精神保健福祉士3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
国家試験直前なので次スレたてました。絶対合格!
前スレ
精神保健福祉士 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302102123/
2名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 21:00:07.02
いちょつ!
超グッジョブ!
3名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 21:14:29.01
精神保健くらい正しくね。前の一。
そして、やまだ塾の精神保健福祉士模擬問題は全問正解しとかないとな。
4名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 21:22:19.93
当スレ関連サイト
やまだ塾
ttp://www.yamadajuku.com/
5 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/22(日) 22:10:59.59
やまだ塾の見辛さは何なんだよ
6名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 00:17:44.37
病院や施設が作ってるミニコミなんかと一緒で、
受け手の見やすさなんて全く考えてないんだろうな。

典型的な福祉クオリティw
7 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/23(月) 01:24:06.77
やまだ塾って個人サイト?

あれを一人で作ってるとしたら基地外レベルの天才
8名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 12:39:05.71
落ちたら仕事辞める!!
9名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 12:17:28.68
関連サイトなら、中央法規のやつだろ。
10名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 12:27:37.81
絶対☆
合格
11名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 19:59:44.35
科捜研の女 #1「狙われた科捜研! 残された指紋容疑者にされた研究員」
たった今再放送されてたBS朝日の二時間スペシャルで、主要キャラが精神保健福祉士になるって東京行くって。
12名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 19:00:19.22

すげー。まじでー。
精神保健福祉士って、超一流国家資格じゃん!
13名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 22:00:19.41
今後五箇年間の高齢者保健福祉施策の方向。
ゴールドプラン21の正式名称って長いよ。覚えたけど。
14名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 22:46:16.92
地方交附税金の運用により高齢者の保健福祉増進の為に民間団体が行う事業を助成する基金
とか
行政関連はきついぜ
15名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:04:20.27
>>14
地域福祉基金。
16名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 22:19:02.24
今週末に国家試験な訳だが。
17名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 09:25:24.74
馬鹿の集い。
18名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 20:57:21.61
明日から二日間の戦いで、全員が無事に帰還を果たすことを願う。
19名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 21:27:10.34
さすがにこの時期ネットしてる猛者はあんまりいないか
20名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 19:49:07.85
お疲れ様。意外と難しかったかも・・解答早くみたい
21かずくん:2012/01/28(土) 21:23:28.63
お疲れさん!専門科目難しく感じなかった?自分の勉強不足だと思うが・・・
22名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 22:16:22.60
今日の結果は気にするな!
目の前の科目に集中しろ!
23名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 23:08:16.18
けあサポに回答速報出てるよ。
24かずくん:2012/01/28(土) 23:43:22.82
けあサポ出てないけど?明日の共通科目後に出るんじゃない?
25名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 23:48:38.68
出てるね・・36点だった もうだめぽ
26かずくん:2012/01/29(日) 00:02:43.98
うそだろ?どこみて採点してんの?
27名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:13:53.27
http://www.caresapo.jp/shikaku/seishin/sokuhou/index.html
精神保健福祉士国家試験 解答速報閲覧登録ページへ
からのメール登録
ただし、沢山メールが来るようになるので即解除をすすめるよ
28名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:19:00.81
44点だった・・・頼む!合格してくれ〜
29名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:33:14.51
オレ43点。過去5年の合格最低点は辛うじてクリアしているけど、
あくまで速報だからどう転ぶかわからないからな。。。

ケアマネも社会福祉士も合格最低点を大幅に上回って合格したのに、
今回は対策が上手くいかなかった。
30名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:35:14.25
奇跡的に58点取れた。
こうなると、マークミスが無いか気になるなあ。。。
31名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 03:45:04.48
今日、大阪で受けてきたよ。
受験生はいっぱいいたと思うけど、
2ちゃんでは書き込み少ないね?
みなさん真面目に明日の勉強をしてるんか。。。
まどか☆マギカ展をやるATCホールが脇にあった。
32名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 06:34:45.69
過去問みっちりやってりゃ
なんとかなる感じの問題ばかりだったね。

今日の共通科目も
ゆるい感じでありますように…。
33名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 11:05:19.23
俺の勘 ケアサポの解答は3問ほど間違ってる
34名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 12:52:50.54
共通科目の問題、ひどいな。
35名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:00:00.49
どないやった?
過去問は役に立ったの?
36名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:04:27.74
立たない。
全く役に立たなかった。

37名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:06:02.79
俺、専門科目で62点くらい取ったけど、
落ちると思う。
38名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:06:39.02
あちゃー…ありがとう
試験委員が変わってから傾向掴むのが大変だね
39名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 14:01:48.99
俺は受かる!
>>11
ドラマとかでは、一番扱いいいんじゃないか
踊るムービー3なんて犯人が精神保健福祉士だし泣ける
40名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 14:02:30.11
一個でも点数取れない科目があったらいかんってプレッシャーが
>>31
大阪の試験会場カオスだな
41名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 16:01:21.16
>>40
しかもATCは周辺にポケモンとかアニメのコスプレしてる人がもっさり普通に歩いてる
キャリーケースひいてる人がいるから前泊組なのかと思ったらコスプレ組だった
なんか気持ちが荒んだ
42名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 18:21:26.40
99%落ちた…
43名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 18:36:28.42
死にてえなあ
44名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 19:59:03.45
住民票のところ爆死した
3点失った
デカい
ふざけんなよ!!ひでーよ!!!
45名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:05:05.50
>>44
同じく・・住民票移したとこだよな〜と・・
46名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:19:19.58
>>45
ひどいよな、3点落とすとマジ死亡
共通のほうが感覚的に難しかったけど
実際は専門のほうがもっと難しかった
精神医学問3の解答1ってありえないだろ
身体依存を起こしやすいのがベンゾジアゼピン系とか真っ先に消去だろ常考
それなら3でも2でも4でももっと身体依存起こすわ
ふざけんなよ!!酷いよ!!
47名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:22:06.87
ベンゾジアゼピンは過去問で出てる
48名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:22:47.99
しかし、マジで死にてえ
49かずくん:2012/01/29(日) 20:29:49.97
同じく、住民票のところ爆死!!
50名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:39:07.09
死にたくなってきた・・・割とマジで
住民票はマジで酷い・・・
51名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 21:18:09.98
コカインとか精神・身体ともに依存MAXだのにな・・・
今年も専門科目の合格点は例年通りかな?てか上がんな
52かずくん:2012/01/29(日) 21:21:01.72
専門のボーダー何点だと予想する?
53名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 21:22:21.30
>>51
俺もコカインにした
どう考えても、一般論でいえばコカインや覚せい剤ほうが依存性があるだろう
依存性が低いものがBZP系なのに・・・・
上がんなってどういう意味?
専門問題ちょっと考えてほしい
54名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 22:10:18.78
楽に死ねる方法ないかな
55名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 22:20:53.29
>>問題の難易度で補正した点数以上の得点の者
で、昨年、一昨年と下がってますが、3%下がる可能性ある?
ご回答お願いします
56名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 22:25:45.74
ボーダーは44点とみた!
57名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 22:53:59.53
>>56
専門だけで44点
共通で高得点出してても、44点以下ならアウト?
58名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:05:57.86
去年と一昨年でいきなり6点違うからなー
予測しづらいけど、過去5年のおおよそ平均ってことで40と思っとく
59名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:11:03.06
まぁ去年より下げる事はないと思うがな。
だから73プラスマイナス1とみた。
でも去年同様本当に難しかった。

来年からは科目が更に増えるしこの試験ヤバいな。
60名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:18:21.86
>>57
共通は受けてないからわからん。
あくまでも専門科目ボダ
61名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:17:15.15
>>57
見られるのは合算での点数だから、共通でとれていれば問題なし
ただし1教科でも無得点科目があったらいくら総合点があってもアウト
62名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:23:28.11
最後のカリキュラムの時って大体平均点上がるのがデフォなんだよな・・・
頼むから43程度で勘弁してください
63名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:35:50.91
共通は皆は何が難しかった?俺は福祉行財政だな。かろうじて一点死守。
64名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 01:00:34.91
赤まる福祉の評価では、共通が「昨年並み〜やや難しい」で、専門が「例年並み」
なので合格基準は高くても70点台後半に落ち着くんではないか
65名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 01:25:46.25
専門は聞いてると去年の方が難しかったようだし、
共通は今年か。
だとするとやはり去年と同じ位が基準点だろうな。
66名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 04:24:29.43
住民票にひっかかったのは俺だけじゃなかったのか
あれなんだ?出題者はニヤニヤしながらひっかけ問題作ったのか?
知らねーよ!常識で判断させろよ!
答えられるやついんのかよ
67名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 04:31:48.32
あと自分だけかもしれないけど68もモヤモヤするわ
正当なしじゃないか?と悩んだ
情報提供はPを通せって、周知もされてない状態でそんなのアリなの?
お役所仕事じゃないんだから…
まああの選択肢の中では仕方ないんだろうけどさあ
68名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 05:53:19.45
>>63
共通は自分も行財政難しいと思った。あと現社。
過去問は役に立たなかった。
怖くて自己採点できない gkbr…
69名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 08:49:26.20
70名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 10:43:55.84
>>66
住民票で間違ったヤツ多いんだなw
あれは酷い 他の人も住民票って書いて爆死してた
あとコカインと覚せい剤も
>>59>>60>>61さんありがとう
なんとか奇跡的に共通で高得点だして
ボーダーです 3%落ちないよな・・・・
71名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 10:44:49.00
>>67
今回変な問題がおおかったよ
異常事態
72名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 11:07:19.71
みんなが間違っているなら正答率10%とかやろ?
その分合格最低点が下がるから。
あくまで基礎問題を確実に正解できているか。
住民票の問題で正解した人はその分はボーナス点。
73名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:13:29.80
共通免除の場合の専門のボーダーラインって同じ?
6割だと48点か。
74名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 18:28:07.17
変な問題多かったから、やっぱ例年通り40〜42ぐらいだろうな。
簡単ではなかったと思う
75名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:58:54.42
俺は住民票より、事例1に見事やられたよ。なんだよ関係性を深めるとか。3問全部間違えたわ
76名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:10:33.01
>>72
補正されないの?
ボーダーは75点〜80点付近かな
共通アリで
77名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:41:52.10
>>46
>>51
思い込みじゃなくてちゃんと勉強しようぜ。
普通にやってたら分類とか頭に入ってる筈。全く悩む部分じゃないんだぜ。
78名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:04:06.03
俺は授業で出たプリントの表で覚えたな
頻出だってことだったし覚えてた
79名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:32:11.29
とりあえず例年並みってことで少し安心した
80名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:36:02.91
ボーダーは間違いなく上がるね。
81名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:05:59.96
トータルだと去年の方が難しかったという人が多いみたいだな。
専門は出来てる人多いみたいだし。共通は意見が分かれてるね。
ボーダーは合計で75あたりと読んだが。
過去問中心で勉強してきたが、ワークブックを中心にした方が良かったかな、
皆はどう思った?
82名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:34:45.57
難しかったです
とても暗記ではできませんでした(特に共通
専門も相当勉強した人が受かっていると思います

専門共通で110点を超えた猛者がいました
あだ名を何にしたらいいですか?
83名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 00:51:15.29
マジ?専門できてる奴多い感じ?まさか合格点43点は超えないだろ・・・
84名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 01:02:42.70
おそらく去年と同様
40点を軸だな
36点で受かるかもしれないし
41〜42点の可能性もある
住民票問題で解いたら3点加点になるからな
85名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 01:07:26.85
社会福祉士・精神保健福祉士取ったら次は社会福祉学修士を目指す。
86名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 01:15:40.19
住民票問題全問正解して、援助技術の事例1・2全問落とすとか泣けるぜ
87名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 01:52:17.62
>>83
2ちゃんの逆法則発動
43点の不安は的中するなこれ
88名無し超不安だ:2012/01/31(火) 02:50:31.19
今年最後のカリキュラムだからボーダーラインがどう出てくるかすごい不安…。
去年は専門がオニだったから73までボーダーが落ちたのは理解できる。
しかし今年は共通がオニだった…なにあれ、問題解き終わらなかった始末。
あの難易度でカリキュラム変わるから、ここ最近で最高の第8回以上82点以上のボーダーで来られたらかなり危険。
89名無し超不安だ:2012/01/31(火) 03:01:32.98
ちなみに勿論ベンゾジと住民票はしっかり落としたwww
「P通して地域のこと調べさせろ」もwwwww
自分独学だから、周りの反応がなくて不安。
専門45、共通39、一つ怪しいから足しても総85
不安で寝れないじゃん!
過去問役立たずで共通20点台覚悟したし
90名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 03:11:00.05
>>89
mixiいったらもうちょい仲間がいるぞ

自分も独学だわ
知り合いに受けた奴いるけど、悪い気がして点数きけない
91名無し超不安だ:2012/01/31(火) 03:46:21.13
>90
mixiでも情報収集しています。
が、社会福祉士コミュは盛り上がっているものの、Pの人たちはあまり…
去年もうちょっと盛り上がったのに、今年反応薄いのは何故?

判定?厳しいと評判の赤マル先生にも採点依頼。
去年の専門学校の先生にグチりたいが
「プレッシャーになるから今年は放っておいて下さい」
と宣言したから今さら色々言えないwww
92名無し超不安だ:2012/01/31(火) 03:49:46.48
>90
mixiでも情報収集しています。
が、社会福祉士コミュは盛り上がっているものの、Pの人たちはあまり…
去年もうちょっと盛り上がったのに、今年反応薄いのは何故?

判定?厳しいと評判の赤マル先生にも採点依頼。
去年の専門学校の先生にグチりたいが
「プレッシャーになるから今年は放っておいて下さい」
と宣言したから今さら色々言えないwww
93名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 08:16:59.17
ここ数日規制がかかってて書き込めなかった
94名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 09:27:19.94
専門は、久美出版の「速習やるぞ750題」の類似問題いくつか出ていた。専門も共通も医学や特に公衆衛生学を知っていると解ける問題がいくつかあった。
95名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 09:28:58.73
八十点が目安になりそう。
96名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 11:03:49.81
てか6割で合格なのに毎年ボーダー低過ぎ。資格の価値が・・・
97名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 11:54:03.82
専門 問題72について
けあサポ⇒ 2
赤マル ⇒ 4

どちらが正解だと思われますか?
98名無し超不安だ:2012/01/31(火) 12:52:59.65
周りの意見きくと2で正しいと思えてきた…
でも4に○した……
こういう問題は不適切になってほしい…
99名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 13:31:39.60
けあさぽ採点で専門47、共通35
合計82の微妙なライン?だったが、
保健医療サービスで0点出したから負け確定。
枠をひとつ空けたから屍を乗り越えていってくれ。

>97
専門72番、当方は4にしました。

「複数箇所」での体験が、
「意欲の醸成」と「可能性を把握」の
どちらに、より効果があるかと考えた。

いろんなところで体験するからこそ、
いろんなところで働ける可能性が広がる。
改めて考えてもやはり4だと思います。

ちなみに、
有能感は内発的動機づけ(意欲)を強める(Deciら)ために、
選択肢2と4はともに成り立つが、その因果関係からすると
有能感(可能性の把握)が先行するとも考えることができる。

「可能性を把握」すべきなのは
Dさんでゃなく、PSWだというなら
選択肢2でも悪くないのかな?
100名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 14:02:56.74
みんな点数高いのか書き込みしてる人が高得点なのか・・・
合格点は44で頼む!!
101美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/01/31(火) 14:20:11.17
ちょっと聞いてよWWWWWWWWWWWWWW
あたし〜WWWWWWWW
権利擁護と成年後見制度、無勉強で、
教科書さえもってないというか本当に触れたことさえないから、
ロト6のマークを塗りつぶすのと同じ感覚で挑んだわWWWWWWWW
そしたら、5問も正解よWWWWWWWWWW
神ねWWWWWWWWWWWW
マーク式だとマグレでも受かるから嬉しいわWWWWWWWWW
102名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 15:30:13.47
つまんない所で運を使ったな。
ロト6で運を使うべきだったよ。
103美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/01/31(火) 15:33:27.31
>>102
バカね〜WWWWWWWWWWWW
運というのは使用してなくなる方式じゃないのよWWWWWWW
運気といって気を上げるか下げるかよWWWWWWW
今のあたしの運気すごく高いわWWWWWWWWWWWWWW
今からロト6買って来るわWWWW
今の運気だと1等4億円もあたしのものよWWWWWWWWWW
104名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 15:49:49.87
基地外相手にするのはやめましょう
105名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:02:48.10
基地外相手にするのがPSWの仕事じゃないの?
106名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:39:01.30
>>98,>>99
レスありがとうございます。
因みに私も4にしました。
107名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 17:37:33.02
>>96
普通に六割ならいいけど
これだけ科目があるのに、どれも必ず一点以上必要って基準にも理由があるのかも。
108名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 18:05:26.26
>>103
イマスグお店へGO!
当たったら報告な
109名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:11:13.92
はあ、今年受験した人、受かると良いね。
俺は、駄目だ、駄目なんだ。
PSWを持っていても無色で就職出来ない、屑ゴミなんだ。
死んだ方が良いんだ。
110名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:28:43.22
>>109
そんな暗いオーラ出してたら就活で受かるもんも受からないぞ。
駄目だと思うから駄目なんだぜ。ちなみに俺今回落ちたと思うが
全く駄目なんて思ってない。むしろ余分に勉強できるし新カリに対応できるから
落ちてよかったぜと思うくらいだ。なんでも考え方次第だぜ。
しょうがない。俺の元気の源を伝授するぜ。
腰に手を当てて「み・な・ぎってキター」と叫ぶのさ。それだけで君は合格だ。
111名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 20:32:30.31
>>110
見ず知らずの私に親切にありがとうございます。
ほっこりとした気持ちになりました。
そうですね…どうも、私自身鬱傾向があって…。
新カリキュラムは足きりがあるので、多い分大変ですね。
どうか、110様が受かるよう祈っております。
それでは、スレ汚し失礼致しました。
112名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:02:07.01
俺は受かるかんなマジで!!!!覚えておけ!!
113名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:21:32.92
>>112
がんばれ!
114美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/01(水) 00:06:06.57
「どの科目も1点は取らないと〜」とか
「0点科目があれば即不合格」って言ってるけど、
どの科目も7問以上あるのよWWWWWWWWWW
しかも5択よWWWWWWWWW
いい加減にマークしても7問全部外すとか確率的に考えてもありえないわWWWWWW
単純計算で7÷5=1,4 WWWWWWWWW
いい加減にマークしても1問は正解するわよねWWWWWWWW
それで7問とも間違うとかWWWWWWWWW
不運すぎるわねWWWWWWWWW
精神保健福祉士になるには運も必要よWWWWWWW
もう一度言うわねWWWWWWWWWWWW
5択よ!!!!!5択!!!!!
7問もあるのよ!!!!!!!!!!!!
それで全部外すとかWWWWWWWWWWW
冗談は顔だけにしなさいよねWWWWWWWWWWWW
115名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:17:10.30
オカマ
116名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:28:00.77
今年は専門は平均点例年並みろうな。去年よりは間違いなく高いだろう。
総合点は共通の出来を判断して75プラスマイナス1位かな。78はないと思うけど、
どうだろう。
117名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 02:25:30.19
専門は例年並みだと思うが、共通は出来た人は出来ているからもう少しUPと思うがどうだろうか?
118名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 03:08:19.12
自己採点71点だったよ。
奇跡おこらないかな、ははっ。
119名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 08:17:06.00
もうあきらめた
昨日から勉強してる
120名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 09:03:27.09
俺は80まで上がると思う。
121名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 09:36:56.68
てか90〜100点以下は不合格でいい
122名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 09:56:34.98
合格基準を「0点なし、かつ6割くらい」としてるのに、合格ラインが毎年5割近くまで下がるのはいかがなものかと思う。
6割の得点でライン引いちゃえば、受かるにせよ落ちるにせよ気を揉まなくて済むしすっきりする。
123名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:26:09.05
俺43点だけど間違いなく受かりますって職場で宣言しちゃったよ・・・
124名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:29:32.65
関東の通信制の学校で、働きながらでも実習が柔軟に予定組めて学費の安いところを教えてください・・・
125名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 10:40:18.09
>>122

その通りですよね!

