建築設備士 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
需要があるかわからないが、立てて見た
情報交換しましょう
2名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:51:02.71
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.jp/bmee.htm

設備系の建築士みたいな試験
情報が少ないのが難点だが、設備設計1級建築士になるためには必須資格
3名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:57:30.33
受験手数料 34,650円
高すぎ吹いたw
4名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:58:15.26
需要はあるのか?
5名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:21:02.44
過去問やれば受かりますか?
6名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:31:10.91
>>4
需要はわからん1級建築士の補助資格みたいなものだから、そっち系か資格マニアしか挑戦しない

>>5
参考書もあまりないし買う本も結構決まってるぽい
1次試験は5択マークシート
2次試験は製図
製図は講習受けて試験うけるのが定石ぽい

合格率
1次 30%
2次 60%
ストレートで18%
7名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:36:41.36
これは一級建築士にアドバイスできる
唯一の資格だぜ!
8名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:05:20.22
一応建築士と同等の知識・力量が有る、と評価される
設備設計の最高資格になるのかな
だが試験に製図があるが、取得しても設計業務は出来ない
早い話一級建築士に設備の設計の助言が出来る

多分コレだけ持ってても意味はない
9名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:22:23.67
建築士の受験資格になる
10名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 06:27:49.46
なんかイイところを挙げて見ようスレになってるな
11営業マン:2011/11/14(月) 23:27:39.99
今年、衛生で初受験。
出来が悪くて諦めてたけど、合格してたよ。
奇跡だ。
12名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 05:28:12.33
今年1級電気施工管理受けて来た
2月に受かってたらそのまま申し込みしようと思うんだけど

>>11
試験はかなりむずい?施工管レベルじゃむりかな?
13名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 12:11:27.78
CADの時代にドラフターとかだるすぎいらね
14営業マン:2011/11/15(火) 12:37:10.40
>>12
勉強すれば大丈夫。
ただ、勉強量は増える。1級管の勉強量2倍以上だったかな。
特に二次試験がつらい。
試験時間が長いので体力勝負なところも。
15名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:42:28.71
>>14
サンキュウ来年セコカン受かってたら行ってみる
しかし製図はCADでしかやってないドラフタとか買わなあかんのか
16名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:47:48.54
>>15
二次試験にドラフタなんぞいらん。
製図には小学生が使う15cmの3角定規と
○△□のテンプレートがあれば十分。
それよりも二次試験は絶対講習会に参加すること。
講習会資料は、試験の答えが9割書いてある。
あとはひたすら暗記すれば、合格できる。

今年の電気、難問化して全然出来なかったが
暗記問題をほぼ書いたら合格してた。
17名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 15:51:10.59
こんな資格すぐ無くなるわ。計装士と同格だから。w
18名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 17:01:38.38
なくなるのかな?
でも一応国家資格でしょ
でもマイナーだね
19名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:56:15.62
一度作った資格はOB連中がいる限り、なかなか無くならないよ。
受験者数は、受験料が高いので相変わらずだが。

個人的にはもっと評価されていい資格だと思うが、
一級建築士をとれば実質不要だからなぁ。
20名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:04:23.39
計装士は確か民間資格だったよな?
いや公的だったかな?
21名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:27:29.28
計装士は、民間資格
建築設備士は、民間強要資格だから
最初は、講習で貰えたわ。
22名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:29:40.49
建築設備士は、大手設計事務所でも名刺に記載してあるぜ。
独占業務はないけれど、設備系では一目置かれる資格だろう。
ないよりは、あった方がマシ。
23名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 22:37:51.76
このスレ多分伸びないと思ふ
落ちるだろうな
24名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 23:10:11.99
来年の試験までもたないか?
25名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 23:22:54.42
皆はどんなテキストを使ってるの?
26名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 02:41:36.80
日建講座使えば確実に受かるよ。
ま、潤沢な資金がある奴はあんまりいなそうだな。
スーゼネなおいらは楽して適当に受かったぜ。
27名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 07:32:23.73
>26
日建講座を受けるなんて、お前アホやな。
一次は霞ヶ関出版の問題と解説で十分だよ。
28名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 07:34:50.92
前スレにいた方々どうなったのか。
結果は?
29名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:18:57.30
勉強しなかったが、合格した。
30名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 21:43:25.44
( ´_ゝ`)フーン
31名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:59:18.48
>25 テキストについて

【1次:学科試験】

「建築設備士120講」学芸出版社:△ 
書店で購入できるが肝心の内容はポイントしか書いていないため薄い。
ざっくり読んで、あとは放置していた。

「設備士受験の総合対策 空調・衛生編」建築設備士技術者協会:○
学会設備士・建築設備士の両試験に対応した参考書。一通り記載しているため見直しに使用した。

「建築設備関係法令集」霞ヶ関出版社:○
試験に持ち込めるため購入。法規問題では必須。

「建築設備士試験 問題と解説」霞ヶ関出版社:◎
過去5年間分の学科試験の問題と解説付。
持ち運びが便利なため、通勤時間に勉強した。

「日建学院 建築設備士[学科]問題解説集」 建築資料出版社:◎
解説は詳細だが重いのが欠点。霞ヶ関出版でわからなかった問題を家で参考書代りに使用した。

【2次:設計製図】
市販されている本はなし。

「2次試験受験準備講習会+資料」:◎
過去数年間分の問題と解答例を1日間で教える講習会。
解答で書くべきポイントを教えるため、初受験では必須かと。

「日建学院 二次試験対策個別」:×
過去2年分と本年度の予想問題を解説付でビデオ学習。
講習会と比較すると内容は薄く、時間が拘束されるためほとんど使用しなかった。
A2版の解答用紙が唯一のメリット。
32名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:12:49.26
>>31
いいんじゃない。
概ね同意。
33名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 23:09:33.55
日建学院の通信教育はべらぼうに高いな。
せめて分割払いとか可能にしてくれ。
34営業マン:2011/11/21(月) 21:21:08.38
日建学院の二次試験対策は、前スレでも評判良かった。
お金がある人や、講習会の開催地が遠方の方は良いのでは?
私は受けてませんので、内容までは解りませんが。
35名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 22:40:24.81
>>34
日建学院の営業マンさんですか?営業活動、お疲れ様です。
でもここでPR活動しても駄目ですよ。
受験生は費用対効果について身銭切って評価しますから。

1次合格発表後から2次受験まで3週間と時間がないので、学会講習会、日建2次の両方に申込みしました。

2次試験受験準備講習会(学会講習会):25,000円
日建学院 二次試験対策個別:73,800円

日建学院はネット学習のため、即受講できることを期待し
1次発表後、ネット申込み&即日入金しましたが郵送によるパスワード送付が1週間以上かかりました。
(申込み&入金確認はメール返信なのに、パスワード送付はなぜか郵送・・・。)

結果、学会講習会の方が先に受講できました。
(内容&資料も良かった。+日建申込みの意味がその時点でなくなった。)

内容については、日建学院の過去2年+予想問題の解説だけでは不足です。
学会講習会の方が試験向きと思い、学会講習会資料のみ勉強したら運良く初受験で合格しました。

日建学院は残念ながら対応が遅く、内容も乏しく、意味がなかったため悪い評価となりました。
36名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 19:47:42.49
>>31参考になった
サンキュー
37名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 19:49:16.91
俺には受験資格が無かった・・・・orz
38営業マン:2011/11/22(火) 20:29:11.69
タダの今年受験組なんだけどね。心外です。
一次試験は、市販の日建学院問題集にお世話になった。
あれはいい本だ。
39名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 23:13:15.42
使い物にならないバカ資格
40名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 23:15:05.59
>設備設計の最高資格になるのかな
 
設備設計一級建築士が上位、建築設備士は無資格
41名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 05:55:28.34
>>39
この資格自体の価値なんてどうでもいいのよ
1・2級建築士の受験資格になるから意味があるそれだけで十分
42名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 08:12:20.03
普通の人は、直接受けられるだろうw
頭おかしい。
 
当方、ゼネコン勤務の院卒です。
43名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 08:34:44.99
バカでも受かるよ
 
当方、スーゼネ勤務の院卒です。
44名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:23:55.40
馬鹿でも受かんの?
マジで?
45名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 20:30:45.22
受かるよ、スーゼネ勤務の院卒の私が言うんだからね。
お前でも受かるよ。
46名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 21:03:11.35
バカが言うなら間違いないな。
47名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 06:31:48.09
スーゼネ勤務の院卒だからバカやないよ。
お前がバカだよ。
48名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 22:28:44.94
>>31

二次は日建だけ受け身で視聴するだけで、
設備に疎い人が楽々受かる。
てか受かったよ。非常にわかりやすい。
49名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 22:42:44.14
>48
(´ι _`  ) あっそ
50名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 22:47:03.66
>>48
バカでも受かるよw
1週間で。
51名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 23:46:10.38
>>48
受かった証拠は?
52名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 06:26:28.66
>>51
証拠なんか、お前に出す必要がない。
このウンコカス
53名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 07:15:49.09
>>52
バカでも受かるのに、今年も落ちて逆ギレするなよ。
54名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 10:04:59.31
うわぁ、単なるビル管理の仕事じゃ受験資格にならないのかアイタタ
55名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 12:11:08.42
建築設備点検資格者はどうなん?
難しい?
56名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 20:12:36.34
バカでも受かるよw
57名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 23:53:34.22
学会設備士は難関ですか?
58名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 21:31:04.03
2012年版日建学院学科問題解説集が売っていた。
バカでも受かるが勉強しろよw
59名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 22:08:34.44
バカでも受かるよw
60営業マン:2011/11/30(水) 14:46:24.26
そろそろ登録申請の書類が届くかな。
皆さんは登録しますか?
登録率は91.8%と高いようだけと。
61名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 17:54:16.76
登録すると何かあるの?
62名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 20:01:32.32
なんにもないよ。
バカでも受かる資格だからw
63名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 11:43:54.49
【バカでも受かる】建築設備士 part1【登録無意味】
にすりゃ良かったか?
64名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 14:00:34.42
>>63
そのほうが良かったよ
65営業マン:2011/12/01(木) 19:13:02.97
建築設備士に合格したので、会社から手当が出る。
月二千園。
飲み代にもならんけどなあ。
66名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 19:16:31.38
それならまだいい。
俺んとこなんて自腹で受験させておいて、何の手当ても出ないぞw
その癖、腹が立つことに会社のHPで保有資格者として載せたいだと抜かしおる
67名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 20:15:26.16
>>65
バカでも受かる資格だからw
68営業マン:2011/12/02(金) 00:32:53.97
>>66
そうか。
お互い、少しでも仕事の足しになればよいね。

今日の飛び込み営業は辛かった。
三ヶ月間受注無し。
大丈夫か、俺。
69名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 06:26:03.11
バカでも受かる資格だからw
70名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 19:49:43.59
合格率が約18%だとして、バカでも受かるなら残りの80%強は何なんだ?
71名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 19:51:12.36
バカでも受かる資格だからw
72名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 21:03:41.94
>>70
合格者=バカでも受かる試験に合格して満足する怠け者

残りの80%強=己の実力を高めようとする真の努力家





73名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 22:09:30.07
バカでも受かる資格だからw
設計すらできないデキソコナイ資格
74名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 23:24:36.96
でもあんたここにいるって事はコレ持ってるか欲しい人なんでしょ?
自分の事バカだとかあんま気にすんなよ
75名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 23:43:41.63
でもあんたここにいるって事はコレ持ってるか欲しい人なんでしょ?
自分の事バカだとかあんま気にすんなよ
76名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 08:50:48.55
合格率が約18%だとして、バカでも受かるなら残りの80%強は何なんだ?
77名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 09:27:55.10
登録すると何かあるの?
78名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 10:37:20.88
何にもないよ。
79営業マン:2011/12/03(土) 10:51:57.56
大事なことだから二回言ったのかしら。
登録については、よくわからないな。
メリットはなさそう。
登録証(カードタイプ)が貰えるくらいか。
デメリットはお金がかかることかな。
80名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 13:07:51.92
マイナー資格だけど思ったより
スレ伸びてるな!
81名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 13:26:11.82
>>79
そうか。
お互い、少しでも仕事の足しになればよいね。

今日の飛び込み営業は辛かった。
三ヶ月間受注無し。
大丈夫か、俺。
82自宅警備員:2011/12/03(土) 13:35:12.93
>>79
なんの為に設備士とったの?
83名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 15:07:50.78
バカでも受かる資格だからw
84営業マン:2011/12/03(土) 17:53:26.48
>>82
自己満足7割、実務2割、話のネタ1割。
設計事務所やゼネコンに営業に行くときに、一々設計部隊を連れて行くわけにもいかないしな。
見積はもちろん、テクニカルな要求でも、即対応がモットーです。

だけど三ヶ月間受注無し。
新規割合100%はつらい。

851:2011/12/03(土) 18:07:16.04
何か変な粘着が湧いてるみたいだな
俺も来年受けようと思ってるんだがマトモな情報無いんかい
俺も探して来るよ
86名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 19:07:58.78
>>85
学校行けよ、このハゲ
87名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 08:38:58.00
>>85
試験に有益な情報なら萌え〜など他の掲示板にもあるよ。
88名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 13:13:41.55
受験資格がほすぃ
89自宅警備員:2011/12/04(日) 14:13:23.55
>>88
経歴だけならちゃんと9年間働け。
期間短縮なら、電検3種か学会設備士に合格すればよい。
90名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 16:38:49.13
>>88
適当に書いてもらえばオッケー
91名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 22:23:26.47
今年の東京地区の受験会場はどこでした?
拓殖大かな?
1次、2次とも同じ会場?
92自宅警備員:2011/12/04(日) 23:14:54.94
>>91
両方 拓殖大

93名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:13:05.85
最近やっと登録申請書類が届いたね。
今週会社休んで登録いくぞい。
一級建築士の登録の時と同じだから、法務局いったりあちこち振り回される。
半日はかかるよなぁ♪
94名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 06:45:47.05
酒w
95名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 02:58:54.03
おいお前ら生きてんのか
96営業マン:2011/12/16(金) 08:59:36.96
生きてるけど、ネタと受注がない。
97名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 12:18:06.62
一次は無勉で十分、二次は講習会テキスト読めば十分。
この資格は設備屋なら比較的楽勝に合格できるはず。
入社2,3年目でいけるでしょう。
98名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 19:10:19.26
無勉でいけんの?全く知識ないけど。
ほんとに?
99名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:05:04.13
>>98
バカみっけw
100名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:11:20.19
>>99

お前が無勉でイケる言うたんやん?
そいで、ホンマにイケんの?
嘘なのか?
101名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 22:27:51.16
スーゼネクラスならいけるよ
102名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:47:25.47
俺みたいに。
103名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 15:48:15.54
あけおめ
104名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 00:10:07.28
設備設計一級建築士の定期講習受けた人います?終了考査の難易度教えて下さい。
105名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 20:03:01.89
難易度は6
106名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 20:04:05.36
建築設備士よりは易しいよ。
107名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 20:06:13.81
それより、今度、技術士(衛生工学部門)受けるんだけど、難易度どれくらい?
108名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 23:56:58.40
難易度6ってどういう指標?10段階か?
109営業マン:2012/01/06(金) 11:56:13.18
今年も宜しくお願いします。
相変わらず売れねえ。
110名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:06:29.73
このスレ見てんの3人くらいか?w
111名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:33:19.97
多くても、4人位でしょうね。
112名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 03:21:55.42
点呼とります。
いーち(1)
113名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 06:09:23.36
に〜い
>>107
どれだけ科目免除受けるかで難易度は変わる
共通科目は面倒いから基本免除受けた方がいい
後は過去問やってりゃ受かる まあ2次試験は記述、口述試験あるからまあまあムズイ
114営業マン:2012/01/07(土) 12:17:37.50
3。
盛り上がってないな。
115名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 15:28:12.56
つーか何でこんな受験料高いんだ意味わかんね建築士と同じとこが主催だろ?
116名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 17:44:17.64

受験者数が少ないからです。
117名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 19:53:54.54
そうやね
118名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 20:30:37.06
馬鹿でも受かるよ。
119名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 21:15:56.31
学科は楽勝だけど、製図3回うけたよ
_| ̄|○
120名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 21:31:06.54
ふっ・・・w
121名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 09:39:49.64
3回も受けるなんて・・・マントヒヒレベルだな
122名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 10:17:40.84
>>119
相当お布施したね
123名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 11:47:38.35
人間失格かもなぁ・・・。
124名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 14:51:09.78
そうやね。
125名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 18:25:13.04
建築設備士よりは易しいよ。
126名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 19:17:45.07
建築設備士の話ですよ
127名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 20:59:11.37
>>125-126
なんかワロタ
128名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 13:22:44.28
あけおめ!
129名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 15:19:14.38
こちらこそ、あけおめ
130名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 18:08:38.66
そうやね
131名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 20:58:00.65
難易度6ってどういう指標?10段階か?
132名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 20:12:55.15
建築設備士の話ですよ
133名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 21:46:13.48
答えになっていない
134名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 19:56:54.67
>>133
なってると思うよ
135名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 23:33:11.39
なっていない
136名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 23:59:39.03
だって、難易度の話だよ。
100人中、95人は分かったはずなのに。
そんなこと言うと僕は憤慨したくなるんだよね。
137名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 00:48:25.03
なにこのスレw
138名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 10:24:15.01
建築設備士よりは易しいよ。
139名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 12:26:51.74
過去問やれば受かりますか?
140名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 15:25:34.27
受かるよ!楽勝だよ!
141名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 18:28:36.08
難易度5やね
142名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 21:59:33.14
いやーいいねここ落ち着くわ
143名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 09:10:46.73
難易度5ってどういう指標?10段階か?
144名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 09:29:13.85
>>143
知らんけど↓のサイトに書いてあるからそれじゃね?http://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000045.html

