1 :
名無し検定1級さん:
2 :
過去問:2011/12/03(土) 15:34:35.04
立てるん早すぎじゃ死ねボケ
それとアップロダいちいちh抜くな
オマエは死ね 市ね 誌ね
4に晒せ
5 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 00:51:29.86
合格証未だ来ない。
住民票、収入印紙をゲットしないと。
収入印紙ってどこで入手するの?
6 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 00:54:51.31
合格証は19日発送だから20日以降だ。まだ先だ。
収入印紙は金券ショップで買えば安いだろ。
7 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 01:04:31.60
田舎だから金券ショップがないよ。OTL
都会に出て金券ショップにいっても、電車代で赤字になりそう。Oz
収入印紙は郵便局で購入できるんじゃないんですか?
9 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 07:28:43.56
収入印紙なんて郵便局で普通に買えるよ
すれ立ておつ
10 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 08:11:46.82
>>8,
>>9 ありがとう。
有休とって、市役所、郵便局へ行くよ。
>>10 つーかネットで検索すりゃすむことを
いちいち人に聞くなゴミ屑
おついち
13 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 14:21:45.56
合格通知が来る前に申請書を出したいけど、
合格日は何日になるのでしょうか?
14 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 14:35:31.77
合格通知が来る前に申請書出せるわけがない。
自己採点で合格のつもり→(じっくり待て)→正式合格発表→申請→(じっくり待て)→資格証発行。
合格日は19日。しこってじっくり待て。
合格日に、建物内で、携帯とかで合格を確認
即効 窓口で申請
エッ 合格ハガキは着きました ? と言われるが 申請する
質問には 無視 なぜか朝届いたんですよとか言う
これが一番早い
16 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 15:06:54.19
>>14 いや自己採点で受かってるの分かってるから
17 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 15:09:02.73
>>15 即日で発行はしてくれないよな?資格手当ての申請が20日締めだから
即日発行してくれるとありがたいのだがwww
>>17 合格通知と申請書のコピーじゃダメなのか?
まぁ資格手当なら資格者証がないとダメなんだろうな。
まあ 当然 当日発行は、ムリだと思うな
窓口で、申請明日なんですがと交渉してはどうかな
他の国ならワイロ、チップ 次第だと思うが、日本だからね
20 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 15:43:08.53
関東は普通に年越すと思うよ
いつも処理遅いし
22 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 16:40:46.06
発行は申請早いもん順?
到着箱に入ってる上から順
そうだな 発行先の女性を、彼女にしたら何とかなるだろう
おっさん相手なら自信あるけど
なんだ女だったの
27 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 17:56:43.23
顔写真は、もしかして受験申請時の写真?
だとしたら非常にマズイ
>>27 申請6ヶ月前に撮影したものなら別のでもいい。
29 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 18:19:52.78
>>28 6ヶ月前というのは、どうやって証明すればよいのですか?
30 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 18:26:40.57
自己採点合格は、マークミスの可能性あるからまずいよ
19日にネットで確認してから申請ね
免許は1月下旬じゃない?
年内はないよ
俺の場合は、1週間ぐらいだった... 札幌だが
対応は各地で異なると思うけど、早めに出せば年内につく人も居るだろうね
ただ年末だから忘年会やらで、他の仕事を優先されると思うからどうなるか
免許作成は、
1.免許データ作成
写真をスキャン、氏名 生年月日 番号を入力、合格を確認
2.データを印刷機に送る
3.印刷機が国内数箇所にしかない(予想)ので、送付時間
特殊な印刷機に掛けるとしても、1件あたりの時間は、2日もかからん
33 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 19:49:56.96
公務員が、そんなに早く仕事するわけないじゃない
民間とは違うよ
>>32 上司の確認印を貰うという、お役所の重要項目が抜けてるぞ。
前スレの
>>984 元防災会社で、サクサの火災通報装置がメインだった。
まぁ、旧社名の大興電気の時からだけど…
あとは、防犯装置が作動すると、警備会社ではなく
関係者の携帯か自宅へ自動通報を行う、自主警備装置の取り付けもやってた。
定時近くになったら残りは次の日に回して帰り支度を始める って現実的な項目も抜けてる
37 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 21:05:28.66
>>35 何種の資格を所持してたのですか?
色々と詳しい内容を教えて頂ければ幸いです
38 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 21:14:07.48
工事担任者って秋よりも春のほうが簡単なんですか?
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
40 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 22:43:49.01
elpitで総合種が合格したけど、皆さんより一足先に修了証(合格証みたいなの)が届きますた。
, r ー- 、
\寿/
゚ * (_ヽ、 + イヤッッホォォォオオォオウ!
' * ∧__∧l /'l +
_ (´∀` / / 。
+ 〈_,)コlヽ〃./ イ ||| *
>>40 結局過去ログに載ってるように過去問を繰り返すだけで金が
かかっているので真剣に取り組むから合格率が高いだけみたいな?
試験受けても受験料高いから普通なら元を取るために真剣に・・・てのが意外と少数なんだな。
急用で泣く泣く棄権ってのはあるにせよ、寝坊したとか無勉であきらめとかけっこう居るみたい。
美味いものでも食って一回飛ばして一年後に受ければいいのに。w
受験申請した時点で既に勉強開始してない人がほとんど落ちてるんだろうね。
極端な話人並みの記憶力の人間がelpitでの勉強以外を
一切やらなくても合格できるんなら検討したい
44 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 23:06:46.02
1 工事担任者資格者証交付申請書
(1) A4用紙に印刷の上、必要事項を記載して下さい。 交付申請書
(2) 申請手数料として1,700円分の収入印紙(府県の証紙ではありません。)
(3) 写真(正面、無帽、無背景、上三分身、縦30ミリメートル、横24ミリメートル)。
2 氏名及び生年月日を証する書類
住民票の写し、戸籍抄本などの書類
4 返信用封筒(資格者証の返送用)
郵便番号・住所・氏名を記入し、80円切手を貼付した封筒を同封して下さい。
※ 80円切手では返送できない封筒の場合や速達、簡易書留等を希望の場合、
不足する料金分の切手を追加で貼付してください。
45 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 23:07:31.81
>>41 会社単位でやるので、自分の会社の上司が管理者になります。
elpitの事務局だけでなく、上司から進捗状況を監視されます。
で、費用は自分持ちで堕ちると再度挑戦(再度支払い)。
私のような勉強の習慣の無い駄目人間には打って付けです。
必死になって勉強して合格しました。
ちなみに試験に落ちると、駄目人間どころか、救いようのないザル人間扱いになる。
>>37 火災通報装置が多かったが、(劣化で機器更新)
当時はデジ・アナの時代で、一緒に現場に行ってた上司が総合種持ってたんで、教えてもらった。
あとは、消防設備士の甲種4類と第二種電気工事士。
緊急用を要する機器だから、一番保安器に近い所に回線を割り込ませる、
という事をその時に習った。
厳密に言えば、責任の分界点に一番近い所。
使用頻度が一番少なく、できればMDFとかに繋がっていない回線を選択。
と、言うことでFAX回線を選ぶことが多かった。
こんな感じのレスでいいのかな?
47 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 23:11:34.47
住民票の写しは解るけど、戸籍抄本などの書類て何の事?
意味不明。
48 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 23:13:43.57
>>42 うちの場合、10数人で受けましたが、2割ほど挫折しました。
あと2割がまだ挑戦中。
合格率92%は本当かどうかわからん。
>>45 thx。やっぱり誰でも合格できる訳じゃなくて背水の陣を組まされるだけなのねwww
51 :
名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 23:28:51.46
>>49 勉強する習慣がある人なら、elpitはお金の無駄ですよ。
上司と事務局につつかれて、試験の一か月前は毎日2時間以上、休日は1日中過去問やった。
試験の前の日は2日会社休んで過去問を解いた。
結局、普通に勉強した人と変わらないような気がする。
52 :
名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 07:38:43.71
試験はそんなにやらなくても合格するんじゃない?
早く19日になってほしい…。
自己採点では合格してるけど記入ズレがないか心配…。
DD1の基礎の自己採点で13/22問で正解率59%になった。
確か合格ラインて6割だよねこれってアウトだよね?
はい
>>54 小問1問につき5点の問題と4点の問題があってですね。
5点の問題を8個以上正解してれば合格。でなければ不合格。
>>56 ありがとうございます。見直したら1問落ちしたっぽいです><
自己採点で合格気分になってしまうと逆に「もしも」のことを考えてしまう。
解答欄がずれてたら・・・とか。とりあえず各科目10問くらい余裕はあるが
試験当日よりも合格発表までの数週間が一番ドキドキしてるw
59 :
名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 22:30:17.03
春は1問不足だったので、逆マークミスを望んでた
今回は60点丁度なので、マークミスないことを祈ってる
しかし半年で、56点が60点に進歩しただけ(笑)
不合格点から合格点に変わったんだからずいぶんな進歩だろ
>>57 DD2、総合種受ければ良かったね。
この基礎は、電気回路、論理回路ともに、時間の掛からない問題構成だった。
2回続けての重ね合わせ。しかも、内部抵抗も問われてたから、
ここから糸口を容易に掴める。
論理回路は、半分しか取れなかったけど、
時間のかかるブール代数の選択問題が無かった。
>>61 総合種の合格率を上げるために、基礎を易しくしたんじゃん。
試験終わってここもずいぶんと静かになったな。
19日にまた騒がしくなるだろうけどw
過疎化〜〜
65 :
名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 21:58:31.95
DD1うかたけど、勉強時間
基礎 0分
法規 120分
技術 360分
これくらい
合格率3割程度って信じられん
66 :
名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 22:06:33.29
67 :
名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 22:11:35.89
回路設計の仕事してる。
基礎は何となく分かりそうだから勉強しなかったけど、
技術と法規は予備知識殆ど無かったよ
何度も書かれてるけど
ほとんど勉強しなくても受かる人は受かるんだよ
そんな試験
法規120分は凄杉。
法規は結構手強い。
うる覚えで2択を悩んで間違える。
法規は見直すべからず。
一番始めに選んだ答えが正解の法則が当てはまる。
>>68 法規と技術を攻略さえすればOk。
しかし、この法規と技術が曲者。
基礎は簡単だから問題なし。
>>69 ほんとそう思う
合格点は取れたが、法規悩んで書き直した二つとも最初の答えがあっていた
>>70 過去問攻略でOK、って言うけど、理屈が理解できて初めて覚えられるタイプ
には、辛いです。
何とか基礎・技術はクリア出来そうなんで、後は法規1本を詰め込まなきゃ。
法規はそれこそ過去問詰め込みの代表格がから。
問題の傾向によっては、本当に数日程の勉強でも受かる時は受かる
でも、「何が何でも合格しなきゃならない事情がある」とかで
試験範囲の全てを完璧に理解・記憶して
100%受かるような状態に持っていこうとすると結構大変
あまり内容を理解せず、運よく受かっただけの人の「簡単」はアテにならない
つまり受かりたかったら、マジになってみろってことだな。w
75 :
名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 19:38:53.28
あまり内容を理解せずに合格したが、運よくではない
過去問をみっちりやったから、当然の合格
つまり、過去問をみっちりやったら、内容を理解してなくても合格できる試験な訳だ
法規なんて、内容を理解してから、受験してるのか、皆は?
ハイ次どうぞ〜〜
理解すべきなのは「正解するための要点」ってことでしょ。
基礎理論を深く理解してればその要点の飲み込みも早いかも
しれないけど、それは合格には必ずしも必要ではないよね。
工担はともかく電通主任や一陸技なんか出題範囲が広漠だから、
素人が基礎から完璧に仕上げようと思ったら半年以上かかると
思うが、正解するための要点だけなら過去問使って要領良く
やれば1ヶ月で合格ラインに届く。
そこまで深いところまで突っ込んでくる問題は少ないし
浅く広く勉強するのが一番の近道。
今回友人と二人で総合初受験し二人とも合格したが
友人は内容はともかくとにかく丸暗記するタイプで、
俺は分からないところはネットで調べるなりして理解しながら勉強するようにしてた。
結果は二人とも合格で良かったがこれなら俺も調べたり面倒なことせずに丸暗記だけしとけばよかったと思ったよ。
でも理解度は俺の方が上で多少突っ込んだ内容を聞かれても答えられるレベルまでにはなったが
この試験はそこまで求めてないみたいだね。
つまり受かりたかったら、要領よくやれってことだな。w
フェーズは、工事担任者の会以外で、
参考書にあったかなあ。。
>>78 調べながら暗記すると定着度が上がるような気がするので、
理解とか関係なくやったほうがいいと思う。
>>80 何のフェーズ?G3ファクシミリのフェーズならリックの
AI1・2種の技術のテキスト(2005年発行の旧版のだけど)
に載ってたし、AI1の過去問にもありましたよ。
>>81 なるほどね。。ありがとう。。
A1とD1の過去問、かつAI・DDの過去問全て
解いて次は戦います。
ほとんど出る可能性は無いけど、出るかもしれないと勉強するよりも、
確実に出る過去問を暗記する。
工担うかっても、電通主任は基礎のみ免除。
法規の方を免除にして欲しい・・
今回総合受けたがリックの参考書、特に総合用の技術があまり役に立たなかった。
とりあえずあの300ページ以上の内容をある程度覚えて、いざ過去問やろうと思ったら
「こんなの参考書に載ってなかったぞ…」とか「こんな単語初めて見るんだが…」
と思う問題が毎年あってそれのせいで毎回合格点ギリギリ。
もちろん分からない単語はその都度調べて、そのおかげで今回の試験では記入ズレがない限り8割以上は取れてる。
過去問も大事だが総合受けるならDD1種とAI1種それぞれのテキストを買った方がよかったのかな?
今回AI1種技術のみ受験で、総合種の実践問題&AI1種のテキストを揃えて挑んだが、
「あれ?この問題は見た事あるぞ…?」ってな感じだったよ。
法規についても同様。丸暗記で行ける。
落ちる人は運が悪かったのか、若しくは要領が悪いか。
いやいや自分で言うのもなんだが、
人一倍、運も要領もいいぞ。
単に頭が少し良くないだけ。
>>85 話がそれるが、AI1は受験者少ないね。
うちも今年AI1を基礎免除で都内近郊の会場で受けたのだが、
3科目組から1科目組まですべて同じ教室で、40分で退出した人は十数人。
2科目組が退出した後に残ったのは5,6人だったと思われる。
3科目組は特別として、DD1→AI1というルートで総合種取得という安全策で
いく人は少ないのかな。うちはこの方法でいき、昨年DD1を取り、今年AI1を受けた。
89 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 13:29:04.25
Aはきえゆく職種かな
実際、10年後のニーズどうよ
20年前にアナログ資格取得でボタン電話のアナログな構造覚えたけど、いまは電気信号がアナログなだけだからなあ
90 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 15:04:39.38
この死各撮って
名刺に載せる輩っている?
どうせ名刺に載せるならこの資格とは関係ないけど
技能士や技術士とかの立派なやつがいいよな。
今ココ
↓
申込 受験票到着 今回の試験結果 次回の試験日前
工担受けるんだ まだまだ先だ! 何をやってたんだ もっと早くから手をつければ良かった・・・
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだった ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂) マタテオクレレダタ_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: / /三/ /
--------------------------------------------------------------------------
29 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2011/11/26(土) 12:20:34.56
93 :
85:2011/12/08(木) 20:36:39.80
俺は横浜なので日吉だったけど、40人?位教室に居て
試験官が時間の説明で「この教室には1科目受験者しか居ないと思いますが〜」と言ってたよ。
その言葉の通り、40分後には全員退出してたよ(笑)
>>93 自分は明大和泉だけど、同じく全員1科目受験の教室。
で、40分後に試験終了じゃなくて中途退出扱いらしく、
受験生が前まで持ってって提出する形式。
試験監督員が解答用紙回収すればいいと思うんだけど、
決まりなんでしょうなぁ。
95 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 22:33:55.32
解答用紙回収方式なら、逆に帰るの遅くなるよ
法規なんて簡単だろ。
というかこんな試験にelpit だかなんだかで十何万も払う奴の気がしれん。
97 :
名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 23:47:50.43
2教科受験したけど、退出時間適当だな。
98 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 00:23:56.50
時間一杯まで粘る者の方が少ないのでは。
99 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 01:11:03.67
100 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 07:45:17.33
人それぞれじゃないかな
総合種を一発合格して電通主任、一陸へ進む連中
からみたら、何度も工担受けるやつの気がしれな
いだろうし、もっと賢い連中からみたら、IT土方
の資格取ること自体が蔑みだと思うだろうし
101 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 21:06:02.11
合格証未だ来ない
工担ってITの資格?