しっかり線を引けば、気を揉まなくて済むし、就職活動もしやすいですもん。
126名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:12:59.46
>>123
いや、合格宣言しても問題ないでしょ。
今年も決して簡単ではなかったから、41〜42の範囲で決まりだろ。
127名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 12:32:32.41
俺44点だけど、スゲエ不安・・・今年に限って合格点45とか・・・って色々考えちゃう
128名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 13:00:26.96
44とか43で不安とかなんなの??
55%も取れば安全圏じゃね?なめんな!
129名無し超不安だ:2012/02/01(水) 15:04:36.65
赤マル先生で自己採点。 へこむー

あれ登録する人って、大体とれてるって分かっている人ばっかりじゃん…
自分が去年の合格点の73だったら、
今の時点で赤マルに採点されたくないし
それでも去年73ならD判定だろうが受かったんだろうしね
130名無し超不安だ:2012/02/01(水) 15:08:31.70
赤マル先生で自己採点。 へこむー

あれ登録する人って、大体とれてるって分かっている人ばっかりじゃん…
自分が去年の合格点の73だったら、
今の時点で赤マルに採点されたくないし
それでも去年73ならD判定だろうが受かったんだろうしねー
131名無し超不安だ:2012/02/01(水) 15:17:20.19
赤マル先生で自己採点。 へこむー

あれ登録する人って、大体とれてるって分かっている人ばっかりじゃん…
自分が去年の合格点の73だったら、
今の時点で赤マルに採点されたくないし
それでも去年73ならD判定だろうが受かったんだろうしねー
132名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:25:55.38
まさかの3連投w
133名無し超不安だ:2012/02/01(水) 16:11:18.09
>132 すいません、うまく反映されずまさかの3連投(初心者)
しかしんなことぐらいで揚げ足とるようだとPの仕事大変なんじゃ……

 まあ安全圏の6割とらなかった自分が悪いが。
 今年どれくらいのボーダーでくるか気になるのだ。
 
134名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 19:27:07.70
共通免除は42点
免除なしは78点
と例年通りに落ち着くと予想して見る
135かずくん:2012/02/01(水) 19:39:36.56
>134 78(免除なし)-42(免除:専門のみ)=36(共通)ということ?
   専門が42とれていれば、共通は36で大丈夫なのかな?
   昨年は、専門が35だったけど今年は42になると思う?
136名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:16:03.93
ずばり45。
137名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:02:22.63
>>133
何でも甘やかすのがPSWって訳じゃないし、
それに何処をどうとれば132が揚げ足取りになるんだか意味不明だな。
138名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:03:47.60
普通に八十前後だと思う。
139名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:10:25.26
例年通りなら問題なく合格できる点数だが、万が一があるんじゃないかと思うとホント気が気じゃない。
仕事にも手につかんし寝られんし、食欲もないあと43日ぐらいあるのか・・・
あああ〜〜〜合格してますように!パンパン
140名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:17:01.69
赤丸B判定だった!合格出来なくても仕事に一切差し障りないが、男の面子がかかってんだよ!本気頼むぞ
141名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:18:31.63
>>137
mixiでも社福スレでもボーダーで騒いでる人だとオモ
142名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 23:24:56.27
この程度で揚げ足とかww
っと基地外相手にするのはやめておこう・・
143名無し超不安だ:2012/02/02(木) 00:08:44.16
>141 社会福祉士の板に書き込みしてねー
ミクシーではwwwww
しかし誰かと勘違いされてる

2c用語が分からずKYで失礼
144名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 13:47:13.22
145名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 14:23:44.42
今回の事例問題は前回13回の珍問がなかっただけよかった気がします。
みなさんはいかがでしたか?
146名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 16:52:13.51
受かる!!
147名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 11:50:43.46
3月15日までこの状態はツラい。
148名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 13:00:13.77
共通免除の人達の合格率ってどれぐらいなんだろ
149名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 13:23:04.69
だいたい30%前後
150名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 15:23:41.96
今回は試験科目変更前の駆け込み受験者が多いと思いますが、その辺りの情報
をご存知の方いらっしゃいませんか?
受験者が多いとそれに比例して点数の変動もあるかと思っています。
151名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 15:28:43.18
専門科目はいけるだろって思ってた自分がバカだったな
カリキュラムは変わってないんだからいつまでも基礎的な問題が出る訳がなかった、
共通を集中的にやってたからまだ希望はあるけどもっとやっとけばよかった
152名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 15:51:33.43
いずれにしろ44点ぐらいがボーダーだろうな
153名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 02:07:40.19
専門に関しては過去5年の平均を元に考えれば38?点の間で収まるのでは?
154名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 02:11:36.16
38?点
155名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 02:13:07.23
42点
156名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 02:39:47.26
前回13回の35点は論外として、今回は前回より解答率がよかったと仮定すれば
大体40点前後で落ち着くのでは?
157名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 09:00:37.04
私は今年初めて受験して共通も受けたんだけど、どういう人が共通免除なの?
158名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 10:06:46.03
↑受験要項も読めずに受験した馬鹿。
 そんなあなたはPの素質十分。
159名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 10:23:59.90
てかお前ら何点取ってるのよ。専門のみで
160名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 10:36:21.02
>>158
そういうことしか言えないあなたに人の支援ができるとは思えないけど
161名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 11:06:44.04
Pは支援をしているふりをするだけの人たちよ。キャピキャピ。
162名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 11:14:20.44
>>160
実習先のPは指導しているように見えたのかな?
実習先のPはね、実習生を前に気分よく、指導しているようにみせていただけよ。
聞いてみた?実績とか支援した障害者のその後について。
163名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 12:07:43.06
っていうか、なんで今年は試験の書き込みこんなに過疎化してんの?
もしかして結構皆出来てたりするからか?それとも全然駄目だったのか?
予想がつかん
164名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 12:23:02.32
確かに去年ほどの盛り上がり(社福よりは落ちるが)はないね。
165名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 13:29:24.42
>>159
48点でした。
166名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 15:39:30.38
5割を割るような国試は問題だと思うし、
そのあたり去年の結果を協会がどう判断するかだな。
78周辺に戻すかどうか?
167名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 16:58:54.12
まぁ、78点が順当なところでしょうね。
168名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:05:30.09
>>161
何年も粘着してる本物の基地外さんチィーッス
169名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 15:53:28.00
合格者数や合格率を思いっきり落としてもいいのか
それじゃ、協会のメンツを保ちたいだけのオナニーにしかならんのだが
170名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 17:15:45.51
何が仰りたいのかイミフですわ。
他の国試と同じく、受かる方を同数にする為に合否点数を毎年調整してるのですもの。
171名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 17:32:19.46
しかしながら発表までこんなに時間がかかるとは…。
172名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:05:24.10
合否の結果で就職がかかってる方からしたら長すぎる、、、
173名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 22:45:18.96
マークシートの塗り間違いがあったらどうしようかと気になっています。
最後に確認をしたものの疑心暗鬼です。
174名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:41:27.70
良くも悪くもこうして結果を待っていること自体本当に体に悪い。
175名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 01:09:32.59
2月中に発表して欲しいよね。試験センターはやる気無さすぎます
176名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 08:16:29.62
その不安に耐えることも試されているんだよ、きっと。
177名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 09:35:44.54
土日は必ず休む姿勢が出てるんだよな。見え見えだ
178名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 11:19:04.12
社福では不適切問題(と思われる)についてあれこれ試験センターに講義の電話
をしているようですが…。
179名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 11:23:46.12
講義=抗議
まぁ、自分の思い(変な問題作るな!)を試験センターに伝えていることなんだろうが
180名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 16:29:39.82
生殺しのような時間
181名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 16:32:24.18
>>177
勤務時間外は絶対電話に出ないからな。この前8時59分に電話しても音声に弾かれた・・・
182名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 18:01:41.20
>163
今年は専門は例年並み、共通は勉強した人にとっては結構点数がとれたと思う。
出来た人はほぼ安心して2ちゃんねるは見る程度にしていると思うし、出来なかった人は諦めて書きこむ気力もなくしてと思う。
183名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 18:49:16.53
今回は前回13回にくらべて共通と専門ともに解きやすかった気がする。
184名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 18:56:17.00
社会福祉士の方はいつも専門で得点しやすいので共通を甘く見ていた人が多いと思う。
それに比べて、精神保健福祉士の方は昨年第13回の専門がとても難しかったので、共通にも念入りに対策をとった人が多かったと思う。
その違いで社会福祉士の方は得点が出来なかった人が多いのでは?

185名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 20:22:39.09
13回は難問珍問が多かった。
186名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 01:05:03.96
共通はおかしな問題多くなかったか?
だから、俺は76点と予想する。
俺は68点だから関係ないが。
187名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 01:16:26.79
今年は専門は間違いなく点数あがるな。けあさぽの分析では昨年より
基本的な問題が多く解き易かった問題が多かったと書かれてるし。
共通も難しかったとはいえ結構昨年並みには点数とれてる人多い気がする。
だから今年って2ちゃんが祭りにならないのかもな。
共通が昨年並みで専門が例年並みだと考えると専門が5点上がる事を踏まえて、
73+5の78前後かな。
188名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 01:17:08.89
あと、0点落ちも共通で多いと思う、。
そもそも、何で今年の共通は去年の専門くらい、おかしな問題なんだ?
189名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 10:48:01.02
個人的には社会理論と社会システム(社会学)と保健医療サービスが思った以上に
点が取れなかった。
190名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 10:54:06.15
これから共通免除じゃない人書き込み禁止な
191名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 11:31:42.19
虐待死推計とか事例の住民票とかクセが結構あったと思うんだけどな…

現代福祉と社会システムは安定の難しさだった、保健医療は過去問だけやってたら解けなかったと思う。

権利擁護が意外と優しかった。
192名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 12:15:52.71
昨年の予想は80点超えだったのに73点合格だった。
71点の俺は、泣いたよ。
193名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 13:12:53.61
その気持ちよくわかるよ。
経験したものでないとあの苦さ辛さはわからない。
194名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 14:38:20.12
保健医療サービス…あんなに難しい問題にする必要があるのだろうか?
195名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 16:36:48.86
昨年は業者の採点と4点も違ったので、ひっくりかえった。
今年もそれがあったらと怖い。
196名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 16:37:09.57
やまだ塾とケアサポの回答速報で5点くらい開きがあるんだけど何処が1番信頼出来るのかな?
197名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 16:42:39.45
ケアサポとやまだの解答の違いを教えて
198名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 18:18:12.19
>>196
>やまだ塾とケアサポの回答速報で5点くらい開きがあるんだけど

やまだ塾とケアサポの解答の違いが5問もありませんでしたよ。
ただやまだ塾が2問ほど不適切問題を指摘してただけ。
あとは全部一緒。
199名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 19:52:21.07
前の問題が最高に難易度高かったな。
今年は簡単すぎて余裕で100点到達しました。
200名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 21:24:53.94
専門科目は解答違いは1つぐらいだよね
・・・3月15日までナガス
201名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 00:21:26.02
共通が難しすぎたな。専門は例年並み。
合格点は、75〜78じゃないか。
73という事は無いし、かといって80は超えない。
おそらく、共通の0点落ちがたくさんいると思う。
202美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/08(水) 01:30:32.31
>>201
どの科目も7問以上あるのよWWWWWWWWWW
しかも5択よWWWWWWWWW
いい加減にマークしても7問全部外すとか確率的に考えてもありえないわWWWWWW
単純計算で7÷5=1,4 WWWWWWWWW
いい加減にマークしても1問は正解するのよWWWWWWWWW
203名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 08:02:14.19
>>202
やばい。この確率の出し方の意味が全くわからん。
204名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 09:55:09.70
保健医療サービスの全問題で1を選んだらどうなる?
205名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 09:57:21.12
援助技術(事例問題)の全問題で1を選んだらどうなる?

206名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 10:10:46.66
だから基地外相手にするのはやめましょう
207美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/08(水) 12:28:43.65
>>204>>205
全部同じ数字を選ぶなんてギャンブラーとして失格ねWWWWWWWWWWW
あたしなんて権利擁護で、ギャンブルで5問も正解したのよWWWWW
真面目に勉強して真面目に考えて全問外した奴ざまあWWWW

>>203
7問もあって5択であれば、問題を見ずに塗りつぶしても1問は確率的に正解するでしょWWWWWWWW
208美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/08(水) 12:33:36.61
あたしも、もう少しでPSWよWWWWWWWWW
209名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 13:07:39.12
>>207
>単純計算で7÷5=1,4 WWWWWWWWW
この計算の意味がわからないと言ってる。
まあいいや。おめでとうね。
210名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 13:08:50.02
回答速報って訂正する場合ある?
だから違ってたのかなぁ
211美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/08(水) 13:12:19.62
>>209
WWWWWW
本当に?WWWWWWW
小学生に戻りなさいよWWWWWWWWW
そんな簡単な計算が分からないなんてWWWWWW
恥ずかしいわねWWWWWWWWW
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 13:34:12.54
>>211
いや、1,4って何だろうと思ってさ。意味がわからなくてね。
何を目的とした計算なの?
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 13:37:48.80
>>211
ねえねえ。教えてよ。俺小学生レベルだからわかんないや。
214美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/08(水) 14:06:17.54
小数になっただけよWWWWWWWWW
小数なしがいいなら10倍して考えないさいWWWWWWW

5択で70問あったら
70問÷5択=14問 
理論値では問題見ずにやれば14問正解よ!

あ〜小学2年生で習う範囲よwwwww
分かってるくせにwwwww
あたしをおちょくるためにわざとボケてるのねwwwwwwww
むかつくわね、あんたwwwwwwwwww
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 14:47:16.61
>>214
計算したら合ってた。頭固いな俺。
悪かったぜい。

216名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 15:58:23.81
>>214
お前散々キチガイレスしてた馬鹿だろ?
結局無資格のコンプからくる僻みだったんだな…
受かって良かったな
217美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/08(水) 22:08:58.10
>>216
知らないわよWWWWWWW
勝手に別人物と一緒にしないでWWWWWWWWWWWw
218名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 23:05:35.25
チンコしゃぶれや
219美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/09(木) 00:03:45.61
>>218
あたし好みの男のならいいわよWWWWWWWWW
220名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 06:33:15.23
オカマ
221名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 06:56:04.59
叶美香
222名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 13:21:19.62
タムタム
223名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 16:25:22.38
福祉新聞2012年2月6日号(2561号)によれば今回の受験者数は社会福祉士が
約4万3000人(前回比微減)、精神保健福祉士が約7800人(同微増)とのこと
224名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 16:52:43.46
受験者が増えたことは何らかの影響があるかな?
225名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 16:53:06.28
中間層がなくなって、バカが増えてきているってことだろうな。
226名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 20:12:14.04
>>219
あんたの理論通りなら
あらゆる国試受験者は全員合格必至だな
そろそろ消えろ
227名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 21:55:12.79
科捜研の女おもしろいな。
228名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 20:18:50.87
点数的に必ず合格してると思う。
仕事頑張るぞ。
229名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 22:30:11.97
おれ44てん
ごうかくする
230名無し:2012/02/11(土) 00:49:49.00
てか、下らんコメント多すぎる。 今回の予想ボーダーだが、
とあるサイトでは、社会福祉士が79点と出てた。 精神は社福より少しばかし合格点が低いという傾向があるから、大体77くらいかな………
231名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 01:22:22.32
専門出来てるやつが多いらしいから、昨年よりはあがるだろ。
共通は今年は難しかったとはいえ去年も難しかったわけでそんなに点数がかわるとは
思えん。となると5点はあがって78前後と俺もみてる。
232美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/11(土) 11:19:54.90
>>226
バカねWWWWWWWWWWWWW
勘で解いても『0点科目は発生しない』と言ってるのであって、
誰も総合点で合格点がとれるなんて言ってないわWWWWWWWWWW
233名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 19:57:18.97
ホモ
234美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/11(土) 20:05:01.20
>>233
ホモってのは
男の心のまま男が好きな人のことよ!
平井堅とか氷川きよしね!
女性やおかまとは別物よ!

同性愛と性同一性障害の違いさえ分かってないなんて
PSWとしてアウトねWWWWWWWWWWWWW
235名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 20:43:13.92
いいから早くケツ出せよ
236名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 07:58:11.25
>>234
だよね〜
アスペネカマが正解でしょwww
237名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 08:58:15.29
【精神医学】
問題9 次の記述のうち、アスペルガー症候群の説明として、正しいものを一つ選びなさい。

 1 常同的・反復的行動は稀である。
 2 関心や活動の範囲が広い。
(3)相互的な社会的関係の質的障害を示す。
 4 言語発達の遅れが見られる。
 5 成人期になると症状がほぼ改善する。

>>234
あんたみたいのを見てると、今回のこの問題の解は勘を使わずとも自ずとわかるwww
238名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:07:46.42
赤マル福祉のWeb自動採点専門科目個別診断表によれば、精神医学の問題9は正答率92パーセン
トで赤マル福祉事務局によれば「問題9のアスペルガー症候群、いずれも正答率が9割を超えてお
り、大変よく理解できていた。」とのこと
239名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:11:07.05
取得見込みで就活または転職を目指している人いませんか?
240名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:21:42.58
やはり3月15日の発表を確認してからのほうがいいかも?
実際不合格では格好が悪いよね。
241名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 13:14:04.35
どうせよくても年収四百万くらいなんだろ
精神保健福祉士なんて目指してどうすんだよ
メディアでちやほやされてるからっていい気になるな
242名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 13:26:58.63
世間知らず過ぎる。
日本の企業全体の平均年収は今や412万。
従業員1000人以上の大企業でも、500万をこえるくらいの規模しかないんだが。
243名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 13:58:57.61
取得見込みで就職活動して、病院に内定もらったけど、
去年71点で落ちて内定取り消しになった私がいます。
244名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 14:58:40.83
みんなマークシートのミス怖くない?

245名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 16:09:48.65
怖いよ。
自分は完璧と思ってもその時には気がつかないうっかりミスがないとも限らない。
246名無し:2012/02/12(日) 18:36:49.29
早く発表してほしい………なんでこんなに時間かかるんだ(@@)
247名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 18:49:16.04
多分マークシートの読み込みはとっくに終わっていて採点作業も終了していると思う。
248名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 18:56:42.39
>>243
自己採点の段階でその点数わかってたろ?なのによく受けたな図々しいわ
そういう場合採用取り消されることは募集段階で書いてあるしょ
249名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 19:09:14.15
国家試験の発表までに時間がかかるのは、主に不適切問題の検討のためだそうな
高得点者が落としてて、かつ低得点者が取れてる率が高い問題なんかは
不適切の可能性ありってことでネチネチ審議の対象になる
pswはいつだったか不適切問題で10ヶ月後くらいに追加合格がわさっと出たことも
あるし、協会側からしたら時間が足りないくらいじゃねーの
250名無し:2012/02/12(日) 19:20:14.23
ボーダー80越えないことをただただ祈るしかない。 あああと、1ヶ月長い………
251名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 19:26:22.34
第5回の追加発表は平成5年の12月10日だった。

252名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 19:27:37.95
平成15年だった。
失礼しました。
253名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 19:44:26.78
78くらいで落ち着くのでは?
254名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:13:27.64
PSWの国試の合格率(点)については、過去に医療系(看護師)国試委員から6
割の上限の取り扱いの比較で同じ厚労省管轄の他の国家試験に比べて対応が不
公平であると指摘があり、どうもそれ以降は合格点の取り扱いには神経を使っ
ているとのこと。

255名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:24:21.33
13回の73点は破格の合格点だった。
難しすぎたということであるが、つまり他と比べて低すぎる合格率であると次回以降の
試験自体の整合性の問題もあるから多分過去6年の合格点の平均から78?79点前後
になるのではないかと思われる。
256名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:35:21.90
正直今回も70点代の合格点であるとうれしい。
257名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 20:42:26.74
あー結果がわからないで一ヵ月以上こうしているのってツラい。
258名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 22:58:36.31
ただいま履歴書を書いてます。
取得見込みですが…。
面接時に自己採点を担当者に伝えるのが一般的でしょうか?
259名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 00:04:04.86
>>258
自己採点伝えたところで今回の合格ラインは今の所誰にも分からないんだからあまり意味ないと思うな。
まぁ自信があります、とか言っとけばいいんじゃない
260名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 01:19:47.35
合格を前提に自己採点を伝えて3月15日に結局ダメでしたでは悲しい。
261名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:22:38.61
社会福祉士の合格点数は前年より3〜5点低いみたい。
理由は共通が難しすぎた。
262名無し:2012/02/13(月) 21:40:15.62
大体、共通の問題ふざけすぎでしょ?? 何??医療サービスと社会保障。マジで鬼すぎだろあれ笑笑
俺の馬鹿な頭が、あの問題見たときさらに馬鹿になった。 ああ……過去問ぜんぜん役にたたなかったな。
お願い……77、78位で落ち着いてください。まあ駄目だったら来年頑張るか(@@)
263名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:50:37.86
もう寝るけどいいか?
264名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 22:19:04.42
社会福祉は専門科目があり得ないくらい簡単だったから合格ラインは上がるんじゃないかな。

精神の専門科目は去年より難しいと思ったんだけどなぁ

265名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 23:00:16.86
逆だろ。↑
266名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 00:45:59.07
日本の危機、中国からの大量移民が!7月1日から中国人が日本に数億押し寄せる!
民主党はこれを受け入れる!
日本人よ自民党に政権戻せ!マスゴミの「自民も民主も同じ」にだまされんな!
大阪維新の会の橋本は部落で民主党と裏でつながってる!みんなの党もだ!

http://www.youtube.com/watch?v=HhzbxtrQmdM&feature=player_embedded

日本人はチベット人のように虐殺されるぞ! 民主党の目的は日本人抹殺だ!本気で日本人を殺そうとしてるぞ!

家族に知らせろ、そして自民党とつながれ!日本人よ団結して乗り切ろう!