何段階中かはしらん。
145名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 12:05:13.77
旧司法試験が難易度10で最高
「建築士試験の難易度は1級が8、2級が5にしておきます。 」みたいだな、
146名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 12:12:30.37
建築設備士の話ですよ
147名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 12:31:55.47
>>144
えらそうに評価しててワロタ
148名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 13:21:47.64
つーか何でこんな受験料高いんだ意味わかんね建築士と同じとこが主催だろ?
149名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 15:00:41.35
高いよね
150名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 17:01:55.80
サブコンクラスならいけるよ
151名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 18:40:38.43
いけるよね
152名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:33:28.28
人気あるスレだよね
153名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 21:05:01.59
産まれたてだしな
154名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 21:19:46.83
学科は楽勝だけど、製図3回うけたよ
_| ̄|○
155名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 21:41:21.93
もうちょっとで申し込みだぞ おまいらやる気あんのか
156名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 20:11:57.08
>>155
いつからですか?
157名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 21:16:49.15
>>156
すまん2月末kらだった。
1月末からだと思ってたわ もうちょっとダベっててくれ
158名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 20:13:31.09
>>156
ありがとうございます!
はっする!
159名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 23:50:22.43
こんなのより日本語検定でも受けようぜ
160名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 00:13:07.96
難易度や必要性は人によって異なるだろうけど、
ヒガまれやすい資格なのは確かだろうな。
161名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 06:27:13.06
そういえば、Nの講座で設備一級のが知らない間に消えてるね。
前は準備中とかなってたけど・・
準備してなかったんか??
まあ需要が少なすぎて(反響が無さすぎて)金にならないからなんだろうが
162名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 08:49:11.97
ならなんだね
163名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 17:15:41.23
難しい試験だよなぁ。
164名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 09:25:35.34
そーだよねぇ
165名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 10:13:49.58
バカでも受かるらしいよ
166名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 20:40:27.05
ネットの力ってすごいよな(^^)
http://u-go.to/frn
167名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 21:06:26.53
アフィ乙
168名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 06:27:25.58
安心に勝るものは無いと確信しております。
信念があれば計算より確かですよ。
169ドジ松:2012/01/23(月) 13:14:48.12
今年この資格を受けることにした
170名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 21:48:18.52
がんばれば誰でも受かるよ!おっさん!
171名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 22:24:51.36
おっさんってなぜわかる?
172名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 06:23:38.45
おっさんだから!
173名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 20:33:55.12
こんちんぽー!
174名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 06:20:52.69
おっさんってなぜわかる?
175ドジ松:2012/01/25(水) 17:53:43.62
俺がおっさんだからか?
176名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 19:35:26.40
1000万越えたかったら建築辞めることだな
他の業界のサラリーマンなら課長クラスで越えるだろ
177名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 21:11:57.62
人のレスをコピペするやつがいるぞ( *`ω´) わ
178名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 21:02:43.90
受験手数料 34,650円
高すぎ吹いたw
179名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 18:50:05.01
不人気資格だからしょうがない。
180名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 19:41:56.27
でも電気屋、配管屋とかが建築士目指す唯一の足がかりだよねww
181名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 06:26:50.41
普通は直接受けられるだろう、バカ
182名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 17:55:57.66
普通じゃない奴らが多いんだよこれがまたww
183名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 20:23:32.82
バカだから
184名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 01:04:48.28
受験料値下げしてないじゃん。
まあ赤字らしいからしょうがないか。
185名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 07:18:28.42
セコカン受かったし準備すっか
オススメの本とかない?
186名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 09:48:22.18
お前が書けよ
187名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 14:53:30.97
管施工、電施工、建築士の過去問がまんま使える。
188名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:41:16.04
オススメする本はないよ。
189名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 16:52:26.79
前の方見てなかった
>>31のやつ買ってやって見る
190名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:41:39.47
そのうち無くなる資格かもしれんな。
191名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 20:54:10.05
使えない資格だしね
192名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 22:00:29.01
>>189
霞ヶ関出版社は1月31日付で廃業されました。(´・ω・` )ショボ-ン
よって過去問集は重い日建学院のしかありませんよ。
法令集は井上書院に変わりました。(薄く安くなった?)
193名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 06:18:45.68
>>192
amazonで23年度版の中古買えたからよかったよ!
ありがとう!
194名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 22:33:03.80
amazonってなんですか
195名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 06:22:03.85
ゆめぴりかってなんですか?
196名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 21:50:58.12
(´・ω・` )しらんがな。
197名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 09:23:20.80
ゆめぴりかは、お米です。
198名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 14:03:43.36
勉強始めたけどなかなかムズイな
本当にバカでも受かんのか?
199名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 14:47:13.79
埋まるよ。
200名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 17:45:33.21
こにスレなんかワロタwww
201名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 19:01:56.26
なんか体験談みたいなのみてると2次は衛生選ぶのがいいみたいだな
電気屋なんだけど電気じゃない方がいいのかな
202名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:42:09.52
電気屋なら電気だろ、はげ
203名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 21:36:48.09
設備一級建築士とかあるけど
なんなの?
204(´・ω・` )ショボン士:2012/02/14(火) 22:14:06.52
>>201
H23年度試験は、電気は難問化、空調はやや難問化、衛生は例年並であった。
H24年度の難易度は誰もわからんし、昨年の反省で再度調整するだろうから、
専門で受けた方が有利とおもうが。

>>203
姉歯事件で国土交通省が新設した資格。
一級建築士が最低条件。
205名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 22:40:03.30
>>204
なるほどそれで衛生衛生って出て来たのか
普段は設計と監理してるから過去問見る限りいつもやってる様な事だった。
電気で頑張ってみるよありがとう
206名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:00:24.26
>>204
dクス
でも一級建築士は電気とか
分かってるとは思わないけど
207名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:02:45.58
連投すまんけど
設備は丸投げという事だよね?
208名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:48:17.46
>>206
分かってないからこの資格を建築士がとるんだよ
階数3以上かつ床面積の合計5,000m2超の建物の設備設計をするためには不可欠
設備設計1級建築士でないと確認申請も受理されない

建築設備士を持っていると受講資格になるし、科目免除になる
209名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 23:52:37.60
なるほど!dクス

210名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 19:48:34.26
設計できないのに資格だけって奴ねw
一番馬鹿にされるパターン
211名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 00:04:19.43
設備一級建築士、3年ごとに更新講習が義務づけられて、しかも終了考査ありで維持費が大変です。
212名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 17:16:31.14
>>211
でも実際人が住んだり、働いたりする場所を作ってるんだから
それくらい厳しくしてこそ意味があるよね それでこその限定解除
教師とかもそれくらい厳しくしたほうがいい
213名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 20:17:53.93
なにいってんだ、おめぇ
214名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 20:42:16.51
何言ってんだろうな、俺
215名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:02:33.06
おめぇにきいてんだよ
216名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:35:51.85
俺・・・好きな人がいるんだ
217名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 10:46:38.59
そんなことはどーでもいいだよ
218名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 23:17:08.91
さーてそろそろ申し込みだな
法規の本に付箋でもつけっか
219名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 16:56:56.90
参考書買ってきた
明日から頒布だ
220名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:47:38.41
あれも忘れずに買ってきたかい?
221名無し検定1級さん:2012/03/01(木) 22:04:50.21
あれって何
222名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 19:56:29.37
修行が足りず、スレ立て出来ません。
どなたか、設備設計一級建築士のスレを立ててくれませんか?。
同じ事を一級建築士スレでお願いしたら建築設備士スレに行けって言われてしまって…
223名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 21:22:01.48
>>222
設備一級を受ける人がここにいるのか?
224名無し検定1級さん:2012/03/06(火) 22:41:20.14
>>222
ここはそれ以前だよ
普通設備設計取る人は一建築士から付与資格としてとるもの
このスレに建築士は居ないだろうし目指してる人はいるかもしれんが珍しいとおもう

俺も電気屋で趣味としてこの資格取るだけ
土木建築板で立てたいの?それともここ?
VIPいって下らんレスしてればすぐ立てれる様になるよ
225名無し検定1級さん:2012/03/07(水) 14:35:00.74
願書ですら1050円とかマジなめてんな
中古の参考書かえるじゃねーか
226名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 20:05:52.32
>>225
それじゃ、受けるのやめればいいよ。
この資格は受験料や登録料などゼニがかかるよ。
227名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 23:03:13.23
これの勉強すると2級建築士の勉強にもなる?
228名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 15:13:45.24
>>227
全く関係ないこともないが、
あんまり期待しない方がいいよ。

二級狙いなら、素直に二級の勉強しなはれ。
229名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 19:12:25.58
>>228
なるほどサンクス
230名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 18:03:50.87
馬鹿でも受かるよw
二級から受ける時点で終わってるよね。
くすっ。
231名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 07:19:58.70
2級はオワコンなの?マジで?
232名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 20:23:33.37
だって馬鹿だもん!
233名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 15:46:34.25
みんな申し込み終わった?
234名無し検定1級さん:2012/03/27(火) 19:07:55.63
申し込んだよ。

とにかく受験料高いので、一発合格したい。
235名無し検定1級さん:2012/03/28(水) 22:50:29.33
バカでも受かるよ
236名無し検定1級さん:2012/03/29(木) 07:01:30.93
どこのサイトみても過去問過去問てかいてあったけど
過去問みたらまじでそうだった。日建の本まで過去問やれと。
こんな素直な試験みたことねえ
237名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 07:09:05.15
お前らおはよう
バカでも受かるとか言われてる試験だけど、
これの勉強自体はなかなか面白いな
知識の浅いハッタリかますにはぴったりだ
238名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 22:11:42.47
そりゃあ、おまえ自身の存在がハッタリというかバッタみたいなもんだからな
239名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 01:04:46.50
バッタっぽいってイメージできないんだが
どんな感じだ?
やっぱ色は緑か??
240名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:17:08.62
この資格って「取ろうとしたけど取れなかった人」の耳を赤くしちゃう傾向があるよね。
241名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:59:28.06
バカでも受かるし、建築士に設一でやっと人並みって事だろw
242名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 14:40:49.84
「ショールームのある事務所ビル」

キタコレw
243名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 22:54:50.90
ショールームがあると、そんな特別なことがあるのかいな?
244名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 21:00:14.34
全部、バカでも基地外でも受かるよw
持ってない奴は、基地外以下
245名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 20:48:31.33
>>243
大空間、蓄熱
246名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:24:14.59
スーゼネって今でも談合やってる『税金ドロ企業』だよね。
 
常識の無い犯罪社企業で年収700万円もらってるって、子供の頃にろくな教育を受けなかったんだろう。
 
お前の親の教育の成果だな。
 
この税金ドロが、今度は放射能撒き散らし原発で税金ドロかw
247名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 08:09:48.49
スーゼネなんていいと思うか?

少なくとも現場は、朝早くから夜遅くまでいなくてはならなくて大変だよ。
248名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 22:19:47.08
もうちょいで試験だな
全然勉強してねーわw
249名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 06:19:40.01
基地外でも受かるよw
250名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 14:28:42.92
皆さん、余裕ですよね。
251名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 17:29:29.07
一次終わったね

帰って日建web見ないと
252名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 19:09:20.56
日建、去年1問間違えたよ。
参考にはなるが、絶対ではない。
253sage:2012/06/24(日) 19:49:39.93
解答はよ
254名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:41:11.94
明日13時以降だそうだね
255名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 13:17:07.77
一般21
法規18
設備24
やっぱ無理かな・・・
256名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 13:18:29.93
>>255
余裕で受かってんじゃん
嫌味?w
257名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 13:27:42.39
255です。
設備の足切りが・・・
258名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 16:14:54.91
解答試案見れるサイトありませんか。
というかニッケンの自動採点信じたくないという。
259名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:38:38.83
>>258
「燃えろ!建築設備士」
260名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:28:56.38
製図試験って何を持って行けばいいですか?
261名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:49:04.58
>260
合否を問わなければ、受験票だけもって行けば十分。

今年合格したければ、
@問題文をきちんと理解の上、論理的に正解を解答できる脳みそ。
又は
A学会主催講習会の模範解答を丸暗記し、ただひたすら暗記内容を書き写すパブロフの犬の脳みそ。
あとは鉛筆・消しゴム・三角定規・電卓で十分。
製図板はだれもつかっていない。東京会場でも10人いないのでは?

262名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 07:04:47.26
>>261
わかりやすい解説ありがとうございます

パブロフと三角定規でがんばります
263名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 23:17:36.25
講習までは、やることないな
264名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 19:56:58.42
今週末、講習だ
265名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 20:45:13.50
来週初め講習だ
266名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 22:40:10.49
去年、1週間づつ勉強して受かったよ
267名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 23:50:32.35
1週間も勉強したら、落ちようがないだろ
268名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 19:37:44.99
そうかなあ

講習会受けてきたけど、まだチンプンカンプンだぁ
269名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 21:01:50.79
オレもチンポンマンポンだったよ。
270名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 22:11:34.10
講習会ってなんか持ってくものあるんですか?
271名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 22:35:40.12
赤えんぴつと黄色のマーカー。
極力早く行った方がいいよ。
272名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 19:28:19.91
受かったよ!
273名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 23:23:56.20
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が設備士試験に落ちることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、合格する
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
274名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 00:14:29.58
>271
サンクス!!!
275名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 10:39:37.72
今から受けられる講習会ってあるんですか?
276名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 17:14:38.40
>>275
お前が講習会開けよ
277名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 17:47:02.17
>>275

>>273を見習い、来年頑張れ!
それがイヤなら電話を・・・。
278名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 23:05:57.85
しかしクイズ形式の一次とは違い、つかみどころのない二次は受かる気がしないな
279名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 22:25:41.42
もうダメだ・・・。明日、受けにいくのやめようかな。
280名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 22:05:28.51

        ニフラム


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   あなたは      /ヽ__//
     /    不合格です    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
281名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 21:21:55.65


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   あなたも      /ヽ__//
     /    不合格です    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


282名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 21:58:44.89


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   >283は       /ヽ__//
     /    合格です      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



283名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:42:40.46
ふむ
284名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 18:00:30.60
来年受けてみようかと思ってきたけど、パート1でいきなり過疎ってるやん・・・

合格した人とかチャレンジ中の人もっと書き込んでください。
よろしくお願いします。
概要すら見えません。

>>31
>>35

取り合えずしおりつけとこ。

紀伊国屋行っても本売ってないんですけど・・・
285(´・ω・`)ノ ショボン設備士:2012/10/06(土) 23:31:19.15
親切な( ´・ω・`)ショボン設備士が教えるがな。

【1次試験】
「設備士受験の総合対策」は、本屋さんには売ってないがな。
建築設備士技術者協会にTELして送付依頼するがな。
東京近辺なら協会に直接行って買うがな( ´・ω・`)。

霞ヶ関出版は今年1月廃業したがな。( ´;ω;`)
法令集は井上書院から出版されたが、
過去問題集は出版されなかったがな。

【2次試験】
市販された対策本は存在しないがな。
初受験では、会社の先輩から過去資料を貰えると、めっちゃ有利がな。
独学なら講習会を申し込めば十分がな。( ´・ω・`)

「図とキーワードで学ぶ建築設備」学芸出版社は、
最後の7章だけ、2次試験の雰囲気を伝えているがな。

【設備一級】
設備設計一級建築士講習の修了考査は、市販された過去問集がないがな。
過去問はセンターにTELして取り寄せるがな。
講習で配布された資料は電話帳並みの厚さだが中身はまともだったがな。




286名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 01:51:12.21
>>285
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

親切な人ありがとう

評価の高い霞ヶ関出版廃業ですか・・・
明日ゆっくりググってみます
287名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 19:59:43.65
過疎りすぎワロタ
288自宅警備員:2012/11/01(木) 00:00:11.60
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |  キョウ、合格発表日ナノニ、
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
289名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 10:02:31.26
発表キタ
290名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 19:54:54.68
合格したか?
291名無し検定1級さん:2012/12/28(金) 00:21:02.95
あげ
292名無し検定1級さん:2013/01/05(土) 12:22:04.34
今年度の参考書は1月か
293名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 22:17:53.50
今年受けてみようかな…
294名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 09:54:36.27
製図の経験がありませんし、二次試験対策本がないので
二次試験が心配です。
いい参考書やwebページありましたらぜひとも教えて下さい。
295名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 21:19:00.78
>294


とりあえず、ここを参考に。
>31
>285
http://weknow.sakura.ne.jp/
296名無し検定1級さん:2013/03/06(水) 22:10:26.84
さあ願書とってまいりました
297名無し検定1級さん:2013/03/09(土) 00:14:15.04
施工管理の資格と実務で受けようと思うんだが、会社の証明は要らないのかな?
298名無し検定1級さん:2013/03/11(月) 22:37:11.66
私も経験年数は前の会社の分を足して受験資格が満たされるんだけど
前の会社に証明書書いてもらうの?
喧嘩別れしてるんで嫌なんだけどw
299名無し検定1級さん:2013/03/13(水) 22:16:36.32
会社の証明はいらないと思う。そんな項目ないし
コリンズあったら話し早いけど。
300名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 00:05:25.83
>>299
実務経験証明書とかないの?
施工管理みたいに。
301名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 00:29:50.83
あるよ。証明は自分で書くだけ。
信憑性は向こうがそれなりに判断する感じ。
去年最初の申し込みしたけど、心配だから電話掛けて聞いた(試験にはいけなかった)

