有る所を選択。店舗情報・地図・調べごと・メールができないのは不便すぎる。
帰る時に路線情報を見れないのも痛い。
>周辺環境
店がないときつい。徒歩圏でない場合には、無料レンタル自転車があるところにしたほうがいい。
>風呂トイレの共同・個別
個別は間違いなくあった方がいい。共同も広くて気持ちが良いのであったらあったで嬉しい。
>門限
田舎だと夜に出かける用事もあまりない。
都会でも朝早くの授業がある場合が多い。寝坊したらキャンセル料金をとられるし、
寝不足だと集中できないのに加えて体調を崩したりするので、そもそも深夜外出は危険だったりする。
358名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 14:01:25.59
マムータスうぜえ
359名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 14:25:19.38
>>355
取ろうとする免許の種類にもよるだろ。
360マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/14(火) 16:44:21.18
今日はソーセージに加工されそうになったよ・・・
361名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 18:21:26.99
マムのソーセージは何cm?
362名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 18:29:58.74
>>356
去年の12月は、23日(祝)24日(土)25日(日)で強制3日延泊の罠があったw
路上26日からだと、最短でも年内に終わらなくて、ギリギリ残っちゃうから、
正月三が日は帰宅、1月4日に卒検のためだけに学校へというやつが多発
363名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 21:28:03.10
マムたんのソーセージを口に含みたい…
364名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 21:54:34.12
>>351
ありがとうございます!聞いてみてよかったです
365名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:29:57.24
バカムータス関連レスはスルー…


も許せない!
レスが存在することそのものが許せない!
366名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:31:48.45
ここは合宿免許スレでございます
367マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/15(水) 00:45:02.76
おースゲェ酔っ払ってしまった。
「マムータス」でNG登録しておけばだいたい解決するだろ。
俺だって偽者の出現に迷惑してるわ。
まぁNG登録してるけどさ
368名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 00:51:41.10
偽物だろうがどうだろうが何でもいいから合宿免許ネタ書け
369名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 01:25:28.15
おすすめの合宿所おしえて
370名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 01:36:36.43
今、満員で4月まで入れないようなくらい人気の合宿所がオススメだろうね
371名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 02:03:52.94
米沢
372名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 02:05:10.28
米沢の豪雪地帯で路上運転すりゃ、そりゃ上手くなるかもな
373名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 08:09:56.15
村山
374名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 09:38:49.45
>>352
普通一種免許は学科だけ試験所で先に受けることはできるだろ。

公認教習所では修了検定(仮免の技能試験)が先だけどな。

375マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/15(水) 09:42:06.61
ケツからカツ丼が出てきたよ・・・
376名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 11:11:48.52
合宿初日の気持ちってワクワクするの?それとも不安?
377名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 11:13:38.20
面倒臭い
378マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/15(水) 12:23:09.48
合宿初日はボコボコにされたよ・・・
379名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 14:20:53.21
マムータスはいい加減コテやめろよ荒れる元になってんだからよ
380名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 14:54:02.21
>>374
仮免所持者でないと普通一種を受けられないぞ。
381マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/15(水) 16:42:17.55
AT限定には無理だよ・・・
382名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 16:50:25.52
むう
383マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/15(水) 19:36:48.71
ケツからカツ丼が出てきて止まらないよ・・・
あだ名がケツ丼になった・・・
384名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 21:15:58.86
>>379
うるせー馬鹿
385名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 22:08:53.44
>>380
仮免の学科って意味。おまえが言ってるのは本免の学科試験だろ?
おれが間違えたすまん

386名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 00:34:45.20
うるせー馬鹿
387名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 11:18:01.84
浜名湖ってどうなの?
CMでよく見るし値段も安そうだけど。
宿舎とか綺麗?
388名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 12:47:16.29
一日延泊でどうにか卒業してきたよ
マムータス以外の皆今までありがとう!
389名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 13:05:36.66
マムータスはうんこだからな
はやく居なくなればいいのにな
390名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 13:55:27.94
これって卒業したら一年以内に試験合格しないといけないの?
391名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 14:05:39.72
合格した日から一年
392名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 14:30:09.69
有効期限って3ヶ月じゃないっけか
393名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 14:44:31.69
勉強したこと忘れないうちに本免学科受かっておいたほうがいいよ
394名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 15:15:01.27
俺は卒業した次の日に本免受けに行ったな
何の勉強もして行かなかったが教習所の第二段階の効果測定より簡単な問題しか出なかった
395マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/16(木) 16:28:33.54
今日はケツからカツ丼が出てきたよ・・・
396名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:01:28.84
実技だけでも心配なのに効果測定?とか仮免許試験とか、、不安です。
397名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:07:03.33
マムさんに神の祝福あれ
398名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:29:35.29
合宿先の近所とか、チャリでうろちょろしてたから、観光名所とかも全部回っちゃったよ

ホントは北海道とかに夏に行きたかったんだが、急がなければならなかったんで、
瀬戸内にしたわ。まあ、それほど雪降らないし、道もすいてて練習しやすかった

ただ、東京帰ってきてから大変だぜ。。。。
399名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:45:57.06
アッラーマムタス
400名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:59:56.64
まだこんな寒い時期に日本海側に行くことになったんだぜ・・・
401名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 22:00:28.40
>>392
修了証明書か、技能審査合格証明書の場合が3ヶ月だな。
卒業証明書は1年有効。
402名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 22:35:09.60
>>400
馬鹿じゃん
403名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 22:42:29.34
日本海側の教習所くらいしか空いてなかった、ってことなんじゃないの?

この時期だから
404マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/17(金) 22:58:31.63
今日はケツからカツ丼が出てきたよ・・・
405名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 00:11:28.91
アッラーマムタス
406名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 12:04:54.65
日本海側って暖かいの知らないだろ。

この前まで新潟行ってたんだが、埼玉よりも格段に暖かく感じた。
自分だけかと思ったが東京や静岡の人が4人も同じこと言ってた。
新潟は暖かい、全然寒くない、むしろ関東よりすごしやすいってね。
407名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 15:08:55.11
フェーン現象だっけ?
でも新潟は豪雪じゃないか?今
408名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 15:34:50.76
フェーン現象は逆。山の風下の方が暖かいor暑い現象。
日本海側は湿度が高いから寒く感じないんだと思う。
409名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 16:11:39.95
俺は静岡県に住んでるが夏に新潟の水原に合宿で行ったが
暑さは静岡とかわらないし冬は雪が降るし住む所ではないと思った
夏の新潟の大洪水を自宅で見て無事に合格できてよかった思ったよ
410名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 16:11:43.66
猛吹雪だったらどうなるのかな。座学に時間当てて、期日内に終わるのかな?
411名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 16:18:29.02
新潟が暖かいって冗談だろ
毎日雪で晴れる日がほとんどなくて、日本海から吹き付ける冷たい北風を体感したらひきこもるレベル
通学が苦になって新大留年寸前の俺が言うんだから間違いない
412名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 20:23:47.23
新潟の教習所関係者が、この冬の寒い中で合宿生を集めようと必死でカキコ

みんな察してやれよ

まあ、冬に長野や新潟合宿行く奴は間違いなくバカだけど
413名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 20:43:32.88
現在進行形のバカだけど吹雪とか荒れた天気好きだから楽しいわwww


肝心の教習がてんでうまく出来ないけどな…
414名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 20:44:56.89
静岡の人は新潟行くのか
静岡も合宿所だしな。住所と同じ県では合宿できないし。
そういえば俺のときも静岡のやついたな
どういうルートで静岡から新潟まで行くんだろ
415マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/18(土) 20:51:42.70
カツからケツ丼が出てきたよ・・・
416名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 20:52:19.97
同じ県内在住でも、近隣市町村じゃなければ合宿OKだったような気が
417マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/18(土) 20:55:31.32
俺は伊豆在住だが伊豆の合宿所へ行ったぞ。
418名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:05:51.16
誰もお前のことは聞いてないよ
合宿免許ネタ書けよ
あ、合宿免許ネタ書いてるのか。珍しい
419名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:14:46.24
>>414
東海道新幹線+上越新幹線、というキップを貰った知人がいた。
420名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:20:52.08
車線変更が怖くてできません
421マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 00:01:48.03
ウィンカー出しっぱなしにしてりゃそのうち譲ってくれるよ。
教習中の車にそこまで悪質な事をする奴は居ないだろう。
422名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 00:47:46.20
マムータスの馬鹿
423マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 00:49:03.70
俺は馬鹿じゃねーよ。
馬鹿にパン屋ができるかよ
424名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 00:55:23.98
馬鹿が作ったパンなんか誰も買いません。
425名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 02:18:39.10
パンはいいからしゃもじ写せよ
426名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 07:10:09.16
大阪から行こうと思うのですがどこがいいとかなどありますか?
427名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 07:36:27.73
新潟が関東より暖かいとかアホすぎるわ
特に日本海側なんて毎日風台風みたいに強いし
天気も一週間に一回晴れれば良い方
428マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 08:25:11.39
おいおい俺を馬鹿にするのはいいが俺のパンを馬鹿にすんじゃねーよ
429名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 10:22:22.51
新潟の海側は山の方に比べれば雪は少ないってだけで首都圏あたりと比べれば雪降りまくるし寒さも厳しいよ

山間部だと週6〜7で降る雪が海側だと週4〜5くらいになるレベル
首都圏から行く人から見ればどっちも豪雪地帯だよ
430名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 12:12:35.02
うせろマム

431名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 13:46:55.31
こら、マムさんの悪口は許さんぞ。
432名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 13:51:54.96
このクソ寒い時期は、

X 北海道 東北 長野 新潟 北陸 山陰

行くなら冬以外の時期にすべき
433名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 16:03:40.79
マムータス死ね
434名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 16:04:00.06
氏ねじゃなくて死ね
435名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 17:41:05.19
>>416
県によって違う
436マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 19:54:32.25
437名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:58:48.43
軽く検索した感じ四国とか鳥取とかが安そうだ
テンプレに無いし自分で探せってことだろうけどなんかいい情報サイトあったら教えて欲しい…

2月中なら学生とカチ合わないだろうとか楽観してたが完全に甘かった
438名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 20:09:29.04
オレが探した方法は http://www.yehar.net/
の全国教習所一覧を見て、自分が行きたい都道府県の一覧の
それぞれの教習所を全部、自分で名前検索してHPを探し出し、
最近合宿はじめてるところはないかな?って調べたんだ

そしたら、上のサイトでは通学のみの表示になっているのに、隣接市町村からの
通学大変だからってんで合宿もはじめてるって所が意外にたくさん見つかる

そういうところは宣伝してないから、今からでも何とかまだ申し込めるよ
宣伝しまくってるところは、さすがに今は豪雪地帯とかじゃないと
予約取れないんじゃないかね?
439437:2012/02/19(日) 20:15:16.37
おお参考になる感謝
いろいろ見てたがやはりもっと早く探して申し込むべきであったな…
440名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 20:27:12.34
参考になったなら良かったー

オレが調べた時は、関西は大阪とか福岡とかの大都市からはかなり離れている
都道府県なんかが、空いてるところは多かったみたい

大都市に近い合宿所はやっぱ生徒が探してすぐに申し込むから、
宣伝してないところでも満杯になるのが早いのかね?
441名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 20:33:20.55
山形、4月から大丈夫だろうか。
雪の事はあんまり分からねぇからさw
442名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 20:34:56.41
山形は、米沢とかは豪雪地帯だけど、山形市内は、それに比べるとまだ
雪は少ないほうらしい

ただ、山形はむしろ夏が地獄。蒸し風呂のような猛暑。道がサウナ。
関東がヒートアイランド現象で熊谷が日本一の暑さになるまでは、
山形がずっと日本一だったことを忘れてはならない(笑)
443マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 21:02:16.32
ビール買ってくる
444名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 21:05:04.59
いちいちスレに関係ない報告いらんから
445名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 21:13:18.29
↑このスレの創設者はマムさんです。それを忘れないように。
446マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 21:23:05.64
ビール買ってきた
447名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 21:31:29.64
だから合宿免許のネタ書けっつーの
448名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 21:40:25.09
↑このスレの創設者はマムさんです。それを忘れないように。

マムさんは18の時からこのスレにいるベテランのドライバーだ、分からない事があったら、
何でも聞くように。
449マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 22:24:06.36
そんなに居ねぇし聞かれても答えないよ。
450マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 23:01:03.40
http://park.geocities.jp/itachi20070305/oldlog/gyakutai03.html

俺がここへ来る前に張り付いてたスレがあった。
451名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 23:27:43.67
このスレの創設者?アホか

2ちゃんねるを運営しているわけじゃないだろーが だったら2ちゃんねる運営してみろよ

そこに単にスレ立てただけの話を、何勘違いしてるんだ
452名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 00:02:42.42
ただ一つ言える事は、マムータスさんを信頼しよう…
453名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 00:12:33.24
今週末からぼっちで雪国合宿免許なんだが憂鬱だわ。
友達できるかなあ。ずっと一人はきつい
454名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 00:26:06.90
>>453
行く予定の所が、カリキュラムの中に何人かで乗って運転手へのダメ出しがあるって聞いて、ぼっちはキツいなって思った。
455マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/20(月) 00:36:26.14
>>451
んなこと言われても知らねー奴が勝手に言ってるだけだし困るわ。
俺は4年前にこのスレに来たと何回も明言してる。
それにも関わらず>>448のようなのが出てくるんだよ。
その度に俺は訂正すればいいってか?
お前らが学習した方が手っ取り早いわ。
456マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/20(月) 00:56:47.07
あーウンコもらしてしまったわ
457名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 01:46:16.09
>>454
どこの教習所でもあるだろそんなの
458名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 01:51:39.65
やばい腹減った
門限すぎてるけど、コンビニ行こうかなw
あとなんで教官ってあんな態度でけーんだろ、本当に腹立つわ
459名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 07:13:12.85
運転がなかなか上手くならない奴へ「運動神経ゼロなんじゃね?死ねよ。
お前の横に乗ってて、事故ってオレが死んだらどうすんだよ」
とは言えないが、態度からそれがにじみ出てるんじゃないかな