工事屋の資格では?
そういえば総務省はICTで経産省はITと呼ぶとか聞いたことあるな。
だからって工担はICTの資格であってITの資格ではないってのは屁理屈だな。
>IT土方の資格取ること自体が蔑みだと思うだろうし
そんなこと言ったら、医師、弁護士、会計士・・・だって
医療土方、法律土方・・・と、現場資格は皆同じだ。
てか、難関試験でもなく年2回あって科目合格もあるのに
無資格作業者が多いどころか違法業者が後を絶たない。
現場に一人居ればいいなんて曲解されてるけど
違法にならないだけで有資格者が作業するのが原則だろうに
107 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 23:08:40.02
工事担任者は宅建物取引主任者と危険物取扱主任者と同じく者が付く。
難易度は、宅建 >> 工担 > 乙4
者が付く資格では、中堅所。
マンション管理主任者大ボスが居る。
108 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 23:19:11.95
101は秋合格か?
>>107 者といっても、最後の三文字だけ取っても
主任者
技術者
従事者
管理者
責任者
取扱者
技能者
作業者
資格者
監視者
監督者
担任者
これだけある。
担任者とつくのはこの資格だけだな。
110 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 23:26:51.28
訂正
マンション管理主任者 ×
マンション管理士 ○
>>109 この資格だけか。気付かなかった。
2chスレでは略語が普通だからね。
112 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 07:15:56.04
>>109 そのせいか、工事「担当」者とか、よく間違われるしな・・・
不合格の者たちよ!!
合格の呪文を教えよう。
リーテ ラトバリタ ウスル アリアロス バルネトリール
年が明けたら本気出す
年明けたのに来月になったら本気出す
3月になったら本気出す
一ヶ月前から本気出す
受験票が来たら本気出す
一週間前から本気出す
3日前だから本気出す
前日だから本気出す
当日になったので本気出す
上位種目での不合格者の大半がこのパターンだろうな。
116 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 15:21:24.89
今年から来年にかけて
総合種→電通主任→一陸→エネ管→電験2,3種の予定、もはや取るのが目的
↑
自己採点合格
117 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 18:54:15.18
工事担任者しかできない仕事って何?
新しく建てられたビルの屋内配線、その他色々。
別に電話だけが仕事じゃないし、屋内だけが仕事でもない。
dd1種と総合ではどっちが難しいですか?
この試験のシステムよく分からないです。
>>119 ・総合種=DD1+AI1
・DD1に合格すると総合種(またはAI1)の基礎が免除になる
・総合種は技術の出題範囲が広くて対策が大変だが、
DD1に受かるぐらいの人なら大丈夫だと思う
・総合種受けずにDD1とAI1両方合格でも総合種免状の申請ができる
受験要項見ると、3科目受験とかの場合。
AI1,DD1,総合とかを一度に受ける人がいるということでしょうか?
その場合、他の二つは捨てて本命に全時間費やす感じですか?
最終的に総合種を取りたいなら最初から総合種に的を絞るのが一番効率的かと
>>122 完全に勘違いしてました。
3科目と3種類の間違いでした。
3枚の問題用紙もらって(AIとDD)とか、一度に試験するのだと思ってました。
時間の配分は自由と書いてあったので、金さえ払えば試験時間が延びる、悪どい商法だなと思ってました。
最大2種類のようですね。
125 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 00:03:00.18
総合種これ難易度低めだよね。。
アマチュア無線3級レベルかな
127 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:00:44.70
モールス信号を覚えるのが大変そうだな。
受かってから言えよ、このアマチュアが!
>>125 そりゃねーよww
1級陸上特殊無線技士や1級アマチュア無線技士よりも難易度はやや高度だぞ。
さすがに無線系最高峰の陸上無線技術士と比べちゃうと、総合種のほうがかなり難易度低くなるけどね。
まぁ、アマチュア無線はモールス符号を覚えたりとか特殊な分野だから、直接的な比較は困難だけど。
3級アマチュア持ってるけど、総合種のほうが断然難しかったよ…
そういや無線の国家資格て、いまだにモールス電信の実技試験がある通信士資格とかあるね。
無線協会に勤めてた友人いわく、今でもモールスやってる業種が日本に実在するから通信術試験が必要と言ってたけど。
ああいうのもそのうち廃止になるんだろうね。
131 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 06:54:51.42
アマ1は実技廃止になった
通信士も順次、実技の合格基準が下がるんじゃないかな?
ところで、担任の技術、AとD別々に受けるより、総合のほうが簡単でね?
AD1とDD1とった後に総合取る意味ってなんですか?
それと、総合取った後でDD1とか受ける事できますか?
難易度を比べてたがる人ってなんなの?
資格マニアの人でしょ
じゃあ相手する価値ナシだね
>>133 危険物だと、扱える危険物の種類は変わらないですが、乙種全種より甲種とる意味有るんですが、工担もそんな感じですかね?
>>137 総合持ってたらDD1取る意味ない
純粋にAI1+DD1だから
会社からの資格手当狙い?
そうじゃなくて、A1DD1の後、手数料使ってまで総合種取る訳が知りたいのです。
だから資格手当てだっつーの
DD-3..2...1.AI-3..2.1そして総合と全ての免許証を集めるんじゃない
142 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:02:34.37
昔、デジアナ時代に、デジ1とアナ1取った
そのあと、デジアナ総合種ができたので、業務範囲は変わらないけど、一応、申請した
その後、新制度になって、新総合種試験受けるのに、デジアナ総合種と、デジ1+アナ1では、免除科目が違ってた
なぜ違うのか、全く解らないが、実際に違う
だから今回も総合種とっといたほうが良い気がする
枚数を集めてニヤニヤするマニアの考えってわからんなあw
145 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:01:29.79
そんなに真剣に考えることか?(笑)
だいだい仕事でA1必要なやつ、何人いるんだよ
A1自体がマニアのための資格だろ
貧乏なマニアが、中流マニアを笑ってるだけだろ
今回総合受けて自己採点では合格してるんだけど現場ってどんな感じ?
自分は今学生で現場に出たことも無ければ工事もしたことない。
参考書に載ってる程度のことしか分からない…こういうのって現場に出て覚えることの方が多そう…。
148 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:08:16.42
そりゃそうだ。資格取得はスタートラインについたとか、競技場に入場した
とか、出場エントリー登録した、みたいなもんだよ。
会社の合格祝い金目当てでAI 1受験したけどテキストと受験費用と往復の交通費と宿泊費で3万越えて足でたわ
しかも職場の終礼で支給されるからそのあと飲みに誘ってくるたかる気満々の同僚がうざい
合格祝い金て、飲みに行けるぐらいあるとはイイネ
うちは受験料別で合格したら壱萬圓
>>116 エネ管(電気)の位置的には、
電験3 → エネ管(電気) → 電験2
が良いと思う。
又、総合種→電験3→電通主任(通信電力)という手も有る。
宅建=電験3だから、総合種の後は電験3がお勧め。
LAN工事って、ほとんどプラグジャック方式(RJ45)だから、この免許
必要無いと思うのだけと・・・。電話アナログ回線又はファイバーの接続工事以外
必要な工事は皆無じゃないの?
PJばっかの接続だったら楽でいいじゃん。w
うらやましいよ、そんな夢を見られるなんて・・・・
早く19日にならないかな
正式結果が出ないと履歴書に書けない
マークミス無しで、基礎と法規が60点台だから
「合格見込」とも書けないや・・・
>>155 まだ技能試験前なのに電工取得見込って書いて就活したぞw
157 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 20:07:44.47
取得予定だろ(笑)
厳密には資格詐称
センター試験終わって東大入学見込みって言うのと同じ次元だな。
予定も見込も持ってないことには変わりないから詐称じゃないし、意気込みと自信度が伝わるじゃん。
電工と東大合格はさすがに並べて語れんと思うしw
難関資格なら自己PR欄に目指してますって書くのが常識だけどねw
単位が取れるのが確実な状況で卒業予定と書くならともかく、
入学しただけで卒業予定と書くようなもんか?
>>156 れすさんくす
ただ単に遊びで日程的に並べただけです、すんません
でも、エネ管以外は受験予定です、電通も申し込んで、今勉強しています
電験2,3種は科目合格済みなので今年こそ3種合格、2種は1次突破は最低したい
>意気込みと自信度が伝わるじゃん
自意識過剰なのはよく伝わる。
ま、伝交ならいざしらず電工じゃ落ちる方がどうかしてるのは確かだ。
電工の技能は怖いよ
重大欠陥が1つあったら終了だから。
担任者は実技が無いから、「一発アウト」が無くて気が楽だった
つーかたかが簡単な回路の実技試験だろ、電工。
施工条件なんか仕様書に比べたらバカ向けの親切解説だし。
今にも雷を落としそうな客を目の前にして平静を装いつつ、たった一人で不具合修正をして
だれの助けもなく装置の電源を入れて一発で正常動作に持ち込む緊張感に比べたら
落ちてもまた受ければ済む技能試験なんか甘い甘い。
しかもド素人が数周候補問題を練習すれば受かっちまう程度なんだから。
まあ本番に弱いヤツは仕事もダメだろうから丁度いい程度なのかも知れんけどな。w
166 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 22:29:13.01
12/9過ぎたけど発表来ないな
いやだから資格取得はスタートラインなんじゃないの
わかったから工事担任者以外の話はやめてw
とくにエネ管の話を出す奴(同じやつか?)はこっちじゃなくてエネ管のスレでどうぞ
169 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 22:32:55.72
12・9発表と案内した会場があるらしいぞw
電工って工業高校の子や高卒が受けるような資格だからな。
俺も資格欄埋めに受けたけど筆記はかなり簡単、実技は候補問題を何周かしないときつかった。
学力より手先の器用さが重要だと思ったよ。
>>170 そうなんだ
たまに9日って書いてるひと見かけるけど同じ会場なんだろうね
>>171 人の話は聞くもの。
168が嫌がるぞ。
電工スレでどうぞ
通知はいつ来るのか
>>175 19日に郵送しますって書いてある。
春受けた時発表日着じゃなかったような記憶があるから19「発送」だろうね。
177 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 12:26:31.54
ふふふ
うちの従業員に、今度落ちたらelpitじゃと脅してる。
19日が楽しみじゃ。
>今度落ちたらelpit
代金払わせて、合格後に清算してやると努力するだろ
そんなに難しい試験じゃないのに合格しないのは、
本人に問題があるか、熱意に掛けるからだと思う
1回分 elpit受けさせて、受講料、祝い金、受験料は、合格後に支払いと
してやれば、理由ができるから程なく受かるだろうと思う
ただ激務で勉強する時間が取れない職場なら別だぜ
180 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 12:36:46.93
>>178 サンクス
いい考えですね。
でも逆にしようかな。
とりあえず受けさせて、落ちたら16万ほどボーナスから引こうかな。
181 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 12:50:20.66
>>178 elpitを受講しないで資格を取った社員(これが普通)いますので、受講料の負担は難しいかな。
告知のポスターの女性って芸能人?
>>165 あんたはサービス屋か?
24時間対応で、バンに乗って全国あちこち
周ってる気がした。
合格発表って19日の何時予定だっけ?
14時以降?
185 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 17:43:55.38
12/9でしょ?
187 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 19:20:48.51
今年工担を受けようと思いテキストを買って勉強を始めたのですが電工の方がたのしそうだったので2種の試験を受けて合格発表を待っていると1種のほうが簡単だと言われて一種の試験を受けてしまい
また合格発表まで時間が有るので工担はどうなんだろうと書き込んだら誰も相手にしてくれずおかしいなとよく見たら主任者のスレだったのでお暇を貰ってここにきました。
ミタです。
つまらん
承知しました。
>合格発表って19日の何時予定だっけ?14時以降?
以前は、担当が昼飯食ってからとの話があったぐらい
前回は、昼前に見れるとの書き込みがあった
だから今回も、昼前だと思うんだが 遅くとも昼過ぎだと思う
192 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 23:11:42.69
何故か平日の19日。
帰ってからのお楽しみ。
194 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 23:43:26.84
>>192 免許証がどう付されておくラテ来るモノだと思っていた
今ココ WEB合否発表
↓
ギリギリ60点だけど・・・
大丈夫だよな! 落ちてた・・・
( 'A`) ノ
(___ )_ :::::( 'A`)::::::::
/ /三/ / ::::::::::(∩∩ )::::::
197 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 12:12:14.11
60点ぎりぎりだから、本当に心配
198 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 16:04:44.20
おれも法規60点ぎりぎりだから、本当に心配
俺もギリギリ組
マーク見直しの時間もなかったから本当にヤバイ
60点の恐怖
: (ノ'A`)>: マークミス・・・
: ( ヘヘ::
科目免除で受けた時もWEBで「科目合格しています」じゃなくて「合格です」って出るよね?
出るぅぅううう!!
あと3日か・・・
科目合格のみっぽい俺には、ネット発表は意味がないがな。
205 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 07:15:39.18
1科目でも減ったら嬉しいぞ
余裕合格者が通ります。
207 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 08:57:24.86
試験日は皆さんより遅いのに一足先に合格したelpit受講者が通ります。
208 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 10:25:09.29
19日に合格してたら、エルピットで使うはずだったお金でハワイ旅行しよう
209 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 11:55:27.60
エルピット ぼったくりだろ
会社が金を出してくれるならば良いが 自腹はヤダよ
210 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 12:48:42.99
工担者で得られる社会的ステータスに比べたら、かなり安い
あれお金出せば取れるんだろ?とか言われて価値が下がりそうな気もするがどうよw
212 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 13:50:39.82
12/9発表でしょ?q
213 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 14:11:34.94
そうだよ、君は落ちてたから、まだ通知が来ないんだよ
ご愁傷さま
215 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:03:41.51
俺の会社では総合種を取得しても 資格手当は\0
俺は8000円、基本情報も同額だからステータス(笑)的には同じ位だな
217 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:48:46.23
ステータスは関連会社にしか関係ない。
まぁ、仕事のためにとるんだし名
それでいい
.>>仕事のため
だからこそ資格マニアにとやかく言われたくな無いけどね。
工担取ったから「仕事が出来る」とは限らんし。
知識と経験が車の両輪のごとく合わさることが現場で必要とされる訳だから。
220 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:54:30.77
会社に入ってから仕事のためにとる資格か。
マイナーな資格だから会社に入るまで気づかないよな普通。
こんな資格がある事を。
今年、入社したフレッシュマン諸君頑張るんだぞ。
221 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:02:13.14
別に資格取ったら仕事ができるとは思ってねえよ、資格ヲタは
本業の連中が試験に通らないのをみて、馬鹿にしているだけだよ
資格ヲタでも通る試験にさ
現場で必要ない知識を問われてるのかもしれないが、仮にもプロが高い受験料払って受験してるんだから、プロらしく合格しろよ、と思ってるだけ
222 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:08:13.38
>>221 本業のものは受かっている。
落ちてるのは学生やニートや素人社会人のド素人のみ。
宅建は本業でも落ちる難関資格だけどね。
223 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 19:37:15.20
素人社会人だから1回落ちて、この秋合格見込み。
スパイラーから脱出した。
電工、電験3は持ってるけど、宅建落ちたOz
電験3すごすぎ死ぬまでに獲ってみたいわ
電力系の人ってけっこう通信系は苦手な人が多いのだろうか。
感覚的に合わない人とかスパイラーに陥りやすいのか、知り合いの電験3種持ち
のビルメンは3回落ちてる。
真面目に準備してないだけじゃね?