  民主の仕分けのせいで豪雪地帯で事業費がなく雪の事故で亡くなった日本人が52人に達した
  海外では報道されているが日本では民主とマスコミが報道規制をしいて日本人には知らされていない。

   NHKですらチョンとシナだらけで日本人の敵である

     日本人よ目覚めてくれ!お前らが声を上げることで事態が変わるかもしれない。
    自民党に協力するいしを見せてくれ。時間が無い!
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 10:42:59.89
>>266
維新が民主とつながっているというのは初耳。
民主が寄せ集めのごみ屑集団だということは皆が知っている。
自民を擁護するのならば、君の文章では逆効果だ。
もう少し冷静になって、事実だけを見つめたほうがいいと思う。
因みに俺も自民派だ。
268名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 22:13:19.19
医療福祉やるんなら、民主党応援するのが良いんじゃないの?
民主になってから、精神障害者手帳も、取りやすくなったし。
269名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 11:56:35.22
ようやくあと1ヶ月ぐらいだね
270名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 23:36:14.35
就職活動している。落ちていたら内定取り消し。しかし、動かないのは辛いお。
271名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 09:43:22.56
県庁職員だがP落ちたら辞める覚悟!
272名無し:2012/02/17(金) 19:07:35.61
社福に比べて、情報少なすぎ。 なんだよこの情報の差はさ………
273名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 21:48:50.46
PSWスレは変なのが沸くから。
274名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 00:15:06.13
情報求む
275名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 15:01:21.89
この盛り上がらさは一体?なぜかしら。
昨年もこんな感じだったの?
276名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 15:09:02.09
みんなバーンアウトしてるんじゃない?

マークシートのミスがないか心配だわ
277名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 15:32:13.22
バーンアウトという気持ちも理解できるよ
278名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 17:48:59.17
合格なんてして当然で、そこからが本当のスタートだろうに。
国試は通過点に過ぎない。
279名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 18:53:48.52
どうしたの?急に
280名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 16:10:21.40
ほー、ちっとは、まともな奴がいるな。
しかしこいつは、Pに向いてないな。
社会一般からして「まとも」すぎる。
Pには、この社会一般常識が、全く通用しない。
非常識集団の中では、職務に励むことはとうてい無理だ。
281名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 20:50:10.66
専門41〜42点。合格したい!!同じような点数の人いる?
282名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 22:01:30.73
専門で40点の私が通りますよ
283名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 01:01:45.71
それにしても今年の試験は異常に過疎ってるな。出来ない奴が多かったなら
文句もたれそうだが。どうなんだ。

確かに病院のPはまともだとつぶれるし、表ニコニコしてるが腹黒く性格がきつい
奴ばかり。正直うんざりするかわった奴が多い。
その点施設はまだまともな奴が多い。
284名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 09:13:54.14
専門44の俺が通る
285名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 09:56:43.42
専門35の俺が泣きながら通る
286名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 11:09:26.57
>>285
まさかその点数共通免除じゃなかろう?
287名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 11:25:13.43
社福士スレは不適切問題で盛り上がってるけど精神はなさそうだもんね。

個人的には住民票の問題が難しかった
288名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 12:51:12.97
>>286
免除だよ・・。ふっ。
289名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 21:35:07.48
住民票のとこ、「引っかかった」とかよく聞くんだけど、そういう人はなにを間違えちゃったの?
290名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:00:00.11
住民票移したところでなんでも請求すると全部考えたんじゃん。
まあ、俺もだけど・・
291名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 08:42:02.36
俺は全部あってたけど、花屋のバイトとかの部分全部間違えたからトントン
292名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 17:22:55.66
>>280
>>283
くだらねえまたいつものか
293名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 17:33:47.98
>>268
上手くやってくれてるのは官僚の皆さんだと思うんだが。
294名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 20:36:58.49
合格発表までなげえええええええええええええええええええええええ

早く来い俺の合格通知〜登録証〜。
295名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 10:07:22.08
あと三週間!
296名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 01:22:33.91
社会福祉士は、昨年よりマイナス二点が予想だよ。
しかし、去年の共通は簡単だったのに、73点合格点は、不思議だ。
297名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 02:01:10.61
去年の専門は難問珍問だったんでその関係で点が取れない人が多かったと思う。
特に事例問題は現場においても通常では想定しないレアなケースの問題ばかりだった。
298名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:22:22.95
今回の専門は思ったよりも点がとれた感じがするな
299美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/24(金) 15:46:04.86
「医者になれなかった奴らのあこぎな仕事」って言われたわWWWWWWW
ムカつくWWWWWWWWWWWWWWWW
300名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 16:45:28.90
>「医者になれなかった奴らのあこぎな仕事」
ごもっとも
医療職でもないのに、医師と同等資格なんて言い切っちゃって、お医者さんごっこする資格だろう。
なのに、なぜ、
>ムカつく
のかがわからん。
301名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 21:39:27.89
で、予想は何点くらい?
共通難→-2
専門易→+3

合格75くらいか?
302名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 01:03:30.12
昨年より受験者数が増加したことを考慮すべし
303美香 ◆/QkCJpfbfE :2012/02/25(土) 01:41:58.69
マーチの入試に合格するより簡単よWWWWWW
こんな試験に落ちるなんて余程勉強が苦手なかたねWWWWWWWWW
304名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 08:32:02.46
>301
もっと基準点は高くなると思う。
78〜80には。
精神保健福祉士も飽和状態に近いし、昨年があまりにも専門が難しすぎた。
共通は難しかったとはいえ、得点出来ている人は出来ている。
昨年の73はあまりにも低すぎて問題ありなので、今年は例年通りに戻ると思う。
305名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 12:49:52.70
>>304
前々回の新過程になった時んぼ試験は共通、専門ともにとても簡単だった。
それこそ82〜84と予想されていたのに、結果は78。
昨年は、専門は難しかったが共通が易しかったから、予想はやっぱり80〜82だったが、
蓋を開けてみると73だった。
これはどう考える。どう考えても前々回と同じ点数はありえない。
306名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 14:12:41.31
>>303
タマナシ
307シー様:2012/02/25(土) 15:01:09.39

俺様を総理大臣に据えたら世界が革命する!
http://novelist.jp/49130_p1.html
http://novelist.jp/49129.html
308名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 15:52:43.33
2月25日TBSの「報道特集」にて「国家資格試験に疑問」という題で
社会福祉士国家試験の過去問解説で副委員長辞任に関するレポート
が放映されます。
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
今回の試験結果に影響があるのでしょうか?
309名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 16:21:32.15
>>308
TBSのやる事に何にも関係ないでしょう。
次の試験から、何か変わるかもしれません。
310名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 17:25:14.99
オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて
 させた犯罪幇助のテレビ局か
311名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 17:33:50.09
>>308
この書籍の内容と、本試験問題との検証が必要だね。
実際の授業内容も検証すべき。
312名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:43:10.48
専門がとりやすかったから今回は総合点あがるだろう。
専門だけ受けてる単科の奴もいるわけでそういう奴は総じて点数が高い。
専門は去年より高く40位になるだろうから。そう考えると共通が去年と同じでも
普通に考えると78位にはなる気がする。73はないだろう。
逆にあまり下げすぎると国試の質が問われるし価値がなくなるからやめてほしい。
313名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 20:03:00.29
まぁどんなに高くても社福と同じくらいにはならないかと
314名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 21:46:26.35
>>312
しかし、去年は共通がアホみたいに簡単だったのに、
今年は難しい。専門はその逆。
やっぱり、試験委員変えたほうがいい。バランス悪い。
315名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 22:22:46.67
俺の予想。
共通35
専門42
合格77
どうだ!
316名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 10:37:17.01
専門の予想は俺と同じだ!
共通は受験してないからわからん
317名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 15:42:37.73
皆様、どのように仕事を探していますか?
ネットで調べればいいとは言われますが、どう調べても良いのか分からない
状態です。
給与は安くてもいいので、兎に角社会とコミットしたいです。
北海道です。
どうぞ、ご教授の程、お願い致します。
資格はPSWはあります。
318名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:50:00.08
また釣りか
319名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 20:51:49.41
>>299
>>300
脳内精神保健福祉士うざい
ソーシャルワーカーとが何かすら知らんのだから
何故医者が出てくる
320317:2012/02/27(月) 09:59:55.73
釣りではありません…。
この時間に書き込んでいることから、無職なのは確かです。
本当に悩んでおります。
321名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 12:38:43.04
>>320
「精神保健福祉士 募集 北海道」 で検索。
履歴書作って送付、面接受かったら・・そう、地獄が待っている。
322名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 16:03:03.05
>>320
「北海道 精神保健福祉士 ボランティア募集」でググってみる。
相当、出てくるだろうね。
もちろん、採用確率も高い。
やったね、キャピキャピ。
323名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:30:36.15
ようやく2月も終わるな〜。43点ぐらいでお願いしますん
324317:2012/02/27(月) 18:33:17.57
>>321
ありがとうございます。
これでぐぐってみます。
どういうワードを入れたらひっかかるのかが分からなかったのです。

>>322
ボランティアじゃ生きていけません…。
沢山あることは予測されますが、そこまで有閑階級じゃありません…。
325名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:34:48.19
>>322
リアル糖質おっつ
何年も張り付いて気持ち悪いです。
326名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:35:28.99
ネットで求人探すとかの時点で釣りときづけ
327名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:37:34.14
東京のPSWですけどって
全く同一の釣りが前にもあったな
328317:2012/02/27(月) 18:45:16.34
ぐぐってみましたが、一件受けたい所がありました。
年間休日数が85日ですが、土曜日が半ドンなので仕方が無いですよね…。
明日、職安に行ってきます。
札幌圏でよい求人がありましたら、是非宜しくお願い致します。
329名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:46:10.34
>>326
職安には中々無くて…。
ネットで探すのは一般的ではありませんか?
330名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:46:49.48
>>329
鳥もセットしてない時点でr
331名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 18:59:17.25
>>330
鳥とはトリップの事ですか?
普通に就職活動しているだけですし、明日は職安に行きます。
以外と沖縄とかに仕事があるんですよね。
いっそう、北海道から離れようかな…。
332名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:08:28.69
>>329
マジレスするよ。今はネットで探すのが基本
一つ目は「求策」でググる(ハロワ)ここでは精神保健福祉って検索しないで社会福祉士で探すのがいい。
あとは福祉のお仕事で検索(都道府県社恊管理)
公務員系(病院)は上の2つにださないで独自のHPで載せてることが多いので希望する病院HPを定期的に調べると良い。
333329:2012/02/27(月) 19:26:38.90
>>332
ありがとうございます!
こういう有益な情報を得るためには、2chではなくミクシィやツイッターを
使うと良いのでしょうか?
334名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:39:08.95
>>333
2つともやったことないから知らん。これはあくまで民間MSWから市立PSWに転職した
俺の独自の仕事の探し方だからな
335名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:39:55.88
ここ国家試験スレなんですが
336名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 23:13:54.11
>>333
いい加減スレチだ消えろ阿呆
337名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 23:15:33.26
亜裸子が、わざとやってるんだからスルーしようぜ。
338名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:52:46.97
P取って公務員転職すんぞ!
339名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 19:09:16.34
>>322
なんなの?あんた。
大分前から時折「キャピキャピ」って見かけるけど、
相当気持ち悪いんですけど。
こんな言葉、誰も使わないし。
はっきり言って極めて不快。
340名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 22:56:56.95
この資格を取るために色々計画しているのですが、
資格取得できるのが最短でも37歳になってしまいます。
この業種の実務経験無し、37歳で
精神保健福祉士として就職できるのでしょうか…?
今はまったく異業種の、マスコミ系で働いています。
341名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 23:41:52.82
>>340
他職種から来るのは凄く歓迎されると思う。PSWだと俺の知っているとこは若い人が多いけど、そのくらいの人もいる。
社福とダブルで取るのなら幅は広がるから安心だけど、(福祉施設やら)「精神科病院」とはっきり決めてると厳しいと思う。
病院系は実習で随時いいのが来たら面接、採用というパターンが多いかな。教授やらに頼むのも結構いける。

342340:2012/02/29(水) 23:59:07.93
>>341
具体的なアドバイスを下さり、本当にありがとうございます!
すごく勇気づけられました。
341さんのような優しい精神保健福祉士になれるよう、
精一杯頑張ります。
343名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:11:58.94
>>342
応援してるよ。とにかく試験勉強。
344名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 00:14:52.41
精神病院の看護師はどうしてあんなに怖いの?
345名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 02:31:52.96
>>344
それは人柄による

ただイラついてる看護師は多いね。基本精神関係の勉強はしてないだろうから余程ベテランにならないと精神障害者に上手い事対応出来ないんだろうと思う。

あと二週間で結果発表だね!
346名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 11:14:21.09
不適切問題はあるのかな?
347名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 11:48:44.93
問44
348名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 16:58:22.79
15日の結果で今後の人生が変わります
349名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 18:48:18.80
本当になんで看護師にもPはなめられてるんだろうか。
単なるベットコントロール係りだと思われとる。
350名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 18:53:33.00
>>348
同じく。
351名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 18:58:17.47
この程度の資格で人生かわらんって。普通に勉強をすれば5割は受かる資格だし。
学歴エリートがライバルにいない試験。受からないとお話にならないし仕事がないと
いう意味での人生がかわるならわかるがな。
352名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:27:34.03
これ以上PSW人口が飽和すると何かと不都合だから
実習に来た学生に、あきらめて他の道に進むようネガキャンしようと思うけど
やってる奴いる?
353名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:49:40.46
>>352
釣り針おおきすぎてもうねr
354名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 21:51:48.15
国策で増える人数決まってるし。国家試験だしな。
355名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 22:11:36.98
>>352
ここはPSW目指す人が集まるスレだからそんなん言われても・・・

356名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 23:06:39.46
ここでも一丁ネガキャンして、これ以上入学者増えないように工作しろ
357名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:55:00.27
2ちゃんでは必死にネガキャンやってるやつ多いじゃん。
叩かれるほど価値の資格でもないのに
358名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 01:13:12.94
ネガキャンするまでもない。
存在価値があると信じているのはPのみだし。
359名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 08:58:38.58
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
360名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 11:47:28.54
阿藤快ではないけどこのスレは本当になんだかなーって感じ。
去年もこの時期はここはこんな感じだったのだろうか?
361名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 12:16:59.26
15日をひたすらに待つのみ
362名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 21:02:37.42
精神も社会もそうだが、志の高い、本当にこの世界で働きたいという人が
仕事に就いてほしいよな。
勘違い調子だけいいPがあまりにも多い。
理事長、施設長しかり、人を見る目をもっともってほしい。
仕事が出来る基準は民間企業とは違うべきなのにいわゆる厚顔で調子がよいP
ばかり増殖してる。
どうにかしてくれ。
363名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 07:41:24.07
NHKのあしたをつかめの、精神保健福祉士の回と、社福の回
再放送してくれないかな。
病院で働く精神保健福祉士は社福とほぼ同じなんで、参考にしたい。
364名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 12:38:10.81
あと10日程だな長かった・・・
365名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 15:30:51.92
精神保健福祉士学会の全国総会に参加したけど、発表者のレベルが低すぎる。
もちろん、しっかり内容のまとまった素晴らしい報告もあって、
そういう施設はしっかりした支援を積み重ねているのが想像できるけれど、
高校の学習成果発表会に毛の生えたレベルの発表が多いのに唖然とした。
医学系の学会に行ってみ?
実践や研究成果を発表するという事がどういう事か、PSWのレベルがどんなもんか、
愕然とするから。こんなレベルの内じゃ、まだ遠いわ。
366名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 15:39:12.96
この仕事を考えてるんだけど、看護師や介護士みたいに
糞まみれになったり血が付いたり汚いもの触る必要はありませんか?
夜勤がないのも魅力です
知り合いのPSWの方は精神科病院に勤務してて、土日祝も休みで、
よっぽどの事がない限り夕方18時には仕事終わって帰宅してます。
有給も8割消化できたと言ってました。
367名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 15:57:43.87
>>366
まぁ看護や介護の奴らがブルーカラー(肉体労働者)なら
精福や社福はホワイトカラーだからな
自分が実習行ってたとこはたまに残業・休出はあるみたいだが
看護の奴らみたいに夜勤はないし、ましてや夜勤後に夕方まで
居残りサビ残とかは当然ないw
368名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 16:00:08.29
楽そうな仕事だよな
マターリしたい奴にはオススメ
http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/291/top.html
369名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 16:19:53.23
>>368
この人とセックスしたい。
370名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 16:31:20.32
>>367-368
あまりそういう本当のことを書くな
たまたまこのスレ見た部外者やこれから目指す奴が
ますますPSW目指すようになって飽和したら、自分で自分の首絞める結果に
なりかねんぞ!
371名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 17:47:07.54
>>368
マン毛が濃そうな人だね。
乳首も茶褐色で、ピンピンって感じだ。
372名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 17:54:14.23
>>370
あまりにストレートすぎてワロタw
373名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:31:55.24
楽だと…地活とか一部の作業所なら楽だろうよ。
ただその分金が安すぎだろ。部外者で社福なら分かるが、精神は新卒か馬鹿でない限りこないと思う。
精神保健に興味があるという最低条件がないとまずこの仕事は続かないだろうし、
社福とは違ってある種独特の世界の仕事だからね。
飽和はしないんじゃない。入る奴がいても去っていく奴も多いから。
374名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 18:54:18.65
これ以上待遇悪化させないためにももっともっとネガキャンして
志願者減らさせようぜ!
375名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 19:00:40.59
夜勤もないし、残業もめったな事ではないし、土日祝休みが多いし。
俺は前職ブラック営業だったから、それ思うとPSWは天国だわw
学校の先輩も外食産業から転職して、やっぱり天国だと言ってたわ
独身一人住まいだし、自分が去年新卒で就職した病院は寮(マンション形式の
ワンルーム個室)も格安で入れるから十分やっていけてるしな。
手取りは20万だけど。ちなみに首都圏。
376名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 19:23:52.81
>>373
>精神は新卒か馬鹿でない限りこないと思う。

自分は新卒で精神病院に内定してるんだけど、他の職場に比べて
精神科ってヤバいの?よかったら教えて
377名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 19:53:22.04
別に全然ヤバくはないよ
むしろ下手な施設より待遇マシでしょ病院系は
378名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:13:37.24
>>375
「俺は前職ブラック営業だったから」
「自分が去年新卒で就職した病院」
矛盾してないか?
379名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 02:43:55.06
>>376

マジレスすると、病院は待遇はいい。ただ神経半端なく使うしPなど最下層に
多職種からは思われてる。掃除のおばちゃんと事務員と同じ位置に周りからは思われてる。
周りにかわいがられるようなキャラとか世渡り上手な奴ならいいけど、そうでないとマジで厳しい。
待遇はいいけどな。でもストレスフルな部分が多々あるから離職率も高いのが現実なんだよ。

上で楽勝的な事を言ってる奴は病院でなく施設。施設は金は安いが楽だよ。
そうでないところもあるけどな。
380名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 02:47:19.95

この資格は名称独占だし、臨床心理士が国家資格になったら、競合相手になるだろうね。
381名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 02:51:44.33
カスみたいな仕事だろ、だいたいこんな底辺の資格で「私は精神保健福祉士です」
って何度も言ってくるバカがいるから笑える、この程度の資格で自慢するなアホ
382名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 03:11:39.51
患者も医師、看護師は上に見たりするがPは下にみてるからね。
患者から水かけられたりする事などはじめはしょっちゅうある。

ただカスには出来ない。症状の重い病院では特に失敗は許されんから。
383名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 05:19:45.18
>>381
よっぽど質の悪いワーカーが担当になったのね、可哀想に・・・

384名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 06:01:44.96
>>378
全く矛盾してないと思うが?
異業種経験→PSWの要請校に社会人入学→PSW資格取得後に新卒で就職。
何も高校や大学出たてだけが新卒じゃないんだがな。
それとも読解力に欠けてるのか?
385名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 06:06:17.12
要請校→養成校の間違い
386名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 07:07:37.86
>>383
そんな質が悪くても十分務まるのが精神保健福祉士♪
387名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 09:19:52.61
>>379
またお前か
知能が低いのかわかりやすい
内容ですぐにわかるわ
388名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 09:22:45.74
嫉妬や僻みが多いのは
いい資格の証拠だと思ってる。
内容も知らんで煽ってるのがね。
389名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 09:39:37.65
もっともっとネガキャンして志願者を減らす工作にお前らも協力してくれ!!
390名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 18:05:59.49
>>389
つーか、そういう事を表立って書くなよ馬鹿。
そういうのは黙ってやるもんだろ。ここのみんなもそのくらい分かってて
水面下で暗にネガキャンしてんだろーがよカス。
391名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 20:09:01.02
あと、9日かぁ〜。精神的にきついわ。すべってたらもっときついわ。
392名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 20:22:20.68
馬鹿でもチョンでも受かる国家試験合格率9割とかの看護師とかがホントうらやましいよな〜
PSWは国試合格率も低いし実習も大変だし、もう少し待遇面でも評価されていいのによ
393名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 20:31:18.88
なんで看護師の合格率が高いか知ってんの?
394名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 20:31:45.70
>>384
世間一般の感覚で「新卒」とは、特に断りが無ければ、まっさらな初回卒業を指すと思うけど?
入学でも、一度学校を出た社会人入学は新入学と言わずに、
普通は区別して社会人入学とか再入学とか編入とか言うよな。

