社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1324663686/

仲良く使ってね
2名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 19:28:29.32
オススメ統一スレです
学校から本の話も含めて、受験に関するオススメを
このスレで凝縮させて受験者の為の良スレにしましょう
人が不快に思うような長文あるいは特定の予備校に偏ったレスは控えましょう
3名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 19:38:28.32
基本書LEC
過去問としみ
選択大原
予備校の法改正と模試を予定してます

ちゃんとやれば合格出来ますか?
4名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 19:50:49.33
としみって良いっていう人多いけど、実物見てみると
解説が少なくないですか?
5名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:00:58.66
2年目も同じテキストと過去問使っている人いますか?
同じって言っても今年度用のテキストなんですが。
6名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:24:05.94
TACの入門テキストがんばっている。次何やればお勧めか
おしえてエロィ人
7名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 22:33:11.61
>>6
なんでもいいので、今すぐ普通の基本書と過去問集を買って、やり倒せ。
ライバルは既に、どちらも数回転させている。
8名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 22:58:28.82
>>6
入門テキストを試験日まで回せ。
9名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 23:01:06.76
としみは問題数が多い。しかし、解説はIDEのほうがいいと思う。
持ち運びしたいのなら、IDEの方がいいと思う。
10名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 03:05:46.26
秋保のうかるぞ社労士(基本書)が売り切れてた
今までこんな事はなかった
11名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 08:53:27.67
受験者数増加傾向だからね、話変わるけど行書って合格率低いけど
受験資格ナシなんだね
12名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 11:23:09.16
うかるぞ社労士使ってるけどイマイチ使い方がまだ分からない。
良い本だと思って一つ一つ丁寧にやってるとなかなか進まない…
ざっと読んで過去問やる、の繰り返しで良いのか?
13名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 18:31:58.99
女性のTAC受講生の皆様、中高年男性受講生には、くれぐれもお気をつけ下さい。
中高年男性受講生がTACに足繁く通う目的は、社労士試験合格ではなく”若いオンナ”。
中高年男性受講生はTAC校舎に到着すると、まず嗅覚を全開にして”若いメスの匂い”を嗅ぎ付けようとします。
そのときの眼差しは、まさに”飢えたケモノ”。ニンゲンとしての理性は欠片ほども見いだせません。
14名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 19:47:29.09
女っていってもブサイクしかいないじゃん。
15名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 19:54:18.22
ユーキャン基本書と過去問集だけを5月までまわして(と言っても2回だが)、
5月から社労士Vや予備校模試を並行して組み合わせて受かったけど
ユーキャン市販本てそんなにダメか?
16名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 19:58:42.42
本なんてなんでもいいわ
大事なのは過去問と条文だから
17名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 21:47:20.84
簡単な問題集ありましたらご紹介ください。なるべく薄いもので。
18名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:34:05.80
>>17
薄いものって…。
受かる気無いの?
19名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:54:39.27
>>17
基本書、過去問集、選択式問題集、(予想問題集)
ぐらいが最低限のワンセットとして考えてくれ。
あとは自分で本屋にいって悩め。
20名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:57:49.89
行政書士?
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
なんじゃそれ
21名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 23:11:59.53
>>17
簡単だからツボやれ
厚いがたいした量はない
22名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 23:17:03.43
前スレの初心者、2年目別の参考書一覧あったけど。
もうみるのは無理?
23名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 00:06:12.56
これか?貼っとくか

12:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 21:46:40.18
一応貼っとく。前スレの話を参考にしたけどさ。
あくまでも暫定な。パンチキはハイレベルが出ていないからとりあえず消した。
今年のテキストの出来も踏まえて改変すればよろし。

【暫定おすすめリスト】
※基本書については自分で読みやすいものが一番というのが大前提。
 同じシリーズの基本書と問題集を買うと解説で
 基本書参照ページがリンクされることあり。
 秋保本は情報量多いがとっつきづらいという意見もあり。
 ハイレベルは全科目揃うのが4月以降の見込み。LECは未発売(12月?)

【受験経験者】              【初受験の人】
 基本書:ハイレベルテキスト      基本書:ユーキャン速習 or 加藤
 過去問:IDE or としみ          過去問:IDE or としみ
 (解説量のIDE、問題数のとしみ)
 選択式:大原 or ツボ         選択式:大原 or ツボ
(複数冊で問題数が多い大原、基本に絞って一冊持ち歩き可能なツボ)                  
 講義:山予備無料            講義:山予備無料
 ○共通(時間があれば):ユーキャン一問一答
24名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 01:29:35.08
基本書、過去問、選択式となんで同じシリーズに揃えないのか甚だ疑問だ
25名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 21:36:48.09
TAC、スピマスとツボの違いは?
26名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 00:04:31.74
ハイレベルはないだろ。
27名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 08:51:49.59
スピマスは過去問、ツボは過去問いじったオリジナル問題じゃねえの?
28名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 08:59:32.35
ジャンル分けすれば、スピマスは過去問、ツボは一問一答
つまりツボは基本論点or重要論点
当然論点が過去問とかぶる部分も出てくる
29名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 11:47:42.29
独学後の2年目は素直にユーキャン通信やった方が良い
初学だと厳しいが
30名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 12:18:26.72
なになに?
この試験って そんなに勉強しないと受からないの?
この板って 未合格者の間でただ何をすればイイッテ
妄想しているにすぎないって見えるけで
マジで受かるためにどんなに やればいいのですか
31名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 12:23:14.79
今、TAC受講してるんだが、
暗記カードやら実力テスト、スピマス過去問まわすだけで精一杯だわ。

ツボなんて手が出せねえー

やばい??
32名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 12:40:33.70
>>30
キミは先ず日本語を勉強しよう・・・
33名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 12:40:37.35
暗記カードやってたらツボなんていらないでしょ
34名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 16:47:59.57
誰か、選択対策で(労基・労一・社一・国年)は大原、それ以外はツボで充分って意見あって、
これでいこうかなと思うけど大丈夫ですかね?
35名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 17:19:30.39
>>34
出来るならいいけど、きついよ
36名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 18:03:47.79
去年受かったけど、選択問題集が選択に役立った実感はない。
全体的な知識の底上げにはなったから択一には役立ったかなとは思う。
37名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 18:14:38.33
お風呂屋でチンカス洗うのってちょっと恥ずかしいよね
38名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:37:25.57
暗記カードとツボって情報量は同じ中身??
39名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:41:21.93
426 :名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 15:27:47.96 返信 tw
>>424
421だが、10年分はやっておきな。
去年択一労基安衛で10年前に過去に出た当て問と言われる問題でた。
確か問10だったかな。高気圧〜ってやつ。
これだけで1点ゲット。
よく言われる基準が過去問7年分。
しかし7年分しかしてなかった奴らはババーン!やったからね。
こんな感じで過去問10年バッチリにしとけば足切りなし50オーバーは楽勝です。



40名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:59:39.38
ということはとしみの方がいいのか
41名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 01:22:46.98
秋保基本書には平成1桁の過去問出題履歴が示されていたりするからなあ。
42名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 01:25:10.74
どっかに30年分とかねぇーのか?
法改正対応済みの。
ちょっと高くても買うよ。
43名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 09:04:45.26
過去問でこんな出し方をしますよって理解して、内容は基本書で押さえればいいだけじゃないか?
俺は秋保シリーズ(過去問は5年分)で去年受かったよ。
44名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 09:07:27.73
俺は過去問が13年分くらいはやってる

意味はわかるな?
45名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 09:19:31.24
>>44
ベテランさんって事ですね。
8年目ですか?
46名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 09:23:04.32
いいえ3年目です
47名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 09:28:10.72
じゃあ10年分のやつだ。
48名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 10:56:52.96
10年より古い過去問は、ブックオフを探せば105円で手に入る場合もある。
49名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 16:20:39.50
シリコン入のおっぱいみたらちょっと萎えるよね
50名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 16:39:56.12
TACテキスト使ってる方に質問なんですが、テキストに沿った問題集である必修問題集は使ったほうがいいのでしょうか?
51名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 18:46:29.15
ボムじゃね?
52名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:36:56.20
とりあえず過去問5週ぐらいしたんだけど、重複問題多いから、
非効率的な気がしてきた。
一度過去問はお休みして、予想問題集で未修得知識つぶしにかかったほうがいい?
53名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:44:32.08
古いから過去門なんてかるくでいいよ
予想問題のほうが大事だし
54名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 04:13:21.86
>>44
と○さんのとこですね。一緒に頑張りましょう!
55名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 09:06:02.77
過去問なんてのは、どこがどういう風に問われるかを知る教材だ。
後はテキスト読んで、問われそうな所を潰せばいい。
奇抜なとこはみんな出来ないから間違えてもいい。
56名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 10:34:53.54
過去問を軽視しちゃいけないけど、過去問だけじゃ受からない。
5回やったんなら違う問題やってもいいんじゃね?
マンネリ防止にもなるし。
57名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:23:34.47
>>56
昨日初めてツボとやらを書店でみたけど、あれなんかがいいのかな?
あんだけあれば過去問そのまんまって問題以外も結構あるかな?
マンネリです。
58名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:39:33.10
5回まわしたのは択一だろ。
9割以上正解出来るなら選択の問題集してみたら。
59名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:06:23.37
>>50
俺はツボでインプット、必修問題集と模試でアウトプットで余裕で受かった
ただし重複多いけどね

60名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:19:25.75
労災の過去問やってるんだが、
C型肝炎、エイズの労災保険の取り扱い
脳血管疾患の認定基準
社会復帰促進等事業のアフターケア
みたいな問題は無視して大丈夫?
本試験で出された当時は誰もできなかったんだよね?
61名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:25:55.52
過去問で出たなら覚えたらいいじゃんw
62名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:56:54.85
>>60
俺はできたよ。どうしてできたかは秘密。
ああいう問題の解き方ってあるんだよ。
発見した人にしか分からない。
63名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:34:18.39
厚年とか国年はあんまり古い過去問しない方がいいと聞いた。法改正対応済みでも
古い問題文は読むと知識が混乱するらしい。
労基や安衛は古くてもいいらしいけど。
64名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:00:17.35
知識ゼロから今年の社労士試験に受かるには
3月からはじめるとすると1日どれくらい勉強すればいいですか?

できれば独学でいきたいですが、予備校に通うことも可能です
65名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:09:50.38
知識は関関同立法学部で労働法、社会保障法の単位を取得した程度で、今は院で公共政策を勉強しています。
「社労士を目指す人の本」によると6ヶ月スケジュールか4ヶ月スケジュールが自分にあっていそうなのですが、実際に4ヶ月で合格ラインに達した方ってやはり少ないでしょうか?
66名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:38:19.61
>>65
くそつまらん法律になれてるなら4ヶ月でもいける
毎日3時間、休日6時間頑張れ
択一は慣れとテクニックでいける
選択対策と常識問題が一番難しい
67名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:20:42.13
選択は反射的に答える形であるレベルまではたどりつくが、
選択はじっくり問題文読んで答える練習しないとだめなんだなあ、と今から練習中。
68名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:32:00.75
>>66
ありがとうございます。
とりあえず、基本書選びに行ってきます
69名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:38:27.41
>>67
それより、日本語の練習をし直せ。
70名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:56:43.54
>>64
地頭よくない限り無理かな
71名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 19:02:08.84
鯖落ちた?
72名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:48:56.82
>>64
来年受験するか、予備校行くかだな。
73名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:51:45.41
>>70>>72
予備校を調べてみたらいちばん遅くて3月開講の講座があったから
どうにかなるかと思ったんだけど、やっぱり厳しいですよね……
74名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:03:09.33
>>73
知識0なら、ほんと地頭だと思うよ。大学の教養科目程度でも労働法かじってたら別なんだけどね。
75名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:22:08.75
マジで半年あれば一発合格可能

俺様のようにな
76名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:21:59.32
予備校行く時間あるなら独学の方がいいと思う
行くなら法改正と一般常識を取るぐらい

落ちる奴は何年かかっても受からないけど短期間で受かるやつもたくさんいる

77名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:26:37.70
初学だけど、労基、安衛、労災、雇用、徴収まで終わった。
まずまずのペースだよね?
78名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:30:41.45
>>77
それなら楽勝ペース

俺なんて2月の最後から労基から初めて半年しかなかったが1発合格

今そのペースなら択一50選択足なしも楽勝で狙える
79名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:34:05.94
>>78
おお、ありがとう。
油断せず、いままでやった科目を復習しつつ健保勉強します。
80名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:48:50.32
あれ?よく考えたら労働法のCBOOK終わらしてたら結構範囲おわってんだな
81名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:50:40.95
なんかよくわからんが半年合格って普通じゃないか?
82名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:50:20.90
ふつーだな
83名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 01:02:13.66
マル・マル・モリ・モリ
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
ハメよかな〜
84名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 05:36:56.22
質問させてください
ここで半年合格と言ってる方たちは働きながらの受験ですか?それとも勉強に専念しましたか?
それと大学では法律を専攻していましたか?
85名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 06:08:44.63
>>84
働きながら4ヶ月合格
でも疲れるし眠いからおすすめはしない
学生で余裕あっても今から始めたほうが楽だよ
86名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 06:19:16.20
>>85
レスありがとうございます
4か月とはよほど優秀な方なんでしょうね
私は今現在はフリーターです
アルバイトで生計を立てながらの受験が可能だということを知ることができ安心しました
87名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 07:38:10.29
お前ら大変だ!

今 中国から日本に生活保護目当てで中国人が毎週500人ずつ帰化して来てるんだぞ!
昨年は生活保護目当ての中国韓国人が8万人日本に帰化した。
今中国韓国人の日本帰化申請者だけで75万人。それを民主党は全部生活保護を与え入れようとしている。
中国人は今でも人間料理を食べるし、中国では子供が誘拐され食べられる事件は日常茶飯事。
88名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 07:40:25.76
韓国人は不潔で糞を普通に食べる、考えられない人種。
そしてコイツラに共通するのが凶暴で反日教育と軍事訓練を受けナイフも武器も使えるということだ、

民主党は何度も言ったが反日朝鮮人集団なので、このような凶暴な人間を日本に入れ経済を壊滅させ
日本人をこの地上から抹殺し、日本の土地を手に入れたいだけである。。

89名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 07:43:39.16


マスコミも民主党、社民党、みんなの党、大阪維新の会とグルである。
今度解散総選挙があれば必ず日本人の党の自民党に投票して日本を日本人の手に取り戻そう。

疑う時間も迷う時間ももう残されていない。真実にみんなが気づいてくれることを祈る。
90名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 09:11:18.18
専念だったら6ヶ月あれば余裕だろ。
ないものねだりだが、時間を取れるのは裏山。
俺は仕事しながらだから隙間時間を無理矢理活用してる。
91名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:20:29.53
こんな借金を作っておいて何が自民党だ

といって今度選挙あれば投票するところ

がない。
92名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:09:36.11
可哀想だから貧困国の難民くらい受け入れてやろうぜ。
犯罪されても困るから金もやらなきゃ。
93名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 08:02:06.88
基本書はどれがいいの?
過去問は基本書と同じシリーズがいいの?
法律の勉強経験はあるけど、社労士は初めてです。
94名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 08:57:38.47
どれもだいたい同じ。
見やすいのを選べ。
95名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 09:50:55.46
合格率は7%くらいですけど、択一の基準点突破の数は上位何%くらいですか?
96名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 10:58:08.05
>>95
どうなのかね。結局救済祭りで足切り食らった話しもあんまり聞かないから、10%ちょいなのかね?
97名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 11:27:44.02
>>95
昨年のスレを見ると、偏差値60が目安になっているようです。
標準偏差1の中に約68%、標準偏差2の中に約95%が入ることになります。目安としては、
偏差値70:上位2%
偏差値65:上位7%
偏差値60:上位16%
偏差値55:上位31%
98名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 14:02:06.01
>>93
読みやすい基本書と調べやすい基本書があるよ
99名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 18:29:42.97
去年なら択一46全科目4点以上で上位16%ってことか

楽勝っすな
100名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 19:00:13.74
専業主婦は、生かされてる身分だな
101名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 08:57:06.96
>>99
その内の半分以上が選択でアシキリ?
何を落としたんだw
102名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 22:09:16.99
社労士受験生三田会の方いらっしゃいますか?
103名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 23:25:06.23
最近久々に本屋行ったが社労士の参考書ってあんなにあったっけ?
受験生ありすぎて選ぶのに苦労しそうw
104名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 07:28:54.65
>>102
呼んだ?
105名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 19:50:39.05
社労士答練講座2012ご案内/社会保険労務士試験
http://www.ukaru-sr.com/academy1.html

これ申し込もうかと思ってるんだけどどう?
106名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 19:54:30.20
>>105
何でもかんでもお金をかけて
それに参加することに満足してちゃ駄目だぞ。

答練なんて、そこらの本屋で売ってる過去問題集と同じ中身なのに。
107名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 20:19:10.71
富田さんダメなの?答練だけダメなの?
108名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:41:34.92
今回更新分の山ちゃん厚生年金講義ひどいな。
「これはもうやったね」
「これは60歳代前半でまた説明するよ」
ばかりで具体的説明ないまま説明散らかってるw
初学者がこれ聞いたら泣くぞw
109名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 22:37:19.84
マンガ社労士(国民年金法編)買った。ポップな絵で拒否反応なく読めた。若干説明不足で?なところがあったけど初学者が骨格掴むには結構いいよ!
110名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:04:06.63
本当のところの話が知りたい。
フォーサイトのDVDって本当に良いのですか?
いろいろな人の評判を載せているサイトは目にするのですが、みんな良い意見
ばかりで逆に宣伝臭が強いような気がしてなりません。
111名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:05:26.55
>>110
ステマだろ
112名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:17:20.76
そんなことより、平清盛!
113名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:21:51.84
画面が汚いw
114名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:33:51.53
>>104
勉強進んでますか?
以前レスした留年ダメ社労士受験生です。
健保までいったんですけど頭パンクしそうです。
一緒に合格して三田会入りましょう。
115名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:57:47.28
>>114
慶應だろ?
脳の使い方思い出したら余裕余裕
116名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 00:18:46.92
稲門は俺だけか。。。
まあダメリーマンだしな。
117名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 00:26:01.95
まぁホメテモライタクテそういう言い方するやつは基本的にダメと思う
118名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 07:38:43.99
>>114
三田会で待ってます

119名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 14:17:31.60
在日朝鮮人に支給している生活保護費が一番の社会問題!
120名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 17:39:26.68
慶応で社労って・・・
親泣くぞ
121名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 19:40:53.84
お金ですが何か?
122名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 20:44:30.78
>>120
親に取れって言われてんですよ。
おまえは使えないから資格でも取って社会のために少しは貢献しろって。
123名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 21:54:02.23
親に取れって命令される時点で情けない人間だな
124名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 22:16:54.72
でも1年や2年て未成年が大半だぞ
125名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 22:38:16.42
なんだ慶応ってネタかよ
126名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 23:19:28.55
使えないなら、資格取っても駄目なんだけどな。まあ、それは親が悪い。
127名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 23:25:27.79
初学者ですが過去問と選択式はどれがオススメですか?
解説がわかりやすいのがいいです。
テキストはユーキャンの市販使ってます。
128名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 23:33:53.01
>>127
過去問:IDEかとしみ
選択:LECか大原
129名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 06:11:00.84
>>127
>>23

