土地家屋調査士合格者サロン part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
土地家屋調査士試験合格後の登録・開業その他の情報交換用のスレッドです。
合格年度を問わず新人調査士の交流にお使いください。

前スレ:平成23年土地家屋調査士合格者サロン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1321057775/
2名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 12:40:51.02
3名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:00:13.99
新スレになってバタっと勢いが止まったな。
とりあえず、合格証書の授与式は大体どこの県も終わってしまったのかな。
4名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:04:16.84
授与式終わった後、すぐにそのまま調査士会に登録申請しに行ったやついたな。
歳も若そうだったし、二世かな?
5名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:11:26.79
私は来年の4月に開業予定です。まだ登録はしてませんが先日は
新人司法書士、行政書士、土地家屋調査士の飲み会に出席
していろいろ話を聞いてきて力がみなぎってるところです。
6名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:18:13.73
やっぱり、異業種・士業交流会みたいなもん、行ったほうがいいんかな・・
単なる飛込み営業なんかよりは、よさそうな気がするな。
それに、↑で言ってるように、モチベーションも上がるだろうし。
7名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:38:56.21
>>6
士業は飛び込み営業で仕事を取る業界ではないですよ。全ては何かのつながりです。
もちろんその最初を飛び込み営業でって事かもしれませんが、それは仕事が順調に
動いてから少し手を伸ばす程度の事で最初から出来る業界じゃないですよ。
それより受験時代にお世話になった先輩などに合格の報告とか挨拶に行きましたか。
8名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:41:02.54
>>6
特に私たちは新人なので先輩の話とかはためになりますよ。私も今度は
ボーリング大会に駆り出されました。その後は懇親会です。
もちろん参加します。
9名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:56:59.64
合格祝賀・交流会では、たくさんの司法書士合格者さんとお話&名刺交換
してきました。 「***合格者」って名刺みなさん作られてました。
調査士の話を聞きたかったって方多かったです。
最初は、同業種同士でかたまってたんですが、ちょっとアルコール入った頃
に名刺交換の時間がありました。
来賓の弁護士・司法書士・調査士の先生ともお話できました。
参加してよかったです。
10名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:18:59.25
そろそろ合格気分より未来を考えよう
11名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:59:55.59
>>9
「***合格者」って名刺を作るなんて初めて聞きました。その交流会では
伝統なんですかね。私は来年4月から仕事開始予定なのでまだ登録
していませんが、先日の他の士業の方との飲み会では今の仕事の名刺
とプライベート用の名前と住所、メールアドレスの載った名刺を持って行き
ましたが、さすがに「***合格者」とは入れませんでした。
12名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 23:08:18.58
合格者の飲み会なんてないぞ
13名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 23:51:36.58
>>11
たぶん、司法書士の合格者の慣習だと思う。
あっちは、新人研修を受講した後に登録するのが普通で、新人研修の時などに
そういう肩書きの名刺を持参すると聞いたことがある。
あっちは専業受験生も少なくないしな。
14名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 02:48:22.08
建築確認、検査済がA,B2人になってる
けど、A単独名義の表題登記できる?
Aの借り入れで建築してる。
15名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 06:30:58.59
>>14
上申書(実印付)で可能。
実務ではその逆含めよくある話だ。
16名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 06:33:43.46
建物表題や増築では出資比率の確認に気を使いますよね。
17名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 07:34:33.73
食えないよ ホントに悲惨だよ
18名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 08:24:17.89
食えないか?
真面目にやれば大儲けは厳しいけどまだまだ食える資格だと思うけど…
まあ食えないと人はやめりゃいいだけだ。
19名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 08:31:34.98
15
ありがとうです。
印証つけるんですね。
20名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 09:34:49.78
やっと、職印出来た!
年明け登録だな
やっとここ待て来た
来年が楽しみで不安だよ
21名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 10:20:42.85
みんな電話ひいた?
今、ひくと来年の電話帳に間に合うよね!
たぶん2月発行だから、1月中に登録済ませば大丈夫だよね。
やっぱ、登録前に電話帳に載るのはまずいかな
22名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 14:45:24.61
大丈夫だれも気にしないさ。
23名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 16:44:05.43
登録前の広告に該当するんじゃね
24名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 16:54:33.15
>>21
そんなあわてなくてもいいよ。飛び込みの電話なんてないから。
25名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:24:36.98
>>21
気付かれたら、先輩に一目おかれている証拠
26名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 05:45:46.87
営業すれば、仕事ってくるもん?
27名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:39:28.98
なかなか簡単じゃないわな
28名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 09:18:30.09
電子申請するに必要なPCのスペックわかる人いる?
なんでも、いいのかやー?
29名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 09:54:02.83
マジオススメ  

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
30名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 10:23:17.78
>>28
電子申請のスペックは低くてもいいけど
実際にCADなど調査士の実務を考えると低価格でのお勧めは、

DELLのInspiron 570にオプションでwindows7のProfessionalに変更
 ProfessionalならバーチャルでXPモードが出来る。

ディスプレイは、BenQの22インチ以上
 A3サイズの図面がほぼ原寸で作業できる。
31名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 10:37:05.56
>>28
2ちゃんねるに投稿できる環境とカードリーダーを接続できる
環境があればOKじゃない?
32名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 10:47:30.84
CADをノートメインでやってる人っているのかな?
33名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 11:04:04.43
28ですが、ありがとうございます
法務省のHPでも確認しましたが、
CADのPCはあるので、別にノート買う予定です。
そこそこやつ買っておきます
34名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 13:56:41.90
>>26
まぁ、普通の飛び込み営業じゃまず無理。仕事をやりながらその紹介とか
つながりがある世界だから。
35名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 13:57:35.90
>>28
電子申請自体だったら現在普通に売ってるパソコンなら十分な
能力を持ってる。
36名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 17:08:48.86
>>34
やっぱり。
開業どうしようかなぁ・・・。
37名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 17:44:48.67
多少、それらの業界に知り合いが、いなきゃ厳しいよな
38名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:38:57.34
>>36
測量一つしたことない新人に分筆の仕事が回ってくるほど、世間は甘くない。
せめて行政書士と兼業して、農転がらみでの測量の仕事があるくらい。

新人さん最大のチャンスは、家建てることかな。
そしたら表題登記や、分筆登記が(HMから)継続的に貰えるでしょ。
もしくはマンション1室か購入する代わりに、表題登記させてもらうとか。
(でも、試験以上に敷地権は大変)
39名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:19:45.17
>>36
それはあなた次第です。自分が自営業に向いているのか、今はわからなくても
自営業で食っていく覚悟があるか考えてください。特に年齢行ってる場合。
自営業だから当然ですがサラリーマンにような月に決まった基本給ってのはなく
仕事がなければ0円の世界です。
40名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:42:27.16
>>38
家建てたからと仕事もらえる?
所属してる調査士、司法書士がいるんじゃない?
41名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:45:25.59
前スレの最後の方でやってた、職印や事務所名なんてくだらない?ネタよりも、
こっちの方がはるかに難しいよ。

依頼者の立場になって考えてご覧。
36のもとへ、いきなり飛び込みの客が来たとしよう。
そこで、貴方は「すみません、開業したてでこれが初仕事なんです。うまくいくかわかりません」
なんて答えたら、客は「他の先生へ依頼します」と帰ってしまうよ。

確かに営業をすれば、仕事は得られる可能性はある。
ただし、その仕事を(納期通りに)きっちり遂行できるだけのスキルを身につけるには、
それなりに実務経験を積まなければならないし、(悪いが)36には到底無理だろう。
何も知らないくせに知ったかぶりして「大丈夫です、任せてください」なんて大見得切って何も出来ず、
結果として信用を無くしてしまったら、そこから這い上がるのは恐ろしいほど大変だよ。

確かに掲示板などで開業のイロハを学ぶのは間違いではないだろう。
でもね、ここからは掲示板に頼ってはダメだよ。
42名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 21:04:47.00
>>41
とりあえず文章をまとめる事から覚えようか。
43名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 21:07:40.27
光波のすえ方くらいは知ってるのかな?
44名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:01:23.30
>>41
「すみません、開業したてでこれが初仕事なんです。うまくいくかわかりません」

そんな事思ってても言う訳ないだろ。そんな発想するお前が自営業に向いてないと思うぞ。
45名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:08:18.53
当然、客の前では堂々とベテランのようにふるまう。
んで、仕事貰ったら登記官に相談しまくり。
そうやって経験を積んで一人前になった人がうちの支部では過去に何人もいるらしい。
46名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:08:50.73
>>40
そんなひ弱なこと言ってたら仕事なんか得られないよ。
そこの会社で家建てるというのは最大の武器なんだから。
4741:2011/12/23(金) 22:13:03.89
>>44
客はね、貴方の態度や言動で、その人がベテランか素人か、ある程度わかっちゃうんだよ。

どうでもいいが、俺はもう開業10年過ぎてるよ。
今年は去年より随分売り上げ減ったが、それでも補助者にボーナスは出せた。
来年以降ははどうなるかわからない。かなり仕事自体減ってるからね。
48名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:13:51.19
>>45
それはうそだねw
49名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:14:42.87
41はだいたいほんとのこと言ってると思うよ
50名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:15:46.64
>>48
嘘も何も本当の話だよ。
ちなみに東海地方の某県。
51名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:15:53.45
おまえら頑張れよ
ちゃんと食えるようになるんやで
52名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:18:35.79
調査士事務所に来るのは一見さんもいるけど
たいていは住建業者とか、開発頼みに来る土木業者とか
だからね
2分話したら、「こいつぁ頼りないぞ・・」って一発でばれる
で、そのうわさが広まると誰も来なくなる
53名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:20:58.99
>>50
登記官だって法務局の範疇のことは知ってるけど
市役所や土木事務所関連の実務はあまり知らないと思うけど
それに何度も聞いてるといい加減にしろ!って
怒鳴られるぜ
54名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:26:55.21
ぶっちゃけ、大半の事は3ヶ月もやれば身につくよ。
調査士業務はそんなに難しいことはやってない。

ただ、立会と特殊な案件にぶち当たると途端に難易度が上がる。
んで、プロである以上、そんな状況でも解決していかないとならん。
そして、この辺は自ら責任を取る本職でなければ、
何年補助者やってても身につく技術ではないと思われる。
55名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:30:24.69
120 :こんばんわ:2010/01/30(土) 21:27:11 HOST:softbank220041144034.bbtec.net
補助者経験なしで8年前に開業しました。
当時は申請書の閉じ方も知らず、登録免許税の納付方法も知らなかった。
初期投資は測量機は知人の会社のお下がり、CADはフリーソフト、
コピー機等はオークションで総額30万程度、事務所は自宅。
こんな状態でしたが、わからないことは先輩調査士や登記官に聞きまくって
仕事を覚えさせてもらいました。
なせばなると思っています。
56名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:37:42.54
>>38
>>46
そんなんでお抱え土地家屋調査士や司法書士の仕事を以降あなたが
継続的に貰えるわけないでしょ。単にハウスメーカーから見たらお客さん
の職業が土地家屋調査士だったっていうだけ。
もっともそのハウスメーカーのお抱えより半額とかで登記を含めて他の雑件
など同じ仕事が出来るって言うなら少しは入り込む余地がでるかもしれな
いけど。
それとほとんどの場合は金借りて家を建てる人が多いから銀行に選択件
はあるけどね。
57名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:39:34.89
>>54
3ヶ月はないでしょ。
58名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:40:43.50
ならすきにすればいいw
59名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:41:20.08
>>55
自営の場合は本人によって大きく変わるから貴方がフリーソフトを使って
信用できる仕事ができるかはまた別の話。
60名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:48:54.47
>>54のように言う本職はけっこういる
3ヶ月でもできる人はできる、できない人はできない、と
しかしおれはそうは思わない
本物になるなら、どんなに少なくても3年は
経験がいる
61名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:02:03.26
>>47
41と言ってる事が全然違う(笑)



62名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:14:21.20
54は3ヶ月でできるようになる。
60はどんなに少なくても3年はかかる。
意識の問題。
3年はかかると思ってやってたらなかなか仕事覚えんわ。
63名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:34:20.20
「実務経験豊富」
ベテラン受験生って白状してるようなもので、
今までバカにされる存在だったけど、合格しちゃうと威張れるね。
64名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:54:55.29
>>62
3か月でどの程度の調査士になれるんだ?
逆に聞かせてほしい
65名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:07:05.46
まあ、結局のところ士業者はそれぞれが親分なわけだから
決断はそれぞれで下すのが当たり前だ
そしてその結果も自らに帰ってくる。自己責任ってやつだ
合格したんだから後は自分の判断で自己責任だわな
こうなると絵文字の言ってる、「ライバルが一人減るんだから
いらぬことを言わんでもよろしい」が正論になってくる
まあ、好きにすればいいってとこだな


66名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 01:19:13.67
>>46
建てたけど測量くらいしかこないよ。
登記は契約してるやつがいるから。
まあ最大手は、だけど。
中堅はそうでもないかもね。
67名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 01:30:21.04
法務局の出張所の統合が進み登記官も以前より多忙になり、相談は業務の
妨げになっていて、この事が問題になっている。
現在は資格者からの相談は、相談票に要旨と相談者の意見を書き込んでから
相談するようになっている。
内容も先例,判例,文献に載ってるような内容には受け付けてもらえない。
つまり他の先輩調査士が誰でも判るレベルの内容は登記官への相談にいく方法は
現在使えない。先輩に調査士に聞くべき。
68名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 01:41:07.53
>>67
相談者の意見で良ければ 『意見のとおり』 って1行で相談終わりですね
69名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 06:20:37.79
俺は補助者経験6年で今年合格して開業するけど、
本気で何年も実務経験積まないと開業できないって信じてる奴は、
開業しない方がいいと思われ。
本職と補助者の責任は段違いだから、補助者なんて何年やっても、
一定以上の実力はつかない。
基本だけ学んであとは自分で経験していくしかないというのが俺の結論だな。
事実、大半の調査士はそうやってきてる。
宮城会の会長のブログにも同じ内容の事が書いてあるよ。

何年も補助者やるのは単になかなか合格できなかった奴だけだ。
70名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 06:56:08.22
>>47
確かにな。
そのレスであんたが素人だとわかるわ。
71名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:31:19.49
>>70
そういった脊髄反射しか出来ない人間は、調査士含め士業には向いてないと思うよ。
72名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:31:21.53
>>67
一般の方の送電ではなく土地家屋調査士の場合は
いきなり登記官へ相談はありえない。恥ずかしいし失礼。
73名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:45:39.23
>>67,72
開業もしてないのに、そしてまだ仕事も無いのに、登記相談なんて心配する必要はないよ。
判らないところがあったら、同期か近くの先輩調査士に聞けばいい。
大抵の場合はこれで解決する。

「これはちょっと複雑だから、法務局に相談しておきな」と言われてから初めて
相談票を書けばいい。もちろん自分の意見も忘れずに書くこと。

>>69
そうだね。
ただし、測量のイロハとか、立会の方法(話術)くらいは最低限身につける必要はある。
まぁ、普通の事務所だったら半年も勤めれば大抵出来るようにはなるだろう。

長年補助者してしまうと、それはそれで弊害が出ると思う。
74名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 11:04:44.13
Q:実務経験必要なのは3ヶ月なのか、3年なのか。
A:その内容によりけり。

大きな事務所であればあるほど、各スタッフの仕事は分業化される。
例えば現況測量(ポール持ちが主)+杭敷設などの肉体労働要員だと、立会どころか、図面、93条作成にも
携わることは無いから、これを長年続けた所で本当に必要な調査士のスキルはほとんど身につかない。
コンピュータ化に伴って随分減ったけど、謄本鳥とも言われる、資料収集が主の補助者もいる。

逆に、ボス1人補助者1人みたいな零細事務所だと、それこそ1から10まですることになるけど、
そういった事務所はえてして仕事も少ないから、すごく暇だったりする。

いずれにしろ、卒業試験なんて制度もないし、自分の判断で独立しなければならない。

確実に言えるのは、よほどのコネが無ければ、実務経験無しに開業しても、お先真っ暗って事。
僕の周りでも、実務経験無かった輩は、2,3年で廃業した人が多い。

司法書士みたいに、インターン制設ければいいと、いつも思うんだけどね。
75名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 11:34:24.35
2世じゃなきゃいきなり開業しても経験積んでから開業しても失う物はすくないんじゃね
親が成功しててそれを継がなきゃならないって人は慎重にいかないとならないだろうけど
76名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 11:40:43.20
世の中には満足に挨拶も出来ない人もいるんだから、人それぞれだよ
77名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 12:06:48.75
廃業なんて滅多に聞かないけどな〜
ちなみに俺は地方。都会では廃業多いの?
78名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 12:35:56.01
>>77
(身体壊すなどの原因除き)数年前までは少なかったんだけど、
この数年、ちょくちょく見るようになった。
司法書士もしかり。行政書士は言うまでも無いw

>>75
初期投資費用が百万円単位でかかるからね。
リース契約したところで、違約金払うことになるんだろうし。
79名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 13:45:09.36
行政書士登録してるけどうちの県では公務員を退職して登録した人を除いては廃業はそんなに無いよ。
80名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 14:19:39.06
廃業したかなんて、どこみて判断してるの?
まあ、身近な同業者のことなら、わかるだろうが
81名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 15:04:39.23
私の住んでる地域では数年内に廃業、それも1年ほどで廃業するのが
毎年いる。
82名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 15:08:29.53
レスを読めば読むほどばかばかしいのばっかだww
83名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 16:32:04.35
>>80
もちろん自分の県会+αしか分からないよ。
84名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 19:39:19.03
>>83
連合会の会報見れば、日本全国わかるだろ。
新入会員の番号と、さほど差の無い番号で廃業してる輩は結構多いよ。
85名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 21:35:13.72
ハナから調査士業を営むつもりはないが、
調査士の肩書きだけほしくていったん登録即廃業という人は
そこそこいるんじゃね。
86名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 01:37:03.45
いないと思う
87名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 08:44:41.81
開業して1年や2年で廃業する奴って考え甘すぎだろ。
すぐ仕事が来ると思ってたのかな?
88名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 09:06:47.45
新人研修も拘束時間なげーなー
こりゃ大変そうだ
http://www.kanagawa-chousashi.or.jp/index.php/archives/710
89名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 09:31:54.05
資格取って開業しても営業できず仕事無し・・・・結局忙しい調査士に頭下げて
補助者と変わらない待遇・・・・なんのために自宅で登録してるのやら・・・
中には資格隠して補助者の馬鹿もいる・・・くだらない試験だが有資格者のプライド
だけは持っていて使いずらいからやめてほしいのが本音ですよ
負け組み業界にようこそいらっしゃ〜い
90名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 09:39:59.41
よほど気の置けない懇意な関係でもない限り、
登録開業組の補助者?は使えないな。
91名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 09:46:53.70
私も頭下げて仕事させてもらいました。
測量畑からで調査士業は素人でしたので、
ほとんど実務の知識が無く、拾ってもらって非常に助かりました。
4ヶ月は日給2,000円でしたよ。

ただ、測量技術とパソコンのスキルは抜きにでてたようで、
その後は外注で測量とか任せて貰えるようになりました。
92名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 10:41:28.52
受験ベテのレスってすぐわかる
93名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 11:09:35.19
>>85
そんなやつはいないだろ。常識知らずの子供がお金はあるので自営業を
はじめ、電話も引いた、ホームページも作った、それだけで仕事が舞い込んで
くると思ってただけ。
94名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 11:10:29.92
>>88
こんなのを大変とか言うなんて。
95名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 11:11:28.58
>>90
その人が開業前から出入りしていて信用のおける人でもないと
アルバイトも頼もうと思わないからね。
96名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 10:54:11.99
36ですが、みなさんいろんな意見ありがとうございました。
開業する方向で覚悟を固めていきたいと思います。
97名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 12:19:40.81
>>96
実務経験はなしですか?
98名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 14:39:35.23
>>97
皆無です。
99名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:34:18.39
>>98
君の人生だ。
周りが何を言おうが、自分の道を進めばいい。

ただ、最低でも3年は食えないと思え。
そこからは君のがんばりいかんだ。

行書取るのもよし、測量士取るのも選択肢に入るだろう。
100名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:58:08.89
>>98
先輩調査士のホンネとタテマエ

(タテマエ)
「おめでとう。がんばって、調査士の将来を担う存在となってくれよ」

(ホンネ)
「アンタが頑張るのは勝手だが、俺のテリトリーを荒らさないでくれ。
 それと、報酬のダンピング合戦に参加するなよ」
101名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:59:31.19
ベテ乙
102名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 20:04:34.23
>>101
開業してから話に加わろうな。
103名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 20:22:52.07
>>96
なんとかなるよ。
むしろ何とかできるように頑張れ!
104名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 10:06:18.97
>>96
俺も補助者経験ないけど4月に開業するつもり。
頑張ろうな。
105名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 10:36:26.38
板橋とか都内には驚愕の素人調査士が立派に開業して、外注に仕事なげて
がんばってるのがいるし、30年以上補助者任せで法務局にすら出向かない
驚くべき調査士もいますよ。調査士会も法務局も全て知ってるが黙認です
告発でたまに懲戒受けるのがいるが弱く報復できない調査士が多いな・・・
大丈夫!今も原発は汚染垂れ流しで存続してるだろ?
106名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 20:59:15.78
補助者任せの老害調査士は業界のガンです
107名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 22:30:34.00
60過ぎたらみんなそうなるんじゃね?
108名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 07:54:07.41
いや75超えても自分でやるスーパーじいちゃんもいるぞ。
109名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 08:34:24.24
測量を信じられないなそれもw
110名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 20:25:51.11
たまに手伝うんだけど、境界は一対回で観測するし、
パソコンなんて、結合トラバーやらクロソイド計算やら、
プログラミングからやってしまう強者!!
ただCADは弱い。
111sage:2011/12/28(水) 20:30:17.98
きっと平板だよ
112名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 23:04:19.05
>>110
結合は当たり前じゃない?厳密するならまだ知ってる人だと思うけど。
それより測地成果変わってしまったね地震で。
あれは地積測量図に測地成果2011って記載するべきだよね多分?
113名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 09:21:23.44
>>110
結合は当然でしょ、まさか解放でする人とかいるっていうの?
114名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:40:35.06
>>110

ここは合格者又は初学実務者スレだよ。
受験生が分かったフリするところではないので荒らすならポッポいって下さい。
まっポッポ言っても結合は当然にヌルーされると思うけど・・・
115名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:48:13.27
>>110
早く本職スレで自演しないと(笑)
116名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 17:42:28.25
まぁ、80をちょっと越えてる年齢で現場こなしてるじーちゃん調査士が、
うちの支部には現実的に存在してる。
さすがに穴掘ったりは息子さんがやってるけれども。
女性調査士もこんな感じじゃねーの。
117名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 17:44:11.68
110は嘘だと思うけどみんな読解力ないね〜

結合のプログラミングと書いてる。開放で測るとか…ちゃんと読めよ。
118名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 20:01:00.08
知り合いの土地家屋調査士に頼まれてトラバーの選点と埋設をしてきた。
119名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 09:46:19.06
会計について詳しいですか?自分は今まで経理とかその分野の経験がなかったので
地元の青色申告会に入ってそこのソフトも買いました。
詳しい人は市販の青色申告ソフトのみでいいかもしれませんが、私の場合は直接
いろいろ教えて貰いたかったので。
ちなみに一般の市販ソフトのサポートはソフトの操作自体になりますが、青色申告会
のサポートはソフトの操作に加えて仕分けとか経理について相談できるので決めました。
120名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 10:05:01.21
こんなしんどい仕事やってられっか
安い安い報酬で
みじめになるわ
121名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 10:11:28.38
>>120
仕方ないですね。他の貴方が割がいいって思う仕事をしてください。
122名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 13:50:50.22
土地の報酬は安くないと思うし、
建物はしんどい仕事じゃないだろうし、
何やったん?