>異業種経験→PSWの要請校に社会人入学→PSW資格取得後に新卒で就職。

本人の中で流れは繋がっているかもしれないけれど、第三者はそんな事知らん。

・自分が去年新卒で就職した
・自分が去年養成校を出て就職した

そういう視点で、少し冷静にこの2つを見比べて、
俺の読解力の問題か、君の書き方の問題か「自己覚知」してみたまえ。
395名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 20:39:44.31
ちなみに、>>378のコメは、
時系列的に「ん?」と違和感を感じたけど、
所詮2ちゃんなんで、どうせネタで適当なコメント書いたヤツが、
こんなところで馬脚現したんだろうと、揚げ足取ってみただけ。
あんまり、PSWやそれを目指す人間の取る態度ではない。
396名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 22:12:40.78
>>378>>394-395
何か長文乙だが、普通に異業種に入るために養成学校卒業したら
年食ってても(18〜22歳じゃなくても)新卒扱いだし、募集要項の年齢制限が合う限り
新卒採用枠だろ
全く既卒・経験者採用ではない。
397名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 22:35:31.25
>>393
お前は自分が目指す物や目の前の事しか
一般的な知識としてすらも全く知らんのか?w
398名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 23:19:55.35
>>391
48点取ってる俺に怖いものはない。むしろ15日が待ち遠しい
399名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 23:39:38.28
なんでPのスレは変なのがよく沸くんだろうね
400名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 23:50:17.08
>>397
そういう意味じゃなくて、高い理由を知ってるのかっていうことだよ。

分かりにくかったら申し訳ない

401名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 00:53:10.10
>>392
医師国家試験もPSWの合格率から比べればバカ資格!キャピキャピ
すごーい。
402名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 01:05:58.31
レディース割引など、男性障害者より女のほうが優遇されいる現状に何とも思わないバカ女がとる資格w
障害者より女が優遇されることが正しいと思っている糞女ども
403名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 07:58:48.17
>>396
なんか納得した。
一般企業の新卒採用に一般学部の社会人再入学生が
「新卒」として応募したら違和感あるけど、
資格系職の新卒枠求人に養成校新卒生が応募するのに
確かに年齢はあまり関係ないね。
俺は来年受験予定の結構歳いっての通信生なんで、
自分を「新卒」と考えるのははばかられるけど・・・。
職は縁故で未経験可で探すしかないだろうし。
404名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 19:58:59.18
ていうかお前らなんでこの資格を得てこの世界で働きたいと思ってんの?
楽だとかそんな理由でこの仕事するのは違うと思うし、もっと熱い思いがある
人もたくさんいるのに、そういう適当なのがすごく迷惑だわ。
405名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 20:55:41.67
>楽だとかそんな理由でこの仕事するのは違うと思うし、

同感。
でも、どんな職業でもそうだけど、そういう感覚のヤツは伸びないよ。
既得権益にしがみつくぶら下がり社員やら公務員と同じ。
2ちゃんで愚痴っぽい事いうヤツなんて、どうせ大したヤツじゃないんだから、
大勢に影響を与えられるような連中じゃないから放置するのも手かな。
そんなレベルの福祉職って情けないと思うけど。
でも一方で、PSWって医療職と比べると中途半端な位置付けだとも思う。
406名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 21:59:23.65
あと、8日かぁ〜。精神的にきついわ。すべってたらもっときついわ。
407名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 00:46:35.88
>>405

本当に真剣な思いをもったPSWが増えて欲しいと願う。

PSWって地域で働く事を目的に国試化されたわけで、
医療系で働くというのは方向性が違う部分が多々ある気がする。
病院で働くと本当に中途半端な仕事が多いし。
看護師と事務職の中途半端な間の仕事。医療事務か看護師でも代替は出来る仕事。
408名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 15:53:59.09
そもそも名称独占。だれでも出来る仕事。
409名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 18:39:00.97
>>406
48点取ってる俺に怖いものはない。むしろ15日が待ち遠しい
410名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 22:28:33.09
テストって、50点満点ですか?
411名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 08:30:56.88
共通免除なんだろ・・・
412名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 00:33:13.80
専門 40点
共通 35点
75点・・・やっぱり無理かな・・・
奇跡が起きてほしいが・・・
413名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 00:56:46.78
去年並みの噂かある。小高塾予想だと、社会福祉士79
つまり精神保健福祉士72
414名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 16:07:43.36
気が付けば、もう一週間ないね。月日が立つのは早い
415名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 21:29:39.82
今年はどの辺に基準点が来るか不安です。昨年はあまりにも低すぎたのでその辺に
落ち着くとも思えないし、
ケアマネも毎年20%ほどの合格率が、今年は何でか一気に15%になったのと
厚労省が社会福祉士も精神保健福祉士も合格率を下げる方向にあると近年噂が
流れているので、、過去5年の基準点を超えていると言っても不安。。
皆さんは見込みで就職活動しているのですか?
416名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 01:06:56.22
↑噂は噂。
417名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 07:17:28.20
あと5日来いやぁ!
418名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 19:56:22.35
俺は受かる!君はどうた
419名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 20:54:33.49
なんだ君は?

なんだ君はってか?

そうです私が変なおじさんです。
420名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 01:18:33.48
確かにPの人って変な人が多い。
Pの研修会のあと必ず懇親会と称して飲み会とかしているし…。
421名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 02:17:10.70
酒飲めないヤツはそういう飲み会とかキツいだろうな
422名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 11:37:33.42
苦痛だよね。俺は酒飲まないから二次会とかもいかない。
最初は飲め飲め言われてたけど今は何も言われない
423名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:24:57.74
自分は酒タバコはやらないから正直職場や研修会でのそういう雰囲気は困る。
酒(アルコール)やタバコ(ニコチン)も度が過ぎれば一派な依存症だし、
ある意味でこういう環境が共依存を形成していると思う。
かといって自分が嫌いだから禁煙権とか嫌宴権なんかいっていると周りから
浮いてしまうし…ただ今はひたすら我慢するしかない。
424名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 13:42:36.80
どうやら問44は不適切問題の可能性があるらしい。
社会福祉士合格ゼミナールの掲示板によれば、指定管理者制度は地方自治法に
基づく制度なので総務省自治行政局行政経営支援室に確認したツワモノがいる
ようで、その担当者より指定管理者制度は委託ではないとの趣旨の回答を得た
とのこと。
http://6509.teacup.com/siba909/bbs
425名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 14:15:12.30
問44がどんな問題だったか忘れた件
426名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 16:17:05.67
まぁ、不適切問題が1問あることによって泣く人と笑う人が生じる可能性があ
るかもって感じになるのかな?
427名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 20:21:33.26
専門の44?共通の44?
428名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 21:06:40.09
>>420
協会に言わせると飲みにケーションなんだろうね。
一応、理事も一般会員も垣根を超えて〜なんだろうけど、
結局のところ、目上の人ということで気を使っている一般会員の姿を見ながら、
理事が楽しく酒を呑むだけの会でしょ。
429名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 22:10:26.20
問44は共通でしょ
430名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 00:54:47.55
仮に問44が不適切問題だと仮定しての話と前置きしておく。
福祉行財政が0点だった人は命拾いをするが、全員に得点となるために結果と
して合格点が上昇する可能性もあるので、そのデメリットも考慮する必要もあ
る。
毎年恒例の得点調整もあるので、不適切問題によって今回の合格点にどれだけ
の影響があるかについては現時点ではその詳細は不明としかいいようがない。
431名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 01:44:35.05
専門は不適切候補ないの?
432名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 02:14:38.29
やまだ塾では専門の問18を不適切問題の可能性があると指摘している。
http://www.yamadajuku.com/tonikakugoukakusuru/24kai-14kai-3hukusisi-kokkasiken/2011-tyokuzen/2011-kaitou-sokuhou/2011-seisin-senmon.pdf
433名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 08:25:09.08
専門 問題72について
けあサポ⇒ 2
赤マル ⇒ 4

割れている。
434名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 11:19:46.46
確かに専門の問72は迷った問題だった。
435名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 16:42:58.55
専門の問72については仮に正答が一つにならないの可能性を想定した場合、正
答が2つになるのでその該当者のみの加点となる。
結果として全員には得点が加算されないので基本的に合格基準点には影響はな
い。
436名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 18:18:32.41
あと2日待つべし
437名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:38:13.99
小高塾 社福79 精神73
その他 社福85 精神77
さあ、どうなるか?
438名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:40:30.15
あと、2日かぁ〜。精神的にきついわ。すべってたらもっときついわ。
439名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:42:07.72
みんなは13時にはパソコンの前で構える?
繋がらなくなるとかないよね
440名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:54:43.67
ほんと、きついわ。
441名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 23:35:40.24
いよいよだな。長かった・・・てか社会福祉士スレは伸びてるのにPスレは・・・まぁ受験者数も介護や社会に比べるとかなり少ないから仕方ないけどな
442名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 00:28:30.61
去年の今頃は、初の80点超えなんていわれていたな。
理由は共通が簡単すぎたこと。
しかし、結果は73点。
あきらめるな、みんな。
443名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 12:18:56.02
あと一日ごくっ・・・
444名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 13:40:06.87
みんな受かるよ。
今年はボーダーが低いと天からの啓示があった。
445名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 15:35:51.02
池田大作先生
446名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 15:41:24.75
そうか…こればかりはどうにもならないだろう
447名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 19:19:04.22
精神保健福祉士の病院の倍率は、50倍です。
448名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 20:33:49.02
いよいよ明日か〜。精神的にきついわ。すべってたらもっときついわ。
449名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 21:06:07.23
>>448
48点取ってる俺に怖いものはない。むしろ15日が待ち遠しい
450名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 22:45:35.47
頼むぜ・・・
451名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 00:20:31.36
マークシートの塗りミスがないことを祈るばかり
452名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 00:58:10.70
>>447
精神科病院の倍率は職安だと多くて5倍ちょっとだよ。
何もしらないときは病院って求人ないと思うのだが、病院はしょっちゅう求人を
だしてる。まぁ病院自体回転率が高いがしょっちゅうだしてるところは凄まじく
すぐに人が辞めていくから。10倍以上はクリニック。場所がいいところで古臭くない
ようなところだと10倍は超えるよ。20倍とかあったりするから。
病院、施設は驚く位応募者が少ないのが現実。
453名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 01:26:47.94
なんで、クリニックが人気なんだ?
454名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 01:26:50.44
気になって眠れない
455名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 02:39:02.11
謎の焦燥感
456名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 06:38:27.03
>>453
入院ないからな。
457名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 12:43:21.04
yabai ドキドキする
458名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 12:58:05.65
もうすぐかぁ〜!ほんと最後まできついわ。すべってたらちょうきついわ。
459名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 13:03:44.07
速報!合格ライン73点
460名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 13:14:16.80
きつかったけど、受かった。ほんときつかったわ。みんな、きつかったよな。おつかれさんでした。
461名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 13:52:36.19
73点って。誰でも受かるじゃん。感動も何もないわ。本気で勉強した奴が報われない国家試験だな。
この基準点は勘弁してほしいわ。
462名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:05:42.96
自分は94点だったけど…しかしながら合格できて正直本当にうれしい。
463名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:07:06.27
専門35ってなめすぎだろ余裕で合格したが今一だ
464名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:14:52.95
不適切問題が専門(問18)で一問あった。
得点調整を考慮して今回の専門の合格基準点の35点については実質的にはもっ
と低い可能性がある。
465名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:15:27.52
社福並みに応募者が増えれば基準点も上がるのだろうが、
この受験者数では合格者確保の為に下げざるおえないのだろうな。
でも専門35といい、73といい国試としてヤバいだろ。
466名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:31:36.01
>>464
まさかあそこになるとは思わなかった。
ニュースでもネグレクトがよく出て来てたたからネグレクト選んだけど速報では身体的虐待だった、まぁ腑には落ちなかったけどデータがそうなら仕方ないと思ってた。

この一ヶ月半辛かった!
みんなお疲れ様!
467名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:34:24.69
今回の受験者数7770人で合格者数は4865人、合格率は62.6%とのこと。
468名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:48:06.55
ちなみに社福士の今回の合格率は26.3%(前回28.1%)なんで狭き門みたいだね
もっとも受験者数が多いから仕方がないけど、試験的には実質の難易度は(共通は同じ科目なので)Pとそれほどは
変わらないと思うよ
469名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:56:12.27
病院は、仕事きついの?
470名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:57:44.72
昨年71で、不合格。今年は99で合格。
どうして、昨年、あと二点頑張れなかったのか。
なんか、悔しい。
471名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 15:06:43.58
自分は昨年72点で不合格。
今回は93点で合格できた。
470さんの気持ち痛いほど良くわかる。
この一年の苦さ辛さは経験したものでないとわからないと思う。
472名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 15:16:11.05
新カリキュラム実施前の最後の試験に合格できてよかったね
473名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 19:36:08.08
あ〜合格しちゃった
474名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 19:42:37.67
>470, 471さんの気持ちすごく分かります。
一昨年は基準点は余裕で超えたものの、福祉と財政で0点科目、
昨年は72点で不合格、
今年は88点だったけれど福祉と財政は1点、
1点の重みすごく感じています。
時間とともにやっぱり嬉しいです。
475名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 19:45:34.03
>>467
ってことは、医師国家試験よりも難しい試験だ!キャピキャピ
476名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 21:37:25.76
おまいらおめでとう!
>>423
他職種に比しても圧倒的に強制されないから安心しなよ。
そういう場でも飲めない飲みたくないなら飲まなくてもいいし。
禁煙も正義。但し患者はすうが。
477名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 22:17:31.48
福祉系大学合格率 50.6%
短大+実務合格率 29.6%
短期養成合格率 88.8%
一般養成合格率 58.9%

この資格とるなら、短期の通信が最強というわけだな
478名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 23:18:33.93
短期は社会福祉士持ちで専門だけ受験だからそりゃあ…
479名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 02:01:23.91
精神保健福祉士国家試験合格基準

問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得
点の者。

しかしながら実際はその定義が明確ではない。
今回の合格基準点は73点、そこから得点率は46.79パーセントとなる。
また専門のみの合格基準点は35点であり、得点率は47.75パーセントであった。
つまり6割という根拠は有名無実化しているのが現状である。
480名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 02:06:00.04
専門の得点率は43.75パーセントです。
(お詫びして訂正します。)
481名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 03:28:47.03
まぁ、何はともあれ合格できたことを今ジワジワと実感しています。
結果を待つことがこんなにも長く感じるとは思いませんでした。
何か精神的に不健康な日々でしたが、開放されたのでホッとしています。

482名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 03:47:42.20
合格証書はいつ届くの?
483名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 04:02:44.63
不合格通知は翌日届くよ。
484名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 13:12:27.42
3月15日(木曜日)に東京から発送します。
なお、結果通知は、普通郵便の封書またはハガキです。
485名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 15:51:42.29
自分は関東在住だが郵便配達が先程自宅をスルーしていったので今日は合格証書は来ないみたい
486名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 22:34:29.29
愛知だけど、今日の夕方届いたよ。
487名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 15:12:32.79
まだこないお
488名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 16:37:43.67
合格通知きた@沖縄
489名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 17:41:51.01
自分は福島在住。
本日17日15時頃自宅郵便受けに合格証書が投函。
しかしながら今日はは朝からのやや激しい雨のため封筒はビシャビシャ…。
封筒も安っぽいせいか合格証書も少し濡れてシワっぽいのが残念だった。
「重要」と記入されているのに、なんで普通郵便で来るのかが疑問。

490名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 18:23:27.37
試験願書や免許申請書をこちらから送付する時は簡易書留を要求するのにな。
センターのセコさを垣間見る。
491名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 18:48:44.81
せこいんじゃなくて、試験センターの優しさだな。
その程度の資格ですよ〜、キャピッキャピ。エヘッ!って教えてるんだよ。
次の資格をとったほうがいいですよ!
492名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 20:51:37.17
>>491
あなた自身もキャピッキャピ。エヘッ!程度の人間だということを教えてくれている。

あなたの優しさだねw
493名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 23:09:04.94
そうやって、人の揚げ足とるのはよくないよ。
494名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 00:13:04.19
今さらだけど、権利擁護って共通科目じゃね
http://www.youtube.com/watch?v=hfkhU67JsDw&feature=player_embedded
495名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 02:12:37.52
印紙で納めるのか。何でだ?
496名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 11:57:09.74
4月から通信の一般課程ですが、何かアドバイスありますか?
ちなみに実習免除で3科目(精神保健学、社会福祉、心理学)免除されています。
497名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 19:31:42.86
趣味や個人的興味、知識として、精神保健福祉士という資格は素晴らしいと思う。
その知識が地域のボランティアにも活かせるだろうと思うと、より素晴らしい資格と思う。
しかし、どんなに綺麗事を言っても食っていかなければならない。
だから、キチンと仕事につながる資格の取得の検討をされることをすすめる。
498名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 20:20:01.29
>>496
通信での勉強は独学と似たものだから、どれだけ自主的に勉強するかが大事
(俺のように)怠けやすい性格なら、模試を受けたりして緊張感を維持すると良いかも
499名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 20:35:34.27
>>497
あんた精神保健福祉士のこと何にも知らんでしょ。
社会復帰調整官や刑務官などの公務員から病院、地活まで幅広すぎて
ひとくくりにできるもんじゃないよ。
500名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 20:58:44.18
>>491
せこいんじゃなくて、試験センターの優しさ「だな。」

語尾で馬脚現したな、ネカマめ。
キャピ子 → キャピ男 うざい。
501名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 00:50:45.15
資格板で聞くより業界の板行った方がいいよ
502名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 00:58:59.88
>>500
で、それがわかるとどうなんだ?
503名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 20:22:03.61
それにしても本当にこの業界は転職回転率が早いよね。
どの分野が一番いいのかわからなくなる。病院はきつくて、施設はつまらなくて
辞めてる人が多いのだろうし。クリニックか非常勤でもお役所系の仕事がいいのかな。
504名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 07:36:28.36

勉強は楽しいけど、仕事は苦痛ってこと?
505名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 13:53:13.78
何度か面接を受けた感じだと、性格キツめなオバちゃんが多い気がする

些細な失礼でも、ちゃんと即座にフォローしとかないと
辞めざるを得ない地獄になりそうな…w
506名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 19:38:59.71
試験に受かった時が嬉しさのピークだな。
現実は厳しいしきついやつはすぐに辞めていくよ。
精神保健にマジで熱い気持ちでこの世界に飛び込んできたやつか、
世渡り上手な腹黒やろうかのどちらかならこの業界で生き残るよ。

おばちゃん理事長はマジできついのばかりだよな。
507名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 22:07:28.06
女の職員が多いので、トップは男が良さげだね
トップが女だと雰囲気がピリピリしてる所が多い
508名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 21:59:48.78
タムタム
509名無し検定1級さん:2012/03/25(日) 15:33:30.44
田舎だと殆ど求人が無い。
510名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 13:02:50.56
それはよかった。
精神保健福祉士は、百害あって一利なしだからな。
511名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 01:00:06.87
実際PSも今のご時世にもれず3年以内に3分の1がこの業界を離れている事実がある。
施設だろうと病院だろうと人の回転率の高さは凄まじいものがある。
求人はあるだろ。正規にこだわらない限りは。選んで待っていてもいつまでたっても
理想の求人などでてこないぞ。
512名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 13:19:23.00
来月からPSWの養成校1年課程に28歳から入学予定!
今まで月の休み3〜4回で深夜までの残業当たり前のブラック企業だったから
多少給料安くてもPSWの勤務環境に憧れる!
皆さんよろしく!!
求人もよりどりみどりですね(^^
基本、土日祝休みで夜勤もなくてこれだけもらえれば上等です♪
http://jp.indeed.com/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E4%BF%9D%E5%81%A5%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%A3%AB%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%B1%82%E4%BA%BA
513名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 18:38:08.43
>>512
俺と似てる経歴と動機だわ

でもさっき面接で、宿直はあると言われたよ
まぁ週休2日って時点で楽勝だけどネ
514名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 19:20:51.86
去年飛び込んでP取ったけど、今年養成校行く人って凄い志高いよね。
よっぽど職場の理解があるか、仕事してないかじゃないと約5週間の実習は糸冬了
515名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 22:28:42.57
自分は今のブラック営業を退職して、貯金で通うよ
516名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 20:04:12.38
俺の同僚が准教授に。おめでとう!
517名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 20:07:19.65
民法が下朝鮮ドラマをあらゆる時間で
たれながしてるので、入院患者さんが洗脳されてて酷い
もうテロだろこれ
518名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 21:18:37.48
三十四十の婆さん連中も普通にテレビに洗脳されてますから。
だからミンスが政権与党なんてやってんだろ。
519名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 15:42:57.87
今日試験センターから得点紹介の回答のハガキ簡易書留で配達された。
見開くと受験番号・氏名・合格基準点/総得点・あなたの得点(93点)が記載されていた。
備考の欄には「無得点科目 無」という記入のみでがっかりした。
科目別に得点が表示されているのかと思ったが、これでは何のどこが間違いかがわからない。
正直これではイマイチだと思った。
520名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 23:27:24.32
>>518
スレチだ。出ていけ。
521名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 12:44:47.29
こんな基準点の低い試験、誰でも受かる。
まじで協会は考えた方がいいと思う。
国家資格の価値全くなくなる。こんな基準点低くして合格人数確保してたら。
俺の周りも殆ど勉強してなくて片手間な感じで受けてて「受かっちゃった」とかいう
奴ばかりだし、真面目に勉強してきたやつがかわいそう。
522名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 22:38:24.59
周りに10年近く落ち続けてる人がいるけど…
523名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 23:06:32.27
仕事の質や待遇とかに見合った試験レベルじゃないの?
そのレベルも知らず真面目に勉強して後悔するやつがバカ。
524名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 08:53:51.93
>>522
大学まで出てるんだろうから、当然習得しているべき「勉強の仕方」を
習得できていないってだけのこと。
馬鹿ってことだよ。
525名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 23:43:55.07
病院とデイケアは、どっちが楽かな
526名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 15:23:38.71
登録証が届いたよ。
レターパック500で配達とは驚き。
527名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 15:52:36.80
本日登録証が無事届きました。
528名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 19:35:13.09
試験に受かるなんて何の価値もない。こんな試験誰でも受かる。