このスレ見てる限り、マジで運転しないほうがいいだろ、レベルの奴まで
免許取りに行ってるんだから
460名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 07:50:57.87
話が通じない教官ってマジでいるのな
昨日の教官は最悪だったわ、性格が最低なやつはどうしようもない
隣でひたすら嫌み言われて気分悪くなったわ
461名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 08:44:37.22
自動車に乗ろうとするな考えるな。
462 ◆zPvACWH8ZA :2012/02/20(月) 09:00:25.42
>>455
ウソを書くのが悪い。本当ならゴキブリジュースが出てきた教習所名書いてみろ!
合宿教習と関係ない話を書くのが悪い。ただしこのスレの自治に関してはOK。ウソ書きほ追い出す話とかw
463マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/20(月) 10:25:59.61
うるせーハゲ
464名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:53:48.16
マムータスの馬鹿。
465名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:54:39.61
過去ログ見てるけど、半年以上前からいるじゃねーか。
466名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 13:11:55.72
>>455
本当なら、AT限定が宇宙に打ち上げられる教習所名を書いてみろ。
467名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 14:31:36.87
創始者とか匿名掲示板のスレごときで・・・
コテつけて主張してる時点でうざったい
468マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/20(月) 15:20:29.14
うるせーハゲ
469名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 15:25:02.99
うるせーハゲ
470マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/20(月) 15:26:09.64
もういっぺん言って見ろよ
スレを私物化するぞ
471マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/20(月) 15:29:23.63
プランター片付けてくるわ。
終わったらコガネムシの幼虫をうpしてやる。
472名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 16:01:20.20
>>マム
本当なら、指導員にボストロールがいる教習所名を書いてみろ。
473名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:34:55.04
次スレのテンプレにはマムータスに必要以上に絡むの禁止って書かないと
474名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 20:26:08.57
学科試験って教本読んでるだけでしたか?
学生の勉強みたいにノートに写したりしましたか?
実技も学科も自信ありません。
475名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:05:56.32
よっぽど下手じゃない限り大体の人が最短で卒業するって聞いたけど
MT希望しててもあとでATに変更できたりするんだよな
もしかしてMTを最短卒業できる人はそこまで多くなかったりする?
476名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:09:54.26
俺もMTで合宿入るから不安
ストレート卒業してえ
477名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:15:02.93
MTからATになった場合でも料金は変わらず?
僕もMT不安です・・・
478名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:17:26.14
よっぽど下手じゃない限り大体の人が最短で卒業する

↑都市伝説

479名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:24:03.91
>>473
そんな悲しいこと言うなよ・・・
480名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:35:09.75
MTなら2,3日伸びるのは普通だな
1週間以上伸びる人はあんまりいないと聞いた
MTからATもいなかったなー。そっちの方が都市伝説かもw

あと何日も伸びる人は仮免許前の第一段階で伸びる
つまり30キロ程度の速度の運転で恐怖心が捨てられない人
早い段階で急ブレーキ踏ませてくれる教官に当たるといいと思った。教習車への信頼感が生まれるよ。
教習車ってそれなりに性能いいし、整備も出来てるから30キロ程度ならすぐ止まる。
ブラック教習所はしらね

路上に出てからは伸びる要素はあまりない。卒業検定で運が悪かったときくらい。
481名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:43:55.32
>>480
MTの最短日数てATより2、3日多いよな
それ考慮しても伸びるのが普通なのかよ怖えーよ
伸びたら相部屋に移動させられるじゃん
相部屋怖えーよ
482マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 00:25:06.90
AT限定解除の合宿教習は本当に地獄だ・・・
483名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 04:11:13.28
ぁ、基本に戻ってるw
484名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 05:11:59.35
この時期こんでるからMTでも最短で卒業できるんじゃないのか?
485名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 08:29:47.93
今日も教習で気分が重い
性格が悪い教官に当たらなければいいけど当たったらもう最悪だわ
とりあえず仮免は一発で受かりたいな、落ちそうで嫌だけど
486名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 08:36:42.00
>>474
> 学科試験って教本読んでるだけでしたか?

市販問題集がオススメ
試験に出るポイントや引掛け問題の傾向と対策をうまくまとめてくれている

頻出の引っ掛け問題のってのは、ある程度限られてはくるが、
教本だけだと、そこの対策が弱くなる

ネットのMUSASIとかでもいいけど、やっぱ繰り返し読んで暗記するなら
本のほうが俺はやりやすかった。まあ、受かった後は捨てたけど(笑)
487名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 09:35:21.21
配車券配られてうざいおっさん教官だったときの絶望はたまらないよな
488マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 17:56:09.71
AT限定だからだよ・・・
489名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 18:03:15.54
マムータスにはこのスレの皆に愛される価値があります。
490名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 20:39:58.87
MTイミフすぎてワロタw
クラッチ踏むタイミングわからん
どのぐらい踏めば半クラッチになるのか分からんわ
合宿一日目で泣きそうなんだが
491マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 20:42:24.79
俺は合宿一日目で吐きそうだったよ・・・
492名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 20:52:22.21
マムータスは元気で健気で喜びあふれる、愛と光の存在です。
493名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:01:09.87
仮免落ちそうな気がしてならない
ほとんどの人が受かるって聞くけど自分は少数派になりそうだ
もう延泊の覚悟はできている…
494名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:13:07.23
合宿でルートインに泊まるんだがコンビニ徒歩25分てどうなのよ… 
スーパーも遊ぶ所も何もないんだが…
495名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:19:29.03
マムータスもこれ位賢くて素直になればなあ。。。

http://www.youtube.com/watch?v=CT3PyWhdHac&feature=related
496マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 22:24:22.04
ブドウを剪定しに山へ行ったらフキノトウが出てた。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120221221626.jpg
497名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:29:42.79
マムさんへ真面目な質問。何故伊豆在住なのに、伊豆で免許合宿をしたのですか?
498マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 22:38:02.53
一番近くの合宿所だったから。
499名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:39:28.90
マムさん、有難うございます。
500マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 22:44:26.14
自演とか言われそうだな
501マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 22:48:23.28
そろそろ渓流が解禁になるから川の幸も楽しめる。
502名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:48:51.63
マムータスを信頼します
503マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 22:50:06.26
やべぇ自演してしまったわ
504名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:55:02.16
マムータスは元気で健気で喜びあふれる、愛と光の存在です。
505マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 22:59:02.34
おめぇら食べ物に対して何の執着もないんだな。
506名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:02:25.65
マムータスを性格メーカーで占ってみたら・・・・

http://seibun.nosv.org/noug/maker.php/hiyorin/?p=%A5%DE%A5%E0%A1%BC%A5%BF%A5%B9
507名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:05:11.49
wwwwww
508マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 23:07:48.34
イジメは絶対反対っていう意味でそれくらい占めてるわ。
銀魂ってジャンプで連載してるやつか?あれは結構好きだ。
悪知恵は働くけどプラス思考のが上だな。性欲はそれくらいだわ。
509マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 23:12:04.89
510マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 23:18:49.01
511マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/21(火) 23:33:55.84
まったくおめぇらときたら食べ物に何の関心も示さないんだな。
獲れたてお川魚の美味しさを知らないで一生を終えるなんてかわいそうだわ
512名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 00:34:44.77
マムさん、合宿で免許取るメリットって何ですか?
513名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 01:15:43.74
曲がる時とかにエンジンブレーキでって言われたんですが、曲がってる間も減速してるんですよね?止まっちゃう事ってないんですか?
514名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 01:23:49.54
エンジンブレーキだけでは完全停止はしない。
515名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 07:31:39.18
みきわめもらえないと仮免試験受けられないのか?
今日みきわめやるらしいから心配でしょうがない
516名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 10:17:53.34
仮免受けてもいいかを見極めるんだから当然
517名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 10:29:24.38
第一段階も第二段階もその日の教習がみきわめだと気が付かないまま終わってた
518名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 12:51:11.94
みきわめなんか適当だお
519名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 14:56:54.73
マムータスを信頼します
520名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 16:44:34.19
>>494
> 合宿でルートインに泊まるんだがコンビニ徒歩25分てどうなのよ… 
> スーパーも遊ぶ所も何もないんだが…

買い物はネット通販か、配送してくれる近所のスーパーとかにネット注文し
遊ぶのはネットonlyで頑張れ

っていうか、遊ぶな
521名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 17:32:47.25
マムータス、「えらい」って静岡の方言?
522名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 19:06:17.90
明日はついに仮免試験だわ
学科の方は勉強してるからいいけど修了検定の方は自信ない…
523名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 19:08:31.17
修検の学科試験受からなかったどうなんの?
524名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 19:10:54.99
都道府県認定の仮免学科に3回落ちたら、住民票のある都道府県に戻って受験して
合格したらまた教習所で学習再開のはず

そうでなくて、教習所の実施する効果測定(模擬テスト)に合格しなかったら、
合格するまで何度も受けることになるだけ
525名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 19:21:37.36
やっぱり学科も死ぬ気になって勉強しないといけないわけか。
526名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 20:35:53.22
効果測定って一夜漬けで間に合うレベル?
amazonのレビューとかみてると市販本使えば一夜漬けでなんとかなりそうだけど
527名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 20:46:10.39
効果測定の問題を使い回ししている教習所の場合、過去問全入手が何よりの対策
528マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 20:56:40.72
AT限定には無理だよ・・・
529名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 21:04:06.14
毎日効果測定やってりゃ受かるだろ
530マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 21:11:45.06
無理だよ・・・
531名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:07:43.49
エセパン屋のマムータス登場
532名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:15:01.93
だから合宿免許について語れっつーの
533マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 22:26:26.03
パンを馬鹿にしてんじゃねぇよ
534名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:36:46.88
うるせー駒ヶ根の指導員
535名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:52:36.61
14 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/04/21(月) 21:44:54 ID:BnizxnTe
私の世界一可愛いジャンボさんは3/5に亡くなりました
私の病気(肝臓、腎臓)と同じ場所を悪くして
私の身代わりになってくれたのだと家族は慰めてくれたけど
私の命はどうでもいいからもっと生きていてほしかった
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1207465426/14
536マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 23:18:50.28
>>535
お前が俺に対してどういう書き込みをしてるか知らんが、
大事な家族を失った記憶を掘り返してくるようなクズに馬鹿にされるのは本気でムカつくわ。
537マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 23:40:17.64
>>535は犬猫板でジャンボの病状を心配してくれた住人に宛てた書き込み。
俺は荒らしだったけど、犬猫板の住人は最期までジャンボを可愛がってくれた。
538名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 23:45:03.76
荒らしのほうがクズなんじゃないの?
539マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 23:46:26.41
じゃあお前はイタズラ好きな親や兄弟が亡くなった時にそれを馬鹿にされたら「仕方ない」と思えるのか?
俺はクズだと思うわ。
540マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 23:47:59.47
掲示板荒らしと一緒に考えている時点で人間としてどうかと思うわ。
マジで腹立つ
541マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/22(水) 23:54:20.35
もういいわこんな板
542名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 00:15:11.55
クソ教習所の指導員がここでボロクソ言われてるのを見つけて腹立ってマムータスを優良教習所の指導員に見たてて叩いてる
誰も得しない流れだな
543名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 00:19:45.88
>>540
荒らし→不特定多数に迷惑をかける
535→マムータスだけが悲しむ

荒らしの方がクズだわな
544名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 00:38:42.05
マムータスって・・・荒らし以外の何物でもないじゃん
545名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 00:43:43.99
マムータス、ごめん。馬鹿にしたつもりはなかったんだ。
悪ふざけの度合いが過ぎたな。本当に悪かった。ごめんね。
546名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 01:49:29.34
マムータスの存在価値はしゃもじちゃんの養育係りってことだけ
547名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 06:15:47.47
エンジンを止める前にギアを戻すの?
止めた後に戻すの?どっち?
548名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 08:21:29.75
キチガイマムータスは死ね
お前、生きてる価値なんてあると思ってんの?
合宿免許板に粘着して無関係書き込みをし続ける時点でお前は精神病なんだ
死ね
549名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 11:41:12.20
エンジン→ギア
550名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 11:43:09.83
>>549何で?
551名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 12:08:10.65
ニュートラル→エンジン→ロー(バック)
じゃないの
552名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 12:28:43.07
マムータスの書き込み見てると、マム−タスが如何に繊細で傷つきやすいタイプかが分かる。
典型的ないじめられっこタイプであることも。
553名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 13:46:18.34
合宿免許の申し込みをしようとしたら仲介業者に電話をしてくれと言われました。
http://www.is-gmp.com/search/purpose/kari.shtml ここから合宿先を見つけたのだけど
○○日までに振込みをお願いしますってこのご時世にすごいな
電話のみの対応だから振り込め詐欺ではないかと疑ってしまう。
554名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 14:53:48.77
怪しすぎ
555名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:08:44.36
>>553
古谷、かずさ、東京センチュリー、富士センチュリー、勝英・・・
いきなりブラック教習所の目白押しのページが出てきたけど。
悪徳業者専門のブラック仲介業者か??
556名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:15:48.54
>>555
やっぱり悪徳なのかな?行くのやめようかな怖いわ
詐欺かどうか確かめる術がないから慎重になる
557名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:28:07.41
照英ってブラックなの?
安いから候補にいれてたんだが
558名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:31:17.79
>>556
どこの教習所に行きたいのかは知らんけど、↑にあるブラック教習所はやめておけ。

ここの仲介業者で入校したければ、手付けの2万円だけ払えば?
最悪詐欺だとしても2万円の被害で済む。
振り込んだら、教習所に直接予約の確認をいれて、教習所側の確認が取れてから
残金払えばいいでしょ?
559名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:47:59.81
>>558
自腹だから2万でも高い授業料だ
どこも一杯だったので空いてたかずさにしようかなとおもってるんだが、直接かずさにこの業者のことを聞いてみるわ。
かずさもグルだったら終わりだけど
教習所がブラックなのはこの際構わない、早急に免許を取得しないといけないし
560名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:01:46.20
>>559
人生捨てたね、ご愁傷様〜。 なむぅ〜、チン!。
561名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:05:32.84
>>560
まってくれ、人生捨てたってかずさはそんなにひどいの?
電話で話しただけで、まだ検討段階だから料金は発生してないけど評判を聞くかぎりひどそうだな
ここのブラックリストに載っている教習所はどこも一杯って言ってたけど、死人が大量にでるのか
562名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:14:34.80
二週間って長いよ
563名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:15:57.23
途中送信した

糞なとこにいると一週間ですら耐えられないと思うな。
金振り込んだら免許とれるわけじゃないんだぜ
勉強するんだぜ
564名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:16:34.18
一人だけがボロクソ書いてるような教習所はたまたまその指導員と本人との相性
の問題の場合もある。

だが、多くの人が相当に批判しているような教習所は
「料金安いだろ?だからぜいたく言ってんじゃねーよお前ら」
ってな態度らしい。実際に行った人らにも聞いた

絶対に避けたほうがいいのは、教習所や合宿所が掃除されていないような所。
職場や部屋が掃除されていないような会社ってのは、モラルがその程度なので、
どの程度の教習内容かってのは推して知るべし。