電験より遥かに格下の資格だしどうでもいいんでしょw
>>255 電験三種+電工一種+AI一種持ち、
次はDD一種、その次は1陸技の受験を考えてる俺・・・
格下だと思ってなめてかかると落ちる。
分野が違えば別物と思って心してかかれば電験よりも遥かに少ない努力で受かる。
つーか、電卓使えないとか得点調整が無いから落ちてるだけだったりしてw
229 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 07:05:27.01
ついに明日発表か
230 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 07:24:11.51
電験3のあと工事担任者総合種を取得した
やはり対策をしっかりしないと難しい
3φが出題されない分 こっちの方がやや易しくはあるがな
昔テクニカルDB(データベーススペシャリスト)、初級シスアド(ITパスポート)
取ってたから、技術の所は、懐かしい所と、全くの初めての所が有った。
見た事無い問題でも、憶測で解答すれば、なんとかなる問題も有ったな。
初見かそうでないかに違いが大きいね。
俺は逆に通信系が得意で電力系が苦手だったから電験見た時に
宇宙語の羅列かと思った。
陸技は方言程度で津軽までは行ってない感じ。
明日か・・・ゴクリ・・ゴクゴクブシャー
234 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 21:01:09.48
235 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 21:04:12.96
236 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 23:20:25.72
>>222 本業で持ってない人大杉。
特にLAN屋さんは持ってない。
工担持っている人は何の仕事してるのだろう?
明日、工事担任の合格確認してから、20日まで申し込める一陸特で免除申し込んじゃだめ?
238 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 00:35:29.44
一陸特には科目免除はないが・・・
239 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 01:05:38.16
工担持ちが喜ばれる企業ってどんなの?
240 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 02:13:09.14
科目免除あるのは2総通なんかだろ
2総通あれば一陸特は科目免除ある
241 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 03:51:33.00
あと10時間か
242 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 07:52:05.99
12/9に発表済みですよ。
243 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 08:00:49.52
あと6時間
合格率も今日出るのかな?
今回はどんなもんなのか楽しみ
まだこないね
フライングはないの?
もうでてる?
まだ
キタ!!!!
キタ!
そして不合格orz
おめでとうございます。受験番号 01G*******は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)
うっしゃー
科目合格の場合なんと表示されるの?
253 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 14:12:20.39
よし来た合格
情報セキュリティは落ちたから、ちょっとは溜飲が下がったぜ
合格率
DD第一種 13.5%
DD第三種 37.8%
AI・DD総合種 16.3%
DD1低すぎw
>>252 不合格ってなる。
ハガキには科目合格が載ってる。
やったー合格
新しい担任者試験のポスター、相変わらずスーツ姿の女性化か・・・
電柱に登る作業着姿のオッサンじゃないと納得イカン
あー落ちた
DD1種合格した。
それにしても、合格率13.5%って・・・
なんでこんなに低いのか理解できん。
259 :
198:2011/12/19(月) 15:03:16.69
受かりましたので、陸1特申し込みました
1月の電通に向けてのモチベーションが高まりました
おめでとうございます。受験番号 01G*******は合格です。
(正式には、試験結果通知書にてご確認ください。)
これで工事担任者は卒業です。
総合種60点合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
AI3種だが受かってた
これで報奨金5マソ貰える!VITAでも買うことにする
正式な書類はいつ頃送ってくるの?
265 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 17:54:20.36
申請書類、投函した
60点ちょうど合格
22日発表の技術士一次も60点ちょうど
綱渡り人生
>(1) 試験合格の場合、試験結果通知書の添付の必要はありません。
そっかもう申請書類送っていいんだな。。
268 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 18:19:34.04
今年中には来るかのう
来ないかのう
申請書のWord版に直接書き込んで印刷しようと思うんだけど
別に自筆(ペンで手書き)じゃなくてもいいんだよね?
270 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 18:40:06.79
印鑑おせば桶
あ、印鑑押すのか
だったら自筆のほうがいいな
プリントアウトして書き込むことにしますサンクス
ねんがんの でぃーでぃーいっしゅを てにいれたぞ!
やっぱ2種は取る人少ないな
もう1種と3種だけでいいじゃん
封筒記入例が載っているページは流石にないですかね?
あと合格日は今日でいいんだよね?
>合格日は今日
その通り おめでとう
申請書って折り曲げていいの?A4サイズの封筒でなきゃだめ?
277 :
216:2011/12/19(月) 20:36:16.52
いいや、折り曲げちゃえ
DD1種合格したけど、
2年前位と比べて15%以上合格率が下がってるって
おかしいよな。
ある程度難易度調整しておけよって感じ。
来年は簡単なんだろうね。
279 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 20:51:29.39
280 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:02:20.75
秋は春に比べてやや難しいと言われているが 本当か?
281 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:24:38.85
次はCCNAいく?
おいらはセキュスペ勉強中
283 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:45:10.63
俺はエックス線
284 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 22:23:09.28
申請書類で住民票不要の扱いで
デジタル1種持ちだが、デジ1の資格の番号記入でも
住民票添付不要なの?
DD種でないとだめ?デジ1だと古くて無効?
第1級CATV技術者って通信業界で必須なのかな?
>>284 だいじょうぶでしょう。
おいらは「陸特2」の免許番号でパスしたから。
心配なら「住基ネット」の番号書けば?
287 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 22:32:44.74
デジ1だろうが、電話級アマだろうが、郵政省総務省など、総務省関係発行の免許なら全然大丈夫
>>285 取るだけ無駄。協会の金集め目的の資格。
第1級有線テレビ技術者持ってるけど何の意味もないぞ。
知識増やす、と言う意味でなら取って良いけどね。
工担では出てこない「f特」「フレネル」「アンプ多段接続」「モーメント」等が
出てくるぞ。
>>288 有テレ一級こそ金食い虫で何の特にもならんな
取得者数減ってるから新たな食い扶持にすべく一級は資格制度自体変えてきてる
公的資格じゃないから好き勝手やって上納金の集金システムと化してるだろ
一技行く方が余程知識も深まるし公定力もある
285です
まじっすか!聞いてよかった。ありがとう。
292 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:13:46.74
受験番号が入力されていません。受験番号を入力してください。
受験番号わからねぇ!
293 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:29:29.22
予備自衛官技能職受ける。
なんで医者とか、電気主任技術者と同列なのかな。
受験番号控え間違えたらしい。
頼むから、マークシートは合っていてくれ!
296 :
名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 00:17:18.26
>>295 持ち帰るのモノに記入しても、意味ないって書かなかった。
前回より合格者数5,841→6,345人と増加。
合格率は29.4%→26.8%と低下。
総合種 16.3%と前年より高化。
総合種の問題が前回よりも簡単になったのが要因。
取り敢えず、総合種ゲット。
試験直後 正式解答発表 禁欲解除 合否ハガキ到着
>>294 2ちゃん有志速報で やっぱり コレデ ゙デキョウト ↓
60点だった・・・ 60点だった! キンヨクソツギョウ♪
ヾ(゚∀゚)ノウカタ! ヾ(゚∀゚)ノ キター! ____(゚∀゚) マークミスしてた・・・
( ) ( ) ヽ〜/ (ヽ♂彡シュッ : (ノ'A`)>:
> > < < [二二] 」 」 ", シュッ : ( ヘヘ:: □ ←【不合格】
合格してたけどあまり喜べないな。
やはり一発合格でないと喜びが湧いてこないのか・・
不思議な感じ。
>>300 ほんとだ。前回13%台だと思ってた。
技術が難化したのかな。
基礎、法規は確実に易化してた。
>>299 合格の喜びより、徒労や苦労が上回ると
脱力感が優先する。。電験等の難関資格に
合格後、良く見られるもの。
>>302 1回目はギリギリ不合格だったから2回目はかなり楽だった。
苦労した1回目の試験の記憶が薄らいでいるから、喜びも少ない。
まさかの基礎落としだったから、2回目は楽だった。
宅建落としたショックが未だ尾を引いている。
304 :
名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:18:29.11
305 :
名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:19:58.66
合格したようです。
免許証送られてくるのでしょうか。楽しみです
合格のはがきが届いてないけどお前らはもう申請書類送っちゃってるの?
ハガキ届いてないけど申請書送ってしまった、しかも速達で
一応合格は確定したから大丈夫だと判断したんだが間違ってたら恥ずかし過ぎる・・・
>>304 あまり経験したくないのだが、
現在の国家資格は特にこの症状になりやすい。
>>307 送ったけど、ふごうかくだった
じこさいてんだけじゃだめだね
312 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 16:44:18.95
合格通知書まだ届かないんだけど、年明けまでにはくるよね?
実務なし総合種合格者にお伺いしたいのだが、
過去問はAI1/DD1/AIDD総合全て
7年分こなしたのでしょうか?
AI2とDD1と総合を受験したんだが結果通知が二枚しか来なかった
不合格のAI2とDD1は届いて、合格の総合だけ届かないとか酷すぎる
315 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 18:41:57.89
なぜ総合種以外を受験したのか謎だな
>合格通知書まだ届かないんだけど、年明けまでにはくるよね?
遅くとも今週中です
たぶん東京から19日に初送されていると思われます。
郵便局の都合だから、3日目の本日程度には届くと思われ... あした到着が一番多いと
東京だけど、今ポスト確認したら合格通知書届いてた、よかったよかった
318 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 19:32:36.63
長野だけど、今ポスト確認したら不合格通知書届いてた、_| ̄|○
不合格でも科目合格ぐらいあるんだろう 気を落とさず次回で決めろ
>>313 実務無し、DD1とAI1すっとばしていきなり総合受けて合格したFラン大生だけど
過去問は総合の分しかやってない。
あぁ、もう試験の出来の感触悪くって
自己採点もせず過ごしてきたけど、
今日通知の葉書来て見たら、合格だったよ。
322 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:07:36.82
>>65だけどDD1合格通知きたよ、
17%の合格率ってびっくりした。
たしかにリック予想問題全然だめだったけど・・
>>323 うん。でも俺アホだからリックの総合のテキストも買って試験の2か月前くらいから勉強始めた。
毎日はやってないけど試験に間に合う程度のペースでやった。
俺も「一週間しか勉強してないのに受かったw」とか言いたい。
>>322 今回13.5だよw
>合格率
>DD第一種 13.5%
>AI・DD総合種 16.3%
>>324 そうか、おめでとう。
自分もがんばってみる。
DD1種、法規だけ科目合格の通知が来た。(基礎免除)
やっぱり、HPでは「不合格」としか出ないんだな。
DD1・総合、ともに技術科目合格でした。(24年11月まで基礎免除)
来年法規のみ頑張ります。
合格通知到着。
ようやく申請に取りかけれるけど、年内休めそうにないなOz。
ひと段落って感じかな。
俺の場所では、申請するのは冬休み後でいいって言われた
まぁ学生なんだが
申請するときの写真が適正かどうか注意した方がいいよ。
去年の今頃、DD1に受かって免許申請したら、「てかり」があるといって
写真の送り直しを年明けに要求された。
受験時はその写真で全く問題なかったけど。まあ、あの場は確認だけ
だからね。
>>313 こなしたかったけど、時間がなくてむりでした
リックの最新の問題集、技術の本だけ
基礎、法規も買ったけど、いらんかった
333 :
修正:2011/12/22(木) 08:53:06.65
>>313 こなしたかったけど、時間がなくてむりでした
リックの最新の総合の問題集、技術の本だけ
薄っぺらい基礎、法規も買ったけど、いらんかった
オレもFラン卒だけど、一発合格でした
334 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 10:05:58.54
去年総合種とDD1に同時合格しましたが,
返信用封筒を1個しか入れなかったら返信までに3ヵ月弱かかりました.
DD1は1月末発行なのに総合種は3月の発行になっていました.
早く手に入れたい香具師はきちんと枚数分返信用封筒を同封のこと!
335 :
331:2011/12/22(木) 11:53:03.48
>>334 何か不手際があると、完全に後回しにされて相当待たされるみたい。
写真は1月上旬にすぐに送り直したのに、やはり免許証は3月の発行で
まだかまだかという気持ちが冷めた頃にようやく届いたから。
俺は11月に引っ越したので試験会場で住所変更届けみたいなのを書かされたんだよ。
でも今日届いた合格通知では古い住所のままだった。信じられん不手際。
郵便局の転送をしていなければ一生届かないままだったよ。
今更ながら、総合とかDD1とかって合格率低かったんだな。
自分は総合種は基礎が点数ギリギリ、後一問間違えれば、
不合格だった。
落ち着いて見てみれば、そんなに難しくはなかったのかも知れんが、
当日はパニくって、時間が足らなかったな。
>>313 総合種の技術は、過去問3年分×2回=6回分で大丈夫だった。
解らない所はググる先生。
基礎と法規は2回目の受験だったけど、追加したのは不合格だった1回分の計7回分。
載ってない所を調べると結構覚られる。
総合種の基礎は前回に比べて計算問題は易化した。
論理回路はパニクる構成で少し難化したのかな。
伝送技術等の知識が要求される所は、新問も出て少し難化。
時間は余った。"40分です"の時には法規の問題に取りかかってた。
未だに電力損失の答えが納得いかない・・
>>338 問題以外の場所の把握が大事ということが
今回の試験でわかりました。
ググれば出てくるものが多い。
中にはググっても出てこずに覚えるしかないものもあるけどね。
大都会だけど、今ポスト確認したら合格通知書届いてねーぞ
不合格者には届かないらしいですよ
345 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 20:26:33.43
DD1を既に持ってて 今回AI1合格
そこで質問
「試験合格した資格の申請に代えて総合種の申請を行い、資格者証の交付を受けた後は、試験合格した資格の資格者証の申請はできません」と書かれている
AI1と総合種2枚の免状もらうにはどうしたらいいのだろう?
346 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 20:28:13.73
何か忘れたけど、ある国家試験の場合
完全合格→合格通知書
科目合格・完全不合格→試験結果通知書
AI1だけでまず申請して資格証もらったあと既取得免状で総合種申請なら間違いないけど
1回で済ませられるのかは分からない
348 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 20:36:57.45
つまり先にAIの申請して、免状くるの待って きたらすぐにDD1(既取得免状)+AI1(試験合格資格)で出すという方法でしょうか?
>>348 AI1は試験合格資格でなくて既取得資格ね。
・デジアナ+DD1→AD総
・AI1+DD1→AD総
の既取得+既取得による資格者証申請の場合、
デ協を経由しないってのもポイントかな。
(受験手数料がかからない。)
351 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:37:00.26
中学の学生証かよ
353 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:45:34.44
え?
>>351のが旧式だと思うよ。
現行はデザインが違う。
今のキラキラ富士山にあこがれて受けた人居る?
変わった色になったなー
俺のは白かったような
アナログモザイクがカクイイ
360 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 11:11:07.44
ホログラムだから撮影の角度で色が変になる
実物は白で富士山のホログラムの透かしが入る
362 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:09:51.82
実は ホログラム入りのプラスチックカードになってから
写真の条件も厳しくなって 写真アウトで申請が戻されるケースが増加している
363 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:35:08.51
こないだ、2アマの試験受けたけど、帰りがけに監督員のオバちゃんに呼び止め
られ「あなた、受験票の写真、規定に合ってないから、免許申請するときはキチ
ンと合わせてね」と注意された。今まで、こんなこと言われたことなかったなぁ。
担任者も同じようなホログラム付きカードだから厳しくなってるだろうね・・・
364 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:17:47.33
365 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:25:56.20
いや、街中の3分写真機で撮ったのだけど、調整に失敗して顔がデカく
写ってたんだよね。ガタガタいうほど大きくサイズが外れていたわけでは
ないと思ったんだけどな・・・
これは イジメルチャンス!と目を付けられたんだな。
ストレス解消の対象に選ばれた
367 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:32:45.18
自分が送ったのも顔が大きめだからちょっと心配だなぁ。
頭上と顎下はそれぞれ4mmは確保してるんだけどね。
あんまり顔が小さくてもボケて転写されるし難しいな。
返信用封筒の切手代を
簡易書留にするか普通郵便にするか悩む
370 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 22:45:19.21
写真なんて、スピード写真で撮れば
全く問題ないじゃん
>>369 つ特定記録
手渡しじゃないがまだ安心かな
写真は白壁バックでデジカメで撮ってもらって
レタッチソフトで修正して7-11で写真プリント。
スピード写真よりも全然安い。
373 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 09:46:12.11
その手間がメンドクサイ
確かにめんどくさい
ただ後で良く見ると、ネクタイが曲がっていたりと 些細な事ですが気になる
自分で撮影して、多少修正して、良いものをセブンイレブンで印刷した
375 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 12:28:16.03
受験票に貼った写真じゃいけないの?
