行政書士合格者サロン、不合格者もね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
今日はこれやろ?
それ以外はいらん。
2名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:53:40.50
受かった〜
3名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:54:05.30
択一180で普通に合格。
やっぱ即時強制だったねw
4名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:54:15.58
ハガキ来た人いる?
5名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:54:37.07
サイト見たら合格最年少は16歳だとさ。
6名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:54:49.21
やっと2ちゃんねるに接続できた!

けれど、他のスレが見られない
7名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:55:40.53
合格率は8.05%だったかな?
まあまあの数字だったね。
8名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:55:55.23
うかったでー
9名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:57:11.76
レックから合格お祝いメール来ないよ
番号伝えたのに何やってんだ
10名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:57:47.78
記述超絶激甘w
択一140点台に乗せれば合格って・・・
11名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:57:59.71
受験票を捨ててしまったようで番号がわからん
ただ席の受験番号シールを問題用紙に貼り付けて帰ってきたので、その番号で見たら合格したようだ
しかし、これは本当に俺の受験番号なんだろうか?
自己採点では微妙なラインだったし

葉書が来るのは明日か明後日なんかね
それが来るまで何か落ち着かんわ
12名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:59:10.53
シール貼り付けたなら間違いないだろ
おめ
13名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:00:39.13
合格率8%か
14名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:01:20.59
ちゃんとageで書き込もう
15名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:02:07.57
ここまで甘い採点されてるのに8%っておまえら勉強しなさすぎだからw
いつ受かるつもりなの?
16名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:03:18.30
さて
再受験の準備するか
17名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:04:12.02
鯖落ちする前は択一130点台合格者も出てたよ。
記述が本当に甘いとすると択一が難しすぎってことか?
18名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:05:37.69
うああああ
落ちた。記述ぅううう
19名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:06:32.11
成績診断や掲示板採点より10点以上加点されているぽっいな
20名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:07:03.95
>>17
大原と伊藤塾の分析の方が当たってたな
下命は許してやるとするかw
21名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:07:40.30
合格率20だの15だのわめいていたキチガイは今度は来年は難化とわめきだす
哀れだな何のために生きているのやら
22名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:09:28.94
合格したよ
記述の採点は甘めだったんだろうな
何より一般知識48点が効いてる
これからは民法捨てて一般知識だなw
23名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:09:48.11
>>20
まあ、分析があってたからな。

受かれば別にそんなのどうでもいいわ。
24名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:10:28.75
>>6
俺もそう、何この状況?
25名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:11:50.21
記述の模範解答もなんか、ゆるゆるな感じだな
26名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:12:24.95
>>19
甘め採点と言われた道場より10点
普通採点と言われたTACより15点
激辛採点と言われたLECより20点
は上積みされてんじゃね?

そもそもセンターの模範解答自体も微妙だからな。
採点依頼スレだったらボロクソ言われそうな感じw
27名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:13:23.24
なんという余裕の試験。
独学半年で合格した。
択一166で少々びびったが。
28名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:13:53.10
模範回答は字数も少なめ。
余計なこと書くと減点かもね。
29名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:14:46.70
てか裁量の幅が広い記述問題が出たんだろ 特に2問目3問目
30名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:16:02.84
この記念すべき日に鯖落ちとは
31名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:17:28.85
大原下命事件に始まって難易度論争、
あげくにサバ落ちw 盛り上がってよかったな、おまいらw
32名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:20:12.92
結論
択一
23>22>>>>>21
記述
21>>>>22>>23
33名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:26:32.94
誰でも受かるって本当だったんだな。
3ヶ月適当に過去問まわせば受かるよw
ちなみに非法学部で法律初心者。

合格率高いな・・・合格率5%は最低でもきらないと登録する気にもならんわ。
誰でも受かるような資格じゃ開業後の競争も熾烈だろうし。
34名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:26:52.29
堕ちた…
ため息ばっかで気持ち悪い…
35名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:28:16.20
絶対評価と相対評価(記述)の複合評価になっている感じだね。
36名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:30:47.71
はがきは2〜3日後か? それと別に合格証も届くんだよね?
37名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:34:06.48
択一で手間取って記述手付けたの10分切っていたはず。
どうして受かったのか不思議。
早く葉書で確認したい。
38名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:34:12.26
はがきはよこい!
39名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:55:15.70
受かった〜!通知書まだだけど記述何点だったか気になる。
40名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:56:14.80
落ちた。実力不足だった。記述が何点取れてたか知りたいからハガキ
こないかなぁ 明日には届くかなぁ
41名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:57:23.24
予備校に二年通ったけれど駄目でした

独学で1からスタートします
42名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:01:07.72
今日は、祝いじゃ 恵比寿ビール買ってくる
43名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:01:57.77
最年少で受かったぞ〜。
44おまんこ行政書士:2012/01/30(月) 19:03:14.21
>>43じゃあ、ケツのアナかせや!
若い方が締りがいいからな!
45名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:03:54.01
宅建が終わってから始めて勉強
十分間に合った

過去問しっかりやれば普通に受かるじゃん
なんだか予想していたよりあっけなかった
46名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:04:04.64
ちょ・・・ 書き込みはこれが初めてなのにそのコメw
47おまんこ行政書士:2012/01/30(月) 19:05:38.10
>>46
いいからけつかせや!
ケツメド曝け出しな!
48名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:08:22.24
勘弁してくださいよ・・・
49おまんこ行政書士:2012/01/30(月) 19:09:39.02
>>48
痛いのは、最初だけだ
50名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:11:33.96
>>49
まあ学校でそういうの、はやってるけど・・・ ムリっすねww
51名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:11:58.26
>>49

どうぞ
52おまんこ行政書士:2012/01/30(月) 19:12:41.43
>>50
じゃあ、ケツの穴をうpしろ!
53名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:14:18.94
なんだ8%か!? 意外と合格率は高いのだね! おいらが合格した時は
3%くらいだった。昨年の受験資格がある社労士試験より合格率が高いよね。
馬鹿がいっぱい受けるのでもうすこし低いと思っていたよ。これで勘違い
野郎が5千人くらいなるのね! 街の法律家と言って、笑われるのではないよ!
54名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:18:00.09
>>52 アッーーー! みたいな?
55名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:18:54.46
松中映比子 司法書士法違反だけでなく、行政書士法社労士法違反もあった

「就業規則」だって。これを司法書士法のどこを根拠にして業務にしているんだろうねえ。
http://le-colla.net/kigyo.htm
56おまんこ行政書士:2012/01/30(月) 19:26:00.63
>>53
合格率が3%となると平成15年、17年か。
心配すんな、おまえらが受けた時よりも試験内容は遥かに超越してる。
今年の合格者がバカなら、お前らの年の合格者はボウフラレベルて感じだなw

因みに、行書は街の法律家ではない。

さすがに、誰で受かった平成15、17年の合格者だなw
貴様も非弁行為しまくりかw
57名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:29:40.48
親父が死ぬ前にうかってよかった・・・
合格するまで名義借りるとか、危ない橋を渡らずに済んだ
58名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:42:39.35
>>56 
心配しないでよ! おいらは行書以外で士業で食べているからね。
ADRも審査請求・不服申立の代理権もあるが、使ったことがないね。
行書試験って、簡単な行政手続法と行政不服審査法と民法知識の整理
に役立つくらいだね。それに、総務大臣と知事の併記の合格証もレア
だから、コレクションにはいいね!
59名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:47:07.45
クライアントと同席なら相手と交渉できるとか
依頼料は全部内容証明作成料にすれば大丈夫とか
なんかそういうコツみたいなのをまとめた本ない?
60名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:47:38.63
初回受験勉強2ヶ月で合格したわ。伊藤熟のテキスト、問題集だけ勉強して臨んだら傾向違いすぎて笑ったが
そこは機転で乗り切った。
61名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:50:23.27
択一自己採点134点で受かった
ということは記述で8割取れていたということか
62名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:50:51.47
携帯から合格発表見ると22年度のがでてる
63名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:07:13.42
行政書士って簡単なんだな

ここの人見てるとそう思った
64名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:08:09.95
択一130点台の合格は今日何度も聞いたな。
同じ人でなければだけど。
120点台の勇者はいないかね?
65名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:09:35.23
>>63
2ちゃん見てると司法書士や公認会計士も簡単そうに見えるから困るw
66名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:13:47.10
>>58
弁護士だったら来るな!…って思うが
下位資格の合否に一喜一憂する奴らを生温かく見たいんだろね…

でも今どき法科大学院生も行政書士に結構落ちる
そいつらが司法試験受かるかは知らない

オレはH21合格だが仕事では使ってないまま

というより、この資格ってどう使うの?
67名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:14:28.27
とりあえず社労士やるよ。
登録はそれから。
68名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:17:02.95
十何人に一人だよ、合格。
宅建や簿記と一緒にしないで。
69名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:18:21.63
鳥取より合格者少なかった山形の原因語ろうぜ。
70名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:18:26.63
>>66
1,普通に開業
2.ロー行く時の加点事由
3.大学によっては単位になる
4.大学によっては資格表彰とかで図書カードをもらえたりする
5.会社によっては資格手当てが出る
6.弁理士科目免除
7.社労士受験資格
8.ただの合格証コレクター
71名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:19:51.86
うかったよーーーー!!
72名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:23:12.97
>>71
お前なー、今日何度目だそれ?
73名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:30:17.47
              / j ,_/::::::j     ⌒i l'     /          ヽ::::::」
            _r | | i'/::::ノ      _ヽヘ.   |j       /     ./:,-、!
        「::::::::::}  /:::/     ´"rzヾ\_ |    /     ./:/
        」:::::::::( /:::::>        `¨ '`Tー'"   /      /:/
        ヽ::::::く /:::>        `ー―--.   .>^ー-―_ヘ /´
          ∨r'/彡'                ∧`.fリ¨`,´  ソ
       /´ 7  !彡               /  `  `   /
      /! /  {彡     _,.    -、     j       ./
     /    i.   ヾ彡   く´rニ_      _,ノ      /
´  ̄ ̄!     ∨  `ヾ"    \、ヽ、_          /  すまないがホモ以外は出て行ってくれ!
    /     ∨   i彡    ` < ≧- 、  }    /
   i.        ∨   ヘ"    ‐- 、` − '    /
74名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:40:35.45
いくらさがしても ぼくの番号がありません
75名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:42:35.06
択一式86点/184なのに受かってた
記述式八割埋めたのと一般知識満点が効いたのかしら
これで研究センターの発表ミスでしたとか言ったらキレるわ
76名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:42:49.94
悲しい通告をします。

それは、「落ちてます。」
77名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:43:06.71
間違えて22年度見てない?
もう一度探してみ?
ここのみんな受かってるよ?
78名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:45:49.98
23年度につないだつもりでも22年度のが出てきたりして焦るよな

自分が受けた都道府県の公報見るのが一番だよね
79名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:48:40.93
択一の点が低いのに合格報告してる奴って
22年見てる可能性あるね
大丈夫か?
80名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:50:56.65
落ち着いて、みんなもう一回確認しろ

落ち着いて…だぞ
81名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:53:27.04
スマホでお気に入り登録してると
22年しか出ないよ、ちなみに
82名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:54:18.52
去年のにも番号あったわ
もう完璧  寝る
83名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:00:05.06
>>77
やっぱり落ちていた。
84名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:00:57.63
俺も来年この遊びするんだ
85名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:02:48.79
>>84
おまえ商社か?
86名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:08:02.88
しかし受かったところで飯の種にならぬこの資格
87名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:20:50.34
>>85
違うと思うぞ。

だってあいつは16年連続不合格記録更新中。
88名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:21:54.78
              / j ,_/::::::j     ⌒i l'     /          ヽ::::::」
            _r | | i'/::::ノ      _ヽヘ.   |j       /     ./:,-、!
        「::::::::::}  /:::/     ´"rzヾ\_ |    /     ./:/
        」:::::::::( /:::::>        `¨ '`Tー'"   /      /:/
        ヽ::::::く /:::>        `ー―--.   .>^ー-―_ヘ /´
          ∨r'/彡'                ∧`.fリ¨`,´  ソ
       /´ 7  !彡               /  `  `   /
      /! /  {彡     _,.    -、     j       ./
     /    i.   ヾ彡   く´rニ_      _,ノ      /
´  ̄ ̄!     ∨  `ヾ"    \、ヽ、_          /   合格を強いられているんだ!!!(集中線)
    /     ∨   i彡    ` < ≧- 、  }    /
   i.        ∨   ヘ"    ‐- 、` − '    /
89名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:38:27.51
所詮天下り組織
誤った合格者掲示が結構ありそう
90名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:41:23.49
番号あった
自己採点してないから得点わからんのだけど、合格通知に書かれてるのかな
91名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:44:34.38
間違いなく23年度の合格者欄に番号がある
これで心置きなく社労の勉強に専念できる
92名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:50:12.07
>>91
高卒ガンバレ
93名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:53:23.01
新人行政政書士のための 開業Q&A100
http://www5a.biglobe.ne.jp/~seimiya/Q&A-1.htm
94名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:53:42.56
択一140ジャストで合格した模様。
記述の解答が微妙だっただけに合格通知見るまで信じられん...
95名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:53:59.00
>>92
大卒だが頑張ってみる
96名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:58:27.13
現役建設業許可専門行政書士が、建設業許可申請を仕事にしたい開業行政書士に業務運用ノウハウを提供!
http://www.abejimu.com/teikei/kenunyo.html
97名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:59:00.59
合格通知っていつ頃くるんだっけ?
98名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:04:14.69
>>97
明日来るよ
99名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:04:32.71
>>97
あと合格証は忘れたころに来るよ
100名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:12:59.34
10年間稼ぎ続ける行政書士の「新」成功ルール (DO BOOKS) [単行本(ソフトカバー)]
丸山 学 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4495592211/