ひょっとして土地の仕事を安く請け負っちゃった?
123名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 18:31:16.13
>>122
自分は土地の報酬の方が安いと思う。
124しげる ◆RZEwn1AX62 :2011/12/31(土) 08:55:25.30
>>120 そもそも楽な仕事なんてこの世に無い
人生は苦行そのもの
125しげる ◆RZEwn1AX62 :2011/12/31(土) 08:59:17.89
社会福祉士スレに貼られていた

524 :名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:01:58.52
地方だけど病院MSWは16万、介護は12万ぐらいだぞ

ただし介護は資格手当含んでない

ていうか資格手当なんかねぇ


525 :名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 21:26:48.63
夜勤手当入れても12万か?
だとしたら生活保護受給したほうがエエじゃん
126名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 09:10:03.95
>>125
俺の友達、運送屋さんから老人ホームみたいなのに就職して給料は40万円
もらってるらしい。田舎では公務員でももらわないくらいのレベル。
127しげる ◆RZEwn1AX62 :2011/12/31(土) 10:00:28.98
>>126 確かに、そういう人もいるね
自分はワープア補助者だが、親戚に年商3000マソの調査士がいて
良い暮らしをしている
漏れが独立しないことを、この親戚を中心に不思議がられているが
自分の補助者の経験上、3000マソの売り上げは大変だろと思う

 給料40マソの仕事の実態はどうかは知らんがぬ
128126:2011/12/31(土) 10:19:52.26
>>127
私も特別な例みたいなのを出してしまってちょっと違うかなと反省してます。
彼の場合は35歳くらいで転職だったけど仕事内容としては現場で直接
老人の下の世話とかする役じゃなくて上の運営に近い立場のようです。
129名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 20:20:12.53
青色申告って大変かな?
130名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 20:32:39.80
>>129
最初のうちは売り上げが無いから、全然問題ないw
ぶっちゃけ、1000万超える位から、税理士に丸投げしないとにっちもさっちもいかなくなる。
131名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 21:10:41.56
>>129
自分は経理的なのがわからないから青色申告会に入った。そこのソフトで
自分でやる予定。税理士に頼むくらい売り上げがあればいいんだけど。
132名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 21:21:35.52
>>131
ソフト云々の前に、簿記3級程度を勉強した方がいいと思うよ。
商業高校生向けのテキストで充分。合格するのが目的じゃ無くて、
言葉の意味と使い方が判ればOK。
133131:2011/12/31(土) 21:29:19.93
>>132
もちろん何らかの本は買うけど青色申告会では無料で色々聞けるみたい。
134名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 21:43:21.52
129ですが、ありがとう
収入が少しでも、ありそうならやっぱ青色の申請はしておいたほうがいいよね
まあ、申請が必要なことすら、最近本で勉強した
早く、丸なげ出来るほど安定すればいいのだけど…
青色申告会なるものがあるんだね
うちのほうにも、あればいいなー
135名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 21:56:45.94
資産家が趣味がてらやる仕事になったな
今残ってる調査士の多くが

調査士の仕事がなくても困らない連中なら
肩書きで箔が付くから開業もいいのかな
不動産関係はメリットが多いよ
おれも恩恵にあずかったw
136名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 22:02:31.10
資産家で有れば親戚も資産家ってことが多いから
そういう依頼も多いだろうな。
137名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 14:34:58.65
予備校行って不合格なんてアホも沢山いるが、
独学で1発で受かる俺みたいな奴こそ真の勇者。
3月から初めて仕事もち半年で1発足なし合格。

予備校行って合格ってのも俺からしたらアホだね。
138名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 15:06:03.41
>>137
新年一発目だから釣られてあげよう。

いやぁすごいねぇ。天才だね。ツイてたね。うらやましいなぁ。
もっと武勇伝聞かせてほしな。
139名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 20:58:47.92
>>137
バカ発表お疲れ様です。
140名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 22:13:09.66
おれらからしたらもう試験の話はどうでもいい。
受験生スレでやっとくれ。
141名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 15:48:53.24
事務所用のワンルームマンションを借りるか、300万円で買うか迷ってる。
142名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 18:00:21.67
金かかんなー
143名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 20:00:09.20
300でマンション買えるのか
144名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 20:48:40.95
頭じゃね
145名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 06:37:12.32
今日から仕事か…
久しぶりにゆっくり正月を過ごせたわ。
後、三ヶ月頑張って独立だ!
146名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 11:04:55.46
電子申請にどんなPC使う?
CADと併用?
ノート、デスク?
CPU,メモリーは?
国内メーカー?

自分はCADと別にノートを用意する予定なのですが、
どんなものにするか迷っています
147名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 12:02:26.57
>>146
電子申請なんて必要なし。紙申請で充分。

どうしてもしなければならない場合、完全半ラインで出す。
148名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 13:33:15.64
>>146
仕事にどんなパソコンが必要かは千差万別です。
自分の環境で考えましょう。

あえて答えるならば、私は
CADと併用? →併用です。
ノート、デスク? →ノートです。
CPU,メモリーは? →Intel Core i5 2.4Gだったかな?,2G
国内メーカー?→そうです。

パソコンは2台持ちです。
両方を使うわけではないのですが、
1台が壊れた時の予備に仕事が止まらない様に、
同じようにセットアップしてあります。
149141:2012/01/04(水) 15:57:53.93
>>143
>>144
中古マンションの値段ですよ。場所もいいので。
150名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 16:05:19.70
>>146
特別なのは用意せず一台のデスクトップ機です。
151名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 16:24:24.14
今年、開業する人!
今年は、青色申告?白色?
152名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 21:39:51.35
もちろん青
153名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 09:58:36.85
税金とられるの癪に障るが、そう思えるほど儲けられたらいいけどな・・・
154名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 14:53:38.42
やっぱ青ですよね。
税金払えるくらいに、仕事がんばらないとね。
155名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 05:32:23.30
開業したてで青色のメリットは
赤字を繰り越せることだよ。
最初から仕事が目いっぱいあるのは稀だから。
156名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 14:12:30.08
あと複式簿記でつければ最高650000の課税対象額からの控除がある
e-taxで電子申請すれば税額から5000円の控除もある
157名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 16:21:12.11
めんどくさいから白がいいよ
158名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 16:35:53.10
あえて白だよ
誤魔化したい放題
159名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 16:37:20.24
日本政策金融公庫の開業資金貸付使う場合は、同一業種の会社に五年在籍してないと駄目?
160名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 01:08:45.16
5年も測量会社とかで修行してから開業する人間なんているのか?
しかし、金借りないと開業ままならないだろうな
161名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 01:41:14.49
いきなりお金かけるなんて勇気があるねぇ・・・
俺はCADだけリース契約したが器械はレンタルで
必要な時だけ借りたしパソコンは元々あったもの
を使ってやったけどね。その後ちびちび揃えて3年
位でフル装備になったよ。
162名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 08:31:47.02
>>160
私の周りでは測量会社にいた人とか調査士事務所で補助者を
やってた人が合格後独立ってパターンが多いですね。
畑違いの職から調査士試験合格後(そもそも調査士を受けないか)
に実務の勉強をって人は聞いたことないです。
163名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 08:52:05.18
>>161
開業してるのにこんなスレ見てるってどんだけ。
164名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 13:23:03.08
>>163
経験者のコメントも貴重だろうよ?
こういうとこに来ると決まってこういう反応を
する奴がいる。こういうところに顔を出せない
ような余裕のなさが今の貧困を呼んでいること
に早く気付こうね!必死になればいいってもん
じゃないんだよ。
165名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 13:41:27.64
へんな改行だな。
日本語勉強し直せw
166名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 13:42:07.06
>>161
は正しいとは思うけど。
167名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 14:48:21.49
俺も開業資金が200万しかないから、最初はちびちびやるよ。
資本と仕事のあてがある人は最初から金かけても良いと思う。
俺みたいにちょっとしかあてがない人は、こんなもんじゃないのかな。
168名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 14:52:11.39
>>166
正しい、正しくないの話か?
169名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 15:20:46.37
>>168
冷静な判断の話ね。
170名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 16:58:49.57
>>165

ごめんね。つまらんことまで突っ込んでくれて!
はやく儲けられるようになれるといいね。頑張れよ。
応援してるからな!
171名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:18:07.42
意味不明なこと言って得意げになるなってw
172名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:35:21.41
経験者のコメントは助かるけど、2chに来るやつは例がいなく出来損ない。
自分に余裕がなくて憂さ晴らししにくるってだけ。
173名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:45:12.96
>>172
自己紹介乙
174名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:55:00.69
>>172

何の根拠もない頭の悪い持論だね。
余裕なかったらアドバイスなんかしませんぜ。
175名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 18:00:14.29
余裕ないからわけわからん自己防衛してるんだろ?w
冷静なら叩かれた時点で自分は必要ないと去るもんな。
176名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 18:05:08.27
>>174
上で頭の悪い持論と文章力を曝け出してそのセリフはないだろう
177名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:36:07.91
めんどくさい奴ら
178名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 13:45:39.49
ところでみなさんはTSは買うのかい?
179名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 15:17:05.61
合格者名、何日の官報に載る?
180しげる ◆RZEwn1AX62 :2012/01/10(火) 20:42:53.51
>>179 あ、それ、一ヶ月前だから
181名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 21:14:05.70
まじ?
12月何日のやつ?
182名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 22:17:21.03
もうとっくに載ってたぞ
12/17だったかな
183名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 00:49:11.81
ADR講習会。迷ったけど結局申しこんだ。

講習会を受けるだけでいいのかと思ってたら考査があるようで
必読図書の法学検定4級の2011年度版も注文した。

この考査って落ちる人いるの?
184名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 06:47:43.71
>>183
講義受けてグループ研修真面目に参加すれば落ちない。
択一は宅建並み。

1割位落ちるけど、勉強してないジジイだけ。
法学検定4級の問題集は買う必要ゼロ。
185名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 09:46:25.79
>>184
情報ありがとうございます。

民法は、ある程度判るけど、憲法、その他がどんな問題が
出題されるのか予想できなくて、実施要領の最後に
参考図書と必読図書があって、必読図書からそのまんま
問題出してくれるのかと思って注文しちゃいました。
186名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 18:26:09.36
宅建持ちの俺は超一流
187名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 19:06:40.88
独立したら、奥さんを補助者にって考えてる人多いのかな?
仕事がそこそこのうちは、それが一番お手軽そう。
まぁ、うちの嫁はやってくれそうもないが・・・
188名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 20:12:12.05
うちも、無理そう…
189名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 23:52:13.30
嫁がいるだけマシ
190名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 07:15:06.61
>>185
連合会のHPに過去問が載ってる。
試しにチャレンジしたらいいよ。
191名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 09:52:58.95
>>190
おお。
見てきました。
択一と記述があって、資格試験っぽい内容に驚き。
参考になります。
192名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 10:45:05.06
実務経験豊富で合格後すぐ独立する人は、いきなり補助者雇うの?
やっぱり、仲間同士で助け合いながらやるほうが多いのかな。
193名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 13:26:41.40
いきなり補助者は雇えないだろ
太いコネでもあれば別だが
194名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 13:50:53.73
独立が早いか、嫁をもらうのが早いか・・・
195名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 14:03:36.31
>>192
補助者は雇わないよ。手が必要なときに集まってくれるメンバーは
元の会社とか他にもいるから。常駐させるほど仕事が増えればいいけど
最初はこんなもんだと思うよ。
196名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 22:11:47.11
そんな人いないからうらやましいな
197名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 17:02:01.29
みんなの開業後はどんな感じ?
仕事あるの?
営業するの?
飛び込み?

開業後がホントの試練だ。
自分は、たまたま少しは仕事にありつけそう。
でも、当たり前だがそんなんじゃ暮らしていけない。
198名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 20:42:43.64
なんで仕事のあてあるの?
うらやまし。
199名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 10:30:00.19
「あてがある」のと「実際に、食えるほど依頼される」のとはまた違うしね・・
まぁ、何も無いよりは断然いいに決まってるが。
よっぽど恵まれてるやつ以外は、とりあえず色々つながりを広げるしかないね。
200名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 12:23:31.54
たまたま近所の人だったりした。
あと、補助者時代の不動産の人が独立していて
挨拶に来いと言われたので行ったら、
すでに仕事が用意されていた。
が、登録前だった…

なんとか、少しでも仕事したいね。
201名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 22:57:56.48
話ぶった切り&地域限定でごめん。
東京会のグループ研修って組分けが発表になったのは良いけど
会場は任意で、いつまでも期間が漠然すぎんのは何で?

基礎研修で顔合わせたら勝手に場所と日程決めて勝手にやれってこと?
マジでこんなんじゃ休日申請できん・・・

ADR研修経験者の助言お願いしたくage
202名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 06:58:39.56
>>201
大人なんだから、自分たちで場所と時間くらい決めろよ。
東京は知らないけど、金曜の夜集合→グループ討議→泊→土曜日も討議
なんて結構やってるよ。
203名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 12:19:59.30
>>197
>>198
自分は公嘱の14条地図作成班にすぐに入れてもらって仕事を始めている。
コンサルで地籍を内業、外業とも経験しているということで入れてもらった。
他の同期は家が不動産屋さんでちょこちょこ仕事をしてるみたい。
何も知らないところへの飛び込みってのはこの業界ではありえないんじゃないかな。
少なくとも経験がない人は。仕事が仕事を呼ぶみたいなかんじだから。
204名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 12:59:54.21
飛び込み営業なんてないってことだな
ほじゃ、どうやって仕事がもらえる
謎だ
205名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 13:44:11.31
こんなとこで油を売ってないで
営業しろ
206名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 16:20:37.05
まぁ。最初は事務所なんか借りなくても、自宅で十分だと思うが。
車は絶対必要だよねぇ・・・
207名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 20:27:59.91
基本的に飛び込み営業はやらない業界だけど、
どうせ暇だったらやっとけって感じ。
100件も回れば一件ぐらいはあと後仕事に繋がる可能性がある。
208名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 13:40:40.39
見ず知らずの人とも、いきなり友達になれるような資質の人なら
飛び込みも有りなんじゃないの。
仕事くれくれじゃなくて、とりあえず目をかけてもらえるように。
そんな性格じゃない人も、どうにかして知り合いは増やしていかないといけないが。
209名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 16:16:43.49
>>204
みんな前にいた会社(測量や土地が主)時代の知り合いが主だよ。
それとか他の職種でも仕事に繋がるアテがなく独立って聞いたこと
ないですね。で実績を積んでさらに仕事を紹介がくるとか。
210名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 16:17:15.83
>>206
自宅でも十分。車は当然必須。
211名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 16:19:33.41
>>207
>>208
ただ、この業界は保守的なとこがあるから(特に地方は)何も考えないで
営業を掛けると先輩の仕事をとってるとこだと面倒なことになったりする。
干された人も知ってるし。自営業は変な噂が立つと終わりだから。
212名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 18:23:57.33
そーなんだよ
仲良くやってなと言われた
213名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 18:39:06.00
補助者で経験積んで独立する場合、皆さん、元の事務所との関係は
どんな感じでやってるんですかね?
まぁ、パターンはそれぞれでしょうが参考までに。
214名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 21:20:29.62
良好な関係で辞められる人って少ないんじゃねぇの
使用者はそのまま薄給でこきつかいたいし、
労働者は早く搾取される生活から脱出したいだろうし
215名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 21:23:09.79
他の年度は知らんけど、
去年の東京法経ではA判定の常連連中はほとんど受かってるよ。
答練のデータと官報を見比べたんで間違いない。
50位以内にいつもいたような連中ね。
A判定でも下の方だと半分ぐらい落ちてるかな。
216名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 21:25:21.87
自分が将来独立開業する地域とは別の地域で修行すれば後腐れは無いかもしれないけど、
人脈を作る面ではプラスにならないよね。でも、将来同じ地区で独立されるのがわかってて
雇ってくれるところもそうないだろうな。
217名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 21:43:16.67
>>213
調査士補助者や測量会社勤めや他の業種にかかわらず
少なくとも見た目は円満退職の形にするのが次のステップ、
自営でやっていく為のコツ。不満ばかり口にして辞めたヤツは
悪い噂を立てられたりして営業しにくい。特にこの業界では。
そりゃ、雇われてれば自分の思った通りに行かないから不満は
あるだろうが、それを表に出さなくて上手くやっていくのが大人。
218名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 21:57:05.17
価格破壊の波が
確定、分筆
で十万円
300平米
隣地は五件

愛知県です
219名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 22:10:57.95
測図、境界標すべてあったんじゃね
220名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 22:19:33.54
愛知は会が杜撰だからな
補助者にすべて任せてもOKなところだから、
本職がやらんでもいい分、仕事がガンガンまわせる。
本職一人に補助者うじゃうじゃの事務所が仕事を安く請け負って独占する構図だ。
ひでーとこだよ、正直。
221名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 22:53:06.87
同じことすりゃいいんじゃね
222名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 22:54:31.42
新人がそんなのできるわけがねー
既得権益がっちりのジジイどもがにぎってる
223名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 23:15:54.66
薄利多売でやっていけるもん?
224名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 05:29:40.47
愛知じゃなくてよかった
225名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 07:33:57.25
>>218
これは都道府県でかなり違うみたいだね。うちの県はわりと公嘱が主の人、
民間が主の人はお互いの縄張りを荒らさなく価格も安定してるけど
隣の隣の県はダンピングの嵐で見てられないくらい。
226名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 07:48:06.24
愛知県土地家屋調査士会の事務局や、役職クラスの面々見てみろよ
とても違法に対する調査行う感じじゃないだろ
上に書いてある通り、補助者や補助者登録していない助手がたくさんいる事務所、多すぎるよ
仕事を早くこなせる方がクライアントのためと思ってるんだろうが、補助者にやらせちゃ駄目な作業あるだろ
岐阜静岡三重に比べダンピングが激しいのは、これが原因
227名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 06:39:14.19
>>226
で、あなたはどうするの?
228名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 22:22:43.85
どうしよーかのー
229名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 22:34:39.35
仕事は補助者任せなんて不安で無理
230名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 22:45:15.07
愛知はマジでやりすぎだと思う
測量だけじゃなくて、隣地立会も全て補助者のみでやらせてるとこもある
本職はひたすら営業でゴルフという・・・
231名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 23:01:21.35
230は良く知ってるね
今まで不問だったのに、最近あちらこちらで不満が聞かれるのは理由があるのだよ
関東、関西の不動産関連の会社が進出してきて、補助者しか出て来ない事に疑問を持つ訳よ
関西関連でも、補助者任せの事務所あったんだろうけど、これだけ全国のメーカー、不動産業者があちらこちらに手を伸ばし、人材や情報交換されている現状では、悪い面は目立つものだよ
愛知は良くも悪くも島国だから、いままでナアナアでやってこれた
だが、もう駄目でしょ
232名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 23:05:59.30
何この自演臭。
愛知多いね。
233名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 23:53:43.44
午前受ける人って居るんですか?
234名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 00:09:01.12
>>233
受験生スレで聞いてね。
235名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 09:49:54.69
何かあって責任とるのは調査士本人だから好きなようにさしてあげれば
236名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 12:24:29.93
チクってやれ!
237名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 13:39:38.85
補助者にも責任来るでしょう
調査士本人が
責任とりやがれ!
と、補助者をおどしそう
238名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 13:41:43.29
責任ってなに?
239名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 15:14:32.16
>>237
それをしたら刑事事件になるか、補助者全員が退職してしまう。
過去に前例あり!
240名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 20:11:17.77
ちゃんと仕事把握したうえで、補助者に任せてるのはまだいいほう。
最初から最後まで、勝手にやらせてるとこもあるよね。
241名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 20:14:01.01
239の前例、刑事事件になったのなら、新聞に載ったの?
242名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 21:22:24.88
最初から最後までやらせてるなんてあるの?
なんで知ってるんだ?
243名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 09:35:30.44
自分がそうだったんじゃね
244名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 11:25:18.05
自分の働いていた不動産屋の隣が調査士事務所だった
補助者はいつもグチこぼしてたよ
先生は、いつも接待って
仕事とってくるのは先生
立ち入りあいさつ
測量
立ち会い
全て補助者二人でいってたって

俺も測量事務所出身だから、ある程度流れはわかるから、良くグチ聞いてあげてた
245名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 12:25:04.72
グチをいう社員って社会で使えないやつばかりなんだよね。
246名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 13:10:34.42
>>245
グチばかり人間っているよね。そりゃ、会社員とか人に使われてたら
上司や会社のグチも言いたくなる。それで飲み会で盛り上がる
下っ端時代はそれも楽しいけど、グチしか言わないヤツの周りに
いるとこっちも腹立たしくなってくるよね。
247名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 13:22:21.20
>>245
自己紹介?
248名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 15:25:35.65
もう、仕事した人っているんか?
249名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 17:03:55.00
>>248
14条地図班に入ってるよ。
250名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 17:27:54.98
>>247
俺は君と違って会社や上司に対する愚痴は言わないよ。
どこから情報が漏れるかわからないし、大人としてみっともないし。
仕事は黙ってやるのが基本でしょ。
疲れた、いやだ、とか言ってる人間って
みてるのも嫌だからね。
251名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 18:34:41.64
大人のフリした子供だな
252名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 21:23:29.15
>>245
使いにくい人はいるけど、使えないやつはいない
使いやすい人しか使えないうちはまだまだ
253名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 22:43:16.00
言ったことしかできないやつ沢山いるよ
そういうやつに限って愚痴ばかり
他者の補助者の使い方とかぐだくだ言ってるやつは成功しないやつw
254名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 23:02:01.77
使いにくいって時点で使えないだろw
使いにくくても使うしかない状況なんだろうけど
愚痴を言う補助者なんかいらね
255名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 23:31:09.85
補助者も外すとなぁ。
256名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 23:42:29.36
どんな事務所で修行積めるかどうかも運だよな・・・
257名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 12:39:30.89
運だが事務所は変えられるという点では、
数うてば良い事務所に当たる確率が上げられるともいえる。
258名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 16:28:07.76
まぁ、人のことは今は置いといて自分のことを考えようよ。
259名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 16:34:01.37
>>258 
??? ここにきてそんなレスする?
それって、にちゃん自体を否定してんのか?
そうなんだな?いい度胸だ。
260名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 22:45:45.12
みんな自分の事だけなんだな・・・
261名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 23:03:43.41
補助者が先読みして仕事をまとめたら
批判するための批判をするようになる
くせに(苦笑)
262名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 06:41:51.34
日本語でおk
263名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 09:46:04.57
特別研修の考査は合格率どのくらいなんだろ?