まあ、それでも選ぶのは本人の自由だ。
565名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:23:51.33
落ち着け
566名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:26:01.02
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
567名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:26:46.65
保証を超えて一日何円とか試験代何円とか払う場合、いつ払うの?
その日に受付で?
お金いくらぐらい持ってけば良いんだろう。
568名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:35:52.65
2chと口コミサイトの書き込みを見る限り評価最低ランクだな
サークルで行った激安オンボロ宿泊施設を想像してしまったよ
他の案を考えてみます。忠告くれた方どうもありがとう。
569名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:59:11.64
今日で本免学科試験10回落ちたわぁ
もう諦めようかな、期限あと四週間しかないしなぁ
570名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:17:25.74
交通費支給のことなんだけど、
予め片道分だけ切符を購入して、その領収書があれば往復分支給してくれるの?
それとも、予め往復分の切符を購入してその領収書でないと交通費出ないの?
わかりにくくてごめん。
571名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:22:15.34
不安なことは電話で直接聞いたほうが絶対良いよ
572名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:24:09.47
1回目S字、2回目クランクで仮免不合格・・・
合宿だからそろそろきつくなってきた・・・

練習では成功してるけどまだいまいちコツをつかんでいないのか・・・
573名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:31:30.81
S字やクランクはタイヤが道路の真ん中を通るイメージ、前はおもった以上に空間があるので後輪が乗り上げない様後ろに気をつける
ハンドルは急に切りすぎない、速度はゆっくり丁寧に

って教わったよ頑張れ
574名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:46:45.22
>>573
ありがとう いつもなんとなくで成功してるからだめなんだろうか・・・
これ以上延泊したくない・・・
575名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 19:19:48.01
お前ら調子はどうだ?最短で卒業できそう?
576名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 20:58:59.52
>>569
二週間の合宿→帰宅後翌日にセンターで本免合格

つまり二週間あれば受かる。
577名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 21:00:11.89
>>572
仮免も練習の延長だと思えばいい
やることは何も変わらないじゃん
578名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 21:50:34.56
関東在住で夏に合宿考えてるけどどこがいいのかな?北海道とか島根とか田舎の方でやってみたい気はするけど
どっかオススメある?
579名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 21:56:48.27
茨城の友部がお薦め^^
580名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 22:16:29.62
マムって精神的に弱い人だね。いじめられて高校中退した頃から何も成長してない。
581名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 22:21:01.48
>>577
そうなんだがミスをしてしまうんだよな
教官も怖そうだし
582名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 23:57:36.67
>>581
練習で成功してるなら問題ないじゃん
がんばれがんばれ
583名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 03:01:25.93
>>553
仮免入校のできる所希望って、失効再取得かよw
584名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 06:05:51.56
このスレで先天性眼振で免許取ろうとしてる奴いないよな?
585名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:21:06.49
最短で卒業できても免許取得後に事故起こしたら意味ないからな。

免許とっても乗らなきゃいいけどな
586名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:50:05.59
>>578
夏の合宿で、何を求めるかによるな

気候なのか、
近くに海水浴場があることなのか、
それなりに都市部でそこそこ遊べることなのか、
それとも、指導の質がそこそこ高いことなのか
それとも、結局は値段が安ければ寮がボロボロで汚くても構わないのか
587名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:24:26.75
>>578
指導員の質を求めるなら、長野県の伊奈か駒ヶ根。
新潟あたりでも、そこそこの質のところは多いがハズレもある。
山形となると、人格は良いんだろうけど方言で何を言っているのか分からないというのもw
588名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:33:29.00
また伊奈駒ヶ根の宣伝担当が現れたか
いい加減にしろよお前
2ch含め、あちこちで伊奈駒ヶ根が最高とかうざいんだよ

そもそも合宿免許なんて99%のヤツは一箇所の教習所しかいかないんだから、
他と比べて伊奈と駒ヶ根の二箇所が最高なんて書く奴がいるんだよ

死ね
589名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:34:59.11
こんなところで一生懸命、冬の雪の舞う中でも
伊奈駒ヶ根最高とか書きまくるバカ宣伝担当がいるような教習所だけは
絶対儲け主義だから行かないほうがいい

いつまでステマやってんだよ この伊奈駒ヶ根最高野郎は
590名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 13:07:15.23
那須自動車学校に来てます。
なかなか楽しいな。
591名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 14:26:41.62
>>590
俺も同じだ!
592名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 14:38:35.00
クランク後の左折の時のふらつきが大きいといわれる
対向車線に入ってしまいそう なんかコツある?
593名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 15:44:39.05
クランク出口でしっかり車体をまっすぐにして、そんで思い切りハンドル回せばいいんでない


仮免受かったわー
594名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 16:12:03.81
>>588
このスレを5年も監視していると、どの教習所がどんな報告か大体把握できるんでな。

まぁ、お前にはかずさがお似合いだろうけどさ。
595名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 16:33:14.36
去年合宿行ったが卒業して駅についてみんなに打ち上げしようとかいわれて嫌だからトイレ行ってきます。って嘘ついて速攻帰った。今思えばもっと町を探検すればよかった
596名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 17:32:38.41
誘われてすらなかった
597名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 17:45:42.66
>>595
皆で暇な時にカラオケにでも行こうと入所時言われたが、忙しくてそんな暇なかった。
598名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 18:16:12.58
結構仲良くて一緒にコンビニ行ったりトランプしたりしたが卒検終わって速攻みんなから離れてその町の観光スポットいった。アドレスも変えた
599名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 18:17:24.71
>>593おめ

最近クランク失敗してきたから明日仮免不安になってしまった前はできたのに
600名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 19:57:29.60
>>594
> このスレを5年も監視していると、どの教習所がどんな報告か大体把握できる

このスレを5年も監視する暇人って、教習所関係者以外にいるの?
ほとんどのヤツは合宿卒業したら、このスレにはせいぜい数カ月も居着けば長いほうだろ
601名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 19:58:31.13
教習所関係者&ステマムータスとかいうキチガイ以外に、
このスレに何年も居座るわけねーよな
602名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 20:31:43.42
誘われたら

無理してつきあうのも
修行だよ
603名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 20:55:53.04
そろそろ1ヶ月だな
604名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 21:02:40.96
精神薄弱者のステマムータスは福祉施設に入居したほうがいいよ。
605名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 21:18:09.56
マムータスのせいで基地外が居着いちゃったじゃねーか
責任とれよ
606名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 21:24:42.77
↑お前みたいな?
607名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 09:10:33.00
【性別】 女
【教習所名】新潟の糸魚川教習所
【仲介業者】 合宿ワールド
【費用】21万5000円
【取得免許】 MT
【宿舎】 シーロッジ
【食事】
シーロッジの食事は普通。個人的にはおいしいがまずいという人もいる。
唯一ラーメンはおいしくなかった。キャベツの千切りが毎回出る。
管理人夫婦は優しいが、シーロッジのおじちゃんおばちゃんは怖い。やや無愛想。

【周辺環境】
冬は関東よりも暖かいくらいだから厚着していく必要はない。
店はそろってはいるが、田舎なので点在していて自転車無しでは厳しい。
買い物は徒歩だとルートイン隣のハピー、駅前商店街、
自転車で市役所隣のハピー、マックスバリュー、はらしん、サンエー、ひらせい。
運転手に頼めばバスで途中下車等もできる。
冬はレンタル自転車を倉庫にしまってしまう為、折りたたみ自転車を持参することを勧める。
海沿いなら雪が降らない日は結構あるし、積もっても少ないから地元民も乗っている。
教習所の隣の温泉付プールを無料で利用できる。
608名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 09:12:18.22
【教習所&運転指導員】
教習所は内陸だから寮周辺では積雪0でも教習所では積もってたりする。
その差に最初は驚くが、路上教習は主に海沿いを走るから特に問題ない。
教習所内も運転できないということは決してない。
教官は大半は親切だが、2人くらい腹の立つのがいる。卒業時のアンケートで名指しで批判可能。
名前忘れたが、卒検・修検の合否を発表する人が一番最悪。

【その他】
秘湯めぐりや市内観光特典があるが、行けない日が多い。
技能などの予定が詰まっていていけなかったり、市内観光は山へ行くから冬はあまり行けないと考えていい。
他にも市内観光は3人以上でないと行けない。秘湯めぐりは1人からでもいいが平日しか行けない。

【総合評価】
80点/100点
@レンタルサイクルが冬でも乗れる日も結構あるのに貸してくれないこと
Aほんの一部だが教官が威圧的でドン引きしたこと
Bシーロッジの料理を作ってくれるおばちゃんと管理人代理(?)のおじちゃんが怖いこと
C観光特典・秘湯めぐりがあるのはありがたいがかなり使いにくいこと
D雪が降ると山道教習がなくなってしまう(つまりその日によって出来る人と出来ない人がでて不公平)
これくらいかな。楽しかったし、決してブラックではないとは思う。
609名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 09:27:08.26
教習所でPSP盗まれたわマジで気分悪い
教習所では貴重品はちゃんと管理しておいた方がいいぞ
610名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 09:58:13.66
1週間前に伊那を卒業しましたよっと
レポ書くね
611名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 15:44:23.66
赤の他人と相部屋にされたら貴重品とかやばくね?
612名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:07:36.52
熱海行って来るわ
613名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:47:05.93
>>608
> @レンタルサイクルが冬でも乗れる日も結構あるのに貸してくれないこと

雪で怪我したとか、滑って車にはねられたヤツとかいて問題になったからじゃ?

俺の行ったところも、夜間はレンタルサイクル貸出禁止だったんだが、
夜間は事故に遭う可能性が高いから、ってのが理由のと、
お前ら合宿に来て勉強せず夜遊びしてんじゃねー馬鹿!!!ってのが理由らしい

614名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:38:42.74
遊んでんな
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
615名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:39:57.09
夜遊びして酒飲みまくって、
翌日朝の運転の時に二日酔いっていうか酒臭い馬鹿が一杯いたんだと思うわ
だって、寮のゴミ箱にビール缶が山ほどあったし
616名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 00:30:23.34
マムータス、帰ってきなよ。
617名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 00:34:15.90
マムがいないと寂しい。
618名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 01:13:32.61
>>609
どうせソニータイマーで壊れる寸前だったんじゃねww
クソニーだしww
619名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 01:27:58.96
マムータス帰って来い
620名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 11:26:27.36
ぼっちで合宿免許の空き時間なうだわ。
何もすることねぇ。今日も喋らずに過ごすのか・・・
621名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 13:30:37.75
自分から話しかけろ
622名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 14:30:03.38
初日あたりなら話しかけろ
一週間くらい経ったら諦めろ
623名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 15:11:55.04
マムータス帰って来い
624名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 17:07:33.57
合宿に免許取りに行ってんだから、勉強して練習しろよ
寂しい、寂しいとかって、お前ら小学生じゃねーだろ
625名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 22:33:08.86
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   マムータス!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


626名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 22:34:14.13
わろた
627名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 00:28:36.48
ところで、何故長年このスレに張り付いて「無理だよ・・・」を連呼してたマムータスは
いきなり書き込みしなくなったの?
628名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 01:10:52.27
もう関東で3月上旬の合宿受け付けてるとこないのか
629名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 01:12:19.80
来月15日から山梨の岳麓教習所で合宿するわ
地震だけはマジ勘弁
630名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 11:45:13.56
試験って何回あるのか教えてください。
あと効果測定って教本全部から出題されるんですか?
631名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 11:53:40.70
都道府県が実施する試験は、仮免学科と本免学科の2つ。
この内、本免学科は教習所卒業後に受験する。

効果測定は、教習所内でやる仮免・本免学科の模擬テストみたいなもの。
大抵の教習所では、90%以上の正解率に達するまで、何度でも受験させられる。
ゆるい教習所だと、そこまで点数取れなくても次に進ませてくれる。

だが、効果測定はそれで良くても、仮免学科の本試験に合格しなければ、
路上教習へと進むことはできない。
632名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 11:55:49.40
1.教習所の仮免学科の模擬試験(効果測定)
  ↓合格
2.都道府県の仮免学科試験
  ↓合格
3.教習所の本免学科の模擬試験(効果測定)
  ↓合格
<路上試験で合格して、卒業>
  ↓
4.都道府県の本免学科試験
  ↓合格
<免許もらえる>
633名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 11:58:39.74
合宿所では模擬2回、学科1回なんですね。ありがとうございます。
634名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 14:59:06.36
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   マムータス!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
635名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 15:39:40.47
マムータス戻ってこい。
636名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 15:42:02.13
こなくていいです
637名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 16:23:14.67
関東内でもまだ3月上旬受け付けてくれるとこあるのね
638名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:29:59.00
今度合宿いってくるが
予習とか何かしといた方がいい?おやつはいくらまで?
暇つぶしにPCとかPSPとか何か持ってったほうがいい?そんなに暇ない?盗難怖い
639名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:29:15.71
うつぼ
640名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:32:52.38
予習はしなくていい、毎日軽い復習だけすれば余裕
入校してスケジュール表貰ったら、何日に何をするのかの確認だけはしっかりする

暇がある日と無い日の差が激しいから暇潰し道具はあった方がいい
盗難怖いなら鍵かけられる入れ物なりなんなり用意しとけ
641名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 20:36:31.51
合宿所って3月下旬頃は空いてますかね?