行列のできる 行政書士事務所の作り方 [単行本(ソフトカバー)]
横須賀てるひさ (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4827205965/

マーケティング発想で勝ち抜く!行政書士の年収アップ戦略!!行政書士のためのマーケティングマニュアル
株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント 黒田泰 (著
http://www.amazon.co.jp/dp/4474024540/
101名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:19:27.98
↓この本が一番参考になるよ

成功する「行政書士オフィス」開業&運営バイブル [単行本(ソフトカバー)]
バウンド (著), 菅沼 剛 (監修)

http://www.amazon.co.jp/dp/4774133175/
102名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:32:55.23
性交する〜みたいな本を読んだぐらいでうまくいくなら
だれも苦労しないわな
103名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:33:40.32
読むだけじゃだめで実行しないといけなんだが多くは読むだけで終わるんだよね
104名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:34:08.64
まずは読まないと何もわからん
105名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:41:02.60
で、2ch住人からは何人くらい受かったの?
106名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:42:48.54
>>105
そんなんわかるわけねーだろアホ
107名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:44:42.04
>>105
俺みたいに複数のところで合格報告している人もいるから
めちゃくちゃ多いように思えるかも
108名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:53:54.92
俺は今日150回ぐらい合格報告した。
だから多そうに見えて実は少ないと思う。
109名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:58:50.00
>>108
150回って、、、あんたも好きだなw
110名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:59:08.55
おまいら登録どうするの?
111名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:59:36.98
結果的に難易度は、
23年>22年>>>>>>>>>21年だったね
112名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:00:42.20
>>110
おまいはどうなのよ
113名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:00:44.35
>>110
4月登録に動き出してるよ
114名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:01:54.69
20万とか用意できるの?
115名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:07:16.88
択一の難易度は23>22>21だが
記述は23<22≒21
116名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:10:21.40
合格通知来るまで何か安心できんな。
117名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:11:21.92
20万ぐらい消費者金融で余裕だろ
118名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:12:23.01
なんかおまけつけてくれないかな、
たとえば、行書合格したら、国家3種合格とみなすとか
119名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:13:04.95
開業資金は国民金融公庫で借りる予定
120名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:19:19.66
>>119
国金?
いまどきそんなこと言ってる情弱バカは絶対にすぐ廃業するだろうな
121名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:35:54.07
合格した奴は1日どの位勉強したの?
122名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:36:21.53
>>115
それで3年目の挑戦は実ったの?
123名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:39:03.49
>>121
2010年 700時間くらい
2011年 200時間程度

1日の時間は、やってた日とそうでない日とのギャップが大きくてなんとも
124名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:41:23.39
勉強量を時間で示されてもね
どんな本を何周したのかとかじゃないと意味ないだろ
125名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:42:58.68
>>124
んじゃーおまいから晒してくれ よろ
126名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:45:32.66
>>125
はっ?なんで?お前が勝手にやれよ
127名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:46:04.19
中堅クラスの法科大学院生ですが、合格しました。
対策は全然しなかったので、一般教養(文章理解除く)や地方自治法はボロボロでしたが、
その他法令はOKで、記述は多分満点近いです。
司法試験の勉強をやれとは言いませんが、
頭を使ってしっかり考える勉強をしたほうが良いかも。
128121:2012/01/30(月) 23:46:15.04
>>123
ありがとう
やはり900時間は必要なんだね
初学者だけど頑張るわ
129名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:48:31.88
俺はレックの合格基本書を13回、
総まとめを10回まわした。
問題集はほとんどやらず。
模試受けたけど見直しせず。
ペンを使うのが嫌いなんだ。
130名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:49:16.92
>>129
本番も念力でマーク埋めたの?
131名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:50:46.59
>>127
中堅か、俺は上位ローだ
まぁ簡単だったよね、一般教養とか不安だったけど(笑)
ここに粘着せず、新司の勉強に移った方がいいぞ
132名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:50:56.08
本番と模試はペン使うよ。
手が痛くなるよね。
133名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:51:37.82
>>131
お前はどうせ帰ってくるからここにいていいよw
134名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:51:50.03
>>128
123だけど、法律初心者なら通信でもいいからLECとかTACとか、予備校使ったほうがいいと思う
おれも予備校つかってなんとか2年目で合格できた 独学だったら何年かかったかわからない
135名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:52:53.29
>>134
それで開業するの?
136名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:53:45.80
予備校行って受かる奴は独学でも受かると思うし、
独学で落ちる奴は予備校に行っても落ちると思う。
137名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:54:11.01
>>133
おまえ優しいなw
ここに帰ってくるとしたら、3年後だ
待っててくれよ
138名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:58:43.98
>>134
通いたかったんだけどド田舎で予備校が無いんだよね・・・
だから通信講座で何とか頑張ってみるよ
139名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:01:29.64
1年目はユーキャン6ヶ月で6点足りなかったな
2年目はシケタイとか使って問題集も解きまくってみたけど点数はそんなに伸びなかった
合格はしたけど
やっぱり正確に暗記することが大切なんだと思った
140名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:03:27.57
>>138
がんがれ
141名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:04:31.00
講習会や研修では名刺は必要か?
おれ無職だから名刺もってない(´・ω・`)
142名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:04:57.80
>>135
いえ、ただの自己啓発です 独立開業する度胸はありません
143名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:05:26.21
>>142
金のかかる自己啓発だな
144名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:06:34.90
そういやlecが無料の合格祝賀会やるらしいけど おまえら行くの?
145名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:08:34.87
>>143
半ば趣味なもので・・・
146名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:09:04.60
>>145
半ばってのがよくわからんが金持ちでイイね
147名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:09:52.68
>>141
1000円もあれば刷れる
148名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:11:28.17
大阪府行政書士会
行政書士試験合格者講習会を開催します。
日時 平成24年3月13日(火) 午後1時30分〜午後4時50分
場所 シキボウホール7階大ホール
大阪市中央区備後町三丁目2番6号
https://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/training/replacemail.cgi

平成24年3月27日(火) 行政書士試験合格者等への登録入会説明会開催のご案内2012.01.30
神奈川県行政書士会では、当会に入会を希望されている方、登録・開業について検討されている方を
対象にした説明会を開催いたします。奮ってご参加ください。
http://www.kana-gyosei.or.jp/news/2677.php
149名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 12:15:50.45
>>117
総量規制に引っかからないようになw
150名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 14:55:35.40
地方でハガキ来たひといます?

ちなみに自分さいたま市なんだけど、来ない・・。
151名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 15:08:56.04
>>100
全部読んだけどこいつら完全に資格者を食い物にしてるな。
152名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 15:10:26.07
>>148
東京はやってないんだよな
153名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 15:16:26.41
>>151
裏返すと行書は食えないという事実に突き当たる。
154名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 15:19:38.00
黒田っていう奴はLECで見たよ。嫁さんが行書でその応援のように見せかけた
自分のコンサル会社の宣伝だったw
155名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:32:42.23
名古屋マダー?
156名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:45:39.38
我輩も受かったナリ。
嬉しいナリよ〜。
次は8月の社労士試験に向けて勉強始めるナリ。
157名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:46:08.48
春日部キター
158名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:50:29.14
社労士か・・
あの試験は最後は運だからな
俺はそれで発狂してもう手につかなくなった
159名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 17:28:56.68
>>158 >あの試験は最後は運だからな
そうだね!? 勉強初めて半年くらいで、総合点で合格ラインに達するが、
科目別足切りで不合格という人は多い。救済措置で運良く足切りにならない
受験生もいる。これだから社労士試験は運だと言う人が多い。でも、日頃から
役所の出しているパンフレットや資料にも目を通し置けば合格に早く近づく。
でも、法改正が多いから、勉強方法を誤ると合格まで長引く。行書試験より
受験対策が難しいのは確かだね。行書・特定社労士より。
160名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 17:57:09.54
改正が多いってのはネックだよね
161名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 19:31:25.41
選択式32点でいける思ったら
択一労基4点で合計44点2点足らず足切り
年金にかかり過ぎを反省し今年はやる
162名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 19:32:14.48
札幌こねー
163名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 19:57:17.66
>>148
仕事で行けません
164名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:41:13.87
記述何点か知りてー
165名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:43:42.21
税理士のおまけだし弁護士のおまけのおまけなんだから
行書にもなんかおまけつけろ、社労士選択免除とか。
166名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:47:56.86
やっぱりオマイラの次のステップは司法書士?
http://shihoshoshihaigyo.blog.fc2.com/blog-category-23.html
167名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:55:04.16
→社労・・・・半年
→司書・・・・2年
→公務員・・・即
時間との戦いだな
168名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:58:52.96
司法書士は普通なら4、5年かかるよ
169名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:05:14.68
仕事せずに勉強漬けなら2年でいけるかも
170名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:06:43.19
一般は何点で足切り?
171名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:16:09.82
一般知識は20点以下つまり正解5問以下が足切り。

合格基準点
次の要件をいずれも満たした者を合格とする。
(1)行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、122点以上である者。
(2)行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、24点以上である者。
(3)試験全体の得点が、180点以上である者。

http://gyosei-shiken.or.jp/hantei/index.html

しかし(1)が存在する意味が分からないんですが。
(1)が120点以下なら(2)が56点満点でも不合格ですよね?
択一のみでというわけでもなさそうだし。
172名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:49:55.55
>>171
キミは本当にバカなんだなぁ〜
173名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:55:07.63
記述があるやん
174名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:56:55.50
行書はもちろん
社労の業務も司書の業務も一般人が出来る
頼めば何万も取られるって法務局員に言われたから
持家の抵当権抹消実際自分でやったし
士業って所詮代理業
175名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:59:03.68
米作るのも一人でできるし
家建てるのも一人でできるだろ?
何当たり前のこと言ってんだ、
馬鹿かお前?
176名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:01:13.40
>>175
一人でおつかいできましたって喜んでんだろ
177名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:04:10.29
んで、このスレ住人で合格した人って何人いるの?
例年2、3人なんだけど。
178名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:05:55.95
俺が昨日150回以上合格報告したからね。
多そうな印象受けると思う。
179名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:06:28.12
ここは天下のギョウ虫不合格スレですよ
合格者なんていません
最下層資格にすら受からない社会不適合者
つまり日本の知的世界の最下層最底辺です
180名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:08:13.51
仕事はみんな代理業だろ
自分が暇なくて出来んから他人にやってもらって手間賃払う
人はひとりで生きていけんのだよ
181名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:11:37.46
何なら合格証見せるけど今は無理なんだ。
この世の底辺、郵便局員のせいで名古屋に届かん。
だいたい今日の昼まで東京で飲んでた俺の方が
早く家に着くなんておかしいだろ。
182名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:11:39.99
なんだよ
落ちた奴ばかりかよ
合格者サロンなんてつけんなww
183名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:13:29.09
>>181
合格証は2月下旬発送だぞ
184名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:14:45.64
5000人以上受かる試験だからな
合格者なんてわんさかいるだろ
185名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:16:48.21
ロー浪人で記述40点取れたのに、簡単だと思った法令で点取れなくて合計166点
泣ける、悔し過ぎる
法検3級行政は総合得点で9割近く取って、2000人中80番で合格だった
まさか法令で点伸びず落ちるとは
186名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:17:29.79
まじで?
バッジも2月下旬?
187名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:19:20.91
ロー浪人なんて生まれてはじめて聞いた?
世間に認知されてるの?
188名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:20:07.49
>>186
バッジは行政書士会に入会しないともらえないだろ
会によって貸与されるところと買わされるところがあるようだ
189名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:26:29.16
166点のロー浪人だが
即時強制
代価弁済(キーワード書かず内容書いた)、抵当権消滅請求
表見代理
書いたのに、激甘採点で40点?
代価弁済書かなかった俺よりダメ答案で44点がいるみたいだが
190名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:27:31.60
俺もやっと士業者か
感無量だな
今まではマン管エセ士だったから
191名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:29:07.31
>>189
たぶん即時強制20点、消滅請求10点、表見代理10点で40点だと思う。
キーワード採点だからいくら説明しても点つかないんだと思う。
192名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:31:04.76
>>187
笑わすなよw
193名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:33:19.96
こんな激甘採点の年に受かった自分が恥ずかしいわ
194名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:33:54.84
え?なぜに俺不合格なのよ???
195名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:36:55.10
え?バカだからだろ???
196名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:43:37.05
記述やめろ。
試験が裁量で左右されてはならない。
197名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:44:37.77
>>192そういうことなんだろうね
代価弁済とは書かず、第三者がイニシアチブをとり価額を提示する方法
と書いたが、内容はほとんど合ってると思うんだよ
当時は抵当権消滅請求しかなくて、抵当権者主導だったのを
第三取得者からも請求できるように代価弁済を制定したんだから
198名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:47:56.30
>>185
法学検定3級ってほとんど公式問題集から出題されるんじゃなかったっけ?
199名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:47:58.46
記述は、答案数が多くて大変だから、キーワード採点なんだろうな
何より、>>197で書いてるようなことを採点者自身も分かってない可能性がある
記述の点数配分が大き過ぎるな。全体の5分の1だぜ?