377 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 13:48:37.98
めんどくせぇなぁ、
申請書かくの
どうでもいい話だが、
葉書きがこねぇ。。
379 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 20:35:25.91
申請書書いてポストに入れたら、
「年賀用」ポストやったorz
380 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 21:14:26.66
年末年始結構、市役所、郵便局開いてるな。
申請ラッシュで、混んでそうだけど、めちゃ混み覚悟で行っておくか。
381 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 21:20:17.46
そういえば、申請書同封されて無かったな。
葉書での合格通知だっだ。
電工、電験は同封されてたのに・・
仕方ないから、HPからダウンロードして印刷するか。
すっかり忘れてた。
383 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 21:33:38.05
ネットで調べたら、12/29(金)〜1/3(水)が年末年始休業らしい。
12/28(木) or 1/4(木)どちらかに行ける。
工担の申請書が、この日を狙って申請に押し寄せるだろうww
普通 郵送だろ
窓口申請は、混むほど来ないだろう
>>382 矢祭町民と外国人は、今のところ仕方ない
>>383 府省の閉庁日は、行政機関休日法第1条に定めているから
毎年調べる必要はないぞ
386 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:31:30.92
合格者6,345人がとっと、市役所と郵便局へ押し寄せる。
12/28 or 1/4 この2日は工担専用窓口が開設されているかも。
一般客の混雑緩和のために・・
またあの申請用紙にごちゃごちゃ書いて、
収入印紙入れて、返信封筒準備か。。
資格証って。。何も包まれずに送られて
くるんだよなあ。。
収入印紙はコンビニでも売ってると。
明日にでも買いに行こう。
住民票コードが解らないから、住民票にしておこう。
住民票コードは電話では教えて貰えないから、どっちにしても市役所へGO。
Wordでの入力と、送信用、返信用の封筒の宛先書きも終了。
写真の焼き増しも明日に行こう。
着々と準備が整って行くな。
>>388 前に某コンビニで収入印紙を買おうとしたら、200円のしかないって言われたお
>>389 とにかく早く出したくて100円損しても良いのなら
200円の収入印紙を9枚貼って側に「100円過剰承諾」とか「100円過納承諾」と朱書きすればおk
昨日資格者証届いてたよ
20日に普通郵便で出して24日に資格者証到着
中国総合通信局管内です
富士山イイネ♪
工担専用窓口が開設
通常の利用者が迷惑ですから、中央郵便局の裏口に設置いたしました。
裏口のインターフォンをご利用ください。
工事担任者申請 と申告されますと、担当のものが対応いたします。
通常の窓口では、対応しておりません
総合種なら応接室に通してもらえるとかならいいな
応接室はムリですが
特典として、女子更衣室でお待ち頂きます。
ソープランド『重役室』でお待ちしております
DD3種だと便所スリッパとパイプ椅子で待たされそうだな・・・
格付けランキングかよw
>>394 女子更衣室というのが味噌だな。
いろんな意味でw
399 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 15:40:03.53
休日でも収入印紙郵便局で買えた。
休日でも住民票貰えた。
ということで、本日申請終了。
結構時間掛かったけど、あっさりと。
後は、ひたすら待ち続けるのみ。
401 :
391:2011/12/25(日) 17:07:19.23
あれ、その後の合格通知到着やら申請の話題は・・・・・?
合格通知が届かなくて、経費申請ができん。郵送事故か。
周りに受験者いないので到着状況教えて。
403 :
402:2011/12/27(火) 15:23:38.32
あれ・・・Viewerで見れていないレスが多数・・・
>402 無視して
自販機にWiFi機能つけるらしいがこういうのの工事は資格いるのかな?
多分ADSLだろうから必要
>自販機にWiFi機能
アサヒ飲料がWi-Fi搭載自動販売機展開 これですね
たぶん無線中継かな 無料だから利用者は、数名でもいいですよね
phsとかドコモ回線とか...その時は、1陸特の方になるかな
これが実現すると、新宿あたりだと
怖い若者がたむろしていて、使おうとすると凄まれるような事あるかも
俺らの縄張りだ 他所へ行け!
ポケットWiFi内臓自販機という扱いなら資格は不要じゃないの
無線局扱いなら必要になるけど
石川県、総合種
19日郵送にて申請し、本日資格者証到着しました。
409 :
名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 15:00:45.53
住民票コードが初めて役に立った
発表翌日に申し込んで本日免許到着
噂通り美しい免許所です
411 :
名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 20:29:46.16
俺も届いた、大阪
無線よりはるかに早いな
2級ボイラー技師と工事担任者(DD3種)
どっちが就職の需要がある?
>>412 そのレベルので一番需要があるのは電工2種
まだ持ってないなら来年6・7月の試験で取ってください
電工持ってれば(待遇はともかく)就職は何とかなるでしょう
ビルメン系に就職したいなら2ボイラー、危険物乙4、電工2種が基本セットです
(3種冷凍機は必要なら後で取ればよいかと)
通信工事会社に就職したいならDD頑張ってください(目標・総合種)
ビルメン系の方が年齢が高くても入りやすいかと思います
>>413 電工2種、危険物乙4は誰もが持ってるメジャー入門資格。
就職するのも一苦労。
マイナー資格で隙間を狙うのが就職戦線に勝ち残る秘訣。
えっ、そんな資格を持ってるの。やっぱ違うねと。
2種冷凍機は、そんな感想を企業に与えるインプレッション資格。
>>414 マイナー資格で隙間狙わんでも堂々と電験3取れば良いんだけどね。
何もないなら冷凍機じゃなくて電工でしょ。
2冷頑張るのなら甲種危険物でも狙ったほうが需要ありそうな・・・
>>415 工担スレに来る位だから、電工2種、危険物乙4位は持っているだろう。
それ位、世間一般では知られていない資格。工担。
2冷を取得することに価値がある。
宅建→管業→マン管となれば価値は、おのづと上がっていく。
それからでも遅くは無い、王者の電通主任。
工担の資格が有るのをどの様にして知ったの?
アナログモデムの取説に書いてる回線のレベル設定や、ローゼットの取り付けはこの資格がいるんですよね?
>>419 資格マニアでにはなれてない。ただの資格を取るのが趣味なだけ。
こんなレア資格は、必要な人以外では取らないのでは。
電通主任のステップ資格としては有名かもしれないけど・・
2冷は、かなりレア資格とみてる。
文系資格の宅建つながりが有れば明確に趣味と判断できる。
>>420 パソコン設定サポートの求人に工事担任者DDまたはドットコムマスター
みたいな応募条件が付いていることがあるから、
ICT関連ということで評価はされるみたいだね。
そっか、時代が変わったな。
>>416 なぜ1冷じゃなくて2冷?
難易度対して変わらないよね?
>>423 難易度全然違う。
講習の価値が有る1冷、講習受けずとも取れるは2冷
425 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:50:01.71
DD1種の交付申請書を26日にポストに出しました。大体いつ頃に免状が届きますかね?
426 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:55:04.03
カニを食べてないのに無口なヤツが一人
>>425 申請先によるだろうがこの時期だから年明けかな
関東で免許届いているやつは流石にいないか?
429 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 14:14:19.95
7年くらい前に届いた住民コードの紙切れ。
まさかココで初めて使うとは・・・・
430 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 14:26:20.82
>>428 今日届いたよ。
elpitだけど。
仕事納めに出してくれたみたい。
ありがたや。
431 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 14:31:18.80
俺もさっき免状届いた。
去年の冬はDD3を申請したけど1月の末ぐらいに届いたな。
今年は仕事してるじゃないか。偉いぞデ協
関東でも届いてるね〜。23日に申請書発送したけど
来月の10日くらいには届いてくれそうだな。
デ協じゃなくて総務省でしょ
うん、デ協は関係ないと思う
送付先がそもそもデ協じゃないし、何でデ協と思ったのか謎だよね
自動通報装置系( 防災 防犯 ガス)はまだAI種なのかな?
詳しい人 教えて下さい
436 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 21:06:10.88
東海で届いた人いる?
>>435 消防法で、一部の建物に設置義務のある
火災通報装置は、今でもAI種の範囲内専用。
それ以外にの通報装置も、AI種の範囲の方が多いが、
DD種の範囲の機種も存在はする。
>>437 有り難う
やっぱ AI2種以上は必要なのかなって…
DD種対応の通報装置が有るんですね
防災&防犯がメインなので
440 :
名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 11:51:48.27
>>438 常時接続用で4800bpsの専用線で接続されている防犯装置を工事したことがあるよ。
たしかALそkだと思う。
誰もいない....保守しておきます
442 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 09:18:29.23
免状届くのってかなりバラけてるみたいですね。
兼保守
443 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:01:32.91
あと1ヵ月もすれば、5月試験の申し込みが始まる。そこからが勝負。
444 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 21:59:25.86
免状届かない。
まだかな
松が取れてから(^o^)
446 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 12:51:29.97
1月に入って免状届いた人っている?
447 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 14:48:51.92
門松が取れてからだって。
ここ4日間年賀状以外のものは届かなかったねぇ。
いや、その、年賀状すら
来月もう申し込みですか? あと技術だけなのでリベンジしてやるぜ。
DD1の技術ホント難しかったです。
451 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 00:29:20.70
>>450 DD1種は技術がマジで難しいな
基礎は問題集を適当にやればできるし、法規は問題集に書いてあることを覚えれば事足りるしw
技術は問題集に書いてある事全部覚えても普通に60点行かない。
俺は問題集と運で受かったから参考書は使ってない。
問題集派だったらテキストの技術を読んだ方が良いと思うよ。
とりあえず申し込みしてから毎日コツコツやれば、1科目なら余裕だと思うよ。毎日コツコツね
452 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 07:28:55.21
DD1は、テキスト一回目を通しただけで大丈夫だったぞ。
なぜ合格率が、あんなに低いのか謎。
6割出来ればいいんだし・・
453 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 10:22:51.21
>>452 いろんな人がいるからね。工担は、電気系のことに全く通じていないと難関かと。
1回だけ本に目を通して受かる人は相当この分野に通じている人だろう。
合格率でいえば、例えば原付の筆記試験(試験としては筆記だけだけど。)の合格率の低さ。
年に2回だけでなく毎日のように試験を行なっていて、さらに、当日朝に行って申し込むのだから、
勉強が足りないならやめておけばいいだけなのに、あの合格率。
全員がまともに勉強して受けているとしたら、よほど記憶力の弱い人が存在するということだろう。
454 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 10:59:36.38
>>452 現職で総合種受かったけど、おれもDD技術はそんなに難しくなっかた。
AI技術の方が難しかった。特に総合デジタル。
455 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 13:26:07.15
技術よりも基礎のほうが自分は難しい。電工より深く掘り下げてくるんだもん。
456 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 17:21:42.39
基礎の計算問題は諦めたけど、その分4択問題はバッチリやった。
諦めたと言っても計算問題の半分はクリヤして、ギリで合格した。
457 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 17:39:48.29
なやか
458 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 17:40:22.35
>>451 ありがとうございます。参考書も使ってみます。
しかし、いざ試験をしていて知らない言葉が
何個かでてくるとこまりますね;
455に騙されるな。
騙されると技術で痛い目にあう。
これ忠告な
ルール 1 だれも信じない 忠告も聞かない
だから「人それぞれ」。
自分の体験が相手にはまる、訳がない。
基礎が簡単、とか、技術の方が簡単、とか、いやいや法規だ、とかは
参考程度に聞き流す。
結局は自分にあった取り組みをするしかない。(至極当たり前のこと。)
463 :
455:2012/01/06(金) 22:39:34.45
464 :
名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 22:44:17.01
不在者通知が来てた。
簡易・記録に○が380円切手貼ったからかな。
明日、報告するね。
中身は開けてからの、お楽しみの段
>>463 自分は無勉で受かりましたと言う奴と同類。
工担の華は技術。
技術を超簡単というのは
>>463 位。
仕事で技術関係の知識があるのだろうな。
受かった人は次はどうしますか?
電通主任でも受けますか?
468 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 16:14:31.06
愛知県、到着しました。
469 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 19:25:35.94
白色のエベレストの様な富士山のホログラムだった。
これで、カードが1つ増えた。
5月の受験生、技術を制するものは工担を制す。
過去問率が高いから、しっかり過去問やってね。
他の資格が終了したら、電通主任(電力応用)に行く予定。
その時は、電通スレで会うかもね。
いまは、文系スレに居るけどね。
ではでは
470 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 21:42:07.62
キーワードは過去問。
過去問やり込めば、基礎、法規はOK。
技術は過去問やり込み+ググル先生。
技術の過去問やると、最初は時間掛かるので、覚悟しといた方が良いかも。
基礎の過去問も、最初は時間掛かるけど、
パターン化してるから、直ぐに慣れれよ。きっと。
5月合格目指して、がんぱってケロ
DD3受かったんで1陸技やってるぜー
でもよく分からんorz
DD3レベルからなら1陸特でしょ。
楽勝で受かったなら電通(専門・無線)経由で1陸技。
いきなり1陸技なら、基礎、工学Aを制すのるがカギだな。
473 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 23:05:48.07
陸技は工学Bの方が全般的に難しいぞ・・・
工学Aも理解できないヤツが工学Bを制するのは・・・あ、オレ、電通経由だから
工学Aは受けてない。w
内容見たけど結構広範囲なんだよね。
それぞれの分野の基礎中の基礎の寄せ集めって感じだけどDD3を踏み台にした
程度じゃちょっと難しいかもね。
工学Bはアンテナ(空中線)と電波伝搬がメインだから電波工学と空中線工学を
履修した事があるかアマ無線マニアでアンテナとか作って遊んでるような人なら楽勝でしょ。
お前らAmazonのテキストレビュー書けよな
5月に総合種受験します。
リック2006年秋の問題集を持ってまして
これで対応できるか、ご意見いただきたいです。
十分に対応できるよ。
ただ、2006〜2011までの過去問を平行して演習すること。
これから出る春版買っても無駄。
過去問解説が前回分だろうから、ほとんど再出されない物を
メインに勉強するようなものだろう。買うなら売れ残ってる
2011年秋のだな。
(´・ω・`) 12/25に申請書発送したのに、まだ届かない・・・
DD3種の基礎問題はアマチュア無線4級と同じ位のレベル?
>リック2006年秋の問題集を持ってまして
>これで対応できるか、ご意見いただきたいです。
一応、法規に改正部分があるし、ぼちぼちIP電話まわりの設問も増えそうな気配がする。
12/25に申請発送して、1/6に不在者通知が届いてた。
地域によって差がある見たい。 @大阪
色々本買ったけど、お勧め本の紹介しておく。
過去問+オーム問題集+リックの法規参考書
・リックの法規参考書
始めは買って損したと思ったけど、勉強して行くうちに、かなり役にたった。
→ まとまってる所があり、覚えるのに役立つ。
さらっと読んで、過去問やるときに威力発揮。
法令分が載ってるので、勉強が進むと結構good
・オーム問題集
体系的にまとまっていて、まとめも有るので、かなり役立った。
発行が古く、技術の過去問では載って無い所もあり、結構ググった。
ググるから覚えられるけど、時間が掛かる。 メインで使用
→リックの最新問題集との併用すれば良かったかな・・
過去問
最重要アイテム
年末に免状が届いて翌日に情報通信エンジニアの申請をしたんだが、まだ届かない。
関東はやる気がないのか合格人数が多すぎて手が回らないのか…
中の人いないのか?