642名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 20:48:24.08
空いてるよ
安くなってるってことは人がいないってことだ
643名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 20:53:20.52
学科の予習っていうか、ネットか市販本で学科問題をクイズ解くつもりで
暇つぶしにやりまくっておくと、合宿行ってから楽だよ

技術に関しては、Youtubeの教習所の解説動画がこのスレにも
リンク張ってあるが、それを見ておくだけで随分違う


644名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 20:59:17.26
>>642
そなんですね、教えて頂いてありがとうございます
645名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 22:36:05.40
マムたん…早く戻っておいで。待ってるよ。
646名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 22:47:09.26
申し訳ありません、
仮免許からの合宿可能でホワイトなところってありませんか?
てかどっちにしろ今の時期だと合宿で入校は難しいんですかね。。。
647名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 00:17:35.42
腐れセンチメンタリストのマムは、傷心中。
そのうちまた戻ってきて腐れ書き込みで傷を癒すさ。
腐れ傷をね。
648名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 00:22:20.96
>>645辺りで湧いてるじゃんマムータス
649名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 00:39:36.63
マムータス早く帰って来いよ
650名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 00:43:58.72
だから、何でこのスレに長年張り付いてたマムはいきなり消えたんだって聞いてんだよ。
651名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 00:46:01.48
8年くらいこのスレに張り付いてたのにさ。
652名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 04:43:32.04
>>646
仮免から合宿って聞いたこと無いな。仮免からの料金表とかもみたことない。
あっても割高だと思う。直接問い合わせるしかない。
いまは年度末の繁忙期だけど、3月末〜4月になれば全国で空きが出るよ。
653名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 05:18:34.42
>>646
仮免入所(仮免入校)が可能な合宿教習所
http://www.is-gmp.com/search/purpose/kari.shtml
654名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 06:02:15.17
↑みごとな教習所が集結してるなwww
655名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 10:04:12.40
>>646
大抵のところは仮免許からの合宿やってるよ。
宣伝してないだけ。
656名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 17:40:40.00
マムータス早く帰って来いよ
657名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 17:47:41.37
仮免学科試験って第一段階の学科範囲からしか出題されないの?
658名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 17:55:54.07
>>656
こなくていいです
659名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 18:26:04.11
>>657 そうです
660名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:53:07.96
仮免前の効果測定50問中45問以上
仮免学科試験も同じく=第一段階より
仮免取得後の効果測定は100問中90問以上?=第一、第二段階より
あとは技能検定等

こんな感じですか?!
661名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:11:57.37
マムータス戻って来い
662名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:17:03.02
必要なし
663名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:30:14.11
必要有り
664名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:00:28.19
ねーよ
マムの自演うざ
665名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:01:38.73
必要有り
666名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:06:39.60
なし

ないな
667名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:07:42.80
マムータス戻って〜戻って〜って書いてる人同一人物と言うか本人だと思うから以後スルーでいいと
668名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:19:04.81
だまらっしゃーー−い!!!
669名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:55:13.15
マムータス恋
670名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 01:52:09.32
マムータス加門
671名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 01:53:16.67
マムータス着て
672名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 03:41:12.84
サードなどで停止した場合、そのままローへ戻せますか?戻せるなら一気にサードからローへ入れて良いんですか?
サード、セカンド、ローと入れないといけないんですか?
673名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 04:46:12.90
>>672
普通車の話なら、車体が停止しているときならどこへ入れてもOK。
構造的には、いつでもどのギヤへ入れるのも可能だけど。
ただし動いているときには速度に合ったギアに入れないと減点。

トップで走っていてブレーキで減速して、ローに入れて加速というのはアリ。というか基本。
ちなみにエンジンブレーキの目的でシフトダウンは試験場なら減点だが、教習所ではそこまで厳密でない場合も多い。
674名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 08:05:40.07
ここはマムータススレです!!
部外者は立ち去れ!
675名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 08:56:20.98
マムータスの自演がうざいわ
お前、精神病患者なんだからいい加減に死ねよ
676名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 09:03:12.08
マムータス☆マムータス★
677名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 12:48:56.72
>>673
ローだけは低速の時にしか入らなかった気がするけど、車によるのかな?
678名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 12:51:50.88
ロー入らなかったな
焦ったわ
679名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 12:52:03.44
マムータス
680名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 13:36:06.89
ここはマムータスが立てたスレです!!

681名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 15:48:50.86
違うよ
682名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 16:31:25.34
そうだよ
683名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:05:23.55
最初のスレ立てたくらいでしつこくここに居座ってるのか
684名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:49:33.73
まあ、どっちでもいいが、もうおセンチマムが何書いてもネタ割れてるからきっと何書いてもつまんねーよ。
このスレでもマムの時代はおわったのさ。
そっとしといてやれ。
685名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:51:32.73
じゃあ、車板のスレへ移動するかい?


免許合宿どんな状況か教えろください
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324821225/


なんだよこの「教えろください」ってのは
686名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 04:50:04.72
くだしあ みたいな誤変換を気にいって使ってるんだろ
面白くないけど
687マムータス◇D.NIKqrbDM:2012/03/01(木) 09:06:45.06
特定中型限定だからだよ・・
688名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 09:10:12.30
トリップ失敗してるぞバカ
689名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 22:05:04.29
仮免学科試験は一回しか保証してくれないので頑張りたいんですが、第一段階の内容を勉強すれば良いんですか?
問題は50問ですか?
690名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 22:07:04.05
なんでそれくらい学校に聞かないの
691名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 23:48:05.07
50問
第一段階
692名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 01:16:35.71
マムマムマムッみんなのマムさん♪
693名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 15:38:43.94
3月後半にまだ合宿行けますかね?!…
694名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 16:54:01.66
ブラックなら空いてるんじゃない?w
695名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 21:17:33.44
那須のがブラックすぎるorz
696名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 21:32:13.28
マムマムマムッみんなのマムさん♪
697名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 21:37:06.26
マムマムマムッみんなのマムさん♪











大好きなマムさん。戻ってきて♪
698名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 19:13:20.19
【性別】女
【教習所名】糸魚川自動車学校 【仲介業者】なし
【取得免許】普通一種AT

【宿舎】(シーロッジ)部屋は狭いがシンプルかつ清潔。乾燥が酷いので対策しないと喉痛める。
    無線LANは男子寮のみで女子寮は有線。食堂上の共用PCは一台を除きMe。動作がトロい。
    コミックは大量にあるがかなり古いものしか置いてない。管理人のおっちゃんおばちゃんは親切。
    海はすぐそばだが、寮の部屋からは見えない。
【食事】学校給食レベルで可も無く不可も無く。毎食千切りキャベツが出る。
    朝食に限りやや貧相で、男性は物足りないかもしれない。目玉焼きが甘い。
    食堂のおばちゃん達は基本フレンドリーだが食べ残しと時間に厳しい。
【周辺環境】学校隣にセブンイレブン。シーロッジから徒歩3分〜10分にドラッグストア、100均、本屋あり
      ネカフェは遠いのでネットやりたい人はノーパソ持っていったほうが良い   
【教習所&運転指導員】おおむねどの教官もわかりやすくしっかりとした教習をしてくれた。
           わからないことはとりあえず受付に聞いておけば大抵解決する
           校舎は古め。女子トイレの洋式便器で大用の水が流れないものがある。
           高速教習シミュレーターは映像がしょぼくて扱い辛い。
【その他】雪だろうがあられだろうが関係なく教習が行われる。山道での教習は道が凍結していても実施される
     そういうのが怖い人は冬季には行かないこと
【総合評価】設備・環境は二週間過ごすには十分だろう。娯楽は乏しいので暇つぶしの道具は持っていったほうが良い。
      教官やスタッフに顔を覚えてもらいやすく、アットホームな雰囲気が好きな人にはおすすめ。個人的な評価は100点満点中85点
699名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 19:21:21.43
>>695
那須自か?
今那須自に来てるが、俺はいいと思うぞ。
第二段階折り返したくらいだが、ハズレ教官に当たってないし。
700名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 19:22:27.01
教官って何て呼べばいいの?
先生って呼ぶのはおかしいような・・・
701名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 19:47:24.14
○○さんで呼んでください


って教習所の掲示板にあった
702名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 19:49:13.28
教官の一人一人の名前なんて覚えてないよな
名前もハンコもらうまでは知らないし
703名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 20:13:41.56
普通に先生って呼んでたわ

それに、指導員って第一弾階の時はコロコロ変わるから、
いちいち名前なんて覚えきれないし
704名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 20:17:04.81
1月末から2月の初めてまで白根中央いったけどよかったぞ
居眠り教官と左足押してくる教官が一人ずついたけど、あとはみんないい人だった
雪がやばかったけど‥
705名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 20:21:27.28
そんなに死ぬほど教習所同士で教える内容の差はないと思うよ
教える内容は体系化されてるし、初心者が隣に先生乗せて
車の練習できるってだけなんだから
ただ、設備の差と、気候の差や、先生の口調が厳しいとか
荒っぽいとか、そうでなく丁寧か、っていう違いくらいのもので

もちろん、本当に熟練したプロみたいな指導員もいるが、
その人が教える内容って、ペーパードライバー専門講師の
サイトとか見ると大抵は乗ってるし、卒業してから習ってもいいしさ。
706名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 20:53:43.85
うらやましいか。チンカスどもwww
http://deaimail.from.tv/up/src/up4883.jpg
707名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 21:04:42.34
>>706
ルーターやスイッチは別スレでやってくれ
708名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 21:11:15.08
>>699
カーアカデミーのほう。
709名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 21:25:40.22
>>698
レポ乙
710名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 21:35:31.58
今から3月末入校間に合うだろうか
20代半ばで一人で行くからちょい心配だ…
711名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 22:02:29.26
無理に周囲とコミュニケーションしようと思うから、心配になるんじゃないかな

免許取るために運転練習しに行くだけなんだから、最低限
指導員とコミュニケーションすりゃいいだけ
712名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 22:09:50.08
くそ、一人で来るんじゃなかったな
一週間たったのにぼっち・・・
713名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 22:18:51.85
ぼっちで卒業したよ
なんてことない
714名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 02:37:57.33
ありがとう
ぼっちでもいいんだが若い子ばっかに囲まれるとキツいなw
学生の春休み終わる頃だしマシだとは思うが。
715名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 14:53:12.70
マムマムマムッみんなのマムさん♪











大好きなマムさん。戻ってきて♪


716名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 15:14:52.31
↑おめーがマムータスだろいい加減にしなさい
717名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 15:45:36.48
↑だまらっしゃーーーい!
718名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:14:11.60
技能一段階(MT)の進みが遅くて延泊確定
一緒にきた学校の友達が最短で進んでる中一人だけ延泊は泣ける
719名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:14:14.35
>>710
予約してあるのか?
今の時点で3月末が空いているなんて、超絶ブラックか延長保証なしで落としまくる詐欺料金か、
風評被害の福島くらいの物だぞ。
720名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:15:57.14
おれも坂道発進ウンコすぎて一日伸びたけど、あとはストレートだった
路上でちゃえばまず伸びることないから大丈夫
721名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:20:21.29
マムータス★
722名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:31:58.46
がんばれやー
723名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 21:07:13.94
>>719
空いてて申し込みました
まあ2chまとめにも少し感想のってるところでそんなに悪くはないと思うんだが…
いいとこだといいなあ
悩んだんだがみんな何重視で決めたの?
724名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 21:08:27.66
あ、延長保証ありで西の方です
725名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 22:48:12.48
マムマムマムッみんなのマムさん♪











大好きなマムさん。戻ってきて♪



726名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:02:31.36
マムまむっ☆
727名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:03:28.93
>>724
関西方面ならいいんじゃね?
関東住民で東北へ合宿行く奴が激減したしわ寄せで、
中部とか醜い込み具合らしいからな
728名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:04:30.82
マムータスだけはいらない
お前は息子を河川敷で練習させて一緒に死ね

【和歌山】同乗の父親「息子がアクセルとブレーキを間違えた」 運転練習中に車が川に転落 無免許大学生死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330863997/
729名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:05:21.06
>>713
元気がでた
730名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 07:03:55.86
>>719
なんで?3月末からなら閑散期に入るだろ。3月末までに卒業なら無理だけど。
おれもそうだったけどどこもガラガラだったぞ。
731名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 11:58:54.91
1月の時点で満員だったぞ
732名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 12:18:00.44
マムちゃーん
おいで〜
733名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 15:48:12.27
マムマムマムッみんなのマムさん♪
734名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 16:56:39.94
柿○って女の子連れ込めますか?
ホテルのほうがいいでしょうか

735名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 17:35:47.89
女の子は無理ですが、マムータスなら連れ込めます。
736名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 17:58:56.64
マムータスの自演むなしくなってくるな
737名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 18:04:34.89
マムータスはなにしてんの
738名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 21:58:45.78
3月下旬でも、3月21日入校と3月31日入校では空き具合はかなり違う。
739名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 22:39:52.42
路上すれ違いでの一時停止、減速チェンジでの右左折、駐停車、縦列、進路変更・・・

課題が山積みだぜ
740名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 00:16:37.53
そういえば路上でも車線変更1回もやらなかったわ
乗るようになったらぶっつけ本番とか怖いわ‥
741名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 00:35:07.29
釧路に来とるかぐしワイのほかにもおる〜?wwwwwww
742名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 14:46:53.59
マムマムマムッみんなのマムさん♪
743名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 21:12:54.86
もうやだ
ほぼDQNでみんな賭けトランプやってる・・・
744マムータス◇D.NIKqrbDM:2012/03/07(水) 16:46:11.46
小型特殊だからだよ・・
745名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:26:00.40
にせマムか?
746名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 23:29:48.53
改めて、女は甘やかされてていいなあ。女限定特典とかある合宿所だらけだし、
女の方がいいホテルのいい部屋なことも多いし、共感も甘やかしてくれるし
747名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 23:45:42.87
>>746
合宿所に限らず
日本がそうだな
748名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 01:18:35.43
雇用の面では男性優位だろ
仕方ない
749名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 01:44:23.71
右折が怖いです
黄色で右折しようとすると、
どうして直進車はスピード上げてくるのですか?
750名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 03:50:52.47
それって合宿の話じゃないだろ
751名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 11:07:37.26
女の運転はマジ怖いわ
教習所でありえん運転してんのはたいてい女
キチガイに刃物やわ
752名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 17:42:26.24
△ それって合宿の話じゃないだろ
○ それって合宿に限った話じゃないから、このスレに書く事じゃないだろ
753名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 19:19:08.26
生徒に厳しくてチョット小馬鹿にした態度をとってくる苦手な教官がいたんだが、今日卒験受かって卒業するときに笑顔で話しかけてくれて、話してみるとスゲーいいオッチャンだった
事故おこさないようにわざと厳しく指導してくれてたんだなあとチョット感動したわ
754名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:08:13.02
>>753
口うるさくてウザいと思うような人ほど生徒のこと考えてくれてるんだろうね。
心温まったわ、ありがとう。
755名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:12:47.58
今合宿中なんだが、AT第一段階技能12時間終了したのに半分も終わってなくて数日間も延泊が決定したw
延泊する人は大体仮免、卒検に落ちてというのが多いらしいけど、私みたいな技能が終わらなかった人はいる?聞いた事ない。
補習での延泊は無料だし、しっかり出来るまで教えてくれるのはありがたいけど、4月の入社に間に合うか不安だ…
756名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:17:14.53
MTで仮免前3時間のびたわ
757名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 02:28:04.61
普通車と普通二輪の免許を同時にとれて
安くていい合宿ありませんか?
758名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 18:10:12.61
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
759名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:22:59.30
【性別】 男

【教習所名】 那須自動車学校

【仲介業者】

【取得免許】 普通車AT

【宿舎】 相部屋でした。僕の入った部屋は洗面所の天井から水漏れしていて、歯を磨いていると頭に水が垂れてきました。
 部屋の中はパーテーションで4つに区切られているので、同室の人とはほとんど関わることがありませんでした。
 トイレに温水洗浄器は無し。大便をするときは2階の温水洗浄器があるトイレを利用しました。風呂はいたって普通。冷蔵庫あり。