「まぁ、とりあえずは気にせずに郵送してください」ってさ。

受験料高いから変な疑い掛けてこないのかも。
資格・実務で、コリンズあったからかもしれないけどね。
仮に受験資格が認められなくても、
お金は返ってくるみたいだからあまり気にせずにどうぞ。
302名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 00:46:59.26
>>301
情報サンクス
自分の携わった件名書くだけか
てそれだけか。
これ取ればなぜか2建受けられて
4年の実務で1建か〜。
その実務も建築じゃなくて設備なんだよね・・・
建築士って受験資格難しいようでざるなのか。
303名無し検定1級さん:2013/03/16(土) 16:40:12.01
まあなにはともあれ

受  験  料  が  高  い  
304名無し検定1級さん:2013/03/18(月) 17:48:53.77
今日願書書いたよ。実務経歴書とは言っても
具体的にどこどこの何m2の〜って書くスペースは無いよね?
大まかに書いたけど大丈夫か不安だー。

あとは写真撮りに行くだけなんだがこれがまた面倒臭過ぎる。
305名無し検定1級さん:2013/03/20(水) 12:41:07.15
資格団体がいちいち受験者の資格制限したら売上があがったりだろ!資格団体もそこら辺はいい加減さ
306名無し検定1級さん:2013/03/26(火) 00:53:21.36
建築法規の問題文からまだスムーズに
法令集の条文を探しだせないー
コツはありますか?
307名無し検定1級さん:2013/03/27(水) 14:20:57.45
申込終わったぜ!
さていつから勉強すっかなあ
308名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 19:26:19.75
今でしょw
309名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 19:53:25.44
後でしょ!
310名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 20:56:38.66
過去門 建築一般と建築設備(計算問題以外)は3周やった。
4月中から法規のマーキングと計算問題。
5月・6月で仕上げ・・こんな工程です。

当方 電験3種 エネ管(熱) 消防甲1・甲4 取得済のおっさんです。
311名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 22:13:59.47
今日からお世話になります。
危険物→電工2種→電工1種→X線→施工管理→消防甲の順で来ました。
312いい味:2013/03/31(日) 13:15:57.37
最近「メガシャキ」っていうガムを食べてみたんだけど
あれは昔あった「ガキ水」によく似た味がした
313名無し検定1級さん:2013/04/02(火) 10:09:09.62
1級建築士持ちですが
この試験なめてたわ
建築一般は余裕かと思ってたけど結構難しいね
当然といえば当然だが建築一般も設備がらみが多いな
1級の環境設備が苦手だった俺には結構しんどい
314名無し検定1級さん:2013/04/02(火) 13:53:12.19
>>306
目次をうまく使うといいよ
まず問題文5枝全てに目を通す
何を聞いてるかに印を付ける
その項目を目次から探す
慣れてくるとどこから引いたら早いとか
これとこれは近いとこにあるとか分かってくるよ
あと条文の重要なとこはマーキング
315名無し検定1級さん:2013/04/02(火) 15:59:33.05
>>314
有難う。経験者にきくとかなり早く法令集を引けないと
タイムオーバーしかねないほどギリギリって聞いたので
のんびり屋の自分はドキドキしてます。

皆さん今年はお仕事忙しいですか?
仕事と試験勉強と、更に通常の仕事の勉強の両立は大変ですよね。
316名無し検定1級さん:2013/04/02(火) 16:32:13.76
>>315
1級建築士の法規なんてもはや早引き大会だからね
設備士はそこまででは無いね
3171:2013/04/03(水) 01:45:47.28
>>1だ。久々に来たけど、まだ落ちてなかったんだな。
俺は結局去年落ちて今年もまた受けるぜw
頑張るぜ〜
318名無し検定1級さん:2013/04/12(金) 00:26:53.23
これしかのこっていない
319名無し検定1級さん:2013/04/12(金) 00:56:03.36
もう皆合格しましたので
残ってる人も皆合格でいいよ。
320名無し検定1級さん:2013/04/12(金) 21:41:20.91
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○ 
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <システム監査技術者試験(AU)に合格すれば
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/  ネットワーク三度の不合格をちゃらに出来る
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ    いざ学習を始めてみると語彙が足りず…
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1359462194/l50

             ntwkym026082.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.100.82(笑)
             ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 219.104.52.179(笑)
             ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.99.42(笑)
             ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.232(笑)
             ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 210.131.84.36(笑)
             ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.41(笑)
             ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.167(笑)
             ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.101.75(笑)
             ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.101.108(笑)
             ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.99.101(笑)
             ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.62(笑)
             ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.103.71(笑)
321名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 22:07:24.46
明日から過去問はじめます!でも受かる来ます気がしない。。。
322名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 23:41:39.33
空調とか難しいよ。今日絶望したー(^_^;)
323名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 23:57:14.53
これ60点なんかとれるんか?
過去問やってるけど範囲が広すぎてお手上げな時があるわ。
324名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 00:23:32.54
>>323
わかる。過去問解く度に新しい語句とか出てくると
これだけやってもまだ一巡してないのかよと嫌になる。
325名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 00:43:32.58
法規が特にきついわ。
326名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:18:32.53
設備士って人気ないよね
327名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:46:09.37
確かに知らない単語多すぎてびびるわ
参考書も少ないし
328名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 10:53:11.51
ヤベェw ゴールデンウィーク中、遊び惚けてしまって
一問も解いてねー
329名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 23:29:28.61
俺の持ってる過去問は誤字脱字が多くてモチベーションが下がる
回答もたまに少し不親切
330名無し検定1級さん:2013/05/12(日) 21:24:43.80
>>329
同じだw オッサン5年分のヤツ?
331名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 11:55:11.21
そう、5年のやつ。どこもそうじゃないかな。
ほんとは回答の親切さを書店で見比べて買いたかったけどネットで買っちゃった。
332名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 16:51:39.81
>>331
「オッサン」は予測変換で勝手にに入力されてたwスマン
これ未だに全部解けてないんだけど
5年分頭に入れたら受かるかな・・・
なんせ範囲が広過ぎる割に細かい数字を覚えとかないと
問題解けないだろコレ?
合格した人マジで尊敬するわ。
333名無し検定1級さん:2013/05/17(金) 22:33:46.70
気にしてないからいいよ。
ほんと、くじけそうになるよね。
でもたまに似たような問題が出てたりして、
5年分だけでも完璧にしたら受かるかな?
って思うときがあるよ。

とりあえず計算問題は出るパターン決まってそうだから完璧にしておきたいな。
あとは法規の早引き対策。あ〜時間がない。。。
334名無し検定1級さん:2013/05/21(火) 19:45:17.16
去年合格した者です
1、2年目は一次不合格
3年目で一次合格二次合格

一次は結局過去問(8年分)を反復してやったのみ(法規以外)
法規は過去問2年分をやって法令集の記述場所をなんとなく覚える
こんな感じでギリギリ一次は合格しました

今年受験者ガンバレ
335名無し検定1級さん:2013/05/22(水) 00:31:58.52
>>334
合格者様降臨乙です。
高い確率で正解はするものの法令集の早引きが苦手で
絶望的な程、一問にかける時間が多すぎるのが今の悩みです。
何かコツはありますか?
336名無し検定1級さん:2013/05/22(水) 23:49:20.21
321です。本日やっと過去問5年分1巡終わりました。
あしたから2巡目がんばります!
337名無し検定1級さん:2013/05/23(木) 10:28:45.40
334です
>>335
当たり前だけど過去問見て出た箇所をマーキング
それを2〜3年分やってると(勿論多い方がいい)こういうのはこの辺にあるってのが何となく掴めてくる

あと法規試験本番は最後の問題から解いていく
何故かと云うと後半は調べる範囲が少ない
電気事業法についてとか高齢者、障害者等・・・の法律についてとか労働安全衛生法についてとか・・・
調べる範囲が少なければ記述も見つけやすい→正解率UP
残り時間全て使って前半の建築基準法の記述を見つけていく

前半の建築基準法は調べる範囲が膨大なのでそこで時間使うと後半の簡単な問題の時間が無くなりカンに頼ることになる

時間が無くなる事が怖いので見つからない記述は諦めてスル―する
後の問題で調べてると偶然見つける事もあるから
338名無し検定1級さん:2013/05/23(木) 13:35:23.34
>>337
なるほど、ありがとう。

私は、探してる事柄について、建築基準法か、施工令かで迷って時間がかかります。
同じく消防法か、施工規則の判断も良く外れます。
339名無し検定1級さん:2013/05/25(土) 12:54:44.94
建築士だけど法令の構成を理解する事が大事
まず法を引き令に行くのが基本
法→令→規則→告示とだんだん細かくなるんだよ
設備科目苦手だから法規は満点狙う
340名無し検定1級さん:2013/05/25(土) 14:30:12.19
設備士の法規って告示使うのが多いね
総合資格の法令集の告示編を試験でこんな使ったの初めてだ
建築士の法規と違った難しさがあるね
341名無し検定1級さん:2013/05/25(土) 20:58:26.76
>>339
どーも。
法令集ムズイですが、法令集に精通すれば法規は稼ぎ所ですもんね。
頑張ります。
ただやはり調べるのにまだまだ時間かかり過ぎorz
342名無し検定1級さん:2013/05/26(日) 10:28:12.85
受験票きた!製図課題も書いてある!
343名無し検定1級さん:2013/05/26(日) 16:20:35.12
二次試験シティホテルか
金曜日に発表されてたんだな
344名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 17:38:55.56
おいらも来たお。
試験会場遠いおϵ( 'Θ' )϶
345名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 22:55:22.29
質問です。
法令集ですが平成19年版では古いですかね?
346名無し検定1級さん:2013/05/31(金) 07:02:23.34
受験料を考えると新しい法令集買った方がよいのでは。
347名無し検定1級さん:2013/05/31(金) 14:36:31.79
シティホテルなんか設計した事ないよ。
マンションとかもっと大多数の人が手掛けるであろうものにしてくれよ。
348名無し検定1級さん:2013/06/03(月) 23:56:00.40
あと20日というのに、過去問まだ2週目の途中、早引きの練習していない、計算問題全部後回しでまだ習得していない、大丈夫か俺?
349名無し検定1級さん:2013/06/05(水) 21:58:33.72
過去問は嫌というほどやりました
ただ、計算問題が複雑なものは手つかずです
不安ですが大丈夫かな!?

ちなみに一級建築士です
350名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 00:11:21.83
>>349
何年分しました?
351名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:55:15.49
5年分くらいです
設備士受験の総合対策 −空調・衛生編−
建築設備士受験の総合対策−電気設備編−
建築設備士学科問題解説集〈平成25年度版〉日建学院建築設備士教材研究会
352名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:30:16.92
>349
一級建築士をお持ちのあなたがなぜ建築設備士を受験する気になったのか是非教えてください!
353名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:15:02.67
>352 と同じく

私は単純に一級建築士の肩書きがかっこよく聞こえて目指しています
そのためには、実務経験と建築設備士の資格が必要
 電験3→ エネ管 → 建築設備士(いまここ)→ 一級建築士てな感じです
354ハニワ制作士:2013/06/09(日) 09:20:55.03
私は、一級建築士〜建築設備士〜設備設計一級建築士〜電験三級(今年目標)〜省エネです。
電験サッパリわかんないや…。
目的は、試験があるから受けているのかなぁ。
355名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:42:52.45
俺も一級持ちで今年設備士受験
理由は設備一級の近道だから
でも一級の時みたいにやる気にならず
多分落ちる
過去問やって思った事は想像以上に難しい
一級の環境設備とほとんど変わらんね
356名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:59:49.96
>>353
一級目指すのに二級じゃなくて設備士から行くのはいい事だと思う
理由は設備一級の最短コース
設備一級の制度がいつまで続くか疑問だけど
現状設備業界で最強の資格
頑張って設備士→一級建築士→設備一級建築士と進んで下さい
357名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 10:24:03.19
設備一級、去年は一人も合格なしの県が続出して、150〜160人程度だったんだよね。
358名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:18:54.95
そのうち設備構造一級建築士がデフォの世の中に(・・;)
359名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:01:50.09
〉352.353

皆さんが仰る通り、設備一への近道ですよ
日建では2級の教科書で進めるみたいだけど過去問見てたら疑わしい

設備に関しては明らかにそれなりの勉強しないと受からない気がして。
360名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:57:13.07
>>357 >>359
建築設備士持ちで受けると免除があるんだよね
設一、多分一から受けるとかなり厳しいだろうね
本職は意匠?
俺は意匠だけど設備は全く素人で一級の環境設備苦手だったからかなり厳しい
361名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 17:14:46.42
>>360
自分も意匠です

計画、法規は問題ないですが設備がね…
50問あるから何点必要でしょうかね?今の力だと良くて6割微妙な感じです…
362名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 23:57:07.29
後2週間だ〜
363名無し検定1級さん:2013/06/11(火) 01:22:13.21
もうダメぽ
364名無し検定1級さん:2013/06/11(火) 02:42:54.55
みんなどれくらいやってる??
365名無し検定1級さん:2013/06/11(火) 15:33:10.81
たしなむ程度にやってます。
また来年もお布施するのかなぁ
366北海道:2013/06/12(水) 00:09:21.28
建の自宅模試をやってみました。
64点でした。ギリギリ。

過去問ばかりならいいのですが、見たことない問題
あると特に建築設備はカンでいくしかなくて・・。

残り10日余りですがこれから過去問3週目を
やって試験本番に臨むつもりです。
367北海道:2013/06/12(水) 00:11:31.17
「建」でなく「日建」でした。

他に受けてみた人いないですよね?
368名無し検定1級さん:2013/06/13(木) 20:20:49.13
もうダメだ…
369名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 11:50:05.02
23年の問題ってそれまでに比べて格段に難しくなってないか?
これまでのパターンだと2年おきに類似問題が出る傾向だから、今年は23年レベルだと難しいかも。
370名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 19:08:48.76
工学会設備士試験って何?
371名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 19:59:54.44
>>369
解る。卑怯な問題もチラホラ見かける気がする。
特に法令がここ数年分、難しい(´・_・`)
372名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 20:31:26.19
難しい問題と選択枝がすぐに分かるのと極端すぎないか??
設備士試験は法令集チェックはあるのかな??
373名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 12:14:40.69
>>372
法令集チェックあるよ。
なんどここに文字書き込めたらどんなに楽だろうと思ったことか。
374名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 20:48:23.72
建築の一般知識と法令あわせて3時間でしょ
これ、法令を調べてると、時間間に合わなくね…?
375名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 23:09:43.84
一般は1時間でできるよ
376名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 19:17:11.48
法令集チェックって厳しいの??
一級受験時の法令集持っていくつもりだけど、書き込みが結構ある。
一級受験時は念入りにチェック後、返却されたけど設備試験では没収可能性あるかな?

使い慣れたものがいいんだけど・・・
377名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 06:35:39.52
建築設備、3時間で50問はキツイ
378名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 20:48:54.38
今日初めて24年やってみたけど
引っ掛け多い。5、6問はひっかかった。
過去問4週でも6割強だと、法令やばいかな。

ぐあードキドキしてきた。
379名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:21:04.14
もうダメだ。ほぼ100パー欲しい専門分野でも四割ほど間違える始末。
見える!見えるぞ。来年もここに書き込んでる自分が見える!
380北海道:2013/06/19(水) 21:56:34.65
いよいよ今週末ですね。「建築設備」の過去問を最終チェックして
本番に臨みたいと思います。試験難易度は過去の傾向からすると
昨年よりは難化するとは思われますが、やるだけのことはやって
後で後悔しない様にがんばります。
来週には日建のネット採点で70点くらいで受かっていればいーなぁ。

その時は、ここで2次試験の情報交換が出来ればありがたいです。
381名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 00:51:41.37
2次試験なんぞ、講習会行けば誰でも受かるだろ
382名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 12:29:39.60
法規の勉強の仕方は、「法令集は持ち込めないもの」として、ある程度覚えないと、早引きもできない。
383名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:03:20.32
問題は調べてる時間なんだよなー
384名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:35:51.01
設備やばい
どうしよう
385名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:12:03.49
みんな昼飯どうするの?
386名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:36:04.01
確実に落ちるなこりゃ
当日行こうか迷う
387名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:48:14.29
機械設備がダメや
388名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 09:23:43.90
時計は必要?
それとも試験会場の部屋の黒板の上にあるかな?

くそ、追い込みの大事な時期にNBAファイナルに邪魔されたー
389名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 10:00:31.18
多分無いよ
今まで3種類の試験やったけど、大学の講義室には付いてなかった
時間配分が必要だから持って行きなよ
390名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 10:26:45.93
>>389
サンキュー。 今から安い時計買って来る。

法規難しい・・・ 言葉の細かい違いを突いてくるのマジ止めて欲しい。
数値が違うとか用語が違うとかでいいじゃん。
改めて日本語って難しいな。
391名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 14:01:40.48
とある設問で、Aとなるようにしなければならない。

とあったから法令集を引くと

Aとするとともに、Bとしなければならない。

とあった。

ははーん、以前こんな問題あったよね、Bの事書いてないから誤ってるということだな。と思ってると

これが間違い。すんなりAのみでOKになってて次の設問が誤りとの事。

はあ?前と違うだろコレw!とか無い?