200名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:56:56.13
>>181
ひょっとして、46歳就活男さん?
201名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:00:25.21
>>193
えっそう?
記述が甘いてことは、択一が激ムズだったてことでしょう。
択一簡単、記述裁量激辛の21年度より全然いいと思うけど。
合格の価値も、121年度より22年、23年度の方が上でしょう。
202名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:02:46.16
まあ、合格率を10%超えにはさせる気がないみたいだね。俺は
平成12年8%に受かったが。
203名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:04:53.03
平成12年てwwww
バカでもチョンでも受かった時代の合格者かw
204名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:07:17.46
チョンといえば、毎年アルやニダの合格者がいるんだよな
205名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:15:29.08
せめて国籍制限くらいしろと
206名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:16:59.62
だから試験問題にも在日Aと行書ベテの友人Bとか出てくるんだよ
207名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:25:49.27
>>201
121年度よりってなに?
208名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:28:37.43
未来から来たんだろ
209名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:32:33.54
行政書士と宅建どちらが難しいですか?
210名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:33:20.21
マン管
211名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:36:40.44
11月の自己採点で完全に諦め、発表の日取りも忘れ去っていた。
さっき帰ったら葉書が来ていたので見たら184点と書いてある。
「え?合格点って何点だったっけ?」と左の欄を見たら合格になっていた。
択一はまあ自己採点通りだが、記述はというと
問44 緊急処分と言い、重大な利益保護のため緊急を要する場合、法的手続をふまずに私権を制限する。
問45 CがAに債権を有していてそれを被担保債権と相殺した場合と、Cが抵当権のてき除を求めた場合。
問46 表見代理人Aの本人の責任として代金支払を求めるか、使用者責任としての損害賠償を求める。
こんなので30点もついていた。問46は20点でいいだろうが、問44・45で10点もある事になる。謎採点だ。
212名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:37:20.51
私は昭和51年に合格しました。
登録できますか?
213名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:38:55.83
>>212
生まれるまえやん
214名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:40:20.79
>>211
「てき除」懐かしいなw
たぶんそれで5点くらいとれてるんじゃね?
問44もキーワード以外はちゃんとかけてるから5点はもらえてるかもしれん。
215名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:40:35.70
>>211
問44 「緊急を要する場合、法的手続をふまずに私権を制限する。」で6〜8点
問45 2つの場合が書いてあるので2〜4点

こんなもんか?
216名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:42:21.10
>>212
消滅時効って知ってる?
どこに中断申し立てるか知らんけど。
217名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:42:32.19
てき除で+5の予感
218名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:43:04.39
どんなボーナス採点やねんw
219名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:43:56.73
てき除で点数付くのか?
じゃあ俺の抵当権「抹消」請求でも点数付いたのかな?
結果が待ち遠しい
220名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:44:22.14
ホラでしょw
てき除wおっさんベテ乙
221名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:45:22.10
記述は少しでもそれっぽいの書いたら点数きてそうだな
222名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:46:43.25
>>211こいつの言ってることが本当であるということが前提になるけどな
223名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:52:36.70
俺は、いにょうち と書いて不合格決定
224名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:54:09.22
囲にょう地要素皆無だぞw
225名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:00:38.06
>>216
取得した資格に消滅時効なんかねえよw
226名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:05:14.82
>>197
> 当時は抵当権消滅請求しかなくて、抵当権者主導だったのを
> 第三取得者からも請求できるように代価弁済を制定したんだから

???
227名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:06:28.63
行書試験受験者ならなぜ国家資格に消滅時効がないのか説明してみろよ
228名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:10:32.65
>国家資格に消滅時効がない

何の権利に係る時効なのかわからん
229名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:13:05.90
>>227
国家資格って民166の「権利」かね?
230名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:14:20.90
>>229
いやだから何の時効だよ
231名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:15:02.66
司法書士5ヶ月合格法
232229:2012/02/01(水) 00:18:53.63
>>230
それはおれが聞きてえよw
国家資格が消滅時効にかかるなんて初めて聞いたわw
233名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:20:24.65
>>232
当該資格を規定している法がそのように定めていれば時効もあり得ると思うけど
234名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:24:11.86
>>233
それは、有効期限であって、時効ではないだろ。

ってか、単に財産権じゃないから、時効にかからないだけに決まってるだろw


と、資格コレクターの俺が言ってみる。
235名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:25:11.98
TOEICスコアは2年の消滅時効あるで!
236名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:25:19.64
>>233
そもそも資格ってのは「財産上の権利」じゃないだろ。
消滅時効という概念がからむほうがおかしい。
237名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:26:40.58
行書のレベルって、時効もわからないレベルなのか?
そりゃあ、簡単だわw
238名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:27:16.50
>>234
俺が言ってるのは可能性の問題
239名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:28:37.15
>>236
は?財産上の権利かどうかはこの際関係ないよ
240名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:30:19.22
>>238
それは「有効期限」であって消滅時効とは全く違う概念だよ。
自動車免許みたいな期限付きの資格もあれば「士業」のような
一生ものの資格もある。
241名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:31:15.62
さすが蟯虫、覚えたての民法を使ってみたんですね
国家資格が消滅時効にかかるなんて言ったら笑われますよ
国家資格は時効の対象じゃないし、運転免許や教員免許もだっけ?
みたく更新制がないから、その反対解釈としてずっと有効でしょう
242名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:31:32.03
>>240
いやいや、だから有効期限の話はしてないから
243名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:31:34.01
権利の上に眠るものは保護しないから
今の時間寝てる奴は資格はく奪な。
244名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:32:20.15
>>241
>時効の対象じゃないし?

お前の言ってることもよくわからんな
245名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:33:53.54
つまり結論は権利の上に眠るものを保護しない規定が
その国家資格を規定する法律になければ消滅しないということ
246名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:35:22.73
資格って、国家が認めた個人特有の栄典みたいなもんでしょ?
だから相続の対象にはならないが、死ぬまでは有効。
247名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:37:00.30
>>242
申し訳ないが、「規定があれば国家資格も消滅時効にかかる」なんてロー生の前で言ってみ。
笑われるだけだぞw
そもそも国家資格は「権利」じゃないだろ。
消滅時効の適用可能性を論ずること自体ナンセンスだよ。
248名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:37:32.56
>>246
資格は行政行為の何に当たるかから教えないといけないのかお前はw
栄典じゃねえよw
249名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:38:21.34
>>247
はぁ、権利じゃないのは確かだが時効の性質は別に権利がどうこうという話ではないのだが
時効の概念がよくわかってないんじゃないか
250名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:39:34.35
>>247
国家資格は権利じゃないが国家資格から発生する
たとえば行政書士の登録には登録請求権が観念できるぞw
251名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:39:53.20
>>249
時効って「権利」に係るものが対象だよ。
お前さんこそ時効概念わかってないんじゃないか?
252名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:39:54.40
そもそも、まぁ論外だが、時効の対象云々は抜きにしても、
時効の制度趣旨三つ何だ?
@永続した事実状態の尊重A立証の困難の救済B権利の上に眠る者は保護に値せず
消滅時効は、主にBなんだが、行書の資格取っても
登録しないやつなんて腐る程いるし、登録するだけが行書の資格の用途じゃないから
権利の上に眠る者とは言えず、時効の趣旨が当てはまらないんだよ
それに、20年後とか退職後に登録しようと思って若い内に取っておく
こともできなくなる
253名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:40:53.18
>>251
>時効って「権利」に係るものが対象だよ
違うよバカチンwもう一回基本書見て来いよw
254名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:41:04.97
特許、許可、認可とかに消滅時効ってあるの?
255名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:41:36.69
>>252
行書の場合は行政書士法でそうなってるから関係ない
全然違う話だそれは
256名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:44:08.87
>>253
消滅時効の要件事実には国家資格は該当しないよ。
257名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:45:41.13
>>252の言ってることが全て
そもそも対象じゃない、万が一対象になりうるとしても制度趣旨が
当てはまらず時効を適用できない



258名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:47:21.73
>>256
あのね、俺が言ってるのは法の規定の話だからな
お前はたぶん国家資格が消滅するかどうかということのみを指してるんだろうけど
>消滅時効の要件事実には国家資格は該当しない
↑これはだから意味不明なんだよ
259名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:47:53.70
会計法30条を見ようか
私法上の行為でなくても単語として消滅時効という言葉は使えるはずだろ
260名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:49:44.84
完全に落ちてたと思って結果も見てなかったら、
通知が来てて182点で合格だ。これ後1問落としてたら落ちてたってことか。。
法令5肢択一が80点しか取れてなかったw
261名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:02:36.50
>>259
会計法は知らんが、私法上行為だけに該当しないのは当たり前だろ。
公法上のというか、国に対する消滅時効は5年なんだもん。

ただ、消滅時効という概念は財産権上に関する概念だろ。
国家資格は財産権上の権利じゃないってことだよ。
262名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:05:42.41
街の法律家として求められている能力はロースクールより高い
ロー卒3年目の自分も未だに問題を解く度に新しい発見がある
とは言え少し問題が難しすぎるところは改善しないといけない
現状では運で合否が決まって街の法律家を選別するという機能が果たされていない
勉強時間と合格率が比例するようなシステムにしないと無為に時間を使わされる実力者が救済されない
263名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:07:36.59
>>262
三振寸前すか?
264名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:11:16.67
運試験だよな、これ
選択式で問題難しくて合格率10%以下は運が全て
合格ギリギリと合格まで30点以内の実力差は全くない

265名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:15:26.55
>>264
運試験じゃねえよwww
というか、問題簡単だろうが。
行政法はわからんが、民法と会社法は間違いようがないレベル。
266名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:17:25.94
一身専属権に時効の概念なんかあるかいや。
馬鹿な話はやめてくれ。情けなくなる。
267名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:18:55.06
相続回復請求権は身分上の行為であって財産権ではないが消滅時効があるぞ
まあ許可を受けた法律関係は一身専属権であることは確かだけど
268名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:18:56.25
>>265
会社法はけっこうムズイと思う
269名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:21:26.76
一応、言っとくが、
一身専属権のすべてに時効の概念がないわけではないぞ・・・

期限をむかえた扶養請求権(一身専属権)などは、時効にかかるぞ。

一身専属権ではなく、財産権かどうかで考えないとダメ。
270名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:25:01.05
国家資格が時効にかかるって思う時点でセンスないよ
271名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:25:23.94
私法公法二元論
272名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:26:00.05
よしじゃあ代わりに言い換えるか
国家資格に有効期間はあるのか
273名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:28:15.76
>>267
相続回復請求権は、身分上の行為であるだろうが、財産権だろ。
しかも、はっきりとした条文はばかったと思うが、
多分、一身専属権ではないと思うんだが・・・
274名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:32:05.81
>>272
基本的にはないだろうが、
法律で有効期限を付しても問題なかろう。
275名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:50:05.17
>>269だが、

消滅時効にかかるのは、一身専属権である扶養請求権にもとづく確定した扶養債権で
扶養請求権といった、抽象的な一身専属権自体が消滅時効にかかるわけではなかった。


ちょっと、豆腐の角に頭ぶつけてくるわ。
276名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 09:33:20.30
消滅時効?