この仕事を続けられるかが一番重要。
みきりをつけて辞めていくやつがあとをたたないからね。
529名無し検定1級さん:2012/04/17(火) 06:30:38.46
関わる人たちの中で、
誰一人として幸せにならない仕事だからなあ。

530名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 01:07:30.73
ゼミって皆さんどのくらいの頻度ででますか?
531名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 14:12:12.42
質問なんだけど、メンバーさんの女性を好きになってしまった場合、付き合うとかってありなの?協会にばれたら資格剥奪とかあるのかな?
だと女性の多いところは俺はヤバイかもな。
532名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 17:26:27.20
>>531
その短小腐れチンポを切ればいいよ。
533名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 17:46:15.03
>>531
患者か?あり得るのか?
534名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 20:09:21.55
メンタル病んでる女性でむちゃくちゃ綺麗な子とかいるのは確か。あと感情移入してしまったり。
でもばれたら普通は資格剥奪だわな。
医師もそうだし。
535名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 19:01:03.69
協会に資格剥奪の権限はないよ。
協会員の資格を剥奪されることはあるけどね。
でも、いままで、そんな奴っているのかなぁ?
会費を払わずに会員資格剥奪ってのは多いだろうけどね。
とはいっても、会員であるメリットってのもないから、剥奪されても、大した問題でもないな。
536名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 02:26:18.35
精神の患者、メンバーさんは恋愛ごとはかなり危険だと思うね。遊びはまず通用しないし、下手すると訴えられたりする可能性もある。
まぁこの資格マジな気持ちでとってるやつはそんなバカな行動はおこさんだろうがな。
臨床心理士でばれて仕事くびになった人は知ってる。その人は患者から病院にチクられたんだと。
537名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 05:47:43.19
知ってる人で入院中のアルコールの人と恋愛したワーカーの女性がいる。けじめとして、ワーカーは辞めて事務か何かで残ってクビにはならなかったみたいだけど。覚悟は凄いと思った
538名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 10:25:51.19
どんなに惹かれても
クライアントと恋愛はしない、
という覚悟の方が遥かにすごい。

はっきり言って不祥事なのに
解雇しない病院も、どんなルールのもとで治療してるのやら。
患者やその家族にしてみれば、信頼できんだろ。

539名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 20:37:42.61
うちの施設にも、まぁまぁの容姿の娘がいるなぁ

でもメンバーに感情移入する人って、転移や逆転移をヤラかしそうだから
この職業に向いてないだろうね
540名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 22:48:06.12
異様にデブな女が多くない?
541名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 17:51:03.73
基準点が低いからか知識ない奴、適当な動機のやつが多すぎだろ。
まともな熱い思い持ったやつがいなさすぎ。
542名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:39:07.70
優しさだけじゃ通用しないからね
「内に秘めた熱さ」ならわかるが、周囲にアピるような情熱はウザいw
543名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 12:22:57.89
私はアピらない。カンファでも発言しない。考えているようなふりをしている。
544名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 13:19:10.29
周囲にアピる、繊細さのかけらもないやつも多すぎ。メンタルにかかわる人ではないタイプがはびこってる。
545名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:00:40.15
"よく考えたら無能な女"が多いね
大人しくて人柄は良いんだけど、「あれ、コイツもし男ならクビじゃね?」みたいな
546名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:14:05.96
私は男だが無能である。有能なら転職している。
547名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 12:34:08.56
大人しいやつは逆に辞めていってるだろ。
お調子者が多いと感じるがな
548名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 20:58:21.78
4月から病院に転職したんだけど
PSって書類たくさん書くんだねー
入院関係から要否意見書から書類たくさんで覚えきれない…
549名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 16:42:41.19
書類なんてまだ楽だろ。ベッドコントロールの単なる雑用的な仕事ばかりになったら嫌になるぜ。Pはまだまだ認知されてないから何でも屋的に適当な位置に入れられたら最悪だよ。大半は肩身が狭い位置になるがな。
550名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 17:59:04.19
私は常に地域と病院の板挟みである。すでに感情は平板化している。
551名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:14:27.15
協会は、Pは社会に広く認知され必要とされている存在って、思ってるみたいだけどね。
まぁ、お調子者の集まりってところだろうな。
無能な女が実質的に集まってるってことろだろうな。
552名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 13:48:53.27
正直この仕事誰でも出来るし、精神にこだわりないやつが異常に多い。臨床心理士は専門家って香りプンプンだが、福祉士は全然ない。協会はもっと厳しく資格の地位を見直すべき。国家資格の意味がない。
誰か協会に現実伝えて欲しいよね。
553名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 21:15:40.39
協会自身が、自分の置かれている環境とか世間の立ち位置とか、そういうのを
自己中心的に解釈して、社会に必要とされている団体とか職能とか、幻想の中にいるよね。
それでいて、よく障害者の社会復帰なんてうたっているよなぁ、って感心しちゃう。
554名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 21:44:16.90
PSWになっても、低賃金でコキ使われるだけだろ?
病院PSWなんて特に
555名無し検定1級さん:2012/05/10(木) 22:05:24.25
クソ資格
556名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 00:13:59.61
俺は今、相談支援事業所で働いていて4月から始まった自立支援サービスの相談支援専門員をしているが、面接などはPの専門性だと感じているが。そもそも、自分の仕事を卑下するのは辞めて欲しい
557名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 02:35:18.76
卑下なんて誰もしたくないが、周りの他職種は雑用何でも屋さんとしかみてない。病院はとくにね。まぁ普通に考えても医療の看護師は人を救える技術持ちだがPは誰でも出来るからね。
病院ではどう考えても立場ないよ。
558名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 07:32:54.47
>>556
面接などはPの専門性だと・・・
そんな専門性は、名称独占。
保険の営業だって、相手のニーズをまず把握する。
医療機関での問診は当然。
就職試験の時の面接も当然。
ありとあらゆる所で、「面接」と同様の目的の事柄が、日常的に行われている社会の中に生活しているであろうに、
それでもあえて、面接などはPの専門性だとと、言えちゃうP。
世間を知らず考え、自らを肯定しちゃう君のその姿勢は、今後、Pとして業務を遂行するに必要な素質が十二分にあるとみた!

559名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 22:57:15.57
面接技法も色々あるのだよ
医者とPの面接技法ですら違う
560名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 23:59:37.63
精神障がい者が地域で暮らしていく為のアセスメントとか、機関とのコーディネートはPの専門性と言える気がするけど。障がいに配慮しつつ、本人の希望に添って社会資源に繋げるのは誰でも出来る仕事じゃないと思う。OTには悪いがデイケアとかでの支援よりずっと難しいと思うが
561名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 00:30:56.77
漠然とした誇大感。内省、洞察を深めるようなアプローチが必要
562名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 03:52:57.49
コミュ力があって一般常識があるやつなら資格なくても出来んだよな。仕事ついてから学んでいけば誰でも。
看護師はまず無理だろ。
病院で下にみられるのはここ。名称独占じゃ悲しいかな響かん。
他の医療職は業務独占、この違いは大きい。Pなんて閉鎖以外の患者はただの事務屋だと思ってるよ。デイだってOTでいいし。
563名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 18:04:22.21
>>559
で、その異なる面接技法とやらのおかげで、患者はどうなった?
所詮名称独占で、「私はPです」っていわなけりゃ、だれがやったって構わない資格のくせに。
564名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 22:27:26.12
資格試験も模擬試験はPSW養成校協会が実施するもの以外はないのでしょうか?
565名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 22:32:25.24
>>563
資質の無いヤツは何の資格を取ってもダメなのかもね
566名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 22:49:58.00
相談職なんて誰でも出来るというのはまぁあながち間違いではないと思う。ただそれは経験があってこそ言えることじゃないか?50〜60代の相談員なら資格なしでも十分通用するだろうけど30そこらの年で無資格で相談員やってますじゃクライエントや他職種から信用されないっしょ。
567名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 09:25:30.06
資格あっても、上からものいう若い人になんか相談したくない
568名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 14:36:02.35
そういえば、養成学校で講師の医師が、2ちゃんねるの医療福祉には、
患者がいっぱいいる。書き込み内容で、どの病気か、
考えながら読みなさいと言われた。
その医師も、ちょっとおかしかったけど。
569名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:47:44.69
「こいつアスベだろw」
「おまえ糖質だろw」

という書き込みをよく見ますが?
570名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 15:28:38.95
資格の地位をあげてくれ。
まじで精神に思いがない、なんちゃって受験生が軽く受かる試験にうんざりしている。一ヶ月市販の参考書みっちりやれば受かるなんて国家資格じゃねぇよな。
基準点下げ過ぎ。
571名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 17:58:05.65
逆に精神に思いがある人って、そもそもどういった人?
572名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 21:28:23.30
考えている 27 無職 男 受験資格をとるため、通信学校に、入学する予定。 http://tsushin.keikotomanabu.net/tk-gen-koza-list_TGK020012_TCK030105 疑問なんだが、 2年制や、4年制があるが、違いは何?
573名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 21:30:31.50
突然すまん
この資格を取ろうと、
考えている
27 無職 男
受験資格をとるため、通信学校に、入学する予定。
http://tsushin.keikotomanabu.net/tk-gen-koza-list_TGK020012_TCK030105
疑問なんだが、 2年制や、4年制があるが、違いは何?
574名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 23:46:16.78
>>570
障害者に対する想いより、感受性や柔軟性の方が重視される職種

ビジネスなのに、「ボランティア精神が自分のウリです!」といった自己アピールで志望する人が多い
おそらく、それが離職率の高い理由だろうね
575名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 14:24:31.42
結局残るのはビジネスな考え方のやつばかりだからね。それでいいのかと疑問だがね。それにしても性格悪いの多過ぎだろ。
576名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:09:45.84
>>573
大学は卒業してるの?
577名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:11:42.54
私もそのひとりである。
578名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 20:28:12.20
仕事なのに「ビジネスな考えのヤツ」って・・・
「ビジネス・ライク=冷血」みたいに考える人は、ボランティア活動の学生気分が抜けてないのかな
579名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:44:16.58
働いてる人の文句を言う奴は、自分は正義感が強いから辞めたんだ!とか思ってそう
580名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 23:26:03.74
キャピキャピ
581名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 01:09:55.44
仕事だが割り切りすぎなやつ多過ぎだろ。それが嫌で辞めていくやつも多いし、そういうやつの方が人としてはまともなんじゃねぇのかな。
残ってるやつって同僚にも冷たい、仕事だけきちんとやればいいとサバサバしたやつばかりだし。確かにそれでいいんだが、何か間違ってんだよ。
npoの中には尊敬できるPもいたが、他ではほとんど出会えてないね。俺はだが。
582名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 12:31:40.21
人として、まともなら、すでに転職している。
583名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 12:52:20.48
あるところはバイト含め1年で50人辞めてるんだと。まじかよと思うがあり得ない話でもないと思った
584名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 20:22:01.88
仕事ができないから冷たくされるんじゃね
理由も無くマトモな人を冷遇しないと思うけど
585名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 21:32:05.44
利用者に手を出して、首になった方はおりますか?
586名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 15:24:19.21
いるだろうね。精神の利用者は手を出してもしも裏切ったら大変だよ。理事長に直にちくりいれるし、うらみは半端ない人も多い。
恋愛とか求めるなら福祉や医療でない民間にいきな。
587名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 13:58:33.73
統合失調症
588名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 20:24:46.86
PSとして働き始めたんですが、次に社福を取ろうかと思っています
他にオススメ資格はありますか?
589名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 22:34:03.69
しかし、仕事無いね。
590名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 01:37:56.34
ダブル資格なんて意味ないって。
591名無し検定1級さん:2012/05/23(水) 10:45:53.76
>>588
弁護士、司法書士、医師
592名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 01:20:25.15
私は今大学3年生でPSWの資格を取ろうと勉強中です。
せっかく大学に図書館があるので活用したいのですが、この本は絶対に読むべき!!という本はありますか?
593名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 07:46:33.95
そんなことを2chで聞いちゃう段階で、終わってる。
図書館の使い方って知ってる?キャピキャピ。
594名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 11:17:27.36
>>593
PSWを取って就職したが、すぐクビになった人達のスクツだからなw
595名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 15:38:14.37
クビよりすぐに辞めてしまうやつが異常に多い。まぁ仕事にくせがあるから仕方ないけどな。
596名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 17:34:13.30
>>592
死に至る病
キルケゴール
597名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 19:12:37.64
協会がもっと働いて活動してほしいね。
協会が堕落して金もうけに走ればあっというまに国家資格見直しありえる。
まだ全然認知されてないし。
実際触れてみて協会の上がどうも適当な人達の集まりとしか思えないのが悲しい。
598名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:22:28.75
登録料が2万円とか、ヤクザ顔負けの商売だわ …もっと高額な登録料を取る(盗る?)資格もあるけど。。
599名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:23:54.55
タムタム
600名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 23:17:33.50
>>596
人間的な、あまりに人間的な
ニーチェ
601名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 13:53:24.30
職場の人間関係でみな辞めていくのよ。
福祉、医療ってある意味輪がよい意味でも悪い意味でも濃いから、合わないと体調崩してすぐ辞めてくよね。
602名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 17:09:13.85
だから、残っている奴はアクが強いやつだけ。
603名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 17:21:44.81
女が多いからか、共通の敵を作ろうとする雰囲気があるね
そしてターゲットが男になりがち

・・・まぁ俺は今のところ楽しく働いてるけど
604名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 21:10:20.92
女が多い病院や施設はやはり大変だよ。はじめはいいと思ったが、女のPは我が男よりかなり強い。反対だと思ってたが。
女性職場がほとんどだか慎重に選んだ方がいい。難しいけどね。
女性のpはまじて一緒に働くと厄介。
605名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 21:59:13.20
タムタムとかね。
606名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:12:06.61
そもそもF大F部のダメダメの中で、
見えっ張りなのがPになったんだろ。
自分のこと、わかってない奴ばっか。
607名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 22:10:59.20
>>600
狂雲集
一休宗純
608名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 00:47:22.83
てか、この仕事できつかったら、絶対民間企業で働けない。
民間退職してPが多いのがその証拠。
609名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 15:55:23.21
[楽天]コメディカルで仕事していて
   この資格に魅力感じ
   5年前に通信制の大学で取ろうとしました。
   
   結局1年で挫折、最近このスレ読むようにたったけど・・・
610名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 16:19:35.27
>>603-304
実習で行った施設は男がボスだったので和やかだった
今の職場は女がボスだから殺伐としてる
611名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 16:22:09.87
あと、散々不満を行ってPを辞めて普通の会社で仕事して、
数年後、別の病院でPやってる人もいる。
本人曰く、仕事の幅を広げたかったとの事。
素直に民間じゃ通用しませんでした、って言えばいいのに。
612名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 16:27:00.24
[楽天]面接授業で女のPSWに
   異様な感じで
   何度も怒られて
   ホテルで気分悪くなり一睡も出来ず
   翌日の面接授業出れんかった。

   あの位の負荷で逃げ出すようじゃあ
   最初からPSW無理だったんだろうな。
 
  だけど、毎年あの大学のTVCMや新聞広告見ただけで
  怒りがこみ上げるというか・・・ PTSDみたいなんだ。
613名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 16:42:06.11
[楽天]

国試の時期になると、うらやましくなるんだが。

このスレに来るようになって
なるほどと思うことある
「医師とは対等」とか「業務独占では無く名称独占の意味を深く考えて」
なんて、授業できいたの思い出すが。
614名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 19:24:50.79
女性が多い業種は、「離職率が高い→低賃金」になるからねぇ
615名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 21:24:38.68
楽天さん
たぶん同じ大学で一緒に講義受けていました
あの時は大変だったですね
翌日から講義に来なくなって 心配してました
でも 立派な資格をもたれているので
そちらで がんばってください
616名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 11:19:51.60
>>614
そうはいっても、新卒逃す、あるいは就職に失敗したら、
高収入安定の仕事にはほぼつけないよ。
新卒で就職を成功させる事ができなかったから、
Pの業界に来たんじゃないの?
617名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 15:07:35.03
私の場合は、新卒で一部上場企業で正社員総合職でまる一年間働いたのだが、結局、社会に適応できず、この仕事に落ち着いたのである
618名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 19:13:58.44
民間はきつい。でもPは違う意味できつい。結局はサービス業なだけにあうあわないはあるよな。
619名無し検定1級さん:2012/06/04(月) 23:18:50.78
結局施設はボランティアに毛がはえた程度の仕事?なんだよな。だから物足りなくもなる
620名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 09:48:22.69
しかもPは客がまともな人でないサービス業だからなwww
あと職場内の人間関係が自分は合わなくて息が詰まってるわ
福祉精神なんて微塵もなく食いっぱぐれない為という人種w

これじゃ普通の一流企業の会社員だった時のが幸せだった
まだブランド的にやり甲斐が持てたしコミットできた
あ〜あ、普通の会社員やってりゃよかったわーorz
621名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 19:30:11.89
普通の企業でも通用せず、Pでも通用せず…w
622名無し検定1級さん:2012/06/05(火) 20:30:10.06
>>603-604
同意

俺の知ってるP女グループはタゲをボダ持ちP女に向けて仲間外れにしたり陰湿なイジメ?をしてて
結局タゲP女が精神病になって辞めたよ
P女は毒親持ちが多くアクが強いから毒親に似た誰か同僚をタゲにする傾向があるらしい
女P同士のイジメは陰湿だぞw
俺がそのタゲP女をかばってたらなんと俺も危うくイジメられそうになったことがあるわw
なんでもボスP女いわく毒親と絶縁して一人暮らしでがんばってるから駄目人間を見ると絶縁した毒親を思い出すから許せないんだと〜w
女は恐ろし〜わ
623名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 00:27:48.00
そうじゃないよ。
Pは、"通用しない人"じゃなくて"社会不適合者"がなれない仕事ってこと。
メンヘラでも社会や集団に受け入れられてる普通の人にしか勤まらない。
普通の人じゃないと弾き出されるのは民間企業と同じだけど
Pは普通の人が普通じゃないユーザーに距離を置いて接する必要がある職場だから
ボーダーだと普通の人じゃないからユーザーと距離が近すぎて勤まらないし
第一同僚と普通に仲良くなれるスキルがナイから弾き出されるんだよ。
624名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 20:52:30.93
「同僚と仲良くなれるスキル」が無いけど働けてるよ。

理由は"真面目に働いてる"から。
だから味方は、ちゃんと働きぶりを見てる直属の上司だけw
625名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 21:10:07.67
上司がすべてだろ。小さな職場だし。理事長がどこもすごい独裁者ばかりだから。仕事が出来て世渡り上手なんだろうな。あんたは。ただいいやつかは別物だがな
626名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 21:45:17.33
>>625
気の合わない同僚数名と距離を取ってるから、ビミョーに孤立してる。
でも仕事は頑張ってて、上司や患者には好かれてるから気にしてない。
そんな俺が世渡り上手なのかは知らんけど。
627名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 13:43:34.33
精神保健福祉士の考えに洗脳されると、オウム以上に抜け出せない。
2年前洗脳されそうになって、地元を離れるしかなかったが、現在はその影響もなく生活している。
628名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 13:50:44.13
それにしてもここまで離職率が高いとは思わなかった。病院なんてみな長く続けるものだと思ってたが、回転率早いところが多いのは意外だった。
629名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 22:36:49.70
病院云々の問題じゃなく>>614
630名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 17:30:59.15
金だけじゃないだろ。辞めてるやつはみな違う理由な気がする。
トータル的に考えると社協が一番いいな、やっぱ。みな穏やかだし、金もそこそこ。何より人間がギスギスしてる感が全くない。
631名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 15:51:31.73
>>628
離職率が高いのがわかるソースはあるかな。
632名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 15:54:40.39
あと、新卒を失敗したらPの待遇でも十分になってくるよ。
文句あるなら、民間か、若いなら公務員めざしなよ。
離職率の高さは3福祉士なら一番マシ、民間と比べてもマシ。
633名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 17:49:05.96
ソースというより長く一つのところにいる人って少なくないか?しょっちゅう人が周りは辞めてるが。反面人も募集かけてもnpoはやはり全然人こないらしいけど。
634名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 19:23:48.70
>>633
ソース無しの決め付けで話をするなら精神障害者と同じだろ。

635名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 19:48:45.39
ももクロみたいな炉理なPSいないかな・・・・
636名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 21:38:45.69
社会経験が活かしやすい、という理由もあるんじゃね

長く働いてる役職者より中途採用者の方が仕事ができる、ということも多いので
入れ替わりが激しいのかも
637名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 16:36:58.32
社会福祉士と世間の目の差がありすぎ。
社会福祉士求人だと精神は相手にもされない。逆は無問題なのに。
協会に合格率を下げるように意見したいね。でないと存在理由が全くあがらない。せめて五割までに最低しないと、誰でも受かる現状にウンザリだ。
638名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:22:36.10
≫592 「べてるの家」関連の本なんかどうですか? 
読み物としても面白く、なおかつ考えさせられると思いますが。

あと、ラルシュの創設者のジャン・ヴァニエの本もいいと思います。
特に『ラルシュのこころ』が薄くて、数多いヴァニエの著作の中でも入り口としていいと思います。
639名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:25:57.26
>>592
それと、本を読むのもいいですが、
一度、日本にある唯一のラルシュ・コミュニティの「かなの家」に体験訪問すると、
色々考えさせられると思います。
静岡市にあります。
640名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 12:31:33.86
あとは、恨まれ屋というマンガくらいですね♪
641名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:11:55.20
当事者の皆さん求人が極めて厳しいって聞くけれどどうなの?
ネットで検索かけたらばハローワークで750件ヒット、indeedで1500件ヒットした。
なんでも離職したやつの補充枠しか就職がないとか?