質問前には初学者でもスレに目をとおそうな。
130名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 08:57:50.81
>>119
後期高齢者支援金みたいに韓国等からお金もらう制度が必要かな

もちろん在韓日本人が生活保護を受けたら日本から韓国へお金を

あげる。
131名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 22:55:40.64
労働法令の社会保険労務士受験マスターノート使っている人いる?
基本書あるのにいまさらノート作ってもだめかな。
132名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 07:40:35.95
横断本でいいのオススメがありましたら、
何個か教えて頂けませんでしょうか??
133名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 18:10:08.77
>>132
本の数を「冊」でなく「個」で数える貴方は、小学校からやり直した方がよい。
134名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 19:18:18.92
過去問は7年分で足りますか?
10年分のを買った方がいいですか?
135名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 19:21:57.21
10年分のほうがいいですよ
136名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 19:24:06.82
ぶっちゃけ、10年分はいらない。
137名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 19:36:11.67
>>134
分け合えば余るけど、奪い合えば足りない。
138名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 20:23:50.09
哲学者がいらっしゃってるようですね
139名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 20:58:29.73
>>132
社労士V8月号がベスト
140名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 21:54:51.92
選択式:大原 or ツボ
どっち買うかマジで悩む
それぞれのいいところ、悪いところってあります?
141名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 22:01:33.83
>>140
よんで解らないならもうちょい基本書やれば?
142名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 22:06:46.06
>>140
選択式って大原かツボが定番になってるみたいだけど俺はLECがいいと思う。
大原みたいにオーバースペックでもなく、ツボほど簡単でもなく基本に忠実でいいと思う。
143名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 23:01:05.99
ユーキャンの一問一答って、どうですか?
基本書をユーキャンにしていて、復習に使いたいと思います。
144名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 23:01:55.10
連続ですいません。
それかツボの択一にすべきでしょうか?
145名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 23:12:47.63
>>142
LECですか?
本屋で確認してみます。
ありがとうございます。
146名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 00:05:05.90
>>143
そこまで決まっているならあとは好みの問題。
本屋で見て選べ。
147名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 01:11:55.96
ユーキャンの一問一答は、復習用?これをツボの択一の代用できるもの?
148名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 19:57:59.71
>>147

総整理用だと思う。
149名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 19:12:23.51
10年分ってとしみだけだよね?
とりあえず今イデやってるけど、としみも買ってH13〜H16もやろうかな。
150名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 19:17:31.40
13年分載っている某サイトじゃダメなの?
151名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 22:26:27.66
あのー、去年の大原選択式トレーニングやツボ択一選択って使っていて大丈夫ですか?
例年、内容的に変わっているのですか?
152名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 22:35:23.80
>>151
社労士試験は、法改正が非常に多いのが常識。
古い参考書、問題集を使うなら、自分で、法改正を完璧に反映する覚悟が必要。
153名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:19:07.40
>>152
大原の問題もツボの問題も、ほとんど法改正と関係ない問題じゃないですか?
154名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:30:17.12
>>153
そう思って油断してると、時々法改正の地雷が有るぞ。
それに漏れなく気がついて、きちんと脳内補正できる自信があるなら、
去年のを使えばよい。
155名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:35:01.73
うかるぞ基本書が見やすくていいかなと思ったんだけど
他の基本書と比べて、内容が足りないってことはない?
156名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:49:42.98
大原の選択式ってどうやって手に入れるんだぁ〜
本屋はツボしかないし、Amazonにもねぇ
157名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:54:49.22
>>155
あってもわずか。それに自力で気が付けるレベルなら合格ラインはとうに超えてる。
まずは勉強しれ。
158名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 23:59:35.04
井出の過去問なんですけど合格者の人は何回ぐらいまわしてるんですか?
159名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 00:09:12.26
法改正あっても、その箇所飛ばせばいいじゃん。
どうせ、どこかの法改正セミナー受けるわけだし。
ま、どこが法改正部分かは既に頭に入ってるからできるんだがな。
160名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 00:39:21.99
>>156
大原の選択式の入手方法だけど
本屋だと紀伊国屋やジュンク堂とかの限られた大型書店しか置いてない
大原のオンラインショップで買えるけど送料が結構かかる。
セブンネットショッピングでも扱いがあるけど日数がかかる。
大原の学校では直接は販売していないらしい(未確認、2ch情報)


161名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 01:01:37.17
大原の選択はかなり難しいんじゃないの?
162名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 01:08:07.84
>>161
難易度は一番高めだね
163名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 01:08:31.34
>>160
おお、ありがとう。
紀伊國屋でも行ってみるよ
164名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 04:39:30.30
>>150
どこのサイトか是非教えて下さい。
165名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 05:04:28.77
>>156

http://book.o-hara.ac.jp/

ここで買えるのでは・・・
166名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 05:29:51.60
>>165
だからそこが大原のオンラインストア
その話もう済んでるw
そこは送料かかるから買うとき注意な
167名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 07:41:19.35
>>139
たしかに。
としみ講義のCDもつけられるし。
でも あの時期まで待つと遅い。
168名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 11:28:23.61
>>164
「社労士 過去問 13年分」でぐぐれ
169名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 20:00:19.55
今あるんか知らんけど、日本ライセンスセンターの選択はよかった。
170名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 21:34:08.41
でもやっぱり一番いいのはIDEが10年分過去問集作ってくれて
選択式平成12年ぐらいからフォローしてくれたら最強だろう・・・


171名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 22:10:39.11
>>170
ideの選択式の傾向と対策ゼミ買えば選択式10年分掲載されてるぜwww


172名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 00:10:45.22
うかる!シリーズがあればそれで十分合格は可能。
173名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 00:19:06.61
>>171
IDEの短期ゼミでオススメのありますか?
いまのところ選択と白書だけは受講しようと思うんだけど。
174名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 00:56:38.19
>>173
他で買うなら別だけど法改正がオススメかな
ideが一番早いので
5月の連休明けぐらいにテキスト先に送ってくれる
その後CDが別便で届くって感じ
他のとこだと6月上旬が多い感じです
模試とか始まる前に法改正マスターしたほうが良いですよ
必ず出ますしね
175名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 00:57:37.08
cd通信の話ね
176名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 01:37:47.73
>>174
ありがとうございます。
IDEのCD受講生なので法改正は含まれてるんですよ。
だから、その他にいい単科ゼミがないかなと思いまして。
177名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 02:26:20.25
>>176
それは失礼しました。
それだと模試も入ってそうだから単科だと特にないかな

参考までにTACの単科だけどideでやってない
計算問題演習セミナーってのが買ってよかったですよ。
わかりにくいとこがわかるようになったのは
これのお陰かなって思います。
後でわかったんだけどTACで有名な講師らしくて
変な語呂とかで全部覚えました。
去年と講師が変わってたら???ですけど
値段も安いんで宮島って講師ならオススメですよ




178名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 07:23:59.68
TACの計算問題演算セミナーは今年も宮島先生です。
179名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 08:52:57.16
TACとLECって同じ英語三文字だけど参考書に表れているように
凄い差があるよね、詳しくは専用スレを参照下さい
180名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 09:00:37.89
JRAとTCKくらいの差はあるよな。
181名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 11:48:48.63
>>179
LECが悪いってこと?
182名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:09:52.41
>>181
スレ嫁
183名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:28:15.92
行政書士受験で使ったからか
基本書はLECが一番安心できるような気がする
本屋で平積みになっているメジャーな基本書の中では、一番詳しく書いてあるよね?
184名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 21:40:58.26
年度別過去問って、成美堂出版の詳解社労士過去問題集しか無いの?
他にある?
185名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 21:49:13.62
>>184
市販のはそれぐらいしかない

直前期にideから2年分掲載の年度別のも500円で売ってくれる
あとは佐藤塾の模試受けると3年分の年度別の問題集がおまけでついてくる
186名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 13:02:30.51
宅建ではトカゲ、行書では道場の世話になったので
過去問は何十年分もやるのが当たり前、直前期は年度別で演習するものだと思っていたんだが
社労士の過去問は本でもネットでも10年分くらいしかないのな
これだけで大丈夫なのか
187名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 13:07:02.77
俺も全く同じこと思ったけど大丈夫らしい
188名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 13:38:54.91
>>186
予備校の先生が試験委員は10年分の過去問を手渡されてそれを元に作るから大丈夫だと言ってた。
189名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 13:49:26.14
>>188
何その素人集団
190名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 16:32:31.02
ツボの選択って暗記カードと被る?
191名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 16:35:04.55
ほぼ被ってる。
ツボも買っちゃったけど暗記カードばっか回してる。
選択肢に頼らない分暗記カードの方が正確に覚えられる気がする。
192名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 16:41:15.03
>>191ありがとさん。択一だけ買うわ。
193名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:00:41.21
iPod社労士の評判はどうなんだい?
パッと見では一番分かりやすかったけど…
194名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:10:05.16
ジェシカのAVでおすすめを教えてください。
勉強の合間に一息入れたいので。
195名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 23:29:51.92
道端か?
196名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 23:38:06.48
>>194
俺はこれが好き。かなりオススメ
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=iptd625/
197名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 01:14:05.59
日本の危機、中国からの大量移民が!7月1日から中国人が日本に数億押し寄せる!
民主党はこれを受け入れる!
日本人よ自民党に政権戻せ!マスゴミの「自民も民主も同じ」にだまされんな!
大阪維新の会の橋本は部落で民主党と裏でつながってる!みんなの党もだ!
http://www.youtube.com/watch?v=HhzbxtrQmdM&feature=player_embedded
日本人はチベット人のように虐殺されるぞ! 民主党の目的は日本人抹殺だ!本気で日本人を殺そうとしてるぞ!
家族に知らせろ、そして自民党とつながれ!日本人よ団結して乗り切ろう!

  民主の仕分けのせいで豪雪地帯で事業費がなく雪の事故で亡くなった日本人が52人に達した
  海外では報道されているが日本では民主とマスコミが報道規制をしいて日本人には知らされていない。

   NHKですらチョンとシナだらけで日本人の敵である

     日本人よ目覚めてくれ!お前らが声を上げることで事態が変わるかもしれない。
    自民党に協力するいしを見せてくれ。時間が無い!





198名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 01:15:16.10

お前ら掲示板の上で日の丸が涙目型になって中央が破けて黒い血が出てるのが
クルクル回ってんだろ?これは「日本人を血祭にあげる」というチョンの決意だ。
 
   頼むからこれらの事をコピペして、誰でもいいから。早く。
199名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 22:54:13.70
ところでヤフオクで参考書を買ってる人いる?
200名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:53:16.50
買ったり売ったりだぜ
201名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 00:40:12.79
ユーキャンの速習をテキストに使ってて
IDEの過去問やり始めたんだけどテキストに載ってない問題が多すぎる…
ユーキャンのテキストって全然使えないの?
202名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 00:54:02.85
LECみたいに判例が多く掲載されている方がいいの?
それともあまり必要ないのかな
203名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 01:00:35.68
IDEの過去問売ってなかったから一冊だけアマゾンでたのんだわ
204名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 01:06:18.00
判例が多い方がいいよね
205名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 03:47:47.23
俺は、SMというのは強力なムチでバランスさせるもの。だと思っている。
性的嗜好のバランス。加虐者と被虐者の利害のバランス。麻縄や緊縛のバランス。ソフトとハードのバランス。他の羞恥プレイとのバランスなどなど。
もちろん、エクスタシーの完遂に責任をもつというのは、当たり前な。
細かい手法は、どんなエクスタシーを扱っているかで変わってくるだろうから、語ることにあまり意味はないと思う。
206名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 08:39:59.14
覚えとけ、暗記カードを馬鹿にするやつは暗記カードに泣く。
207名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 08:48:25.32
社労士の受験資格にある62単位は内容を問わない?
208名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 11:20:31.49
>>200
5年くらい前の参考書だったらそれほど問題ないかな?
209名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 11:33:53.84
>>208
おまえよくバカって言われないか?
210名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 11:38:49.74
211207:2012/02/15(水) 12:38:07.87
なぜするー?
212名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 16:45:06.95
>>207
法学部でなきゃだめ
213名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 19:03:13.04
翔泳社のテキストってどうよ?ヒューマンアカデミーの講師が書いたらしいが。
214名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 20:02:19.41
>>207 連合会のコピペ 
○ 学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学、短期大学、高等専門学校(中学校卒業を
  入学要件とする修業年限が5年制の学校)を卒業した者
○ 上記の大学(短期大学を除く。)において62単位以上を修得した者

これで判断できないようなら自分で問い合わせたほうがいい
2ch情報鵜呑みにすればえらい目にあうぜ
215名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 20:06:37.26
>>207

社会保険労務士試験公式ホームページによれば、

受験資格のうち学歴については

○学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学、短期大学、高等専門学校
(中学校卒業を入学要件とする修業年限が5年制の学校)を卒業した者
○上記の大学(短期大学を除く。)において62単位以上を修得した者
以下省略(いずれか1つに該当する方)

とありますので、内容は問わないのでは。
216名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 20:09:21.60
215です。
一足先に>>214さんが書き込みしてくれていました。
同様の書き込みですみません。
217名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 22:38:33.62
1冊本で1000ページくらいの市販テキスト本各種だときっとどれも内容足りないよね。10年分の過去問をやってみたら
これなに??ってのばっかり。。(おれはTACのやつ使っているが。)
結局、労働法判例百選とか労働法全書などを引くはめになりすごく時間かかった。
TACの基本テキストなんて前書きに「なお、本書は、コンパクトにまとめるということにもかなり力を入れました」と
書いてあるのは自慢にもなんにもならないだろ。
218名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 22:39:14.83
>>209
5年前の参考書じゃ古くて使えない?
219名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 23:41:23.64
>>217
頻出・重要ポイントのみに絞り込んだのが1冊本1000ページと思えばいいのでは。

1問1答形式で過去問を解くと、解けなくて不安になることもあるが、実際の出題は5肢1択だから、
すべての肢が完璧にわからなくとも解答できる場合も結構あるし…。
しょせん満点は不要な試験なんだしさ。

そもそも、1冊本1000ページ分すら、完璧に覚えられていない奴の方が圧倒的に多いだろ。
220名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 00:11:21.98
TACの基本テキストで十分です。
去年選択で落ちましたが、択一60超えました。
221名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 00:26:42.51
>>219-220
ありがとうございます。217です。
とりあえず迷わずやってみるわ。独学なんで、とくに予備校とかはどうなのかなと心配で。
222名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 00:27:29.53
>>219
>そもそも、1冊本1000ページ分すら、完璧に覚えられていない奴の方が圧倒的に多いだろ。

誰一人覚えられねえから安心しな
受かるだけならそれでも大丈夫だし
開業4年もしたらほぼ覚えたってレベルになるかな
223名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 00:46:10.39
>>217
IDEのテキストは1科目平均200ページ以上あるw
その代わり、過去10年分くらいの過去問で問われた判例、通達全部載ってるけど
初学にはハードすぎてワロタ

他の予備校のテキストもこんな感じ?
マジで泣きそうなんだけど
224名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 01:50:48.06
>>223
仕事が忙しくてIDEに通えない俺からするとテキスト入手というだけでよだれが出る。
できるところから吸収しようぜ。
おれはうかるぞシリーズでがんばる。
満点狙いじゃなくて合格狙いでいけばいいさ。
225名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 09:10:57.78
>>223
基本的な事は繰り返し出題されるけど、細かい判例、通達は一度出たらしばらくは出ないからあまり気にする事はない。
226名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 12:08:26.16
IDEが書店になかったからAmazonで頼んだけど、答えが右にあって見えまくるからから俺これ使えない・・・
答えが同ページになくて、めくらないと見えない奴でお勧めありますか?
学部の時CBOOK使ってたからLEC繋がりでウォーク問くらいかな・・・?
227名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 15:11:25.47
>>226
そういう場合は隠せば大丈夫です。
228名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 15:13:08.04
>>226
紙で隠せよゴミカスクズ
229名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 15:18:38.41
うっせー無職
230名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:12:46.43
>>227
>>228
行書の時や他の試験も見えてしまうタイプつかわなかったんだ。
めくった瞬間答え見えてなんかやる気そがれるし、見ないようにするの疲れる。かといって毎回紙挟むのも手間が・・・
てか皆マジではさみながらやってるの?見えても気にしないか、解説ありきで問題集やるタイプ?
231名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:15:05.51
市販のTACとかLECの問題集って目隠しシートついてるけど
232名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:17:53.88
>>230
しおりじゃだめか?
○×だけなら十分隠せるし、不便しないとおもうんだが。

まあそれよりも「俺はこういうタイプだから理解しろ。違うタイプは頭おかしいんじゃない?」
といわんばかりの上から目線が鼻につく。
233名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:20:02.00
>>232
そんなつもりはない、ごめんよ。ただ、しおりやら紙を挟んで問題集やってる人見たことなくて一瞬騙されてるのかと思ったから
234名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:21:56.98
俺はツボの目隠しシートをiDE過去問でも使って
答え隠してる。
235名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:22:53.80
俺は目を閉じて答えてる
236名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:24:14.56
そういう専用のがあるのか
ルーズリーフでも挟んどけバカ
みたいなニュアンスかと思った。ほんと嫌な思いさせてごめん。
でもありがとう
237名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:24:30.80
わざわざ次のページめくって解答確認するほうが面倒だわ。
たとえその場合でも次の問題の解答が見えたりするかもしれないから紙等で隠さないといけないし。2重の手間。
クズは死ねばいいじゃね?視ね死ね市ね。ね?
238名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:25:27.85
紙挟むのは嫌で、目隠しシート挟むのはいいのか
馬鹿なのか?
239名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:26:08.09
>>236
専用というか本のサイズのボール紙に「目隠しシート」って書いてあるだけどなw

ボール紙で自作したら
240名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:29:28.15
毎年ベテる市ね市ね馬鹿が一人発狂してるなw
241名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:31:16.21
話題変えてすまんが一般知識って6月〜で間に合う?
242名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:33:52.85
>>237
最初のページに問題1の解説
次に見開きがあって
左が問題1右が問題2の解説
て感じ。

紙はいやだけど、目隠しシートするわってことでそれで丸く治めるつもりなのにそんな突っかからなくてもいいじゃないかw
243名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 17:53:17.76
>>242
>>237は仕事すらないグズニートだからストレス発散しないと生きていけないらしいよ
察してやれよ
244名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 18:18:45.14
紙は嫌だけど目隠しシート(ボール紙w)はOKというアホな人がいるんですねw
世界にはいろんな種類のアホがいるもんだなぁ
245名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 18:28:44.98
大原行ってるけど自分もすぐ横に答え書いてあるタイプは苦手だなあ
眼を背けながら手探りで紙を挟むけど
246名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 18:32:56.31
次のページめくる前に紙を挟めば目を背けるなんてことしないですむのに。
247名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 18:41:16.81
問題集の右ページの印刷部分がちょうど隠れるように、
B5の白下敷きをカッターでひと回り小さいサイズに切り、
角を爪切りのやすりで丸く削って使っている。

会社の昼休みに見るためにいつもどれか1冊だけを持って行くから、
それに下敷きを挟んで一緒にしておく。
248名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 19:02:48.12
合格者の喜びの声 大募集!

社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座を受講された方で見事合格された皆様へ

合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!