485 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 21:37:00.18
工坦の基礎問題はアマチュア無線4級より簡単です。
少し簡単すぎると思われます。
>>476 まず、基本的に資格試験のテキストは「最新版を使う」が良いです。
また、2000円程度で解決するような不安であれば、
さっさと解消して勉強に時間を使う方がいいです。
勉強方法への不安は成長の最大の敵なので。
私も2008年の問題集を終わらせてから昨年秋版を立ち読みしたら、
(技術、理論部の)新規問題の多さにちんちん縮んだのでそちらも買って勉強しました。
リックの問題集は過去問からの抜粋が多く、
解説付き過去問みたいな印象なので、
最新版をやってから過去の問題集をやれば良かったなぁと思いました。
類題がイケてるので類題もしっかりやるべきだと思います。
何はともあれ、
>>476がどこに落ち着くにしても、
不安を抱えたまま勉強するのは一番良くないということを言いたいのです。
487 :
486:2012/01/08(日) 21:44:27.62
「まず、」って言っときながら本文がどこかわからない感じになってしまった^^;
不安なら最新版を買うべきって話です。
488 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 22:04:04.79
技術は新問が、ひょっこと出てきて、
次回には、それを少し掘り下げた形が出たりする。
過去問、何年分かを古いのからやっていくと、傾向が見えてくる。
光の問題が増えてきてると思ってるけど・・たぶん
技術の定番部分は変わらないけどね。
年代順勉強法はかなり効果的。
お前らに好きな「予想」も、これをやれば当たる“かもしれない”
合格率、最も難化した回に合格したことを誇りに思う。
AI・DD総合種 16.3%
>>490 相当勉強したんだな。
ノートつくってやったの?
三日漬けです
>>491 ノートは作らなかった。
過去問印刷して、問題やりながら、載ってる、問題集、参考書のページ数を書いた。
載って無くて、ググった所は、過去問印刷した、裏側に書いたり、
問題集に書き足して行った。
問題集の余白に書き足すことで、一冊の最強の問題集となる。
過去問の裏は、余白部分お多いので、書き足しが多い場合に使用。
494 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 13:05:59.06
>>490 うちの周りでは社内、協力会社含めて総合種9人中8人合格。
ほとんどが20年以上工担を取らなかった40代のアホなオッサン。
役職から雷喰らったのと、立場上ヤバかったのでチームを作って今回真面目に勉強した。
私もアホなオッサンの一人です。
>>490 平成21年度第1回 AI・DD総合種は13.1%だったのだが?
496 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:23:36.74
落ちてるやつのほとんどは真面目に勉強するほどの資格ではない思ってそうだよな
>>497 総合種、全く実務なしから勉強をスタートしたら、
本当にきつい。
復習してないから結構知識抜けてきてるlllorz
5月に向けてちょっとづつでも勉強しとこ。
>>479 確実な落ち組は試験会場でひと目でわかるよね。
「開きたてホヤホヤの新品問題集を無駄に見てる人」
そんな俺はマークミスで落ちた事がある。
レスアンカーを
>>497と間違えたように・・・orz
502 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 21:02:44.11
・・・プッ。
架線の仕事をしてるんだが今回、総合種うかった。
宅内の仕事やりたいな
防災&防犯を仕事に就く場合 やっぱAI種ですよね…
しかも 一軒屋の個人宅が相手ではないのでAI2種以上ですか?
教えて下さい宜しく御願いします。
506 :
名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 20:34:45.64
防犯カメラがネットワークカメラならDD2種かな。
でも防犯はまだ同軸を使用したカメラが多いね。
アナログかデジタル1回線しか使わないからAI3種で十分かも。
>>500 総合種に関しては、設問の空欄以外の
文の用語の意味も調べなきゃいけない
気がしました。
関東〜 はやくきてくれ〜〜〜〜
封筒開けたら、二つ折りの空いてる三か所をホチキス止めした白い紙が出てきた
中に資格証入ってたけど、他には書面すら入ってない
前送られてきたときもこんな適当だったかなあ?
>>509 関東だと何にも包まずカードだけ封入なのだが。
でも丈夫なプラカードだからこれで充分だよね。
総合種に合格したとして主な就職先は通信工事のガテン系がメイン?他に何かあるのかな
うかつに、免許のコピー取らせるなよ 勝手に使われるぜ !
携帯電話 Aの工事していた時、2社に渡したんだ...
後で、名義貸しに使われていた事に気が付いたんですが
元請に、2社から 社員ですと...まあ黙認されているんだろうけどね
名義貸しに使うときは、ちゃんと了解を得ましょう
513 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 20:50:09.99
>>511 通信工事のガテン系は意外に資格を持っていない人が多いけど、何処に就職しているのかな?
>>500 その中にも
他人事みたいにパラパラめくってるだけの人と
「今から本気出す」的な人との2タイプがいるな
516 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 21:55:42.88
工担合格したら申請するだけでもらえる資格って何でしたっけ?
そうですか 勝手に名義貸し は、よくあるんですね
ときどき思うんですよ
あちこちの会社で、書類上社員と申告されていて
名刺とか席とかあるんじゃないかなと...白昼夢しています
工担合格したら申請すればもらえる資格って何でしたっけ?
工事担当者だ
522 :
520:2012/01/12(木) 00:19:27.15
>>521
ありがとう、すごく助かりました。
ぐぐっても出てこなくて頭抱えてました。あなたに今年も幸がありますように。
関東、なかなか資格者証発送しないねぇ。
受験結果のことをすっかり忘れてて、ネットで番号打ったら「不合格」ってでてた
なにかの間違いだと思ってハガキを開いたら、やっぱり「不合格」ってでてた
>>524 心配すんな、それは夢だから目が醒めれば合格してるさ
>>524 結果が表示されているところのちょっと左上を右クリックすれば、合格に変わるよ。
やってみて!
落胆するほどの、資格じゃないから忘れろ
528 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 11:04:16.73
今年になって、石川で免状来た人っている?
529 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 16:41:20.12
12月26日くらいに出して今日届きました。
石川県
530 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 17:57:14.84
元旦に出してまだ届きません。
福井県
来週から本気出して、仕事しますので
しばらくお願いします
先々週は許すけど、今週はちゃんと本気出せよ。
よっしゃ!申請書書いたで!明日投函や!
534 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 10:02:47.87
いいなぁ、免許申請できる人たち・・・うらやましい。自分は落ちたから。
自分も5月に受かって、同じ立場になれるよう頑張ろう・・・
>>535 それでOK.
wordの方で、氏名だけ空白にして、氏名を自筆にし、印鑑を省略した。
AI3種とDD3種の基礎部分の内容は殆ど同じ内容ですか?
もし違う内容が有れば教えて下さい宜しく御願いします
>>537 同じだろ。そうでなきゃ免除制度に適合しないし。
うむ、確かに裏山しいな。去年の11月でDD1受かって
5月にAI1受ける予定だったのになあ。
どうせなら総合種受ければよろし
541 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 11:54:38.08
やっとキタ@千葉
542 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 12:29:19.33
AI3種とDD3種
12月20日に申請して今日届いた@東京
543 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 14:03:12.76
AI1種を受けようと思うんだけど、参考書何したほうがいいかな?
AIDD総合のやつでいいかなぁ。
AI3 12/20に投函して、今日届いた@埼玉
今から総合に向けて勉強する俺に先人のアドバイスくれ
いきなり総合受けても大丈夫だよね?
ドレ受けても、死ぬ事は無いから安心しろ
12/20投函 まだ届かない AI1@埼玉
DD1既得なので届き次第総合種申請したいのに
>>543 リックの「工事担任者 AI1・2種精選問題」と過去問で十分と思う。
うちはこの前の11月にAIを受けて、
「工事担任者科目別テキスト わかるAI1・2種 技術・理論」
も買ったけど、ほとんど使わなくて受かった。
>>545 DD3も持ってるけど無駄な試験代だったなって感じてる。
最初から総合で行っとけばと思った。
とりあえず大変だと思ったら、最初は技術の科目合格狙いがいいと思う。
12月末に速達で申請出したら、今日免許証が届いた@東京
他の人のとこにもぼちぼち来るんじゃないかな
551 :
名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 19:15:13.87
便器痛心死人偽術者持ってるけど、科目免除って何か前もって書類出さなきゃダメなの?
便器便器!
必要ないよ便器には。
12月末って何日だよ。12月22日に普通郵便でだしたけどまだ届いてないわ
26日に出したが同じく届いてない@神奈川
お役所仕事だから年末出しても連休明けから処理するのと同じだろ
昨日書いた者だが届いたよ AI1@埼玉
噂には聞いていたが富士山カコイイ
一昨年取ったDD1はスゲーインチキくさかったのに
557
いいじゃん、合わせ技で富士山印のかっこいい総合免許証貰えば。
初受験で総合受かってラミネートもらったorz
キラキラ富士山欲しさに電通狙って必死に勉強したら晴れて富士山ゲットだぜ。
今から初受験総合狙う人、富士山カクイイぞ!努力のし甲斐があるぞ!!
俺は、アマチュア無線で富士山ゲットしたので満足
素人無線w
陸特でも富士山もらえるの?
昨年1陸特取ったけど富士山だったよ
>>562 無線従事者の免許証は全て富士山になった
総合無線通信士でも陸上無線技術士でも、もちろん陸特でも一緒
ただ単に富士山だけ欲しいのなら、アマチュア無線4級か三海特あたりが一番楽だろね
アマチュア無線(笑)
そういえば、逆さ富士の写真を、撮る外人の映画を思い出した..
山の富士ではないよ
富士そばでもありません
素人には総合って言っても分かってくれそうにない。
総合に、一級とか一種とかつかんもんかの。
資格の番組見てて思ったけど、工事担任者って(各科目の)平均点って公開されてないよね?されたらもうちょっと楽しめるのに
>>569 逆に聞くけど 平均点を公開している国家資格を教えてくれ
知ってるんだから書いたんだろ?
571 :
名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 11:25:20.92
自己採点の申告で平均点を出すから、工事担任者の受験者にアンケート取って無いだけだろう。
電気工事士とか介護士とかメジャーな資格じゃないからね。
>>570 番組で宅建合格者と不合格者の平均点を比較して説明してたので
公開されてるのかと思ってたけど、
言われて調べてみたら公式には出てないんだね。
会社か塾のデータだったのかも。
失礼しました。
573 :
名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 18:03:51.98
信越だけど年末に送って今日届いた
初めて富士山のやつ見たけど確かに綺麗
574 :
名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 20:00:03.46
免状きた\(^o^)/ @福井
富士山見えなかったので??って思ったけど、斜めからしか見えないのね(^-^;
575 :
名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 20:01:28.67
かなや
年末申請出したんだけど、いつ来るんだ東京
ごめん。面倒いから年末の掃除の時に捨てたった。
(´;ω;`)12/25に申請書発送したのに、まだ免状届かない・・・
俺なんか12/22やで。無線免許に連動させたからかだろうか?
すぐ届いた人は住民票か工担の免許の番号でも使ったのかな?
年末で、契約を切られた派遣が、捨てたとか...
582 :
名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 22:03:40.47
どんどんマイナス思考になっていくなw
これ、申請書?出さないと免許来ないの???
近所に誤配されて....て事もあるな 書留代をケチるな
12/26に出して、さっき届いた@千葉
12/23に普通郵便で投函。まだ来ない by総合種@神奈川
>>587 時期的に輻輳が激しく、かつ信頼度が低くなるキャリアへ
途中で破棄されるかもしれない無保証パケットを流している事に気付け
それで総合種申請とかふざけんな
その説明で十分理解できるな。
やっぱ丸暗記じゃない勉強方法のたまものだ。w
今更申請しようと思うのですが、申請書は書きました。
送り方がよくわからないので教えてください。
〒
593 :
580:2012/01/23(月) 20:09:03.50
キタキタキタキタキタ〜〜〜〜〜〜〜
594 :
587:2012/01/23(月) 20:23:20.22
今日普通郵便でちゃんとポストに届いてたよ。
何だよ輻輳ってw
郵便事故なんて工担の合格率より低いだろw
しかし去年の12月にDD1種を申請した時は2月だったのに今年は仕事が速いな。
1月20日交付で今日ポストに入ってた。
おまえらは、返信用封筒を普通郵便にしましたか?
書留にされましたか?
>>594 ほとんどうちと同じですね。うちも今日、AI1の免許が普通郵便で届きました。
一昨年の秋にDD1に通って申請した時は、3月に入ってから免許が届きました。
年末年始休暇と成人の日の連休があったので、今回はまあましですね。
総合種の勉強始めたけど1問目からつまった・・・
同電位なら短絡できるとか
もうむりぽ
599 :
580:2012/01/24(火) 18:45:30.61
そもそも工担って基礎の問1が一番難しいじゃん?
なんでおまえらそんなにスパスパ免状申請できるんだよ
収入印紙買って住民票取って散髪行って写真館行って郵便局で書留出すとか
年明けからクソ忙しい俺にはマジ無理なんですけど
残すは写真館と書留か・・
ワープアですか?
設備68,法規82,データ通信76
合格ありがとう
誤爆スマソ
604 :
名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 16:23:59.47
>>600 かなり余計な部分が入ってるな。
散髪が一番無駄。
証明写真なんてPCで作れるし、収入印紙買うのと、郵便局へ行くのは一緒にできる。
電通ってむずいん?
工担の総合種受かった程度の知識じゃ受からんと思ってる
608 :
471:2012/01/25(水) 20:27:15.76
電通>DD3>1技合格
次は総合種受けるぜ!
電験>電通>一陸技>総合種>一陸特
コレくらい常識だろ
電気工事士をいれるとしたらどこ?
学科だけなら
電験>電通>一陸技>総合種>一陸特 >・・・・・・・・・・>電気工事士
技能と同時なら
電験>電通>一陸技>総合種>一陸特 >・・>電気工事士
技能は手先の器用さ、練習量の多さ、手際の良さ、冷静さが反映するから
個人差が一番出やすいので本来比較の対象外とするのが妥当。
バカだけど手先が器用で度胸があって偶然本番で運に恵まれる人も居て
受かってるからとも言える。
612 :
名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:37:07.86
電気工事士の実技は相当練習して手際良くやらないと時間が足りないよ
未完成のものは問答無用で0点
学科の簡単さで舐めてかかると痛い目に合うよ
実技いれたらどう考えても
電験 >> 電通 > 一陸技 > 総合種 >> 電気工事士 > 一陸特
だろう。一陸特は簡単すぎ
まあ工担とその次に取るべき電通の難易度がわかったろころで、そろそろスレチ
実技入れたら
総通>>>>>>電験
電験も2種以上なら
総通≒電験2種
電験1種>>総通
挿通が難しいのってモールス信号に限ったことだよね。
実際出題される問題は陸技レベルじゃん。他の科目も簡単だし。
通信術は勉強じゃなくて訓練の成果だから地頭とか学力差は関係ない。
なかなかこなせないよ、素人からの総通は。
何つうか…工担総合取ったら就職の幅広がるかなと思ったんだけど…
対してないな。所詮は工事業界…安い給料ばかり。
ケーブル引くこともあるけど
大抵コネクタ繋いでちょっと検査するだけだからな
621 :
名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 21:09:30.49
通信業界の末端くらいしか募集出てないだろ。
しかもそういうところは無資格でやってるから、総合種?すごいね。程度。
大手の通信業者ならともかく電気工事業者がかかわるのはAI3、DD3で足りるしな。
>>612 不器用な奴なりにも道具そろえればなんとかなると思うんだがな。
VAストリッパとか使えば一発握るだけでIVの被覆までスルっと取れるやん。
いい加減、免許証申請しないとなあ。まんどくさ
625 :
名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 01:07:20.56
デ通共にある2年分より古い過去問と解答のあるところ教えてーーーーー
>>625 >>2 流れてたら指摘してくれればまたうpするよ。
#誰かどっかのサイトにミラーしてくれないかなぁとか他力本願なこと言ってみる。
627 :
名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 07:49:09.53
626様、ありがとうございます。625
デ協がOKするならブログにでも上げるんだけどねえ。
確認するのめんどくさいし
んだ。
630 :
名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 21:03:10.74
>>622 東海だけど工事業者は冗談抜きで、ほとんど無資格。
工担持っている人は何処にいるのだろうか?