調査士会から対策口座のお知らせが来てるがどうしようか。
直近の試験合格者なんだが受けなくてもと思って迷ってます。
264名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 10:42:49.87
265名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 11:02:31.43
>>264
オレが受けた年のやつだ
とにかく面倒だった
266名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 11:28:49.87
>>264
ありがとう。コレが知りたかったんです。
講習まじめに受けとけば大丈夫そうですね。

特別講習では合格者同期の方もいるでしょうから
開業に向けての意見交換とかできればいいですね。
267名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 11:57:05.78
土地家屋調査士試験の学習教材はとっておくべきでしょうか?

本年度合格者ですが合格教材を欲しがってる方がいるのですが
実務につくに当たり学習教材を残しておくべきか迷ってます。
試験勉強の教材と実務で必要とされてる知識はまた違ってくるでしょうか?
開業者ご意見が聞ければ嬉しいのですが身近にいないのでどうしようかと。
やはり実務では調査士会か何かで資料を皆さん購入するのでしょうか。
268名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 15:35:52.66
>>267
いますぐ処分する必要もないのでは。そのお友達には最新の教材を
手に入れて勉強するようにすすめたらどうでしょうか。
269名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 16:17:49.78
>>268
そうかもしれませんね。調査士実務未経験なので持っとくべきか。
やはり実務経験のために調査士事務所でバイトは必要でしょうしね。
地域の支部長さんに聞いてみなきゃいけないかな。自分で悩んでも始まらん。
あーーー不安が多いがこれも合格できたから味わえる。頑張ります!!!!
270268:2012/01/27(金) 07:22:33.56
>>269
私は登記の測量はないものの測量コンサルタントで地籍の仕事をしていたので
公嘱の14条地図班に入れてもらって基準点や多角や一筆地測量や電算な
どをさせてもらってます。登記に関しては先輩方の手伝いをしながら勉強中です。
269 さんが、登記も測量の仕事もしたことないのなら実務の研修は必須ですね。
それとこれは前の仕事も含めてですが、役所を動かす力は必要ですね。
その為の友達、先輩などコネとか使えるものは全て使うような。
271名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 09:24:13.01
>>270
当方は建築畑出身で現場監督、建築営業を経験してきました。
貴殿のような立派な職務経験は未経験のまだ調査士有資格者です。
まずは調査士事務所での経験を積まねば始まらないですね。
それと前職の会社にも合格の報告と仕事をする上での挨拶も忘れずにします。
かっこいい退社ができた会社ではありませんが逃げてはいられませんしね。
まずはそこからですな。
272名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:33:47.27
プリンター
何がいいのかな?
273名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:45:32.16
274名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 07:21:37.77
>>272
>>273
ブラザーのオールインワンは値段も安く自営業向きと言われてますが、
調査士業ではすぐに買い換えたくなりますよ。少なくともレーザーに。
275名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 09:01:38.66
>>272
購入しましたが、成果品にするにはちょっと・・・という感じです。
いつぞやも書き込んだ気がしますが、成果品はPDFに落として、
コンビニでプリントしてます。
276名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:48:19.91
>>274
測量図とかレーザーはだめだろ?
277名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:58:46.41
オンラインでやればおk
278名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 22:24:46.50
オンラインてみんなやってんの?
俺の周りは少ないと思う。
田舎だからかな?
279名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:14:36.27
みんなかどうかはわからないな
280名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:49:38.36
調査士には大きなメリットはないからやらないって人も多い
法務局から直々にオンラインにしてくれって来たからうちはやってる
281名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 05:45:47.31
>>276
今は大丈夫だよ。
条文は規則も準則も細線までしか謳ってないから。
最近の合格者なら知っていそうだが・・・

>>278
俺は田舎で登記所が遠いので、オンラインは重宝してる。
282名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 07:14:14.06
地積測量図を爪で引っ掻いて「ほら〜インクジェットはだめだろう」って得意げになってた登記官が懐かしいですw
当時はプロッター皆持ってましたね。
283274:2012/01/31(火) 07:21:05.27
>>276
他に答えが出ましたが、地積測量図はレーザーでも大丈夫です。私が言ってるのは
地積測量図の事じゃなくて、書類の出力はやはりレーザーがいいって事です。
284名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 07:26:19.71
>>278
>>180
>>281
オンライン申請は自分が作った図面が綺麗に再現されるのでやっている。
どちらかというと半ラインが多い。というか新人だから何か理由を作って
登記所に行くようにしている。顔なじみの職員さん、いつも待合室で顔を
合わせる司法書士や調査士の方と世間話ができるくらいにはなってきた。
285名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 08:13:41.77
原本送るのが意味ないよな
286名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 08:31:20.50
オンラインかー
手続き面倒そうだな。
表示でやると、保存で安くなるんですかね?
287名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 22:53:55.47
皆さん開業準備してるみたいですね。
ところでCADは何にします?
ウイングネオかブルトレか…
値段、性能どっちがいいんでしょう?
288名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:58:56.30
ブルートレンドで質問
ブルトレでdxf書き込みして、それを自分のブルトレで読み込みしようとすると、
予期しないファイル形式です
と出るのはなんで?
289名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:28:47.52
ブルトレのほうがデザインとわかりやすさが好き
290名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:34:55.87
>>288
たぶんだけど、ソフトが予期してないからだと思う
291名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 07:33:18.22
>>287
ブルートレンドもウィングネオも機能的にはどっちが劣るって事もないです。
当地区ではどちらかというと調査士はウィングネオ、測量コンサルタントは
ブルートレンドって感じですが、私は前にいた測量コンサルタントの仕事
のやりとりがあるのでブルートレンドを選びました。それと前の会社の測量
コンサルタントではブルートレンドを何本も買っていたので、そのからみで
同額で買えました。
自分だけでなくまわりの先輩方とのやりとりも考えた方がいいと思います。
292名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 18:23:57.68
きょう現場で枯れ枝と思って持ったら犬のうんちだった
俺がんばる
293名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 21:58:10.98
最近ブルトレにしたけど、測量関係に関しては機能が凄い。
最近気がついた欠点は測量強いのにラスタデータの扱いは悪い。
294名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 22:13:08.46
ウイングネオ インフィニティー…
登記支援セット 75マソ
どうかな?
295名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 19:40:57.59
>>294
辞めとけ、CADが最低
296名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 22:16:09.62
どの辺がダメなの?
297名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 00:37:25.23
>>296
ほぼ全て。
アンドゥに1秒前後かかるなんてあり得ん。i5 750 xp mem最大
マウスジェスチャー登録しても無駄
dwgまともに読み書き出来ない。
298名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 09:53:13.19
>>297
私はブルートレンドを使ってますが、最新のウィングネオのソフトのデモ機
を借りて使った感じではそんな事はなかったです。
スペックもあなたのよりずっと低かったと思います。
パソコンに外の原因があるような気がしますがどうでしょうか。
299名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 10:13:05.02
>>313
そう思って、別のwin7のpcにもインストールしてみたんですが、同じでした。

300名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 21:49:18.38
みんな、マウスどこの使ってる?
ロジクール?
301名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 21:55:02.20
>>300
路地です。
302名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 22:13:24.64
元々ついてきたやつ、
303名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 06:31:21.08
パソコン購入時にサービスでもらったやつ
304名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 06:53:23.19
ボタン割り当て機能が便利
7ボタンは欲しい
305名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 07:11:06.66
>>305
Logicool M305
306名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 07:49:12.85
ワイヤレス買って後悔
307名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 08:58:21.04
>>306
何で?
308名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 11:17:17.69
測量会社に勤務しながら、開業ってできるの?
色々調べたんだけど、どれも曖昧で・・・
309名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 11:48:23.95
先輩、教えてください。
依頼先が会社の場合源泉徴収しなきゃいけないですよね。

例えば請求が50万円の仕事だった場合源泉所得税46000円ちょっとを引いた
453857円を実際に請求して、税金は相手が払ってくれるという認識であってる?
(つまり貰えるのは上記の額)
310名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 12:52:03.98
>>308
開業地の支部長さんあたりに相談しなさい。
311名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 19:26:42.87
>>308
あなたはその測量会社で働いているのですよね。制度、法的にの前に
働いている測量会社の社長さんはOKするのですか。
312名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 10:43:01.68
特別研修の考査って、何点取ればいいの?
313名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 13:12:04.23
308です
>>310
やっぱそうですかね。

>>311
親族なんで・・・OKします。 
314名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 15:45:37.58
>>309
株式会社とか?個人じゃないなら源泉引いた額請求。
315名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 19:03:40.37
確定申告で源泉を返してもらうにはどの欄に書けばいいんですか
316名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 14:36:31.89
ガイダンス土地家屋調査士報酬 [単行本]
って、必要?
317名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 20:29:48.31
額は自由
318名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 23:43:21.50
5,460円って・・・。
本の正当な値段を付けられない奴が
報酬を語るってギャグとしか思えないんだが。
319名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 14:13:24.07
源泉の総額を申告書○42に
320名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 07:19:25.69
自分は経理的な事はまったく知らなかったので地元の青色申告会に
入りました。ソフトの斡旋やそのソフトの操作、ここにあるような経理的な
質問は無料で教えてくれるので会費は既に元を取った感じです。
321名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 10:05:14.43
ガイダンス土地家屋調査士報酬 [単行本]
買ったよ。
真面目に仕事してたら、このくらいの報酬をいただいてもいいよね。
いや堂々と請求すべきだと思う。
322名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:37:21.16
しかし現実は
323名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 09:43:44.84
価格破壊が進み・・・

まあ、ある程度の値引きはいいかもしれないけど、
分筆15万とか建物表題4万とかで受けてしまうと、その後が大変。
そのお客さんはあそこの先生は安いから
という紹介で次のお客さんを連れてくる。
324名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 10:05:10.60
連れてきてくれるならいいじゃん。
325名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 11:14:51.99
ADRの研修は意外と面倒だなー。
これならもう少し民法をしっかり勉強しておくんだった・・。
数年後には調査士試験に出題される民法の問題数が増えるんじゃないの?。
326名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 17:14:09.02
そんなの関係ねー
そんなの関係ねー
327名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 21:29:21.98
4万とか赤字だな
簡単なのばかりじゃないし
328名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 07:22:00.05
>>323
ダンピングして安い仕事をしていると安い仕事しか来なくなり、
法的に少し外れたようなヤバイ仕事をしているとそのような仕事
しか来なくなる。
329名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 10:41:17.87
>>328
同意
330名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 06:03:50.90
安く請けおったら、多少調査量のかかる仕事した場合の請求で、
普段より多く見積もると、大抵はまけるように言ってくるか、
次回からは仕事来なくなる場合が多いと思う。
331名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 07:48:21.18
ホームページで個人の境界問題の宣伝とか打って成功している先生とかいる?
個人は単価は高いけど、単発の連続
332名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 08:26:29.15
やっぱ会で価格破壊は制限してほしいな。
ホームページでくるような仕事はうちは受けない。
333名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 20:11:33.99
ぼちぼち仕事が来るようになった。相手は役所だから入金は確実なのがうれしい。
334名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 13:32:32.90
>>331
そのような業種ではないと思う。少なくとも私の住んでいる地域ではない。
335名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 13:37:24.05
>>332
地域で全然違うからね。私が住んでいる地域は前にも書いたかもしれないけど
公嘱をやってる人、個人相手をやってる人、の棲み分けが出来ていて相手の
土俵を荒らすような事はしない。が、ちょっと都市部のあるところはダンピング合戦
でお互いの縄張り荒らしでひどいみたい。そうなると大きな測量コンサルみたいな
人員や機材の揃っているのに小さな個人は勝てない。
336名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 14:55:56.49
なんでも自由化すべきではないよな。
守るところは守らないと。
不景気を招いてるのは原因がある。
337名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 21:27:10.94
「調査・測量実施要領」「土地境界基本実務」とか手に入れたいけど、
やっぱり登録しないと無理なのかな・・
338名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 03:46:24.34
オクに出ることがあるよ
339名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 13:37:16.59
俺も欲しい。
本職も、一冊しかダメなの?
340名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 15:01:02.95
スキャナー買おうと思うんですが、お勧めってありますか?
建物がメインだと思います。
341名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 16:33:00.60
>>340
どれでもいいと思うけどA4かA3の選択はどうするの?
342340:2012/02/22(水) 19:09:36.42
>>341
A4でもいいのかな、と思っています。
もちろんA3がいいのはわかってますけど、費用対効果鑑みれば、そこまで必要があるのかどうか。
343341:2012/02/22(水) 19:44:48.16
>>342
だったらキヤノンでもエプソンでもいいと思いますよ。
344名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 13:11:31.17
いきなり事務所も借りて、機器もソフトも新品で揃えて開業する人って結構多いの?
345名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 15:59:01.67
>>344
俺は1000万借りてとりあえず揃えた。
346名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 16:08:04.71
>>344
保険や信用度とか融資を考えると新品の方がよかったりする。
347名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:09:02.75
測量器械とソフトは出来れば新品にしたいよな。
1000万かぁ・・・そんな貯金ないし、今だと借りるのも難しそう・・
348名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 17:23:38.35
> 俺は1000万借りてとりあえず揃えた。

冗談でしょ?
349名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 19:09:23.22
1000万借りるのはともかく、仕事の目処はあるの?
やみくもに業者に名刺配って仕事来るとでも?
350名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 19:36:07.64
親と兄貴が司法書士・行政書士
351名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 19:58:38.08
息子達がボンクラ二世でないことを祈ろう。
352名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:40:03.91
とりあえず、恵まれたうらやましい環境とはいえるのかな?
353名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:49:01.02
そういうコネがあるから調査士をとるんだろ。
354しげる ◆RZEwn1AX62 :2012/02/24(金) 06:45:12.12
開業は130マソで十分だぬ|ω・`)
355名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 07:22:27.75
みなさん最新の環境にお金を掛けて準備できてうらやましいです。自分は事務所は
実家の一室、トータルステーションは前にいた会社で使っていたヤツのお下がり、
ソフトだけは前にいた会社がライセンスを増やす時に自分の分も営業に言って格安
でそろえました。地籍の仕事をしていたのでおつきあいのあった役所から地図訂正がらみ
などを随意で、公嘱は14条地図班に入れてもらってます。
さすがに個人からの依頼をこなすには勉強不足なので公嘱をしながら先輩に色々聞いて
勉強してます。
356名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 15:18:51.83
>>355
1000万さんとは、また違った意味で理想的ですな・・・
357355:2012/02/24(金) 21:09:03.07
>>356
トータルステーションに金を掛けたのは点検調整とJSIMA証明書です。測量検定は高かったし
当分はは必要な業務はないだろうと思って。プリンターはA3用の新品を買いました。
コピー機はないです。
358名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:04:54.23
>>357
官に申請のときの副本どうするの?
359357:2012/02/25(土) 19:48:55.01
>>258
?どういう事?
360名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 20:06:08.32
>>359
官民境界の時の副本の事だけど。
企業とかとの民民の場合でも副本いるよね。
調査士本人も控えいるし。
361359:2012/02/26(日) 07:42:57.38
>>360
コピー機がないのにどうするの?って話ですか。だったらコピーが必要な時はコンビニでも
知り合いのとこでも会社でも役場でもどうにでもなります。
362名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 09:30:01.27
TSはヤフオクで買ったノンプリ(30万)
コピー、スキャナーはブラザーのA3インクジェット複合機(6万)
ソフトはオークションの倒産品(10万)
これで、一人事務所で売り上げ600万
TSやコピー、スキャナーにこだわる必要はまったく無し
363355:2012/02/26(日) 12:12:57.41
>>362
ヤフオクでトータルステーションは怖くなかったですか。自分は実際に前の会社で使ってたの
だからよかったけど、ヤフオクを見ると数十万円なのに返品不可とかありますよね。
もし不動品で返品不可だととか思うと怖いですね。それとなぜかシフト式ばっかり出てるし。
364名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 12:28:49.67
値は値、予算の関係もあるし人各々だろうね。
コピー機無しでも頑張ってる人もいるみたいだし凄いなとは思うけど、実際初期投資より人件費の方がトータル高いのは理解したほうがいいよ。
いや補助者雇わずに自分でコンビニ・先輩に頼るのはいいけど、その10分20分は相当な無駄だって時期がくる、大体副本コピー案件にもよるけど公嘱なんか普通にファイル紙厚10p越えたりするしね。
365名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 12:54:54.41
>>363
自分のは検定書付きで3年ほど使ってるけど問題ないよ
そろそろ検定に出そうと思ってる
まっ確かに冒険だけど、リスクとらないと安い買い物はないからね・・・・
今のところはトラブル無し、ホントは中古でもしっかりした業者の商品を買いたいんだが・・・
コピー、スキャナはインクジェットの複合機で良いから、A3タイプを絶対買うべし!
>>364の言うとおり、コンビニ利用は時間の無駄と、大切な資料の紛失、個人情報漏洩のリスクが大きい。
コンビニでコピーとってる姿見られたら二度と仕事来ないよ・・・
366355:2012/02/26(日) 13:03:33.00
>>364
はやくそんな風になりたいです。
367名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 08:42:32.51
>>364
コンビニ行く暇がなくなるくらい仕事があれば、
カラーレーザーの複合機を買います。
368名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 08:49:32.36
他人の印鑑証明書をコンビニでコピー
他人の承諾書をコンビニでコピー
他人の遺産分割協議書をコンビニでコピー
怖すぎる・・・
369名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:18:28.22
実務本て何買う?
地目認定と建物認定は必要。
他に何が必要かな?
370名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 23:24:51.17
「士業のための開業3ヵ月で月収100万円にする法」
371名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 23:48:17.41
「もう、資格だけでは食べていけない」
372名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 00:00:20.36
資格だけでは食べれなくても資格がなければ始められないのも事実w
373名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 00:56:39.83
>>370>>371
どっちも読んだぁwww
あと、「独立開業ああ本日も仕事なし」もね♪
374名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 05:10:56.39
来週から地積更正と地図訂正。期間は少ない。
375名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 07:32:40.75
>>374
それって補助者としての仕事?
本職ならスレち。「ぽ」をつけて、あちらへ。
376名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 14:05:39.67
>>375
ここは実際の仕事の話はタブーでしたっけ。失礼しました。
377名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:16:49.55
>>376
別にタブーじゃないけど、あっちのほうが、ふくらみそうな話題なのかなぁと思っただけ。
参考になるような話だったら大歓迎。もちろん単なるグチだったとしても構わんけど。
378名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 00:21:36.00
作業車どうしようかなぁ。
今乗ってる車は、明らかに業務向きではない。
二台持つ余裕はないが、かといって手放すのもつらい・・・
379名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 06:21:48.43
>>278
自分も迷ってる。本来ならプライベート用の自家用車、作業用のライトバンか
軽ワンボックスみたいなのがいいだろうが最初は金銭面も考えて一台で使えるような
車に乗り換えようかと。
380名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 09:51:25.44
現場用なら軽ワンボックスがいいよね。
でも、打合せに軽ワンボックスで行くと依頼者になめられそう。
かと言って車を2台持つ余裕もないし、
悩むなぁ・・・
381名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 10:12:55.36
>>380
中古のエクストレイルはどうかぽ?
荷室が広く、室内が防水加工なので泥汚れも気にならないぽ。

382名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 10:54:32.50
調査士事務所でよく 『登記測量事務所』 ってあるけど アレはOKなんですか?
新人研修で調査士本人が測量事務所の社長でも売り上げは別けなければ
懲戒処分の対象みたいな事言われたんだけど。

OKなら電話帳や看板や名刺などは○○登記測量事務所で営業展開したいって
思ってるんだけど。
土地家屋調査士だとやっぱりシロアリ調査士だと思われそうなんで

383名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 11:46:08.20
問題なし
金だけ別にしとけばOK
384名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 12:15:41.02
>>382
一人で土地家屋調査士をやっていているなら屋号は別に問題ない。
385名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 12:32:50.01
>>384
なるほど お店の屋号と考えればいいんですね。
っと言うことは、領収書は、屋号ではなく土地家屋調査士の個人名で発行
すれば問題なしですね。

合同事務所も個人名で領収書を発行してるのかな?