(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
249223:2012/02/16(木) 19:23:10.18
>>224
お互い頑張りましょう。

しかし、IDEは初学が行くところじゃないね。
分厚いテキスト、大量の問題、長時間の講義・・・あれだけこなせればそりゃ受かるだろっていう分量だよ。
俺は、完全に消化不良になってるわw
どうりで合格体験記読むと多年受験が多いわけだよ。
IDEは何年も落ちた人が行く最後の駆け込み寺なのかもしれん。
まあ、文句言わずボチボチやるわ。
250名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 19:43:33.96
合格しても仕事はありません!社労士合格書を破り捨てました!!

社会保険労務士の資格は、資格予備校や社労士会などの資格商法業者の主張のように、
「就職転職にとても有利」な資格ではなく、逆に就職転職活動に著しく不利になります。
就業支援施設を利用すると、職員が何とか「国家資格社会保険労務士」を活かせる仕事を
世話しようとするあまり、一人募集に対して10人20人も応募するような、
猛烈な人余り現象のホワイトカラーの仕事だけを紹介され、
狭き門を何十社も受けざるを得ないような、泥沼から抜け出せない就職難となります。

破られた合格証書と事務指定講習終了書の画像付きのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/201108130001/
251名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 19:55:40.29
>>250
40代後半ですか…。ご苦労様です。
252名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 19:57:15.54
何処のスレでも暴れる不合格馬鹿w

しかもそれカラーコピだからw
253名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:23:15.50
ユーキャンの一問一答集ってかなり昔の過去問も入っているね・・・
254名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:33:19.67
TACや大原でやってる速修コースを受講してる人いますか?
3月から行こうか検討してるけどついていけるか不安……
初学者です
255名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 00:36:52.73
どこの予備校がオススメですか?
たくさんありすぎて選べません
256名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 00:38:47.54
LAC
257名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 02:42:31.74
>>250ってさ考え甘すぎない?貼られてるとこしか読んでないけどさ。今は弁護士ですらこの状態の奴多いのに。
俺は、公共政策大学院を出て公職についた際、自分の個性をだすための要素として捉えてる。
そもそももってたら人生がどうこうできるレベルの資格じゃないだろ。
258名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 07:50:33.82
>>253
7年とか、10年分の過去問だと、論点が同じ肢や、ほとんど同じ肢もあるから、
10年以上前に何度か出題された問題で、再出題の可能性が考えられる問題も
見られるといいんだけど。
ツボとか他の1問1答にはそんな問題も入っているのかなあ。
自分は今のところ7年分でいっぱいです。
259名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 07:57:11.64
予備校は各スレがあるからそれを参考にするといいよ、
講師次第だけどほぼ評判どうりらしいw
260名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 08:10:24.88
「どうり」って書くの最近流行ってるの?
261名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 13:16:43.36
過去問以外の問題集の定番って、ツボと1問1答なの?
262名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 13:46:22.00
選択式過去問の好みのやつがなかったからTACのツボにした。
素直に過去問買うかなー・・・
263名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 17:29:41.45
過去問題集は、収録年数と解説部分しか差がつかないから比較できるけど、
1問1答集は、掲載意図(単純な焼き直し、昔の頻出、予想問題)がわからないと、
どう選んでいいやら…
過去問はもう十分という人で、こういう理由でこれを選んだというかた、
教えてください。
264名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 19:35:32.08
>>263
そういう人は、今のうちに過去問を徹底的に潰しておいて 5月ぐらいから始まる中間模試を皮切りに模試問題を復習するのに限る。
法改正事項や、選択の落し穴対策にもなるし。
265名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 20:05:53.87
>>264
俺も今のうちは過去問潰して、それ以外の問題は模試で対応しようと思うんだけど、
模試はTAC、LEC、大原の大手3つは全部受けた方がいいのかな?
266名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 20:44:40.70
>>265
TAC2回、LEC3回、大原3回だと大変だぜ

参考までに正確ではないけど
大体の自分の記憶による昨年の模試受験者数w
TAC 10000人
LEC 5000人
IDE 1000人
佐藤塾 1000人
大原  受けてないんで不明
267名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 21:01:22.51
社労士受験界ではTAC>LECなの?
法律系はLECの方が強いと思っていたけど
268名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 21:36:35.05
社労士は法律系じゃないからな
269名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 21:39:31.78
>>264
アドバイスありがとうございます。
過去問、模試問題。
参考になりました。
270名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 23:00:21.15
Lは営業がうまいけど …法律関係はあまり儲からんみたいだな。会計に強いTの方が財務内容もいいみたい。
271名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 23:04:40.19
>>266
TACすげぇ〜と思うが、裏を返せば全受験者の80%以上が模試すら受けずに本試験受けちゃうんだもんな。
結構みんなテキトーだなw
272名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 23:12:19.54
模試だけで言えば
LECの方が別冊の解答解説の左側のページが問題右側のページが
解答解説になってるんでそれだけで問題集になるので復習しやすいです。
少し上に書いてる人みたいに右側のページに解答があるのが嫌いな人は
やめといたほうがいいかもな
273名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 23:15:13.23
>>270
そうなのか?
大原も会計に強いけど、そこまで儲かっていないように見える
274名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 23:21:32.43
妻がいる時に、妻が65歳から支給される加給年金(振り替え加算?)なんだが
妻の厚生年金の期間が20年以上あると貰えないとあるんだが、妻が自分で会社で働いてということか
専業主婦として夫の扶養で20年ということなのかどういうこと?
275名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 00:01:38.93
似て非なるideとipod
276名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 00:06:42.34
>>274
専業主婦で夫の扶養の間は、妻は国民年金3号被保険者。
277名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 00:41:52.25
>>274
もう少し自分で考えてから質問したらどうだ?
質問の文章がメチャクチャだぞ
278名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 01:07:17.28
模試の問題のレベルは各社だいぶ違いますか?
本試験と同じぐらいのレベルのがいいんですが。
あまりに難しすぎるのは避けたいです。
279名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 01:15:38.46
年金は大幅に制度が変わってしまいそう。それでも現行制度をこと細かく覚える意欲って湧く?
280名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 01:15:59.63
TACの合格のツボ(選択式)って過去問終わらしてからやるものですか?
独自問題集より、選択式の過去問集先にやるべきですか?
変な二重の質問形式ですみません
281名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 04:04:44.76
>>278
昨年の話ですが、問題のレベルは各社ごというより
同じとこでも1回目より2回目が難易度が上がることが多いです。
自分だと昨年はTACの2回目が一番難しいように感じました。
2chでの評判もよくなかった気がしますw
IDEも2回目のほうが難しいです。
LECは3回ともそれほど難易度が変わらない気がしました。
佐藤塾のは過去問からの出題が多いような印象でそのためか
若干易しい様に感じました。
大原は受けてないんで不明だけどTACの2回目以外は
ほぼ50点前後で得点から言うと難易度はそれほど差がないような感じでした。
ちなみに本試験は53点で、TACの2回目の点数からだと
10点以上差が開いてました。


282名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 04:27:27.72
>>280
合格のツボの選択式は、他の独自問題集や過去問や
択一式の進捗状況関係なく
毎日コツコツ進めていくのが良い。

答えがあっててもあってなくても
1科目30〜60分あれば終わるし
最低でも試験までに全科目20回転以上させておくべき。
283名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 05:11:44.44
選択はLEC本がいいよ。
条文に忠実だし、論点の穴が少ない(ツボの1.5倍くらい問題が載ってる)から答え読んでるだけで総復習になる。
ツボ選は端折りすぎのような気がする。
284名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 06:11:36.53
>>282
ありがとうございます、参考にさせて貰います
>>283
学部は法だったので、基本書と択一は慣れているLECにしました。
選択式はあえてTACで少し別の出版社をまぜてみようとおもうのですが、いかがでしょうか?
285名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 09:26:40.03
>>279
だから、今の知識を生かせる今のうちに合格する!
来年は旧制度と新制度で試験範囲が倍になるかもしれんぞ。
286名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 13:20:13.83
285、まじで?
287名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 13:47:40.14
>>285
どう変わるの?

憲法、民法が入ったり、論述が追加されたりするのかな??
288名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 13:49:25.44
憲法、民法とかが入ったら、
司法試験や司法書士組が参入してきて、
分子のレベルが一気に上がるかもな・・・
289名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 13:54:18.01
この話は確定事項なの?

何年度から導入されるの?
290285:2012/02/18(土) 14:07:23.35
お前ら、落ち着いて読めよ。
>>279へのコメントで俺が試験範囲が増えると言ったのは、
あくまでも年金についてだけの話。
民主党が年金制度を大きく変えようと模索してるのは周知のことだろ?
憲法や民法が増えるなんて一言も言ってない。
291名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 14:22:30.66
>>290
でも、毎年、試験科目変更の話でてないか??
292名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 14:37:19.99
一般常識の中で憲法や民法が出る可能性は無いとは言わんが、
独立した科目として憲法、民法、民訴法を入れるには、
社労士法改正が必要なので、国会がねじれてゴタゴタしてる今、
そう簡単に実現するとは思いにくい。
293名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 15:32:03.55
科目増やす前提は社労士が労働審判の代理権を獲ることなんだから、そんなにすぐできるわけないだろが。
弁護士と社労士の縄張り争いなんだから長引くよ
294名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 18:46:11.37
>>288
分母だろ
295名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:17:42.58
弁護士と社労士の仕切りがなくなって、社労士資格保持者は無条件で弁護士に昇格。
これでどう?
296名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:20:31.16
スレ違い
297名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 23:50:38.83
>>281
ありがとう
参考になります
直前の模試が一番難しいみたいですね

298名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 00:02:22.19
正直なとこ、「突起物」だの、「指針」と「方針」を選べだの、こんなので合否を判断されるよりは、正々堂々と
法律系資格の王道である民法などで落とされた方がまだ納得はできるな。
民・憲・民訴を試験科目に入れてほしいよ。あと1年あれば習得するから。
299名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 01:14:12.71
>>298
憲法、民法は同意。
民訴は会社法もしくは商法と選択式で科目追加すればより付加価値増すと思う。
300名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 05:13:48.63
LECの選択と大原の選択問題集・・どちらがいいかな?
書店で見た感じでは大原の方が分量は多いが良さそうな気が・・・
301名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 07:26:38.67
大原は消化不良を起こすぞ。
特典の無料法改正講義も香山だから
無料で当然、というかこいつの講義に大原生は金払ってんのかと思うレベル。

個人的には社労士Vのひよこ先生の選択式マスターを薦めたいところだ。
あるいはTACの暗記カード
302名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 08:49:08.53
>>301

300だが消化不良ってどうゆう意味かな?つまり論点の混乱が起きるとゆうこと?
303名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 10:28:32.99
>>298
>正直なとこ、「突起物」だの、「指針」と「方針」を選べだの、こんなので合否を判断されるよりは

社労士の試験問題って、なんでこんなにくだらない事が出題されるんだろうな・・・
他の資格・検定と比べたらビックリする。
304名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 12:13:56.37
みなさん、どこのオプション講座受けますか?
IDEってどうですか?
305名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 12:25:20.65
この資格は選択式であと1点足りず、受からず、翌年受けたら、択一でいい点取れず、
意気消沈なんて事あるからな。俺は平成17年合格ですが。
306名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 12:28:06.80
LECの模試って、なんで3回あるうちの最初2回は3000円なのに最後だけ500円なの?
500円は安すぎるだろと思って何度も見直したわw
307名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 12:35:24.92
>>306
時期が遅くてほとんど役に立たないとか?日程知らないけど
308名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 13:55:14.14
>>306
受験生全体のレベルを知りたいから、なるべく多くサンプルを集める回だ。
他校生や独学組にもなるべく参加してもらう為。
309名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 14:06:13.62
>>306
毎年3回目は500円だから間違っているわけではない
日程は7月末ぐらいで模擬試験全体の日程でも最後になる感じ
おまけも同じものがつくしお得ですよ
試験のレベルは若干易し目かな
だけど1から3回目まで受けないと意味ないから
結局セットで払うんで一緒なんだけどねw

310306:2012/02/19(日) 14:17:20.07
500円なのにもちゃんとそれなりに意味あるんだな
しかし、3回全部受けるのは厳しい
最初のほうはそれまでに勉強終わってなさそうだし、LEC以外の学校でも模試やってるし……

早めに調べといて正解だったかも
311名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 14:17:44.97
>>303
だって1号業務自体は、高卒で企業にいる事務姉ちゃんでもできる仕事だもん。
そんなの試験要らないしw
312名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 14:27:08.18
>>310
例えば試験範囲全体や法改正とかも3回分で
網羅するって感じなるし
おまけの予想問題も3回に分けて配られるんで
全部受けないとあんまり意味無いんですよ
順位だけみたいならいいんですがね
313名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:04:54.14
去年模試順位1桁に入ったが落ちた。
選択なんて当日にならなきゃ分からない。
314名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:06:49.85
>>313
老一太郎に虐殺されたんですか?
315名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:09:40.22
模試はレックがいいの?
316名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:17:35.68
受験人数が多いのがTAC
復習しやすいのがLEC
解説講義が良いのがIDE
317名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:19:08.73
どこが当てるかわからん
どこの競馬新聞が当たるか聞いているようなもんだぜ
318名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:30:02.91
選択式の問題集どれがいいのか全然わかりません・・・
319名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 15:30:42.84
競馬新聞はどこがよろしいでしょうか?
320名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 16:28:42.38
>>318
社労士Vの井上先生のやつ。
ちょっと値が張るがDVDがテクニックと過去問がセットになってて良い。

おなじく社労士Vの「選択式で合格を呼び込むテクニック」も良さそうだが
今年初めて出版されたのでわからない。

買った人感想を聞かせてくれ
321名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 16:30:47.52
>>320
それやれば、卵ボールか10円玉か500円玉か手のひらか埋められるようになる?
322名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 16:31:05.66
去年レックが模試の特典でくれた選択予想問題に、安衛の65条の4の潜水業務についてがあったな。
模試の問題が当たった記憶はない。
323名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:19:21.72
合格者が多すぎるよ。
合格率をもっと下げ、さらに受験資格をもっと厳しくすべきだな。
実務経験5年以上は最低条件で、無職またはニートは受験不可にすべき。
社会経験の浅い奴らを合格させるから資格の質が下がるんだよ。
324名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:23:29.19
合計半年かけてFP3級と2級に受かったけど、今から社労士勉強して間に合うでしょうか?FPと重複している部分も少しはあると思うのだけど…。
325名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:40:59.99
>>324
地頭にもよるが、ギリギリ間に合うかもしれない。
ま、もしダメでも、今年一度受験に向けたがんばりは、来年に活かせると思う。

ただ、FPとの知識のダブりは、余り期待しない方がよい。
年金分野で問われる内容は、かなり違うからね。
326名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:44:14.02
>>323
不幸にも失業したら受験も出来ないのかよ!
雇用保険から給付もあるというのに。
327名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 19:50:27.80
>>325
残り半年もあるんだぜ?よほどの馬鹿じゃなく、努力惜しまなかったら余裕の域
328名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 20:30:59.13
確かに。
各科目肢別で200〜300問くらいしかないもんね。
329名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 21:18:04.46
これまで順調だったのに年金でいまいちもたついている。
割り切って3月までは年金に集中するわ。
ほかは割りと目処が立ってきたし。
330名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 23:27:39.38
>>325
324です。レスありがとうございます。FPとの重複は期待せずに集中して勉強することにします。とりあえず明日基本書と問題集を買ってきます。さっさと勉強始めた方が良さそう。
331名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 00:33:23.52
この試験って真面目に勉強してる時点ですでに上位15%以内には余裕で入ってるよね。
俺も今年初受験だけど、選択で交通事故にあう以外負けるシナリオが思い浮かばない。
択一で基準点に達しないとか選択で30点前後取れない人って何してんの?って思うわ。
332名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 01:09:35.02
>>331
選択なんてちょっと難しけりゃ救済だから大丈夫。
突然の体調不良くらいしか心配しなくていいよ。
333名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 05:14:22.43
>>332
いやいや、>>331が書いているとおり15%はある程度の点数が取れたのに、
その半分は選択の「交通事故」で負ける運命なのだが・・・
334名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 06:29:33.44
>>333
去年はほぼ択一だけの試験
労1だけがかわいそうだった
335名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 07:41:46.69
労一は天災、気持ちを切替えよう
336名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 08:01:58.34
労災の10円玉とかはどうなの??
337名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 08:56:21.59
>>333
去年の労一落とすのは頭が悪いだけ。他はちゃんと勉強すれば取れる。
338名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 10:37:07.30
>>336
過去問見ると労災の空欄Aは超基本だし、BCは予備校の法改正でやったらしいから合格者なら確実に3つは埋められたんじゃない?
それに救済入ってるみたいだし。
339名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 11:09:28.18
>>337
労一落とすのは地頭が悪い。
その他を落とすのはただの勉強不足だな。
340名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:46:59.36
>>338
Aって確かに基本的だけど、
実はテキストに載ってなかったりする・・・
341名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 13:05:56.28
>>340
テキストに載ってる問題を全部正解は出来ないけど、Aは正解出来る。
342名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 13:11:22.45
>>338
救済入ってるんだから、合格者が確実に埋めたってのは間違い。
343名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 14:06:50.00
でもさ、10円玉とか何のために出題するんだろうな・・・

もっと本質的なところを出題したうえで、救済無しにすれば良いのに
344名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 14:43:23.95
>>343
おっしゃる通り。
これがこの資格の価値が下がる要因の一つだね。確かに改正点ではあるが、運任せの要素が強すぎる。
345名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 14:49:10.83
>>343
確かにな
10円玉の瘢痕か組織陥没どうか判断するのは社労士の仕事じゃないからな。
346名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 15:17:32.61
>>345
判断するのは社労士の仕事じゃないが、判断基準は知っておくべきこと。
そんなこと言ったら社労士の判断が関わる法律ってなんなの?(笑)ってことになるし。
347名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 16:05:05.60
>>346
しかし、10円玉の判断基準なんて、実務で直面しても、即答じゃなくて調べてから答えるだろ。
すなわち覚えている必要の無い論点。

そんなのより、もっと王道の論点を出題して、
平均点が高くなれば、合格基準点(23点)を引き上げれば良いんだよ。
そのほうが落ちても受かっても納得できる。
348名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:31:18.20
>>347
異議なし。
実務では、運のいい人間ではなく、
努力する人が貢献するだろうしね。

10円玉の問題は、「どういう人を社労士にしたいのかな?」
と首を傾げたくなった。
349名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:46:06.02
>>346
手続法だから、手続きに関して社労士は知ってればいいのよ。
例えば、業務災害で傷を負った人が労災から保険給付を受けるには、どういう手続きを取ればいいんですか?
支給されるとしたら、どんな保険給付でいくらくらい貰えるんですか?
みたいな質問には答えられないといけないけど、
顔に瘢痕のある人に障害等級何級に該当しますか?って聞かれても断言できないだろ。
350名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:49:04.06
本屋で40分迷った挙句、TACの基本書と問題集を買ってきた。当初はうかる!シリーズ買う予定だったが、中身見たらまとめ方も問題の量もTACの方が良かった。基礎はFP試験で使った分冊でカバーしているつもりなので、あとは法律関係だな…。
351名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:55:14.84
実務とか関係ないだろ。やる気と記憶力とか理解力が一定以上あればいいからその振り分けの試験。
この範囲を勉強しなさいよって言って、何点取れるかだ。