Aとし、かつBとしなければならない。という問題でAだけでOKとしてたら、Bも必要だったという過去がw

「ともに」と「かつ」は どう違うねんw 日本語から学べってかw こんな国語の問題じゃなくて設備の内容を問題にしてくれよ
392名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 16:17:02.81
「ともに」なんてねーよw
393名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 16:35:16.81
ただし〜以下が次のページにあったりすると引っかかりますね
気をつけないと・・・
394名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 16:38:03.33
H24か23かの法規の問1で答えが4になる理由がわからない。耐火建築物の定義と照合したら間違いとは言えないのに。
395名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 17:16:22.63
防火設備があるとは書いてないからじゃね
396名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 21:27:17.04
明日はもらった
397名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 22:32:35.28
一級で使った法令集だけどチェック心配
398名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 22:33:07.92
法規、問1、4
399名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 18:40:36.38
設備やばくね? 壁|ω・)チラッ
400名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:41:01.43
誰もいないのか
設備難しかった
解答見る方法無い?
401名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:01:16.85
設備難しかったよねー

あんなに難しくして今年は何人受かるんだよー

法令集チェックあった?

福岡は無かったばい
402名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:07:38.79
名古屋あったよ
建築士受けた時の線引きや書き込みびっちりしてある法令集だったから
かなり細かく見られた。
大丈夫だったけどそんな法令集使ってるやついないのか試験官驚いてた
403名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:39:50.34
設備過去問が全く通用しなかった
メチャ難しかったでしょ
404名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:49:57.99
今年もまだ回答速報はないのかな?

燃えろ!が寂れてしまって困ったモンだよ。
405名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:00:18.34
>>403
そうそう、過去問バッチリでやっと3択ぐらいか・・・
406名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:10:44.24
みんな難しかったとすると建築と法規でどれだけ稼ぐかの勝負かな
設備は高得点難しいでしょ
407名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:27:16.18
正直なところ、衛生設備の人間からすると
建築設備は圧倒的に電気有利だと思ってた
が、
今回のはないわ
何のために電気に食い込んで憶えたのかわからん
せっかく憶えた3E簡単に使うなや
境界線で油つかえよ!w

3割程度の過去問がほとんど正解圏じゃ、残りの選択肢どうしたらいいの!!

設計の人間からしたら地獄だったんじゃ…
法規や一般のほうがはるかに楽だったじゃない(>_<)

ちなみに試験中の自己確認で若干曖昧なのも含めて24点です。
408名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 22:54:35.99
法規のスプリンクラーを設置しないといけない建物、どれだけ法令見ても全部設置しなくてよい結果になったんだが。
409名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:12:00.60
「軽費」老人ホーム?
410名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:15:37.79
モーメント解けなかった(´;ω;`)

過去問5パターンくらい覚えたのに違うの出るから・・・
411名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:16:06.87
病院だよ
令12条四項の一番後ろ
病院にあっては3000平米以上
412名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:23:46.76
四項には平屋建以外の防火対象物で、とあるが。
413名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:25:46.29
モーメントは30÷3で10キロだね
CB間なら30÷5で6キロ
414名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:27:45.81
スマソ間違えた
平屋建て以外ってあるね
415名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:42:05.75
連投スマソ
建築士受けてたときのうる覚えだが
四項は及びのとこで切る条文だった気がする
法令集にそんな感じのメモが書いてある
他はどれも必要なさそうだし

違ったらスマソ
416名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 01:20:33.80
スプリンクラーは展示場だよ
417名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 01:27:58.32
各階床面が2000だから、述べで4000。
3000超えるから、展示場か…
418名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 07:01:32.07
平成25年も回答速報は、結局日建設計のこれしかないのかネ?
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/equipment/kaisoku/
419名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 08:06:19.54
こんな感じだった。

建築一般知識
44125
22532
34354
14435
43252
34123

建築法規
41155
31532
43524
25331
420名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 08:09:45.59
建築設備
1-20はメモせず

21以降
45125
52243
51152
13522
41312
53551

電気は全く自信なし
空調は簡単だったね
421名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 11:47:04.61
一級持ちで、今年初受験だったがやはり設備がネックでした。
足切りにかからなければいいんだが…

初受験で感じた事は午後の部は結構みんな帰るのね…
422名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 11:54:20.22
同じく一級持ち
設備が確実に足切り
合計も多分60はいかないな
423名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 16:36:26.92
仕事が電気設備担当なのに建築できて設備できなくてワロタwwwwwwwオタワwwwwww
424名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 17:33:36.67
法令が時間足りなくて、一般知識の方も全く見直しできず・・・
>>419と答え合わせてみたけど、1行目から>>419と2問しか合わなくて合わせるのやめた
答え合わせどうしたらいいんだろう
425名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 19:10:05.84
昨日から調べまくって作った予想正答
曖昧なところもあるので自己責任で

建築一般知識
31125
22532
34454
24435
43252
34123

建築法規
44135
31532
43524
25331

建築設備
21245
43414
15351
24345
45121

54253
31152
23224
44112
53213
426名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 20:37:46.40
>>425
おーTHX
23、18、17、58
終了(o゚ω゚)チーン
427名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 21:33:38.26
一般 7は2→4の気がする
一般18は4では無いと思う
一般19は3→2の気がする
一般30は3→1の気がする
法規 4は3→2かも
法規 6は3→5かも
法規11は4→2の気がする
設備 6は4→3の気がする
428名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:41:48.89
>>427
>>法規11は4→2の気がする

平12建告1438第4一より、蛍光灯では 2 Lxとあるから2は誤りではない
4が常用電源のことを述べているので誤りだと思う(同第3三)

>>425
とりあえず自信のあるところだけで
一般14は4→2と思う
(距離の平方根に比例&開口面積に比例)
一般25は2→3
(線入りガラスは防火戸には使用されない)
一般29は2→5
(他は全て付着や摩擦に影響するので塗装しない)
429名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 09:15:00.67
31125 24532
34424 21325
43253 31151

44125 31532
43524 25351

21245 33414
15351 24345
45121 53253
31152 23224
44112 53213
430名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 10:31:00.66
日建学院の自動採点してみた人ー(^ω^) 答えメール来ましたか?
431名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 10:47:42.40
まだ来ない
432名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 11:38:55.02
キタ
落ちた
433名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 11:47:51.90
>>432
残念だったな。俺も怖い。かなり頑張ったからなおさらに。
やっぱ建築設備で足りんかったの?
434名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 11:51:25.33
>>433
全体2点足らず
設備足切り7点足らず
435名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 11:55:00.92
>>434
そっか、足切りが怖すぎる。
また来年も挑戦すんの?
436名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 12:10:15.53
>429
一般Q27は標準仕様書は設計図より下位だから4、
法規Q19は>416,>417も書いてるけど平屋建て以外の展示場で延べ床3000平米超えだから3だと思うんだけどどうかな?
437名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 12:32:32.31
法規で足きり免れた〜
合計65点

いけるかも〜
438名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 13:09:08.65
>>435
今年はお試し受験だから来年受けるよ
お試し受験するには受験料が高かったな

>>437
オメ
科目足切り無しなら余裕でしょ
439名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 13:26:34.51
>>437
つ【シティホテル招待券】
440名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 14:17:34.65
科目足切り無しの62点ってどうですか??
441名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 15:18:43.02
>>440
つ【シティホテル招待券】
442名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 15:25:16.79
あしきりって

13 9 25

だっけ
443名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 16:05:19.17
一次試験(学科)
建築一般知識 30問(合格基準点 12点以上 40%)
建築法規 20問(合格基準点 10点以上 50%)
建築設備 50問(合格基準点 25点以上 50%)
合計 100問(合格基準点 60点以上 60%)
444名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 16:10:57.60
一般14
法規10
設備25
445名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 22:15:32.85
設備の結果が怖くて自己採点してない
446名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 23:54:16.54
79点だった!
今年は足切りラインの修正があるんじゃない?
まだ諦めるのは早いよ
447名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 00:02:21.09
講習迄の間、二次の勉強ってどうしたらいいのかな?
何か良い参考書とかある?
448名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 10:03:59.91
昨日、講習申し込みしたよ
これだけで大丈夫なのかな!?
449名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 10:47:48.60
>>448
心配なら日建行けば
講習も日建もただ行くだけじゃ受からんだろうね
しかし日建も学科試験の総評とか無いのかよ
450名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 12:44:02.04
>>449
日建ダメだよ
内容というか、学校自体が日程スケジュールを把握してないところか、カリキュラムもわかってないw
451名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 15:16:33.17
日建全く設備士に力入れてないよな
受講生が少ないから当然かもしれんけど
建築士なんて解答速報がその日に出て次の日の朝には総評が出てる
試験場には営業がびっしりいて勧誘してるw
設備士は試験場に新人ぽいやつが一人いただけだった
452名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 20:10:44.86
そう?会場行く道に4、5人いたよ。東京だけど
453名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 21:09:27.52
>>452
東京で4.5人だろ
1級建築士の場合地方でもバイトのねーちゃん含めたら総合資格も合わせて
50人くらいいるぞ
韓国の大学受験みたいな感じだw
454名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 23:51:34.19
一級の時は嫌ほどかわいいお姉ちゃんに、配布物を渡され試験場の席に着く時は、てんこ盛りになったw
設備の時は大阪で臭いおじさん2人だけw
学校の設備コースも誰も説明すらできんw力入れてないってか、できないんだったらやるなよ
455名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 00:00:45.63
一級建築ですら取っても喰えない時代に建築設備士取って何をするのか教えてくれないか?
設備一級建築士も有るけど、一級建築士で全てが間に合う。
456名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 00:29:30.23
一級建築士が食えないのは主に意匠系でしょ
設備屋なら設備士持ってればとりあえず資格としてはなんとかなるでしょ
食える食えないは資格の問題じゃない
実務で設備やってる設備一級はかなり貴重だと思う
現状設備一級はほとんど建築の人間でしょ
457名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 00:44:17.39
そもそも別に今の仕事では資格いらないし
ただ、ちょっと関連があるから持ってると箔が付く、みたいな感じ?
458名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 01:11:15.63
一級は余っているが、設備設計一級の予備試験としては価値があるのでは。

個人的には2年前、建築設備士1次は日建採点59点で×くらって諦め遊び惚けていたのに、
忘れた頃に合格通知書が届きとても驚いた(日建にかなり不信感あり)
2次試験は講習会資料の過去問模範解答を丸暗記したが楽勝科目の電気難問化で全然できなかった。
その直後、学会設備士も申込みしたら、建築設備士合格してた。
合格後、学会設備士を2日連続受けに行ったよ。専門は学会設備士が一番難しかったなぁ。

去年の設備一級、一級+設備士で講習いったら、同区分で139人受講71人修了、
合格率51%、合格したけど難しくなってきたね。

設備一級を目指す人に少しばかりアドバイス、
過去問は必ず入手し(センターにTEL)、事前に傾向と対策を行ってね。
対策なしで2時間20問は引掛け問題にハマると時間が全然足りない。
センターが持っている過去問、部数が少ないので早めに取り寄せた方がいいよ。

建築設備士の2次が初受験の人、講習会に行った方がかなり有利。
講習会の資料は、過去問の問題と解答例が書いてある。
解答例を丸暗記し、ただひたすら暗記内容を書き写すパブロフの犬勉強法でも、
他の受験生より確実に点が取れる。

とりあえずみんな頑張れ。俺は電顕3種を頑張る
459名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 08:44:34.57
>>458
設備一級受けるにはやっぱ設備士取っとくべきですか?
一級は既得です。
460名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 08:53:40.07
一級+設備士って設備士として5年実務ないとだめじゃなかったっけ
すぐ設備一級受けれるの?
461名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 09:52:15.76
>>438
>>439
ありがと〜
二次行けたらいいな
ところで計算問題は全部見ぬフリしました
462名無し検定一級さん:2013/06/27(木) 10:29:45.19
脚切り
2010年 12 11 25 60
2011年 12 9 25 59
2012年 12 10 24 60
463名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 18:04:49.56
>>458
ありがとう。
非常に参考になりました
464名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 20:05:49.51
>>462
法令足切り11問の年があったの?
465名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 00:25:03.10
>>459
2012年の設備一級講習
区分1(一級のみ) 受講者 171人 修了者 20人 修了率 11.7%
区分4(一級+設備士) 受講者 139人 修了者 71人 修了率 51.1%
ということ。
一級だけでは、再び一級受かるレベルの勉強が必要。

>>460
一級は6年前に合格していた。
466名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 00:46:13.84
合格した皆さんおめでとうございます。
日建によると、私は僅か数点で落ちたと思われます。
しかしながら、過去問では95点など取れていたにもかかわらず
今回半分ほどしか取れませんでした。
突然難しくなった印象です。
でも皆さんは受かった。何故ですか?
過去問だけでは無く、語句や工法などについて幅広く勉強されてらしたのでしょうか。
来年受かるにはこれからどのような勉強をすればよいでしょうか。
正直、過去問は答えを覚えてしまっていて恐らく役に立ちません。
467名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 05:36:24.82
>464
法規平均点が例年に比べて著しく高かったため、基準10→11へ上方補正したようです。
468名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 06:26:19.64
>>466
過去問題九割解るのは、答えの順番を覚えているのでは?
解答の一つ一つに、正解、誤り、をつけて確実に覚えいくしかないと思うよ。
469名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 07:32:07.02
>>465
ありがとうございます。
その区分で受けるのは建築士取って五年+設備士取って五年だと思ってた。
建築士取って五年間の間に設備士取ればいいのね
一級並の合格率じゃ受ける気しないな
470名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 08:26:05.70
僅かって、>>429>>436で答えあわせしても60点いかない?

事前学習は自分は
ads3d.com/setsubishi
が役に立った。過去問データベースみたいになってる。
471名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 08:31:27.23

>>466へのレスです。

URLミスった
http://ads3d.com/setsubishi
472名無し検定1級さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
二次試験講習会まで、何をすればいいのでしょうか…?
473名無し検定1級さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
気に入ったコを取っ替え引っ替え
474名無し検定1級さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
近所の子供を追い掛け回してデマを吹き込m(ry
475名無し検定1級さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>472
過去問でパターンをつかむ
どんな仕様になっても対応できるよう知識を積む
講習会に参加する

これぐらいしかない

過去問は公式サイトに昨年分、燃えろ建築設備士サイトに過去何回分、日建に空調選択問題の解答例があった。
476名無し検定1級さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
日建に書き込みそびれた結果、今年の回答は何処を探してもない!
誰か教えて。
477名無し検定1級さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>476

>>429>>436がいちばん近いと思う。
478名無し検定1級さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>477
やっぱりそうなりますね。
サンクス。
479名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
2次必須問題を予想してみた

コージェネシステム
各室空調計画、理由
(客室、宴会場・多目的ホール、レストラン、小会議室、大浴場、屋内プール)
飲料水用給水設備
浴槽循環濾過設備
各室照明計画(同上)
電話交換設備
排煙(宴会場、客室、非常EV乗降ロビー)
スプリンクラー設備
非常放送
非常照明
誘導灯
受電容量、契約電力
480名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
仕事の関係上、8月10日 二次講習会となった
2次試験まで2週間しかないけど大ジョブかな?
しかし7月講習会はあっちゅまにいっぱいになった
481名無し検定1級さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
この3連休で講習会に行った人、どうでした?
482名無し検定1級さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
昨年の問題はあるんだが、解答ってどこにあるん?
483名無し検定1級さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
いよいよ今週発表だね。
二次試験申し込んだから絶対合格でおねがいします。
484名無し検定1級さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
今の会社を辞めたとしても
受験票は今後ずっと使えますか?
485名無し検定1級さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
あたりまえ体操
486名無し検定1級さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
お盆の終わったしあと10日となったので、真剣に勉強をはじめました。
必須問題の記述は大体覚えたので衛生選択で図面を描き始めたのですが、
第3問の配管図を書く場合に給水栓とするか仕切り弁とするかのルールって
あるんでしょうか?シンクは給水・給湯栓ですが、食洗機、湯沸器への
給水給湯は、仕切り弁とした方がよ良いのでしょうか?
487名無し検定1級さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
ルールも何も、実際にカランがあるか無いかだろ
488名無し検定1級さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
久々にきてみた。
みんな一次突破したかな?
二次試験どんな問題でるかな
プールの空調の要点、プールろ過の系統図とかでたらきつい
489名無し検定1級さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
衛生設備を選んだ方いますか?
開放式の膨張・補給水タンクにコジェネ排熱投入ってどうすればよかったんだろう
地下の機械室から屋上までコジェネの排熱循環って効率的とは思えない
と悩んでるうちに時間が足りなくなって全部雑になった。
計算問題も見直す暇が無く、失敗したな・・・
490名無し検定1級さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
おれは講習会テキスト210ページのまんま(地下に補給水タンク)+膨張管はタンクに突っ込むってした。
室名と消火雑用水槽の補給水書き忘れた。
必須問題は小指がつって書く気力が喪失して1問だけ最後の1行空欄にしてしまった。
高置水槽の計算わかんないから適当に算出した。
機械室プラン煙突をコージェネにあてがった結果変なプランになった。
こんな俺アウト?空欄無しだけど。
491名無し検定1級さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>489

衛生難しかったですね。浴槽循環フロー図は前日に少し見ただけだったので自信ないです。

膨張管の件は
地階に膨張・補給水タンクを設けて補給水をCGS熱交換器に循環させて加熱し貯湯槽に供給する。貯湯槽の膨張管を膨張・補給水タンクに接続する。としました。