【食事】 味は普通の食堂レベル。ちょっとしたバイキングがあるのでおかずには困らないかと。カレーは甘い。
 ハヤシライスはもっと甘い。食パンにつけるジャムは5、6種類あるので飽きないとは思う。
 生卵、温泉卵があるので卵好きにはありがたかった。コーヒーがあるのもありがたいですね。

【周辺環境】 貸し出しされている自転車に乗ればスーパーやコンビニには10分ほどで行けます。娯楽施設は近辺にはありません。

【教習所&運転指導員】 コースは広いと言われていますが、実際は普通?だと思います。
 トラックやバスと一緒に教習するのは楽しいです。教官は若い人は丁寧にわかりやすく教えてくれます。
 年配の教官は口調が強いうえ口が悪い人もいました。女性の教官はみんな良かったです。

【その他】 乗車時間の当日変更が多いと感じました。放送を聞き逃すと大変なので、迂闊に外出できません。
 卒業を控えた高校生がうるさかったです。
 授業態度も教わる側の態度とはいえないようなガキもいましたが、時期をずらせば問題ないのかな。

【総合評価】 特段悪いところはありません。ブラックではないと思います。また他の免許を取るなら利用しようかなと思います。
760名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 17:15:18.90
【性別】 男

【教習所名】鳥取県自動車学校(サンライズドライビングスクール)

【取得免許】普通車MT

【宿舎】寮は比較的綺麗な部屋と微妙な部屋がある。(前者は新たに増設したか何かか?)
洗濯機と乾燥機が数台ずつ。シャワー室あり。風呂・トイレ・流し台は共同で、あまり綺麗ではなかった。
喫煙者多め。寮の真ん前に喫煙コーナーがあり、そこに溜まることが多い。
(出入りの邪魔になるような居座り方をする奴は流石にいなかったが)

【食事】フリードリンクやご飯と味噌汁はおかわり自由なのはいいが、よく食事の中に
 「何故そんな余計なことを?」と言いたくなるような一品が混じっている。魚多め。味はまあ普通か。

【周辺環境】娯楽施設等はあまり無い。近くにスーパーあり。ホテルの場合は周辺にちょこちょこある。
ホテルの通りにはラーメン屋が多い気がする。

【教習所&運転指導員】練習コースは少し離れた位置にあり、そこへは学校のバスで向かうことになる。
このバスは5分前に出発となっているが時々早めに出てしまうことがあるので、10分前には正面玄関のほうで待っておくほうが無難。
コースはいくつかの教習所と地図上で比較しても、特に小さいわけではないっぽい。
ただ直線はもうちょっと長いほうが良かったかな
指導員はピンキリだが、全体的に年配のほうが嫌な人が多い(?)。この辺はどこも一緒か
高速教習はシミュレーションのみ。画質も荒くまるで意味なし。
教習車は古いディーゼル車らしい。

【その他】コミックコーナーは考慮しなくていいレベル。床屋のようなチョイスで、かつ抜けが多い。
ホテルの場合、送迎バスが朝は2本、夜に3本しかないため、その間ものすごく暇な時間ができることがある。
関西出身者率が高い。

【総合評価】鳥取県で最初にできた自動車学校ということらしいが、伝統があると言うより単に古いという印象。
直前に電話してなんとか空いていた学校なので、その辺からお察しいただければ。
やっぱりどんなものでも新しいほうが良いよねって結論になる学校だった。
761名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:48:44.20
>>759-760
レポ乙
762名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 20:00:03.13
高速シミュレーターは2002年製のセガのやつだったな
免許とっちゃだめでしょ‥ってレベルのオバサンはずっと追越車線走ってて教官も想定外の方法で事故回避してた
なぜかトンネルで2回壁に衝突してたなー
763760:2012/03/12(月) 20:47:30.65
ついでにひとつ。
検定の合格発表は待合室で行われているわけなんだが、
修了検定や卒業検定の発表のたびに一人二人くらいは落ちてたと思う。
割合的には一割二割ほどかな?

ほかの教習所ではどうだか知らないし、その落ちてる人も毎回同じ人だったりするのかも知れないが
「ほとんどの人が最短で卒業できる」というのはだいたいそれくらいの比率だと思ってもらえたら。
764名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 17:08:41.42
合宿だと、後ろがつかえているし、パック料金だったりするから、合格しやすいよ
通いで、パック料金じゃない場合、微妙なラインであれば、落とされる。
そして、追加料金発生
765名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 22:25:50.87
んな訳はない。
766名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 08:03:53.93
通学や、合宿でも延長無料でないところは容赦なく落とすよな。
だれに教習しても売り上げは変わらないから。

合宿の延長無料だと、落とすと教習料だけでなく宿泊までが無料サービスになってしまう。
767名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 17:27:10.22
延長保証などの料金パック選ぶと延長無い(あっても短い)、
従量料金だとどんどん延長〜追加発生。
768名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 20:07:03.55
まあ、自動車教習所も商売だからな。意味なく延長させても儲けはないしさ

そこそこうまくなって卒業した後は、自分が好きなだけどっかで
練習すりゃいいんだしさ

今、俺が必死で練習中だわ(笑)

東京はチャリがあちこちから飛び出してくるので怖いわ
769名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 22:58:06.24
一人より連れと合宿いくと楽しいぞ
770名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 00:15:15.43
>>769
相部屋で一緒に居すぎると相手の悪いところが見えてきて仲が悪化する場合も
よほど仲良くない限りずっと一緒にいるのはストレス
シングルにすればよかった…
771名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 01:45:02.90
相方と行って楽しかったぞ
772名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 12:22:46.19
個人の体験一つだけ出されてもなぁ。
可能性は否定できないわけだ。
統計的確立を求めても無意味だし。例え数万人に1人でも、当人にとっては100%なんだから。
773名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 14:06:34.39
>>772 だから??
誰も自分の行った教習所を完全とも100%とも言ってないだろ?
喪前頭修理したほうがいいよ。
774名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 18:42:57.11
5〜6月入校予定なんですが、合宿でどこが安くて取りやすいでしょうか?
東京から、交通費向こう持ちなら全国どこでも行けます。
資格試験の勉強をするつもりなので、どれほどの僻地でも構いません。
775名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 22:39:45.78
>>774
無難な伊那か駒ヶ根、穴場らしい信州茅野、昭和ドライバーあたりだろ?
ここのレポは大してあてにならない。
みんな自分が行ったところは肯定的になるからね。
実は上記と他では雲泥の差がある。
776名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 09:33:44.25
>>775
行き比べたわけじゃないのによく言えるな。
777名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 13:07:41.33
こんなスレでステマかよw
つか、伊那駒ヶ根厨は毎日スレ監視してるんだな、キモッ
778774:2012/03/18(日) 13:32:07.18
え、ステマなの?宿泊施設良さそうなもんで、資料取り寄せちゃったよー
779名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 15:21:52.06
今度観音寺自動車学校に行く人よろしく
780名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 17:19:45.60
>>778
悪いと言われてないところならどこもそんなに変わらないと思うから、行きたいところに行けばおk
781名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 18:20:59.60
転校でもしない限り、一人一校しか行かないからね…
合宿に一人で行った女だけど、友達同士で来た子たちに「一人で来るなんてすごいですね!暇じゃないですか?」と言われた。
合宿免許って一人で行くもんだと思ってたからびっくりしたわ。
いい歳だけど免許持ってない・必要ない友達の方が多いから、誰かと一緒に行くなんて発想がなかった。
782名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 21:10:02.41
いやいや、別の免許取るとかで一人で数カ所まわることもできる。
783名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 05:03:46.88
>>782
良い教習所に行けたらリピーターになるはずだから、4つも勧めるやつはステマだろJK
784名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 12:58:32.88
自分では行かなくても、体験レポを多くよめばわかるからな。
それでブラックの撲滅とホワイトの発展のために善意で案内している人は多い。

ステマという前に、具体的なブラック点を指摘しろ。
785名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 23:35:06.87
また伊那駒ケ根のステマかよ
冬に伊那駒ケ根行く奴は、そんなに車で雪道滑走したいのか?
周りには雪しかないような田舎教習所に行きたいか?

786名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 23:38:56.31

所詮、教習所なんて助手席に指導員乗せて車の練習できるってだけだ

たいした差はない

ステマでネットの評判上げているような姑息な教習所だけはやめとけ
787名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 23:54:59.11
ブラックいうても喫煙所でたむろしてるだけで嫌悪を感じる奴も居るから難しい
大体教習所はDQNの方が多いし国立大学のキャンパスのようにはいかないだろ
それが国民の平均なんだからしょうがない
788名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 01:30:39.74
4月に新潟行くんだがやっぱまだ寒いかな
雪とか普通に残ってる?
789名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 01:31:31.77
授業の間とか明るいうちに観光する時間とかって結構あるもん?
未開の地だからふらふらしたい
790名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 01:36:29.92
あるよ。俺は自分の車で近場を見て回った。
791名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 13:49:52.23
自分の車で!?
792名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 17:41:53.41
冗談抜きで卒業しやすい、いい合宿免許教えて!学力には自信なし。(地元底辺校卒)

当方東京在住です。おなしゃす!!
793名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 18:28:40.74
>>791
普通免許を既に持っていて、他の免許を取りに来た人ならできる。
同じようなことはバイクできた人もできる。
794名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 19:52:47.36
>>792
> 冗談抜きで卒業しやすい、いい合宿免許教えて!

安心パックで地方都市で合宿免許取るだけでOK
安心パックということは、不合格なら無料で補習が受けれる
つまり、学校側にとっては損するので、できるだけ合格させて早く追いだそうとする

ただ、楽勝教習所だと、卒業してから事故に遭う確率が相当高いらしいので、
安心パックではあるが、それなりに厳しい教習所を探すことをオススメする

このスレよりも、まちBBSなんかの地方都市のスレで聞いたほうが確実な情報が
得られる
795名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 19:54:42.19
>>791
> 自分の車で!?

俺は普通免許を取りに合宿行ってたけど、
通いで来てたヤツに二種免許取りに来てたのがいたので、
そいつの車で色々と連れていってもらったわ

某所の○○君、その節はありがとうございました
796名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 20:09:29.62
明日から合宿通うわ、よろしく
ところで適性検査って何やるの?kwsk
797名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 20:40:15.23
>>792
学力はそんなに関係ないかと。学力より技能が大事だ。自分は技能がダメすぎて、卒業が10日以上延びた。
>>793の言うように延長保証があって、卒業生の事故が少ない所がいいよ。気になる学校を見つけたらレポ色々読んだり。
女性なら同じ所を進めたいけど、書き方的に男性だよね。残念。
798名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:46:37.04
>>796
性格テストみたいなやつだと思う
799名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 02:28:54.68
適性ひどかったなー
アドバイスで一つも褒めてくれなくてボロボロ書かれてたw
800名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 09:15:10.09
すげー真剣にやったのに最低ランクの評価(事故多発タイプの中でもさらに最低)だった絶望
確かに人よりとろいけどさぁ…
801名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 13:48:40.32
適正評価の結果が悪かったことよりも、
適正評価の結果くらいで落ち込むなんていう精神力の弱さのほうが問題
802名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 17:43:10.25
>>794,7

丁寧なレスさんくすです。
とりあえず大分にある、きつき自動車学校にいこうかなと考えています。
ありがとうございました。
803名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 10:34:29.72
教習所と卒業後試験受けに行く時と、
住民票の写しは二通請求でいいんですか?
804名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 12:20:17.60
>>803

一通で良い
入所や、自動車学校で色んな検定受けるときに、免許なしの人間は手続き上、住民票が要るけど、卒業検定に受かってしまえばもう不要だから
学校は卒業検定が終われば住民票返してくれる
それを本免の時に使えばOK

しかし本免を受けに行くときに住民票には賞味期限(発行から三か月)が有る

卒検受かっても、免許センターに行く暇無いとか、散々落ちまくって3か月過ぎると又新しいのとらなきゃいけないけどね
(原付とかの免許が有ればそもそも住民票は要らない)
805名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 12:30:18.73
>>804
ありがとうございます
806名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 20:50:51.51
みんな空き時間とか何してる?
3日もいると飽きてくるんだが。




807名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 21:31:16.83
>>806
スマホでもいじっとけよ
代えのバッテリーは必要だけどな
808名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 22:23:26.33
空き時間てどんくらいあんの?
空いても2〜3時間くらいか?
遠方に出掛けたいけどムリか
809名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 22:46:20.51
そんな時はドライブしてた。
810名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 15:58:35.53
一段階なら学科終わると暇だぞ
外でも散歩してろ
811名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 19:37:55.84
普通や普自二を取るんでなければ、
学科が無いか少ないからかなり暇することになる。
812名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 19:55:53.76
普通の仮免学科も効果測定2、3回で受かるレベルだったけどな
俺卒検の時にも筆記試験があるって勘違いしてて必死で勉強してたわw
813名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 21:26:25.92
[報道] SMAP・木村拓哉「トヨタのCMには金が欲しいから出てるだけ。トヨタ車はダサいから乗らない。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
814名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 08:43:35.81
キャリーバッグ小型で間に合うかなぁ?
皆さんは荷物どれくらいになりました?
815名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 09:06:37.40
延長保障のある教習所は基本注意が必要
教習所側も無償教程数を削減したいから
出来なくてもストレートで卒業させる
よっぽど酷い場合は保障分以上延長させて、追加を頂く
かくいう私は、延長保障ありの合宿プランを提供している教習所の経理担当です
816名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 12:16:09.73
合宿安心パックだけど、仮免前に1時間だけ補習してくれたなぁ
あんまミスもなく、免許もらって、今は都内を初心者マークつけて走ってます
817名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 13:09:56.92
今度合宿行くから、ぼちぼちネットで学科の勉強してるけど
全然頭に入らないw
技能で乗り始めてからの方が色々覚えやすいのかな
818名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 15:08:35.16
試験を控えてるのでなければ問題を単純に覚えるだけじゃ意味は無いよ。
問題やって間違えたところを教本で確認がベスト。
あとは技能で乗れば問題に出てくるようなシチュエーションに
遭遇したりするから経験として蓄積すればいい。
819名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 16:41:24.76
>>815
死ねよカス
なにが経理担当だwww
820名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 18:04:04.97
>出来なくてもストレートで卒業させる
これって違法だよね。
821名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 19:02:11.19
>>815
まともな教習所は、トータルで経営するので、いわゆる歩留りを勘案してる。
何年もやってれば、教習時間の平均ってものがわかるし、平均滞在日数もわかる。
一人一人のオーバー時間なんて気にしない。要は全体で収益が上がればいいこと。