後は人数調整。
352名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 20:08:06.56
労災2点で落ちるって、全滅か1点でしょ
運とか関係なく明らかに実力不足と思いますが
353名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 21:37:30.08
>>349
だからこそ判断基準を知っておけってこと。
手続きだけが仕事のわけねーだろ。判例とかも一切勉強しないんだろうなこういう人は。
馬鹿を落とすには有効な試験制度だということが証明されたかな。
354名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 21:42:51.56
ながれ切ってごめん
そういう奇問とかって対策しようもないから対策できる他で点を取るって勉強方法じゃいけないの?
奇問難問にこだわり過ぎてるような
355名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 21:49:23.71
>>354
他の資格試験なら、その通りなんだけど、
社労士は18科目にわたる足きりがあるわけで・・・

奇問難問に目を向けざるを得ない。
356名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 21:53:31.69
社労士って、ボーター7割程度で足切りなかったらザル試験に堕ちるからなあw
357名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:40:23.03
選択の救済やめてほしい。アホを受からせるのはいい加減やめようぜ。
358名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:59:45.36
>>348
>10円玉の問題は、「どういう人を社労士にしたいのかな?」
>と首を傾げたくなった。

細かい通達の“改正”にも目配せする
テンポラリーな時事の話題に敏感な人。

厚生労働省のホムペを よく注意深く見る、予備校の改正法講座に頼りきるなどの依存心が強くなく、自己責任原則の人。
359名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 23:40:56.44
細かい通達の改正に目配せって、具体的に何やればいいの?
360名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 23:40:57.81
昨年の労災の選択は、未だかつてない糞問。
1年猛勉強してきてあれはないだろ。
361名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 23:45:35.46
おそらく、去年の問題作った試験委員は怒られたはずだから今年はチキってオーソドックスな問題作ってくるよ。
362名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 23:54:06.86
横断はやらないとダメですか?
363名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 00:01:27.55
東大はルールをしっかり守る人材が欲しい
社労士は?
364名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 00:11:33.91
>>360
一年猛勉強してるのお前くらいじゃないか?
365名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 00:55:30.86
予備校の通信で労働科目が終わったけど、もうくじけそうだ・・・

簿記1、FP1、宅建、管業、税理士科目など順調に取得してきたが、
社労士の暗記量ハンパない

おまえら、よくあんなの覚えられるな。すげーぜ
366名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 01:14:08.00
>>365
それたぶん適性があってないとおもうわ・・・
367365:2012/02/21(火) 01:26:07.46
しょぼん(´・ω・`)

>>366
適性が合ってないとは??
368名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 01:37:54.27
>>367
何回かやればなじむようになるよ。
369名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 02:16:31.12
>>365
労働科目を1ヶ月前くらいに仕上げたけど、もうかなり抜け落ちてるw
今は、健保と国年はピークに近い。
要は、本試験の日にピークにすればいいのさ。
370名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 07:07:13.77
>>367
簿記一級とFP1とれる頭なのに手こずるってのは社労士試験にはあまり向いてないんじゃないかな
簿記一級もよく適性ないと受からんってきくよ。
てかそこまで頭いいと公認会計士受けて欲しいわw
371名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 08:52:36.98
正直、簿記1と社労士の難易度は互角
女と一緒で合う合わないはあると思うよ
オレは社労士半年一発だったけど簿記1半年一発は無理だし
372365:2012/02/21(火) 09:59:34.15
みんなありがとう。
もう少しやってみて、本気で今年受けるか、事前に撤退するか決めるわ。

もう大学受験なんてはるか昔だけど、
簿記→数学(覚えることは少なくて、その場で答えを導く)
社労士→日本史・世界史(知識勝負)

って感じですな。そういえば、受験の時も数学のほうが得意だったなあ・・・
373名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 11:00:26.36
要は理系なんだろ
374名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 12:15:46.57
>>365
社労士が高尚な資格と思いたい・思わせたいためにその資格群を持っていると嘘をついているんでしょ。
社労士の暗記量なんてたいしたことない。それらの資格に比べれば。
375名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 12:40:45.99
>>374
意味分からん

このスレでそんな工作をする必要ないだろw
376名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 12:49:50.90
>>374
しっ!
それは言わない約束
377名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 13:32:52.12
簿記は内容も知らないな
数学的なのか
378名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 13:37:59.45
数学とは全く異なる
379名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 13:48:01.91
>>374>>376
これは、分かりやすい自演乙ww
380名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 13:59:10.99
>>374
そういうのを含めた上で乗ってあげる・演じてあげるのが優しさだろ?
381名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 16:42:32.65
合格者様にお尋ねしますが、
自分の通ってる予備校以外の模試も受けたほうが良いですか??

また直前ゼミみたいなもので、ここの予備校、通信学校のこれは受けておけというものはありますか??
382名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 19:01:38.34
383名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 19:19:11.29
これから半年で学習する人は
どのタイミングで模試を受けたらいいんだろう
384名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 20:37:41.87
簿記昔チラッと勉強したことあるけど、あれ完全に経理向けだよな。なんか肌に合わなくてやめた。難しさは感じなかったが、合う合わないはあると思った。
385名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 20:43:22.86
>>384
俺みた瞬間つまんね
って思ったwwww
386名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:03:43.73
>>384
簿記はまあ経理向けですわ。それは間違いなく。
387名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:08:52.19
経常利益=うんたらかんたら
みたらセンターの政治経済思い出す。
政治は専門になったくらいすきなんだけどね
388名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:35:28.16
>>384
簿記面白いよ。
勉強っていうより頭のスポーツって感じで
389名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:19:14.69
で、短期講座どれ受ける?
390名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:22:10.43
簿記はテクニックがいるから難しい。計算機の打ち間違いなしとか難しい。
その点社労士は気楽だった。時間たっぷり余るしね。
391名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:27:10.24
社労開業するなら簿記は結構な武器になるぞ。
392名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:40:40.92
開業社労士に限らず、自営業をするのには、簿記は「武器」なんて
お気楽なもんじゃなく、必須要件でしょ。
393名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:53:03.94
二級もってるけどよく簿記はわからん
一級じゃないと理解するまでにはいかないと思う
394名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:55:24.79
トリプルライセンス持ってない限り開業しても意味ないとおもうわ
395名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:58:56.95
何と何と何のトリプルだよ
396名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:01:30.52
社労士とFP1級と簿記1級じゃね?
397名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:05:03.26
>>390
時間は余るな。
早めに退出するとゆっくり昼飯、選択対策(去年限定)
午後はラッシュに巻き込まれないからオススメ。
398名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:09:52.70
>>397
本来は午前中が選択なんですか?
午前中に選択だと、休み時間にテキスト確認してるときに間違い発見するからやだなぁ
399名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:18:13.79
>>395
トリプルといえば、宅建、マン管、管業にきまっとる
400名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:19:49.32
>>398
みたいだね。
社一だと、択一の大問になったとこと近年出たとこを除くと介護しかなかったから、みんな去年は昼休みに介護を見直してた。
まあ、今年は多分戻るから使えないけど。
401名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 23:52:43.32
選択問題はわからなかったら択一に響くだろうね
402名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 01:11:02.32
選択では時間足りそうだけど択一は時間足りますか?210分で70問って少しでも悩み考えてたら間に合わないような気がするんですが。
403名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 07:24:03.11
>>402
悩んでたらアウト
404名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 08:56:12.77
>>402
俺もギリギリだと思ってたが、慣れてくると秒殺の問題が増えてくるので結局余る。
わからない問題は考えてもわからないので、えいやって決めるしかないし。
405名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 17:50:22.56
大原選択が家に届いた。見やすくてなかなかいい感じだわ。安いしな。
406名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 18:06:24.97
本気になったら大原って格言もあるくらいだからな
407名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 19:50:48.04
たぶん消化不良な。
408名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 20:13:42.62
Wセミナーの基本書は良いな。
409名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 21:32:22.81
今年度行政書士受験者としては、大原はいまいち信用できない
410名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:00:37.87
>>407
本気になってないとそうなるな。
411名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:03:10.55
下命の大原w
412名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 00:04:25.48
大原のパンフレット見てみ?23年度の一発合格者が
壊滅的な事になってるから!!!去年の4分の1に減ってる(泣)
ロングコースの人なんて一人しかいないんだぜ!去年は初学にはキビシイ
年だったのか
413365:2012/02/23(木) 00:58:44.81
本日(既に昨日か)、撤退を決め、
本棚の社労士関係のテキストを押入れに仕舞い込みました。

414名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 08:37:17.18
>>405
> 大原選択が家に届いた。見やすくてなかなかいい感じだわ。安いしな。

基本は山川のフルパックだが、大原の選択問題集は良くできていると思うが・・・
反論できる人いてる?
415名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 08:51:24.69
比較対照が、最低レベルの山川では、どの教材でもよく見える。
消化不良起こさないようにせいぜい頑張るんだな。

俺はLECとツボにしたけど。
416名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 09:07:28.97
>>413
お疲れ様でした!
417名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 09:08:20.01
>>414
参りました!
418名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 09:24:25.20
>>415
414だがLECwww

あそこ確か過去問は5年?
419名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 10:47:39.02
>>418
あ、LECってのは選択式マスターのことな。
講義はTACの総合本科生Plus通信だ。
過去問はiDE使ってる。当然過去問ゼミもセットで。
420名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:27:02.27
>>419

それだけの量をこなして、消化不良を起こさない?
俺なんか地頭が、悪いせいか、LECの新合格講座の講義と課題シート、その復習で、
ギブアップ気味。
(工藤先生も、過去問集等に手を出している余裕等ないハズと言っていた。)

421名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:58:56.23
>>413
俺も撤退したよー

たぶんあと半年勉強したら、択一は余裕で合格レベルになりそうだけど、
選択式の足切りに引っ掛かる可能性は否定できないから。

もしいずれ社労士の受験制度が変わることがあったら、その時に再挑戦するわ。
(足切り廃止で、その代わり総合格基準点数が上がるとかでも良いけど)
422名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:06:33.44
運が悪いから勝負しませんってことか?
もったいない
423名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:12:29.70
>>422
去年の労一や労災選択みたいに、実質一問のミスも許されないっていう
窮屈さもあるんじゃね??
424名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:15:27.67
>>421
俺は今年初受験だけど頑張るよ。
つか俺が受けてきた試験(日商簿記1級、行政書士、宅建)は、ことごとくボーナス回に当たってるから、今年の社労士は簡単な回になると思ってる。
実際去年は難しかったんでしょ?
たぶん合格率も今年は緩めるだろうし。
425名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:20:02.50
>>423
ああ、まさにそれだ。「窮屈さ」
色んな資格・検定を勉強してきたけど、ここまで窮屈さを感じるのは初めて。

>>424
去年、択一は簡単だったのでは?選択で変な問題があったけど。
426名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:24:53.01
>>425
択一は出来て当たり前。
この試験は選択の試験だから。
もっと言えば労一で3つ埋められるかだけの試験。
427名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:25:05.53
>>420
余裕があるとは思えないが、なんとかこなしてる。
初学ではないので、Web講義は速度を速くして再生してる。
428名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:27:57.33
>>420さんは去年労一にやられたんですか?
429名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:28:27.55
>>427さんの間違い
430名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:35:40.10
>>426
何と言うくだらない試験w

というわけで、おいらも不毛な戦いに巻き込まれる前に自主撤退して、
税理士簿財行きます!!
431430:2012/02/23(木) 16:36:22.06
いや、社労士の勉強内容自体は面白かったけどね・・・
432名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:17:31.97
>>428
恥ずかしながら社一にやられた。
労一、労災は3点確保していたのに…
433名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:33:28.81
撤退って司法試験以外にも使うんだな。難関資格意外だと受けなくてもノーダメージなのに。
434名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:53:33.18
>>430
お疲れ様でした
435名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 21:56:04.33
税理士法人税2回落ちて撤退した
社労士はユーキャン速習とユーキャン予想&過去問集繰り返し9回ほどやって
まあ、他にも少し対策したけど一発合格した
436名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 22:09:07.11
社労士は知識の暗記のみの試験だから普通にやってたらうかるでしょ
大学受験でいう絞って早稲田系の人向きの試験でしょ
437名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 22:31:54.52
知ってるか知ってないかがすべての試験です
438名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 22:51:44.77
>>436
大学受験の難易度が同じでも、
暗記力重視の早慶と
思考力重視の上位国立なら、向き不向きがあるからなー

旧帝レベルになると、暗記も思考も両方必要だけど・・・
439名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 23:01:40.00
>>435
お疲れ様でした!
440名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:05:17.86
横断テキストは何がオススメですか?
この試験範囲が広いですね…
441名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:30:49.13
>>440
>>139に書いてある。
442名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 01:06:15.52
TACとLECどっちがいいですか?
3月からのコースに行く予定です。
合格率はだいぶ違いますか?
マジレスお願いします!
443名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 08:16:18.55
この程度の試験で撤退という言葉は使わない
単なる逃亡だろ
444名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 08:52:50.02
>>443
そこまでは思わんけど、単なる不受験だよな
受験資格もたいしたことないし、三振もないし
445名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 08:57:28.10
試験のレベルと撤退という言葉を使用するか否かは関係ないだろw
446名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 09:13:41.09
1振りでホームラン(完全)の俺からしたら、3振はおろか
5回空振りとか考えられないわ
447名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 09:17:07.26
3振かホームランかってタイプだな!
448名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 09:19:11.90
難易度的に簿記1や行書撤退と同じ意味。
あまりにカッコ悪すぎ
撤退なんて勇気ある言葉は、司法書士や税理クラスから使おうね
449名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 09:29:03.26
市職員の俺

社労士=1振りでホームラン
行書=1振りでホームラン
英検準一級=1振りでホームラン
大学受験マーチ=4打数4安打(2校4学科)

英検1級=1回空振り(只今リベンジ中)
公務員試験=3打数2安打(市上級、労働基準監督官合格の裁判所事務官1.2種空振り)
450名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 09:32:35.28
>>448
あほ?
451名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 09:53:03.89
>>445
だよねww
443とか448とか意味不明
452名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 10:08:50.98
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| うんこ労一.  |
|________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ


453名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 10:55:35.21
ふつうは資格試験で撤退とかつかわねーよ。
旧司で使われてたのに、2chで広がっただけ。
他に職業もなく司法試験受かるしか道がないから使われてたんだって。
454名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 10:58:45.80
正直、撤退の宣言なんてしてもらわなくて良い。聞き苦しい…勝手に静かに撤退してくれ。
何つーか、自分を正当化するために書き込んでるように思える。
どういう理由があろうとも、周りは"途中で諦めた"としか思わないよ。
あと、受験生の時点で社労士の資格自体を否定する人いるけど、合格してから言ってほしいわ。
455名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:03:01.52
>>453-454
上げたり下げたり必死なw

進めてたものを取りやめるんだから、撤退で間違ってないと思うけど
別に撤退でも諦めたでも一緒だろうし
456名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:08:38.46
>>454
>受験生の時点で社労士の資格自体を否定する人いるけど
そんな奴いる??
457名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:10:44.73
やはり撤退でなく逃亡だな
格好わるー
458名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:38:50.08
457
通ってから言えww
459名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:45:59.59
以下、撤退宣言(自己の正当化)は不要です。
静かにいってください。
460名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:50:55.25
>>455
資格試験で撤退を使うのは旧司や現行司法試験だって。
俺らはこれないと死ぬ訳じゃないんだから、撤退なんて大げさ。そんなとこだけ難関資格真似してもおかしいだけだって。
461名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:54:20.57
>>460
>資格試験で撤退を使うのは旧司や現行司法試験だって。

いや、その日本語はおかいし
462名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:57:11.21
おいらは、一度撤収するけど、また何年後かに戻ってくるよ。
今年は仕事と他の資格勉強が忙しくなった。
しかし、社労士のインプットだけでも終えたので、その他の資格のためになった!
463名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:58:02.05
>>461
おかいしな
464名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:58:07.79
撤退も逃亡も同じだろ。司法試験だろうが車の免許だろうが、やめれば撤退なり逃亡なり使えばいい。
撤退に特別な意味などない。
465名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:59:28.45
スレ違い
466名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:18:50.08
24 名前:名無し検定1級さん :2012/02/24(金) 11:57:12.42
行書合格者の俺から見ればビジ1も宅建も、ついでに言えばビジ2も
難易度的には同じカテゴリーに属する、つまりどれも似たり寄ったりって感じだけどね。
まあどうしても順位を付けたいのなら、僅差でビジ1>宅建>ビジ2だと思うが。
でも試験範囲も出題形式も違う別の試験を100%完全に対比することなんて無理だと思うから
人によってはビジ1>宅建と感じる人もいれば、その逆に感じる人もいるし、
感じ方は人それぞれ違うと思うよ。


25 名前:名無し検定1級さん :2012/02/24(金) 12:00:03.30
>>24
行書程度でwwwwww
467名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 20:19:51.49
2ちゃん脳だらけのスレッドだな
468名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 09:04:52.69
やっぱりこれかな

受験経験者       ・初受験の人
 
 基本書:新標準      基本書:ユーキャン速習
 過去問:IDE       過去問:IDE
 選択式:大原(※ツボ)  選択:大原(※ツボ)
               
 講義:山予備    
           
 時間があれば  ユーキャン一問一答

・受験経験者の進め方→IDEと大原を何度も廻しつつ、山予備と新標準をUP・販売順に並行。
新標準はなるべく読み込む。
※選択※【大原はツボに変更することも可。その場合、新標準の条文や重要事項をマーカーして対処】

・初受験者の進め方→1ヶ月で速習を3回廻す、終ったらIDEと大原を本気で繰り返す。
山予備はUPされるつどゆっくり見ていく、4〜5月に新標準のパンチキを買って読む。
※選択※【大原をツボに変更することも可。その場合、新標準を全巻購入してマーカー】
※注意※【期間中、IDEと大原はずっと繰り返すこと】
469名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 09:27:15.65
そんなに過去問ばっか繰り返してもベテみたいな過去問バカになるだけだろ
470名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 14:55:51.19
おいらは気楽に受ける♪

気楽に受けるのと、背水の陣で受けるのと、どっちが良い結果出る??
471名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:01:10.69
気楽に受けようが、実際に受からなければ かなり凹むだろうね
また一年無駄遣い
とかいいながら、俺は気楽に受けて問題文を素直に読んで国語力で労一3点とって合格したが
472名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:04:51.37
>>471
うん、気楽な気持ちで受けたほうが、素直に解答できる気がする。

思い詰めて受験したら、深読みしすぎて落とす気がするんだよなあ・・・
473名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:28:03.93
佐藤としみの条文〜は約に立ちますか?
474名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:16:33.75
>>473
役に立つよ。
勉強に疲れた時、表紙でシコってるわ
475名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:41:19.92
889 :名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 17:42:41.76
猛勉強しても受かる保証はない
一発勝負の日まで楽に楽に