持ってる奴に限って実務経験無しの就活者
あるあるw
俺もDD1種持っててフリーターから就職して、5月の試験で総合種受かって神扱いされたわ。
事業所50人弱で工担持ってるの4人だった。
免状やっと届いた
なかなか雅なデザインで気に入った
誰か持ってればその人に監督させるだけだもんな。
でもこの分野は技術の進歩に合わせて再試験とかあるのが面倒臭い…。
仕事しながらまた資格の勉強…がずぅっと続くと考えるとな。
この資格持ってても募集してるのは代理店や特約店ばかり…。
学歴か頭のいい人ならメーカー側に入れるかもしれないけど基本は地域密着型の10人20人くらいの小さな会社が多い。
学生でこの資格持ってても大手指向だったり安定を求める人はこの業界に入ろうなんて思わないだろうな。
頭使ってせっかく取った資格なのに業務内容はフットワークの軽い外作業がメインだし。
>>634 再試験なんてないぞ、資格の見直しは有るかもしれないが。
デジ・アナ資格からAI・DDに変わったみたいに。
それでもデジ・アナ資格は未だに有効だ。
施工範囲はその時のままだけどね。
とはいえアナログ・デジタル総合種取得者がAI・DD総合種を欲しいと思ったら
DD1種かAIDD総合種の再受験だったしな。たしか技術だけでよかったと思うが。
そもそも頭使ったってほど勉強しなくても合格できるしな。
1種も3種も難易度そんなに変わらないなぁ。
640 :
名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 19:35:55.55
まあ、過去問キチンとやればな・・・
社会人でこの資格を持ってる人に質問だけどみんなどういった会社で働いてる?
日本でも名の知れた会社から地元の小さな会社までいろいろあると思うけど参考に。
@地方CATV会社に今年3月で丸9年勤務。
Aインターネット接続サービスは1GbpsまでのGE-PONを運用中。
B文系大卒
こんな実務経歴ですが、DD1種の基礎と技術は免除されるのでしょうか?
また、CATV社員の方で、DD1種を基礎・技術免除で法規のみで取得された方はいますか?
工事担任者は、工事監督の資格だからね
工事担任者の監督、指導の下で、工事に、参加した期間は、何年でどの程度の割合でしょうか。
免除申請するには、会社と工事担任者に書類を書いて貰うので手間がかかると思います。
積極的な会社でなければ、面倒な事をするな.....試験受けろと思われるかもね
644 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 10:30:32.57
>>642 運用ではなく実際に工事してないとね
設備持ってるってだけで多分ケーブル工事とか外注してるでしょ。
自分のすでに持ってる資格で基礎が免除になるかどうか、って程度だと思う
645 :
斎藤:2012/01/29(日) 11:13:27.20
最近やってるんだけど総合とDD1種何が違うの?一緒じゃん
違いが分らないと受からないよ
647 :
斎藤:2012/01/29(日) 12:31:13.09
勉強すりゃ受かるだろこんな低レベル資格で受かるとか受からないとかアホか
あくまで「工事」の資格だからな。
理系にとっては取るの簡単だが体を使う仕事を嫌う人多いから取っても意味ない。
かと言って頭より体を使う、脳みそまで筋肉のガテン系の人にとっては難しいだろうな。
649 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:14:39.10
合格率
DD第一種 13.5%
AI・DD総合種 16.3%
なぜか宅建並みw
650 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:21:26.20
651 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:24:49.51
ていうか、アナタが言わなくても、多くの人はそう思ってますよ。ハズカシイ。
652 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 13:56:41.60
1:計画表を作って自分の決めた小さい目標を毎日コツコツ達成して勉強に取り組むタイプ
2:ペース配分考えずただがむしゃらに勉強→勉強に疲れて怠けて問題先送り→火事場のクソ力頼みの一夜漬けタイプ
仕事がデキる人ってのはどっちのタイプなんだろうねw
合格率で他の資格と比べても意味ないよ。
工担は受験者の母集団のレベルが低すぎるからね。
2の天才肌
>>674 低レベル資格の中の違いもわからない人、オツ!
656 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 15:46:49.40
>>653 他の作業資格(電工、消防、危険物等)と比べるとかなり難易度高いだろ
IT屋なら技術理論が簡単だからちょっと電気の勉強すれば取れるけどね
657 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 15:50:19.69
バカにしてるやつは遠慮せずに最初から総合種取ればいいのにねw
正直この資格持ってても就職出来る会社は結局建設関係の下っ端だよ。
マイナビやリクナビ、その他求人サイトで工事担任者と入れて検索すると分かるがほとんどヒットしない。
数社ほど大手は出てくるがもちろんそういうところはこれ以外に別の資格や経験を要求してくる。
この資格を取得したが結局関係ない別の業界に行ったという人も多い。
IT系の資格なんて、資格自体はどれもそんなに重視されない。
正直、工事関係者以外はこの資格を取るくらいなら別の資格を取る方をお勧めするよ。
特に大学生ならこんな資格よりTOEICとかそっちのほうが企業アピールに繋がるし。
工事担任者でよくセットの資格で出てくるのが電気工事士。
これは中卒、高卒などが仕事をするために取る資格で建設業の中でもひどい扱いの業種。
3Kの上に休みもない、給料もずーっと安いまま。工事関係の人間は口も悪い。
工担の勉強してるとネットワークの仕組みだとか、ついIT関係の勉強をしてる気になってしまうけど
名前の通り「工事」担任者だということを忘れないこと。IT関係に進みたいならちゃんとその方面の資格を取ること。
662 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:40:32.40
どれが、お勧めですか?
ITパスポート試験:Information Technology Passport Examination
基本情報技術者試験:Fundamental Information Technology Engineer Examination
応用情報技術者試験:Applied Information Technology Engineer Examination
ITストラテジスト試験:Information Technology Strategist Examination
663 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:42:34.24
システムアーキテクト試験:System Architect Examination
プロジェクトマネージャ試験:Project Manager Examination
ネットワークスペシャリスト試験:Network Specialist Examination
データベーススペシャリスト試験:Database Specialist Examination
664 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:44:38.19
エンベデッドシステムスペシャリスト試験:Embedded Systems Specialist Examination
情報セキュリティスペシャリスト試験:Information Security Specialist Examination
ITサービスマネージャ試験:Information Technology Service Manager Examination
システム監査技術者試験:Systems Auditor Examination
>656
そのあたりの底辺資格よりは多少難しいって程度。
難易度1(危険物とか)から10(電験1種とか)まであったとしたら2程度。
666 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:51:11.87
>>665 ITパスポートは1で、基本情報技術者は2で良いですか?
資格難易度ランキング【最新版】
67:医師(国立)国家T種(省庁内定)新司法試験(予備試験経由)
65:公認会計士 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)歯科医師 薬剤師
59:不動産鑑定士 土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 行政書士
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 火薬類製造保安責任者甲種
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者 二総通 一冷 ボイラー特級
52:管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士
48:FP2級(AFP) ボイラー1級
46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師
44:エックス線作業主任者 宅建 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者
40:登録販売者 浄化槽管理士 貸金業務取扱主任者 ボイラー技2級
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許 危険物乙
37:原付免許 ホームヘルパー2級
668 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 22:11:38.71
工担総合種はTOEIC700レベルで宅建より遥か上なのか
凄いなwww
>>665 電験1まで比較に含めると作業資格(電験3より下)は
全部その他扱いで1だろw
>>670 このスレの奴のためにちょっと盛ってやったんだよ言わせんな恥ずかしい!
672 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 22:32:10.02
だから、比較対象に出すのがおかしいって話だよw
作業系資格の中での話なのに
比較対象はさまざまな業界の物があって分かりづらいが
勉強量や合格率から見るとTOEIC700点と工担総合は同じくらいってことでしょ。
ここの人達は一週間でTOEIC700点取れるのと同じくらいの才能の持ち主ばかりが集まってるんだよ。
そのうち、「電験3種は一発合格が当たり前」とか言い出すよ。
674 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:13:11.41
>>673 こういう奴が出てくるんだよな。
TOEIC700点と総合種が同レベルとか、英語の勉強したこと無いって言ってるようなもん。
676 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 23:37:35.67
>>673 勉強時間だけだと、俺は試験前の半年間は毎日1時間程度。
試験1ヵ月前は毎日2〜3時間、試験前の3日間は10時間だった。
TOEIC700点の方が話を聞くと大変そうな気がする。
ちなみに勉強しないで受けた時は3科目とも30点位しか取れなかった。
まあお前ら、自分がどんだけ難しい資格を受けようとしてると思ってんだよww
TOEIC700点と同レベル?冗談きついわw
あんたら中学校から英語勉強してきておいて今更難しいとか言うなよ…
過疎期は罵り合いがデフォ?
680 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:11:56.60
>>658 ハローワークに行くと求人あるよ。
大抵はNTT下請業者。
たまに自営電話工事業者。
IT業者はLAN工事に工担が必要な事を知っている人が居ない。
今まで工事で工担の資格を求められたのはNTTと富士通だけだな。
681 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:27:17.70
683 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:34:38.01
LAN・光ケーブル工事って工担必要だとは思うが電気工事の免許も必要なのかな?
うちの会社5人しかいないが電気工事の資格持ってるのいないんだけど
うんこ^^
LAN、光ケーブルの設置には資格必要だけど
OA機器やPBXの設置や設定にはこの資格って必要?
686 :
斎藤:2012/01/30(月) 10:17:02.52
総合種が大体トイク420くらい
687 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:30:37.99
通信工事の会社で総合種持ってると資格手当てでますか?
688 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:37:28.39
総合種の技術はAIの部分で万点取れるようにして、DDの部分はそんなに力入れなくても受かりますか?
689 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:40:48.51
過去問で試してみればいいじゃん
690 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:01:55.24
>>683 電気工事は、大変なものは電気屋呼んでる。
簡単なものなら一緒にやらないと儲けがでないよ。
例えばPBXの電源とか、PCやサーバーの電源など。
ちなみに電気工事でお金を貰うには、電力会社の指定工事店をとらないと本当はしてはいけないよ。
うちは通信屋だけど、工担は半数しか持っていないのに、電気工事士は全員持っている。
691 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:28:41.83
>>690 通信工事にも電気工事士の資格は必要ですか?
692 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:48:34.72
>>691 電気を使わない通信設備が世の中にどれだけあるだろうか、という話
設備の工事には何かと電気工事がついて回るし、工事を発注する側から見れば、簡単な電気工事もできない
ような人に好き好んで通信だけの仕事を回す必要性は無いわな
693 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 21:55:37.36
電気を使わない通信設備・・・糸電話?
HC1種(Horn Call・伝声管)工事担任者
・音声伝達の基礎
・倍音理論・共鳴理論
・管材料
・金属工学
・曲げ技術・絞り技術
・音圧と最大到達距離計算
・施工・保守
・地上管と海上管と航空管の特徴
工担だけでなく電気工事士はせめて二種くらいは持ってないと通信工事してる会社はきついだろうね。
PBXの設定やネットワーク構築まで出来ればなお強いんだけどね。
「上に上がったら伝声管は使えないよ。」
>>695一種または 認定電気工事従事者(高圧受電の低圧部工事限定・講習または一種合格条件で取得)じゃね?
電気工事士とセットって当たりが大学生がこの資格を取って結局使わない理由だよな。
大学まで行って誰も工事業界に入ろうなんて思わないよ。
Fランがネタ作りのために受けてるよ。
マジなヤツは電通主任とかだけど、これがまた受からない。w
工担とか電気工事士って、工業高校の人達向けだと思ってたが、そうでもないのか
学部にもよるけど、電気系の大学生なら電験取った方がいい気がする
あっちの方が計算問題多くて大学でやっている勉強活かせるし、電気系の業界なら知名度高い資格だし
701 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 07:10:13.89
通信工事の仕事に電気工事施工管理技士は必要ですか?
702 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 16:57:22.42
入札で会社が工事もらうには必要だろ
703 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 19:18:56.41
〉〉701
通信工事屋さんだと持っていないことが多い。
入札は一次が電気工事屋、二次が通信工事屋が多いよ。
時々
>>703と同じアンカーつける奴いるけど、気持ち悪いんだが何なの?
705 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 19:55:19.22
>>704 まあアレだ、なんか自己主張したいんだろw語尾に何度も。って付けてへんな改行するやつと一緒w
>>699 Fランだけど総合受かったが正直後悔してるよ。
建設関係には全く行く気ないのに。工担の勉強する時間があれば
もっと別のことに時間を使えただろうに…。
この資格がアホでも取れるって言われる理由は俺のように時間を無駄に浪費して
結局使わない奴がいるからだろうなぁって思った。
本日より試験受付開始。
>>706 そんなに時間かからないから受ける。
浪費するって。どんだけ時間かけてんだwww
まぁ取れたんならいいじゃない、きっと何かの役にたつだろう
>>707 申し込みマスタ。
6月には笑えるよう頑張りますです。
去年の春受かったんだが、いつになったら免許証届くのやら・・・
念のためだけど
受かっても申請しないと来ないよ
そろそろ申し込むか・・・めんどくさ。
今からならダラダラやっても十分間に合うな。
俺もゲームしながら飽きたら参考書見る程度で総合受かったし。
この過疎期にか、暇人だ。
718 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 10:58:16.85
719 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 12:21:10.70
>>712 3ヶ月か半年か、申請期限があったと思います。
721 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 16:14:15.79
全科目免除して申請すれば何年か。
申請期限過ぎた人は次の試験を全科目免除で申し込めばいい。
ただ受けもしないのに受験料取られるけど。
さらに 申請手数料として1,700円は別な
通信回線と設備・端末を接続する時に、モジュラジャックでの接続だったら工担不要って書いてありましたが、
モジュラジャック以外での接続って想像つかないです。
データ通信協会のPDFの図みても
資格無しでも出来る気がするんですけど。。。
or2?
727 :
名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 18:19:40.96
これ理系資格かと思ったら覚えゲーじゃん
だるくなってきたわオームが意味不すぎるし
731 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 15:12:19.61
総合種ってリックテレコムの問題集だけでも受かりますか?
と過去問な
過去問だけ5年分以上一生懸命やれば受かるよ。
妄想 不合格者達の現実
過去問だけでも 結局直前にダラダラ
一生懸命やるよ! やってただけだった・・・
( 'A`) ノ
(___ )_ :::::( 'A`):::
/ /三/ / ::::::::::(∩∩ )::::::
735 :
bu:2012/02/05(日) 19:18:59.15
文型にはつらいのぅ・・
736 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 19:21:32.38
理型に宅建がつらいのと同じ。
もう、分かるよね。
この程度で辛いってどんだけw
738 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 20:40:38.50
ズタ・ボロ状態で立ち直れないかも・・
739 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 22:50:11.78
トリつけて頑張れ
法関係ツライ
誰かオススメ攻略法よろ
法規とか3日かからんやろ・・・
743 :
名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 20:56:24.60
法規は1日だな
全くの無知からelpit申し込みして、
総合種はうかりますか?
?
法規は試験会場行きの時間内で十分だろ、jk。
>全くの無知からelpit申し込みして、
>総合種はうかりますか?
出来る奴は、可能ですが 無能な者はムリです
アナタは、どちらでしょう
>>748 ありがとさんです
3種からにするか悩んでいます。
どうやったって個人差あるんだからそんな事聞いて回っても解決策は出ないだろ。
本屋いくなりして自分で理解できそうか見ればいいものを
マジレスすると、LPIT受けて総合種落ちるようじゃ、救いようがない馬鹿ってレベル。
あれは馬鹿だけど仕事でどうしても必要って人を合格させるためのプログラム。
10万以上するが、次の試験に出る内容を8割くらい教えてくれる。
俺もこういうスレで「勉強なんか一日で充分だろ」とか書き込む仕事したいんだけど
どこ行ったら雇ってもらえるの?