失効じゃないの?
277名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:04:45.55
ブラックジャック先生もそろそろ医師免許を時効取得してもいいよね。
278名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:16:02.49
試験合格による資格取得と、国家による免許は違うからな。

>>277
ブラックジャックは試験に合格してるが、免許をもらってない。
279名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:25:34.20
なんか郵送で送られてくるらしいのだが
まだ来ないってことは不合格ってことなのかな?
280名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:35:37.50
田舎は遅い。
ちなみに俺の地域は午後2〜4時予定。
281名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:43:28.77
>>279
不合格でも葉書だけは来る
282名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:44:29.66
>>279
不合格でも来るべさ
283名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:59:37.18
昭和51年に高校卒業しましたが、最終学歴を高校とすることができますか?
それとも時効で消えたのでしょうか?
284名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:11:42.74
行政書士試験用の知識の消滅時効は2箇月。
合格してましたけど、もう内容はすっかり忘れました。
285 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 11:20:11.86
東京23区内なのにまだ来ないorz
286名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:23:07.24
郵便物ってよく途中でなくなるよね
俺の年賀状も来なかったし
287名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:26:10.98
>>283
残念ながら消滅時効にかかっています。
途中で成績証明書発行を願い出るか、卒業者の会費を払っていれば、そこで時効は中断しています。
288名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:27:07.87
名古屋マダー?
289名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:27:55.98
>>286
そうだな!今年は局員が捨てたらしいからきっとお前の年賀状は捨てられたんだよ!
いやー!残念だなあ!
290名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:31:53.93
早く来ないと村田先生の開業講座受けれないよ
291名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:50:53.69
>>281
はぁ?はがきに不合格って書いたのが
やってくるのか?封書じゃなくて?
信じられんな。郵便過程で恥さらしじゃないかよ
292名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:52:52.24
で、合格の場合は何が来るんだ?

受験票とかなくなって番号もなんもわからん。
293名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 11:57:13.81
>>286
実は友達がいな・・・・
294名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:00:14.80
おい午前終わってもまだ来ないぞ神奈川
295名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:00:47.43
ハガキきたー@仙台
記述
レック10点
本番 42点 ちょっと記述高すぎますね
模試でも200超えたことないのに

296名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:02:17.55
なぜ仙台が先にきてんだよ!
ふざけんな!
297名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:02:48.20
うちも来ないよ@神奈川
298名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:05:06.38
>>295
仙台だがまだ来ない
ちなみに択一の点は?
299名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:05:13.06
>>291
ペリッとめくるタイプのハガキだ
心配すんな
300名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:07:05.35
>>295
2ちゃんで記述採点依頼したら、10点超えたらいい方じゃね。氏ねカスとかボロクソ書かれたけど、50点あったw
わからないものだね。
301名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:07:39.46
>>291
受験票と同じタイプの葉書ですよ。
中身は見えない。
302名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:09:35.06
LECの試験講評は、完全にミスってないかい。択一はやさしめで記述採点きびしめとか。
303名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:10:44.67
LECがまともに記述教えれていないんだろう
304名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:11:22.54
>>300
記述2問ボツ問だったりしてなw
305名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:11:26.64
ハガキ来た。
94点、記述採点対象外wwwwwww
306名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:13:05.46
試験講評は択一難認定してた大原の大勝利だったw
307名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:13:27.71
一般教養24点未満は記述採点されないんですか?
308名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:15:14.19
>>306
下命で相殺じゃね
309名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:19:28.19
記述まともに採点してれば合格率5%以下に余裕で出来たのに。
センターも千載一遇のチャンスを逃しおって。
しかし、不可解な記述採点だな。酒でも飲みながら気分良く採点してたのかな
310名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:19:36.21
つーか大原って択一の速報も間違ってたよね?
311名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:23:25.03
受かってよかったけど、こんな記述採点になるんだったら
記述対策してた時間がもったいなかったな。講座まで取ったのに。
行政法なんて即時強制を聞くサービス問題だったし。
あまりに簡単なので、下命の引っ掛けと勘繰る予備校が出るほど。
ドーベルマン、付記登記が出た年の人が聞いたら怒るよね。
312名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:24:05.68
俺もそうだが試験直後にLECの講評を見て絶望的な気分になった人多かっただろうな。
特に横溝先生はブログでも詳細に分析してたぐらいだから
記述の採点が自分の予想と全く違っていたことについて一言ぐらいは触れてほしい。
313 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 12:26:27.77
どなたか記述60点満点で54点以上取った方おられますか?
完全解でも9割得点のように思えます。
314名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:28:39.79
>>313
忍法帖さんって島根の人?
315名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:29:09.13
というか記述で解答欄埋めて40点以下だった人いる?
何かしら書いた人全員に40点以上あげてない?
316名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:29:13.42
>>298
タクイチは168だったです
もうすぐ来ると思いますよ

司書がんばるぞー
317名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:30:59.34
>>284
まったく同じ
無意識レベルで握りしめていた僅かな知識も、さっきハガキを受け取って
合格を確認したことで一挙に抜けていくでしょう
318名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:31:15.80
足切りの数が多すぎたのだろうね
319名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:32:09.08
司法書士を司書って書くと図書館に置かれる専門的職員に見える
320名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:33:30.86
>>318
受験生のレベルが全体に下がってるのかもね
321名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:33:47.54
>>319
一般的にはね
このスレの人はわかってくれるでしょう
322名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:34:18.93
>>311ドーベルマンの緊急避難とか大半の受験生が見たこともなかったろうにね
323名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:35:30.30
>>316
合計210点ですか。優秀ですね
私は択一164点のはずですが、記述の点はそこまで伸びないでしょうね
324名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:36:00.58
おれの知識も合格通知到着と同時に消滅時効にかかるな
325名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:38:45.22
受験を解除条件にされて失効したわ
326名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:40:50.79
択一54点
ワロタwww
327名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:41:55.35
>>326
本当ですか?
328名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:51:15.84
もしかして、試験委員の採点が甘いんじゃなくて合格道場の中の人も言ってたように予備校が不安商法のためにめちゃくちゃ厳しく採点してるんじゃね?合格道場だって少し厳しめに採点してるらしいのに予備校よりかなり甘いじゃん
329名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:55:28.86
採点基準は試験委員が握ってんだから、そもそも予備校が事前に採点するなんて基本的には不可能
漢字のミスをしたら何点減点とか、そもそも減点があるのかすら分からないし
330名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:56:20.58
>>328
予備校はクレームが来ないように厳しめに採点してると思う。
採点を信じて開業準備してたのに実際は不合格、どうしてくれる!
みたいなことを言ってくる人がいないとも限らない。
331名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:58:05.18
やったー

ギリギリセーフで合格です〜
合格の人みなおめとうー
332名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:59:51.66
予備校も採点基準知らないのに、採点するのとかやめればいいのに・・・
受験生を一喜一憂させるだけじゃん
333名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:01:02.19
>>330
それLECの講師が解答速報会のストリーミングで言ってましたよ。
甘く採点して落ちてたらいけないので厳しくせざるをえないって。
レオだかなんとかいう人。
334名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:01:59.68
予備校が合格点ですって採点したのに
実際は合格しなかったってことで
開業費用が無駄になったことを理由として
損害賠償請求とかの危険も考慮しているのかも
なるべく厳しく採点することでリスク回避って漢字で
335名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:13:46.92
1
336名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:18:37.43
予備校の採点って何?
337名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:19:24.42
模試のことだろたぶん。
338名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:30:34.99
414 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 13:03:35.25
落ちたと思ったら、受かってたよ。はっきり言って、聴き始めるのが
遅かったから、商法・会社法は、ちょっと聴いただけだったけど、この講義と、
六法はWebでコピペして、過去問もほとんど解かなかったけど、一応、Webで
見たりして、ほとんど無料で愛かったよ。試験代はかかったけど。

法律をさっぱり知らなかったから、この講義は、そういった意味では役にたった。
はっきり言って、今年、有料になるのは、残念だが、それでも、聴きたい人は
聴けば良い。まぁ、未だに、民法とか、もっとまとめてたんだけど。

339名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:32:22.44
>>336
試験直後に大手予備校が無料の採点サービスをやってた。
自分の回答を入力して送信すると何日後かに採点結果が分かる。
340名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:42:10.69
ちょうど180点で合格
記述が50点の採点だった
341名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:46:11.76
合格通知着弾した
196点かイマイチだな
342名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:54:23.50
210点
こんなもんか
343名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:55:19.45
一昨年156点、去年158点で不合格w2点しか上がってないや
344名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:58:32.64
山形県ひでえ
345名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:01:15.20
東京と京都は合格率が二桁行ってる
名門大の学生が受けてるんだろうね
346名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:11:21.70
佐賀は昨年も今年も合格率低いね
347名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:11:26.66
名門大が少ない愛知も頑張ってるよ
名古屋まだ合格通知来んわー
348名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:12:40.55
>>345
予備校や大型書店などの受験インフラが充実しているのも一つの要因だと思う
349合格者:2012/02/01(水) 14:17:19.99

いわゆる行政書士などの業務独占資格の付与は講学上の『許可』にあたる。
許可っていうのは一般的に禁止されている行為について、
特定の場合又は相手方に限ってその禁止を解除するという
法律効果を有する行政行為をいうってのはこの試験では基本中の基本ですね。

これを行政書士資格でみると一般的に行政書士業務は禁止されているわけで、
国家試験や特定の要件を満たした者だけにその禁止を解除するということです。

消滅時効っていうのは一定の時の経過によって本来あった権利が
消滅するという制度なので全く関係がないわけです。

許可は行政庁などの付与機関が撤回事由をもって撤回すればそれまでの話です。
350名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:28:45.41
( ´_ゝ`)フーン
351名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:33:58.19
予備校は何人足切りかわからんからな

採点は曖昧になるくらいなら厳しめにして当然か

採点サービスなけりゃないで文句言うのだろ
352名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:34:49.69
>>331
おめでとうー
がんばったな
353名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:41:13.10
>>346
九州は、22年度のデータが消えたのでわからないが、23年度では法科大学院がある県とない県に2分化したみたい
354名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:44:47.53
記述が採点されていませんでした…
355名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:45:03.12
981 名前:名無し検定1級さん [sage] :2012/01/31(火) 13:27:34.55
俺もロー生だけど、こんな試験にどうやったら10人中9人も落ちれるのかが不思議で仕方ない。
日本人が受けてるんだよな?
356名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:45:34.59
チョンもシナもいますよ
357名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:47:13.78
>>348
今時本なんてAmazonでみんな揃うし、予備校だってネットのが効率よく受講できる。

素直に地頭の差を認めなよ
358名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:48:42.18
去年176で
今年198でしたわ
オーバーにやりすぎたか
359名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:50:18.06
なんか必死なのがいるなw
360名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:50:28.23
兄貴が落ちた。また来年も受けると言ってる。すげえ迷惑。
今年受けて無理なんだったら、ニートやめて働いてほしい。
どうせ来年も落ちるのに。家族が甘やかしすぎ。
361名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:52:44.52
こんな試験一回で受かれよカスどもwwwww
362名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:53:13.49
来年度から裁判所勤務だし激しくいらないが、これで飯食ってくつもりの人はなんかコネあるの?
コネ無しなんて開業したって意味ないだろ
363名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:53:37.01
合格者も二極化してないかい
180点越えと200点越えとで綺麗に分かれているのではないかと邪推してしまう。
364名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:55:01.03
>>362
警備員かヤバイ人がたまにいるから大変だよね。
365名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:55:11.85
>>360
ニートが続けられる環境じゃ無理なんだよな。自分に甘くなるから。
366名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:56:53.04
行政書士試験受かったので4月から夜間大学進学します。既に24歳です。
367名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:58:02.43
大阪で通知来た人、おる?
368名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:58:10.85
少ない勉強時間を集中してやりくりしてるやつは
ダラダラと勉強してるやつより受かる気がする

司法試験は莫大な勉強時間かつ集中した勉強が要求されるわけだが
369名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:58:37.57
>>360
パチンコしてるよりいいんじゃね
国家試験受験生っつーことで
辛うじて精神のバランスを保ってるんだろ
あんまり辛く当たるなよ
370名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 14:58:57.03
>>366
素敵です
371名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:01:54.32
落ちました…

アンガールズに似た先生に、申し訳ない気持ちでいっぱいです…
372名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:04:37.01
似ていないよ 全然
373名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:05:21.54
>>372
本人降臨
374名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:05:53.78
>>372
似てますよ…
375名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:06:39.19
>>364
事務官です
376名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:09:49.20
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/e/8e9659a8.jpg
この人にそっくりでした
今年は独学でゼロから頑張ります
377名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:12:40.45
>>353 を書いた鹿児島の者だがハガキが来た 178点だった。
378名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:13:15.22
似てないってば
379名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:13:50.60
>>378
何を根拠にそんなことを
380名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:14:09.36
通知コネー
381名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:14:25.76
>>377
次は受かるよ
ガンバレ
382名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:14:40.53
そんな顔してないよ
383名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:15:06.49
誰のことだよ
384名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:16:28.59
通知キター@福島
385名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:18:14.79
おい、福島に来て名古屋がまだとか
どうなってんだ?
386名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:20:50.35
とにかくそんな顔してない
387名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:20:54.56
俺も名古屋だがまだ届いてない
お前だけじゃないから安心しろ
388名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:22:45.82
通知キター@京都
389名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:23:14.89
個人がある程度特定されそうだが、記述満点だった。
何だこの採点は。キーワードは使用者責任含め、全部書けてたけど。
390名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:24:42.21
個人がある程度特定されそうだが
通知キター@ホノルル
391名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:28:08.43
>>381
どうもありがとう、択一式136点、記述42点だったから、
数年前の夏の甲子園決勝で中京大中京と戦った日本文理のような気分です。
392名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:30:46.95
>>386
誰のこと?
393名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:33:41.19
通知きました@大阪
394名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:36:00.73
神奈川も来ました
395名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:36:15.88
記述満点だった人もいるみたいね
396名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:36:18.41
先に言ってよ