476名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 03:51:53.47
なんとなく真島のQ&Aとか知識の定着に良さそうなんだが、けっこう評判悪かったりするのはなんでなの?
477名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 05:43:52.68
478名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 08:12:11.67
>>477
ありがとう。
何年か前に社労士に興味があった頃、書店に行くと真島のいろんな参考書が人気あったように思ったもので。
479名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 08:38:56.20
>>478
そんなに人だかりが出来てたのか?
真島の本に。
480名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 08:43:25.75
ネットの時代は、過去の一度のミスがいつまで経っても証拠として残り続けるので、怖いよね。
個人的には、もう許してやれよという気もするんだが…。
481名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 09:03:46.87
ミスだってw
482名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 09:12:56.22
あれはミスというレベルじゃないよ。
それと本人の対応も悪かった。
483名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 10:24:14.09
落ちるやつがアホ
484名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 11:08:14.36
過去のミスなどブログやホームページに書かない限り、本人の特定は不可能だからどうでもいいだろうね。
2チャンで書いたところで全くノーダメージ。

485名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 11:24:12.51
>>484
そりゃ言えてる
486名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 14:32:21.57
本人の特定って、
著者のミスなのに本人の特定が出来ない訳がないw
487名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 14:50:13.06
やはり、大原の選択式トレーニングは昨年のものでよかった。
法改正あっても数問だった。
ま、大原も2冊以上買えば、無料テキストが付くって言っているぐらいだし、
全部買わなくてもいいよ的な考えなんだろう。
今年あえて買うとしたら、今のところは雇用絡みの2ぐらいかな。
厚年、社一の法改正がどこまで組み込まれているかによるけど、他はいらない。
でも一冊だと無料テキストもらえないんだよな。w
488名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 15:35:58.07
>>487
昨年は大原の選択式問題集やって本試験でどれくらい取れた?
489名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 15:50:36.51
>>488
良い質問だ・・・

ツボと大原とで悩んだが今は大原やってるから・・・
490名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 16:08:42.09
いまTACのナンバーワンやってんだけど、このスレではあんまり出てこないね。うかるぞ!とかより基本書の内容も充実してて書き方も表や箇条書きで見やすかったけど。ただ必修テキストは割りと新しい過去問が多く、古くても過去7年分ぐらいしか掲載されてない。
491名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 16:25:39.70
>>488
大原は1回しかやらなかった。
ツボも3回ぐらいしかやらなかった。
で、選択32だった。(労一2、労災1)
492名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 16:38:27.42
>>491
おお、足切りとは言え凄いじゃないですか。
大原やっとけば、基本論点に関してはイケそうですね。
予備校の法改正で補強するか。
493名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 16:50:50.04
マジかよ
494名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 17:03:35.40
確かに大原はいいと思うよ・・・分量は多いけど・・・
495名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 17:27:48.25
この時期に大原9割ぐらい正解すれば楽だよね。
496名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 18:15:28.61
2ちゃんねるは如何に楽に受かったか自慢が多い。
実名の体験記などは割りと苦労話が多い。
やっぱり働きながらだと大変だから苦労話の方が読んでてヤル気がでる。
頭いい人の楽勝話なんていらない。
頭いいならもっと難関資格受ければいいのにと思う。
俺は地頭、記憶力悪くてもなんとか最後までたどり着きたい。

497名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 18:21:09.44
iPod社労士と合格のツボ択一、選択を買って来ました。
三冊でほぼ一万円。
レジで払う時びっくりしたが今日から勉強始めます。
498名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 18:22:41.52
>>496
えらい!
499名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 18:52:56.63
去年初参戦で1日2時間の5ヶ月で択一48選択28で合格
この程度の勉強期間で受かるとは思わなかったが受かってしまった
俺みたいな奴もいるだろうね
俺みたいなやつからしたらどうしても楽勝ってなってしまうんだよね

500名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 19:05:32.40
>>497
iPod社労士のどこに惹かれたの?
501名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 19:21:52.69
>>499
そんな成績で楽勝って言う奴はさすがにいないだろう。
502名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 19:31:23.10
>>501
成績は択一2点オーバーの選択5点オーバーだからたいしたことないよ
勉強期間に勉強時間が楽勝なのよ
たかが300時間程度で合格ですよ
予備校体験談見てたら俺より長い期間に長い時間勉強してもこの点数すらとれないアホもいる
1000時間勉強しても落ちるアホがいること考えると楽勝だね
503名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 19:32:20.96
もうこの勉強疲れた…。いくら勉強しても、地雷踏んだら即アウトとかもうね…(涙
社労士試験なんかに足突っ込むんじゃなかった(涙
504名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:08:06.07
>>500
法律用語の読み方さえ知らない初心者なんで
とりあえず耳から覚えることから始めたかった。
505名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:15:34.72
>>504
iPodの講義は評判良くないからテキストだけ使って講義は山予備を聴いたら?
506名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:21:57.64
>>505
山予備とは?
初心者で申し訳ないですが教えてください。
507名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:27:54.98
>>506
初級インプット講座を無料公開してるWebスクールですよ(´・_・`)
http://yamakawa-sr.net/
508名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:35:07.39
>>507
こんなサイトがあったんですね。
たしかにiPodのを落として聴いてみたんですけど
ちょっと講師が噛みすぎるかなとおもいました。
山予備も試してみます。おしえて頂きありがとうございました。
509名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 21:47:30.38
加藤光大の社労士合格レッスンが図表や説明書きが分かりやすいと思う。
もちろんそれだけじゃなく過去問演習も必要だけど。
でも誰も使ってないのでオドロキなんだよね。
510名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 22:04:05.22
>>509
俺は加藤光大先生にはお世話になった。分かりやすかった
フォーサイトの教材も短期合格を目指す人間には中々いい教材なのに余り皆使ってない
タックか大原がメインになってる
択一8割オーバーを目指す人間にはフォーサイトは物足りないが、合格点は楽勝でとれる
去年皆苦しんだ選択式社一と国年5点分マンマ掲載されてたし
タックや大原生は社一で苦労したみたいだが、教材載ってなかったのかな
511名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 08:25:59.12
おはようございます。質問です。
国民年金で課税できるのって、老齢基礎年金と付加年金だけではないんですか?
IDEの過去問の解説で、脱退一時金も課税できるとありますが本当でしょうか。
512名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 08:53:38.87
>>511
> おはようございます。質問です。
> 国民年金で課税できるのって、老齢基礎年金と付加年金だけではないんですか?
> IDEの過去問の解説で、脱退一時金も課税できるとありますが本当でしょうか。

特別一時金及び脱退一時金は課税できます。
513名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 16:14:01.14
さっき改めて基本書選びに行ったが加藤光大さんのが一番良いと感じる。買い直そうかな…。
514名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 16:43:38.37
>>513
> さっき改めて基本書選びに行ったが加藤光大さんのが一番良いと感じる。買い直そうかな…。

本屋さんに行って、見て自分が一番いいと思ったのが一番いいと思うよ・・・
本も講師も相性があるから・・・
515名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 20:24:08.07
加藤光太さんの過去問題集もいいよ。
解説が、とにかく丁寧でわかりやすい。
IDE塾のを買うつもりだったけど、本屋で比較して、結局合格レッスンの過去問を
買った。 とりあえず、3回転が目標。
516名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 21:17:59.70
ですよね。すでに別の基本書と問題集買ってしまったけど、今ならまだ引き返せるから加藤光大に買い替えようかな。
517名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 21:18:27.29
ですよね。すでに別の基本書と問題集買ってしまったけど、今ならまだ引き返せるから加藤光大に買い替えようかな。と
518名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 22:22:39.82
過去問3回転しても5回転しても、間違えた箇所は必ず間違える。
結局知識は修正されないんだよな〜。
519名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 08:57:32.93
>>518
じゃあもうやる意味ないじゃん!
520名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 11:25:42.43
>>518
キミのメモリーはROMかw
521名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 12:42:32.83
>>518
間違えた箇所を記憶してまた間違える時にああここは間違える箇所だと思い出せば、今思ってる答えは間違いだとわかるからその逆が正解だ。
522名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 12:44:28.54
テキストの読み込みって必要かね?
そこまで血眼になってやっても、テキストに載ってない部分で一発あぼんとかあるし。

それなら、過去問と答練だけ軽くやっておいて、受かればラッキーくらいの
スタンスで数年受けるほうが精神衛生上良い。
523名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 13:05:48.76
AIJは今年度の試験に絡んできますかね?
524名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 13:40:23.46
>>522
テキストに載ってなくてかつ普通に考えてもわからない問題を間違えて落ちるなんて、近年あったのか?
525名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 16:40:59.09
退職所得控除の計算で勤続年数40年以上の場合も40年を上限として計算するの?
勤続年数40年の場合は41年で計算するように思うのだけど。
526名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 17:48:48.46
>>524
選択式でいくらでもあるやん
527名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:20:20.20
>>526
例えばどれよ?
528名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:23:36.10
ところで去年の労一の電算型ってテキストに載ってるネタなの?
529名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 21:42:40.70
一番最初に電算型を切っていた。w
もちろん落ちましたが。
530名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:11:45.58
消去法で電産型にしました。
もちろん4点で合格しました。
電産は取れなくても問題無かったけど。
531名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:30:42.62
電産やバ課長本なんてタックのハイレベルテキストにすら掲載なかった
択59選35で落ちたw
労一2、労災十円玉ヒットで4、あと全部満点
532名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:36:23.14
>>531
ほんとに運の試験だね。

足切りさえなかったら、結構まともな試験だと思うけど・・・
533名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:38:28.57
>>531
労一があと1個当たってるだけで上位合格者なのにね。
社労士試験こぇ〜
労一って去年だけに限らず毎年変な問題なの?今年はマトモになる可能性ある?
534名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:08:15.45
>>531
課長本と電産落としても合格出来るだろ。
あとどこを間違えたんだよ?
535名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:24:52.14
どの問題も1ミスできる余裕がないと辛いよ。
536名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:30:30.80
>>535
そういう試験なんだ。
取れない問題を取れという事ではない。
どこかにミスの許されない箇所があるだけだ。
537名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 23:40:54.54
>>536
つまらん試験だな

せっかく勉強内容自体は為になるのに、
試験制度が勉強をつまらなくしてる
538名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 00:18:50.81
法改正と足切りがなかったら合格率めちゃくちゃ上がるから仕方ない
539名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 01:13:54.82
>>536
そうなんだけど、偏った得点分布になるような設問は、
作問者たちが無能なだけだと思うよ。
1科目5問しかないというのもあるけど。
選択を廃止、択一の問題数を倍にして、
正解率80-90%以上の方がずっと公平だと思う。

まあ、労一2で落ちた人間の言い分だけど。
540名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 01:19:15.11
なんで労一だけ救済がないの?
541名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 02:33:34.43
>>539
無能ではなく、わざとやってるんだろうな。
勉強やっただけでは受からない試験にしたいんだろう。
542名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 03:47:49.40
>>525だけど何かいけないこと書いたとか
冗談に思われるような勘違いしてる?
無視せずに教えてください・・・。
543名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 06:39:18.36
スレ違いだからじゃないかなあ。
544名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 08:00:56.41
模擬問題集に出てきたんだよね。
該当スレで聞いてくる。
545名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 09:40:29.02
退職所得控除の計算で勤続年数40年以上の場合も40年を上限として計算するの?
勤続年数40年の場合は41年で計算するように思うのだけど。
模擬問題集に出てきたんだよね。
546名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 09:47:31.54
スルー検定実施中
547名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 09:49:57.86
>>546
なんでスルーなんだよ荒らさないでくれよ…
548名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 10:29:45.78
>>539
ほんと、そうしてほしいわ。
選択式はあっても良いけど、足切りはいらん。

そして、合格ラインを85%とかにしたら、それでこそ実力勝負だ
549名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 10:51:33.65
択も選択も総合は楽勝だったが労一で落ちた。仕事あるから気楽に受けている。常に逃げ道あるし。
無職で受けるやつよりマシだとおもってるよ 。
逃げ道ないし、受かっても無職だし。
550名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 11:17:55.49
無職が底辺なのは事実
551名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 12:12:28.29
>>549-550
早く真面目に働きなさい
552名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 12:50:17.92
>>551
無職登場w
553名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 12:51:19.49
2chに書き込むだけで無職とかいってるやつスマホすら持ったことないんだろうな
554名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 13:03:26.49
最底辺は無職ではなく借金背負ってる奴。
555名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 13:57:06.54
>>554
マイホーム購入した会社員はほぼみんな借金背負ってますが
マイホーム購入で借金3000万抱えた一流企業社員や公務員より
無職のほうが底辺かと思います

無職でも一生楽勝で暮らせる資産があれば十分勝ち組だが



556名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 16:26:12.89
2012年向けで勉強しているのが、

・社労士(予備校のweb通信)…8月下旬
・FP1級(独学)…9月上旬
・マン管(去年1点差落ち独学)…11月下旬

この中で、FP1級とマン管は絶対に取得したくて、
社労士は3番手です。
ただ、受けるなら一応それなりのことはしようと思っているのですが、
過去問と予備校の答練くらいでOKですか??
557名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 16:29:05.54
たぶん全部受からないから安心しな
558名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 18:47:27.87
・ローン3000万のマイホーム
・一流企業社員や公務員

狭い世界の小市民の矮小な価値観
559名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 18:53:38.77
社労士試験に落ちる奴は低脳
560名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 19:52:17.32
>>556
自分もFP1級と社労士のW合格狙ってるけどさすがに8月と9月に連続は無理じゃね?
561名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:00:27.53
俺は
簿記2級 6月
FP2級  5月
社労士  8月
の3本立てだ。

さすがに行書11月は今年は止めた。
562名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:02:09.23
>>561
それなら十分に可能だ
563名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:04:49.31
社労士って他の試験と同時進行で勉強できるぐらい余裕なの?俺は初学者だが到底無理…。
564名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:06:36.03
余裕のわけないだろ
現にベテが多数存在するしな
565名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:08:20.11
俺も初学だけど、FPと掛け持ちだよ
今日3級受かってたから5月に2級受けるわ
社労士とかぶる範囲もあるし、FPは結構勉強になるよ。
566名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:14:09.91
確かに年金のところはかぶるな。ただ社労士の方はFPなんかよりもっともっと細かいところまで覚えないといけないだろうが。
567名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:19:58.12
>>565
ナカーマ
でも今年は社労士に全力投球したいから
FP2は来年1月にしようかな
568名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:26:10.47
俺はFPは実務経験ないと2級までしか受けられないからやめた。2級ってなんか格好わるいし
CFPとかはいらねーし

俺は
社労士 8月
簿記1 11月
の2本立て

中途半端資格はいらねー
569名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:31:54.60
簿記1も来年6月になるかな…
同時進行はキツイ
570名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:35:29.73
二兎を追うものは(ry
571名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:39:18.92
知り合いも学生時代いろいろ同時におってて結局全部受かってなかったな
どれか1つにしぼってようやく1個受かるかどうかだろ普通の人間は
572名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:49:17.52
俺は


簿記1→合格
英検準1→合格

社労士→不合格

3つ追って2つゲット

今年は社労士と英検1級2つ追う
573名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:51:48.62
どれだけ並行して勉強してるかなんて
何の自慢にもならないだろ
574名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:54:28.94
>>573
忙しいから、早く取りたいんだよ
575名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 20:58:46.76
>>574
正解

若ければ焦らないし、仕事も楽なポジションだからゆっくり勉強できるが、
仕事忙しい中どんどん歳をとっていく自分
そういう意味で焦りはある
576名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:06:13.98
まあ、大学受験生が5教科勉強してるんだから、
資格も2〜3つなら並行しても可能だろう。

577名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:18:08.82
検定試験の2〜3級を3つくらい掛け持ちするのはどうってことないが
1級や士業クラスを掛け持ちするのはきつい
578名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:39:57.63
>>577
いえてる
ただ社労士クラス受ける人は検定資格の2、3級なんていらねーんじゃないかしら
俺なら2、3級なんて額縁にも飾れないわ

579名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:42:52.13
FP1級は開業した時に使えそうだから欲しい。
勿論、金がかかる協会じゃなくて難しいきんざいの方のやつ
580名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:49:06.79
年アドも1級あれば受けたい
2級って額縁に飾れないし
1級じゃなく2級とは、年金詳しくないのって思われそうだし
581名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:51:48.81
>>580
飾るのは別にしても知識として勉強しておくは大事かも。
俺も社労士受かったら勉強する。
582名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 21:53:57.49
>>580
今の段階だと1級は無いから、
2級(最優秀賞)を取って、メダルを飾るしかない
583名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 22:08:59.83
年アド1級キボンヌ

ただ年アド2級でもFP1級バリの難易度らしいから、
年アド1級できたら社労士クラスかそれ以上になるかな
584名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 22:38:02.05
PSPかDSのソフトで勉強してる人いますか?
持ち歩きに便利そうでいいなあと思ってるんですが、文字が見づらそうで。
585名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 22:38:02.81
念アドを含む、銀行業務検定自体が2〜4級しか無いから、
年金だけ1級作るってのは難しいと思われ。

以前、電話で1級作らないんですかって聞いたけど、
2級・・・難
3級・・・普通
4級・・・易

という区分けでうまくいってるから、1級創設の予定は無いとのこと。
586名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 22:41:46.29
>>585
年アド1級創設なしですか。残念です
587名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 23:20:33.26
年アド2級でFP1レベルあるんだから
1級・・・難
2級・・・普通
3級・・・易

という区分けにして欲しいですね。
588名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 23:20:51.06
>>568
なのになんで中途半端資格である社労士とろうとしてんの?
自己矛盾が好きなの?
589名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:23:29.61
今 NHK Eテレの 資格はばたく やってる。

ハローワークで 社労士資格者 の求人は 行政職減少で大幅減 とか。
1位 建築士
2位 日商簿記
3位 TOEIC

しかし、まっ4回連続で行政書士特集 とはな。
590名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:26:05.10
3位は宅建
勝手に改変するな
591名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:27:56.11
社労士は10位より下。
592名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:30:09.44
>>591
9位ですけど

嘘つくなよ
593名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:32:01.62
行書は圏外だったぞw
594名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:36:04.03
初めて勉強してるけど膨大すぎて何から手をつけたらいいのやら。
山予備おしえてくれた人ありがとうございます。
上方落語のような語り口で大変聴きやすい。
595名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 09:02:41.26
>>593
医師も弁護士も司法書士も圏外だったな
596名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 14:28:07.77
医師や弁護士の求人をハローワークでするのも稀なんだろうと思うが。
597名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 16:53:07.03
独学でも最短合格可能な完全プログラム
http://tora.sa-suke.com/0syarousi/
598名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 20:02:43.53
>>596
だから、行書の求人をハローワークでするのも稀なんだろう
599名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 20:58:16.26
行書は単に需要が無いから求人が無いんだよw
600名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:07:05.93
ハロワで行書募集とかみたことないな
社労士とか司法書士ならたまにみるが
601名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:17:58.56
社労士とか司法書士もないだろwww
602名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:20:26.90
独学スレでの工作に失敗したアンチ行書がこっちに来てるのか
603名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:23:13.11
地方だけど社労士はたまに募集してるけどな
今も出てるし
司法書士は知らんけど
604名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:26:57.29
行書が一番就職無いよ
だって必要ないだろ
605名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:28:51.08
時給1350円で社労士募集してたな
ハケン事務員未満の価値w
606名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:30:20.39
なんか行書が怒っちゃったのかな
行書はそれより価値無いだろw
607名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:30:37.97
俺のとこは20万で税理士法人が募集してるわ
その辺のスーパー店員のほうが給料いいな
608名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:32:25.65
行書も行書アンチも
わざわざ社労士のスレでやるのはどうして?
609名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:34:08.68
ハロワの求人を一生懸命に調べてる人が行書なの?
610名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:34:32.66
行書が無謀にも社労士スレ荒らして返り討ちになってるだけだな
611名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:36:39.61
612名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:37:26.27
行書が社労士スレに潜んでることがよくわかった
必死な抵抗ワロス
613名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:37:54.79
独学スレでもやってる…
614名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:54:19.67
都合の悪い書き込みは全部行書か
万年ベテのゴミ受験生どもがえらそうに
615名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:59:29.40
だって行書求人無いのに必死に抵抗してる馬鹿がいるからw
616名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 23:06:17.80
初受験なんだけど、>>23にあるようにわざわざ選択式対策問題集を買わないとダメなのか?
ユーキャンの3冊で済ませようと思っていたんだが
617名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 23:08:39.78
大丈夫
ユーキャンだけで十分うかるよ
618名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 23:49:11.44
横断の本って絶対必要ですか?
619名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 02:10:55.42
すぐ上に答えが書いてあるなw
620名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 02:22:35.26
去年のユーキャンに電算型と10円玉は書いてありましたか?
621名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 07:19:35.23
>>620
今年のにも書いてない
622名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 07:51:58.00
>>589
>今 NHK Eテレの 資格はばたく やってる。