383さんも ありがとう。

386名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 13:23:00.50
みなさん、自分の名前をつけた無難な屋号ばっかり。
建築事務所みたいにお洒落な名前とか皆無だね。
協会への登録はあくまで個人名で、屋号ではないのかな?
だとすると、別にすると確かにややこしいかもしれん。
387384:2012/03/06(火) 15:34:30.10
>>385
屋号のみではなく個人名を入れたら大丈夫。
合同事務所も上と同じような感じですね。

>>386
格好いい名前とか屋号は自由だが、現実的には
小さな個人事務所だから自分の名前が入っていた方が
いい場合がある。名前と屋号がバラバラだと相手にも
覚えてもらいにくい面もあるよね。
388名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 23:05:43.14
サーベイアンドリアルエステートリサーチオフィス
ってのはどう?
389名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 00:07:09.21
ランドアンドハウスインベスティゲ−ターオフィス
390名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 01:14:03.94
わろた
391名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 07:28:51.88
>>388
>>389
屋号は別に何でもかまわないけど一人、もしくは補助者一人くらいでやる時は
手続きなどで本名が出ない名前の場合は面倒な事もあるよ。
392名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 07:38:22.97
>>388
英語覚えたての中学生がつけるような名前じゃねぇかw
393名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 17:41:58.15
公嘱協会って、いつでもすぐに入れんの?
最初に結構保証金みたいなのいるって聞くけど。地域によりけりなのかな。
394名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 19:09:43.21
>>393
即戦力じゃないと難しいね。
395名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 20:38:01.11
>>394
よく聞く、ベテランの人と組ませてもらって、
教えてもらいながらやるっていうのは無いわけね・・
(もちろん、その分報酬に差がでるのは覚悟の上だとしても?)
396名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 20:51:19.21
>>395
土地家屋調査士事務所での経験がなくても測量コンサルタントとかで
用地とか地籍とかその他でもバリバリ経験があり測量は誰より速いとか
図面作製や納品用の書類まとめは誰よりも速いとかそんなんだったら
班に入れてもらえるかも。言えるのは公嘱は教育訓練の場ではないって事。
397名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 20:58:05.27
政令都市は公職多い?
398名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 17:56:46.20
調査士法人ってブラック多いの?
しょっちゅう求人出ているが
399名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 18:08:41.92
>>397
>>398
合格者サロンの会話とは思えない。
400名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 18:32:36.28
調査士自体がブラックなんだから当たり前だろ
401名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 19:24:30.62
測量会社の求人はもっとブラックだけどな。いろんな意味で。
402名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:08:38.10
どっちもどっちだろw
測量会社勤めで調査士受験生の人たち、
今の時期は死にかけてんじゃないの?
403名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 09:12:29.92
就職じゃなくて開業に向けての話をしようよ。就職したいやつは
就職のスレにでも行ってもらって。
404名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 16:42:34.13
包茎の合格祝賀会ってあったの?
405名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 14:31:55.20
過疎ってきたね。
>>403
自分の興味の無い話題は、否定するのに自分は何か有意義な話題ないのか?
406名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 09:42:28.98
去年の夏頃に開業したんだけど、
売上でなんとか100万超えたくらい。

なんのコネも持っていないけど、営業はやらなかった。
とにかく近くの調査士さんに挨拶にまわって、
仕事のお手伝いをさせてもらった。
407名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 12:31:31.80
暮らしていけんじゃん。
408名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 15:02:21.82
何とか生きてる。
みんなが言うほど食えない資格ではない気がする。
サラリーマンよりもやりがいがあるしね。
所得にするとサラリーマンの水準にはまだまだ届かないけど、
努力次第でどうにでもなりそうです。
実際に受験生の頃よりも今の方が頑張ってると思う。
充実した毎日で幸せです。
409名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 21:19:21.18
>>408
2chで久しぶりに読んでよかったと思える書き込みですね
410名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 08:45:26.05
分筆しまくって土地で絵を描く
地積測量図アートが密かなブームらしい
411名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 21:11:11.88
ひとりでやり出してわかるが、
一件あたりの報酬はやっぱいいね。
そこそこ仕事さえ途切れなければ、かなりもうかる。
まだ、そんなに仕事はないが今年中に元は取れそう
仕事さえあればだが…
412名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 04:12:32.28
家の古いキヤノンの ip4300 っていうプリンタで書類とか出してみたけど
クオリティは特に悪いと思わない。速度ではレーザーより遅いけど。
413名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 12:20:27.03
これからは調査士の時代な気がする。
414名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 12:24:51.12
せやで
415名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 14:04:10.29
そんな気もするし、時代遅れな気もする。
とりあえず、地に足つけてやるしかない!
416名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 15:38:30.38
>>413
>>414
>>415
地積測量図の作成を土地家屋調査士に握らせている間は存在価値がある。
これが測量士でもいいいってなって測量コンサルタントが出来るようになると
終わると思う。今の所は本人申請が基本と言っても測量は素人には無理に
近いので存在価値はあるが。

ただ、会員数が少なくなってるのは気になる。まだ、司法書士や柔道整復師
みたいに会員が多くて政治連盟も強ければいいのだが会員数から考えると
あまりに影響力が小さすぎる。どこでひっくり返るかわからん。

ってのは考えてもキリがないので今の仕事を真面目にやるしかないんだが。
417名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 15:50:01.87
接骨院は関係ないやで
418名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 12:37:29.51
仕事こねえかな
建物新築こねえかな
419名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 17:35:00.22
ガイダンス土地家屋調査士報酬 って どう?
420名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 18:06:46.94
独立して個人でやるってのは、健康第一だよな。
休んだら即、収入・信用にかかわるもんな。
少々の体調不良なら、無理してでもやらないとダメだろうけど、
例えば、インフルエンザなんかにかかったら、どうしてるんだろう・・
隠してやってる?
421名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 18:51:11.91
>>420
自分も健康には特に気をつけるようにし始めた。今までは暴飲暴食、運動もまったく
しなかったけど、食事に気をつかったりウォーキングを始めたりと自分でも変わったもんだ
と思う。
422名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 23:07:48.03
やあみんな儲かってるかい?
423名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 23:26:13.14
敷調一筆一万円です。
お手伝いさんにバイト代払ったらマイナス
相場はこんなもん?
424名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 06:24:49.85
それはいいように使われてる。
他が1万円では受けないから、
>423に流れるだけ。
425名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 08:05:07.10
某ハウスメーカーなんて、それが当たり前

表題と抱き合わせだからと言う理由で、タダとかね
その表題すらも、バック払わないといけない
426名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 11:00:53.76
そんな表題はこちらからお断りすることにした。

敷調にしろ表題にしろ、
ハウスメーカーはあちこちから見積取ってると思う。
最近は面倒だから
「受任させていただけないときは、見積料金をいただきます。」
と断っておいて、こちらの正当な見積額を主張する。

新人はつくづく足元を見られてると感じる。
427名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 19:17:53.80
>>426
見積もりにお金を頂くってのは言うだけで品がないよ。
428名無し検定1級さん:2012/03/24(土) 08:21:31.65
ハウスメーカーに対してだけだよ。
大抵、見積料金って言うと、
「じゃあ、結構です」ってなるし。
429名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 22:32:10.47
司法書士の人にどうやったら知り合える?
430名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 22:55:07.29
司法書士予備校の教室に入って自己紹介
431名無し検定1級さん:2012/03/26(月) 23:17:44.60
そのうち何人が司法書士になれるんだ?
432名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 09:32:16.48
自分が司法書士になる
433名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 00:04:27.85
BNIビジネスミーティングに参加すればいい。司法書士は必ずいてる。
434名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 08:15:19.01
朝早いの無理です・・・
435名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 20:48:10.86
朝早いごときが無理では先がしれとるな
436名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 23:39:20.42
真夜中の「勉強会」には強いんですがダメですか?
437名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 00:14:19.23
早朝に集まる意識の高さが仕事紹介の質へとつながる。
売り上げアップにはかなり有効な交流会だよ
438名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 08:04:25.56
バラック小屋の一人親方では参加無理ですか?
439名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 10:55:13.76
>>438
意味の無い発言するな。
440名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 00:13:02.11
23年度合格して、すぐ登録した人
その後どうですか?
441名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 08:17:40.49
なんとか少し仕事になった。
そんな少しの仕事でも、開業費を安く抑えたから、
とりあえず回収できそう。
しかし、暇だわ
442名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 11:43:30.21
ちなみに、どんなかんじで安く抑えた?
自宅開業
器械等は借りて  とか?
443名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 14:09:45.72
自宅開業で器械、ソフトは借り  
恵まれています。でかい出費のところを抑えられたから。
それでも、ADR研修、登録、その他諸々で70万くらいは出費しているのかな。
徐々に必要なもの揃えていければいいな。
444名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 15:32:27.05
>>443
スキャナとプリンタは何買いました?
445名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 16:39:10.76
とりあえず、キャノンの私物で間に合わせております。
早く買い替えたい。
446名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 20:53:44.25
朝食会、胡散臭い人が
多いイメージ
447名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 21:04:24.41
フリーのCADソフトってある?
448名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 22:29:48.89
JWCADでいいんじゃない?
449名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 08:43:46.41
>>446

全くそんなことないよ
調査士や司法書士、他の士業も多いしね
450名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 15:32:16.07
開業する時、新日本法規出版の本てみんな買う?
451名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:32:58.16
岐阜でも朝食会やらないかなあ
名古屋駅まで出ないと無理か
こっちは古参が占めてて、新規開拓は難しいんだよな
愛知は価格競争激しいし
452名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 22:46:56.35
勤務調査士の悲哀
453名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 07:45:57.98
岐阜は価格競争おこりにくいのかな
454名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 18:52:30.49
都会と田舎じゃあ、どっちのが食っていきやすい?
455名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 06:42:13.76
都会にしろ田舎にしろ、そこの土地勘が無ければ食っていけるのは無理。
地域によって結構細かなルールが違うしね。
456名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 23:00:06.24
補助者歴一年では、政策金融公庫から開業資金借りるのは難しい?
457名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 08:23:34.90
三年ないと無理
458名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 12:28:33.70
合格してから三年も補助者してたら、干上がっちゃうよね
459名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 12:40:56.07
前に仕事をしたことのある県職の方が退職され県の関係機関で用地の仕事
で再雇用。その方から20年前の国調の地図訂正と地積更正の見積もり依頼。
中身は別のコンサルが調査測量して概要は理解。ただ、土地家屋調査士じゃないと
まずいと言うことで私に連絡がありました。現地は山だが道路脇なので行きやすい。
たぶん5月にはGOサインが出る予定。
460名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 13:59:23.40
山か…
早めに調査しとかないと面倒な事になるよ。
461459:2012/04/07(土) 16:35:58.61
>>460
特に問題のない現場と考えています。というか概要は全て分かってます。
462名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 21:57:30.26
5月以降の山の現場って蚊が大量に出るんだよなぁ
あとは蛇もか。
463名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 12:18:36.70
マムシが長靴にぶら下がっていた事があった
464名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 12:28:17.26
地籍調査で建物の基礎にある木製の汲み取りのふたを持ち上げて
その中に杭を打ったことがある
465名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 17:54:41.11
新人研修の内容ってどんなの?
あまり実務的なことは期待しないほうがいい?
466名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 07:02:20.22
単位会によってだいぶ内容が違うらしいから一概には言えないかもしれないが、自分の経験から言えば、これを受ければ開業に即役立つというものではなかったな
467名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 09:31:05.22
はやく新人研修やってほしい。
468名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 14:16:39.14
測量士が境界確定するのは構わん
しかし、測量士が作った測量図で分筆通すのは駄目だろ
469名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 16:15:21.91
>>465

昨年度、関東ブロックの話
一日目 基準点から測量 補正計算(手計算)
二日目 追加測量 模擬立会
三日目 地積測量図・申請書作成(PC)
四日目 コン杭埋設の実演 GPS測量実演

 
って感じだった。一番重要なのは夜の飲み会で繋がりを持つことかも
470名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 17:33:33.16
>>469
結構実践的なことしてるのね。
意外でした。
471名無し検定1級さん:2012/04/11(水) 17:36:10.33
ブロックによってかなり違うのね・・・
472名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 14:39:17.47
補助者等経験者と未経験者の混合で組み分けだった。
一組6人。

TSは測量機器販売会社、PC・CADソフトはメーカーの協力
開業者なら、営業さんと話をすると面白い。
リースや中古などかなり突っ込んだ話までできる。
副講師の先生と知り合いになれば、業務上の疑問点を電話できけるし
本会理事の人の話も面白いよ
473名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 15:33:46.93
未経験で登録って、やっぱり結構いるのね。
474名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 21:03:13.69
まぁ、ぶっちゃけた話、補助者経験は1年もあれば充分だしな。
それ以上は本職で登録して自分の責任で業務をこなすようにならないと、
意味がない。

というのを今年開業して登録して実感した。
475名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 21:27:57.75
まぁ、ぶっちゃけた話、補助者経験なしはつらいな。
未経験で登録して自分の責任で業務をこなすのは厳しいわ。

というのを今年開業して登録して実感した。


476名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 23:08:29.66
まぁ、ぶっちゃけた話、補助者経験は必要だな
自分の責任で業務をこなせてると思い込むのはヤヴァイわ

というのを去年開業して登録して実感した。
477名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 23:33:55.75
補助者一年やっただけじゃあ、金貯まらん
むしろマイナス
一年経験があっても、銀行や国金は金貸してくれない
478名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 02:23:08.31
>>474-476
かなりぶっちゃけたな
479名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 08:07:45.79
まぁ、ぶっちゃけた話、適正ないのが何年補助者やっても無理だわな
自覚するか先生が諭すか・・・開業せず補助者もいいだろ
480名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 08:26:02.13
補助者の適性と調査士の適性は違う。
補助者はあくまで調査士がスムーズに仕事ができるように「補助」するのが仕事。
このギャップはかなりでかい。
481しげる ◆RZEwn1AX62 :2012/04/14(土) 08:34:45.74
ま、ほとんど補助者がやってるけどねテヘ
482名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 09:15:03.39
現場作業は補助者の仕事
本職の仕事は営業
483名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 09:24:51.23
本職が現場に来ない所わなぁ、、、、
資料くれと補助者が電話してくる。
ナシでしょ?こんなの
484名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 10:43:10.40
資料くれ
と、電話しまくってる補助者は自分です
本当にスイマセン
本職は対人恐怖症なんで、僕に電話させます
485名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 12:23:30.95
本職は補助者ができる仕事しかさせてないの

「ウチの先生なんもわかってねー。俺がいねーと事務所まわんねー」
などとほざく万年補助者がいるけど、大きな間違い
補助者の替えは幾らでもいるから、辞められて多少困るのは1ヶ月だけ

486名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 16:10:25.42
1ヶ月もあれば補助者としては十分やっていける能力が身に付くということですね。
わかります。ええ。
487名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 16:16:47.36
辞めた事務所の先生と顔合わせるの嫌だなー
おれ結構、転々としてたんだよな
488名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 17:43:05.60
>>486

そういう感覚の補助者って多いよね。

489名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 18:22:06.99
まぁ、俺らは補助者を使う側に回ったからな。
基本的に補助者の仕事は慣れれば誰でもできるレベル。
高度な知識は不要。
その高度な判断を本職がしてるわけで。
490名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 00:34:53.12
最終責任者は資格者=土地家屋調査士なのだから
補助者選びも自己責任。
自分の見る目の無さの結果が補助者の増長だろ?
491名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 11:51:17.03
>>490

そうだと思う。
それと法務局周辺には地域性もある。
法務局職員に聞くと、補助者が勘違いしている出張所が間違いなくあるって話だから

492名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 12:20:25.48
>>490
そんな最初からできる補助者なんてめったにいないだろ
一つの仕事全部任せられるようになるには少なくとも
3年は補助者経験が必要だろ
そういう補助者は合格するまで先生が手離さない
結局求人に応募してくるのは半人前にも満たないような奴ばっか
コンサル崩れで測量はまあできるけど、不登法や都市計画法
建築基準法はダメとか、逆に合格者で不登法や民法は知ってるけど
光波も立てられないとか
493491:2012/04/15(日) 14:47:23.76
法務局周辺にある司法書士補助者も交えた飲み会で
「うちのせんせーなんもわかってねー」
なんておだを上げているけど、合格者から見れば哀れなもんだよ
ってか、本職にすれば哀れとも思わない、気にならないのが現状だけど。
494名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 21:35:06.99
>>492
「使える補助者」として育てる事も俺らの仕事だろ?
キチンとした指導をしてないから変な考えを持つよう
になる。
上の方で本職の仕事は営業って言ってるのがいたけど
それは正解なんだが、それは無駄に見える事や遊びを
兼ねる事が多いものだろ。
若い補助者には、その内容が解らず見えてる事だけで
「うちの先生は〜」となる。だから採用時に人を見る
目が要るわけだ。少なくても思ってても他人に言わな
い程度の常識が補助者に必要って事。
495名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 22:38:18.32
>>494
育てるかー。
俺は育てるとか考えないけど、大体なんでこっちが補助者にあわせないと駄目なの?補助者は自分で選んでこの職業についてる訳で、嫌なら合格して独立すればいいし無理なら他の仕事すればいい。
補助者にあわせていたらそれこそ懲戒もんだと思うけど。
496名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 00:07:27.43
>>495

嫌なら合格できる人はまともだと思う。

時間と費用を捻出して調査士試験を合格する人はまとも。

そういう努力を怠って、自己弁護している補助者が問題なんじゃないかな
497名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 10:38:18.76
表面上は1から10まで「調査士業務」をこなしてると思ってるから
調査士資格自体を無意味なものと考えている。
そうなると、本職は仕事してないし、報酬は割に合わないってなって、勘違いの文句も出る。
当然、合格しただけのぺーぺー補助者の俺は全否定・・・
498名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 17:05:19.76
>>497

「調査士なんて別にいらねーよー」
といいながら、嫉妬によるいぢめですね

早く実務を覚えて開業できるといいですね。
がんがれ〜
499名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 18:49:05.98
みなさんは調査士だけで食べていけていますか?
僕はもうすぐ開業ニ年目ですが、他にバイトしていかないとやっていけません。。。
500名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 20:30:25.19
売上400で食っていける人もいれば、600でも食えない人もいるしな。
なかなか難しいよね。
501名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 20:37:51.39
>>499
普通に食っていけるけど、しかも会社の時より収入増えたよ。
それより最近地図訂正入ったけど難しいやつはかなり面倒だな。。。
502名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 20:42:56.16
補助者経験、そこそこ積んでおかないと、いざ開業となったとき、融資がおりないぞ
503名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 21:23:52.22
アパートの大家です
ついでに宅建とって、勢いで調査士取った口です。
大家業やりながら空いた時間にやっています。
暇潰しにはいいかな。経費を落とせる場所も増えたし。
不動産屋が“特急で”と言うものは受けて他は同業に流したり

本職でやったら大変でしょう?
504名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 21:35:05.95
俺は勢いで鑑定士までとったけど
自分とこの物件とか地代の評価は改めてやったことないわ
505名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 21:37:24.74
鑑定士? スゲ
一応時間があるので勉強したけれど歯が立たなかった
506名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 21:52:14.79
短答は楽勝で“俺様って天才w”なんて通過したが
鑑定理論で鼻血も出ないぐらいにボコボコにされた
507名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 12:59:45.19
508名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 18:44:22.16
>>507
人間どこで落とし穴にはまって失脚するかわからんもんだな
役所の局長なんかやって、偉くなったと勘違いして
おバカになるより
コンビニのバイトでもやってたほうが気が楽だなw
509名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 19:04:35.79
暑くなってきたな・・・
夏が終わって涼しくなってきた頃に登録予定。
510名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 16:54:35.29
一年生どうですか?
初年度の売上目標ありますか?
511名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:47:29.15
一年生です。
初年度…
でなくて、12月までの目標が150!
頑張ります。
512名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 00:26:15.45
だめだなこりゃw
結局調査士なんかとっても意味ねーww
介護福祉士の免許取って年寄りの世話するほうがましだわwww
513名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 13:23:47.97
一年生です!
今年は、120目指してましたが、
上方修正して200頑張ります。
514名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 14:51:55.53
俺もその位いきそう。
なぜか延べ床面積4000u超えの建物
がペーペーの俺の所に来た。
515名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 19:08:51.35
独身なの?
合格者の平均年齢からして、既婚者も多いと思うが。
奥さんの協力度にもよるな。
それとも、みんな貯金がたっぷりあるのかな。
516名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 19:27:58.72
人手足りないときに、他所さまから、補助やをお借りするときの
人工代はどのようにされてますか?
517名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 19:29:20.83
誤り 補助や
正  補助者
518名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 22:40:22.35
ノンプリ持っていきましょ
そすりゃ簡単
519名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 10:37:56.29
>>516
自分の場合は体で返す感じ。一日出たら一日出てもらうとか。その逆も。
特に金銭では出さない。
520名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 11:31:09.30
相場は二万じゃない?
521名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 15:01:36.98
>>519
それって長続きしないよ
お互いの応援日数が同じならいいが、どちらかが仕事忙しくなってくると
仕事が少ない調査士のストレスが溜まってきて崩壊するよ
タダ働きになるからね
522519:2012/05/02(水) 15:23:47.77
>>521
地域性もあるのかもしれないが、長年やってる先輩達もそうやってる。
自分は他に前にた会社の社員にアルバイト代を出して出てもらう事もある。
ダダ働きはお互いにならないようにしてるよ。
523名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 11:18:00.47
3年持つといいけどね
524名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 23:21:46.32
なんで3年待つといいの?
525名無し検定1級さん:2012/05/14(月) 23:46:20.38
3年侍
3年特
3年詩
526名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 01:25:58.73
年収500万まで行ったら勝ち組なんだろうな
527名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 07:52:43.05
そうでも無い。
司法書士は難しいから、行政書士と宅建とる