誰のこと言ってるの?
397名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:45:00.67
178だった
398名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:46:39.89
072点のオナニーだったw
俺バカすぎw
399名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:48:38.32
はがきよく見たら「合格証の交付」てのが書き加えられてるね。
名前とか試験場とか書いてるとこのすぐ下ね。
去年落ちた時のはがきは何も書いてなかった。
合格証は平成24年2月末日までに送付する予定だとさ。
400名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:48:50.28
俺は発表後焼き肉食いに行ったぜ!
とりあえず受かったやつは喜べよ
なんのために今まで頑張ってきたんだ?
401名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:49:16.58
通知コネー@仙台
今日も18時過ぎ配達か
402名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:49:27.61
ハガキやっときた〜
あんな糞みたいな記述だったのに38点もついてる
403名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:50:58.79
記述は、即時強制・抵当権消滅請求・表見代理しか書けなかったけど
42点ついてた。
今年は、とりあえず埋めておけば合格点ついたみたいだね。
404名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:56:11.37
即時強制と表見代理かいたけど、O点になってるぞ?※※←は0点だよな・・・
なぜ、どうして・・・・・・・俺の勘違いか・・・・・・
405名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:58:13.28
一般アシ切りですな・・・
406名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:59:24.44
結局、行政法と民法なのよね
407名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:00:25.61
どう考えてもキーワード採点してるな。三問目なんて、表見代理の説明書いて、損賠と。着地点間違ってるのに点くれたわ。
408名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:09:49.59
記述式相当簡単だったな
学部のテストより簡単だったわ
409名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:17:39.94
学部テストって六法持込ありだろ
410名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:21:20.36
学部のしけんなんて範囲教えて事前に解答作れちゃうような糞試験だからほぼ意味なかったわ
411名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:24:25.13
法学部の試験ってそんなにユルいの?
他学部で、政治学の講義しか取ったことないから知らなかった。
412名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:26:33.53
教授によって違う、楽勝系と激辛系
413名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:27:25.96
即時強制って書いただけで20点貰える試験なんて嫌やわw
414名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:28:45.33
即時強制 
   以上
415名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:31:39.94
なんか今日も届かないっぽいんだが@宮城
416名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:33:17.27
あの難易度で採点甘いってことは、このレベルの記述が続くってことかなぁ
ど真ん中を歩く勉強してれば記述はどうにかなると
417名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:33:41.82
届かんもんででら心配しとるがや@名古屋
418名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:35:23.91
札幌から遠く離れた北海道のドイナカですら午前中に届いてるんだが?
419名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:41:34.17
>>413
もし、正解が、下命だったら、危なかったw
まぁ、それでも、行政法は、記述は、事件訴訟法から出ることが多い傾向
だったから、去年は違ったな。
420名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:43:11.21
下命だったら合格率3%以下は確実だったな
421名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:47:57.97
まぁ何はともあれ、行政書士でも落ちるより受かった方がいいよなw
次の資格に向けて頑張るぞ

みんなお疲れー
422名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:49:46.56
>>419
行政法総論や民法総則も記述対策しないといけなくなったから、大変だ
今年は、地方自治法や家族法から出たりして
423名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:50:41.62
今年は択一難しかったから
記述を甘くしたんでしょ、
やってて去年よりキツイの分かったから
記述に力入れたよ
424名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:53:59.95
>>423
去年は択一も記述も難しかったよ
425名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:56:27.66
開業の準備でも始めるか・・
426名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:58:27.44
易化厨は記述厳格採点厨だから全敗だな
427名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 16:58:45.08
本気なの
428名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:00:32.02
まずは家系図作りから始めよう
429名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:02:14.59
ギリギリ180で合格 ヒヤヒヤしたぜw

記述ミスりまくって24点w
ちなみに3問目履行補助者の故意過失だけでも8点くらいもらえてるw
430名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:03:20.75
>>428
けっこう儲かるらしいじゃないか
431名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:05:42.76
記述50点wwwwwwwwwwww
去年と同じくらいぬるいなwww
432名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:06:03.07
>>426
22年度に択一が難しくしすぎて記述を甘く採点した反省から、
試験委員は択一を易しめにしようとしてたと思う。
同じく、試験のプロの講師たちも、23年度の問題は解きやすく感じた。
でもなぜか思ったほど受験生の択一の得点が伸びなかった。
433名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:06:05.04
合否通知が届いた方にお聞きしたいのですが、「転送不要」と書かれてあるでしょうか?
HPで合否は確認したのですが、住所変更を忘れていたため通知書が届かず、転居届による転送もされていないようなので……
434名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:12:42.38
>>432
ここの住人よりレベル低いFラン卒の予備校の講師に簡単だとか難しいなんてわかるのかね?
435名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:14:15.91
Fラン卒が難しいと感じたら難しいんだろ
436名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:14:32.63
>>430
去年親父が亡くなったので、金融機関の相続による預金払戻請求手続きをした。母と子3人だったけど
戸籍取得だけでも結構メンドイよ、練習のためにも自分の家からやってみた方がいい。
437名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:17:50.63
まだこねえぞ
どうなってやがる
438名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:19:39.68
行書に受かるFラン卒ならかなり優秀じゃん
普通は簿記3級すら挫折する連中なのに
439名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:21:03.29
受かってたわ
自己採点してなかったから、ここ数日びびってた
440名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:22:02.75
「即時強制と呼ばれ、一定の要件のもと、義務違反を前提とせずに私人の権利を制限するものである」
「自己がAに対して有する債権と、AがBに対して有する被担保債権を相殺することによって消滅する」
「表見代理の成立を根拠とする残代金の支払請求と、使用者責任に基づく損害賠償請求をすることができる」

42点。
2問目はど忘れして無茶苦茶なこと書いたので最高でも40点だと思ってたわ。
どこに2点付く要素があるんだよw
441名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:23:11.34
>>436
俺も父親と叔父が亡くなったときやったぜ。遺産分割協議書も作った。
そんなに難しいことはない。めんどくさいだけ。むしろ共済年金の手続きのほうが
うざかった。
442名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:23:48.81
>>440
「消滅」
443名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:28:52.81
抵当権消滅請求の消滅が書けてるんだから2点は当然だな
444名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:29:04.35
>>440
弁済以外の方法でと書いてあったからあながち間違いではない
作問者のミスだな
445名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:30:47.21
横須賀 来てました。
総合180 記述でご祝儀。

今まで生きてきた中で一番うれしーです。
by 岩崎恭子(古ぃ〜)
446名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:32:27.07
抵+1
当+1
権+1
消+1
滅+1
請+1
求+1
全文字正解加点+3
合計10点
447名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:33:22.03
滌除とかいちゃったベテはおらんか
448名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:34:42.30
そんなドアホイルわけがない
449名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:34:53.01
>>440
抵当権の附従性により消滅するってことなら、2点以上貰えてもおかしくはないかも。
15,7,20とみた。

>>444
確かに、弁済以外の方法で「代価弁済」ってのはどうなのよ、とは思ったな
450名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:35:35.47
やっぱり「抵当権消滅請求」「代価弁済」以外でも正解にしてるんじゃね
「Bが債務を弁済した場合」とか「Aが抵当権を実行し、Cが買い受けた場合」とかも
451名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:36:22.34
>>447
その世代の者だが、今は抵当権消滅請求だと思い出したのはいいが、釣られて代価請求と書いてしまったよ
452名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:37:01.18
>>449
いやだから被担保債権の消滅以外でって問題文にあるんだから
附従性は被担保債権が相殺による消滅の附従性で消えるのだから0点だろ
453名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:37:32.39
>>449
弁済と代価弁済は全然違うだろ
名前が似てるだけで
454名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:39:07.51
>>440
君がいい子だからくれたのさ。
455名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:40:32.76
代価弁済も抵当権者が主導する弁済だからこれが没問だったんじゃね?
456名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:41:16.45
合格したら、合格通知書と合格証以外何か送られてくるの?
合格後のスケジュールがまったくわからんのですがどこ見ればいい?
457名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:42:05.18
抵当権消滅請求と代価弁済のイニシアチブが
どちらかという観点だったのかな?
458名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:43:22.37
>>452
問題読み違えてるぞ
被担保債権の時効消滅か弁済による消滅以外としか書いてない

もちろん勝手に自働債権を有しているという前提条件を付け加えるのはひねくれてるけど
厳密にいえば間違いとは言えない
459名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:45:24.26
>>458
被担保債権の時効消滅か「弁済による消滅」以外
だから弁済の附従性で消滅するんだろ?
第三者弁済、代価弁済、弁済
すべて×だろ本来
460名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:45:46.89
多分足切りだけで10%とかになってしまったんだよ

こりゃやべぇって日本語書けば2点とか
461名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:47:16.84
>>459
なんか勘違いしてない?
相殺は債権の消滅原因ではあるが弁済ではないぞ
もちろん代価弁済も弁済ではない
462名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:49:33.96
>>461
相殺も代価弁済も弁済だぞ
法律効果から説明しないといけないのか
463名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:50:17.61
>>459
× 「弁済」による消滅以外
○ 「被担保債権額の全部をBのために弁済」による消滅以外
464名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:50:31.72
基本すらなってない奴がいるな
465名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:50:43.58
代価弁済は条文上ただの弁済だぜ
法律学上の用語なだけだぜ
466名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:51:57.68
代物弁済だって契約だから厳密には弁済ではない
467名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:53:48.21
代価弁済は契約ではないぞ
468名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:54:14.75
話題変わったら呼んでネ
469名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:54:32.14
>>463
てか、この書き方だとB自身による弁済もOKなんだよね。一応。ダメなのはCがBのために弁済する場合だし。これも正解になったんじゃないかと思いたくなるくらい高得点だったわ。
470名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:54:43.99
代価弁済の話はいいから、>>456だれか教えておくれ
471名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:54:46.78
>>462
あーもういいよ君
来年に向けて勉強し始めな(笑)
472名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:55:19.49
>>465
そうなんだよな
法律上は代価弁済などという言葉はないからな
法律学上の用語であってただの弁済だからな
473名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:56:41.13
>>467
物って書いてあるぞ
474名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:57:37.58
>>471
合格しちゃったんだよごめんねw
475名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:57:56.40
これが模範解答
即時強制と呼ぶ。(20点)
代価弁済と抵当権消滅請求。(10点×2)
表見代理の成立を主張するか使用者責任。
(10点×2)
476名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:58:45.81
>>475
あり得る
477名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:59:13.49
>>475
確かに40時以内だ
478名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 17:59:14.37
山形の人〜アップしてくれ〜。
合格したか〜 雪はどうだ〜 灯油は間に合っているか〜
479名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:00:52.82
ムチを打つのは止めましょう
480名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:01:21.31
灯油と言えば、試験直前期は
朝から灯油売りと選挙カーでうるさくて勉強の邪魔されたなぁ
481名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:01:40.45
>>469
そうですね…
択一の出来が悪かったからそれも正解にしたんじゃないかと。
択一の出来が良かったらそれは不正解という操作がなされたかも。
TACの解答速報会に行って○▲講師に直接聞いたらそれは不正解ということでしたけど。
482名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:02:26.58
即時強制と呼ぶ。(20点)
代価弁済と抵当権消滅請求。(10点×2)
表見代理か使用者責任。(10点×2)
483名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:02:27.21
>>479
すいませんでした。
484名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:03:42.15
>>482
無駄がないな
485名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:04:49.49
このテーマには、これが一番関連してるだろうなぁってことを書く
486名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:04:51.95
>>483
何はともあれ今年受かってよかった
記述厳格採点で理由見えないまま不合格は腑に落ちない
487名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:05:34.45
>>482
問46は根拠だけで請求内容が書いてないやん
488名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:06:12.94
3問目見たけど「いかなる請求」かまで書かないといけないから
表見代理の代金請求か使用者責任の損害賠償請求。(5点×4) じゃね?
489名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:07:46.34
釣りじゃなくて聞いて欲しいんだ。
これだけ記述が確変フィーバーで何で合格率8%なんだ?
落ちる要素がないと思うんだ。
490名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:08:35.30
>>489
宅建の受験者層と変わらないんだからこんなもんで妥当だろ
491名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:09:12.34
さあ? 一般アシ切りじゃね?
ロー聖とかでも多いらしいよ?
492名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:09:49.44
>>489
自分の前後左右にいた人の顔を思い浮かべては
493名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:10:54.36
ものすごく底辺が広いのは確かだね。
旧司法試験択一より広いかも?w
494名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:11:02.83
>>492
うん。確かに冴えない人たちだったw
495名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:11:33.17
基礎を疎かにして過去問しかやってなかったような人が択一ボロボロだったって感じだろう
496名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:12:13.45
来年の記述では是非ドーベルマンを再登場させてほしい。
497名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:12:20.31
>>491
一般足きりって読解もできてないってことだよな。それでいいのかLOW性w
498名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:15:06.88
>>482
あと即時強制の説明が書いてないですね。
それでも20点だろうという話かもしれませんが。
499名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:15:17.65
来年は屋根から落ちたおっさんの続編が記述の問題になるな
500名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:16:42.93
いやいや、行書ベテの友人Bのその後が問題になるよ
501名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:17:22.26
行書ベテ、滌除と書いて落ちるの巻
502名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:17:27.21
>>499
屋根から落ちたおじさんが無事回復し、更地に自宅を建てました。
503名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:18:18.04
作家と秘書のその後も気になるな
504名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:20:05.06
>>503
官能記述?
505名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:20:34.72
「私設秘書の著述」
声に出して読んでみ
506名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:20:50.38
秘書「くやしい、ビクンビクン」
507名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:21:15.99
秘書「私、感じやすいんです」
508名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:21:41.07
撮影:わいせつ写真家A
509名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:21:48.26
>>501
滌除とか書けるくらいなら行書ベテにはならんわなw
510名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:24:56.13
秘書の菊穴に作家の太く硬直した如意棒を挿入すべきである。
511名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:25:31.61
屋根とドーベルマンと下命
512名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:26:15.04
菊間の菊門
513名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:26:15.18
作家「さあ、僕と付加一体物にならないか?」
514名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:26:26.33
作家「くっくっく、お前の働き分類の具合はどうだ?」
515名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:26:47.24
楽しそうだな
516名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:28:25.84
即時執行と呼ばれ、国民の身体や財産に実力を加える。
抵当権者からの行為の対価弁済、第三取得者からの抵当消滅請求
使用者責任に基づき損害賠償請求するか、
42点
517名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:29:53.41
それを40字程度で纏められる文豪は受験者の中にはいないのでは。
518名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:31:15.60
そこで作家Yの出番ですよ
519名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:32:02.76
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   先生!早くめちゃくちゃにして
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
520名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:32:23.85
>>518
では、どうぞ。
521名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:35:16.51
飯食ってねよーと思ったのに面白すぎて飯くえねーよ。
なんなんだよ。
522名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:35:49.86
ちょっと、今日も通知来てないんだけど@仙台
普通郵便で何日かかってるんだよ
523名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:36:40.04
退化弁済
524名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:38:14.03
>>522
リボン付けるのに手間取ってるらしいよ!
525名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:38:50.73
俺の抵当権減殺請求に何点くれたんだよw
余裕で合格じゃねーか、アホらしw
526名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:40:52.48
合格者の平均点数は公表されないの?
527名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:41:17.84
>>518
その後二人は、まさに物書きと原稿用紙の如く所定の位置にインクを落とす作業の快楽へと…(42,3字)
528名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:48:25.10
>>516
即時強制と即時執行は同義でこれで12点
20点
10点