822名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 13:43:48.83
毎年3月20日以降で合宿にくるヤツはDQNというより、まじりっけない馬鹿が多い
予定通り卒業出来ると決め込んで来てるもんな
お前さんのオツムとセンスとルックスを見直してからきてほしい
ブサバカヘタクソばかりだ
823名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 16:45:31.29
>>822
自分の指導力のなさを相手に押し付けることを当たり前のように思っている、それこそDQN指導員とはこいつのこと。
こういうのがはびこってる教習所へ行ったやつは不幸だな。
824名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 19:20:13.73
>>822
内定持ちで時間余ってるんだけど、なんか文句でも?
825名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 19:54:01.64
>>823
>>824
まあまあ落ち着け

今日も「ストレートじゃないと学校はじまっちゃうんです」的なヤツ
修了検定で天の声だしまくりで通しました
死ぬの俺じゃないし、人殺しになるのも俺じゃない

まぁどーでもいいってことだ
826名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 20:14:09.73
それと天の声で受かったお客様、
「先生のお陰で仮免取れました〜」
って大喜びしてたな

お前さん、馬鹿か?
こっちは早く出ていってほしいだけなのに
827名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 21:08:30.69
>>826
いいかげんにしろよおまえ

はやく死ね
828名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 21:39:19.52
10日以上余裕を見たのに、補習されまくりで新生活に間に合わなくなった自分みたいなアホもいるよ。
>>826と同じやりとりを補習担当教官としたから怖いわ。まぁ、修了検定は今日じゃないし、アドバイス受けてないからいいけど。
アホな生徒だと思われてるんだろうなとは思うけど、開き直って卒業させてもらいます。
829名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 22:50:31.31
なんで死ぬのは自分じゃないって言い切れるんだろう
自分が送り出した生徒に撥ねられる可能性はゼロじゃないのに
天の声が出せる神様だから死なないってことかねえ
830名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 23:00:48.89
10日以上て延長ってそんなあることもあるんだ?
何割くらいが日程通りに卒業できんの
831名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 23:22:11.31
クラッチとは一体どういう仕組なのかを理解して、
後は足でクラッチ、ブレーキ、アクセルを自在に踏み分けできるように
合宿所の部屋でイメージトレーニングで足動かしまくっていたら、
多分延長なんてされないと思うよ

クラッチが何をやっているのかまったく理解できずに意味不明の質問や
行動をしている人が多過ぎ

とにかくさっさと技能だけクリアしてしまえば、あとは本免学科なんて、
学校卒業してから何度でも受ければいいのだから、技能が重要かと
832名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 00:53:47.11
クラッチってどういう仕組みなの?
動力を使える板ってことで大丈夫?
833名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 01:16:55.73
行く前に何か予習しておくべきか?
834名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 01:39:29.73
検索 「クラッチ」 「仕組み」
835名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 07:41:51.86
>>830
第一段階で規定の倍以上乗ったのと、修了検定落ちで。
第一段階で5割が延泊になるとか。〜3日遅れくらいで卒業する人が多いと思ったけど。
新生活に間に合わないからと、仮免を取ってから地元の学校に転校する人もいた。
自分は粘ったけど、延泊は無料だから有難いけど情けない。
836名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 07:44:31.69
>>831
ATだからクラッチ使わないんだ。
最初の方の1時間で終わる技能が全部それぞれ2〜3時間かかってた。何がダメかわからないけど、出来てなかったんだと思う。
ちなみに同日入校した人は最短で卒業してたし、延泊や補習は無料だから金儲けでもないはず。
837名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 07:58:49.49
ATでそれだけ補習ってのは、失礼ながらよっぽど鈍くて運転も大変危険ってことだけど、
まあ安全運転心掛けてればいつかは上手くなると思うのでがんばれ
838名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 08:22:04.91
>>837
動作は早いが正確さに欠けるというタイプらしい。その学校では、第一段階で50時間100時間乗った人もいたと聞いた。
自分の性格適性検査は安全運転タイプだったから、アテにならないな〜と思ったよ。
なんとか卒業できるように頑張ります。ありがとう。
839名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 08:48:04.88
>>829
お答えしよう

それは「合宿生」だからだよ
地元生ならしっかり教えるよ
自分とか自分の子供・家族はねられたら嫌だからな

「合宿生」が自分の知らない所で何しようが関係ないでしょ
840名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 09:01:47.21
発進時のエンストはクラッチが原因と考えてる奴は、MT車諦めろ
MT車の事を「ミッションの車」とか言ってる奴もMT車諦めろ
指導員から「AT車に変更したら?」とか言われた奴は


車を諦めろ
841名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 13:13:30.31
>>838
最終的には、自転車と同じくらいに、自動車も自在に動かせるようになっちゃえばいいわけで、
そこまで上手になるまでの間、何とか事故らないように注意深く運転し、
慣れればいいだけさ。そして、慣れても注意深く運転することを忘れなければいいだけ

ただ、最初の段階でヘンな癖つけちゃうと、その癖をずっと引きずってしまうことになる

アクセル踏む時に、右足かかとを床に置いてそこを支点にして踏んでないヤツとか、
そもそもの右足かかとの位置が、前方過ぎるヤツとかいるし、
クラッチやブレーキを、膝ではなく足首でコントロールしてるヤツも多い
842名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 21:02:08.36
ブレーキは膝でコントロールするのが正解だったのか
まあ無意識にそうなるな
843名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 20:45:19.35
技能ニ回目だけど、減速ギア変える余裕が
ほとんど無いよ。エンストギリギリまで粘ってる…
844名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:17:46.87
明日から路上なんだけど気をつけることってある?
845名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:29:44.56
歩行や自転車のじっちゃんばっちゃんはマジでフリーダムだから気をつけて
真正面だけに気をとられないで狭い道の左右の障害物とかマジで気をつけて
怖かったらとりあえず速度落とせばおk
846名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:39:19.43
>>844
・長い登り坂道
・前方の車のブレーキランプ
・煽ってくる車
847名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 23:52:19.91
バックの半クラしたりしなかったりの動きしながらバックするとかマジむつかしいよ

あれなんだよ
848名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 00:58:08.94
合宿行くんだけどご飯3食ついてるけど食べない日かまあってもいいのかな?
名産とか食べたいしいつも同じとことか嫌だな
あと荷物思った以上に多くて困った
849名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 02:33:42.07
女性の参加者が多い合宿免許先ってどこですか?
850名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 12:24:20.00
新潟のつばめ中央が女性限定

信州伊那と信州駒ヶ根も女性のために作られてる
(ので男性は差別されてる感あってつまらないというレポあり。)
851名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 12:40:57.17
今日仮免だったんだけど、実技で>>825が言ってる天の声が聞こえたよorz
クランクで「落ちるよ!!もっと右に切って!!」とか、
交差点で「車来てるから止まって!!」とかw

あと天の声はなかったけど、2車線道路の左側から右折したりしたけど合格したよ…
852名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 21:59:29.27
>>850
>>男性は差別されてる感あってつまらないというレポあり。
もう名前忘れたけど、KMGNの前園似の教官は
指導中あからさまに嫌な態度とってて、ひどかったな〜w
俺がとろかったせいもあるけど...しかし女性には人気があった
853名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 10:32:29.42
合宿二日目、仲介業者が自動車学校側に必要事項をちゃんと伝えてなくてかなりグダグダしたわ
イ○デックスさんちゃんとしてくださいよ
854名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 23:06:19.37
>>850
まーたオマエかよw
855名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 01:30:41.64
>>848
別に食べなくてもいい。おれも昼食食べない日が一度だけあった。
名産食べたいとかあるけど、辺鄙な場所であれば移動の問題で好きなとこにはいけないだろう。
荷物は宅配便で送ればいい。
856名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 02:29:29.07
>>848
弁当配布とかで一人分の食事が確実に確保されるような所だとアレだけど、
レストラン形式なところなら問題ない。
857名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 05:12:23.20
女性専用だと他に三郷 北総 大佐和 綾部 神戸ドライビング 国分隼人
通学生や教官には男も当然いる
858名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 11:19:33.21
女性優遇でも、宿舎とか食事の差なら許せる範囲内。男性冷遇なら許せないが。
男性も最低限度以上で、女性はさらにその上というのなら無問題。

問題なのは指導員の質とか指導方法とか、他人に迷惑をかけない範囲での教習生の自由とか。
朝7時の朝礼に全員強制参加という刑務所並の所さえあるぞ。
指導員に対する朝礼なら、あってもかまわないというかあるのは歓迎だけどな。
指導員に対する教育や指導、監視・取り締まりはいくらあっても歓迎。
859名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 14:42:17.78
あたしの所 教習所から寮まで徒歩5分なんだけど寮は朝7時半に追い出され教習なくても昼13時までは寮の中に居られない(ずっと教習所の中のスペースで待機)
夜も門限7時とかめっちゃ酷いよ 風呂も帰ったらすぐ入ってとか放送が入るし すごい嫌

飯不味い 食べないと次の日一食足りなかったりする あとさ25才まで延長延泊無料プランとかなってるのに実技は別途金かかるとかだし 学科なんか落ちないさ 実技がむずかしいんじゃん とゆとりっぼく書きなぐった 25才ばばあ
860名無し検定1級さん:2012/03/31(土) 23:52:53.92
なんでこんなとこを選んじゃうんだろうね。
安さと宣伝文句に騙されちゃったのかな?
ちゃんとしたとこもあるのに。。。
861名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 01:33:46.19
実際行って見なければわかんねだろ。パンフやサイトの記載はあてにならんし。
あまりにひどい場合は別としても入学したらもう終わりだしね。
通学と違って一度入ったら簡単には辞めれないってとこを狙ってるとこもあるだろう。

だからこそ口コミが重要だと思う。みなで情報共有すればいい。
862名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 05:49:00.17
夏の合宿は人が多いが楽しいぞ
863名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 23:35:50.40
>>859
自分をわたしじゃなくて"あたし"っていう人はゆとりを通り越してますよ^^;
864名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 00:08:52.81
そうだね、ゆとりの親世代のばばあとかが良く使うよな
865名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 03:25:44.68
>>861
ただ口コミって多分に主観が入ってて公正な評価になっていないものもある。
同じことがあってもポジティブな人とネガティブな人では正反対の感想になるのはザラだし。
虚実半々程度に判断しなきゃならんのだよな・・・・・
866名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 12:37:11.86
明日仮免だ
未だに目線のこと言われるけど大丈夫かな…
867名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 10:57:56.69
>>866 落ちた?
仲間?
868名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 14:08:01.26
今の時期ってまだ合宿生いるのかな
869名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 15:18:21.56
無職や自由業・自営業、大学4回生なんかはヒマだからいるだろうな。
870名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 12:42:43.09
路上出たけど、最後の車庫いれがむずい
なんかコツある?
>>867 頑張れ(^-^)/
871名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 13:23:03.37
>>869
いるのか…
すいてたら行きたいけど大学四回生なんかとかぶったらきついな
872名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 13:30:49.53
大学生より高校生の方がキツいよ。先月合宿に行ったら、高校卒業したての18歳ばかりでキツかった。
シーズンオフなら、大学生だけじゃなく様々な年齢層がいるんじゃない?その方がやりやすいと思うよ。
873名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 14:37:14.12
大学生はまだマシなのが多かったなw
874名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 13:15:44.60
怖い怖い怖い合宿怖い怖い怖い怖いよ
875名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 20:09:45.88
ところで学科試験用のテキストって学校配布ので充分?
何か適当なの見繕った方がいいかねぇ?
876名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 17:42:41.23
セイブ自動車学校のTうぜぇーwwwwww半年以上前の事だが思い出したら腹立ってきたwwwwwwクレーム送るわ。何だあいつ
877名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 19:03:06.35
>>876
有名だろ
878名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 18:03:58.82
セイブ、かずさ、友部は三大ブラックだしw
879名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 20:18:49.21
セイブは絶対にあかん。友達なんか5kg痩せたし俺は3kg痩せさらに埃で喉がやられたし潔癖症だからかなり辛かった
880名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 21:32:46.74
だから雲泥の差があると。。。
881名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 23:04:50.28
俺は明日から合宿始まる。ろくに下調べもせず価格優先で選んで
口コミ見たら思いっきりブラックらしくて笑ったわ。

もう後に退けないのでひたすら最悪の想定をして精神的負担を少しでも和らげようとしてる。
882名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 00:47:36.96
ブラック言っても環境が悪いってとこがほとんどだろ。
教習なんてどこも同じことしてるんだし行ってみりゃそれほど酷くないかもしれん。
まあがんばっていってこいや。
883名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 02:05:28.22
>>881 私も価格のみ優先でMT17.5万相部屋 延泊教習延長無料とか条件付きで今日卒研ですが
延長無料は学科の筆記テストのみ無料という罠で 技能落ちると金が当然かかる→入校時に知る 技能みきわめ、仮免、卒研超厳しい大体1/3 が落ちるというヒドイ所でした

私は奇跡的に卒研までは大丈夫でしたが
卒研前に同期8人中3人三泊延長確定 12000位追加払ってます 卒研も何人か落ちるのは間違いないです…
884名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 02:51:00.01
>>882
環境と言っても、自然環境ではなくて教習環境が悪い。特に指導員が悪質。
寮で窓を閉めてはいけない。それで東南には責任はとれないとか。1階でな。
教習が午後からなのに午前8時前の朝礼に強制参加とか。
885名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 13:47:06.20
>>883
規約には書いてあるって言い訳するんだろうけど
冷静に考えると警察?の許認可制の施設なのに
広告に延長保証って書いてあって実際行ってみると例外が出てくるって凄いよな
886名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 23:14:52.46
雲泥の差は、指導員も然り。
施設、運営、指導。この3つが整っているのは数校しかないのさ。
887名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 06:04:56.00
今日卒検だあああaああああ
早くお家帰りたい(;_;)
888名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 06:40:56.44
【性別】男
【教習所名】友部自動車学校
【仲介業者】
【取得免許】 普通車MT
【宿舎】自分はシングル。 部屋自体はそこまで悪くないけど隣の人の音はよく聞こえます。
 LANがあるのでノート持ってけばネットはできる。
【食事】バイキングってあるけど実際はセルフみたいなもん。キャベツとレタスが毎回でますw
 味はおいしくもないけどまずくもないレベルで2週間も食べれば慣れる。
【周辺環境】 近くにコンビニ、マック、ドラックストア、カラオケ 
 そのうちすき屋ができるっぽい。
【教習所&運転指導員】 指導員はピンキリで話しやすい教官もいたし路上教習で一言も話さない教官もいた。
 路上はそこまで混んでる道路でもないので楽です。
 高速教習は休憩するインターチェンジでお好み焼き鯛焼きお勧め!
【その他】DQNぽいのもそれなりにいるから無理は人はいかないほうがいいかもしれない。
 合宿中にいたのは少年院2回入ってる人がいた。
 男女比は7:3くらい。
 仮免と卒検は平均3人程度落ちていた。
【総合評価】行ってから友部がブラックって知ってテンションさがったけど同時期に入った人たちとがいい人だったので楽しく過ごせた。
 ぼっちだったら結構つらいかも 75/100
889名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 07:37:42.51
これから関宿に行くんだけど、教習所内はWi-Fi使えますか?
890名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 09:04:28.76
友達できなくて辛いわ…
891名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 10:08:46.86
>>889
無理
892名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 12:52:44.43
>>888