不動産仲介も兼業する
528名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 08:30:29.04
100人支部いたら、年収分布ってどんなんなんろうな。
都会は格差が酷そうだけど、平均的な都市部だったら、
1000万超えは10人くらいいるのだろうか?
逆に300万以下も10人くらいはいるのだろうか?
確かにおれは500万まで行けたらいいや。
529名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 10:04:23.24
都市部の方に質問なんですが個人から更正や分筆で地図訂正なんかあった場合やっぱり費用が沢山かかるって特別な事情で処理するんですか?
それとも正規の手続きで報酬をもらいますか?
テレビで下町見る度に気になります。
530名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 16:50:37.94
>>529
チミがその件で貰いたいと思う額を請求すればよし。客への説明つきでね。
同じ地図訂正でも、地図が誤ってると立証するに足る事情はマチマチだから
531名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 18:33:14.08
>>529
あなたが言う正規の料金てのはどのような意味でしょうか。報酬は自由化してるんだから
自分が納得する額を請求したらいいですよ。もちろん相手から求められたら説明ができ
るように。
532名無し検定1級さん:2012/05/15(火) 22:15:36.50
しかし、昔の報酬規定は、一つの指標にはなり得るわな
少し前は、こんな感じでしたよー
533名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 00:28:29.31
年収300万行けば「やり手」と言われるよ
534名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:12:07.63
調査士の実務ってのは、知識や技術だけじゃなく対人能力が大事だと言われる。
俺は、元々人当たりもよく温厚な性格であると自覚していたし、人にもよく言われた。
もちろん会社員時代も特に問題などなかった。
最近、補助者となって、本職に同行したりしてて感じ始めたんだが・・・
たまに現れる、理不尽なことを喚く人達。
プロとしては冷静に対処するのが当然。俺も当たり前の事だと思ってた。
が、冷静に対応する本職のうしろで、切れかけてる自分がいることに気付いて愕然・・・
頭ごなしに怒鳴りつける衝動を抑えるのが大変・・
一人になったらと思うと・・・それとも自分の業務になれば理性も働くのか?
今までが幸運で甘かったんだろうか・・あぁ、俺って向いてないのか?
535名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:40:05.39
>>534
サラリーマンと自営は全然違うってこと
まじめに幅の中でしっかりおさまっている奴がよしとされるのがサラリーマン
そこではふつうのやつが重宝される
自営業は普通の人じゃダメ。変わった奴とか、ほかの人にないものを持っている奴が
生き残れる。学はないけど人を使うのはめちゃくちゃうまいとか。とくにDQNとか
ムショ帰りのやつらでも使えるとか・・。めちゃくちゃ口がうまいとか
悪知恵がめちゃくちゃ働くとか。誰とでもすぐ気軽に話せるとか・・

普通の人で、それなりに人情味があるなんて、世間一般からは
いい人と呼ばれるような奴が経営者には一番向いていない
536名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:55:11.02
この手の持論は聞き飽きた。
537名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 19:36:06.97
>>536
当たり前のことさえわかっていない>>534のようなのもいるわけで
538名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:08:38.64
>>535>>537
いやいや、いい人が経営者に向いてるとか言ってないし・・
逆に、真面目じゃない部分が見えてきて云々って話なんですけど。
あんたの言ってることはそうかもしれんが、論点ずれてるよね・・
539名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:15:09.93
司法書士合格者ですが、調査士を受けようと思っています。
レックと法経ってどっちがお勧めですか?教えてください。
540名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:22:00.22
>>539
受験生なら、別のスレがあるけど。
まぁ、あっちに書き込んでるのも、実際は大半が合格者のようだが。

ちなみに司法書士はどうやってとったの?
541名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:33:42.52
>>539
鑑定士になってから調査士受けたけど、
両方講義受けた経験から言うとレックのほうがいいと思う。
542名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:44:01.51
司法書士は、レックの司法書士合格講座を受講しました。
レックで受けると講座の割引もできるみたいなんです。
でも、法経も大手の予備校なんで気になっているところなんです。
543名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:48:19.66
539です。前の542も私です。
ちなみに、私立文系出身ですのでまったく数学がわかりません。
そんな私でも、大丈夫でしょうか?
544名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:49:06.89
>>538
論点ずれてないでしょ
要は組織の外を知らなかったってことでしょ
545名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 00:13:34.45
どの予備校がいいかって質問に、実践的に答えられる人って
基本的にヴェテなわけで・・・
546名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 00:15:21.89
>>544
ちなみに、あなたはどんな変人なの?
547名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 00:20:51.55
>>543
そんなあなたが、無理して調査士をとる理由は?
548名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 01:03:48.26
>>546
仕事はぴか一の俺を放り出したむかつく先生の家に
夜中に行ってガソリンまいて火つけたろうかって
思った変人だが


ってのは嘘だが
549名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 06:35:46.16
>>534
その理不尽な事を言う人に切れそうになる気持ち、わかります。自分もそうでした。
しかし、そのような人と仕事をするうちにわかったんです。彼らは基本的に寂しい人だと。
こちらから名前を覚えて気軽に声を掛けたり持ち上げて気分良くさせたり田舎だったら
焼酎の一本でも持ってこちらから積極的に近づくと仲良く(事がスムーズに)いったりす
るのがわかってきました。
550名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 08:01:09.84
周りの現役調査士を見てると、圧倒的に包茎卒業生だわ
551名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 21:55:35.72
>>543
おっぱい、うp
552名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 18:11:40.35
もうすぐ俺が、個人の合格塾開講してやっから待ってな。
今までの調査士受験業界には無い画期的カリキュラムを準備中。
553名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 20:49:13.58
曲線で境界合意した場合なんか地籍測量図はどう描けばいいんですか
田んぼの曲がってる畔とか・・。筆界点間の距離を短くして扇を作るんですかね
その場合の円弧の長さとか決まりあるんですか
554名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 21:30:06.15
>>553
当然、筆界は直線でないとダメだよね。
合意した境界は所有権界だから、一致してなくても問題なし。
土地区画整理なんかで、曲面境界を決めてた場合、なんか規程とか
あったような気がするが・・・
555名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 08:56:43.86
試験の事を考えると曲線は出ないよ。
556名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 19:13:08.45
>>552
調査士予備校って元がとれるのか?
他にドル箱クラスがあるからやっていけるんじゃね
557名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 07:28:13.89
補助者時代に先に合格して独立はしたものの2年以内に廃業した人を
3人は見ている。共通するのは測量技術や図面作成の技術は長けてる
のに人をまわすのが駄目みたい。根回しとかコネを最大限に使うとか挨拶
とか話し方とか駄目な人だった。
558名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 07:55:42.84
曲線の問題は出てもおかしくない
三年か四年くらいまえの、当時の午後試験で円の交点計算出てただろう
559名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 08:04:29.09
なんでこのスレで試験問題の話になんの?
実務上の話だろ。
560名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 08:41:28.16
補助者経験無しで開業して、建物は何とかできるようになった。
今度、開発が来そうだけど…
どうしよう…
全然わからない。
561名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 09:14:46.14
どうやって仕事とってきてんの?
元々、建築系の人?
562名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 09:45:15.66
ハウスメーカーや建て売り業者の仕事に少しでも絡んだことあるなら、自然と開発の話は出てくる
業者は、いかに開発安くやらせるかに知恵を絞ってるわけだから
そのあたりの相談受けたことないやつは、余程の営業下手かコミュ障だろう
563名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 17:53:30.07
>>560
どの都道府県でも市町村でもたいてい業者用の
開発申請マニュアルのサイトを設けている
とりあえずそれを見れば大筋できる
ただし開発面積が1ha超えると調査士じゃできない
大学の土木や建築出てるやつか、建築士か技術士じゃなきゃできない
あと、宅地造成等規制法やみどり保全条例とかにかかる可能性がどうかも
検討しておくべき
564名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 09:18:50.97
>>582
開発の仕事だけはやりたくない。汚れの仕事ってのがわかるよ。
565名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 12:59:38.84
そうなのか?
バリバリ仕事してる調査士で開発してない人っているの?って感じなんだけど
566名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 14:54:24.87
むしろ、開発まで手を出すと、人を雇わないと無理ぽ
567名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 15:12:34.29
ていうか開発しなきゃ食ってけない
568名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 19:03:26.40
>>565
開発ってのは宅造とかでしょ。まずいないね。宅造はやはりアレな世界だから。
そういう連中とはなるだけ接点を増やしたくないから。
宅造を請け負った小さなコンサルから頼まれて測量はするけど宅造自体は
絶対にしたくない。
569名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 19:22:32.51
>>568
開発は都市計画法29条の土地区画形質の変更。
宅造は宅地造成等規制法に基づく許可のこと。
宅建受験生でも知ってる用語を間違ってると業者に笑われるよ
570名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 07:30:16.09
いやいや
宅造と開発は一緒に進める事が多いでしょ
で、ひっくるめて開発
571568:2012/05/28(月) 12:20:33.23
本当にみんなの周りでは調査士が開発とかやってるの?こっちは九州のある県だけど
開発をやってる調査士はいないよ。(そりゃ全部調べてないけどいても極極少数かも)
前にも書いたけど自分は開発とかは怖いね。仮に開発ができたとしても。
572名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 21:30:07.72
人雇いますから〜
とか言って政策金融公庫から金借りておいて、実際には人雇わなかったら詐欺罪?
週一ぐらいのお手伝いさんで良いと思うけど
573名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 07:40:58.96
アウト
574名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 07:46:03.99
借金しなければいけないような状況に陥った時点でアウトだよ。
廃業すべき。
575名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 08:15:03.66
>>571
開発なしでやっていけてるの?
大手HMとかにぶらさがっていたらやっていけるけど…
みんなしかたなくやってるよ。
576名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 11:12:41.27
開発は少し前にやったが
真ん中にコーディネートするコンサルみたいのがあってそこが書類を集めていく
餅は餅屋、資金の確保から地権者をなだめたりと思わぬ余計な仕事がでてくる
役所と上手くやらないと工程滅茶苦茶にされる

面白いのが役所からも専門担当以外はよく分っていなかったりする
その場合は役所出身の行政書士に間に入ってもらう、世の中よく出来ている
577571:2012/05/29(火) 12:23:24.85
>>575
やはり地域で違うのでは。都会と田舎とか。とにかく上に書いたけど
こっちの地方は開発とかする人はいないよ。それで食っていける。
開発は小さなコンサルがしている。
578名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 14:49:58.66
金貯まるまで待ってたら、いつまで経っても事業軌道にのらないぞ
579名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 08:34:27.18
土地家屋調査士は登記と関係ない測量はできるの?
580名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 12:54:03.06
開発をやらない地域は誰が印押してるのだろう・・・・
581名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 18:47:21.19
>>579登記に関する測量及び個人からの土地測量は、土地家屋調査士の仕事です。
測量士は公共測量を測量する仕事です。
582名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:10:04.04
>>581
では法人の民間依頼で土地測量することは可能ですか?
583名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:12:43.76
>>579
Any law against throwing stones?
石を投げちゃいけない法律でもあるのか?

ジェームス・ディーン主演の名作、エデンの東で ジェームス・ディ−ン演じる
主人公のキャルが、ケイトの家に石を投げて、ジョーに咎められる場面の
セリフ

584名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:13:56.12
可能です。
585名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 10:28:32.64
>>578
そんなに金なにに使うんだよ。
586名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 23:16:18.28
トランシットはレンタル
587名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 08:59:31.54
開業資金は極力抑えるつもりだったが、
いざいろいろ試算してみると、なんだかんだと掛かるなぁ・・・
測量機器はいきなりは揃えずにいろいろ融通する段取りだが、
ソフトはなぁ・・
588名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 12:25:38.64
>>587
確かに初期投資が半端ないね、俺最初少しずつ揃えればいいって思ってたけど金借りにくいし面倒で一気に揃えた。
やっぱり1000マソぐらいになる、600マソは初期投資400マソは開業準備の時間の費用対効果。
589名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 17:30:22.57
1250万満額借りるには、4000000の見せ金必要
590名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 19:52:54.40
皆さん、独立した後、元いた事務所とは繋がってますか?
591名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 09:10:52.77
おれは、開業時に挨拶いっただけ。
その後、前の先生は総会にも研修にもでてこないから
あってないなー
592名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 12:48:07.75
>>590
自分は調査士事務所勤務経験がなかったから元の事務所にってのはなかったけど
受験生時代から良くしてもらった人とか先に開業した人とか何カ所かには直接挨拶
に行った。ハガキはそれより多く出したけど。
593名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 13:18:06.62
おもしろいですねえ
元カリスマ講師と言われる人も実務の世界に入ると
不遇になってる人が多いのかもしれないな
594名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 12:24:04.69
現在実務修行中だが、
とりあえず登録しようかと思ってるがどうだろう・・
もちろん会費はどぶに捨てるようなもんだが、登録した方が
いろいろ情報とか入ったりするんじゃないかと。
現在も会社員とかじゃないので、登録しても特に生活が変るわけでもないし。
まぁ、補助者登録は出来なくなるんだっけ?
595名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 18:53:43.43
単位会のおねーさんから○○先生と呼んでもらえるだけでも登録する価値はある。
596名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 19:50:04.21
飲み屋のおねーさんには「土地家屋調査士です」って言っても
「???」ってなって、先生とは呼んでもらえない・・・
597名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 09:54:57.75
このスレ、今年の合格者がでるまで休眠だな。
598名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 19:54:48.70
>>597
去年の合格者はみんなそれぞれの道で頑張ってるのかな・・・
599名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:50:13.71
>>598
幸せな事にめちゃくちゃ忙しい。
最初は各種登録でほぼ無給だったけど司書の同級生と組んだとたん仕事が途切れないわゎ。
600名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:58:32.27
>>599
組むっていうのは合同事務所かな?
601名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 09:20:28.28
>>600
いいや違うよ、中学の同級生がたまたま司書で事務所してた
あんまり話た事なかったけど開業したよって言ったら仕事が来るようになった。
602名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 10:23:12.87
補助者は?
603名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 11:15:52.78
>>601
なるほどー。
大切にしたい縁だね。

604名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 09:16:32.13
605名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 09:30:59.64
>>601あなたが司法書士資格とるか、相手が土地家屋調査士資格とると相手と気まずくなるかな?
ちょっと自分が似た状況なもので…
606名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:11:36.04
103 名前:名無し検定1級さん :2012/06/26(火) 11:34:53.02
住民基本台帳法の一部を改正する云々のお知らせが会から届いたぽ。
もう既に登録しているので関係ないけど、見てちょっと驚いたぽ。
司法書士や調査士って外国人でもなれたんだなぽ。
外国人は在日の糞チョンも含まれるぽ。
もっとも、糞チョンどもは試験に合格するだけの努力もしないだろうし、頭も
持ってないから関係ないけどぽ。
会員の名簿に糞チョンらしき名前見たこと無いぽ。
607名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 09:05:16.61
開業半年でここまでは結構良かったが、
6月になったら、仕事の依頼がさっぱり…
売上300頑張るぞー
608名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 09:31:56.63
>>607
今は売り上げいくらなの?
609名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 09:40:30.77
>>608
130くらい
610名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 12:44:10.30
田舎なら、それでも大丈夫
611名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 12:48:36.79
>>609
頑張ってんね。
コネありかな?
612名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 13:20:46.60
司法書士の先生と地元の建設会社の専務が知り合いだった。
恵まれていた。
でも、そこからパイプを増やすのがとても難しいことだと
最近痛感している。
ここから先、どうなることやら・・・
613名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 15:02:47.95
コネが二本あっても半年で150万行かないたぁ
まさに修羅の道やでぇ・・・
614名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:34:37.40
合格後に待ってるのは調査士の激しい現実だった

ttp://www.jlp.net/letter/040605c.html
バブルの時と比べると、単価は半分以下になっています。大手からの仕事の依頼や仲間内で仕事のやりとりをしていますが、
この単価切り下げが厳しく、毎月ふうふう言って仕事をしています。
 収入は月に20万円程度の人も多く、ベテランでも30万、よくて40万円くらいです。
月20万円では、東京都の生活保護世帯が年収約250万円ですから、
それと変わらない収入にしかなりません。
615名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 20:17:25.08
確定月に二件あれば食っていけるだろ
一人事務所で、たまにお手伝いさんが来る程度なら、二件でいっぱいいっぱい
616名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 20:35:33.71
>>614
労働新聞 2004年6月5日号 通信・投稿

8年前の記事かな。
ちょい古いね。
617名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 16:16:15.62
今現在は、もっと悲惨なんだろうな
618名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 16:56:47.54
あたりまえだろ。。年々厳しくなって最後はナマポかホームレスだよ
619名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 04:20:11.09
調査士事務所を持ってるコンサルで働いてた
1級土木施工管理>測量士>調査士という位置づけだったな
620名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 07:53:17.03
>>619
単純に土方メインの会社だからじゃね?知り合いのコンサルは調査士>>>>測量士だけどな。
測量士なんか学校いけば誰でもなれるしねはっきり言って測量士は価値が全くと言ってない・・・
621名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 08:18:50.62
>619
会社の運営方針次第だと思う。
コンサルだから、調査士で小銭を稼ぐのは割に合わなかったんじゃない。
622名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 11:39:25.46
測量コンサルの指名願いの有資格者欄に調査士や司法書士が載ってるよね
あれって併設事務所の調査士・司法書士を書いて良いものなのか
コンサル出身の人、その辺をどうしていたか教えてけろ
623名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:40:14.40
>>622
そうそう、俺も疑問に思ってた。
合格者でオッケーってこと?
624名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:33:25.43
社員じゃないの?
調査士とかは、別に専業じゃなきゃいけないってなかったよね?
調査士事務所登録しつつコンサルの社員。
もちろん、「調査士業務」は、その併設の事務所がやらなきゃいけないが。
全然、内情知らずに適当に言ってます。
625名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 07:57:44.02
難しく考え過ぎじゃない?単純に2つの会社の代表だと思えば簡単。
資格は保有してるんだから両者に記載OK要は金の動きは分けろよって事。
図面もコンサルで受注したなら測量士で地積測量図作成すればいい。
626名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 20:11:08.68
厳しく言えば、調査士を測量コンサルの有資格者に入れてはいけない
それと別個に○○土地家屋調査士事務所で指名願いを出せということになるかな

でも実際のところ、役所の側は一緒にして構わないと思ってるだろう
あの様式からすると
627名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 16:49:33.74
市の用地は、調査士もってなきゃ入札にはいれない。
契約はもちろん会社名義だし・・・
市としては、調査士に会社名義で契約し測量図を作成してくれと言っている。
628名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 16:56:57.01
それって調査士会や法務省はどう思ってんだ?
調査士の場合は測量コンサル等に雇用されることをおkにした方がいいんじゃね?
給与貰って調査士業務して宜しいということで
629名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 23:02:14.92
>>627
衝撃的な書き込みなんだが・・・
要するに登記事務を含む用地の仕事を測量会社にやらせてるってことだよね。
申請は市でやるのかな?
地元の公嘱や調査士法人はその事についてどう思ってるんだろ?
630名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 16:35:00.05
登記申請は役所から。
測量図と報告書作成は、契約しているんだから測量会社だよね。
結局、他の社員がやっているんだろうけど、
入札には調査士がいなきゃ入れてもらえない。
だから、ベテ調査士も個人事務所と別に測量業登録した会社名で入札よ。
631名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 16:38:42.80
衝撃的か?
>>625 とあんまり変わらん
632名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 17:48:56.06
「照会」昭和54年10月22日 函調第89号
国もしくは公共団体が測量業を営む者に請負わせる測量業務の入札に
土地家屋調査士業務も包括して入札に付することは土地家屋調査士法に
違反するものと思料致しますがいささか疑義があり又急を要する
用件がございますので至急御指導相宜しく御願い致します。

「回答」 昭和54年11月15日
日調連総発第223号10月22日付け54函調第89号をもって照会のありました
標記の件については、貴見のとおりと考えます。
633名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 21:51:12.18
ADRの合格者ってどこでみれるんすか?
634名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 23:09:11.03
亀ですまんが。
開発行為は、地域でまったく違う。

俺は、静岡と東京しかわからないが。

静岡・・・調査士の8割以上は手がでない。
     やってるのは、コンサルタントを名乗る、従業員二桁以上の会社か、専業でやってる行政書士。
     開発行為は別格のイメージ。

東京・・・慣れれば出来る業務。
     初心者以外は、大規模でなければやってると思う。
     静岡でいうと、道路指定がちょっと難しくなった程度。

東京でびっくりした事。
大規模なものはやってないが、開発行為をそこそこやってる人が、
『オリフィス』って言葉を知らなかった。

その外にも、地域差にびっくりしてます。
635名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 14:32:01.97
>>633
昨日、成績証明書が届いたよ。
636名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 21:11:57.22
ガッツのライバルだっけ?
637名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 10:49:35.54
>>634
『オリフィス』って何?
開発や区画整理などした事ありますけど
知らないです。
638名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 18:40:47.65
>>590
犬猿の中になった
影でお互いの悪口放題
639名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 21:20:00.94
>>637
雨水流出制限の為の設備

それに関わる地域じゃ無いと知らない事も
有ると思うよ。
640名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 16:14:22.42
すみません
ユーキャンか、
100講や合格ノートを使用する独学
どちらがより合格に近づけそうですか?
641名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 19:51:09.37
LECの「出る順土地家屋調査士」しかない。
642名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 20:58:28.39
そんなもんあるか!
やっぱほうけいやな
643名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 22:03:57.58
ググってみたら「出る順土地家屋調査士」って昔はあったんだな。1998年の出版らしい。
644名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 23:03:17.01
古過ぎて使えない・・・
どうしようかなぁ
645634:2012/07/17(火) 21:56:16.87
書いただけで、見てなくてすまん。

オリフィスは、調整池からの放水口のこと。

また、狭い世界で申し訳ないが、

東京・・・オリフィスってなに?

千葉・・・開発面積と、調整池の高低差だけで積算可能。

静岡・・・下流流下能力を検討し(開発地から海までの河川について、
     流域、河川断面、勾配等を検討し、一年一度の降雨強度に
     対応していることを確認した上で、当該排出河川に流せる
     水量を試算)、開発区域内で、雨水を調整池に流入出来ない
     部分は、直接放流部分としてオリフィスからの排出可能水量より
     除外する。そのうえで、調整池の全水量をオリフィスから
     24時間以内で排出可能なことを示して、完了。

てな感じで、いろいろ違うのです。
私は、静岡では、開発行為やれそうにないって思ってます。(能力的な意味で)
646634:2012/07/17(火) 21:57:46.83
書いただけで、見てなくてすまん。

オリフィスは、調整池からの放水口のこと。

また、狭い世界で申し訳ないが、

東京・・・オリフィスってなに?

千葉・・・開発面積と、調整池の高低差だけで積算可能。

静岡・・・下流流下能力を検討し(開発地から海までの河川について、
     流域、河川断面、勾配等を検討し、一年一度の降雨強度に
     対応していることを確認した上で、当該排出河川に流せる
     水量を試算)、開発区域内で、雨水を調整池に流入出来ない
     部分は、直接放流部分としてオリフィスからの排出可能水量より
     除外する。そのうえで、調整池の全水量をオリフィスから
     24時間以内で排出可能なことを示して、完了。

てな感じで、いろいろ違うのです。
私は、静岡では、開発行為やれそうにないって思ってます。(能力的な意味で)
647634:2012/07/17(火) 21:58:28.75
二つ、書いちゃった。すみません。
648名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 23:25:53.24
オンライン申請始めました。

資料読みながら悪戦苦闘を楽しんでます。
649名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 05:48:51.78
ホントに食っていけるのか?
今後もやっていけるのか?
650637:2012/07/19(木) 08:34:27.58
>>646
詳しいご説明ありがとうございます。
調整池の計算は、1度だけしましたけど、その
計算書の中でさらっと出てきてました。
でも、まったく記憶に残ってなかったです。

調査士業務では、あまり出会わない言葉なので
勉強になります。
651名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 01:20:15.72
24条申請の仕事が来た。
これって行書だよな?
652名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 22:08:14.01
>>651
こっちは建築士のような気がする。
653名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 17:00:00.69
みんな、しっかり働いている?
つーか、仕事あるのか?