>>490

私は揚水管の図記号を普通の給水管と同じにしてしまいました。。

計算問題は、50m3、10m3、69m、11kW、5.6m3/台、392kWになりましたがいかがでしょう。
492名無し検定1級さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>490
>>491
開放式の膨張タンクについて、給湯循環系の最高部より高い位置に設けなくてはいけないと思いました。
それで屋上に配置して、CGS排熱循環をそこまで伸ばす必要がある、と
給湯主管には所々にバルブを打っていますから、膨張管は地下の貯湯槽から伸ばしました。

計算問題については同じです。
高置タンクはもう少し大きい容量にしてしまったのですが、見直してみると間違っていたようです。
何か腹に入れる時間ぐらいあるだろうと高を括っていたのですが全くでした。
出来れば2度とやりたく無いのですが、この調子では来年もかな・・・
493名無し検定1級さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
浴槽の湯張りの給水量のうち括弧書きの給湯量を含むってどういう意味なんでしょうか?
湯張りの給水量から括弧書きの給湯量を引いてしまいました、、、
494名無し検定1級さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
水は加熱されて初めてお湯になるのであって、
起点は同じ受水槽だからこういう言い方になってる。

受水槽からでた30トンの水のうち、
高置水槽を経由して10トンはそのまま浴槽へ、
20トンは地階で加熱されてお湯になって浴槽へ、
てなイメージ。

設計では1日の給水量に30トンを加算、1日の給湯量に20トンを加算。
495名無し検定1級さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>490
煙突エリアをコージェネ室はありだと思うよ
おれは煙突エリアの1スパンをコージェネ室、隣を空調室、廊下挟んで向かいを電気室、発電機室、その右は縦廊下挟んで受水槽室、給湯室、熱源室。余りを倉庫。
496名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 22:16:38.93
何にしても、もう少し時間が欲しかった
497名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 00:19:41.40
>496 それは言える。
共通 90分 専門 120分 専門共通 90分 見直し 30分
で考えていたが、全力疾走、休まず書き続けてやっとことさ見直しで15分
とれたぐらい。
498名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 12:09:03.80
これ受ける人って大半が建築士の人なんでしょうか?
499名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 20:07:32.37
電験3種・エネ管(熱)・消防甲1.2.4類・第1種電気工事士もちで
今回建築設備士受験しました。
合格したらまた下積みの4年間を経て一級建築士合格に向けがんばります。
さらに設備一級建築士取得し資格的には最強スペックの設備屋めざします。
下積み4年間の間に電験2種チャレンジしようか、それとも
あまり意味ないが、電気通信主任技術者取得しようか・・・思案中
500名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 22:52:42.56
犯罪に近いw
この資格の発案者は来世も無事では済まんな
501名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 09:12:48.61
分かってて受けてんだからしゃーない
5021:2013/09/17(火) 12:41:09.19
>>498
まともな建築士はこんなクソ資格興味ないよ
受けるのは現場あがりの建築士を夢見る小汚い電気・設備屋
取得しても何の価値もないので天下り達へのお布施となり、自己満足
503名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 13:08:48.01
今年2次試験を受けたのですが衛生設備系統図の給湯方式を勘違いして作図してました。
合格の見込みは薄いですか?
504名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 23:52:56.93
〉503
他の受験生の出来具合による。
設問無視した解答したのに、何故か合格した採点基準が理解できない設備士より
505名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 07:43:55.09
>504
ありがとうございます。
希望を捨てないでもう少し待ってみます。
506名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 12:06:31.26
>>502
設備1級の近道だから1級持ちの設備屋も受ける人多いよ
507名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:55:33.10
設備一級、そろそろ合格者数は頭打ちでは?
実務年数カウント、厳しくなるような事が、どっかに書いてたし。
508名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 05:01:07.96
試験機関に聞く前のヒアリングです。

設備一級試験の実務経験は原則、設備設計業務なわけだけど、行政の確認審査も対象になるとある。これって、意匠審査をやっててもOKなんだろうか。

ちなみに建築設備士持ちの一級建築士29歳です。
509名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 10:54:55.15
>まともな建築士はこんなクソ資格興味ないよ
 
人間性からして「まとも」じゃなく「クソ」のような人物で不細工で臭いと予想される書き込み人物像。
 
建築士なんて「馬鹿」でも「まともじゃなく」ても取れる。
独学で楽勝な馬鹿資格w
510名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 07:56:03.13
>>508
通りすがりの素人ですが、素人考えとしてだめだと思います。

>>509
建築士も建築設備士も馬鹿資格なのでしょうか、これから受けようと
考えているんだけど。
511名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 10:46:38.79
>>510
どんな資格のスレもなんですが、試験後、合格発表まで全く歯が立たなかった人が荒らしに来る事はよくあります。
資格の価値は周囲の持ってる人の顔ぶれを思い出してみては?
一人も持っている人が思い浮かばない職種だったらこの資格は必要無いとは思いますが
512名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 12:27:56.62
>>511
レスどうも。
建築士を持っている人は思い浮かばないけど、建築設備士持っている
人は仕事の関係者で一人いたのを思い出した。
そいつは超むかつく奴で、半沢直樹じゃないが100倍返ししたいくらい
の奴だった。

まあ受ける理由はちゃんとあるので来年設備士を受けはしますが。
513名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 06:08:16.90
>>510
馬鹿でも取れるよw
514馬鹿:2013/09/28(土) 02:32:52.18
>馬鹿でも取れるよw

それを聞いて安心すますた

正直建築整備士の一次試験はたいしたことなさそうだ
515名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 05:21:37.22
建築整備士w

建築設備士は三年前に取ったけど、
一級建築士持ってる設備屋なら楽勝だよ。

学科は無勉で受かってしまったし。
二次は過去問を一度やればOK。

取得しておけば、設備設計一級建築士の試験科目が大幅に免除されるから便利だよ。
製図試験も免除される。
516名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 07:37:12.35
今年は忙しくて申込出来んかった
来年よろー
517名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 09:56:00.60
>>515
>一級建築士持ってる設備屋
それが結構レアケースなのですよ
普通の設備屋からの設備設計屋なら、正に一級取るために建築設備士取った訳で
518名無し検定1級さん:2013/10/03(木) 13:46:18.70
>>517
俺の県では設備設計事務所で1級若しくは設備1級持ってる人5人以下らしい
519名無し検定1級さん:2013/10/03(木) 16:14:05.49
おらが住んどる東京では設備一級いっぱいいるべぇ。
一級の価値全然ないや♪(´ε` )
520名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 03:49:13.52
一級建築士とると、建築全体のしくみを広く浅く把握できるから、
設備設計の業務がより楽しくなるよ。
ちなみに俺は最近市役所の建築職に転職して設備職から華麗に転身したよん。

建築は楽しいぞい。
521名無し検定1級さん:2013/10/11(金) 23:19:28.49
>>458
設備設計一級建築士の受験を考えています。
一級+建築設備士持ちなので法適合確認のみですが
正答率は何%以上が合格だと思われますか?
522名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 07:39:46.38
国家試験は60%以上が基準( ;´Д`)
523名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 08:03:31.80
一つ書き忘れてた( ;´Д`)
去年の修了率(合格率)からすると、
全体60%以上の他に、科目別60%以上が条件ではないかと思うよ。
解答回収時に時間切で最後数問、白紙の人見かけたからなあ…。
524名無し検定1級さん:2013/10/15(火) 00:01:47.35
>>522>>523
ありがとうございます。
科目別60%以上が怪しいですが、希望を捨てず12月まで
待ちます。
525名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 23:22:50.88
難易度はどんなもん
526名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 03:36:42.36
一級建築士の既得だが、建築設備士の学科は無勉でいけた。
製図は一日講習会出て2週間復習すれば受かるよ。
難易度は高くない。
527名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 20:28:12.54
サンクス
528名無し検定1級さん:2013/10/29(火) 12:08:00.11
>>526
設備屋?
俺も一級持ちだけど学科の設備よく出来たな
設備の科目は一級より難しいと思う
無勉で行ったら全く刃が立たなかった
529名無し検定1級さん:2013/10/29(火) 22:53:22.16
おいらも無弁では無理だったな。 ( ^ ^ )/□
腹が減っては戦はできんわ。

勉強は電車内だけだったが。
530名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 11:41:43.37
発表なのに過疎ってるな
531名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 13:44:14.03
初受験で合格!
個人的には中々難易度の高い資格試験だったよ
532名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 19:50:20.50
おめでとうがな( ´ ▽ ` )ノ
533名無し検定1級さん:2013/10/31(木) 20:23:46.45
いや、あくまで楽勝資格の一つだと思う。
534名無し検定1級さん:2013/11/01(金) 23:06:00.24
難関資格、楽勝資格なんてどうでもいいがな(´・ω・)ノ
それより給料あげてほしいがな(´・ω・`)
金がないがな( ;´Д`)
535500:2013/11/22(金) 04:22:54.27
>>534
ぢゃあもっと働け!
536名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 21:01:19.34
いっぱい働いているのだが、金はないがな(´・_・`)
537名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 02:47:23.88
高校時代までの不勉強ぶりが現在の待遇にほぼ直結する訳で、
残念でしたまたどうぞ
538名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 12:28:13.44
1級もちですが、設備実務はありません。
今年受験をしようかと考えていますが受験資は格大丈夫ですか。
539名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 19:12:09.52
日本語がそれじゃ無理じゃね?
540名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 20:04:55.03
おいらも国語が最低限できなければ無理だと思うがな(´Д` )
541名無し検定1級さん:2013/11/29(金) 23:57:22.84
設備の設計に絡む実務経験が必要だったよーな?
542539:2013/11/30(土) 10:54:44.07
統括の現場監督とか、設計監理では実務にならないですか?
なんとかしてもらえませんか。
543名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 11:46:58.70
会社に実務証明もらえれば受けれるから大丈夫
設計監理でも施工管理でも
不安ならセンターに問い合わせが確実だが
544539:2013/11/30(土) 12:05:33.06
ありがとうございます。
ど素人なんで、とりあえず一月から勉強しようかなー。
まず今年中にテキストと問題集と法令集を買います。
545名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 05:45:39.39
設計監理は考慮されるけど現場管理は NGだったような
546名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 13:54:35.16
http://www.jaeic.or.jp/bmee-annai.htm#1-1

施工管理もいけるよ
547名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 11:35:30.67
見落としてるかもしれないけど、この資格微妙ーに需要あるんだよね

それは 経審  わかる人はわかる。
548539:2013/12/02(月) 18:22:20.40
法令集は設備専用の法令集があるんですが、普通の法令集では無理ですか?
549名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 23:20:51.46
一級建築士と同じ、5点はでかい
550名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 23:35:17.23
普通の法令集でも受かる人は受かるよ♪(´ε` )


試験時間内で法令集読まない人はね( ̄▽ ̄)

私は買った方がよいのではと思うが(´Д` )
551名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 09:49:15.35
歌謡祭見てて、2ちゃん実況板の有り難みを知った。
途中寝落ちしちゃったんだけど、AKBとももクロがヘッタクソなのと
薬師丸ひろ子が理想的な歳の取り方してるのが再認識できた。
552名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 09:49:48.21
すいません、板間違えました。
553名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 14:40:03.98
許してやるからもう来んなよー
554名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 05:02:51.52
設備専用のがないと載ってない項目からもじゃんじゃか出題されるからマズイぞ
555名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:23:16.23
わかりました
買います
556名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 10:02:05.39
ヤクオフにバラバラだけどフルセットがで出る
外見気にしなければ良いかも。
557名無し検定1級さん:2013/12/20(金) 23:23:56.01
そろそろ教材準備しなきゃまずいですよね。

この試験のテキストって市販されてますか
558名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 16:06:23.56
手頃なのは無い
559名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 18:04:17.86
この際
手ごろじゃなくてもいい
560名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 20:17:20.18
561名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 21:59:34.50
おまえらキモすぎ
562名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 02:35:53.12
>>561
おまえもな!
563名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 17:54:51.49
俺が一番きもい
564名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 02:24:04.86
今年の試験日程は2月3日頃発表なのかな?
二次の試験日が8月24日、31日のどっちになるのだろう、24日だと困るのだが。
565名無し検定1級さん:2014/01/13(月) 00:43:51.36
>>564
何で?
566名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 12:01:05.85
建築土木板にも書いたけど、

建築構造士って資格あるけど、これって構造設計一級建築士でないと受験できない構造のスペシャリスト資格なんだって。
建築設備士も設備設計一級建築士でないと受験できない資格にすればイイのに…
567名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:26:39.21
受験料高すぎだろw
568名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 13:27:52.90
願書配布が来週の月曜日からか。
今年受けてみようかな。
569名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:42:29.29
参考書とかどれも糞高いww
570名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 05:27:19.75
今年、初受験します!よろしゅう
571名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 07:06:26.90
twsu
572名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 10:59:33.31
自分の経歴が実務経験として認められるかドキドキ
573名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 16:02:40.91
そうだよな、受験申込書に実務の占める割合を記入するなんて思わなかった。
574名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 23:11:19.36
実務の占める割合って、これまた漠然としてて悩むなぁ。。
こんなん自己申告でいいなら適当に書くぞゴルァ
まだ会社に実務経験を証明してもらう形式のがマシだよ。。
575名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:41:50.11
これから願書を書くか〜
576名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 03:01:40.44
連休から一次の過去問を始めたが建築屋じゃないんで建築法規とかがよく解らない。
でも建築設備士試験のテキスト的なものって無いよね。(120講は何か頼りない。)
577名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 14:11:59.72
一応あるよ。電気設備学会他、この資格に関わってる協会関係のテキストがある。
ネットで検索すれば出てくるよ。


ただし、内容は死にたくなるほど退屈でつまらないw
大学のテキストかよって言いたくなるzw
578名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 16:24:16.56
しかも数冊でていてバカに高い
579名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 17:37:49.40
>>577
>>578
レスありがとうございます。
二級建築士用の易しそうなのを買いました。

自分の分野(電気)の問題だと楽勝なんですが、、、
580名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:50:55.48
教科書が退屈なら、ひたすら過去問をとけばいいよ。
一級建築士、建築設備士、設備設計一級建築士、みんな過去問だけで合格できたよ。
個人的には実務はたいした能力ないけどね。周りにすごい仕事ができる人が多いいと、最後は資格ではなく、実力だと思う。自分がいかに無知で不勉強なのか、この試験で知る事は、自分にとっては良い機会となったよ。
581名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 00:14:09.90
まず最初のハードルが高い受験料を払えるかだ!(キリッ
582名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 00:43:58.06
受験料払ってきた・・・・・

