【合格INPUT講座】藤井行政書士予備校【無料】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し検定1級さん:2014/04/28(月) 02:20:42.80
>>932
えっ?
無駄なの?
頼んじゃったよー!笑
934名無し検定1級さん:2014/04/28(月) 03:47:08.40
>>932
市販本に成ってしまったので
935名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 11:26:32.23
市販のCD講義を聴いた後にインプット講義を聴く必要はあるんでしょうか?
936名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 13:35:47.68
不要だと思うのなら聴かなくてもよい
937名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 15:28:26.72
逆だよ
WEB講義聴けばCD要らない
938名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 18:05:56.15
>>937
微妙にWebと教科書が違う
939名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 21:52:34.18
>>933
過去問は全て解いておくべきだから無駄にはならないよ

ただアウトプット講義の内容は大雑把に言えば
「勉強方法」「肢の切り方」「捨て問」「解説」
だから解説読めば十分かなと

肢の切り方なんかは
「この肢さえわかればあとは自然に答えが出る」みたいな感じだから
まぁ過去問やってたらわかるかなと
940名無し検定1級さん:2014/05/02(金) 14:05:37.57
アウトプット買って2箇月経過したけど、おれはアウトプット無かったら受からないと思うわ
おれ的には>>939の言うこと以上の利益はあった、アウトプットでしか学習できなかった事とか多いし

来年受けるとか初学者でなければインプットだけで十分かもしれんけど
941名無し検定1級さん:2014/05/02(金) 19:16:40.68
>>940
どの科目が役に立った?
942名無し検定1級さん:2014/05/03(土) 23:39:28.51
役たたんかったよ
943名無し検定1級さん:2014/05/04(日) 00:31:46.78
去年インプットだけ受けて、過去問集3冊やって合格した
浪人だったからインプットの内容が直ぐに理解できたけど、初学ならちょっと
難しいかもしれないね
ただ言える事は、講義の内容が分からない人は合格出来ないレベルだと思って
良い
944932:2014/05/04(日) 01:09:49.45
>>941
>>940では無いけど代わりに答えよう
憲法、商法
民法は入り口だし聞いておいた方が楽かもね


行政法、一般知識、基礎法学は1時間もアウトプット講座聞く時間があれば
その時間を他資格過去問やオリジナル問題を解いてた方が有意義に使える

何故>>932でアウトプット講義聞くのが無駄と言ったかというと
アウトプット講座と言いつつ内容は「インプット」だから

インプットはテキストとインプット講座だけで十分過ぎるよ
それですぐに過去問全てがスッキリ理解できるとは言わないけどさ
945名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 12:08:35.11
普段ならインプットが終わったら次のインプット単元に進んでしまうのに、
アウトプット講義があるからインプット講義の直後にアウトプットをするようになること自体が有益だと思いました。

アウトプット講義の質の良い悪いは別としてやる習慣をつけるという観点から見れば、
講義ごとに区切ったアウトプットはとっつきやすい。
アウトプット講義がないと、
溶けない肢とかあるからインプット全単元後にまとめてやろうと思い、
結果忘れてることも多いしグダる。

どうでしょうか?
946名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 12:47:58.99
集中講座のテキストは過去問をうまくつなぎあわせたテキストなので
過去問解いた後その箇所を調べるにはもってこいだよ。
でも見易さからするともっと工夫がいるね。例えば判例は1ページか、
見開きでまとめるとか。
947名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 12:53:26.97
インプットは無料だから仕方ないけど、なんかわかりづらいよね。
テキスト読みが多いので断片的に教えてる感じで、もうちょい立体的に
理解させるようにしてくれたらいいのに。講師経験が長いとは思えない
講義
948名無し検定1級さん:2014/05/07(水) 09:16:54.63
>>947
どちらの先生でしょうか?
949名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 11:15:54.13
あわわわ、まだ憲法アウトプット終わってないのに行政法アウトプット出荷準備きてるよ!
950名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 12:21:19.83
>>949
余裕でしょ
951名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 13:27:24.90
>>950
いやいや結構大変だよ、条文と番号一致しないし、細かい条文覚えてないしで
952名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 14:23:25.56
>>951
そんなやり方やってたら間違いなく落ちる
953名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 15:04:38.08
>>952
どんなやり方か知りもしないくせによく言うよw
954名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 16:51:10.66
>>951
行書レベルで条文暗記とかまで必要ない
確かに難しい問題あるが、
所詮60%取ればいいだけなので、
抽象的でもいける
955名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 17:12:20.82
>>951
>条文と番号一致しないし、
無駄
>細かい条文覚えてないしで
無駄


気を悪くしたらゴメンだけど初学者が挫折するパターンだよ
956名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 17:15:20.67
合格したいだけなのか、合格後に次を目指すのかによる
957名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 11:52:42.01
地方自治体出身で民法や行政法等なんか条文空で案じる爺がいるが
そいつに行政書士の過去問解かせたら2割もできないw
まあそいつは行政書士になる資格あるわけだが