新人でどこまで売り上げ伸ばせるかな。
654名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 17:30:42.28
今のところ250は超えたかな
655名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 05:56:05.51
老害調査士や丸なけ調査士の愚行を辞めさせるだけで、みんなに仕事が行き渡るようになるのに

サビ残禁止すれば、ワークシェアにもなるのと、考え方は一緒

法務省は厚生労働省と同じくらいアホ
656名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 19:27:50.64
それだと世の中の仕事がまわらない・・と思われてるから。
あと、やっぱり大きいところに対する配慮は必要なんだよね。資本主義のシステムとしてはね。
657名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 13:51:50.07
やっと200超え
658名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 15:34:31.61
確定した売り上げは200くらいだけど、8月に確変が来た。
10月までに400超えそう。
659名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 08:27:30.23
去年の今頃は、きつかったなー
660名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 10:55:17.78
おれもたまに思い出すぜ
きつかった。
661名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:14:30.35
今日本試験だったんだな。一年早いもんだ。
662名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 21:57:21.00
>>661
日本試験まで読んだ
663名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 08:59:10.46
かそったな
664名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 04:25:35.04
食えてないんだろw
665名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 14:59:28.90
おーい! 
食えてんのかー!
666名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 15:50:01.25
2ch受験生ってほとんど合格できてないから書込が無いんじゃない?
667名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:49:18.67
>>666
毎年発表時には受験生スレには合格者が多数現れる

匿名だから合格気分を味わえる

現実にもどり来年への受験勉強を始める。
そんな感じじゃね?
668名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:50:57.28
納得
669名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 23:17:31.30
食えない
670名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 14:28:31.51
合格者は、結構見てんじゃないの、

お前が測量士補の掲示板見てるように・・・
671名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 17:10:12.38
>>669
食えないか><
一年生か?
ちなみに、どのくらい売り上げた?
672名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 00:08:55.21
リアルで40マソ
673名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 08:24:29.20
40マソかー
きついな。
がんばれ!応援しとく。
674名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 13:33:33.54
俺も応援する。
上がいなくなるまで辛抱だ。
675名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 15:37:33.18
辛抱強く続けていればきっとなんとかなる
676名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 18:09:45.13
職印は連合会の規格によるってなってんだけど、
どこで見れんだ?そんなにシビアじゃなくていいのか?
677名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 00:38:55.07
以前、古い図面で横書きの職印を見たことがある
違和感ありすぎだったな
678名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 04:12:01.29
行書とか社労よりは、はるかに可能性があるからな
先の見えない時代に自分の力で生きて行くことに意味がある
679名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 11:43:02.99
いやー仕事止まった
今月は、表題一件で終了か(TT)
680名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 12:14:16.29
>>679
建物の仕事羨ましいな。
僕は土地ばっかり2年目だけど建物は6件しかしたことない。
地図訂正やら分筆ばっかりで金にはなるけど忙しすぎる・・・
681名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:08:33.64
都会の方は、土地報酬高いから、土地依頼のが美味しそう。
うちのほうは、土地一件と建物三件で同じくらいの報酬だな。
682名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 15:52:17.81
建物表示週一、土地月一で暮らしていきたい。
683名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 05:35:02.96
俺も土地メインだな〜。
建物表題は大御所の所で処理される感じがする。

自分の地域のことしか分からないけど、
土地一件と建物三件で同じって、土地安すぎない?
建物が高いのかな。
684名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 08:35:46.96
ほんと、他の調査士の報酬基準が気になる
685名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 09:17:14.61
建物6.5〜7、土地20〜25くらいか…
686名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 11:14:18.10
建物7〜13、土地30〜
687名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 12:01:37.69
688名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 12:20:12.37

自分で登記をする会
司法書士や土地家屋調査士に依頼せずに二十歳の女子大生が自分で登記をして40万円を節約したら
http://www.amazon.co.jp/dp/4990564707/

素人相手に、手書き図面で建物表題のやり方を教示している本らしい
マンセーレビュー多すぎでワロタ
689名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 17:10:22.16
建物表題だったら、max8しかもらったことない。
おれ、安いのかな…
690名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 17:25:30.26
>>689
安いなー。
俺んところは8.0万(分譲新築建物)。
昔の建物で増築繰り返してるようなやつなら20万くらいとってるけど、
とっても新築分譲の方が費用対効果はいいわな。
分筆は近年換地で30万〜・官民有りの民民3筆なら65万〜ぐらい。
691名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:02:48.01
建物表題、表向きは八万
実際は、業者に三万バック
692名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 06:51:03.13
>>691
利益出るの?
俺はちょっと勘弁だな〜。
693名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 07:47:35.01
司法書士法人と土地家屋調査士法人だから、司法書士の方で利益を出す感じ
実質、司法書士に雇われている調査士だから、調査士はイヤと言えない
バックマージンは調査士法人が払ってる感じにしてるのかな?
何かあったら、トカゲの尻尾切りみたいに、調査士連中だけ懲戒喰らうんじゃない?
694名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 08:47:52.40
689だが、バック払わないだけ身入りが多いか
しかし、5万はきついね
695名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 08:59:33.87
どれくらい安定的に仕事くれるかによるな。
696名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 09:30:37.88
友達の紹介で一件営業にいく。
アポ電だけで、緊張するおれは小心者だわ
結構、大きくやっているので、なんとか物にしたいわ〜
697名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 09:31:36.27
バックで逮捕者出ないかぎり止めないだろうね
698名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 15:39:34.09
バックで逮捕につながるのかい?
699名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 15:55:33.61
バックは大丈夫っぽいけどな。
それより価格下げすぎて忙しく
なり本人確認やら補助者の監督義務
違反とかで食らいそう。
一応言っとくけど俺は建物表題は8.5万〜
700名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 16:35:47.46
登録して最初に入った仕事が、
床面積4500u超のデカい建物表題だった。
後で聞いた話だが、急ぎだったらしくて
今すぐ動ける人を探してたらしい。
非常にラッキーだった。
701名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 16:43:30.18
KKK
702名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:36:01.43
皆さんが登録して最初に入った仕事の話を聞かせて下さい
他にも転機になった仕事の話とか
703名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 08:20:08.76
登録前から表題の話があった。
地元の友達の会社だったが…
久しぶりの実務に緊張したよ。
しっかりチェックして、なんとか補正無しで終了したし、
初めて自分の名で登記したので、うれしかったわ!
704名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 14:55:33.37
表題ってuに比例して報酬もらっていいのかな。
建坪30坪と40坪の一軒家だったら一緒でもいいんだろうけど、1000坪の店舗っていくら?したことないからわからない。
705名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 20:01:42.57
>>704
俺は一応最近の分譲新築なら8.5万〜(ほぼ8.5万)
大きい店舗なんかは昔の報酬額から大体だしてるけど。
大きい建物の報酬額はそれほど問題にならないけど
未登記の古い建物は適当に値段上げないと凄い損するよな。
706名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 10:34:46.04
>>704
建坪が1000だったら、報酬が30坪の33倍いただけると嬉しいね。
707名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 14:17:13.37
補助者の監督不足ねぇ、、
目の届かないとこで補助者に仕事させるからいかんのだろう

あくまで、
補助
何だから

監督不足って、具体的にどんなん?
補助者だけで測量行かせて、バック点ミスして観測しちまったとか?
708名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 16:47:42.25
開業してから測量屋とか土建屋とかの下請けで意外と食えているんだけど、
肝心の登記の仕事が一つもない・・・。
大丈夫か俺?
709名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 18:49:57.76
>>708
早速初心忘れたか
即効で懲戒食らうぞw
710名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:40:02.31
登記に絡まない事ばっかりでも、別に良いんじゃない?
調査士の名前で図面作ったりしてるわけじゃないんでしょ?
いっそのこと、測量する専門の自営業って事にしておけば?
711名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:59:30.42
登記に絡むから調査士に下請けだすんだろ
712名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:56:00.63
初めて地図訂正が来た。
河川沿いの分譲するのに分筆なんだけどどう考えても河川に一部のまれてる
んだけど・・・
地図訂正必要とはすぐ分かったけど立証する方法がわからん。。
713名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:02:25.00
>>708
>>709
全く登記には関係ない仕事だよ。
現況平面、縦断、横断、丁張出し等々
714名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:19:37.76
>>712
その「どう考えても」の考えた内容を論理的に説明できればいいんだよ
根拠があって、そう考えるに至ったのでしょ?
715名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:52:26.40
>>712
河川は長挟物でしょ。
図書館の地元資料を読めば大体災害があってそれに伴う拡張工事をしている
長挟物の買収は筆界も一定の幅でしている(例外は勿論あり)
市町村にないなら地主やら公民館の古図見れば大体推定にはなるが立証できる。
716名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:55:54.18
713の書き込み見ると、測量会社、建築測量屋の分野だろう
技術があるから呼ばれている
調査士資格は、名刺に書いてあるだけ
ただ、事件簿はゼロだよな
717名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 00:11:55.86
>>716
つい、事件性はゼロって読んでしまった
718名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 07:54:44.13
>>714-715
ありがとう初めてなものでよく分からなかった。
おかしいのはすぐに分かったんだけど、やっぱり理由付けが難しいな。
まっとりあえず調べて相談行くよ。
719名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 13:08:38.28
>>716
測量屋あがりで測量は得意で納品も速いから
相手方からは喜ばれてるよ。

ただ、登記申請のやり方を忘れそう(泣)
このままではただの測量事務所だ。
720名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 22:39:42.11
>>709
測量屋の下請けしても懲戒にはならんだろwww
721名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 07:42:40.98
ただ、測量事務所と名乗るなら測量士が必要か

登記測量事務所
測量登記事務所

三則 量事務所
722名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:25:07.25
バリバリの登記がらみの仕事しかしていない調査士
世界測地系についていけなかった調査士

境界立会いや測量を全て外注や補助者に丸投げしていた調査士

上記全てに当てはまるジイサン調査士がいる
補助者には逃げられ、不動産屋から切られ、提携していた調査士事務所や測量事務所からも切られた

測量技術も無いから、今後どうなるんだろう

それを考えると、測量屋あがりの調査士は強いよな
723名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:30:47.86
>>721
必要ない。
測量業の登録するなら測量士が必要。
724名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:25:19.76
測量できれば調査士も出来ると勘違いしてるのも多いけどね
725名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:31:29.13
測量士に馬鹿にされるレベルの測量技術しか無い調査士が大半だよ


調査士業しかやってない調査士が測量士レベルの測量技術まで修得するのは至難の技

測量士が調査士レベルの不動産登記や民法のを修得するのは、そこまで難しくは無い
726名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 05:54:17.41
>>725
>測量士が調査士レベルの不動産登記や民法のを修得するのは、そこまで難しくは無い
勉強すればある程度のレベルには到達できるからね。
調査士試験に合格するかどうかは別問題だけど。

>調査士業しかやってない調査士が測量士レベルの測量技術まで修得するのは至難の技
こればっかりは勉強+“経験”が必要だもんね。
その経験をどこで得るかが難しいよね。
727名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 13:17:47.45
>>725
>>調査士業しかやってない調査士が測量士レベルの測量技術まで修得するのは至難の技
そんなことはないだろ
測量士の測量が優れているのは、がけとか河川のやぶの中とか
ジャングルみたいな森の中とか、厳しい状況でも
即興で工夫して測量を遂行していく。あの臨機応変さは
一筆地測量専門の調査士にはなかなかない
しかしそういう技量は調査士には特に必要ない

>>測量士が調査士レベルの不動産登記や民法のを修得するのは、そこまで難しくは無い
逆だろ
理系から入った奴は、頭の回路がなかなか法律用の回路にならない
試験受かっても、調査士は測量がメインと考えてるやつらが多い
それに物事を実体法から考えることをしない。せいぜい不登法どまりだ
法律家としての頭脳になるには相当勉強と経験の時間がかかる

あと、調査士として生き残っていくには設計ができるか否かがポイントになるだろう
設計のいらない分筆や地積更正だけでは苦しいだろう
あと設計は外注にだしてるやつらも
やはり開発申請を全部自分で手掛けるようにならないと経営は苦しいと思う
728名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 14:08:25.63
今年の問題がようやく発表されたから解いてみた。
17問しか取れんかったorz。一年勉強を怠るとこの程度か。
729名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:08:53.54
上出来でしょ
730名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:32:13.37
今年の試験は、択一の基準点が16問だったらしいな。
去年は15問で逃げ切り、今年は15問で不合格。
去年の反動だろうけど、すごい乱高下だ。
731名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:32:34.99
開発って、どの程度の開発なら簡単にこなせる?
732名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:00:27.71
>>727
・・・は突っ込み所満載だがスルーした方がいいんだよな?
733名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:08:21.29
さあみなさんげえむのはじまりです
734名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:20:40.20
>>727
開発って一言で言うけど29条と32条の違いわかってる?
735名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:25:49.06
>>728
自分は去年15問で合格したけど、今年の解いてみたら1年間無勉で18問だった。
かなり易化したと感じたけど、堅実に基本を反復した人が点とれるようになってよかったと思う。
逆に、去年の奇問を教訓にマニアックな通達とかを手広く勉強してきた人には酷な問題だったかと。
736名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:35:04.87
29条は開発行為完了の届け出
32条は廃止の届け出
開発行為に関する工事の廃止は、許可権者に届出をすることをもって足りるが、
開発行為に関する工事をむやみに中途で廃止されると、その周辺の地域に対
して溢水等の被害を及ぼしたり、公共施設の機能を阻害したり環境を害したり
するおそれがあるので、開発行為を許可する際の基準として、一定の資力信用、
工事施行能力を有することを要求するほか、許可に際しては、万一廃止した場合の
事後処理に関しても必要な条件を附し得ることとしている。
このため、開発許可時に許可の条件として、「開発行為に関する工事を中止し、
又は廃止するときは、工事によって損なわれた公共施設の機能を回復する措置を
行うこと。」及び「土地の形質の変更等によって周辺の地域に交通、排水若しくは水
利上の支障をきたし、又は土砂くずれ等による被害を及ぼさないよう適切な措置を
講ずること。」を付しているので、開発者は、適切に当該措置を行った後に廃止届を
提出することとなる。
737名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:46:49.82
なにとんちんかんなこと言ってるんだ?www
開発許可って都計法だよ?www
時計法じゃないよwww

29条:建物を建てるための土の切盛、これが開発許可。
32条:29条+α。造成だけではなく民地を提供し公園、道路、調整池等の公共施設を築造し、当該施設の所有権を官有地として帰属させること。
つまりそのためには分筆登記が必須になるため、開発といっても29条ではなく32条が調査士と密接な関係があると言いたかったのだがw
738名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:49:35.91
それでは簡単すぎるから規則に照らして答えてやったのがわからんのか、どあほ
739名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 23:51:29.74
www
740名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:07:13.02
>>738
哀れだな…
741名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:17:56.90
アホみたいに開発受注してヘルプ頼みまくってる奴
742名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 03:46:54.65
調査士が可能な開発は10戸くらいか
あんまり規模が大きいなら、分筆以外は設計事務所が無難
743名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:59:16.47
>>742
10000uを超えると行政書士ではできない
調査士はもともとできない
10000以上だと技術士、建築士、大学短大の土木建築等
を出た者でないとできない
都市計画法31、都市計画法施行規則18,19
744名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:09:12.75
100かける100って、滅多に見ないだろう
しかし、図面だけは一級建築士でその他の代理は行政書士でも可能だろ
745名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:08:03.43
今は見られないが、3年ほど前までは大型スーパーとか
パチンコ屋とかディスカウント薬局とか結構あった
あと、介護施設とか、建売住宅群とか、
746名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 09:28:54.02
ここに、自分の名前で開発やったことのある奴居るのか?
とんちんかんに輪をかけてとんちんかんだし・・・・
747名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 20:31:44.50
分家住宅とか、50戸連たん(34-11)くらいしか出来ないな。
748名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:38:28.49
>747
それで十分でしょ。ついでに調整の農転、表示もしたら
そこそこの金額になるでしょ。
749名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 10:42:48.20
今年なんぼぐらい行きそうだ?
750名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 12:19:19.91
>>749
コネなし、経験なしで4月開業。
恥ずかしくて言えん。
751名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:40:46.26
今年こそ年商2000万!
といって9月も終わるのに1000万届いてない現実
全然足りないよ!
752名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 05:30:16.92
400は超えるかな〜。
予想よりは仕事あったかも。
753名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 07:47:18.42
4月開業、未経験なら今の時点でゼロもあるだろ

しかし、経験者でゼロなら見切り発車も良いところだろ
754名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 11:54:22.01
一人事務所の限界を感じてきた
苦しい
755名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:12:48.19
>>754
忙しすぎて苦しいの?
756名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 17:46:28.65
やはり、未経験って厳しいですかね?
757名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 17:58:54.02
>>756
多分、周りから白い目で見られると思うし、
ずっと仕事が出来ないダメな奴扱いされることは
覚悟しておいた方がいいよ。
初歩的なことで質問なんかすると
怒鳴られたりする程度は当たり前
という感覚に慣れてしまえばいいけど。
758名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:49:02.47
>>756
立会の依頼が来て、役所の担当者と隣接地所有者呼んできちんと境界の説明が出来る?
試験じゃそんな事は聞かれないからね。

まだ建物の方が未経験でも何とかなるけど、そもそもぱっと出の新人にハウスメーカから仕事が来るほど甘くは亡い。
区分建物なんてしてるの100人中4,5人位じゃないかな。
759名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:58:01.64
お前ら大げさだな
さては補助者か?
760名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:02:53.33
安心しろ

登録年数だけは一丁前な本職でも、まともに境界説明出来ないなんてザラ

優秀な補助者がいれば良いんです
761名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:03:42.44
>>756
未経験を恐れるな
何に於いても努力しろ
762名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:12:50.45
>>760
ぱっと出の新人に優秀な補助者なんか就かないから。

>>761
ウチの会で完全未経験で開業した輩がいるが、いきなり大ちょんぼをやらかし、
会長が激怒して「1ヶ月でいいから、どこかの先生にやり方教えて貰え」となった(実話)
763名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:16:52.44
「大ちょんぼ」って何?知りたい
764名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:19:58.95
>>762
どんな失敗?
それになんで会長が怒るのかよくわからないが
思うにそれは人間的に問題アリだな
765名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:40:54.52
まあ、あれだ


補助者はここに書き込むな。
766762:2012/09/27(木) 20:23:42.38
>>763
>>764
あまり書くと県と本人が特定できかねないからやめとく。

ちなみにそいつは「俺はもっと上を目指す」と、毎年司法書士受けてるそうだ。
昨日MLでの書き込みがなかったのを鑑みるに、今年も落ちたんだろう。
767名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:41:26.64
初めはどんなとこに営業かけていいんですかね?
なりふり構わず、ハウスメーカーや司法書士事務所に営業かけるのは
やはりやってはいけないことですか?
768名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:07:54.44
>>767
ハウスメーカに行っても100%相手にされない。
司法書士事務所に名刺渡して、ごくごくたまに仕事の依頼が来る可能性はある。

ただし、「建物登記したいお客さんがいるんだけど、建築確認無いし大工も死んじゃってるんだけど、どうすればいい」
なんて質問に即答できるかい?出来無ければそこで「いいや、他の人に聞く」で、ジエンド。
769名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:44:31.32
>>756>>767なの?

俺は>>750だけど営業いっても仕事はなかなか…
最初は顔を覚えてもらうのが仕事と思っていったけどね。
ちなみに>>768みたいに相手にされない事はなかったな。
低姿勢だったからかな?
『こちらこそお願いしますよ!』
とか言ってくれた。
もちろん社交辞令だけど。
ちなみに測量経験はあるの?
770名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:03:41.61
納期が早い→不動産屋からしてみれば境界確定でき次第決済予定=手元に金が入る
ってのがあるから仕事が遅いのは本当嫌われる
あとはまともな調査士が蹴った仕事を新人に振るとかもあるみたいね
分筆制限が200uの地域で398uの土地があって、どうにか400u超えるように確定できませんかねぇ?とか
官民の境界が亡失しているのをちゃちゃっとその辺にある境界持ってきて入れてくださいよとかあるし
771名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:05:15.84
あとハウスメーカーは司法書士との兼業とかしか相手しないからね
どうしても不動産屋相手に仕事することになる。
土日だろうが夜10時だろうが
「書類マダッスカセンセェ」って電話かかってくるんだぜw
772名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:07:57.98
>>768
流石にそれに即答出来ない奴は開業したらアカンレベルだろw
773名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:16:09.17
>>772
経験なし開業はそんなもんだろ。
経験なしで答えれる方が不思議。
774名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:21:00.64
>>771
確認書が遠方に住んでいる人の返送待ちだって伝えたら
「俺車ダシャスヨw今からイキャアショw」って言われてワラタ
775名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:33:16.57
俺:先方の住民票がいるのですが・・・
相手:ワッカリヤシタ!アズカッテキマス!

2日後
俺:まだ預かってないですか?こちらで受け取りに行きましょうか?
相手:ダイジョーブッス!

数日後
相手:センセー!マダオリナイッスカ?
俺:え・・・?
776名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:51:23.43
俺   :あの、現地行ったらロフトが1.55mあるんで不動産登記法に則って三階建てで登記します
不動産屋:ケンカク2カイダロ!ギンコニモ話シチャッテルカラ2カイデ登記シナイトダメッショ!

俺   :いや、最近現地調査厳しくて表題登記でも現地来るんですよね
不動産屋:センセェ!アンタプロデショ!ホカノセンセハナニモイワズ2階デトウキシテルヨ!