お金返して!(AA略
583名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:50:33.45
やばい申し込み忘れた…
また来年
584名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 03:52:26.71
まだ1日あるよ
585名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 04:59:31.86
おはよう、ハッキングのまことww
586名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 11:10:26.96
簡単なテキストって建築士用以外何かある?
日建の1級建築士テキストはあるんだけど設備の部分が内容薄くて
世界で一番やさしい建築設備って本は持ってる
587名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 17:56:55.15
どんなに頑張って資格を取得しても、インチキ・パクリ人生のオボピーには勝てないよ。
この国は頑張るだけ損な国。
私が知っていたよりも、はるかに多くの試験問題漏洩も多くある。
裏口入学・問題漏洩によるカンニングでの大学入学もすごくある。正直びっくりしました。
(ソースは報道の人や裏口にかかわった張本人)
大阪のMIDファシ・マネの小西君30代が電験三種をカンニング合格(ソースは報道の人)。
出世のためにライバルを罠にはめる等、陰に隠れてやりたい放題。
MIDの元総務の牟礼とその仲間の岡村・向井を買収して嘘の話を広めさせる。
MIDではホープと呼ばれ正体が発覚してからも、サカイダ元常務が強引にかばっていた。
サカイダ元常務は会社を崩壊させた張本人。精神病院送りが続出。
(サカイダは昔から、社長にさえ逆らうので有名。)
おかげで松下グループから排除される。
それでもサカイダ元常務は合計1億円以上の役員報酬を持って逃走。
マスコミまで調査に入った位。
サカイダはオウム真理教のように「マスコミはグルになって嘘をついている。信用をしてはいけません。」と社長を騙していた。
その後、サカイダ・牟礼は正直に話をした人間に逆恨みをして、退社後に偽名を使って嫌がらせ。
大阪の岩渕もカンニングでボイラー2級と危険物乙4種合格。
まじめはバカを見る世の中ですよ。
皆さん資格取得に向けて頑張って下さい。
588名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 21:23:20.16
初受験します。受験料高過ぎ。絶対落ちたくない(´・ω・`)
589名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 22:22:05.61
受かる地震ないお
590名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 00:03:42.28
皆さん法令集の線引き、どうしてる?。
591名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 23:12:19.29
どこになにが書いてあるか、別に付箋つけなくても覚えるやろ
592名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 09:34:58.37
>>590
去年の一級の時使ったのをそのまま使うからかなり線引してある
593名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 22:51:48.36
助言したれやw
線引きまでしなくても大丈夫だよ
付箋ばんばん貼ってたヤツもいたけど、そこまでしなくても要は慣れだって
そういや、去年の大阪じゃ法令集チェックなかったな
594名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 11:23:15.56
>>592だけど
インデックスは当たり前。線引もした方がいいよ
1級の時は資格学校の線引見本があってそれにならって引いて、勉強しながら増やしていった
法規は引っ掛け方もパターンがあってそれに引っかからないような引き方がある
引き方見本はヤフオクとかでも入手できるよ
設備用の法令集でもページ数とかは違っても条文は一緒だから大丈夫
595名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 23:47:02.65
590です。
皆さん助言ありがとうございます。
ウラ指導か井上書院の黄本のCDROMを参考にするのと、過去問の頻出部分を線引きします。
596名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 06:00:38.80
おはよう、ハッキングのまことww
597名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 16:07:48.80
設備士だから当然だが設備の科目専門的で難しいな
一級からの受験だが正直なめてた
598名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 00:08:50.19
一級持ちなら無勉強でも一次はなんとかなるよ。
二次はちゃんと勉強しないと受からんが。
受けた年は、横田フレンドシップフェスティバルいけなかったよ。
599名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 09:51:04.74
>>598
前半半分は余裕だが、後半の設備はどうにもならん
無勉強で行けるのは設備の実務者だけだろ
後半は一級よりムズいよ
600名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 08:26:54.05
専門分野は常識レベルの問題だと思っていたが‥。
機械か電気の設備設計じゃないのに、何のため設備士受けるの?
601名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 09:27:46.34
>>600
設備一級欲しいから
今年1級取ったばっかだから設備士も取っときたい程度
設備士だから当然だけど専門的で全くわからん問題ばかり
換気計算とか1級とかぶってるやつはできるけどね
602名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 00:29:45.52
構造屋ではないよね。そもそも意匠屋は
去年から設一の受講資格、締め付けあるから実務しとらんと受講すらできんのでは?
603名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 20:04:07.70
広く浅い出題だから余裕のよっちゃん
604名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 12:56:53.42
>>602
そうなの?一応設備図にも担当として名前書いてるけど
>>603
意匠屋の俺には深い出題だわ
605名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 07:24:47.69
受験票(または受験資格なし通知)は5月下旬発送となっているけど
例年いつごろなのでしょうか、分かる方。
606名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 22:51:21.59
合格できるかどうかよりも、俺の経歴が実務経験になるのか・・・・それが問題だ。
607名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 04:46:25.62
>>606
でしょ、だから受験出来るのか出来ないのかが早くはっきりさせてほしいのよ。
自分の場合は業務内容が全く経験にならないことは無いはずだけど、割合がよく
解らない、、、
仮に今年ダメでも数年後には受験できるとは思っているけれども。
608名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 16:21:49.95
建築士も設備士も馬鹿でも受かるよ。
609名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 11:13:45.01
皆さん受験票来ましたでしょうか?
22日(木)発送予定だそうですが
610名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 17:11:47.59
受験票届いた!!
611名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 23:59:37.46
俺も届いた!なんとか実務経験が認められた模様。
でも、これから勉強するんだけどw
612576:2014/06/08(日) 10:35:43.72
あっという間に一次試験まで2週間となってしまった。
あせる、、、
613名無し検定1級さん:2014/06/14(土) 21:20:18.51
後1週間なのに手応えがないのさ
614名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 22:43:06.00
みなさん勉強の調子はいかがですか?
試験までもうすぐですね。
615名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 04:45:09.26
一次試験なめてた、これから大変だ!!
616名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 11:19:08.10
土曜日1日しか勉強できんわw
617名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 14:19:41.27
俺なんて今日の昼から勉強開始w
設計からやや遠い仕事なので、覚えなきゃならんことが沢山w
つか、電気の計算がわけわかめw
明日は記念受験だな。

しかも、試験対策行ってきたのに
お金をドブに捨てすぎたなw
618名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 01:41:49.40
あんだけ受験生居たのに、何で誰も書き込まないんだよw
619名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 20:05:52.86
日建の自動採点に申し込んだけど、法規の結果が自己採点と5点くらい違うな。
そんなに間違ってたかなぁ。
620名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 20:52:21.76
>>619
俺もそうだなぁ。
法規13/20って、自動採点だった。

自動採点だと総合で合格ラインぎりぎりだ。やばっ。
でも2次試験準備講習会申し込んじゃおう(^^ゞ
621名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 21:14:55.54
見てる人いたw
法規の解答を晒してみる。
54415 25535 43551 35141

足切りはないけど総合で60点、微妙や( ;´Д`)
622名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 21:34:27.54
私の法規解答は
54132 34133 21555 23521 で
13/20でした。

60点なら合格でしょう。私は59点(^^ゞ
623名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 22:03:33.63
何度も便所行くしクーラーの温度気にしまくる人なのに側溝終えて出て行く人の隣席で焦りまくった週末
速報って合って無いの? 会社や家族に、そのまま報告しちゃったし、講習会の申し込みどうしよ
624名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 22:17:58.47
試験主催側は早く解答示せ
625名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 23:22:56.43
59点で合格したおいらみたいな例もあります(´Д` )
諦めず、講習会に申込!
626名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 10:59:42.45 ID:ckphljCW
今年2回目の2次試験を受けるのですが、みなさんはどのような勉強をしているのでしょうか?
参考に教えて頂けると助かります。
627名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 22:56:01.52 ID:wleOOWeb
俺、明日講習受けるけど全く勉強してないぞw
628名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:27:55.10 ID:Y0yUAEEk
文章
模範回答例30問の丸暗記
製図
最も狙い目科目給排水の丸暗記
629名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:37:43.58 ID:BKRfzI5k
試験のコツは、試験当日は何も考えず、パブロフの犬みたいに条件反射でひたすら鉛筆を転がすことだよ。そのためにはひたすら丸暗記が効果的。それだけで合格点は取れる。♪(´ε` )
知らない問題をいくら当日必死になって考えても、時間ばっかし必要で点は取れない。そのような問題はサッサと捨てることだね。(´Д` )
630名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 10:50:17.11 ID:V3BvNmEJ
これ実務経験嘘つき放題だなw
631名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 18:35:19.04 ID:hZAU/hSg
自己申告制だからね、チェックもない。
632名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 00:15:55.68 ID:TLEnJxdH
講習疲れたふぃ〜
電気はやっぱムズいわ
選択は衛生に逃げるかなw
633名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 18:41:51.84 ID:wnQD1T2o
去年設計経験0、電気選択で二次試験受検しました。
講習会と日○教材で一発合格でした。
勉強期間は、一次試験合格発表後→二次試験日までです。
がんばってください。
634名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 23:13:16.84 ID:yX5FfYGm
ステマ
635名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:50:23.22 ID:iTDmvWyq
>>631
実務経験チェック甘いんですか?
来年受けたいんですが2年まで3月ほどたりません。
いけるならチャレンジしたいんですが
636名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 18:50:09.17 ID:7Av2H3Wg
甘いっていうか、認められる実務経験の範囲が広いだけだし、
常識的な内容を記述すれば全く問題なし。
637名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 19:31:16.38 ID:qRcwiB+0
>>636
例えば申請した時に記入した事業者に電話をかけて確認するといったような事はないのでしょうか?
638名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 21:51:01.69 ID:rMCb2Yc6
合格証キタコレ
639名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 15:21:38.25 ID:PqWHB8Eh
おまえら勉強すすんでるか?
儂ぁ講習会だけでたけど、その後テキスト開いてない
盆休み入ったら本気出す
640名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 20:57:36.60 ID:GD/BtXvy
2次難しそうで気が進まない
641名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 19:27:52.21 ID:UcCDL9Px
暑いわーやる気でないわーと思って近所のコンビニ寄ったら
駐車場にテンプレート落ちてた。
ちょうど製図のために買おうと思ってた○とか四角とか書けるやつ。
なにこれ天啓? フラグ立ったの?
勉強するかしゃーない
642名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 21:53:50.01 ID:l/kxZ28d
電気屋なので二次は電気で受けるのだけど
難易度たかそうで萎えた
643名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 21:59:23.15 ID:UcCDL9Px
>>642
だよねー。
あの系統図とか、40-50分で書かないかんらしい
丸写しする修行しなきゃ。。。
644名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:51:12.89 ID:sRE8z7L4
丸写しするなら衛生がいいがな(´Д` )
645名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 23:39:13.83 ID:67cTfmcg
俺、本職が電気なんだ・・・・
でも、免状は一緒なんだよな・・・・
でも、ここで衛生に逃げたら、一生自分で自分を許せなくなる
646643:2014/08/05(火) 18:07:40.02 ID:NyVxepMj
>>644
俺も電気が本職なんで、衛生とかマジ全然わかんないんだよ。
系統図は実務でも書くんだけど、キュービクルからなんて書いたことないし
写経で済まそうと思ってる。
電気の計算問題とかはそんなに心配してないんだ、いうて電験3種持ってるし。
647名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 12:05:24.26 ID:vcNuwscl
やる気が出ないage
どうよお前ら仕上がってる?
648名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 16:03:29.15 ID:hMHpy9dM
いんや、まったくやるきがおきねぇ
649名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 16:12:21.95 ID:vcNuwscl
よし、明日の俺にやらせよう
650名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 16:22:01.33 ID:hMHpy9dM
きょうも仕事やったし、台風だからビール飲んでいいぞ俺
651名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 16:56:53.20 ID:EPTTxtB3
お盆過ぎたら本気出す(`・ω・´)
652名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 19:52:59.67 ID:vcNuwscl
また無為に時が過ぎ、晩酌の時間になってしまった。
お前ら、2次の講習会は出た?
あれの予想問題をPCにテキストべた打ちする作業がだるくてやる気が出ない。
653名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 17:50:49.32 ID:xfFqIEAk
>>637
ない、完全自己申告制。
ただしバレたら知らん
654名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 23:00:35.51 ID:up0/a42h
仕事に追われて全く勉強できてない・・・・
655名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 05:52:47.81 ID:x0STbD8X
よし今日から本気出す
656655:2014/08/12(火) 23:08:47.86 ID:x0STbD8X
今日から本気出した。

とりま系統図を写経しつつ、選択:電気の1,2,3を学習。
電験3種貯金で計算は楽勝だけど、系統図がマジでダルイ。
VCBの図記号用のテンプレートとか、世の中にないの?
657名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 19:28:23.56 ID:QyiT9xpp
選択問題の(4)の共通のやつの中で、
衛生の配管図がマジでわからん。
電気屋の俺から見たら、図記号の意味すら不明
マジ困った
658名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 20:19:12.53 ID:5omPb6Km
逆もまた然り
電気の記号なんてほとんどわからんちん
659名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 21:09:06.21 ID:QyiT9xpp
>>658
じゃあ電気の分んない所は教えちゃるけん、
俺に衛生を教えてくだちぃ
660名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 21:47:11.04 ID:RVVJW/5P
フュージョンすれば完璧
661658:2014/08/15(金) 00:24:01.02 ID:zlIjEFkF
ふゅ〜…(もう持ってるけど)
662657:2014/08/16(土) 18:51:46.25 ID:DdERaIFU
>>661
あ、OBの方でしたか。
合体♂出来なくて残念です。

さて、ワイ発見。
選択第4問(1)の設備室の部屋割り考える問題あるじゃん。
あれ、1階がトイレになってる所の真下って
空調熱源設備室にしとくのがド安定じゃね?
H22?25の4年連続そうだったし。
663名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 12:57:23.40 ID:fMyh+242
水回りの直下は、いつ水漏れするかわからんから、極力廊下や空きスペースにしなはれ。


電気室:絶対ダメ
受水槽室:絶対ダメ
空調機械室:ダメ
ポンプ室:ダメ
汚水槽、雑排水槽室:しょうがないね。
664名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 18:51:58.93 ID:YySGK4hA
ごめん、電気屋の俺にちょっと教えて。

衛生の配管図、↓みたいな感じでいいの?
http://iup.2ch-library.com/i/i1266794-1408614581.jpg
書いたことがないから、マジ分んない。

書くためのポイントとかあったら、教えろ下さい
665名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 19:40:31.00 ID:YySGK4hA
ゴメン気付かれないとアレなんでageとく。
切実なんだ、マジ助けて。。。
666名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:18:26.97 ID:lVg0jAKv
ど素人の俺に聞くか!どれどれって、柱に管通すの?
667名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:34:09.01 ID:YySGK4hA
>>666
柱ってSSって書いてある所?
なんかシャフトスペースって言ってた
つまりPSらしい。
668名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:59:22.80 ID:lVg0jAKv
本当に設備もド素人なもんでごめんね、左のブース上の柱を貫通してたから

マジレスすると、通気管がおかしい(掃除口の次の合流の直下から伸ばす)
細かいところは、排水管が合流ところは45度で合流(直角に交わってる)
あと、継ぎ手の関係で向きを変える位置がおかしいと判断されそうです

くわしくは製図の本とか講習会の資料を見た方がいいんでないの?

私も切羽詰まってるので、とりあえず専門がある人はうらやましいです!
669名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 22:13:33.86 ID:YySGK4hA
>>668
さーんくす! マジありがとう。
左上、柱か。スマンかった、本番じゃ気を付けるよ。

>>通気管がおかしい(掃除口の次の合流の直下から伸ばす)
通気管ってそんなルールあるんだ。知らんかった。
ちょっとネットで調べてみる。

>>排水管が合流ところは45度で合流(直角に交わってる)
あ、やっぱりか。
合流:45度
スルー:90度
ってルールなのね、電気みたいに●が合流じゃないんだ。

>>継ぎ手の関係で向きを変える位置がおかしいと判断されそうです
すまん、ちょっとkwsk。向きって配管を90度曲げる向き?

>>くわしくは製図の本とか講習会の資料を見た方がいいんでないの?
講習会の資料しか持ってなんだけど、線が太すぎて何が書いてあるのか
さっぱりわからないんだ。正直、書いたやつバカじゃねーのって思った。
製図の本は、流石に探してる時間がない。

クレクレ君でスマンが、電気でわからんことがあったらできる限り教えるから!

最後に、もう一度。マジありがとう
670名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 23:52:57.42 ID:lVg0jAKv
えらそうでゴメン

>>継ぎ手の関係で向きを変える位置がおかしいと判断されそうです

合流地点で方向を変えているけどちょっと先に逃げてから90度を基本で
向きを変えるので、斜めがやばそうだと思ったまでです。
671名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 00:09:11.09 ID:WSPIrHqV
>>670
さーんくす。
なんとなく、電気の配線図っぽい好みが出てしまうのよね。
他人に言ってもらえないと気付かなかった。

ありがとう>>670が合格しますように?
672名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 22:35:08.31 ID:WSPIrHqV
>>668
専門がないってことは、建築士からの受験?
673名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 23:10:08.21 ID:Sg/uA/QN
干からびそうなんで何でも(簡単なのは)自分でやらないと廃業する業界なんです
民間も無いし、最近の公共は設備士を資格要件に加えてるので必須なんですよ
674名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 23:26:36.14 ID:WSPIrHqV
>>673
こっちの業界はマニアックすぎて競合が多くはないけど
設備士は要件に入ってないなー。公共はよく受けるけど。

建築設備士まで要件てことは、一級建築士+技術士+セコカンくらい持ってる
感じなん?
675名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 23:41:07.01 ID:Sg/uA/QN
設備の分からない人は最近は足もと見られる時代になりましたね・・・

技術士ってあれも飛び道具みたいな資格はさすがにね

建築士と施工管理士は食い合わせ悪いね、かえって偏見の目で見られるし
676名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 20:04:46.45 ID:luNgRWmJ
いよいよ明日だ
頑張ろうぜお前ら
677名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 06:00:03.97 ID:4r+Ul28l
お前らおはよう
今日は頑張るお( ^ω^)
678名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:04:35.98 ID:4r+Ul28l
持ち物!

・シャープペン
・蛍光ペン
・消しゴム
・計算機
・定規とテンプレート

・汗拭きタオル
・ペットボトル
・昼食は重いから、つまめる食べ物

・終わった後のお楽しみ(風俗の割引券)


よし、行ってくる!

ところで、5時間半もタバコ吸えないの?
679名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:23:19.27 ID:A6mGeNcW
受験票も忘れずにね
680名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 17:48:13.58 ID:FbOnd8Bz
選択は電気

だいたい書けたと思う(`・ω・´)

合格発表まで長いなぁ
681名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:35:44.02 ID:4r+Ul28l
>>680
コージェネが低圧側に連携ってのに残り5分で気付いたでござる。
っつても、気付いたところで、どう表現したもんか・・・。練習してねっす
682名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:04:33.62 ID:XKLZhqHP
この試験、途中で普通にトイレ出れたけど、ポケットにカンニング用紙仕込んだらチートし放題だよな。いいのかこんなので?
683名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 13:02:05.13 ID:I8zT+ItJ
衛生で受けたが

浴室の給湯図に時間かかったわ

計算は去年の問題とほぼ一緒か

受けた人お疲れ
684名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 20:31:10.38 ID:QRWhiqHY
計算問題:1問間違い
第4問(1):トイレの直下に自家発電機室を配置

上記の場合、不合格になるのかな…
採点基準がわからん
685名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 20:18:12.28 ID:Bg2s6FhY
上階のトイレと厨房が離れていて、必然的に空調熱源設備室と空気調和設備室が最も離れてしまったが、減点かな?
686名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:32:05.61 ID:zbYhkjd8
建築設備士テキスト誰か売ってくれませんか?
687名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:17:24.02 ID:4+RPQbxs
>>686
合格発表後に、合格だったらタダであげても良い
俺の合格を祈っててくれ
688名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:44:12.24 ID:4+RPQbxs
そういや、1次2次とも、なんか若い兄ちゃん姐ちゃんが一杯いたな。
見た目20代前半くらい、しかも姐ちゃんらはけっこう美人w
どうやって受験資格得たんだろ?