この行政書士特集の大半は糞だったけど
家系図作り相続手続の準備お助けの女行政書士は
美人だったし、親族どおし話せない本音の仲介役にもなって依頼者に喜ばれてて
感動し、イイ仕事ダナ とおもた。
623名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 08:33:30.71
>>621
なんかやる気失くすわー

たとえテキスト全部覚えたとしても(覚えきれるわけないけど)、
受かるかどうかは運なんだから・・・
624名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 08:43:55.82
今事務指定講習やってる。
宅配で送られてきたハンドブック(市販もされている)には電算型って載ってた。
受験書から解放されて労務管理の本とか結構読んでるけど
電算型って用語は常識的に覚えておくべきなんだな〜って思った。
まー昨年の問題でも「年俸」は違うって分かるし「恩給」は明治時代ってどのテキストにも書いてるし
あと「俸給」の意味を考えれば「電算型」を選べるんだけどね。
10円玉とか鶏卵大とかは答えられなくても救済あったんだから2点取れりゃいいし。

まず基本。予備校テキストと同レベルの本(社労士Vなど)を並行してやるなんて2度手間だから
(暗記強化のためやってもいいけど短期合格には向かないと思う)
テキストを1冊完璧にしたら市販の労務・保険関連の書籍に馴染んでおき改正法にも目を通す。
そして問題文を素直に正確に読む。
これで合格。
625名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 09:01:13.81
>そして問題文を素直に正確に読む。

これ大事だと思うけど、
完璧に勉強して、「絶対受からなきゃ」と思ってる奴ほど
深読みして罠にはまりそうな気がする。

基本だけ押さえて気楽に受けたほうが成功するのでは??
626名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 09:24:25.03
>>625
>>624です。
どうなんでしょうね?私は昨年1発で合格したもんでよく分からん。
ま〜とにかく基本書読んで問題集やりまくった。
当時は市販の労務管理の本を読むなんて余裕無かったよ。
結局基本テキスト1冊と問題集と過去問少々やっただけ。

あと個人的なことだが
選択厚年で解答迷って一か八かで解答埋めた。実際は間違ってて2点だった。
ダブルマークすべきであった。
結果的に救済あったから良かったけど
救済スレで厚年救済無いとか厚年間違える奴は馬鹿とか
散々言われて精神的に参ったよ。
627名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 11:17:39.65
http://www.chosakai.co.jp/purchase/books/syousai/1218.html
↑これどうかね?薄いけど、口語調で進めやすいと思う。でもアマゾンでは低評価。
628名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:39:35.31
>>623
テキスト全部覚えて普通の頭と常識があれば絶対合格。
ちなみに普通の頭と常識とは去年の労一3点取れる頭と常識の事。
629名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:41:36.72
それだけの頭と常識のある人が
何故社労士試験なんて受けてるんだろうね
630名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:44:03.86
>>629
普通だから。
631名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:47:12.54
わざわざ社労士試験なんか受けてるのが異常
632名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:47:53.09
合格したのにいつまでもこのスレにいるのも異常
633名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:48:29.73
平日の昼間から妄想垂れ流してるのも異常
634名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 14:51:10.36
普通なのにどや顔で書きこんでるのも異常
635名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 15:32:18.33
普通の頭と常識って言ってるのに
どや顔って。
636名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 15:35:22.99
普通の頭と常識で考えていちいち書き込むようなことじゃないのに
張り付いて書き込むのも異常
637名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 16:57:28.58
最終的にはみんな死んじゃうんだからそんな事いちいち書き込みするのも異常。
638名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:10:47.79
以上
639名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:13:58.50
委譲
640名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:18:09.51
大原の選択式売ってね〜
大原からネットで買うと手数料と送料で600円も足されちゃう
Amazonで売ってくれ
641名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:25:03.75
それでも楽天ブックスは絶対使わないほうがいいぞ。
在庫表示がなく、在庫確認に2週間かかるから。その間キャンセルできず。
で結局在庫ありませんでしたのメール。その後も商品ページは在庫なし表示はされず注文を受け付けるという。
日本の企業ってどうしてこんなにゴミなんだろう。海外企業から一度駆逐されないといけないな。
642名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:26:08.51
地元の書店に普通に全巻売っていた>大原選択式
643名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:30:16.19
>>641
なにその糞使用w
楽天終わってんな
644名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:32:34.60
アマゾンがある今、楽天関係は存在価値0に近くなったな。
645名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 17:35:51.62
Amazonにも2012年度の大原選択式あったと思ったら4000円で売りつけてるアホが1人いただけだったw
646名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 18:35:29.20
選択式問題集なんて全然当たらないのにな!
647名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 18:59:43.10
確かに大原の選択式トレ問やってたから合格した
って話は聞いたことない。

無料の法改正講義は逆に金とったら詐欺レベルだし。
648名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 19:02:10.09
そもそも、最初に大原の選択式を勧めたのは誰だよ?
649名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 19:05:03.03
じゃあ、選択式はなにがいいのよ。
ツボはしょぼいし。

実は、テキスト塗りつぶして読むのが一番いいのかもしれん。
650名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 21:26:10.18
社一、労一まだ手つけてないんだけど、大丈夫だと言ってくれ。
頼みます。
651名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 21:57:55.79
>>650
何かよくわからないけど言います。
大丈夫!
652名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:12:34.56
>>650
えっ?
まだ全然大丈夫でしょ。
初学で予備校利用してるけど、まだ年金すら入ってないけど。
653名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:44:15.34
>>650
山川予備校では一般常識の講義が始まるのは3月下旬。
社労士Vでは4月1日発売の5月号でようやく一般常識の回になる。
TACハイレベルテキストなどは、一般常識の巻の発売予定日すら公表されてない。
(昨年(新標準テキスト)はゴールデンウィーク頃発売。)
だから、まだ焦らなくても大丈夫。
654名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:52:51.05
>>645
> Amazonにも2012年度の大原選択式あったと思ったら4000円で売りつけてるアホが1人いただけだったw

でも確かに大原の選択は入手しにくいよ・・・
655名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:55:26.23
◎ 大原選択
○ LEC選択
○ ツボ選択

こんなとこ?
656名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:08:19.24
大原入手しにくいって・・・どこが?普通に大原のサイト行けばオンラインショッピングで売ってるんだが?
657名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:18:02.38
資格取るために勉強してるって妹に言ったら
それで食べていけるの?と言われたお(´・ω・`)
658名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:20:05.47
冷静な妹さんをお持ちのようで
659名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:25:15.55




【芸能】芸能事務所所属の女子大生モデルに「サマンサタバサ」社長が性的行為を要求 訴訟に★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330695870/



660名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 01:27:13.24
大原の選択ってホントにいいの?
661名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 03:04:14.31
>>656
> 大原入手しにくいって・・・どこが?普通に大原のサイト行けばオンラインショッピングで売ってるんだが?

送料がかかるんだよ〜
662名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 03:07:25.65
>>657
> 資格取るために勉強してるって妹に言ったら
> それで食べていけるの?と言われたお(´・ω・`)

でも毎日寝てるよりましだろうが・・・役にたたん資格でも・・・
663名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 03:09:53.70
>>642
> 地元の書店に普通に全巻売っていた>大原選択式

全巻って・・?まだ全巻発売されてないよ・・・嘘つき
664名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 04:55:13.52
>>662
資格は取っても生かさないと意味がないんだってさ…
いきなりヤル気そがれた(´・ω・`)
665名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 05:46:10.42
選択式は解法のテクニックも記載された社労士Vのやつを薦める。
大原なんかやってもどうせ出ないんだから時間の無駄。
666650:2012/03/03(土) 10:01:22.16
>>651-653
ありがとう!気が楽になったよ。年金で時間くったので
ちょっと不安になってたんだ。今日は気晴らしに出かけ
てきます。
667名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 10:31:09.05
選択のみ過去問が5〜10年載ってる問題集ってありますか?
668名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 10:34:57.80
ネットで拾えよそれくらい
669名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 10:42:44.86
>>667
> 選択のみ過去問が5〜10年載ってる問題集ってありますか?

大原はH12からの過去問全部のってるよ
670名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 10:53:45.51
大原の従業員が、宣伝活動に必死な件
671名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 10:59:27.80
社労士Vの選択式の本に
選択式のみ過去問収録してある。
672名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 15:27:54.40
雑誌の社労士Vで、選択式特集とか 法改正特集とか一冊だけ買えばいい本って有るの?
としみさんの横断は去年も買ったけど。
673名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 15:55:45.52
社労士Vってクソ見づらいのな。
あの紙面構成にした奴馬鹿なの?
気持ち悪いフォント使ったりしてよぉ。
ごちゃごちゃさせすぎ。ドンキホーテかよ。ボケが。
無能な仕事見るとイライラするな。
674名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 16:51:46.07
直前講座をTACにするか大原にするか迷う

フォーサイトなんか受けるんじゃなかった・・・orz
675名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 18:07:49.05
>>667です、ありがとうございます
676名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 19:59:56.44
大原の選択式トレーニングってボリュームありすぎる。
消化不良決定。
677名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 20:35:51.03
>>663
今出てる分全部ってことだろ
678名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 20:48:52.97
>>677
それ、年金停止の話だな。
679名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 22:21:39.62
>>672
としみ横断、法改正・白書特集号の評判がいいような。
としみ横断はよくできているが、網羅性にやや欠けると思う。
まとめの部分は別の講師の解説だし。
680名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 23:12:56.89
横断なんて必要ないだろ。
681名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 23:39:29.03
進めばすすむ程混乱してこない?
682名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 00:20:23.03
この試験は範囲がけっこうあるのであまり多くボリュームのある教材を用いると
受かりにくい気がする。
できるだけ絞って繰り返しやった方がいいと思う。

IDEや佐藤10年過去問は悪くないが7年10年と限定されてくるので
ツボは過去10〜15年の問題を分析しているのでこちらの方がいいかも・・・
あまり違うシリーズの書籍を買うと混乱の原因になる可能性もあるし・・・
683名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 11:55:01.12
>>682
>IDEや佐藤10年過去問は悪くないが7年10年と限定されてくるので
>ツボは過去10〜15年の問題を分析しているのでこちらの方がいいかも・・・
>あまり違うシリーズの書籍を買うと混乱の原因になる可能性もあるし・・・

基本書、模試、答練、予想問題集、横断書、アンチョクまとめ本は そのとおりだが、過去問題集に関しては それは当たらない。
同じ問題を繰返し解くにせよ、違った切り口の解説を読めば、理解と派生知識が広がり 得点力アップするから。
684名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 16:58:54.03
アンチョクって何だ?
685名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:22:18.13
ユーキャン速習レッスンの厚生年金がちょっと内容不足のよう
な気がするので厚生年金だけ補強したいのですが、社労士Vは
どんな感じでしょうか。本屋に無いので・・

686名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 22:35:54.34
大原はボリュームありすぎなんで3冊こなすのは2年目以降じゃないと無理と判断。とりあえず苦手な健康保険と国年が載ってる1冊だけ買って回すことにした。
687名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 22:37:56.32
>>685
あっ俺も最近ユーキャン速習の厚年まで終わったんだが、全く同意見だったので、とりあえず補強用で真島の年金がアッというまにわかる本買ってみた。

まだ読んでないけどね。
688名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:26:32.44
TACのスピードマスターと
iDEの条文別過去問集と
としみの過去問集

何がどう違うんですか?
689名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 00:10:08.90
>>688
昨年度はiDEの7年分過去問を、今年度はとしみ10年分過去問を使っている。

おれとしては、としみ本の勝ちだな。自分で書き込むスペースの量が多いという理由で。
解説なんかそこらへんの基本書見れば問題集のなんてどうでもいいと思う。自分で問題集に解説を書きまくるので。
基本書で一番いいのは社会保険労務ハンドブックだと思うけど無駄に高い。
690名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 12:55:44.03
27 :名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 02:55:38.91
>>22
正直に書くけど、俺は脱落しかけている

ここ数年の選択式を解いてみたけど、あれは無理だ。
しかし、>>22のように択一はTACのカリキュラムをこなしていれば
何とかなりそうな気がする。
そうすると、脱落はもったいないような気持ちになる。

択一は、脱落防止(受験者確保)のための主催者側からの罠(エサ)としか思えんw
691名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 14:07:47.06
岡野合格自習ゼミって問題数が少なくないですか?
終わった科目から取り組んでるけど、すぐ問題がかぶってくる。
有料にしたら範囲広がりますかね?
692名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 18:46:52.37
TACの暗記カードって通販では買えないんでしょうか?
693名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 19:08:19.86
TACの公式ページのe申込で講座申し込みの画面で買える。>暗記カード
通信教材扱いなんだね。
694名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 19:30:11.13
>>688
すべて一問一答の分野別過去問題集。
>TACのスピードマスター
TAC通学生が該当科目講義終了したらやり、講師に質問できるだけがメリット。
解説が雑で不親切でスカスカ。TACテキストと併用しないと使うメリットまずない。ツボの方が3倍くらいまし。

ちなみに暗記カードはTAC生でないと買っても殆ど意味ない。

>iDEの条文別過去問集
解説が濃厚、詳細、拡がりある。一問やると5つくらいの知識が得られ、絶えず横断演習になる。
但し初学者は、なかなか前に進めず 字や文章を凝縮して書いており、消化不良おこすヴェテ向き。小さく、余白も少なく 書込みできない。

>としみの過去問集
iDEが7年に対して10年分収録。分厚くかさばる。
10年間どんな問題が全く同じ表現で繰返し出題されているか、または過去問の進化の過程を体験をもって吸収し予想につなげられる。
解説は、TACと異なり一応、条文 省令 通達の文面は書いてるものの羅列で終わってる問題多い。

下記2つは予備校の総合コースに通ってないなら、iDEなら過去問ゼミ、としみなら過去問完成講座などを受講しないと
パフォーマンスの4割程度しか実力伸ばし引き出せない。

本当は、過去問は万能薬に見えて扱いが一番難しい教材でもある。難易度も平均して高いし。
695名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 21:31:08.87
>>694
暗記カードって、TAC生独自の利用方法があるのでしょうか?
たとえば、基本テキスト準拠で、知識の確認用とか。
696名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 22:59:20.10
暗記カードはカードとは名ばかりでカード式ではない。
しかし、まとめ用としては優れてるとの意見あり。
697名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 23:11:06.71
TACの暗記カードって大原の選択トレ問題集に似た感じですか?
698688:2012/03/05(月) 23:28:05.30
>>694
ありがとうございます
初学者なので、とりあえず書店でとしみを確認してみます
699名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 23:32:27.06
暗記カードを作るのは時間の無駄うんぬん
700名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 23:37:08.17
ユーキャン速習何度か読んでるが、なかなか頭に入らない
そんでもユーキャンの過去&予想問題集やってみると案外(8割くらい)当たる
ただし正誤の根拠はまったく当たってない
もはや問題文の言い回しから正誤を当てるテクニックがつきすぎた様子
701名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 01:59:47.09
>>700
ワシはユーキャン1回転読むのに100時間かかった。
あんた、何時間くらいかかってる?
702名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 07:04:27.49
>>699
暗記カードは作るものではない。買うもの。
703名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 07:42:31.63
前にもそんな書き込みあったなw

704名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 10:50:31.57
速読勉強術の高速回転勉強法って有効?上手くいってる方います?
705名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 13:09:43.49
速読なんかして選択式に対応できるの?
706名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 13:25:16.28
「突起物」とか出題する作問者って、どうなのよ??

いや、それを取れなくても合格できるとか、そういう話じゃなくて、
国家が社会保険労務士の資格を与える大切な試験で、
しかも選択式には各科目5問しか無い中で、
そういう問題を出す意味が分からん・・・。
707名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 14:00:08.15
初学者なんですが、通学を考えています

大原、TAC、LECが最寄駅にありますが
オススメがあれば教えてください。
708名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 14:01:49.12
LECです
709名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 15:18:50.37
今日からニートになりました
一からなんですが今から頑張れば社労士取得いけますか
710名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 15:36:41.35
大原のほうがいいよ。レックはインプット中心でモチベーション保てない。
711名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 16:13:50.68
LECで市販の暗記カード出してるけど
あれじゃダメなの?
712名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 16:17:57.36
>>711
> LECで市販の暗記カード出してるけど
> あれじゃダメなの?
 