こういうことだな
529名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:48:44.20
わ、わかった。
XとAはそんな仲だったのを作家Yが気づいて・・・」クゥ〜
それさえ気づていれば満点だった。
(試験委員 恐るべし)
530名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:51:16.25
>>489
皆択一難化したって言ってたじゃん。20%馬鹿が一人で易化易化騒いでたけど
531名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:53:51.18
>>492
前の席のやつは記述ほぼ白紙で出してたわ、もったいない
532名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:54:15.73
>>530
20パーセント厨、易化厨は、22年度の合格者みたいだよ。
自分が合格した年が一番難しかったて主張してたw
533名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:55:29.85
「即時強制と呼ばれ、行為の相手方の義務と関係なく、その行為を行うことができるもの。」
「Bが自らの債務の全てを弁済する場合と、CがAに抵当権の消滅請求をする場合。」
「表見代理の規定に基づき支払いを請求するか、損害賠償請求をする。」
これで44点。
534名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:56:05.77
>>417
届いたか?
535名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:57:03.69
>>522
おかしいですね。
石巻ですが、昼には届きましたよ。
536名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:58:07.04
>>532
あの自称22年度合格者は、ずっと粘着してたよなw
同じ合格者でもあんなキチガイにはなりたくないわw
537名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:58:59.01
「即時強制。」
「滌除」
「表見代理の主張」
これで42点
538名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:59:28.60
>>533
19
10
15
539名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:00:20.50
>>522
同じ仙台被災民としては心配 だな

540名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:01:48.27
みんなおめでとう。
人には優しくしようね。
>>535
頑張れよ!俺たちは一つだからな!!
前向きにそして前向きにさらに前向きに
541名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:05:08.47
即時強制と表見代理は>>533とほぼ同じで、抵当権のやつは抵当権の消滅請求権の行使と代物弁済って書いて46点だったわw
こんなんでいいのかw
542名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:07:25.99
どんなんでもいいんです
どうせ誰も開業なんてしないので
543名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:08:09.15
>>540
横溝先生、こんばんわ!
544名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:15:11.31
横溝!こら!易化・厳格採点基準を謝罪しろ!
545某試験受験生:2012/02/01(水) 19:16:26.83
「即時強制」か「下命」について。(いまさらですが…)
問題文に「行政法学上のある行為形式(行為類型)に属する…その行為形式は…」と問われているのに
「即時強制」が行政法学上の行為形式(行為類型)なのか疑問です。
上記問い方に対して、「即時強制」を解答とするのは(公式解答も含め)どうなのでしょうか?


546名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:16:33.71
>>543
なぜわかった?
いや違う それ誰?作家、作家わ、わ、Yの事かな
547おまんこ行政書士:2012/02/01(水) 19:17:47.16
おまんこ!
548おまんこ行政書士:2012/02/01(水) 19:18:03.73
横溝!おまんこしてる?
549おまんこ行政書士:2012/02/01(水) 19:18:18.55
横溝は謝罪しろ!
550名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:18:21.98
>>545
下命は権利義務があることを前提とするから論外
551名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:19:52.02
44 そく時強制と呼ばれ、特定の者の身体又は財産に対して直接に制限を行い行政目的を実現するもの。

45 Aの請求に応じた代価弁済、又はAに相当の金額を提供して抵当権消滅請求しAが承諾した場合。

46 表見代理の成立を根拠に履行の請求、又は無間代理行為の善意に基づき契約解除の請求ができる。

これで40点、↑の方のと比べるともう少しあってもいいのに
552名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:21:46.12
葉書来た
記述38、一般40の184
試験後絶望的な気持ちで帰途に着いたんだが
今はこんなんで受かっていいのかという感じ
553名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:22:15.53
>>551
無間代理?無限地獄なら知っているが
554名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:23:31.14
>>551
15 -5の出所不明おそらく即がひらがなだから
15 Aの請求に応じた-5
10 表見+5 履行請求+5
555名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:27:17.73
記述は安全弁。
556名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:29:13.13
>>552
俺も試験後のサイゼリヤでこんな状態だったわw
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
557名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:29:13.76
>553 無間地獄←無権代理 誤字<(_ _)>

>554 ((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ45は
307条:抵当不動産について所有権又は地上権を買い受けた第三者が、抵当権者の請求に応じてその抵当権にその代価を弁済したときは、抵当権は、その第三者のために消滅する。
抵当権者=Aでダメです?
558某試験受験生:2012/02/01(水) 19:34:16.76
≫550
即時強制が義務を前提としていないことは承知しています。
ただ、「行政法学上の行為形式(行為類型)」としてどれに分類されるかという問いに
対しては「下命」しかないのではないか?という疑問です。
言い換えれば、そもそも即時強制という概念は「行政法学上の行為形式(行為類型)」なのか?
という疑問です。
559名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:34:25.80
>>557
たぶん、誰から誰へを書いてないことが-5
560名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:35:28.39
40でリストラされてうつ&ひきこもり
資格しかないという強迫観念でようやく春を迎えた
社会復帰のリハビリにはなったのかな
561名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:35:38.44
>>559 理解しました
562名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:37:29.21
44、破壊消防は行政処分と呼ばれる。法令に基づき国民の権利を直接制約する。
45、CのAに対する抵当権消滅請求、AのCに対する抵当権買取請求。
46、表見代理に基づく売買代金支払請求、使用者責任に基づく損害賠償請求。
で、34点だた。
46と45の抵当権消滅請求で30?として残りはどこだろう?
563名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:38:25.50
>>531
記述はとにかく白紙で出すな!
というのが今年度の教訓だな。
何かしらの点がつく可能性あり。
564名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:41:00.16
>>562
「AのCに対する」って所かな。
565名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:41:50.86
とりあえずたくさん書けば努力点があるのかもね。
566名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:42:29.63
>>562
「法令に基づき国民の権利を直接制約する」だろうよ
法令がないと即時強制はできないからな
567名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:48:18.55
568名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:52:19.51
合格率が高すぎて、能力の無い人まで合格してしまってます。
569名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:54:55.09
8.05%だから高過ぎってことはない
H14並みなら別だけどね
570名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:57:07.62
合格してた。
どうせ来年度だから公務員だから激しく意味のない受験だったけど行政やってる上でコネとか作れたらちょっとやってみたい仕事だね。
571名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:57:36.99
>>569
H14とH15の合格率の落差がひどいな、何があったんだ
572名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:58:51.93
178点だった・・ あーあ・。

D択88 多10 記述52 一般28 変な取りかた
573名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:00:04.32
H15って2chにスレあったのかな?
ちょっと見てみたい気も
574名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:00:47.17
>>571
行政書士試験研究センターがミスって合格者を大量に出した
そこで翌年は合格者を絞った
575名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:01:12.15
>>564、566
トンクス!
自分じゃよく分からなかったから助かった!
576名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:02:18.88
やはり択一で160点越えてない人は実力不足ではないか
577名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:06:26.55
>>574
ひどいな、アホすぎる
578名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:07:06.99
沖縄は案の定バカだな
同情もできん酷さだ
579名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:11:18.02
そういえば今週号の週プレで30代からの人生一発逆転資格、
みたいな特集で行書が出てるんだがなんか嘘くさいな・・・
成功例ででてる人もそんなにうまくいってるように見えないし・・・
580名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:12:59.05
>>579
まじすか
見てみよう
581名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:13:15.80
行書は一部のやつらが仕事独占してるからその甘い汁にありつけなければ行書としての仕事なんて出来っこない
582名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:13:25.11
行書で人生一発逆転てw
嘘くさいじゃなくて正真正銘の嘘だろw
583名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:16:12.13
司法書士ならまだしも、行書で一発逆転はないな・・・
584名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:17:09.14
頭いいやつは稼ぐからな
なんの商売しても

稼げないやつは何やっても稼げない
585名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:18:21.40
経営者になれないやつが資格とったぐらいで
開業、成功なんて無理に決まってるだろう
586名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:23:23.54
人生ポテンヒットでランナー1塁ぐらいだろ
587名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:26:51.96
270点取れたのいる?
択一200点記述60点で260点あたりが限界かな?
588名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:36:25.40
>>566
条例でOKだよ
589名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:39:26.57
法令とはなんぞや
590名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 20:59:40.75
仮に行書で開業しても知識不足で仕事にならんだろ
591名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:14:17.29
まぁ行政書士自体に意味はないさ
592名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:30:18.72
何よりも解放された事が嬉しい。
毎年社労試験終わった後の2月あまりが追い込み地獄だったからな。
後社労取ったら資格試験はひとまずやめて違う事しようと思ってる。
593名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:36:22.00
>>592
毎年って
行書と社労士何年受け続けてるんだよ?
594名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:41:01.42
者朗はベテが多いからな
俺も築いたら3年目突入してた
595名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:43:12.20
三回目。
同じ事長くやる根気無いから2月前くらいになっていつも始める。
追い込み感が何とかやる気にさせてくれる。
まさに無間地獄なんだか受かった時の解放感を味わいたくてアホな事やってる。
596名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:47:35.26
仕事学のすすめ 伊藤真“司法試験流”知的生産術  第1回

2012年2月1日(水) 22時25分〜22時50分 NHK021


伊藤さんは大学在学中に司法試験に挑戦して落ちたとき、量をこなす勉強では、いつまでも知らない問題に対処できないと悟った。失敗から生み出された伊藤流勉強法を伺う。
番組内容