そして昨日今日で電験の2・3種受けてきて、
眼鏡かけたオッサンばっかで「ですよねーこれが普通w」
っておもった。
689658:2014/09/07(日) 20:52:15.96 ID:jMg24g50
大卒指定学科なら実務2年ぐらいで受験できるはずだから24〜25で受ける人もいるでしょう
690名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:58:10.10 ID:4+RPQbxs
>>689
あ、そうなんだ。ありがと。
若い姐ちゃんが一杯いる資格って華やかでいいよね。
現場でそんな人見たことないけど(せいぜい、元ヤンっぽい鳶の姐御とか)。

そういや俺、機械科出身の電気エンジニアだけど、それ受験資格になるんだ。
普通に1電工→1電施→建築設備士の積み重ねパターンで受験したぜw。
来年は、専門外だけど2級建築士受けようかなー
691名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:49:05.63 ID:zbYhkjd8
>>687
祈ってます、10月30日ですね(^o^)
692名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:50:16.06 ID:zbYhkjd8
>>688
電験どうでしたか?
私は多分いけました、受験地大阪だったけど99%おっさんでした。
693名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:56:05.32 ID:4+RPQbxs
>>692
2種は胃がキリキリするような低空飛行。
2年前は楽勝で1発だったのに。。。

3種は、もう持ってるけど遊び半分で受けた。
普通に受かった

あと、渋谷の会場だったけど、50人規模で部屋の中全員男
694名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:56:35.82 ID:4+RPQbxs
>>691
ありがと
695名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:01:47.60 ID:zbYhkjd8
>>693
え、二種も持ってんの!!
とんでもないな、2ちゃんねるは。
私も資格マニアの端くれですが貴方には負けます。
696658:2014/09/07(日) 22:05:43.18 ID:jMg24g50
>>690
スーゼネだとデカい現場にたまにいるよ
697名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:06:01.82 ID:4+RPQbxs
>>695
いや、2種1次が一発だっただけで、2次は継続中
今年1次がリセットされて、4教科受け直し
698名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:34:11.63 ID:4+RPQbxs
>>696
(ガタッ

ほほぅ。詳しい話を聞こうか



って冗談は置いといて、設備屋なん?
設計事務所でついでにとるパターン?
699658:2014/09/08(月) 20:44:14.70 ID:MBFWKynd
>>698
サブコンの監督とかね
ゼネコンだと1級建築士が先だろな
700名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 13:44:11.10 ID:gQClytW5
おすすめテキスト教えてください^o^
701658:2014/09/10(水) 19:33:29.43 ID:2qqyECz6
現業で設備携わってる人なら過去問5周くらいやればなんとかなるっしょ
二次は講習会必須
702名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 21:26:31.74 ID:WirHO/Nm
試験場で製図の試験は細かく書くのですか?
それともフリーハンドみたいな感じでもええの・・?

老眼ではきついでしょうか?
703名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 08:49:09.72 ID:bcjQg/OZ
>>702
>>試験場で製図の試験は細かく書くのですか?
製図はラフだよ。
俺、電気設備選択したけど、照度計算してレイアウトする図面なんて、
配線は省略して器具だけだったりする。


>>それともフリーハンドみたいな感じでもええの・・?
フリーハンド可。基本、定規で書いて○とかはテンプレートって感じ。
ある程度定規とテンプレートで書いた方が、フリーハンドより早いし。

>>老眼ではきついでしょうか?
老眼になるくらいの世代って、図面をドラフタで書いてた世代でしょ?
むしろ手書き図面に有利なんじゃないかと、CAD世代の俺は思うわけだ。

問題用紙はA3?、答案用紙はA2の巨大サイズだから、老眼にも安心じゃん?
704名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 09:26:26.49 ID:E6yFqpa4
「電験三種の変人」

なぜ合格した?


http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13134911233/a338401442
705名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 21:23:18.29 ID:AWdMuInB
>>703
それを聞いて安心しました。

竣工図とか設計図見るとエライ詳細に図面引いてるので試験場でもそうなのかなと思った
次第です。
706名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 15:38:35.34 ID:gx8HzytI
よし!
来年受ける!
まずは通信教育がいいかな?
707名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 09:52:08.18 ID:+L0eZ3Ec
日建の問題集買ってパラパラ見たけど、まったくできる気がしねえ

建築関係の知識一切ないから無理だわこんなの
708名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 12:06:07.77 ID:VlYTDdST
>>707
いや、そんなもんだよ。
俺も専門が電気だから、他分野の問題なんて「お、おぅ」状態だし。

とりあえず、問題集を3周くらいしてみるのと、
来年度版の法令集が出たらGETしておくのくらい。

基本、過去問リピートだから無理ゲーでもない。
709名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 12:51:56.45 ID:sYc/swQF
電験よりいくらかマシなレベルでかなり難しいね、この資格。
ただ消防設備士と宅建の知識が少しかぶるのが救いだ。
710名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 16:00:56.97 ID:ATTDSSEV
>>707
一周目はそんなもんで二週目以降は傾向が掴めてくるから結構楽。建築一般は半分正解すれば足切りクリアだし。

年明け頃に出る最新の日建の過去問と、設備関連法令集で勉強すればok。
出題傾向が年々変わっているので、人から古いのを借りるのではなく、最新版のみで勉強した方が効率的。
建築設備士120講は解説が甘すぎる上に単位が古い。通勤にはちょうど良いサイズだけど、別に買わなくてもよかった。

法規は丁寧に線引かなくても過去問の解説見ながら、カラフルな細い付箋で火報は赤、空調は水色みたいにイメージの色を貼っておけばいいと思う。
初めてやったときは時間かかってたけど付箋貼ったらかなり早くなった。

あと、会場の外で今年日建が配ってた直前対策の紙、一部間違ってたからあまり信用しない方がいいかと。
711名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 16:22:45.99 ID:+L0eZ3Ec
>>710
えっ、日建の2014問題解説集買っちゃったんだけど…
712名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 17:14:38.39 ID:VlYTDdST
>>711
この頑張り屋さんめ!
まぁ、1年分多く過去問できると思って、大人しく2015版も買うよろし
そんな数千円ケチって、受験料\35kもう一回払う方が馬鹿馬鹿しい
713名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 21:47:23.31 ID:BSpRcRpz
衛生工学会の設備士はこの資格に生かせますかいな・・・?
714名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:23:11.77 ID:ws0qTG6P
専門分野は、設備士よりもムズい。

合格率は高いけどな。

業界内ではそれなりに評価されているよ。
715名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 21:48:35.01 ID:bcpp/yyV
>>714
業界内って何業界でしょうか?
建築?
空調?
衛生?
716名無し検定1級さん:2014/10/12(日) 07:30:21.37 ID:oQY+fSMW
ビルメン業界
717名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 22:46:22.14 ID:sF/Yj5s9
もうすぐ合格発表
718名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 00:28:31.10 ID:4iSA5y0E
いよいよ明日。
719名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 00:34:08.34 ID:Cjc+MU4R
>>687
合格してたら教科書ちょうだいよねっ!
720名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 00:43:57.06 ID:HkaH5MO7
>>719
おぅ、くれちゃるくれちゃる。
受かっとったら、なんぼでも。

だから、受からせて下さい神様お願い
ほれ、一緒に祈って!
721名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 00:51:53.81 ID:Cjc+MU4R
神様、>>720を受からせてくれたら金の鳥居を建てますのでどうかお願いします。

おい熊さんよ、金の鳥居なんて建てる金なんてあるのかい?

シーっ!今神様を騙してるんだ
722名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 17:28:21.37 ID:HkaH5MO7
>>721
あ、そうだ言い忘れた。
ID変わると識別できなくなるから、
今日中にトリ付けるか捨てアド晒すかしといてちょんまげ
723 ◆rP11EP38eE :2014/10/29(水) 18:20:35.96 ID:Cjc+MU4R
[email protected]

マジでくれるの?
住所関西なんだけど近かったら取りにいくよ!
724名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 18:29:01.11 ID:HkaH5MO7
>>723
うん、受かってたらね。
基本、受かった資格のテキストは捨てるかあげるかしてるし。

こちとら神奈川住まいなんで、宅急便着払いとかかねぇ?
今週日曜とかはちょいと神戸行くんで、時間と場所噛み合えば
手渡しでいいけど。
(ちょっと鉄人28号な街で大食い大会出てくるのよねw)
725 ◆rP11EP38eE :2014/10/29(水) 18:42:31.15 ID:Cjc+MU4R
神戸か、遠いから着払いでおなしゃす!
ちなみに二種どうだった?
フードファイターさん
726名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 21:18:32.75 ID:HkaH5MO7
>>725
うむ。じゃあ合格してたらメールするけん、宛先そんとき聴く。

二種?
1次はなんとか。
で、11/23が2次試験なんだが、モチベが皆無。
ってか難しすぎて今年は無理ゲーっぽい。

なお、本日定時退社日だったのをいい事に無駄フードファイトしてきたぜw
http://iup.2ch-library.com/i/i1313923-1414584855.jpg
お腹いっぱいで勉強する気が起きない・・・・・
727名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 23:38:00.97 ID:znJ6GuG0
一次の合格発表って9:30くらいにはアップされてたっけ?
落ちたらまた高い受験料払うのか…
728 ◆rP11EP38eE :2014/10/30(木) 04:20:36.02 ID:hOwcycwn
うおっ、見てるだけで胸焼けするわ。
ちなみに二種挑戦する事にした。
と言っても三種合格後すぐ就職決まって就活の面接中に「二種取ります!」と口走ってしまったからなんだが。
まさか一週間で就活終わるとはね、電験とは偉大だ。
まあ建築設備士の受験資格が二年後なんで今年と来年は二種がんばるよ。
729名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 07:39:12.84 ID:3/Cxdh+s
落ちることを想定するな。
発表までは強気で!
730名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 09:13:11.68 ID:hOwcycwn
フライングまだ?
731名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 09:30:05.94 ID:hOwcycwn
きたー!
732名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 09:34:08.17 ID:hOwcycwn
人気なさすぎだろw
733726:2014/10/30(木) 12:46:52.95 ID:ax2RGxks
合格だったぜ(ドヤ顔


受験料\35k
一次過去問\4k
一次法令集\4k
二次講習会\25k
設備士登録\23k

合計\91k
金かかる資格だわホント


>>728
今まだ職場だから、仕事終わってから詳細連絡するわ。
734名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 18:20:01.94 ID:vsfBgR0z
やっぱり、受かってました。

それにしても、合格発表日だというのに、人居なすぎ。
735名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 19:16:14.23 ID:nO3ZtRbY
電気選択して受かってた\(^o^)/

登録用紙は取り寄せないとだめ?
合格証についてないよね?
736名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 19:48:36.89 ID:wivVh76Z
受かってて安心した

>>735
協会も登録料欲しいだろうから取りっぱぐれないように向こうから送ってくるんじゃない?
737名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 20:07:03.53 ID:vsfBgR0z
送ってくれるらしいよ。
さっき見たら、協会のホームページにご丁寧にアップされてる。
昼には無かった気がする。
738733:2014/10/30(木) 21:16:08.85 ID:DXVYurgP
>>723
メールした。

とりま、あげれるモノは↓これくらい。
テキストhttp://iup.2ch-library.com/i/i1314424-1414670624.jpg
法令集http://iup.2ch-library.com/i/i1314423-1414670582.jpg
問題用紙http://iup.2ch-library.com/i/i1314422-1414670502.jpg

1次の過去問集は、科目ごとにバラシて製本したけど、
ボロボロになったから2次に入る前に捨てたから無いw
739名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 21:34:57.69 ID:DXVYurgP
>>728
そうか、電験3種ってそんな就活で爆アドなんだ。へー
俺もそのうち転職したいんだが、足しになるといいなー。

建築設備士は2年後か。
過去問PDF、特に2次試験のは今の内からDLしといた方がいい。
公式サイトでは2・3年分しかキープしてない上に、ネット上にほぼ皆無だ。
試験勉強してて、問題遡りたい時に困ったから、その経験を踏まえて言わせて貰う。

うむ、電験2種も頑張れ。来年は一緒に2種受けてそうw
740名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 22:08:52.45 ID:hOwcycwn
>>739
山田太郎でメール送りました。
言われた通り過去問DLして保存完了、バッチリ。

転職したいのね、リクナビネクストのスカウトに登録してみたら?
三種持ちの設備士ありなら凄い求人くるね、そこで三種の市場価値の片鱗が味わえるからw

ちなみに建築設備士の勉強時間トータルどのくらいかかりました?
741名無し検定1級さん:2014/10/30(木) 23:25:14.50 ID:DXVYurgP
>>740
テキスト送付した。

リクナビかぁ。
とりあえずマイナビと日経キャリアNETには登録してて、
そこそこ来るスカウトメールだのを流し読みしてる状態。
転職するにしても、あと1年くらい様子見ながらだし。

電験はともかく、建築設備士って需要ないでしょ?
前述の2つの転職サイトには、資格の選択肢欄に無かったよ。
俺も、1・2級建築士の受験資格欲しいから取っただけだし。


勉強時間?

1次が3週間くらい。
過去問5年分を4周して、一般知識と建築設備は過去問リピート問題を拾う感じ。
法規の出題パターン(問○は法令集のこのへん見る的な)を解析できたら、まず取れる。

2次が、盆休みが被ったので2週間くらい。
電気設備で受けたけど、系統図だけ1日1回写経して、あとは過去問直近2年分を2周くらいして、
共通問題はテキストの予想問題を丸暗記した。
742名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 21:59:07.02 ID:AEocsWq9
合格証書届いたー。
登録申込書は11月28日までに「要らない」と断らなければ黙ってても12月中旬に送ってくるらしい。
743名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 08:53:59.71 ID:FcWE0unc
二次試験の時、周りの人はみんな普通の電卓持ってきてたけど、プログラム機能が禁止されてるだけで関数電卓は禁止されてないから、関数電卓持って行った方が良いと思う。
744738:2014/11/01(土) 09:26:58.95 ID:1GXZvL6S
合格証届いたー
電験3種の合格通知(遊びでリピート受験)と一緒にポストからはみ出てたw

そして「受験番号なんかで本人特定されんやろ」と思って>>738で受験番号入りの
写真晒したら、合格証に"合格番号"として書いてあった OTL
745名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 09:31:03.96 ID:1GXZvL6S
>>743
俺、電気で受けたけど、関数電卓べつに要らんと思ったなぁ。
三角関数的なの、力率改善コンデンサの計算だけで、
そんなのピタゴラスの定理でできるから、普通の電卓で十分だった。
他の選択科目だと違うんかいね?
746名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 12:43:28.02 ID:FcWE0unc
>>745
どちらかと言えば個人的には関数電卓の方が直前の計算式が残るからチェックしやすいのと、コンデンサの計算も関数電卓の方が分数入力ができるから楽かなと思って。
もちろん各々使いやすい方を持って行った方が良いけど、もし単純機能の電卓しか持ち込み不可だと思っている人が居たら、関数電卓も持っていけるよという意味で書いてみた。
747名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 13:17:54.11 ID:1GXZvL6S
>>746
あー、そういうこと。
確かに、表記が残るのは良いね。
ってか、ほとんど関数電卓使った事なかったから、食わず嫌いなのよね。

もう電験の時の手癖で、×を2回押して2乗とか、÷を×を2回押して逆数とか
GTとかM+とかを機械的に押して、力率計算できる体になっとったw

関数電卓実際持ち込んだ人っているのかな?
748名無し検定1級さん:2014/11/01(土) 23:33:24.18 ID:FcWE0unc
>>747
時間が足りないって聞いてたから時間のロスを減らそうと思って。
関数電卓はぱっと見居なかったなぁ。
749名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 08:21:41.16 ID:cOYKOwcc
ほんまに来た!
まさか2ちゃんでテキスト一式タダで貰えるとは思わなかったぜ!
ありがとう!
750名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 09:31:00.07 ID:ao9zAMlG
仙台市に表彰された素晴らしい会社に盗聴器なんてありませんから調べないで下さい
751名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 10:31:14.50 ID:4bOpc3Im
衛生、今年は作図量が多く間に合わなくて「あと何分です!」で我に返った。地獄だったな
752名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 11:16:49.40 ID:IzFeENNG
>>749
無事届いたようでなにより。
真面目に読もうが捨てようがヤフオクに流そうが、どーとでも使って。
「所詮、タダで貰ったもの」くらいに軽く使ってちょんまげ。

意外に「テキストくれ」って言ってくる人って少ないのよね。
でも、合格したらもうそんな使わんし、あげれる人は多いと思うんだ。
ヤフオクに流すのもなんか違う、って思ってる俺みたいな層。
だから、ダメ元で言ってみたモン勝ちってあるかもね。
753名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 11:23:48.02 ID:IzFeENNG
>>751
衛生は大変だったんだ。
電気は「どう計算しても蛍光灯が30台以上」ってのがグロくて
製図大変だったけど、意外と時間内に終わった(1時間くらい余った)
754名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 13:01:45.91 ID:dleFIlUo
俺も建築設備士と電験三種受かったからテキストいる人あげるよー!
建築設備は日建の一次過去問集、二次講習会テキストと法令集
電験三種はテキスト各科目のやつ
755名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 14:01:15.51 ID:ix6vVJ2V
>>754
本当だったら欲しいです
756名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 14:30:38.67 ID:DhO/L6r5
7冊くらいあるから送料高くなると思うけど着払いでよければ!
捨てアドでも晒してくれたら
757名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 14:39:22.95 ID:m5G9Oc5V
>>751
で、受かったの?
758名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 16:16:57.69 ID:7HH9cRW2
電気の結線が練習してたのと違って、コージェネが低圧で台数4だったからあせった
なんとか対応できて合格でしたが。
自分は関数電卓持っていって計算でつかった。電験三種ほしいけどまだないですorz
来年一級建築士目指すので、その後電験三種めざします(`・ω・´)
759名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 17:29:44.69 ID:ix6vVJ2V
>>756
全然かまいません、ありがとうございますm(._.)m
[email protected] です。
760名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 18:54:12.99 ID:4bOpc3Im
>>753 >>757 なぜか受かってた。
通りかかった試験官が驚きつつ笑った?ぐらい白紙だったので、奮起して作図の2つは書き殴った
今思い出せる記憶は地獄だったなということくらいで、呆れてくれた試験官には感謝している・・・
761名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 20:23:47.29 ID:IzFeENNG
>>760,758
おめでとう!