現実を知っているやつに聞きたい。資格取るのに4年かけてかね払って仕事なしはきつい。
医療福祉は人手不足とは聞くがどうなのか。
642名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:25:07.11
人手不足なのはそうだろうが、市場の求めている能力に、国家資格が追いついていないから、結局は、無駄な馬鹿が増えているだけ
643名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 00:36:15.63
>>642
それは私である。
644名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 08:48:53.95
で、結局就職はできるの?
645名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 15:54:36.03
「就職だけ」考えるならPTやNsにしたほうが…
646名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 20:24:39.41
受験資格は何ですか?
647名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 23:24:21.30
>>645
コスパはどう考えてもNsが最強だよな。PTは取得するのに400万かかるらしいし。

で、精神保健福祉士の仕事がイマイチ見えないんだが鬱病患者に認知行動療法を
施して介抱に導く。そんな仕事がしたいんだけれど精神保健福祉士の現場ってのは
全然違う感じ?

上記の内容だとどの仕事が一番近いのかな?
648名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 09:18:50.66
欝は病気か障害か?を考えれ。
649名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:59:55.28
俺のオヤジ54歳なんだけど、こないだリストラにあって
退職金もでなくて必死なんだが、この資格をとって
仕事をしたいみたいなんだ。
就職に年齢制限てあるの?
それとも国家資格だからないの?
650名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:04:01.84
看護師に苛められてます
651名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:10:56.17
「ワタシの仕事はここまでだから」みたいに、勝手に範囲決めるBBAがいて困る
652名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 11:57:51.70
>>647
PSWはあくまでSWだよ
デイケアで認知行動療法的な何かの真似事はする役割が回ってくることはあるだろうが
それがしたいなら臨床心理士だろう
653名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 12:57:53.39
ピーター・コットンテール
654名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 13:00:12.81
とある施設の職員(精神保健福祉士)が入所者に暴言を吐いたり
殴ったりしてるんだが、どうすれば刑事事件に出来る?
最低でも施設から消えてほしいんだが。
655名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:34:51.84
まずは上司か施設長にチクれば?
それでウチの職員は自主退職に追い込まれたよ
656名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 19:11:12.73
このなかで長期入院患者のおむつ交換しているPさんいますか?
657名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 22:16:00.22
>>656
ヘルパースレにでも帰って
どうぞ
658名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 22:46:29.11
>>657
精神保健福祉士も、普通におむつ交換するよ。
そう聞いたよ。
659名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 20:11:13.33
>>658
へーすごいね(棒
660名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 20:20:44.12
NHKでは毎週のように精神保健関係の番組やってるな。
今現在放送してるのは発達障碍。
661名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 21:08:12.58
>>659
中卒でもなれるヘルパーの内容で悦にいってるアスペには
構わない方がいいぞ
662名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 22:10:49.96
本当だよ、精神保健福祉士は、うんちと友達になって一人前なんだよ。
663名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 22:12:38.77
レス乞食も大変だな
664名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 22:32:24.60
アスペってかsageも知らない知的r
665名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 22:35:04.05
>>660
2012年版の精神保健福祉白書でも、NHKをはじめとするメディアでの取り上げ方が充実してきてるって評判だな。
666名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 06:49:38.62
精神保健福祉白書を取り上げてられてはいても、注目されているのは、精神保健福祉であって
精神保健福祉士ではない。やはり、精神保健福祉の最大の担い手は、医師と患者家族。
667名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 09:04:34.87
たまたまこのスレ見たメンヘラだけど
いつも病院のワーカーさんにすごくお世話になってます
みなさん頑張ってください
668名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 17:58:49.77
この資格の価値や難易度、社会福祉士なみにあげろよ。マジで精神なんてあんな簡単な試験合格者に何もできないと思われてる。
社会福祉士は認められるのに。誰か協会に意見して欲しいね。この資格このままいくとどんどん価値なくなる。俺は協会に基準点下げすぎと意見した。マジで少しだけ勉強すれば誰でもとれるってかなり問題。
669名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 21:20:24.42
精神保健"福祉"の最大の担い手が医師?

「医療」と「福祉」の違いから勉(ry
670名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 22:25:52.00
栄進保健福祉士や社福などのソーシャルワーカーが何なのか
せめてウィキくらいでいいから調べて貰いたいよね
何にも知らん奴が煽ってるレス大杉
671名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 22:26:24.08
>>668
マーチの自分からすれば、精神保健福祉士も社福も取得の難易度なんて殆ど変わらん。
そも半分は共通問題なんだし。
672名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 21:49:14.53
>>670
落ちた奴や受験者が、偉そうに語ってると思われ
673名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 23:03:05.88
家族が「保健福祉」を担うってのもな。
674名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 06:37:34.52
少なくとも、精神保健福祉士は何も担ってないからなぁ。
その負担が、家族に来て、福祉に頼らず医療に頼るんだよ。
675名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 21:53:34.32
囲い込みの牧畜医療における牧羊犬。
それがPSW。
676名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 22:07:12.32
いいなあ。俺もPSWになりたいけど4週間の実習はちょっとなあ。
677名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 18:20:33.28
ちょっと前のNHKニュース7で、精神保健福祉士の数をもっと増やさないと
ってやってたな。
678名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 21:23:39.63
あぁ、NHKは、実態をよく調べてなんだなぁ。
きっと、資料だけ読んだんだろうな。
資料だけ読むと精神保健福祉士って必要だなぁ、って思っちゃうんだけど、
その実態を知ると、そんな事言えないんだけどなぁ。
679名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 22:17:54.02
足りてたら合格率は下がるだろ
680名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 23:52:27.94
Pが増えてしまったら国の生活保護費も増えると思います。
国はちゃんとわかっていますか?
681名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 02:44:52.54
これ以上、合格率が下がるようだと、
FランF学部がなくなっちゃうなぁ。
Fたちの行き場がなくなると、やっぱり生活保護費も増えちゃうなぁ。
682名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 21:34:05.31
>調べてなんだなぁ
>日本語でおk
煽りも満足にできんとか
683名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 21:45:58.29
就活期の鬱の三回目がEテレでやってたんやな
684名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 08:29:11.17
就活支援が福祉になるようでは、この国も・・・
685名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 05:45:09.31
あまりの使えなさに、取得意欲激減。
686名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 06:56:19.54
資格の質も悪いが、それ以上に悪いのは、資格を有する人間の質の低さが、
そうさせてるな。
687名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 07:26:51.93
どっちにしろ使えない。
688名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 19:36:53.54
だからFラン大のF学部なんだよ。
689名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 22:52:59.94
ここもID制にして貰いたいわ
同じksが三連投
ばれないとでも思ってんのかね
690名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 23:03:38.44
新型うつとかNHKでも取り上げられまくってるよね。
精神保健福祉士のニーズは更に高まってる感じ。
691名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 15:25:02.28
>>689
いようks
692名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 22:51:57.82
反応とな
693名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 00:17:49.72
精神保健福祉士とか社福とかワーカーが
一体何かも知らない奴が煽ってるってわかんだね
だからどれも日本語でおkな厨房並の感想
694名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 20:51:35.46
↑こいつが、一番日本語、わかってなさそう。
695名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 21:58:59.74
ageるチョソは放置で
696名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:20:01.25
NHKの100分で〜
で、フランクルの夜と霧が取り上げられるんで驚いた。
精神科医の収容所体験記。
697名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 23:07:38.83
池田香代子の新版なら読んだことあるな
698名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 09:17:08.98
韓国、全国民対象に精神疾患検診へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343562760/
東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
>今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、1種類以上の人格障害があると疑われる人が
>71.2%に達した、と発表した。

人格障害が71.2%って
699名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 12:57:33.02
首都圏の通信制ってどこも学費変わらないでしょうか?
700名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 20:19:48.17
>>696
原題が全然違うって驚いた
日本の出版書クズだな
何かの小説かと思ってた
701名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 20:22:02.90
翻訳本なんて、そんなの、結構多いぞ。
やっぱり、本、読んでないんだな、Pは。
702名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 20:25:35.61
すまないな
あれだけ平積みしてあると
敬遠するもんだ
Pって?
703名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 20:28:43.09
ドラッカーのマネージメントの新訳はいつでるの
今夏って聞いたけど
プロモしてない
704名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 20:47:58.58
【韓国】今度はドイツ選手のFacebookに突撃
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343718841/
世界が朝魚羊ミンジョクの基地外さ加減を理解し始めた
705名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 21:00:24.93
在日の河本だか梶原やらの所為で、クライエントに対する支援が邪魔されまくり。
 ねよヒトモドキ。
奴等の祖国のサムチョソがスポンサーだから

・開会式で何者かが日本選手団を全員退場させる工作
・開会式でMr.ビーンが韓国サムスンのギャラクチョンをひけらかす
・柔道の海老沼に対して狼藉しまくりの不逞鮮人に対して世界中から大ブーイング
・フェンシングで韓国女が駄々をこねて悪質な進行妨害をやったら、
 なぜか「スポーツマンシップを高く評価」され特別賞を授与
・水泳でフライング失格の選手が韓国人だったため失格が取り消される
・その他、誤審や国旗掲揚ミsの数々
706名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 21:20:04.56
彼の国ってば、新型うつ病
やたら他罰的なところが酷似
707名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:45:21.67
維新の会「不正受給者に支払う生活保護はねぇ!」 維新八策に「現物支給&クーポン&有期制」掲げる
だってさ
授業で習ったアメリカのフードチケットみたいなもんか
アメリカじゃ生保自体も五年しかうけられんのだよな
708名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 17:46:11.13
米国では生きてる間に5年だけだったね。
709名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 21:09:52.48
五輪フェンシング
韓国ユーザーが報復、ドイツ人選手のヌード画像さらす
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=63487
もうエベンギの七割が精神疾患餅って聞いても少しも驚かない
710名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 21:31:49.40
政治スレでやれよ、自信があるならw
711名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 22:07:54.19
>>705
河本梶原問題以降、区の生保担当が大変みたいなんやな
障がい者でもない限り日本人には事実上支給されない制度なのに
712名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 19:41:10.88
在日年金を日本人に充当するだけで、日本の福祉問題解決するんじゃね。
713名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 14:03:23.12
ヤフオクで買った精神保健福祉士国家試験対策用のCDが届いた。思ったよりいい。
iphoneにコピーして通勤時、毎日聞こうと思う。
714名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 20:50:17.11
>>713
kwsk
715名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 03:16:17.78
前回の仙台の試験会場ってどこですか?
受けた方教えてください
おねがいします
716名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 15:38:44.63
仕事が見つかりません。
有職の皆様はどのように仕事を見つけましたか?
717名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 20:49:16.83
銭金で障害者福祉をやろうとするんですか!
ボランティアでもいいじゃないですか!
障害者のために働ける!それを喜びとできないで、なにが、精神保健福祉士ですか!
障害者の手助けができる!それが生きがいでなくて、なにが、精神保健福祉士ですか!
そもそも、FランF学部で、仕事なんてあるはずがないじゃないですか!
そんな世間知らずで、精神障害者の社会復帰なんて出来るんですか!
718名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 21:38:24.77
アゲの基地外はスルーで
719名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 21:57:18.73
【社会】精神障害者とどうやって仕事するんだ、と書いた「プレジデント」誌に精神科協会から抗議文 [08/06]
ttp://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080601002902.html
720名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 23:02:51.80
フランクルの夜と霧
只今Eテレで第二回目が放送中
721名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 23:27:48.88
>>719
クズすぎワロタ
722名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 00:53:46.44
題材はいいと思うんだけど
マイウーの人が出てるのはなんで?
723名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 15:18:44.76
ナチズムの恐怖は終わらない…。
橋下はナチズムの正当なる後継者。
精神障害者はガス室行きになるよ。
724名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 18:17:41.04
ワンちゃんにも出来る仕事。
国家資格のないワンちゃんのほうが、しっかり働きそうだな。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/?1344487534
725名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 18:28:27.92
ボルト批判ですね、わかります
726名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 21:00:26.27
>>722
今年度から伊集院がコメンテーターやってる。
727名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 21:22:09.52
どうせ年収400未満なんだろ
この倭猿の底辺どもが
728名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 22:52:02.13
Eテレのバリバラ視聴したけど普通に面白いなこれ。
729名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 00:29:57.58
受験の手引き取り寄せた
で、受験料が13,250円に大幅値上げされてて驚き
ニュースで数年は9,750円って聞いてたのに・・・
730名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 20:42:25.40
731名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 21:41:36.13
中央値でかつ年齢層でクロスすれば、30代前後は300万前半がやっとだろう。
732名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 22:33:17.88
相対的にだけど
福祉職のサラリーも案外悪くないってことなんだよな
733名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 09:54:35.18
>>731
日本全体でこれって
どうしてこうなった。

そもそもジニ係数を見ても格差なんてひらいてないよ。金持ちも
大きく所得へらしているし
734名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 20:06:40.13
>>728
作業所の特集はネ申だった
テストで点がとれるレベル
735名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:43:04.74
片山さつき議員が追求しているのは、
帰化在日朝鮮人の生活保護受給率の異常な高さについて、である。

生活保護受給率における外国籍在日の比率は3%に過ぎず、
残りの97%は、ナントあの 帰化在日朝鮮人 である。

日本国籍者の生活保護受給率の詳細を厚生労働省が出さないのは
現・厚生労働大臣の 小宮山洋子 が民潭の議員連盟に入っている 帰化在日朝鮮人 だからだ。

私は、何度も厚生労働省に日本国籍者97%の生活保護受給率の詳細を出せと
働きかけたが、一向にやろうとしない。
やれば、帰化在日の生活保護受給率が巨大だと世間に公になるからである。
これは、厚生労働省による日本人差別である。
前代未聞の、重大犯罪である。

厚生労働省は、速やかに、日本国籍者の生活保護受給率97%の詳細・内訳を出せ!

日本国籍者には
日本人
帰化在日朝鮮人
帰化在日韓国人
帰化在日中国人
帰化在日米国人
などが含まれているはずだ。
736名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:15:40.55
>>734
就労継続支援B型覚えたった
737名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 17:48:59.26
今夜のハートネットも参考になりそうだな。
738名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 14:13:01.79
再放送だったけどなー
みたけど
739名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 19:44:26.93
下朝魚羊の火病り方って、本当に精神障がい者のそれで笑えない。
740名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 17:54:21.52
まあ七割が基地外だって話だしな
741名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 11:46:17.53
友達んこ
742名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 18:52:10.21
非常勤の掛け持ちで生活してるんだけど、時給1500円〜はありがたいな。
早く常勤になりたいなー
743名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:00:06.08
Pの世界では、最高クラスに属しているのに、それ以上、上を見てはいけません。
744名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:19:08.38
非常勤って何やってるの?
745名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 19:42:48.70
塙です
746名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 20:19:53.79
昔のNHKスペシャルが新書版になってたので
買って来たが
臨床心理士が国家資格化出来なかったいきさつが書いてあった
ここの人には常識だよな
747名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 20:48:32.70
なんだか、えらそーな肩書きだが、
世間一般には、FランF学部でようやく教えている程度だろ。Pって。
レベルがしれてるよな。
748名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:16:36.88
駅弁大卒Pの俺様が来ましたよ!っと。
749名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:32:48.59
受験申込書出してキ・タ・ゼ!          
750名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 20:13:49.93
>>749
もまえは落ちる(侮蔑)
751名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 20:45:31.04
もしかして・・・
三等兵?
もまえって・・・
「おまえ」・・・

大丈夫だよ、
750はね、
博士気取って、
法律の専門家気取って
自衛隊上がり気取ってる
基地外だから。
そう、自衛隊から出ちゃったから基地外なんだけど、
本当に、基地外が、基地外に出ちゃったんだよ。
752名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:15:41.61
地上波で、踊る大捜査線 THE MOVIE3やってたんで何となく視聴してたら
まじで犯人が精神保健福祉士でわろた。

精神保健福祉士として経験五年とか
本当は有り得ない圭一の設定なんだよなー。
精神保健福祉士は、大卒以上じゃないと取得出来ない資格だから。
753名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 20:47:35.54
精神ぽい事書いたら
犯人に仕立てられると思ったのかな
映画なのに随分とお粗末な脚本だこと
ポーの小説から一歩も進歩してないんだな
俺は見てないけどさ
テレビ映画なんぞに興味無いし
754名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:06:38.14
そんなお粗末な扱いをしてもさほど問題はないっていう資格なんだろうな。
業界団体でも、そのことを問題にしないで、
「あの踊る大捜査線でも、精神保健福祉士が取り上げられた!」
っていう方に、大喜びしたっていうぐらいだし。
755名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:21:39.94
でもそういう犯人像に相応しいのって
臨床心理士とかのような気もするが
一般受けなら精神科医?
なんか微妙にずれてない?
756名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:23:27.63
頭のおかしい人が犯罪を起こすみたいな
シナリオが2時間ドラマでは説得力あるからな
だから見ないんだよ
757名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 23:23:26.06
叔母に、「そんな人達と関わるとオカシクならない?」と言われた

…世間はそんなモン
758名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 14:54:00.72
>>757
私はすでに狂っています。
759名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:25:19.26
感情移入しすぎるやつはやめたほうがいいのは確か
760名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:47:30.92
>>759
テキトーにやれって事?
この仕事って一日中何をやってるの?
残業は多くて休み少ない?
761名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 17:40:48.84
感情入れない=テキトー?
そんなわけないだろw
762名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 18:15:13.15
今日も1日暇、税金でネットのクズ
763名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:12:48.76
>>761
そう、そういう一言を対外的に
いけしゃーしゃーといえる奴はPだよ。
もちろん、腹の中では、
テキトーに仕事をしているフリ。

二面性を使い分けられる奴が、P。
そうですよね、タムタム。
764名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:37:31.53
圭一君が二十代後半だったらありだったかも知れんが
NHKでは毎週何かしら精神保健の番組やってるしこれから周知していけばいいんじゃね
765名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:45:47.87
やまだ塾みなおしたわ
日本の領土問題に関心を払い,日本の立場を理解するだってさ
766名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:48:48.58
>>761
精神科医や精神保健福祉士、臨床心理士やってる奴なら
転移や逆転移って概念は一番初期の頃にならう
基本中の基本なんで
こういうとこで煽ってくるのって、門外漢って分別できるんで助かるよね
767名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:28:07.44
やまだ塾がミンス大嫌いってのは常識。
はっきりわかんだね。
768名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:35:37.27
DSM-IVに本当に火病の項目があって驚いた
鮮人こえーよ
769名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:43:42.02
>>766
バイスティックの七原則は常識だよな。
この場合は、統制された情緒的関与とか感情表出あたりか。
770名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 14:03:20.42
親切心だよ
早く死んだら?
771名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 21:42:56.79
あげてる不逞鮮人がひとりいるスレがここですね
772名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 00:48:33.45
心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律
の勉強くっそ難しいんですけお。
773名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:19:11.29
>>772
医療観察法の立法の経緯も、在日朝魚羊人の宅間守が起こした附属池田小事件だったよな
774名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:54:29.32
>>772
そうかなぁ?6条しかないんだけど。
775名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:43:45.58
第一条から第百二十一条プラス附則まであるんだが
頼むから素人がスレよごすなよ
776名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:55:49.04
それに問題はそこじゃなくて、様々な科目に横断的にかかわってくるからね。
裁判でも精神保健福祉士は普通に参加することになってるし。

>精神保健参与員は、厚生労働大臣があらかじめ作成した精神障害者の保健及び福祉に関する専門的知識及び技術を有する
精神保健福祉士等の名簿の中から、地方裁判所が事件ごとに指定します。
777名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:58:05.07
医療観察法に基づく援助
医療観察法と精神保健福祉士

これまで他害行為を行った精神障害者の処遇は、精神保健福祉法による措置入院制度によっていたが
「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律」(以下、医療観察法)が
成立したことによって他害行為を行った者の一部が同法の対象者として処遇されることになった。
同法による対象者の支援については、精神保健福祉領域における中核的な専門職である精神保健福祉士が担う
部分が多くあり、さまざまな機関に所属する精神保健福祉士がかかわっている。
778777:2012/09/20(木) 23:11:18.76
検察官が地方裁判所に申し立てを行い医療観察法の審判が始まることになると、保護観察所の
社会復帰調整官による生活環境調査が行われる。鑑定入院命令が出されることによって、鑑定入院先の医療機関に所属する
精神保健福祉士がかかわることになる。また、地方裁判所で審判を行う際には参与員として精神保健福祉士がかかわり
その結果、入院処遇となった場合は指定入院機関の精神保健福祉士が、精神保健観察となった場合は、指定通院医療機関の
精神保健福祉士がかかわりをもつ。さらに精神保健観察においては、保健所や精神保健福祉センター、グループホームなど地域関係機関の
精神保健福祉士がかかわることになる。
医療観察法の対象者は、精神障害者と同時に他害行為を行った者として二重の偏見にさらされることになり、そのような
状況を考慮した援助が必要である。また、医療観察法の対象者を支援することは、その地域でもどの機関でも
関係することがありうることを意識しなければならない。
779名無し:2012/09/23(日) 21:55:44.09
精神保健福祉士は馬鹿でも取れる卑しい資格ですわ。福祉系の学校はワシ等の時はアホが行く定番やったで。チャンチャン学校や
780名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:50:26.71
>>775
勉強の仕方が悪いんじゃねーの?
781名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:02:06.45
779 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
780 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