伊藤真は、大学在学中に最初に司法試験に挑戦して失敗した時、“量をこなす勉強では、いつまでも知らない問題に対処できない”と悟った。
そこで伊藤は、勉強量が多い時ほど方法で差がつくと感じ、知らない問題に対処するための独自の方法論を編み出していった。
それは、鍵となるいくつかの概念の相互関係に注目したり、本では目次をコピーして、常に全体と部分の関係を把握したりするなど。伊藤に具体的な最短最速勉強法を聞く。
出演者

ゲスト
弁護士…伊藤真,
597名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:52:50.11
編み出せる事自体頭いいよね
俺はもう固くてダメだ
598名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:56:22.26
>>596
それ、ネットにアップされないかなぁ?
見たいよぅ
599名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:57:20.57
これで仕事がどうとか思ってない
頑張りを国が認めてくれて8%の中に入った事実で満足
600名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:03:15.29
謙虚だねえ
601名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:03:59.20
記述58点ってありえないよね?
合格したけど間違いなんじゃないかって思う
602名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:06:22.14
質問すいません
この資格合格しても開業とかしない限りは登録とか別にしないでもいいよね?
数年放置で資格剥奪とかないよね?
603名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:08:07.71
まだ葉書来ないぜ 名古屋
604名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:12:56.89
>>602
ないないw
そんな糞面倒くさい事務処理なんてせんよ。
協会にとって潜在的なお客様なんだし。
605名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:13:03.68
>>602
消滅時効に係るらしいぞw
ソースはこのスレなw
606名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:13:41.19
>>599
その調子で司法書士にチャレンジだ。
3%の中に入ったと国が認めてくれるんだよ^^
しかも難関資格合格者という評価。資格マニアにとっては
これほどの喜びはない。
607名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:15:10.93
>>583
司法書士だって一発逆転なんてないよw
608名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:15:50.05
俺はたくいぬに挑戦するわ
社労、行書取ってやっと気楽に勉強出来るわ。
609名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:15:56.15
予備校が営業しにきてるな
610名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:18:20.94
とりあえず、レックは謝罪すべきなんじゃないかな?
レックだけでしょう、易化とか言ってたのは。
ひどい、分析能力だよね・・
これで、金を取るなんて・・・
611名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:18:25.15
行政書士より司法書士
612名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:21:06.22
横溝をはじめレックのボンクラ講師は謝罪すべき!
613名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:22:34.06
>>604
そですか、ありがとうございます
もしもで使う日が来るまで寝かせておきます
614名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:24:01.17
>>612
ファッションショーに忙しくてそんな時間ありません。
もっとたくさん洋服買ってファッションショーするから講義受けてね。
615名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:28:46.35
司法書士なあ
行書から難易度がドカンと上がるんだよな
行書と司法書士の中間くらいの資格あればいいのに
616名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:30:09.07
記述の予備校採点
LEC 34点
TAC 40点

実際の記述得点 48点
なにこれwww
617名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:35:22.76
一発逆転の資格は医師と公務員くらいでね?
看護師は逆転てほどでもないし
618名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:35:41.32
合格してからいろんな行書のブログとかサイトみたんだが、
中には「行政書士試験に関する原稿執筆業務」なんてのを掲げてる人もいるw
予備校講師みたいなもんだろうけど、そんなん業務内容にするなよw
619名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:37:54.93
>>607
今の時代文系資格で一発逆手なんかできるわけはないという悲しい現実
弁護士取っても就職すらない現実 医者以外逆転は不可能
620名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:38:32.57
>>612
こら!横溝!何がファッションショーだ!
俺の合格祝いに焼肉おごれ!
ファッションショーはその後だ!
621名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:40:57.71
>>615
半端ないくらい難しい
というより量が凄まじいw
622名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:41:08.97
何だよwファッションショーてwwww
623名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:41:42.89
横溝にはふんどし一丁で謝罪してもらいたいw
624名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:44:05.49
行書は素養というかセンスだが
司書は積み重ねがなきゃ
まぐれはない
625名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:46:21.50
>>622
えっ!あの有名なキラキラのファッションショー知らないのか?w
626名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:48:09.71
>>625
いやw知ってるよw
知ってる上で、突っ込んだんだよw
横溝のファッションショーwwwwwwwwww
627名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:48:31.27
>>625
くわしくw
628名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:51:13.10
オレ、本当に司書なんだ。
行政書士試験190だった。
資格の勉強してる人多いよ。
次は社労士か司法書士目指すわ。
629名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:53:04.65
だな
630名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:54:43.33
>>628
図書館司書か
631名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:57:52.17
社労士か司書か悩むな。
社労士ならひょっとしたら半年でいけるが
合格後に1年研修期間みたいなのがあるから
1年半かけて司書の方がよさそうに思う。
632名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:01:26.29
図書館の司書になれるものならなりたいわ
633名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:04:16.00
記述の3問目、使用者責任のこと全く書かなかったけど15点は取れてる・・・
落ちたと思ったのに助かった
634名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:05:37.86
今どきはフットワークの軽い資格の方がやりようで食える。
○○コーディネーターとか。
腰の重い士業は苦しくなってる。
635名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:05:49.31
>>630
今は図書館の司書だよ。
司法書士を司書と略す事は少ないからびっくりした。
正規の公務員浪人してたけど、もう資格で生きようと思って行政書士に行った。
636名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:07:53.43
表見代理+5
代金(履行)請求+5
使用者責任+5
損害賠償請求+5
637名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:16:55.96
>>631
図書館司書は大学で取らないと大変だし、正規職員はなかなかないし、事務職が単なる異動で来てる。
それでも、社労士となら司書目指したほうがいいと思う。
司書しながら、目指す資格は決めればいいと思う。
図書館は多いから、バイトなら案外なんとかなるし、バイトしながら資格試験受けることできるから

>>632
図書館の司書は臨時とか嘱託ばかりだよ。
仕事内容はいいけど、実家暮らしでないと生活できない。
638名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:21:07.21
>>637
司書って天才だよなw
題名わかんなくて的外れなこと言っても大体
わかってくれる

本屋の店員と比べるのも失礼な話だが、
図書館いく感覚で本屋いっても一生見つからない

覚えない俺がわるいんだが
639名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:36:33.58
>実家暮らしでないと生活できない。

司法書士と同じだなw
640名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:39:03.55
>>587
大学の講座でいつもトップにいた人は自己採点で択一のみで220点あったらしい
記述も含めると最低260点はあるとか言ってたから、今回の採点基準だと280点近いと思う。
641名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:42:28.55
>>640
すげえな
5問落としだけは尊敬するわ
642名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:45:54.02
俺なんか300点だし
643名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:49:36.18
アップ!アップ!
644名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:50:16.13
つぎにどの資格に移ろうか迷う・・・

公務員になる予定だったけどほかにも楽しい仕事は
あるんじゃないかと考えてしまった・・・
645名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:55:11.81
資格で仕事にするってのはやめておけ
コネないと食えないよ。行書でも税理士でも司法書士でも全部同じ
弁護士も同じ。
646名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:00:42.81
そうなんですが、特許事務もやってみたいし、医療過誤訴訟(医師の弁護)
もやってみたいし、政策も作ってみたい


やりたいことがいろいろあるのです
647名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:03:09.66
行政書士って暇な法学部生がちょっと実力試しにやって受かるレベルだろ
合格の余韻に浸るのもいいが次の勉強なりしろや


ところで行政書士と気象予報士の組み合わせってどうよ?
648名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:05:25.80
goukaku omedetou
konotugi dettai ukarukara
mattetene
649名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:06:15.77
>>638
分類を習ったら、断片的な情報でも探せるようになる。
それと、返却業務とか、図書館の本にカバーする時とかに本のチェックするから、当たりをつけて、来館者と一緒に本探すと見つけてくれる事多い。
それに、出版の案内とかを時間あると読んでるから、そこから探して、後は機械検索で案外見つかる。

書店のバイトもしたことあるけど、売れ筋チェックとか、万引きのチェックとか、仕事多いし、本の入れ替わりが激しいから把握しきれない。
本屋は売る必要あるから、多分こんな本をお客さんが欲しがってると思っても、安易に取り寄せできないからストレスたまったな。
650名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:06:37.95
合計0秒勉強して110点だった
今年の試験どうしようかな
651名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:08:27.39
>>644
俺は公務員だけど若いんだったら本当に真剣に考えたほうがいいよそういうの
公務員はいつでもなれるんだし
652名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:08:56.51
>>647
昔はそうだったかもねwベテさんw今年で何連敗目?w
653名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:11:40.55
次は、社労士と司法書士のどちらがいいですかね?
654名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:12:11.23
>>652
いちいち相手しちゃうところが行書スレのダメなところだよね
655名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:13:01.87
>>653
自分がどっちになりたいかによる
656名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:13:29.74
>>651
公務員の集団討論通過するなんてすごい。
オレにはできなかった。
討論とかダメだから、行政書士と司法書士取れたら登記と申請と遺言作成とかしたいけど、司法書士はキツそう。
657名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:15:18.41
>>651
正直リスクがより少ないものを選びたいという気持ちは
ありますが、同時にお金儲けもしてみたいです。

地方帝大の理系(バイオ系)から
・弁理士
・地方公務員行政職
・弁護士
・その他(  )
皆様ならどれを選びますか?ぜひ参考にさせていただきたいです
658名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:15:39.05
司法書士はホントにキッツイけど取れたらそれなりに道はひらける。
659名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:15:55.86
>>652
ごめんねwwww現役のA欄法学部生だよwwww
一回目で余裕でしたw
660名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:15:58.57
法令158。
一般知識32。
なら司法書士目指すのはキツいかな。

去年はあとちょっとだったけど、ここまでくるのでも大変だったし。
661名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:20:30.84
>>659
何年生?
662名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:20:50.62
>>657
学生時代に戻れるんだったら弁護士目指してみたい
あとは外資銀とか
663名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:21:35.09
Aランってどこ大のこというんだろう?
664名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:21:50.67
>>657
自分は文系人間だけど、自分がその立場なら
免除科目使える弁理士かな

公務員は金儲けはできない。
弁護士は増員の影響で凄い勢いで所得減ってるからリスク高くて
食えないから・・行政書士と似てきたよね
665名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:21:55.00
.>>661
2年
666名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:22:37.62
去年はずっと大原に通ってて落ちたけど、講座の内容があまりにもひどかったと思う。

・記述式問題集は分厚いのが2冊で数百問のボリュームだったが本試験にかすりもしなかった。
 (そもそも行政法は行政3法の問題しか載ってないんで的中しようがない。)
・試験委員に公文書管理委員を兼ねてる人がいるのに目をつけて模試答練でやたらと公文書管理法を出題してた。
 直前講座テキストではなんと20ページを公文書管理法に割く始末。
・模試答練での記述式採点が厳しすぎ。ほとんど模範回答でもNGワードが一つ入っているだけで0点にされる。
 また、細かい部分点はほとんどつかない。これでは記述式の学習方法を誤ってしまう。
・下命
落ちたのはもちろん俺の力不足だけど、大原の先生方にも少し反省してもらいたい。
667名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:22:44.02
阪大、一橋、東京工業、慶応医学部までだな
668名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:24:18.92
いや慶応医は理1より遥かに難関だから
これはS級だろ
異論はないだろ
669名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:25:07.84
学歴の話はいいだろ
>>668は慶応医でも東大でもないんでしょ?語っても意味ないよ
670名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:25:41.82
>>662
弁護士ですか・・問題は金銭面ですね。そこをクリアすれば
なんとか・・・

わたくし専門のバイオに関してはかなり苦手でGPA1点台
なんですけどそういったところに就職できますか?
671名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:27:16.60
>>660
2年目?
それは記述も含めた点数?
672名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:27:36.95
>>664
科目免除をもらうには登録が必要になるのですが
登録はすべきでしょうか?
673名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:27:43.81
>>670
一般論だが学校の成績って意外と大事
赤の他人がお前を評価するとき一番わかりやすい目安の一つになるから
674名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:28:10.57
>>663
旧帝大一工早慶のみ
675名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:28:38.12
2年ってことは二十歳か
676名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:28:58.60
>>673
あ〜・・・

だとまずいですね
677名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:29:31.05
>>672
え、登録必要なの?
社労士の受験資格として使う場合は合格証書のコピーで済んだのに
678名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:29:38.42
160点で不合格
45才で四ヶ月勉強した

まあ、よしとしよう
今年もがんばろう
679名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:29:54.16
>>676
いやまぁ別にそれがすべてってわけでもないし
各論の話ね
680名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:30:28.07
>>666
>・下命
ワロタw
大原酷いw公文書管理法w
681名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:30:30.14
>>677
弁理士論文試験選択科目免除をえるには登録が
必要になるらしいです・・
682名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:30:36.36
合格道場の体験記見てきたけど、
五肢択一が80点台でも合格している人がごろごろいるな。
683名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:30:39.70
>>666
それで合計いくらつぎ込んだの?
684名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:31:16.97
>>653
その2つ雲泥の差だろ
司法書士は最低限の問題集や参考書だけでも20倍以上は軽く必要だぞ
行書なんて全部入りの1冊でいけるがな
それだけの量やりこんで8割5分近くとらないと合格できんからな
行書一発でも専業で3年、仕事しながらなら5〜10年とか覚悟しないといけないよ
685名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:31:50.72
Bラン法学部二年生だけど一発合格したお。暇潰しレベルとは言わんが法学部生なら三回目合格くらいまでじゃないかな。許されるのは。
686名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:33:28.30
かすりもしない数百問の記述問題集w
マゾプレイだな

どうでもいいが記述問題集はWセミの市販のやつが結構いい。
毎年1問は当ててるみたい。
687名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:34:59.23
>>685
ただただ偉そうなガキ
688名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:36:12.43
>>671
今年で3回目。
一回目は公務員対策と兼ねて160ちょい。
二回目は真剣に独学でギリギリ落ち。
今年のは、法令は記述含んでの結果。記述は42点。
689名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:36:28.01
>>679
実験手技もあまりうまくないし、そもそもバイオケミカルに
限界を感じたので大学院には行かないことにしたため学部卒
で就職か公務員になるのですが、GPAを考慮されにくいの
はどちらでしょうか?