俺   :とりあえず屋根板か何かして建築確認図面通り1.4mに一時的にでも
不動産屋:モーイーカラショルイカエシテ!イマスグモッテキテ!
777名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:01:34.17
チンピラみたいな不動産屋相手の仕事だからな
それに加えてキチガイ隣接所有者とかもいるから毎日がスリリング!
778名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:03:51.74
>>776
>ホカノセンセハナニモイワズ2階デトウキシテルヨ
これフカシでもなく、本当にやってる奴がいるから困るわ
779名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 06:31:37.52
不動産登記法の改正前の合格者と、
改正後の合格者では知識量に大きな差がある。
改正後に受かったなら、その時点で現役の大半の調査士よりも上だよ。
改正前に受かった大半の調査士は改正後に対応できてない。
民法が試験範囲になかったものだから、その知識も全くない人が多い。
んで、実務と言っても、はっきりいって試験に合格するよりははるかに楽。
半年もやれば本当にできるようになる。

俺は補助者3年して、その後開業して4年目だが、
結局、難しい案件は登記官や役所と相談しながらやるしかないので、
補助者は半年もやれば充分だと自信を持って断言できるわ。
780名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 08:29:58.61
>>779
そういう受験生のレスは見飽きた。
781名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 17:26:27.26
>>769
そうです。同一人物です。
測量経験ですが、トラを少し触ってことあるくらいでほぼゼロです。
開業前に、1年間くらいは休みを利用して実務を想定した測量の練習を
してみようと思っています。
地積測量図を取ってきて、公園とか知人の土地を測ったり。
やはり、半年でも一年でも補助者やった方がいいですかね?
782名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 17:32:53.03
半年ぐらいはやっとけ。
それ以上は時間の無駄。
783名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 17:57:32.62
あちこちに営業かけて、仕事持ってる先生方から、「派手なことするな」とか
「荒らすんじゃ〜」みたいなお叱りを受けることは考えられますか?
784名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 18:33:37.24
>>783
それを恐れてたら資格業なんてやってられないだろう。
君はこういった業界には向いてないと思う。
全てにおいて後ろしか見えてないんじゃないのかな。
785名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 20:02:16.17
営業はしたことないなぁ。
開業したときに補助者経験無いので迷惑かけますがって
支部の会員全員に菓子折り持って挨拶にまわった。
そしたら、仕事教えてあげるぞーって何人かの先生に声かけられて、
いろいろ手伝わさせてもらったよ。
もちろん無償だけどね。

5ヶ月くらいしたら、タダじゃ悪いからって、
何件か仕事回してもらえるようになって、
そこから人脈が増えて仕事も増えた。
786名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 20:44:22.39
>>785
すごいな。
俺経験なしだけど、ちょっとした知り合いの所にいっただけだな。
でも案外なんとかなってる。
仕事は少ないけどね。

787名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:17:11.19
そもそも、補助者で何年やろうが、
積めるのは補助者としての経験で合って、
本職としての経験ではないからね。
業界に慣れる、という意味では何ヶ月かやった方がいいが、
それ以上は自分で開業して本職として経験を積まないと成長しない。
788名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:24:52.66
というか、時給800円の求人しかないけど、
アルバイトで修行積むしかないのか?合格したのに。
789名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:26:09.42
この資格は実務経験が結構いるからなあ。
そういう意味じゃ、大変な資格。
790名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:35:19.97
設備投資もかなりいるし、なぜこんな資格を取得するのか不明。
791名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:16:21.65
合格者も年寄りばかりだしな
このスレの平均年齢も高いはず そして高齢独身おやじが多いはず
792名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:40:24.85
>>790
最初から何にそんなに設備投資したんだ?
って、部外者だったかな。

俺は50万もかけなかったぞ。
ちなみにこんな資格を取得したのは
自分の時間は自分で管理したかったからだよ。
働きたい時に働いて、休みたい時に休む。
793名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 09:38:07.79
働きたい時に働いて、休みたい時に休む(キリッ)
794名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 09:40:22.24
それが出来たらいいなぁ>働きたい時に働いて、休みたい時に休む

実際出来るものなの?
過去レスみても絶望的な事しかカキコされてないけどさ
795名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:04:23.83
仕事の規模にもよるからなんともいえないな
一人親方でのんびりやっていれば(キリ)ができるだろうけど何個も現場かかえているような
忙しい人であれば土日無しの水曜日のみ休みとかって多い気がする
明日まで〜とか契約日まで〜決済日まで〜とかが多いから夜遅くなることは多いね
796名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 14:12:48.63
実質年収300〜400ぐらいだったらまったりも出来ようが
この業界ってどんなショボい人でももっと稼ぐんだ!みたいな人ばっかりだよね
それで案件抱えすぎて
797名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 18:34:31.44
>>785
高校中退だけどこいつより俺の方が絶対喧嘩は強い
あと多分俺の方がチンコでかい
温泉とかでも俺よりでかい奴見たこと無いからな
その2点はこいつに勝てる
798名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 20:19:30.59
この仕事で怖いのは単位会が結構少人数だから同業者同士の噂とか中傷が凄い
誰々はどこのハウスメーカー、建売屋と仕事しているとか
誰々が確定したところを誰々が5万で分筆した云々
お前ら女の子かよwって思う
地積測量図、建物図面に名前が乗るってことはいいことばかりじゃないね
799名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:23:18.97
ウチは分筆二万だよ
800名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 06:33:50.42
この仕事補助者なしでできる?
書士だけど事務所仕事嫌になってきた
作業服きて一人であちこち回りたい
不動産の実体に触れるような仕事がしたい
801名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:28:01.27
測量は1人では無理。
司法書士持ちなら建物やりなよ。
建物の現場なら1人で作業服きながら一人でまわれるよ。
802名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:10:08.45
補助者は嫁です(震え声)
同期の人としばらく一緒にやってたけど
803名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:33:53.21
みんなは何処の地域の人?
少なくとも、愛知県は二、三年前の悲惨な時期よりは件数増えている感じだが
804名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 18:36:55.28
建物なら一人でもできるんだ
今日lecでパンフもらってきた

そういや知合いの調査士さん補助者なしで一人でやってたかも
805名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 20:48:59.58
建物だけで食っていけるのか?
806名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 21:15:09.78
>>805
建物の方が安定するけどな、からみで土地来るときあるし。
土地専門だと地図訂正とか単価はでかいけど安定感があまりないよ。
無い物ねだりじゃないかな、俺は建物メインでしたいけどな。
愛知県って2ちゃんでよく見るんだけどそんなひどいの?
こっちじゃ余裕の懲戒事案満載なんだけど。
嘘か本当か知らないけど、聞くだけでゾッとするわ。
807名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 12:18:34.43
補助者登録の年齢制限ってあったっけ?
808名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 15:44:07.27
建物なら作業車なしで出来るもん? 東京近辺ならさ?
809名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 19:39:33.63
簡単な奴しかやんない!って言ってる人は3年以内に廃業コースだわ
810名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 08:16:48.78
みんながんばってんなー
811名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 09:24:53.25
ADRの正式な認定発表が昨日あったぞ。
落ちた奴が想像以上にいてビックリした。
812名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 11:28:27.82
結構いたね。
で、なんか届くの?
813名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 13:58:31.47
>>812
認定証がそのうち届くらしい。
814名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 14:06:55.67
これ落ちたら周りに知れ渡るからカッコ悪いんだよな
それが嫌で必死に勉強したわ
815名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 16:31:59.66
>>814
ネットだと受け付けた順の番号しかわからないから
誰か落ちたかまではわからないんだけど、
法務局には名前がしっかり張り出されるから
誰が落ちたか分かっちゃうんだよね・・。
816名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 19:32:43.45
官報にも載るのでネットでも見れるぞ
後2週間後ぐらいか
817名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 19:35:03.73
建物ならおなご調査士が1人でできますか?
818名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 19:42:30.34
ガチの犬小屋ならともかく、建物一辺十数メートル
敷地境界線まで十数メートルあるような建物を一人でまともに確認できると思うか?

俺は思う
819名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 13:15:44.06
認定司法書士の事実

「認定考査は特別研修を前提としているにも関わらず,
特別研修の内容と認定考査の出題がリンクしていない」

http://blogs.itojuku.com/shihoshoshi_messages/2012/09/24-1fbb.html

今年の認定者は、前年の認定者と異なり、自分の力だけで認定されたんだね。
次の考査もリンクしてないなら、特別研修なんて無駄なだけだね。

820名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 15:54:56.93
>>819
認定司法書士の考査と特別研修の内容は知らんが、
今年の認定調査士の考査と特別研修は内容が一致していたので
調査士の認定考査に関しては特に問題がなかったと思われる
821名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 13:54:50.62
30歳、無職、貯金−50万円の者です。
6月に賃貸仲介営業退職しました。
宅建、FP2持ってて、いまマン管と管業勉強中です。
管理会社に就職しようとおもってたんですが土地家屋調査士で
独立して仕事がしたい思う様になってきました。
一度管理会社に就職して勉強するか、バイトしながら8月の試験受けようかと迷っています。
独立資金は国金を考えいます。
合格された皆さんから見て
皆さんならどうしますか? アドバイスお願いします。

822名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 15:08:14.32
>>821
コネと測量経験はありますか?
823名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 15:37:56.16
ありません。
不動産会社に知り合いは多いですがあまり関係ないですよね。
測量は1年くらい雇ってもらい学びたいと思っています。
やはりコネは必要ですか? 
ホームページで集客しようと思っているのですが一般のお客さんって少ないですか?
824名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 16:16:46.35
皆さんどうしますか?って質問は、
「どういう環境で勉強したらいいですか?」なのか「調査士に進路変更しても大丈夫ですか?」
のどっち聞いてんの?合格前提?
825名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:24:26.82
土地家屋調査士に対しての情熱がなければ、就職を選んだ方が正解だと思う。
826名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:27:48.74
俺もそう思う

もし、調査士の修行として事務所に入る場合、かなり吟味しないと駄目だよ
腐敗しまくってる事務所だらけだから、幻滅して会社員に逆戻りするかもしれない
法務省の監督下にあるわりには、コンプライアンスもクソも無い業界だよ
827名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 14:06:34.94
ADRの認定証書の伝達って何するんかね?
法務局に来いと書いてあるんだけど・・・。
828名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 14:53:51.31
測量経験の無い者ですが、調査士の実務で、土地を測る時(地積更正)は
近くにある基準点から、本件土地を視準しやすい場所に新点を設けて
結合若しくは閉合で誤差調整を行い、本件土地の筆界を確認する様な
作業が基本となりますか?
ど素人丸出しで申し訳ありませんが、レスお願いします。
また、基準点は何級を使用するとかあるんですか?


829名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 17:15:14.82
>>828
公共測量じゃないから特に縛りはないけど、開放なんかは後々ミスったら
まずいでしょ、自分は街区あればそれ使う(当たり前だけど)
ない地域はGPS使うけど、共に自分は原則厳密網。
830名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:25:17.95
>>829
有難うございます。
測量の実務がないと、公嘱で先輩方に恥かくことになりますか?
831名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:51:40.01
その前に公嘱から蹴られるよ。
公嘱は授業の場じゃないんだから。
832名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 20:54:06.74
>>830
聞かない方が恥だよ。
公職のなにするのか知らないけど、先に測量屋が現場復元してる仕事、地図訂正は慎重にしないと
後々面倒になる。
833名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:19:09.89
前に地籍調査に公嘱で補助者(一応合格はしてる)として回ったが
公嘱って調査士の腕の良し悪しがもろにわかる
7〜8人で班を組んで回るんだけど
先頭切ってバンバンさばいてマーカーで印打っていく調査士もいれば
何もできずに金魚の糞みたいについてくだけの調査士とか
地権者に聞かれて頓珍漢なこと言って、地権者から
「それ、まちがってるだろ」みたいに突っ込まれたりしてる調査士もいる
腕のいい調査士もいろいろタイプがいて、危ないとこには絶対触らない慎重派とか
強引に強権的にやる調査士もいる。当事者の合意優先なんて気にせず
お上がここに決めるんだ!みたいにする人もいる
腕のいい人の共通してるのは、あまり悩んだり考えたりせず、ばっさりやる人が多かった
まあ、馬鹿にされて冷笑されるような調査士も確かにいる
834名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:28:03.63
>>831
公嘱からはねられるなんてないだろ
835名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:42:10.93
地積調査で腕のいいばっさりやるような調査士って
やってること見てると単純なことやってたように思う
腕が良くて切れるから、高度なこととか、豊富な知識持ってるんじゃなくて
ごく当たり前のことを迷いなくスパッと決断してる、ただそれだけの違いのように見えた
とろい調査士は選択肢が複数ある場合くよくよ悩んでる
切れるやつはそこで迷わない、そして強引だ
それだけの違い・・・そんな気がしたが・・・
836名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:06:15.16
任意の放射とかでちゃちゃっとはかりゃいい100uくらいの土地を
基準点が誤差がとかブツブツ言ってる調査士が一番笑える
依頼主は土地が売れればいいんだっつーの
837名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:39:51.01
>>836
乙乙乙。
838名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 18:59:23.98
やはり修行が必要ですか…
839名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:35:48.88
まったくの裸一貫は無理だろ。
狭い業界なんだし、半年でも1年でもいいから修業しとけ。
そうすりゃ、調査士会の先輩方も暖かく受け入れてくれるよ。
即独だといい顔しない調査士が多い。

こいつがミスして俺らの調査士としての信頼が損なわれると困る、って
顔を露骨にする。
840まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/10/08(月) 20:15:34.77
合格したら、登録しないで補助者やった方がいいですかね?
841名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:40:01.12
>>840
何の実務知識もなくただ合格しただけで開業したって
絶対無理。何もできない
試験で蓄えた知識なんて調査士の実務全体で2割くらいしか関係しない
ていうか試験の知識を使うのは登記するとき、つまり最後の最後だけだ
そこに行くまでが調査士の仕事だ
842まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/10/08(月) 21:22:25.23
>>841
有難うございます。
やはり、半年ほど修行を考えます!
843名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 06:56:38.36
国家試験だから、試験合格段階で調査士として必要な最低限必要な能力は、
付いてると国からお墨付きがついてる。

しかし、CADでの図面の書き方、隣地承諾の貰い方など、
試験に関係ない部分も多いのは事実。
まぁ、無資格の連中でもこなせる部分が多いから、
慣れればできるようになるよ。
試験に受かるより断然簡単だしね。
ただ、何も知らずにいきなりはスーパーマンじゃあるまいし、さすがに無理。
844名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 08:57:45.60
>>842
試験に受かってからおいで。
845名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 09:40:57.82
補助者として、確定I件やったけど、独立しても大丈夫かな?
独立資金も貯まったし

名義貸し事務所だから、自分で全部立ち会いやった
測量も、別の事務所の先生のアドバイスでこなした
846まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/10/09(火) 21:21:05.69
>>844
受かってるから言ってるんですw
司法書士試験じゃあるまいし、調査士試験なら終わった時点で
合格確信してますよw
試験合格なんてどうでもいいんです。
調査士会が土俵ですからw

847名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:56:41.13
>>846
受かってるの??
合格証書もらったの?
受かったと思い込んでるだけでしょ、僕。
後二ヶ月向こうで遊んでな。
848名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:57:53.40
まっつに合格者サロンの先輩がレスくれたよw
849まっつ ◆q5WXvsbDUKog :2012/10/09(火) 21:58:17.75
吠えるのは2チャンではなく、調査士会でwww
あと2か月、受験生スレで遊んでます。
余されてるけどwww
850名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:19:28.54
まあ、調査士くらいいずれ受かるさw

開業してほかの士業とかかわりを持つとわかるさ
調査士なんてみんなから上から目線されるからw
851名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:29:08.44
マジレスするとそれはない。
独立後は、資格の難易度で上下を決めるではなく、
仕事ができるかどうかで上下を決めていくことになる。
うちの親方は取引先の凄腕の行政書士の先生に頭下げて、
さらに接待までしてるが、
数人の司法書士はアゴで使ってる。
彼らも電話一本で忙しい時、台風の時も、うちの事務所にかけつける。

まぁ、それらを知るのは全ては合格してからかな。

ただ、弁護士だけは別格の模様。
852名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:32:49.38
凄腕の行政書士とはどのような行政書士でしょうか?
853名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:37:53.76
上記の人じゃないけど、自分の知ってる先生は開発系の行政書士さん
調査士や司法書士をアゴで使ってる
854名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:46:27.33
>>852
行政書士だけで年商2億越えてる人だよ。
855名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:49:27.36
そんな行政書士全国に何人いるんだ?w
856名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:50:39.58
>>853
そんな地域あるんですか?
うちは住み分けがはっきりしているみたいで開発=建築士→調査士→司法書士になっています。
857名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:55:01.90
>>856
うそつけwww
そんなすみわけが存在するわけねーだろwww
858名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:55:49.14
ほんbんとうそつきばっかだなwww
859名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:54:07.63
不動産屋をアゴで使ってる調査士はいないの?
860名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 13:16:22.90
開発は、図面の作成者に建築士の名前は載るけど、申請代理人は、あくまで行政書士じゃない?

その行政書士さんは、ディベロッパーから仕事引っ張ってくるから大したもんだよ

ただ、設計関係は測量士や調査士がやってる
861名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:06:07.97
建築士も開発の申請代理人になれるよ
設計関係は測量士や調査士ではなく、建築士系の仕事
土地を豚切るのが調査士の仕事
862名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:27:16.53
開業する場合、揃えたほうがいい実務書ってどんなのがありますか?
新日本法規とか加除出版とか・・・
863名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:59:24.97
オレは農地転用・分筆・地目変更セットを強化するぞ!
これは銭になる!
864 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+1:5) :2012/10/13(土) 09:59:25.20
あtれt
865名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:18:12.22
>>863
そんな仕事ぱっと新人にはコネーよww
来ても農地転用(届出)1万+分筆(確定測量含む)10万+農地転用1万で12万ならセンセーにオネガイシマスヨってレベルだぞ
866名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:19:41.87
最後のは地目変更な
でも確定測量とかの相場が凄い下がってきてるのは本当
600uで官民、隣接地6世帯で20万とかどんだけww
867名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:24:13.53
>>866
そんな事務所ないだろ、あんまりホラ吹き回るのもどうかと思うよ。
うちは値下げしろとかバックしろとか今のところないな、
あるのは急ぎですが多い。
868名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:03:48.66
>867
いや、有るんだよ。土地ただでします。ってところが
その代わり、表示ください。

何だかなぁ。
869名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:12:05.09
敷地調査がタダでなくて確定がタダ?馬鹿じゃねえの。
870名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:19:29.95
HM専属の人から聞いたんだけど他の調査士がプチ開発したような10区画くらいの分譲地のうち8棟くらいが来るんだと
逆の立場だったら他の建物の建物図面取得してキー!ってなるね
871名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:24:56.13
>869
そ、確定がタダ。あきれて物が言えない。
872名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:49:52.91
大手の表示が年間通して安定的に依頼されるのが保証されるって状態で、
たま〜にくる確定がタダっていうんなら考えてもいい。
873名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 21:14:43.12
件数が多くなると、払うバックも比例して大きくなるからなあ、
874名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 21:40:13.00
>>866
そんなの特別だろ?
それが当たり前みたいにかいたらダメだろ。
875名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 11:48:20.18
アスファルトが堅い季節になってきたね。
876名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 19:59:55.58
BOSCHのドリル使え
877名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 08:27:12.60
ドリルはやっぱりBOSCHがいいの?
878名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:31:11.07
いいよ
モノが違う

バッテリー高いけど
879名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:06:48.56
確定五万とかね
調査士法人が他県に進出するときにやる手
880名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:20:20.90
去年合格
経験なしコネなし4月開業

8月までは超悲惨だった…
やっと仕事がきだした。やめたいとも思った…
でもやっと言える…
『忙しい。』
881名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:29:03.09
遅ればせながら俺もそろそろ行こうと思う!
882名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 21:01:20.56
>>880
今どれくらい抱えてる?
883名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 22:12:49.27
>>882
終わりそうなのを含めて7件
手付かずが4件
884 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/10/16(火) 22:47:00.54
ka
885名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 16:48:13.83
>>880
ほうほう・・・おめでとう
仕事がきだした経過はどんなもんでしょ?
興味があります
886暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/24(水) 16:19:21.21
記念タッチ!
とりあえず口述試験のための有給の申請をしないと・・・
887名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:02:37.82
暇リーマンさん
おめでとうございます。

口述は遠征組ですか?
888名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:11:57.45
今日が筆記の発表日だったのか。合格おめでとう。
これからこのスレも新しい人たちが入ってくるのかな。
889暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/24(水) 17:34:41.65
>>887
ありがとう、自分は東横沿線住なので、去年同様、受験が渋谷だったら
遠征とういか20分くらいで着いちゃうかんじです汗
890名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:25:22.88
口述は平日なので、休まないといけないんでしたね^^;
日曜だと勘違いしてました。

口述は記述合格者であれば、
基本的な事を聞いてくるので平常心で返答すれば大丈夫ですよ。
土地家屋調査士法の第1条と第2条だけは丸暗記して下さいね。
891暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/24(水) 21:39:30.04
>>890
アドバイスありがとう
本日HKの対策本を依頼しました。
それを丸暗記するのと、いままでの講義DVDを一通り見返そうかと思っております
892名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:45:02.45
>>891
基本書読んで、択一過去問回すだけでいいでしょ
893暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/24(水) 21:55:51.48
>>892
まぁ、、たぶん一通り回す程度になっちゃうかな。
案外すぐだしね>11/5
とりあえず、HKの対策本が良くまとまっているらしいので、それに頼ろうかと思います
教材関係は段ボールに詰めてしまって、いまさらすべて展開するのがつらい状況。。
894名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 22:22:48.59
変なこと言わないかぎり落ちないわ
「趣味で資格試験受けてるから開業予定はありません」とか
「現在の銀行資本に有利な法制度のもとでの不動産行政には疑問を感じます」
とか
あと、司法書士の口述で茶髪でピアスでして受けて落ちたやつの体験記を見たことがある
895名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 22:36:19.12
新大宗ビルだな>東京の口述会場
何て読むのか未だに分からないがw
口述対策本は包茎、L、Wと3つ取り寄せたが、包茎だけで十分だったな
Lはダウンロード出来るんだったかな
896名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 23:50:51.91
おいらは中国地方のセ・リーグ某万年Cクラス球団の本拠地居住だから
暇リーマン様のようにオシャレに東横線で移動ではなく
チンチン電車で移動だなあ
897名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:00:49.64
もっと合格者サロン盛り上げようぜ!
898名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:04:44.90
口述って何時から何時までなんだろ?
899名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:10:54.64
とりあえず
合格証書の法務大臣の名前がチェンジするのは幸い。
ミンスでも滝法務大臣のお名前なら、まあ良い。
900名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:15:01.39
am9くらいから始まったと思う
5人くらいずつ呼ばれて、試験室の外のベンチみたいなとこで待たされて
一人ずつ呼ばれてはいっていったと思う
法務局長と課長と主任みたいなのと記録係もいたのかなあ・・
4〜5人前に座ってて、課長みたいなのが質問する
ひとりの時間は10分くらいだったかなあ
終わった人から帰ってよかったと思う
901名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:24:15.30
ありがとうございます
それでは無勉で臨む気概満々のわたしは
受験番号が後半なので直前の丸暗記時間が増えるかも
902名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:27:59.10
受験番号順に呼ばれるの?
最後の方は試験終わるの夕方5時とかかな?
903名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:31:22.83
北海道、東北、中国、四国では終わった後の合同飲み会とかができそうな気がしたが
できないのかな?
904名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:32:24.15
口述の順番はくじ引きだぞ。
905名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:38:39.29
合格証書交付日っていつ?
906名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:43:23.52
>>905だけ特別に
田中慶秋前法相名義の合格証書が授与されます
907名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:50:54.44
>口述の順番はくじ引きだぞ。