香川の教習所に昨日から来てるんだが人多いな…
ゴールデンウィーク明けにしとけば良かった…
食堂での飯が苦痛でしょうがない
893名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 13:22:18.12
卒検落ちた
延泊か ここまでストレートで来たのに泣きたいよ 俺以外全員受かってたし
894名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 21:08:30.22
>>891
ありがと( ; ; )
895名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 00:27:04.68
>>893
敗因は?
896名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 15:06:33.87
近々合宿免許行くことになった
持って行った方がいいもの事前に準備しとくもの注意事項あったら教えてもらいたい
897名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 21:29:04.52
>>896
生理用品
898名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 21:35:59.39
>>896 友達作りたい馴れ合いたいならなんもいらん。ずっとだれかと群れてればいい
俺は群れんの嫌だったからT-FALの湯沸し器 PC PSP DS持っていった
女つもりたかったら服装を気を使うといいよ 田舎の合宿だからって 教習 ジャージとかだともてない
いちおレクで仲良くなった名古屋からきた娘を一緒に卒業して1日東京案内するよっていってヤッタ
899名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 21:43:24.97
 ここの古参ヅラした住人は何の役にも立たないインスマウス面な糞どもなので期待するな。

といいたいが、そもそも君の状況がわからん以上答えようがない。
基本的なものはテンプレ付近にあるだろうし、どういう生活をしてどんな学校でどんな施設が
どんな設備があるか、なんてのは君が調べる事だ。

 ただ今合宿中のあっしが答えるなら、
「百均は近くにある・下着類もなんとか・食料もよし。 遊び? 知るか」という状況の
生活をしていて困った事から答えると、
   「扱いやすく、やや薄めで靴先細めのスニーカー」
これが忘れやすい。ウォーキングシューズでもトレッキングブーツでも革靴でも駄目。
 歩きやすくとも、先が膨らんでない柔らかめの靴じゃないとアクセルの踏み加減・クラッチの踏みに
非常に影響が出る。手だけならせいぜい自分が困るが、足回りは簡単に事故る。
ましてや靴屋なんてそう簡単にあったり、場所をきちんと調べられてそこに無事にたどり着ける
可能性なんてかなり低い。心に留めておいてくれ。

 あとは心の余裕と精神の締まり、あとsageる君の心遣いだな。
900名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 22:04:22.57
>>899
こんなに上から目線で気持ち悪いレス久々に見たわ
こんなグダグダ書かんでも
「運転しやすい靴は案外忘れがちだから気をつけてね」 の一行で済むじゃねーか
901名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 22:17:05.57
ありがとう
暇つぶしの道具とスニーカーか
あとは学校しっかり調べてテンプレよく読み込んでおくわ
902名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 00:12:34.40
白○の指導員さんへ。

なんか力抜けたわ・・・酷い事言ってごめん。お互い水に流そう。ちなみに自分女。
903名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 15:30:41.48
>>901
新品はお勧めしないぞ。
普段どんな靴履いてるかしらんが運動靴に近ければ履きなれた靴のほうがいいに決まってる。

904名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 20:26:28.25
【性別】男
【教習所名】セイブ自動車学校
【仲介業者】知らない
【取得免許】普通MT
【宿舎】最悪
【食事】まずい。インスタント
【周辺環境】なし
【教習所&運転指導員】 TとMが人間的に最悪。
【その他】
【総合評価】有り得ない
905名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 21:38:10.28
普段ブーツとクロックスしかはかないんだが、TimberlandやRedwingやマーチンはMT運転に向かないのか
5月に行くんだが
906名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 00:14:48.55
近々MTで自動車免許合宿行こうと思ってるんですが、安くてお勧めの場所教えて下さい。住みは関西です
907名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 00:32:41.58
>>906
静岡にいくつかあるぞ
過去ログにもいくつかあるがどれも評判は悪いがな

関西からなら交通費全額支給でオフシーズンならAT20万くらいだと思う


長野も場所によっては交通費全額支給があるかもしれん
こっちは評判いいみたいだ
908名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 01:19:44.58
>>905
 →899
909名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 10:54:05.61
>>906 福島ならもっと安い気にならなきゃいいが… 俺は18万MTだった ATなら17寮3食 無料 往復交通費支給
910名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 12:22:39.68
福島でも、たとえば飯坂は放射能値が東京の2倍。それを割り切れればな。
ただし飯坂は行政上は福島市に入り、新聞にのる福島市の数値は東京の10倍以上。
数十キロ離れた福島市役所で測った数値だからそうなるんだが…
911名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 14:22:35.54
伊那、駒ヶ根って最近の評判どうですか?また、どっちがいいですか?
912名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 15:21:50.23
>>911
評判は相変わらず良い。ただし男だと女性の宿舎や食事の優遇を見て悔しい思いをするかもな。
別に男の待遇も他の教習所の平均よりは良いし、指導員も男には悪質という事も無いし。
伊奈も駒ヶ根も大して変わらない、好きな方で。
913名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 16:37:45.09
山形はもう雪大丈夫ですか?
914名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 15:40:56.94
>>913
平地はもう道路の雪は大丈夫。米沢とかな。
山間部だとまだスタッドレス必須の道もあるけど。
915名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 09:30:31.62
徳島まで合宿行ってくる
MTで208000円、一人部屋
風呂トイレ洗面所共同
916名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 10:24:04.08
運転怖いし運動神経鈍いんですけど・・・
頑張れば免許取れますか?!
あと自主経路?ってなくなったんですか?
917名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 10:33:54.66
お前の能力なんか知らんのに取れるかどうかなんてますます知らん
自主経路走行はあるよ
918名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 12:58:13.44
>>915
阿北ドライビングスクールならブラックだからやめといたほうがいいぞ
それ以外ならいいけど
919名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 16:42:25.89
>>916
検定課題としての自主経路は規定から無くなった。
教習内容としてまだやってる教習所はあるみたいだがね。
920名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 17:21:04.76
合宿行くなら検定を月〜土までやってるとこに行くのが鉄則
921名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 17:28:07.58
>>918
その阿北だわ
安かったからと選んだ
922名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 20:48:51.27
俺も阿北行くよ
会社で免許ない4人組で行く
ゴールデンウィーク明けから仕事あるからオーバーせんようにせなな
つかブラックってヤバイのか…?
923名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 21:30:46.87
>>922
特にブラックって感じはしないな
これから卒業してメンツにDQNはかなり多い
924名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 22:26:46.26
合宿やってて二輪やってる教習所のゴールデンウィークの混み具合は異常
925名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 23:06:45.28
来月から友部で合宿
いい所だといいなあ
926名無し検定1級さん:2012/04/17(火) 09:27:28.91
>>916 俺が行った合宿福島は卒研は自主経路ないんだが教習では二段階で組まれてて教官が勝手に決めた道を走った坂道の停止戦があるとこや車二台ぎりぎりしか通れないとこ左が側溝になってるとこ走らされて これはいじめかとかなり辛かったよ…
卒研だったら即アウトが口癖の鬼教官やった
927名無し検定1級さん:2012/04/17(火) 14:44:39.09
免許更新の時、当たり前のように払わされる交通安全協会費ですが、
集めた金の7割は天下り警察官の給料や飲食費で、
2割しか交通安全には使われません。これって募金詐欺と一緒!

Q 交通安全協会費を払わないと、免許更新のお知らせが
  来ないのではありませんか。
A 免許更新のお知らせは、都道府県の公安委員会から
  送られて来ます。入会しなくても心配ありません。

Q 交通安全協会費はどのような使われ方をしますか?
A 交差点付近にノボリや横断幕を張ってドライバーの視界を遮り、
  交通事故の誘発に役立てられています。しかし大半は天下り職員の給与と退職金に充当。

Q なぜそのようなことをするのですか?
A 交通事故がなくなると協会そのものの存在意義が薄くなるためです
928名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 23:42:11.28
阿北ドライビングスクール、ブラックと書かれていたが意外と快適
個室で風呂トイレ洗面所共同
HPには書いてなかったが、TVは無料で見れて
ネットもソフバンのwifiが廊下の壁にくっついてた
ただ飯が質素で飽きる、朝のパンとゆで卵とコーヒー、サラダは美味い
929名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 23:56:31.41
白根中央は自分が行ったときは雪がやばかったけど今の時期ならいいんじゃないかな
寮のおばちゃんも良い人だったし教官も嫌味ったらしいのは一人だけだった
あと飯は一切期待してなかったのにかなり良かった
930名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 00:49:07.31
>>928
今の時期合宿どんな感じ?
同じ入校日とか人たくさんいて友達とかできた?
931名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 02:59:04.15
五月下旬に東北行くけど合宿の人どれ位居るかな?
ガラガラ?
932名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 05:51:07.52
東北に限らず連休明けて夏休みまではどこもがらがら
933名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 07:20:48.79
>>930
同時期に入った奴とかで友達は出来た
これからも結構卒業していくから、人は30人以下ぐらい
934名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 11:11:04.78
>>933
そうなのか、頑張ってくれ
935名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 11:25:17.16
>>929
部屋は実際どんな感じだった?
936名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 12:46:19.27
話しかけてきたやつが遊びに誘ってきて正直ウザい…
一人で色々と見て回りたいのに…
937名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 16:39:18.06
そいつも不安なんだ、察してやれ。
938名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 18:40:18.02
>>936
わかるわ。約二週間の付き合いなんだし、自分の好きにした方がいいよ。
うっかりと距離梨おばちゃんにアドレスを教えたら、卒業した後もメールが来てウザかったな。
939名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 18:52:25.99
>>935
綺麗だったよ。掃除とシーツ交換はおばちゃんに言えばやってくれる。
広さは必要十分って感じかな、テレビと冷蔵庫と有線lanと風呂トイレもついてる。ただ回線は不安定だからテザリングがおすすめ
あと自分の部屋(二人用)だけの下水だけ異様な臭さだったけど、他の部屋は大丈夫らしい
940名無し検定1級さん:2012/04/19(木) 20:48:58.81
>>937
俺も不安だったからわかるけどやっぱ単独でいるほうが楽だ…

>>938
そうだよね
まだ始まったばっかだしなんとか距離をとるようにしたい
一年間生活するっていうならともかくあと2週間だし好きにしたいよ
941名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 15:26:07.26
本定試験で半分ぐらい落ちててワロタw
あんなもん余程じゃなきゃ落ちんだろ。
942名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 20:13:52.12
ヤバい、車変えたら坂道ミスりまくる
クラッチの幅がかなり浅くてあんなに難しい車もあるんだな
943名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 08:45:24.05
来週からセイブに行く予定です。
いろんな人の評価を見ていると行くのが怖くなりました。
そんなにヤバイところですか?
944名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 15:15:04.22
>>943 初日共同風呂で体洗ってあげるとお尻の穴めがけてボディソープ塗られた グスン
945名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 00:02:43.48
山ほどある合宿教習所の中からなんであえて西部をえらぶの?
946名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 02:05:31.37
             
             ホモォ
     / ̄\  
   ┌|  ^o^ |┐
    ┌\__ /┐ 
    
  
947名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 07:28:24.66
>>945
他をあまり調べずに値段で選んでしまった。。。失敗した
宿舎の目の前航空自衛隊があったっていうwww

修行だと思って頑張ります…
948名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 17:08:01.07
>>939
頼めば掃除とシーツ交換やってもらえるのか、ありがたい
テザリングってなんぞやと思って調べたらあいぽん脱獄させる必要あるのね、怖いから不安定でも有線
のままにしとこう
俺とったの一人部屋だけどこの分なら心配いらなそうだな
あとは無事に免許とれることを祈るとしよう
949名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 21:10:12.17
「格安ってことは何か理由があるからだろう」、と想像しろよな

それすら出来ないようなら、社会に出て絶対だまされて痛い目に遭うよ
950名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 22:01:46.15
格安っていくらぐらいなん?
俺はビジホシングルルーム利用の21万(卒業時に交通費1万キャシュバック)で
特にひどい思いはしなかったが、これは価格相応?
951名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 23:11:41.25
>>949
安さを基準に選ぶヤツなんていくらでもいるだろ
安い教習所=ブラック なんて想像できるお前は相当育ちが悪いようだな
952名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 23:44:57.73
>>951
なんか世間に恨みがあるのか?
953名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 23:48:21.17
マムータスほんとに死んだのか
954名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 02:03:14.12
しゃもじちゃんの運命は?
955名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 08:35:36.57
安い理由が指導員や管理体制やDQNの巣窟というのでなければいいんだけどな。
放射能の風評被害とか、山の中で周りに何もないとか、宿舎がボロとか。
956名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 09:05:24.99
山貴ドライビングカレッジのレポありませんか?
957名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 14:24:40.91
今日、免許センター行きそこねたわい。

【性別】♂  【取得免許】MT   【取得費用】¥215,000 
【教習所名】糸魚川自動車学校 【仲介業者】エボスカード

【総合評価】B+

【教習所&運転指導員】B+
 校舎はちと古い。が指導用の機材はきちんとしている。カリキュラムのバランスがやや後半よりで大忙しだが、
慣れる時間を考えると妥当。ただ後半の教習で、もう少し余裕が欲しい。
 教員の質も上々、本人に気づかせようとする傾向で、少なくとも無駄に苛つかせるような教官はない。
理由として周辺の高齢者が講習を受けに来る事が多く、客商売という事を叩きこまれているのか人当たりは非常に良い。
相性が悪い教官は一回しか当たらなかった。古参というのはこんな学校なのだろう。
 教習代金を考えると非常にお得、ただし宿舎から離れてるので遅刻・欠席は命取り。

 効果測定という、いわゆる仮免・本免前の模試の勉強をしなければならないが、PCで行いそんなに難しくない。
たまに難しかったとヘラヘラ笑ってる生徒もいたが、きちんと練習すれば満点なんざ楽勝です。
高齢者と一緒に実技をするときはビビる。
 しかし、特典を活かす時間がなかったなぁ、温泉巡りとか。