自宅の自室でも就労可能です。
754 :
名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 12:07:00.95
この春、受験するんですが2011秋の本買ったほうがですか?
いみふ
>>751 3種の知識すら無く、0からのスタート
でも大丈夫ですか?
試験問題教えてもらえるから大丈夫だよ。
関係ないよな三種と
三種に電話きの話なんてねーし
過去問の解答について教えて下さい。
平成23年第1回総合種の基礎、第3問(3)のフリフロの論理回路の問題ですが
解答ではc2の2なのですがどうしてそうなるのかが判りません。
最初の入力abが00でフリフロに10が入力されリセット
次に、ab01で00で保持でリセット
ab10、00で保持でリセット、ab11、01でセットとなり
c1の1が答えになると思ったのですが・・・
右から読めばc2の2になりますがタイムチャートは左からが普通だと思いますし
なにか勘違いしているのかな?
23年第1回で受かった俺が来たよ。
>>760 ごめん、わからん。
762 :
600:2012/02/09(木) 19:06:23.35
ついに免状を手に入れた!
1月30日の昼に申請書郵送で今日届いたから
7営業日ほどで発行できているみたいだね
>>760 FFにこだわらずに、単純に、01、10と値をいれて、解けばよい。
おのずと、答えは出てくる。
時間が掛かる様でも、時間は余る。
送ったんだけどまだ来ないな
間違えたかもしれない
>>763 時間は余りそうにないけど答えは出ました。
時間あれば問題ないけど160分で100問近く解くのは厳しいな
順番にやってると時間がなくなりあせって単純ミスしそう。
すぐ解けるの先にやるのもマークミスしそうだし・・・
考えてみりゃセキュスペやネスペ持ってるし余裕だわ
767 :
名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 08:16:15.09
今回は過去問中心で行く。テキスト読んでも問題解けなきゃ意味ないし・・・
総合種だけど、テキスト1回全部読んで
章末の問題少し解いただけで十分だったぞ。
>>768 充分っていうのは60点ギリギリってこと?
YES。
全科目60点台だったw
>>770 効率が良いんだか悪いんだかww
万が一落ちたら半年後だしねぇ。
でも、あるイミ天才的、すげぇwwwww
772 :
名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 11:43:17.03
宇宙人は本当はいる、富士山は本当はいない
よしっ、予想してみよう
ゲーリッケの硫黄球、ライデン瓶、ボルタの電気盆、箔検電器、蓄電器、フランクリンの凧
みんな実際にその偉人が実験してました
レントゲンのX線撮影装置の仕組みは嘘、レントゲンは出来ません
マイケルソンとモーリーの光速度の実験は本当かもしれない
お前はもう死んでいる
774 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:15:01.24
通信教育でとるやつはばかですか?
参考書2冊6000円+1ヶ月で取れる資格に、
数万+数ヶ月の金と時間をかける奴をどう思う?ってことだ。
776 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:28:53.24
エルピットのことだろ?いいんじゃね?
それが目的なんだし、会社関係だと結構いるみたいだぞ。
777 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 12:30:31.42
参考書2冊6000円+1ヶ月で取れる資格、っていっても誰もがそうじゃない。
あなたはそうかもしれないが。
まあ暗記ゲーだからな
午前問題だけの基本情報に似てる
エルピットは会社で費用を負担してくれるなら必死で頑張ると思うけど、自腹じゃちょっと受ける気しないな…。
まぁどうしても資格は必要だけど、時間はないって人は受講しても良いんじゃないかね?
今朝で1陸特終わったんで、本日より工担に参入します
4月に積み残しの1アマがあるんで寄り道しますが
よろしくね
781 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 17:44:35.01
通信教育はばかな人がうけるんですね。
ありがとうございました。
いいってことよ
783 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 18:31:43.45
危険物乙4並み
784 :
名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:05:44.93
AI種って新問出ますか?
出る
過去問の変形が多いかな。
過去問をみっちりやって、答えの選択肢の意味も理解すれば
引っかからないと思うぞ。
AI2持っているんでDD2を今回受けようかなと思ったけれど
DD2って主たる目的がIP電話みたいで、100Mbpsまで。
今まわり見ても光だから1Gなんだよね。
DD2じゃ資格取っても何もできないって事かな。
DD1に行けばいいでしょう
難易度はそう変わらない
基礎免除が効く
そうなんだよな。「1ギガ」いじれるのはDD1なもんだから、DD2持ってる意味ってかなり微妙。
まあ、実際は(現場は)DD持ってればなんとなく許されるけどね。
そう目くじらたててるとこみたことない。
ま、どっちにしろ法規と技術受けなきゃだから、DD1にしたほうがいいと思うぞ。
AI2の知識があるなら、後はデジタルだけの勉強で総合種の方が楽でしょう。
なんで最初から総合にしないの?
電工もってるくらいのまったくの素人なんですが。
今年中には総合種欲しいと思っています。
3月上旬から勉強始めます。
この場合、AI1とDD1別々に受けた方が良いですか?
そもそも勉強が苦手だったり、仕事や家庭のストレスが大きかったり、でも
仕事で必要だから取る人にしてみたら、少しでも楽なほうでとりたいものなんだよ。
人それぞれ。
DD1取るのにDD2の過去問もやってみたけど、明らかな差はあったもの。
>>792 「基礎」科目がネックになると思われるけど、過去問みてみた?
>>794 や、まだ全然見てないですが。
AI1とDD1で基礎って範囲別々なんですか
「基礎」の範囲は同じ。
「法規」と「技術」はやればできると思うけど、
「基礎」は、その人の素養によりひどく差がでる。
だから「基礎」の過去問をみてから計画を立てたほうがいいと思う。
基礎が簡単そうに思えるなら即総合種だし、
難なら別々に受けるのも手堅さから有り・・・だと個人的意見デス
>>796 なるほど、ありがとうございます!
5月のは「AI1+DD1」で受けるか「総合+AI2」で受けるか決めかねてたんですが、
ひとまず過去問見てみます
「AI1+DD1」or「総合+AI2」・・・おお!可能な時間割りですね。
いい作戦だと思います。頑張ってください。
>>797 「総合+AI2(DD2)」って、オレそういう風に受けなかったけど、いい選択だと思うなあ。
手堅さが好きなもので。
そうか!「総合+DD2」は受けられんのね^^;)
だからか「総合+AI2」(甚く感心)
今からリック過去問を繰り返し勉強すれば大丈夫。
ガンバ!
>>798-801 おお、ありがとうございます。
このスレ良い人ばっかりや。
他の試験との兼ね合いで、勉強が3月中頃からなんですよ。
3月に消防甲4乙7で、6月に電気セコカン。
で、電話工事もやんなきゃないんで、無理やり隙間にねじ込んだ、と。
やるからには、何とか合格したいです。
>>791 昔の4種からの流れでデジタルは避けていたんで。
総合あればほかいらないんじゃないの?
ISDNが出始めた頃、ISDNの工事できる資格がデ1 だけだった
それじゃ困ると言って、デ3を作ったんだよね。
この資格は技術進歩に追いついていないな。
さっさとDD2 DD3 を1M以下にすりゃ良いのに
>>805 こらこら
今時1M以下なんて何があるんだ?
Gの間違いでしょう(^_^)
808 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 20:11:25.06
文型の人、ちゃんと理論まで覚えてる?
過去問見て、類似問題だけ機械的に答えだせるようにしとけば十分かな?
リックの参考書見ると、説明の理論部分の割りに問題のレベルはそうでもな
くて、かなり違和感感じるんだけど。
覚えてない
同じ問題が出るらしいのでひたすら単語と単語の覚え合わせ
意味なんて名に一つわからない
そんなことより無資格工事に罰則作って世の中を混乱させてくれ
高校生だけどDD3種って簡単?
1ヶ月あればいけるかな?
無資格を厳格に規制したら95%の業者は工事できなくなるだろなw
813 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 19:49:24.55
dd1種の基礎を科目合格していたら総合種の基礎も免除になるって聞いたんですが本当ですか?
814 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 19:58:12.74
AI1種の技術5科目ありますが、どれが一番難しいですか?
人によって違うのにそんなこと聞いてどうすんの?
まあ総合種持ってる俺が敢えて答えるなら、全部簡単。
816 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 20:38:23.78
工事担任五月の試験受け付けいつですか?
教えて頂けたら
>>813 公式に詳しく書いてある話をいちいち聞くなボケ
818 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 20:49:12.63
こんな資格、NTTの人はみんな持ってるんでしょうね?
819 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 20:53:37.54
日○コ○シ○では・・・
現場の人間で持ってる人なんて5%もいないよw
ド素人が総合種なんて持って現場に就職してもいびられるだけだぞw
でもこれ取ると会社から2000円もらえるんだよね
822 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:15:47.52
818です。
みんな実務経験でもらってるんだろうと言いたかったのでした。
823 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:24:46.14
>>816 29日まで。というか、公式調べろよ・・・
824 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:44:22.43
>>811 俺が高校のときデジ・アナ三種取れたんだからいける。
先生にわからない問題教えてもらおうとしても分からず、ほとんど独学だけどな。
工業高校1年生レベルでうかるわ。2種までだったえら
DD3は過去問そのまま出るからな。いみわからなくても過去問繰り返してたら9割は取れる
高校生の記憶能力と現役の計算能力を駆使すれば1種だろうが総合だろうが
受かるよ。
ただし、遊びの誘惑に負けないのと毎日すこしだけでいいから進める忍耐が
あればだけど。
中卒の俺でも総合種受かったぞ。
苦労したけど。
>>821 2000円、安くない?
いつぞやの書き込みでは20000円てのが有ったぞ。
嘘かほんとか知らないけど。
>>829 明らかに2万の難易度じゃないと思う
うちは3、2デジアナどっちもが1000円
デジアナどっちも1と総合が2000円
従業員2万人くらいの子会社
>>従業員2万人の子会社
通信工事大手の子会社って事かな。
職種は違うが(CATV工事会社)俺が会社員の頃、有テレ一級取ったら
5000円UPしてくれた。会社は従業員10人程度の小企業。
そう考えると、この資格の価値は3000円〜5000円程度かな。
>>789 >まあ、実際は(現場は)DD持ってればなんとなく許されるけどね。
普通DDなら1、AIなら1でそれ以外は取らないからね。
お金勿体ないから総合種で取るし。
>>829 >2000円、安くない?
>いつぞやの書き込みでは20000円てのが有ったぞ。
>>831 >職種は違うが(CATV工事会社)俺が会社員の頃、有テレ一級取ったら
>5000円UPしてくれた。
月2k>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一時金の2万 だろ。女子高生。
つーか、+5k/月 とか +20k/月 なんて存在するのか。
無資格の罰金月額2万ってことなのか。
SV8500の認定番号がわからん。
どなたか知りませんですか。客先まで見にはいけないし・・
アスパイアとSVは全然別物なのでダメポ。
おすすめの関数電卓教えてください。
現場で使います。
>>832 二万羨ましいわ
うちの会社は一時的な報奨金として二千円
ちなみにccnaより低い
CCNAの扱いは会社によるわな。業界的には工担よりもはるかに有名な
世界共通資格だからシスコ認定資格のほうが上とみる会社があっても
おかしかない
え?普通ccnaみたいなベンダって受験料高いから受験料持つ代わりに報奨金でなくね?
普通にネスペセキュスペもってりゃ、ちょっと専用の勉強をすればCCNAなんて楽勝で受かるしな。
持ってなきゃ仕事できないわけじゃないし。高度も同じだが。
>>841 普通にネスペだのセキュスペをもっている人がCCNAとか言いません。
ましてやDDとかもっと関係ありません。住む世界が違います。
ネットで受験申請する場合、
以前に科目合格している科目があるのをどうやって証明するの?
>>843 科目合格のデータはデ協がちゃんと保持してるから証明は要らない。
受験申請の名前・生年月日・住所できちんと把握されてる。
>>842 お前みたいな馬鹿はDD種が精一杯かw
CCNAとかネスペとかセキュスペなんて言葉出してごめんなw
>>845 はい。左様でございます。ですので資格房さま
はお帰りください。
未だに厨のことを房とか書く奴いるんだなw
工業高校のアホ高校生ってとこかw
まあ頑張れやw
いやさすがにこのスレにいるみんなはネスペくらいもってるよ
なぁみんな?
ネスペは持ってないがテクネは持ってる。おっさんでごめんね
情スペとソフ開と応用持ってるよ!
今度なぜか基本受けるんだ!資格手当て3万ただもらいだ!
851 :
524:2012/02/17(金) 23:37:08.04
うーん、やっぱり不合格だた
853 :
名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 10:31:51.16
CCNAは合格しても有効期間3年とかあるから
受験料高いし更新の時も高い受験料取られて新規取得と同じぐらいの範囲の
試験をまた受けさせられる
完全にベンダへのお布施制度と化してる
俺はカードコレクターだから一度取得して会社から3万円もらって以後放置
855 :
名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 17:51:22.16
AI1種の技術って簡単ですか?
856 :
名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 19:47:20.75
実際に工事に従事している人には簡単に思えるだろ
また電工1種を持っている人にもとっつきやすいだろ
ズブの素人にはチンプンカンプンだろ
857 :
802:2012/02/19(日) 08:56:35.59
昨日、書店で過去問見てきました。
>>796さんの言う「基礎」の範囲は、6割方電験3種と被ってて、
これなら何とかなりそう、という感想でした。
色々考えた末、DD1とAI1で受けようかと。総合+AI2より裏目が少なさそう。
さて、書店で見てて疑問に思ったのですが
DD1と総合種は2012春版みたいなリックの問題集あるのですが
AI1・2は精選問題集という何年も改定してないような問題集だけでした。
これって、DD1とAI1受ける場合は、DDは実践問題、AI1は精線問題って
使い分けなんですか。それとも、もっとデカイ本屋に行けば
別の出版社の問題集があったりするのでしょうか?
ひょっとしてAI1受ける人って総合種の実践問題やってるんですか?
AIは技術的にほぼ枯れてるし、受験者が少ないからだと思うけど、
リックテレコムは毎回更新の「実践問題」出してくれないんだよね。
AI1、オレは「精選問題」でやったが問題なし。別出版社がどうかは知らない。
1度にそれぞれを受けるなら、総合種向けの本だけ買えばいいんじゃない?
後は過去問だな。
つづき
>>855 >>857 AI1の技術はDD1より難しいと思う。
ISDNやトラヒックの問題なんて、とっつき難い。
総合種を受ければ、DD1部分の正解数で、そこのマイナス点数をカバーできるという考えもある。
861 :
857:2012/02/19(日) 19:26:49.96
>>859-860 なるほど! ためになるアドバイス感謝です。
AI1の技術ですか。立ち読みした時にそこまで見てきませんでしたOTL
DD1+AI1で受けるか、総合+AI2で受けるか決める前に、まず
・総合 実戦問題 2012春
・DD1 実戦問題 2012春
・AI1 精選問題
を買ってきて、家でゆっくり悩もうと思います。
(話きいた限り、どう受けても全部使いそう)
締切りまであと10日、もう少し考えてみます。
>>858 情報ありがとうございます。オームとか数社から出てるんですね。
今日、大きな本屋で実物見てきました。
リックテレコムのが、自分には合いそうな感じでした。
>>861 >リックテレコム
定番だな。
合うと思ったらそれで良いんじゃないか。
リックかオームの二択です
864 :
名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 10:30:17.06
平衡配線設計の問題なかなか覚えられないのですが、何かコツはありますか?
インタコネクトTOとクロスコネクトTOの下1桁の式だけ覚えた。
H= カテ5 カテ6 カテ7
インタ 9 7-3 7-2
クロス 7 6-3 6-3
B= クラスD クラスE クラスF
カテ5 05
カテ6 11 5-3
カテ7 15 7-3 5-3
それ出るとこ
決まってるから
質問です。
この業界の現在の需要はどうでしょうか?
ソフトウェアを長くやってましたが、田舎に帰ったのと、
将来を考えて、工事や設備系にシフトすることを考えています。
昔携帯基地局現場の仕事をやり電通主任は持っていますが、
これだけだと工事はできないはずなので工担者考えてます。
また、電工や電検も併せて考えたほうがいいでしょうか?