どうやら、けっこう間違っても大丈夫みたいだね。
俺は>>758と違って、コージェネの低圧連系に気付いたのが
終了5分前で、高圧にしたまま提出しちゃったし、
照度も基準面を作業面じゃなくて床面で出してしまった。
(問3が35灯、問4が6灯になった)

A判定しか通らない、とか言う謎判定基準だからドキドキしてたけど、
そんな俺でも合格してたくらいだから
 ・解答欄が一通り埋まってる
 ・それが6割方合ってる
くらいが判定基準なのかもね。
762名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 12:16:55.15 ID:nL9HQTNH
>>756
本キター!
ありがとうございました!
暖かいメッセージ付きw
763756:2014/11/07(金) 18:13:11.12 ID:YRPxeBpJ
>>762
無事届いてなにより
過去問回せばとれると思うのでがんばろー
764プラント屋:2014/11/16(日) 21:32:01.08 ID:nA1J5rzB
今日から設備士の勉強スタートだ、みんな宜しく
とりあえず買った日建の過去問集メチャクチャ分厚いな
絶対1発合格めざすぜ
765名無し検定1級さん:2014/11/16(日) 21:43:56.73 ID:yLdBJ9Iu
>>764
おぅ、頑張れ。
でも今日からは頑張りすぎだぞこの頑張り屋さんめ☆
過去問は他分野でイミフでもとりあえず目を通しとけ。
計算問題とかリピートしか出ないから、基礎知識無くても無理やり慣れろ
丸暗記でおkだ

by 今年受かった電気設計屋
766名無し検定1級さん:2014/11/17(月) 00:25:24.30 ID:B8a24puj
>>764
ひたすら過去問が最短ルートだと思う。
頑張れ〜
767名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 18:03:53.50 ID:iADNm+7j
今日、建築設備士登録の書類出してきた。
登録証は申請が受理されてから3?5週間だそうなんで、年内には間に合いそうな感じ。

お行儀よく11月末の「登録しない意思表示」期間を待ってると、
申請書が手元に届くのが翌1月だそうな。
でも、それって待つ必要なくね? と思って試しに申請書類取寄せを
申し込んだら、ふつーに今年合格者でも取寄せられた。

お取り寄せは↓から。
http://www.jabmee.or.jp/setsubi/shinki/index.php

登録証届いたら、、また書き込みに来るわ。
768プラント屋:2014/11/21(金) 02:04:15.52 ID:x50fRNQx
>>765>>766応援有難うございます
私は1電セコもってますのでイミフ問題(ロードローラ、ダム等)は慣れました

今2011年の過去問集やっています、2015年度版とあわせて9年分まわしたら
法規法令集ってなくてもいけますか?
769名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 05:04:36.26 ID:Pmh+GjLP
法規は法令集をひき馴れるのが大事。
過去問題に出た部分の法令集にひたすら赤と青でアンダラーラインひいた。
そしたらだいたい法令集のどこら辺に解答が書かれてるか検討がつくようになる。
それで自分は法規の試験は19点で1問しか間違わなかった。

「〜を除く」とかの部分で引っかけ作りやすいのに、そこまで覚えられるのだろうか。
その記憶のスペースは他の科目に使ったほうが良いのでは?
770名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 19:23:44.54 ID:fMaIuFj9
>>768
まぁ、法令集持ち込まなかった人ってあんま居ないと思うから
聴いてもしゃーないと思うのよ。あんなの4千円くらいだし。

ただ、法令集引く前に2択3択くらいに絞り込めてれば、
引く手間も省けるから良いっちゃ良いんだけど。

実際の試験だと、その他2科目を最初の1時間とか2時間で終わらせて、
あとは延々と法規の法令集を引いてるような感じになるとおもう。
少なくとも俺はそうだった。

法規はたかが20問だけど、法令集あれば少なくとも12問くらいは楽に拾える。
専門外の科目やり込むよりは、法令集の引き方覚えて法規で点数稼いだ方が
ぜったり楽だとは思う。強制はしないけど。
771名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 00:18:20.08 ID:5rqMGWPD
>>768
過去3年分くらい解いて、片っ端から細い付箋貼ってチェックしていけば2日くらいで足切りの対策はできるよ。
あと、はじめのうちは答えを最初に見て条文の場所と構成を大体把握しておいた方がいい。
解らないまま闇雲に探しても多分時間の無駄になると思う。
法令集は27年度版を買って、建築一般と設備に時間かけた方が俺も良いと思う。
建築士と違って、線は綺麗に引かなくてもシャーペンで囲っておくだけでも最悪何とかなる。
772プラント屋:2014/11/23(日) 12:32:36.55 ID:GWV8Q/Lz
過去問集、法令集、二次講習は鉄板みたいですね
私はFA、計装、プラント界の設計施工で建築業界は未経験です
合格したら設備設計一級建築士をめざして、設備設計事務所(一級)に転職します
773名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 08:01:03.38 ID:ebzUclid
プラント屋の方が条件良さそうなのに、何で建築設備設計に憧れるの?

構造屋が羨ましい設備一級持ちより
774プラント屋:2014/11/25(火) 21:18:23.69 ID:8fPVXRKn
>>773私は地方都市から田舎へのUターン転職者です
田舎なのに工場がすくなく、電気屋といえば建築ばかりです
現在は強引に独立して太陽光や制御盤設計、製作をほそぼそとやっています
建築系の仕事をおぼえて収入、信頼度をUPさせたいと思ってます
世間一般的に電験1,2種めざすより建築1,2級のほうがステータス高いとおもいます 
まずは建築設備士です、絶対一発合格したいです
775名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 07:48:22.27 ID:cw5T/1K0
世間一般では、一級建築士は姉歯か安藤忠雄かビフォーアフターの匠のイメージしかないよ。設備士と設備一級は、存在すら全く知られていない。
田舎なら、そもそも設備一級が必要な5000平米超の仕事はないし、一級建築士でも仕事がなくて廃業しまくっているよ。
電気屋なら電験1,2種の方が、確実に喰えるのでは?
776名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 09:15:02.32 ID:Flik6iP+
>>775
こいつすげえ適当野郎だなあw
笑ったわ
777プラント屋:2014/11/26(水) 10:43:50.35 ID:ZT3SVeKB
正直、建築には全く興味はないです
私がやりたいのは設備設計、監理で5000mm以下でも単独で設計できれば建築設備士だけで十分
現状では建築士は目の上のタンコブみたいに思えます
778名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 21:35:55.04 ID:AVlP+mR1
設備設計だけで喰っていくには、意匠設計の下請けしかないという現実を知っているの?
建築士が目の上のたんこぶで、他の建築士に使われたくなければ、設備設計が意匠をやらないといけないが、建築には興味がないとなると、厳しいなぁ。
779名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:23:33.33 ID:Z9E4No7v
設備士の肩書きで監理できたっけ?
設備士は建築士に助言するのが仕事でしょ?
780名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 04:41:14.83 ID:ZTV45VoP
建築設備士は建築士に対して助言が出来るだけの資格ですからね。
建築設備士の資格だけで設計してるのは本当は違法。
おかしな業界ですな。
781名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 19:05:30.44 ID:IGvZ6RqB
てか、建築設備士なんて、空調屋とかが名刺の片隅に書くくらいしか
使い所のない資格ですやん。
かく言う俺は、建築士の受験資格得たいだけの電気屋
782名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 22:38:02.82 ID:3pCUe/kM
TOEICとかと一緒で業務独占の資格じゃないから致し方ないな
783名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 10:04:13.87 ID:ePD76tjx
建築士の受験資格として重要やん
建築学科いってなくてもいいんだぜ?
784名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 10:28:17.75 ID:yRh6Riix
>>783
今まさにそういうルート辿ってて今年建築設備士受かって
来年2級建築士なんだが、これ1級建築士の受験資格って取れなくね?
「建築設備士として設備の設計を4年間やりました」じゃ受験資格になんないんでしょ
785名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 10:28:25.82 ID:GUirudtx
それだけのための資格と言っても過言じゃないね
786名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 10:47:36.48 ID:l9QZiLUg
>>784
建築設備士として設備設計の補助を4年以上やっていれば受けられるはず
787名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 11:06:22.99 ID:yRh6Riix
>>786
あ、そうなんだ。ありがと

一応、1級建築士の受験資格の、
(1)学歴要件等について:「建築設備士として4年以上」
ってので4年後にはこれは満たせそうなんだけど

(2)実務経験要件について:「建築物の設計(建築士法第21条に規定する設計をいう。)に関する実務」
を満たしてるか、けっこう微妙なラインなのよね。

一応、建築の元請けやってる1級建築士事務所に勤務してんだけど、
俺は電気設備の設計しかやってねーし。
(電気設備も建築物に包含されるっちゃされるけど)
788名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 13:25:22.73 ID:Ls3xEd8G
建築基準法第2条第一号及び第三号から、建築物に設ける電気設備は建築物ということで疑いの余地は無いと思います。
したがって電気設備の設計をやっていれば満たすでしょう。
789名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 13:32:22.88 ID:yRh6Riix
>>788
わざわざ調べてくれたん?
ありがとー、マジ助かった
790名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 21:16:30.79 ID:FdCOdV5q
高圧・幹線・強電・弱電等の建築に係る電気設備の経験で1級建築士の試験申込できたよ。
建築設備士の申し込みと違って目の前で簡単なチェックされるけど。
791名無し検定1級さん:2014/12/01(月) 23:19:50.46 ID:04nkF2w8
>>790
>>目の前で簡単なチェックされる
kwsk
792名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 02:18:32.66 ID:Zo8EbgVs
>>790実務証明してくれる1級建築士のいたの?
793790:2014/12/02(火) 04:57:50.46 ID:P93hOgI6
実務証明は、一級建築士事務所登録してる設備設計事務所なので管理建築士に証明してもらいました。

基本的に申込みは持ち込みなので、持っていったその場で、提出書類に不備がないかと、経験年数が足りているかとをその場でチェックですね。
間違ってたらその場で書き直し、経験年数の部分で書き方を少し指摘されてその場で書き直しました。
最近は郵送での申し込みも出来るみたいだけど。

ちなみに自分は2級+実務で申込みました。
来年こそ受かりたい(/ー ̄;)
794名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 23:18:50.75 ID:WxSASTF4
いーなあ宅建はいつももりあがってて
来年は建築設備士祭りじゃい!!
795767:2014/12/07(日) 22:48:35.58 ID:vrBY7f1b
建築設備士登録証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://nagamochi.info/src/up150035.jpg

2週間ちょい、か。けっこう早かった。
足並み揃えて待たなかったんで、空いてたのが良かったんだな多分。

とりま、
 ・申請書の取寄せ
 ・戸籍抄本の取得
 ・被後見人でないことの証明の発行
は平行してできるから、いま動いてギリギリ
年内に登録証が手に入るんじゃないかな?
796名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 01:33:47.50 ID:KLvEdlR8
>>795
取り寄せてないけどこの前の金曜日に申請書類は届いたよ。
にしても会長…字汚いです…
797名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 02:23:48.88 ID:C4Ari4oD
手書きなのかw
798名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 22:30:33.64 ID:M1kcDtUC
手書きかよっww
会長変わったら申請するわ
799名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 04:39:26.65 ID:dX110ojh
ひどい字だな…欲しくなくなったわ
800名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 15:19:50.54 ID:2NnBZLLh
日本水泳連盟は10日、東京都内で常務理事会を開き、

【国際水連が新たに種目入りを決めた】

シンクロナイズドスイミングの

【【【 男女混合デュエット 】】】の

世界選手権(来年7〜8月、ロシア・カザン)代表選考会を、

来年2月15日に国立スポーツ科学センター(東京都北区)で

実施することを決めた。

男子は15歳以上が対象で、

女子は原則として従来の日本代表チームから選ぶ。
801名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 21:46:47.73 ID:wViVdeJU
もうやめてー田辺会長のライフはゼロよー
802名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 21:54:56.20 ID:xBGmNoQm
この手のサインって直筆をスキャンして
印刷するものだと思ってたんだけど、
一番良い出来でこれだったんだろうか
803名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 02:09:54.41 ID:ZV1YkX0l
証明写真が面倒臭くてまだ登録書類送ってない
804名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 00:26:19.23 ID:HFkwP9wo
受験資格で1級セコカン(管、電気)+実務2年ってあるが
1級セコカンもってて実務経験満たしてないやつっておるの?
805名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 09:32:21.03 ID:7AnIFs++
>>804
居るかどうかは知らん。
しかし、1級電気セコカンもってたら、実務経験なしで受験資格になったはず。
806名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 21:58:28.60 ID:l8jUTZAT
みなさま あけましておめでとうございます
807名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 19:57:11.61 ID:QYaAdVH0
http://www.jaeic.or.jp/bmee-annai.htm
平成27年度の案内が来たけど・・・また35,640円か。

総務省から高いっていう勧告来てもまるで反省しないのな。
建築士・設備一級へのステップアップ資格なのに。

http://www.jaeic.or.jp/pdf/center_sekisankonkyo_bmee_201307.pdf
よくもまあこんなお手盛りの受験手数料積算根拠なんて出せるもんだ。
808名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 00:04:36.77 ID:FBjeJUhp
>>807
そのくせろくに働かないしな。
阿漕な商売だよ。
809名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 11:24:35.98 ID:DiaI4x0n
今年受けてみようと思ってるんだけど、実務経験のみも受験資格をパスしてる
場合、証明書出さなくていいんだ・・・
それだと判別つかないだろうから結局誰でも受けれるんじゃないのこれ??
810名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 20:24:02.10 ID:Rx6+qTU+
>>809
あ、そうなの? 実務経験のみ、すらかよっ!
まぁ、確か受験案内には
「書類不備で受けられなくても、受験料返金しまへんがな」
的なこと書いてあって、流石に35kドブに捨てる奴いないだろうから
抑止力になってるんだろうけど・・・
811名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 20:48:23.28 ID:HlXoporA
実務経歴詐称して建築設備士受かる→4年間の実務経験で一級建築士受かる

これが最短ルートだったか
812名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 20:54:12.84 ID:HlXoporA
まあでも9年間詐称するのはかなり厳しいから、
やっぱり電験三種か学会設備士とからめたほうが良いか
813名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 21:15:45.19 ID:Rx6+qTU+
>>811
建築設備士として働いた実務証明が、それめっちゃハードル高いんでわ?
814名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 22:52:24.48 ID:pVrH+R8Y
>>810
受験資格なしになった場合は審査料を引いた何万円かは返ってくるんじゃなかったっけ?
815名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 23:46:16.16 ID:bJNEk5qb
受験資格で、実務経験ってあるけど資格+実務でも、学歴+実務、実務のみでも
実務の証明出さなくて良いってことは実務経験偽証できるよなこれ。
受験するときだけはな。

受かってから経験実証が必要になるんだろうな。
816名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 07:32:41.93 ID:/7duJnus
>>815
え? 一切ないんですが…。
受かったついでに建築設備士登録までしたけど、
受験番号しか聴かれなかったです
817名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 12:42:22.98 ID:C4hCMX+/
姉歯から学べよ
818名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 21:48:00.22 ID:T7KgfOoV
学歴詐称して受けて受かったやつを俺は知ってる。
きちんとチェックkする仕事してない。
819名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 20:48:00.89 ID:ELCcGEaW
今でもたまに思い出すんだけど、
辛いもの大好きな友達が、
炊飯器でご飯炊くときに唐辛子エキス入れまくって辛いご飯作ろうとご飯炊いたら、
湯気と一緒に唐辛子成分が部屋中に蔓延して、
炊飯器が催涙ガスを発生させる化学兵器になってしまったという話、
最高にロックだと思う。
820名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:53:21.41 ID:DYxZ5Eym
願書買ってきたぜ!
セコカンもそうだったが受験申請だけでも出費と手間がかかるなあ
絶対1発合格目指すぞ
ちなみに2次試験って全体の成績が悪かったら合格基準があまくなるの?
821名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 22:29:07.01 ID:cnr085AF
施工管理士と違って母数と資料が少ないから特に2次は不明だらけだよ
822名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 21:04:19.37 ID:Cr9PYXU3
もう願書の時期なの?
1級もちだけそいまからでもまにあうもんですか
823名無し検定1級さん:2015/03/02(月) 16:36:42.60 ID:isUvNqBd
申し込みするのに会社の判は必要ですか?
824名無し検定1級さん
不要