確かにだしてるけどあまり評判きかないよな〜?
どらかとゆうとTACの暗記カードの方が有名・・・笑
713名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 16:36:34.19
>>706
「突起物」は平成14年と平成21年の択一式問題の問題文本文に書かれてる。
過去問をやるとき、問題の正誤論点だけやり「過去問5回マワした」とか言って喜んでる奴が落ちる自己満足の罠。
過去問は、何回もマワすんじゃなく 丁寧にスペアリブや女のアソコみたいに しゃぶり尽くすことが大切。
714名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 17:02:12.45
突起物と展示って読んでて引っかかる言葉だからな。
意味を理解しながら読んでるとこれって例えばどんな物?状況?ってなる。
他の言葉抜くよりは入れ易い問題だよ。
715名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 17:12:26.55
しかしながら、全く本質とはかけ離れた出題には違いないな
716名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 17:13:10.05
>>713
そらそうだけど、それはあくまで受験上のテクニック

突起物が社労士になるうえで、重要なことかどうかとは異なるね
717名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 17:14:35.37
女のアソコと突起物

セクハラだね
718名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 17:34:12.62
股間の突起物・・・
719名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 18:28:37.60
LECはすべていけてないよ。TACにしておけ
720名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 20:08:52.81
>>697
暗記カードには、大原選択式トレーニングのような選択肢(語群)はなく、
選択で抜かれた語句の解答が下段に書かれています。
また、虫食い箇所が5つよりも多いです。
721名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 20:27:07.53
突起物はサービス問題だね
722名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 21:19:56.48
大原選択式トレーニングって社会保険関係科目の方が労働関係科目より簡単じゃない?
ま、全部やり終えるのに相当な時間かかるけど。
723名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 22:25:52.76
突起物って暗記カードになかったか?
当時はバカでもわかるサービス問題だと思ったが参考書によるんだろうな
724名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 23:21:22.94
暗記カードに載っているかは忘れたけどその突起物が含まれている文章自体が択一の問題文で何度も目にしているから自然に埋まる
725名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 23:41:27.45
マスターノート使っている人いますか?
726名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 07:53:14.42
割り込みすいません


秋保で始めたんですが
どうですか?
当然、これ以外にも過去問だとうれんだ受けますけど

悪評なかったら
基本書も買おうと思いますが…
727名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 13:05:02.96
>>726
いいと思うよ。
でもこれから基本書をやるより「まる覚え」を丸暗記した方が
点数取れるようになると思う。
728名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 15:04:40.15
TAC受講生ではありませんがTAC暗記カードってありですか?価値ありますか?
729名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 15:07:08.96
>>726
秋保先生の基本書はあまりでてこないがいいと思うよ・・・
ただ分厚いが・・・
丸覚えはある程度基礎がある人ならいいと思う。
730名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 15:37:52.13
ユーキャン速習→まる覚えの順だろう
731名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 15:49:18.55
分厚いってことは、内容いっぱい!ってことだろ?
732名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 17:47:39.23
>>731
読むだけで1月かかる(けど、ほとんど頭に入ってこない)。
だから「まる覚え」をやった方が効率いいの。
この時期に基本書がどうのこうのいってると
あっという間に8月になるよ。
2ちゃんでいうほど、実際は簡単な試験じゃないよ。
733名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 18:55:15.99
今は何をしてるのが適正??
734名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 20:01:54.35
2ちゃんは司法書士も簡単な部類に入るからなwww
735名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 20:24:30.00
今からでも間に合いますか?
それとも来年ですかね?
736名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 20:27:36.54
できるなら今年から勉強したら?
一度実戦を経験しておくことは無駄ではないし
737名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 20:47:44.56
タックの講義で使う基本テキストと
市販の分冊のテキストは内容同じですか?
738名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:13:21.63
>>737
っつうか、上級本科生のテキストは、市販の分冊の
「ハイレベルテキスト(旧:「新・標準テキスト」)」そのものだ。
http://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi/sharosi_crs_12jouhon.html
739名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:17:18.38
>>735
俺は4月からで間に合ったが睡眠時間けずるからきつかったぞ
ニートなら余裕で受かると思う
740名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:25:03.79
社労士VのiPhone用過去問アプリの一般常識編がまだ発売されない…。
社労士VのiPhone用暗記カードアプリもまだ発売されない…。
いつまで待たせるんだ…。
741名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:28:31.69
俺、来年は基本書をバラして分冊にしないでおくよ。
全部ヘロヘロになってみすぼらしいし、健康保険の冊
がどっかにいっちゃったよ。
742名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:31:10.76
>>739
よかったら、どういう勉強法をしたのかおしえてください
743名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:35:34.44
俺30代職歴無しニートだけど
社労士の資格取ってセミナーを開いて
稼ぎまくる予定だよ。
セミナーのテーマは「オンリーワンを目指せ!!」で行こうと思う。
744名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 21:51:12.17
加藤光大先生の基本書に一票
非常に読みやすい
大量の文章読むのめんどくさ!っていう初学者にオススメ
745名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:07:13.92
>>741
それ、俺が持ってるわ
746名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:12:10.00
確かにセミナーは手っ取り早く大金が稼げるからいいよね
今無職のやつはとにかく社労士ゲットを目指すべきだ
747名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:17:49.78
誰が元ニートのペーパー社労士のセミナーなんか聴きたがるかね?
748729:2012/03/07(水) 22:21:19.81
諸氏、感謝します


会社勤めなんで今年は受かればラッキーくらいの気持ちで始めますよ



まる覚えかTACにしときます
749名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:22:12.90
>>735
今からならタック、レック予備校とか
山川予備校とか効率的に使ったほうがいいと思う
速習コースとかあるでしょ
750名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:26:21.61
>>748
今年絶対受かりたい→一か八かで丸覚え全力
来年確実に受かる為に今年は気楽に受ける→普通の基本書で理解重視
751名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:35:56.27
コスパが最も良いのが社労士資格
成り上がるにはもってこいの資格だ
752名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 00:50:36.80
今年は模試感覚で本試験受ける程度だから、ユーキャン速習みっちりやる
というか、12月からやってる
来年が勝負だと思ってる
753名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 01:10:13.65
>>728
全部がストレートに選択対策ってわけではないけど、暗記カードくらいは
しっかりこなしてないと話にならんでしょ。
暗記カードをこなしていれば、それ以降解説説明がすんなり理解できるようになる。
754名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 01:15:43.04
>>752
今年受かるつもりでやらないと一生うからん
755名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 01:39:06.81
>>752
えっ、なんで?
俺も12月から始めてるけど、余裕で間に合いそうじゃね?
受かるかどうかは時の運もあるが、合格ラインまでは時間かからんでしょ。
756名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 01:47:11.19
これからユーキャンの速習を読み込むつもりだけど、どれくらい時間がかかりそうかな?
757名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 03:04:33.51
読むことは出来ても頭に入ってこない、覚えられないと思う。こうなってるからその通り覚えなさいという規定ばかりなので。
758名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 05:16:33.97
山予備の先生いいよね
具体例を挙げてくれるから頭に残る
759名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 05:22:26.71
理屈がわかると迷ったときに答えを導くことが可能になる
という意味で音声講座は独学の強い味方
760名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 06:20:10.19
>>753
暗記カード、
テキストのほぼ全ページを網羅してるからムダが多くね??
761名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 18:00:26.02
>>760
俺はテキスト読んでも頭に残らないタイプだから、無駄くらいがちょうどいいです。
762名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 18:08:58.23
だから暗記カードを作るのはあれだけ無駄だと・・・
763名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 18:38:21.11
合格者の喜びの声 大募集!

社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座を受講された方で見事合格された皆様へ

合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!

(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
764名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 19:39:49.30
ユーキャンの市販テキストって試験の何%ぐらい網羅してるの?
基本書はあれだけで大丈夫ですか?
765名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 20:50:27.60
1冊本だけでは不十分。
TACのハイレベルテキストと横断学習系テキストは最低必要。
766名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 22:22:14.46
>>762
> だから暗記カードを作るのはあれだけ無駄だと・・・

あの・・・作るんじゃなくて売ってるんですけど・・・
767名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 22:27:11.77
昨年の合格者ですが、教材以外でのオススメを書き込んでもいいよね?

・キッチンタイマー
 長時間連続で勉強するよりは、1時間ごとに5分休憩するほうが効率が良いです。
 キッチンタイマーで時間管理がオススメ。

・ブドウ糖
 脳ミソが疲れにくくなります。

・フリクションボール
 学習初期・中期・後期では、重要と感じる箇所が異なってきます。
 このペンなら、後で消すことができるので便利です。

・マークシート用シャーペン
 芯が太いので、本試験でのマークを塗る時間が短縮できます。
768名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 23:13:44.03
マークシート用シャーペン

↑存在を知らなかった。ありがとさん!
769名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 23:29:13.41
>>755
現時点で過去問正答率は5割くらい(勘も含む)だし、そんなに簡単な試験とは思っていないよ
じっくりみっちりやるわ
とにかくユーキャン市販本でどこまで取れるかを今年実験するつもり
770名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 23:59:23.48
数学は弱いので正しくないかも知れませんが。。。

択一で、正しい肢を選択させる場合
 1.5肢とも正誤が分からない⇒正答率20%(1/5の確率)
 2.1肢は誤りだと分かる⇒正答率25%(1/4の確率)
 3.2肢は誤りだと分かる⇒正答率33%(1/3の確率)
 4.3肢は誤りだと分かる⇒正答率50%(1/2の確率)
 5.4肢は誤りだと分かる⇒正答率100%(1/1の確率)
 
正答率5割=2肢に絞れている状況なので、
実はかなり学習が進んでいると思われます。
もう少し理解が進むと、正答率がぐんと上がるのでは。
771名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 09:12:09.84
>>770
そんな簡単な話しでもないんだけどな。
4肢が全くわからなくても1肢が正しいとわかれば正解だし。
3肢が誤りだとわかっても正しい肢も誤りだと思ったら100%間違えるから。

一つの肢の正誤について、
わからない、正解、不正解の3パターンで考えないと。
772名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 16:18:58.10
【労働者派遣法、今国会で成立へ】

民主が、製造業派遣禁止とか 登録型派遣禁止とか 現実味ないこと盛り込んだため
自民・公明が反対してたが
それを盛り込まないことを民主が呑んだんで 今国会で成立の運びとなった。
でも何が変わるの? って感じ。
それより 自分は外車乗り回し銀座で飲んでるくせに、派遣労働者をボロ雑巾扱いしてる
ブラック派遣会社を、法律と警察権力で殲滅・撲滅しろよ。
773名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 16:22:35.15
>>772
ごめん、法改正。改正派遣法な。
774名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 16:56:31.13
勉強はじめて二週間
やっと労基法まで読み終わった
しかしこの資格とって開業したら
顧客の中小企業のオヤッさんたちに取り入って
使用者側の有利なように労働環境を作るのが仕事になるのかな
775名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 23:38:35.95
どこまで覚えればいいのか・・・。
これでいいという線がないのが辛い。
776名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 00:19:39.49
>>775

そこで過去問ですよ
777名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 00:55:51.28
毎年過去問以外の新問題はどれくらい出ますか?
778名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 01:13:31.99
コアラの絵とスッキリした感じに魅かれてDAI-Xのテキスト購入したが
あまり話題になってないし、ググっても感想等情報なくて心配になってきた
DAI−Xってダメなんかな?
ダメなら、今からでもテキスト変えた方がいい?
779名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 02:13:40.11
>>776-777
過去問で対応できるのは「択一式」だけ

「選択式」では過去問は役に立たないので、
結局テキストを全部丸暗記する必要がある

※全ページ丸暗記しても、さらにそれ以外の事がでる場合が多いけどw

そういう運ゲーなのが社労士試験
780名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 02:23:58.00
>>778
残念ながら
781名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 02:35:34.22
>>780
mjd?
うかるぞに変えようかな…
782名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 02:53:05.91
>>781
それも残念ながら
783名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 02:53:59.19
iDEやとしみのような一問一答式ではなく、
実際の試験になるべく近い形式の10年分の過去問集はないですか?
784名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 03:09:11.08
>>783
自分も今探してるけど、10年分は一問一答ばっかだよね
もしあったら、スマン
785名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 05:10:13.28
択一式の問題文の異常な長さに心折れる
息継ぎさせろよ…
786名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 05:18:44.75
そろそろ過去問買おうと思ってるんだが
としみって一問一答なのか
787名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 05:44:43.87
>>783
>実際の試験になるべく近い形式の10年分の過去問集はないですか?

それは一問一答で まず知識を潰す。
そのあと、本試験形式の問題をやるべきだが、それは3〜5年分で十分。
788名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 07:35:11.00
>>785
文頭と文末だけ読めばオケ
789名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 09:05:10.14
最短最速サイトの過去問クラブを使ってる方います?どうっすか?
790名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 09:24:04.22
>>784
7年だとあるよね?
791783:2012/03/10(土) 09:40:08.57
今はiDEを使って学習しています
使い勝手に不満はないのですが、やはり7年分では少ないかと思い
追加で問題集の購入を検討しています

10年分の一問一答の問題集を追加で購入するよりは、
本試験形式の問題集で10年分の物をと思ったのですが、10年分はないのでしょうか?
792名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 10:55:54.97
おまいらが年金ムズイムズイ言うから、恐怖に怯えていたが、
労働科目より簡単じゃねーか!!

労働科目で諦めなくて良かった!!
793名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 12:41:42.31
>>792
お前さんを嵌める為のドッキリだよ。
よく諦めなかったなあ。
794名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 13:00:21.90
安衛法、徴収法あたりで断念するところだったぜ!

年金の方がまだ理解で解けるから良いわ。安衛の丸暗記はきつい
795名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 13:53:31.99
>>791
20年分のものがあるけどクレアールで非売品
一問一答なら7年分のiDEかTACで十分

本試験形式なら予備校の答練が平成元年以降の過去問を現行法に合わせて改変して出しているよ
LECもTACも
市販だとうかるぞ社労士の予想問題集が当時の過去問を現行法に合わせたり新作問題で出してくれている
あとは春以降の模試でも出てくるよ

市販の本試験形式の問題集は5年分が最高だろうから答練や模試や市販問題集でフォローすれば十分かと
796名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 14:02:14.94
最近は平成一けた年代の過去問の焼きなおし問題が
多いので、過去5年、10年の問題をやっただけでは
不十分。
心配な人はLECの基本書を読んでおいた方がいいぞ。

797名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 14:05:26.64
>>795の追記

あと加藤の一問一答も平成元年以降の重要問題を現行法に直して出題しているから市販本の中ではオススメ
うかるぞ社労士予想問題集も加藤の一問一答も演習量が少ないのが欠点
出来れば7万くらい払って答練模試は予備校のものを受講したほうが演習量では他の受験生に少なくとも負けることはないよ
798名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 14:33:51.71
過去問なんて問題の形式を知る為のものだから5年分もあれば充分だろ。あとは基本書に過去の出題履歴が載ってるから、ここが出るならここも出るかなとかここはそろそろまた出そうだなとか考えながらやればいい。
799名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 17:01:18.41
過去問23年分載ってる本ないですか?
800名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 17:07:43.91
>>799
そんな昔の問題をみたって、法改正点が良く出題される社労士試験対策に
役に立たない。改正点を確実に押さえておかないと、確実に合格は遠のく。
過去問ならば最近の5年分くらいで逐条で整理された問題集の方がいいと
思う。ハローワーク、年金事務所、監督署等でパンフレットでも集めて
実務的な知識を付けてください。
801名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 19:06:22.94
勉強の仕方がわからん
簿記2級は商簿と工簿を並行して勉強するのがものすごく効率がよかった
効率のいい勉強の仕方誰か教えてくれ
802名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:06:03.56
>>801
勉強→オナニー→勉強→オナニー→オナニー勉強→オナニー
これが一番効率のいい勉強の仕方です。
803名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:30:37.97
>>778
俺もダイエックスだが、メール質問(回数無制限)サービスを利用するだけで元が取れる価格じゃないか?
804名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:40:21.43
>>803
有力情報ありがたや
ちなみに、基本テキスト以外は何を使用されてるんですか?
805名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:42:25.86
>>804
同じくダイエックスの一問一答
806名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:43:36.24
>>805
合格編ですか?
過去問は他所ですか?
807名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:47:03.70
ダイエックスの一問一答は、合格した年に使ったが、最初に解いた時は3割しか正解できずにマジで凹んだ・・・。
問題がハイレベル中のハイレベル、法改正問題も豊富、一般常識は最難関レベル、間違いなく市販問題の中では最高峰。
最終的には全問正解できるまでやりこんだが、23回転させたので、時間ない人は買うべきではないぜ。
808名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:52:16.42
>>807
そう、まさに時間ないんだよね…
アドバイス、ありがとう。
809名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:00:30.34
>>808
合格編の話ね。
基礎編は普通の難易度なんでやってもいいと思うけど。
合格編はハイレベル過ぎて腰が抜ける。
810名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:17:55.27
     ,|\
    ,|  ..\
    |     \←嫌韓ネタ
   ,|      ..\
   |、       .\   ∧∧ 馬鹿の行動って面白いな〜♪
   |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
   ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.ネトウヨ..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
ドドドドドドッ
811名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:51:27.23
一問一答って必要?
過去問と模試だけじゃだめ?
812名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 21:54:20.18
むしろ模試って必要?
一問一答と過去問だけじゃダメ?
813名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 23:03:29.05
>>794
安衛は激しくつまんねえけど覚えれば何とか。問題は労働一般なんだが。どこから
覚えればいいの?

ところで、そこらへんの音声解説ではなくて、各法の条文及び通達・判例などを延々と
朗読しているだけの音声ファイルってないですかね。布団に入るときや電車の中とかで
聞きたいんだけど。
814名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 23:18:39.06
T生で、過去問はスピマス使ってるんだけど、
今日、本屋で「としみ」を見てきて、解説の濃淡の差にワロタ
スピマスはTのテキストと一緒に使えってことか・・・

それより、選択式はどれを使えば良いのだ??
・Tの暗記カード(T生なので既に持ってる)
・Tのツボ
・Oの選択式トレーニング1〜4
・Lのウォーク問選択式マスター

Oが人気っぽいが、選択肢までが赤文字なので、なんか見難い・・・。
見やすかったのはTのツボだけど、ツボは簡単(本試験レベルではない)なの??
815名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 23:30:01.65
>>814
としみの解説の方が濃いってこと?
816名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 23:34:28.65
>>815
そう

ただ、択一式に関しては普通に過去問をしてれば合格点に達しそうだし、
スピマス+Tのテキストがあれば何とかなりそう。

しかし、選択式は過去問だけでは不足なので、
>>814にお答えください。
817名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 23:38:45.95
選択は何をやっても一緒。
818名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:15:08.61
ただひたすらに
819名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:24:09.19
おれも、正直労働科目の方が苦手なんだよなw
820名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:38:47.13
安衛法好きなヘンタイはどこのドイツだい?

アタシだよ!
821名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:54:34.68
俺は、徴収法好きのド変態だけど。
特に概算保険料の延納のところとかたまらん。
822名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:57:36.88
>>814
選択式はLECでしょ。
条文に忠実で癖がない。問題量もかなりあるし。
正解文読んでるだけでも総まとめとして勉強になるよ。
823名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 01:40:39.19
>>821
徴収法は一番簡単だからな・・・
824名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 01:52:36.97
単純に量の問題でどの科目が難しいとか簡単ってある?
覚えてれば簡単で覚えてなければわかんない。それだけのことだと思う。

825名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 06:56:45.10
独学スレでやれ
826名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 07:15:09.87
で、結局オヌヌメの選択式問題集は何さ?
827名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 09:17:38.89
選択式3冊購入した昨年の合格者
購入して良かったかどうかの自分勝手な評価

・Tの暗記カード   ◎
・Tのツボ      ?(購入していない)
・Oの選択式1〜4  △
・Lの選択式マスター ○
828名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 09:28:31.44
>>827
どう役だったのかもkwsk
829名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 09:39:13.17
>>827
暗記カードは、どうやって使ったの?