【宿舎】シーロッジ  B
ボロいと言われれば、設備はぼろいがきちんと掃除されている。高速回線の無線LANは非常に嬉しい。
冷蔵庫は共用、いちいち部屋の主電源になる鍵抜いてセンサーに感知させる玄関を抜けて、食堂に戻る手間が面倒。
部屋の設備はテレビ・DVDP・ユニットバスとしっかりしてるが、新潟は主要局のみなのが悲しい。
 娯楽は少ないが清潔に気持よく生活出来る。

→更に詳細、興味なければ無視して。
958名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 14:25:55.21
→続き

【食事】B
 毎食、飯・汁・キャベツサラダがおかわり自由。 ドレッシングも四種、キャベツ好きのオイラに
うってつけ。おかずは日替わり、日曜はカレーが多い。市役所の食堂で食べる級は期待できる。
 周辺の店舗状況はマックがない級。宿舎か微妙に迷う程度の品揃え。
糸魚川名物の黒焼きそばは、なかなか旨いがそこまで好んで食べるものではない。

【周辺環境】C-
宿舎周りの商店街は寂しい、それなりに日用品やおやつ、ちょいと一杯カラオケに、程度ができるぐらい。
銀行はほぼない、ゆうちょを使おう。自転車を使って移動範囲を広げてもそんなに変わらない、靴屋はある。
 学校周りもこれまた寂しい、でかいカツと海老フライが食える店とラーメン屋、コンビニが徒歩の範囲にあるけど
基本的に工場のある国道沿いの、整備が悪い街なので期待しないで寮で飯か、PCで勉強しとけ。

【その他】
予約した仲介業者はしっかりしている、一週間前でもそつなく手続きを始めてくれる。
基本保証してくれる交通代は自由席前提だが、新宿からなら素直に指定席買っておこう。高尾山過ぎるまで
我慢してもいいけど。
 暇潰しは持って行ってもいいけど、結構忙しい。
帰りのルートは新幹線にしてもいい、越後湯沢でタレカツ丼と越乃寒梅、美味しゅうございました。
 しかし上越新幹線は狭いな。
 富山よりの新潟県、翡翠のまち糸魚川。高齢化し、更に縮小している寂しい街で、路上教習も簡単ですが
厳しくも面白い自然環境は私は好きです。

とこんな感じでした。
959名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 19:48:25.62
レポ乙
960名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 20:39:56.09
近々伊那行きまーす
961名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:33:26.97
大特撮った場合 中型免許(8t限定)になんか影響ありますか?
視力検査とかの
962名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:38:24.93
大特と中型8t限定の適性基準は同じ。
963名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 07:05:23.16
>>949=951
おれは昔パンフで数ある中から一番安い教習所選んだよ。
でもいい所だった。>>6の体験談にもあり、いまだに評価も高いようだ。
あの頃は何の知識もなく、体験まとめサイトもなかったけど。

安かろう悪かろうってことはない。まとめサイトみるとむしろ地域が問題だと思うね。
関東はよくない。直近の甲信越はいい感じ。田舎ほどコストは安いから安い料金になるてっこともある。

964名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 07:45:55.81
>>962
ありがとさn
965名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 12:21:44.10
カップルで合宿行くのってアリなのかな?


徳島の鴨島自動車学校の合宿て評判悪い?
966名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 15:22:18.63
>>965 一緒に来て一緒に帰れないパターンも存在するからそこは覚悟ならええんじゃね?男MT女ATだけでも上がり1日違うから女が実費延泊1日して一緒に帰る予定が男まさかの卒検落ちて 女に八つ当たり一緒に結局帰らずってのを
同期でいた。

それからツイで2ヶ月先に別れたとき呟きが…

毎日合宿寮で求めてくるんだよーとか、絶対カーセックスするわとか言ってたのにさ。カッコ悪いよな 男が落ちると

967名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:36:03.16
どんなトラブルがあるかわからないしカップル合宿はおすすめできないな
寮は別だわATMTでカリキュラム違うわでろくに会えないし最悪>>966の言うとおり一緒に帰れないこともある
どんなに腕に自信があっても運が悪けりゃ試験に落ちる
お互いが心配とか二週間程度の我慢もできないようなら、通いで免許とったほうがいい
968名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:53:28.91
>>967>>966
そうなんかなぁ…寮がツインで両方MTないしATでも厳しい?


あ、自分は965です…
969名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 17:00:40.25
いやまず男女で同じ部屋に入れないと思うし
ATMTをそろえたところでどっちかの日程が延びる可能性は大いにある
そろって出られる確率のが少ないと思うぞ…
970名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 17:04:18.76
http://www.flc.co.jp/kamojima/index.html

この同室可云々はまやかし?
971名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 17:48:32.67
カップルプランがある教習所はある。
まやかしではないが20歳未満だと親の同意が必要だろう。
カップルプランがない教習所じゃ部屋どころか同じ建物に入れなかったりする。
972名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 18:13:43.77
>>971
ありがとうカップルプランのあるとこ探します…
973名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 18:38:04.77
ホテルだたったよカップル 駅前の東横イン 応急救護で人形への口づけが彼女→三十路おっさん→彼氏とかでフイタわ そういえば
974名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 19:48:01.29
友達同士で来ている場合は大体どちらかが延びてたな。それも一日二日じゃなくて、三日以上。
友達同士のツインとかの場合は、最後の人が帰れるまで延泊は無料のところだったけど。
カップルの場合、男と女はフロアが別どころか宿舎自体が別な可能性も高い。
部屋に同性を入れるくらいなら容認されても、異性を入れてさらにみだらな行為をしたら退校処分になりそう。
カップルプランのあるところにした方が賢明だろうね。
975名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 20:03:19.11
いまの高校生が免許取る場合
3月生まれの人たちはどうなるの?
3月中に卒検に間に合うのか?
976名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 20:03:50.18
自分は坂道発進が糞すぎて延泊、相方は卒検で頭真っ白で延泊
結果的に同じ日に帰った
977名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:01:28.09
>相方は卒検で頭真っ白で延泊
鈍い奴だ…
978名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:27:25.42
聞いた話だと手信号・対向車の事故・故障車・大雪・雪で交差点がデッドロックして経路変更・違法駐車‥
ってことが積み重なってもうダメだと思ったらだめだったらしい
結局自分はペーパーだけど、実際路上出るとこんなの当たり前のことだし恐ろしいな
979名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 21:43:20.49
>>975
ほとんどの教習所は18才の誕生日の1か月前から入所できるけどな。
ただし仮免試験は18才にならないと受験できないから、18才の誕生日から路上が最短になる。
980名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 22:42:17.39
>>978
ダメダメ、やっぱ鈍い。
延泊になったお前に合わせて卒検にわざと落ちた
相方の気配りになぜ気付いてやれん。
981名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:00:44.75
気配りしてわざわざ落ちるか?
そいつ合宿の直後に別の予定入れちゃってたからそれ行けなかったんだぜ?
ほんとにわざとなら感謝だけどな
982名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:05:55.23
相方が彼女の場合 → わざと
相方が野郎の場合 → そいつの運が悪かっただけ
983名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 00:10:27.90
とりあえずその相方とは仲良くしとけよ
984名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 01:23:56.17
 本日無事取得。 むしろ一発でできなかったら自分の性能を疑う所だった。
でも試験はやっぱり5問くらい「出ない」と言われた問題が出てくるな。
高速で非常電話を使う時とか、二輪車での右折の仕方とか、救護の為の3・5駐車とか
 学科の項目に「一時停止・徐行の必要」って項目があればねぇ、よく迷う。
あんまり速度落とし過ぎると、交通の邪魔だって言われたし。

 というわけでこのスレで終了、お疲れ様でした。とった人がなぜまだここにいるかは
分からんが。
985名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 16:11:43.17
カップルプラン行ったことある人いない?

居たら感想お願いします〜
986名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:19:36.64
高梁のHPから業者通さず資料請求したら
5000円引きしますってのが届いたので
行く予定の奴は直接問い合わせてみたらお得かもしれん。
自分は鳥取のどこかにしようか高梁にするかでまだ迷ってる。
高梁いったやつの口コミに宿泊施設でまわりがうるさいってあるけど
この時期に騒ぐ学生が大量に泊まってるとかないだろうが
壁が薄いのは自分が気をつかっちゃうんだよね。
寝つき悪くて深夜に物音立てると響いてるかなとか
気にしてしまう。
987名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:25:23.33
合宿所って大体門限あるの?
988名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:50:47.90
寮なら大抵門限あるよ。管理人が門限時間に施錠してしまう。
ホテルとかでも教習所のルールとして門限決められてるとこもあるが、寮と違って管理人が常駐して監視してるわけじゃないからないに等しい。
989名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 19:55:05.92
>>986
音ならホテルプラン最強。基本的に外の音は聞こえない。
合宿生にDQNがいて別の部屋で騒がれてもフロントに言えば黙らせるし、
俺が行ったトコだと度が過ぎる場合はホテルから連絡いって強制退校させられる。
990名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 20:43:07.54
【性別】男 【年齢】けっこうなおっさん
【教習所名】長野伊那自動車教習所【仲介業者】 なし
【取得費用】23万3100円 (自分おっさんなので若い子はもっと安いと思う)
【総合評価】A

【宿舎】A
校内シングル寮ロイヤルコートを利用。まだできて新しいのか綺麗。 週二回掃除してくれる
風呂なしアパートに住んでるので、ウォシュレット完備のUBは嬉しかった。
無線LANとwifi完備だが、使ってる人多いのかスマホ3Gの方が早かった。
ケーブルTV完備だがあんま見なかったな。海外サッカー中継とかありゃ見たけど。
ドライヤー、冷蔵庫、レンジ、ポット、DVDデッキ、また部屋に洗濯機あるので
着替えはホント3日分あれば十分だった(5日分も持ってきたが失敗)。ほぼ完璧。

【食事】A-
バイキング形式で、量問題なし。味も美味しい、寿司とか出た日もあった。
サラダのドレッシングの種類が5、6種類あって地味だけど嬉しかった。
ただチラシだと専任シェフが!ってハードル上げた分、
ホテルのディナーみたいの考えちゃうとがっかりする人もいるかもだけど。
週イチのケーキバイキングは、自分おっさんなので若い娘が女子会のノリ
で気兼ねなく楽しんでるの邪魔したくなかったので行かなかったが
夕食に余ったケーキが出たが美味しかった。

【周辺環境】A
基本田舎だが、無料レンタルサイクルがあるのが行動範囲を広げ助かった。
ツタヤ、コンビニ、スーパー、カラオケ、ビリヤード、マックは歩いて行ける。
自分はツタヤが100円セールやってて今合宿だけで15本ぐらい映画見た。
チャリで20分でバッティングセンター&大きめのゲーセン「アビタ伊那」だっけ?
ユニクロはチャリ15分、基本チャリ20分圏内でなんでもある(風俗は調べれず)
また、合宿に入って知ったが、日本でも桜の有名な名所らしく、ラッキーな驚き。
あと3千メートル級の有名な山脈に囲まれてて、マジ景色が雄大。
路上教習で、うわー今、写真撮りてーってことが何度もあった。
991名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 21:18:30.31
続き
【教習所&運転指導員】 A
自分は2回目の免許なのだが、指導員レベルは前のとこより遥かに高かった
客商売であること、社員教育が行き届いている感じ。
評判で目にしたイケメン、美女教官はいなかったので期待しすぎぬよう
【その他】
自分おっさんにつき、場所によっては○歳以上お断りあるので
結構調べて、変わる保障の内容を第一に選んだ
評判の良さはステマの可能性もあったけど、んなの他も同じだし、
確定した条件である値段、設備、環境、でベストだったので選んだ。
。混む&費用の高い3月を避けて入所したが、それでも人は思ったよりいた。
若い娘6割、ヤンキー男2割、普通の子1割、オタぽい子、じじい、おっさん1割ぐらいかな?
かわいい子いっぱい、目の毒だった。もっと若い頃に来たかったよ(笑)。
以外に若い子等で固まってサークル的になるのは思ったより目にしなくて、
ぼっちでも全然問題ない感じだった。


自分は元が貧乏で、ぼっち大丈夫、自然もまあ好き、酸いも甘いも知ったおっさん
つーことで実家暮らしの若い子からしたらこっから評価がワンランク下がることはあるかも



992名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 21:18:51.09
>>989
安くて古いビジネスホテルに他の用があってとまったことあるけど
隣の音がきこえるってレベルじゃなかったので
(隣の人はうるさくないけど常に人の気配がする)
あんな環境にはもう身をおきたくないんだよねー。
ホテルプランが基本のところもあるけど大丈夫だろうか。
993名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 21:38:39.77
>>992
プランのホテルがどんな所かは調べるしかないね。
ただ、寮と違ってホテルは一般客への宣伝もしてるから、
どんな所かを知るための情報は寮より断然多い。
994名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 02:28:43.15
>>988
まじか
山貴今度行くんだけど門限あるかなー
995名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 06:07:30.44
>>994
寮かホテルか?門限いやならホテル選択すべき。
でも門限って22時くらいだしどうせあそぶとこもないので普通気にならんよ。
まあ問い合わせてみたらいい。
996名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 07:24:07.24
>>995
周りど田舎で何も無いんだよぬー
聞いたらホテルか寮か当日まで分からないらしい
夜遊びする気は無いが、電車が本数少ないから乗り過ごしたらヤバイなって
997名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 11:19:50.26
やべっ山喜の宿泊施設のレビュー見たら今から憂鬱になったw


>免許取得合宿の時に利用。
ビジネスホテルと言っているがホテルではない
門限あり、門限に間に合わないと鍵が閉められ入れない。
男性・女性フロアがありそこに一歩でも踏み入れれば、退館、返金なし。
15泊したがシーツの交換は、帰る日4日前の一回だけ。
朝食ブッフェのおかずは早い者勝ち、無くなったら補充なし。
気温0度でも「節電」と言って午前九時〜午後一時、午前1時〜午前6時まで部屋のエアコンが強制的に止められる。誰もいないフロントにはエアコンフル稼働。(12月中旬には改善された)

合宿所と言われれば納得するが、ホテルといわれていたので非常にがっかり、憤りさえ感じる。
もう二度と行きたくない。
998名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 12:21:08.29
>>997
今見たらビジホじゃなくて「合宿免許専用宿舎」になってた。
HP更新されたのかな?
999名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 13:35:21.94
糸魚川で唯一不満だったのが朝飯だな。
塩ジャケとはいかんが、ウインナーかベーコンが食べたかった。
1000名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 14:12:46.37
次スレお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。