MIKAMIのインターネット
>>867 通信系の資格として工担はとっておいた方が必要時にいいから、とりあえず取っておいた
ほうがいいでしょう。
またせっかく携帯基地局現場も経験してるのなら最低でも1陸特、できれば1陸技も。
現場工事系なら電工も合わせて取っておいたほうがいいけど、自家用電気工作物に該当する
現場なら認定電気工事従事者(講習または1電工合格条件にて申請)も合わせて持っているほうが
印象はいい。
昔とはいえ、携帯基地局現場の経験がたぶん一番の資格かと思うけど、それを裏づけする
資格を取得してることは損ではない。
面接でいくら「経験があります!」って言っても今の厳しい時代では「じゃあ、それ相当の資格なり
はなんで持ってないの?」と切り返されたらお終い。
まあ、最強の資格は若さ+若干の経験なんだけどw
それを覆すわずかな材料として保有資格が武器になる場合もあるし、相手によってまったく通用しない場合も
ある。もう資格で簡単に転職・就職の時代ではないのは確か。
>>867 電験は知名度や難易度イメージ先行してすごく重要な資格っぽい感じがあるけど
実のところ使い所が非常に狭い資格だから他に取るべきものが無いなら取ればいいよ
通信系でいくならまず必要ない
>>869-870 一陸技はもっていますが、当時から需要低い感じがしたので省きました。
電通主任も同じかもだけど。
>携帯基地局現場の経験がたぶん一番の資格かと思うけど
ここ評価されたの人生初です。かなり嬉しい。
やはり業界次第なんでしょうね。
もう若さについてはどうにもなりませんw
電検はおいておいて認定電工について調べてみます。
工担者は申し込み〆まで過去問やって考えたいと思います。
多分受けることになると思います。
872 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 18:44:54.84
通信工事やる上で工担以外に電工2種は最低必要なんですね〜
認定電工が講習で取れるというのは2種電工を持ってる事が前提だしね。
設備系の他種でも言えることだけど回線そのものは弱電でも本体への電気供給は
低圧以上だから結局のところ2種電工は最低限無いと工事出来ないんだよね。
2種電工は一般電気工作物限定だからビルなどの自家用電気工作物だと
本来はたとえ変成後の低圧であっても工事しちゃならないんだけど、現実はけっこうあいまい。
ただしゼネコンがらみだと五月蝿いので、認定電気工事従事者を持ってるほうがいい。
まあ、田舎の通信工事屋だとなんでも屋でないかぎり生き残れないだろうから、電源+通信設備+回線
+保守のいずれかと連携した請負じゃないと、その日暮の個人事業主とかわらないかと。
この世の中、どうでもいいけどとりあえず取っておいた資格で首がつながったりするからなあ。
俺も電工と関係ない仕事だけど、先日客先から提出を要求されたスキルマップに電工とか危険物とか
の欄があってどうにか首の皮がつながったよ。w
875 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 22:07:46.84
wがなければ、ええ話なのにw
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
877 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:16:18.82
ブレーカー切ったのに、見られてる気配があったぞ
878 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:17:38.24
ブレーカー切っても、電源取れるみたいだな
879 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:18:58.93
暗視カメラも存在する
今まで嘘ついてたな
880 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:25:18.87
火災放置機にひとつ?
881 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:25:54.89
エアコンにもついてる?
882 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:27:49.45
見てるやつと聞いてるやつは、別々の側の人間か?
883 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:28:40.16
テレビは液晶画面の裏か?
884 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:31:44.21
スピーカーの穴の裏?
885 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:34:06.16
ホーチキはツブツブ穴の裏?
886 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:36:15.78
風呂のスイッチの液晶画面の裏にもついてる?
申請書だして二週間で届いた。
お役所仕事だな本当に
早くてよかったね。
まさかプラスチックカードを一枚ずつ机の上で製版して即発送するとでも思ったのか?
データ化して有る程度まとまった数、または期間になったら外注に出すに
決まってるだろう。
省内の職員がチマチマと内職よろしく発行作業はしない。
あいつらは事務屋だ。
>>870 >電験は知名度や難易度イメージ先行してすごく重要な資格っぽい感じがあるけど
>実のところ使い所が非常に狭い資格
>>874 >2種電工は一般電気工作物限定だからビルなどの自家用電気工作物だと
>本来はたとえ変成後の低圧であっても工事しちゃならないんだけど、現実はけっこうあいまい。
つーか自家用電気工作物は電験もってる人間がキッチリ工事や管理するって
前提だから。
500kW以上は工事士関係ないし。
電験はすごく重要な資格だぜ。
重要なポストはすでに親会社が占拠してますよっと
891 :
名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 09:46:07.04
家の近くに電波塔あってそのそばにLBSあるんだけど、こういう場合って電工1種必要なんですかね?
電波塔 ? 携帯電話の場合 LBSは、無いと思うが
耐雷トランスの間違いでは?
893 :
名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 10:28:54.53
>>892 891です。
すみません。
よくわからなかったので適当に書いてしまいました。たぶんそれのことです。
あと数日で、書類による試験の申請受付期間が終わりますよっと。
ネット申請は3/7までなので〜
895 :
名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 22:22:46.81
まだ伝送主任の資格証がまだ来ない。ぎりぎり待って申請するつもり。最悪3科目受験
896 :
名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 17:46:21.32
申し込みage
897 :
名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:01:49.78
>>895 関東だと3/9が交付日になるんじゃあないかと思う。
窓口に相談したほうがいいんじゃないいかなあ。
他の局だとすでに交付されているんだから、なんらかの対応をしてくれるん
じゃないか?
898 :
名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:07:52.18
(つづき・・・)
あ、交付申請の時に間に合えばいいのか!解決
それで「最悪3科目受験」ね♪
899 :
名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 20:10:33.70
毎土曜日が交付日ですか?
資格証番号教えてくれとか電話しても、個人情報保護を盾に拒否されるような、、、
ましてや優先発行はしてくれないでしょう。
電通もってるなら無勉でいけるやろ
母さん、僕の総合種資格者証どうなったんでしょうね?ええ、2/3に送った合わせ技のあの総合種資格者証ですよ
竹林に捨てたとして、契約社員を逮捕した。
「申請者が多かったので捨てた」と容疑を認めている。
竹林に、受け持ちの申請書を捨てた疑い。
申請書がまとめて捨ててあるのを発見した住人から同署に連絡があり発覚した。
容疑者は、長期アルバイトとして採用され、免許発行業務に従事していた。
903 :
名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 20:56:32.92
5月まで緊張続かない。今月はお休み。
>>903 んで、同じことを来月言うわけだ。
甘えてないで今日から勉強せんかい。
905 :
名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 23:17:33.31
するもんか
906 :
名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:34:16.43
そこで意地になってどーするww
907 :
名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 17:32:23.42
意地でも楽して合格
「最小の努力で合格」を目指して何回も失敗する人
それ、まさに俺・・・
>>908 そっかー。そういう人を当て込んで、ポイント制度を作ったら面白そうだ。
「Dekyoの試験共通ポイント制度。1受験2000Dekyoポイント付与。3年有効。
使用は5000ポイント単位で1ポイント1円」
マジでありそう。
911 :
名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 10:09:51.42
最近、技術の出題傾向難しくなってきてませんか?
昔は、用語が多かったが、今はAとBでの長ったらしい文章が多くなっているような気が
…
間違って1アマと基本情報申し込んじゃったんで、工担の勉強は
4月中旬までお預けだぁ、もっとも電気工学とネットワーク関連は
重複だからまあいいか、適当にやっつけたるわ
5000Dekyoポイントで、ファーストクラス並みの特別室で、受験できます。
またリムジンで、お出迎え可
インターネットももうすぐ締め切りだぞ。
トラヒック理論に出てくる『2段接続リンク方式』なるものが何なのか
調べてもわかりません
わかる方いたら教えてください。
DD3受けるつもりなんですけど
リックテレの2011秋実戦問題と標準テキストだけでよいですかね?
2012春版の方がいいいのかな?
標準テキストだけでいいと思うぞ
俺は実戦問題だけでいいと思う。答えをみて理由がわかるなら過去問だけでもいい。
昨日午前中に受験料振り込んだのに
まだ未払いって表示されてるぞゴルーア!!
>>921 受験料の表示にはラグがあるよってメールきてるはずだし、前にも書いたよ
923 :
名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 11:32:30.59
>>921 確認画面の下の方に『3営業日以降』って書いてあったぞ。
そ、そうかい・・・
あせってすまん ハァハァ
925 :
名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 00:56:44.23
DD1種を受験しようと思うんだけど、参考書はリックテレコムの標準テキストか科目別テキストどっちがいいの?
あと、実戦問題は買った方がいい?
DD1受けたけど、標準テキスト一回流し読みで受かったよ。
実践問題なんかイラン
標準テキストと科目別テキストって根本的に何が違うんだ…
>>925 こういう所でそんな事聞いても、落ちた奴が不合格者を増やすために
「○○だけで充分」とか言い出すだけだと思うんだ
リックってDD2の問題集ないんだけど、DD1で代用利くのかな?
930 :
名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 19:49:33.84
DD1の後ろのほうにDD2も申し訳程度に載ってるが・・・
そういや工担って電卓持込OK?
スマートペットで支払って来たぞ
DD1 は最近新問多いよな。リックの実践総合と過去問流し読み
で受けたけどギリだった。
次はAI1だ。・・・いまどきPBXだのISDNだのに需要があるか分からんが。
>>931 NGだな 対数の計算は複雑じゃないことを意味する
対数表なければ 計算機じゃないとムリだからのー
941 :
名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 21:58:56.78
DD1種基礎の科目免除持ちで、総合種の科目免除申請しなかったら、デ協から何か連絡来ます?
へ?
944 :
名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 00:12:35.10
科目免除の"申請"しなければ、普通に総合種全科目受験の受験票ハガキがデ協から郵送されるんじゃねぇ?
945 :
名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 09:42:28.51
科目免除の連絡は、あくまで同一種の再申込みをした場合だけでしょ?
>>109 法令で定めているものだと、ほかに
(自動車/フォークリフト)運転者
(動力車/小型船舶)操縦者
(登録)販売者
(エツクス線等透過写真)撮影者
府省令の「知識経験を有する者」等の該当者指定告示で定める民間資格では
実施者、担当者、指導者もあるけど、やっぱり担任者はこれしかなさそう
947 :
名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 15:37:21.43
担当者とよく間違えられる資格ですから・・・
工事担任者なんて言わなくても担任者って言えば通じます。
担任者といえばこれしかありません。
通じない人には電気通信の工事担任者なんて言っても全く通じません。
950 :
名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 18:17:24.16
担任者って言っても「何の?学校の担任?」とか頓珍漢なやり取りが想定される・・・
それはともかく、DD2種、今度こそ合格しないとな・・・
951 :
名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 19:30:10.91
失敗
伝送交換の資格者証が来ないので、免除なしで受験申請した。
1陸技があったのに、、
郵便局で支払い済ませたが、ネットの申請確認のとこに反映されるまで何日かかるんだろうか
>>941 それは多分947の書いた内容が目的だと思うが、「書き忘れた」としても
高確率で突き合せ処理が行われるようです。名前と生年月日で突き合せ
している模様。
つまり、「貴方様は科目免除の資格があります。協会で訂正しました」
となって逃れられない模様。
もっとも住所を実家にしたり生年月日を誤記したり(受験時に訂正する)
して突き合せを逃れられるかも知れないが、悪質と判断されたら。。。
クラスター受験だとしても、すなおに科目免除しなさい。
無線だと照合出来ないだろうな。
アナ1取った10年後にDD1取ったときは住所変更しようが関係なく
普通に「おまえ基礎免除にしといたから!」ってハガキが来たが。
955 :
名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 23:03:06.13
先日、税金滞納者と生年月日と氏名が同一の別人の口座を差し押さえる事件が
あったが、間違われて科目免除になったらラッキーだが。
文殊四郎徐慧瑠なんて氏名じゃなくて、鈴木誠や佐藤誠一なら
俺にもチャンスがあったのか・・・!
鈴木一郎(イチロー)ってのはどう?
958 :
名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:45:12.16
なんか、まがい物っぽいな。本物は一朗だし・・・
携帯で勉強できるサイトある?
試験日まで過疎だな
電気工学部卒業した俺が静電容量を理解できない・・・
962 :
-:2012/03/16(金) 11:46:03.07
中卒の俺、余裕でした
>>954 伝送交換の資格証が届き次第、
すっとぼけて電話で免除申請し忘れた。とでも言ってみれば?
何とかなるような気がしなくもないけど。
964 :
名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 12:38:34.66
>>954 電話しました。交付日が3月9日だったのでダメと言われました。
3月7日までなら大丈夫そうな口ぶりでした。
デ協は全科目免除て有料だっけ?
日無なら無料だから、悩まなくて済むんだけどな
>>965 デ協への上納金が要る。
受験代と同じ額。
ぼったくりだなw
廃止されればいいのに
交流の勉強しだした。
正弦波とか意味不明だったから高校物理の参考書の波動とか勉強しだした。
まだわからんからエネルギーの範囲の単振動を勉強した。
ここでsinとかcosのグラフって何じゃと思って高校の数学の参考書で勉強した。
物理とか数学がダメな奴じゃとれんわコレ
かなり無意味な努力してるね
正弦波とか、中学校の理科じゃん。
あと、sin cosinは中学校の数学だし。
sin cos って中学でやったっけ?
旧制中学とかそういうの混じってんのか?
うん
>>969 そうなの?
こういうこと理解せずに交流の問題解けるもんなの?
複素数かベクトル知ってれば、
直流と大して変わらんね。
ベクレルなら知っていますが、ベクトルというのは初めて聞きました。
複素数を図で表したのがベクトル。
cos、sinを使って解く。
位相の進み遅れを図で表す。
工担総合種の基礎の交流は得点源だぞ。
電流の合成の式か、ベクトルを使えばあっさり解ける。
後、交流の合成抵抗の公式も覚えた。
この3つだけでOK。
>>974 理解するに越したことは無い。
cosカーブ、sinカーブは交流の基礎。
位相の進み遅れを理解出来る。 ωtだっけ。
このωtを押さえておくと、電験への道が開ける。
オシロスコープかデジタルアナライザーで確認すると、面白いよ。
そういうのが面白いと感じれるヒトは理系に進んで自然と基礎が身についてると思う。
大学電気電子工学科中退だけど10年以上たつとそんなのきれいさっぱり忘れたよ
仕事が強電系とか設計やってないと使うことないしな
工業系の高校の現役か卒業1,2年位が一番得意だろうね
そりゃ中退じゃ。。。
まあそんなの関係なしに受かるんだけどな
何しろマーク60点なんだから
受かるやつは100%受かる。
受からないやつは100%受からない。
それだけの話だ。
984 :
名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 16:46:27.11
>>968 XY座標上の円周の上を点が等速運動していることをイメージする。これをX軸から
見て、点の動きと時間との関係がsin、Y軸から見たときがcos。
時間t=0で原点からこの点の位置まで引いた矢印がベクトル。
この円の半径がベクトルの大きさ。
基本からイメージして理解するのが重要。
過去問がそのままでたりする試験
過去問見てると参考書に書いてない単語が結構あって困る
そろそろ次スレおねがい
複素平面なんて使わず、中学で習う三角比で十分
デシベルの理解で対数は分かってたほうがいいな
>>984 むずいっすな
しかし、高校の時は、いやいややらされてた物理も
おっさんになってまじめに勉強してみると、なかなか面白いな
990 :
名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 23:22:32.26
>>989 面白いと感じるようになれば進歩は速い。
お互い頑張りましょう。
工担の基礎って電験にも通じるものがあるんですね
>>991 逆に、電験3種とってからDD1&AI1受ける俺が来ましたよ。
まだ[基礎]しかやってないけど、
・電気回路
・電子回路
・論理回路
の部分は、範囲モロ被りだった。