選択肢が書いてないので、負荷が大きいというか、
本試験の形に対応してなくて使いにくい気もするんですが
830名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 10:14:07.47
827だけど
使い方って言っても普通だと思うけど暗記カードは最初は紙に書いて練習してたけど
後の方は書かずにやってた。
毎日やってると知識が正確になるから択一でも役に立つよ。
Lの選択式マスターはオーソドックスな箇所抜いてあるから易しめだと思う。
ある程度学習が進んでいるとスラスラ埋まるから問題は多いけどこなせると思う。
O原はここで薦められてるから買ってしまっただけかもw
無料でもらえる法改正は役に立った。去年の労災の選択で2点キープしたのはここの教材のお陰だった
ここでは評判悪いようだけどねw
831名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 10:37:26.19
>>830
暗記カードとLECの選択はいいよね。
珍問を除けば、この2つですべて埋められると思う。
832名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 11:52:29.04
皆様、ツボ(選択式)の評価もお願いします。
とくに難易度面について
833名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 11:53:59.32
選択式なんだけど大原、ツボ以外にオススメありますか?
加藤のはどうですか?
834名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 12:24:54.43
加藤の基本書買って、iPodなんて便利なのあるんやとそちらに浮気したけどツッコミどころ満載で
今加藤により戻そうとしてるとこです
835名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 12:45:38.56
市販書で受かるの?
ムリポ!
836名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 12:56:12.35
択一対策は?
837名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 12:57:40.09
運です。
838名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 14:30:21.71
厚生年金とか数字覚えるのどーやって覚えてます?
839名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 14:44:18.53
独学スレってなくなった?
840名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 15:24:11.73
>>834
厚年に覚える数字ってあったっけ?
841名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 15:39:59.61
>>840
ないです?
842名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 15:46:33.43
過去問集選びに本屋さん行ってきたんだけど
としみって社労士vってやつかな?
IDEっていうのは店頭に見当たらなかった
あとは年度ごとに実際の出題形式でまとめてある成美堂出版のもあって
結局迷って買えなかった(泣)
843名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 16:19:18.36
>>842
としみはそれであってる
「社労士V 佐藤としみの条文順過去問題集」ってやつ

iDEは普通の書店には売ってない
iDE社労士塾の通信販売か契約書店(紀伊国屋とか)、もしくはAmazonでしか手に入らない
844名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 16:23:26.90
>>843
レスありがとうございます
また来週行ってきます
845名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 18:56:18.93
くそー

社労士の勉強って結構かかるんだな

8/末の社労士の前に、8/初(今年は7/末?)の税理士を受けようと思ってたけど、
ちょっと無理そうだ
846名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:03:35.60
>>845
社労士は税理士試験後 2週間もあるよ
やればできるよ
合格後を考えれば税理士の方がお勧めだよ
847名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:04:15.09
>>845
それはいくらなんでも舐め過ぎだろ



税理士を
848名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:05:58.89
去年8月 簿財受験

去年11月 簿財合格を確信していたので、社労士講座申し込み

去年12月 簿「合格23」、財「A」落ち

現在 社労士 健保まで勉強済
849名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:17:31.96
税理士官報目指すなら税理士一本でいけよ
社労士寄り道してる時間がもったいないでしょ
寄り道たって500時間程度とられるし
850名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:19:14.19
順番としては基本書→過去問→横断整理→一問一答→選択問題→模擬試験でOK?
851名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:20:36.63
ide は 秋葉原のショセンにいつもある
852名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:37:12.68
>>850
基本書と、一問一答タイプの過去問は並行してやる
基本書読んだらその部分の問題を解く感じ
853名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 23:34:37.94
今LECのスピードコースに通っていて、加藤の択一使ってるんだけど
基本書ってやっぱり別に買った方が良い?
加藤をやっていて、判らないところをLECのテキストで探すのが面倒だから
時間を買うと思って買った方が良いのか、LEC一本に絞って地道にやるほうが良いのか
アドバイスください。
854名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 23:42:42.23
スピードコースって、最近開講したくらいのやつだろ?
だったらそんなにあれこれ手を出す余裕なんて無いはず
というか、LECの問題集使えばいいんじゃ
855名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 23:59:21.74
わからないところはグーグル先生に聞いてるわ
ほんとイイ時代になったもんだ
856名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 00:02:33.55
>>854
即レス有難うございます。
LECの教材で確認テストっていう択一のやつを家でやっていて、加藤は
コンパクトなので電車での確認用に使っています。
家ではWebでの講義で予習復習と確認テストとやっていますがど、やっぱり
あれこれ手を出して中途半端になるよりかは、今は知識をインプットする時期だと
割り切ってやるほうが良さそうですね。
初学者なので、周りの出来やここを見て焦っていました。
857名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 00:03:47.15
佐藤としみ過去問集って間違いけっこうあるのかなあ?なんか変なとこ見つけたんだけど怖くなってきた。
858名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 00:13:59.10
本屋で見たけど大原の選択ってすごくボリュームあるね
あれだけやらないと選択では合格点取れないのかな?
859名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 00:15:17.15
簿記論受かる底力あるなら、社労はほんと酒税でもとった後でもいいだろ
まじで寄り道なんてもったいない
860名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 01:46:26.39
>>858

俺やってるけどやってみたらたいしたことはない。
これとTACの暗記カードやるつもり・・・
861名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 02:26:12.64
合格のツボって具体的にどこが他の問題集より優れているのでしょうか?
862名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 02:56:46.31
手軽ってことじゃないか。
少なくとも質、量が優れてるってことじゃないと思うよ。
863名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 04:21:30.41
>>858>>860
だから、結局O、L、Tのどれをすべきよ?選択式
864名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 04:25:12.68
>>863
俺はOとT
865名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 04:43:40.83
>>864
Tはツボですか?暗記カードですか??

俺はこれまで暗記カード使ってたけど、
20肢の中から選ぶという実践的な問題集をやりたくてウズウズしてる
866名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 06:10:55.59
>>861
インプット期にやるにはちょうど良い
いや、むしろインプット期にこれ以上やる必要はない
867名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 08:25:34.18
細かな勉強方法は独学スレと使い分けてお使い下さい
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1331473180/
868名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 08:52:56.63
去年の本試験に出た問題を当てた選択問題集はありますか?
869名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 11:21:05.83
>>848ですが、
今年7月末の税理士財表(再受験)は諦めましたので、
社労士に専念します。
財表の理論暗記とか、ほとんど忘れてますもん。
仕事しながらだと、両方はきついっす。

去年に財表合格してたら、今年は社労士+固定資産税(ミニ税法)で
行く予定だったんですが・・・

というわけで、社労士受験生の皆様よろしく
870名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:11:40.52
悪いことは言わない
社労士諦めて税理士にしとけ
871名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:14:27.83
Tのツボって、空欄の箇所が狙いすぎじゃね?
もっと大事なところあるだろと言いたくなる。T使うなら無難に暗記カードだな。
872名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:23:53.87
>>871
でも、本試験の選択式は、その大事じゃない所から出るんだから
仕方ないだろ・・・
873名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:27:42.44
今年も選択式でやられる受験生多く出るのだろう。
TAC、LEC、大原に収録されていない問題出されたら撃沈!!
でもそういう試験なんだから仕方ない。
874名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:32:47.42
>>872
本試験ではそうだけど、問題集の役割って重要なところから載せるのが本筋じゃない?
875名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:51:31.27
>>873
いや全員撃沈されるなら平均点も下がって良いんだけど、
所詮マーク式(実質4択)だから、
1/4の受験生は運で正解できるんだよなあ・・・

社労士が運ゲーと言われる所以
876名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 14:17:18.39
勉強始めたいときは択一式のほうが大変だと思ったけど
実際、問題に当たってみると選択式の罠のほうが厳しい
877名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 15:58:20.53
選択はまじで怖いよ。てか、労一だけか。他は救済入る。
878名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:15:18.16
救済入っても2点すら取れない時があったよ
選択は労一以外にも救済あろうと難しい時が多い
3回目でやっと合格できた俺が言うんだから間違いない
模試や答練だと時間余るのに本番だと選択式は時間ギリギリまでかかる年もあった
労基安衛・健保・厚年・国年・労一は特に選択式でやられるから要注意
879名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:24:31.74
つか俺は選択式対策の勉強しかしてない。
選択式対策すると択一の判断がより正確になるし、テキスト中心に勉強するから漏れも少なくなる。
880名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:27:26.54
>>878
>労基安衛・健保・厚年・国年・労一は特に選択式でやられるから要注意

ほとんどじゃんww
881名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:29:40.88
>>878
3回受験の経過を教えてください

初受験は真剣に受けたor記念受験だった とか
1、2回目は、どの科目で撃沈した とか
1→2回目、2→3回目の間はどのくらい勉強したか(最初からやり直しor補強程度など)

お願いしまつ
882名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:32:17.93
>>878
本当にその5科目から難問が毎年出てくるよな。
どれが難問になるか分からんし、1点しか取れない年度もあるから、本当にあなどれんわ・・・。
最新版のテキストだと、前年度の選択式まではテキストに既に知識として書いてあるんで、
初見問題にならないから難易度を実感しないんだよね。
一発合格者以外は、みんな1回は選択式の恐怖を経験しているから、こればっかりはどうにもならん。
雇用労災社一は結構楽なんだよな。
883名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:36:15.91
>>881
1回目 → 記念受験(年金勉強半分くらい) 勉強期間4ヶ月
2回目 → 真剣受験 勉強期間12ヶ月 厚年1点で足切り
3回目 → 真剣受験 勉強期間12ヶ月 足切りなし
2〜3回目は最初から全部やり直しでテキスト問題集は7回転ずつさせた
3回目はテキスト類も全部買い替えた
2回目の受験は模試で択一60点未満選択足切りなしだったけど本番では足切りで落ちた
884名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:38:27.90
やっぱテキスト(1冊本じゃなくて予備校の分冊)中心勉強で正解?
885名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:39:24.11
>>883
ありがとうございます

2回目、不幸すぎる!
まさに運試しだ・・・
886名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:44:03.06
>>882
本当にこの5科目は鬼門だよ
とにかく本番でやられてしまう
択一の実力あっても運が左右する試験だと言われても仕方ないと思った
二度と選択式の勉強はしたくない

>>884
俺はLECの分冊本で勉強したよ
全科目10冊と問題集と直前講座の選択式やら一般常識対策やら白書統計やら
全部で20冊くらいあった
落ちると翌年もお金かかるんで金との勝負でもある

>>885
毎年同じような境遇の択一合格ラインの受験生がたくさんいる
2回目の時は落ちてマジで泣いた
887名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:56:08.29
>>886
厚年は救済のあった年なんですか?

もし厚年で2点取れてたら、合格発表までドキドキで勉強が手に付かなかったのでは…
888名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:56:48.06
>>887は2回目受験のときの話です。すみません。
889名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 17:02:34.77
>>887
救済あった
むしろ厚年で救済なかった年は過去5年間で1回くらいだったはず
1点救済は例外だから諦めて試験翌日からまた勉強開始した
3回目の時は年金勉強が12ヶ月中6ヶ月占めた
3月までは年金以外勉強しなかった
890名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 17:09:36.63
TAC暗記カードって使っている人いる?TAC受講生以外にも使えそう?
891名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:34:20.87
>>890
秋保の「丸覚え」にしておけ
これを丸暗記してもダメなら
仕方ない
それくらいの覚悟で臨むべし

2010年合格者より一言アドバイスでした
892名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 18:52:02.37
ズラは嫌ズラ
893名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 19:13:36.91
秋保先生の「丸覚え」・・・今は「要点整理」?って良い本だとは思いますがあまり人気ないね・・・
894名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 20:55:31.85
まる覚えって大原の選択4冊の変わりになるかな?
895名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 23:28:24.10
市販の基本書でLECとTACってどっちがいいかな?
896名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 23:58:10.89
>>895
TACはどっちの基本書のことを言ってる?吸収合併したWセミナー版含めて3種類あるんだけど。
必修テキスト?ハイレベルテキスト?完全合格!社労士攻略テキスト?
897名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 00:17:50.56
>>896
普通は必修テキストじゃない?

自分は大穴でWセミナーの問題集買ってみたけどw
898名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 00:23:14.20
>>897
そうなんだ〜。
今調べてわかった。
必修テキストのほうです。
ページ数は圧倒的にLECのがあるね。
899名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 00:26:29.23
>>898
必修テキストは、中身が弱過ぎると思うので、LECとは勝負にならない。
900名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 00:39:06.83
>>899
TACとしては必修テキストで「まったく足りない!」って思わせて法律ごとのハイレベルテキストを買わせる商売なのかな〜?
商売上手いわ。
901名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:01:02.39
あの〜教材って複数やるのはいいが、相性の悪い教材同志を使うと
切り口が違うので初心者の場合、混乱の原因になるので気をつけて下さい・・・
902名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:29:36.09
社労士六法とかっていりますか?
903名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:34:58.18
ネット環境があれば要らない
904名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:37:53.77
>>903
ありがとうございました
905名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:44:41.96
テキストに載ってない過去問はテキストに書きこんで覚えるしかないかな?
906名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:50:08.12
>>903
でも、紙としてあったほうがよくね?
さっと見れるから。
907名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 02:08:24.39
>>538
社労士って相対評価方式だろ?
合格率が上がる!なんて、ないだろ。
908名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 09:46:13.58
>>907
そうだね。
足切りで総数減らさないと合格率の調整が大変ってのはあるだろうけど
909名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 16:00:14.01
横断本のおススメはどれですか?

本屋に行ったら、TAC、DAI-X、社労士Vの横断本が売っていたのですが。
内容を吟味したけど、レイアウトが違うだけじゃなくて、
載ってる内容(項目)もかなり違ったので、迷っています。
910名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 18:25:26.16
市販本はTACとLECで200ページも差があるんだね。
やはり、この200ページは大きい?
911名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:12:03.59
>>910
ダイエックス買って失敗だったかなーって思ったけど、
ページ数だけなら勝ってる!
もう浮気せずに頑張ろーっと。
912名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 21:42:20.21
もし不適切な解答なら連絡しようと思うのですが少しお時間をください。

〈問4〉給与収入が800万円で、専業主婦の妻(52歳)と子ども2人(17歳と20歳)がいる。
・社会保険料は年収の10%(=70万円)
・生命保険は定期保険のみに加入し、年間14万円の保険料を支払っている
所得金額:800万円−(800万円×10%+120万円) =600万円
所得控除額:38万円+38万円+63万円+70万円+5万円 =252万円
課税所得金額:600万円−252万円 =348万円
所得税額:348万円×20%−427,500円 =268,500円

という問題ですがこの答えは正しいですか?
解答が正しくないのではと思うのですがすみません見てください…
913名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 21:58:39.37
法改正と白書の講座はどこの学校がおススメですか?
914名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 22:13:14.24
>>912
こどもの扶養控除忘れてないかな?
915名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 22:29:27.98
>>914
あ本当ですね、扶養控除の抜けが計算をおかしくさせてたようです。
LECに解答を訂正するように連絡してみます有難う御座いました。
916名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 23:47:08.51
合格者だけど社労士の問題?
実務未経験だからさっぱりわからん
917名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 23:49:40.32
日本法令は やっぱり老舗で、やることが凄いな。
古い者ほど新しい物を欲しがるパターンだな。

社労士Vの過去問だけがアプリになったのかと思ったら、実力完成の講義部分もアプリにしたんだね。
プレイボタンを押すと、としみや村中の声も聴こえてきて
しかも、電子マーカーで引いて 一時的に隠すこともできるし。
918名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 00:39:09.97
文庫本サイズの問題集ってないですかね?
会社の休憩時間にさりげなく読みたいのです
919名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 01:05:29.75
TACの暗記カードがB6サイズじゃなかったっけ?
920名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 01:12:03.78
文庫本はA6サイズだろ
921名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 01:17:37.84
>>920
スマン、普段読書しないから知らんかったわw
922名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 06:21:33.32
色々読んでみたが、基本書ってこう、なんていうか
もう少し簡単に書けないもんかね?

厳密に書こうとするあまり
例えば「労働組合がある場合にはその代表者云々、ない場合には労働者の過半数を代表するもの云々」
とかって、一々省略なしに書いてるからあのボリュームなんだと思うんだが



尤も俺が前に使ってた宅建の参考書群が手取り足取りすぎるのかもしれんがな…
(´・ω・`)
923名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 10:40:26.99
雑談や勉強方法は独学スレのほうが面白い
924名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 12:37:03.34
いわゆるパートさんの厚生年金加入拡大って今年の試験にデますか?
施行されてから?
925名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 12:49:17.75
>>924
出ないでしょ。
926名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 12:51:14.75
>>925
ですかね
でもパート労働者の保険関係あたりはクサそう
927名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 16:56:39.32
TACのハイレベルテキストまで幅を広げたい場合、基本書は同じTACの必修テキストで統一したほうがいいのかな?
928名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 17:53:29.61
初学なので教えて下さい
今、労働科目(5科目)のテキストと
過去問が3週回し終わって
社会科目やってるんですが

社一、労一は白書が出る5月ぐらいから
始めるのが普通なんですか?
929名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 17:55:38.86
>>928
そうだよ
930名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 17:59:09.02
>>929
ありがとうございます
白書対策=社一、労一の勉強
という意味なんでしょうか?
931名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 18:12:17.78
>>928
もう過去問3周って早っ

いつから勉強してるんですか??
932名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 18:21:02.96
>>928
何年分を3周??
933名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 18:35:05.65
>>928
白書っていっても、厚生労働白書は5月には出ないよ。
今年の試験に出る去年の白書は、既に去年の9月頃 出てる。
労働経済白書はギリギリだがな。
択一式は違うが、選択式は白書から出る確率 急低下してるからな。
934名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 18:48:02.08
>>931
去年の12月です




935名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 18:48:36.76
基本書はユーキャンの速習レッスン・慣れてきたらTACのハイレベルテキストをやるってのはどうでしょう?
会社が違うやつを併用すると混乱しますかね?
936名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 18:48:41.28
>>932
多分7年分です
937名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 19:08:58.14
>>935
初学の自分が言うのも何ですが
自分も速習使ってますが
買ってから加藤光大やイデのテキストを
買い足そうと目移りしましたが
手を広げすぎてはよくないのではないかと
思います
速習は慣れてくると使いやすいよ
938名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 20:05:50.87
>>935
基本書買うより
「丸覚え」で知識の総整理をした方がいいと思うよ。
そろそろアウトプットの時期だしね。
問題集やってる? 過去問とか
939名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 20:43:30.71
まる覚えの使い方がいまいち分からない。重要部分は赤字になっているが
問題があるわけではないので読んでると眠くなる。
他に横断はTACがいいでしょうか。それとも直前期に出る社労士Vの佐藤としみ
先生のがよいですかね。
940名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 21:24:18.48
>>938
ベテ乙

初学者はまだインプット期だっつーのw
秋開講でもまだ厚年だし、
速修ならまだ労基、労災だぜい!
941名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 21:33:03.71
>>935
今年受験するなら、ユーキャン一本に絞ったほうがいいと思う
混乱するとか以前に間に合わないから
942名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 22:41:01.41
>>941
ありがとう。
今年は受けても練習程度に受ける予定。
さすがに4ヶ月で受かる自信はないからね
943名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 23:36:59.93
>>940
ですよね。
私が受講してる予備校はまだ国年に入ったばっかりですし。
講師の方も5月まで一通り理解して1回転目が終わってればいくらでも追い込みがきくって言ってました。
944名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 00:49:29.65
ユーキャンの速習レッスンは大事なところ抜けすぎじゃない?
過去問やってて速習で調べようと思っても載ってないところが多すぎる
945名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 01:40:54.69
>>944
マジか!!!
買おうと思ってたが・・・迷うな〜〜〜、どうすっか。
946名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 01:42:44.61
時間がないバアイ
過去問やってから基本書で確認するっていうのがいいかしら
947名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 02:06:41.24
>>944
大事なところって?
詳しく書いてくれんと。
948名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 03:19:48.74
市販本選びって迷うね〜〜〜
ユーキャンはどうっすか?

949名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 03:23:16.84
市販の基本書の中でユーキャンの速習レッスンという本は内容的にどうなのでしょうか?
950名無し検定1級さん
どの基本書もすべて網羅して
いませんよ
80%ぐらい
載ってないところは
書き足していくんですよ

社労士ではこれが当たり前