レスが飛んでるんやな。またage荒らしだろうけど、読んで貰えると思ってるんだったら滑稽なんやな。
782名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:21:28.61
そこは透明あぼーんしようずw

豪雨すごいな
さてもうすぐ実習の人もいるのかな
守秘義務に反しない範囲でここで愚痴ったりしそう
783名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 22:53:56.09
実習がんばるよ。基本読んでるだけだけどたまに此処にも来る。
784名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 22:49:29.42
NHKきょうの健康の先週のテーマが
団塊世代のうつ病対策
いまみてるとこ
785名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 02:39:47.92
この資格って医療事務以上、理学療法士以下って感じ?
786名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 08:52:01.88
そうだね
てか、調べりゃ間単に分かることじゃん
787名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 01:06:18.41
新型うつ、今テレビでやってるけど、これって単なる甘えじゃないのかな?
788名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 12:27:00.05
職種全く違うのに上も下もねーよ……。疲れるな。
789名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:12:41.63
>>788
コメディカルの世界にもヒエラルキーがあるんでないの?
医療事務よりは専門職だけど、臨床心理士ほど学がないってところ。
790名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:38:39.66
屁理屈はええねん
791名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:22:32.81
医療の知識もないのに、煽りたいだけってのがわかりやすすぎだろ
そもそも何でそんな奴が此処にくるのか全く理解に苦しむが

精神分野のソーシャルワーカーになりたいんだよ自分らは
其処に何で理学療法士(PT)なんかがでてくんのwwww
いいからPTは整形外科で患者の手足でもヒモでひっぱってろよwwww
792名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:30:05.14
草生やしてまで釣られんなよ。
透明レスに反応してるから状況がわからんかったが。まあPTは精神科とは全く関係ないけどな。
今時2chやってるやつで専ブラ導入してないやつとかまだいたのか。黙ってあぼーんしとけ。

>>789
臨床心理士は国家資格じゃない上に、修士行ってりゃ自動的に手に入るん。
精神保健福祉士は、一般四年生大学出なら更に一年間勉強し直さないと
国家試験の受験資格すら貰えない。
793名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:39:01.38
ほらよ
つageで書き込まれるレスを、NG設定する方法
tp://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html

それと
【】5年で400万!傷病手当・障害年金を欲しがる「新型うつ」患者 断ると「なぜ書かないんだ!」と憤る患者も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348631501/
794名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:44:11.54
>>791
精神科にPTがいらないってことはまあないが
しかしOTがいれば、いらない子だよな
いずれにせよ、ソーシャルワーカーとは較べる事自体おかしいのは同意
795名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:58:20.74
>>793
[メール欄 [Not sage]]
MailBody="sage|^$"
メール欄にsage の入っていない記事をあぼーんします。

> メール欄の空欄にマッチする正規表現って無いの?
"^$" がまさにそれです。
正確には>2は「sageを含むレス」と「空欄」にマッチするはず。私も常用してます。

# 今見ると>2は誤解を招く表現なので、[正規(含まない)] にチェックを入れる、という一文を加えた方が良さそうですね。
796名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 20:19:09.23
まあ、精神福祉士なんて、ほとんと当事者なんだろ?基地外に指導されたくないわ。
797名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:52:28.93
NHKスペシャル反響編
職場を襲う"新型うつ"
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0927/index.html

これ面白かったなあ
ライダー系の俳優が多かった
798名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:02:47.48
>>793
>>797
新型うつって名前が好ましくない
実際にはこれは鬱とは全く関係がない
それどころか病気でもない
799名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:42:02.42
重症な鬱でないだけ
増えてるのは明らか
800名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 06:54:08.94
そもそも、鬱じゃない。
「鬱」といえば、堂々と元気に会社休める錦の御旗みたないもんだろ。
で、生活保護ももらえちゃうみたいだしな。
801名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 06:59:52.86
フリーライド用のビッグウェーブ来たな
802名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 18:13:34.53
犯罪犯してもアスペと言えばいーしね
803名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 12:16:48.85
【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349055335/
804名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 18:47:16.83
PSWとして働いている人に伺いたいのですが、
臨床心理士と被るような仕事内容はどの程度でしょうか?
805名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 20:22:10.39
【社会】ニューカマー急増、外国人の生活保護受給 帰国せず際限なき膨脹…本国に帰りたいという人は少ない
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349020713/
806名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:41:50.58
>>804
臨床心理士の業務は非常に多岐にわたるから、スクールカウンセラーなどの分野であれば重複する部分もある。
精神科病院での協働であれば、精神保健福祉士が行うインテーク後に各種心理検査への連携を受けることなどが一般的なセオリーだと思う。
心理療法も行い治療にもかかわる臨床心理士が医療モデルに立脚すると定義をするならば、
精神分野の保健及び福祉のスペシフィックソーシャルワーカーである精神保健福祉士には、生活モデルからの支援が求められる。
アウトリーチの分野でも、臨床心理学的地域援助を旨とする臨床心理士と精神保健福祉士には、協働しての支援が期待されるだろう。
807名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:50:16.81
>>806
非常に参考になりました。
ありがとうございます。
808名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 11:35:47.19
残業とか休日出勤とか多い?
809名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 18:55:07.51
>>808
基本的には ボランティア(ダダ働き)です。
着る服や飲食代など 人として最低限生活出来る程度の
お金を給料で頂く事になりますが、それ以上に心が満たされる
事でしょう。
但し、この道を選んだ以上、裕福な生活や結婚は考えない方が
良いと思います。
810名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 20:50:36.28
>>797
鶴見辰吾は若い頃はそうでもなかったけど、今は味があって好きかも。
>>806
他に業務に合わせた民間資格を取得する方も多いね。
公務員試験とかに合格して、社会復帰調整官とか刑務官になってる人も少なくないな。
大学とかで准教授とかになってる人もいる。
811名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 23:09:52.53
「外国人4万世帯(大半が韓国・朝鮮人)に生活保護?そんな国、日本以外にあるの?」…ネット住民、怒りの声
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349173498/
812名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 12:24:13.47
>>809
なんだかメンバーの工賃に合わせて支給してる感じだよな
役職で20万前半だし…
813名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 22:42:20.10
あぼーんのキ○ガイにレスすんなよ。あ、自演ですか。
814名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 22:51:36.06
やまだ塾で2012年度版の模擬問題
始まってんぞ
815名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 07:27:20.23
実習期間完了したら本気出さないと危ないんやな
816名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 08:46:30.92
【火病News】 韓国福祉施設 「女性を性暴行するけど黙認してくれ」 → 「断る」 → 放火
ttp://touaseikei.matomesakura.com/?eid=531
817名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 11:40:56.09
就職活動とかみんなどうしてんの?
818名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:06:29.38
>>812
そうなんです。
金無し相手の仕事ですので、儲かるはずがありません。
当事者社会復帰後、高額納税者が 多く出れば 国も、
支援金を多く出して頂けるのですが、生涯障害が直る事はなく
如何に共存して暮らすかであり、納税するなど夢の 又 夢です。
でも、その方々のお陰で われわれの生活が、保障されているのも
事実です。
819名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:33:30.20
そうです、当事者社会復帰後、高額納税者が たくさん出て
国が支援した以上に お金が帰ってくれば われわれの
存在価値が高まり、支援金=給与が、高くなると思われます。
みんな 頑張ろう!
820名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:39:28.31
川俣軍司もクスリをしながら応援してるよ!
821名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:47:56.82
倭猿はボランティアだから金なんていらないよな!
822名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:07:23.08
社会復帰調整官目指してるやつは、今Eテレでやってるのが役に立つなう
823名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:07:11.08
触法精神障碍者には、日常的にかかわるからな精神保健福祉士は。
踊るムービー3でもキョンキョンが圭一のクライエントだったでしょ。
824名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:37:17.29
クライエントwww笑
患者の相手はしてはいけないという先達からの鉄の掟を忘れたわけではあるまい。
825名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 18:19:05.88
大人の発達障がいの再放送Eテレでやってたのにorz
>>824
典型的な逆転移だよね
マジレスすると患者さんとかをクライエントって呼称するのは普通に勉強してたら
はっきりわかんだね
826名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 08:26:21.38
確かに逆転移しまくっていますが、クライエントって教科書みたいなことゆーからwww
病院では、クライエントって一度も聞いたことないからwww 笑
827名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 11:09:56.23
えっ
828名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 02:17:50.71
残業や休日出勤ありますか?
829名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 07:01:08.57
就業時間中は、のんびり仕事して、
就業時間が終了すると共に、
「あぁー忙しい」「今日も残業だ!」「人が足りなすぎる!」
っていう、子供だましがまともに通る世界だね。
要するに、労務管理なんて出来るような
「管理職」
という人が、まともに育っていないんだよな。
830名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 09:03:50.64
>>829
実習生がいる時でもそうなのか、、?
831名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 12:44:43.10
人間の3欲でもある
性処理の相談を受ける事ってあるの?
特に男性障害の方から女性PSWの方へ
オープンには出来ないが大事な事です。

832名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:11:39.70
韓国人は世界一優秀。
日本人はあほばかり。
精神保健福祉士なんてなるやつはネトウヨ。
833名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:05:34.96

日本人も韓国人もバカばっかり。ケニア人が一番賢い。
医師はケニア人じゃないとね〜(^з^)-☆

毎日、病棟でこんな話してます(@_@)
834名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 10:39:57.09
835名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:46:28.83
【ネット】 レディーガガ3年分の再生回数を58日で破ったK-POP「江南スタイル」、なぜか1位から100位圏外に…YouTube仕様変更★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350437056/

【IT】動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)、「再生数」よりも「視聴時間」重視へ→ネット上で「K-POP対策」「よくやった」の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350299041/
836名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:49:42.29
【信濃毎日】国民年金保険料の免除、在日外国人も平等に…在日外国人支援団体からは、生活保護法の国籍条項の撤廃を求める声もある
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350463811/

【大阪】「何も言いたくない」 高槻市の中核派活動家(49)とその妻(51)が生活保護不正受給で逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350260636/
837名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 13:17:09.26
皆さん試験勉強してますか
838名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 16:50:45.35
・・・なんの?
839名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:15:13.84
来年1月にある第15回PSW資格試験のことでしょ
840名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:23:17.01
なんでまた?そんな試験を?
841名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:14:09.11
高部知子がとって、活躍してるやんか。
842名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:22:08.60
Pが活躍?
大脳生理学的にありえますか?
843名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:50:55.35
大脳生理学が未成熟だからなんとも
844名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:58:20.66
高部知子って?
昔のゲーノージン?
845名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:14:07.17
のぞみ、かなえ、たまえ の中の人>>844
846名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 23:00:16.77
結局、誰やねん!
847名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 23:18:45.67
通報してきた
848名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 23:26:52.29
レス番飛びまくってたから、わからんかったわw
ID制にするまでもなく、同一人物だとわかるくらいの池沼すぎワロス。
ところでおまいら、そろそろ本気出さないとやばいぞ。
849名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 21:24:55.16
>>846 ニャンニャン写真の人
850名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 12:14:03.85
ニャンニャンって・・・
よりいっそうわかりません((T_T))
851名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 17:38:05.84
高部知子 「積木崩し」の娘役した人。
852名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:04:20.64
>>848
実習完了したら本気だす
853名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:06:46.27
おまいら、毎年合格点が少しずつ下がってるっていうけど
試験も、精神保健福祉士を取得するハードル自体
むしろどんどん上がってるじゃねーか俺涙目
854名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:15:04.91
「福祉サービス利用援助事業」は2000年介護保険制度の導入社会福祉の増進のための社会福祉法の施行により
福祉サービスが措置から利用へと移行する中で
利用者の利益の保護を図る仕組みの一環として第二種社会福祉事業に規定された。
また1999年10月から「地域福祉権利擁護事業」(2007年度から「日常生活自立支援事業」)の名称で
都道府県社会福祉協議会を実施主体とした国庫補助事業として開始された。

これは正解?
855名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:55:10.12
正解
ぶっちゃけ今から集中して取り組まないと厳しいぞ
856名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:27:29.61
国家資格は全てそう・・・合格率は年々下がる
857名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 09:26:29.99
パーソンズは産業化の進展によってもたらされた20世紀半ばのアメリカの家族・親族体系の特徴の一つとして
両親と子どもから成立している核家族は住居面や経済面において親家族から分離・独立している点を指摘した。
また基本的かつこれ以上減らすことができない家族機能として子どもの基礎的社会化と成人のパーソナリティ安定の2点について提案した。

一方,リトウォクは,19歳以下の子どもを持つ地理的移動をした白人の妻を対象とした調査結果から
パーソンズによる前者の部分の指摘について異なる見解を示した。彼は異居近親関係の核家族関で
互助機能が保持されているデータを示して,農民家族的色彩の濃厚な古典的拡大家族は崩れたが
その変形というべき修正拡大家族は重要な機能を営みつつあると述べた。

これはどうよ。
858名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 19:25:51.86
どうもこんにちわ。
私は高校を不登校になってからもう20数年ほどもひきこもっている42歳のひきこもりですが
母のススメでこのたび、精神保健福祉士を目指すことにしました。

ただ、母いわく、ぜんぶ自分のチカラでやり遂げろ!ということで
まずは学費を稼ぐべく、コンビニや新聞配達などのアルバイトを数年ほどやるつもりでおりまして
当面の予定としましては、45歳くらいには大学に入り学び始め、40代のうちには精神保健福祉士になることができればと思っております。

このような当事者出身の方、同じような方はおられますでしょうか?
何はともあれ、ちょくちょくこちらを覗かせて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
859名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 20:10:53.98
頑張って下さい
860名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:29:52.12
元SEから資格とってPSWに転職したが、手取り20万はもらえるし
夜勤は無いし超過勤務も少ないし、自分にとっては天職だわ
どうせ実家住まいだし結婚はしない(できないから)十分暮らしていける
861名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:30:38.44
>>857
エクセタ(正解)
社会学とか社会福祉原論は蓄積が大事よ
862名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:34:27.92
>>858
頑張れ。
いままで甘えてたぶんも取り返して
親不孝したぶん、生きてるうちに親孝行しろ
じゃないとおまえはクズで終わる
決意しろ、覚悟しろ
甘ったれた自分を卒業しろ
863名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:36:59.37
ヤングハズバンド報告(1959年)とかウルフェンデン報告(1968年)バークレイ報告(1982年)とかワグナー報告(1988年)とか
いろいろこんがらがるわ。
>>857
リディア・リトヴァクが先に出てくる俺は軍ヲタ。
864名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 21:42:15.52
またレス番飛んでるなー

ま、どうでもいいけどな
>>863
オグバーンとか有名どころなら覚えやすいんだが
家族の機能七つ全部挙げれ
865名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:01:51.04
愛情機能 経済機能 教育機能 宗教機能 娯楽機能 保護機能 地位賦与機能
じゃあこのうち、アウトソーシングできないのはどれかな?
866名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:05:38.70
>>860
俺は派遣工員から2年前にPになったが、同じく一念発起して良かったと思ってるよ。
何だかんだ言っても、世の中の数ある仕事の中ではまだ恵まれてる方。
給与だけじゃなくて、休みとか激務度的にも。
867名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:11:19.14
>>865
愛だよ、愛
868名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:20:04.26
オグバーンの家族機能縮小論なんやな
869名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:20:34.84
愛はむしろ積極的にアウトソーシング。
870名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:40:07.21
社会学より医学一般がヤバイ
統合失調症だけでも、5.1 妄想型 (ICD-10 F20.0)
5.2 破瓜型 (ICD-10 F20.1)
5.3 緊張病型 (ICD-10 F20.2)
5.4 鑑別不能型 (ICD-10 F20.3)
5.5 統合失調症後抑うつ (ICD-10 F20.4)
5.6 残遺型 (ICD-10 F20.5)
5.7 単純型 (ICD-10 F20.6)
5.8 その他の統合失調症 (ICD-10 F20.8)
5.9 特定不能の統合失調症 (ICD-10 F20.9)
あばばばっっb
871名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 23:00:50.26
なんか伸びてるので俺も便乗。
DSM-VIとかって面白いな。
872名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 07:14:37.34
模試までにはある程度の実力つけたいね
そろそろ本気出さざるをえない
873名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 12:23:09.88
>>862
クソ!
優しいぢゃねーか!
Pのくせに!
874名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 13:40:47.71
50歳にしてはじめて仕事を経験するひきこもり、か。しかもその職が、精神保健福祉士・・・
胸熱だな・・・
875名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 17:42:33.16

冷たい。さてはP?
876名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 19:12:53.31
Pは ある程度の冷たさが必要だ
異性の場合 陽性転移を起こされて
告白される事もある。
そうなると Pとしては失格だよ。


877名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 21:31:16.95
平日の真っ昼間からあぼーん多いなあ

>>872
模試までには正直間に合わないかも。
勿論最終的には合格するけどさ。
878名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 21:51:53.10
また若干一名のニートか壊れるなあ(憤怒)
とか思って黙ってスルーしとけよ
もうそんなのに構ってる暇ないし透明あぼーん入れとくのが吉
879名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 22:15:46.56
どうして淫夢厨がわいてるんですかねぇ…
>>877
どの模試なのかな。直近には精神保健福祉士全国統一模擬試験とかあるよね。
880名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 23:05:55.05
実習やりがいはあるんだけど疲れすぎて勉強が手につかない件
881名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 06:26:35.63
新カリ一年目。新型うつも出そうだな。なんかトピックだし。

職場におけるメンタルヘルス対策に関して2010年9月の「職場におけるメンタルヘルス対策検討会報告書」では
労働者のプライバシーが保護されること労働者が健康の保持に必要な措置を超えて
人事処遇等で不利益を被らないこと等を基本的な方針として
@一般定期健康診断に併せストレスに関連する労働者の症状・不調を医師が確認する
A面接が必要とされた労働者は産業医等と面接を行いその際はストレスに関連する症状や不調の状況面接が必要かについて事業者に知らせない
B産業医等は労働者との面接の結果必要と判断した場合は労働者の同意を得て事業者に時間外労働の制限や作業の転換などについて意見を述べる
C事業者は労働時間の短縮等を行う場合には,産業医等の意見を労働者に明示し、了解を得るための話合いを行うという仕組みの導入が提言されている。
882名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 21:38:32.23
>>881
こんなとこ見てないで勉強しなよ
883名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 21:51:24.94
精神医学あたりとか心理学で、もうちょっと点とりたいんだが
シェービング法とか何で忘れちゃうのか…

>目標とする行動に近づけるよう、「行動を細分化」し、「段階を追って強化」する条件づけの方法を何と言うか
884名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 23:28:40.31
勉強より心を温めとけよ
勉強に捉われて橋下みたいな無慈悲かつ無寛容な人間になったらそもそも筆記がいくら完璧に出来ても職業不適性だからよ
885名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 16:25:08.76
PSWに心を暖めろという前に、医者や看護士の心を暖める方が
先だろ。
あいつら、人を人と思ってないよ。
886名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:22:06.91
PSWはPT・OT・STとか看護師よりは身分も立場も上だよ
妹が看護学生だが、実習もPの実習とは比べ物にならないくらいに甘いらしいし
一度Pの過酷な実習を味あわせてみたいくらいだわw
887名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:35:19.01
PT・OTの実習受けてから言えよw
888名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:38:44.04
まぁ先生ゴッコの名称独占なんちゃって資格という点では
POTもPSWも似たようなもんだなww
889名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 22:32:05.77
>>886
残念だが、全く逆だ。院内では、看護師が圧倒的だ。P は歴史も浅く、もちろん技術もない。看護実習生に対してすら、気を使う毎日だ。←担当看護師の顔が後ろに見えるからね。
890名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 14:21:59.38
変な調査表が来た。
これ、送らないと駄目なん?
891名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 19:13:29.89
行政関係の単語が頭にはいってこない

国民生活審議会の『コミュニティの再興と市民活動の展開』(2005年)における「エリア(地域)型コミュニティ」と
「テーマ(機能)型コミュニティ」に関して「エリア型コミュニティ」「生活全般にわたる活動」
「原則として全世帯加入」の組み合わせは適切である。
これあってるのか
892名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 20:29:09.14
反復しかないよ。学問に王道無し。
精神医学とか難しかったけど今では八割以上取れる。
893名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:08:04.75
科目大杉ィ!
科目零点が本当に怖いお
894名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 08:10:00.65
文化の日
きょうは法学系勉強するなう
895名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:26:06.10
精神科でPやってるけど楽だぞ
早くお前ら合格して現場に来いw
就職先にもよるだろうが、土日祝は休みだし夜勤もないし
給料は20万前後だが、贅沢しなきゃ十分やっていけるっつーか
この仕事内容の対価としては、このご時世十分だわな♪
896名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 19:03:29.03
↑これくらいの自覚がないといけない。
 そもそも、この程度で取れる資格なのだし、
 医師・看護師のような医療事故とは無縁の
 責任なんて殆ど無い仕事なんだから。
 あるのは、自己満足だけ!
897名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 19:20:34.04
生涯独身も つらいよな