結論試験に受かるのに細かい条文を覚える必要なし

合格後に実務で使う部分だけ条文を覚える
それでいいと思う
958名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 13:11:02.09
この講義のどこがいいのか。テキスト読みがおおいよ。
初学者には理解しずらいかも。
959名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 14:07:21.36
>>958
マジか、
テキスト、その他一式講座すべて買っちゃった。
960名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 16:20:41.04
行政法聞いてたら俺にも講師できるんじゃないかと思わせてくれる
講義。
961名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 21:43:44.49
>>960
じゃあ、わかりやすい講義をつべにupしてくれ
962名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 21:47:45.58
お話しがそんなにうまくないのでイメージとか全体像とか理解
しずらいような気がします
963名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 23:32:07.58
藤井の場合は講座を受講する前にテキストを一読しとかないとダメだよ
お世辞にも上手い講義とは言えないけど、テキストの内容は間違っちゃいないからね
面白くない分からないで終わらせたら、どんな講義を受けても無駄
>959
ちゃんと覚えりゃ合格するよ
ただ今からじゃ遅くないか??
964名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 00:11:58.29
藤井さんのCD付きの市販のテキストは
ネットで公開されてる講義とテキストすべてを
カバーしてるのでしょうか?
あの市販のテキストだけでインプットは十分ですか?
965名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 01:58:27.00
過去問解いてから講義きいてる。OUTINプット講義だね。
そうでないとこの講義はよくわからん。
このテキストでもっと講義がうまい先生が教えてくれるといいな
966名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 07:46:43.20
>>963
そんなに早くから取り組む試験なんですか?

民法、会社法は司法書士の勉強してるからボチボチ仕上がってる。
6月くらいから行政法と一般知識やる予定

ただ恥ずかしいながら一般知識はほぼゼロからのスタートww
967名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 15:19:31.42
1回聞いておおよそがわかる講義ではないけど何回も聞きたいと思わない
968名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 15:28:42.00
とにかくOUTPUT講座へ受講生をシフトさせたい気持ちが強く
講義で何回も宣伝してるのは悲しいね。
無料INPUTの講義に自信がないのかな。
969名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 21:12:19.06
>>965
市販テキスト見てないからわからんけど、判例集位は無いとね
あの先生、有斐閣の判例六法は買って読めと連呼してなかった??
俺は判例まんが本ばっか読んでたけどね

>>966
初学者前提ね
司法書士レベルの民法と会社法があるなら今からでも楽勝
行政法は条文の素読と判例に過去問でOK
一般知識は・・・・頑張れ
一応、速効の時事読んでたけど役に立ったかよく分からん
25年度の試験では44点だったけど、簡単な年だったから当てにならん

>>967
でも聞かないと覚えない
嫌でもやんなきゃ合格出来ない

>>968
ボランティじゃないからね、でも俺はインプットだけでした
970名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 22:40:44.35
INPUTで前の復習をしてくれるのはいいんだけど、同じ話しを
繰り返してるような気がする。もっと全体像をつかませてから
各論に入る話の組み立て方してくれるといいのにな。
971名無し検定1級さん:2014/05/14(水) 19:52:00.54
アウトプットとったけど、
自分で解いて解説見たほうがいいかも、、、
972名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 14:39:43.53
>>971
藤井先生もそのように勧めてるね、ただアウトプット初めて間もない時は特にそう思うのもわかるけど
そのうち藤井先生の解説あってよかったーって思う時が来るよ、憲法〜行政法なんか特に
973名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 17:38:37.07
結局なんかイマイチなんだよなあ。
974名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 22:55:58.20
一般知識アップされてる。でも声がこもってボリュームアップしないと
よく聞こえない。
975名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 07:00:10.88
>>972
そうなの?
まぁやってみる
976名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 09:08:44.96
>>973
大学の法学部にでも通えば?
977名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 14:28:12.53
まことの受からなかった資格(笑)
978名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 15:23:08.35
OUTPUTで過去問の重要性を何回も言うのはうんざりだね。
その時間にもっとわかりやすい解説してくれたらいのに。
解説も場合によっては読んどいてくださいだから、なんか力の置き方が
違うちょっとがっかり。
979名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 16:04:07.72
ここぞという時によくかんでしまう。自分の意見を言うときに、こういう考え
方の人もいるかもしれない、ああいう考え方もいるかもしれないって
ああだこうだという煮え切らないしゃべり方をするのは癖みたい。
980名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 23:36:46.14
一般知識の先生の講義わかりやすい。
民法や行政法も1人にまかせずいろんな先生まぜたらいいかも。
981名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 09:56:39.25
文句言うんならなんでLECとか他の所行かないんだろう?
982名無し検定1級さん
LECはタダじゃないからね、金は出したくないけど口は出したいんじゃない
面白い講義じゃないけどわからない講義じゃない、わからないと言ってる人は
勉強が足らん
自分の勉強不足を講義やテキストのせいにしているようじゃ、今年の試験も望
み薄でない?