無勉で望む気満々の俺に限って、
こういう場面に限って一番くじを引くんだろうな
その時にはガッツポーズしてやるわ。
908暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/25(木) 08:37:27.83
おはよう。口述楽しみだな!こういう試験で試験官がついて試験だなんてムネアツだ。楽しめるくらいの準備をしとか無いと。しかも順番はクジ引きか!
ますます楽しみ。午後の最後でも良いな。
午前だったら最初が良い。



しかし、今週ずっと仕事が上の空で、いくつかのやばい失敗に気付いてテンションが低い。会社行きたくないなー。
909名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 09:10:38.70
順番がくじ引きだった覚えはないが・・・

おれんとこは少なかったので昼前には全員終わったと思う
910名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 10:14:42.66
俺はくじ引きだった。
見事に1番引いたわ(笑)
緊張する時間が短くて良かった。
911名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 11:03:42.28
>>900

東京もそんな感じ。
受験票を確認してくじ引いて、そのくじの席に座るって流れ。
スーツではないラフな格好しているのは数人だけ。
あれは、恥ずかしいからスーツが基本だと思う。

面接官は3人だった。
案内してくれる係が、知っている調査官だったんで少し和んだ。

インフルで40°近い熱があったけど、一年待つなんてできないもんね〜
912名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:12:33.37
事務所登録をする場所が賃貸の場合、家主の証明書が必要?
913暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/25(木) 22:07:17.49
>>912
俺は自宅登録だからわからんわ


ちなみに、住宅ローンも一部経費であげられるんだよね
914名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:14:39.37
>>913
自宅事務所は経費OK。
保険が面倒くさいからって俺のおじいちゃんが言ってたけど。
事務所は必要最小限がいい、ビルはなにかと面倒だよ。
915暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/25(木) 22:34:42.17
>>914
さんきゅう!たすかるわ。
とりあえず自宅事務所で船出の予定としてはとても助かる。

ちなみに申告とかって自分でやってるの?税理士さんに頼むの?
916名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:07:53.37
調査士に必要なCADって定価は100万超えてるけど、実際はいくらなんかな?
917名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:44:53.46
5〜60万
918名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:45:46.31
>>917
ありがとう!値引き幅すごいですねw
919名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:47:04.85
>>918
けど営業さんによるかもね
920名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:54:34.00
なるほど。
7,80万までなら現金で買いたいと思ってたんですよね。
福井かアイサンで。
TSは先輩先生からのお下がりを格安で調達できました。
921名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:30:31.36
フリーソフトのCADでも実は十分対応できる
調査士の描く平面図なんて基本的なことさえできれば十分だし
922名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:36:30.02
フリーソフトなんて怖くて使えない
第一お客さんに失礼な気がする
923名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 11:10:16.06
1万のHO_CADで十分
924名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:00:54.98
>>923
その通り

客がCADの種類なんて気にするかよw
925名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 03:28:58.40
試験受かっただけの実務経験0だけど、悩んだ結果開業します。
ここの話じゃ実務経験0なんてできっこないっていう意見だろうけど
石にかじりついてでも頑張ります。
また色々質問させてください
926名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:03:15.91
いちまんえんのCADってw
927名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:16:28.41
>>925
ぶっちゃけた話し、仕事が取れるかどうかの方が重要だよ。
営業には自信ある?
928暇リーマン ◆l1bD8yl2YE :2012/10/27(土) 08:35:09.11
いきなり独立はあまり考えなかつたけど、925さんなんかみると背中押されるね
自分はお客様はある程度あてがあるんだけど、技術面がとても心配。。
測量とか機器の営業さんが手取り足取り教えてくれたりしてほしい願望。
929名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:43:41.67
>>925
無理だ
何もできずに3年後すごすご店じまいは
目に見えてる
勢いと根性だけではどうにもならんよ
930名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:54:18.14
>>928
お客さんがいるのならすぐに開業すべき
グズグズしてると誰かにお客さん取られるぞ
トータルステーションやCADのことならサポートがある
申請関係は担当と打ち合わせしながら進めればいい

お客さんをさばけない時は俺に回してね☆
931名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 09:07:04.31
>>930
あまり技術的に未熟な合格者を開業へと
導くのは業界全体に悪いイメージを与えるから
控えたほうがいいと思うよ。
官民立会でグダグダに確認をし出して
地権者、役所と揉めてるのに携帯に掛かってきた
電話に応待、補助者を残し長電話続行なんて
ポンコツセンセを見たけど、絶句しました。
研修じゃ教えきれない最低限の事、あると思うな〜
932名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 09:49:18.05
修業は正直、半年もやればある程度はできるようになる。
少なくとも実務は試験に合格するよりも簡単です。
ただし、仕事を取ってくるのがとても難しい。
やはり誰でも技術のある信頼できる人に依頼するので。
その辺クリアできるなら問題ない。

そもそも、宮城会の会長は実務経験ゼロで即独し、
今は会長まで上り詰めてるわけで、そんな前例はたくさんある。
933名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:13:29.49
>>932
いい加減なことを言うな
会長と実務の技量は関係ない
だいたい調査士会に力を入れている奴は
仕事はあんまりやっていない奴が多い
半年でできるようになるほど甘い仕事じゃない
934名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:16:06.04
>>932
>>ただし、仕事を取ってくるのがとても難しい。
やはり誰でも技術のある信頼できる人に依頼するので

だから〜、業者は1分も話せば調査士の技量は見抜くんだよ
だから腕がなければ仕事は来なくなる。当然だ
おまえはそんな調査士になりなさいって誘ってるようなもんだ
935名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:37:41.17
>>934
キミ本職じゃないよね
936名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:07:00.85
調査士会の会務だけで食っていけるんですか
937名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:31:48.54
>>935
本職ではないが補助者経験はある(合格はしている)
だから実務経験もなしにとてもやれる仕事ではないことは
わかっている
938名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:39:33.23
俺は実務経験0だが、全くの実務経験0だと、杭の打ち方とかその辺から判らないな。
939名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:03:34.32
次は、司法書士。
940名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:19:30.51
>>932
逆に聞きたい
開業者?
実務経験はあるのかな?
941925:2012/10/27(土) 14:52:09.23
>>927
営業は大学時代の友人で司法書士なってるのが2人いるのでその人と連絡取って輪を広げたり
測量と調査士やってる知り合いがいるので、仕事来たら教えてもらおうかと・・・
周りの調査士さんに挨拶回り行ったり、設計事務所に挨拶行ったり・・・そういう当然の
ことからはじめるつもりです

>>928
測専は出てるんです。測専出て今年調査士取ったけど実務経験0っていう^^;
測量の知り合いってのも測専の同級生だけです

>>929
無理なのは承知です。ただ、事務所は別業種やってた親父の事務所使わせてもらったり
機材はコツコツ貯めてたお金でもう全部揃えたので初期費用は借入せず揃えました。
3年って言われるときついけど、1年は利益出ないと当然と思って腹決めてやります

やったことがあること。
測専でやるひと通りの測量。杭入れ、法務局調査
やったことがないこと
立ち会い、調査書の書き方

長々とすみませんでした。
942名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 15:06:48.04
>>932
逆に聞きたい
開業者?
実務経験はあるのかな?
943:2012/10/27(土) 15:20:34.79
おれははっきり言って「実務経験なくてもやれますよ。調査士の仕事くらい簡単ですよ」
なんて言ってるやつに、激しいいきどおりを覚える
そういうやつは、「自分も実務経験ないけど何とかなりました」なんてたいてい言うけど
それは嘘っぱちで、じつは測量会社に何年か勤めてたとか、○×開発で何年か勤めて
たとか、関連職種の経験がたいていあったりするもんだ。
944:2012/10/27(土) 15:22:36.90
にもかかわらず「調査士補助者はホントに経験ないですよ」
なんて平気でうそぶいているのだ
全く調査士事務所も測量も土木もそのあたりの経験が皆無な人間が、試験に受かっただけで
即開業してもやっていけるわけがない。しかしそういうやつらが、上に書いたような奴らのネット
での無責任な書き込みに踊らされて、無鉄砲に開業したりして悲惨な目に合うのである
945名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 15:38:26.36
>>941官庁で境界確定申請の審査などした経験者から
言わせてもらえば即独はかなり危険です。
貴方は近江商人の心得の『三方良し』という言葉を知らない
ですね。あと面接でも聞かれるかもしれない調査士法一条を
精読されたらわかるはずです。
946名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:40:46.83
>>943
関連職種の経験があっても実務経験はなしじゃね?
測量経験有りで実務経験は無し。

で、>>944
>無責任な書き込みに踊らされて、無鉄砲に開業したりして悲惨な目に合う
踊らされる方が問題。
自信がなければ修行すればいい。
自信があれば開業すればいい。
決めるのは自分。
書き込みに踊らされて開業するような人はどっちみちどこかで失敗するって。

947名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:44:21.74
一口に実務経験なしといっても、全く実務経験なしと関連職種の経験があるのでは大違いって話だな。
948名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:52:23.52
迷っている方は、実際に土地家屋調査士の先生に会って話を聞いてみるといいと思う。
949名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:57:25.98
>>947
そうだな。
ただ、いちいち自分の経歴を説明するのも…
実務経験は無いが測量経験はある。でも用地測量はしてない…
めんどくさい
950名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:57:48.17
実務経験無しじゃ絶対無理って行ってる人のほとんどが試験合格してない
ベテラン補助者だけどねw
ここ覗きに来てストレス発散しとる

実務経験なんて本当に一人前のことまでできるまで何年かかると思ってるんだ?
運転手とかミラーの先とか杭入れとか・・・無駄なことと無駄な時間ばっかり。
それをベテラン補助者はパイロット並のプライドを持ってるからなw
覚えるのなんて申請書含め1〜2ヶ月でできることを5年以上もかけてダラダラ
やってるだけ。

そりゃ腹も立つだろう

資 格 を 取 れ な い ん だ か ら 

それをここでストレス発散しなさんなw
951名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:03:46.02
>>945
即独=即バリバリ仕事する

じゃないんだから即独立すること自体はいいんじゃないの?
最初は1件の仕事を人に聞きまくって時間かけてやっていいと思う。

なんか即独立したら適当な仕事になるとか思ってないか?

まったく歯がたたないことを独立したところで仕事ができないっていうんじゃないのかと思うのだが
952名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:12:25.29
>>946
おまえのように詭弁であほな正当化するのもむかつく
要はネットを信用するのがあほということか
ならお前はネットで質問したことはないのか?
ネットを頼ったことはないのか?

>>950
合格証書うpしようか?
これは反則技か?w
でもお望みならうpしてもいいぞ
953名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:18:35.39
>>952
コテつけろw誰だかわかんねーし

誰も即開業で順風満帆にできるなんて言ってなくね?
可能か不可能かの話だろ
絶対失敗するっていうなら、自分が失敗して一度登録抜けたっていうなら
わかるが自分は実務経験十分に積んだからやれてるけど自分以外の
人が即開業したら失敗するだろうって自惚れすぎだろ
954名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:21:52.67
>>952
うPして。
まっ出来ないだろうけど(笑)
955名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:28:21.39
しかしノーコネノー関連業種で即開業が一般的ではないのは間違いないし、イバラの道であるのも異論はないだろ
そりゃ絶対失敗するというのは言い過ぎかもしれないけど、それぐらいの覚悟は必要だろうさ
特段の事情でもないかぎり、どんな業種でもはじめは雇われ人としてノウハウ憶えるなんて当たり前でしょ?

どうせすぐ先生と呼ばれるようになるんだし、仕事覚えるためどっかで半年くらい補助者のバイトするくらいなんでもないと思うけどねえ
956名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:29:09.61
>>954
3時間後うpするわ
今から消防団の寄合だから
957名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:29:16.70
>>945
>官庁で境界確定申請の審査などした経験者から
>言わせてもらえば即独はかなり危険です。

脱線ですまんが
もしかして、市役所辺りを辞めて試験に合格、現在本職の方ですか?
なんと奇特な・・・
勘違いだったら失礼します
958名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:49:11.58
>>955
>仕事覚えるためどっかで半年くらい補助者のバイトするくらいなんでもないと思うけどねえ

これがベストなんだが、これをやってくれる事務所って存在してます?
「仕事覚えました!ありがとうございました。失礼します」
って半年でやめることなんて現実問題可能なんだろうか
959955:2012/10/27(土) 18:00:56.81
>>958
ごめん
資格者だけど仕事はできません、てのは実はどこもやとってくれない
君の言うように、半年か一年すれば独立しちゃうのが解りきってるから(一緒にお客もゴッソリ持ってっちゃう)

僕はコネのある調査士事務所にもぐりこんで仕事覚えたけど、ノーコネだと雇われ人は難しいかも
ノーコネこそ即独一択だったのかな
960名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:14:55.66
>>959
資格者で登録はさせるけれど
実質奴隷扱いのブラック調査士事務所ならばノーコネ未経験者でも
雇ってもらえるんじゃないか?
961955:2012/10/27(土) 18:17:53.80
>>960
ブラックでもなんでも、仕事覚えさせてくれて給料までくれるなら神様みたいなものじゃない
奴隷上等だよ
962名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:19:22.83
反省会スレで
・アル中だが仕事の取れる本職
・バツイチでメンヘラの娘さん
・現在受験生の婿
という話を聞いた

ブサorメンヘラの娘を持つジジイ調査士の婿になるという途は
あるのではないかと思う
963名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:24:14.83
>>961
やめとけ、懲戒処分受けてポイっだぞ!
いわゆる捕まり要員だからね。
964名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:25:12.69
>>957
補助者→官庁の審査担当→ゼネコン派遣社員→合格です。
窓口の向こう側を知ろうと期間職員になりました。
申請書の内容、立会の円滑さで、はっきり差がでます。
わからない事はどんどん聞けばいいという書き込みを
見かけますが、役所側にはかなり冷笑されてますよ。
『センセ〜、わかりますよね?』とか確信犯的に使うからね。
この先二、三十年安全、確実に仕事を続けたいのなら
しっかりした先輩にある程度ついた方がいいのはわかりますよね。
965955:2012/10/27(土) 18:27:22.81
>>963
これほどのブラックとは・・・

とにかくノーコネは甘くない
甘くないけど覚悟の上ならガマンできないほどの苦行でもない
みんながんばってね
966名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:37:02.34
>>964
>『センセ〜、わかりますよね?』

これ、県庁の道路課のおっさんがよく使うわ。
あれって何なの?ストレス発散なのか?

自分ははっきりと
「経験ないので教えて下さい。お願いします」
ってプライド捨てて接してなんとか教えてもらえてるが。。

役所側に冷笑されて何か問題あるとも思わないし、完璧な成果品を作るのが
目的出会って役所の人間によく見られたいとか全く思わないんだが・・・

まだ俺は若いのかな
967名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:37:48.64
一番あるのは、立ち合いだけ社畜の調査士にさせて、親分調査士の名前で申請する。
書類作成・測量法人の経費に流すの2割が限界だしな。
じゃあ調査士法人ってか?
誰が好き好んで泥船のるよw
知っててやってるんだぜ!
968名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:42:52.03
新人研修とかでなかよくなった同期の調査士に頭下げて一緒に自分の作業
してもらったらいいんじゃないの?
ちゃんと報酬も分けて。

コネ無し経験なしの即独調査士で仕事するなら
969名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:43:44.30
ブラック事務所勤務・下層資格者の覆面座談会おもしろす

次スレも是非この流れでお願いします
970名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:45:24.21
実務経験者からしたら、こいつ見え見えだなって思われるだけ。
数件手伝わせて、軽いノウハウ得て逃げるのわかるでしょw
971名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:48:06.60
合格しても金無し・コネ無し・未経験者では
当分コンビニバイト続けるしかないのか
ああ・・
972名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:51:54.22
まあだいたい当たってるな。
そりゃ何年もしのげるだけの金もってりゃ、チャンスもあるかもだけど、
金もない奴はノーチャンスと思っていい。
それなら普通の社畜でよくね?
もう資格者で過去の補助者って感じだよw
973名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:53:10.02
+責任だけ資格者なのは言うまでもないが。
974名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:53:19.04
ベテ補助者を上手く引き抜くとかどうだろう。
番頭でもないと社内でモチベーション保つの
大変だからね。但し引き抜かれ先のセンセには
多少恨まれますが、気にする事ないでしょー
975名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:03:25.13
人雇うなんてそれこそ数年してからだとおもわれ・・・
976名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:05:29.62
金がないとどうしようもないというのはその通りだけど、
いま金が無いから「ああ・・・・」ってのは違うと思う
何とかして仕事できるようになっていいお客さんを
ゲットすれば年収二千万だって夢じゃない!

いまにみてろよ〜
977名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:14:40.61
どうせ無理とか思って資格持ってるのに補助者の修行行って手取り13万で3年やるより
泥水を飲む覚悟で開業しちゃったほうがいいような気もするね
がんばれー
978名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:23:45.91
今年合格した者ですが
花巻東の大谷君を見て
米国の表示登記業界にチャレンジしたくなりました
向こうの土地家屋調査士の受験はいつ頃なのでしょうか?

ちなみにTOEICは650点です
979名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:24:15.28
>>952
946だけど、俺は当たり前の事しか書いてないつもりだけど。
腹立つような事書いたか?

一応答えておくわ。

>要はネットを信用するのがあほということか
『ネットを』じゃなくて『2ch』を信用するのはアホ
開業だの独立だの人生を左右するような事を2chの書き込み信用してするのはアホだと思わないか?
どう考えてもアホ。

>ならお前はネットで質問したことはないのか?
あるよ。
でもそんなに大事な事はしない。

>ネットを頼ったことはないのか?
頼る…参考程度かな。

なんか極端なやつだな…
めんどくさい。

980名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:24:47.26
いや、3年もやる必要はないだろうけど、半年くらいは補助者やるべきだろ思うんだよね
長い目で見ればそのほが絶対ラクだし
手取り13万がどうこうと言うけど、むしろ金払ってでもやらせてもらうべきじゃなーい?
981名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:29:03.63
単位会で差はあるだろうけど、会費月1.5万はいるよな〜
CADもTSも車もリースで毎月いくらかかるかな〜
事務所借りたら保証金と毎月家賃&駐車場代もかかるよね〜
200から300万あっても、すぐジリ貧だよw
何も知らずに、新品のCADとTS掴まされて、
数か月でドボンなんてのは最近少ないとは思うけど。
営業力&仲間(業務をこなしてくれる)がない人は、無理だと思うけど、
まっ営業だわな〜あとはなんとかなる。

982名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:36:16.72
つまり金の無いやつは開業なんて騒ぐより金をためろってことですね
983名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:42:26.40
コネがある人はすぐ開業がいいと思う。(出来るだけ経費を抑えて下さいね)
金とコネない人、やめたほうがいい。
これは、個人的な考えだよ。
押し付けはしない。
皆、自由業目指してるのだから好きにすればいい。
じゃあな。
またどこかで会おう!
984名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:49:05.53
ケースバイケース ( ー`дー´)キリッ
985名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:41:05.65
>>979
消防から帰った
どうする?うpしようか
ばかばかしいからやめようか?
986名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:48:32.62
>>985
943さん(でいいのかな)は開業には実務経験必要論者なんだろうけど、どれくらいの期間実務経験すればいいとお考えです?
987名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:49:52.17
>>986
最低どう少なくなく見積もっても2年と思いますが・・
988名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:52:22.73
>>986
別のものなんだが
あなたは即開業して、1〜2年で廃業した人を何人くらい目の当たりにしましたか?
噂じゃなくてリアルに目にした人
989名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:53:20.85
>>987
なるほど、大学院で修士号を取るのに必要な時間とおなじですか。
まあ、説得力のある意見ですね
990988:2012/10/27(土) 20:53:43.59
>>988
レス番号間違えた。943・987さんへの質問です
991名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:55:59.23
>>985
早く晒したら?
あっ補助者証じゃないよ〜(笑)
992名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:56:00.73
>>988
ないですね
しかし全く実務経験のないものが仕事請けても
まず何をしたらいいかさえ分からないだろ
そんな奴のところに仕事なんか来るわけない
ほかに収入がなければ会費だってばかにならないし
廃業するしかないじゃないか
993名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:57:41.42
>>991
もう残りがないじゃないか
さらしても即埋められてoutだろw
994名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:02:10.45
>>993
埋めても過去ログ見れるけど。。。
くやしいのぅくやしいのぅ(爆)
995名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:02:40.71
>>992
結局は廃業した人いないんじゃん。
だろう、できるわけない、廃業しかないじゃないか・・・って

結局は苦労しながらも数年でなんとかやってるってこと

それを頭ごなしに見たこともないのに無理に決まってるって言うのはやっぱおかしいね
自分ができなかったから人もできるはずないって言ってるようにしか聞こえない。

まぁ意見としては色々あっていいとは思うが
996名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:02:56.36
うpが必要なのは合格証じゃなくて、登録証だろう。
合格して補助者で何年もやってても、本職としての経験はつめないよ。
997名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:03:20.77
反省会スレで晒す
998名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:04:15.03
マジレスすると、うちの支部は調査士会に入会して、
1〜2年で廃業したのはここ10年で1人もいない。
999名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:05:49.16
合格サロン立てるからそれで晒せばよくね?
1000名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:06:27.95
1000なら即独で大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。