898名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:17:40.80
>>894
法律の名前沢山ありすぐる・・
899名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:00:21.34
896 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
897 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

無駄にレスを消費するチョンのage厨早く氏なないかな
900名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:44:18.08
>>895
まぁ、夜勤&サビ残をさせる"ブラック病院"もあるけどな
901名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:56:54.71
当直はワーカーには普通にあったりするし手当あるでウマー
よく知らん奴のレスってはっきりわかんだね
902名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 23:00:01.55
そんなことより勉強に集中しようず。
903名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 08:11:47.76
おはありま
学校以外でも六時間は勉強時間に費やしたい。
904名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:30:10.68
帰宅したら、風呂とご飯以外は寝るまで勉強なんやな
905名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:11:50.05
精神保健福祉士になって
相談にきた奴等をちゃんと説教してやりたい

おまえが怠けてたからそんなザマなんだ
おまえが甘えてきたからそうなったんだ
自業自得だ、自己責任だ
おまえの努力不足、身から出たさびだろ
ガキじゃねえんだから、自分のことは自分で決めろ
人を頼ってばかりいるんじゃねえよ

と、きっちり言ってやりたい
軟弱で自業自得な行いばかりしているから精神薄弱になるんだろ

そのためにも勉強頑張るわ
906名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:14:07.89
そろそろエンジンかかってない奴はヤバイかもな。
新カリ第一回目の国試だし、ちょっと予想できないところがある。
907名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 23:22:26.49
田中バカ子の思いつき不認可のひとつが札幌保健医療大w
つか吉田学園w

わら・・・えねーよ反日ミンス党が
908名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 18:08:04.92
吉田学園は、支援者に自民党の代議士がいるからなんじゃね
っていわれてるなう。
909名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:09:10.26
模試何点だった?
910名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 06:59:55.27
>>905
その基地害どものおかげでオマンマ食えてるお前らは
さらにブザマだなと嘲笑されるのがオチwww
911名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:54:58.98
一人芝居とかもういいんで
912名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:00:15.12
あっ・・・(察し)
全部アゲてくれるんならNG入れやすかったのに
最近使い分けるくらいの知恵がつきやがったんやな
悲劇やな
913名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 23:10:27.94
それに触わんなよ・・

そんなことより昨夜のハートネットTVが為になった。
漫画家の人出てたね。
914名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 09:14:35.42
>>913
「選=再放送」という罠…
915名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:26:07.98
うn
俺もみてた奴だったわw
つか立川市って俺んとこだ。
916名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:44:56.60
>>14
じゃあ在日朝鮮人に対するナマポは
どうすれば廃止されますか
917名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 18:04:06.00
先生怒らないから、どこへの誤爆かいってみなさい。
918名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 12:15:29.80
登録センターからの封書、腹立ったからビールと一緒に飲んじゃった。
919名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 12:25:32.76
あひゃhyk、仕事見つからない、見つからないよー。
経験が必要っていったって、最初は誰も経験ないじゃない?
どうして、経験をつませてくれないの??
だから、ビールと一緒に砕いて飲んでやった!
920名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 12:28:59.61
Pの資格取る前から経験つめる仕事とかあるのかな
921名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 15:52:50.95
50歳までに精神保健福祉士の資格を取ろう、とか言ってた超長期ひきこもりのオッサンはどこ行った?
頑張れよ。人生立て直すんだろ?自分の人生立て直して、その経験でもって今度は親孝行して、社会の多くの人の人生も立て直すんだろ?
諦めてんじゃねえよ!頑張れ!
922名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 16:07:17.71
もう駄目だ…仕事が見つからない。
何をしても受からないし、経験が必要って未経験だったら
経験をつけさせる度量を持てよ、糞が。
本当、糞ばかり。
厚労省の封書も糞紙にしてやったわ。
923名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 22:16:09.47
そもそも、全問の半分以下の得点で取れるクソ資格だし。

障害者の社会参加がどうとかぬかしてるくせに、業界全体が世間知らずで閉鎖的。
連携だのネットワークだのも、お題目。
お互いの施設や法人の悪口、陰口、誹謗中傷ばっかり。
これほど近親憎悪に満ちた業界も珍しいと思うよ。マジでブラック業界。
924名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 10:05:15.81
その旨、厚労省にぶつけてやれ。
封書の葉書の余白にあまさず、憎悪を書き綴れ。
925名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 12:30:44.97
キチガイが気持ち悪いメールを送ってきてる・・怖いねぇ・・
さっさと棄てちゃいなさい

ってなるだけだろ
926名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 18:13:44.28
実習すんだし、本気モードでがんばるわ
927名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:02:51.62
塙ですw
928名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 21:18:48.99
模試を自己採点したら81点(満点163点)でした
合格ラインに到達していますか?
929名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 20:40:35.01
最近ハローワークでよくこの求人見かけるわ
需要が増えてる?
930名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 21:17:22.94
今からでも頑張れば合格出来るすぐる
模試の結果は想定内
想定内だってばよ!
931名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 21:51:29.38
大卒後学校へ入って9年前に資格を取得しましたが、P採用はなかなかしてもらえず、やむなく精神科の看護補助として
某精神科に採用してもらい仕事を初めて9年。年齢は33歳。
看護補助の仕事を通して精神医療・福祉の知識が深まればと思っていましたが・・・。

しかし、未だにPになることさえ出来ておりません。日々、看護補助としての雑用係りの日々。
個人的に勉強は継続しているがPの仕事はもちろん、インテークすら取った事もありません。
この8年半の間に、他院のPや施設関係のP、地域のPなど、面接を受けてきましたが、採用
には結びつきませんでした。
不採用の理由を聞くと、「Pとしての経験が無いので・・・経験者じゃないと・・・」
という理由がほとんどです。どこかでPの一員として携わりたいのですが八方塞がりなのです。

しかし、未経験でもどこかで経験させてもらえないと一生Pになれないではないですよね。
最近、物凄く焦っていて9年前の時点で一般企業に就職すべきだったと後悔したり。

Pに関しての勉強を続けるのもモチベーションが続かなくなってきていて、本当に
道を間違ってしまったと思います。

若いみなさんは俺のようにならないように頑張って下さい。資格を取ってもPにすら
なれず、Pに顎で使われている者もいるのです。
932名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 06:05:56.89
泣いた(>_<。)
933名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 08:59:24.19
国家資格=就職なんて考えるのが間違えている典型だよな。
もちろん、学校では、「国家資格だから、就職も問題ないし、一生食いっぱぐれなし!」
みたいなこと平気で言っちゃうけど、
教員免許、学芸員、歯科医師、弁護士、司法書士、行政書士、
気象予報士、などなどなどなど、
基本的に、国家資格をとったから、就職が売り手市場なんていうのは、
ごくごく一部例外の資格だけ。
そこら辺の現実を、障害者といるせいか、浮世離れしちゃうんだよ。
逆にね、9年も社会人として働いている中で、そういうこと、感じなかったの?
と言いたいぐらい。
国家資格に甘え過ぎなんだよなぁ。
934名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 18:38:47.41
>>929
求人は少ないよ
935名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 20:14:45.44
実習クズな奴らばかりで泣きそう
なんで実習生にあんなに冷たいんだろう
936名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 20:18:02.18
.
設備管理の仕事をしていて飛躍的な生活を望むのは考えられない。

確かに小金持ちのボンらなど。
要は財を切り崩さないために、最低限度の仕事として選択している人間が
この業界内の勝ち組とも言える。

都内出身で親の持ち家(ローン完済済み)に住んでれば
仕事も見つけやすいだろうし、通勤も容易だ。

月給で20マン前後ほどでも、普通に生活していれば毎月貯金もできるし大衆車程度なら
モデルチェンジ時に新車へ乗り換える事も可能だ。

世間一般でいう中間層の暮らしぶりと何ら変わりはない。
安易に設備管理の職を迷走とする声もあるが、自分の境遇背景が整っていれば無謀な選択ではないはず。
937名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 21:41:49.55
>>936
文法滅茶苦茶で読めません
日本語でおk
938名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 07:10:22.57
仕事が無いのは・・・・。
需要と供給を考えずに資格者を生み出し続けてきたツケなんだろうね。
本来の需要を考えたら、試験を難しくして合格率を20%程度にするのが望ましい
でしょう。
後、就職に関しては非常にコネが幅を効かせている業界だよ。いかにコネを作るかだね。
「良い相談支援をやっていきたい」という熱い思いを持っていても、それを訴えてもそんな熱意や情熱を
買ってくれる人はいない。いかに採用側のPに尽くせるか、可愛い存在になれるか、徹底的にイエスマンに
なれるか、そんな事がこの世界の就職には一番大きいと思う。
一般企業では、「こんな展望を持っている、こんな自分になりたい、こんな将来を見据えていてだから
こんな仕事をしていきたい」と熱意や情熱をアピールするの常だがPの採用面接ではこういう事は語らない
方が良い。こういうやる気のあるタイプが何故か一番嫌われてしまう印象。

後、周囲を見ていても一般大学卒の人はなかなかPの採用にありつけていないケースが多いかな。Pの採用に
至らないから、やむなく勉強を続けながら介護職をやってみたり、用務員になってみたりチャンスを
伺うのだけど、このケースの人が実際Pの就職に結びついたって話はほとんど聞いたことがない。
また、一度何かしらの社会人経験のある者に対しても門戸が狭いように感じるかな。採用側のP本人が
ビジネスマンを始めとした一般社会人を経験していない事から浮世離れしているのか、一般感覚を持った
社会人経験者を毛嫌いしている傾向があるようだ。
939名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 10:09:18.77
長文は自己満足
940名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 20:50:57.61
一言で、長文に打ち勝ったと自己満足中・・・
941名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 20:59:52.69
レス番また飛んでるんやな
そんなことより勉強汁
貴重な土日
942名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 21:54:26.84
地方は就職先が少ないかもね
自分は去年から都内に来たけど結構いい求人多いと感じたよ
受けたところは全部受かったな
ただ、経験が無いとだけどね
943名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:05:18.88
日福万歳
944名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:01:37.32
この仕事は分析力や判断力が優れていないとつとまりませんか?
945名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 23:35:54.16
分析力も判断力も必要ありません。
偽善者として、精神障害者を擁護する発言さえ出来ればそれで十分です。
946名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 06:09:54.33
ハナワです
947名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:44:52.98
今やってるNHKのクロ現は視聴しとけよなう
948名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:45:40.14
今、精神科病院に入院する認知症高齢者が急増している。
暴力や妄想などの症状が悪化した人たちだが、長期入院による弊害も生まれている。
認知症高齢者をどう支えるか考える。
949名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:35:51.33
塙です
950名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:09:08.25
新型うつとか、あらゆる年代の精神疾患が増えてるのか・・・
951名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:44:38.98
はなわです
952名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:46:08.48
普段は見下してるのに、いざ自分が精神障害になって
権利を求めるのが現代人
953名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:28:31.87
そんな権利を求める人に
相乗りするのがP
954名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 22:59:47.21
そんなPを見下すのが
クビになった人
955名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 01:09:04.71
>>947
録画し忘れた、、再放送とかないよね
956名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 23:37:03.78
女の派閥ばかりで仕事しづらい

「俺を巻き込むなー!」って感じだ…
957名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 20:13:35.38
俺なんざ気分屋お嬢様上司とサシの職場だぞ。

こっちが先に病みそうだっつの。
958名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 19:04:25.37
>>955
つNHKオンデマンド
959名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 07:49:44.97
去勢しないと勤まらないよ。キャピキャピ。
960名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:13:52.05
来春卒業で内定している精神病院は週に1度ほど宿直があると聞いています。
日勤勤務後にそのまま宿直に翌朝まで入るみたいです。
他の学生に聞いてもPSWで夜勤のある病院はそれほど多くないようです。
ちなみに夜勤があると翌日に非番で平日昼間を自由に使えるだとか、
夜勤手当があるので多少給料がアップするなどの利点もあるようです。
実際に当直勤務のある病院(施設)で働かれている先輩方がいらっしゃいましたら
仮眠はあるのか(実際に寝れるのか?)や、日勤オンリーに比べてのメリットデメリット等を
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
961名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:46:07.15
>>960
多分、雑用(夜間電話受付)要員としての宿直勤務だと思う
何も無けりゃ寝られるんじゃないかな?夜間に措置入院だの
医療保護入院が無けりゃだけど。
精神科救急取ってる病院だと暴れる患者を看護師と共に取り押さえて沈静させる補助も
やらされる
962名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:56:53.05
PSWで夜勤なんてやらされるとこあんのかよ
夜勤中のナースと深夜仲良くなれたり盛り上がれたりもすんのかな・・・ハアハア
963名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 18:18:14.25
PSWで看護師とか他コメディカルと付き合ってる奴いる?
964名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 19:30:06.85
>>960
夜勤のある病院に採用だなんて究極の負けイヌじゃねーかよwww
みんなが寝てる時間にご苦労さん♪
965名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 21:03:59.67
>>964
PSW自体が負け犬なのに、何ドヤ顔で吠えてんだ?この馬鹿はw
966名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:04:00.83
>>960
・ウチは平均3〜4時間睡眠("合計"睡眠時間)
・翌日が休日の場合でも、実際には爆睡してて休んだ気がしない(連日で働いてる気分)
・手当ては6時間ほど働いて4千円以下
・悔しいけど964の言う通りで、就職先はあまり良い病院じゃ無いと思う(俺はそろそろ辞めたい…)
967960:2012/12/03(月) 06:51:58.93
>>966
ご親切にレスありがとうございます。すごく参考になりました!
もしよろしければ夜勤帯の主な業務内容は、先に出ているとおり
PSWとは関係ない病院全体の事務や雑務が主なのでしょうか?
重ね重ね質問ばかりでスミマセン
968名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 17:05:50.11
>>967
お化け見るよ
969966:2012/12/03(月) 22:26:12.91
>>967
[基本業務]
・電話番→受付(面会対応も)→診察立会い→会計業務→カルテ作成
・院内外の見回り

※一番難しいのは会計業務(色んなパターンの会計処理を覚えなきゃいけない)


その他、救急受診・暴力行為・入院患者の体調不良が起こったら、不眠確定
あと断水・火災等のアクシデントが、発生した時の対応も覚えとく必要アリ

さらに空き時間ができても、自分の普段溜まった仕事をするはずだから、
「のんびりTVを観ながら電話番♪」・・・という訳にはいかない
970名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 08:54:59.02
なるほど。Pは雑用係として、最も大変な資格だ。
971名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:39:15.41
>>967
普通の病院じゃないから、深夜早朝に「眠れないから電話してみたw」とか
「今日の外来の先生は誰?」という電話がガンガンに来るよ
972名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 15:43:54.48
いい暇つぶしになりそうだね。
973名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 16:24:00.62
うちも夜勤あるけど、夜勤の時に休憩中の夜勤看護師と喫煙所で意気投合し
結婚した先輩Pがいたな
収入は完全に嫁さん看護師の方が(手当てが厚い分)高いみたいで
夫婦格差だってため息ついてたw
基本給はそんなにPも看護師も変わらないのにね
974名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 17:25:30.64
看護師は長年続けられる仕事でもないからな
まれにババアもいるが、たいてい結婚後に辞める
離職率ハンパないからしょちゅう募集かけてるし
PSWと違い、それだけ体を酷使する仕事だしな

同じ院内のOTやSTやPSW、そして看護師連中と飲み会する事がたまにあるが
いつも看護師は辞めたいだの疲れが取れないだのボヤいてるな
日勤も昼休憩以外ずっと立ちっぱなしって事も結構あるらしい
975名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 17:31:22.91
看護は精神やられてるの多いよね
976名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 18:54:29.99
新卒対象の求人がなーい
もう終わりだ
977名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 18:59:24.55
>>974
要するに、Pは楽だ!ということだね。
結婚してやめてしまうNsっていうのは、やっぱり、夜勤がつきまとう仕事だからだろうね。
でもPは、夜勤だってないし、定時で帰れるしね。
命にかかわる仕事をしているから、Nsは、定時で帰れないこともしばしば。
責任なんて全く無いようなPは、本当に楽よ。
978名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 08:01:53.25
>>976
何処に住んでんのか知らないが、東京近郊なら普通にある。
自分が通ってる養成校の同級生は皆、施設なり精神病院に就職内定したしな。
979名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 12:14:09.35
男でPSWってすごいなぁと思う
中々給料良くないもんね
私は結婚してるから月16勤務でまったり働いてるよ
980名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 12:51:41.33
>>976
うちは横浜の某精神科だが新卒でも募集してるぞ普通に
HP見れば、経験者のみならず新卒も採用してる精神科多いけどな
施設系は働いた事ないから知らんが
981名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 12:53:52.12
都心とそれ以外での求人の差が大きいのかな
982名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 14:48:29.75
残業とか多いの?休暇は不規則?
983名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 16:04:51.80
俺のとこは残業月3時間以内。休暇は土日祝が休み。
それとは別に夏季休暇と年末年始休暇が各5日ずつ。
有給休暇は8〜9割は取得できる。ていうか半強制的に取らされるw
首都圏の某精神病院だよ。賞与は年間4.2か月分。
残業ない分、手取りは19万円前後でワープア状態だが
自分は金よりも自分の時間を楽しみたい性分だから、今の職場は合ってるな。
984名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 16:42:39.73
自分も病院勤務経験あるが、残業多かった
緊急入院入ると強制残業にならないか?
今は役所勤めだから定時で帰れる
985983:2012/12/06(木) 16:49:10.36
>>984
うちは措置入院患者は少ないから滅多にないね。
あっても自分のシフトで当たるのは年数回。
残業代で1〜2万アップするより休みの方がよっぽど自分にとっちゃ大事だしなw
986名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 18:24:13.67
自分んとこのPSWの主な業務内容

乗用車及びワゴン車を使用しての利用者の方の送迎 ・日常生活上の指導及び支援 ・
調理や簡単な内職作業等・パソコンを使った入力作業(事務)

ようは何でも屋=雑用係
さすが名称独占資格だけあって別にPじゃなくてもできるような仕事ばかりw
987名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:02:32.60
俺も似たような業務内容だな
残業も30時間/月だし

田舎の病院ほど古い組織で、サビ残が多い気がする…
988名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:07:54.29
学生時代PSW実習に行ったら、定時のオムツ交換時に指導担当のPSWが
必死にオムツ交換&陰部洗浄してたのを思い出したw
施設や病院によって(方針や人員によって)多少の差はあるだろうが、
ようは体の良い便利屋さんだな
989名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:29:55.34
俺の勤務先は土曜日は診療してるから、休みは日曜と
希望する平日の1日だな。月曜が祝日の時は連休になるが、
それ以外だと有給くっ付けて休んでる

独り者だからってのもあるだろうが、平日休みは商業施設も
そこそこ空いてるし、役所や銀行関係にも行きやすいから気に入ってるかな
ただ異業種の友人とは休みが合わないけど
990名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:37:53.80
精神保健福祉士実習選考試験の面接どんな事聞かれるのだろう、、不安だ
991名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:40:45.73
ちゃんと「教えて」って言えないタイプの奴は、実習先で嫌われるで
992名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 19:54:25.13
>>988
まぁ、PSWも頭に「精神保健」なんて付いてはいるが、結局は介護士と同じ
「福祉士」だからな
人が足りない時や、そうじゃない時でも患者や高齢者の糞尿の世話でもやらされて当然やろ
それともPSWだけは福祉士の中でも別格で、汚れ仕事一切無しのデスクワークや相談業務オンリーとでも
思ってたのか?
993名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 08:11:55.44
正直、楽な仕事をしたいから、仕事につきやすいから、この仕事を選んだ。
どの仕事をやっても、嫌な事は多いし、Pも嫌な事が多いけど、比較的楽
だし、無能者にも勤まるからこれでいい。
994名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 17:01:47.28
>>986
今年俺が実習に行った先のPSWもオムツ替えだのレクの準備だの
送迎ワゴン運転だの雑用やってたね
もっとPSWらしいホワイトカラー的な業務に専従させてくれないのかな?
わざわざ国家資格まで持ってるのに、これじゃ無資格でもできるじゃんみたいな雑務ばかり
995名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 17:33:19.79
専門学校のOT学科にも落ち、看護学科にも落ち、挙句の果てに同じ学校の
精神保健福祉学科(定員割れ)に合格し入学。
資格は取れたが手取り17万。賞与は年間4か月分。実家住まいの独身だから何とかなってる。
看護師みたいに夜勤がないのとOTみたいにいろんな面倒な事をしなくていいから、
生粋の怠け者の俺には向いてると自分で自分を納得させてる。
まぁ残業もほとんどないし有給は全消化できるから、このご時世
御の字だわwww
996名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 17:56:03.84
この時代仕事あるだけでも贅沢は言えまい
ましてや他の医療系学科に落ちまくるような底辺人間でも
ちゃんと正社員採用されて貧しいながらも食っていけるんだからな
997名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 18:58:11.84
998名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 18:59:08.21
999名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 19:00:35.39
1000名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 19:01:39.30
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。