よく分からない質問ですいません。
690名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:37:53.07
司法書士なんて行書の2倍程度だよ
不当に持ち上げてるのは書士ベテ
691名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:39:09.77
>>688
受け続ければいつかは受かるだろうけど
また何年もかかるだろうね
692名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:40:13.60
行政書士って難関なんだな。。
693名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:42:06.08
>>690
二倍で済むわけない
694名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:43:46.55
問題の難易度は二倍程度だが、勉強量は三倍ぐらい
695名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:43:50.85
正直、独学はキツいレベル。
問題そのものが難しいし、時間がかかる。
696名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:44:14.97
>>690
書店の隣に並んでる司法書士の過去問の分量見たことあるけど

2倍なんて分量じゃなかったぞ
697名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:45:51.48
はいはい凄い凄い
司法書士勉強しててエラいでちゅねー
これでいい?

698名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:46:12.73
>>687
オッサンベテが怒った!
699名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:47:42.31
>>697
よければ、2倍で済む訳を教えてくれないかい。
700名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:49:29.28
>>697
行書にも不合格だったからって僻んでんだな
おとなしく宅建に逃げとけよ阿呆
701名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:49:39.87
>>696
司法書士は範囲広い。
訴訟法に刑法とか勘弁て思う。
次は社労士かFPか宅建で考えようかな。
でも、司法書士じゃないと人生変えられそうにない。
今のまま、親が死んだら生活かなり厳しい。
司法書士は講座も全日制とかだから怖くてよう申し込まない。
702名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:50:19.34
220点台だったわorz
この程度の試験で240を超えない時点でめちゃ恥ずかしいよ
このスレの人はほとんどが240点を超えているんだろうな
703名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:51:34.21
構ってちゃんキター
704名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:52:47.03
>>701
民事執行法とか1問しか出ないのに条文無茶苦茶あるんだよな。
供託とかも糞面倒だ。不動産登記でもマイナーな分野からバンバン出てくる。
そして膨大な記述問題。短時間で解かされて発狂して試験終了するもの多し
705商社マン ◆i6jwvBOktc :2012/02/02(木) 00:53:06.55
300点取れない時点で人として終わっているな
706名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:53:44.73
司法書士でも逆転は無理
医師レベルでないと
707名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:54:22.93
>>705
「合格証」を早くUPしろよ
708名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:55:35.41
まあ俺はイケメンという最強の資格を持ってるからお前ら分差面どもがどんなに頑張って良い資格取っても絶対かなわないけどな(笑)
709名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:55:35.75
>>702
同意。
自分も220点台だったが悔しくて涙が止まらなかった。
司法書士のステップアップのつもりだったから、250点を合格点に設定していたんだよ。
710名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:57:02.77
>>709
ここの住人では下位の点数だな
大いに反省すべし
俺も240点台で涙だもん。
711名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:57:17.86
司法書士と行政書士では
旧帝とFラン大学ぐらいの差があるだろ
712名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:57:59.11
男前+178cm〜182cm+7.7頭身以上+股下88cm
の黄金ゾーンでないと
ルックスでは自慢できないよ
713名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:58:52.15
>>710
本当に反省している
半年も勉強したのにこの程度の点数しか取れなかったわけだからな
このスレだと、3ヶ月で240点ぐらいが標準かな?
714名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:58:56.92
代書兄弟(笑)はどちらも中卒資格だろw
715名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:59:00.26
>>709
憲民商を満点設定なら意味がわかるんだが、250点設定に意味があるのかい。
716名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 00:59:56.75
>>708
そうなんだよなw
それが最強資格だわ
無職でもそれだけで免罪符になるからな
ただ、年取るとだんだん効力が消えてくるから気をつけろよ
717名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:00:18.55
司法書士の合格体験記
ttp://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
〜一発合格体験談シリーズ〜

(29歳)広島県立高陽東高等学校
高校卒業後、鳶職や土木工事、左官屋と現場で力仕事をされてきたOさん

(31歳)専門学校卒
専門学校を卒業後、アパレル関係の仕事を経て、営業事務職へと転職をされ、宅建を取得されたUさん。
大学をでていないので、司法書士を目指されました。

(23歳)帝京大学法学部
試験1ヶ月前の模試判定がC判定で、今年の試験は駄目かもしれないと思ってから、1ヶ月で合格レベルへ引き上げた

(25歳)桃山学院大学法学部
「司法試験は難しすぎる。」と、悩んでいたKさん。
司法書士について知り、「これなら何とかなるかもしれない」という思いから司法書士を目指されました。


718名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:02:20.42
>>713
まっそんなところだろうな
行書は競馬で言うと新馬戦だからな
圧倒的なパフォーマンスで勝たないと今後に不安を残すわ
719名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:02:36.71
今年の記述激甘からすると
240点超えとか、4パーセントぐらいはいると思うよ
720名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:04:06.25
すでにネタレスしかないなこのスレ
721名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:04:35.19
>>719
それだと、合格者の半分が240点超えなるんじゃね。
それとも、合格者のうち4%ってこと?
722名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:05:07.87
>>718
そうなんだよね
受かるのは当然の試験
重要なのは、合格点をどれだけ超えられるか
正直、240でも心もとない
理想を言えば、270点は欲しいと思った
723名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:05:13.16
司法書士見てると、司法試験を本気で考えてしまうわ。
ロースクールだと、奨学金があるし、新卒カード買えるから。
2年間で合格しなくても卒業資格と、博士課程の身分くれるのはデカい。
どうせ正社員の職歴ないから。
今なら、ロースクール不人気だし。
724名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:06:59.98
>>721
全体の4パーセントってこと
180超えも多いし、記述は50点以上の報告が多い
もう少し少ないかもしれないが、今年は高得点合格者が多いと思う
725名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:07:08.05
ダテのひとも司法書士→会計士→今ローで司法試験受験中

司法書士も単なる踏み台資格なんだよね
やっぱ司法試験っしょ。
726名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:08:02.12
学費免除もらえればな
727名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:08:18.60
新卒カードって・・・
ローは卒業後に司法試験だぞ
新卒カード捨てて受験する人がほとんど
728名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:08:52.41
今年の感じだと220点は余裕だと思うんだよな。
ただ、240点の前ちょっと壁を感じたわw
729名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:10:05.59
意外と学費免除多いよ
ローによっては既習全員免除みたいなところもあるし
国立ではないけどね
奨学金も、ローでの成績が一定以上なら返還免除とかあるし
730名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:10:22.56
しかし、ホラふきが多いな。おれも、280点ってことで。
731名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:10:48.37
>>727
就活や公務員入試も併願するのがデフォ
732名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:11:00.15
行書もってたらロー入試で優遇されますか?
733名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:11:07.11
>>722
まあな
君の顔だと270は取らないと人前にはでれないな

俺はイケメンでよかったぜ
734名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:11:54.56
220点は余裕でしょ
あおりでもなんでもなく、記述激甘の影響でね
このスレでも220以上の報告が結構ある
錦寺っていうコテも220超えてたし
735名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:13:26.25
220点台にかなり点数たまってそうだな。
そこから上に行くにはもうちょっと馬力いるな
736名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:14:20.29
>>734
おいおい、このスレの報告は妄想だらけだって。
737名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:14:37.82
>>732
あんまり優遇ないよ
既習だったら、どうせロー入試で法律のレベルはかれるから
ロー入試で点数とるほうが重要
持っていて損はないけどね程度
738名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:18:31.35
>>727
既卒3年とかも考えてしまった。
なんか、行政書士の通知もらって舞い上がったみたい。
予備校になるリスクと比較してしまった。
大学受験の時と大学卒業後の予備校生ってなんでこんなに違うのかな?
公務員浪人したのが間違いだったな。
どうせ後は資格以外どうする事もできんし。
739名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:22:32.30
>>738
ひとつだけ思ったことがある
君はたぶんローとか、司法試験とか無理だからやめたほうがいい
740名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:25:18.49
実際、220点超えた人に聞きたいんですが
択一と記述なんてんですか?
やっぱり、記述で相当稼いでる感じですか?
741名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:31:26.75
法科大学院卒業した新卒カードが得られるとか言ってる人いるけど
それはないよ。起業が欲しがるのは若年層。30近くなって新卒とか言われてもって
苦笑されるよ。
742名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:37:09.51
>>740
択一180〜200、記述50〜60で
230〜260なら上位合格じゃね。
初回行書専業でこの範囲に入ってたら自信持っていいんじゃないかな
743名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:52:52.54
勉強期間にもよると思う。
1年みっちり勉強できたら、230〜260でもたいしたことない
6ヶ月でその点数に行ったらすごいと思うが
744名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:56:05.98
稼ぐ自信があるんなら宅建と司法書士もってりゃ安泰だ。
不動産全般自分だけで行けるだろう。不動産屋の報酬の高さは夢がある。
745名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 01:58:05.47
司法書士は宅建の小間使いだけどな
746名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:04:14.48
だな宅建やろ。で 司法書士取り無敵になるよ。
申請、登記 全部できる不動産屋になるよ。
747名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:15:04.86
あー楽な年に合格してしまったことが恥ずかしい
748名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:15:40.43
宅建がある土地取引があって登記で司法書士は食えるってことだから
宅建が最強か
749名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:17:07.03
>>718
オーシャンエイプス
750名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:17:35.26
宅建取って不動産屋で営業マン 飛び込み営業
751名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:19:00.20
宅建があるから土地取引で問題を起こして訴訟額の高い事件が起きて弁護士が食える
つまり宅建こそが最強の資格
752名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:20:39.69
もう点数自慢はやめようや。
92パーセントの不合格者から見ると気分がわるくなる。
俺のように。
753名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:21:00.25
宅建には弁護士も頭が上がらないんだね
754名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:22:12.03
宅建先生>銀行員>弁護士>司法書士税理士社労士調査士>行書
755名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:22:27.63
点数自慢してる奴は20%馬鹿だろ
756名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:24:19.12
>>744
マジ素人
757名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:24:46.27
>>752
2chなんか見てないでさっさと来年に向けて勉強しろよカス
758名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:29:29.37
去年公務員試験で筆記13戦全勝の無双状態で内定も何個ももらった。
一気に気が抜けて大学も行かずに遊び呆けてたら、忘れた頃に行政書士の受験票が届いた。学生生活最期の締めだと思って嫌がる体にムチ打って受験しに行った。
公務員試験の筆記は7月には終わるから11月後半にはもう知識の細部はボロボロだった。でも受かった
行政書士試験は細部を詰めてやる必要はないってことだな。大枠はなかなか抜けないから体型系的な勉強した方がいい
759名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:34:05.19
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
760名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 02:40:59.57
宇賀ってどうですか
761名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 03:56:34.02
>>760
わかりやすくてざくっと読めますよ
ただ基本書では圧倒的にサクハシがわかりやすいし、充分かと思います
予備校本よりわかりやすい気がします

手続法と情報公開あたりはだいぶ詳しいですが
理論の理解となるとどうでしょうって感じです

塩野好きには合わないかも

個人的な主観ですですのですみません
762名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 05:26:29.85
学者本は、通説に果敢に挑戦するとか行政にもの申すとか言う感じで(原田を読んだ)、試験対策上も好みの面からも
あまり好きではないのですが、サクハシはその辺どうですが
763名無し検定1級さん
>>689
すまん寝てた
お前は世界が狭いなぁもったいないよ
学校の成績は大事だけどそれで人生決まるわけじゃないんだから
若いんだったらもっと可能性探っとけ
とにかく自分がやりたいと思ってることを真剣に考えてみなよ